プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー の 7 名。
老人 モーリッツ 22:16
![]() |
![]() |
パメラとフリーデルはお疲れ様じゃのう。 ふむ娘抜きか。噛みが素直じゃのう。一手早いと思うんじゃがどういう意図があるんかのう? あ、儂【狩人】じゃて。すまんのう。 今日は屋吊りで良いじゃろ。 |
1064. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
え、えと…僕どう動けばいいのかな? まだ灰だから、みんなの表の集計して、おおむね一番多い人に決めればいいんだっけ? 何かまずいとこあったらどしどし教えてちょうだい… |
1065. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
フリーデル、パメラ、お疲れ様…。ありがとね。 いま、ヨアヒムが村人なら、青視点で妙は酔っ払いが絡んできたより面倒くさい状況だと思う…。今日からまた普通に時間取れるから、精度上げる。修村なら、間に合わなくてごめん… ヨアヒム、頭がいい人は、私は好き…。人狼だったとしたら、私を食べても、いいよ。 あと、返事に入れ忘れ…妙が攻撃した時に本題に返事しなかった理由、納得。その部分はフラットに一旦戻ってる… |
村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
あー、墓下さんこんにちは、胃薬とさようなら。 ふがいないまとめと引っ張り役ですみません、やっぱり狩人モーリッツさんだったんですね…もしかしたら狩人生きてて私のせいで霊の守り外したのかとかわけ分からないこと考えて潜伏指示出してしまいました… |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
■a.自分を噛んだ占った人に一言! みんなして吊りやがってー。飼い殺してくれてもよかったのよー! ■b.G国に出会ったきっかけ 知り合いがG国でプレイしてて観戦したらやりたくなった。 ■c.やってみたい、やってみた奇策 身内切りからの狩人COからの狐告発は奇策というか、そうせざるを得なかったんだけどなかなかシュールだった。 ■d.得意な役職、立ち回り まだあんまり得意不得意わからないな。狩人とか |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
共有とかは苦手そう。基本的には喋りたいけど初めてだとなかなか勝手がわからなかったなぁ。 ■e.過去に出会ったすごい人 初日呪殺から始まり役職・狼しか占わなかった人。 ■f.やってて辛い役職 SGにされた素村(役職?) ■g.やってて楽しい役職 狼は楽しい。素村は無双できたら楽しいな。 ■h.人狼あるある 来て欲しくない時に人狼が当たる。あとロックオンダメ、絶対。 |
1068. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
妙>>1065 こっちが良くないぞ!!全く狼さんのしっぽが掴めないんだぞ……妙の知恵も青の知恵も頼りにしてるんだからな。 年>>1064 少年よ、大使を抱け。(役:ふむ。まあ年がまとめ役でも構わないぞ。意見があったらこの中で一番白く見られてるやつにしてくれ。基本は吊りの集計とかかな?) |
老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
パメラは良くまとめ上げたのう。感心じゃて。しかし儂地上戻りたい。話足りないて。 狼疑うのも良いけど村取りして><本当これ痛切に願っとるわ。 者と屋の昨日の黒さと兵の防御感がすごい気になるのう。ここ誰かつつかないとダメじゃて。真意が気になる。 |
行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
やっぱり私がしっかりしていれば(再び自棄酒 ■a.吊られてごめんなさいごめんなさ ■b.F国でちょっと→わかめて→G国という流れ ■c.奇策でもないですがF国の共有乗っ取りが見てて好き ■d.まだ回数少ないので何とも言えないです |
1069. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
>少年 灰だから、統一にするか自由(狼にメリット大、注意)にするかの問題はあるけれど、おおむね前者になるので、集計だけ、すればいい…。 あとは、灰は、あまりやらないほうが…。議題は、出しても大丈夫。 それと、図書館(まとめサイト)で、まとめ役初心者のためのページ、あったと思う。 青黒視の理由の精査から、入る… >兵 青狼なら青村のフリをして導いてくれるから、シモンは死ぬまで安心してられる… |
1070. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
ものすごく不安なんだけど… っていうか、僕まとめ反対の人がいたら早めにリコールしてね。 お供え物だよ。 シスター、お疲れ様。パメラさん…どうか見守っていて… つ[真っ白いご飯][具がないお味噌汁][どろどろしたポトフ] |
1071. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
てか者はまじでコアタイムいられないのな…… 旅、屋、者は今日の発言期待してる。こっからはまじでただの殴り合いだかんな……うっうっ…… 青おやすみ、俺も一応覗いとくけど黙るな、んでそのままおやすみなさい……zzz |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
■e.一人は初参戦の時にいろいろ教えてくださった師匠。 あとは…オススメログにも出てきたニコラス劇場の方。 ■f.まとめ役になる役職は胃が痛くなるので嫌です ■g.素村ですね。気が楽です。 ■h.RPする喉がない |
老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
儂殴り合い大好きじゃてーーーー変わるんじゃ!儂と変わるんじゃーーーーーーいやー裏山じゃて。 初日パメ占いを反対しとけばと後悔。書狼考えとったら切れてるんじゃから村じゃて。仮決定が30に出てたらなー。 旅、屋を占いにもって行ければまた違ったじゃろ。 |
1072. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
妙>>1069 おま……怖いこと言うなよな……寝れないじゃないか…… 年>>1070 年の手作りか……?(震え)供えるより狼さんに食べさせてやるべきだな……。まとめ役、失敗してもいいからな。楽しんでやってこう。 じゃあおやすみなー! |
1073. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
