プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、少女 リーザ の 15 名。
老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
あーもうこれ、どうしようね?? 正直直前COって最も人為ミス多いから大反対なんじゃが、多分確定霊じゃろうから出ると確実に占死ぬ予感。 明日確定白なら出ようかな。真バレしてないってことじゃし |
431. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
商「フリはん、どれ食いたい?」 [醤油ラーメン][豚骨ラーメン][パイナップルラーメン] 各600ゲルト 修「パイナップルラーメンを。」 商「く、食うとる…!? ウボァ!」(修は白) |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
レ「この五円玉を見てください・・・。」 フ「・・・。」 レ「あなたは人間・・。あなたは人間・・。」 フ「・・・。」 レ「あなたは人間・・。あなたは人間・・。あなたは人間・・。あなたは人間・・。」 フ「わ、わたしは・・・人間・・・。」 レ「そうです。あなたは人間・・。あなたは人間・・。」 フ「私は人間・・。私は人間・・。私は人間・・。」 【フリーデルは人間でした】 |
433. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
リデルやこのお酒を飲んで欲しいんだ。 え?飲まない?ここはお酒を飲み、楽しむ場所なんだぜ? ふむふむ。シスターとしてお酒を飲むことはないと…それはすばらしいな、鎌をかけてみたがやはり素敵な女性だな。ほれ、これ…君にプレゼントだぜ。 […は十字架をリデルに渡した] 【フリーデルは人間だったぜ】 え?とっくに持っているって?……い、いや、俺、女性に何あげればいいか分からないし…(目逸らし |
434. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
【判定確認だよー】 者>>364 ☆まず、あたしとしては3占=真狂狼はほぼ考え方の前提。で、1狼占出てるなら当然赤では「狂どっちだろ」とか話出てると思うし、真狂狼を前提条件に話してるのが一般的。で、そういう赤の流れがあって表でわざとこんなこと言うかなって。ちょっと感覚的かも。 ☆違う違う、「SG欲しそうじゃない」のは樵森の白印象。服年神が村なら、樵森狼仮定白上げしないんじゃないかなってこと。 |
435. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
森>>355ごめんなさいここ早めに言いたかったんですが、>>229提案は「非」難読遺言。村番詳細控えますが、100村ほど前にゲルト神が難読遺言についての見解が残った村があります。難読CO=暗号だそうです。 あたしの解釈は、「霊/非霊」が読みやすい形で出るならおk。なので更新直前の遺言必須。 >>415☆自分は対応できるから希望してたけど、ひとりでも秒単位の対応できないひとがいるならCO。 |
437. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
アアッ、ゲルドガー 指差し確認の話は・・・まあ結果的に順番通りだし、良しとしよう。 確定白か。黒でなかったのは残念だが、気を取り直して、 修にはまとめ役に入ってほしい。 |
439. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
ああ、ゲルトさんが出禁措置にー!!しくしく… 【判定確認したよっ】 フリさん白確だねー。よかったよかった。 まとめ役…は、できれば、で構わないと思うのっ。 さーて、それじゃあ今日も元気に楽しくがんばろうね! |
443. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
決定確認したぞい。占い師諸氏はおつかれさまじゃ。 議題出しておくのじゃ。今日のまとめはフリでいいよね? ■1 占真贋 ■2 灰考察 ■3 ●▼希望 ■4 明日の発表順について >フリ 現状霊COは直前遺言COといって、日付更新前に霊はCOするという方法濃厚じゃ。このためには年書以外灰全員決定時一発言残すことが肝要じゃ。 |
444. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
確白だな。判定割られなくて良かったわ… リデル疑ってすまなかった。単純にスロースターターだったのか。 まとめ役をお願いしてもいいか?よろしく頼む。 フォローは皆でやるぜ。皆…いいよな? 羊>>434回答感謝。あとでじっくり読みなおすわ…とりあえず誤読してたみたいだわ…すまんな。 朝、早いから寝るわ。遺言COも考えるなら喉配分は皆で気を使って欲しい。よろしく頼む。ではまたな。おやすみ@18 |
445. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
【私確定白確認】 あら?正直斑出るかと思ったのですが。 では僭越ながらまとめをさせていただきますわね。実はまとめあまり慣れていないのでサポートできる余裕がある方はお願いします。 そしてゲルト襲撃ですね… 行きなさい、村人たち、ゲルトノカタキヲトルノデス!! 議題 ■1.吊占希望(第2希望まで) ■2.霊COの方法について(遺言 ・投票CO等含む) ■3.その他提案等あればお願いします |
446. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
上2発言は書き溜めぶん。あらためて【尼確白確認】 疑ってごめん、ってゆうのと偽黒斑吊りの流れが嫌だったので若干狂牽制で思ってるより黒めで言った。 まとめお願いしたいな。なんかあったら聞いてほしい、お手伝いするよ! あとたしかに樵>>438。なんで確白前提だったのか。でも狼でも狂の偽黒期待の場面だったと思うし、なんだかよくわからない現状。オーナーの思考開示待つ。 |
447. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
修確白おめでとう! まとめよろしく頼むわ。 屋>>430 大げさやったんか…、あんま見ない着眼点で凄い新鮮やとわくわくしてたんやけど。 前にもそんなすごい考察する人居てな、屋も!?って思ぉてん。 他にも、他の人もなんか質問ない? なんかもっとこう…殴られ足らんねんけど。 |
ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
狼さんはごめんよ。3dに全力で黒出すのでここだけ回避に専念して欲しい。襲撃挟んでの黒出しなら単純に狂人の黒出しの考えではなく、狼の黒出し、真の黒出しとパターンが出てくる。村の思考負担を増やす。 またそこで吊り縄1回消費できるならタイミング的にはいい。2回自力で頑張ってもらうことになるが…そこは狼を信じる。俺は俺の仕事する。引き続き…敵のように真アピする。襲撃されないように…な。 |
448. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
【面白判定とリデル確白確認】ゲルト卒業か、寂しくなるな。 リデルは夜明けの前の反応が凄く…白かったね…。 あれは黒出せないだろう。気を取り直して、まとめ役よろしく。 僕は独断有派だけど、指示出しと票集計さえやって貰えれば村としては御の字だよ。 夜が明けると眠くなる病は何とかならないのか…。 とりあえず出掛ける前に灰考察は一巡させるよ。 昨日の議事読んでくる。ネオチーに指名されたらごめん。 |
449. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
神を信じる者に悪無し…つまり、ジムさんを信じればいいのかなっ? よーし信じちゃうぞー(棒 あのさー…横槍だけど。オーナー>>408って変? 明日以降のまとめ役は、(本決定を)【】で囲ってくれって意味じゃないのかなって思ったんだけど…… |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
フリーデル確白だね。まとめよろしくね。 樵>>438 >>408をどう読んだらそうなるんだい・・。(決定は)【】で囲ってくれと言ってるんだよ。 羊>>446 と書いてたらそういう考えか。別に>>408は確白前提という訳じゃないよ。 ★というか何故>>408が確白前提というふうに読み取れるんだい? |
452. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
>尼 ■2はやや危険な感じするので不要な気がするぞい。どうしても言いたい人は言えばいいのではないかのう。 直前CO以外では者の3d第一声CO案があったが、これは2d灰襲撃あった場合悩ましいというのが神とわしの意見。 服が3dではなく斑でた段階でCOという意見、じゃが個人的に反対。明日にでも斑でん限り、●▼で霊の隠れ蓑激減。確定霊死亡でも占生存というメリあるが霊視され狩に灰襲撃とか糸色望フラグ。 |
453. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
先に■2 本日更新前に、数十秒前~可能なら数秒前に灰ALLで霊非霊をCO。灰ALLへの在席・対応確認必須。 投票COは票操作できない方法あるみたいだけど…煩雑だしちょっと説明が喉的にしたくない。 娘>>449あ、どう見てもそうだね。ありがとー! 宿>>450「(占い先は)フリーデルだね~(フリーデルに)明日以降のまとめ役さんは~」という誤読。オーナーすみません! 寝ますーおつかれさまです! |
454. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
トマさん>>438を見て、「え、なんのこと?そんな美味しい突っ込みドコロ、私は見落としちゃったの?」ってちょっと混乱した。んで慌てて読み返して、パメ>>449の結論になった。ちょっとズッコけた。 これだけじゃオーナーの真贋に影響なさそうだし…この部分はあまり気にしなくてもいーんじゃないかな。 …って諸々了解なのよー。けど、トムさんの、これは視点漏れじゃないの?って早い反応は白いと思うー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
ディーターがえらい張り切ってるねぇ。真視イケる!?とか思ってるのかねぇ。 たしかにディーターが狂だとちょっときついか。私喰われ、▼商で黒判定とかだとディーター真説がでるかもしれんね・・。 |
455. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
一つだけ提案があるのですが、クララの扱いをどうするのかはっきりしておいた方がよろしいのでは? 非霊COもしているので、吊るもよし占うもよし(斑だと保留という形になりますかね?)放置もよし |
456. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
>森 >>452.了解。■2は自由議題で。(すいません霊・非霊透け考えてませんでした) 【今日は更新前遺言COすることを考えています】 【年、書、占い以外の方で本日遺言が厳しい、遺言COに反 対という方は申告してください】 投票COに関しては意見ある方はどうぞ。 私質問は苦手なのですが気になったところは質問・発言促ししていこうと思います。ただ、回答を頂いても私の思考・結論は隠します。 |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
[ミルクチョコレート][ビターチョコレート][がごめ昆布チョコレート] 昨日出そう思ぉてたけどグダって出せんかったおやつ。人狼サービスで無料やで~。 Σ判定に【】つけんの忘れとる…。 |
457. 仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
老(森?)>>452 やはり博打すぎるかね?狂気の沙汰ほとナントカ。 ・・・とか独断で言い通すつもりは無い。 まあ、しばらく考えさせてくれ。 これから質問に答えるどころか、するほど頭も回ってないし、 今日はもう寝るとしよう。クララさんの容体が良くなる事を祈るよ。 |
458. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
んで灰考察がてら、昨日の●希望理由の続きじゃ。樵はやや前半胡散臭さ感じておったが後半の発言でやや持ち直し、白いとも思わんが即占い必須とも思えず。青はなんかするっと読めて除外、意見にておるからかもしれん。娘は序盤の”寡黙宣言”ともとれる発言狼でやり辛そう印象で暫定除外、わしのどら焼きをおいしそうに食べてくれた事以外全く印象に残らなかったフリ希望じゃ。 ところで最近って第二希望必須なんだっけ?? |
459. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
>>455 今日の発言なければ放置はまずないと思う、占いか吊りのどっちかはすべきだと思うかな 発言があればそれ次第で決めてけばいいと思うよ 今日はもう寝るから次は明日の昼くらいになると思う |
460. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
>神 書は全く発言しないとはいっておらんよ。体調不良でろくな発言できんかもとは言っておったが。わしは今日一日様子見て判断するつもりじゃ。それより黒い人おったら先に吊りたいしの。 >尼 投票COとか現状無記名なので旧国時代のごとく採用はできんのじゃ!理由については昨日後半の青樵の会話あたりを見てほしい。 ヨアはちょい発言少なめじゃから今日は一杯しゃべってくれるとよいのう。 つ【ホットミルク】 |
461. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
☆神>>455. うーん、書の扱いに関しては、確かに皆さんに聞きたいところですね。 議題追加します。 ■3.書の処遇 (バファ吊?・占い?・放置?) ただ、もし私が早いうちに書の処遇を明言してしまうと、村がだれてしまう&(書村でも狼でも)狼が今後の展開を考えやすくなってしまうと思いますので、私から今日の吊先の早期明言は避けますわね。 >書★本日発言はできそうでしょうか? |
462. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
ジムさん>>455 ララさんをどうするかは、フリさんにまとめてもらったほうがいいかなー。まだ時間はあるし、今すぐには気にしなくて良いと思うの。 フリさん>>456 特に反対はないよー。大丈夫ー。 森さん>>458 必須ってことはないけど、なるべく提出、みたいな感じ?パメラの場合は、先着多数決でゴタつくことあるから、第二も出しておこうかみたいな。 それじゃ、今日のところはおやすみなさーい。 |
行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
番長よぉ食べて健やかに育つんよー(よしよし) 霊は俺吊らせた時ちょっと色見せたいなっちゅうのがあるかな。 多分俺からライン読みにくいと思うし。物凄い狂視がドウシテコウナッタ 二人はどのタイミングで俺吊りたい? |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
狩人が誰かによるんだがレジ護衛は付いていそうなんだよな… ディータでもいいんだが状況次第。本命は宿 灰(霊襲撃に見せかけた適当に白い所and狩狙い)→占(霊護衛を願う) とかは今考えている 狩人ちょっと探すかあ。占いさえいれば勝てる。とか考えてそうな人いたら教えて。そいつが狩だと死ねる |
463. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
>>羊樵 よく分からんが納得してくれたみたいだね。私の書き方も悪かったようだね。すまなかったねぇ。 対抗について軽く触れて寝ようかね。 アルビンについては娘>>296がすごいしっくりくるんだよね。狂寄りで見てるよ。 ディーターはえらい張り切ってるね。村と手を繋いで~って感じか。信用をがっつり取りに来てるこっちのが狼っぽいね。 じゃ、寝るよ。おやすみ~。 |
465. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
■1 占真贋、昨日の分、現時点の感想を。 現状やや者真寄りじゃ。理由は主に商宿があまり喉に配慮しておらん印象なこと。1dは占COくらいしか話題ないし質問集中必須、更には狩の信用もとらんといかんのに、エアー議題回答したりCO纏めとかないわーという偏見。 その点喉ないわーとミサワしつつ灰のつながりや意見細かく見ようとしてる者は少なくとも好印象。森>>246>>247も加味。 序盤じゃし経験則寄りじゃが |
