プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、少女 リーザ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、木こり トーマス、神父 ジムゾン の 15 名。
330. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
んでは、占いから 羊、 悪いが自由占いがマイナスじゃのう。まあ、統一してくれるとは思っておるが、自由占いの時点で狼側だとふむわい。悪いが、今は一番信用しとらん。 神、 なんなんだろうなあ、この感じは羊にも言える事なんじゃが、自分を保護してる節がみえるのだな。じゃが、>>268から、ラインを見ておるところからかなり鋭い目の持ち主のように感じるぞい。 樵、 みんなと、会話しているあたりからも意思表示が |
331. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
この中に3人…人狼という名の羊がおる! 村長、お前やろ? 長「ち、違うもふ」 お前やー!! 【村長は人狼】まさかの鬼ヅモ来たー! 年、ナイス判断です!! 私は今日が命日になりそうなので、しっかり考察まとめますね。また後ほど! |
332. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
夜の教会~ (じむ)ようこそムジン君へ。 (ヴァル)人がいるのに“ムジン”なのかね? (じむ)私の名前と無心を掛けたのですよ。決してア○ムとは関係ありません。 (ヴァル)村に出資しないか? (じむ)使い先は? (ヴァル)村に甘いものを食べられるパーラーを建てるのだ。これでもっと人が集まるぞ。 (じむ)成程。それは魅力的ですね。ぜひ☆柿も置いてください。 (ヴァル)もちろんだ。 【ヴァルターは人間】 |
333. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
「ねえ、ヨアりん私のこと好き?」「もちろんさ僕のお姫様」「ありがとう、きこりん嬉しい」「照れた顔も可愛いねきこりん」「あ、やだどこ触ってるのよヨアりんのエッチー」「ひ、酷いな。でも仕方ないじゃないか、僕だって男なんだよ(キリッ」「えっ、ヨアりん‥‥やだ、急にそんな真剣な目をしないで‥‥」「きこりん」「ヨアりん」「今夜は帰さないよ」「ああっ‥‥」 ベイビー<【長 人間】 |
337. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
ん、ヴァルターは素敵な村長ですね。私は季節のフルーツを扱ってほしいです。 で、かたりん☆が黒出してきましたね。羊狂樵狼の予想は当たりでしょう。 多少発言に不安のある灰もいますので、ヴァルターを吊らせると村はかなりピンチになると認識していますので、灰狼探しに精を出したいと思います。 |
338. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
げるとーーーー 【判定確認】 本日の議題だフォイ ■1.占い師真贋(内訳予想付き) ■2.灰考察 ■3.●▼希望(▼長の人は▽もよろしく) ■4.ヴァルルンが狼と仮定してのライン予想 村長はリナちゃん偽での予想お願いだフォイ |
339. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
【ヴァルター斑確認】っ 割れた事自体には驚きないよ! 僕占いよりは有意義だったんだろうか? 後半の票の集まりには作為的なものを感じたけど、それまでの候補が僕だったからここは要素に取れないかなっ それから、黒1白2という状況を見ると、カタリナの狼はやっぱり薄いっ 占いはまだ決め打ちたくないから、お互いの偽、黒要素に期待して寝る! |
340. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
一子出来ちゃったきこりんです。 【羊偽黒確認、神白確認】 かたリン狂、じむリン狼ってことでいいのかしらね、これは。狼が初手黒出すケースってあんまり無いわよね。うわー私明日生きてられる確率がやばい。今日は正念場ね。考察頑張るわ。 |
341. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
ゲルフォイがやられたか…だが奴は四天王の中でどうのこうの…。 【3人さんの判定確認フォイ】 むー、これはやはり羊真なのかしら!なの。 羊はライン含めた狼の考察、長&神樵は他狼の予想と羊の正体考察に期待なの。 長黒なら修とはライン切れてると思うの。 狼同士ならば票でライン切りすることはあるけど、別段切るようなとこじゃない1票目だったからなあ。 |
343. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
せっかくだから、俺は赤のディーターを選ぶぜ! 【判定確認】 カタリナが一番最初で黒出しとはな、なかなか凄まじい状況だぜ。 村長とリーザはないだろうしな… オットーがお仲間とかあり得る? 仮がオットーになったとき村長は【異存なし】とか堂々とやってたし。 カタリナが偽なら狂なんだろうけど、結局、狼ならやっぱジムゾンのよーな… |
344. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
げ、ゲルフォーイ!(棒 >>331カタリンは安定して信用を勝ち取りに来ている。 >>332ジムリン、>>333きこりんは共に変なノリになっているのが引っかかるフォイ。 羊決め打ちはしないけフォイ、真>狂で見ていたから悩むフォイ。 羊=狂狼の場合、真占は信用勝ち取りに来ていないように思えフォイ。 >>338ペタリンありがフォイ! 議題考えてくるフォイ。 |
345. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
きこりんの占は、ヨアりんメインでヴァルルン空気じゃないですか(笑) ★修 私のCO周りの動きの説明を受けて、どういう印象を受けましたか? 例えば、そういう動きもあるのか、わからん動きをする人だな、後付け説明臭いな、とかです。 ★全ての怪しい人々 長狼なら狼占はなぜ白だししたと思う?1黒ならヴァルターを吊らせない自信があったと思う? よくある話題だけど、その辺の考えは考察で聞かせてほしい。 |
346. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
>>342 ぺったん ヨアりんが私のこと好きみたいだから一夜の夢を見せてあげたのよ。 先に言っておくけど【今日の長吊り反対】 長は話すし怪しいと思ったらどんどん長と対話して欲しいの。長は今日、喉使い注意してね。 さてお風呂入ってから灰考察するわ。 やこぶんにこりんもりりんよありんはお話期待してるわ。 ぺったんは寡黙用に他にも細かい議題出してよw |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
1.今日の襲撃先 ジムゾンさん希望〜。 2.狩予想 はい、わかりません!修服あたりぃ?長ならラッキーだよにゃ。 3.誰を残せば勝てそう? 寡黙多すぎて残る人があまり居ない…けど 多弁の中だとディーターかなあ。 |
347. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
ジムゾン☆ くくく…怪しいディーターだぜ… 2黒やるなら連携とれない狂が浮くことになったり、黒を出す狼自身が信用とれてないと結局、悲惨だったりするからな…その判断は難しいと思うぜ。 トーマス★>>317を見る限り、ヤコブを単純に理解できないってよりは黒めに疑ってた? あと演技できるとはいえ>>346村長への呼びかけから、連携からしてトーマスは狂か人だとやっぱ思うぜ。 |
348. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
帰宅しました。こんばんは ヴァルターさんにトーマスさんとジムゾンさんが白でカタリナさんが黒ですね カタリナさんが狂人ぽい判定の出し方ですがカタリナさんが真の可能性もありますね 僕としては▼ヴァルターさんかな。 |
349. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】 きこりんがネタに独走w 良いキャラだけど、真占ならもっと皆に真であることをアピールしてほしいなぁ。 じゃあ、羊さんが真なのかなぁと考えてみたり。 でも羊、妙のラインが気になる。 あと、長は神とのラインが若干感じるかな。 となると、長狼ならば→神狼・樵狂・羊真 かなぁ。 今のところね。 |
350. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
屋服のやりとりについて 発端は、屋>>185の質問ですね。初めのエルナを短文発言でのステルスかもと思った人なら、「(周りから指摘がなければ)いつまで短文のままでいるつもりだったんだ?」とは聞きたくもなると思います。 この質問は、服>>115を受けてしたもので、既に答えられてる質問でもないです。 内容としても、黒要素とは思わないけど一応確認しときたいところではないでしょうか。 その後はノーコメント |
351. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
>>344 占ネタはお約束というか真偽関係ない要素かなあと思うの。 RPと一緒で拘る人は拘る、あっさりな人はあっさり、という印象。 >>345 今の状況から考えると… 2黒になるといかにも「真と狼」だから 霊判定見なくても長黒と言うようなものだけど、 1黒だと真が狂っぽくみえることに加えて、一人だけ黒出し占い師になっちゃうから、信用度以外のところで護衛価値を下げることになるのかなと思った。 |
352. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
>>240オットーさん 自称占い師を強調していたのが嘘っぽかったので偽よりに考えています。 真占い師の可能性もあるけど、カタリナさんとジムゾンさんよりは偽っぽく思えました >>248リーザさん ヤコブさんは議題が一生懸命で力んでいるような気がしました。赤ログで話してて表に出る時に力んだのかなと思いましたが ペーターさんの名前を間違えたり慣れてない人なら力むのも自然かなと思いました |
353. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
あと★村長はどっちの占い師が真だと思う? たしか、村長はジムゾンに非狼を拾っていたと思うが、村長目線ではカタリナはたぶん狂の中、今どうなってる? >>348ヤコブ、狂人っぽい出しかたって、どんな感じぜ? >>349ニコラスはカタリナとリーザラインあると思ってるのか… いや、今日、狼が黒出すのなんでってなるよな。狼なら護衛価値下がるの勿体ないぜ。 |
354. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
>>289モーリッツさん 初日に3-2陣形はフルメンでは7吊り手数があるので、役ロラしつつ占い師が自由占いするので、狼にとって1d良い陣形じゃないと考えました。 >>229ヴァルターさん >>352参照。 |
355. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
>>318の表をみつつ考えると、長農は切れていると思ったの。 長に1票入ってる段階で、農が仲間なら長から1票追加って変な状況になるし。 あと長の白黒に関わらず屋の占を避けるために長に被せた、的な可能性はあるかも。この場合屋狼で、旅農あたりが怪しい。 けど二人とも仮決定後に>>306>>312一応で出した感じなので、単に自然に被った可能性もあるの。 寡黙が複数名いるから、票は自然にそこを避ける形 |
356. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
★旅>>326 フリーデルの「良いとこついてくる」は、具体的にどこだろう? ヴァルターの「自己防御と他者への攻撃」は具体的にどれだろう?あと、他者への攻撃はエルナとかもそうだと思うんだけど、評価が異なってくる理由も教えてほしい。 あと…なぜここに私も入ってるんだ~(笑) モーリッツは、白めに見られてる商を占希望するなど、村の流れに乗れてない感じ。だけど、本人があまりそれを気にしていない感じで微白 |
357. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
形になって結果的にどこかに固まることもあるのだろうしね。 >>352 商 当時ぼくは、議題だけでどうにもこうにもな硬さのことを言ってるんだったら青農も似たようなものだと思っていたから、どうして差が出たのかなって一瞬思ったの。 だけど一生懸命さのことを指してたのね、ぼくが読み取れてなかったの。了解しましたの。 もういい時間なので、宝箱の中で寝るフォイ。 |
358. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
【占い把握】 樵狼羊狂神真で見てます。 狼は初っ端から攻撃はしてこないと予想。だから真狼は結果揃えると思ったんです。 それで真狼の内訳は初日のCOからジムゾンの方を真で見ようかな、と。 |
羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
帰宅してます。長、非狼非狩のようで何より。 長は村の発言力なので、早いとこ潰しておくべきと思いました。 あと、寡黙内容寡黙域に狼様がいる気がするので寡黙吊を延ばしたかったのですが、間違ってたらゴメンナサイ。 ちょっと襲撃大変ですが頑張ってください狼様! |
360. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
