プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム の 7 名。
904. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
【カタリナは人間でした】 うん…もうくよくよしないと僕は決めたよ。 カタリナさん、ニコラスさんお疲れ様。 【▼兵でセットしてください】 今日はフリートークにしようと思う。各々思うところを存分にぶつけあってくれ。 |
905. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
うお、ぺたくん生存はめでたしと思ったけど…りなさん白かー白かー…。 あそこまで突っ走るのは村故の危機感かー。 にこさん襲撃確認、白いからね…。狩襲撃可能性も増えてきたね。 お墓にみかんおきます。 しもさんセット済み。 |
仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
カタリナさんも人間かーーーゴメンネ! つ[疑ってごめんなさいマフラー] つ[真緑のロングコート] そしてすごいことに気付いたわ私。 2d▼樵▲服、3d▼老▲修、4d▼羊▲旅。 …吊りと襲撃が男女になってる! |
907. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 カタリナ、ニコラスお疲れ様・・・。 襲撃ニコあるかな?って実はちょっと予想してたけど・・・。 まじかあああああ!! 今村超不利だけど、こうなったら地上で2人に僕が村であることを証明するよ。 者評書いてくる。 |
仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
本気で青商じゃねーのwww って思い始めてきたwwwww カタリナさん>名前間違いはイインダヨー 墓下COありになってるっす。 ニコラスさん>墓下でもずっと考察落としてるよwww ネタという名のな! |
少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
表ではもうくよくよしないよ。 カタリナさん、本当に申し訳ない。僕は信じきれなかった。 けど、実は最終日まで残せないと昨日直感したんだ。残すなら神か青だとね。カタリナさんには随分癒された。これは本音。だけど、僕はまとめ役である以前に一人の村人なんだ。自分の推理には逆らえないんだよ。 |
羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
まだまだ目が離せないのです~。パッションで、リザちゃんは狼かな… シスターさま、こんばんは。シスターさまがいなくなってから、墓石は羊さんたちに運ばせていました~。 ほんとだ!マフラーあったかい~。もう女の子がリザちゃんしか残ってない! っていうか私の大好物の少年少女が墓下にいないのです…。 |
908. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 あちゃー…。羊白か、もう吊りミスできねぇな。 そして旅襲撃か。そうなる予感はしてた。灰の最白だったしな。 羊旅はお疲れ様だ。 年>>904. 【兵セットした】 とりあえず寝る。明日落ち着いて神含めた灰を考察したい。 |
旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
【墓下COはどうする?】 あ、↑ミスリーダーは自分に対してねw 俺あほすww 墓下はテンション上がるわ。 リデルもいたのか。モリ・トマは来てないのかな。 リナに関しては一番黒かったっと思っただけで、灰考察書けないくらい全員怪しかったよ。妙商狼かと思ってたけど羊が浮上した感じ。 ペーターマジで気楽にな。 この村のまとめは給料もらってもやりたくないぜ…。MVPペタだな(確信 |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
CO了解ですっ。【私は子供が大好きです!】ああ、はやくどっちか来ないかなーvv(←ひどい) といっても屋霊年偽じゃない限り、役職なんて筒抜けですよね… 埋まっちゃったけど灰考察まだまだ頑張ります~! シスターさま>意見食いなるほど~~。 エルさんが元気で超いやされる!!私今日の朝とか半泣きでしたよ!w ペタくんは…気楽にやってほしいかも~。 リナ黒に見えたのはほぼ私の責任><ペタくんも▼羊だし。 |
仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
神父さん占いの日に私襲撃というよりも、神父さんが襲撃されなかったことが神父さんの黒要素なんだよ! と再び神父さん黒塗りをするだけの簡単なおしごと! トマさんは墓下一日目は来てたーモリおじいちゃんもー。 ペーターくんもぎゅもぎゅ 2−2にしないなんて狼さん霊に対してドSだよー 3−1で霊抜きしないなんてシモンに対してもドSだよー だから年襲撃せずに最終日まで生存させるのではないかと私は考える。 |
旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
リデル噛みで一番得したのは妙なんじゃないかと、感覚的に思っていたんだが言語化できなかったな。 青狼ならブレインかもなぁ。最終的に一番狩人に見えていたんだけども。 リデル狩人だったらほぼ村終わったな。狩人なら覚醒早いから違う気がしたんだけど。 再戦村前に2回目の村人体験しようと思って入ったけど、ミスリーダー乙wwwで終了でした、はい。 やべえ村人怖い。村人怖い。五里霧中だったな。 |
仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
カタリナさんのCO確認、【私もです】 リナさんと違うのは、 できることなら二人とも地上に残っていてほしいな…そっと胃薬を差し入れるんだ…と思ってしまうところですかね。 直近神父さんが黒いぜ…青神か者神か商神もあるんじゃなかろうか。 リーザちゃんの占い嫌がる姿勢が狩人orまとめイヤダーに見えてひっこめたのに!襲撃されないだなんて! この村は星狩の村じゃなかったの!? もう寝るわ!ふて寝するわ!!! |
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
おじいちゃま~、居てくれてよかった!体調のほうはよろしいのですか?…って、おじいちゃま狼さんでしょ!だまされませんよ! エルナさん、ペーターくん食べちゃダメー><;リナのなのー><; 狩人さんはどこへ…。でも霊守ってると信じてる。 ▲修で誰が得をしたか…考える余裕なかったけど、情報が増えた今なら何かわかるかな…。ニコさんがなんでリザちゃんって思ったのか、探してみようっと。 村人こわい! |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
襲撃からの狼性格予想。 最終日の殴り合いに2狼のどちらか、もしくは2狼とも(実力に関係なく)自信が無い。白っぽいところから襲撃するのも、ある意味弱気とも取れる。セオリー通りにに進められれば有利になるのは村も狼も同じ。 以上の狼像にしっくりくるのが商青、次点で者。ですわ。 |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
>>23:34 ニコラスさま 次の日本気出したら「吊り回避乙」で、考察の内容自体が信じてもらえないかもしれないと思ってしまいました…。あと、何というか、見ていてつい。 それにあの灰考察がそんなに白くとられるとは思っていなかったもので(滝汗) 言わなきゃいけない!と思ったとこ以外は隙だらけのつもりだったんですよう… |
仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
寝る前に、カタリナさんに つ[お花刺繍入りのハンカチ] 涙を拭いてカタリナ…! 村同士のロック対決を見てちょい引きながらどうどう落ち着いてーってやってるところが狼とか、ドン引きしてるところが狼とかあるよね。 おやすみー。 |
910. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
うん、一応聞いておこうか。 神>>909 ★Dはディーター、かな?どうしてその確信に至ったのか開示してくれると嬉しい。僕も今日以降は推理に参加していくつもりだからね。 |
老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
儂視点狼は年兵樵じゃな…皆気付いてくれ! >リナちゃん 大丈夫じゃよー。風邪と事故のダブルパンチじゃったけど風邪の方は完治じゃな。ドクターペッパーに葛根湯入れて飲んだら良くなったんじゃ 雪道マジで怖い 皆も気を付けるのじゃぞ… |
911. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
ここまで行ってしまったらもう言ってしまおうと思う。 前日商者、商青、青者と言ったけど、青を注目して欲しい。昨日の流れなら青狼は▼羊とか言ってられないんだよ。▼神か▼商すべきなんだ。僕が羊に入れることなんてわからなかったはずだからね。狼だとしたら生存欲がない、という問題以上に『2縄でLWのみ』という状況を避けたいようには見えない。お仲間候補の商は果たして縄から遠いか?僕は商青はないと断言出来る。よっ |
912. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