行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
フリはん…占わせてしまったのは俺の責任もあるんや。状況見て伸びそうって思ぉたのはほんと。SG占いたくないなぁってのもほんと。だって俺がもうSG気質で(ry 狼の身でこんなこと言えんけど、頑張ってほしいっちゅーのは本心でもあるんよ。俺の居る村のまとめはめっちゃよう働くっちゅージンクスがあるんや。 多分遠くない未来俺を吊る事になるわ。俺ができる事はたかが知れとるしな。その手で、人狼である俺を、ウボァ! |
木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
んー 尼の占われるときの反応はあっさりで狩っぽくなさげ 服は占い師気にしてるのは狩要素だが彼女は存在自体ブラフっぽいので違う気 クララは素村PLなのでない 老人のまとめ引き受けは肩書きなしの余裕に見える カタリナはー突っ走ってる感は微妙に素村ぽいが50/50 年は非霊が狩人としては危うい 青娘神屋はわからん。とりあえず明日にもちこし |
行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
以前聞いた狩(ブラフ)表 1.狩回避について詳しく書く・質問する 2.狩人対抗COについて余裕を見せる 3.他の人の細かい狩透けは注意しない(真狩は狩話題に触れたくないから) 4.躊躇無く灰吊り(真狩視点、自分以外は非狩だから遠慮無く希望出せる) 5.吊られる村人の狩非狩CO気にしない(真狩視点、自分以外は全員非狩) 俺視点では青は占い無関心すぎだし、娘は役持ってるっぽい感じはせぇへんかったよ。 |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
他見てないんだが オットーは霊能潜伏に言及してないんだよな >>165色々考えていた時期 からそれなりの経験が伺える 微妙に力抑えてる?狩人は霊潜伏になると占い守護考えないといけないから俺は結構面倒くさいんだよな 霊能潜伏に言及していないのはそんな面倒くささはあるかもわからん |
466. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
宿のCOまわりでは”なぜ第一声でCOしなかったのか”については本人の釈明一応納得するしかないと思っておる。経験則由来じゃから議論するだけ無駄。 じゃが始めから様子見して対抗でたらCOでよくね?と思うわけ。 無理して議題回答+COで二発言無駄にする必要ないと思うんじゃ。相談して出てきたって言われるのを嫌って取り合えず発言したならエアー回答それが答えになるんじゃないの?って思われ言い訳臭い。 |
467. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
商は纏めは村のためというより狼様のために見え、リアル都合じゃろが昨日CO以後夜まで大した発言無しが狂人アピに見えるかの。さくっとロケットCOは真狂、人間要素寄りに見る。 昨日は感情垂れ流すどころじゃなかったかと思うが、宿者真意見多い中、危機感薄いのも気になっておる。 商真でも3d死んでたらわし多分宿者即ロラ希望はせんな。逆に宿者死亡なら希望するかも。 総じて商宿は者に熱意負けしとると思う。 |
468. 青年 ヨアヒム 05:42
![]() |
![]() |
裏技的なシステム利用になるが、無記名投票下の投票COについて。 ・今日の吊先には、確白の修+非霊の年書+占候補の修宿者が投票 (造反票やセットミスあっても過半数なので処刑は失敗しない) ・COしない灰は自殺票 ・COする霊は自分の次の入村者に投票(妙は青投票) 【入村順:青年商羊老屋神樵宿者書修服娘妙】 上記を実行すると、投票先から霊非霊を判断可能。 (自殺票がない灰、複数票入った灰に注目) |
469. 青年 ヨアヒム 05:46
![]() |
![]() |
問題は投票COの有無をプロで確認していない事、アンフェア、少々煩雑という点か。それとトマは投票CO好きじゃないっぽい?>>335 僕は鬼畜な村陣営なので、現状の霊潜伏幅込みで使用しても問題ないんじゃないかなと思っているよ。 修>>456 という事で>>468この投票CO案はどうだろう?村の皆の意見次第だが。 採用する場合は、決定時に【然るべき場所に投票セット済】 と皆に宣言して貰う形になるかな。 |
470. 青年 ヨアヒム 05:58
![]() |
![]() |
>>468の二段目は「占候補の宿商者」だ。シュウとショウが何たら。 ◆娘 確白嫌はスタイル的に垂れ流し喋り出来なくなるからか。正しくそれ言ってた狼いたから経験上白取れない。>>348村から弾かれてるから占いって、また随分狼目線のような。村の輪から外れてる村人を能力処理していくのが狼の楽なプランだと思う。ただそれを躊躇無く表に出すのは非狼印象。盤面整理派なのかな。 |
471. 青年 ヨアヒム 06:00
![]() |
![]() |
昨日も総純灰になりそうで色評価削ったが、割と色というか狼が行方不明。 早いけどGS作って出すかな…。 ◆娘>>470続 占師が長生きしそうな編成なら納得なんだけど。服を俯瞰と評してた>>351 けど娘も割と…村の様子や流れを見る目があると言うべきか。>>346>>347 樵評は微妙に白塗り感感じた。娘の想定スキル(仮)で自吊言及>>224や >>297自信無い発言は違和感じるが性格要素だろうか。 |
472. 青年 ヨアヒム 06:07
![]() |
![]() |
◆樵 微白 >>193遺言や>>335投票CO好きじゃないのは紳士か。 要素取る所じゃないんだろうけど目立つし微非狼感。 >>193霊は占避けて。…縄は?吊に思考が及んでないのは狼の長期的視点が欠けてるor占を強く意識してる、どちらと取るべきか。後者かな。 >>290商者はブレインじゃないけど、宿はブレインだろうってどこから浮かんだ発想だろう。あまり賛同出来ない。 |
473. 青年 ヨアヒム 06:10
![]() |
![]() |
◆樵>>472続 >>290灰狼は行儀良く振る舞うイメージは分かるが、大人しい灰って誰だろ。 娘にはケチ付けたけど、>>335楽しい発言は防御感無いね。 発表待つの苦しかったら何なんだろう、村アピ?とは思った。 思考の出し方的に垂れ流しタイプっぽい。 占不要そう。1d○希望?読み込み不足さ。 視点漏れ疑惑に飛び付いて指摘>>438>>451は白いな。宿と微切れ感。 |
474. 司書 クララ 06:10
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。 【判定を確認したわ】 >>415で結果がフリーデル白、ね。状況的な手掛かりは薄い気配だね。 ☆>>461 今夜については日中の勤務での消耗次第、と言わざるを得ないのがつらいところね。今、1時間くらいあるから、支度をしながら読み込んでいるわ。 |
475. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
◆屋 少々自分基点視点が強いかなと思うけど、一本芯通ってるね。 者への疑問持った部分>>218は割と頷けるというか屋的に自然というか。 >>232の羊への者真要素くれ質問は何か白い。者に釘付け感含み。 宿-屋で、商狂視/者真視から素早く真sageに行ったパターンも考えたけど 我ながら無理がある気がした。>>220長くなるし面倒だからパスとか、 >>293実質無回答なのに答えちゃうとか |
476. 青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
◆屋>>475続 挑戦的で防御感無いね。>>293明確な基準は特に無い?という事なら、 その時々の思考開示に期待。 >>336ペタわざと有り得る=>>312の村側の疑心暗鬼、敵を作りたくない 八方美人=屋は敵を作りがち?と結び付けると腑に落ちるかな。 うーん、ロック気質?な性格スタイル由来の一直線感から 白取っちゃってるだけな懸念もやや。 |
477. 司書 クララ 06:22
![]() |
![]() |
ここまで見ていて思ったこと。 今のところ、狼はまだ何も特別な動きをとっていないように感じられるわね。CO状況からすると騙り役は早々に決めて占いに出してるだけだから、特に狂人と連携して何かを狙う、という気配がありそうでも無し。 せいぜいが初日の占いを避ける動きがあるかも、というところだけど、それも>>415で最後の方に尼投票が集まった様子が気になるくらいかしら。手掛かりとしてはまだ薄いわね。 |
478. 青年 ヨアヒム 06:26
![]() |
![]() |
クララおはよう。そして入れ違いのお知らせ。 >>227の件は忘れてないけど、回答回収率把握してない有様だ。 まともに発言すると喉がなくなる件について。 神服や読み込めてない他灰考察や占真贋は帰宅してからやる。 あ、疑問も混ぜつつな灰考察という名の雑感なので、余裕あったら反応貰えると嬉しい。自評ツッコミ大歓迎だ。防御感に取ったりしないから、というか防御感嫌いじゃない。@10** |
479. 村娘 パメラ 06:31
![]() |
![]() |
ヨアさん>>471 んーと。自占自吊言うってあまり良くないって思ってるし。「自分以外で」能力処理かけるなら、が大前提で。だから希望出しは自信無いし、言いがかり多いし、自分の立ち位置を棚に上げてる自覚あるよ…。 あ、でも、白いと思った部分は、黒要素挙げるよりも心理的に楽。だから白いって思ったら、そこは迷わず意見するよ。トマさん白塗りに見えるって言われたけど、白いと思ったから指摘しただけ。 |
480. 司書 クララ 06:36
![]() |
![]() |
すると、現状で信頼できそうな捜査方法は単体考察で思考基盤が見えない相手を検める、って事になるわね。 あと、私主観だと、今一番村でこけそうなのはおそらく私なので、思考基盤と私に対する処理方針で意図を見て取れるのを期待かしらね。ここは何とか頑張ってみようか。 ヨアヒム>>478 おはよう。あのリクエストは灰考察に織り交ぜてくれればそれでもいいよ。収穫と反映が不十分だと思ったらまた確認するから。 |
481. パン屋 オットー 06:41
![]() |
![]() |
おはようございます。 ★ペタ君>>330「正直僕自身からすると僕の「単独感」ってよくわかんないので(笑)そこついてきた屋が村なら嬉しいのだ。」 ここよくわからないんだけどどうして嬉しいの? ★クララさん>>477「特に狂人と連携して何かを狙う、という気配がありそうでも無し。」 その気配が無かった「何か」は具体的になんのこと? みなさんでどうぞ 【焼きたてイギリスパン】【ホットコーヒー】 |
482. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
黒要素って、すれ違いが原因のことも多いし、黒ありきで考察するのはあんまり好きじやない、かな…。で、確白がこういう思考垂れ流しすると迷惑なのわかるから、「確白苦手」。 白要素探して白さの少ない人から処理、がパメラのやり方だね。昨日から占吊希望は消去法と言ってるよー。 希望までの思考はできるだけ開示してるつもりだけど。スキルに違和感と言われると、買い被りだー!って言うしか… 時間切れね。また夜に。 |
483. 司書 クララ 06:59
![]() |
![]() |
☆オットー>>481 狂人頼みの3潜伏や撹乱狙いの占狂-霊狼、あるいはもっと特殊なレア陣形ね。現状はごく堅実に狼は狼自身で占騙り役を早々に決めCOして出た、という動きしか見えない印象だわ。 ひとつ特殊な状況としてありうるとしたら狼占2騙りだけど、現状で言える事ではないわね。 |
485. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
誰か一人くらい白黒に繋げた思考見れるかなー、と思って見てたけどタイムアウト。 ヨアヒム>>478を見たとき、こけそうな私のリクエストを忘れてないのと、下段の「自評ツッコミ大歓迎」+「~というか防御感嫌いじゃない」という辺りで、ヨアは仲間だといいなあ、と思ったからここから見てたけど、判断は何とも。とりあえず単体では警戒の優先度低い、という感覚だわ。 じゃ行って来るわね。 |
486. 老人 モーリッツ 09:44
![]() |
![]() |
おはようじゃー 屋のエゲレスパンをさくさくしつつ青の>>468検討してみたのじゃが村的に最悪ケース想定でも問題なさげ。 わし特に投票COに拘りもないので賛成しておくかの。ただし【全員指差し確認・発言】必須じゃから、指定するなら早めに指定した方がいいと思うぞい。 書は出動前にお疲れじゃ。諸事情からそういう発言形態になるのは仕方ないと思うのじゃが、もうちょい灰なり占なりに特化した意見欲しいのう。 |
487. 老人 モーリッツ 10:01
![]() |
![]() |
ちなみに戦力外じゃから退場して!って意味で言うておるのではない。普通に参加してる他全員、狼含めて全力で自陣営の為に頑張っておるのに個人的事情で●▼一定期間棚あげとか、この場に来てしまったからにはねーよと思うからじゃ。あとマジで体調不良より優先すべき程、参加続行は大事ではない。 ついでに言うとここ若干書の白要素じゃな。狼で同じ事やって森>>307発言聞いて書>>314>>316はねーよと思った。 |
488. 老人 モーリッツ 10:23
![]() |
![]() |
昨日後半で印象に残ったのは神じゃな。発言内容がというのではなく失速感が。 ここも更新ギリギリ参加組で読み込みできてないじゃろうから仕方ないっちゃ仕方ないが、わしが狼なら”あれ こいつ吊れるかもww”と思う程度には油断しておった感。 神はこのままなら多分終盤の、占も霊も全部消えた段階でまだ残ってる確率高いと思うから気合いいれて頑張ってほしいのじゃ。 昨日の者とのやりとりは色んな意味で面白かった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:16
![]() |
![]() |
ジムゾンの中の人あの人じゃないかねぇ…。 あの人とは相性いいからか、いつも最白に置いちゃうんだが、まさか今回もかねぇ…。 ちなみに中の人推理は「ジムゾン白っ!」の後に「もしかして…?」レベルで沸いたものだから、 [中の人があの人]→[だから白] みたいにメタ推理はしてないからね。誤解されないように言っとくよ。 |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 12:42
![]() |
![]() |
おはよう。 ヨアヒムはGSがほしいねぇ。要素取りが厳しめなせいか、いまいち灰をどう見てるかが分かりにくいね。 昨日は黒塗り感と言ったがどうも考察のくせみたいだね。今日も言い掛かりに近いなぁってとこがあったし、そういうタイプと見ればまあわかる範囲か。 読み込みが深そうなのはいいんだが、村ならミスリード要員にもなりそうでちょっと怖いね。微々微々黒くらいにしとこう。 |
490. 少年 ペーター 12:49
![]() |
![]() |
休憩時間なのだ。質問見えたので回答だけ↓ >>481☆同じ疑問点持つって推理スタイルの親和性見るのにいいのだ。ただ疑問持つ先が灰だったり相手が狼なら「あ、この人僕と同じ疑問持ってるー(*´`*)」って安易に参考にするわけにはいかないのだ。その点僕に関する疑問なら正解は自明だし屋が村ならば屋の考察や疑問を素直に参考にできるのだ。だから村なら嬉しいのだ。 |
491. 宿屋の女主人 レジーナ 12:53
![]() |
![]() |
リーザがどうも黒いねぇ。寡黙候補が出た途端あの反応。 吊られたくないのは村でも狼でも同じだが、「吊りが自分以外ならいい」っていう印象を受けたよ。寡黙なだけの村なら反応がちょっと変だね。 ただ私はゲームの性質上[確黒>寡黙>黒っぽい]の順で吊るべきだと思ってるから、発言が増えないなら今日は▼クララになるねぇ。クララだって発言せずに他の灰より残されるのも申し訳ないだろうしね。 |
492. 少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
>>478反応歓迎とのことなので弁解しとくのだ。怪しく見えたらすまんなのだ。>>331昔「確白=確能+確村」って用語誤解してた時の癖引きずってたのだ。とりあえず確定した人よろしくという意味だったのだ。 ついでに>>345にもなのだ。>>176は見栄張っちゃったのだ…理想の基準は矛盾探しと標榜してるけどスキルやスタイル確立が追いついてないのだ。むー防御感に取られるのだ?今後考察頑張って挽回するのだ |
493. 羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
おはよーございます! 今日もお店のお掃除から始まる下積みのいちにち。 イギリスパンつまみ食いもぐもぐ。 >尼 >>456下段スタンス賛成。あたしはまとめの独断アリ派、理由その時点で言える範囲でもらえれば。 あと提案、決定時間明言したほうが。回避の可能性考えて余裕もったほうがいいと思うよー。あまりにつめつめだと狼さんにもフェアじゃなくなるし。まあ、みんなのスケジュール次第でもあるんだけど。 |
494. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
>>461■3 どれくらい参加できそうかによるー。>>299下段とも言ってくれてて自信ありそうだし、クララさん村なら強戦力だと思う。だからあんまり積極的に能力処理って気持ちじゃない。すくなくとも▼はなしかな。でももちろんムリはしないでほしいし、狼ならって考えると…なので悩ましい。 青>>468あたしは賛成。説明ありがとーさすがヨアせんぱいです! セットミスの可能性、遺言と併用推奨。全員に確認要。 |
495. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
占い師s。 商:>>390~白黒明言ない灰雑感、希望出しなし、>>447「なんか質問ない?」受身姿勢が狂印象。灰の白黒判断、決定にかかわりたくない、という姿勢に見える。 >>387「SGっぽいとこ~」 ★じゃあどんなとこ占いたかった? ★>>417「青羊修娘」がSGっぽいってこと? 基準は? スロースターターな真の可能性は切れないかな。狂誤認路線の狼…はどうだろ、真抜きたい狼側として初日から取る作 |
496. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
戦とも思えず、それと樵>>291商評に同意。 狂≧真>狼。真なら能動で狼探ししてほしいってゆうあたしの希望。 ってわけでやっぱり者宿=真狼強いんだけど、お互い狼視してるんだね。 >者宿 ★狼だと思う対抗の灰評とか希望出しって気にならないタイプ? というかあたしもここきのうのうちに考えとくべきだったんだけど。いま考えると者宿とも希望出し遅め、霊潜伏進行だし切りもあり得る範囲かって考えてたと思うので |
497. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
結果的に希望変わらなかったと思うけど。 宿:>>212あたし不要枠とか早くてSG枠狭めが狼的ではないんだけどスキル警戒イーブン。 印象中心の白黒の取り方だけど、初日だしあたしもあんまり人のこと言えないし。>>408年灰評価、>>371では青→年を「黒塗り感」って言ってて年白想定に見えるけど★青年両狼は取りあえず考えてなかったってこと? >>429★この発言のときに思ってたこと教えてくださいー。 |
498. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
者:>>309の印象ダウンは冷静に考えると、素直に羊村仮定であたしの言葉を受け入れて、自分の考察に正当性を求めてる、って感じもする。★そんな感じ? あと>>364あたし評「白く見えてしまう」 ★宿商とのライン切り狙った羊狼像を考慮に入れたうえでその感想? ★「見える」じゃなくて「見えてしまう」って表現、理由あれば。 あたし自意識過剰すぎか。新人なのにすみません。 お返事待ち現状者≧宿。離席@10 |
499. 木こり トーマス 13:31
![]() |
![]() |
■1 占真贋 ディータはぱっとしない。 >>214>>395神年白取るのは上手いんだが、>>343>>344尼青要素取るのは上手くない。視野狭いというか。>>444尼白で「スロースタータだったのか」とか昨日の時点で考慮には入れてるべきだった ぱっとしない理由はこの視野の狭さというか全体見てないんだよな。占い師が序盤黒引きたいなら広く浅く見たほうがいい |
500. 木こり トーマス 13:31
![]() |
![]() |
レジーナ>>379は広く浅く見て狼探しているので評価高め アルビンは…希望は出せよ、とは思う。 老娘の指摘通り>>198>>266灰視点で動いていて占い師としては不安定。ある意味一貫してるともいえるんだが。>>416殴り愛とか好きなんだろうか…結論占い師ではないんだがアルビンではあるかもしれん。「希望出さなかったら偽」とか言いたくないが、二度目はない |
502. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
■2 灰考察 娘◆>>454こういう自己開示上手いな。パメラはオラオラタイプでなく目立たんが考察自体は読みやすかった。雰囲気で悪いが羊老の次点くらいな白さ。 羊老娘は白狼だった時に辛いので精査頑張らなくてはいけないんだが今の所かなり村目 |
503. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
老◆そういや森蔵。昨日はまとめありがとう。とても民主的であった…とか言いたいんだが>>389順番的に森蔵の尼票が3票目決定票に見えるんだが。 ★一応聞いておく。意図的? 服◆>>350中庸占いに捕らわれすぎだろう。中庸占い自体はいいが、機械的。占い師好きなのはわかるんだが、それに偏っているのはよくわからんかった |
504. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
妙◆ぽつぽつぽつとマイペースには喋っているんだよな。これが狼に出来るかというとわからん。黒くはないが終盤狼に良い様にされるという不安は抜けず 神◆昨日のQandAは面白かったし白いんじゃね。はよ狼探せやとも思ったが。質疑応答に偏っている割には肩の力抜けてるようで印象は悪くない。微白 書◆残しても可。クララなら前半の遅れくらい取り戻せるんじゃないかという期待もある。病み上がりに酷か |
506. 木こり トーマス 13:33
![]() |
![]() |
尼>>410☆黒出たら出たらで吊れば占いの真偽もわかるだろうし問題なかろう。斑はすぐ吊ってしまうにも関わらず発言で判断できるとは私にはよくわからんことだったりする 昨日は序盤リデル寡黙気味に見ていたが、後半はだんだん喋るようになったくらいに見ていたよ。ただ微妙に疑い集めていたので占いでも問題なかろう、白ならまとめできるしな、とおもって落ちた |
507. 木こり トーマス 13:42
![]() |
![]() |
てきとうに反応 青>>46投票COは失敗したら悲惨だぞ。全員の完全な理解が前提 あと一つ言おう。記名でやれ 青>>472 霊が吊りを避けるのは間違いなくやるんだが、うっかり占いを避けないってのはあるんだよ。そこに注意して欲しかったんだ レジーナは実力相応の態度だったろう。彼女が赤で縮こまっている姿は想像できんよ 青>>473おとなしくない灰は羊書次点で老くらいだった。それ以外じゃ 灰探さんとな |
508. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
こんにちは。少し気になったところを質問してみますわ。喉が厳しければ回答任意です。 ★羊>>446 「狂牽制で思ってるより黒目で言った」羊>>383は私を本気で疑ってるように見えました。確かに今考えれば「白拾いタイプ」にしては初日に私をあそこまで強く疑うのはやや疑問ですが… 自分が強く疑うことで狂に影響を与えられる=自分に発言力があるという自覚があったということでしょうか? |
509. シスター フリーデル 13:47
![]() |
![]() |
>商★昨日希望出しが間に合ったとしたら誰を占希望してました? また、>>414修評「自分の意見恐れずに言ってる感じ」どの発言からそう感じたのでしょう?私初日灰考察苦手で結構無難だった自覚があるのですが… >娘★「村から弾かれてる」を黒要素と見る点についてなぜか説明していただけますか?私は「不慣れ狼は議論に取り残される傾向にあるから」と解釈しましたが また、妙って他との絡み多かったですか? |
510. シスター フリーデル 14:19
![]() |
![]() |
>羊>>493 ありがとうございます。 では、決定時間を決めたいと思います。今日は回避の可能性があることも考え、 【仮決定:22:15 本決定:22:45】 【22:15以降の占・吊希望は無効票】 とさせて頂きたいと思っています。ただ昨日の様子を見てると、(特に占候補の方々の)希望出しが遅れているようなのが気がかりです。 >all この決定時間では厳しいという方は申告をお願い致します。 |
511. 神父 ジムゾン 15:06
![]() |
![]() |
老>>488 たしかに油断している…と見られても仕方ないですが、占い師CO以外情報の無い昨日の時点で、明確に疑わしい方もいらっしゃいませんでしたので、私への回答メインと言う形になってしまいました。 このまま受身で進めるつもりはありませんのでご容赦を |
512. 神父 ジムゾン 15:16
![]() |
![]() |
現状怪しいと思われるのは、基本的に昨日と変わりません。 昨日の時点では寡黙気味であったシスターにまとめ役就任いただいてますので、私としては多弁占いを継続して推したいですね ・クララ 初日序盤でのレジーナとの綺麗に噛み合った感じがやはり気になります 占結果によって、私の考察が大幅に進みそうです |
513. 神父 ジムゾン 15:30
![]() |
![]() |
・カタリナ 一日目の喉の使い方…とでもいいましょうか もし狼なら質問受けた場合に弁解したがるでしょうから、狼ではないのかな?といったところでしょうか 吊り希望に関しては、発言から真意を測りかねる方でしょうか 寡黙ではなく、「話しているけど目立たない」といったところですね ここを突くと狩人ひくのが怖いんですがね 最終的な吊占希望はまた後ほど |
神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
狩人の話題を出す奴は狩人・・・ 残念、ただのイケメン神父でしたー! ふぅ・・・ モーリッツが私残りそうと言ってるけど、どうだろ むしろほとんど疑われていない私はさっさと噛まれるんじゃ?吊られるより噛まれそう というか噛まれる方がいいなぁw ま、この序盤だと吊られてもいいんですけどね、村人ですし |
514. 神父 ジムゾン 16:17
![]() |
![]() |
占い師についてですが ・アルビン 昨日の占い指定をしていない点については、もし狼なら仲間から指摘されるのでは?と思います ・レジーナ 昨日も言いましたが、真なら頼もしい・狼なら怖い位置 狼だとしたらボロださなそうですね ・ディーター 昨日は持論を基にした消去法で狂目でした しかし上記のアルビン考察を考えるとアルビン狼目は株を下げたので、今後見方は変わるかもしれません |
ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
あぁ~やりづらい。2dは極端にしないとダメ。宿狼だった場合、俺が狂言動すると内訳透ける。だから、狼視されるような信用を取る動きをしなくてはいけない。 逆に商狼の場合は単純に信用負けしているのだからフォローしないといけない。者護衛読みとして宿襲撃が通る状況が理想だ。 どっちにしても、俺がここで狙うべきは信用を誰よりも勝ち取ること。そして樵が狼の可能性があって怖い。宿樵ラインがありそうで・・・ |
515. 仕立て屋 エルナ 16:21
![]() |
![]() |
>>503 占い師によく話し、今まで灰考察をしなかったのは、 潜伏狼は今、無茶をせず村演技をすればいい、と思っているからなんだ。 結論を先に言うと、潜伏狼はほとんどの場合、村とほぼ変わりないんじゃないか、 情報の少ない今は狼の中でも仕事の多い占いを揺さぶるべきなのでは、と。 もし自分が潜伏狼なら、大して情報の無い今どころか、ほとんどの場合で、 村人の時と同じように話していると思う。 |
516. 仕立て屋 エルナ 16:26
![]() |
![]() |
自分が狼の時でも、味方の偽占い師が怪しいと思えば、 今までやっているように変わらず質問攻めしたりするだろう。 ・・・さすがに占い決め打ちとなると、狼なら内訳見えているし、 偽占い師を支援するだろうけど。 潜伏している仲間の発言が妙ならば皆の前で堂々と質問するだろう。 そう考えると、「~~が白い」と推理しても、事実白いのかもしれないし、 そういう演技の狼か、またはそれが素の狼なのかもしれない。 |
517. 仕立て屋 エルナ 16:29
![]() |
![]() |
結局、白さを追及しようが無いんじゃないか、と自分は思っているんだ。 灰考察の放棄すなわち思考停止とは言われるだろうがね。 ただ、自分なりに、「ここを探ればボロを出させられるか?」 と感じたならば、そこを質問したりはする。 娘の逆で、白要素より黒要素探し重視、といったところか。 |
518. 神父 ジムゾン 16:31
![]() |
![]() |
元よりディーターの人物を評して狂と判断したわけではないので、真なら行動(言動)で見せていただきたいです。 持論に固執して、「なにがなんでも3人目は狂人しかありえない!」という頑固者ではないつもりですので、よろしくお願いします |
519. 仕立て屋 エルナ 16:43
![]() |
![]() |
樵>>503 以上が自分が占い師偏執の理由。それでは上段の回答を。 そちらは質問しているつもりではないだろうが。 「中庸占い」が機械的な印象とは思えないな。 樵・尼への占い希望はかなり直感的だ。「こいつ目立たず潜伏してるのかな」と。 論理的に言い変えるのなら、 「会話見てて読み終わった後、印象に残らないGSがいる。たが寡黙ではない。 潜伏狼なら厄介である。よって占わせるべし。」かな。 |
520. シスター フリーデル 17:02
![]() |
![]() |
質問続き >樵>>506 回答感謝ですわ ★樵>>196「黒も狙っていきたい」と仰っている割には、【●妙○尼】は「SG救済目的」に見えるのですが、色見えない人を優先したということですか?それとも妙を疑っていたのでしょうか? ★妙>>377について、妙等が白く見てる老よりも、他灰が白確定する方が助かるとは思わない? ○老は>>260「●は黒灰狙い」と矛盾してません? ここ、妙の考えを聞きたいです |
521. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
>服>>515ちょっと非同意 潜伏狼にとって「真占生存確実の初日に占われないこと」は重要と思います 狼が村と同じくふるまってるとしても「SGを●に掛ける」「仲間が●にならないよう図る」際には歪みが出ることは考えられると思いますが… また今回は占3COですので占狼は真(狂)襲撃後ロラで確実に吊れることも考えると重要度は灰>占と思いますが、考え方の違いでしょうか? 今日は灰も見て欲しいです |
522. ならず者 ディーター 17:20
![]() |
![]() |
◆樵 >>438>>451は宿樵の切れ要素。また、視点漏れと思って喜んでいた(>>438)のに対して落ち込むところ(>>451)は白要素。 ★>>504の妙評だけど「終盤狼に~」ってところから現時点では白目で見ているのか?それとも白と仮定してのか? ◆妙 >>354回答感謝。書老に対しては村の利益になる行動から白視。神に関しては言い切った発言からって狼とは思えないから白視でいいかな? |
523. ならず者 ディーター 17:21
![]() |
![]() |
(>>522の続) あと>>370年の白視理由がいまいち分からない。 ★「内容的にも白に思える」。どこのどの部分の内容から白に思えたのか具体的に知りたい。 妙は構っていけば話してくれると昨日の反応から思った。情報引き出したい。ゆっくりでもいいから自分なりの意見を言って欲しい。 ◆青 ここ発言が伸びた印象があるな。が、すごく気になる発言があるんだよな。考察そのものには特に違和感は覚えないが夜明け |
524. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
(>>523の続) 後の>>448「あれは黒出せないだろう。“気を取り直して”」という発言。前の文章で修の反応が白く見えていた考えからこの文章に村なら違和感。 まるで「黒を出してほしかった」みたいな発言に見えるな。 狼的心情の漏れに見える。黒要素。 霊CO関して>>468で述べている点は確実に霊COできるように考えられたもので村印象有。【俺はその投票方法に賛成だ】 一旦、離席。また後で@15 |
525. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
>>520 ☆尼 今の時点では尼が白確定してるから白に近い老を白確定させるより灰を白確定させた方が助かるとは思うよー ●黒灰狙い矛盾に関しては最初の意見は●黒灰狙いだったけど今回考察が少し遅れ気味だったから1人目は白有力の老を白確にしてまとめ役になってほしかった、そこまで言っておけばよかったですー |
526. 行商人 アルビン 17:44
![]() |
![]() |
羊>>495 ☆情報になりそうなとこ。村がよーけ票集めて占い当ててすっきりさせたい!ってとことか。俺は斑んなって火力上がりそうとか継続しとる人とか、もにょった多弁占うのが好き。 ☆修娘やね。修は質問少ないとこと妙不慣れ発言の疑問で集まるんちゃうかなー思て、娘は自分に似てるなー思ぉたとこ。 時に★自分(羊)SGっぽかったん?単に「」内のを抜粋なら回答要らんよ~。 すまん。琴線に触れる狼がおらんくて、 |