【▼ヴァルターさん●オットーさん○モーリッツさん】 かな。 ヴァルターさんが霊判定で黒出たら白くなる人は保留。単体でもディーターさんやエルナさんは白じゃないかと思うので保留。 ヨアヒムさんは寡黙なのでいずれ処刑ですね。 おやすみなさい |
361. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
ちなみにさっきの一言印象は1日目に反応した順。続きは、また書くよー。 >>356 だから神さんも含んじゃった~(笑) 尼さん>>245 >>170辺りに説得力あって、同感したよ。 長 VS 妙・羊の構造から感じ取ったパッション。具体的じゃなくってごめんね。 個人的には、自由占いは狼の方がやりやすいって思ってるから、長さんの自由占い押しが自己防御に見えたってこと。 だから、最初は羊さんの自由占い押し |
362. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
を怪しく感じたんだけど、結局統一で落ち着いたしね。 >>355 妙 屋の占を避けたってのは合ってる。 票の集まり方が、狼に誘導させられてる気がしてね。 時間過ぎちゃったし、無効でも一石投じたいなって思ったんだ。 その後すぐに農さんと被ったのは、なんなら僕が1番驚いたw |
木こり トーマス 01:59
![]() |
![]() |
私的に【羊狂、神狼】はほぼ確定。 ここでかたリン狼が黒出すメリットが感じられないのが理由。色々考えたけど。 正直、かたリン狼なら信用勝負出来たと思うのよ。一番真視されてたと思うし。 だからこそ今日の黒出しは狂人アピだと思うわ。 自分で言いたくないけど神狼陣営から見たら、私とかたりんじゃ私狂に見えてそうだしw 神狼見たら気になったのは屋庇い。あからさますぎて逆に神屋陣営ってあるの?ってなるレベル。 |
363. 青年 ヨアヒム 02:08
![]() |
![]() |
遅くなってすいません。あまりの時間の合わなさっぷりに入る村を間違えたかと少し後悔。 まぁ入った以上は全力で狼駆除を進めますけどね。 まず3人の自称占い師について。 神の早すぎるCOはどうしても狂っぽさを感じる。後述の理由も後付けの臭いがする。 樵は他の人も指摘しているが「なっちゃってどうしよう」アピールが胡散臭い。もちろん素直に困ってる可能性も若干あるが、今日の占い演技にある種の開き直りを感じる |
364. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
樵=狼で。 消去法で羊が真占かと。言っていることも特に違和感はない。 羊真前提で進めると残り2匹の狼はズバリ長と、羊に対して不信感バリバリの老。 樵は長吊り反対していたしね。 というわけで【▼長●老】で。 |
365. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
神>>197☆単純にミスです。順番まで気にしないで入力しました。 年>>225☆予定はありませんよー。非COの流れだったので自分も乗っとこうと思っただけです。改めて【非占霊CO】です。 このへんがマイペースといわれちゃうところかな。 |
366. シスター フリーデル 08:59
![]() |
![]() |
おっはフォイ! >>345神 ☆>>245じゃ足りなフォイ? 占真偽は村が判断するフォイ。真占なら私に理解されなくても周りにそうだと思ってもらえるよう、考察落としたりするのが最善だフォイ。 >>262で喉使ったのに理解してくれないとか、周りに説明求めたりとか、単独者ッフォイ。偽視してきたから●尼あげるとか防御感きつフォイ。 狂に見えてきたフォイ。 |
367. シスター フリーデル 09:02
![]() |
![]() |
☆狼視点で占真偽は解っているッフォイから、占機能破壊に来ると思フォイ。 >>337村視点▼長しないとその辺確定情報が落ちず、混乱するフォイ。 ペタフォイに狩人鉄板ッフォイ。 何度も言うように、真占だというのなら考察掘り下げてみて欲フォイ。 今日は超寒フォイ…。 |
369. 木こり トーマス 09:52
![]() |
![]() |
おはよん。 私的に【羊狂、神狼】はほぼ確定。 ここでかたリン狼が黒出すメリットが感じられないのが理由。色々考えたけど。 正直、かたリン狼なら信用勝負出来たと思うのよ。一番真視されてたと思うし。霊生存で班吊りすれば偽破綻するのは見えてるのに。 だからこそ今日の黒出しは狂人アピだと思うわ。 自分で言いたくないけど神狼陣営から見たら、私とかたりんじゃ私狂に見えてそうだしorz |
370. 木こり トーマス 10:01
![]() |
![]() |
長吊りな人は長の黒要素拾えたの?客観的に見てもこれは初日1黒は狂の黒出しじゃない?長の援護したいけど私真透けちゃってると思うから明日の生存がびみょいのよね。灰狼探しに力入れさせてもらうわ。 >>347 者 ☆農はメタっぽいけど初動が重いのが引っかかってて黒く見てた。黒い+理解しにくいで能力処理したかった。 農は昨日の長希望理由が黒くて困る。ここが黒だったら困るで長って理由がとってつけた感。 |
371. 木こり トーマス 10:16
![]() |
![]() |
ってか昨日、仮決定後に長に票が集まった動きが黒すぎなんだけどw 旅農両狼はあからさますぎる?でも二人共不慣れっぽいから動きが被ることはありえる範囲? >>にこリン ★長が狼相談可能なタイミングでまとめてくるって感想だけど、もう少し分かりやすく言語化頼むわ。考えてもわからなかった。 あと他者への攻撃が含まれてるってあるけどにこリンがそう思ったのは具体的にどの発言?ニコりんの思考が追いたいからお願いね |
372. 木こり トーマス 10:17
![]() |
![]() |
ご褒美にチューしてあげるからv >>やこぶん ★発言がある程度指針になりそうって基準で長者占い希望っぽいけど、私の感覚では修妙服辺りもその枠に入ると思うのよね。 この辺を避けてあえて長にした決めてとかある?あと、村人みんなのことどう思ってるか教えてよw書きにくいなら一行感想でもいいからw |
373. 木こり トーマス 10:34
![]() |
![]() |
あと気になるのが屋占いの流れを止めようとしてた神狼。 理由が【樵狼と屋のライン切れてるから】って‥‥。なんじゃそりゃ!そりゃ切れてるよと私的にはハリセン叩きたいんだけど。 これは神屋ラインあるのかな?って思ったんだけどあからさますぎるのが気になる。 私の感覚じゃ騙り狼はバレ前提だから、出来るだけラインは切るモノだと思うんだけど‥悩ましい。 今日●屋占いで神がどんな判定出すのかは見てみたい気はする。 |
374. 木こり トーマス 10:38
![]() |
![]() |
オットーはつつけば情報落ちそうなタイプに感じる。 私が判定出せるかはわかんないけど。 喉有り余ってる人は老青旅に話しかけてあげてよ!老青は特に印象ないけど寡黙は残せないよん。>>ぺったんお願い。 老は寡黙吊りに敏感な辺り自覚はありそうなんだけど、‥‥うーんここがやっぱり引っかかるんだよねえ。 時間切れ。また夜10時前後に。 暫定【●屋 ▼農】今日の動き次第で変更もあり。農は黒狙い一本吊り。 |
375. 村長 ヴァルター 11:03
![]() |
![]() |
こんフォイ さてと、まずはラインを見るためにも占を見るかのう。 ☆者>>353.昨日までは神真羊狼樵狂でFAって感じだったんじゃがのう。神樵に人っぽさ感じておったし。 羊狂から、いろいろ考えたが、現状樵狼じゃないかとおもうとる。あんまり自信ないがの。 とりあえず、以下樵狼視の理由。 樵に、気になる点は>>122じゃの。見えたけど、ネタ考えるのに時間がかかった。っていうのが狼の密談でCO遅れた言 |
376. 村長 ヴァルター 11:03
![]() |
![]() |
い訳臭いのう。あと、指摘済みじゃが>>168「信用できなくて」。これはどう考えても非占視点じゃろ。 そうかんがえると、白くなってくるのが、農じゃ。>>317で農の●長をぶった切って●農主張。これは狼同士のライン切りと考えるには強すぎる。 逆に怪しく感じてくるのは者かのう。>>189で他の多弁域には好感とか頼りになるとかがあるのじゃが、者にはそれがない。占い回避させようとしてる感があるのう。 |
377. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
逆に神狼のパターンも考えておくかのう。 神の昨日の希望は●尼。ほぼ無効票。ライン切り?ただ、疑い方に疑問はなし そして、屋庇いが目立つのう。>>268屋に安心感?>>297今は放置で疑い逸らし。神狼なら屋はラインあるのう。 でも屋は偽装ライン臭もある。それよりディタ評が>>268から>>297と急転落。無理にライン切ろうとしてる感。 結果、樵神狼からみても者が怪しそうじゃ。ここ、注目して欲しいのう |
378. 旅人 ニコラス 11:47
![]() |
![]() |
おはよー >>371 きこりん 登場する時間間隔が、他で相談した結果の考察を書いてるように感じたってこと。 >>283 >>288。妙との言い争いだけど、ここ特に感情的になっていてあまり余裕なくなってる様子が気になる ★羊狂人アピって言ってるけど、白か黒か分からない狂が、いち早く黒判定できるかなーもし長狼なら狂アピにならないよね? あと、>>369 羊と樵なら樵が狂に見えるってなんでー? |
379. 少女 リーザ 11:54
![]() |
![]() |
>>364 青 真贋からの長吊り希望ということなのね。 灰単体について白いとか黒いとかっていう思考はありませんでしょうかー、なの。 占だけじゃなくて灰もみんないろいろと喋っているのだけど、そういうのには感想なかったのかな。 >>362 旅 屋単体ではどう思ってるのか灰考察でもいいので教えて欲しいの。 ぼくは屋に票を集めちゃった一人だけど、それは単体でみると一貫性のなさが黒いなって思ったからなの。 |
380. 少女 リーザ 12:04
![]() |
![]() |
樵狼なら、長が捕まっている状態で寡黙吊り推進の動き>>374から、老青とのライン切れだと思ったの。そこ以外にLWがいて、なんとか逃がしたいという風に見るの。 神狼なら、昨日から修とライン切れてる状態。 あと>>345なぜ狼占は白出ししたか?の質問は 白出しておいて「狼ならこんなことするはずないでしょ?」の可能性を微感じますの。 長吊られるとまずい→もう1Wはわりと危ないとこにいるのかしら、なの。 |
神父 ジムゾン 12:08
![]() |
![]() |
もう少し見られる側という側面を重視して動くべきだったかな、と少し反省中。 そして、リデル…。 エルナもだったけど、意図が分らないとしてもとりあえず質問には真摯に答えてくれないかな?特にタイプが違いそうな人からのときは。大抵は、その人は必要だと思うから質問してるんだし。 質問意図を説明して再質問し喉が潰れる方が困ります。 |
381. 木こり トーマス 12:17
![]() |
![]() |
出かける前に見えたんで。 >>378 にこリン ☆この国では初日黒出し狂アピは結構王道なのよ。長狼だったら?この国には初日占い引っかかる狼なんて知らねという名言があって(ry ☆昨日は羊真視が強かったでしょ?神狼だから消去法的に私狂になるじゃない。 |
少女 リーザ 12:18
![]() |
![]() |
うーんと、明日神を食べるということは 羊が偽確定するんですよ。 で、羊は初手黒出しだから非狼なのですよ。 ということは、噛まれた神が真ってわかっちゃうのですよ。 なので、明日の判定に意味はないと思うよ…? |
382. 農夫 ヤコブ 12:21
![]() |
![]() |
>>372 エルナに関してはオットーとの印象で指名しちゃ駄目と思って消去してた。 村長選んだのは目に付いた限り話しかけてる範囲から誰に影響するか分からなかったからです。 取り敢えず村長吊りは待って欲しいですね。 占いは変に反らしてしまったのが気になったので●オットーにしておきます。 |
シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
療養生活3日目フォイ。 さっきマルフォイ様からアンパンとお茶を差し入れされたフォイ。 まだポカリ900ml飲み切ってないのにアクエリ2L追加されたフォイ。 ( ´゚д゚`) …。 もう何だか解らんフォイ!! だ、出してフォイ!ここから出してフォイ!! このままじゃ肉とアンパン漬けで私の体がマルマルフォイフォイしてしまうフォイ!!! みかん4つ追加で転がってきたフォォォイ!!! |
383. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
かたりん☆の今日の占判定の発表について1点だけ。 発表は黒即白3分と指定されているのに、黒判定をすぐに出さず、判定見ての感想を盛り込んで出してるのは、占い師心理として変です。 ペーターの議題の■4ですが、長狼起点の考察はするなとは言いませんが、できればやめてほしいです。 私にはそれが役に立たないことがわかっているというのもありますが、村視点でも▼長で色を見てから考えてもいい所ではないでしょうか。 |
384. 神父 ジムゾン 12:42
![]() |
![]() |
「今日やるべきは、真占はだれか?長は白か黒か?を見極めること」でしょう。 それを踏まえてから、吊希望を出して下さい。 青>>365 順番気にしないならミスではないと思いますが、わかりました。 修>>366 足りない…というより求めているものが違います。私の説明を受けての単純な第一印象を聞きたいのです。 私の考察に必要なのでお願いします。 |
385. 神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
長>>377 私は者>>273の質問返しが本気で意味が分らなかったのですよね。神>>263はある程度意図のわかる質問だったと思うのですが、どう思います? ちなみに、羊の自由占主張の関連ですが、羊は襲撃意識が薄いという長の主張はおかしいとは言いませんが、あまり賛同を得られるものではないと思います。 私は、ここは羊が真占アピで自由占を主張してみただけとみるのが妥当と思っています。 |
