プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
161. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
それじゃみんな、よろしく頼むよ。エア議題に答えようか。 ■1.確霊>確白 ■2.占2ならFO、占3なら潜伏だね。 ■3.霊能者はありあり、狩人は吊のみありだね。 ■4.初日は統一で。そこからは状況によってだね。 |
162. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
始まったなぁ。んじゃ議題出しとこっかぁ。改行してな~。 ■1.まとめ役/■2.能力者CO/■3.能力者回避/■4.人狼探しの基準/■5.今日の占い先希望 【占CO】するで~。んで議題。 ■1.確村≧多数決 ■2.FOが安定やね ■3.状況によるわ ■4.違和感覚えて殴ったり、考察の齟齬見たりやね ■5.統一かなぁ |
行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
わおーん! 議題出しとくな~。 んでホントごめん、潜伏絶望的に苦手やから先に占騙りするわ!; 後でやりたいってお仲間さん居るなら撤回するから…! ■1.戦歴/その内の狼戦歴 ■2.してみたい戦術 ■3.自己PR ■4.CN |
行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
■1.今回で8戦目/狼は2回目。前回潜伏LWやったけど、もっと潜伏上手い人が捕まってもうてな; 頼りにならん済し崩しLWやったん。 ■2.占騙りで悪目立ちしたいなぁ。 ■3.潜伏苦手で黒拾いのフリーダムSG気質。考察が浮いてるっぽい。単独感をやたら指摘されるから、偽視されんなら恐らく狂視やな。多分俺からライン読みにくいとは思うけどなぁ…。 ■4.みんなで何かしらの法則で揃えん? |
163. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
えあー回答! ■1 確定村側。いない場合は先着多数決での決定希望、まとめ役作るための占いはのーさんきゅーです! ■2 占い先回しで、3COなら条件付きで霊潜伏希望。詳細は3COになった場合あらためて。 ■3 霊潜伏の場合は霊占吊回避必須。狩は状況に応じて。ただ占い回避はなしで。 ■4 陣形と村の様子に応じて。 >>162【商の占いCO確認】 新人なので占いなんて知らないのですよ!【非占CO】 |
165. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
始まったね、みんな頑張りましょう。 ■1 初日は確定能力者か多数決 ■2 色々考えてた時期もあったけど最近は陣形関係なくFOが好き ■3 基本、本人おまかせ ■4 統一希望です |
167. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
始まりましたわね。 【商占いCO確認いたしましたわ】 ■1.確能>確白がいいですわ。 ■2.FOがいいですわ。 ■3.能力者の方にお任せしますわ。 ■4.統一がいいと思いますわ。 わたくしは占いはできませんわ【非占い】 |
行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
一応こういう文章考えての撤回するつもりやってん↓ 俺の参加村は2−2が大半で、この村もそうやったら撤回で確占するか思ぉてな。占3CO以上だった場合は、CO無しの狂には村騙りが、CO無しの狼には占の村騙り+真狂透ける上に確霊も失う恐れがあるけど。 どないする?トマはん騙りたい? |
169. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
それでは議題に回答するとしよう。 ■1.確村なら何でも。駄目なら多数決。 ■2.拘り無し。FO ■3.霊能はありあり。狩人は本人に任せよう。 ■4.議論。そっから突いたり。 ■5.統一で。 |
170. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
【アルビンの占CO確認、非占】 ■1.確霊>確白>まとめ無しで先着多数決 ■2.占い先回し希望。占3COなら霊潜伏も有じゃない? ノイズや透けや灰多い問題でFOも嫌いじゃないけど。 ■3.狩人はお任せ。霊は漏れなく占吊回避。 ■4.統一が無難安定だけど、多数決で初日に狼にあたるか疑わしいね。 陣形や占い師、村の様子次第では自由やゾーンも考慮したいかな。霊潜なら統一。 |
171. 宿屋の女主人 レジーナ 23:19
![]() |
![]() |
【アルビンの占CO確認】 【占いCO】 「なんで第一発言でCOしなかったの?」 >>エア回答 潜伏案が多ければ潜伏もするつもりだったよ。私はFO派だけど、多数決には従う派だからね。 |
173. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
はみでたっ…ついでにこれは言っておこう!【パメラは占い師じゃないよっ】 議題は…多数に賛成!とかじゃダメ? まとめ役って、みんなお喋りできるなら、必ずしも必要じゃないって思ってるから。他は占い方法とかかな?そのへんは議題紛糾したら適宜回答するよっ。 パメラに質問あるなら、投げておいてくれたらたぶん拾うよ。 けど、0時以降は寝ちゃうから、その後は20時くらいまで回答不可。ごめん! |
175. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
商から占COか 【対抗せんのじゃ】 ■1 確能>確白>多数決じゃが状況次第 ■2 護衛負担的な意味で霊とか3dでええやんって思うんじゃが、灰襲撃あるとめんどいからFOより表明しておくかの ■3 霊潜伏ある場合は●▼回避じゃの 後は本人判断かの ■4 状況次第 ■5 統一か自由かなら統一希望じゃ! |
176. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
うーん僕にはやっぱり特別な能力なんてないのだ…【非占非霊CO】 でも村のためおんなのこを守る男になるため頑張るのだ! ■1.確白≧多数決 ■2.FOするのだ! ■3.お任せなのだ。 ■4.発言の矛盾を目を皿にして探すのだ。 ■5.統一が好きなのだ |
177. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
さて、楽しい楽しいゲームの始まりだね。 渡された鏡を見てみたけど、【私は占い師じゃないみたいだよ】 ■1. しかるべき立場で、やる気と能力のある人に。 ■2. 好きにするのがいいよ。それが一番正体見やすいし。 ■3. 同上。能力者が勝手が分からなかったら、村の意見をよく聞くか、よく勉強して判断してもらうのがいいね。 |
179. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
えあーじゃなかった…アルさん議題ありがとー! >>162議題 ■4 白拾い狼弾き出しタイプ。わかんないとこを質問して白拾ってくタイプって言われたことあるよ。まああとは見て判断してもらえれば。 ん、占いはどんどん回しましょう! って>>168【者占いCO確認】>>171【宿の占CO確認】 オーナー★実際に潜伏になる可能性どのくらい見てましたか? 念のため、程度? |
180. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 ■2.占⇒霊でCO回し。全体的にスキルが高そうであり、占3COという好条件が揃っているなら霊潜伏3dCOが嬉しい。が、潜伏難しいなら無理しなくいい。 ■3.霊能は●▼ともに回避。狩人は状況に応じて臨機応変に動いて欲しい。理想は●も▼も入らないようにだ。 ■4.自分のスタイル的なものか?これ?何だろうな…理論派考察型か? ■5.村の皆に任せる。村がやりやすい方法が一番だ。 |
村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
はじめて!おまかせなのに!赤くない! 今まで5回連続で赤い世界を見たから、てっきり狼かと思ってましたっ。 さてさて、初めてのおまかせ村人。気楽にいきましょか。 前回がG573だから、だいたい200村ぶりかな。鈍ってそうだけど、足引っ張らないようにしたいと思います。 勝ち負けも大事だけど、みんなで一緒に楽しくやれたらいいな。 |
186. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
んー3COですね。 議題回答の通り霊潜伏希望ですよー。メリットは言うまでもなく占い機能の存続可能性あっぷ、なのですがデメリットも。 ・初日2dの進行がぐだりがち→みんなで協力しあえればおk ・CO方法(3d夜明け周りに全員の協力が必要か) ・霊非霊に注意で出力が落ちる村側も。 ・狼の回避枠→フルなので3-2ならロラできるのであたしは不利とは思わないけど。 やるならこのへんみんなに考えてみてほしい。 |
187. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
■4.基本は白拾いで消去法だねぇ。発言に矛盾があればそこは怪しむよ。垂れ流しタイプの人は注意してほしいねぇ。 羊>>179 そうだねぇ。私は潜伏好きに遭うことが多くてね(過去二回)。なくはないかもくらいだね。 服>>181 まあそう考えるのは自由だけどねぇ。的外れだと言っておくよ。そこだけで決め打たないでね。 |
189. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
宿>>171にて【宿の対抗確認】 占3COなら、霊能潜伏して欲しいぜ。ただ無理して欲しくはないので、潜伏に自信がない、透けそうで怖いって場合は出てくることだ。 年>>176で何で非霊してるの!って思ったが… >>183にてつい勢いでやっちゃった感があるな。他の皆は気をつけてくれ。 霊潜伏の場合は統一が一番か。 自由だと、●霊になったら貴重な1回が勿体無い。 ■5.霊潜伏なら「統一」を希望する。 |
190. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
■1:確定村側 出るまでは立候補で・・でしょうか ■2:FOで 潜伏死を考察するのが苦手ですので ■3:吊り回避あり 占い回避は無し 狩は基本無しで ■4:情報を出してくれる人(多弁な方)を優先的に判断 ■5:自由 初日統一で黒当ては難しそうなので |
191. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
■4. そうね。相手の技量次第で探し方は変わるね。 狼がド素人の場合。上っ面の黒要素だけさらっていけば補足できるね。視点漏れとか思考負荷による失速とか。 狼が下っ端の場合。大体は自己顕示が強いから、言動や発言の指向性から村に敵対する様子が表れるんで、それを汲み取っていけば補足できるわ。 狼が玄人の場合。これは、各人の人となり・本性を見極め、敵対者の臭いを感じる必要があるわね。 |
192. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
場合によっては言語化しにくいかもしれない。 今日は占い先を決めるわけだけど、私は当座、発言がそれなりに多い割りに臭いを感じない奴で的を絞りつつ、まあ当たれば八卦のつもりでド素人的な黒さを二次的な要素に考えて占い先にしたいわね。 初日に発言を抑えるような甘い人は即吊りの対象リストに載せておけばいいから、ってことね。 |
神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
あぁぁぁぁ 初日第一声で占いCOだったのか・・・・ コレはいらぬ疑惑を呼び起こしそうだ 6年ぶりなので最近のセオリーはある程度調べたつもりだったけどここは抜けてしまっていたっ・・・ 共有者が居ないから占COで始めないと話が進まないのね |
193. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
商者宿が占い師ですね 3-1で霊能潜伏というのはよくある話ですが、遺言とかはあまり好きではないのですよね。そこらへんの判断は霊能者自信にお任せしましょう。ただ占いには当たらないでもらいたい |
195. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
オーナーの>>187見たから、垂れ流しタイプCOするよ。 狼探すっていうより、自分白をわかってもらおうってするスタイルだからなー…ネタというか、動きあるまで喋れないんだなこれが。んで、確白立場とかほんと苦手なのよねっ。って言ってみよう。 あと戦術論とか、なりゆきまかせでいーじゃないおおげさ派。 難しいことにはあまりついてく自信ないわねっ。 ということで、今、話のタネにとっても困っているわっ。 |
196. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
■狼探しの基準 序盤は白探しからの消去法がやりやすいですな。その後は情報しだいですな ■占い先 わからりにくいところや色の見えにくいところを占いたい。もちろん黒も狙って行きたい。占い師には積極的に黒を狙ってほしい。占い師の判断がしやすいですから |
197. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
>>187オーナーお返事ありがとう! あたし個人が独断潜伏はともかく村総意で占潜伏策に行き会ったことがないから聞いたよ。 エア回答出すのは微防御感、でも「当然の疑問として出ることがわかってた」→「エア回答」なわけだから、逆に狼で出るって決めてたら独断COするのかなって。もちろん>>171強調派の申告通りで仲間にひと声確認してから、って可能性もあるから要素レベルじゃないけど。そんなことを考えたよ。 |
198. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
【占CO表】 商羊屋修者青宿服娘神老年書樵妙 占非非非占非占非非非非非非非非 現状占は出揃ったみたいやな。んで霊(年…)やけど、 条件付きで潜伏あり 宿羊青服 FO 商屋修老年樵神 か。うーん…陣形安定するし考察減るし、あんま魅力感じんのやけど、本人にゆだねるよ。 |
199. ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
屋>>188 ☆主に「議題内容」「COの仕方」からだな。 ぱっと見、妙は>>184>>185は慣れて無さそうな印象。年は>>176>>183にて霊潜伏の意識が薄いところから非霊したと読み、霊潜伏展開の経験が薄めと見える。 また、FO派、霊潜伏派の意見は有る程度経験が出てくる。経験者でも安定志向はFO派がいるが、やっぱ議題内容とCOの仕方で印象は俺の中ではあるな。こんな感じで境界線を決めているぜ。 |
201. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
書>>191 うん、これはクララは村なら頼りになりそうだね。すごい自信だ。今後に期待したいね。初日占いはいらないねぇ。 娘>>195 ありがとう、先にそう言っといてもらえるとパメラ考察でいろいろ捗るし、助かるよ。 う~ん、若干霊潜伏が微妙かね?ブラフならいいんだが・・。自信がないなら本人に任せるよ。 神>>200 私は「その場で思ったことをよく考えずにすぐ言っちゃう」タイプと思ってるよ。 |
202. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
占い師3COを確認。 で、■5ね。 これは占い師の希望+姿勢次第。 各人が占い希望を出し、多数決なり何なりで村の総意としての占い先を決めるのは大前提ね。その上で、占い師にそれなりの意思が見られるなら、相応の理由つきで決定に背く事も了解の範囲として自由占いにしたいわ。真占の気概を見切り、偽占の作為を暴くのが目的ね。 占い師が全員「考察に自信がない」という姿勢なら、村決定で統一占にする方がマシね。 |
行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
狂人はんは占い行ってくれたみたいやね。 んじゃ占い抜きを一番に据えとこか?それとも狩抜きしたい?もうちょい考えよっか? 俺先々の事考えるの苦手で、こうしたらいい!ってのがあったら遠慮なく言うてな? 村にとって俺は空気なんやろか…質問がないよ! |
ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
はい、一番苦手な役職来ました。もう何回戦とか数えてないです。久しぶりの長期人狼となってます。色々と忙しかったのですが、やっと落ち着いてきたので… そしてパッション的に商真,宿狼でいい気がして来ますね。霊騙りは個人的には苦手なので騙るなら占いだけど、“騙り”そのものが苦手なので困るのですよね…狼さんは頑張って。勝ちパターン考えて黒判定出します。下手に初日から黒出すと偽決め打ちあるので警戒する。 |
203. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
遅まきながら【商者宿の占いCO確認】したのだ。 16人村→FOロラで勝つる!とか浅慮だったのだ…。 >>199者の通りFO村ばっかだったから正直よくわからんのだ。ほんとにすまないのだ。 >>186参考にさせてもらうのだ。流石カタリナおねーちゃん頼りになるのだ。 |
木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
霊抜きでもいいぞ(笑) んー実力ありそうなんはレジ。この国に慣れてるぽいし、占い師でもおかしくはない ディタでもなくはないがちょっと動きが重めなのが狂人ちっくに感じん そんなとこ リーザは実力者なんだって俺信じてる |
204. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
(喉の関係でRP若干解除しますごめんなさい) 屋>>188ディタさんからお返事あってからでいいんだけど★それを聞いて何をどう判断するつもりだったの? 者>>199見た、本人にも聞いてみよう、★私の↑みたいな疑問は浮かばなかった? あ、霊潜伏なら当然占いは統一一択です。潜伏関係はほぼ者の意見に同意かな。単なる戦術論の共感で真偽の要素じゃないけど。 |
205. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
ディタさん、お返事ありがとう ディタさんの議題回答通りに村全体のスキルを考慮して潜伏するかしないか決めるのって、僕からするととても面倒で、少ない発言で精度も信頼出来ないし、わざわざそんなことするのかなってちょっとびっくりしたんです。 |
206. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
者宿のCOも確認じゃー 年はどんまいじゃよ 宿のCOまわり、村の希望に配慮は真要素じゃね?と思ったが、わしも占潜伏案とか殆ど見たことないのでちと違和感かのー まああまりここに拘泥しないでおく。改めて霊CO禁止発言した点は評価できると思うの。 霊とか商もいるし3dでええやんと思ったが、商占じゃん。喉は大事に使えや。 あれか、商は確定霊>候補多いとか考えてる派なん? 他ぱっと見 年服神はやや白感 |
207. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
とりあえず、霊潜伏で自由占いするってんなら反対ね。 ディタさん>>189にまるっと同意。 だから、霊潜伏っていうか夜明け前までに霊が出てこなきゃ、自動的に統一占で決まりよね。 ということで、統一占前提で考えるわよ。 ていうか、自由占いしたい人がいるんなら、霊出す説得からよろしく…ってとこかな。自由or統一占に関してはいったんここまで。 下手すると霊非霊透けそだしねー。お口チャック。・x・ |
208. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
>>202 貴重な発言数を費やしていただきありがとうございます 「『あ、うっかりしてた(てへぺろ)』は見逃さぬ!」 という事ですね。私の認識とさほどズレはなかったようで安心しました |
209. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
☆リナさん>>204 うん、ぶっちゃけると、そんなことしないでしょって思ってた。僕、占い師の時でも「村全体のスキル」とかそんなこと考えたこともないしね。だからどんな回答するのかなって? ここでどう答えるのか?それっぽい回答持ってくるのか?シンプルに3COなら潜伏だなあって少し意見を変えるのか?それで真贋直結にはならないかもしれないけど「人物読み」の参考には出来るよ。 |
210. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
レジーナ>>201上段 一応、褒められたと受け取っていいのかな。まあ、一応、チームじゃ頭脳労働担当なんでね。その分、荒事は得意じゃないのよ。 じゃ、寝るね。また朝に顔出しに来るよ。 |
211. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
【ディーター、レジーナの占CO確認】 占3CO早っ。若干速過ぎるけど真狂狼かな?真狼狼は考えにくい。 >>162 番号ずらして回答 ■5.人狼探しの基準 黒取りが精度良くないから、村要素と白要素取ってって消去法で 絞っていくタイプ。対話での白黒取りもパッションレベルだから、 まず観察精査と質問投げで地道に要素拾ってく感じ。 問題はボロ出してくれない多弁白狼だよね。殴ればOK? |
212. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
カタリナも初日占いはいらないだろうねぇ。>>197とか質問の意図、そこから何を感じたかとか、思考開示がちゃんとできてるし不自然さもない。村っぽいと思ったよ。 もちろんうまい狼の可能性はあるけど、いきなり一発狙うほどではないさね。 そろそろ寝るかね。おやすみー。 |
213. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
あはは、なんか完全に話題に乗り遅れてるわねー。まあいいけどっ。 占い師の真偽…わかんないなー。アルさん・ディタさん・レジさんの3人。 普通に考えれば、この早いCO周りで狼2騙りないよね。真狼狂でFA。 それくらい。 ジムさん>>164でパメラ>>160に反応してるのって明らか夜明後。つまり鏡見た後の発言で。狼だったらなんか余裕な発言に見えるかな。占ロケット出てるのに誰とも噛みあってない感かな。 |
214. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
年>>203ドンマイだぜ!ミスは誰でもあるんだぜ。 羊>>204☆浮かばなかったな。「者というものがどういう人なのか」を見極めるための質問だと推測したな。 老>>206★「年服神はやや白感」のところ、もう少し詳しく知りたいな。どこの発言で思ったのか教えて欲しい。感覚だ!っていうならそれでも構わない。 年は>>183>>203とか気負いがないように見える。 仲間がいる狼に見えず軽い印象だな@15 |
215. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
商>>198「あんま魅力感じん」★村視点として、ということ? ★3COになった今の気持ちを聞かせてね! 屋>>209ありがとー。あたしの質問意図としてはそのまんま、何を判断したいのかよくわからなかったんだけど、者の人物把握ってゆうことなんだね。 ★「参考」に出来た部分はあった? >>205からはそういうの見えなかったから聞く。 言ってしまうとお返事もらってやっぱり「質問のための質問」に見えた。 |
216. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
タイピング速度で時空のズレが発生してて恐縮。 新女性陣もよろしく。女装セットが不要になって良かった。 ペタが非霊済みだけど、まだ潜伏幅はあるよね。ってFO派多いのか。>>198 年>>203 ★FOロラで勝つるってどういう意味だった?霊ロラ?占ロラ? テンプレ質問でも置いとくか。喉足りない族は答えなくていいよ。 ALL>★占吊先の基準は?それぞれどう使いたい? |
217. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
者>>214お返事ありがとー。ん、あたしが>>215みたいに気になったから聞いたんだけど、ここは感じ方かな。あと者偽なら屋に黒塗りの機会だったと思うけど、さらっと流してるあたり微非狼(or屋者両狼)ってお返事もらって思った。 服>>171 宿狼なら議論してたと思うけど、1分もあれば「出ます」「おk」のやり取りぐらいできるから、それだけで切っちゃうのはどうかなってあたしは思ったー。★どう思う? |
218. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
☆リナさん>>215 多少はあったかな。そもそもCO時の「俺が本物の占い師だ」っていう言い方も気になったんだよね。僕は必要以上の占い師アピは良い印象持ってないから。 その後、霊潜伏でのあの話でしょ。 どっちも「飾り言葉」が目立つ人だなって印象。 回答の内容そのものはそれほど重要じゃないんだ。 |
219. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
老>>206 だってグダったりするの嫌やし。 え?「確定霊>候補多いとか考えてる派」ってどういうことなん? 羊>>215 ☆うん、俺ちゃんとした情報あるほうがええと思うし。 ☆占で対抗いるの初めてやし、ちょっとわくわくしてるなぁ。 青>>216 ☆占は情報になる所、吊は黒狙いが一番かなぁ。 |
221. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
>>206 商への発言何を言いたいのかわからんのう。 確定するかもしれん霊>候補多数の占 という考え?ってことな。 >>214者 年についてはおまえさんと同意見、服は宿真狂/服狼、宿服狼どのパターンでも突っ込み速い気がしたから。神は■4回答が”多弁怖い村側”に見え村臭。自分以外の正体不明な村っぽい回答。狼側に多弁ゼロとも思えんので狼で言い辛そうって印象論じゃな。 霊は潜伏案推し気味FO希望じゃ |
222. 少年 ペーター 00:14
![]() |
![]() |
>>216☆ 16人村3-2で霊ロラ→占ロラ→吊り縄1ミスOKで村側が鮮やかに勝利した直近の経験が尾を引いていたのだ。 FOでガンガン回して赤ログの暇を与えず狼を二匹引きずり出しロラするのが16人村の基本戦法と聞いたのを信じきってしまったのだ。そうでもないのだ? 重ね重ね先走りすまんなのだ。 |
223. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
【者と宿の占い確認】ですわ。 アルビンさんの議題に回答いたしますわ。 ■4.人狼探しの基準 状況次第、初日は感覚ですわ。 羊>>186 の発言を見て、霊潜伏もありかと思いましたわ。 青>>216☆ 発言から判断しにくい人。あと霊潜伏なら1日目占の方はまとめ役になるかもしれないので頼りになりそうな人でもいいと思いますわ。 吊は黒狙いがいいと思いますわ。 |
224. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
眠いけど、おやすみなさいって言うためだけに一言消費はもったいない…。もう寝ちゃおうかしら…あらこんなところに質問が! ヨアさん>>216 そもそもの基準が、占を当てなくてもいいわーって人をまず除外して、あとは消去法かしら。その中で、まだ対話したいわーって人に占。ここまでかしらーって人は吊。それでも、自吊言いたくないから吊り先にはいつも悩むのよね。斑の時は別だけど。 んじゃ寝るっ!おやすみっ! |
225. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
占い師の第一印象だが レジーナのCOの仕方は占い師信用勝負前提とした出方。国に慣れているのでしょうが、結局偽でもありえる考え方なのでここの判断は真偽イーブン。 発言的に実力ありそうなので真ならいいが偽なら注意と言ったところ アルビンは>>198この速い流れで集計してたのに驚き 村の流れに媚びてないマイペースな感じで印象は少し良かった ディータはペーターが好きなのはわかる |
226. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
灰はカタリナとかクララの勢いが凄いな。ここは占いいらんかもしれん ペーターとジムゾンには単独感感じたんで今後に期待 あとはわかりませんな ではぼちぼちおやすみなさい。よい夢を |
227. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
ベッドのタブレットから質問発見。 ☆ヨアヒム>>216 まず、狼と見極めた相手は吊り。これを前提として。 見極めが不十分な場合。大きな違いは「占いを当てて喋らせるか」「それ以上の発言を期待せずに吊るか」だね。細かくはケースバイケースになるけど。 そしてヨアヒムには、ほぼ全員が答えてからでいいから「その質問で各人の何をどう取ったか」を聞かせて欲しい、とリクエストしておくよ。 |
228. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
屋>>218>>220 んーありがと。印象だけで言うならあたしは者真商狂宿狼だったから、>>220で言ってない詳細なところが、つまり経験則があたしのそれとだいぶ違うのかなーって思った。オトさんが村なら。 商>>219ありがとねー。 えとね、あたし占い師のとき「3COやだな」って思うひとなの。2-2に比べると各段に抜かれる可能性高いから。だから聞いた。意見が違うから偽っぽとかじゃなくて、なんで襲撃 |
229. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
懸念ないのかなーって…確定占い経験ありなのかー。それって結局鵜呑みにはできないんだけどさ、とりあえず了解だよ。 んで、いちおうこれは霊潜伏の流れかな? これだけは確認。 灰ALL>★3d夜明け前に非難読遺言対応できますか? 青>>216さらっと。☆占吊ともに白さを拾えない順に消去法。直吊りできるほど黒確信するってことはめったにないです。 あっというまに@11なのですよー寝るのですよ! |
230. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
ディーター、君のcoが11:19分と、 少し遅れたのはどうしてだい? >>168では、>>162のペーターの発言を見てから、 6分で考えをまとめ、発言するに至っている。 ただし、アルビンとディーターのco間は、 少ない字数を、恐らく議題に回答する前に、 4分かけてから発言している。 もし仮に僕が占いならば、始まる以前から、 即coか、対抗に即対応か、潜伏か、動きを考え、 即座に実行するだろう。 |
231. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
羊はいい感じ。全体を見渡している感じがするな。そこは初回●は外していい位置。占いより発言で見極められるところだな。 老>>221回答感謝。服に関しては、そこは宿服のライン微切れ要素で白要素には見えなかったな。神に関しては、なるほどって思った。村ならではの防御感、構えってところか。 修は>>167→>>223での時間差が気になるところ。妙は頑張って! 喉足りない…そろそろ寝る。おやすみな@14 |
232. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
経験則は人それぞれですしね。僕は内訳までまだ気にしてないし。 ★リナさん リナさんがディタさん真と思う理由を教えてもらえますか? 回答は起きてからで結構です。 僕もそろそろ寝ますね、おやすみなさい。 |
木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
あいやー誰かおる? CNはリーダーのアルビンが決めてもええのよ さーて潜伏能力者だけど 年神はない。動きが軽い 書はあれはただの村PL 屋も微妙にない。慣れをあまり感じないのに動きすぎ 青の動きの硬さはあるが緊張感からどちらかというと狩。慣れてない村の可能性のほうが高い。なんにせよたぶんここは村が勝手に吊るんでよくわかんないーとか言っておく エルナの>>194の発言の濁り方は気になる。吊られる |
233. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
就寝前に一考察 >>182 >>196 統一希望なのに何故「占い師」『に』「狙って欲しい」なのでしょう? まぁ、些細な事ですね、お気になさらず このままですと霊COはなさそうですね 先程言った通り、潜伏死考察が苦手なので出て欲しかったのですが、無理強いは好みません となると、自由占いをする事のメリットに魅力を感じませんので、霊COが無い場合は指定占い希望に変更します |
234. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
>>216 ☆一番は黒狙い。当初から黒要素出してくれる狼もそういないと思うから、黒というと何か違う気もするけど。次点盤面整理。黒い人がいなければ占は色見にくい真贋分かりそう所やSG潰し、吊は(いれば)寡黙にも使うかも。 年>>222 成功体験に基づく発想か。序盤に灰狼吊りってラッキーとしか思えないけど、そうなるよう持ってくのが理想ではあるよね。 書>>227 了解。 お休み** |
235. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
人物考察に関しては、レジーナにリーダーシップを、クララ・カタリナには思慮深さを感じます ただし、逆に考えると恐らく最低でも御一人は信用を得ようとする狼ではないかと考えます 御三方を吊りは有り得ませんが、占いはありかと思います |
236. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
失礼、6分間は>>183,>>189だね。 >>217 もちろんそれだけで切るだなんて野暮なことはしない。 ただ、やはりタイムラグは生じるのでね。 霊COは無さそうなので、占い統一。 次は占いの出る順番について考慮したいところだ。 ・・・非常に申し訳ないが、明日は20時~22時は出られない。 |
木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
たぶん勢いあるところはカタリナクララあたり。ここはてきとうに白いなーとか言っておく 老屋神あたりは無難枠。白いようでよくわかんないとか言っておく SGは多分青娘。わかんないようなわかんないような。とか言っておく というのがたーぶん今後のトーマスの予定。 多分樵は灰の中の下あたり入る(占い吊り当たりやすい) |
237. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
詐欺。 屋>>232☆あくまで印象だよ? 商:CO表まとめなど、灰に切り込まない姿勢、あとあたし>>228みたいな考え方だから狂印象。お返事貰って多少はフラットに。 宿:灰見る姿勢真狼印象。狼よりなのは、>>197とは言ったけどやっぱエア回答の防御感が大きかった。 者:消去法、戦術論共感は要素じゃないけど、やっぱ印象としては上。 と思ってたけど、直後に>>231と言われたのでちょい警戒したり。 |
行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
トマはん俺おるよー(・∀・)ノシ Σおっ、俺りぃだぁ!? 今のところどう見てもトマはんが適任としか。 灰よぉ見とるなぁ…(目キラキラ) 青はともかくとして、現状娘は占わないつもり。トマはんの言う通りSGやもん。分かりやすいSGは占いたくないんよ。 羊>>229 聞きたいならエピとかで教えるよー。今まで確占村のが多かったぐらいやもん。 回答が120発言ぐらいで発言もったいない…。 |
238. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
者>>231「全体を見渡して」あたし視野狭かったと思うんだけど…正直神樵尼老は見てなかった。★どのあたりで感じた? というか者宿どっち狼だとしても繋がれてる感あって若干気持ち悪いなーう。 >屋 ★あたしのこと黒塗りにきた狼って疑ってる? 服>>236ありがとー。ん、了解だよ。エルナさんがどんな考え方なのかなって聞いた。あくまで一要素なのね、安心した、って言ったら失礼になっちゃうかな。 寝るー。 |
239. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
占い師の真贋についてですが、真狼狂と見ています というより、真狼狼はレアケースだと考えていますので。 結果的に潜伏死がありえそうな展開ですが、COの時点でそこまでは分かり得ないはず となると、あまりにもリスクが大きすぎるのではないか・・と |
行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
裏番長…ヤンキーっぽく行くのはどない? リーやんは裏番長やろ、トマはんは諜報部員やろ、俺が特攻隊長ポジションなら狂人はんは…特攻隊長補佐? 表に張る予定↓ 老>>221 ?そりゃ確定したら嬉しいやん。 えっと…つまり何が知りたいんかよく分らんねんけど…。良ければ教えてくれん? 娘>>224 ★「まだ対話したい」枠に占って、斑になった時を見据えてるん? あ、斑になった時火力ありそうってこと? |
240. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
内訳ですが、 商 真/狼 宿 真/狼 この2名はこのように強く感じました アルビンの準備万端さ・レジーナのCO絡み・多弁さを見るとあまり狂人に感じません、あるとすれば狼ではないかと・・・ となるとディーターが狂人というのが現時点での予想でしょうか |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
G国怖い普通村怖いレベル高過ぎてSGにすらなれないとビビってた癖に 狩人希望して通っちゃったよ!早速レベルの高さに命の危険を感じていて、 ざわ…ざわ…せん…ぱん…という幻聴が聞こえてきています。 RP?あいつなら実家に帰ったよ。そして3CO。占い師見るの自称スキーだけど RCO早おい…真と狼どこですか…。そして真霊さんドコー。 ディタの>>168は、オトの>>218言うとおり偽印象あるな。狂>狼? |
行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
樵1d>>01:12 なるほどなぁ。俺村の情報になれるんやったら斑吊りになろうが構わんねんけどな。「個人の戦略」より「多数の整理」のがええやん。 でもあの表まとめとか霊の負担減らしてるってことにならん?あ、やってる暇あるならちゃんと占い師しろって事やね。 スケバン…はっ!スケバン刑事!? |
木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
>>1:20 凄え。その発想はなかったわ。行き当たりばったりで生きてる私を許して欲しい 今は占いcoと霊潜とカタリナの勢いくらい? 空気読むの凄い苦手だから正直役立たんな。すまぬ >>241そうやって出るのか。なるほど勉強になります。表で喋るの苦手で困るorz そろそろおやすみ。また明日ー |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
樵>>1d01:29 せやかて2戦目でお任せやったら狂押し付けられたトラウマが…。 あれだけ村の要素拾ってこれるんに行き当たりばったりとかダウト!そこだけは許せんっ! 二人ともおもろい人でめっちゃ嬉しいわ~。ごっつ和む。 おやすみ~、んで俺も寝るー。 リーやんもほどほどにな~。 |
242. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
宿も商も開店前からエア議題回答/議題と回答用意して第一発言してるのだ。2人とも役職にかかわらず自分のスタイルを通すタイプとみたのだ。 商は真偽どっちでも第一発言即占COしてた印象なのだ。発言もまだ3つだから真偽どっちともわからんのだ。でも>>219占い対抗初めて発言は印象深いのだ。羊の質問の意図とずれてるし今後ボロが出た時の弁解用の布石かなとちょっと勘ぐりすぎてしまうのだ(笑) |
243. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
宿は>>171エア回答(とあと多数決協調発言も?)はがっちり信頼勝負にきてるのだ。>>178の霊回し禁止といい進行ガツガツしてるのだ。狼っぽいかなとも思ったけど性格的に?真でも不思議じゃないのだ。狂は初日から進行ガツガツしないという固定観念があるので宿狂のセンは薄いとみてるがまあ視野は広くいくのだ。>>201>>212初日占い先を早いうちからちゃんと意識してるのは真印象かも?なのだ。まあこれも「騙 |
244. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
り成功させてやるぜえええ」って気合の入ってる偽かもしれないのだが、灰考察をしきっちりそれを開示する姿勢は好印象なのだ。 者については屋が>>180の「スキル高め」判断に疑問を持ってたが、回答で僕の霊潜伏展開経験の少なさをピタリと言い当てたので、単純に人を見る目があるのかなと思うのだ。真偽判断には関係ないけど沢山人を見てきた=経験豊富そうなのだ。>>189統一か自由かに言及してるのは「探し出す」占 |
245. 少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
いを意識していて好印象。>>214老の灰雑感を知りたがってるのは者自身灰に目が向いてるってことだと思うのでこれも好印象なのだ。 まだほんとに初っ端の印象に過ぎないが、者宿が真と真っぽい狼な感じなのだ。商は発言伸び待ちなのだ。 明日は歯医者で徹底的に悪い歯を治療するので、夜麻酔が切れるまで発言できないかもなのだ。ログはしっかり追って全体質問の回答も用意しとくので勘弁なのだ。 おやすみなのだ! |
老人 モーリッツ 05:21
![]() |
![]() |
1d2d●3票くらい食らったらでよう。逆に一票も入らない場合もちょっと考えよう。 現状灰襲撃あった場合、神が困りそうなのが気の毒くらいじゃが羊が難読COとか言い出しておるから大丈夫じゃろ。 後は灰考察の負担が1増えることくらいじゃが、占3誰が真でもこれ以上護衛先増えるとアレじゃから潜伏しておきたいところ。 灰襲撃されたらアレじゃが、占の盾と思えば。わし個人的に後だし能力の霊判定<占結果揃いじゃし |
246. 老人 モーリッツ 05:30
![]() |
![]() |
おはよーじゃ☆ お目覚めに【深蒸し緑茶・新鮮な果物・きんつば】はいかがですかな? >>231者 服に関してはライン切れ要素でもあるが、わしはそれよりも反応の速さを重視じゃ。多分あの宿のCO状況って黙ってても誰かが突っ込んだと思うんよね。それをさくっと突っ込めたのは”占の信用の行方次第でいろいろ大変”な狼というより”占見極めたいので気になったところは突っ込みたい村”に見えるということじゃ。 |
247. 老人 モーリッツ 05:38
![]() |
![]() |
どうでもええけど、者目線 宿につっこんだ人=偽占の宿とライン切れ派閥なのじゃな。ここは真視点っぽいのぅ。 占3はわしも真狂狼かなと思っておる。真狼狼なら狂は潜伏か霊騙りじゃろ?どっちもあまり狼有利な布陣じゃないと思うんよね。占3全員潜伏でもいけそうな実力者に見える点も考慮。 灰雑感追加。屋の受け答え嫌いじゃないのう。白黒要素とはまた違うかもじゃが白め。妙は取りあえず議題回答お願いするのじゃ。 |
青年 ヨアヒム 07:16
![]() |
![]() |
寝落ちて快眠すっきりだけど発言する時間ガー。初日占い勘弁して下さい。 宿:真>狼 商:狼>真狂 者:狂>狼かな。 やばい全員狼あるぞ…。単体狂目はディタかな。 カタリナはラブリークール天使なのに占真贋が>>237同意出来ない。 でも割とディタ好印象稼いでる感じ? >>211 とんでもない非霊透けを犯してしまった。まあでも僕狩人だから…。 |
248. 少女 リーザ 09:25
![]() |
![]() |
おはよー♪ 昨日はほとんど寝ちゃってて何も言えなかったから今更だけど霊は最初のうちは潜伏でいいと思うよ 占い先は黒か灰っぽい人を狙っていくべき 吊りは白を回避しつつ怪しい人かな あとまとめ役は一人欲しいなー いない時間もあるし活発な時間は少し目を離しただけで皆の話し合いが進んじゃうから皆の意見をまとめる役が欲しいとおもったな |
251. シスター フリーデル 11:04
![]() |
![]() |
こんにちは。 占い印象ですわ。 商 始めから議題を出すなどまとめ役をしており、占い師の感じがしないですわ。 宿 ★>>161占い師になった時って議題にすぐに回答するのは珍しいと思うのですがどうでしょうか? 者 ★>>231 時間差とおっしゃっていますが他にも議題回答をしてから時間がたって書込みをしている方もいると思うのですがなぜわたくしだけなのでしょう? |
252. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
妙は早速回答ありがとうじゃ。議題回答には■と番号をつけた方が他人を幸せに出来ると思うから明日以後気をつけるとええぞ。具体的に黒とか白とか灰とか、どう判断するわけ?というのが■4の質問意図じゃが、ここはkwskするか今日以後の●希望理由辺りを詳細に言うことで教えてもらいたいのう。 >>225樵 宿印象で”信用勝負意識した出方”というのは具体的にどういう点かの? おやつじゃ つ【番茶・どら焼き】 |
253. 宿屋の女主人 レジーナ 12:35
![]() |
![]() |
昼飯後のどら焼きはありがたいねぇ。いただくよ。[ムシャムシャ] 修>>251 ☆私にはそういう常識はなかった、としか言えないねぇ。 逆に質問させておくれ。 修★私からどういう回答が来ると予想してたんだい?全く想定してなかったってのは抜きだよ。 リーザはなんだか危なっかしいねぇ。 妙★信用できそうな人、逆にできなそうな人とかいるかい? |
254. 少女 リーザ 12:44
![]() |
![]() |
老 次から気を付けるね ■4 については白から探して段々対象を狭めてくのがいいかなー ●希望についてはもう少し様子を見てから決めたい あと私から見た占い師に思ったことだけど 商は始まってすぐに議題出してたからあれは多分どの役職でも同じことしてたんじゃないかな、あともし狼だとしたらいきなり単独で行動するとは思いづらいな 宿はCOのタイミングが遅かったのが少し気になった、考えを纏めてどう振る舞おう |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 12:46
![]() |
![]() |
ペーターはかわいいねぇ。アメをあげるよ つ[さくらドロップ(はっか味)] 占い真偽に今そこまで喉を割くべきではないとは思うけど、言ってることはわかりやすくていいね。かなりふんわり仕上げなのが気にはなるが、まあまだ10発言もしてないし及第点だねぇ(上から)。 ま、ここ狼なら発言からボロが出そうだし占いはいらないか。 |
257. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
宿 ☆>>253 占い潜伏を自分はあまり見かけていなかったので他の国から来た人なのかと思いましたから質問させていただきましたわ。 回答からは、そういう文化の違いなのかと思いましたわ。でもちょっと疑われたくない感じの防御感があると思いましたわ。 あら、おいしそうなどら焼きとお茶ですわ。モーリッツさんいただきますわね。 |
258. 宿屋の女主人 レジーナ 12:54
![]() |
![]() |
ジムゾンは>>235を見て白ロックがかかっちゃったかもしれないねぇ。 占い師と灰を同列で語るって赤がない感が半端ないねぇ。これ狙ってやってるなら相当あざといね。占い不要枠にポーイ♪ 残りは帰ってから精査だね~。じゃあまた夜に。 |
259. 老人 モーリッツ 13:06
![]() |
![]() |
>妙 白要素ありげな人を外して消去法で●▼決めるというやり方かと思うが、どういう点に白さ・黒さを感じたのか明確にせんと妙の考え他に伝わらんから●理由あたりではkwsk頼むぞい >>258宿 神白めは同意じゃがジムゾンの>>235って白黒考察ではなく”人物考察”じゃから、役職候補と灰を同列で語ってもおかしくないのではないかの。わからんでもないがどこかで発言余ったら補足欲しいのう。 >尼 ^^ |
行商人 アルビン 13:13
![]() |
![]() |
妙>>254 ★「狼だとしたら~」思いづらいって、なんでなん? スケバン(仮)これ聞いてもええ? とくに俺の性格要素とかなしにいきなり飛んだみたいな言い方やったから気になったんやけど…俺が狼なせいかな? |
260. 少女 リーザ 13:38
![]() |
![]() |
>老 私の言い方があんま良くなかったかな、●は積極的に黒や灰狙っていいと思う、▼は消去法がいいって感じだね 神が白意見が多いけど私は〉〉235の吊りはあり得ないっていい切ったのはちょっと気になった、でもそれ以外は確かにって思うから考えすぎかな? |
261. 羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
こんちゃー! どらやきむぐむぐ。ありがとーございます。 霊潜伏進行ってことで提案ALL。 【仮22:15/本決定22:45】 【霊潜伏進行続行なら統一占い、先着多数決】 【占い先霊なら仮決定後に回避、全員最低1喉残す】でどう? 明日はみんな日付変更時在席できるってことでいい? 灰全員で遺言って考えてるんだけど。 あと【あたし新人なので、どなたか今日の進行しきってください(意訳:喉がない)】 |
262. 羊飼い カタリナ 13:47
![]() |
![]() |
雑感。 神:>>164赤見えてこんな発言できるかなっていう微白要素。>>235灰と占い候補同列・出力高そうな宿書(と無駄に口数多いあたし)を警戒は宿書白なら神も白か。>>239上段「真狼狂」前提条件強調など単独感。 年:>>222FOなら1狼しか騙らないのがふつうだと思うよー。ここホントに経験を語ってる感じ、印象ながら素直感+単独感。 服:森>>221に同意、やや白。そういう考え方ができなかったの |
263. 羊飼い カタリナ 13:47
![]() |