て僕が思うのは商者か青者だ。 なお、僕が言っているのは状況黒というだけであり単体の黒さとは関係ない。しかし素黒い村もいれば素白い狼もいる以上一番信頼が置けるのは『状況』だ。 そして▲旅。ここから見えるのは『白噛み』が主な理由だろう。よって『白を減らす=疑い先を減らさない』という姿勢の現れだよね。つまり『縄に近い存在が狼にいる』ことを現している。これは昨日4p獲得していた商青それぞれに該当する。 |
旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
うへえ、尼が狩人COしてたw だがこれは騙りだな【俺が狩人だ】 年をつかず離れず常に護衛していたぜ!(ドヤァ さて、墓下護衛をシコシコと。 □1.正月に餅食わなかったから雑煮とか食いたい気分。 ■2.妙商老-兵 狩人は青だと思ってた。あ、違った狩人は旅! ■3.村人はカタリナ!カタリナは村人だと確信している(キリッ □4.着たい服…マントの下は基本全裸だからマントを一つ新調したい。 |
913. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
者:思考や発言が無難だが追いやすい。広い可能性見て考察するのに好感+狼探しにも真剣な姿勢、最白。 変に思ったのは2点>>808下段わざわざ聞かなくても白視するなら白要素あげるでしょ。★しておいて神白に動いても唐突感ないように見せる目的か? >>823>>818で年に同意しながら旅老の初日切れ疑わず。他見ても>>818が生きてない。苦手とは言ってるがちょい違和感。 明日も同じ時間になると思う。では |
羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
なるほど~~。 ほんといろいろ、参考になります…。 みんなシスターなんで本気出さなかったの!?って言ってましたよね~。ってハンターさん!?やば… エルさん、ハンカチありがとなの!ぐすん…w はうぅ、おじいちゃま、雪道にはお気をつけてね。風邪のほうが治ったならよかった~。ディタさんも、雪かきしてたって言ってたなあ…。年兵樵…だと…! ペタくんかっこいい!! 墓下ログもそっか、見ないとね!ダイブ! |
旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
モリ事故ったのかよw とりあえず大丈夫そうでよかったw トマは初参加かぁ。 あー昔参加した村でも初参加のトマいたなー。 似たような感じだったけど、どんどん覚醒して最終日まで生きて、最後LW吊ってた。 今回トマは初日占い当たって班になっちゃったから情報落とすために吊られたけど、最後の方の発言のクオリティはどんどん上がってたから、これにめげずに参加してほしいなぁ。 |
老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
(あれ?墓下議題なんてあったかの?…スクロールで飛ばしたんじゃな) □1.フグの刺身が食べたいのう… ■2.年服樵-兵じゃな狩人は者だと思うんじゃ ■3.正直誰か一人は決め打てないのう…皆黒く見えるんじゃ…(疑心暗鬼白アピ) □4.メイド服 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
≫フリーデル いや、助かったよw 正直リデル覚醒なかったら心折れそうだったw やった、助け舟来たこれでかつる!と思ったら▲尼で泣いたw 寡黙村の村サイドの難しさは異常だね。マジで村人難しいわ。 狩人視点だと青は異常に怪しいだろうねぇ。妙はどう見えてる? 妙の妙>>571>>742のアドバイスとかは最終日に備えてSG懐柔する動きに見えてた。 最終日▼者が狙ってるんじゃないのかな。これ。 |
914. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
なら神狼とか最有力だろ?そこは『旅より尼を先に噛んだ』というのが大事なんだ。ただ白を噛むなら旅でも良いはずなんだよ。そこでわざわざ尼を噛んだ理由は?尼の方が狩っぽい?んー、ここがわからない。それと神狼ならもう一匹は恐らく青妙のどちらか。けど僕はそれは『ない』と断言出来る。 青神なら尚の事▲尼はしないはずだし、▲旅ではなく縄が近かった▲商を選択した方が良い。疑い先を減らす事で逆に疑い先である青神はど |
915. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
ちらかは延命できるはずなんだ。 神妙ならラインはくっきり出過ぎている。妙狼は▼老に関してかなりきつい切り方をしているのに、何故神狼には切りが甘いのか?僕の妙の狼像は『巧い』の一言に尽きる。そんな妙狼は神狼を昨日時点で切っておけば最終日まで安泰な余生を送れるはずなんだ。何故それをしないのか?僕はこの疑問符が拭えない以上神妙両狼を考えにくい。よって僕の結論は『商者老-兵』or『者青老-兵』に落ち着く。 |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
議題に答えますよ~。 □1.今はシチューかなっ。帰ってからずっと箱の前にいて喉カラカラ!コーヒー作ってくる! ■2.老神商!だといいな!マジメな考察は明日やりますー。ニコさんシスター様のどちらが真でも村に狩人は生き残っていないのか…。 ■3. 村=ヨアさんかな~。怪しく思ってたけど、ブレブレなのが村っぽいと思った! □4.かわいいネコミミフードのパジャマ あとエピでニコラス語講座希望ですw |
旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
霊ペタ無双に誰も答えない村www いや、マジでお疲れ様だよ。ペタ。 自分が尿管結石になったときに似てるわ。ストレスで急に病気になるんだよな ↑▼者を狙っているね。 妙>>304が老と連動しているように感じる。あと妙村ならスキル高いから村をもうちょい援護しそうなもんなんだけどな。スルーしているのは狼要素。 とか思ってたけど結局言わなかったなぁ。この辺どうなんだろう。 ≫リナ IIY! |
916. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
☆年>>910 もし狼陣営の正しい組み合わせを唱えている者がいたら狼は慌てるはずです。おそらくその説を唱える者及び同調する者に対しては牽制の動きを見せるはずだと考えていました。特にその説を唱える者を積極的に吊ろうとするはずです。4dで私に吊希望を出していたのは青商者の3名。青は第二希望で商者が第一希望でした。青年が私に吊希望を言っていたのは吊投票の間だけですが、者は3dまで決定時以外で積極的に吊希 |
917. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
望をすることもせずそれどころか私に質問してくることもほぼなかったにも関わらず4dでの>>808をはじめとする私に対するマークは村にしては異常。さらに所々で私の白を考える振りをしつつ最終的に▼神とする態度にはかなり不自然だと断言できます。 ☆妙>>865 初日占は>>795に書いたように狼にとって村とは比べものにならないほど非常に重要なものです。そこまで重要な投票にまだ村がどう動くかわからない1番目 |
青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
正直僕は▼カタリナ→村判定、ニコ襲撃で人狼よりも心労が気になる。自己中心的な僕 ↑白で言おうか悩んだ 今気付いちゃった事実1つ。 青評 修:村っぽい 神:GS白寄りに置かれる や、やだSG目当てなんでしょ…!?怖いわ!だったのに 旅:村決め売ってもいい ニ、ニコラスー!ってなった僕最低じゃね…? |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
んー ジムゾンに期待しておくか。 黒い位置にいる方が狼は探しやすいと教えてもらったばかりだけど、そうなると修神の視野の方が正しい物見ているんだろう。あーだとすると青黒いのか。 というか最白の灰とか何も見えないなw 全部擦り寄りに見えてしょうがないわ。 そして霊も見えない確白も視野がない。 うーむ黒位置スタート村人で考察してみたいけど、即吊られそうだなw 年見ると、ジム狼なら無理ゲーか。 |
旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
妙>>495「樵白決め打ち▼兵」発言はあざとい印象。妙が2dに▼兵を考える初心者のようには見えない。妙>>758で者の印象落とし。感覚的に尼噛みで一番得しそうで、老と一番ライン見えるのは妙かという印象。神は▲尼から白補正。神>>795言われたことしかやらないのは残念だが、旅>>624受身印象と隔離なし。★者>>812の質問は俺も知りたい。 という灰考察は落とすべきだったかなぁ。うーん。 |
920. 少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
神>>916 ふむ、者が不審だったのはわかったよ。つまり商狼が前提であり、者青を比較して者の方が不審だったから者商両狼ね。理解。 なお僕の予想の有力順は者商≧者青>>神妙>>神青。恐らくこのどれかが狼陣営じゃないかなと思う。と、同時に次の襲撃が▲妙or神なら確実に▼者だね。▲者なら▼神。▲商or青なら再考。 明日僕が死んでいたら、僕の推理は外れているのだろう。僕の今日の推理はあてにしなくて良い。 |
旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