527. 行商人 アルビン 17:45
![]() |
![]() |
殴り方から見た方が早いんちゃうかなて。 修>>509 ☆消去法やと神樵。年→狼っぽい感じせん、老書服→性格要素強すぎて見極めにくいっちゅー理由で占うん申し訳ない+書のリアル事情、屋→視点が興味深い、妙→対話姿勢あるし琴線次第? 「自分の意見~」は防御感感じんかったことが大きいね。この村何となく誤解せんでねー的な牽制多い印象あって、俺この防御感越えて狼見つけられんのか思ぉてた中で全くやってないし。 |
528. 行商人 アルビン 17:45
![]() |
![]() |
気負いない感じしたっちゅーか。 神の>>373を考えた。んー狂からの発表で露見っちゅーのは分からんよ、偽色でたり視点漏れるならともかく。やっぱ狂が確実に利をとれるかっちゅーより、色見えてない奴の利を奪うほうが確実性あるっぽいから先に狂の発表、っちゅー結論に落ち着いた。 改めて、単独感半端ないね神。 妙★んー、もしかして自分への触れかたから喋るタイプ? |
529. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
>>521 間違った、灰考察での白考察はしない、だ。 脳内狼センサーは付けてる。 老>>413 ★ 神年服屋を除外した理由を詳しく。特に神。 >>488の「神はこのままなら多分終盤の、占も霊も全部消えた段階で まだ残ってる確率高いと思うから気合いいれて頑張ってほしいのじゃ。」 なら昨日神を占わせるべきだったのでは?「まだ残ってる確率高い」 ということは、絶好のSGもしくは潜伏狼、ということだろう |
530. 少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
占い師の考察 商は昨日希望出さなかったのは気になるけど占い師COしたのは独断としか思えないから狼はなくてあるとしたら真か狂だと思う 者は真狂狼どれもありそうだけど仮りに真ではないとしたら狼よりも狂の方が濃い気がする、昨日の会話や>>524だとうまく言えないけど色々探り入れてるように感じて狼だとしたらそんなことするかなあと思ったから真か狂が有力だと思う 宿は者と商が両方真狂だとすると狼になるけど消去 |
531. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
法で決めつけるのは流石に無いと思うけどもやっぱり宣言が遅い方のが気になった>>171では潜伏案が多ければ潜伏って言ってたけど占い潜伏してたら狼や狂に良いように動かされる危険性が高いしそう考えると潜伏しようと思う理由が分からないな。商がCOした時点で潜伏派が多いとも考え辛いから>★宿そう思った理由を聞かせてほしいな |
532. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
>>528 ☆もしかして自分への触れかたから喋るタイプっていう質問の意味がよくわからないなー(私の理解力の問題かもだけど) 喉使わせてごめんだけど質問の意味をもう少し詳しく言ってほしいな |
533. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
◆娘 >>482「黒要素って~」というとこら村同士で手を繋いでいきたいって感じだな。ここはスタイルと人物像が出ているな。 ★>>482「白さの少ない人から処理」ってあるけど、終盤も同じやり方なのか?白狼概念はないのか? ★>>479「黒要素挙げるよりも心理的に楽」とあるがその考えは自分のみ適用と考えているのか?その“楽”は狼側が一番楽だと俺は思うけど、その点はどう思う? |
534. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
◆服 >>403回答感謝。同感だな。あと“対処方法”が述べられていないのが残念だ。まぁ、服の現段階の言動から、寡黙がいて判断困るで止まってそう。黒吊りを最優先とするなら、質問などして情報を引き出し、問題を解決しようとしないのか?と思ったな。 >>515>>516は言い訳感、防御感有り。 ★服自身の最優先順位は占考察なのか? ★>>529「脳内狼センサー」で狼っぽい人がいるなら教えて欲しいな@13 |
535. 仕立て屋 エルナ 18:30
![]() |
![]() |
>>534 寡黙だからこそ発言洗っての質問もしにくく、 情報も引き出しにくいだろう?と思ってはいるのだがね。 その意見には賛成だ。 はっきり言ってしまうと、寡黙は妙のことだったのだが、 現に>>520の尼の質問から、妙の発言を参考にできるようになっている。 これには昨日までの自分の未熟さと言わざるを得ない。 上☆ 占を揺さ振るべきと考えた。最優先というより、 灰から臭さを発見できなかった。 |
536. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
下☆ 神だな。>>240で、 「アルビンの準備万端さ・レジーナのCO絡み・多弁さを見るとあまり狂人に感じません」 この3つの要素は事実だが、狂に感じない理由にはならないと思う。 実際にどうかはわからないが、この発言がどうにも 嘘の内訳を作る後付臭さを感じる。 それに加え二言目が、商は真/狂で見ているとして、狼の可能性のある 者or宿の占い騙りの決定をしてからの「非占いCO」ぽい感じかなと。 |
537. 仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
「非占いCO」からの議題回答というのも・・・ね。 長文作らずに様子を見つづけ何かあれば自分が議題回答の前に神が占いCOできる、 非占いCOまでに狼会話してたのかな、とか。@10 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:52
![]() |
![]() |
CO周りを理由にリーザに狼視されるのは二回目だねぇ。あのときは初役職だったのもあって、ガンガン墓穴掘っちゃったねぇ。懐かしいよ…。 もう同じミスはしないけどね。リーザに振り回されるのはもうごめんさ。華麗に回避してやろうじゃないか。 |
538. パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
ペタ君>>490 うーん。自分自身に対する疑問を持つってめちゃくちゃ客観的に見なきゃいけないよね。僕はそんなことまではしたことないなあ。 とりあえず回答有難う。 ちなみに僕は、人の考察見て参考にしたりするときに、相手が灰だから、確白だから、という立場的なことは評価しない。あくまでも内容だね。 |
539. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
妙>>532 自分(妙)に質問とか白黒視とかあったとするやん?そこから村狼を判別するっちゅーこと。俺にこういうっちゅうことは黒やなー白やなーみたいな感じ。 >>265の上段で書が遠まわしに自分をけん制してる?みたいに考えてるやん?「相手が自分に」どう関わってくるか。それから相手の色を判別する的な…、伝わる? 構成考察 者:全体的に周りに意識が向いとって、灰との対話を大切にし、周囲を気遣うとるね。 |
540. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
「占い師」やってるなぁ。フットワークも軽いし自信もあるんやろうし、俺のCO見て出た狼・狂はどちらもあり得る範囲やなぁ。狼なら「ヤベッ、騙るわ!;」で来そうやからちょい構成が読めん。者娘狼は…多分ないな。あと第一発言仲間のCOスルーな青服老は微非狼目かなぁ。 宿:レジはんも周りに意識が向いとるなぁ。星も投げるけど対話っちゅーより感想が多い感じやね。ええ感じの占い師やなぁって感じや。狼・狂どちらでも |
541. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
気になんのが者居るのに何で出たんかなぁ。者に気づいてたかどうか微妙やけど、2−2構成は考えんかったんかな。占潜伏の特殊性はそんななかった所から、赤ある感じはあんませんかったなぁ。仲間居たら他の人が騙らん?もし居て宿騙りになったなら、仲間は恐らく自信無いか潜伏好きやと思う。青妙屋神書樵娘あたりがありそう。あと第一発言(ry な服老は微非狼目。 今日の占いはどっちが狼でもありそうな妙屋神書樵かなぁ。 |
542. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
たのもー!(扉バーン まずは質問回答から。喉は、決定時用に1、遺言用に1あればいいよね…? ☆フリさん>>509 フリさんの解釈でOKだよ。 パメラは、白圧殺作戦での狼押し出し経験が多いから。 だからまずは、村に入りこめない、ぶっちゃけ不慣れ狼さんが居ないか見ておこうって考えてる。(パメラ自身を棚に上げてるのはスルーしてくれると嬉しいのよ… リザちゃんが他と絡んでたか、は。フリさんとの比較。 |
543. 村娘 パメラ 19:36
![]() |
![]() |
フリさんは、灰の印象展開から占希望を早めに出してた。もちろん悪いことじゃないんだけど、フリさん自身が灰と会話する前に結論出してるように見えちゃったの。占に質問した後ほとんど占い師に触れない感じが、気になってもいたんだ。 リザちゃんの場合、占い希望を出した後に、他の人から「なんでその希望?」って突っ込まれても理由を返してたのが大きいかな。突っ込まれてもちゃんと喋れるじゃないか、って見てて思ったし。 |
544. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
ただ、議事をあらためて読み返してみると、リザちゃん自身の灰雑感はほぼ無かったわね…正直、周りのほうがリザちゃんに構ってる感じ。 それでも「周りと絡んでるか」という点においては、やっぱりリザちゃんのほうが…って印象だった、ということ。これでいいかな? で、☆ディタさん>>533の回答も合わせるけど。 「白狼警戒しても仕方ない」がパメラの持論よ。だって普通、白い人疑うより前に、黒い人疑うでしょ? |
545. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
白狼警戒なんてもっと後でいいし、その時まで生きてたら考えるわ。 パメラの基本は、その日一日、突っ走る。次の日になって情報が増えて、思考リセットの必要があれば方向転換、そのまま前進。 姿勢がコロコロ変わるって指摘されやすいからこそ、思考開示をするようにしてるのよ。で、そこ特化になっちゃったってわけ…スキルに関してはノーコメ。 …たぶん、他に質問ないと思うのでいったん休憩。@10 |
546. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
◆老 >>467の「商真でも3d死んでたら~」ってところが非常に白く見える。商狂宿狼なら白要素。狼としては占機関を破壊したいだろうから襲撃しやすいところから襲撃→ロラって考え、作戦が出てくることがある。老狼なら自ら選択肢を狭む発言。 ★>>488神評について、現段階では神の“色”はどうなんだ?白灰黒?ここちょっと分かりづらかった。 ◆羊 >>434回答感謝。「真狂狼」関しての感覚については… |
547. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
(>>546の続) すまん、俺にはよくわからん。だが、回答ありがとうな。 下に関しては誤読してたな。それが老評に関する内容だったら、俺は非同感だな。狼は自分自身白くなればLWとして潜伏が可能になるから。GS上位になれる位置の白上げは白要素と俺はカウントしないかな。 >>496☆1dはあまり重要視しないかな。1d2dの情報が揃って初めて気にするってところだな。1dだけだとライン切りの占希望なのか |
548. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
(>>547の続) SGに集めるための●なのか、判断が付かないからな。 >>498☆俺が羊●不要と>>231で“全体を見渡している”から外したんだ。>>238で「神樵尼老は見てなかった」って点から、あれ?そんなに広くないわってなり>>288にて撤回って流れだな。 ☆NO。確か>>288で撤回したのに>>364で結論変わらなくね?うわーってなった記憶がある。多分、白ロック掛かってる感じだな。 |
549. ならず者 ディーター 19:46
![]() |
![]() |
(>>548の続) ☆>>548の下段の内容が理由。 ★>>309での「そういう意味で年>>281~私評は白く映った」と発言があるが、どういう意味だ?詳しく教えて欲しい。 ★羊は自分の評がどのようになっているのかを気にするタイプか?>>309もだけど>>498で「自意識過剰」とある点気になったな。 うん、喉足りない。喉配分心配なので黙る。 現段階では【●青】。白黒両方ありそうな位置@9 |
550. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
パメ>>542に補足。 勿論、村に入りこめない人を不慣れ狼視するわけじゃない。けど、「村に入りこもうとして入りこめない人」に注目しちゃうかな、ってことで。 あとペタ君>>492で反応ありがとー。 「矛盾探す」と言ってる割には大人しいなと。もしかして「言ってみただけ」だったりするのかしら?とか(ごめんなさい)、自分の狼探しのスタイルが確立してないのかなと。そこははっきりさせておきたかったの。 |
551. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
もし後者だと、終盤になるほど姿勢矛盾として突かれるわけだから、早い目に訊いておこうと思ってね。白目放置の人が多かったし。 スタンスは了解したし、素直な返答来たし。フライング非霊と合わせて性格として取れるって感じたわ。 余白で占印象。 ディタさん狂ならフリさんに偽黒出しても良い位置だったと思うので、狂の目は下がって真狼印象up。現時点、オーナー・ディタさん真狼、アルさん狂印象継続中。 また後で。 |
ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
はい、質問多すぎですね。これは絡んで印象を良くしようとしてるだけですね。…嘘です。 狼さん厳しいけど頑張って。俺、普通に占い師やってる。2dまで普通の占い師だ、敵は2名いるから気をつけてな。3dから心変わりして味方に…なれたらいいな…w ●青はここ村だと思ったからな。宿狼だと推測しての●青の希望だし。●青○修と出している。修が霊COしたら●青になる可能性が高いのに危険。ライン切りの可能性低め。 |
552. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
★リーザちゃん、昨日の書白いから今日の「放置はまずない」(>>459)になったのってクララさんが「、今日と、下手をすると明日も、十分な考察は出せないかもしれないね」って言ったからだけ?週末は時間取れるとも言ってるけど。他に何か理由はありますか? |
553. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
◆霊CO方法 理想としては、遺言COと青>>468の方法による投票COの併用が一番いいとは思います ただ、トーマス様が投票COに強く反対している点、クララ様がもし来られない場合投票セットの確認ができない等の事情を考慮しますと、 現状、【灰の遺言COのみ】が妥当ではないかと判断しています >all 意見ある人はどうぞ 灰の方は遺言の準備をお願いします。 非霊候補の方のブラフも歓迎です |
村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
…喉足りない。6発言で考察やりきるのはしんどいかもね。 ともかく占吊希望は出せるようにしないと。 というか。誰を希望するのか決まってないんですよね。 占は「この人以外なら反対しない」が通用するけど、吊りはそうはいかないから。さすがに、そんな無責任なこと言えない。頑張りましょう。 |
554. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
☆屋 昨日も喋れないなら気になるとは言ったし放置はないってのは今日発言なかったらの話、ただ放置宣言を無しにしたら白っぽいから●書って感じで占い第一希望、吊りはしたくないと思ってる ☆商 んーまあ自分に向けられてる態度とか根拠から見たらやりやすいと思ったー |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 20:05
![]() |
![]() |