![]() |
がちょっと悔しい。 で、早くに服年神の白拾ってた樵森も村の考え方として違和感ないっていう微白印象プラス。SG欲しそうじゃない。神年服と両狼って線は切らないけど、両狼で序盤から庇いもやりにくいだろうし。 ここまでは今日の占い消極的。それよりは今のとこ白取れてない屋娘妙青。 あ、書も白黒取れないけど思考開示良好>>191~>>202など。初日占いするひとじゃない。村なら発言から白拾いたいな。離席@6 |
264. 老人 モーリッツ 14:12
![]() |
![]() |
序盤喋ることないなら娘がまとめれば?と思ったが、娘マジでろくにしゃべっておらんから今日は喋ってもらうかの。 ★ わしも娘と似たタイプじゃから明日は誰かに交代前提で(確白でたら確白、割れた場合は適宜)今日はわしが仕切ってもええぞい。票まとめ(多数決)仮本決定出しでおk? 日替わりにしてもらいたいのは公平さ重視と、明日わしが忙しくて夜遅め登場予定じゃから。COには対処できる予定。 >宿羊 ^^ |
265. 少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
≫192 書は寡黙な人(このときは私か)が黙ってるのを牽制してる感じだし ≫247は似たような理由で私に発言を促しているから、もし狼だとしたら敵か味方かは知ってるわけだから態々喋らない人の発言を促すようなことは言わないと思うから、書と老は白な気がする あとはもう少し考えたいなー 次来れるのは夕方以降になりそう |
266. 行商人 アルビン 14:41
![]() |
![]() |
昼の一撃~。 老>>221 ? そりゃ確定したら嬉しいやん。 えっと…何が知りたいんかよく分らんねんけど…。良ければ教えてくれん? あと>>264 ★どのへんで自分と娘が同じタイプって思ぉたん? 娘>>224 ★「まだ対話したい」枠に占いって斑になった時を見据えてるん? 斑になった時火力ありそうって事? そして>>195 白わかってもらおう…★もしかしてSG体質やったり、それ開き直っとるタイプ? |
267. 老人 モーリッツ 14:54
![]() |
![]() |
>商 理由説明する前に商の回答聞きたかったのじゃが、霊FO希望気味=例え確定霊であれ占より重視ってことはないのかのう。 gdるの嫌ってのはわかるんじゃが、占候補でCO非COまとめ、議題出題に喉割くってのがちょい違和感じゃったのよ。 以前同じような行動してる占と同村したがその人は”割れる可能性ある占判定より確定霊鉄板護衛で勝つる”という考えの人じゃったのね。こういう思考の有無が質問意図じゃ。 |
268. 老人 モーリッツ 15:02
![]() |
![]() |
(商続)娘と似てるってのは序盤の情報少ない段階であまりしゃべることなくね?って姿勢な。具体的には娘>>195”ネタというか”以後。コピペしたいほど同意じゃ。 まあわしは進行上ダレるのが嫌なので、議論の維持には努力するし後半になるに従って喉足りなくなるから喉余裕あるうちはつまらんことでもなるべくみんなと会話すると決めておるがの。 ところで注文じゃ。若い女性客多いしなんかおされな紅茶でも仕入れ頼む。 |
木こり トーマス 15:47
![]() |
![]() |
番長と表で絡んでもいいんじゃない? リーダーは爺さんに絡まれているな 困ってたら、自分は潜伏という行為自体きらいで村のためを思うなら霊能者はCOしたほうがいい、とか極端なこといっても面白いかもしれんな リーダーのRCOとも繋がるし プラスで占い師と霊能者どちらが大事かコメントすると爺さんは多分喜ぶ |
269. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
灰印象 娘 議題の番号がないのに読みやすいですわ。スキルが高そうですわね。 羊 多弁で他の人に質問をして人狼探しに積極的に見えますわ。現時点では少し白く感じますわ。 神 >>164 から見て単独感があるように見えますわ。そのあともネタを交えたりとリラックスしている感じですわね。 |
270. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
続き 書 自分のスタンスをしっかりと序盤に言えるのは白要素だと思いますわ。でもあまり他の村人のからみがないので今晩の考察が気になりますわ。 妙 不慣れな感じがしますわね。喉の使い過ぎに注意した方がいいと思いますわ。 他の方の印象はもう少し考えてからにしますわ。 |
271. 仕立て屋 エルナ 16:02
![]() |
![]() |
何か自分だけ主としたい議題が違ってるが、構わず言い直すよ。 見過ごされては困るのでね。 >>230の時は「喉の調子が悪くて」ミスだらけな文になってしまった。申し訳ない。 ★>者 >>230,>>236に答えてもらいたい。そしてまた文修正。 始まる以前から、「自分が占いになることを想定しておいて」 即coか、etc.. 潜伏は「様子見」と同意義と見てほしい。 |
272. 仕立て屋 エルナ 16:05
![]() |
![]() |
>>216 ☆現状では、占いはいわゆる中庸占いを薦めたい。 発言のできるor推理力のある玄人は、本当に人狼ならば結果論的に良いが、 偽占い師が脅威と判断し、パンダになって吊られてしまうのはもったいない。 発言をよく見極めつっこみ、怪しいなら占いにかけて黒なら吊る。 完全に怪しいなら吊り、がいいかな。・・・玄人は恐らく潜伏も上手いだろうがね。 吊り対象は、黒>黒い発言>発言内容が薄い>寡黙 |
273. 木こり トーマス 16:05
![]() |
![]() |
老>>252占い師潜伏を考えていた点>>171。レジーナの中に占い師は占い潜伏考慮する、という観念がおそらくあってそれをするってことは、つまり自分を占い師として見てほしい信用してほしいってことだろう 信用あまり考えないなら普通にCOでいいはず 真でも偽でもなくはない考え方なのでいまのところこの要素はイーブンだがな |
275. 木こり トーマス 16:06
![]() |
![]() |
灰印象 羊◆質問しまくっているカタリナの>>215「質問のための質問」や>>238「狼って疑ってる?」は防御感なくて好印象。このまま突っ走ってくれ。占い不要 屋◆カタリナの突っ込み先だが「質問のための質問」には見えんかったな。>>205自己開示もしているしな。ここはカタリナについてちょい気になったとこ。オットーについては感触だが占いはいらなそう |
276. 木こり トーマス 16:07
![]() |
![]() |
老◆高速で白拾うご老人。思考の早さからも占いいらない。思考早いのでなにかあったらボロはでそう 神◆>>200が唐突で独特で村に媚びてないように感じた。>>235占い意識してないあたり狼ぽく感じん。レジ黒なら若干視点漏れ臭いが今の所はそんな考慮しなくてもいい。神白でも黒でもレジ狼なら>>258くらいはいいそう 書◆>>191狼の敵対意識も良好だが意外と読みやすいのだよな。考察に期待 |
277. 木こり トーマス 16:08
![]() |
![]() |
年◆慣れていないのかとも思ったが意外に喋るのだな。単独感もあるし多分占いらん 残り青服娘尼妙。意外に多いな… 妙尼は村だとSGにされそうで危うい感じがしたので一応占いあり枠 |
278. 仕立て屋 エルナ 16:45
![]() |
![]() |
羊>>229 ☆箱が埋まってて鳩かもしれないが。鳩使い慣れてないけども。 神>>240 ★自分は 商 真/狂 ではないかと思っているのだが、 自分がこれから述べる推理に関して意見が聞きたい。 アルビンの準備は事前用意で、はっきし言ってどの役職でも可能。 占い即COは、狂アピ・潜伏占い炙り出しの狂人、 または信用を取ろうとした真だと思っている。 相談前coの狼の可能性も隅にはあるけど。 |
279. 少年 ペーター 16:50
![]() |
![]() |
ちょっと早めに歯医者行ってきたのだ。痛かったけどちゃんとがまんしたのだ。おねーさんに褒めて欲しいのだ(チラッチラッ 昨夜の質問回答と灰雑感落としてくのだ。 >>216☆占いは発言多く積極的なとこから色が見えない人、吊りは発言少なく消極的なとこから色が見えない人…が基本なのだが実際の希望出しはズレることがあるのだ。パッションなのだ。 |
280. 少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
老 >>221>>246>>259の服神についての諸々は素直になるほどと思ったのだ。僕説得されちゃうのだ。今後考察の頼りにしつつ引っ張られないように気をつけるのだ。昼の分だと妙とのやり取りが印象的なのだ。ほれ頑張んなさいよと背中押してる感じが村っぽいのだ?狼ならほっとくんじゃないかなあと思うのだ。 神 娘が指摘してたけど>>164悠長なのだ(笑)狼ならそれどころじゃないと思うので微白なのだ?あと |
281. 少年 ペーター 16:52
![]() |
![]() |
僕もまだぼんやりだし神も消去法っぽいけど>>240の者狂説は今後の考察期待なのだ。 妙 ぽつぽつ呟きなこなのだ。気を悪くしないで欲しいのだが発言の細切れ感からあんまり一から順にログ精査してる感じはしないのだ。>>265みるに自分と関係あるとこだけ抜き出してみてるのだ。もし狼ならとってものんびりやさんなのだ。 羊 >>197とか頼りになるのだ。メリットデメリット提示してさあどうする?って村の総意 |
282. 少年 ペーター 16:52
![]() |
![]() |
を探る感じ好きなのだ。あとあっちこちに質問飛ばしまくってるのだ。投げっぱなしじゃなくてちゃんとツッコミも入れてるのだ。「私はこう思う」ってのも戸惑いなく放出してるのだ。>>238「者宿どっち狼だとしても繋がれてる感あって若干気持ち悪い」はなんか新鮮で頭に残るのだ。>>262>>263「そういう考え方ができなかったのがちょっと悔しい」ってがっつり推理で勝ち狙いにきてるのだ。内訳わかってる狼っぽく無い |
283. 少年 ペーター 16:52
![]() |
![]() |
気がするのだ。総じて憧れのおねーさんなのだ。こうなりたいので狼さんなら残念なのだ…。 羊>>261【提案異存ありません】なのだ。あと>>262教えてくれてありがとなのだ。2騙りはやっぱりレアでラッキーだったのか…しょんぼりなのだ。 娘 >>195垂れ流しタイプCO新鮮だったのだ。僕は宿の>>187みたら「やっべ発言する前に逐一注意しなきゃ!(ドギマギ」ってタイプだし、娘のわかんないことは |
284. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
わかんないって素直に言う姿勢、プレイヤー性格的にだいぶ違うのかなって思ったのだ。発言注目したいのだ。 書 発言が全体的に「自分はこう」「自分の考えは~」で他人にあまり言及してないのだ。狼なら周りが気になるし自分を曝け出したくないんじゃないかなと思うので微白印象なのだ。 樵屋青修服 まだなんともなのだ。意外と多くて焦るのだ…。 |
285. 少年 ペーター 16:54
![]() |
![]() |
雑感書いた人々は (微)白 羊老神書妙娘 灰 印象なのだ。 まだほんの印象なのだ。柔軟に変わるのだ。 今夜の僕の占い希望は各々発言のびる夜にまた改めて考えるのだ。 @5 |
286. 仕立て屋 エルナ 17:05
![]() |
![]() |
神>>240 ★補足 >>278の「潜伏占い炙り出し」・・・?すまない、これはただの勘違いだ。 自分が占いかつ様子を見るならば、偽の即COを見たら潜伏する。 本当文の乱れっぷりがヤッヴァイ。頭とt・・・口の連結甘いなあ。 それと、>>236の通り、もし仮に仮決定、無いだろうが 本決定に出られないときに備えて、現時点での占い希望を早めに出していいだろうか? |
ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
誰が狼なんだ…何か宿年とか繋がってそうでなさそうで。まぁ年狼なら大丈夫だろう。他の位置が問題だな。修妙娘あたりが狼だったら捕獲される。修を誘導したくなるのだが…狼だったら申し訳ないな… 狂人は思い切り動けないのが苦手だ。反応的に狼ありそうで怖い>>251.村ならスルーしそうではあるが、防御感…。さて…どうするか。一応、2d白判定,3d黒判定だから●2回分は回避して欲しいな… |
木こり トーマス 17:58
![]() |
![]() |
. 旦旦旦旦旦旦旦旦 ( ´・ω・) 旦旦旦旦旦旦旦旦 . /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 / ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦 し'‾(_))‾(_))‾(_))‾(_))‾(_)) お茶ドーゾ |
行商人 アルビン 17:59
![]() |
![]() |
う、占3COなのに霊騙り視野に入れてるん!? 諜報も番長もすごいな…俺にはなかった発想や…! 諜報>>1d15:47 えっと、じゃあ後で番長に↑の★質問するよ? 返答はさっきのやつで大丈夫やから! しょんぼり演出いれるだけ。 あと絡まれてんのは大丈夫! 俺3度の飯より黒視…てか殴られんの好きやから! |
行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
あ、一緒に張りつける修への質問のうちに喉使い以外に妙のどこが不慣れか教えてってあるんやけどまずいかな? >>254とか>>265とかみとると、自分の中に芯がある感じで、俺視点妙は単なる寡黙やないんよ。 ど、どえむちゃうわ! 殴り方で狼か村か判別するだけや! 占いになったら絶対目立って真偽確かめの質問来ると思ったんやけどなぁ。 戦術っておもろいなぁ…!(きらきら) |
行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
くっくっく。越後屋、お主も悪よのぅ。 いやいやいや、注文多いとか! 俺のがよっぽど好き勝手しとるし、寧ろ溢れんばかりの優しさやん。そう、それはまるで母なる海。黄金色の菓子の海へダイブ(カオス) 番長はこういうのが動きやすいとか、なんかない? |
287. ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
服>>271 ☆遅れた理由は議題の用意と訂正だな。 開始後、議題の準備と回答を纏めて発言しようと思ったが、霊潜伏についての意見がうまく少ない文字数で纏められずに時間掛かり、完成したかと思ったら漢字ミスに気づき訂正しようと、戻ったら対抗出ている上に議題用意されているから>>168の様なCOの形になったんだぜ。 修>>251 ☆すまん、よく見ると青も該当するな。気づかんかった。 |
288. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
羊>>238 ☆>>179>>204>>215と占CO者全員+αに質問してきた点だな。灰に対してはあまり広くなかったか。>>231は撤回。もう少し見てみるわ。 質問返答して離脱。21時ごろに戻れるのでそこから見ていくぜ。 現在の段階でパッションは●不要→老年神。 占いたい位置が青修妙。あと注目枠として書だな。 また後で来る、またな@12 |
289. 木こり トーマス 18:32
![]() |
![]() |
残り灰を見てみた 娘◆がんばっていますという感じは印象は悪くなかった。垂れ流しタイプと言うが今の所なにが垂れ流されているかは不明な娘であった。リキッド? 服◆ディータが気になっているご様子。他の占い師について比較したコメントがないので占い考察的にまだ不安定 青◆女装ホスト。すまぬ。あとわからん |
290. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
GS 羊>老>書>年>神>屋 残り枠、娘服青尼妙。この中に2狼って言われると微妙かもな。多弁1狼中庸1狼がありえるところ。占狼が商者あたりなら、灰に司令塔がいる気が。逆に宿狼なら宿が司令塔だろう。灰狼はおとなしめなイメージがある |
291. 木こり トーマス 18:33
![]() |
![]() |
占い師についてだが レジーナは実力ある狼が占いに出ていてもおかしくない落ち着いた雰囲気。真or狼 アルビンは即COが狼なさげ。仲間と相談しないでCOできるイケイケさをあまり感じん。真or狂 ディータはどこでもあり 三人とも真ぽさでいうとまだわからんなあ。ちょい横並びしている |
行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
番長対話姿勢はちゃんとあるからなぁ。 こういうきっかけで話し始めたいからこの質問投げてくれない?ってのがあったら遠慮なく言うてや。 今のところ、なんとなーく自分への触れかたから喋ってる感じがするし。 |
292. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
☆リナさん>>238 特にそんなのは感じてないけど?だってリナさん僕のこと黒いって言ってないよ。 ★リナさん>>237 続けて質問だけど、 「灰に切り込まない姿勢」が狂。 「灰見る姿勢が真狼」 これどんな理論? |