386. 神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
私の現時点での灰の評価を出しておきます。 エルナ: 殴りっぷりは演技ではないと私も思います。単体最白で見てます。 オットー: 樵狼とのキレてます。屋>>339で自白だから昨日の票周りで要素取れないと、自白起点の考察がすっと出てきています。屋狼なら、昨日の占回避成功や真占判明に結構意識を取られる場面だと思います。白うち。 リーザ: 長疑いもおかしな点はないと思っています。多弁で特に黒要素なし。羊疑 |
387. 神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
い以外の点での長評と、考察出した後の私評を、見たいと言っておきます。 ディーター: 者>>273の質問返しが一番引っ掛かっています。よく人の考察に口を出してくれてますが、俺はこう見てる!って考察がないです。そこに者>>282みたいなブレブレの意見を出されたので、黒く見えています。特に占真贋を聞きたいですね。 リデルの評価もある程度固まってますが、先程の質問の反応を見てからにします。 |
388. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
色々見た。今日は長吊りをしたい。 長も自分吊りが一番村の視界晴れると思って今日は今の長視点からの情報をたくさん落として欲しい。 で、神が屋のフォローすると聞いて期待してたんだが正直お粗末過ぎて期待はずれだった。 >>350がフォローらしいが、僕の>>256>>257の疑問に掠ってる程度でほとんど僕の疑問を晴らしてない。 そんなフォローしかできないのに昨日は屋をあんなに庇ったのか? 正直僕には神の |
389. 仕立て屋 エルナ 13:15
![]() |
![]() |
狂アピに見えるのだが。いくらなんでもないだろう。 それと神が主張している樵黒なら屋白になる。 ここを見て僕は狂人が樵ご主人様と思い、更に屋の狼っぽさもあいまって屋がご主人様だった場合にせめて屋は助かるように救済を出しているように見える。 何故ならそもそも樵黒なら屋白がかなり無理やりだ。 >>268が切れている理由らしいが、前者はまだわからんでもない。だが後者はよくわからん。屋が話しはじめた段階 |
390. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
で出したものだ。樵の発言頑張っての言葉が出るまでに屋がした発言は3。(時間から見て)全て発言が出きってない以上、どの程度喋るのかもまだわからん。そんなに不自然だとは思わんかったな。 こんな推理をしてしまうほどに神の屋庇いが異様に見えた。 屋が質問の返答を返してくれた>>301が回答がズレてるのでもう一度聞こう。 ①★続けるつもりだったかどうかは質問する以前の私の発言でわからなかったのか? |
391. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
>>185の質問が出るまでに6発言も長文での発言をしているが。 ②★初日に占いを回避できるのが確かだとして、吊られたらなんの意味もなくないか? ③★僕の人となりは>>185以前の6発言とそれ以降で変わったのか?変わってないならその時点でそんな面倒なことをする人には見えなかったのに何故そんな質問をした? 僕がここまで屋を質問してつつくのは本気でわからないからだからな。責めてるわけじゃないから白な |
392. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
ら本気で答えてくれ。 農>>382 僕は別に殴っちゃだめな相手じゃない。そもそも相手に矛盾やおかしいところがなきゃむやみに殴らん。気にせずなんでもしてくれ。 1日で灰全部が見れるとは個人的に思っていないから、今日は周りが気になってそうな農商あたりを重点的に見たい。 それと僕は灰のGSとかを出さんでおくぞ。自意識過剰と言われればそれまでだが、乗っかられたら嫌だ。年に出せと言われれば出す。 |
393. 仕立て屋 エルナ 13:25
![]() |
![]() |
神☆狼の白囲い自体は結構ない選択肢だよな。吊ったら2W死亡だ。そして吊られないとはまさか考えないだろう。 可能性を完全否定する事はできないが、そういう目で見ると羊の狂アピだとしてもなんらおかしくはない。 これもメタだが発表も1分後と即と言える速度ではなかったしな。 少し待って白を確かめてからの黒出しも有り得るだろう。 現状樵をやや狼目で見ているが正直まだ占いはどんぐり状態だ。 |
394. 神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
服>>389 後者の樵の屋評のところですが、樵と屋が赤で繋がってるなら、屋がどの程度しゃべるかはわかりますよ。 前者も後者も単独では弱いかもしれませんが、2つも揃うと結構強い要素だと思いますね。私は。 アルビン: 淡々と考えたことを述べてますね。多分明日情報が増えても、即座に淡々と自分の意見を述べて行くのではないでしょうか。その辺がブレなければ、白だと思います。 現状は白視してます。 |
395. 農夫 ヤコブ 13:44
![]() |
![]() |
人の分析得意では無いのですが取り敢えず何人か。 青=まだ薄くて思うところはないです。 者=自分の視界が狭くならないように振る舞っていた印象でした。潜伏狼やSG目当てなら炙りというより探しでしょうか? 服=一方こちらは炙りに見える進み方でした。怪しんだら狙い撃ち、ややこしいのは処理といった性格ですかね。商も似たイメージですが、こっちは僕が主観的に見ちゃってると思います。 |
パン屋 オットー 13:51
![]() |
![]() |
ハリーが偽確劇場するのはダンプカー吊って判定皆に見えてからでいいでしょ! 僕に黒出すとダンプカー狼ハリー真っていうレアケースが僕視点でのみ消えるから、自然な形で考察伸ばせて全くの無意味ではないのか まあ面白半分だから任すけど |
396. 農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
旅=まだ様子見ムード。ややこしい所を潰すと言うより地均しするイメージで。修もですかね。 老=すみません。自由占いに対しての極端な風当たりが気になっています。自由占いを止めること自体は正論が存在していますが、貴方のは極端に思えます。 屋=服との言い争いに気を取られていましたが、意外と冷静でしたね。それだけですすみません。 |
397. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
ヤコブ: 昨日は灰へ全く触れていなく、●長で理由も微妙。どっちも黒要素だと思います。 じゃあ狼かと聞かれると、一周回ってあまりそうは思えないという感じです。 樵狼から●農>>294▼>>374と切られてます。昨日ヤコブは占当たっておかしくない位置でしたから前者はキレを取りますが、今日は▼長を外す実現性が?なのでこちらはノーカンと見ます。 直近で考察が出て見ましたが、白うちは難しい気がします。@8 |
398. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
とりあえず昨日ろくに出来なかった占い考察 ジムゾン 狂>狼 カタリナ 真>狂 トーマス 狼>真 と見てるよっ ◆ジムゾンはやっぱり僕の庇い方が尋常じゃない! >>268以降、トマス狼なら僕白っていう、このライン考察自体には別段違和感無い けど、この時点で僕占いを真っ向否定するほどカタリナ狼の可能性かなぐり捨てられたのかっていう疑問 それから>>350も、僕の考えがある程度詰まってて嬉しいんだ |
399. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
しいんだけど、何故あなたが仲裁に?っていう感じっ この動きは僕を狼と思って全力で庇いに来た狂か、自分の狼が発覚した時に僕とのラインを浮かばせたい狼にしか見えないんだよね ここで初日の出方見るけど、>>96>>100 自身「のんびりしたかった」と後に語ったわりには僕の非占を見ただけですぐさまCO。この出方は狂>狼要素だなって印象っ |
400. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
◆カタリナは真目 昨日も述べたけど、>>155灰考察、>>203の占い希望とか、占い師なのに村の誰よりも早く提出してるんだよねっ 狼にしては早すぎるっ! この迅速な動きは積極的に信用を取りに来てる感じがするけど、これは若干の真狼要素。でも前述の通り狼は非常に薄いから真と見てるよ! 今日の黒出しを見ても狼は非常に薄いので、真狂までは決め打てると思うっ |
401. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
◆トーマス 単体で見るとネタが多くて真偽要素が取り難いんだよね・・・。文句言ってるわけじゃないよ。こういうRPは大好きだしっ カタリナ真の場合、ジムゾン狂が濃厚と見てるから消去法でトーマス狼 ジムゾンを真と見るとがどうしても出来てない今、今日ヴァルター吊ってもし白判定が出たらこっちを真と見ることになるかな、この場合噛まれると思うけどもっ どう考えてもヤコブとは切れてるね! |
402. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
>>390エルナ ☆ ①分かんなかった。撤回したのはディーターとジムゾンにつつかれたからにしか見えなかったし なんか直後エルナイライラしてたし ②だからその人は2日目朝市で撤回してその後濃い考察を落として白視をもらってたと言ってる ③変わった。イライラしてるって印象からこういう性格なんだっって印象 |
403. シスター フリーデル 14:19
![]() |
![]() |
>>384神 参考になれば良いけフォイ。 思考を辿れなかった、つまりよく解らなかッフォイ。 >>383神真なら羊偽。それ視点漏れじゃなフォイ? 旅:メタで悪フォイけど、この国不慣れ発言が素村なんじゃないかと思ってしまフォイ。そして乗っかり上手フォイ。受け答えに軸を感じなフォイ。 ごめんフォイ、本腰入れるのまた後になりそフォイ。 またフォイ! |
404. 少女 リーザ 14:23
![]() |
![]() |
>>321 村長 決定を見たときの、「結果を楽しみにしておく」発言は 何かネタ判定を期待するとかそういうことだったの? >>249 修 長狼なら者辺り注目ってなぜだろ? ぼくは>>273者の長評「普通」は割と同感だったのと、発言見直しても繋がりを見つけられなかったから、理由知りたいよ。 あとヨアヒムさんは忙しそうだけどいつなら発言できるの? 考察待ってて待ちぼうけは嫌だから聞いておくの。 |
405. パン屋 オットー 14:27
![]() |
![]() |
ちょっと今日見て、アルビンの怪しさが拭えてない 占い希望出されてるけど、僕そんなにアルビンに疑われてたっけ?て感じっ 同発言を見ると消去法なのかなとは察せるんだけど・・・ アルビンはこういう思考の経過を表に出さないから、発言がぶっ飛んでるように感じちゃうんだよね! 考察に凄い独特さを感じたけど、質問の回答は思ったより簡素なものだったし |
406. パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
>>352アルビン うん、回答ありがとう。真アピがくどかったってことかな?ちょっとその周りでもう一つ聞きたい ★アルビン 例えばカタリナ>>331「私は今日が命日~」とかも占い師ってのを強調してる発言だと思うけど、ここには何も感じない? 暫定で【●アルビン○ヤコブ▼ヴァルター▽アルビン】で希望出すよ! まだ早いから替えるかもしれないけど、途中経過を垂れ流すって意味合い込めて! |
407. ならず者 ディーター 15:06
![]() |
![]() |
zzz…はっ! 占い師真贋か、うーん… ジムゾンは偽だと思うけどな。>>262ジムゾンが「喉を使ってまで説明したのに!理解しなきゃ黒塗りに見えるから狼かも」って私怨っぽく見えるんだけど。 むしろ、「自分は正しいことを言っているはずだ!理解されるはずだ!」という自信を前に出してるだけで、その要素を黒として出すのは、狼探している結果の黒という感覚が掴めないのぜ。威圧感も感じるし。 |
408. ならず者 ディーター 15:14
![]() |
![]() |
トーマスは俺とかリーザとか、フリーデルとかの>>184で理由はあるとはいえ多弁枠>>371は見なくていいのかよってのが… トーマスの灰考察全体の流れから、多弁が視界外に、寡黙域にロックオン。 逆に言えばこの点が狼らしくないかもと思ってたり。真占抜くための事実上捨て駒な狼だから、もっとカウンターを食らわない安全なところ以外を狙えそうなんだけどな。 ★なんか寡黙狼にトラウマでもあんのw? |
409. 羊飼い カタリナ 15:17
![]() |
![]() |
お疲れ様です! 狼占が白を出してきたのは驚きですが、確実に私を抜く作戦ですかね。1黒で狂の偽黒に見せて私の信用落とし、護衛をぶらす狙い。2黒で占真狼が見えると狩によっては私護衛もあり得るかもですが、1黒なら白占か霊護衛安定(灰反応不可) 神>>383服>>393 黒即白3分の「黒即」ってそんなに厳しいものなんですね… 他村で黒即白3分の流れを確認しとかなかった私のミスです。ノイズごめんなさい! |
410. 羊飼い カタリナ 15:20
![]() |
![]() |
ライン+単体まとめ考察。 ≪占ライン≫樵>神 神:長>>128からの>>218神パッション非狼の理由がしっかりロジカルですが、パッションと言い切っているため者に突っ込まれなければ出てこなかった可能性があるので、神への援護感は薄めです。神>>269の長フォローは仲間感ですが、神>>272の●長を理由に入れて灰を疑う流れは、騙狼にしては強引で逆に非仲間感。 樵:長>>219の樵偽要素賛同は非仲間要 |