青>>1032 「霊生存率の件」の>>939は読んである…ただ、 ・「先に灰吊り」→「後で書吊り」 ・「先に書吊り」→「後で灰吊り」 だと、霊判定の回数は同じじゃないかな?と思ったのだけど…。★先に灰吊りなら狩を吊ってしまうタイミングが早まるという話?★だとしたら、それは「狩が残っていない場合、霊判定が1回分損になる」デメリットを抱えてでも推すメリット? 睡眠不足…たぶん寝ちゃう…おやすみ… |
老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
妙はそこに喉使うのは無駄じゃて。他に目を向けんと。 じゃがこの思考は村じゃよな。SG作りたい動きじゃないて。 今日は妙噛みたいのう。青が一気に状況黒くなるじゃろ。吊れない灰が吊れるようになるのは大きいて。 |
村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
墓下のログ読んできました…そうですよね…狩人でたら吊っちゃえばよかったんですよね…村が少なくなるかもしれないと思ったり、初心者村だしもしかしたらかっこよくGJ狙いに行っちゃった狩人さんいるかもとか思ってごめんなさい… あの、その、言い訳にしかならないんですが、初人狼COです… 墓下すごく勉強になります… リナちゃん全然できてないまとめ代理でごめんなさい(´・ω・`) |
少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
狩人さんはもう死んでるね。やっぱりお爺ちゃんだったのかな。 あと二人! まとめ役拝命しちゃったから、よほどのヘマをしない限り僕は吊られないだろな。さっきそのよほどのヘマをやらかしかけたけど。そしてシチューさんは白さを上げて安全圏内。 でも村の空気から外れてのんびりしてたら疑われる…今日は気を引き締めて行かなくちゃ。明日は気をつけなくても気合いはいるけど… ええと、カレーさんの注意事項を復習だ。 |
老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
娘初人狼!!!それはびっくりじゃて。わしより全然まとめ上手いのう。なかなか面白いゲームじゃろ? 墓下はわしの拙いぼやきはスルーして良いぞ。わしも初級者じゃて、参考にもならんかもしれんのう。 |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
あと修と商はちゃんと発言精査し切れてなくて決めつけみたいに吊っちゃってすみませんでした…商さんとか吊った後冷静によく考えたら私ちゃんと司の方をより黒く考えていたのに…目先にとらわれすぎました… |
少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
カレーさん「って言っても青が残ってるなら確実に不利なくらいで、後は2人なら殴り合えるね。 それとどちらかがLWになるなら言動には細心の注意を払ってね。一人だけに黒塗りするとか説得できそうな奴にだけ訴えかけるとかは危険。LWは吊られなければいいから微妙に村と違う態度になっちゃうんだよね。あくまで狼を探す姿勢を。 まぁ、妙青いないならあんまり気にしなくてもまあまず勝てるだろうけど。」って言ってたな。 |
シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
戻りました。 ちょっとお墓のログ読んできますわね~。 その前に…皆様ほんとにごめんなさい。 私が真っ黒すぎて皆様の目を曇らせてしまった気がします…。ほんとに申し訳ない…(´・ω:;.:... |
ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
やったー!うほっ、男だらけの殴り合い大会!だね! ハヤシまとめ役とかもう全部うまく言ってるようなもんだぜー、これは勝ちまで走るしかない。 妙と屋をつる計画でがんばる。あと一息がんばろ! |
1075. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
あぁああすまん!まじすまん!うとうとしてたらこのざまだ…うわぁ…orz 娘に修はお疲れさん。投票も出来てなくて俺ダメダメじゃねェか…議事録読み返してくる…(´;ω;`) |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
うい~ひっく なんら~?女子が二人来たぞえーいww お前らも飲め~飲め~ 今日はヤケ酒だよってんだー! つーかよー、人狼難しいんだよなあ 俺ぁ神の代弁者(笑)だがよぉ! ぜんっぜんお告げくれねんだよなあ!かっ! |
少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
パメラさんの吊り先希望 修>屋>者>妙 に従うと、シチューさんが吊られちゃうねぇ…先に妙か青を吊らなきゃ…どちらかといえば妙の方が吊りやすい? でもまとめ役の僕が妙白派だ。なんとか説得される方向でいくか… おっと、僕もう寝なくちゃ。おやすみなさいー |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
お墓ログ読み終わりました~。 ジムゾンさんお久しぶりです。神父様がよっぱらっちゃダメですよ。 トーマスさん狂で、アルビンさん真だったんですね…。 えーと、ごめんなさい。色々と…orz カタリナさんとはもうちょっと地上で哀れな子羊達について語り合いたかったなぁ…。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
モーリッツさんは…ほんとごめんなさい…。 で、クララさん…やっぱり…って感じでした…意図的にライン作られてるなぁって途中から思い始めたんですよね。。このもふもふめー! パメラさんは気になさらないで下さい~あの流れだと仕方ないもの。 |
羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
う~ん… 最近の議事録読み返してみたけどオットーさんの色が全然分からないです… 最初の灰考察が一部の人のみなとことか、薄いとことか、初心者っぽくもあるし赤ログに忙しい?って気もするし… ただ狼だった場合これだけ寡黙で占いや吊りの候補にあがってたら仲間に迷惑かなぁ… そうすると村なのかなぁ… |
老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
オットーは吊らんといかんて。村でもやむなしじゃろ。 問題は昨日の者の動きが怪しいことじゃのう。あのふわふわした感じがすごく黒く映ってるのじゃよ。 誰も注目しておらんようじゃしここ狼なら勝ちまで見据えてるのう。 |
村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