行商人 アルビン 18:50
![]() |
![]() |
俺がそのタイプなんやけど、自分に質問とか黒塗りとかあったりするやん?そこから村狼を判別する言うこと。 俺にこういうっちゅうことは黒やなー白やなーみたいな感じ。 >>265の上段で書が遠まわしに自分をけん制してる?みたいに考えてるやん?「相手が自分に」どう関わってくるか。それから相手の色を判別する的な。 |
293. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
答えてない議題と質問があった ■5.人狼探しの基準 ヨアさん>>216「★占吊先の基準は?それぞれどう使いたい?」 どっちもその時、自分が思ったことに沿う感じかな。 意識したこと無いし、前もって決めてるわけでもない。 |
294. パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
昨夜言ったようにディタさんが若干印象落ちるけど占い師sはまだよくわかんない。 これからの発言や占い判定で見極めていけばいいかな。 トマさんの>>292 アルさん評はなるほどなと思った。確かにアルさんは相談なしで即COって感じじゃないね。まめそうだし。 |
295. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
たのもー!(扉バーン リナさん>>229 大丈夫、対応できるわ。喉残しもたぶん大丈夫。 アルさん>>266上段 モチのロン。占対象と占い師をセットで見るほうが、情報量多いし。確白はともかく斑の場合、占い師のリトマス紙になる人を占いたいわ。そうじゃないと「斑だから吊る」ってだけになっちゃうでしょ。 それで占真贋の判別が確実につく状況なら、まだいいんだけどね。 占いは「生きてることが前提」なの。 |
296. 村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
吊りと違って、その後に対話するチャンスがある。確白なら灰が狭まるけど、斑なら…?って、そこは想定して普通じゃないのかなと。 んー…アルさんからこの質問来るの少し不思議。 アナタ占い師でしょ?パメラから見て斑でも、アナタ視点は白黒はっきり。なのになんで、斑時のことを気にするのかなって。 偽占からの偽判定を気にしてるんだとしてもね。灰であるパメラ視点の斑と、占視点の斑は、違うんじゃないの?っていう。 |
297. 村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
上手く言えないんだけど、占視点というより、探ってる感じで…もし偽なら狂人さんじゃないかな、って印象。狼さんなら、真能力者から黒判定が出ることを知っているから、「斑」より「黒判定」に意識向きがちだしねっ。 >>同下段 SG体質かどうかは知らないけど、開き直ってるわね。対話する!とか推理して狼見つける!とかそんな自信ないわ。自分にできることが、思考開示しかないのよ。なので垂れ流してみたわっ。 |
298. 仕立て屋 エルナ 19:22
![]() |
![]() |
>>287 なるほどね、実にもっともな理由ではある。 だが、「時間が掛かり、完成したかと思ったら」は事実だろうが、 そこの原因で嘘ついた、とも考えられるがね。 占い師は、者と宿は実際の行動だけでなく、行動予定も同じぽいかな。 今この2名の比較はできないな。真狼狂どれもありうる。 エア回答や屋の意見などもあるが、現状では深い意味は探れないな。 今晩の事情が消え、全く問題無い時間へ移されました |
299. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
やあ。 すまないが、体調を崩したようだわ。頭痛と吐き気が酷い。なのに、今日も明日も本業を休めないので、思考力が全く残っていないわね。 申し訳ないんだが、今日と、下手をすると明日も、十分な考察は出せないかもしれないね。 週末のオフは確保するので、その時には存分に知恵を振るえると思う。 |
ならず者 ディーター 19:30
![]() |
![]() |
>>298 あ、すいません。全部嘘です。出任せです(ぉぃ めちゃくちゃ様子見しました。はい。 事実は「議題の用意」…をしようとしたがやめたという。狂人になっちゃったYO!嫌だYO!という考えが先行して初動が重く様子見してしまったのですよ。 あと、狂人になったら潜伏狂人とかロマン!とか思ってたこともありやろうという葛藤が約3分。久しぶりにそれをやるのは怖いな…って思い占い騙るかーってなったのですw |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
直近のパメラがすごい好印象だね。斑でも思考放棄せずに対話して考えるってのはいいねぇ。 若干自分を過小評価しすぎてる気もするが、そこは性格だろうねぇ。昨日の対話からも防御感は全く感じなかったしね。 白っぽいし、確白苦手と言ってるし、ここの占いは拒否したいとこだねぇ。 【時間についてはカタリナのでokだよ】 |
301. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
パメ>>297補足。 狼さんが黒判定に意識向いてる(≒真能力者を意識してる)って感じてるのは、 「占3COがほぼロケットで出てきたから」。狂人さんに頼らない、っていう意識の表れじゃないかなやっぱり。狂に任せるよりも、自分が騙って信用とるぜ!的な。 この観点だと、占い師の誰もが狼的、と言えるけど…アルさんに関しては>>297なのよね。もちろん現時点の印象なのでまだまだ変わるよ、とだけ。@10 |
老人 モーリッツ 19:33
![]() |
![]() |
体調管理も参加資格のうちとか厳しいことは言わんけど、体調崩すのは勝手だがそれを表で言うのってどうなん。 書の正体村でも狼でもこっちがやり辛くなると思わんのか? 体調不良のあまり突然死しそうだから●▼してくれっていうならまだわからんでもないけど、”体調悪いんだから差し引いて考えろよ”みたいな指示されても困るわ |
302. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
とりあえず簡単に灰印象 老:白く感じるね。話してることも違和感ないし、「ぱっと見」で灰印象話してるとことか自然体に見える。 神:モリさんの言う村臭と同じような臭いは他の箇所でも感じられるので村っぽい。 羊:思考開示してるし、>>229の質問も議題回答の流れで当然リナさんから出るだろうし(これ答えてなかったね。ごめん。僕は大丈夫です)おかしいとこはない。 あと、>>163の非占だけど、多分先に |
303. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
議題回答書いてて、リロードしたらアルさんのCOが見えたから後から付け足したんだろね。CO見てから相談した感じがないし白要素のひとつかな。「悔しい」って言ってたのが印象深い。考察に自信ある人なんだろうね。期待。 書:クララさんも自信たっぷりみたいで楽しみだったけど、体調不良のようで残念。お大事に。 |
304. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
ララさん>>299 了解。お大事に…としか言えなくてごめんね。週末もまずは休憩しつつ、無理しない範囲でお願いするわ。無理は禁物。 少なくとも、ララさんは今日明日で能力処理とかなることはないでしょうし。 あと、リナさんペタ君ジムさんも占不要かな。みんなについじゅー。 残りの人はまた後でねっ。 あ、森三さんのお菓子まだ残ってるー、もらいーっと。 代わりにこれあげるよ!っ【リ〇トンのティーバッグ】 |
仕立て屋 エルナ 19:41
![]() |
![]() |
班が出た時に思考放棄するかどうかこそが大事だと思って >>266スルーしてたのだが・・・ >>300で「いいねぇ」って言ったのを皆参考にしちゃったら、後の判断材料が・・・ うーむ、ここでさらに自分がこれに言及すると、 みんな(敵組)がこれに気づくから、言わないほうがいいのやら・・・ |
305. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
流し読んだところで、総括的な印象なのだけど。 私としては、みんなに占い希望として「偽占なら気軽に黒を出せない」相手を基準の一つとして選んでほしいと感じたな。理由は、霊潜伏の現状と、そんな中でも確定白にまとめを希望する声をちらちら見かけるからだな。 上に上げたような人なら、白になっても霊不在のまとめ役として機能しようし、斑になっても抗弁からの関連要素が期待できるからね。相応の進行が期待出来るだろ |
306. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
うと。おっと切れたな。 なお、「考えが分かりにくいから」という理由での今日の占い希望はお勧めしない。まとめ役として機能しにくいし、仮に人間で偽占から偽黒を出されまとめ不在のままうやむやで斑吊り、という流れになったら純粋な村の手損だからね。 |
307. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
書は取りあえずくれぐれもリアル大事にじゃ。正直体調不良押してまで無理する必要ないと思う。 じゃが>>299見ると”週末までノーカンね♪”と読めてしまうのじゃが(わしが性格悪いからじゃの、言いがかりすまん)、わしこの点容赦する気ないから。 個人的に今日書は会話のボリュームあるけどこの村の進行にそった発言しておらんので絶賛内容寡黙No.1じゃから、この先●▼容赦する気ゼロです、と宣言しておくかの。 |
308. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
森>>264☆ありがとーあたしはお願いしたいですせんぱい。 明朝の発表方法についても段取り決めときたいところ。単純多数決で。 あたしは順指定(狂要素強い順)希望、現状[商→者→宿]。順指定のメリは村が占い見れることと一部内訳を知ってる狼に思考負荷をかけれること。ただぐだるようなら黒1白3or同時発表でも。時間メタ嫌いだけど。 >占い師s ★【夜明け周り対応できる?】 年>>279なでりなでり。 |
309. 羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
者>>288ありがとーあたしが>>238白塗り懸念ある性格見えてる中でのその反応は、印象下がった。真なら「ならどうしろと」って感じだよねごめん。 ちなみにそういう意味で年>>281~私評は白く映った。 屋>>292ありがとっ! これね、屋白拾いたい質問だった。>>232質問は者羊両狼疑ってなのかなあ、「疑ってる」とかきっぱりお返事きてたらそれって流れから村心理として自然だなって。で、希望とは違う |
310. 羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
お返事もらって、あ、そうなんだってゆう感想。ただ追加質問からホントに考え方を知りたいだけの村かもって傾いてるなう。 >>292☆前提として、一般的に占い師の灰に切り込む姿勢ってゆうのは真要素としてとらえられると思う。で、狂人さんは真狼に比べて信用取る必要は低め、加えて灰狼の足を引っ張りたくないからいきおい灰の白黒評価は控え目になりがちな傾向。 あとべつに考察自信ないです。 クララさんお大事に@3 |
311. パン屋 オットー 19:52
![]() |
![]() |
樵:同意できる発言があると初日は白く見えるね。 ★ペタ君の単独感をもう少し説明お願いします。 服:僕があまりしない推理法で共感は得ないんだけど、本人から、自分なりの真贋判断、このやり方で偽物を見つけてやるんだという推理意欲が感じられます。村っぽい。 |
312. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
年:う~ん、ちょっと全方位白で敵を作りたくない狼のような八方美人さを感じる。白要素の取り方がそこまで深くなく、逆に村側(答えを知らない側)ならではの不安とか、疑心暗鬼とか、そういうのが見えないね。ちょっと気になってます。 リナさん>> 「狂人さんは真狼に比べて信用取る必要は低め」僕は全然そうは思はないんだけどなあ。やっぱり考え方の違いがあるんだろうね。どうもありがとう。 |
313. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
≫308 んー、占い師は私は時間を決めて同時に宣言するのがいいと思うな。思考時間はそれでも負荷かけれると思うし要素強い順って言っても憶測だから、それが違ったときのリスク考えると同時でいいと思う |
314. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
モーリッツ>>307 まあそうだろうね。戦力になってないので仕方がない。 どうしようか考えていたけど、決定周りに立ち会えるか分からないし宣言しておいた方がいいね。【私は霊能者じゃないよ】。回避とかはないので容赦せず評価してよし。 霊能者、潜伏幅を狭めて申し訳ないね。 |
315. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
早速忘れるところじゃったわい……<順 【特に異論なければわしが票集計係&号令係やるので反対意見ある人はお早めに】 ★ 商宿者は羊>>308に回答よろしく ★ 灰の皆さんは発表方法、順番等について意見あればよろしく ★ 決定時間は仮22:15/本22:45予定なんでそれまでに空気読んで●希望出すとシャンペンタワーおごる わし個人的に黒出しの場合は開始即発表、白なら5分後に発表ってやつを推すわ。 |
317. パン屋 オットー 20:05
![]() |
![]() |
残りの人はまだよくわからない。これからだね。 モリさん集計係で異議なし。発表方法は普通に来た順番第一声でいいよ。 狂人の誤爆とか期待してないし、もっと言うとそんなことで真贋付いちゃうのも好みじゃないし。 |
318. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
書>>314…そこは狭めんでもよかったろう どうするかな。体調悪いようだが残しておきたいという気持ちもあった。それがちょっと下がったぞ クララどうこうは最終的に周り次第だな。他に占吊なければ笑顔でバファリンしておく 老>>315異論なし 希望は暫定【●妙○尼】でだしておく |
319. 宿屋の女主人 レジーナ 20:10
![]() |
![]() |
書>>299 クララ様、無理はなさらないでくださいね。体調を崩しておられるならそこのソファーでお休みになっていてください。 ヨアヒム!何か温かい飲み物を用意して! 老>>259 >>235で私に占いありとか言ってるんだよ、ジムゾンは。占い真狂狼なら、狼はどっちが真かとか相談してるんじゃないかね。 だから、ジムゾン狼なら私に占いありとか言わないんじゃないかと思ったわけさ。 >>315【モリでok】 |
320. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
ただいま。昨日は眠気に負けてしまったので取り急ぎJindolf指名して 灰考察書いてくるよ。クララはとにかくお大事にだ。 羊>>261 諸々賛成&了解。喉余りがアレなので余裕あったら票集計は手伝うよ。 モリさん大丈夫なら任せたいけど。 占発表は…狂混じりだろうし可能なら【23:20同時発表】を希望する。 駄目なら仮決定までに順番希望提出善処するよ。 |
321. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
>>315について発表順について説明すると、主な目的は狂による偽黒出し抑制じゃ。羊>>308のように狂人っぽい占に先攻させるのも手じゃが、これ順番狂うと狂人有利なんよね。誰狂意見もここまで見る限り別れそうじゃし。 じゃが開始即他の占の判定抜きで黒出しは、よほど手だれの狂人じゃないと難しい。100%とは言わんが若干村有利と考えるので提案しておくのじゃ。 晩ご飯賄いじゃ つ【ちらし寿司/かぼちゃ煮】 |
322. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
喉不足。はしゃぎすぎましたごめんなさい。 で、ちょっと離席。決定回りは戻ってくるけど暫定で希望【●尼○妙】。理由は喉の関係決定時に。 屋前述。娘>>296~素直印象微村。青は全体質問など話してくれる感じなので発言から判断してきたい。 >>308発表順根拠補足、商狂印象は継続中、宿者=真狼に見えてる。宿者は狂非狂というより印象順。ちょっと詰め切れない時間指定系でもいいかなって思いはじめたごめん。@2 |
323. 仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