途中まで作って、妙黒神白じゃなかったらどうしようってことで結局いうのやめたんだよなぁ。 あと妙>>734がすごく黒く映ってた。情報殆どないし、老の占い結果は偽100%だろうと思っていた自分でも聞いてみたかったんだよね。ただこういう発言さらりとしてしまえるのが白くも見えるんだよな。 ぶっちゃけ、4dは思った以上に他村の思考伸びず、心折れ折れで途中で諦めちゃったんだよな。 んー反省点が多い。寝る。 |
921. 少年 ペーター 03:40
![]() |
![]() |
もう一つ別な面から見てみよう。 1d2dの占吊希望だけど、実は全て希望通りだった人がいる。 それは者青だったりするんだよね。なんていうことだ。 とりあえず僕が考えている狼像はこんな感じ。勿論僕の推理が正しい確証はない。ただ僕の推理は次の襲撃先次第で変わる可能性が高い。だから気にせずに各人考察を組んで欲しい。あくまで僕は説得される側だと思っているよ。 |
仕立て屋 エルナ 08:21
![]() |
![]() |
おはよー つ[雑煮] 朝から刺身とシチューはだめかなって思ったから今朝はお雑煮だけだよ… 今日▼兵▲年:者妙青商神で2狼 今日▼兵▲灰:者妙青商神かは一人減って+年で灰のなかは2-2状態だね。 今日▼兵襲撃なしなら者妙青商神年だけど、狼さんは極力村人減らしたいはず。襲撃なしなら狩人COもあるかなあ。 |
羊飼い カタリナ 08:56
![]() |
![]() |
【エルさんの子供好き対抗CO確認】 >>ニコさん WAI! >>シスターさま 今読んでも3dの人物像・事実分析すごいです~。尊敬!だから食べられちゃったのね… 私、自分の他人への分析力に全くミジンコほども自信がなくて、それで「事実で絞った上で、ニコさんたちから見た印象を拾って肉付けする」ってやり方しかできないんですよね。そこが、「ロックしてる」「急にGSが逆転したりする」と見られるんだろな~。 |
羊飼い カタリナ 08:56
![]() |
![]() |
2d|羊旅樵修者兵妙商青羊神 ※●者○神宣言 占|※修旅妙修神神青修者者 先|_妙妙商神者修神神妙妙 ————————————— 神|____一三五六七七七 修|_二二二四四五五七七七 妙|※一二四四四四四四五六 者|※____一一一一三五 昨日のお昼>>794からずっとこだわってたリナ説>>880について。2d側の占い先を見て、神父さまが>>795で触れたように「狼が占われないように動いたとす |
羊飼い カタリナ 08:56
![]() |
![]() |
ると…?」って分析した話です。>>880では超省略して書いたのですが、詳しく書くと… ・者狼だった場合=者をかばって神SG=投票の動きより「者+妙商青」 ・妙狼だった場合=妙をかばって神SG=投票の動きより「妙+者商青」 ・神狼だった場合=「●修」するはず。よって神白。 ・その他が狼だった場合=安全圏なので狼は何に入れてもいい。「羊旅青商」。もし組織票してたとして「羊旅」「青商」ライン。 |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
【今日気付いた話】 年>>804者>>818で「服真抜き確信してたら」そのリナ説は成り立たない、と言われて今日まで納得してたけど、よく考えると、服GJ10%ぐらいしかなくても占先になるのは念の為回避しとくのが狼さんの思考としては普通だよね! 実際そういう動き(者妙かばうために修神押し)してるっぽい。 何より神父さまはシスターにぽんと票入れるだけでいいんだから(どうせ服抜けるだろうし)、「自分が |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
1位になることのリスク」と「修に入れて1位を回避したように思われるリスク」だったらいくら神狼でも後者を取るよなー、っていまさら強く思いました。 本当は>>602で言った内容を探すのが好きなんだけど、月曜に全然時間がなくて、2dまではあったんだよ!はぁどうしよ…って思ったときに修>>459「2d狼は占内訳把握」っを思い出して「占先希望分析は鳩でもできるんじゃない!?」って思ったのがきっかけでした。 |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
2d|旅者樵修者兵妙商青羊兵神 ▼|樵樵修樵_樵樵修樵樵_旅 ▽|神_神神神_青神修神神_ —————————————— 樵|二四四六六八101012141414 神|一一二三四四四五五六七七 修|__二二二二二三五五五五 樵SG。樵狩CO回避に備えて修神が第二SG。 →旅者妙商青羊が怪しい。ここでも神は▼修とせずやはり白い。 |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
4d|者青商者旅神妙年羊 ※=兵吊提案 ▼|神羊神※羊商青羊商 ▽|青神青__者__妙 ——————————— 羊|_二二二四四四六六 神|二三四四四四四四四 青|一一二二二二四四四 商|_____二二二四 年>>911「青は▼羊とか言ってる場合じゃない」は重要。羊>>864にあるように、「▼神を出してるサイドに▽青が多い」ことを考えると、SG神、第2SG羊だとして青狼は考えづらい。(神をSGだ |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
と決め打ちした根拠は、まず「リナ説」、次に「年が▼羊しなければ神が候補だったのに神は▼羊も▼青もしていない」点から。) 神青=状況白。(←おぼえたての単語使いたかった) 【結論:者妙商に狼2】 (ただし、狼は2d4dに占吊全避けしており、GJや狩CO回避全部想定してるという前提で。) →この視点に絞って4d者の老ライン考察と2d4d投票の再精査に入ろうと思います~。@4 |
神父 ジムゾン 13:26
![]() |
![]() |
カタリナさんが疑われたのはたぶん私のせいじゃないかな><初心者仲間だと思ってたのに・・・ 最終日予想は商が>>913でややライン切りっぽいことをしてることから考えても商青神。おそらく今日▲妙、明日▲年かな |
923. ならず者 ディーター 13:44
![]() |
![]() |
一撃 正直、考察すれば「無難、色見えない」意見だせば「黒塗り、狼」言われて、まとめにも狼濃厚とか言われて心折れかかってる…。はっきりいって村勝てる気がしねぇよ… だが自分にできることは精一杯やるつもりだ。今日は灰2狼のラインも踏まえて考察+説得してく。 ★年は「各人考察しろ」というが年の意見に反論していいか?まとめの思考開示に繋がりそうだが…。 まとめ説得が黒視されるのは覚悟の上 |
旅人 ニコラス 13:55
![]() |
![]() |
KNW! エルナが作ってくれた雑煮食ってから、ロングコート試着しようかな。 さて、まぁ者狼ならたぶん勝てると思う。思考伸びてないし素黒いし。 正直昨日の灰考察はがっかりだったしw もうちょい伸びると思っていた。 どいつも怪しいぜ…と言って無難なところ吊りに来たでしょう。これは目立ちたくない狼の動き。 俺は妙村だとしたら理解できないから、妙狼にしたけどやる気ないだけって可能性あるしw |
ならず者 ディーター 13:58
![]() |
![]() |
年は襲撃を重視するタイプのまとめであることは確か。 俺疑ってるから年喰いもあるが、「俺生き残ってる?者狼はミスリ?」路線で行く方がいいかな。俺吊られても商青吊りに向きそうだし。 |
旅人 ニコラス 14:05
![]() |
![]() |
妙狼だとすれば最終メンバー候補で、情で動いてくれそうな不慣れ枠の懐柔策しながら白印象稼ぎ。 寡黙村だから夜明け前顔を出しても違和感ないと踏んだんだろうね。妙は村への忠誠心は総じて低い。 妙狩人だとしてもここまで議論に参加しないのは違和感。潜伏していても危機感はあるはずだからもうちょい本気出していい。年>>915の妙狼評は的を得ている。正直妙狼なら村覚醒しないと勝てないから、促したいんだろう。 |
旅人 ニコラス 14:16
![]() |
![]() |
今日▲妙・神されれば村勝率はぐんと跳ね上がる。 灰噛みのリスク管理の観点から、GJ覚悟で▲年やってくると思う。どの陣営でも。 ★…てかさ、灰村の立場で狩人絡みの考察してもいいのかね?非狩透けるのが怖くてやらなかったんだけども。 狩人に気兼ねしていると、まともな灰考察出来なくなるから村人難しいね。 ああ、だから狩人は潜伏するのか。潜伏気味で怪しいところに思考が伸びているのは狩人ってバレるから。 |
旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
となると、本当の狩人騙りとは恐れずに狩人潜伏の可能性があるところに突っ込んでいくことであり、狩人の村人騙りとは潜伏せず最前線で戦うことなのかもしれないなぁ。これは狩人やるときの参考になりそうだね。村人2回目挑戦できてよかった。1回目の村人は「狼だと怖い」からという理由で初日占い確白で強制まとめだったからなw 純灰で戦えて本当によかったよ。良い経験になった。 |
924. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
者>>923 ☆んー、僕としては『明日まで待って欲しい』というのが本音だね。 僕の推理はまだ煮詰まっていない。弱火でじっくり煮込む必要がある。そして煮込む時に大事な材料は『誰が明日襲撃されるか』なんだよ。それで狼陣営はグンと絞れるからね。僕の推理が固まってから異論を唱えてほしいな。 だから僕への異論よりも今は者の見ているものを一緒に見たい気分なんだ。先ずそっちを見せて欲しい。者の推理に説得力がある |
925. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
ならば、再考の余地は十二分にある。これは他の灰の推理にも言えることだけどね。 者が村ならば説得しなければいけない状況であるのは疑いようもない。そこを黒要素としないのは約束するよ。 んー、僕の推理の穴は『▲尼の理由が一面的である事』『神狼除外の理由が浅い事』『商妙、者妙両狼の推理を全くしていないこと』かな? けどそれをわかっていてあの推理をしているのだと察して欲しいかな。 |
旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
状況考察一本は状況作れる強い狼とか、何も考えてないで強そうなところ噛む狼(初心者狼)には全く対応できないから、状況考察は単体考察との併用じゃなきゃ意味が薄いと思うんだよな。後者と戦って単体一本でいく決意をした(ぉ ≫カタリナ リナは分かりやすい防御感が不味いかなと思う。 「お前狼だろう」→「は?黒塗りしているあんたが狼でしょう!」の反撃は基本よくない。 |
旅人 ニコラス 14:50
![]() |
![]() |
村人はもっとドッシリしていればいいと思う。攻撃力100防御力0ぐらいの感覚で良い。攻撃されたら「いいぞ、もっとこいよ!お前の狼探しの姿勢大好きだぜ」ぐらいがちょうどいい。俺が白要素より黒要素取り重要視しているのは自衛の意味もある。 そもそも基本的に狼は黒塗りなんかしたくないと思うよ。 目立つし、白い人に黒いというのは疲れる。序盤からしている人はほぼ村。 嘘をつく人は罪悪感があるから皆優しい。 |
926. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
シモンおそようー 今日吊られると思いますが、魂は迷いなく神の御許に導かれることを願っています\(^0^)/ 昨日は喉が痛くて大変でした ☆者>>872 票の動きの不審さから見て少なくとも潜伏狼の1匹は確実に▼樵投票したと思っていて羊に関してはもっと考察を深めていこうと考えていました。旅羊が墓下に行ったので3狼全て▼樵にしたことが確実になったわけですが。状況重視の考察スタイルなので事実が増えてくれな |
927. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
ければ正直手の出しようがありませんでした。灰が減って推理しやすくなったのも影響しています。仮決定了解と仮決定確認は同じ意味だと思っています ☆商>>860 1dの占希望は狼が意思を隠すことが難しい重要な要素だと見ています。 ☆年>>925 商妙なら商が>>263で占希望に妙を選ぶ理由が不明です。仮決定で希望を替えるには理由を説明できなければなりませんがわざわざそんな不必要なことをして目立つリスクを |
928. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
冒すことは狼の心理として不自然に思えます。 ★者>>872 仮決定について商も▼神を主張していて了解したわけですが私にだけ指摘したのはなぜですか? ★商>>820 修の狩要素を指摘することにどのような利点があるか教えていただきたいです ★妙>>865 青よりも羊の方が白印象が強いと感じた理由について具体的に言語化できますか? |
929. 神父 ジムゾン 15:59
![]() |
![]() |
シモーン!! 昨日は喉が痛くてあんまりシモンと喋れなくてさみしかったですw シモンには今日も1日村を見守ってほしいですね ついでにもう1つ ★商>>643 ペタくんの最終日殴り愛で誰がいいかという質問に対して旅者妙が手強そうだから避けたいとしていますが、これはなるべく騙しやすい人と最終日にいたいという狼の視点漏れではないですか? |
930. 少年 ペーター 16:12
![]() |
![]() |
偉く饒舌になったね。ジムゾンさん。僕が者狼視しているからなかな?面白いから続けて頼むよw それにしても者は僕の主張に異論を唱えたがり、神は僕の主張の穴を埋めようとする。面白い。実に面白い。もう神or者が狼は確実だと言っていいかもしれないね。縄がもう一つあればロラしたいくらいに面白いよ。となると妙青商に2狼は考えづらい。ふむ、これは益々明日の襲撃が楽しみだね。 |
931. ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
戻り ☆年>>924.了解だ。反論については明日出すことにする。今日の考察で一部出ちまうかもしれんがそれは勘弁な。 ☆羊>>866 すまん>>807は青評書き忘れてた ☆神>>928 商は>>892の考察で羊黒視。>>829でも疑ってるし、▼羊了解は自然。それに対して神は>>801「かなり白より」考察見ると旅の次に白視してる。だから決定了解で▼羊に触れずすんなり了解したのに違和感を感じた。 |
932. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
神>>916上段、神の意見はわかるが、今までの考察歪めちまう危険もあるから「者正しい→狼は者吊ろうとする」は必ずしも正しくねぇぜ。俺襲撃って手段も一応あるしな。 3d>>678>>679で俺神最黒視してるし質問もしてるぞ 最終的▼神は 神不在&質問未回答で神白のリスク考えて▼兵→他灰・年の灰吊見て了解→▼羊決定、単体印象+羊が村と信じさせてくれる発言をすることの期待から▼神主張 ★これ変? |
933. ならず者 ディーター 16:27
![]() |
![]() |
◆神 >>894「信じてくれー心情」 >>909「私にもっと力があれば」 これは共感で人ぽい 2d以降白視されてる旅疑い・2d▼旅は狼にしては不自然。だが樵吊に動かず白アピした可能性あり >>597旅黒便乗、不慣れ狼がやりがち 4d思考リセット、 >>785「爆弾投下」はイミフ ★旅はいつまで疑ってて、いつから白視にシフトした? ●樵に2狼論は、旅羊白視ならわかるが前提の旅白の思考が追えない |
934. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
狼「商者老‐兵」で思考固定は黒い。「こんな狼いる?」はあるが、やはり現状狼有力 >>926.「潜伏狼一匹は●樵」これは同意。神の考察では羊は準白決め打ちなのかと思ったが考察深めていこうと思ってたのね。「情報増えないと」は分かるが4d襲撃の尼は●樵投票(8番目)だよな。3dから票考察できるのに…と思う ★>>927「商妙なら○妙はしない」仲間切り可能性は?老の●者は仲間切り見てるのに何で? |
ならず者 ディーター 16:36
![]() |
![]() |
俺神妙ラインと商妙ライン推しで行くがいいな。メロンちゃん切ることになるが、メロンちゃんの生存確率は上がるだろ。 ただ、「切り捨て役の狼が仲間LWを切るのはただの自分可愛さ」って言ってる人がいたな。やめた方がいいのか?妙絡ませたラインじゃないと考察歪むんだ。 |
旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
≫モリ いや、ジムゾン人っぽくねw 不慣れな村が視界開けてきた!みたいな感じがすごい。覚醒しているっぽい。 まぁ、モリ狼がRCOで神が潜伏せざるをえなかったから、神狼は否定しないけどさ。 てか、神狼ならモリ仲間にサディスティックすぎないかw 仲間に対してドSな狼とかわろすw |
神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
やはりヴァイオレット様はすごい これから教会のミサがあるのと喉節約のために回答はもっと後にします>>932はわざと間違えて意味をとってますよね・・・ヨアヒムくんに誤解させるためかな? |
935. ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
◆襲撃考察 第一感はどちらも白視されてるところ食い。なぜ4d▲旅ではなく▲修なのかが気になるか。 1.狩り狙い 2.意見食い 候補 商(神) 3.逆意見食い 候補 神妙青 4.旅を白狼視で残すことを視野 のどれかかな?と思う。個人的には 1=3>2>4 と思う。 5dニコラス食いはやはり白視されてたからSG減らさないために喰ったが有力だと思うが、意見食いあるとしたら候補商神か? |
旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
代わりに者が黒い黒い。ああ、昨日より黒くなっている。 昨日は思考が止まった村かと持っていたが、今日は神吊りに来ている。 正直、今日の神が狼に見えるのは村視点じゃないと思う。 神狼が今更まとめ追従で目立ってどうするんだ。 こういうスタイルで勝ってみたいという願望のすごくうまい狼の可能性はあるけど、その可能性は後回しでいいだろう。 昨日灰考察尻込みしたのが悔やまれる。全力でやるべきだった。 |
936. ならず者 ディーター 17:09
![]() |
![]() |
あと思ったこと。 羊の言っていた2d神が●修しなかったは、俺はそこまで強い白要素とは思えなかった。まず、神が2d●修したら怪しいというのが一つ。 あと、2d狼には服真わかってて、仮決定時点で服不在。服(真占)襲撃成功前提で占希望出しすることも十分ありえると思う。 だから、全体的に2dの占票状況は要素としては弱いと俺は思ってる。 |
937. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