>老人 楽しいけど難しいですねぇ…付け焼き刃で何個か村流し読みして基礎用語みたいなのは叩き込んで参加したんですがこんな感じでした。少しでも上手く見えてたなら嬉しいです。 墓に入る前に妙の青ロック外してから来たかったんですが上手い説得が思いつかずに逆に妙が黒く見えて来てしまいました…これだけロックするなら吊り縄1使ってでも妙吊りしてやろうかとすら思ったんですがこの場合どうしたら良かったんでしょう? |
老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
この状況だと狼だと思わないと強権で吊り縄つかっちゃいかんて。 青の村要素を引き出させる。青の村要素を提示するとかかのう?妙の村要素も言って妙が村だと思うことを言って安心させて更に青狼前提で良いからもう一匹探せとか言うかのう。 ロックの扱いは難しいからのう。 |
少年 ペーター 01:40
![]() |
![]() |
ここからが正念場と思うとなかなか寝付けないや。 自戒を込めて。こっから先、狼視点漏れ多発地帯だ。 現在、7日目が確実に来ることを知っているのは狼だけ。 村視点じゃ、シスターと今日吊られる人の両方が狼なら明日はエピローグだ。 明日がエピであることを祈って見せた方がいいかもしれない。 |
ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
大丈夫大丈夫、案外気を引き締めすぎるとかえってミスするかもしれねーからのんびりいこうぜ。 娘の希望は確かにそうだったけど、村がそうとは限らない。 かるーく村人の背中押してミスリードするだけだー、安心せい! |
1076. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
漸くまとまった。 青>>990 回答ありがとな。屋と旅か、屋を怪しんでる理由は俺とおんなじだな。旅は妙青修屋に思考が行きすぎて見えてなかったからちょっと参考にして見直すぜェ。 屋>>996 回答感謝。ただ、ロックするには相当の確信がないと駄目、かァ。俺と考えてること違うみたいだぜェ。 屋★妙が仮に狼だとして、もっと吊りやすい場所があるのにずっと青を吊ろうとするのは何でだと思う? |
1077. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
屋が言う「白を吊りたい」を実行するのが狼なら、もっと村の流れに従って吊りやすい所吊るはずだと俺はおもんだぜェ。 兵>>1000 ★「視点ちょっと気になる」は行きすぎな青ロックって事か? 妙>>1001 そうか、ならそのロックを一旦とって違う視点から物を見て欲しいぜェ。 妙は一人で抱えすぎだ。周りの人間の発言をもう少し見て欲しい。 |
1078. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
人狼って言うのはよォ、チームプレイだと思うんだ。一人でそんなふうに突っ走ってもただ転んで傷付くだけ。 妙が青狼だっていう主張は十二分に伝わったから、妙は今【もし青が村だった時の狼予想】または【青が狼だとした時のもう一匹の狼予想】今村が妙に求めてるのはこの情報だ。 何時までも青叩きしてたって妙の思考が進むとは俺は思えない。 |
1079. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
あと凄い気になったんだが>>1019のGSで修はかなり白枠に居るのに何で仮決定>>1040で何の反対も出さないんだ? 流石にこれは妙の黒要素として取るぜェ。修>>1004 つられちまったけど反応する。 ☆1の件は了解。具体的に安価が欲しかったが、修の気持ちは伝わった。 ☆2に関しては、自吊=黒に繋がるまでの経緯がしりたかったんだが…うーん。 |
1080. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
俺は昨日吊り希望は▼修で上げるつもりだったぜェ。理由は>>978と修の回答。>>1004>>1005 ただ、今日(俺もだけど)屋が希望を>>1039で出したのがすげェ引っかかってる。最後の最後でやっと、だろ? 屋★屋なりに▼修に至った思考を教えてくれ。>>959が理由なら▼青でもよかったんじゃねェのか? 宣言しとくと、俺は今すげェ屋を疑ってる。 |
1081. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
修か屋どちらかに1狼って言ったけど、屋の回答とか何やらで腑に落ちない点があるから話してほしいぜェ。 みんな日に日に発言減ってるぜェ…今大切な、本当に大切な場面だからちゃんと自分の意志と思考を発言して欲しい。 青も色々誤字が多くて、流石に疑うぜェ?(昨日の兵と俺を間違えたり、>>1061で書と修間違えたり) 頼むから気を引き締めて欲しい。 現状村は崖っぷちだからよォ…本当に頼むぜ。 |
1082. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
年のまとめに関しては、本当に票計算だけでいいぜ。こっからは多数決。一票一票の重みを全員ちゃんと分かって欲しいぜェ…。 現状疑いは青が段々と投げやりになってるのも含め 年兵>旅>妙>青>屋 で見てる。旅が下がったのは発言の少なさが追い詰められてる狼っぽくも映るから。あとは青>>990で割と納得してる。 |
1083. ならず者 ディーター 02:36
![]() |
![]() |
旅★昨日の時点で吊り希望を提出して欲しいぜェ。 あと今日はちゃんと議論に参加してくれるか? 昨日みたいな調子じゃ、ちょっと困るぜェ…。 よし、まとまったし発言増えるまで寝るぜェ。また反応するのは発言が出そろってからにする。@11 |
1084. 負傷兵 シモン 09:19
![]() |
![]() |
者>>1077 ☆ん?>>821で発言したとおりなんだけど、もっと詳しくってことか?ロックじゃなくて、自分(妙)を客観視して物事を見て、それで発言してるから視点が分かりにくいってことだぞ。 ■一つ提案なんだけど、早いうちから吊り希望出してみないか? ただの吊り希望だから、仮決定前には自由に変えてかまわないからさ。吊り希望=怪しいからってことで、今のうちから出しとけば、その人から発言も望めると思う |
1086. 少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
おはよー… パメラさんの遺言から。 「狩人さんはもし私が噛まれたら自己判断でCOするしないは決めてください。」 議題は昨日から引き続き… ■灰考察と、余裕があればGSをお願いするよ。 ■現在どんな狼陣営を想定してる? ゴメン、僕今すぐ家を出なきゃいけないんだ。 相変わらず鳩ないから夕方まで全然顔出せないよ。 |
