プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、木こり トーマス を占った。
青年 ヨアヒム は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ の 13 名。
宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
神>>699 うわ!このジムゾン絶対前回のジムゾンだww 利用してたつもりはなかったんだwごめんよーwww 中の人予想は外れてたねぇ。 でも前回も最白に見てたのは本当だし、私たち多分相性いいよ、ジムさん♡ |
705. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
>>694 僕の意見が無ければ青を占うつもりだったのかい? ただ票が集まっていた、という理由で? 君の吊り・占いどちらの希望にもなってないのに・・・? 君には狼を見つけ出し処刑しようという意思が無いのかい? 商はもう切りでいいだろう。 そして者が噛まれた・・・ 商は狂と見ている。宿は狼だと思うよ。 |
706. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
【少女リーザは人狼じゃった】言うまでもないと思うけど。 わしの指定なかったので黒3に乗っておくわ。 リーザ…… 一緒に頑張りたかったのう。 墓でのんびりしてくれい。 つ【いちご飴】 そしてわしが真寄りなディーターが死んでる件…… |
707. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
【オーナーの判定確認】 えー…そっちー??? ごめん、直前のリザちゃん吊り反対から、ディタさんとリザちゃんでラインあるんじゃないんだろーかと思ってました。狼目で見てましたごめんなさい。 あと、パメラは森さん真決め打ちで残したい。 やっぱり回避したあとに黙秘貫く真霊はいると…思えないんですよね。リザちゃんがまとめ役意識してたのもあるし、あの態度は… ともかく、リザちゃんとディタさんお疲れ様です…。 |
708. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
商「ジムはん、どれ食いたい?」 [オニオンスープパスタ][クリームスープスパゲッティ][スケベニンゲン] 神「スケベニンゲンを。」 商「く、食うとる…!? ウボァ!」(神は白) |
ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
俺を襲撃するってことは狼は潜伏力が高いのか。●だけ警戒して▼を回避すればいいという力の持ち主。 やっぱ宿狼で老も狼印象あるわ。そこ乗っ取りに行こうとしているふうに見えないわ。霊ロラしないと負けるぞ… 妙は真霊だったらすまんな。宿老のラインがあるから怖いところだ…村が誤った決め打ちをしてくれなきゃいいけど… |
710. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
【襲撃・判定確認】 んー。これは商狂宿狼で間違いないのかな。 宿狼でお仕事終了ってとこがどうなのかなって感じです。 妙>>594ん、お返事ありがとね。そこ自体は納得してたよ。 書>>598娘評「白取って評価する人の動きじゃない」★もうちょい説明できる? 聞きたい。 そして屋>>676の反応は老真仮定すごく白い。たぶん屋白でいいと思う。 てゆか老真でいいと思う。いちおう見てきて言語化する予定。 |
712. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
狼は私狂で見てたのかもしれないけど残念だったねぇ。 まあここは私吊でいいよ。明日以降アルビンとトーマス吊ってくれればね。 流石に私の白判定見てトーマス吊らないってことにはならないと思うしね。 あと、ディーター。あんたはうますぎ。昨日のリーザ回避からの動きが速かったから絶対狼だと思ってたよ。 |
714. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
【宿・商の判定確認】 失礼、>>705は自分の重大なミスだろう。 商が自分のマズさに気づいてしまったかもしれない。 それで占い先を神に急遽変更したのだろう、と読むよ。 とにかく、老はもうほぼ真で見てる。 自分としては、宿を狼と決め打って吊りたい。 |
715. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】 ■1.今日の吊先 (占吊? 片黒吊?灰吊?霊ロラ?) ■2.占希望(自由・指定含め) まず、昨日の喉がれとミス、本当に申し訳ありませんでした。進行をグダグダにしてしまい反省の念で一杯です。 リコール受付中です。 >老 遺言COの件及び発表順を指定しなかった件申し訳ありません。 >商 青占でもいいですよ、と言っておくべきだったと反省しています。 |
717. 村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
【全判定を確認したわ】 えーと…狼さんからは、占内訳見えてないわよね。 となると、アルさん狂仮定だと、オーナー狼さんで…。アルさん狼ってあるかな?やっぱ、オーナー真を捨てきれないので考えて見る必要あるか。 でもオーナー真なら、トマさん狼なんだよね…orz 少なくとも昨日夜明けの絡みから、トマさんオーナー両狼は捨てたいところなんだけど。 あーもう、ぐるぐるするー。 |
少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
あれは私がどっちだったとしてもあのタイミングで霊能COは怪しいからねー 逆の立場なら明らか怪しいと思うしー(笑) せめてあと1日くらい生きたかったかなー(泣) >>716 ちゃんと見守ってるよー |
718. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
わしの処遇はおまかせするわ。危険日に吊ってくれてもよいし、決めうちしてくれるならわしの霊前世のトラウマ晴れるわい。 <今日の情報整理> 占/ 者 真狂 宿商に狼1+真狂 霊/ 妙森 片黒/樵 確定白/尼 灰/青年羊屋書服娘神 ★狩人生存 13>11>9>7>5>3 残吊手6 ディーターにはおいしいコーヒー……と思ったけど、墓ではゆっくりしてほしいから番茶な。せんべいもあるぞ。 |
ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
宿>>712 対抗に上手いって言われると素直に嬉しいな。真占い師なのだが(まがお) 樵これは白だな。あと俺は神が狼だと思うのだが… 宿神老で吊ろう。そこから終わらなかったらリセットで。 墓下に来ると嫌だな…推理が止まるから… 襲撃貰いやすい占い師はやっぱやりたくない。 |
719. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
そなんだよね、>>712の手順が出てこないオーナーじゃない。だから宿狼なら白出す局面なんだけど。 そして>>712の手順が現状いちばん安定すると思う。宿狼ならLWすごく白位置にいるってことになるかな。宿真者狂で全狼露出してるってのはさすがに上手くいきすぎな気がしてるなう。 あと妙>>696の触り方から妙書両狼はたぶんないんじゃないかなって思う。 ディタさん、リーちゃん、おつかれさまでした! |
720. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
パメラさん>>678 クララさんのは、大勢決まったあとの希望出しだから僕はそこには同意できない。(書やり手イメージもあるし) ただ、票の流れから3票目のダメ押ししたリナさんは白いね。 更に言うと、あの霊COのゴタゴタした流れの中で、他灰の白を取りに行ったパメラさんがLWには見えないです。ものすごく白い。 レジさんも▼妙重ねなんだよね。そこはもう少し考えてみる。 とりあえず寝ます、おやすみなさい |
721. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
>>705 >>710 どうして今の状況でディーター真と決め打ってるのでしょう? 昨日の時点では狼側からみてもまだ確定ではないのに… 今日の占い判定で狼陣営に狂人把握されたということですかね となると、私に白出してる商/真 で、必然的に宿/狼になるんですが |
ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
>妙 3d23:26 発言の伸び具合から発言を抑えているような感じがあったけどな…宿から▼妙がなかったら狼視してたけど、▼妙ってあったし周りから票が集まりすぎだぜ。絶対、妙真霊だと俺は思うぜ。 フォローし切れなくてすまない。もっと説得していけば、霊乗っ取り展開の危険なんて無かったわな… |
722. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
修>>715 ■1.私でいいよ。狩人が確実に生きてる以上、明日白判定が確実に出る。(万が一リーザ真でなければ) あと、日曜をゆっくり過ごしたいってのがあるね。後、ネタ判定文書く暇なくてごめんよ。 トーマスの黒要素は>>672だけで十分じゃないかい?他も探すけどさ。 私狼ならここで黒出したメリットとか、ここからどう勝つつもりなのかとか説明してほしいねぇ。自分でもかなり状況真狂だと思うよ。 |
723. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
【襲撃、宿:樵黒、商:神白、老:妙黒判定確認】 ディーター真狂か。リーザもお疲れ。 昨日はごめん、更新時間見間違えてて喉使い切った。 今日は休みだからLW捜せる気がする。ちょい夜明け前からの黒飽和が悩みだけど。という事で僕も霊ロラ不要、老真派だよ。 リデルまとめ助かってる。今日もお願いしたい。寝てもいいか…?** |
724. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
オーナー狂・アルさん狼だとすると…パメラの考察は全て間違っていたってことね!…うん、もーダメダメじゃないですか。 とりあえず、ララさんとオトさんは白放置でいい。 ララさんは前述、あと、オトさん>>642→>>651。もうあれね。「僕の純情返して」的な心の叫び見えた気がするし。 で、モリさんを霊決め打つとすると…。 占内訳詰めていったほうがいいのかもしれない。今日はそっちへシフトしてみる。 |
726. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
ジムさん>>721 いやあのね、偽占でも村側に白判定出すよ?って突っ込んでおくね。 オトさん>>720 あ、伝わってないかな?ごめんね。 リザちゃん「が」初日からずっとララさんを能力処理かけようとしてたでしょ?って話。森さん>>307でもあったように、ララさんの事情は斟酌しないって人が割といるわけで。そこでララさん黒バレからの生存狙いは、リザちゃんララさん両狼ならやりづらくないかなーと。 |
727. 老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
>尼 いやいや、遺言COって普通にどこでも行われておるし、わしがやや対応不安な環境なだけじゃから。尼は1dからやるならやり方はっきりしろって言ってたし、そんな状況で霊CO抱えながら纏めやるのマジ大変だったかと思うぞい。また回避出た日の纏めってもう色々死ねる要素満載じゃ。心からおつかれさまなのじゃ。 >商 昨日から思ってたんじゃが、神は白意見多いことはどう消化した上で占いなんじゃ? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
これ・・、結構狼勢キツイ面子だったんだねぇ・・。 もうちょっとリーザが喋ってくれてれば・・。 もうちょっとアルビンが真視を得ていれば・・。 もうちょっとトーマスが私に触れなければ・・。 勝ち確とまでは言わないが、もう油断していい状況だよね・・。流石に遊び過ぎて狂視されないようにはするけどね・・。 |
728. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
>>726 ああ、なるほどそういう意味か、僕の考えが足りなかったありがとう。 それ逆ならありえるかもしれないけど妙からの書を捨てていくとか、そこに触れながらステルスしていくっての無いね。納得。 |
729. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
服>>714「老はもうほぼ真」★夜明け前老も怪しいみたいなこと言ってなかったっけ? どこで心境の変化あったの? 神>>721んと、宿者=真狼で見てたから。前日のあたしの考察参照。 宿>>722樵狼なら逆にこんなこと言うかなってあたしは思うんだけど。一周回ってみたいな印象。って言われてもオーナーの立場じゃ困るか。 ここは樵さんにもなんでロラ遅らせるか聞きたいんだけど。>樵★灰吊り想定だった? なぜ? |
731. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
>>726 ええ、その点は分かっていますよ 狂人発覚=嘘判定を出す なので、現状ディーター真と言い切れるのは狼だけでは?ということです で、それを言い切れるということは狂人は今日嘘判定を出した=宿は私に白を出したので、消去法的に宿狼ということですね あ、「私視点」が抜けてたので変な感じになってたんですね、失礼しました |
732. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
商>>725.いや、対抗と被るとかは構いません。 「自分がどこを占うのが一番自分の思考が伸び、かつ村に情報が落ちるか」 という観点から占先は決めて欲しかったですわ。突然の自由占決定は私にも落ち度がありました。 ★>>527>>528の他に「神のここが怪しかった」「この発言から神黒かな?と思い占いたかった」というのがあれば理由として言ってください。 また、青にしなかった理由も他にあればどうぞ |
733. 宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
さて、明日狂決め打ちされないために私の真要素でもあげとくか。 まずモーリッツが真ってのはみんな共通の認識でいいよね。ということは私はリーザ狼をガンガン吊に持ってったことになるね。これは素直に真要素。 私がリーザに言及し始めたのは>>491。狼でライン切りには早すぎるし、狂でもリーザ吊は怖くてできないとこだよね。 ジムゾン、何言ってるか分からん。今日は寝たほうがいいと思うよ(優しい目) |
734. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