今帰ったよ。モーリッツ!ココア入れなさいな! 羊>>496 ☆割と気にする方だねぇ。狼視してるほう、今回ならディーターの票が決勝票だったらその希望先は白めに考えるね。 昨日は決定出た後だから青を白くは見ないけどね。 ★ごめん、「霊潜伏だし切りもある」ってのがよく分かんないんだけど・・。霊潜伏だと切りやすくなるのかい? 羊>>497 上☆全く考えてなかったよ。青の発言で気になったとこって考えて挙 |
556. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
僕も投票COは反対 間に合わなければ3日目第一声でもいいよ 潜伏中の襲撃とか懸念はあるけど、それは霊潜伏策なんだから当然。 デメリット無しの万能CO案なんて無いんだから。 今回、すでに宣言者がいて潜伏幅が狭まってるのも僕はマイナスに考えてはいないよ。 それで狼に灰襲撃誘発させれればOK。 普通に占い師襲われたらせっかくの潜伏案も意味ないし。 結果、霊抜かれたら悲しいけど、そこは勝負だからね。 |
557. 宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
げてたから、相手が誰とかは気にしてなかったね。 下☆誰か一人でもくすっと笑ってくれればいいなと思ったよ・・。って言わせんな、恥ずかしい。(ただのネタ発言です) 妙>>532 ☆リーザが占い潜伏を悪手と考えてるのはわかるが、変わった戦法を好む人だっているだろう?いつもFOじゃつまらないって人も結構いるもんだよ。そういう人が多ければ乗るのも吝かじゃないと思ったのさ。 |
558. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
ただいま。ドヤ顔で書いた>>468>>469投票COについての反応が修以外 老羊樵者屋しかなかった件について。 修>>553 遺言だけっぽいか。了解。3秒前くらいに頑張ろう。 占い師については割と全員微妙。今日の様子は注視したいね。 僕視点だと1dの希望出しは3COなのに黒引く気無いの? その前に墓下逝く気か?って感じ。修票は霊潜下という事も考慮するけど。 灰襲撃期待して気が抜けてるのかな。 |
559. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
やあ、帰ったよ。 それにしても、仕事の中でも何が嫌って、身内の金の取り合いほど嫌なものはないね。しかも頭痛を抱えながらとかだと最低ぶりも際立つわ。ホント、期末の予算会議は地獄だぜ、フゥーハハハー。 酒…、は死にそうだから、暖かいお茶が欲しいな。 目に付いた>>553へ。それでも昨日よりは随分ましなので、私の事情は何とかするよ。そこは気にしないで。 |
560. パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
リーザちゃん返答ありがとう。 昨日の書白い理由(>>325)は、フリさんに「狼でもやるよ」って突っ込まれてたし、僕もそう思うんだけど、リーザちゃんが書白く感じたことに対しては特に違和感なく受け取れたんだよね。 ただこれって理屈で導き出した白じゃなく、リーザちゃんの感覚に入ってきた白だから、そういうのがいきなり180度変わったのがかなり気になったよ。 |
561. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
>屋 オットーさんの言う通りまあ判断の根拠が感覚なのは否定できないよ、でもだからこそ占いではっきりさせておきたかったんだよ それに180度変わった訳じゃないよ、今でも白寄りだとは思ってるよー |
562. パン屋 オットー 20:30
![]() |
![]() |
(妙続き) 「放置宣言を無しにしたら白っぽい」ってことだけど、書狼の作戦と捉えてるのかな? その場合、書狼がどういうことを狙ってると考えてたの? リーザちゃんの手の平返しは気になったけど、これがモリさんの「書、容赦しない」発言の前だったら、ものすごく妙が白く見えたと思うんだよね。 実際は乗っかったような流れだったけど。 |
563. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
本日のお努めも終了です。 霊COについては、シスターの案でよろしいかと思います 「どうしても投票COやりたい!」いう方はいなさそうなので、反対者が居れば無しでもよろしいかと で、どうも昨日から何名か私の事を「単独感」と評されているようですね。 喜ぶべきところなのでしょうか? 単独=仲間が居ない=狼じゃない というのは大きな間違いかと思います むしろ、潜伏狼にはうってつけのポジションでは? |
564. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
>妙>>554.★初日>>325を見ると、リーザはクララを結構疑ってるように見えたのですが、放置宣言以外は白と見ているのですね。リーザは初日から一貫して「白目で、白確定したら頼りになりそうな人」を占希望に挙げているということでしょうか? できれば、誰が自分とは立場が違いそう(狼)か、リーザが誰を疑っているのかということも聞きたいです。まだそれに関してはわからないというのでしたら仕方ないですが |
565. 神父 ジムゾン 20:35
![]() |
![]() |
無論、単独感があるので狼かもしれないという事かもしれませんが… まぁ、この辺りは「単独感」というのをどう定義しているかの個人的な話になるので一概には判断できないとは思いますがね 老>>488 私が最後まで残りそうというのがどうにも引っかかります 明日ぐらいに言われるのなら分かりますが、今日の早い段階でそこまで判断つくものでしょうか? |
567. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。思ったより早く戻れたがまた離席するのじゃ。 修>>553 併用案賛成じゃ。わし遺言は人為ミス、霧などの仕様によるミス他有り得るので、これのみだと危険じゃと思っておる。 村の雑貨屋で一番高額じゃったトワイニングの紅茶をふるまいつつ見たとこまでの意見投下じゃ。 宿>>489 青の”言いがかりに近い”発言てどの辺かの? >>491 妙発言って>>459かの?これは神同様書発言を”参加不能 |
568. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
おつかれさまでーす! 尼>>508☆そんなにあるとは思ってないよ。 尼占い決定して尼白だった場合、狂人さんが見て黒出しためらったらラッキー、ぐらいの気持ち。黒ありうると思ってたのは本気でした(ごめん)。 尼>>510【諸々了解】 尼>>553【CO方法賛成】あらためて【今日更新周り対応できます】。 者>>548宿>>555お返事ありがと。回収に喉使えなくてごめん。余裕あれば後で。 |
569. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
者>>549 ☆年>>281~見て思ったのは、擦り寄り感あるなって。あたしが白塗り警戒する性格は表に出てるところでなお露骨に擦り寄るタイプの狼には見えないな、素直に受け取っていいのかな(照)、という感じ。 ☆気にする。触り方から狼/村探してる。 宿>>555☆確霊可能性高→狼占の露出可能性も他陣形よりあり、切りに動く重要性が高いかなって。偽判定の出し方とかにもよるけど。 いったん離席です。 |
570. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
娘>>542.了解しました.この質問に関しては理解です(結論は隠しますが) 書>>559. 了解しました。 修>>564.で妙がどこ疑ってるのか聞きたいと言いましたがリーザは「白から探して狭めていくタイプ」なのですね。でしたら無理に疑ってる人を挙げてもらう必要はないです。 ただ今日は吊希望も挙げなければいけないということは考えてくださいね。 >all 【吊占は第二希望まで挙げて下さい】 |
571. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
と勘違い気味のようじゃし即吊れ占えではなく”発言なければ”が大前提で、その場合●▼どちらかは必要→発言ある場合はそれ次第”と、わしと大体似たようなこと言っておるのじゃが。 また妙は昨日確かに他と比べるとたどたどしかったかもしれんが個人的に寡黙枠じゃないと思うんじゃが、宿的にどこら辺から妙寡黙扱いなのか教えてもらいたい。 反応だけなら神のほうがよほど作業的に書を始末しようとしていて黒いのじゃが |
572. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
反応有難う。対話って大事だなと思った。あと疑問だった宿からの黒塗り評 >>379が少し理解出来た。年微村寄り評価で黒塗った記憶特に無いけど。 年>>492 確白表現それなら納得。謎が氷解した。 娘>>479>>482 スタンスはよく理解出来た。思ったより要素拾えない反応だったけど 私の一体何処がおかしいのか姿勢は微村に取りたいかな…甘いかな。 |
573. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
決定まで持つようにペース落としてかかるね。 とりあえず目に付いた範囲で>>553を中心に霊COの事を。手法としてなら、私は遺言COの方が不安だな。短時間の拘束って結構厳しい条件だと思うから。 さらに、遺言のために発言を残し準備をする気配を狼に悟られたら、無防備な霊を抜かれるリスクがさらに高まるよ。敵は情報で先行しており、しかも3人知恵を集めて村の痛手を突こうとしてる、って事に留意すべきだね。 |
574. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
1d例の発言理由でそこは気にならなかったのかのう? >>500樵 わしは樵と反対に、レジの安直な占要不要発言で序盤者とイーブンだった信用が1dどんどん下がっていったわ。狼探してる感希薄なのじゃ。具体的にどの辺りを評価したのかkwsk。また樵が”占ならこうあるべき”方針と者が違う=宿真寄りならともかく”レジ真でいいと思われる”とまで言える点に共感できんのじゃが、ここもうちょい言語化できるかのう? |
575. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
尼>>520☆SG封じの比重が高かった。黒狙いでもよかったかもしれんが外した時が怖い。初日の黒はなかなか出ないしな。変なところ白出るよりかは結果的にだが尼白でてよかったと思う 者>>522☆妙は内容的には灰。ただ感触は黒くない |
576. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
服>>515 なにかエルナの中で軸がある話なのだろうがもうしわけないんだが私では理解には届かんな。 悪いが例を、エルナが占いを揺さぶった結果とかがあるとわかりやすいのかもしれん 服>>519 中庸占いって発言でわかりにくいところを判断するって意味じゃなかったか?狼だと思っていたと言われると素直に納得しにくいな |
577. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
遺言COに頼るならオットー>>556くらいの覚悟がないとダメ。なので、私は確実性を取るなら投票COを支持するわ。ヨアヒムの提案が正しく機能するかは要検証だね。 この村は、少なくともシステムが正しく機能すれば協力して成果を挙げることは出来るように感じているわね。私がドベ走ってるってくらいだし。 ただまあ、投票CO自体が不適切な戦術だというなら、それは仕方ないのだけれど。 |
578. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
調子に乗って喉がなくなっても困るので暫定で希望を出しておこう【●服○妙▼青▽書】 エルナは思考が隠れていて微妙にわかりにくい面があるので占いはありと判断。リーザだが>>325>>530昨日の希望と占い師考察など変なこと言っているわけではない。あとここが伸びれば狼辛いだろうなという期待もあるので希望を一段階下げた |
579. 木こり トーマス 20:44
![]() |
![]() |
吊りだがヨアヒムの>>468とかもそうだが村に働きかける発言多いよな。その割には村を引っ張っているという感じはせず空回りしているように感じる。考察のほうもヨアヒム自身になにか軸があるかと言われると微妙。昨日の希望もどちらかと言うと>>385周りに合わせた感じがした。狼ないところではないかなと思うので黒狙いで クララはお察し 神年屋とか割と読めてないんで不安なんだが一応これで @5遺言決定用 |
580. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
>尼 私の今日の占い希望はそれで大体会ってるけどそれに白に近いはずなのになんとなく引っ掛かってるからってのを追加しといてほしいな 誰が黒そうかはさっき占い師考察した通り宿が狼だとしっくりくる、あと神の>>235の発言が気になった、誰かが嘘をついている人狼においてあの序盤であり得ないって言い切ってたのが気になったから黒寄り、根拠は薄いかもだけどね |
581. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
者はほぼわしの”占こうあるべき”という条件をクリアしておるんじゃが、それでもわし者真寄りまたは者の印象他より良いとしか言えんので、”俺的占理想像”クリア=ほぼ真視て理解できん。 >>503 ●決定理由は昨日今日で2発言使って説明しておるぞ。タイミング的な意味なら纏めやりつつ1d総括して結論出したのがあのタイミングということじゃ。 >>529服 それについては昨日森者で再三発言/説明済み、特に神。 |
582. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
わし個人は神白寄りじゃ。発言の意図は昨日わし・宿の神白意見他多数でて神はかなり白い位置におったように見えたんで調子こいとんのかなこのイケメン?足下すくわれるぞいというもの。残される予想は多分このまま●▼にかからず、かといって確白でもないのに油断しておるとSGにされかねん警告+狼が神喰い判断しない場合は最終局面の小人数で重大な一票握る可能性あるから今からしっかりせーやこのイケメンが!という意味じゃ |
583. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
樵>>507 霊回避の件は飛躍してたかごめん。エア議題回答は強気だよね。宿と赤共有してて>>290発言は無いわーだが、宿真視>>501か。非ライン感あるけど。 そこにクララが入るって事は声の大小寄り…?スキル由来とも思うけど。 無記名で投票CO()と失敗デメリはうん。 宿>>489 考察内では辛口だけど結論は最白とかやるヨアヒムです。 GSは出すタイミング迷うな。大した物じゃないけどまあ後で。 |
584. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
まだ2dなのに皆非狼に見えてきてパーンしている。白飽和はしてないけど。 占吊先吟味&考察書きの為にちょい黙る。@6 者>>524 防御感嫌いじゃない人だから反応しちゃうよ。 気を取り直してはリデルに言った側面が大きい。占希望しておいて何様だが。黒は出て欲しかったよ。修黒出した占は偽決め打てると思ってたから。 >>407>>426で狂牽制してしまったが、>>402斑狙いとの矛盾は二律背反な村人心。 |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 21:06
![]() |
![]() |
老>>571 言い掛かり→青>>472の中段だね。「占い避ける」って言ってんだから、吊回避は言うまでもないだろう、と私は思ったからね。重箱隅印象だったよ。 妙発言→>>325もだね。どちらも、誰かがクララの話題を出したらこれ幸いと乗っかったように見えたんだ。 寡黙については灰への言及の少なさだね。ラインが出ないように気を使ってるんじゃないかと思ってるよ。ちょっとロック入ってるかもだけど。 ジム |
586. 宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
ゾンについては同意しかねるねぇ。 機械的ってのは>>455だよね?確かに印象は落ちたが、昨日からクララは脅威に思ってたみたいだし(>>235)、黒までは思わないねぇ。 クララは村の手順とかより灰や占についての意見が聞きたいねぇ。まあ考えるのがきついなら無理しないでいいけどねぇ。 |
587. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