1087. 少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
者>>1079 いろいろ言い訳したくなっちゃうけど…頑張りで挽回するね。一点だけ… ☆私の修白視は相対的なもので、自信があったわけじゃない。それと、昨日妙が修白視に傾いたのは、修吊に大きく反対する動きがなかったのが理由…、けど、昨日旅妙がその話題を出しても反応無かった…、だから、喉2ではその理由だけで娘や修吊派を説得するのは難しい、と諦めた… ■>兵 仮は▼青、けど青村の場合も考えないと危険… |
1088. パン屋 オットー 13:34
![]() |
![]() |
者>>1076☆んーわからないけど、青って結構村を引っ張っていってるタイプだから、黒よりに落としておきたかったからとかじゃだめかな・・・?実際青が全体的に灰寄りになったのは事実だよね。 者>>1080☆本当に青でも修でもよかった。けど、青はいっぱい喋ってくれるから、考察しやすいかなって思ったの今後残った時にね?修はあんまり喋ってくれるイメージがないから残したくなかったっていうのが理由かな? |
1089. 少女 リーザ 14:15
![]() |
![]() |
>少年 昨日のラストに妙が年>>1043に反論した件、一旦忘れてほしい。つい第三者視点出したけど、妙を信じかけている少年を混乱させるのは余りにも村の為にならなさすぎた。私を村っぽく思いかけてるのなら、私を疑うのは後回しにしてほしい…。 ちなみに私は、年のことは印象では白、けれど狼としては潜伏ありそうな位置と見てる。修村なら狼は修吊りして今日村が吊られれば勝ちだから…投票内容から。 |
1090. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
◆旅:修>>692を黒要素に上げてるけど単に修が本当にそう思ってたと見えるから理由としては弱い。1d状況から旅狼なら修狼濃厚だが絶対ではない… ★>>968「占いは旅でも娘でもどっちでもよかった」なら「修狼は書に票を重ねる必要はなかった」んじゃ…? >ALL ▼妙を考えてる人はどんどん質問してほしい…擦り合わせず吊られてゲーム終わるのは勿体ない。…ってこれ一昨日ヨアヒムが言ってたことと一緒だ… |
1091. 負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
ごめん今日は仮決定これないかもしれない。人に言っといて悪い。できるだけ間に合わせるように頑張っとく。 発言があんまりないんだけど旅と屋はどうしたんだ? これなかったら【▼屋▽旅】 |
司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
7>5>3>ep 後2人村吊れば勝ちなのねー。早々に離脱した身としては早いもんだわ。プレイしてるとめっちゃ長く感じるけど。 殴り合いってどういう情報から黒探すのかしら…。仲間の情報持ってるとなかなかフラットに見るの難しいわ。 |
1092. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
ごめん…、疲れと、思考がグルグルしたせいで、頭パンクした…。もう仮決定の時間も近い…だから、昨日と同じ感じになってごめんだけど…自分用だったはずのメモを出すだけ出していく… ■妙の青黒視理由の精査 >>1006「占い結果同時発表」青>>1014は黒即説より推す理由になってない。依然黒要素。「書吊り押し」>>1025~の理由で違和感(青>>966で意味はわかりかけてきてる気がする)。微黒要素。 |
1093. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
>>900上段は一応納得、狼の計画が割とボロボロだけど。下段は考え方の違いか。>>1007~「本題をはぐらかしてる」は返答>>1014「村メリットにならなそうと判断した」で納得、青村でも狼でもあり得る。そこは灰に戻す。>>1010にある「村を操ってる狼のイメージ」と矛盾する言動は今の所見当たらず。村だとしたら違和感ある箇所多すぎるので相対的黒で見てる。 追加・5d、村人にしては疑心暗鬼のはずなの |
1094. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
にかなり前日までより気が抜けているように見える。喉余ってる~発言など。 ■狼の気持ちになるですよ… 青村とすると狼は【旅兵年者屋】に1~2人。青妙は村。青妙は発言多いから何とかしたいが、妙が青黒視してるので青を噛めない。妙を噛めば青に疑いを向けられるが青との全面対決は避けたいし妙にミスリードし続けてほしいので▲娘とした?青村なら昨日は狼は青を吊るチャンスだったのでは…?(修旅者あたりが狼だとする |
1095. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
と青村でも納得はいく)【やや「修旅者」に2人】 修が狼は5d見ると有り得なさそうだが、修と5人の関係を見てみる…(正直、この段階で修狼をLWが切るのはどうかと思う) 修村濃厚で見てる… ◆兵:>>961白視してる青娘が疑ってるからと修黒視。白い人が疑ってるから黒とは限らない。単独感…もしくは相方の狼が不慣れ?(書は死亡済)【兵+年屋修(者)】 ◆旅:妙>>1090に書いた… ◆者:修評、 |
1096. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
3d>>610「灰考察薄め色見えない」4d>>890「灰考察の根拠が薄い→▽修」5d>>978「老が襲われたのもあり黒」しっかりしてる。村なら自然、狼なら修切り。青狼なら青を仲間切り。【やや者+修青】 1dから【者+兵修年青】(ぬくぬく)、【(旅者)】(旅庇い) ◆年:修評、3dなし。4d>>827「受身な感じ、老が疑ってた」と判断しかねてるように見えて「修最黒視」。5d>>1018「状況的には |
1097. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
修の方が怪しい」としているが、まだ年自身の言葉で、修状況黒の説明はされていない気がする。修狼とすると最終日まで白視取れると思ったLWの仲間切り…これは薄そう。 当初強気の姿勢でだんだん弱気になってきてるのは非狼?狼なら序盤もう少し目立たないようにするはず?ずっと修を薄い理由で疑い続けてる。時にはしっかり考察してる屋より優先して占吊に挙げていてやや違和感。修村年狼なら修SGでしっくり。 ◆屋:4d |
1098. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