【●木○老】 自分自身としては>>305は反対だな。 もしここで班になったならば、明日は班吊りで霊結果を見るのがいい。 霊が吊られかけたらcoするとして(ちとマズイ状況だが)、 喰われる可能性は14分の1。ほぼ喰われない。 その後は確定霊か、見つけた確定白に指導を任せよう。 占い3、偽霊は来ないはず。 そこで、中庸占い、トーマスを。 第二志望は、皆がまとめ役が欲しいのなら、といった感じ。 |
325. 少女 リーザ 20:25
![]() |
![]() |
希望は●書、体調が悪いのは仕方ないしそっちを優先させて欲しいけど老も言って様に寡黙宣言にも感じた、気を悪くしたらごめんね、でもはっきりさせときたい ◯は老、これは白に近いからこそ(私の中でだけど)確実に信じられる人が欲しいな @.8 |
326. シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
戻りました 正直議事録見ても誰が狼かチンプンカンプンで困ってますわ… ◆灰印象続き 樵:落ち着いて全体を見ている印象。>>273等灰雑感が早いのも好印象。ただ、現状発言内容は無難で色が見えにくい感じも… 灰 老:おやつを下さったのは好印象、おいしかったですわ >>252など面倒見よさそうで村なら頼りになりそう >>307で皆が評価してた書に早々と突っかかる感じは単独感ですわ 人ならいいな 微白 |
327. シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
屋:ディタさんへの質問関連での喉使いが荒いのがやや気になりますわね。雑感は特に違和感なし、 皆が「単独感」で白視する年を疑っているのが印象的ですわ 白黒まだ不明 娘:読みやすい人。素直な印象。>>296でアルさんの占視点の疑問を言及、ここは探ってる感があり好印象。灰考察に期待したいですわ。 服:>>230等のCO状況重視が印象的。>>181の素早い突っ込みは確かにやや単独感ありますわね |
シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
教会にあった「人狼大全(まとめサイト)」を見て少し勉強してきましたわ。とりあえず「この発言がこれこれこうだからこう思った」という感じをだしてみたのですが、いかがなものでしょうか? 「中の人変わった?」とか言ってもらえたらうれしいなー。ですわ。 |
328. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
議事の流れ読めてないが、まとめ役作りで白狙いはオススメしない。 せめて狼ありそうなどころ頼む。 羊>>229 ☆対応可能。 だが、【霊CO方法は初回自投票】はどうだろう?>ALL 要村の吊セット徹底だが。遺言COは失敗の危険がね…。 夜明け5秒前程度の遺言なら、狼が頑張れば霊抜ける気がする。 |
329. 木こり トーマス 20:35
![]() |
![]() |
見逃しとらんよ安心してくれ 屋>>311☆村の流れ見ずに非霊。狼なんか第一声特に緊張するだろうし用心深くもなろう。そういう慎重さがないところがうっかり村人に見えた 屋>>294マメって言われると確かにその通りかもな。私が感じたのは商狼なら第一声は「わおーん。騙りどうします?」とかいいそうと思った |
330. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
僕も希望出すのだ。【●樵○屋】 樵>>291は特に商についておおうなるほどと思ったのだ。でも印象もんにょりなのだ。うーんうまく言語化できないのだ。 屋は僕疑ってるからなのだ(笑)一応僕そこそこ占い不要って言われてるのに今あえて狼が疑いかけるのかなーと思ったのだ。正直僕自身からすると僕の「単独感」ってよくわかんないので(笑)そこついてきた屋が村なら嬉しいのだ。 |
331. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
◆年 純灰、微村寄り >>176議題まとめ役で確能(というか確霊)が行方不明なのは何故だろう。 非占霊と併せて考えると、2-2好きで誘導したかった?とか考えた。 それが狼要素かと言われるとそうでもないが。 非占霊での悪目立ち方は微非狼印象。>>183>>199>>222この辺の やっちゃってつい謝った感じも素直に見れば単独感、微村印象。 素直そうで色見えてきそうだし占不要。 |
332. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
老>>315 「商→宿→者」を希望。 まず商は一番最初に占い発表してほしい。 >>296を見て、確信とまではいかないが、 かなり狂人のセンが強いんじゃないかと自分も思った。 あと二人の順番は・・・うーむ、先ほど言ったが、差が無いから何とも。 言いがかりを言うなら、宿は羊に媚びて防衛しているのでは? 自分が偽発覚した時の羊狼を濃くしたいのか?とだけ。 |
333. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
羊>>308☆【大丈夫だよ】 モーリッツは中々に鬼畜だねぇ(>>307)。 まとめ役を率先してやりに行くのは狼っぽくない、とは私は思わない。多分村でも狼でもするだろうね。面倒見がよさそうだし(リーザ絡みから推測)、性格だろうねぇ。 ここ狼ならLW候補でかなり手強そうだねぇ。今のとこ白いと思えるところはないねぇ。純灰。 トーマスは白探し中心派だね(>>196)。 >>226で「単独感感じたんで今 |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
後に期待」とあるね。『単独感=白要素』が一般的だと思うんだが、そうなると『白いから今後に期待』という意味になると思うんだ。 これって白拾っての消去法と矛盾するんじゃないかと思うんだよ。だって白拾ったんなら、そこは放置するとこだろ?期待するって言い方はちょっと違和感があったんだ。 樵★上の解釈で合ってるなら、何故「期待」という言い方をしたか説明してほしい。 細かくて申し訳ないねぇ。 |
335. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
青>>328投票CO嫌だ。 あとそのやり方だと狼が襲撃先に投票して楽しいことになるぞ 老>>315☆発表方法にこだわりはないな。自由でもいいとおさえ思う。夜明けに3分待つのって苦しいんだよ |
336. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
トマさん>>催促してすいません。 非霊のことだったんですね。僕はあれは何要素にも取らなかったから。 ただ、ペタ君の発言もそこそこ見た今思うのは、ペタ君なら狼でもわざとそういうの狙って非霊しても別に驚かないなと。そんな印象持ってます。 |
337. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
青:現状発言薄め。ただ発言の端々に「できる人オーラ」があり頼りになりそう、かつ占ったら村に情報落ちそうですわ。灰考察期待 妙:>>265のようにに思う気持ちは共感できますわ。ただ私は「寡黙への発言促しは狼でもやる」とは思いますが… 書:体調が優れない様子。お大事にですわ。今日スタンス開示のみで灰考察等ないのは残念。あまり発言ができないようなら占いありと思いますわ 占いは現状【●青〇書】で提出 |
338. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
宿>>334よくわからん細かさだな ☆行動に白取った所で考察に白とってないしな。じゃあ後は考察頑張れよ、という期待だ。あのまま寡黙であられても困るだろう ついでに行動の白比重はそんなに重くない。あの時考察を話すクララカタリナは占不要枠にいったのはそれが理由 |
339. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
樵>>335 とんでもない穴にツッコミ有難う!そうだね、よし遺言頑張ろう。 ◆修 純灰 >>223の初回占は頼りになりそうな人でも可は、まとめを頼る気持ちは微村印象。修狼なら村の空気読んで無難に黒狙いと言いそうな事からやや単独臭も。SG潰しという意味では占有だけど、偽黒出されたら判断難しそうで不味い。占枠ではない、かなと。 霊潜下だと灰襲撃する為に初回割ってくるか?斑狙いは有なのかとぐるぐる |
340. シスター フリーデル 21:04
![]() |
![]() |
☆老>>315. 発表方法等は正直よくわかりませんのでこだわりはありませんわ。一応順番指定でしたら現状 商→宿→者 (CO順)を希望いたしますわ。 そして【決定時間了解】 霊CO方法の遺言、自投票等に関してもいまいちよくわかっていませんが、(これから教会の資料見てきます)もし行うのなら進行に支障を来さないようやり方を村全員にわかるようしっかり説明してくださることを希望いたします。 |
341. 宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
オットーはカタリナとのやり取りがすごい自然。思ったことをただ言ってるって感じ。気負いがないね。ちょっと喉使いがもったいない気もするが、まあ微白かな。 羊>>238屋>>292辺りは微切れ。 樵>>338 お、回答ありがとう。発言数的にはあの時点では寡黙ではなかったけど、そう感じた気持ちはわかるね。 うん、クララ・カタリナに対しての占い不要も分かる。トーマスは考察を白と取ってるんだね。なるほど。 |
342. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
本日は神父世界大会の開会式リハーサルのために遅くなってしまいました。申し訳ありません。 日中も私用伝書鳩禁止の場所だったので、急いで食事を摂りながらログ読みをしますのでご容赦を |
343. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
オッス、皆、こんばんわだぜ。 羊>>308☆対応可能だぜ。 老>>315特に問題ない。よろしく頼むぜ。 ◆修 >>167→>>223にて時間差有り。周りの様子を見ている感、ちょっと初動が重く見える。>>223で周りを細かく見ていたというほどの印象もないので、序盤で情報が少なくて、情報が欲しい村には見えない。 ◆青 修と同様。>>170→>>211にて時間差有り。が1点違うのが>>216で全体 |
344. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
(>>343の続) 質問有り。ここが修との違いで村に入る意識は青にはあり。ただ、初動がちょっと重く見えるので気になるところ。 ◆妙 安価は「>>」でやって貰えると嬉しいな…と…。 思考開示が足りない印象。 ★>>254>>260にて白から探していくスタイルだと言っている。では今の段階で白っぽいのは誰?また、その理由を教えて欲しい。君はここが抜けてて発言内容が薄くスカスカな印象なんだ。 |
345. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
ちょっと連投してみるー。 占不要って言っておきながらアレなんだけど。 ペタ君>>176で「発言の矛盾を探す」ってことは、割と議事読み重視型かなって思うのね。でも、今日のところはその矛盾、見つかってない感じ? ちょっと意気込みと姿勢が違うような感じが、びみょーにしてる。ペタ君の考察見て、「この人は矛盾が無いよ」という評価してる感じがなかったからね。 単独感は、やらかし狼さんも居るには居るのでねー… |
346. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
警戒はしといたほうがいいのかなって気がしてきた。決定打ではないけど、表明しとくね。 フリさん>>327で、ペタ君疑いのオトさんに引っ掛かりを感じてるのが見えたし。パメラ的には、オトさんのその部分は黒く見えないかなーって意見として。 トマさん>>335見て「あ、楽しいなそれ」って思った…。 狼視点はともかく、村側視点だとある意味「楽しい」のよね。狼だと撹乱するための行動だから、楽しい以前の話。 |
347. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
この表現ができるのがなんか村側っぽく見えて、共感しちゃう。意見も一つ一つ落としてくれてる感じだし、白っぽく感じたかなっ。 占希望に関してなんだけど。 とりあえず、ララさんは外すね。一番、斑った時に発言期待できないし。 言葉悪いけど、バファリンならむしろ吊りと思ってる。ごめんね。 個人的には、●服じゃないかなと思っているわ。ララさん外して、リザちゃんフリさんは確かに気になるけど、斑だとちょっと… |
348. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
ちなみにこの二人に絞ったら、□妙>修■かなって。だから〇修で。 フリさんは真面目な人だと思うのよ。考察ちゃんとしなきゃ、って気負い?を少し感じる。灰印象を早い段階で出しているし。けど、他の人との絡みがリザちゃんより少ないと思う。…うん、パメラも人のこと言えないけど! 村から離れてしまってる。言い方悪いけど、弾かれかかってる気がする。 フリさん以外で、村から離れてる人…、ヨアさんとエルさんかなと。 |
349. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
>青 羊が提案しとった”難読CO”とは仮に1分前に見ても即座に調べるのが難しいCOをする方法じゃ。 例えば”(超難しい数式)←この回答が偶数ならば霊、奇数ならば非霊”またはクイズの正解組み合わせるとアンカーになるように指定し、その発言が自分なら霊、他人なら非霊というようにするなどなど。一人の回答考えるだけでも、というか、全員の出題読むだけでも夜があけるので、早め投下でもなんら問題ないことが魅力 |
350. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
占い希望変更 【●修○青】 樵は夜からのやりとりを見て、発言で判断すべきと思った。 修はひっかかる発言も、評価したいと思う発言も 僕には見つからない。だが寡黙でもない。 中庸かつ黒狙いはここかな。 第二候補もほぼ同じ理由。ただ、投票coの話で 無用心な村かな。発言少なめかな、と思っているので第二に。 |
351. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
この二人で見てたら、エルさん>>181と>>194が結構、俯瞰印象を受けたので…エルさんを希望してみました。 森三さんは>>264とあったので本日は除外させていただきます。集計お願いします!…うん、喋ることないって思ってたんだけど自重できなかった。…垂れ流すと配分が。が。 あ、占発表方法はおまかせ。発表順次第なら、アルさん最初を希望するね。 さすがにちょっと黙るよー。@4 |
352. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
森三さん>>349 ごめんさすがに突っ込むわー。それはだめー!禁止事項なのよー!! たしかトップに書いてあったはず!! @3なのでさすがに仮決定まで発言抑えるわ。ごめんなさい。 |
353. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
◆書 深イイ話が多いね。スタンスは掴めた気がするけど現状色は見えない。 本人も>>305偽占なら気軽に黒を出せない場所占い推し発言ある事だし 割と占いたいんだけど、これはあれか自占誘発の線もあるのかと考えると 非狼印象もぐぬぬ…。書-老はどうだろう、無いかな。 ◆羊 まるで読み込めてないから精査後回しにしよう。パッション白感はある。 もし狼でも現状議事活性の為に灰に残して良さそう。占不要 |
354. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
>>344 私は今は>>265で述べた理由で書と老は白だと思ってたけど>>299で書は少しマイナス印象 また>>260で述べた通り神は白に近い灰色だと思っているよー 今のところ私の中でまとまってるのはこれだね それ以外はもう1度考察するから少し時間ちょーだい |
355. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
>娘 わしも個人的には正直微妙と思っておるのじゃが、禁止事項は”縦読み、暗号の禁止”であり、文章読んで考えたり調べればわかる発言は禁止されてはおらんはず、というか過去村で二回ほど経験したのでおkかと思っておったのじゃが…… 縦読み/暗号はない前提なのに縦読みでCOしてたじゃない!とか暗号出したのに!とか言われてもshineとしか言えんが、それとは違うと思う。 ★ 誰か意見か事例提示ある? |
356. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
はい、斜め読み・・・と言うほどではないですが読ませていただきました。 その中で、私への疑問・質問等いただいていましたのでお答えしていきたいと思います。 なぜなに神父様~♪はっじまーるよー(ただしイケメンに限る) |
358. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
Q:なぜ占い師COをしているレジーナを占うとかほざいてるの?このイケメン神父 A:あくまで人物評の中での「占いたい」という人物=情報を出してくれる人に合致していると言うことですね。 その辺りは最初に議題に答えた時にも言っています。 ただ、ここは言葉足らずだったかもしれません。 弁解の余地は有りませんので疑われても仕方ありません |
359. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
◆年 非霊COの発言関連がとても軽い印象を受ける。 また>>203>>222の発言はとても素直。“自分”というものが出ている印象だ。総合的に村印象+狼ならここは自滅する位置。●は勿体無い。 ◆屋 >>218>>220にて俺の信用を落としているように見えたが>>294では特に感じずフラットに見ようとしている感があり、“誘導して信用落としてやろうと企む狼”より“判断しようという姿勢”からやや村印象を |
360. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
(>>359の続) 受けた。>>312では周りと違う感じを受けたな。自分は自分って感じか。 ★感情部分も取り入れる感じか?年についての人物像が掴めているなら教えて欲しいな。 ◆神 >>190の■4の多弁警戒は村ならではの防御感か。その警戒心は>>235でも現れて一貫性を感じるな。まだ灰考察など自分の意見が見当たらない点、判断するには難しいな。が、ここは警戒心が後半どうなるかを見れば発言で見極めら |
361. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
難読COの件じゃが、トップ読み返したら”難読化”の禁止も増えておったな。むむむ……これはどうしたもんか……ちょっと明日決定しよう。ちょっと今現在は”疑わしきは採用せず”の方向になりつつあるわし。 /書樵羊服屋妙年尼娘服森 一森妙尼樵年青樵青服修尼 二/尼妙森/森屋書/青/ 機種変更したばっかでズレあったらすまん。 娘の希望よくわからんので修正あれば仮了解あたりで教えてくれな。 @4 |
362. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
(>>360の続) れる位置か?積極的に占いたいとは思えないところ。 ◆書 大注目選手だったが…>>299見た。体調お大事にだ。無理はしないで欲しいぜ。個人的に>>177~>>202と議題にがっつり答えた人がどのように考察していくのか見たかったな… ◆羊 広くよりひとつひとつ深いのか。ここは対話している感が伝わる。自分の意見も質問返答後、出ているので質問の意図や考えが見え、思考の流れが |
364. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
(>>362の続) 見やすいな。早い段階で>>179>>215と対抗(宿商)に対して突っ込みを入れるのは俺には白く見えてしまうわ…んー ★>>262の神評での「上段「真狼狂」前提条件口調など単独感」が俺にはわからなかった、教えて欲しい。 ★>>263服評での「SG欲しそうじゃない」ってのは服狼だったらSGを欲しそうって考えか? 連投と読みづらい文章で申し訳ない。喉足りるかな…@6 |
365. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
灰印象続き ◆年 素直な印象。うっかりの非霊や、前村での情報を持ち出してるところはやや単独感ありますわ。 屋の言っている「八方美人」は、私はそんなに感じませんでしたが、言われてみればやや白取りが甘い気もしますわね。今後の発言に期待いたしますわ。 微微村 ◆羊 発言内容が濃く「狼を探っている感じ」は高い。>>263私無視されてショボン…。やや占関連に喉割きすぎなのが気になりますが 現状微白 |
366. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
◆神 単独感・気楽さあり。今日は遅くなってしまったようなので明日に期待したいですわ。 >娘>>346 屋の年疑いの点は気になってはいますが現状白とも黒ともとってはいませんわ、とだけ。 >娘>>348. んー、正直「村の流れについていけてない」というのは自分でも感じてますわ。絡みといってもどういうことを言えばいいのかよくわからなくて…。 |
367. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
ごちそう様。 おーい!アルビン!いつもの持ってきなー! エルナは我が強い感じだね。言い切りが多いのは村印象。占い希望をすっと変えるのも、自分がどう見られるかとかを全く気にしてないんだろうね。白め。 神>>358 わざわざ説明ありがとう。 狼ならそこは黙って白く見られとく場面だろうし、やっぱここは白で見てよさそうだねぇ。 |
368. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
>>361 ふふふ、分身しろとでも言うのかい? 左の「服」の列は消しておきたまえ。 ややこしくした自分に責任アリだがね。 >>363 狂だから最後?君とは考え方が違うみたいだね。 まあ、いいだろう。 |
369. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
Q:ゲルト神が眠いと言ってるのになに訳分かんない事を第一声につぶやいてるの?このイケメン神父 A:異教の神のことなど知ったことではありませんね というのは嘘で、単純にミスとしか言いようがありません こちらについても、弁解しようが無いので疑われても仕方ありません |
370. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
>>354の考察の続き 年は>>279~>>285の辺りでかなり喉を使って発言していて内容的にも白に思えるな それ以外は正直決め兼ねているかな、私の考察の能力が足りないからかもだけど今の時点じゃ根拠のない印象以外で判断できないよ |
371. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
気になったので指摘。 神>>363 俺を狂として見ているなら「最後」じゃなくて「最初」だと思うのだが…違うのか?順番に占判定を出す点において、最初に出させるのは占候補の中から狂目を最初に出すのが一番いいとされてる。 なぜなら狂が最後に来ると臨機応変に対応されるからだ。 神が「者=狂」と考えているなら主張するべき意見は「者を最初にして欲しい」じゃないのか? |
372. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
◆老 まとめ勇者…有志とはいえ、まるで確白のように振る舞っているので 中身も白なのかと錯覚してしまう後輩。発言から判断出来そうだし占不要 ◆妙 喉大事に。占枠ではない。>>308同時発表提案は微々白かな。同時は狂イビリで狼占は痛くも痒くもないだろうけど。>>325確実に信じられる人が欲しい、で白に近い○老はよく分からない。統一占は1回しか出来ない可能性あるのに。 |
373. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
Q:狂だから最後?なに寝言ほざいてるの?寝言は死んでから言って欲しいんだけど?このイケメン神父 A:狼から見ると現状、狂人が誰か分からない なので、狂人から発表になってしまうとその時点で狼側に狂人が露見する。狼に真を把握されてしまうとそこから狼側が取れる策が増えてしまう…と。 どちらかというと、者(現状、私が狂人と見ている人)が最初じゃなければ…というところですね |
374. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
神☆ やはり聞きたいことがある。 商品はcoの早さから、狼のセンは薄いと見ている。 これに関してどう思う? 商が狼でなく、者を狂とするならば、 商品が真ということになるのだが。 |
375. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
者>>371 おや、発言を推敲している間にまったく正反対の意見が・・・ 私が狂人最後を推す理由は>>373の通り これが正しいと言い切る気はまったくありません むしろ穴があるなら教えていただければ後学の為になりますので ただ、狂が「臨機応変」とおっしゃっていますが、現状狂人には占い師の真贋がついてないので、確実に狼陣営に利する事は無理なのでは?と浅はかながら考えた次第です いかがでしょう? |
376. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
神>>373 なるほどね。そういう考え方もあるか。納得はしないが、まあいいだろう。 狂が最後になってしまうと狂が結果をバラつかせることができ、 霊で真偽発覚しても吊られるのは狂で、おいしくないから 最後が良いと自分は思っている。 >>374の☆は★。早とちりミス申し訳。 |
377. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
>>372 私は一人誰かはっきりと白だと分かればその人のことは信じられるし、考察したり裏を読む手間が省けるからいいと思ったけど、確白を占うのは良くないって考える人もいるみたいだから考え方に皆と少し違いがあったかもしれないかなー |
378. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
◆青 考察見てみるとやはりしっかりしてる印象がありますわ。>>339下段のぐるぐるや>>328 まとめ作りで白狙いおすすめしないなどは微微村感ですが、色見えなさそうな印象もあるため希望変更には至らず。 |
379. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
おっと、そろそろ時間的に締切かい。 まだ全員見きれてないんだが、残りはヨアヒム・フリーデル・リーザか・・。とーっ! [ーーーーながしよみ中ーーーーー] リーザは今のとこ占い枠ではないねぇ、残念だが寡黙吊枠だねぇ。 ヨアヒムは可もなく不可もなくかね。>>331上段とか若干黒塗り感があるけど。 フリーデルはザ・中庸って感じだね。●が結構集まってるね。 う~ん。【●ヨアヒム】かねぇ。次点がフリーデル |
380. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
>>374 商品というのは商ということでよろしいですね? 昨日申し上げたとおり、未熟な私には商と宿は真/狼と見てるのは間違いないですが、では「どちらが真?」と問われると困るのが本音ですね 確かにアルビンのCOの速さはアドバンテージだと思うのですが、レジーナのCO遅れ&第一声ではない事への弁明がそれほど怪しくないと見えるのです なので、「商が真か?」と問われれば、「宿の真も有りえる」とお答えするし |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
だね。色が見にくいと感じたところを上げさせてもらうよ。 ヨアヒムは他が普通の意見なだけに >>331が目立ったねぇ。微々黒ってとこか。 ただ風呂入った後でもうちょっと読み込みたいね。ではちょっと外すよ。@3 |
383. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
若干読み込めてないけど希望変更なし。 占い希望理由は前述の通り消去法より。妙尼見比べて、自由な喉遣いの妙、>>241とかも狼なら寝る詐欺でもって微村印象に対して、尼>>269雑感など形式的、言い方悪いけど「宿題やってる感」(村ならごめん)。>>251占いへの質問も>>340CO順で真贋判断に活かしてる様子なし。黒ありうるって思ってる。>>365抜けてたのはごめん。 者>>364夜明け後でいい?@1 |
384. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
しまった、占い希望を出し忘れ・・・・・・ ●クララ でお願いします 言いがかりも甚だしいですが、宿・書・樵 の三人が人狼だったらいいようにコントロールされそうで怖いのです… |
385. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
安直に狼陣営考えると、宿商者より潜伏に強い灰狼を最低1匹は考慮すべきな気がするんだよね。具体的に言うと羊書老あたりなんだけど、あれ皆割と村っぽいし占いあてたくないぞ…。占騙りしたかった、もしくは仲間が騙り不向きで消去法的にという可能性はあるけど。とまあ色々とぐるぐる考えたんだけど、時間ガー。 【●フリーデル ○トーマス】 【占は同時発表>即黒白三>商→者→宿の順に希望】 |
386. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
◆占い雑感 ◆宿 発言はしっかりしてて真なら頼れそう、ただ、CO回りの防御感と、>>256 >>258等の年神白視がやや理由薄めに見え、皆から白視されてる人への擦り寄りを感じますわ。やや偽寄り、信用を取ろうという態度が強いところから狼予想。 ◆商 占い視点が微妙なところと今日の発言が少なめなところからやや狂より。 ◆者 消去法でやや真より、狼探している感があり対話多めな点は好印象。 |
387. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
みんなごめん!やっと落ち着けるわ! 灰考察途中やけど書いたとこ全部出す! SGっぽいとこあんま占いたいない! 妙>>254 ★「狼だとしたら~」思いづらいって、なんでなん? 老>>267 回答ありがとぉな。老は占いのが好きやから俺の行動が謎かってんな。 俺は確定情報重視派やからな、その占い師はんの思考は理解できるよ。っちゅーわけで返答は「有」やね。 老>>268 コピペしたいほど!? |
388. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
なるほど、そういう部分かぁ。 俺も自分と娘似てるんやないかて思ぉたとこあるけど、老には特になかったから気になってん。 修>>270 ★妙のどの辺が不慣れな感じしたか、喉使い以外でなんかあれば教えてもらえる? 娘>>295 回答ありがとぉ。占って確白やと対話継続しとる場合ちゃうやん?やから俺対話したいとこに占い当てへんから気になったん。斑で火力ありそーって人希望したことはあるけど。 |
389. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
よし、宿までの●希望提出者にはわしからシャンペンタワーのおごりじゃ! 神と青、商者は明日の羊の代わりに閉店後の掃除しろYO! /書樵羊屋妙年尼娘服森│宿 仮決定/フリーデル 一森妙尼年書樵青服尼尼│青 二/尼妙/森屋書/青/│尼 ♪ クラさんのー ちょっと元気な顔見てみたいー 今夜はあなたがプリンセスー☆☆☆ 結果発表希望割れまくり。わしの独断>>315>>321で決めちゃうぞい?希望はよ |
390. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
つまり対話の材料増やしたいってことか。 俺はSG体質開き直っとるタイプで、>>195見た時動き方にデジャブあったんよ。やから似てるんかなー思ぉてん。んで下段の回答見てやっぱ違和感覚えんなぁってなった。 羊>>308 ☆できるで~。 老>>315 宜しゅうな~。 灰考察~。 青:目を引いたんは>>211の村要素と白要素とって言うたとこやね。これ別々に考えてるんやったら凄いな。 |
391. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
◆服 >>181で宿に対して突っ込みを入れる点は宿服の微切れ要素。 俺に対してすごく気になっている点は聞いてくるあたり、知りたいって考えが強いのかと推測。 ★>>272で寡黙の扱いが気になった。寡黙枠が多い場合、君はどうやって判断、対処するのか教えて欲しい。 神の>>373>>375見た。考えが違うだな。面白い。 「狂人から発表になってしまうとその時点で狼側に狂人が露見する」とあるがどういった |
392. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
(>>391続) 動きを想定しているんだ?狂目と見ている占候補を最後にってことは、“判定を割りやすくする環境”を作っているように俺は見える。結果、君の考えている「狼に真を把握されてしまうと狼側が取れる策が増えてしまう」という状況を作りやすくしている 狂を最初にすることで確白率、確黒率を高くして真偽がつかないようにしたほうがいいと思うのが俺の考えだ だが、神の中で自分の考えはこうだという軸を感じた |
393. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
★村or狼であることと白or黒要素があることは別ってこと? 年:COやらFOロラやらものっそい単独感あるなぁ。発言ポテンシャルは高くてよぉ自分の思考曝しとるな。防御感の無さと、あと何て言うか…作為の無さっていうか計算して喋ってる感じがせぇへんのよ。 羊:質問多いし思考開示も丁寧やね。俺に質問くれた貴重な人。あと発言の恐れない割にやたら誤解させるのを恐れるような釘を刺されてるような |
394. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
変な防御感あったのがもんにょりやったかなぁ。狼の防御感にしちゃなんか…羊狼でそんな露骨になるかな?っちゅう違和感が拭えん。偽塗りされてる感は特になかったなぁ。 老:質問くれた貴重な人2。良く分らん内容やったけど>>267で理解。んで俺のスタンスに前例を出して尋ねるくらいにはモリはんの考えが不動っちゅーか、強い芯を感じたよ。性格要素が強いっちゅーか、村でも狼でも言動が変わらんタイプなんかな? |
395. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
(>>392続) ので、>>363の発言の違和感はなくなったな。ここ神の個性が出ているように感じるわ。返答ありがとうな。 喉ないので老樵は後回しにするわ。占希望だ【●修○青or妙】で提出。 時間遅れてすまないと思ってるorz 羊>>383待ってる。 喉足りない…本決定確認用であとは黙るぜ。また、よっぽど発言したい内容があったら発言する。ちゃんと見ているから、発表方法に対しては対応可能だぜ@2 |
397. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
発言ちょっとこわい。偽塗りされてる感はなかったかなぁ。 屋:目を引いたんは>>218やね。発言っちゅーか…なんやろ、もっと奥にある「心理」を見る人なんかなて思ぉたよ。考察が興味深いなぁて思っとったら年の八方美人評価が印象的やったなぁ。羊とすれ違い感が微妙に継続。 ★↑みたいな印象抱いとるんやけど、俺の発言で何か引っかかるもんない? えっと、ほか俺に何か質問あった? |
神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
一日目は何とかコレで終わりか・・・・・ 厄介なのはレジーナが狼だった場合 もし占いCoしてなかったら速攻占って確白かパンダで吊りたい・・・勢い的に絶対負ける自信がある(キリ 確白になってくれればこれほど心強い存在もないけどねー 狼だとすると、村から見てこれほど厄介な存在はないなぁ 不謹慎ですが、素晴らしい としかいいようがない |
399. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 私疑ってる人も多いようですし、自分でも修はいない方が霧払いになるのでは?と思うので強く反対は致しません。 「斑出た時心配」と仰るかたもいらっしゃいますが、もし斑出たとしても、確白まとめになるとしても、自分なりに全力は尽くすつもりですわ、とだけ。 >☆商>>388.喉使いの他、>>265の寡黙の自分への発言促しを白と思う点、寡黙めで発言に言葉足らずな所がある点ですわね。 |
400. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
森三さん>>355 現時点のトップページ、森三さんの言うとおりだから…「難読CO」推奨かと思って慌てて>>352を言ってしまったの。勘違いならごめんなさい。 わかりにくくてごめん!希望は【●服〇修】でお願いしますっ。 だから仮決定も強く反対はしないよー。 アルさん>>388 あ、パメ>>296で「確白ならともかく」って言ってるよ。 確白になったら当然、放置。灰は狭まったから思考リセット!ね。 |
401. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
>>389にて【仮決定を確認した】【●修にセット&確認済み】 発表について俺が口出ししてもいいのだろうか?(首こてり 対抗についてはあんまり見てないけど宿狼、商狂って感じだな。 商は>>162で早めに占COした点+商の言動から見て、独断で突っ走る狼の線が薄く狂目。 宿は>>171でのエア回答の準備と灰の絡みからみて信用を意識している点から狼目に見える。 商を初めに宿を後に、が俺の希望だ@1 |
402. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
占希望は他が村要素ぼちぼち拾えたから消去法ごめん。 斑狙い&SG潰し込み込みとかそんな。 宿は真狼感から最後。商者は微妙なんだけど発言量込みで。 と思ってたらアルビンお帰り。 商>>390>>393 ☆超別。白い狼いるいる、黒い村なら目の前にもいっぱいいるじゃないか。 大雑把に言うと、白要素は村利発言とか狼でも作れる範囲の要素、村要素は村感情とか狼で作るのは要演技な要素かな。 |
403. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
>>391 へったくれもないが、発言そのものの数と内容。 情報を発信する意思が感じられない者=寡黙、という認識だな。 似たような寡黙は・・・うーむ。直感でしかない。 寡黙だから判断材料が少ない・無い。 どう判断しろと。@1 |
404. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 モリさん、まとめありがとう。 ☆ディタさん>>360 もちろん、そういうのも込みで考えるよ。現時点ではすでに話した以上のことは特に無いかな。 ☆アルさん>>397 うん、ある。 「発言っちゅーか…なんやろ、もっと奥にある「心理」を見る人なんかなて思ぉたよ」 というか普通はそっちがメインでしょ。発言の裏にあるものを探っていくのが推理。逆に聞くけどアルさんは違うの? |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
修狼なら霊騙りはやってる。もし狼で霊騙りをやらないのであれば、潜伏狼の位置が2狼とも下位にいる可能性が高い。 …修黒だしはしない。ここは霊能と見たけど予想外れた。まぁ、村の可能性が高めだろう。寧ろ狩人ならありそうだ。3dに黒出しする。その方が狼の勝率は高い。 …狼の潜伏力に掛かっているな…宿狼なら多少は修は村目だと思いたいな。 次のSGは青でいい。そこ黒出したい。青村なら出したいな…(ニヤリ |
405. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解】したのだ。まとめありがとなのだ。 発表については黒即白三がデフォだったから発表順希望とか出すのは控えるのだ。メリットデメリットよくわからんのだ。 今日は白取り甘いと言われて反省したのだー。 言いがかりに近くなりそうだけど明日はあえて黒取りも試してみるのだ?でも上手い人がやらないと引っ掻き回すだけになりそうなのだ…無理せず自分のペースでやるのだ。 @3 |
神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
シスター占い? 確白出そうな気がするなぁ 現状では狼側から見て脅威にはなりえてないはず・・・ 逆にパンダ出ると村陣営としては吊ることの意義が一個増えていい感じ・・・不謹慎ですね(てへぺろ |
406. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
自分を希望した方々の疑いかたについて見てみます >★森、青 ●尼希望の理由をお願いしますわ 羊 >>383の希望理由は私としてはちょっとショックですが納得。強めに疑うのは逆に微白かなと。 発表順はCO順とは言いましたが商狂宿狼者真をみての希望ですわ。 娘の疑い方「修は弾かれそう、斑だと微妙」というのは個人的には納得できましたわ。 服者の希望のしかたはテンプレ的ですが一応理解の範囲。 |
407. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
いや村人臭出すの上手い狼も全然いるけどね。初狼とかでも…。 まあその辺の言葉の使い分けはパッションだよ。 今後のヨアヒムの灰考察にご期待下さい。 【仮決定了解】 >>399この反応は……いや言及は避けておくか。 喉余りひっどいなこれ。ごめん僕が票集計するべきだったかも。いや占希望出しとか色々間に合ってない有様だが。睡魔に負けるとロクな事にならないな、明日からは気を付ける。 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
あがつた。 【仮決定了解】 フリーデルだね。【】で囲ってくれるとありがたいねぇ。明日以降のまとめ役さんはお願いするよ。 尼>>386 ペーターは白視してないよ。ジムゾンは>>358も含めて一番白く見てるけどね。 |
409. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
ごめん喉使っちゃう。回避誰も気にしないの? リデルさんは回避非回避を更新前にほしいのですー。回避あった場合は自動的に次点占いにスライド提案。 動きあればあたしは明日更新直後に霊非霊する。 /書樵羊屋妙年尼娘服森│宿神青者娘 一森妙尼年書樵青服尼尼│青書服尼服 二_尼妙_森屋書_青_│尼_樵※尼 次点は書青が●2○1、●2○1。先着なので青かな。ちょっと確認お願い。 森せんぱいまとめありがと。@0 |
410. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
>樵★暫定【●妙〇尼】から灰に関する言及がなく思考の流れが読めないのですが、他の人が言う「妙尼は斑の時心配」等懸念は抱かなかったのでしょうか?正直●妙は私は勿体無い占い先だと思うのですが…。 >宿 >>408.あら、そうでしたか、年を褒めてるような感じがしたのですり寄りかと思いました。明日もう一度再考しますわ。(判定次第ですが…) |
412. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
リナさん>>409 いや、フリさんが霊なら、>>223でまとめ役について気にしてるし、自分が霊能ならこれはさすがに名乗り出てるだろーと思ったし、>>399で回避しないのを見て、非霊決め打ってたわ…… みんな集計ありがとねー、っていうかもう時間が無い……強い反対案無いみたいだし、占先は決定でいいのかな。発表順はどうなのこれ。パメラは、森三さんの独断でもいいと思ってるよー。 |
413. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
商の希望待ちつつ●尼希望理由でもいうかの。簡単にいうと消去法じゃ。 神年服屋は一旦除外、コレ以外の中でわしが今日前半絶賛占希望だったのは羊。序盤の質問、それこそ水増しに見えた。宿COまわりの服とのやり取りも羊自身が者真寄りと考えるとやや違和感かつ過剰な反応に見えた。しかし後半の発言+纏め役まわりやCO順などに必死な態度で少なくとも今日はええわ!に。書は内容寡黙で次点候補、体調考慮で見直し(続 |
ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
あぅあぅ!リデルが狼だったらごめんよぅ! そのときは俺が全力でサポート、庇ったりするからまかせんしゃい! …霊潜伏状態で庇うにはハードル高めだけど●修をやったのは俺の票もあるから、しっかり仕事しないとね。 あと2dでは発言で狂アピしないとか。結構これはきつい。俺は真視されるように動くしか脳がないぞ…狼視されるのが狙いなのだから…うん。占襲撃なら俺以外の誰か、もしくは霊狙いで襲撃して欲しいな… |
414. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
修:>>251で俺にだけ質問なくてちょいさみしかったなー。発言内容見てると自分の意見恐れずに言ってる感じ伝わってくるんよ。単体より状況っぽいし、場が動いたらもっと喋れると思うんやけど。自分の斑で火力あがる様な感じはせんから気が引けるなぁ。って>>399反対せんのか…。 >>399回答ありがとぉ。なるほど促しを白と思ぉた、か! 俺は>>254とか>>265とか見とると自分の中に芯がある感じで |
415. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
商の希望でんけど時間的に限界なので >娘 いやいや、わし難読COの追加、全く気づいてなかったわ…… 。 ★>All 霊COは潜伏のままなら直前COやるしかないようだがどうYO 【本決定】フリーデル /書樵羊屋妙年尼娘服森│宿│神青│者商 一森妙尼年書樵青服尼尼│青│書尼│尼 二/尼妙/森屋書尼青/│尼│/樵│青 発表順 商→宿→者 発表順黒即白3にしたいけど商狂意見多いのと●希望でてないのを |
416. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
あんま不慣れな印象受けんかったんよ。ツボっちゅうか、なんか琴線があんのかなと。 青>>402 回答ありがとぉ。白狼いるいる理解! 俺は殴り合えるような黒い村見当たらんからへこむわ…。 そういう区別なんか。俺は「本人の気質」と「現在の状況」で見るんよ。「気質」が素黒で「状況」が村やったら、この人はどうなるか~って。素黒い事と黒であることはちゃうからな。 屋>>404 回答ありがとぉ。 |
417. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
えっと、発言の裏を探るっちゅーのは俺もやるけどそうやなくて、>>218「俺が本物の占い師だ」って言い方気になったんやろ?俺言い方自体は特に要素にせんから「この言い方をするに至った彼の心理やいかに?」みたいな方法が珍しいっちゅうか…、伝わる? 俺は本人の性格見て状況を見て、んで違和感ないか探っていく感じ。 俺の希望!? 青羊修娘は除外しとるよ。 老>>415 あっ…わ、分かった! 最初出す! |
418. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 判定を待ちます。 >商 決定に関しては、「強く反対はしない」です。自分が占われる=狼が占われない という手損は認識してますが、灰のままSGとなって終盤の大事な時に吊られるよりは…という考えですわ。 |
419. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
考慮。【商はじめ占候補は指差し確認お願い】 決定はわし纏めじゃないので純粋に多数決じゃが、個人的にも霊の隠れ蓑減ってる中、これ以上増やすの潜伏続行なら危険と感じたので。 gdgdですまんかったのう。霊の難読COは、個人的にはゲルト神に判断あおぐレベルと思う。禁止事項の拡大解釈/自己解釈は、重視されるべきじゃと思うよ。 @0 娘はリプトンもありがとのー! |
424. ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
【本決定を確認】 ぱっと見、青の>>407は修黒なら切れてそうな印象だ。青修は薄め。 ☆>>415 直前COは保険で、霧が出てきて発言できない可能性もあるので、基本は3d第一声COでいいかと思うぜ。霊潜伏襲撃死?確かに怖いが…禁止されている以上、ルールにしたがう。そう考えると>>314書の非霊が痛いな… 村の皆で協力して成り立つ作戦だ。皆で支えあい協力していこう。非霊透けないように@0 |
425. 村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定&発表順を了解したわっ】決定出しおつかれさまー。 フリさんは、注目されると喋るタイプみたいねっ。確白でも斑でも、大丈夫そうって感じたわー。 森三さん>>415 遺言への対応は可能、よほどのことがなければ大丈夫よー。@0 |
426. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 フリーデルは自発回避無かったから…うん。 修>>406 ☆>>402じゃ足りないか…。他が村っぽく感じて占いたくなかったというのが大きい。 あと何か前半と後半の発言の出力レベルにチグハグ感が。 前半はやや不慣れ感あったんだけど、後半なんかアルェー?っと。 周囲の意見参考にして発言してる?とも思ったけど。 よく考えてみれば単独要素とも取れるね。この質問が飛んできた事といい。 |
428. シスター フリーデル 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
商の「修白ぽい」はすごく嬉しかった。 でも「私まとめになるかも」ということを見越しての擦り寄りの可能性もあるから、ちょっと警戒してます。つくづく人狼ってシビアなゲームなのですわね…。 者 >>424「協力していこう」はやや好印象に感じました。 >青>>407.後でどう思ったのか開示お願いします |