411. ならず者 ディーター 15:21
![]() |
![]() |
トーマスはヤコブロックしてるし。 自分で寿命短いと言っておきながら、多弁に村握られる不安を抱かないのか…とか思ったりするけど、性格かどうかなのはRPのせいで考察が滑る滑る。 一方ヤコブは、>>382なんかヤコブワールドがありそうだけどな。 昨日村長を希望しといて、「あ、やっぱちょっと待って…」って>>382★襲撃通すと能力者が減ってる可能性があるけど、待てってことはどのタイミングで吊る? |
412. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
素ですが、早い段階で樵偽意見が出ていたことを踏まえると、妙への擦り寄り兼、騙り切りの発言っぽい感じです。樵>>346はただの真アピかな。 また、樵は>>308>>327と2度にわたって長をフォローしているので、樵狂ならこの地点で長黒を見抜いている筈ですが、長に触れているのは寡黙時の>>188くらい。樵は発言素早いし、長考察してればその形跡が見えると思うので素直に仲間要素加点。単体印象も狼寄りです。 |
413. ならず者 ディーター 15:48
![]() |
![]() |
一番灰への見方が自然なのがカタリナで真目に見てる。今日も上見た感じ、ラインに関する思考は延びてるし。 ジムゾンのオットーへのガチ庇いとか、トーマスの寡黙域ロックに比べるとな。 昨日の夜明け真っ先に他の占い師に思考がいってトーマスのラインまで見てたのが怖いか、ぐらい。 村長も別に白くも黒くもないし。うーん、しかも村長はジムゾン寄りなのか… この村、ジムゾンの真要素があがってないので頼むぜ。 |
414. ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
あと、上の質問と合わせて、ヤコブはこの村をどう持っていきたい? ●村長○俺を選んだときも「指針」という言葉を使ったし、ヤコブなりの考えで、この村を動かしたいと思ってるぽいけど、どういうものなのか知りたい。そこがわかれば白くなるかもと。 モーリッツはメタいけど、夜明け判定見たら消えるってどうなんだ、赤に潜ったようにも見えてな… 情報が増えたのに、本当に喉使いたいって意思があるのかよと。 |
415. ならず者 ディーター 16:09
![]() |
![]() |
モーリッツ★時間がないという状況を察した上での考察だが、>>240●商してるのはオットーだけ。>>228村長も気になるという発言はあったけど。 そうなると、>>292オットーの考えには同意しつつ、○オットーと便乗したってことになるけど、大丈夫か? 狼を探してるという感じはしないけど、焦ってたというのがあるからな… >>292>>330自由占いがそんなにも嫌いなのか、自由希望した村長は? |
416. ならず者 ディーター 16:27
![]() |
![]() |
アルビン★アルビンいや、村長が○屋してて結構オットーのことを>>231殴っていた覚えがあるけど、やっぱりライン切りかい? なんかアルビンはだいたいの文章が「~と思いました」で終わってて、あれだ、作文を思い出すんだよ。自己完結してる印象。 昨日の夜明けの動きからの白はまだ残っているけど、もっと質問して他者の絡みとか、何に興味があるのかを示さないとアルビンが何者かは掴めないと思う。 |
417. シスター フリーデル 16:29
![]() |
![]() |
>>404妙 触れてくれてありがフォイ! 者から質問飛んでくる想定での発言フォイ。色んなところに突っ込んでいる割にここまで放置されるのが正直意外だったフォイ。 者に対しては純灰、色付けにくく思っているフォイ。 考察に還元できそうな質問飛ばして村に貢献しているように見えフォイ。 でももっともなこと言っている方が狼の姿勢キープとしては容易フォイ。 |
418. シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
素村としてもSGにされやすい位置にいると思ったフォイから、注目と言ってみたフォイ。簡単に言えば殴り合いしてみたかッフォイ。 同じ多弁枠の妙は長への質疑等、皆の考察見ても素村の印フォイ。 そのまま灰に突っ込んでいって欲フォイ。 >>249者 ★ここに触れなかったのは何でだフォイフォイ? |
羊飼い カタリナ 16:36
![]() |
![]() |
狂人アイだとみんな怪しく見え、狼様がわかりません! 現状、旅者樵あたりと踏んでいるんですがどうだろ……間違ってたらこのゲロブタ家畜野郎となじってください狼様!! 殴り合いに参加しないと、灰の匂いがわからなくて困りますね~ |
419. ならず者 ディーター 16:41
![]() |
![]() |
>>410フリーデル ☆うーん… 別に自分が誰とつながってるかは、あまり興味ないしな、俺から見れば誰にも繋がらないんだし。 フリーデルがそう思うならそうなんじゃない?程度だった。 確かに俺は村長を黒と見てるわけでも、最白と見てるわけじゃなかったから、切れてるわけじゃないだろうし。 フリーデルだったら、やっぱその手のラインがありそうって話には反応する? |
420. 羊飼い カタリナ 16:53
![]() |
![]() |
≪長灰ライン:無≫ 妙:長>>219「素敵」他の誉めまくりが、あまり仲間に見えません。赤で繋がっていれば、赤で誉めて表はあっさりしてそう的な意味ですが、狼が長樵妙なら内容的にもそれはないかな。>>260->>288のやり取りも、茶番にしては熱と労力がかかり過ぎ。 また>>286他、狼視点で真狂確定の私への強い擁護も白要素。長とのやり取りから出てきたフォローで擦り寄りの心配もなさそうですし、妙狼なら |
421. 羊飼い カタリナ 16:54
![]() |
![]() |
羊偽意見は抑えない方がお得です。 思考の流れも理解できますし、対農>>179→>>253や対長>>254→>>286の揺れ等、疑い先を作ってない印象あります。白視。 尼:長>>259は、内容を捻じ曲げているようには見えないので要素なしフォイ。>>249「喉消費に見えるフォイ。好意ならごめんフォイ」はやや長との距離を感じ、非仲間印象フォイ。>>250の一票目●長は仲間切りの範囲フォイが、>>261 |
422. 農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
>>414 その答えは「まとめ役は居るけど、一人で責任を背負わなくていい」ですね。 確定白でのまとめ役は安全で信頼が出来るけど、白羽の矢みたいなもの、謙遜で下りることが困難です。 運の巡り合わせで村の運命を握らされるプレッシャーは尋常では無いはずです。 だからまとめ役を助けられる補助もしくは噛まれたときの予備の指針が欲しいな、と。 これもペーターさんがプレッシャーに極端に強いなら話は別ですが。 |
423. 羊飼い カタリナ 16:58
![]() |
![]() |
>>265の●屋への警鐘、>>313の妙の希望変更の指摘を踏まえると●長は本気っぽいフォイ。また長尼狼なら丁寧な屋庇い自体が謎フォイ。>>245の「戦術固まってなフォイ」は少し私に厳しめに見えたフォイが、そも自由占反対派なので理解できるフォイ。白視。 旅:長>>260「自分への占に神経質な印象」は甘噛みの範囲内ですが、旅への黒塗りっぽく非仲間感。仮決定後の旅の希望出し>>306は●長3票目という |
424. 羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
危なさだし、>>310でも屋反対で揺さぶっているので、やっぱり非仲間ですかね。長→旅の切りは普通にあると思うんですけど、旅→長の切りは自殺行為です。 神も突っ込んでましたが、>>326で神だけ入ってる謎。内容は完全に>>227と被ってますし、>>192より樵親切、くらい入っても良さそうな?>>306>>326長疑→>>349羊真になる思考の流れは、灰評価からであれば理解できるのですが、羊妙ライン? |
425. 羊飼い カタリナ 16:59
![]() |
![]() |
旅はちょっと思考がわかりにくいので、積極的に話して下さい。ライン上は白だと思うんですけど、単体の決め手に欠けます。 ☆>>227発言当時は、旅単体の白黒は掴みにくいけど、樵とのライン的には白かな?って思ってました。 農:>>230>>231で吊占先確保、>>259で農処理主張。「いずれ何らかの手は施したい」の言い回し的には非仲間印象。仲間なら、ライン切りするにしても占手から消費させたい筈ですし。 |
426. 羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
農も>>312の●長はトドメの4票目ですので、強い切れ要素です。旅同様、農長仲間なら農→長を切るのは自殺行為。あと1dから樵が真面目に狙っているので、樵ラインからも切れてそう。 単体では>>280「占いが即行噛まれるかといったら難しい」のあたりに狼目線がないように感じました。占3COは占襲撃の陣形ですし、農単体が不慣れでも、赤で真占抜き談義はしていると思うのですよね。また、突っ込まれようが不慣れと |
427. 羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
言われようが、堂々としている姿勢はやや白っぽく見えます。 ≪長灰ライン:有≫ 青:長からは>>267のみで内容的には何とも。多忙で青からのタッチもないし、とりあえず長と切れてはないかなぁ。 >>364の内容は世論から大きく外れた印象はなく、村でも狼でも…って感じですね。喋れそうなのですが、これという独自目線の発言がなくこのままだと判断に困るので、とりあえず灰考察を出して欲しいです。現状、処理枠。 |
428. 羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
老:長からの絡みは>>260のみで、老からは特に触れていないので、切れてはいない感じ。 老は>>289で「今日はどうにかして占いの結果を分かれさせねば」は穿ちすぎかもですが判定割れっていう狂への指示に見えますかね。あと★何故3dというか、まだ霊対抗が出ることを想定しているのかがよくわからないので、説明してもらえますか? ★>>336「これで2W持っていけるとよい」を説明して欲しいです。 >>330 |
429. 羊飼い カタリナ 17:07
![]() |
![]() |
は羊神印象落としの樵フォローですが、もう1狼捕まってるのでLWは仲間陣営全部切って全力で逃げてもいい場面のような気がします。ただ老のスキル等を考慮すると、白要素にできるものか悩ましい。 >>336は感情偽装の匂いがします。濃灰 服:長>>228>>231は服へのフォローは仲間要素に加点。服からの村長への言及はなく、服長ラインは切れてない。 単体印象は昨日に引き続き、前のめりで白いです。>>295 |
430. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
「僕に白く見てもらいたくないのか」は狼ではなかなか言えませんね。既に怪しまれている屋に対し>>390等、判断する意欲も強い。 気になったところは、メタですが>>257のセット発言。初日セットボックスが見える灰は狼だけでは?視点漏れktkr!と一瞬思いましたが、外出時につい「セットはする」と言ってしまうのはあるあるなのと、発言を見てやっぱり狼に見えなかったので白寄りです。 者:長からは>>218の |
431. 木こり トーマス 17:10
![]() |
![]() |
休憩一撃 >>408 ディたん 寡黙狼に負けるの悔しいじゃないw殴り愛して騙されて負けるならまあ仕方ないわ。多弁狼は話してるんだから村人は自力で黒要素見つけてよーって感じ。占いは分かりにくい所に使いたいのよ。私が村の時はそう思うし。 村がバラバラだと発言力弱い所から吊られて負けるし。 ちなみに今日は多弁組考察は遺すつもり。死にそうだし。 RP不評すぎてお姫様涙目。色物は駄目か…。 |
432. 羊飼い カタリナ 17:10
![]() |
![]() |
神非狼の補足と>>228の「言うほど黒くない」くらい。者の方は絡みが多いので略しますが、>>273の長評価は普通。>>285はやんわり切ってるような?>>323はやや他人事っぽい感じかな?薄いけど、切れてはいない。 >>208「急にこっち来た」は擦り寄られる白の感覚っぽい。>>273の妙評「油断はできないけど除外」あたりも村視点。白ぽいかな。 屋:長>>231より服フォローから突っ込み。質問内容 |
433. 羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
と、屋に占評が集まり始めていた時間であることを踏まえると攻めてる印象ですが、>>267の○屋とか、●屋集中の状況を踏まえると仲間切りっぽいです。屋>>239も>>290の突っ込み含め気になります。 神>>268の屋樵非ライン要素ですが、早々と寝た屋が潜伏希望で、残りの灰狼と樵で騙り役を決めていた可能性もあるのでは。あと屋は>>95で寝て、起きてきたのが>>180。樵>>188までの間に屋は表で真面 |
434. 羊飼い カタリナ 17:16
![]() |
![]() |
目に考察しており、赤で十分話して屋が多弁と判断できたかどうか不明なので、樵屋非仲間認定は早計かと。 単体では者>>251に同意。>>339の上段はちょっと白く見えましたが、他灰比較もあり濃灰。昨日の回避より、ここ黒だと吊り逃し怖いので占いたいです。 商:長>>228の「単独臭」は独自目線の意?>>229より商警戒、は>>267で占希望に出ていないことも踏まえ甘噛みの範疇。商は昨日からんでおらず、 |
435. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