まで考察なく4d>>792で「白寄り」としつつまさかの▼修。青>>991で質問来てるので返答待ち。 ◆青:2d>>451で修に少し触れる。4d>>816で状況考察メインの修黒要素上げ。この発言については、 ・旅修狼の場合:理に適ってる。 ・旅村、修狼の場合:2d3dの書からのライン切りはともかく、黒視の根拠が崩れるのであまり説得力がない ・修村の場合:単に考察が外れているか、「青狼が最初から「書 |
1099. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
旅修」を主張する前提で準備をしてきた」か。 ◆その他(主にライン関連) ・>>962>>964の会話で「兵屋」切れてる気がする。>>961からの流れで兵はこのツッコミをしたっぽくて自然 ・屋が青と年を混同してた話も若干、「屋青」「屋年」切れ要素?そこまでは感じない ・妙>>1023にも書いたが、>>826>>828~で「年旅」切れて見える。 回復したら組み合わせ見ていく…@6 |
司書 クララ 18:26
![]() |
![]() |
>>カタリナ (屋の狼非狼に関わらず)赤ログはそんなに忙しくないよー。占い/吊り/襲撃先の相談とかするくらいであとはワイワイ適当に。この状況なら咄嗟に襲撃先変える必要が出たりすることはないだろうしねぇ。 |
1100. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
おっとっと!時間が全く取れなくてごめんね。 やっぱり俺の中では 白:年>妙旅>兵者青:黒 こんなかんじかな? しっかり納得のいく理由を出せって言われても出せないんだけど。 兵の6d夜明けの喉の無駄遣いがすごい気になってる。 それで今日は仮に間に合わないかもしれないと。 妙>>1098 発言が少なすぎて寡黙狼なのかなって思っちゃったんだよね。でも、自分が吊られたあとのことを話してるから、 |
1102. 青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
だーめだ、頭働かない。 とりあえずGS出すよ。 白 者>年>兵>妙>屋≧旅 黒 者は夜明け直後に居ないことが多いけどそこは要素には取らない。逆に夜明け直後には周りに対してのアクションを起こしてるからね。その内容も今までと違和感はないからね。 白より |
1103. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
年は今のところ裏があるようには見えない。僕が昨日狩人COについての発言に対して即反応した。素直に疑問に思っていたんだろう。今までの年のイメージと違和感はない。白より 兵はいつも通り。昨日のGSから下がったのは、年が白よりになったこと。あとは、周りに流されている感じをちょっと黒要素として取った。 (ついでに、優しくする人は狼という持論がある。・・・冗談だよー) |
1104. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
妙に関しては今のところ村側として見てる。狼側として動いていると見るよりかは、僕ロックが外れなくて四苦八苦している感じだ。 旅、屋に関してはほとんど昨日のままだ。ただ、屋が狼なら昨日僕を吊れた可能性があったんだ。それをしなかったからGSを上げたよ。正直あまり変わりはしていないけどね。 |
1105. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
>>1073 妙 ☆上段 それで合ってる。 下段 司吊りに関してだよね。司吊りを押したのはそれが理由じゃないからね。どちらかといえば付随効果だ。正直、狩がいないを想定したなら、灰吊り・司吊りどちらでも同じだよ。 |
1106. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
>>1100 屋 僕たちが聞きたいのは納得するような考察じゃないんだ。 ★屋がどんな風に考えたかを教えて欲しいんだ。 みんなから色がわからないって言われているよね。その原因がこれをしていないから。 正しいとか間違っているとか気にしちゃダメだよ。 |
1107. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
一つ質問しようか 兵の喉無駄遣いを気にしているようだけど ★兵が村としての素としての行動だと思う?それとも、無駄に喉を消費したい狼だと思う? あと吊り希望は【▼旅】だけど、このまま来なかったらどうしようか? 年だけにまかせるつもりはないし、あんまり言いたくはないけど ■突然死に関して これ、どうするか決めておきたい。 |
1108. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
GS〔白:兵>妙>旅>者>青>屋:黒〕 ディー兄ちゃんの白黒の分かりにくさって、コアタイムにいないから、とっさに出た反応ってのがほぼないからなんだな。今日のリーザちゃんへの言葉を見て、本当に村のためを思ってるんだなって感じた。考察と質問も充実してて、相談しながらの狼っぽくない。 ニコラスさんは灰色パンダって言ったけど微妙に違うかも。よく考えたらクララさんは狼だから、ニコラスさんの白黒知ってる。 |
1109. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
襲撃はしたけど、判定出す段階で狼視点で樵真狂は確定していない。もしニコラスさんが狼だとすると、真か狂か分からないアルビンさんが黒出しちゃったら、黒二つになってパンダより吊り縄直行気味?って考えたら…状況的に白いんじゃないかな? 間違ってたら教えてー |
1110. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
■突然死対策?まだちょっと早いんじゃない?て思ったけどもうこんな時間か… 暗算なんで間違ってたらゴメン。対策しなかった場合:もしシスターとニコラスさんが人間で、今日吊る人も人間だったら、残り2狼で4人になって…今日村が滅びる。対策すれば、例え今日人間を吊ったとしても明日は来る。シスターが狼なら、どちらにしろ滅びないけど…ギリギリまで待ってから、した方が良いと思うよ。 |
1111. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
>>1109 年 黒2が出た場合、旅吊りになるね。そうなると占いロラはしない。そうしたら狼としての勝負は信用勝負になると思うんだ。あの時点での真贋はほぼフラット状態だったと思う。 まあ、参考程度にしてよ。 |
1112. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