◆現在の意見 □投票CO&遺言CO併用派 老書者 □遺言COのみ(+3d第一声CO)派 屋樵神羊青娘(修) 老書者には申し訳ありませんが現状遺言+3日目第一声COの方向で考えてます。意見あればお願いします。 >娘>>542 はい、【灰の方は決定用+遺言用の2喉を残すよう】お願いします >書 戦術論も大事ですがこの村の灰・占の考察・見解をお願いします |
588. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
さて、個々の考察だけど。今日は私主観で■3を中心に右脳頼りの感覚で行こう。私の左脳は数字を相手に戦って既に事切れたわ。 リーザ>>554 私を白く思うのは>>265で>>192の寡黙発言促しを見たから、一方で私が寡黙宣言と見て警戒して>>325、か。ここまでは筋が通るかも。一方で、>>265で出たもう一人の老が白狙いの○か。村を見る視界の広がりの無さが気にかかるね。能力対処したい棚に乗せておく。 |
589. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
今のとこ最白はモリさん、次点でトマさんも白い。 老:昨日すでに話したことに加えて、決定周りのブレなさとかね。 狼だったらもっと遠慮というか、みんなの代表なんです的な一歩引いた面が見えると思うんだよね。 まあなにより、昨日から思考開示に躊躇してる様子全く無いとこがものすごく白い。 樵:話してることシンプルで違和感なく入ってくる。素直に喋ってる様子は昨日からずっと同じ。 |
590. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
トーマス>>504は「期待に応えたいわね」という感じ。裏の意図は感じないわね。私を買ってる理由は>>276かな。これはそのまま樵の着眼点にも使えそうで、見切り所がある事でも警戒は低いわ。 ヨアヒムは、>>485で警戒心が下がりまくって右脳が「今日はいいじゃん」と言ってる不思議。あと、総じてまめで慎重な人だと思うので、昨日の遅くになって白のリデルに●票押し込み、という動きが狼らしくないな、と。 |
591. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
灰、駆け足。 妙:>>260占い黒灰狙い→1d希望「白め」の書老、2dも●書、方針の変化。妙>>580見たけど書老白ぽいながらも気になる理由、他灰との比較がないのがうーん。 ★>>459書は占吊どっちか→>>554吊はなしはどうして? 村なら思考の変遷が読めずに困ってる。書白仮定になるけど、とにかく書を能力処理枠に入れたいって感じがする。書確白なら頼りになりそう、とかならまあわかるけどそんな発言 |
592. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
もなく。 どこ黒は灰へは言及なく唯一宿に対しては疑いの目を向けてる。>>254下段>>530~、宿狼との切り? とかは現状邪推のレベルだけど。 青:きのう発言少なかったぶん印象落ちるんだけど、>>470~灰考察は丁寧に要素取ってる。書と似た感覚で村なら頼りになりそうなところ、今日能力処理には否定的。ただ、ここ白いってのは特に拾えず。 娘:素直感継続、>>454とか突発的な要素で白取る反応の速さ |
593. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
が白く映る。樵娘両にしてはあざとすぎるし。●▼枠外。 神:>>358>>373はそのへん単独感で周りから白取られてる部分なんだけど、神狼で単独感演出だとしたら、せっかく白取れてるんだからこのへん触れ直さないと思う。そこまで計算づくってのはちょっと考えにくいな、自分の考えを村に知ってもらいたい村に見える。 1d時点の多弁警戒枠灰は書羊樵(>>235>>384)→2d>>512~★樵どこいったの? |
仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
駄目だ自分は・・・早くなんとかしないと・・・ あと1時間で情報をまとめて吊り占い希望とかできるのか・・・? 自分が存外アホで嫌になってくるな。時間無いとわかりつつこんなの書いてることとかも。 |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
ちょっとした考察を挙げておきます。まとめ結構大変だー ←初日占われる感じで動いてた人 羊疑い要素 >>446「思っているより黒目に言った」疑問。狂牽制よりも「占を尼から変えない」という効果の方が大きい。初日の占理由を意図的に歪ませるのは村としては不自然。作為的なものを感じた。 さらに羊が初日ブラフ的なことを行うような人に見えない。スキル高そうだが自分に自信を持っているという感はしない。言い訳感 |
シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
妙疑い要素 書に対する執着。寡黙即吊の流れに同調するのはやはり黒め。宿がこれを指摘しながらも、吊希望に挙げる気なしとしてるのも気になる。者も妙を擁護 者疑い要素 >>199で灰のスキルなどを考慮に入れながら>>343修青評などではスキルの言及なし。>>444修へのフォロー言及で「修=不慣れ」見ているのに初動の重さに関してはスキル完全無視での黒塗り。>>424も修狼前提での考察。 違和感狼要素 |
青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
アルビンは真でも襲撃されなさそうだから護衛外していいかな。オーナーとディーターで二択セット悩むだけの簡単なお仕事。これは酷い。占機能破壊狙いはあるかもだけど、それより灰の狩霊候補/確白/真目襲撃だろう。襲撃避ける為なら占われるのもいいけど…噛み合わせされたらオワタ&確白お帰り下さい。 宿狼→▲者 者狼→▲宿 商狼→▲宿? なんだけど、消去法的にいくとオーナーが狼になってしまう…そんな馬鹿な。 |
594. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
>>591羊☆今日ずっと発言がないとかだったらやむを得ず吊りでも良かったかもだけど発言があったから吊らなくていいと思った、元々は白視してたからできれば吊りたくなかったからかなー |
595. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
>>576 例えば、者にもした「占い即COに対し対抗COするまでの間の時間は何をしてた?」 という質問に対し、「対抗で出るか潜伏するか悩んでいた」 だと、個人的には黒目で見たい。 自分が占い師の時のそこいらの対処の仕方はある程度決まっているのでは、 と思っている。それに対し、狼なら相談を仰ぐかな、 そしてその「相談の時間」=「悩む時間」では、と。 者からは実に現実的な理由が出て判断に困ってるがね。 |
596. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
希望を出しておきます ○1.クララ 2.カタリナ 理由は先ほど話したとおり、多弁占いですね 多弁を感じる中に最低一人は狼居ると思うので… ●1.リーザ2.ヨアヒム もうここは言いがかりレベルですね 中庸も中庸、いたって中庸 ま、この理由って当然他の人から見た私も含まれるんでしょうけどね |
598. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
フリーデル>>587 霊COは、元より非霊の私がこれ以上口を差し挟む事ではないと思うし、意義はないわよ。 パメラ。うーん…。更新前から沈黙の私が朝来た時に居合わせたのが青娘屋の3人なんだけど。パメだけが普通にスルーだったのが私は気になってたな。灰の私に興味ないのかな、とか。 通して見直したら元々他者へ質問する動きじゃなくはある、けど。どうも白取って評価する人の動きじゃない気がしてるわ。 |
599. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
服>>535回答感謝。質問の取っ掛かりがなくて自分ではどうしようもなかった状態だったわけか。了解。 下段は>>517での「黒要素探し重視」のスタイルだとそうなるのかな… >>536ここの回答はいいな。>>517のスタイルが自分のものであると主張している感じ、偽りのものには見えない。また内容も誘導感ない。なるほどと思う内容だ。 正直、黒要素探し重視とかその場凌ぎの発言だと思ったぜ。狼は楽で村と |
600. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
(>>599の続) 同じように発言できるのが占考察。狼視点、真狂のところが判明してない点、村と同様に考察が出来る。ここら辺で誤魔化す狼がいるから突付いてみたぜ。質問受けてあまり狼に見えないってところだな。 娘>>544回答感謝。あぁ~この回答好きだわ。ドンとしていい。ここは娘の考え・スタイルが見えているな、このタイプなら●要らず村なら白決め打ち出来る位置。現時点でも村目に見えるので放置。 |
601. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
神>>563★自分の評価に「単独感」に対して違和感を覚えているのか?「喜ぶべきところなのでしょうか?」ってところから、君の「単独感」と評価されたときの心情が知りたい。 青>>584「防御感嫌いじゃない人だから」ってあるけど、それはヨア視点で見て他人を評価する基準だよな?それなのに自分が突っ込みを入れる初めに「防御感~」って発言するのはすごく予防線引かれてる印象なのだが…。 |
602. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
>>576 自分の中で、「中庸でわかりにくい」≒「こいつ潜伏狼かも」 だと思っている。そこを判断したい。だから占いにかけたかった。 狼だと思ったか、というのは微妙だがね。 上手いステルスだ、とは思った。 >>445■2 >>553で問題無い。CO自体まだ待つべきとは思うが、 この意見は自分一人な気がするのでね。 |
603. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
(>>601の続) 修に黒判定が出てくれれば黒出し占いを偽決め打ち出来るからか。多少の黒出しで情報を得られることを期待していたってことか?その考えだったら「>>407>>426で狂牽制して~」ってところが微妙なんだが… 修>>587 確実性を求めたかったが…村の総意なら従う。皆がやりやすくスムーズにCOが出来る環境が一番だろう。 今日の年が発言ない!まだコアじゃないのか… てか喉足りない@5 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
羊>>569 説明ありがとね。個人的には普通にFOで3-1の方が狼露出の可能性は高いかと思ったけど、ここは感覚の違いだろうねぇ。 昨日深く見れてなかったところを見ていくよ。 [リーザ] >>525の占い希望の矛盾についての説明なんだけど、まとめ役狙いが主だったように読めるね。まとめに頼る姿勢は結構見受けられるし(>>250>>325>>377>>441)。 でも●書か。クララは今日まとめができ |
605. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
ないのは分かってたと思うんだけど。 >>530のディーター真狂の理由が感覚過ぎないかねぇ。アルビン喰った後に私を先に吊るためかな?と感じたよ。 ぽつぽつ灰について言及してくれてるのは好印象だね。 でも今一番黒いとこはここだねぇ。クララが思ったよりいけそうだし、正直リーザが村で喰われる位置かとも思えない。黒狙い、かつ最終日までの盤面作りで【▼リーザ】だね。 |
606. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
屋:あたしと対話のとこで白取ってるひといるみたいなんだけど、そこは印象ぽくてちょいよくわかんなかった。自分絡みのことだからかな。 あたし>>310いったん村目に傾いたけど、>>312「考え方の違い」で終わってるところがすっきりしないというか。狼か、って言われると、んーあんまり自信ない。今日の妙とのやり取りとか探ってる感じもあるし。 服:考え方独特。灰への触れ方が限定的で(私が熟読できてないのもあ |
607. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
るんだけど)追いづらい。ただ狼的かと考えたとき、そんな感じはしないな。きのう取ったCO回りの白要素もあるし。占いなくはないけど…って感じ。 喉ない。老樵発言に違和感なく白め継続。年は発言少なくなってるけどだいじょぶかな? 書も発言数増えてるしとくに能力処理の必要感じず。ムリしないでね。 暫定【●屋○服▼妙▽屋】になる…かな。現状どこ狼かさっぱりわかんない。@3諸々用温存ちょっとだけ離席。 |
608. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
【●年○妙▼青】 ヨアさんの考えてる白黒が見えにくい、白評価してる灰も結論ぼかしてどちらにでも逃げれるような感じだし。 それに、推理するなら今日の考察は今日の発言を見てから考えようって思わなかったかな?今朝早くに出して「作ってきます」な感じするんだよね。 >>471 「早いけどGS作って出すかな…。」 自分のGSって自分の推理には全く関係ないんだよね。他の人に、GS出してくれっていうのならわか |
609. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
るけど。 こういうのも推理より、人に見られることを気にする狼的な側面感じる。 占いは僕が占い師ならペタ君占いたい。リーザちゃんはまだはっきりわからないけど、仮に白ならSGで今後も希望が並びそうなんで保護目的も。 |
610. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
者>>601>>603 どうぞ防御感にお取り下さい的な意味。者の反応が欲しかったのもある。 修に関してはシャイニングホワイトでうわっ眩しっとつい口が滑ってしまった。反省はしている。 ◆書 ちょっと判断材料が足りてない。非狼感はややあるし 戦力期待的に吊りたくはないが占うのは有りかも知れない。 他灰との兼ね合いだが。今日は占吊不要かな。 |
611. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
エルナ。抽出したら私は容体の心配しかいなかった。ごめんね、ありがと。でも考察めんどくさいわ。>>515~>>517が思考基盤の分析に使えそうなので優先度落とし、という事にするわね。 モーリッツ>>487 んー、私をどうしたいのかしら。正直、私は「戦力外だから退場」ならそれは一つの見方でいいと思うわよ、1dを見れば。一定期間棚上げもしなくていいから非霊COしたんだし。 |
612. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
(つづき) それでも私を処置するなら、不在気味の私が感情的に不快なのかと思ったけど、マジで体調心配と…。 嵌めようとしてる、というのとも何か違うような気がするわね。右脳がパッション占い枠にしたがってるわ。昨日と被る上に理由が違うけど。 カタリナ>>494には>>590の樵評リプレイ。私の買いどころと着眼点はトマとは違いそうだけど、警戒低めなのでそこの確認は必要に応じてまた後で。 |
613. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽなのだ。思いがけず残業中なのだ。早速プロ議題に反してすまんなのだ。 またすぐ仕事に戻らねばならんのだ。ログ斜め読み状態で希望出しとか申し訳ないのだ。●樵○屋なのだ。時間が昨日で止まってるのだ… 僕の基準だと吊り希望は僕になってしまうのだ…一番しゃべってないのだ。 棄権したいとこだが逆に迷惑かもしれんので希望出し→▼妙▽書なのだ。 |
614. 仕立て屋 エルナ 21:57
![]() |
![]() |
>>581 2度もお手数かけさせて申し訳ない。 ただ、やはり>>488は気になったんだ。 そしてここをつつけばひょっとしたらブレが生じるのではないか・・・とね。 少し試してみたかったんだ。流石にそんな人は滅多にいないよな・・・ >>443■1 者・宿が狼なら、白判定出したあたり動かない場での議論において狼が自信ありと見た。 占い考察ではないが、者・宿狼なら多弁に狼が2人いるのではないかと思う。 |
615. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
占い師は誰が真でもありそう。 どうしてもジャッジする側からすればアラ探しになっちゃうんで、気になるとこが多少あるけどそれぞれ上手な人だと思う。 ここは明日の判定と襲撃見てからにする。正直わからん。 一応、宿真 者狼 商狂かな~とはぼんやり。 |
616. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
続 肝心の真贋。やはり商の「班が出て火力あるのか?」は、 まあ初班なら吊って霊待ちしたいところだが、 占い決め打ちといった状況ではむしろ班の火力を心配するより、 むしろ占い師なら自分の結果で村の為に支援して、 村班の火力支援するなりするべきと思った。 ここが真は正直薄いな。かなり狂に傾いている。 者と宿の区別は正直わからないな・・・申し訳ない。 占い結果を見極めたい。無能ですまない。 |
617. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
書★>>485>>590での青についてはどう思っているんだ?「ヨアは仲間だといいなあ」という発言は、村なら手と手を繋げそうで心強いって意味か? 書はちょくちょく色取りがあるな。ここの優先順位は低目か 屋は読んでて白黒要素掴めず、中身が見れないのが困ってる…。 >>613で年が見えた。リアル仕方ない。 んー情報更新できないのが残念だな… そろそろ仮時間か、んで▼妙が集まっているのが気になる件@4 |
619. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
うーん、喉的に詳細な占考察が落とせる気がしない。 昨日は遅刻したし出す。GS下位をぶっ込んだ感じだ。 【●オットー ○エルナ】【▼リーザ ▽ジムゾン】 占:判定割れ狙い+色が見えにくそうな所。屋はロッカー(擬装)狼疑惑含み。 服の方が気になるんだが、黒出た際を考えると屋の方が判断出来るかなと。 吊:妙は寡黙目で白要素も特に見当たらない為。 神は消去法、不穏な発言も見られて灰放置不安。@4 |
620. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
今日の希望は【●神○屋▼書▽妙】で提出するわ。 >>541の中から印象に残ってる人入れたよー。 書めちゃくちゃ喋るなぁ…! 体調大丈夫なん? 修>>553 えっと、クラはん居るよ。【灰の遺言COのみ】にすんの? |
621. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
オトさん>>556がね。この提案、パメラ的には、遺言方法云々よりはずっと前向きで好感。 それより考察頑張ろう、な意欲を感じる。大人しめに見てたオトさんからの熱い所信表明が見えた感じ。ならここでギア踏み込んで加速してくるよね?それなら能力処理不要、とは思うのだけど。保留。 リナさんトマさん放置。ジムさん勢い落ちなければ放置。ペタ君突っ込みどころなければ放置。森三さん放置。ララさんいったん保留で。 |
622. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
離席予定でマジで時間ないんじゃが、▼希望決まらないわし黒い。 【●樵】希望するわ。序盤じゃし俺目線意見強くて当然じゃと思うが、宿真意見強引すぎる気がする。宿偽強く見てたら▼希望したいところじゃが、わしそこまで宿真捨てておらんし。 ○は書希望、現時点では内容寡黙で狼ならいい位置。 ちなみに青は●あっても▼はなしかの。宿者両方から切られておるし商に至ってはスルーじゃ。個人的に青の黒さも理解できず |
623. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
ララさんの初日夜明け周り見てたら、すごく意気込み見えたからね…やっぱ勿体ない。個人的にね、ガンガン質問するよー、灰切りこむよー、って人は残したいのよ。パメラは対話タイプじゃないし、そのほうが楽…こほん、議論が捗るじゃないの!(超他力本願 で、リザちゃんエルさんヨアさんが気になる枠に入っちゃうね。 結論から【●服〇青▼妙▽服】。 エルさん、「占以外に対する雑感がほぼ見えない」という印象。 |
624. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
あと、フリさん。 >>587【灰の方は決定用+遺言用の2喉を残すよう】お願いします これダメ。回避用、霊CO始まった時の宣言用がない。@2だと非霊と同じだよ。 それと回避は仮か本かどっちでするのかも指示しといたほうがいい。 |
625. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
エルさん>>515は了解だし、黒要素探し重視なのもOKだけど、占候補の誰が狼なら、この灰とは切れてるとかそっち方面への踏み込みは浅いんだろう?と感じてしまうの…。 パメ>>351で言った通り、俯瞰印象感じるのに、同じ灰の立場の視点が見えないというか…言いがかりなんだけど。 情報の整理が得意そうだし、斑で占真贋の確定情報を基に発言してくれるもよし、確白立場から場をまとめてくれてもよし、って思ったの |
626. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
>神 ○は占希望、●は吊希望ということでいいですか? できれば 占→第一:● 第二:○ 吊→第一:▼ 第二:▽ の記号を使ってほしいです。 >商 投票CO反対派も多いので遺言のみとします。 >屋 失礼 @4 残しで。 【仮決定で回避を聞きます】 |
627. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
ヨアさん、灰へ意見落としてるし結構細かい。>>470へは思い切り反論しちゃったけど。>>478で突っ込み歓迎って宣言してるし、対話はちゃんとしますよ、ってことだよね。でも白感覚が一段下がるので。 リザちゃんは、周りが構う余裕が無くなった際にどうにもならんという、申し訳ない理由なんだけど。で、リザちゃんを占うなら誰を吊る?と考えたら、上記のエルさん理由よりエルさん占が優先。 @4だから黙るよー。 |
老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
やめてー! マジやめてー!! みんながみんな、同じネット環境じゃないんだからマジやめてーーーー!!!!!!!!!! つか羊青は投票+遺言じゃなかった??? 失敗したらすまん、マジすまん!!!!!!! わー!!! |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
[ヨアヒム] >>558とか、どんだけ投票COしたいんだい!って取りあえず突っ込んでおこう。狼ならこんなとこで頑固になるべきところじゃないだろうし、微白印象。 >>353書評「自占誘発」とかも重箱隅印象。 >>402の村要素と白要素を分けるって考え方は初めて聞いたよ。つまりは細かい性格なんだねヨアヒムは。 う~む。ここは占いらないか・・。狼でこんだけ細かいならどっかでボロ出るでしょ。そのボロ |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
をみんなが見抜けるかが心配ではあるんだけども・・。ここは終盤まで残ってたら細かく見て欲しいとこだねぇ。 [トーマス] なんかやけに私を持ち上げてくるねぇ。警戒しちゃうじゃないか。 >>499ディーター評なんかはあんまり共感できないねぇ。私から見てもディーターはうまいと思うし、真寄りで見られてるのも納得できる。 なんか無理やり私を真視してるような気がしちゃうねぇ。 |
630. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
/│者妙樵神羊屋年青商老娘 服書 占一│青書服書屋年樵屋神樵服 占二│/ 妙羊服妙屋服屋 青 /│樵神宿羊屋年商青娘 老者服書妙 吊一│青妙妙妙青妙書妙妙 吊二│書青 屋 書妙神服 あと5分です。希望出してない人はお願いします。 |
631. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
ジムゾン。>>233>>384で、>>455の>>596だと。私が喋ろうと喋るまいと私を占いたい事は良く分かったわ。ここは、ちょっと質問を打ってみようかな。今のところ占吊は保留。 ★>>512の考察が進むというのは、>>240があっての事かしら。 ★>>235から>>596まで書羊宿というのが考察の大きな前提のようだけど、>>384で宿書樵なのは別の視点があったのかしら。あるいは単なる間違い? |
632. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
希望は●書○青▼宿▽神 吊りはさっき言ったように怪しい2人を怪しい順にかな ○を青にしたのは尼がまとめ役してくれてるから老を外して私から見てどっちともつかない青にしたの |
634. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
遅れて申し訳ない。 【●羊○神 ▼妙】 羊:中庸占いとは矛盾するが、>>614で述べたよう、 狼狙うならやはり多弁だろうと考えた。 宿が昨日やけに媚びた感じなのも気になったしね。 神:>>536で述べたよう、考察の後付感が・・・ ▼:今日で発言増えたとはいえ、返答そのものは 今まで誰かが言っていたものが多い。情報を最も期待できない、という理由で。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
(続き) ディーターとライン切ってるのかと穿っちゃうねぇ。そんなにスキルないよ私。 ここはちょっと冷静に見れないかも・・。【●樵】だねぇ・・。 すまないがこれは私の視界晴らしのための希望だね。見れれば嬉しいんだが。@6 |
636. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
ペーターとオットーを見てないうちに巻き>>630が来たわ…。 オットーは朝一の質問&回収でいいかな、と思ってたんだけど。ペーターは、うーん、ごめん、一旦タイムアウト。 【●リーザ○モーリッツ▼パメラ▽リーザ】 ▼の理由は>>598、あとは前述参照、だわ。 |
637. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
とりあえず▼妙は反対する。村の総意、場面整理を強く希望する場合は、消極的に従うが、そこは宿狼なら妙は白だ。 >>379で妙を寡黙吊枠,>>605で▼妙。ここが宿妙のライン切りに見えるか?んなの見えないわ。吊りは嫌だ。せめて占いたい。 青は白黒両方あるのから占いではっきりさせたい。白で▼だと戦力として勿体無いのも有る。▽なのは妥協、霊判定ではっきりさせる点では確定情報としては有りなだけ。 |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
序盤から占はおろか吊希望も集めまくるNo.1ホストだよ。 RPと時間帰ってこい。 ディーターは僕疑いっぷりから真切っちゃ駄目…?(首こてり あああ護衛どうしよう。素直に見ればディタ真かもだが オーナーの方が信じたい…! これでディタ抜かれたら戦犯だが、霊生きてると信じて◆宿 |
638. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
>尼 わし●樵○書と書いたつもりじゃ ▼は正直商偽決めうちで▼商希望したい。しかし樵の言う通り”全然真に見えないが商ではある”し、ここまで真切られてる占を明日以後ならともかく今日▼は危険じゃ。 妙はわし個人的に白ぽく見えるし自分の意見言える子じゃから(書の処遇についてはわしより早く発言しとる)長生きして欲しいのじゃが、2dからこんだけ票集まるようなら仕方ないかもしれん。消極的に▼妙追従する。 |
639. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
/│樵神羊屋年青商老娘妙者|服宿書 占一│服書屋年樵屋神樵服書青|羊樵妙 占二│妙羊服妙屋服屋 青青妙|神 老 /│樵神宿羊屋年商青娘妙|書 吊一│青妙妙妙青妙書妙妙宿|娘 吊二│書青 屋 書妙神服神|妙 【仮決定 ▼妙 ●青】 【妙と青は霊能者なら回避をお願いします。】 |
640. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
喉まずいけど、さすがに言わせてもらうわ。 ララさん>>598 ごめん。それは納得できない。というか理由にならないよ。それだけで黒視なの? たんに喉余裕と時間が無かっただけ。そりゃ、一言でも言えりゃよかったけど、ギリギリだったもの。それだけで疑われるのだとすると不本意としか言いようがないわ…。連投の後に>>598見えてどう言おうか思ってたら>>636。 ここで言っちゃう私も私なんだけどさ…@3 |
641. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
☆ディーター>>617 今日の私はそんなに難しいこと考えてないわよ。そのまんまの意味。後付で考えると、手を繋げたら心強い、というのはあるかもしれないわね。 あとちらりと>>637 んー…。私もリーザは吊りより占いに当てたいかな。 宿とのライン云々は見てないけど、見る範囲は狭い中でいきなり狙いを絞る相手が私とモーリッツ、ってのが、そういう狼のピントの絞り方と違う気がしてるわ。 |
642. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
ディタさん、僕は白黒要素つかめずで、ヨアさんには黒要素ありなのに? でも▼妙反対は同意、追従~ 気になるなら妙占えばいいんだよ。パンダで判断不能とかいう人いるけど、じゃあ誰なら判断できるのさ? 判断出来るかどうかは、スキルの高い低いと関係ないよ。 僕は慣れてそうなトマさんとかクララさんがパンダになっても判断難しいと思うし、リーザちゃんとか逆に判断できるような気もするんだけどなあ。 |
村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
自分をスルーしたから怪しいって言われたのは初めてなので、ちょっと感情的になってしまったよ。 ほんとに、喉と時間に余裕なかっただけだよ…。 反論できない要素で吊り希望に挙げられるのは悲しい。 |
ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
おっと…変に影響力を与えてしまったか…すまん。 絶対、そこ白だもんな、吊るべきだ。 あまり周りの意見を聞かずに決定出して欲しいな。真アピなだけだから勘弁して欲しいわ。 さて、老の狼も見えてくるという。まぁそこは薄目か。青の様子からみてもあるなら霊能者なのだが…回避希望ー そして回避しないなら村と見て黒出しさせてもらうよ。狼ならすまないね。確黒だけは避けたい…けど…発表順によるか… |
643. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認・回避無いよ】 ここで僕占いとか霊潜伏幅阻めやら他の黒い思惑やらとかの陰謀じゃないか…?というのが正直な感想。明日黒出なかったら呪ってやる。 確白苦手なんだけどなぁ。独断あっても良かったが、多数決なら仕方ない。 樵>>579 1d占希望は後出しだが潜伏幅考慮も盛り盛りだった。 空回りしてるって一体何要素…? トマも占考察はともかく灰票が印象止まり感もして軸見えないぞ。 |
644. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
理由:妙、青とも黒要素はそんなにありません。妙は票が集まりすぎな気がしてSGかもですが、残せないと判断 疑われているが白ならより戦力になりそうな青を占という形で残し。 青に関しては、確かに考察で白拾えないところはありますが要素取りは丁寧。>>448の初動が狼感情というのも私は納得できませんでした。 また、私疑いの理由>>426出力の違和感も納得できる また書>>590で指摘の点もあり狼薄め |
645. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
回避の動きを待ちつつ…。 フリーデル>>639 うーん、反対気味かな。私の感覚は違うと言ってる。こんな事しか言えないので説得力ないのは分かってるけど。 パメラ>>640 「それだけで黒視~」うん、ごめんね。今の私は理不尽だから。 |
646. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアヒムはまあ、細かく見るのめんどそうだしいいか。 ディーターの反応からリーザ村かもと思い始めてるけど、ここは吊っとくべきとこだろうねぇ。 リーザ吊じゃないと言ってる人はリーザに最終日任せられるのかい?言っちゃ悪いが私は任せたくないねぇ。そういう人は序盤に吊っとくべきだと思うよ。 |
649. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