樵と宿は両黒も有り得るから、ライン割れ情報いれてないぞい。 狩かもしれん樵よりロラで▼宿の方が速そうじゃから、宿にわしから黒でたら樵は白視されるというメリあるからここ軽視はできんと思っておる。 若干考慮すべきかなと思うのは故者がライン切れ要素といっておった宿の【】とまとめ役まわりの1d発言に対し樵も誤解組だった点。微要素。 トマ狼なら仲間かばい過ぎじゃろと思うのがややトマ白要素。 |
735. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
あー、娘>>726はかなり追従。妙の立場から仲間の灰狼を能力処理推しするのは足引っ張るみたいでほんとにやりにくいと思う。あたしの取ってた要素より大きい。 書→妙の指示でって考えは頭の片隅に入れてはおくけど…んー、わりと考えにくいな。 リデルちゃんはまとめお疲れさまですよ! 今日自由占いであれば[占い師には占い先=吊り先セット指示]を希望。 ぐうぐう寝ます。おやすみなさいー。 |
736. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
>>722 宿狼なら商狂見切って真の者を喰えた、という最大のメリありじゃろ、大げさだなあ。 もう灰にLW1、現状残灰はダレが狼でもそこそこ戦えそうじゃし、占で黒さえでなけりゃ逃げ切りチャンス多いにあり。自由占続く場合、いつLWに占とんでくるかわからんし 妙の回避とそれ以前の者宿の対照的な妙への意見から者喰えると踏んだと見る。 黒出しは前述の通り逆に樵黒で黒囲いしたか、樵SGで三手稼ぐためかの。 |
737. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
んー変な事言ってるかな −−−読み返し中−−− あ、変な事言ってますね。イケメンだけに。 一番言いたい事がぼやけて宿/狼を言いたいように見える。 そうじゃなくて、ディーター真があまりに確定事項のように聞こえた物ですから、それがはっきり分かる可能性が有るのは狼さんだけですよ?貴方狼さんですか? と言いたかっただけです |
738. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
疑問点垂れ流し 1.リーザはなぜ霊回避したか? ▼妙には反対意見も多く回避しない方が吊逃れできる可能性は高かったと思います。真霊生存確定ですし 2.商は狂なのか? 商>>162>>198の態度は占というより霊、商狂なら様子見して霊騙り(or後に霊スライドCO)した方が真狼-真狂の布陣にでき良いと思うのですが…2日目終盤の商は単独感あり過ぎて狼には見えません 単体狂ぽいですが不慣れ真もありでは? |
739. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
書はわしも白でええ気がしとるわ。ちょっともっかい考えてみるけど。 んで青は状況白トップかの。 宿から結構切られとるんだが妙と狼なら青LW候補濃厚じゃからいじるの危険かと思う。 わしとか青白目に見る人序盤からおったし浮上期待でよくね。 宿真者狂なら商狼じゃけど、その場合敢えて商は青に言及して”能力者全員から切られてる”という布陣つくるべきじゃね?と思うんじゃ。少なくとも青はそれ提案しそう。 |
740. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
ジムさん>>731 回答ありがと。言わんとすることはわかるよー。 けど、オーナーが狼だったら、やっぱり真贋見分けついてないんだよー。 ジムさん視点だと、ジムさんは当然、白だよね。で、狼さんからもジムさん白なんだよね。狼さん視点では、ジムさんに白判定出したアルさんはどっち?になるよー。 あと狼さん視点で内訳が確定するなら、「トマさん白で、オーナー狂の場合」だけかな。村視点ではもう、確定情報出ない。 |
741. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
眠いので間違ってるかも、ごめん。そしてジムさん>>737見えてちょと凹んだ。うん、なんとなくわかった気がする。 森さん>>736 オーナーとトマさん両狼なら、白だしでいいんじゃないかな…?パメとかトマさん白視してたし、黒出さずとも、っていう。オーナーは、リザちゃんの霊回避に絡んで、トマさんを疑ってる。ここ全員狼なら、全員でなにを切り合ってるのと正直。霊回避させたメリット完全にぶっ潰してますって。 |
742. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
>>738 妙が回避なしで吊り先それるのって、やや望み薄じゃったと思うぞい。わし多分狼以上に妙を吊りたくなかったので必死に考えたけど、もうこれは是認せざるを得ない状況じゃった。 結果論としてわしの消極案、書の違う感意見、者の反対意見あったけど、覆ったとは思えんな。圧倒的多数じゃし、昨日は”これ以上霊の潜伏枠減らすくらいなら白覚悟で▼妙”という流れになるほうが有り得たと思う。 とりまわしも寝る。 |
743. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
さっきの発言森さん宛てのアンカは>>734に訂正… フリさん>>738 回避しなかったら、非霊とみなして霊保護で吊り対象じゃないかな…。てかパメラはそのつもりだったよ。霊潜伏中に仮決定に挙がる時点で、吊り逃れほぼ無理では? アルさん真の目も捨てきれない。…でもオーナー狼なの?ってぐるぐるしてる。いったん寝て落ち着いてから考える。 眠いのでここまで。明日もいつもの時間になりそう、ごめんね。@13 |
744. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
トーマスが私を真で見てる発言をしてたのは、真か狂か探るために、ディーターより攻撃力の低そうな私をつついてみたとかかね? >>290で「私が司令塔」と言ってるのは、リーザの狼が割れてしまった後に占いロラになった時、先に私から吊るためか。 >>273とか今見直したらかなり無理やりだね。「おそらくとかだろうとか、多くない?」って感じだよ。 結局ディーター喰いってことは、私を狂で見てたってことなんだろう |
745. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
ね。リーザが早めに吊られてしまったので、私からの白で状況白を狙ったのかね。 「真狂か不明な状況で、自分を占うと言っていたレジーナを喰わないのはおかしい」と主張するつもりだったとか予想してみるよ。 樵>>318は真っ直ぐなライン切り。占いになる可能性は低かったし、やりやすかっただろうねぇ。 樵>>500でのアルビン評にも関わらず>>501では目立たない真ん中だね。 リーザからトーマスへの言及は |
746. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
無し。 商>>540>>541占い枠で妙と樵を込みで5人挙げてるね。他の灰を外してる理由は正直言って適当に見えるね。「自信ないか潜伏好き」とか全く絞れないよね。 総じてライン切りは苦手な陣営だったと見るね。なるべく触れないように目立たせないように動いてる。 樵>>662>>672はうっかり仲間を庇っちゃったんだろうねぇ。LWになるのは不安だものねぇ。分かるよ。 そろそろ寝るよ。おやすみ~。 |
747. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
おっと、意識が飛んでた。でもお陰でちょっと頭が冴えたわ。 【襲撃と判定を確認】 リーザ狂は無しと。モーリッツ狂も、襲撃と判定を見ると無さそうだし脅威度も低そうだから捨て置きね。素直に真狂狼−真狼を想定。老処刑の優先度は低く見ているわ。 手順は>>712想定でいいかな。そうなると、今日はアルビン真に重点を置いた考察を詰むのが良さそう。 |
748. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
ちょっとレジーナ真を追ってみると。 狼陣営は樵商霊+者だね。もし樵商妙だとすると、昨日は妙●書、商▼書、樵▽書って事で私にとっては随分と分かりやすい状況だな、とふと。 まあ、このケースについては、今日レジーナ吊りとするなら更新で情報を積み増す事が出来るから、それから考えても遅くないという思いではいるね。 |
青年 ヨアヒム 01:09
![]() |
![]() |
これディタ真かな……ごめん。2d後半とか真々してるじゃないか。 一番(スタンダードな)占い師っぽくはあったんだが、 信用欲しい狼かと警戒してしまった。 あと僕狩だからディタ生きてたら吊られそうで… しかしそれで狩露出して噛まれた方が良かったな。 2COで俺が本者の占い師だ(キリッって宣言する真占は存在したのか。 まあ普通に議事読めば宿狼/商狂/者真だよな。僕の節穴ホスト! |
749. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
羊>>710 白取りの考察は消去法だよね。黒狙いは他に目を向けずとも、黒と思うから対処や集中考察!もあり。肝心なのは狼を見つける事だから。でも白狙いは広く白を取りに行く機会を逸すると途端に精度が落ちると思うわ。 で、2d朝に私を見かけたパメラは、私に接触する事より>>479>>482を出すことを優先したんだよね。白要素を取りに行って考察の精度を上げる、という志向がないのを見てそう感じたってこと。 |
750. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
仕事終わったのだ。家に帰る前にパッションちょろっと落としとくのだ?決定まわりと占霊判定襲撃情報しか頭に入ってないからほとんど明日ツッコむ用なのだ。 老はロラする必要ないのだ。真目だし吊るより判定出してもらうほうが有意義なのだ。 今日の吊りはお仕事終了した宿なのだ。 |
751. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
宿真なら狼全部露出してるからめでたしめでたしなのだ。宿狂狼ならLW勝負に賭けにきてるのだ。 特に宿狼なら仮決定前後の赤ログで「対抗(というか真霊)次第では戦えるかもわからんぞ」と急遽妙霊回避してみたけど老が出てきたんでこりゃあかん、しょうがないLWに賭けようってなったのだ?(妄想) 妙の▼宿、これライン切りなのだ?妙狼濃厚な今宿真/狂の場合妙が▼宿する意図が僕ぱっとわからんのだが誰か教えて欲しい |
752. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
のだ。 宿狼なら妙宿は早いうちからお互いライン切っとこうねって合意があったのだ?宿狂ならえええそこご主人様だったの!?ってなったのだ?(妄想) 宿真はまだそんなに考察詰めなくていい気がするから、明日は商真:者狂宿狼、者真:商狂宿狼/商狼宿狂の3パターン考えてみるのだ。あとLW探しなのだ。明日は2日分ログ読むから気合入れるのだ!では家帰って寝るのだ。おやすみなのだ。 |
753. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
続き。まあ、パメラの動きは、私相手に限らず質問打ったり探ったりがあまり無いようにも見えたので、それはそれで一定の基盤ではあるのかな、とも思っていたけど。結果、昨日の希望は見えたマイナスを重視して出した、という事ね。 で、ここまでみんなの発言を見ていると、私は白寄り評価もらっててわりと好き勝手出来るのかしら。差し支えないなら、今日の私は商真の狼筋考察を優先するわ。 |
754. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
考察に先立って、ひとつ、アルビンのリクエストを聞いてみようか。 ★今日、LWを狙って占い先を決めるに当たって、リーザ狼という事にしていいと思う?それとも、モーリッツ狼の可能性も見るべきと思う? では、ひとまずおやすみなさい。 |
755. 神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
・モーリッツ真贋説について考察 リーザが回避COであった事 ディーターを噛んで占い機能不全にしてきた事 客観的事実のこの2点で充分真足り得ると考えます モーリッツ真だとすると、狼陣営としては不本意な形でリーザが吊られてしまい、村がモーリッツ真に一気に傾いた。となると狼側として取れる方策は、狂人を噛んでしまうリスクを犯してでも占い機能不全を狙った… とこう考えるとすんなりいくんですよね |
756. 神父 ジムゾン 02:54
![]() |
![]() |
次に占い真贋ですが、宿を吊ってしまえばその霊結果で万事解決とも思いましたが、者真・宿狂で、トーマスが村人の場合を考えると少し面倒ですか… とは言ってもそのケースでも宿→樵→商吊って、残り6:1なのでなんとかなるでしょうか と、さすがに限界なので寝ます |
757. 村娘 パメラ 07:35
![]() |
![]() |
一撃たのもー!(扉バーン ララさんみたいによく言われるー。狼探しが甘いってのは自覚してるし弁明できないー。疑い理由把握、納得だよー。ごめんね! それと、夜以外は飛べない鳩しか使えないと言っておけばよかった…。 あと、自分の言いたいことばっかり優先になって、挨拶とかろくにできないとかいつもなの…。今更だけど、フリさん、まとめお疲れ様。更新前後のあれこれでずっと言い損ねてた! また夜にー!@12 |
村娘 パメラ 07:46
![]() |
![]() |
鳩がSSサイズなので、いまの時間は携帯ゲーム機使用してます…箱使えるのは夜だけという。 朝とか急ぐ時にいちいち箱を起動してられませんよね…。 けど、ゲーム機だと、文字数表示無いしタイプ速度落ちるしコピペやり方知らないしそもそも不可能? だから言いたいことを落としていくしか。 入れ違いの時に反応しづらすぎだし、もう、覗く専用にしたほうがいいのかな…ごめんなさい。 |
758. パン屋 オットー 07:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日は一日のんびりモードでちょくちょくのぞきに来れそうです。 みなさんでどうぞ 【ジャーマントースト】【水出しコーヒー】 墓下のディタさんとリーザちゃんにも 【お線香】 |
759. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
おはよう。まだ眠いから午後から本気出す感じだ。 ミスリー誤ロックの恐怖感と、この村の灰の色が見難い事 (素黒い人多いと言うべきか)から色付けられてなかったけど、 それが怪しく見えるとも言われてしまったから、 今日からは頑張って色付けて灰に順位付けるよう努力する。 とりあえず現時点のGS、神服娘は団子感。これから見る。 GS □年>羊>書>神服娘>屋>樵■ |
760. 青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