今日は妥当な触れ方です。 単体では相変わらずブレない印象。>>359は出た情報をこつこつ処理しており村っぽ。白寄り。 白:妙尼≫農服≫商者旅>青≫老屋:怪 【▼長●屋○老】発言増えたら占先変更するかも。 神>>383「判定見ての感想を盛り込んで出してる」は、私がきちんと判定を見て感想を持つ、真占と知っている(もしくは思い込んでいる)偽の視点漏れですね。 では外出!22時には戻る予定です@2 |
436. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
なるほど、とにかく、ヤコブはヤコブ独自の考えがあり、その考えに従って動いてるんだぜフォイ。 独自戦術で歩調を仲間に合わせてない感じは、単独感フォイ。 トーマス視点、●長ってそんな黒いのぜ? 村長ってSGとしてターゲティングされる所じゃねーような気がするんだがな。ヤコブとニコラスの場合、村長からカウンターが飛んで来る可能性もあるんだぜ。 カタリナが黒出したのは結果論にすぎないんだしよ。 |
437. ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
あー…一応トーマスのトラウマは了解。 したけど、RPより、多弁を灰に>>431他力本願してるほうが問題なんじゃねーの? 本当にトーマスが村のときに他力本願までするのかは違和感あるんだが。興味があるところを自然に触れるのが村じゃねーの。性格なのかもしれんが… まず、村の流れから外れてるから、トーマスの真偽がわからないぜ。そして要するに負担かかる多弁は、俺らがやれって感じでこの村を見てたのか… |
438. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
>>405 屋 アルビンさんのところだけど >>223占から「者妙服修」を外し >>359ラインから「旅妙農修」を外したら 純灰は「屋老青」しか残らないのよ。 その中から●屋○老ってごく普通のチョイスに見えるの。 逆に●青とか言われたら、ぼくはそっちのがえーっ寡黙占です?て思うだろうし。言ってること、おかしくないと思う。 屋は占先にされたことに対して、過敏な感じがするの。 |
439. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
おっとと。帰ってくるの遅れたぞい。 ☆神>>385.わしから見たら、そこまでおかしな返しとも思えんかったのう。単純に気になったから聞いた程度にしか。 ☆妙>>404.んにゃ、偽黒出るかどうか、出るならどこからかってことじゃよ。 まあ、今日はわし吊りじゃよな。しょうがなし。言いたいこと言っておくかのう |
440. 少年 ペーター 18:33
![]() |
![]() |
/|商青樵農服屋羊 ● |屋老屋屋_商屋 ○ |老____農老 ▼|長長農_長長長 ▽|______商_ 神>>383 神樵視点からは村長狼はありえないけど、他の人たちから見ればその可能性は捨てられない。当然ライン探すのはありだフォイ。 しかし、自分の白なのに▼長で色見てから考えてもってなんなの!? 商青服羊は▽もお願いだフォイ! |
441. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
>>417 修 者がSGにされやすい位置というのはぼくは思わないかな。 色を取りにくいというのは理解。 結局、長者ラインというのは具体的にどれというものではなくて、 者との会話の切っ掛け作りをしたかったということでいいのかしら。 (あ、もしかして「理由」って「修の発言動機」のことだと勘違いさせちゃったのかな?なの。それなら書き方悪くてごめんなフォイ。 |
442. パン屋 オットー 18:50
![]() |
![]() |
とりあえず今日の▼ヴァルター希望は僕の中で動かない気がするっ >>302の回答なんかもぶれては無いから単体黒い訳では無いけど、カタリナ真視が僕の中で強いからね! となると真っ先に切れとして上がるのはリーザ、ヤコブの2人。ヴァルター狼ならこの2人は村打っていい場所だと思うっ >>438リーザ ん?ちょっと分かんないなっ。自分では特に敏感なつもりも無いけど、これはまあいいや |
443. パン屋 オットー 18:50
![]() |
![]() |
消去法であることは>>405を見てもらうと分かるかもしれないけど、察していたよ! けど、この占い希望にしたって、>>438リーザみたいな理由つけるだけで納得できるものになるのに、その思考・根拠を隠しすぎだと思うんだよね んで、逆にヴァルターから人間判定が出た場合、リーザはちょっと臭い位置にいるかな 喉が無くて考えられなかったんだけど、>>253僕評 慣れ不慣れと狼非狼を結び付けるような発言は僕ど |
444. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
占狼はやっぱり樵じゃなかろうか。 この構図じゃと、狼占からしたらワシ吊り、リナ吊りで二手浪費、かつ真占襲撃がベストな展開のはずじゃ。 二人共>>337>>345、>>346と一応、長吊りに反対してる、あたり前じゃが。 その中で樵は>>370で援護放棄宣言が少々気にかかったかのう。灰狼探し優先なのは当たり前じゃが、わざわざ口にすることかの…? んーつぎは、灰でも見るかの。 |
445. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
こかでしてたっけ?という話 ちょこちょこっと僕に黒投げ来てるのも僕からすれば気になる これは明日の判定見て考えるけどねっ ちょっと他灰まとめたいけど時間ないかも・・・っ! グレースケール否定派居るのは知ってるけど、僕は残そうと思ってる! 明日以降の僕が僕の今日の考え振り返りたいと思ったときに見やすいからねっ |
446. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
老: 単に自由占=悪、みたいに考えてるっぽくて読んでて頭が…; 自由占が狼に有利なものだとして、それを狼がそのまま主張するんですか? ということを一度考えてみて欲しいの。 ただ、>>289で3d3-2とか言ってたのを発見。みんなが非霊しているから3-2はあり得ないのだけど、3d3-2になるのが恐怖、とか狼で出ないと思ったの。 狼だとしたらこれらの発言全部意図してやってるということになるのー、どう |
447. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
わしの中で両方占とラインありそうと感じておった者じゃが、神とはキレかの。 今日に入っても神は>>385>>387としこりが残っとるようじゃ。 反転、者からの偽評価>>407。狼占もいずれバレるのでライン切りのため偽評価は無きにしも非ずじゃが、「私怨」「威圧感」という言葉は仲間には使いづらいんじゃなかろうか? 樵と者にはまだキレ要素見当たらんし、こっちはありそうじゃな。 |
448. 少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
どういう演技なのって思うから、今は非狼予想なの。 >>292でそんなに票入ってなかった商に入れてるのは、屋か長が黒なら白要素かもなの。 者: 今って占真偽は斑を吊ればわかるし、斑吊らない展開って例え村長人でもいい手じゃないと思うのね。だから>>347>>407>>408>>436>>437むしろ占に目がいってるぽい動きはぼく的にマイナスなの。 一部は、議題の占い師真贋に答えるためだというのはわか |
449. シスター フリーデル 19:00
![]() |
![]() |
>>419正直な話、ライン考察苦手フォイ。 狼側もライン切りには重きおいてるはずだかフォイ、私には辿るの至難フォイ。カタフォイの怒涛の考察には敵味方関係なく尊敬するフォイ。 今日の羊の考察の勢いは非狂要素フォイ。 老旅農青の発言が伸びる気がしなフォイ…。 もしこのままなら老を吊り候補に挙げたフォイ。 一応【▼長▽老】 |
450. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
最早村長吊りは回避できなさそう。というか回避せずに翌日のこと考えた方が賢明ですね。 単純に様子見する時間あって真占いが思いがけず分かるかなと思っただけです。 流れを読んで【▼村●屋○老】で希望出しておきます。 |
451. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
わかるんだけど、それにしても分量が多いなって思ったの。 昨日話したとき、>>285長と両狼ではないと感じたの。 それでいて>>282屋とも切れてるように思うので、屋長両白でない限りはたぶん白に思うの。 尼: この村で一番よく動いてる人。 >>418殴り合いたいとかは、後ろめたさのない村要素なの。 >>403は微妙。30%おまかせになるのにそこで白取るのは安易。 推理に完全同意ではないけど白灰位置 |
パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
1310ハリー いや、僕初日は要らんことしたおかげでまだ黒引きずってるから、ほぼ確実にハリーの方が巧く潜伏出来たんじゃないかな その場合僕は占いに出てもまったく信用取れずに判定出す前に偽打ちされそうな気がするけど笑っ |
452. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
>>443 オットー ぼくの発言意図を正しく読み取れていないと思うので 解説するね。 慣れてない人は、序盤から他人を「出来ない子」だの「それを繕ってる人」だのという判断は出来ないよね。 慣れてる人は、盤面整理を「良くわかんない理由」とは言わない。 盤面整理する派がなぜそれを選択するのか一回も聞いたことないわけないし、それを聞いたことない人の口から「盤面整理」という用語は出ないよね。 |
453. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
そもそも、初耳ならば意味を質問するはずだし。 だから、オットーさんはわざと盤面整理の理由を「よくわかんない」振りをしているように見えるということだよ。 >>443 では、人狼アルビンさんがそれを隠すのは どういうメリットがあるの?どういう意図でそうしているの? リーザがちょっと読めばわかるようなことを? ここが狼視に繋がる理由がわからないの。 |
454. 村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
んー?少し気になったんじゃが、羊は長単体の黒要素を提出してるかのう? いきなりライン考察に入ってて、肝心な部分がかけておるのじゃが。羊の長黒に納得してる人はどこからそれを持ってきたんじゃろかい?自分の考察?昨日の時点で明確に黒つけられてたのは妙、尼くらいだったような気がするんじゃが…。 安直に乗った灰を要注意してみてみるかの。 |
455. シスター フリーデル 19:26
![]() |
![]() |
>>441妙 ★者SG候補に思わない理由、聞いてみても良いフォイ? >>454ヴァルルン☆ 羊真占なら黒要素挙げる必要なフォイ。 屋は初日から突っ込みどころ多いフォイ。 妙服が洗ってくれるみたいだから任せるフォイ。 農:灰の踏み込みが弱フォイ。促してみても情報から自分の考察に還元しているように見えなフォイ。内容寡黙フォイ。●当てず吊りたい候フォイ。 |
456. ならず者 ディーター 19:32
![]() |
![]() |
んー…そういや、オットーって疑い返し多くないか? 俺がカタリナの流れから>>233オットー黒って言ったときにカウンター食らったし、>>405アルビンにも結局カウンターしてるし、今もリーザにもカウンターしてるし。村長吊りだし。カウンター戦法スキーなのか?SGが嫌なのか? エルナのようにというと怒られそうだけど、噛みつくタイプではない割には、自分への疑いに警戒しているよーな気がするぜ。 |
457. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
>>452リーザ 慣れ不慣れって、僕自身の話なのか いや実際僕、盤面整理吊りの意味良く分かって無いよっ。レスポンスの姿勢は白いのに、寡黙と言うだけで吊るされる人を見ると疑問に思う 今回そこまで白い寡黙は居ないように思うから、そういう視点で狼を探すことはできてないけどね・・・ ★「じゃあ」ここを借りて、盤面整理の広義的な意味を教えてくれると泣いて喜ぶ! |
458. パン屋 オットー 19:33
![]() |
![]() |
>>453 一応言っておくけど、「リーザがちょっと読めばわかる」だけであって、アルビン本人から理由が聞けてない 僕はそれでは疑問が残るし、納得しないよ! それから、このような事はこれだけじゃなくて、>>121なんかでも思ったことだよ あと、僕の中で怪しいと狼視はちょっと違うんだよねっ 思考が隠れている=色が取れる気配が無い=怪しい という様な解釈かな |
459. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
>>455 修 者は別に話せない人ではないし、初日に屋服の仲裁(?)みたいのに入ってその流れで服と対話してたの。そのときの感じからして、一方的に殴り負けるようなタイプじゃないと思ったよ。 まだ灰考察途中だから、発言増えたりしたら変更する可能性あるけど 【▼ヴァルター▽オットー●オットー】 >>450 農 思いがけずというのは、発言?襲撃とかですの? |
460. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
こんなところで盤面整理の説明で喉を削られるなんてちょっとアレなの…。 例え白だとして、寡黙な村人が最終日残ったらどうなるかしら。 白黒判断する材料がないから他の人が困る。 説得しようとしても対話できないのです。 参加姿勢の低い人を残すと両陣営禍根が残るので、推理と説得のゲームに参加している我々としては、推理と説得をしていない人を吊ろうということですよ。 |
461. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
>>456ディーター ほむん・・・カウンター戦法スキーっていうのは初めて聞いたな笑っ 僕はそんなんでは断じてないと思うっ 例えば昨日の皆の考察を例に挙げると、ディーター>>282とかヴァルター>>267は、初日から積極的にお話しできてた人だし黒視も納得できるけど リーザってあまりお話しできて無くって急に黒視が来たもんだから、昨日から>>253が形状としての理由で、便乗って風に感じちゃってたんだ! |
462. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
ヴァルターから狼が出たら皆から叩かれるくらい薄い単体考察はひっくり返して村打つ予定! >>460リーザ ありがとっ 喉削らせたのはゴメン・・・。 この戦術についてここで何言っても栓ないね。了解 とりあえず占い希望はこのまんまで今のところ考えてる!アルビンは忙しいのかなぁ? 一旦離籍@5 |
463. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
尼>>455.周りを説得するためには絶対必要じゃろう?というか、黒出しといて黒要素提出しないとかあんまり見ないんじゃが…? 真っ先に▼長出したのは商>>348じゃな。羊狂っぽい、でも真もあるって結局どっちで見てるのか微妙。>>360で長黒出たら~って長白は検討なし?便乗感70%。 次は、青>>363>>364。占からみてる?が占考察のツッコミはかなり浅い。灰は未だみてない。便乗感90% |
464. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
次は尼>>367。確定情報求めてる。昨日の会話でも確定情報スキーな感はあったからここは違和感なし。昨日も羊真でみてたしのう。便乗感0% 服>>388。視界晴れるの一言ですましてるけど、直後から服はすぐに自分の気になるところに食らいついている。わしのことどうでもいい感じ(´・ω・`)。便乗というよりゴーイングマイウェイ。便乗感10% 屋>>406。根拠は>>398かの。占考察はそれなりじゃが、灰 |
465. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
帰宅っ >>381 きこりん 成る程、丁寧解説ありがとう! >>379 妙さん 屋は実は昨日そんなに意識してログ読んでなかったりする…。 僕的にちょっと印象薄かったかな。目立ちたくない狼っぽいかなとも考えられるけど 今日追ってみた感想は、自分を疑ってくる相手にはとりあえず攻撃?というか応戦していて、あっさり喋ってる風だけど、狙われたくないよーっていう思いを感じたかな。 |
466. 村長 ヴァルター 20:00
![]() |
![]() |
は一切考慮なしかの?昨日の時点では>>239パッション込みではあるが白目じゃったのじゃが。>>442も考慮してやや減算。便乗感70% 農>>450。流れを読んでってなんぞ…?結局、農がどうしたいのかがよくつかめない。便乗度??% 者>>413。了解じゃ!って言いたいとこなんじゃが、神が真ぽいというより、樵がより狼としては的確って印象なんじゃよな…。まあ、ちょっともぐって探ってくるぞい。 |
467. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
これで屋狼だった場合、昨日長占い後押しした僕としてはすごくいたたまれないので、今夜こそ【●屋】で。 あと、個人的に農さんが黒っぽい灰に見えてしょうがない。 昨日の●長の理由もだし、そこからの意見も2転3転してるように思う。 ★農さんの長の色考察、具体的に聞きたいなー |
468. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
>>459妙 回答ありがフォイ!でも私の見方は変わらなフォイ。 >>419とか返答淡白気味で狼に突かれ易い隙に繋がりそうフォイ。 妙や服が狼だった場合、私も負ける気がすフォイ。 者は人の思考は見てるけど、白黒とか曖昧な気がすフォイ。 勢いが落ちないのは良いけフォイ、考察物足りないフォイ。 初日とそんなに変わってないけフォイ、■1.一応占内訳予想。 神=狂>狼、羊=真>狂、樵=狼>狂フォイ。 |
469. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
修>>403 羊占でトレースしてみてください。黒即白3と指定されている、黒を引いた、なぜすぐに出さないのです?遅れれば狂の偽黒にみられるのに。判定見ての感想を書いて判定を出すのは変だと思いません? …という意味の発言です。 年>>440 発言や考察は当人の自由ですね。ですから、お願いしているだけです。 ここの主題は、>>384の「占真贋と長の白黒を今日は見てほしい」です。真占が誰かを知っている狼 |
470. 神父 ジムゾン 20:19
![]() |
![]() |
と、知らない村人の違いが出るところです。 ▼長のところは、まあ今日避けられないだろうと覚悟していた所はありますが、説得のための言葉の綾です。 妙>>448 (者はどうかしりませんが)私は上の考えですし、私が>>387でお願いしているのもあるので、占考察で者をマイナスに見るのはどうかと思います。 ★また、長白で▼長▲占となると村はきついです。この点はどう考えてますか? |
471. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
▼長の5人を見ると 安直:青>商=屋>>壁>>服>尼:考慮 枠外:農 って感じじゃな。 青は正直かなり怪しいのう。羊真の根拠も弱く、とりあえず長吊っとこうぜ!的な思考が見える。 農は枠外なのは、よくわからないからじゃ。>>382で長吊り保留→>>450▼長。別に村が長吊りの風潮にあっても農がみんなに合わせる必要はなかろ?農自身の思考が読み切れん。 さて、占組を再び見てくるかの |
472. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
こんばんは >>406オットーさん オットーさん希望は消去法です。黒を出した占い師が護衛もらいづらいのは普通なので特にカタリナさんの発言にアピールとかは感じませんでした。 僕説明するの下手くそなのでわかりづらかったらすいません |
473. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
>>353ディーターさん 僕とヤコブさんの名前が間違ってますよ。1黒2白は狂人の黒ぽいなと思っています。 でもカタリナさんが一番真ぽく思うので▼長なのと、ヴァルターさんの発言を読んでもあまり白く感じないです あと、>>416ヴァルターさんの>>231はオットーさんとのラインが切れているようには見えないのと、第二希望はライン切り演出によく使われるので考慮してないです。 |
474. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
長>>464 悪いな。だが今日読み込むより明日霊判定見てから発言を改めて見たいと思ったんだ。だからこそ今日落としておいてほしいってところだな。 さて。 まず商。1dは特に議題に答えてないな。その後は本能の赴くままにしゃべってんのか?防御感をあまり感じない。そして>>215から見るに別にここは不慣れ陣営じゃないな。この喋り方はRPか性格だろう。 気になるところを気になると発言するようなスタイルだな |
475. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
希望出しは●農。>>121で狼っぽいと言っているところから来ているな。出てきたときの堅苦しさが気になり、それから自分が農疑いを出してるにも関わらず反応がないのを、防御感出さないようにしているように見えるとの理由で更に疑いを強める。 そして>>216で思ったより狼っぽくないかも。ここの推移は>>352。 商★ここは議題で力んでいるのが怪しく移ったが、その後の名前間違えで不慣れ陣営の疑惑が出てきて、不 |
476. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
慣れなら力むのもあり=当初の狼疑惑解消。って流れであってるか? 全体的に商はマイペース陣営だな。不慣れどころか慣れている。もう少し発言で見たい。 対して農。 1dで商との大きな違いは、名前間違いや2−2がとっさにわからない等の不慣れ陣営臭さがにじみ出てるところだな。 >>136の回答も、狼が初日に偽黒偽白を出さないという理論の元に話してる事が伝わってくる。案外出す奴いるんだけどな。 ちょっと気 |
477. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
になるのは>>139か。4人出ている事がわかったということは少なからず名前を見て数えているはず。 自分の名前が見えていたのに占いと霊考察だと思ったは若干ムリがあるか?…僕の名前も入ってたし素ボケの可能性もあるが。 1dは全面的に不慣れ不慣れしてる印象。 2d>>358は>>136を見る限り違和感ないな。 ★悪い、一応聞いておきたいが>>382ってどういう意味だ?殴られたくないって意味? ★村長吊り |
478. 仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
を待って欲しいのは何故? そして>>450で「流れを読んで」これは狼なら出にくいんじゃないだろうか…。と本来なら思うのだが、農なら普通に言ってしまいそうだ。 ★本当の自分の希望はなんだ? 希望出しは流れを読む必要なんて全くない。村の流れを作るのは基本的に人外だ。赤で話し合える分流れを作るのは容易い。 希望出しは流れなんて気にせず自分の意見を言おう。 あと羊>>まぁそこまで大きく要素にはせんよ |
479. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
>>470補足 リーザは、今日占真贋も長の白黒もろくに述べてないです。>>448の考えはわかりますが、神>>386>>387に応えてほしかったです。 真占の白を吊って真占を抜かれるという想定をしないのか?と思っています。この村の状況を見れば、かなりきついですよ。 長>>439 どうもです。ディーターは見直します。 |
480. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
ざっと読んだ印象なのですが、リーザさん、エルナさん、フリーデルさんあたりはあんまり違和感が無く読めますし、一段落ちてディーターさん、さらに一段落ちてニコラスさんが自然に見えます。 オットーさんはあまり村に入り込めてないというか、ギクシャクしてる印象がありますね。 |
481. 神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
フリーデル: 私の初動を理解できずそこで偽視ロックがかかった村。というのが一番しっくりきています。 修>>403とかも、神偽だろ偽だろと思いつつ発言を見ての視点漏れ指摘に見えます。今日、神真が判明した狼には見えていません。 私の偽視の理由が不明な部分を外すと、多弁で内容もまとも。灰の触れかたが自然です。それだけに私はここに引っ掛かっていたのですがね。 おそらく白でしょう。返答ありがとうございました |
482. 行商人 アルビン 20:48
![]() |
![]() |
>>475エルナさん そうですね、ヤコブさんはあまり慣れてない人のような気がして、慣れてない人なら初日にギクシャクするのも当たり前なのかな。と思っています。白い、とも感じませんが。 |
483. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
オットーさんは、どことなく狼っぽいというか、僕を含めた複数の人の白がわかっていて、どうにか無理に疑いを作って突破口をこじ開けようとしている、そんな印象と言ったらいいのでしょうか? |
484. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
村長吊りにシフトしたことが物議を起こしているので、じっくり発言してみます。 村長吊り保留したいと言ったのは翌日の占い結果で占い考察に動きが出ると思ったからです。 でも冷静に考えたのは村長吊りが本当に疑ってるというよりはカタリナ鑑定だと気付いたのとあとこのまま反対に固執しても全員−3で吊られるのが見えたので従うことにしました。 |
486. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
>>461オットー いや俺も初めて使うスキーフォイ。うーん… まぁ確かに、長屋狼の流れ作ってるのはリーザがリードしてるのは一部あるけどな。けど、今んとこそれには違和感はない。 直近のジムゾン>>479がリーザと切れてる感がするな。 いまいち村長が白とも黒とも掴めてなくてな… 村長がジムゾン真とか言うし、なんか教祖への疑い撤回したので神父★トーマスのあの寡黙への動きはなんかしらの作戦? |
487. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
/|商青樵農服屋羊修妙旅 |神者長老年 ● |屋老屋屋_商屋_屋屋 ○ |老__老_農老___ ▼|長長農長長長長長長_ ▽|______商_老屋_ 22:45に仮決定予定だフォイ! |
488. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
▼ヴァルターさん はジムゾンさんかトーマスさんが本物だった場合に明日襲撃されていたら痛手なので、先に寡黙吊りをしてカタリナさん襲撃されていた場合はヴァルターさん処刑を考えるというのも一つの道筋な気はしますね |
489. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
疑い返しか・・・そう見えるのもしょうがないのかも でもこんだけ疑われてて無反応決め込むのも、>>137アルビンじゃないけど怪しい、と僕自身なら思うかなっ >>472アルビン ふむ~んなるほどなるほど? アルビンは考察とかより、真アピの胡散臭さを気にする人なのかな。僕もくどいのは嫌いだよ! >>476エルナのアルビン評には同意で、慣れているって印象も受けるっ |
490. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
先に希望出しておくか。 【▼長▽青 ●屋○老】 占いに老を二次で挙げたのは、寡黙にそんなに縄を使えないと思ったからだ。ぶっちゃけ喋る気あんのかないのかわからんしな。 農>>484 ふむ。一応指摘すると、たとえば明日仮に僕が占い先だったとしよう。そこで羊白長黒神白を出して斑になったとしよう。 農はそこで考察こそできるものの、誰が偽で誰が真かを決め打つことは不可能だろう。そして明日占いが全員そろって |
491. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
いる可能性はきわめて低い。今日長を吊らないという事は、結局吊りを後伸ばしにしているだけなんだ。 長が白であったとしても、初日斑は吊ったほうが村に落ちる情報が多いんだ。 そして、いくら無駄だと思っても自分の希望や意見は言え。 どうせムリだからと言わないのは村のためにならん。そこで自分の意見をいう事が自分の色をわかってもらう手っ取り早い方法だ。 皆と意見違うから、で黙るのはサボりだぞ。 |
492. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
●ディーター▼ヨアヒム▽モーリッツ 寡黙組の登場を待ってはいますが…。 「盤面整理+襲撃での真占判明を期待して、ヨアヒムかモーリッツを吊る」という選択を本気で考えてほしい。 長を吊って占真贋を見たいというのはわかりますが、まず間違いなく私が襲撃されて、しゃべらない灰が残るという絶望的な状況が見えます。 青老の白黒判断より、私ら占い師の真贋や長の白黒の方が、絶対に出来るでしょう。@3 |
493. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
>>470 同じ白吊りだったら、斑残して純灰吊りの方がダメージ大きいよね。 占い師の真贋に直結しないし、結局みんな村長の白を拾えていないのに、それが解消されないわけだから。 説得力のある長白要素を誰も見つけられてない以上、リーザは村長白とみるのは無理だけど、昨日あんだけ喉割いた村長関連について今日もまた喋る(吊り先なのに)っておかしいと思う。 占真贋については昨日言ったのとほぼ変わらないの。@ |
494. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
商>>488 神>>492を見たら少し考えが変わった。 というか寡黙多めだなこの村。冷静に考えたら盤面整理していかんとこれ後々辛いぞ。きっと僕は早めに死ぬしな。 【▼青▽長】に変更しとく。 明日占い真贋ぱっとつかんのは問題だが、長はまだ喋るしな。 まぁ100%狼には誰が真かバレてるし、神樵どっちかが真で抜かれた場合は痛すぎるがな。 |
496. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
神は何かと無難なんじゃよな。真要素見つけるの難しい。 挙げるなら神の物議かもしてる>>268。 ここは神真で思考トレスすれば、樵とキレを主張して、屋を占うのを控えようとしてる点じゃ。数少ない占能力を最大限に有効活用しようとしとる。真占ならではの行動じゃろ。他で真要素拾えんから思考トレスされず、結果疑われる発言となっとるがの。 希望だし 【●者▼青▽老】 者は樵とのラインから、青は>>471。 |
497. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
うーん。 【▼村長▽ヨアヒム●モーリッツ○オットー】 村長は黒もあげずに吊るのは気がすすまないが、機能が残ってる可能性があるうちに処理したい… ジムゾンを狼と考えた場合、オットーの庇いっぷりはラインが切れるので占いの順位がちーと下がるな。 教祖は、ブラフ張ってまでお話しようっていう積極的なところはかわい…白かったし、リーザも殴り殺す力がありそうでちょっと怖いが違和感はない。 |
498. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
第二希望を入れるとするなら、○屋じゃな。占考察から羊真を考えるのはまだわかるんじゃが、前日白視しとる長を一切考慮せず、▼に上げてるあたりが、やはりあやしい。 >>442もなんか言い訳臭いしの。 商も▼長へのたどり着きでは同程度怪しかったのじゃが、単独臭がやはりつよいのと、>>473>>488あたりも見て、まだ屋より自分の意思で考えてると判断したからじゃ 神真に自信あるわけでもないし、樵真も探 |
499. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
あと、自由占いでいいかもしれん。村長とジムゾンは俺占いたいようだし。 ヤコブは灰考察がないからなんとも言えないし、処理にも反対しねぇけど、なんか動きが彗星みたいで単独感がある。 アルビンは結構、感覚で考察してる印象があるかな。 モーリッツは焦ってたとはいえ、狼探してない感じが… 今んところ、ニコラス、ヨアヒムがいまいち掴めてないような気がする。 |
500. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど希望も出揃ってきたから 【仮決定●屋▼長】だフォイ /|商青樵農服屋羊修妙旅神長者 |老年 ● |屋老屋屋屋商屋_屋屋者者老 ○ |老__老老農老____屋屋 ▼|長長農長青長長長長_青青長 ▽|青___長商_老屋_老老青 |
501. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
皆懸念しているけフォイ、議論があまり進んでなフォイ。 ペタフォイ余裕あるなら議論活性化のためにちょっと質問飛ばしたりして欲フォイかも。 ここまで寡黙多いとは思わなかッフォイ。 灰狼が寡黙組にいると厄介フォイ。 個人的には喋る屋は吊りで対応したいし、まだ老青の寡黙返上期待したいフォイ。老はプロローグ饒舌だったフォイ。青は参加意欲有フォイ。 旅は知識ありそうだから喋れないこと無いはずフォイ。 |
503. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
今日の発言見ると長は落ち着いて見えるけど、占い師の白黒はっきりさせる為にも【▼長 ▽老】で提出するよ。 老と青は判断材料が少ないけど、青の考察の方がしっかり考えられている感じがしたので。 ▽老は今晩の登場によっては、変更するかも。 あと、拭いされない農への不信感から【○農】で。 でも長農は皆が指摘するようにライン切れてる感じがするから、現時点あくまで灰かな。 |
504. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
修>>501 了解フォイ! んじゃ、【本決定までに15発言以上出来てない人は足りない数だけ▼票追加するよん】 っていうのはどう? まぁこれは冗談としても、寡黙残して頑張ってる村長つるっていうのもなぁって思ってるのは事実フォイ! |
505. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
ああ、一応ヤコブは灰考察あるけどそこまで濃いってわけでもなく…うーん。 ヤコブは戦術スキーなん? 今日のニコラスは場への追従っぷりが激しくて、>>467ニコラスの考察のオリジナリティーをあまり感じられん。 別に、黒い発言をしてるわけでもないし、票をバラけさせたいとかは微白ではあるんだけどな… >>501フリーデル 今回の村、色が無色が多すぎて絞りきれないのがな… 逃げ道多いぜ。 |
506. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
あ、投稿してる間に仮決定でてた… 【仮決定確認したよ!】 占い考察。 羊 真>狂 神 狼>真 樵 狂>狼 神狂押ししてたけど、羊真で長狼なら神の長囲いからすれば、こっちのが自然かなと。ちょっとあからさまだけどね なんにしろ、樵からは村人臭が全くしない!w |
507. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】セット済 年>>440 すみませんが、▼長一択です。 今日▼寡黙にしても、普通に▲羊で明日▼長となるだけですし、①ブレーン格の狼を墓に落とし狼の戦力カット②白かもしれない寡黙を判断する時間を作り、無駄吊防止したい。神樵が偽確したらロラタイムもできますし、情報は増える筈 旅>羊>>425質問意図間違ってた… >>203時点で黒!と思ったのが屋のみだったので、第二希望は村有益占の選択 |
508. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 議論活性がどうのっていうなら、このまま占真偽がつかないまま村長お取り置きするほうが情報増えなくて、リーザはそっちのほうが心配。 狼は意図的狂襲撃でかく乱することだってできるし、狼側に選択肢多くなる気がするの。 あと老と青だったら、老のが自由に喋ってる気がするというか、青は他の人が言ってることしか言ってないよねと思ってるの。このへんの評価は他の人と逆なの。 @2 |
509. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 吊については、神>>492で言ったとおりです。村視点でも、▼青や老のほうが利点があると思います。 占は、●オットーは反対です。私視点白いのもありますが、樵が(羊も)希望してます。 長狼起点の考察での占希望もありました。 黒出していない私や長の希望を優先してもらえないでしょうか? それから、▼長ならまず真占が抜かれます。統一にこだわる必要はありません。●屋統一よりバラ希望。 |
510. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
今舞踏会から帰った。きこりんモテモテで困った。急いで議事読み返してくる。よあリンとのベイビーの子育てもあるのに‥‥。 ヤコブんは回答ありがとね。ちょっとロック強めで絡んじゃってごめんね。しかしきこりんはヤコブんと相性悪いのかなーwトレース難しい。我が道を行くタイプなのかと思いきや意見は追従気味なのがなー掴めない。ここどうにか処理すべきだと思うんだけどねえ。 【仮決定占いは賛成!吊りは反対】 |
511. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 というか、そんなに村長の考察伸びてないし… 「安易に自分を吊ろうとしたか」で最黒がヨアヒムか…ライン消そうとしてない? なんかリーザが抜けてるけどな。 村長目線で狼二人見つけてやるぜ!とか、こいつが狼だったらヤバいぜ!という気概が、あんま感じられないのが悲しいしな…寡黙が多い状況なんで絞れないのは仕方ないけど。一番の寡黙が最黒って、うーん。 |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
今日斑吊らなかった場合のことも考えておこうか。 ▼寡黙●屋の場合 襲撃の選択肢は年、神、灰(狩狙い) 年はさすがに冒険すぎるかなあ。 ここでも▲神がメリット大きいけど、護衛の確率も上がってしまう。 |
512. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
私は農希望だけど通らなそうだから、青老でも吊り構わないわ。盤面整理 ぺったんは寡黙にかまってあげてよw質問投げれば回答ぐらいはしてくれるかもしれないし。ぺったんの存在薄いんだけどw確白もっと仕事してよw今日長吊り強行なら村全体で寡黙に働きかける必要があると思うわ。 寡黙吊りするなら老希望。老青だったら老のが黒有りそうって理由。私の寡黙吊りに対し突っ込んできたし気にしてる感じが引っかかるのよ。 |
木こり トーマス 22:13
![]() |
![]() |
みんな村長吊ろうず。 俺が護衛取れてればなあ、すまんね。 やっぱりジムソン喰いたいけど次点考えとかなきゃいかんね。ベグりも考えたけどどう考えても俺が先に占いロラされるのが申し訳ないw二枚抜きするのもなあ。 |
木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
あーディタか。 確かに占い真偽気にしてばっかな印象あるな。 エルナは「どうせ僕は早めに喰われるだろうし」みたいな発言があって非狩なのかなあって気もする。ブラフなのかもしれんけど。 |
少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
うむ、どのみちエルナを残したく無いというのなら 非狩でも襲っていいのだけどね。 こんだけ襲われる連呼してる神父が襲われてないwwってなるし。そうすると次で抜ける気がするの。 二枚抜き必要ないのはこれが理由。 |
514. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認フォイ】 樵の要素。明確に真と思えるところはなかったのう。 >>300>>374とか寡黙を気にする割には他人任せな感じじゃの。じゃが、>>314>>371>>372とかで寡黙域にも手を加え始めとるの。寡黙層を気にかけるのは非狼な印象じゃ。 >>374老が気になる発言→でも希望は無しかの…?ここは気になるのう。 >>511.妙見落としとったw。見てくるわい。 あそこらへん正直吊られると |
515. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
思っとるし、とりあえず言いたいことを言おうと思っての。 青は結構疑っておるよ。根拠は確かに安易に流されてるか、じゃが。これは重要な要素じゃろうて。 あと、ワシ視点最寡黙は老じゃと思っとるんじゃがのう…。青は根拠あるが▽老は寡黙吊りじゃし。 そして、者の希望もほとんど寡黙層じゃろ。自分の事棚上げかの…?ディタの根拠は正直かなり薄いと思うのぅ。黒塗り感があるのぅ。 |
517. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
ヤコブん:ロックして悪いんだが思考追えず。アルビンみたいに独自性に突っ切れてれば逆に白いが、ここは意見追従気味なのが。吊られたくないって強めな防御感も気になる。疑うゲームなんだし自分の意見をどんどん出して欲しいのよん。能力処理必要枠。黒目。 にこりん:農黒を見てるから状況白気味。農と一緒に●長希望とかライン切れ?いや、相談し終わったタイミングで出したから被った?考察見た感じはパッション派っぽい。あ |
518. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】無駄占いにならないことをやっぱり願うっ ちょっと見えなかった灰無理矢理見た! ヨアヒムは>>363の言い訳とか、お仲間居たら怒られそうだよね。単独感とも取れるけど>>365とかと合わせて防御感、とも取れるっ ニコラスは、昨日灰の感想求めたのに「怪しまれてる」で流されて若干モヤッと モーリッツは視界に入らない!w |
519. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ヴァルター吊りに関しては全面賛成っ ジムゾンの>>383→>>470→>>492 本人「言葉の綾」って言ってるけどこのブレ方、やっぱり真に見えない とはいえこういう所が真だと怖いし、早く真贋の確信得るためにも今日のヴァルター吊りは安定択! >>454共感したけど、ヴァルター自身目線偽確のカタリナの偽を今日に入ってからは殆ど主張してないよね 昨日あんなに殴ったから要らないでしょってことなのかな? |
520. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
パッション派っぽい。あと旅は発言見てるとどっかでその感想見たぞってなるな。これが追従感か。状況白と単体黒で灰。 よあリン:長吊りと寡黙占いだけ希望してさらっと去る。行動が狼すぎるw鳩で短文でもいいから意見出してくれないと困る枠。寡黙処理枠。 モリりん:質問したのは陣形と寡黙吊りについてのみ。そこしか気にならなかったのか。占い真偽のみで灰に触れない姿勢時代は黒い。寡黙処理枠。 |
521. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
トーマス真はまぁまぁ考えられるかなっ? でも、皆の言う通り寡黙処理をこれほどまでに推してるのは気になるところではあるね 逆にいえば、カタリナ真、トーマス狼の場合、寡黙枠は軒並み若干白くなる、と言えるのかなぁ? 本決定まで恐らく黙りまーすっ@1 |
木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
ヴァルルン:驚きの白さ。ハイターをつけた後のよう。 オットン:語尾のっがうざい。単体見るとうざい。ここは神狼がやたら庇ってるから変なロックかかってるかも。普通に黒か、神狼がSGのために大事にしたいとこなんじゃねと思ってる。見てたら占いより即吊りでもいいような気もしてきたんだがw これは微妙かなライン切りってどうするの。 |
522. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
>>505 >>520 ついつい流れを組んだ感想とかになっちゃう。追従感ごめんね。 >>516 今日、特に目についたのが農さんの発言の不安定さ。 文章読んでて頭に?がとぶんだけど、黒とは断定しづらい… あとは、今日読んで違和感のある人はいなかったなぁ… 相変わらず、商さんの結論先行な書き方は好感なくらい。 |
523. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
ヴァルルン:驚きの白さ。ハイターをつけた後のよう。 オットン:語尾のっがうざい。じむリンの隠し子じゃね?的に庇われまくってるのが気になる。でオットン自体は神偽視。無理やりライン切りしようとしてる狼ずに見えるのは変なロックかかってる?黒目。でもSGにされてるのかなーうふん。 ディッタン:なんか疑われてる枠。思考すごく追いやすくて分かりやすいと思うんだけど。ディタとの子供孕んじゃうレベル。白め。殴り愛 |
524. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
妙のついでに、増えた▼長組も確認。 妙は>>459で▼長。まあ、昨日からやけに疑われてるし、違和感は全くないのう。狼の黒塗りかーとも昨日は思ったんじゃが、推定羊狂じゃし、狼にしては目立ちすぎじゃろ。便乗感0% 者>>497。根拠は>>413じゃろか。ただ真だという確証は得てないようすじゃ。「神や樵と比べるとな」って言っとるし。結局長黒も取れてない。さらに「機能残ってるうちに」って3-1の霊はなか |
525. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
なかぬかれんじゃろ?明日でも間に合うんじゃないかの?便乗感80% 旅は>>503。占い師の白黒はっきりさせるためかの。自由占苦手→確定情報スキーじゃろうし、ここに違和感は薄い。 >>361などから鑑みるに長への疑いはあるようじゃな。その割にはいまいち、わし疑われてる実感がないのう。 ★>>219>>220の解説見ても自由占という手法に納得できんかったかのう? 便乗感30% |
526. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
樵は考察読んでて目がすべry>>512確白に文句は狼なら強気。 >>431寡黙狼に負けるの悔しいのに、積極的に多弁を精査してる感じもしないのがはてな。 神は、屋が妙に疑いを向けてから>>479と言い出したの。昨日から屋のサポート的な動きが目立つの。 >>492「襲撃での真占判明」→襲撃だけで真占は判明しないから、誘導の可能性やや見てるの。 状況見えてる狼ならではかなって思うので、狼予想なの。@1 |
527. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
>>518 ありゃ、ごめん。 精神論な感想は求められてなかったんだねw 発言少ないから、皆が僕のことを灰だと考察してきても自然だとは思ってる。勿論、不本意だけどねー。 これ、回答で納得してもらえるかな…? >>525 長への疑いはパッション50%で確信ってほどじゃないんだ。 特に農への疑いが僕の中で出てきて、じゃああれ長は…? とさらに灰からぼやけてきたかな。 |
528. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
殴り愛が人狼の醍醐味じゃないの?能力者はそのための舞台を整える役割があると思うわ。 ちょっと見えた。>>522とかニコりんの回りの自分評気にしすぎな感じが気になる。 妙修服も見たけど思考の流れは違和感ないのね、追いやすい。最終日、襲撃もされずに残ってたら狼じゃない?いや手抜きじゃないのよ、私レベルじゃまだ単体黒要素拾えないのよ。(言い訳) |
529. 村長 ヴァルター 23:05
![]() |
![]() |
者黒ましてきた実感じゃ。今日ワシ吊られたら、者追求してもらえると嬉しいのう 根拠としては、>>515の黒塗り疑惑。 >>413の「羊真の主張の弱さ」&「長黒取れない」からの▼長主張。 さらに、>>497「機能が残ってるうちに」発言。霊は頓死しづらいじゃろ。者は▼長を迷ってたのじゃから、なおさら今日急いで吊る理由にはならん。 そして樵者ラインじゃ >>519.わし死んだら分かることじゃから割愛 |
530. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
☆自由だと、誰を占い先に選んだかが見れるけど、それってメリットデメリットが表裏一体というか。 占い先がばらばらだと、灰色の人を増やす結果になるし、ラインも切れてるのかどうか、結局は判断しにくいと思う。 序盤の人数が多い時点では、村人視点だと分かりづらいから反対派かな。 後半、人数が減ってきたらありだと思ってるよー! |
ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
村長がこっちギター!ジャ~ン うわぁ、カタリナ護衛です。まじすんませんw 透けてるかも、これ透けてるかもw ヤベエヤベエw [震える手でディーターはカタリナの家に銃口を向けた…] |
531. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
ごめん超眠い。でも頑張る。読みにくかったらごめんね。 寝落ちしてもいいように占い先は仮決定に合わせてあります。出せるかはわからないけど。こんな占い師で村の皆ほんとごめん。 縄は7つよね。3、4回は失敗が許されるけどこの寡黙多めの村だから結構ギリかも?ってことを覚えておいてみんな。 アルビンは見れば見るほど白いなー。白一人決め打つならここかなあ。 |
木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
ねむいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい |
532. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】もう少しで帰るので待ってください! ざっくり印象 黒:長樵老(狼)>神(狂)>農商尼>妙屋旅者服>羊年:白 正直なところ論理的思考よりも直感と消去法でやってきたので、長文の考察は苦手なんです…。 寡黙といわれても仕方ない。 |
533. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
/|商青樵農服屋羊修妙旅神長者 |老年 ● |屋老屋屋屋商屋旅屋屋者者老 ○ |老__老老農老____屋屋 ▼|長長農長青長長長長_青青長 ▽|青___長商_屋屋_老老青 |
534. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
青>>532 短文でもなんでもいいから考察くらい出せ。 苦手だからって出さないのはそれこそサボってるだけだぞ。 GS出せたなら根拠があるはずだろ?とりあえずなんでもいいからそれを言ってみろ。 占いも内訳考えてるなら何故そう思ったか言うだけでいい。 ★寡黙といわれてもしかたないってことは吊られてもいいってことか? |
536. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
あと農>>513 いるなら>>477の質問くらい答えてくれ。 ただでさえ見づらいという意見があるんだ。飛んできた質問には答えないと誰からも自分の要素とってもらえないぞ。 【本決定了解 セットした】 |
538. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
昨日のSG感のある屋集中にもメゲず、本日も屋に集中。 これは狼票よりも 村人票の方が圧倒的に多いよねってことで選択したフォイ。 仲間切りにしても、昨日、僕が多数決嫌ったから安心して票重ねできたかもと思うしね。 村長は、判定見せてほしいっていうのがあるんで、白だったらごめんね。 |
539. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】っと。 昨日>>219で挙げた統一の最悪な展開じゃな…。まあ、言いたいことは言った。 あとは地上の人頑張って欲しいのう。特に寡黙層の人。自覚あるならなんでもいいからしゃべるようにしておくれ。 【わしは狩人じゃない】@0 |
540. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>532 青 誰を、どういう理由で、どの順番で、消去したのか。 これを書くだけでもだいぶ違うんじゃないかなー、なの。おせっかいごめんだけど、やってみて欲しいの。狼を見つけること&自分が狼じゃないとわかってもらうこと、この二つが大事。後者の努力をしてみようなの。 あと書き方わからないというのなら、他の人の発言形式を参考にするの。 |
541. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
【本決定確認】結果が出せるといいな。 遺言。さっきも言いましたが、私が死んでいたら占ロラして下さい。寡黙の情報引き出すのもありますが、狩保護にもなります。村の皆さん頑張って! 長の黒要素とか言われてたので一応。 羊>>325に追加。>>335黒が出ても全く動じず反応黒い。今日は灰考察してますが、長白視点灰10中、狼は2しかいないのに結局信頼できる灰を見つけておらず、疑い撒いて黒塗りに終始。@0 |
544. 神父 ジムゾン 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】 羊偽神真をもう少しケアした決定にしてほしかったです。 明日からは灰の殴り合いになるでしょう。寡黙気味の灰は判断が難しいでしょうから、白くて信頼できる人を見つけて行って下さい。 きこりん☆は、性格的に仲間を切れない感じに見えてます。対話の姿勢とか、私が疑ってる者との絡みから。 なので、切りが激しい農は狼ではないと思っています。 旅青との絡みは、どちらとも言えない感じですね。 |