神狼の場合、仲間候補は妙>商>青。神青は昨日は疑ったが、青の生存意欲・危機感のなさからかなり薄い。神商も薄めだが「どちらか生存すれば勝てる」と見て切り合いは有りだと思う。 最有力は神妙。1d神の●妙は切りあり。妙も「神黒狙い」としながら【●樵○神】は疑問。 3d妙>>761修の神フォローに同調、4d神>>800で商妙ライン切りを考えず妙状況白視。ここライン感あり。 |
938. ならず者 ディーター 17:13
![]() |
![]() |
次に神白の場合。気になっているのは妙商ライン。 商→妙:1dステルス感から灰 2d灰 3d>>688でステルス感から黒視。 だが4dでは>>847で老との切れを挙げ白上げ。 妙→商:基本的に白視・俺の擁護に同調 商は3d者評で白としながら妙‐者に言及。妙商両狼で妙黒露呈後者吊にシフトする布石?と勘繰った。 また俺への触れかたが、商→白視 妙→3d黒塗りなのも2狼の役割分担ぽくて気になる。 |
939. ならず者 ディーター 17:14
![]() |
![]() |
その他ライン ◆妙‐青ライン 妙→青:青ロック気味、4d▼青青を計4pにする危険な行為のため単純に考えたら切れ。だが▼神商になると見て切ったのは考えられるか? 妙>>745青>>740すれ違い感は切れぽ 青→妙:>>826この謎の白視は謎くて逆に非ライン感。狼ならもっとまともな白要素挙げると思う。 結論:切れぽい ◆青‐商ライン やはり青の生存意欲の無さを考えると吊縄が近い商とのラインは薄い。 |
940. 少年 ペーター 17:17
![]() |
![]() |
あ、そうそう。ジムゾンさんは者商両狼『以外』の可能性もちゃんと考えて、その思考を開示してほしいな。神狼視が普通にありうる状況なんだから明日▲者or商→また一から思考リセットは非効率的だよ。村なら自分で首絞めてるように見えるから、者商両狼を詰めるのは明日にして、ほかの可能性を視野に入れてほしいな。 |
少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
多分墓下では『ペタ君がブッ壊れた!』とか言われているんだろうなぁ。けどね、灰吊りではない日だからこそ出来る事もあるんだよ。 それは『ブラフ』。しかも遅効性のものは今日しかできない。何故なら僕の推理は全部『狼が仮想狼を作るための襲撃筋を狭めるブラフ』だから。よって、このブラフから色んなことが見えるんだよ。 まぁ、失敗したら僕のせいってことで。他のみんなは全く関係ないってことでどうだろうか? |
941. ならず者 ディーター 17:40
![]() |
![]() |
☆商>>913.上段は、俺としては神白も考えたいという思いから言った。判断は任せる。 下段 初日の旅→老は切れあると思ったが、老→旅>>226 >>227 は村に偽視された騙りの防御感ぽかったから微切れとった。後で気付いたが旅>>662は仲間なら流石にひどく言わなそう。 老とのラインは「これ切れぽいけど切りもあるしなー」てのが多くて、結局考察したけど参考程度にしかならないと思い単体考察等を重視 |
942. 行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
鳩 【▼兵セット確認】 ☆>>928ぶっちゃけ利点とか考えてなかった。ただ思い付いたからとしか ☆>>929「旅者妙狼だと手強い」→「青羊だと楽そうでいいなぁ」どこが視点漏?てかこれ旅妙もいってたよね? |
少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
いちお、めろんは狩ブラフで初日占い師真贋、ぺたくん真贋にこだわったつもり。 えるさん襲撃の日はもりさん護衛で、その後はずっとぺたくん護衛という脳内シナリオなんだけど。 2dえるさん護衛してたと思うなら、無理に出ないほうがいい。 |
944. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
とぅるりらららりー りざの黒要素、もういっこあった。プロで踊り続けるって言ったのに一度も踊ってなかった。赤で踊ってると思われちゃう! しもさんもよければ一緒に踊ろうv まずは回答ね。 じむさん>>917りざは「いる」と思う。第二希望はライン切にも使いやすいと思うから、別の村を出すとも限らないと思ってる。ここは考え方の違いで平行線かも。 ☆じむさん>>928 >>294,>>517だよ。 |
945. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
あれもこれもそれもあれも考えたいのに雑音多くて集中出来ないし邪魔入りまくりで集中できないしうおおおお!箱と僕しかいない世界に行きたい! 進まない事にイライラしてくるし悪循環…!うわーん!発狂して狂人になりそう! 年>>921 希望丸かぶりでわろたwww |
946. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
よあさん:>>203「オットーさん…愉快犯」能力者に狼2騙りないこと知ってて?自分でも>>625で言及。「怪しまれる行為なら狼だったらやらない」自由な真の可能性は考えなかった? >>528自吊?非狩みたいなものだし、村としてそんなこという利点がわからない。村全体へのすり寄り?>>719でも継続。灰考察も全体的に自分への触り方気にしてる。黒要素。 >>826りざの突っ込み奇妙ですか…▼青鉄板とか懐柔 |
947. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
?常に自分吊のこと考えてるよね、襲撃より。 >>349>>352あるさん、でぃたさん「中盤以降は占い有」>>716者は白寄り、商は黒寄り、●者。ここで商が占吊希望入らないのはなぜ?4dでも▼羊▽神。商者どうした。 すごく嫌な目で見てみた。自分吊に気持ち向きすぎ&昨日の吊りが吊れる白きた感じ。そう考えると神白? ★>>270「占われたくない感じが出てない気がする」のはりなさんのこと? |
948. 少女 リーザ 20:18
![]() |
![]() |
でぃたさん:1d占考察多く、灰考察は気になった人のみ。2dから>>487旅すり寄り。占考察、樵考察多。灰はGS黒のふりさんのがない。黒い人ほど考察書くものじゃないのかな?少なくとも1dはそうしてる。 3d>>645であるさんに質問されて答えてるけど、なぜそれより妙旅達の考察発表優先したのか。3dふりさん評は考察鋭いだけで白めに。→ふりさん襲撃。2dくらいからふりさん襲撃考えてて、放置してたとか? |
949. 少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
4dはもりさんからのライン考察…。ラインは狼が作るもの、村の幻想ってりざ思うし、しかも灰同士ならまだしも騙りとじゃねえ…。 >>834兵吊り推し。りなさん白だったけど、神者なら兵吊り推すのかな?りなさんSGにする感じは薄い。神SGはあるかも。青者狼ありそう。 考察鋭いってみんなが言うからそうかーと思ってて、実際いっこいっこはそうなんだけど、話すポイントが狼探しぽくないんじゃないかなあ。前半は発言 |
951. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
稼ぎ、後半はSG作りと典型狼? >>811見落としてた。年に思考開示抑えてってのは村利とは思わない。年だってまとめ不慣れじゃないし。やや白アピぽかった。 ★>>233「中庸占は「SG救済目的になりがち」っつーデメリ」なんでデメリ?>>273神「村ならSGになりそうなところ」懸念あるのに? ★>>489「の思考は丼で理解」ってどういう意味?「タイプミス?まあ理解したんだな」で流したんだけど。 |
952. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
戻った。 者>>941有難う。上は可能性広く見る者像とも合ってるし納得。下はまだ分からないけど、今旅老について喉割いても意味ないからこれ以上は言わない。 今日は単体考察は少し休んで状況要素強めに見ていきたいと思う。▲旅は普通に最白喰いだろうけど、あえて要素あげるとしたら>>619の「羊神両狼ない」で羊白だったわけだから次神疑われるのは必然。まぁ僕にも同じこと言えるんだけどね。 |
仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
村人の多数が黒視するところは吊って、 村人の多数が白視するところはギリギリまで吊らない。 黒要素は軽く、白要素は深く取るべきだっていつだったかえろい人に言われたことを思い出す いきなり墓下生活三日目の夜。 そう考えると初日トーマスさんよりも神父さん占うべきだった…? 初日どこ占えば良かった? 確白狙いすればよかった?黒出たらラッキー!ってとこ…色見えないとこ…やっぱりリーザちゃん占えば良かった? |
少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
あとね、これはめろんが聞いた人狼名言なんだけど、 「前半は疑うことを恐れずに、後半は信じることを恐れずに」 もう後半きてると思うのよね。 自分が最白と思う人(ぺたでもいいけど)に、自分の考えについて意見もらうのもいいかも。 にこさん襲撃しちゃったから、その相手が今、みんないない状態なのかもしれないけど。 |
仕立て屋 エルナ 20:30
![]() |
![]() |