トマのGS順位が>>669からストップ安だだ下がりなのは >>672の霊ロラより灰吊発言がシャイニングブラックだから。 >修、老 占機能破壊されたら占ロラ派だし、手順的にも狼ありありな▼宿 でFAだけど、灰には灰吊で希望出してもらった方が良くないか? 無理強いはしないが第二希望まで。 対話や殴り合いが促進出来て判断材料になりそうだし。 疑い返しやらで意見強硬化懸念もあるけど。 |
762. 老人 モーリッツ 10:28
![]() |
![]() |
おはようじゃ☆ 昨日寝ながら考えたけど、宿の真とか切っていいと思うぞ。 宿真なら宿商樵それで終わらなければ▼森で村完全勝利の狼詰みじゃ。 これ第一声はともかく真でこの道筋指定でんはずない。 それより宿狼説樵白説の娘>>741みたいな意見、わしが偽で宿に黒判定の場合を心配すべき。樵吊り逃れが宿真目線最大の危機のはずじゃ。 道筋さえ間違わなければ村勝てるのにそれを強調せんとか村と視点が違うとしか思えん |
763. 老人 モーリッツ 10:39
![]() |
![]() |
>>760 青 数日後には灰の殴り合い始まるから今から▼灰巡ってバトルのも悪くないから反対はせんが自主性にまかせても面白いと思う。確白の尼に判断まかせるわ。 宿狂は本人のうまさからありそうで怖いんじゃが、樵は安全に黒出せるほどじゃなかったと思うし出過ぎた真似。真喰えてLW無事なのに樵がまさかの黒を懸念しないわけないと思うからやはり黒が黒、または黒が白に黒出し。わし樵残すつもり無い。 |
764. 青年 ヨアヒム 10:46
![]() |
![]() |
屋>>761 >>729羊質問回答待ちたかったけどまあいいか。 ☆狼混じり濃厚な霊ロラより先に青吊りって、 どんだけ縄消費したいんだよと思って。村視点の発言には見えなくてね。 >>578>>579の青吊希望理由見ても、そこまで黒見てる感じしないし。 >>672の発言以外はトマ割と白いかなと思ってたから、 とんでもない失言を犯してしまったSGの線も考えるが。 |
765. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
商真のケアじゃがわしを信じてくれるなら▼宿で黒なら商真狂確定じゃしギリギリまで占させる? それ以前にね、商が真とか有り得んとしか思えんよ。 真要素取りづらい真ってマイペースすぎて灰が判定だけ出しとるような感じってことが多いが、商は言葉の端々から発言が遅くなったりすることを悪いと思てるようじゃが村からこだけ偽扱いされて焦りとか全く見えん。唯一商真も考えてくれてる神への反応変、真心理上で共感できん。 |
766. 老人 モーリッツ 11:20
![]() |
![]() |
■1 ▼宿希望 狼じゃと思うので。 本人がやたら▼宿推奨なのは狼でも▼宿推奨すべき状況じゃし狂偽装狙っておるからじゃと思う。宿真でも仕事完全に終了、狩保護のため吊られてくれい。 宿者真狂なら昨日の終盤の流れ的に真狂関係なく者噛みするしかなかったと思うし樵は宿狂期待で宿アタック避けたってことじゃろと思うが、宿から占視点ろくに感じないのでこの線あまり採用できないと思っておる。 ■2 自由でおk |
767. 宿屋の女主人 レジーナ 11:26
![]() |
![]() |
おはよう。 老>>762 そこはあんたを信用してるのさ。▼リーザを黒狙いと言っただろ。出方も含めてリーザ真は完全に切ってるんだよ私は。あんたなら私の白見た後でトーマス残すわけないと思ってるから若干気が抜けてたのは否定しないけどねぇ。 老>>763 ★私から黒出るの前提で言ってるが、白でた場合も吊ってくれるんだよねぇ?そこだけは確認させておくれ。 |
768. 老人 モーリッツ 11:35
![]() |
![]() |
宿おはよう。 宿狼なら白に黒出すじゃろうなと思うが、わしそれより樵黒でSG偽装のほうが怖いし、▼樵は白でも宿真説つぶすこともできるので是非やろうと思っておるよ。わしがミスリー乙なら▼樵で宿に土下座フラグ。 一応わしの予定吊り希望は▼宿→商で狩人保護、その後▼樵予定。樵が最後なのは白で狩の可能性あるから。 ▼樵についてはわし以外を説得すべし。 お昼じゃ つ【海鮮やきそば/みたらし団子/緑茶】 |
769. シスター フリーデル 11:37
![]() |
![]() |
こんにちは。白弁当フリデルですわ 今日は▼宿の意見が多いようですね。★異論ある方はお願いします □提案 2d3dの商の様子を見ると、商に自由占させるのはあまり村に益がないのではと思います。スキル的に宿者>>商なのは明白ですし… また商狂時、商が都合いい所に黒判定出せるのも微妙かと 1.村から意見を募り私が占先を指定 2.ゾーン占させる ことも考えたいのですが >商、all ★どう思います? |
770. 宿屋の女主人 レジーナ 11:43
![]() |
![]() |
老>>766 「昨日者噛みしかなかった」? ★実質3-2みたいなもんだし(霊の信用度は天と地だが)、吊り手的に灰噛みが妥当じゃないのかい? 者真私狂に賭けるならディーター噛む必要なくないかい?トーマス占うとか言ってなかっただろ。 |
771. 老人 モーリッツ 11:45
![]() |
![]() |
>尼 宿は真前提でも全仕事終了、狩人生存確定じゃから狩保護で▼宿以外の選択肢ないぞい。もう本決定してしまっていいレベル。 商の占方法についてじゃが自由が一番じゃ。灰襲撃有り得る中、標的決めてやる必要ない。また商は真でも偽でも黒引いてくれたほうが有り難い状況(商真前提で狼FO)なんじゃから偽黒警戒すべき状況じゃないぞい。 占い先指定および商が事前に占い先明言は絶対禁止すべき状況じゃと思う |
772. 老人 モーリッツ 11:53
![]() |
![]() |
>宿 おま3−2ってもうダレが真でも灰にLW1のみじゃろ? LWが生き延びる方法って占機能破壊しかないじゃん。 宿真狂で樵黒の場合、樵目線宿アタック確実じゃが狼側も者真予想だったり宿真説あったとしても当日のあの状況から宿護衛率高く宿襲撃は失敗と見るべき。ならば次善策として占機能破壊+宿狂で樵白出し期待で者襲撃が確実という意味じゃ。 >尼 夜遅くなるかもしれんので、▼宿にセットしておくぞい。 |
773. 青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
者:真>狂 宿:狼>真狂 商:狂>狼>真 と簡易的に。後で喉あれば考察落とす。 修>>769 ☆1.異論無しというか▼宿以外は反対する。 でも灰は灰吊(できれば第2まで)希望出して欲しいな。 じゃないと思考隠したいのかと警戒しちゃうぞとホスト予告。 ☆2.自由占でOK。その方が情報になると思うよ。 あとアルビンはスキルありそう。だから真ならもっと真視取れてそうからの偽視なんだけど。 |
774. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
>青>>760 うーん、占希望がそれに準ずる役割を果たすと思いますが、吊決まってると村だれますし灰吊希望出させるのもいいですわね 【灰・商は灰吊希望も出して下さい】 【占は第二希望までお願いします】 >老 >>765そうですわね。▼宿で黒出るなら商真狂放置も考えましょう。ただ私決め打ち怖い派なので商偽・老狼ケースもケアしたいなーと迷ってる次第ですわ。 >娘・老>>738への意見感謝します |
775. 宿屋の女主人 レジーナ 12:05
![]() |
![]() |
おっと、老>>768が見えたよ。ならいいんだ。みたらし団子もらうよ。 [ムシャムシャ] 【ALL>>】 モーリッツは村全体の意見を無視したりしない人だと思う(自主的にまとめ役希望して多数決・>>638などより)。 もし明日以降、突然トーマス吊に反対するようになったらここ吊っとくれよ。ないとは思うけどね。 |
776. 宿屋の女主人 レジーナ 12:11
![]() |
![]() |
【質問等あるならどうぞ】 【以後ネタ発言が増えます。】 修>>774 【占は第二希望までお願いします】? 私とアルビンだけ第二希望まで挙げるのかい?変わってるねぇ。じゃあほい。 【▼樵▽樵●商○商】 あ、忘れてた。[髪の毛セットシャッシャ] リーザ様お疲れ様でした。ディーター、ちゃんとおもてなしするんだよ。まだゲーム中なんだから気抜くんじゃないよ。(←お前がry @9 |
779. 宿屋の女主人 レジーナ 12:20
![]() |
![]() |
と思ってたら老>>772が見えたよ。 ちょっと納得できないねぇ。私護衛率高かった?そうは思えないね。あそこはモーリッツ真が濃厚だったし、モーリッツ以外は抜ける状況だったと見てる。私真派もいたが、者真派のほうが多かったと思うし、占いで護衛率高いのならディーターの方だろう。 3-2から占い抜くのって変わってると思うよ。全ロラから灰ワンミスが普通だと思ってたけど、私の認識が間違ってたのかねぇ。 |
780. 宿屋の女主人 レジーナ 12:28
![]() |
![]() |
屋>>778 今日は間違いなく私吊りなんだから、占い希望は意味ないよ。 こういうところから偽で見られるのが嫌だから【ネタ発言増える】って宣言したんだが、ネタって伝わりにくかったかい。アルビンとか私目線占う意味ないだろう。 ここからの私の発言から要素取るのやめてほしいねぇ。詰んでるの分かってるし真面目は疲れるからネタ言いたいんだよ。占い師って基本ふざけれないからねぇ。こういうときしか。 |
781. シスター フリーデル 12:31
![]() |
![]() |
手順では▼宿が妥当なのは私でもわかります。宿の霊判定も大きな情報ですし。ただ決定は一応見送ります >青・老>>769.回答感謝。▲者で確定情報落ちない以上占先襲撃は薄めですし、希望集まった占先を襲撃なら「それはとってもうれしいな」って思うのですが… 商・他灰の意見募集 【(自由占の場合)商は白での占先明言をせず占先=吊先にセットして下さい】 >宿 「灰は占い第二希望まで出して」の意です |
782. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
>宿 「ネタ発言増える」は正直宿狼でライン辿らせないための思考隠しに見えますよ。 ・宿>>692以外の樵黒要素提示 ・他灰の白要素拾い ・客観視点での手順の提示 ・者商偽要素提示(対抗叩き嫌うなら不要) ・宿真の説得 など宿が「真なら」まだ仕事はあると思うのですが…また、今日▼宿濃厚とは言えやはり●老を希望するのが筋だとは思いますよ。 |
783. 青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
修>>774>>781 万が一リーザ霊、モリさん狼ならもう村負けでいいよ…と思っている程度には盲信しているとだけ。 宿黒で商放置は狩人保護がね。今日から灰襲撃だろうから要精査だが灰吊も有か。占希望は何狙いで出したらいいのか戸惑うが、善処する。 宿>>775>>776>>780 オーナー肉食系COですかとか思ってません。以降の真面目な発言期待してます。 じゃ考察やら書いてくる@14** |
784. 老人 モーリッツ 12:50
![]() |
![]() |
>尼 ●先に選ばれた時点ではわしら目線では灰じゃが、狼目線では白黒はっきりしておるのよ。 商狂なら占先喰うことで商の判定コントロールできるし、●先が目障り/狼側狩人予想の人物などなら村側から墓穴。 上記狼側メリがあり、真偽に関わらず商判定聞ける灰が喰われるのと、全くの灰から灰が喰われるのと、どっちが村有利じゃと思う? どうせなら商目線で白黒ついた灰+襲撃で白証明された灰2のほうが灰狭まるじゃろ |
785. 老人 モーリッツ 13:02
![]() |
![]() |
占い先指定で若干メリあるとしたら商真狂/宿狼樵白で、狼目線商真警戒ケースかつ●先が狼の場合のみかと思う。この場合は商襲撃あるかもしれずで▼手増えるかもじゃ。 尼がこの点狙っておるなら反対はせんが商真でも信用ないので食い期待できんと思う。 >宿 今日ならともかく昨日わし護衛の狩とかおらんわ。妙のいかにもな霊回避+妙▼回避希望の者VS▼妙序盤から推し宿で者の信用瞬間的に相当下がっておったと思うぞ。 |
ならず者 ディーター 13:04
![]() |
![]() |
こんにちは。ちょくちょく覗いているぜ。 宿>>779視点をもっと広く持つんだぜ。 『信用はリアルタイムで変動する』んだぜ。 決定時間周りに妙→老で霊COが来た次点で、印象では妙狼が付く、その際、俺が>>637で▼妙を反対した点から妙者でラインがある。 そこから者狼読みして妙宿のライン無いと見て宿護衛もしくは占機関破壊どうぞって人は修護衛ってところだな。展開的に俺が抜かれるのは見えてた、うん。 |
786. 青年 ヨアヒム 13:07
![]() |
![]() |
商狼(とあと商真)なら信用勝負やれそうで護衛も引きつけられそうな事から、ほぼ狂だと思う。 宿狂は樵黒出しが危険な綱渡り過ぎるから無さげ。 >修 >>783の精査して灰吊も有かというのは、もし商放置する場合の話だ。 でもやはり占ロラで▼宿→▼商と吊るのが安全手かと。 欲かいて失敗も嫌だから慎重にいかないとな。 反応してるとうっかり喉足りなくなるから煮詰めてこよう。@13** |
ならず者 ディーター 13:08
![]() |
![]() |
あぁ~老が同じこと言っているわ>>785 俺、灰に居たかったな…あと老も霊狼じゃなくて村なら嬉しかったわ。 こういうタイプの人となら手を繋いでも狼なら気づくし、村なら白決め打ち出来る人だ。 |
787. 司書 クララ 13:13
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。 で、肝心のアルもトマもいないのね。ふふん。 じゃまた時間を置いて来るわ。 レジ>>780下段 ほむ。黒判定見えてる占にすれば「一挙手一投足が全て黒要素、以上」なのは分からないでもないわ。そうね…。 ★3狼が考えてた勝ち筋ってどんなだったと思う?その中で樵から>>672が出たのはどんな思考経緯によるものかしら?私、これは感覚的に整理できてない気持ちなの。 |
ならず者 ディーター 13:14
![]() |
![]() |
宿真ならばやるべきことはあるはずだぜ? それをやっていないのが偽要素だ。 ①樵商老or妙+者の狼陣営によるライン考察 ②自分真と説得するための者の狂要素、商の狼要素の提示 ③内訳をすっきりさせるためにも●老の主張 (ただしここはあまり強く主張しないこと) 修>>782の「他灰の白要素拾い」は正直、狂がやることだからあまり印象は良くないかな。 |
788. 老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
灰考察、青は弱めじゃが状況白、個人的にも黒さ感じないので白め最右翼。 年は宿判定見てから再考予定、非霊は狼でもやり得るから考慮せず。ただし軽さ感は若干継続。灰考察で忘れかけたほどわしの印象薄くなってるので頑張ってください。 神はもう色々不慣れ感パーフェクトすぎて逆に疑わしくなってきたが一応神なりに筋は通っておると思う。注視枠。 書は宿>>201に対する書>>210仲間同士ならややちぐはぐ感。 |