▼青▽屋 パン屋さんとシスター両方が狼とは考えにくい。もしそうだったら4日目にお爺ちゃんじゃなくて羊さん食べて、少しでもクララさんの延命を図ると思う。この二人、お互いに疑いあっていたし。今日まではまだ、例えシスターが狼でなくても人間を吊っても村は敗北しないよ。だから少しでも明日エピになる方向を探ろう。胃が痛いよー よってパン屋さんはGS最黒だけど第二希望。 |
1113. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
第一希望は…あそこで羊さん襲撃とか大胆なことしそう、かつ狼の中でも発言力ありそうな人。何となくなんだけど、クララさんは単独でそういうことするタイプに見えない。で、可能性がありそうなのがヨア兄ちゃんかリーザちゃんなんだな。でも、僕はリーザちゃんは多分人間だと思う…リーザちゃんのスキルで狼なら、もっと精神的に余裕があると思うんだ。 リーザちゃんがヨア兄ちゃんを疑う理由を読んで。ちょっと言いがかりじゃ |
1114. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
?って思うところもなくはなかったけど(1d同時発表決定のとことか、書吊りは僕だって最初賛成したし)納得できるものだったよ。僕のスキルじゃ絶対に見つけきれない状況証拠だね… 妙>>1089 今日はまだ7人いるよ。明日が5人。今日は、村の勝利はあっても敗北は起こりえないよ。珍しいミスだね。 |
1115. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
妙>>1096>>1097あれ、4d>>827で言ってるよ?っと思ったらこれじゃ言葉足らずだった…この時期から襲撃考察したら怒られると思ったから書かなかったんだな。 補足するとお爺ちゃん、シスターに対して1日目ノーマーク、2日目やや絡んで3日目終わりには注目している。僕は、素直にシスターを守るために食べた、と考えた。うろ覚えだけど教科書にそれがオススメって書いてあったと思うし。そんな見え見えなこ |
1116. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
と出来るかなーとも思ったけど…今思うと、だからこそ狙い目かもしれない。 GSの並びでシスター最黒なのは、僕自身の推理よりお爺ちゃんの推理の方が信頼できると思ったからだよ。ライン考察とか僕よく分からないしね。あと、僕はGSで詰めて並べた人は、ほとんど差がないのを表現したつもり。 |
1117. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
余裕で間に合ったあああ!!!参加遅れてごめん 屋>>1100 ふむ。できるだけ理由だしてくれた方が嬉しいんだけど……自分を疑ってるやつを疑ってるようにしか見えないぞ グレスケな、多少変わったな、あと吊り希望もな 白:年>者>青妙>旅>屋:黒 者の件については俺も時間ずれは含まないことにした。逆に狼さんならいないことないと思うんだ。まあ嘘寝落ちあるかもしんないけどな |
1118. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
えーと、気付いたことを >>577で司が「判定割れで2人外引きずり出せたから」ってあるけど、 狼視点だとこれ商が狂であることを認識した視点漏れに見えない? 正直わからない。みんなはどう思う? |
1119. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
青>>1107☆兵の喉無駄遣いは正直黒印象だった。発言してるアピールにも見えるし。でもよくよく考えたら狼だからって無駄に喉を使う必要なんてないんだなって思ってきた。だから素で思ったことを言っただけなのかなっていまさら思ってきた。 今日俺が吊られなくても、噛まれる事も無いと思ってる・・・。こんなに疑われてるのに噛む必要なんて無いから。だから・・・がんばるぞ俺! |
1121. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
青>>1118 そこの判断はつきかねるけど、書ってどっかの夜明けでも「まだ生き延びられそう」っていう本音漏れてるっぽい発言があったんだよな。ミスは他にもあるかも ごめん鳩からで古いアンカ引けない 俺も修と屋両方狼さんはないと思ってんだよな。グレスケでいうと旅か妙青の微妙なとこだ。ラインは明日生きてたらみる |
少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
おかえりー 僕ちょっと大急ぎでお風呂入ってから集計するね。 このままだと突然死対策でニコラスさん吊り? で明日ヨア兄ちゃんと殴り合いかな?できれば今日吊られて欲しいんだけどなー あとリーザちゃんが僕疑い始めたかも。 |
負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
お酢屋オットーとの対決……お酢兵シモンは疲弊していた。しかしそれでもやらなければならないことがある!明日がくる限り!青お酢ヨアヒムとお酢女リーザのロミジュリ劇とは! 次回、「お酢と油」お楽しみに! |
1122. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
私以外に青吊希望が…。頭では青最黒視してるんだけど、気持ちは昨日までよりだいぶ青白に動いていて、私、いま便乗されてる可能性を恐れてる…。とりあえずまだ▼青…だけど… >少年 >>1114 私も書いた後に気付いて、「こうなったら誰からツッコミ入るか見る材料にしよう…」と思った…。突然死なくても今日で負ける可能性あると思い込んでた…恥ずかしい。 >>1115 ちょうど今質問書いてた…青>>816に近 |
1123. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
い話と思ってたら、襲撃からの状況考察だったんだね…答えてくれて、ありがと…。納得。 >突然死対策:もう少し後になったら、決める… 青>>1118 私もそう思う。書真から見ると樵商旅の3人外が見えてるから、「黒引いたから」「2狼引きずり出せた」と言うべきだと思う…(前半部分は一応書>>707で訂正入ってるけど…) 時|1317182020 \|妙兵屋青年 者旅 吊|青屋青旅青 弐|_旅兵_屋 |
1124. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
>>1119 屋 回答ありがとう。うん、屋の考えてることがわかる感じで好印象だ。これからもその調子でお願いするよ。 そして、下段も正しい。いま危ない所にいるかね。しっかり発言してほしい。 そんなアドバイスしている僕が今日の吊り候補No1だという事実(´・ω:;.: |
1126. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