書>>631 考察が進むと言うのは、貴方が白確になった場合ですね レジーナとの綺麗な噛み合いが気のせいだったと言うことになりますので その場合レジーナの真贋を推理する材料にもなりますからね >>384の発言については、あの時点での単なる予想があの三人だっただけです あの時点ではトーマスはかなりガツガツ来てた印象がありますからね あの後の発言等を見て変わっていっただけです |
650. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>638 昨日の占い・今日の吊り、共に消極的な理由なのはともかく、 結果的に多数派に投票はどうにも気になるな・・・ 皆は白目で見てるみたいだが、>>488もやはり気になって仕方が無い |
652. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なんだけど、リザちゃんの回避宣言の有無が心配になったり。 ララさん>>645 …そうあっさり言われると、振りあげた拳の行き場が…。感情的な反応してしまって、ごめんなさい。けど、そこは仮に私が狼側であれ村側であれ、反論できない部分であるってことだけは、わかってほしかったの。 んでリザちゃん>>648見えたんですが、どうする?対抗回す場面じゃないかなと思ってるけど一旦指示待ち。 |
654. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
娘>>621の屋評とかわかるし、屋>>624も狼っぽくない細やかな指摘。希望出したものの違う気してきた。服も●羊とか捨て票白っぽ。なのでちょいもったいない気もするけど異論なし。 ▼妙はたしかに票の集まりは気になるけど…だからって直吊り希望するところが他にない。 なので仮決定了解と思ってたら>>648見た、【即対抗回すこと提案】まとめ役の指示待つよ。 |
655. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
【妙の霊COを確認】 灰の皆は今すぐに【霊・非霊COをまわしてくれ】 対抗出てきた時点で霊ロラ、そのときの占い方法の希望は自由がいい。 すまん喉ない、まとめ役は負担が掛かるが…すまない頼む@1 |
656. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
リーザ回避を確認】 そうすると決定は【▼青、●樵】を考えています。 ただこのタイミングでのリーザの霊COが偽っぽ過ぎて… >老 すいません、直した票は後で 青は白拾っているので吊るのが非常にしのびないです。対案募集 【霊対抗回して下さい】 |
657. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
【対抗霊能COじゃ】 もうね、マジで遺言COとかつぶして欲しい制度。 全員のネット環境が同じではないんです。こういう危ないCOほんとやめて。霊CO集計も、書羊青は確か投票と併用案だった気がするですよ! わしほんとに生きた心地がせんかった。 妙が対抗くるとわのー 確定霊やったら最後まで残しておったかもしれん。わし節穴乙。 |
658. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
>>648 リーザ霊とかにわかには信じられない。 というか狼にしか見えないのでリーザ吊りたい。 それが駄目なら対抗霊CO募集したいんだが…。不味いか? というか吊り先はこれ一体どうなるんだ?@2 |
659. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
>>649続き それと、貴方を占いたいのは狼だという確たる信があってのことではないのです 何度も言うように昨日の開幕でのレジーナとの絡みに感じた違和感を解消したかったのです なので、嘘占いが出にくい初日でできれば占いたかった |
661. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
【リーザの霊CO確認】 おおっと。リーザが霊かい。あるなら狩人かと思ってたけど、時折感じてた防御感はこれかい? とりあえず霊確定させないための偽もありうるか。 と思ったら【モーリッツの霊能COも確認】 うん・・。今日はリーザ吊でいいんじゃないかい?個人的にはモーリッツで決め打ちたいとこだね。 |
667. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
【パメラは霊能者じゃないわよ】【森さんの霊CO確認したわ】 うん、これ、▼リザちゃんで希望していいかな。遺言必要ないよね。 個人的には、リズちゃんが破れかぶれの霊COで潜伏霊を炙りだし、占霊機能欠落に出てきたように見える。 …たぶん、回避しばらく宣言なかったのは、相談あったんじゃないのかなーと思うなこれ。 いったんここまで垂れ流し。 |
668. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
▼は狩人保護のため、霊ロラ一択じゃ。 妙かわし、どっちか尼が指定せい。 狩人はマジ頑張って。わし今回霊能じゃったから、非狩的発言敢えて山ほどしとるはず。潜伏枠減らしてすまんかった。 あと書、わしの意見gdgdなのは中の人意見”所詮ゲームを体調より優先してんじゃねーよ厨房が” PL意見”全員がんばってんのに一人だけ棚上げとかねーよ”じゃからかと思うわ。灰でもいろいろ言うとるからこの件はエピで |
669. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
灰が言うのもなんだが、【リーザに吊りセットして欲しい】 これ白視というか村要素取ってる所に狼いるかやばいなと考えつつ GS □年≧樵≧老羊>書娘>屋服神>>>妙■ 占GS 真 宿>者>商 偽 かな。まだ微妙だけど。@0 |
671. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
【老の対抗霊能確認】【▼霊ロラ希望】 吊り数に余裕無い、何なら役職全ロラ推奨。 残り潜伏狼1なのだから、村が手を繋いで行動すればいい。 あと老狼だったら上位位置から霊COとかないと思うので普通に真目に見える。これなら【▼妙】を希望する 占い方法についての指示、発表についての指示も任せる。喉ない。出来るなら自由占いがしたいところだ@0 |
673. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
吊縄残り7手で3-2。 あたしはかなり老真に傾いてるけど、もしみんなが信じられないなら霊ロラ見据えて【今日は▼妙】提案。灰狼1なんだから霊は半分お仕事終了。真霊にはごめんだけど。 霊→霊→占→占→占→灰→灰で、最低でも2縄1狼の進行に持ち込める。占抜かれちゃったら3縄1灰だけど。 今日は▼妙しかないと思う。ついでに言うと老狼なら白位置から対抗の意味がわかんない。@0ごめん使い切り。 |
674. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
[モーリッツ] まとめ気質なんだねぇ。>>443>>486とかがすっと出てくる辺り、やっぱり性格だね。 ↑書きかけのモーリッツ考察。メタになるがまとめやりたくて霊能ならすごい納得できるね。 こんだけ白く見られてたモーリッツがここで偽出る意味が分からないし、モーリッツ真で決め打ってほしいよ。 |
675. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
本決定 【▼妙 ●青】 【全員▼リーザにセットしてください】 【占は青セット、反対意見も一応聞きます】 【発表は現状、黒即白3を考えています】 さすがにこのリーザ回避COはリーザ偽にしか見えません。 仮にFO展開なら霊ロラでいいところだと思うので、▼妙して老を残すかどうかで再考というのがいいのではないかと思います。 >all 決定周りグダグダで本当に申し訳ない |
676. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
ロラいらないでしょ。どうみても老真。 リザちゃんCO時に「こんな霊でごめんね」的なニュアンスだったらまだちょっと考えたかもしれないけど、わざとそういう風に振舞ってたとか信用出来ない。 |
677. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
引き続き【▼妙】希望。老も怪しい目で見てはいるが・・・ ここの狼の霊COはこのように、対抗霊を炙り出す結果になっているしな。 ここで仮に本物の霊が指定されたら、狼は対抗COせずに占い候補を抜いて 占いの信用を下げるんじゃないかな、とか思った。 |
679. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
修>>626 申し訳ありません、以後そのようにします 【霊CO確認】 【非霊CO】 モーリッツはなにかしら含むところが有るように感じましたが、リーザもCOですか あえて寡黙気味だったのも霊という切り札を隠し持っていたから…ということですか しかし、回避COというのはどうにもスタート段階で不利ですね |
ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
樵狼あるか?分からん、てか占狼さんどっちでしょうか?どっちも見れなくなったYO!もう厳しいたら! 老の霊乗っ取りだったらすごいね。ただロラするには勿体無いな…あと妙狼だったらすごくフォローしてたのに仕切れずに申し訳ない。反対と何度もいったのに…この場合、宿妙はないのか。怖い、何これ怖い。宿真、商狼あるかも。とりあえず結果どうしよう。 |
682. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
再掲希望票 (間違いあったら指摘お願いします) /│樵神羊屋年青商老娘妙者|服宿書 占一│服書屋年樵屋神樵服書青|羊樵妙 占二│妙羊服妙屋服屋書青青妙|神 老 /│樵神宿羊屋年商青娘妙|書 吊一│青妙妙妙青妙書妙妙宿|娘 吊二│書青 屋 書妙神服神|妙 発表方法についての意見あまり聞いてなくて申し訳ないです。明日の偽黒の確率が高いため、偽黒を出しにくい黒即白3がいいと判断しました。 |
685. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
いや、ごめん。ちょっと考えたら今日占い喰いはないか。吊り手足りないもんね。 ディーターも言ってるが自由でいいんじゃないかね?灰に1狼だろ。黒引けば残り確白だし、ちょっと気になってるとこもできたし。 【フリーデルは回答よろしく】 |
青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
わーおこれ絶対狩人見抜かれてるよ……。 決定時間間違えて、喉使い切っちゃったてへドンペリぺろ。 やばい噛み合わせ来るかなこれ…。 楽にはなれるけど、護衛どうする!?とりあえずまあ◆老セット。 モリさんエア護衛でも……しかし宿と者どっちが真狼か分からん。 |
687. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
【吊りはリザちゃんにセット済】 んで、リザちゃん霊と仮定。>>248で霊潜伏希望の割に、結構初回から票集まってるし、回避の準備してても良い感じなのにね。そのあたり全く見えてこなかった点が、やっぱ非霊要素。 リザちゃんなら、ララさん白でいいね。占吊希望にずっと推してるし。オーナー狼視はどうだろ…ただ、オーナーからリザちゃんへの触れ方見ると、やっぱ切れてる感じはする。 よってオーナー真目に傾く。@0 |
688. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 …と言いつつ。「占い師にちゃんとした理由があったら、自分の意志と責任で別のところを占っても可」ということにしてもらってもいいかしら。3-2で灰狼があと1なら、その方がいろいろ見えてくるものがあるんじゃないかなあ、と思っているのだけど。 |
690. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】フリ大変じゃったのう……お疲れじゃ。 しかし狼2これで出てLWのみじゃ。幸先ええぞ! つ【ようかん・あんまん・まかろん・チョコレート】 もうね、ほんとに皆さん、遺言COはやめましょう! これがわしが今日何より主張したいことでした! 屋の発言には深く感銘を受けたけど!! @0 |
691. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
>者宿 わかりました。私は青は白めと思っているので自由占い案に乗りましょう。 【今日は自由占いでお願いします】 【発表方法は黒即白3厳守でお願いします】 >商 自由でもいいでしょうか? ただし、占い先と納得できる理由を明言して下さい。 喉がないため灰からの意見を聞けず申し訳ありません。 @0 |
692. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
>>685で嘘ついたわ。気になり具合が増したって言うべきだったね。 屋>>651 オットーの即反応はすごい白い。 逆に樵>>672の反応がすごい黒い。手順考えてもここは霊ロラだろう。ここで村吊っちゃったら灰からノーミスだよ?手順気にする人とは思えない。ここLWなんじゃないかねぇ。@1 |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
しゅうどうじょフリデルのにっき 初日の占先は重要! 占より灰を見たかったから占考察一旦放置して灰をみたら「宿題やってるみたい」とか言われてショック。占希望出し早かったのも前希望出し遅かった「だけ」で疑われたから気にしてただけなんだけどなー。 2dでは正直斑出るだろうなーと思ってたけれども確白ってラッキー。 私SGとか余裕でできるのに狂人さんはヒヨりすぎだと思いました まる |
羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
老>>690そうだよね…ごめんなさい。 そのへんちゃんと最初に言わなきゃだったなあ。 あとあたしもたぶんどっか透けてたよね…。出てきてくれてもよかったのに合わせてくれてどうもありがとうございます。すみません。 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
修>>691 【了解だよ】 もう言ってるようなもんだが【占い先はトーマス】【理由は>>692】 リーザはここで黙ってるのは最大の黒要素だろう。真なら吊は回避できないにせよロラするよう説得するべきところだし。言えるうちに言っとく。 【霊ロラには大反対だよ】@0 |
神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
誰が狩人かにもよるけど、これシスター抜かれんじゃね? 明日から誰がまとめんのかな モーリッツ真を確信してる人が狩人だったらモーリッツ守るよねぇ リーザ狼だったら狼陣営は霊機能する前にモーリッツ食いたいだろうし |
698. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
尼>>691 まるっと自由ね、了解。これで異議なしだわ。ちょっと抜けるわね。 神>>649>>659 ほむ。私の予想と違った、と思ったけど、どう予想してたか思い出さなきゃいけないからとりあえず後回しにするわ。回答ありがとう。 老>>657 私はちゃんと「やめた方がいい」って言ったわよ。 |
699. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
>>698 補足すると、私は貴方が村だったらいいなぁと思ってますよ、ほんとのところは ただ、もし狼ならそういう思いを利用されかねない…過去に散々弄ばれた古傷が… あ、これ別に愛の告白とかじゃないですよ ・遺言COについて 誰がどうこうじゃなくて、そういう啓発活動ということですよね? 私は実際やったが無いので分かりませんが、5秒前とか10秒前とかほんとにうまくできるのか疑問はありますね |
宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
これは勝ち濃厚だねぇ・・。 明日黒引ければ私吊になると思うが、もういいね。 今回はかなり頑張れたかねぇ。少し拍子抜け感があったが。(←勝った気でいる) うん。焦ってたのは本当だが、中々に白い動きができたんじゃないかねぇ。どう見ても内訳知ってた狼ではないだろう。いつかはこれを狙ってできるようになりたいもんだねぇ。@0 |
青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスLWなら▲オーナーじゃないかなコレ。 という事で真占(多分オーナー)には申し訳ないが、 占護衛外して◆モリさんでいかせてもらおう。 もし占抜かれor噛まれたらごめんねてへドンペリロゼぺろ。 |