してやられた感が半端ないよう悔しいよおおお! あれだけ初日真視で残ってたら狼視されそうじゃない! だから残されるなこれはフヒヒ占い経験値をここで稼ぐ!襲撃されてもおいしいな!できれば三、四日目ぐらいにお願いします! って思ってしまうじゃない!初回襲撃だなんてあんまりだよ!私一回しか占えてないよ!こんなことなら考察溜めずに小出ししておけば良かったかもしれないけどそれすると喉渇れの未来しか見えなかった |
953. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
僕視点から灰狼は[者妙][者青][者神][妙青][妙神][青神] 者妙:妙→者黒視、者→妙微黒よりの灰。>>689で述べたとおり妙→者は色々怪しい。4dは>>811以外絡みなし。仲間切りにしては>>811は要素薄すぎて2人のスキル見てるともっとましな理由つけれそう。吊り先分けたのは黒視されてる者が安全策の▼神、白よりの妙が吊り難そうな青と分けてきた、と強引に見れなくも無いか。 |
仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
私村人のときは なんかここ狩人っぽいけど狼かもしんないよね!覚悟! ってしてるなー白視しすぎて灰襲撃されたら嫌ですし…無理矢理感出ないようにしたいですし…そしたら矛盾だらけになるわけです。今回のように。 狼のときは狩人探してると思われないように、思われませんように!と願いつつ、赤ではネタ狩人探ししかしていないのであった。 |
954. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
えー…ごめん、イライラしてるのと頭の切り替え上手くないのと頭冷やしたいけど冷める時間ないのと。 ☆妙>>羊の事ですよ むしろ今更1日目の怪しい所じゃなくてわからない所聞いて来る妙は今まで何してたの?と…。視野広げて欲しくて>>826言ったのに一番に僕の黒要素探して来た所見て無駄だったの?って気持ち 頭冷やしたい |
955. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
者青:>>834で青の自吊に言及。▽青は妙が青黒視してる中出すのは怖くて出来なさそう。者も割りと黒視されてるしここで仲間失うのは痛手なはず。お互い▼兵希望について言及してるのも切れてる感。ここはないと思う。 者神:両狼だとするとかなり激しい仲間切り。僕神最黒視、妙旅も怪しむなど吊られるの承知の上でか。3dから者神を黒視を上げるが神形勢不利と見ての下準備とも言えるし者狼ならここわりとあるかも。 |
老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
ところで村側なら嘘を吐く必要はないってよく聞くけどどうなんじゃろう 儂どの役職でも良く考えずに発言するからいつも「何で?」って突っ込まれて「ぐぬぬ…」ってなって適当に理由でっち上げるんだよね…狼側でも村側でも自分が疑われることは同陣営にとってマイナスになってしまう。ならどの役職でも嘘は吐く…?とか思ったけどよく考えてから発言しろってことじゃな自己解決しました!ってなってよく考えて発言すると寡黙にな |
956. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
んー、ちょっと青妙が白熱しすぎだよwもっと抑えてねw例え両狼でも少なくとも僕は良い気は全くしないからw それにしても、皆素黒いね!もう『○○をSGにしています』『××を仮想狼にしています』ってのが眺めているだけで伝わってくるよwもうちょっと経ったら僕も質問投げるからねー。 |
957. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
戻った。灰単体考察 ◆青 序盤見てみたけどやっぱ無難、文字数の割に内容ない感じ。1d>>270●樵第二希望出しなしは思考隠しかもだが村でもするしノーカン。 でもなんか他の人とのすれ違い多くて単独感あるな。 3d 老の占先見てないのは切れぽい。白アピあるかもだが 4d >>528自分吊言及>>840自吊は性格要素言ってるし村でも狼でも言うのかなと。生存意欲ないのは確か。 |
958. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
「切り捨てられること考えてる狼かやる気ない村か」で気になるのだけれども、>>873「最終日SGだけは勘弁」と危機感が出てるとこはやや人寄り。疑われること恐れない感じもあるんだよな。多分狼ならあざとい白アピをするタイプ。 灰とはライン切れてそうな感じなんだよな。 総合して、単体黒、ライン白寄り、狼ぽさ低めで 人ぽいかと思う。 |
959. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
妙>>948 考察出さなかったのは発言少なかったから。>>645の通り黒視はしてた >>949 老狼確定したしやってみる価値あると思った。あんま成果上がらなかったが >>951☆中庸占は悪目立ちしてる村・素黒村を占うことになりがちで黒が出にくいと思ってるから。初回黒引ければ村有利だし。 ☆だいたい理解の意味 うーん、なんかやっぱり黒いとこだけ拾ってる印象。質問もただ質問しただけって感じだし |
少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
まぁ、斯く言う僕もヨアヒムお兄さんの自吊り許容姿勢は村狼どちらでも『ない』と断言できるけどね。これはトーマスおじさんの1dの自占容認も同じ。けどリーザの言い方は凄く悪意があるのも事実。そしてヨアヒムさんの反応は、うん、リアルの苛々をこっちに持ち込んできたの?と言いたくなる。心象で言えば『どっちも反省なさい』だね。 |
960. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
あるさん:正直、ここいちばんわかんない…思考はわかるだけに。>>170「喉消費多め=多弁と勘違いしてしまうのが怖いから(僕がね」発言精査するあるさんなら懸念するのわかる。 星飛ばしまくりでこの村で一番時間かけてるのあるさんなんじゃないかって気がしてきた。灰考察にも返答組み込んでる。2d斑の樵を最白に置くのはやや違和感だけど。最白て。灰考察とGSも符合してる。 2d4d者評だけ間に合わず。旅者ライン |
961. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
?>>790ふりさん狩要素挙げは襲撃決めてませんアピ? >>643よあさんとは切れかな。 輝く白要素はないんだけど、黒くも見えず…。こういうのを占うべきだったかなとか思う。あるさん黒ならもう仕方ないかな。しいて言えば無難? ぺったん、ごめん、今日は灰全員黒塗っていこうと思ってる。 殴り愛開始だと思ってるから。(ほんとは昨日だけど…) 仮想狼ってか、全員狼と思ってやってます。 |
962. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
妙青:3dまではありそうと思ってたけど、>>826>>855とか何かことごとく噛み合ってない。直感だけど青の破天荒ぶりに妙本気で頭抱えてそう。直近>>946>>947>>954とかも両狼ならあまりにも不自然。ここは無いですね。 妙神:白要素とったり黒要素とったりシーソー状態でお互いずっと灰。灰評では者を2人とも黒視。絡み無難すぎて言えることが少ない・・・。逆に言えばそれでライン切ってるのか?風呂 |
963. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
シモンさんに捧げるミサの準備をしていたらすっかり遅くなってしまいました。そういえば私は3dの占で白が出ているので確白ですねw 喉が足りなければ明日でいいので ★灰 自分の白要素、黒要素を述べてください 誤解される方がいるといけないので1つだけ質問に答えて後は喉と相談します。 ☆者>>932 【私の>>916の上3行は者→人物にしてください】ディーターさんのことじゃありません |
964. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
>>954よあさん ごめん、今まで読み飛ばしてた…、あの発言は。今日は初日から全部浚ってる。 7>5>4>ep 吊縄余裕ないのに青狼決め打ちでいいわけ…?青村なら負け決定なんだけど! 青狼起点だけで考えないから安心して。 でもこの発言でちょっと村勝利目指してるのかやや疑問。青狼で、LWは吊られにくいところにいるのかな。吊られにくいのって…昨日の票見るに者? |
965. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
妙>>961 そっか、僕が言いたい事は伝わっていないみたいだけど、まぁそれもありか。次があったらストップかけるよ。 神>>963 うん、多分確白云々は冗談だと思うけど、ここで冗談言って疑われたらどうするのか僕はハラハラするね。 みんなやっぱり素黒いなぁw本当にどうしようもないくらいに素黒いwなんで『白すぎて』ではなく『黒すぎて』困ってるんだろうね。僕。もう全員吊ればいいのかな? |
966. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
もどた 青神:一番ないとこ。神ピンチ、青妙に黒視受けまくってる状況で自吊とか怪しいこと言えるわけない。てか誰が吊られても可笑しくないこの状況で青狼だとしたらもう完全に相方とはライン切ってるんだろうね。 考察というより思考垂れ流しになってしまった・・・。 時間は人狼より恐ろしい。 |
旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
≫エル ただのネタ好きとφ(・ω・ )かきかき 考察は小出しが良いかな。偽に場を乗っ取られる。初日●希望は黒狙いでおk。真は最初から真視全開で取る方が良いよ。エルに護衛付いた方が良い。 ≫モリ 嘘はいらないかな。嘘付くぐらいなら「ごめん何も考えてなかった」とかでおk。演出は多少必要だと思う。役職は特に。 年>>965 ペタイラついてるな。まとめがいうと委縮するぞw ライン考察メインは狼の逃げ場。 |
967. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
年>>965ごめんねペタ…。僕も楽しく過ごしたい派だったはずなのに…!ここも相性げふんって思ってる一因。 ペタも素村ならきっと素黒!ここまで残ってるペタが素白なわけがない!w 「者妙商兵青は、霊能者ペーターの手によって処刑された。」 商>>962 僕が破天荒な訳無いじゃないか おおげさだなあ そしてごめん、今日の考察用のメモがほぼ感情的な真っ黒さしか残ってなくて何も残ってない…。絶望した…! |
少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
僕がwww素黒www 今まで村人で一度たりとも吊られたことのない僕を素黒言いますかwwwこれは最高にブラックなジョークだwww それにしても、僕は本当になんで生きているんだろうね。狼さん早く噛んで欲しいんだけど。墓下未経験だからあのまったりムードを一度でいいからポップコーン片手に味わってみたいんだよw僕は別に常在戦場とか掲げてないんだけどw |
羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
はうー!! 帰ってきたあとがっつりログ読もうと思ってたら疲れて寝ちゃってたのです…><; まあ、今日は▼兵だからいっか…(←ひどい) >ニコさん いろいろ参考になりますっ、なるほどなー。リザさんにも攻撃されたとき怒らないほーがいい~って話されてなるほどーって思ってた!私、「私のことわかって!なんでわかってくれないの!」って気持ちがすごい強いみたいですね><; 夕方以降のログ見てきまーす♪ |
968. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
◆商 思考が追いやすく旅の言葉を借りれば「自分と視点が近い」感じ。>>827の危機感も共感白 黒くないんだけど、「こんな狼いる?」ってとこは他の人と比べると低い。 今日は灰ライン考察中心。考察は概ね納得できる。 4d票集まってたがその疑い理由が微妙。神狼ならSGか?切りも考えられるが。 総合して、白いけど人っぽさは微妙 白寄りとは思うが、狼でも驚かない。 ★俺のライン考察変なところあるか? |
969. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
じむさん:>>209「寡黙を吊る理由としては得られる情報の少なさと弊害の除外」はかなり鋭いのに、1d○出さないだけで白視はスキル矛盾?>>871「今まで考えつかなかった」みたいにたまに素直。単独感あるけど…。 >>399「時間に追われて冷静な判断ができなくなっていた」逃げ?質問はあるものの、考察に反映されてない?質ステ疑惑。自分占いの日に占い師襲撃あったのに反応が>>597少ない。襲撃知ってた?> |
970. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
>>607旅黒視は羊に乗っかり?>>917疑い返し。 にこさんのゾクッとは種類違うかもしれないけど、なんか計り知れないものを感じる。成長からか、思考隠しからか?LWタイプではないと思ってたけど、不慣れ騙りとかだったら泣く。 2d占い当たったにもかかわらずここまで放置されてるのも謎か。 ★>>696○妙だけど、このときの青と妙の違いはなんだったの?>>722で者がなくなったのは何? |
971. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
>>959上:でぃたさん 発言少ないけど黒視はしてたのね。 下:素黒吊っちゃうより占ったほうがよくない? どんぶり勘定的な意味ねw >>963じむさん☆黒要素は昨日言った。白要素…?まじめに狼探してるとこ。 ★じむさんはなんでこんな質問したの? みんな素黒かあ。そうかも。りざも白決め打てない人ばかりだし…。にこさんは打てそうだったけど。 あえていえば、あるさんは黒でももうしょうがないかなあ。 |
972. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
☆妙>>970 私は状況重視で考察しているので事実が十分に揃うまでほとんど何もすることができませんでした。3dの旅黒視も他の方がどう動くかという情報集めの面がありました。>>696の○妙に関しては老はほぼ真ではないと思っていたので期待していませんでしたが、あえて占うなら>>668で述べたように私にはわかりにくかった者妙青の白黒を聞きたいと思ったからです。 ☆妙>>971 今言ってしまうと意味がなく |
974. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
☆神>>963. 俺の白黒要素でいいんだよな? 黒要素:旅擦り寄り。全方位疑い傾向で狼をあまり絞らない考察手法(無難に見えるらしい)白ならSGぽく、吊りやすそうな神を黒視。 白要素:狼探しは(自分としては)頑張っているつもり。村ヤバイという危機感はある >年 >>956.「みんな素黒い?そんなこと言ったって、しょうがないじゃないかw(えなり風)」 |
975. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
ホントにざぁっとしか見てないけどこの村でライン要素とるのってすごい難しい気がしてきたぞ。 次襲撃考察 4d▲尼の理由だけど>>828の狩要素は薄くなったかなと。今日年喰わないなら先に狩狙う理由に乏しい。▲旅して確白減らしたほうが都合いいはず。ここから4d旅じゃないのは旅残したほうが狼にとって状況良かったからと考えた。3d旅のおもな主張は「羊黒い」「神怪しい」「尼凄い」「商神老狼」。一番大きかった |
976. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
のは羊黒視だと思う。2d時点で輝白だった羊吊の可能性きたからね、実際吊れたし。で4dで羊に票上げたのは青▼妙▽。青は割りと理由はっきり述べてるが妙は>>865と弱め。これに限らず妙って自分の視点向いてないところへの発言が極端に少なくなる印象。あと得したのは旅から白視されてた青者か。損したのはもちろん僕と神。ただ狼は1人残ればいいんだからそれ見越して神吊られても羊吊りに動いたって可能性は十分あるかと |
977. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
>>972じむさん 色見えにくい中でも順位をつけたでしょ?その根拠は? 質問回答拒否…。そうですか…りざはじむさんの思考隠し狼を疑ってるんだけど。 ★じむさんの白要素は? りざ的GSでは青者狼なんだけど、あるさんはないって言うのか。 襲撃からの考察って意味あるかなぁ。狼が操作した情報に乗るって意味だよね…。 念のため、▼しもさんセット済みです。 |
978. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
ごめん本当に薄情者だと思うけど返信だけ。 あえて言うなら墓下 旅>23:00 羊>23:30 くらいに追従(ネタ) ☆神>>963白要素なんて出せてたら必死で出してるわ 黒要素は村に協力的じゃない所。早めに出さなきゃって思うのに毎回議題回答しきれなかったり希望出し間に合わなかったり反省してる。あと昨日言ったけど考察薄い所! |
979. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
☆妙>>971.確かにそうだが、占師全員生存の初日で黒引いた方が村有利になるから。中庸より多弁位を狙った方が黒でる確率は高いと思ってる。でも寡黙とかいる時は盤面整理も大切だから中庸占を推した。 ★なんで妙はこんな初日に聞くようなこと質問したの?これこそ発言稼ぎじゃ? 妙は質問多いんだが、質問をどう狼探しに繋げてるのかがわからん。少なくとも俺への質問は要素とりに活かせてるとは思えねぇんだが。 |
980. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
>>977 回答が集まったら、もしくは明日生きていて集まらなさそうなら質問の意図を言うので、できればその時まで待っていただきたいです…>< すみません、私が言ってしまうと参考にされてしまうおそれがあるのでその時まで待っていただきたいです。その時言おうと思います>< @8 |
981. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
者☆>>968んー、4dは短くて何言いたいのかよく分かんなかったけど、今日は思考がはっきり分かる。ただ>>937昨日神狼かなり強く見てたように思うけど神青、神商はそんなあっさりでいいの? 神☆>>963 黒:極端な旅白視、>>430、あと昨日から自分の発言精査しきれてないから矛盾がけっこうあるかも。 白:質問飛ばしまくってるとこ、狼探しの熱心さ、熱量。 |
982. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
さて回答が集まったようなので意図を発表したいと思います。白・黒要素ともに探す姿勢が性格と一致しているかを見たかったので質問しました。また黒要素を述べる時にあまり注目されてない部分も踏み込んで言っているかも考察の対象にさせていただきたいと思っていました。もっとも2番目については性格要素が多分に関係するので一概に同じ結論だから同じ陣営だともいえないわけですが |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
まったりとディタさんが神父さまに攻撃を強めてる感じだー!たしかに神父さまの不自然なところについては結構納得。投票考察についての意見だけ反論したかったなー。 者>>934 商が○妙したのは老の仲間切りよりずっと危険。老は「遅めで○者から票を見ての●者」、商は「早目で○妙」のため商妙なら「妙が票集めたときに撤回する」という不自然な行動をする羽目になる。完全に切れてるとも思わないけど。 |
983. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
>>954あるさん 「▲旅して確白減らしたほうが都合いい」この▲は4d明けのだよね?3dまでで、別ににこさん確白じゃなかったけど? >>979でぃたさん じゃ、今回2d斑で村有利と思ったの? ☆んー、ここまでで今の灰で白黒決めうちできないし、失敗できないとこまできたから、掘り返してる。 >>980じむさん ここにきて素白感… |
984. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
妙>>977襲撃先って狼の思考がもろにでると思うから僕は結構重視してるんだけど。狼が操作したっていうけどそれ自体が狼の残した情報じゃない? ★リザはどんな点から白黒要素拾ってる? てか何で僕今までこれ聞かなかったんだろう。 神>>927 初日占希望が重要な要素になるかは状況による。少なくとも今回は老含めれば7人希望に挙げてた時点でそこから狼見つけるのは至難の業だと思うけど? |
985. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
さらに回答時間が特に早いものがあればそれも考慮にいれようと思っていました。今回はないようですが・・・。またこれらの回答も皆さんの考察の一助になったらと思った意図もあります。一応私も回答しておくと白要素:狼だとしたら動きが雑すぎる。黒要素:思考・スキル隠しの懸念がある |
羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
プロ読んだ考察を書いてみる~ 樵>>27 狼の本能漏れ。エルさんが疑ったのも納得 樵>>38 人狼騒ぎとメー子ちゃんがいなくなった時期が一致、やや黒 羊>>50 あからさまな者囲い。狼要素 旅>>51 なんかかっこいいこと言ってる。黒 神>>60 □4にラスボス臭 修>>62 神に追従、擦り寄り臭。発言自体は素黒?色見えず 老>>67 ボケが始まっている。白寄りというか、シルバー寄り。お年寄り |
986. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
☆商>>981.回答感謝。あー、それ多分年の発言見て、「青狼なら吊縄遠い所に狼論」に影響されてあんま考えてなかったんだと思うわ。確かにそうだな、明日考えてみるわ。 商のこの発言の「自分を注視しろ!」みたいなとこは白いと思った。狼なら自分詳しく見られるのは嫌がるかなと思う。 |
987. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
☆商>>984 今回は樵がSGになった可能性が高いわけで、そうであれば狼側の意図が働いたということになり、重要な要素になると思います。年の質問まで喉が持つかどうか…@5 |
988. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
考察しなきゃ出さなきゃ、って思うけど読み込むっていうか眺めてるだけになって。兵▼で緩んでるわけじゃないです。 みんなが頑張ってるのに最低だって思うけど読んで不愉快になる文は僕書きたくない、ってすごく我儘です。負けても勝っても最後まで楽しくありたいって我儘です。思考隠しで黒要素にとっていいです。でもどっち陣営でもごめんは素直に受け取ってくれたらと思います。 |
989. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
>>984あるさん 発言>状況で考えてるよ。 意見食い、意見食い狙い食いでおかしくなることってあるし、過信しない。 あんまりにも変な襲撃筋なら考えるけど(たとえば4dしもさんが襲撃されたとか) 今回は単純に白い灰+狩狙いで説明つくと思う。灰狼見つかればラインも見る。 >>955商 「お互い▼兵希望について言及してるのも切れてる」はわかるけど、青って狼での連携とれてなさげじゃない?忙しそうだし |
991. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
と言うかごめん。 ちょっと体調が悪いから▲年だった時の事だけ言うね。 恐らく妙神狼だと思うよ。単体、ライン込みでね。 ごめん、もう発言できそうにない。こんな発言がラストで申し訳ない。 |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
ペタくん焦ってるね…。「僕が村人ならそんな村不利益なことしないのに!」って気持ちが強く出てる。村側は自分とやり方違うタイプの人が仲間にいても勝てるようにしなきゃいけないんだなって今は思ったから、ペタくんの焦り方はちょっとピンチに見えます…。 者>>936 2d神を見る限り「●修したら不自然」の所がちょっとわからないかも。2d吊先4d吊先が神狼なら不自然なこともあって神村説動かず。@0 |
992. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
妙>>983 >>975のことだよね?ごめん確白は言葉が違った。「最白」だ。>>689でも言ってるけど旅は2d時点で木神+考察なく分からない青以外全員から白視。この時は羊とほぼ同じだけど>>588で羊白度落ちてからはほぼ単独最白。これで旅喰わないのは不審に思い>>975に繋がる。 青>>988「負けても勝っても楽しく」 これがわがままだなんてとんでもない!! むしろ一番大事な点じゃないか。@6 |
仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
ニコラスさん> 占い師のときは黒狙い大事わかった>< トーマスさん黒狙いだったけど、今度からもっと詰めて黒要素考えることにするう… 占い騙り狼庇う灰狼なんているわけないじゃん!でもこの感じトーマスさんならあるかも…なんて占狼からライン探ろうなんてするんじゃなかったわ!単体で見るわ! 対抗気にしないようにしてもどうしても気にしてしまったのがいけなかったんやー!うおー! |
994. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
>>992あるさん アンカーミスごめんw確白って3d知ってるのは狼だよなぁーとか思って突っ込んだ。だからどう、という気もしてきた…。 っていうか、よあさんもぺったんもおつかれなのね…。 |
仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
狂人で騙る時とか、すごく喉余るから、やっぱりよく喋るところは村で良いんじゃないかなあ・・・と思った。 ニコラスさんもカタリナさんも喋ってたもん・・・。 リデルさんも3d喋ってたし、トーマスさんだって喋ってたもん・・・。 灰狼のときは初日喉嗄れでじわじわ喉余るとかあるんだけど、疑われ始めたら、極力すんなり話が通るようにって考えて、ものすごく丁寧に思考開示しようとして喉嗄れるってのは以前ありました。 |
996. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
☆妙>>983. うーん、1d序盤真視してた服からの黒じゃなかったし、2dは服微妙になってきて、兵真ぽくなったけど状況狂で真にも狂にも見えたから、樵黒なら村有利だけど…。って思ってそこまで村有利とは思わなかったな—。 |
997. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
>>991えちょ、年どうした?大丈夫か? 老といいこの村病原菌が進入してるんじゃ。 妙>>989 忙しそうってのは同意だけど、リアルタイムで連絡取らなきゃいけないわけじゃないし、僕は青狼なら仲間に引っ張ってもらうスタイルだと思ってるから、相方があらかじめ指示した通りに動くのは可能だと思うよ。 |
999. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
今日の年襲撃結構ありそうって思ってるんだけどどうだろうね。ペタお大事にね >>983がすでに楽しくなくて反省 商>>992 ごめんGSも考察も出せなかったけど旅白寄りだったよ。後出しだしどう受け取ってもいいよ。緑でもいいよ。 放置された兵もお疲れ様。あとごめん、忘れてたけど旅羊もお疲れ様!わ、忘れてたなんてそんな事あるわけないじゃないかハハハ |