青>>1125 うん、ずっと前だね。がツボって仕方ないんだけどどうしてくれる? 【突然死対策】として旅が仮決定過ぎた段階で来なかったら吊るか?来たら青吊りかな…… |
1127. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
白:年>妙旅>兵者>青修:黒 これが昨日の俺のGSなんだけど 青が寡黙意識してるのに修にはあんまり絡んでないからっていうのと、兵が発言の内容が薄いように感じたのとっていうのでGSとして出したんだけど。今これがすごいこじつけじゃないかって思いだして、考え直してる。 |
司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
青>1118 それ今関係あるのか…?確かに狂だと思ってたけど、どっちかっていうとそれルール違いの癖から出たノイズなんだ。流石にそれを白で言うわけにもいかず、適当に言い訳したけど。ごめんね…。 旅が凸しそうでやだなー…。 |
1131. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
突然死対策するかしないか、ご意見募集中だよ。 もしもするとしたら……何時くらいに決断する? 他の全員がここ見てて、投票先を変えられる時刻がいいんだけど。ゴタゴタすると狼の組織票が怖い。 |
村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
私も1dの占い希望で修神ロックして見ちゃってたのもあったのでモーリッツさんだけのせいじゃないですよ… 兵黒っぽい黒っぽい言われますけど私ずっと白視してたんですよね…イマイチ、不慣れな村って感じが抜けなくて…。 |
1132. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
兵>>1084 返答感謝、あの時点での兵の言葉が聞きたかったんだ、妙も青も動きがあったから、それを踏まえてどう思えてるか。妙は確かに急激に視野が狭くなった感じは否めない、でも今日は考察伸びてるみたいだから見ておきたいぜェ。 妙>>1087 ふむぅ…俺が気にしてるのは、あの時点で少しでも反応が無かった事…なんだぜェ? |
1133. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
それなら、「仮決定消極的了解」とか書けばいい気がしたんだが、そういう時は私の気持ちはこうですって言ってくれなきゃ伝わらない、俺はエスパーでもないからよォ。 「諦める」がどうもひっかかる。 屋>>1088 それなら無理な黒塗りをするより襲撃をし掛けた方が妙狼の場合有効なんじゃないか? ただ、こうやって屋や妙と話してて妙個人の黒印象と妙目線の話で妙の色が本当に白黒つけられん、前から言ってるが。 |
1134. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
仮に妙狼だった場合、俺たちから見てしまえば「狼が黒を塗る」にしては不自然過ぎる。それに本当に邪魔であるなら襲撃した方が妙は白く入れたはず。 それをしなかったのは、本当に余裕のない狼、または本当にロックをしている村人か。その判断が本当に掴めなくて泣きそうだぜェ…。 >>1088後半も回答感謝。どっちでもよかった、ねェ…。 |
1136. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
年>>1109あー、なるほど。そう考えると確かにってすげェ納得した。やっぱ年白いわ、此処狼だったら自分の首絞めてるだけだ。 旅と年はやっぱ白でいいと思いたいぜェ。青>>1111も聞いてれば確かに納得。でも>>1109の方がしっくりくるぜェ。 年>>1114 ★一応、納得できると思ったところ具体的に教えてくれねェか? うーん…本当に俺の中でGSが混沌としてるぜェ…。 |
1137. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
妙を改めて見直して、辿り着いた結論。 今日は全員に黒を塗ってるようにしか見えなかった。白い要素を上げるというより、見つけられる限りの黒要素を見つけて殴る、そんなイメージ。 俺の持つ妙の黒要素っていうのは、言葉に言い表すのは難しいんだが、「疑い先をひとつに絞ってそれを拡散させてる」って言う言葉が一番しっくり来たぜェ…。今日の青見てると、青≧妙に変化。 |
1138. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
これミスリードだったらマジごめん。 【▼妙▽屋】で提出。屋は相変わらず発言の返しで白が取れないぜェ…。 妙は以上の考察を元に提出。 GSは 年旅兵>青≧妙>屋 修-屋両狼ないとみて、妙吊り希望。 で、旅は突然死…ちょっと対策含めて残りの喉で手数計算してくるぜェ。 |
老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
兵は防御感が自然に出てるて。これ村でもやるから黒いんじゃが要素に取り辛いんじゃ。 視点が村側の視点の場所がポツポツあるから村でみとるんじゃ。 者、屋、年は村視点が見当たらないて。あくまで自分視点や他人視点。黒塗りも見受けられるからのう。 青、妙は村視点ダダ漏れ。ここ狼じゃったらしてやられたレベルじゃわい。 |
1140. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
集計。【仮決定:▼青】 暫定的に本決定の22:00まで待つってのでどう? 何か意見ちょうだいよー これじゃ僕の独断になっちゃってまずいよ。 \|妙兵屋青年者旅 ▼|青屋青旅青妙 ▽|_旅兵_屋屋 |
ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
対策なし 6d 灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 (突然死灰) 7d 灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 8d 灰灰 でエピ 今突然死ありで対策なしの計算してたらこうなったんだけど、どうなんだろう |
1142. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
うう… 「年や屋が仮希望とは言え青吊で提出してる」→「年や屋が狼なら残りは書青しかなさそう」→「年屋が狼に見えなくなった」→「青狼の場合の相方が少なくなった」→「青の言う通り旅狼に見える。まだよく話はわかってないが」→「しかし旅狼なら修狼の可能性高い。それなら吊り手余裕ある」→「本決定までに私の希望を変更するかどうか…」 少年、ごめん。突然死関係なく【▼旅】に変更、もう一度変更あるかも。 |
1144. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
間違ってたらすまん。 対策あり 6d 灰灰灰灰灰灰灰 ▼突然死灰 ▲灰 7d 灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 8d 灰灰灰 ▼灰 ▲灰 9d 灰 でエピ メリット:最終日まで議論できる可能性がある。 デメリット:旅が狼だった際、手数が一つ無駄になる? |
1145. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
もし今日で終わらなくて、僕が食べられちゃってたら、次のまとめ役はシモンさんに頼みたいと思ってるんだけど…GSで割とみんなから白視されてるから大丈夫かなと思うんだけど、どうかな? リーザちゃん変更だね。 青旅同数になったな。第二希望に旅入ってるの、考えた方がいいかな? \|妙兵屋青年者旅 ▼|旅屋青旅青妙 ▽|_旅兵_屋屋 |
1146. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
対策なし 6d 灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 (突然死灰) 7d 灰灰灰灰 ▼灰 ▲灰 8d 灰灰 でエピ メリット:旅が狼であったら縄がいらない。 デメリット:対策ありの時に比べ、日数が減る ごめん、間違ったら指摘してくれ…あと>>1142なんなんだ…旅狼なら突然死対策なしの方が絶対村思考だろ…? わざわざ縄使う意味…。だめだ、妙ロックし始めてきてる俺。 |
1147. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
ああ、ディーターも残り喉2… ディーター、喉使ってもいいと思ったら者>>1146の妙への疑い理由、もう一度わかるように説明してほしい… ディーターが無理なら他にわかる人いたら、お願い、できるかな… |
1151. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
年>>1145 集計だけなら早い人に任せても構わないか?まとめ役やれる自信がない。発言促すくらいなら、みんなが構わないならやる まあ俺が死ななくてなおかつ村が滅びなかったらな…… |
1153. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
妙>>1147 ①思考の変化が流石に急速すぎておえない。「まだよく話はわかってないが」←わかってないでそれかァ? ②旅狼であるなら、突然死対策なしが普通じゃねェの? 今疑った理由はこれ。②は俺の頭が回ってなかったらごめん。 突然死対策について、俺は旅の黒がみんなほど拾えてない。だから、対策はありで最後まで議論続けたいと思ってるぜェ…。 |
1156. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
ディーター、ヨアヒム、ありがとう…。 私は旅がギリギリに来る可能性も見てるから【▼旅】で出したい。何か勘違いしていたらごめん… 希望書く… 【突然死対策なし】理由は旅やや黒視 「突然死対策でなく純粋に旅吊りをしたい人の票を無効にしてしまう」けど、>>1150の二行目は大丈夫? 【第二希望は0.5票として扱う】そういう日が多かったしパメラ最後そうしてたから… >兵 生きてたら私も集計手伝う… |
ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
\|妙兵屋青年者|旅 ▼|旅屋青旅青妙| ▽|_旅兵_屋屋| 突然死対策なしが青妙兵三名 突然死対策ありが者屋 年次第!って感じになってるから、明日エピって事考えて対策なし、でいいと思う! @1でがんばって(´;ω;`) |
少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
少年もシモンも、「突然死対策なし」=「旅を吊らないこと」みたいに言ってるけど、そうなの…?私、そうは思ってなかったのだけど。 突然死対策する→旅を吊る 突然死対策しない→投票で1位になった人を吊る だから、旅に投票をするのは間違っていないよね? 一体これは何事…? でも、ごたつくのが嫌っていうヨアヒムの意見に賛成したいから、もう混ぜ返さないことにする…。 |
1159. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
あー…やばい、時間が… 【突然死対策なし希望のやつは青へ投票】 【突然死対策あり希望のやつは旅へ投票】 これでいいんじゃねェか…?ペーターの胃が心配でマッハ。まとめ役の重大さを知る…変な事いってたら謝る、ごめんだぜェ…。 喉つきた。本決定には従う。 |
1160. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
お酢の話 うーんと、黒酢とか食酢とか、お酢の種類によって入ってるものも違うんだぞ。総じて健康にいいから、一回お酢のドリンクでもググって作ってみてな。お酢は腐りにくくする効果もあるんだとか。梅干しとかに使われてるな |
1162. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
【本決定了解…】 する→旅を吊る しない→投票で1位になった人を吊る だから、旅に投票をするのは間違っていないよね? そして、旅が投票で一位になったら、「突然死対策をどうするかの村意がどちらであっても旅を吊る」で合ってる、よね…? 何が起こっているのかわからない… ただ、ヨアヒムの意思を尊重したいし、少年は狼じゃなさそう(狼であってもわざと決定の操作はしてなさそう)だから、従う…。年ありがと |
少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
>ディーター ごめんね。私も自分で追えていないけどそういうタイプだと思って諦めてほしい… あとここ30分ぐらいの者の言ってることがよくわからないので無視しているように見えたらごめん…。者の文章はゆっくり読めばわかるのだけど急いでるときには思考が違いすぎてよくわからない…お互い様だけど… 喉余ってたら言いたかったけど尽きたので灰に埋める… 明日言えたら言うけど、突然死対策についての誤解の件が優先、 |
ならず者 ディーター 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
突然死っていうのは、その突然死しそうな灰を吊るか吊らないかで対処するかの問題。 で、妙は根本的に旅の突然死をする、といいつつ旅を吊りに上げてるのが矛盾…何だと思う。俺もよくわからん… |