青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
>>785 ノ すみません、もし頼りになりそうなモリさんチャレられて 抜かれたら村進行的にも嫌だったので◆老しちゃいました。 GJ狙わない霊鉄板アホ狩人で実に申し訳ありません。 今日も◆修や灰護衛より◆老したいです。ま、まとめ役お願いします…。 占抜かれても襲撃が情報になるかと思って。 あとオーナー狼濃かったから護衛したくなかったんです。 ディタごめんなさい。でもお陰で真確信できたよ焼き土下座。 |
ならず者 ディーター 13:18
![]() |
![]() |
青>>786「占ロラで▼宿→▼商」 商が狂人だったら、ここ黒要素。商の判定を無視している発言だな。真狂を潰しにいこうとしている狼の線が浮上だな。 村としては商の判定待ちで▼宿→▼老→▼樵だ。というか狩人保護いらない場面。樵に狩COがあるかどうか聞いて、あったら対抗回せばいい話。確定したら宿破綻。真占は商者の2択で考えられることになるのだからな。 |
ならず者 ディーター 13:22
![]() |
![]() |
あと、自由占いなら青は除外してた。 樵か神の2択で両方とも理由書いてどっちにするか迷っていたわ。 結果的に神の方を占おうとしたがな…喰われてしまった。 占だと3d襲撃されるのだが、どうすればいいだろうか…いっそのこと狂アピっぽく振舞えば喰われずに済むのか?…ワカラン! |
ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
ⅰ[理由] ①>>672にて▼妙に対して防御感有。老妙のどっちが狼かと見ると妙なので妙樵のライン有。 ②>>578から▼妙にしてない点もライン有りと見た。 ③>>499~>>501にて占考察について「宿>商>者」と評価。見方の問題かと思ったが状況的に商狼もありえてきたので商狼,宿者=真狂で占の信用差をなくそうと誘導感を感じたから。 |
ならず者 ディーター 13:23
![]() |
![]() |
ⅱ[理由] ①>>596と多分1.●リーザは▼リーザのことだが妙は吊られ位置なので特別ライン切れ要素に見えない。また灰の中では相対的に色が見えない位置。 ②発言全体に「狼を探そうという姿勢が見られない」よってステルス狼の線が浮上。>>596の多弁占いは単純に口実にしか見えない。 ③>>679での「スタート段階で不利」という発言。状況的には「村が有利」なはずなのに「不利」って発言は狼の視点漏れ疑い有 |
789. 老人 モーリッツ 13:25
![]() |
![]() |
また昨日も言うたが書処遇を巡るわしへの反応が村っぽいと思っておる。自分白知ってる白ならではの傲慢さがないと出ない発言に見えておるのじゃ。引き続き体調大事にせんと添い寝するぞゴルァ! 屋は詳細省くが発言のみなら最白。屋黒不安な人はわしと論戦しよう。 娘服羊は精査対象、娘は印象白目じゃし実力あるのに1d2dあまり発言してますアピしようとしてない点村印象。服羊は宿の白黒見て再考&昨日までの灰考察参照 |
ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
ⅰは●樵の理由。ⅱは●神の理由だな。フリーメモに残っていたのでぽいっと。 ログ読みの参考になってくれたら幸いだ。 墓下でも連投が続く俺であった。現在気になるのは樵青神だな。あと老は霊“決め打ち”だけは出来ないわ。乗っ取り狙いの狼線濃厚。宿狼だったら尚更。 じゃあ、俺はこれにて。またな。 |
790. 宿屋の女主人 レジーナ 13:53
![]() |
![]() |
はぁ・・。だから占い師とかやなんだよ・・。手順で詰んでるのにまだ頑張れとか・・。そこまで言われたらやるけどさ。 修>>782 ・私真要素→>>733 ・手順→>>712 ・灰の白さ→やる意味あるとは思えん ・者商→商についてはみんな言ってるので省略。者については後でやるよ ・樵黒要素→>>744以降 老>>785 「いかにもな霊回避」ってのはみんなが思ってたことだよ。能力者で真決め打つなら老だ。 |
791. 宿屋の女主人 レジーナ 13:54
![]() |
![]() |
吊で消費できないなら喰うのはありだろ。私と者の信用差は微妙だったんだし、霊破壊で占ロラ狙いの方が吊り手が稼げるし良手だったと思うよ。 修>>781 今日の私吊は手順的にも絶対だ。こんな中生き残されるなんてごめんだよ。 書>>787 ☆勝ち筋はおそらく深くは考えてなかったと思うね。「占い機能破壊して灰から生き残る」くらいじゃないか。ブレインっぽいのもいないし。 >>672は狼陣営が想定してたのと |
792. 宿屋の女主人 レジーナ 13:54
![]() |
![]() |
村の流れが違ったからポロッと出ちゃったんじゃないかね。もっとロラできそうなとこからの対抗を期待してたと予想。夜明け前の他の人と商樵妙の発言を見返してほしい。この三人だけすごい単発、商>>670とかも占にしては反応薄すぎだし、どう反応していいか迷ってたんだろうね。妙とか全然喋ってないし、赤で忙しかったんだろう。 樵>>196「占は色見えにくい、黒狙い」と言って、>>578でも○妙。ということは老よ |
793. 宿屋の女主人 レジーナ 13:56
![]() |
![]() |
り妙のほうが怪しんでいたということ。それに加え妙のあの回避。 にも関わらず老>妙みたいな発言がないんだ。これって変じゃないかい? ほぼ全員そういう発言してたし、そういう状況だった。>>672とか言いつつ、>>678で特にコメントなし。これはあきらめたように見えるね。 ▲者はあんだけ私が樵怪しいと明言した以上、私喰いは状況真っ黒。私狂の可能性に賭けるしかなかったってとこだね。 後は者精査か。@3 |
794. 老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
女将、気持ちはわかるが宿が真視少なくともわしからとれんかった点はその軽さじゃと思う。 1d終わり際者イケメン発言に尼感動→宿真似っこの経緯とかクソ真面目なわしから見るともうあかんかった。真のプレッシャーゼロなんじゃもん。 宿真なら真に見えんのはわしが堅苦しい性格じゃからでごめんじゃが、占って真に見えるよう努力するが吉、ここ潜伏案懸念で第一声CO控えた事と矛盾すると思うので個人的偽要素追加じゃ。 |
795. 老人 モーリッツ 14:49
![]() |
![]() |
わし急用でこの後発言できんので使い切っておくわ。 >狩人はん 尼がああいう見解じゃしわし護衛とか外していいかもしれん。考慮すらしてないかもじゃがw ▼森の手間省けるの悪くないと思うし商宿両吊り▼樵できる余裕あたほうがいいかもしれん。宿の真偽は▼樵で判明するしの。いろいろ大変かと思うが頑張れ! ちなみにわし死んでた場合、商非狼の保証なんかないので商は必ず遅くとも然るべき期日に吊ってくれい @0 |
神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
不慣れ感パーフェクト! やったねジムちゃん! 神「いやそこはあかんやろ」 えーだってその通りだしーイケメンだしー 一日目とかもっと探り探りやるんだと思ったらえらく活発でびっくりしちゃった(てへぺろりん |
796. 神父 ジムゾン 15:18
![]() |
![]() |
>>774 同感ですね。100%決め打ちは怖いです もしリーザがちょっと人見知りで不慣れな霊能だった場合、狼陣営に「これは簡単に乗っ取れる」と思われてもなんら不思議じゃないんですよね まぁ、前後の状況考えるとその線は限りなく薄いでしょうが… 最悪、老狼だったとしてもリカバー効く方策となるとまぁ無難に宿吊りくらいしかないんでしょうかね |
宿屋の女主人 レジーナ 15:26
![]() |
![]() |
老>>794 最近の役職。 [占→占→狼(LW)→占(今ここ)] 元々私はネタPLなんです。真面目一辺倒が耐えられない。>>429くらいは許してほしかったです。ネタを偽とか黒に取られるのがすごく悲しい。みんなに楽しんでほしいだけなんだよ・・。 やりたくもない占いになっちゃった真もいるんで、今後はもうちょっと柔らかく見て欲しいです。 |
797. 青年 ヨアヒム 15:39
![]() |
![]() |
2d占吊希望 /│樵神羊屋年青商老娘妙者|服宿書 ●│服書屋年樵屋神樵服書青|羊樵妙 ○│妙羊服妙屋服屋書青青妙|神_老 /│樵神宿羊屋年商青娘妙者|服書 ▼│青妙妙妙青妙書妙妙宿屋|妙娘 ▽│書青_屋_書妙神服神青|_妙 あれ、多数決でもpt制でも先着的に●屋(次点は服)じゃ…。もしかして:独断 or カウントミス |
宿屋の女主人 レジーナ 15:44
![]() |
![]() |
あれかな。ネタならネタで突き抜ければいいのかな。そういう占い師がいたらどう見るんでしょうか?エピでモリさんの意見聞きたいです。 >>790とかちょっと言い方が悪かったですね。どちらかというとゲルト神に対する文句ですので、あまり皆さんは気にしないでくださいね。 雰囲気を悪くして申し訳ありませんでした。 |
798. 宿屋の女主人 レジーナ 16:39
![]() |
![]() |
>>ALL 私の気持ちは灰に埋めてある。後で読んでほしい。 対抗叩き嫌いな人はここから閲覧禁止。 [ディーター考察] 2dに割らなかったのは素直に見るなら非狂要素。でも者が、[商狼宿真]で考えてるなら狂でも十分あり得る行動。 すなわち真乗っ取りが者の狙いだったと予想。度々出てきた村に媚びるような言動(>>424>>444>>671)は真アピ過ぎて寒いね。 >>637も妙白なら白稼ぎ時だね。妙 |
799. 宿屋の女主人 レジーナ 16:40
![]() |
![]() |
は吊逃れる位置じゃなかったのは者なら分かってたはず。者が大好きな[村の総意]なんだから。 >>637代替の▼屋の理由も出てない。本気で妙吊を回避させようとしてるようには見えないよね。 >>637で宿妙ライン切りはないと言ってくれてるね。ありがとう、その通りだよ。両狼はないよね。 >>671「吊数に余裕ない」「老真目」にも関わらず「役職全ロラ希望」はおかしいね。真なら少なくとも自分は吊らなくてい |
800. 宿屋の女主人 レジーナ 16:40
![]() |
![]() |
いことは分かってるはずなのに、そこがポロッと抜けてる。自分で吊稼がなくちゃいけないという思いが出ちゃったね。 駆け足だがこんなところかねぇ。後は任せる。私に質問があった人はごめんよ。 普通に手順通りに進めれば勝てるんだから心配はしてない。万が一樵で終わんなかったら老吊っとくれよ。 ちゃんとした希望は【▼樵●老】だ。▼商じゃないのは私の生存勝利の可能性が高いからだよ。 【本決定には従う】@0 |
801. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
おはよーございます! 今日も元気にカタリナですよー! 書>>749ありがとー。クララさんの考えはわかったと思う。 もちろん、白消去法型は全灰見るのが基本。ただそれって理想だと思うんだよね。朝だってこともあるしさ、時間なかったんじゃないかなって。パメラさんは今日の夜明けもすぐに屋書の白取りに行ってる、同じく白拾い型のあたしとしては白取りタイプとして違和感ないな。 娘>>757上段みたいなのは書視点 |
802. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
擦り寄りっぽく見えるとは思うんだけど、性格要素でもじゅうぶんあり得る範囲。★今も娘あやしく見えてる? 妙森見直し。出方がすべてだとはあたしも思うんだけど、いちおうほかの部分でも違和感ないか確認。 妙:>>248「まとめ役は一人欲しい」>>250「まとめ役は確白の人に」自分がまとめ役になる可能性を見ていない。あたしの感覚ではすごく霊として不自然。 妙霊仮定好意的に考えると(1)潜伏ブラフ(2)3C |
803. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
O→霊確定確率高を知らなかったという可能性。 でも>>648「波風立たないように控えめにしてた」ブラフまいてたひとの発言には思えず、(2)については>>396経験則を語ってる、経験者、もし3-2基本っていう年みたいな考え方だったとしてもそれこそ羊年のやり取りで影響なかったとは思えず、>>696で対抗が出たことへの反応なしが不自然。 また>>696「一つだけ言っておきたい」ことは妙視点人外確定の森吊 |
804. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
じゃなく書への謝罪。ここは霊として不自然のみならず狼としても不自然(ロラしたいからCOしたはず)なんだけど…妙狼としたらブレイン不在or最初からいないパターンか。 妙が宿に対してだけ偽塗りしてる点からは妙宿のライン切りあたしはあり得ると思ってるけど、まあここは今日論じるところじゃないね。 森:>>206「村の希望に配慮は真要素」村希望を大事にする性格要素→>>221「FO希望」ながら潜伏希望多め |
805. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
を見て出なかった霊として違和感なし。 2d決定周り、老狼仮定即座に乗っ取りを狙ったことになるんだけど、それにしては>>657>>690心情吐露まで細やかに演じる、とかできるの? 準備してた=妙霊の可能性見てたんだったら妙吊反対がちぐはぐ。それに準備してたにしても、霊心理トレース上手すぎて考えにくい。 ちょっと願望混じってるかもしれないけど。今後よほどのことがない限りあたしは老真決め打ち。 |
806. 羊飼い カタリナ 17:05
![]() |
![]() |
ジャーマントーストと海鮮焼きそばむぐむぐ。ありがとーございます! 太る。 青>>783★ヨアせんぱいもそれ決め打ちってこと? 尼>>769>>774>>781あたりまとめてあたしの希望は、 【▼宿●商の自由占い】灰は占吊それぞれ第2希望まで出して、商は灰考察だけ出して希望の明言は避ける。灰ALLで▼宿セット、商は占先=吊先指定。アルさん真なら今日が最後かもしれないぐらいの気持ちで黒探してほしい。 |
807. 羊飼い カタリナ 17:06
![]() |
![]() |
尼>>774能力者の決め打ちはたしかに怖い。あたしも基本慎重派だし。ただ老襲撃なかったとして老ケアで吊ったら、そのぶん灰を決め打たなきゃいけない比重が高くなるってこと。この村の場合、そっちのが判断難しい局面になりそうな予感がしてる。 いま決断しなきゃいけないことじゃないけど、ちょっと考えてみておいてほしい。 休憩挟んで妙狼仮定で灰見る予定だよー。@9 |
シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
2dの「妙回避なら▼青」と3dの「老真決め打ち怖い」とか完全にブラフですわw 狼様含め村の方々は私を「素直な性格」だと読んでいらっしゃるでしょうからね。「商自由にするか指定にするか」も、商の反応を見て真贋判定に活かそうという考えから、老青の反応は「商から回答あるまで待って欲しかった」というのが本音ですわ。 村の時は素直ですが、まとめの時は嘘もつく、狼の時はライン偽装でのSG作り特化というのが私 |
808. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
>余裕があれば灰ALL(片黒の樵も) ★どこ霊だと思ってた?もしくは非霊取ってた? セルフ回答 ☆尼樵>妙神>屋服の順くらいで非霊視してたからそこ以外。 うん、残り羊老だけだね…。 羊>>806 油断するとつい決め打ちに走りがちな迂闊な先輩だ。 ☆>>723でも霊ロラ不要と言ってる、老真決め打った。 |
809. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
レジさん>> 宿視点「手順でつんでる」っていってるけど、最後の不確定要素が霊なわけでしょ。 僕が占い能力持ってればそこつぶすし、自分が死んでもトマさん吊ってくれって言ってたけど宿真ならそれは心配ないでしょ。吊られてモリさんから白判定でれば樵放置は無い。 むしろラスト発言の「(略)~老吊っとくれよ」ここの心配が先に出るのが普通だと思うんだけど。ていうかそれしか残ってないもん。 |
810. パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
まあネタだって言われるとそれ以上はどうしようもないけど、真贋わからないこっちからすると突っ込むよ。 樵黒要素とか他灰の白要素とか全く要らないとは思うけどね。それはレジさんに同意。(フリさんに頼まれてたからだよね、お疲れ様) |
シスター フリーデル 17:47
![]() |
![]() |
>シスター フリーデル 17:25 え?中の人初参加って言ってたのに人が変わった?そんな訳ないじゃないか、おおげさだなぁ。 G国用IDのパスワード忘れてしまって一旦別IDで参加しました。 前のパスワードを思い出したのでこのIDは消えるかと思います。ちなみに「このIDで初参加」なのは本当、初心者なのも本当なので「ログ追えない」も本音です。私初動本当に遅いんです(泣) |
811. パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
でもレジさん真じゃないかな。 宿妙両狼とか無いだろうし、単体で考えても今日の黒出しは必要ないでしょ。裏かいて真よりに見られても手順で先に吊られて老の判定出る。リターンが全くない。 僕がいまいちしっくりこないのは襲撃だけ。 トマさんLWでこの喰いでどうやって勝つつもりだったのかなってね。宿は●樵明言してたし、宿真なら黒出る、宿狂でも黒出してくる可能性充分。者宿で真贋差も無かったと思うしね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
屋>>809 心配具合は[私白判定後、宿狂決め打ちで樵残し]>[モーリッツ偽] で考えてたよ。それくらいモーリッツ真で考えてる。 ヨアヒム、カタリナ、クララ、パメラ、オットー。この辺がいるなら大丈夫そうだね。安心して墓下にいけるよ。@0 |
812. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
僕はそんなに非霊が透けてたのだろうか…。>樵屋 宿者にも非霊視されてたっぽいが。 青>>808 残り羊老娘、だ。パメラの存在忘れるとか外道。 青>>797 指摘して回避しなかった僕白い!単独感!と自画自賛しておこう。 これに気付かない村あれか、全員人外か。 …うんツッコミと落ち着きと確認って大事だね。 ふざけてないで考察してくる。@10** |
813. パン屋 オットー 18:02
![]() |
![]() |
宿はあっても狂でしょ。狼は無さそう。 【▼樵●各自お好きなとこ】 宿商樵どうせ吊るなら先に樵でいいよ。宿から吊ってもオートマチック進行でしょ。僕は宿真本線だからこっちから。トマさんの判定見てモリさんから白でたらまた考えるよ。 そうなるとヨアさんも白かな。 >>誰が霊とか特に考えてもいなかったよ、3日目には勝手にわかるし、その前に知らなきゃいけない必然もないし。 |
814. 司書 クララ 18:39
![]() |
![]() |
ただいま。 で、アル・トマは不在のままと…。なに、リア充なのかしら?? 特にアルビンは待ちたかったけど、じゃあ先に始めていようかしら。占先明言なしとかいう要求が出ているのでは、真偽を極めるほどの会話も難しくなるし。 ちなみに、私は商に占先明言してもらいたいわね。というか、発言に枷をかけたくない。ただでさえ2d終盤から発言減ってるのに、思考を抑える条件をつけたら真偽見極めにノイズがかかるわ。 |
815. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
自分なりの推理を。 まず、商の狼は無いのではないか、というところから。 一日目のCOは散々言ってるので割愛。 ここで、「商は狼である」と仮定しよう。 相談無しで、物事を素早く決断し、思い切って行う人・・・とね。 そんな狼が、「被ったらまずい」だとか考え、>>694,>>695のような発言をするだろうか? そんな狼なら自由占いが決まった地点で、「仲間内で」相談するか、しないかはともかく、 |
816. 仕立て屋 エルナ 18:45
![]() |
![]() |
「村人の前で迷った素振りを見せずに」、占い先と結果、 さらには信用を得るため明確な理由を書くのでは?と思うんだ。 だから、商の狼は考えられない。消去法的に宿が狼だと疑うことになる。 次に、妙と宿と老まわりについて。 妙は一日目でも発言は正直寡黙の位置、二日目は質問され多少喋ったとはいえ、 内容は誰かが既に喋ったことが多い。吊られる位置だろう。 |
817. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
こういった人物が狼、であるなら、仲間はどうするだろうか。 ①妙に霊COさせて、霊を炙り出す。 ②妙を犠牲にし、村から自分たち狼を白目に見させる。 >>729☆への回答。老を真で見たのは>>677に示した、その根拠。 もし昨日、「霊である妙」が指定されたならば、「偽の老」が出ずに確定させたと思うんだ。 ここで、残る自信のある、ましてや「皆から白く見られる狼な老」が出るわけがない。 |
818. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
狩の護衛先候補は、占3・霊1・確白1の5つ。占いが抜かれる可能性は非常に高い。 確定霊がいても、占いを抜いた後のグレラン・村アピ勝負において、 老が負けるとは考えにくい。よって、老が狼も考えにくい。 なので、妙が①を実行したのでは、と考えられる。 >733の「宿の白要素」は、②で否定できる。 ライン切りには早すぎる?一日目で大して喋ってないからこそ 早々にラインを切ったんじゃないのか? |
819. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
>>754の回答はないけど、2d終わりからアルビンは凡そ世論に沿う思考と見てリーザ狼仮定を加味するわ。すると。 商真の場合:狼は宿妙灰+者。 白=尼神、霊=老。残りは「樵羊屋年青娘服書」に1狼。それでも灰8人いるのね。まだめんどくさいわ。ある程度ざっくり絞ろうかしら。 ☆羊>>802 昨日の要素への評価はあのままよ。何も変わらず引き続きマイナス。今後積み増す情報含めどう評価するかは先の話ね。 |
820. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
エルナさんの>>817回答に同意。 そうなんだよね、モリさんが対抗に出る?って疑問。 今結果的に決め打ちみたいになってるけど、まとめ役の嗜好や全体の流れでロラだってあるかもしれない。老の立ち位置で妙と心中しないと思うよ。 リナさんの>>805もあわせて、モリさんの大きな真要素だろうね。 |
821. 仕立て屋 エルナ 19:05
![]() |
![]() |
さらに言うと、狼としては妙を出し、怪しい霊が対抗COしてきて、 霊ロラ展開が一番よかったんじゃないのかな?と思っている。 霊ロラ→占いの真偽の区別不可、占い2人は吊る+残りグレー吊り2 狼が村アピ勝負をするには十分いける展開。 >>719で、宿が狼ならそこに狼判定打たないとあるが、 正直、老のような人が霊で、霊ロラしきらない展開だから、 仕方が無くじゃないのかと思う。 |
822. 仕立て屋 エルナ 19:06
![]() |
![]() |
樵は村アピ戦でもちゃんと村アピができそうな気がする。 それよりも臭うのは青・屋に加え、自分で言うのも難だけどまあ 占い希望に多くあげられたから言うと、服。 ここあたりをSGにしたいから、あえて樵を狼判定出し、 霊結果後に「ああじゃあ樵は白めだな」と思わせたいのでは、と思うよ。 以上、服を仕立てつつ考えたこと。これから皆の意見を見てくるよ。 |
824. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
戻りました。 >宿 修>>782.はまとめとしてもPLとしてもやや不適切な発言だったと反省してます、ごめんなさい。 >青 >>797.カウントミスしちゃいました(・ω<) テヘペロ …というのは嘘で、一言でいうと「吊票がやや集まっている点を考慮」しました。詳しくは遺言で。 非霊スケスケで申し訳ありませんでした。霊潜伏村の経験ないんです(泣)FOになればいいなとか思ってましたCO |
825. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
私に関しては、私からは「白だからやめときなさい」とでも言うしかないわね。あと商視点でも老>>739の理屈でヨアは除外していいのではないかと。 あとトマだけど。仮に宿樵狼なら宿が黒出して吊られて霊判定で狼さらして状況要素上げ、というからくり。…という事になるけど、順目からすると普通に樵も巻き込まれそうな手でもあるよね。 現状で既に処置枠に入りそうなので、商の占いを樵へ行ってほしいとは思わないわ。 |
826. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
戻り。 青>>808お返事ありがとーございます! LWは「白印象獲得のために老真主張、でも老吊れそうなら縄消費したい」局面。青狼仮定逃げ道を塞ぎたかった質問。つまり>>723見落としてましたすみませんっ! ☆妙は前述1d夜明けのまとめ意識希薄から、服>>194神>>233は思い切ったブラフをまくようなPLさんに見えずやや非霊、樵>>193はブラフかもと思ったけど他人事感、娘>>412非霊、青老屋か |
827. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
と。あたしですらここまで絞れてるんだから狼視点かなり限定できてたはず、ピン抜き怖くて霊の判断で出ていいって思ってたけど言うわけにもいかず。 ★この質問した意図を教えてください! 服>>817ありがと。>>677読み返したら「老も怪しいけど、でも状況優先、老真じゃないか」ってことだよね、了解だよ。 書>>819ありがとー。たぶん書娘両白じゃないかと思ってるので、>>801~は説得のつもりだった。 |
ならず者 ディーター 19:31
![]() |
![]() |
>妙 3d16:29 …(なでなで >妙 3d18:53 後から入った人が推理したいっていうこともあるから一応伏せといたほうがいいと思うぜ?皆がCOしてもいいって言うならしてもいいと思うが… ちなみに俺はCOアリアリだし、騙りアリアリだぜw 霊でも狼COしてもいいし、狼でも霊COしてもいいって考えだな。 |
ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
正直、修青の霊の可能性は考えてなかったな。●▼に霊があたったら…仕方ないって感じだったし。もし当たってもFOになるだけだから問題ない。 まぁ、それまでの推理仮定とかリセットしないといけなくなり時間とかなくなるけどな。3-2になるなら狼が2匹表に出来ることになるから、村が手を繋いだ状態で戦える。環境的には村が強くなるから問題ないだろう。 ただ、乗っ取り狙いでやる狼もいるから老は警戒して欲しいな… |
828. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
カタリナ/羊宿妙。羊>>591宿>>605とかが揃ってリザをザクザクと斬る陣形だね。普通にリナがアンカー役、という役割分担は想定できるけど。この場合、リザは吊り回避で霊に出てくるものかな。むしろ吊らせて確霊の黒を見せた方が策としては整ってる。微妙な感じね。ディタ襲撃を押し通す意図もあまり感じないチームだし。ちょっと取り置き。 青>>808 「どこ霊~」もちろん、何っにも考えて無かったわ。 |
ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
3-2で狼が強くなるパターンもあるから村は油断ならないってところあるけどな。潜伏狼の潜伏力が高ければ高いほど3-2は強い。ラインとかあまり見なくて済むからな。単体勝負で挑まれたら村はなかなか捕まえることは難しいだろう。 あとは作戦とかだな。狼騙りが誰に黒出すか、占を抜くかどうか、狂をいかに利用できるかが関わってくる。狂も3-2になったときも重要になるな。高確率で黒出しが発生すると経験的に感じるな |
ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
喉が足りない。ここでも足りない(ぉぃ GS的には 白◇娘羊書>屋服>年>青神≧樵◆黒 樵は失速感が気になるな。ここが白なら青神でよくないかってぐらい。大穴が年。ただ、宿狼と見ているから樵白じゃね?って考えているからな。頑張れー!あとパターン的に宿狂の誤爆の可能性。商樵妙+宿の可能性はチラッとだけあるかな…って程度か。 はい、そろそろ黙るわ…また更新時間が近くなったら発言していくぜ。 またな@3 |
829. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
ただいまたのもー!(扉バーン ☆ヨアさん>>808ね。そんなの気にしてなーい。潜伏無理なら自分から出てくるだろうと思ってたし、任せてたのが本音。 トマさんアルさんはまだ、かな。 とりあえずパメラに質問は来てないぽいし、今日もてけとーにいってみよー。 …の前に。 パメラは、別に、ネタ発言ばっちこいだよー。っていうか、ピリピリした雰囲気苦手ー。真面目に、でも、楽しくいきましょ。リラックスリラックス。 |
830. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
>>774 【▼宿▽神】占いは商の自由で。 神はもう>>721の2行目のやっちゃった感が凄い。 「俺のえ・・・相手に手を出すな」みたいな、そういうの。 >>730で挙げたね。 自分の多弁疑いにも沿っている。それなりに喋っている人だしね。 >>808☆ 然るべき時に出てくれれば万々歳と考えていたよ。 全く考えていなかった。 |
831. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
>書>>825と老>>739. 初日はほぼ●修決まってたし、宿が●青するのは切りとしてもありえるレベルではないかと思うのですが… あと少し気になったのは、宿狼の場合「なぜ>>685自由占を提案したか?」樵をSGor黒囲いしたかったのかもしれませんが、「宿は青統一占を避けたかった」という推理も商(&村)視点成立しますよね。 青単体はともかく、青宿・青妙切れてるはやや疑問ですがどうでしょう? |
832. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
休日なんて無かった。考察がまだ…潜る。 羊>>827 ☆村が潜伏役職気にしないのは普通というか お前霊じゃないなら占吊の餌食になれやとかやる人もいるだろうし 村に霊なんていないんだよ!と言いたくなるくらいには 皆非霊だったと思うが、霊捜してるのは狼要素とも言えるから 推奨回答:考えてませんでした。でくるかきっちりと答えるか 見たかった感じ?ちなみにリナの回答は微村印象。 これ性格しか見れないか… |
833. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
ヨアさん>>797と>>812、すごく白いよね。 リザちゃんと両狼さんだったら、占吊一気にかかってるのに回避しないし。 それ以前に、希望票数に敏感になってるだろうね。集計時点では、ヨアさんに占飛ぶかは微妙なラインだったよ。でも、決定時にフリさんの思考も併せて●青にいった。ヨアさん狼なら、動揺すると思うんだ。そこ無かったし、白放置でいいと思ってるけど。 フリさん>>831見えたし丁度いいから投下。 |
834. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
夜明け言った通り、書は強い状況白。屋も妙への反応周り白い、状況動いてる中であそこまで大胆なアピっていうのも追い詰められた狼陣営のLWとしては考えにくい。とりあえずここ白枠。 年は1d妙>>370年白から妙と両狼考えにくい。妙は他灰評ほとんどなし。仲間だけにこうやってべったり白塗りするようなタイプに見えない。年妙やや切れと見る。ぺったんはリアルだいじに。 娘は夜明けの思考の伸びが非狼的かなー。LW |
835. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
心理想定、当然者GJの危険性は考えたはず。襲撃通ってほっとしてる場面。それ考えると>>717>>724いわゆる思考の伸び、ここは素直に白取っていいんじゃないかって思ってるよ。 …ばーんした扉を毎回直してるのは新人のあたしだって知ってました?w 森せんぱいの青宿切れ要素はなるほど。あたしは2d宿>>628青枠外見て、危険位置すぎて方針変更とかあるかと思ったんだけど、1d見直すと尼霊回避あれば青スラ |
836. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
イドだったわけだし博打にすぎるか。 狼側から真狂見えてない状況で▲者を考えると状況黒(者が●青希望、自由占い)なんだけど、ここはとにかく占い機能破壊したかったとか狼サイドで者真が強かったとかいくらでも考えようあるからね。ちょっと白めに見えてきてる。 服の占霊周り考察には違和感ない、つまり作為的なものを感じない。きのうちょっと触れたような気がするけど途中まで統一占い進行だったなかでの希望●羊捨て票 |
837. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
も狼だとしたら狙いがわからない。 仲間濃度が高い能力者考察に特化するのって、狼にはやりにくいと思うんだよね。すくなくとも狼のときのあたしはそう。目立つわけだし、総じて非狼的な姿勢に見える。ここからの灰考察期待。 神はええと、ひとことで言うと単独感白継続中。今日の夜明けややスルーしてたんだけどよく読んでみた。神狼仮定だとどうもしっくりこないなあ、商狂ならこの判定の時点で狼視点占い内訳確定したことに |
838. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
なるんだけど、そこから>>721みたいな発言は出なさそう。商神両狼で積極的に仲間の白囲い…もちょっとイメージあわない。 青>>832ありがとー。んー、あたしの微村印象ってのは一周回ってみたいな感じなのかな。 霊潜伏推したのあたしだから気が気じゃなかったとは言っておくね。 全体的に白めなので樵黒もあり得るかと思いはじめた。じゃなかったら白取り甘いってことなんで再精査要だね。決定までには戻ります。 |
839. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
まず灰雑感からなのだ。妙狼前提妙絡み中心に見て「もしこの人がLWなら~」って感じに考えてみるのだ。あんましたことない考え方だしいいがかりに近くなるのは承知の上なのだ。経験積むための試行錯誤なのでどうぞツッコんでくれなのだ。 神 妙が露骨なライン切り(宿妙切り)やるタイプなら>>260灰で一番最初に神気になる言及してたりあと>>580とかはまずお仲間に目がいったから?とか思ったのだ。でも宿を露骨に |
840. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
切ったのだとしたらLWにはむしろ全然触ってないと考えるのが普通かもなのだ。>>354と>>580で根拠は同じなのに神の色評価変わってるのは仲間じゃない=正直どうでもいい感するのだ(笑)あと>>632でお仲間二人共吊り希望は流石にしないかなと思うのだ。 神単体でも神がLWならわざわざ>>563いうのだ?喜んで乗っかっとくとこじゃないのかななどと思うので神白いのだ。 あと付け加えるなら>>679は妙の |
841. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
真偽が自明の狼なら出てこない表現に感じたのだ。 羊 バイアスかかりすぎなのは承知で妙狼の場合妙の>>185から>>241って寝てたんじゃなくて赤ログ進行中だったんじゃ?とか妄想するとその間怒涛の9発言してる羊って白く見えるのだ。でも羊>>383寝る詐欺指摘とかはほんとに詐欺って知ってるから…?とか邪推しちゃったのだ。 初日●修からの修白確は羊LWならおっと考察外れちゃった♪感の演出かもと妄想した |
842. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
が希望出し3番目だし修にラスト2連続で入れたうち老が真霊視強いからほんとにまっとうな白の希望出しだと思ったのだ。 >>591はうまいLWの仲間切りに見えなくもないがー…とか総じてよくわからんのだ。初日の白願望引きずってるのだ。 僕多弁白狼見抜く技量ないのでどうも黒要素取ろうとしてもいいがかりにしかならないのだ。他の人の羊評参考にするのだ。 屋 妙狼前提妙絡み白い、白いのだ。二日目の妙屋応酬は妙本 |
843. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
気でたじろいでる気がするのだ。ほんとは仲間だけど問答演じてます感が全然無いのだ。>>642妙吊り反対から>>648妙霊回避のち>>651の呟き、>>666希望変更のフットワークの軽さ、赤ログも処理してる狼には持てないと思うのだ。妙狼の条件付きなら一番白いのだ。 青 妙との絡みそんなに無いけど>>658で老の対抗確認する前に吊る気満々なのは狼っぽくないのだ? そして>>797全然気づかんかったのだ |
844. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
LWなら>>812通り回避してくるとこだろうから本人言う通り白いのだ。これ狼で気付いたけど気づかなかったふりしたなら相当あざとい、あざとすぎるのだ。 娘 >>652のリアルタイムで続けて打ってる感、間に赤ログ挟んで思考がブツ切れになってる感じがしないのだ。>>687で妙霊と仮定しつつ非霊要素あげ、おまけに書宿考察まで付け加えてるのはドタバタしてる中で気負いというか変な思考の負荷がかかってない=狼 |
845. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
じゃないっぽいのだ。 服 妙絡みで探したら大して発言無いのだ。>>660>>677老真視が多い中で疑いの目を逸らさないあたり考察慎重な白なのだー?…と思ってたら>>714でもうほぼ老真視に変更なのだ?解せぬのだ。 と思ったら羊がもう質問してたのだ。服回答>>817…うーんすんなり納得できないのだ。老が出るわけないってのも確か既に誰かが言ってたことだしもんにょりなのだ。質問者の羊は納得してるし僕今 |
846. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
もしLWなら~って目線で見てるのでいいがかりだったらすまんのだ。 書 初日二日目で妙がだいぶ絡んでた人なのだ。妙狼前提で考えると妙がいい感じに突っかかれるとこ探してたところに>>299がきて妙よっしゃーだった印象なのだ。神みたく妙が色評価変えたとこは相対的に白く見えるのだ。>>588妙評も素直に妙の白黒わかってない側の考察な気がするのだ。あとは屋と一緒で>>641妙吊り消極的からの>>665妙吊 |
847. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
り変更はフットワーク軽いのだ。 樵 妙関係で目立つのは他の人の指摘されてるが>>672なのだ?樵考えるのは諸々回答来てからにするのだ。 書いてて思ったんだけどなんでか僕宿狼のバイアスかかりすぎなのだ?…宿真いーやと思ってるからかもだけど宿狂意識して考えなきゃなのだ。 でも宿狼継続すると(おい)二日目吊り希望LWはもしかしたら▼妙出してない人かもと思ったのだ。妙回避のタイミング的に狼サイドは早い |
848. 少年 ペーター 20:36
![]() |
![]() |
うちから仲間切り目論んでた感じはしないのだ。宿狼で▼妙出すならLWは別のとこにしてる可能性ありなのだ。で、そうすると樵屋書なのだが、書は妙の絡み方から無いかなと思うし屋は>>651とか狼っぽくない、でも樵は手順的に今後高確率で吊られるのだ?うーんやっぱり宿狼じゃないのかなーなのだ。 慣れない考え方するから白飽和気味なのだ。どうしよなのだ。 灰吊り希望は【▼服】なのだ。 |
849. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
オットー/屋宿妙。決定前のリザレジとの当たりはリナより柔らかいんだけど、リザ霊CO以降のこき下ろし方は非常に目立つし先導的だね。このギャップは何かな、と。>>556とかに見られる果断的な性質が屋の本性だとすると、2d決定以前の動きがイメージに嵌らず。これも一旦取り置き。 >>831 青妙の切れは、2d決定でリザが霊CO回避した点が要所と思うわよ。 |
850. 村娘 パメラ 20:43
![]() |
![]() |
リナさん>>835 ごめーん!だって扉バーン楽しいんだもん!良い音するし! ストレス解消になるよー?さあアナタも一緒に! オトさん、昨日の所信表明あたりから、自分の信じる道を行く!って一貫してるね。今日の>>813のトマさん吊り希望とか。 勢いよく飛び出してる。ここでギアかけていきなりトマさん吊り主張で、そこ白判定出たら…とかその後考えてないっぽいのがまた自然で。やっぱ白かなと思うんだよ。 |
851. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
占に関しては。 オーナーの判定出てから考えたいです灰吊り希望も併せて… モリさん決め打ちしたいと散々言ってるのでそこはヨロシク。 オーナー真の目は、割とあると思ってる。トマさんアルさんの話聞けないという状況において。リアル事情かもしれないんで強い要素ではないけど、感情的に。あとこの場合は終了なので、省略。 一番やなのが、オーナー狂トマさん村アルさん狼。 トマさん吊りまで規定事項になるのがねー。 |
852. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
アルさんは、ロケットCO・エア議題とやる気満々。加えて>>447「質問欲しい、殴られ足りない」。これに関して、現在のアルさんとちょっと姿勢矛盾かなーとは。 今、存分に注目集めてるから、これまでのアルさんなら「おし、俺の本気見せたるでー!」になりそうなんだけど逆に失速。 そも昨日の更新周り、自由占いあたりから、なんでこうまで気弱になってるんだろうと不思議ではある。発言が単発。リアル事情かもだけど。 |
853. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
アルさんは、>>219「ちゃんとした情報あるほうが」「占は情報になるところ」を占いたいと言ってるんだから、水晶玉持ちなら、自分の信念で動きそうな気はするけど。性格不一致じゃないかな。 アルさんが狂狼どちらであるとしても、「占い師ではない」ゆえの失速であると仮定した場合、かなりすんなりきてしまうため、アルさん真を切りそうである、とは今のうちに言っておきます…。ごめんなさい。 |
854. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
エルナ/服宿妙。2d決定までの動きは宿妙とほぼ連動して見えず。結論>>634で▼妙だけど妙霊CO後に>>660で、直後の宿>>661とは対照的。ここまでは感覚で狼同士じゃない雰囲気。 一方で、ひどく気になるのが更新直後の>>705だね。判定も出る前に唐突すぎる判断に見えるわ。殊に商視点、者襲撃が通り黒出しのレジが処刑→黒確定した状況への布石とも思われる。 ここは商の占いを行ってもいいと思うわ。 |
856. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
だから…真なら頑張ってください。【●服希望しつつ、アルさんの自由占でOK】かな。消去法だし、ジムさんリナさんペタ君絶賛放置中だし、他の人は白っぽく思ってるからここしか。 ここまでオーナーは見栄切ってて、霊黒判定出たら面倒だけど、やっぱトマさんと両狼考えにくい。黒囲いするならするでこう、オーナーだけが頑張ってる図が違和感。オーナーから霊白判定出たら、トマさん吊らない手はないとは考えてる。@5 |
857. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
昨日の就寝前にも少し言及した、占いの真贋についてですが、アルビンについては発言が無いので昨日までの発言で判断するしかないですね リアル事情もあるのかもしれませんが、ここに至って質問等に対して弁解・弁明が無いのは、良いようには判断し辛いですね かと言って宿全面信頼もし辛い 宿狂目を自ら否定しているところがどうにも… |
859. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
今日注目株の商と樵が来ないのは非常に残念なところなのですが…リアル忙しいのでしょうか? 現状今日は手順に【▼宿】し、 【商は自由占 占先=吊先にセット】 としたいと考えています。 ただ、書>>814指摘の点も尤もと思いますので、 【商が考察により占先が透けるのは許容し、遺言での占先明示を求める】 というのはどうでしょうか? >商等 意見求む(灰は考察優先したいなら不要) |
860. 仕立て屋 エルナ 21:30
![]() |
![]() |
>>848 仲間切りを目論んでいない、というのは、 仮決定からのCOまでの時間差からの判断かい? 自分は、吊り決定に対し焦ってないからこそのまったり9分後回避COだと思うのだが そこのところどう思う? |
861. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>娘>>833と書>>849. 確かにそうですね… 参考にしますわ ◆樵黒・白拾い 発言等を見るにトーマス様は、手順や盤面整理を重視する方という印象でした。 1dSG防止で●妙した人にしては、2d>>578「リーザの伸びに期待」はやや疑問。2dの▼青も盤面整理重視ぽい1d樵の性格を考えるとやや違和感。 話題の>>662>>672は灰吊想定として吊手計算している感じはあり確かに黒いですわね… |
862. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
ただ樵妙両狼として、>>672でリーザ庇いが成功して2dは▼妙逃れたとしても、翌日の▼妙は避けられないですし、>>656で私が「妙回避なら●樵」を言及してるので、樵LW生存路線なら樵は▼妙主張した方が目立たないと思うんですよね。樵妙両狼だと、なんか樵がその場凌ぎの対応をし過ぎで、狼勝利のためのビジョンを考慮してない気がして…。スキルを考えると樵はそんなに弱い狼には見えないのですが… ★意見求む |
863. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
やっと落ち着ける!俺居るから!灰考察書く! 老>>727 白意見が多いって白なん? 修>>732 被るのは構わへんかったんやね。 ☆神は俺を真狼と見とる珍しい人やったから印象深かってん。怪しいとか黒いとこあったら殴りたいなぁ。 青占やめたんは、SGっぽいし>>541に該当せんかったから。 書>>754 ☆もう書いとる…!返答できんですまん! リクエストて…自分が考えやすいようにしたらええ思た! |
864. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
修>>769 ☆今日まさにゾーン占いは覚醒せんかったし指定が、って老>>771…。 修>>781 【】内了解。 ◆宿妙狼を考えた 妙:霊COは何がしたいのかよく分らんなぁっちゅーのが正直なところ。真なら偽視に心が折れて、偽なら真霊あぶり出しってことやろか。性格とスタンスは対話型フリーダム、って感じで独自の視点やったね。自覚の有無は知らんけど自分への触れかたから喋るって琴線もちやね。 |
シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
多分樵商来て無いのはリアル事情だと思いますけど、もし樵商両狼・宿真で諦めムードということでしたら、「もっと熱くなれよ!!」と言いたいですわね。 村側は危機感もって頑張ってるのに狼がもう半分投了しちゃってることになりますから…。 そんな事はないと信じたいものです。 >娘 まとめが雰囲気悪くしちゃって申し訳ないです |
865. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
そのツボ持ちに>>253スルー放置>>491起点>>531>>557からの>>580と>>604->>605で▼宿▼妙。流れがスムーズやない。両狼でこれはない…。妙霊COで真霊出して▼妙で信用UP…それで者襲撃?護衛あるかもしれんけど真っぽい占い食った?占い機能破壊なら俺襲撃が一番通る…いや、通っても即ロラとは思えん。第一ロラやと信用UPった意味…灰に何かあった?GJで者護衛で成功した狩心理探し? |
866. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
パメラ/娘宿妙。私のパメへの相性かもしれないのだけど…、白狙いの消去法(リザ評は>>543>>544ね)+行動に一拍子置く動き(>>652対抗回し待ち等)で、良くも悪くも決め手がない印象だわ。 エルナはポイントで気になるところがあるけど、LWを想定した長距離ランナーのイメージにはパメの方が合うのよね。 アルビン>>863 いらっしゃい。じゃ、参考にしてね。 |
867. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
>>862 ☆同意。妙宿仲間切り論を推している自分としては、 妙投票者は逆に怪しい、と付け加えておく。 狼が霊を炙り出したいなら、仮決定で▼妙にならなければ逆に困るからね。 その日の吊りが他でも、妙は村アピ合戦なら吊られる位置。 妙じゃなくて他が吊られたならば、占3霊1構成で、 狩が上手く生き延びてくれない限り役職抜かれ、妙は村アピできず結局吊り。 |
868. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
(続) それより狼は霊ロラ・対抗霊COで役職をダメにするか、 狩の護衛範囲を広げるかしたほうが得策と考えたんじゃないかな。 宿の樵占いは逆囲い説かその裏かその裏・・・ と裏の取り合いを考えて、結局この占いはさほど意味は無く、 者噛み成功確認からの灰の村アピ合戦を混乱させる一要素を追加したと見てる。 |
869. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>860妙「結局吊られるけど回避したほうがいい?」とか赤ログ相談してたと想像してるのだ。吊り決定に焦ってない=最初から狼サイドで妙吊り決めてたなら当然回避についても話し合ってると思うのだ。事前相談あったにも関わらず9分もまったりしてるメリットってあるのだ?あーでも妙吊り決めてたけど前もって回避相談はしてなかった=2狼は回避当然と思ってたけど妙が土壇場で仲間に相談した、とかだったら有りうるのだ? |
870. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
一つ気になるのは、リーザはなぜ霊COにしたのでしょうか もしあれが狩COならもうちょっと違う未来が待っていた気がするのですが 狼なら仲間内でその案出なかったのでしょうか? 初日で狩CO絶対厳禁といっていたのは私だけですし |
871. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
>>869 まったりさせられたせいで物凄く焦ったのがここに一人。僕。 「え?妙霊COかい、そして対抗CO?敵サイド3も露出? ライン戦?ロラ?そして疑ってた老が対抗で? 今日どこ吊る?後40分しか無い喉も無い」 と、正直疑問符だらけのことを考えていた。 その時は対抗で老が出るかどうかとか考える余裕も無くね。 残り時間に対する焦燥感を煽るには十分と思う。 |
872. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
最後、ペーター/年宿妙。昨日、リザへプレッシャーがかかった局面で不在だったので、判断のしどころがないわね…。1dと3dを読んではいるのだけど、手掛かりに欠けるわ。 一旦結論、私の希望ね。【商●服>娘>年>羊≧屋】 あとはアルビン自身に任せるわ。黒狙いでよろしく。 |
873. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
考えてみたけど、オーナーから白判定出た場合は、▼商→▼樵までお約束。それで続くと…先のことすぎてちょっとわかんない。オーナーから霊黒判定出たら、今なら【▼服】になるかな…消去法ほんとごめん。やっぱりオーナーとトマさんじゃ黒囲いから、動きが完全に噛み合ってないし、オーナーの霊判定が黒の場合は、▼樵反対っ。 エルさんと対話しといたほうがいいよね。…エルさん、私の告白を受け取ってー!…なのに喉がない。 |
874. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
フリさん>>862 確かにそこはね。けど、勝利のビジョンってなんだろ…?とも思う。昨日、単純にリザちゃん吊り指定で場が大きく動いたわけで。難しく考えるよりまず突っ走っていいんじゃないかと。パメの持論。 ララさん>>866 パメとオーナーって、客観的に割とラインべったりに見えると思うけど、そこ考慮外?パメとリザちゃんでの評価なの?他の人は宿妙セットなのに、なんで私だけその評価法?ってちょい不満ー。 |
村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
むしろLW候補とか言われて嬉しいくらいだけどねー! …狼しばらくやってないし、そもそもしばらくぶりの入村だし、感覚どっかズレてるかなあ。まあ気にしない。 私が終盤まで残るわけないじゃないですかおおげさー。と思ってたし…私、スキル云々はまったくもってアレでソレです。 村のみなさん、ごめんなさいー! …泣きごと終了、頑張るかー… |
875. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
尼>>859 【▼宿】了解。商の明示指示、感謝ね。 「占先=吊先にセット」はいい手だわ。考察開示を阻害せず、かつ偽占の場合に更新後で占い先を考える手立てを封じらる方針ならば、私は異議は無いわよ。 尼>>862 不在自体は私も人の事は言えないわね…。決定的な判断を下すタイミングまでは、考察への反映は待てばいいと思うわ。 |
876. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
うん、ララさん状況白取って無かったら殴り合いかねないなー…ララさん白と思ってるから退くけど。 あ、アルさん来てるね。よかったよー。…でも。 アルさんの>>864で言ってるリザちゃんの「自分への触れかたから喋るって琴線もち」は、まさにアルさんからリザちゃんに触れて得た答えなので、パメ的にはアルさんリザちゃんラインに取れるよーな気がしてる…とぽつり。 ごめん、お風呂。吊り先はオーナーセット中。@2 |
877. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
>>873 宿から霊黒判定を出たら、自分は全村中最速で>>181で 宿を疑っていたことを考えてほしいかな。 @5。仮決定本決定に、樵に動きが無いのが気になるから喉セーブしておく |
行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
今フリはん襲撃になっとるけどええんかな? 者食った以上宿老襲撃は絶対にできへんし、狩人はんも多分それ見越しとるし、かと言って修護衛にシフトチェンジするアグレッシブ狩人…? 焼け石に水とは言え、村の誰かとりこまなあかんのかな。 エルはんがちょい疑われてる…? ちゅーか青が狼に見えん…。 |
878. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
>>871えっと要は妙のまったり=みんなの残り時間に対する焦りを生むためってのが服の考えなのだ? でも回避CO遅くなればなるほどいざ回避したときに対抗の有無や誰何に関わらず「もう妙偽だろ吊っちゃえ吊っちゃえ」ってなるデメリットのほうがでかくないのだ? 実際老対抗確認する前に青とかは妙吊る気満々になってたのだ。 @3 |
879. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
占考察全然出してなくて何やら申し訳ないが、占ロラだし略。 オーナーの中身見えてからだ。黒だと思ってるけど。 【●服 ○娘】【▼屋 ▽樵】 うーん、オットー白に見てる人多いか?僕の目玉に問題あるのだろうか。 トーマスは宿の色次第だが、SG疑惑も。今日発言無いの凄く気になるが。@8 GS □年>羊>書>神>娘>服>樵>屋■ 気にならない:年羊書 気になる:白|神娘服(壁)樵屋|黒 |
行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
諜報、>>501は俺の事かばってくれたん? ありがとぉ! 白い白いよ、村が白い…。 あと宿真決め打って▼樵する屋マジイケメン。もう詰んだ狼に気ぃ遣こてくれてんのかな?やったら嬉しいなぁ…。 好き!ってしたいなぁ…。今回女の子使えば良かったな。 |
880. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
>>878 仲間切りしてるし、吊られても別によかった、と狼は考えたんじゃないのか? 一日目の発言少ない妙からして、対抗霊COさせただけでも十分な仕事。 対抗見ずに即偽判定する者もまあいるだろうが、 対抗が老じゃなくて服屋青年だったならば?残り時間に関わらず、 霊ロラ決めて、狼は霊潰し成功で万々歳になる気がする。 |
881. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
娘>>874 私の基本的な考え方は単体の人間観察よ。「どういう考え方・性格・好みの人が」「どういう行動を取り」「結果がどうなったか」が主な着眼点ね。 例えば>>866。2dのパメ▼リザが、パメ自身の考えによる結論とイメージが固まるほど優先度は下がり、仲間切り前提の考察と見れば上がるわ。リザ霊COまわりも同様ね。結果は書いての通りよ。 ライン考察という視点とは異なっているのではないかしら。 |
882. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
もしLWなら~思考継続してるから言葉尻つかまえた嫌な感じになるけども>>871服の「対抗で老が出るかどうかとか考える余裕」ってなんか引っかかるのだ。対抗に誰が出るかって村側なら別にそこで考えなくてもいいのだ。対抗COすぐまわすのか?ってことが大事で実際何人か聞いてるのだ。対抗誰だろってそこで考えたのは妙に対抗がでることわかってる狼の思考じゃないのか?と思っちゃったのだ。@2 |
883. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
現在の吊り占い希望(間違いあったら指摘お願いします) //|森屋娘書青 占一|自自服服服 占二| 娘 //|老宿服屋年書青 吊一|宿樵宿樵宿宿屋 吊二| 商神 服 樵 【仮決定 ▼宿 ●自由】詳細は>>859の通りでお願いします。22:45までには全員の希望が欲しいところです。 |
884. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
>>882 言葉足らずで申し訳ない。日本語って難しいね。 「対抗で老が出るかどうか考え」て、自分の考えを発信したのは >>693での地点。老CO後のことだ。その考えは>>817で説明した。 「対抗で老が出るかどうか」は、老が狼なら対抗霊COするのだろうか、ということに対する考察。 妙がCOした地点では誰が対抗に出るかなんて全く考えて無かった。 |
885. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>880「残り時間に関わらず、」なら妙のまったりによって残り時間で焦らせる必要無いんじゃないのかと思うのだ…? うーん喉ないし僕もしかして服発言の意味誤解しながら返答してるのだ? 服は必要なら明日改めてつっこんでくれなのだ。 占は商自由だが僕の希望出すなら●服なのだ。 @1 |
886. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
【決定了解、セット済】 本決定と見なしてもOK?喉使い下手で対話ガー。 屋>>813 「そうなると」青白って一体どういう流れ、文脈だろう? 樵から黒取ったのは、村人の無駄吊りを惜しまない様子が縄消費したいように見えたからなんだが…。 樵白考えず吊姿勢は白取ってる>>850娘もいるが、僕は黒取るぞ。 ブラフじゃなさそうだし。村視点の発想とは思いがたい。 宿樵両狼だったらお笑い草だが。 |
887. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
ああ、ひとつ。 私はわりとレジ真じゃないかと思っているわよ。トマ次第ではあるけど。でも、手順的に考えて今日は【▼レジーナ】ね。灰も挙げるの?なら【▽トーマス】になるわね。 尼>>883 【仮決定了解】 …ところで、私、この吊り希望は今初めて出したと思うわ。その表にある私は、誰か別の人の希望ではないかしら? |
888. 仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
>>885 まったりする「必要」は無い。残り時間で焦らせるというのは そんな重大な要素じゃない。焦ったのなんて僕ぐらいかも。 ただ逆に、真霊・吊られたくない狼なら仮決定で吊られそうならもう大焦りして、 もう仮決定出たら即霊COするのでは、とは思う。 ・・・最初からこう書くべきだったね。 【仮決定了解】 |
889. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 戻りました。希望ちゃんと出すの忘れてた。 【●商→自由(あたしの希望は●青○服)▼宿▽樵】 ごめん商の占い先希望はあえて言うなら、という感じ。青も服も今日吊りはなし。老確霊扱い発表順商→老希望。 青>>879★屋の妙偽主張についてはどう? あの瞬発力でライン切りありうる? ★ごめん今記憶頼りに喋ってるから抜けてるかもしれないんだけど、書羊とかの白要素ってどこで取ってた? |
890. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
No.1の黒塗りタイム始まるよ。ミスリーなら誰か僕を止めてくれ。 ◆屋 黒寄り 樵狼じゃないなら屋LW?と思ってる。というのも他灰が白いのと、 宿妙屋のライン(切り)感。妙の生命力だとライン切りまくって 印象付けないと勝てない。妙が相方にしては動きや発言が黒過ぎる気がして悩ましいが。単発や短文発言多めで思考隠し感/作為感漂うし、一貫性維持やロックって狼が取りやすい方法。 |
892. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
◆屋>>890続 >>293の人狼探し/占吊先の基準は前もって決めてない、意識した事無いは 判断基準出すとブレが生じたら突っ込まれるし、伏せて占吊先を場の流れに合わせて柔軟に提出する狙いでは。 一度防御感薄いと取ったけど、安直に防御感かも。 1d○2d▽が無かった>>324>>608のは思考隠しに見える。 >>813今日も占吊希望伏せと一貫してるが。 >>312敵を作りたくないのは怪しい発言と矛盾 |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
>妙 3d22:12 そんな残酷なことをリーザちゃんに行ったのかと思うと皆はひどいな!←最終的に▼妙にした本人 ゴホンゴホン。もう少しで更新時間だな… レジが来るのは確定として、誰が襲撃されるかな? |
893. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
何か見えたけど反応は投下終わってからする、ごめん。 ◆屋>>892続 妙対話>>560「書評変遷かなり気になった」→>>562「乗っかったような流れ」→>>642「▼妙反対同意、気になるなら占えばいい、妙判断出来る」なら●妙にすれば感。連日の●年の理由薄い。>>312>>336>>609○妙はライン切り感。▼青は>>578樵に便乗感。総じてロックの理由に足りない気がする印象。byロッカー |
894. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
抜け・間違い修正 //|森宿屋年娘書青羊|神樵 占一|自老自服服服服青|// 占二|/////娘/服|// //|森宿服屋年青書羊|神樵 吊一|宿樵宿樵宿宿宿宿|// 吊二|/商神/服樵樵樵|// ※青は▼宿 【本決定 ▼宿 ●自由】神・樵は希望出して下さい。 灰吊・占い希望もお願いします |
895. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望を言ったつもりがいってませんでした ▼宿 ▽樵 ●娘 吊り理由は昨日言ったとおり 占い理由は、もうここまでくると多弁占いよりはよく分からないところ占い 言いがかりに近いですが、今日の開幕に「ん?」と思うところがありましたので |
897. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
◆屋>>893続 妙霊CO反応速度>>651>>653>>666>>676は事前に霊回避知ってた 白稼ぎに見える。>>711宿樵黒出しってかなり意外、は何やら装飾的。 >>809宿偽視→>>810真贋知らないアピ→>>811からの宿真視。 宿妙両狼無い←あると思う。樵狼でしっくりこないのは襲撃だけ。 >>813宿は偽なら狂、狼無さげ。占ロラなら先樵吊。 樵白出たらまた考える←何を?と白アピに見える |
899. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼宿セット確認】 >>889続き)たしかきのうまでは「喋りそうだから能力処理不要枠」のニュアンスだったと思うんだけど。って灰考察出てるね、見てわかるなら返答不要。今日の▼樵はあたしも白取れないってとこは同意。 神>>895★今日の開幕で、ん、って思ったのは服羊じゃなかったっけ? もうちょい娘理由知りたい。 リデルさん、まとめお疲れさま。 みなさんもお疲れさまです! お先です!@0 |
シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
しゅうどうじょフリデルのにっき 昨日のまとめは非常に疲れました。日記がかけませんでした。今日は、宿にちょっとキツくあたってしまいちょっと反省雰囲気を悪くしてしまいもんにょり感。ていうか樵こないとかホントやめてほしいです。ここで来ないとか…村でも狼でも、「諦めんなよ!!もっと熱くなれよ!!」正直樵このまま来ない+樵狼宿真で村勝ちとか後味が悪いのでやめてほしいです。 リアル事情なら仕方ないけど… |
901. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
>>884あ、やっぱり誤解なのだ(笑)「対抗(老)が偽かどうか考える余裕ない」なのだ?うんそれなら対抗如何では誰吊るかでごたごたしたかもわからんのだ。 【本決定了解&セット完了】なのだ。 ラスト服と問答できて楽しかったのだ。明日もやろうなのだ。 @0 |
902. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ララさん>>881 考察方法把握。パメ的占吊は消去法って初日から言ってるけど。で、結果がたまたま合ってただけの状態でこう絡まれるとどうしていいのか…。ごめん、相性悪いんだと思う…ともかく回答ありがとね。 エルさん>>877 ありがと!そこを俯瞰的だと感じたんだけど、オーナー狼と仮定すると、要素になるかも。エルさん突っ込み気質ぽいから、そこ踏まえて見直してみる。とっかかり見えた気かも、ありがとー。 |
903. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
◆2d決定理由の補足と開示 2dの●青は、単純な占票集計のみでなく「青に吊票がやや集まっていた」 ことを考慮しました。 青は屋・樵が▼、神が▽に挙げるほど疑っている一方、娘書老(+修)は白を拾っており黒視と白視で2極化。ここを占うのがSG防止になりかつ村に一番情報が落ちると判断。 ただ 私も2d青白を拾っていたので青を吊る気はあまりありませんでした。 決定時の青の反応は確かにやや白かも。 |
904. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】決定おつかれさまー。 ジムさん>>895 むしろそこで「ん?」って思うんなら、>>721で言う「ディタ真仮定に見えた人」じゃないんだろうか…と突っ込むがもうここジムさんらしすぎてOKの気分。 リナさん>>899で突っ込んでくれてるし、回答待ってますー。 都合良すぎると思うけど、オーナー白判定にワイン1杯BETよー。 さーこい!これで森さん居なかったら笑おっかー!@0 |
905. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
2d吊先は▼妙やむなしと思ってましたが、占先は書青樵で迷ってました。 ちなみに完全独断でしたら●樵してましたね。質疑応答等含め、手順・盤面整理・戦術論に頭が行きがちで「狼を探す姿勢」があまり見えず色が見えなかった点、初動が重かった点が気になりました。 書は発言から「村ならかなりの戦力になる」と見て、2dは灰のまま残したいと判断。ただ霊潜伏幅を狭めないことを考えるならここ占でした。 |
906. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
羊>>889 ☆2.議事読んではいるんだ…。気にならないとこ視線が後回しになりがちで。黒要素だよね。羊は現状パッション白、村感←これは酷い。書は誰かも言ってたけど>>459リザがララ能力処理したいって言ってたのが本気に見えて。宿も同様の発言>>491あったし。あからさまな赤の意識共有感で戸惑うレベルだけど。>>696もライン切りというよりライン繋ぎに見えるんだよな。 |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
老>>794 >1d終わり際者イケメン発言に尼感動→宿真似っこの経緯 俺は惚れ惚れしたなぁ。あざといなさすがレジはんあざとい、って。可愛かってん。 初動の重さと全然違うし安定しとるし、俺やったらこういう真なんかなぁってなるけど。 モリはんは物凄い真面目に真摯に命がけで人狼やってるんやね。かっこええなぁ。 |
907. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
羊>>899 娘>>904 もう何と言いましょうか、とりあえずここで腹切っといたらいいですかね? それはさておき、話の元はその話なんですが(服・羊に疑問)そこに問いかけてくれたパメラの話に少ーし引っかかっておりまして… |
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
あの、あんまレジはん責めんとって欲しいんや…。仕事終わって気ぃ抜けたっていう心理は分かるし、対抗はこんなでやり甲斐ないなぁってのも分かるんよ、っちゅーかそれが最大の…。俺が凄い真視得てるようや奴やったら、なにくそー負けやしないよ覚悟しな!ってなるタイプやと思うから。 |
908. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】と今更だが。 羊>>889 ☆1.それは>>890>>897ら辺を参照で。 オットーは元々反応素早いから村でも有り得るんだけど、 怪しい/堂々とし過ぎてて逆に白だろ路線狙いあるかなと。穿ち過ぎ? |
909. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
占い吊表完成版 //|森宿屋年娘書青羊|神服樵 占一|自老自服服服服青|娘自/ 占二|由/由//娘/服|/由/ //|森宿服屋年青書羊|神樵 吊一|宿樵宿樵宿宿宿宿|宿/ 吊二|/商神/服樵樵樵|樵/ ※青娘は▼宿 樵さん来ませんでしたか… リアル事情なら「リアル大事に」ですが、弁解に期待していたのでちょっと残念です… 正直心情的に▼樵に動きかけた |
910. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
尼>>894 【本決定了解】 娘>>902 んー…。私の今日の考察はアルビン占いのためだし、結論はパメラ2番手だったのだけど。そんな、絡んでいるように見れるかしら。 尼>>905 「霊潜伏幅」ああ。やっぱり申し訳なかったわ。1d後半は体調最悪もあってかなり弱気だったので。 |
ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
戻ったぜ。来るのは誰だろうな? >妙 3d23:07 幽霊さんも仲間が欲しかったりするものかもしれないな。「あ、誰か来た」とか「今度は誰が来るのだろう」って思っているかもしれないな。 今のうちに墓でもゴトゴトしてるか。 ゴトゴト…ゴトゴト…すまん喉ないから、また夜明け後な? 本当に喉足りないわ…@0 |
912. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
◆今日私襲撃ありそうなので遺言 宿は>>782の件謝罪します。 宿の正体が何であれ考察等占い師の仕事を頑張っていることは明白ですし、私は宿真も見ています。正直明日老から宿白が出れば私生存でまとめ継続ても樵を残すことはまずないと思います。ただ最後まで村のために頑張って欲しかった。者はもう白で発言できないのですから… 宿>>790の偽視しんどい感はやや人印象。屋はここを拾ったのではないかと予測 |
913. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
まぁ私のような残念まとめが消えたところで村にとっては大した痛手ではないと思いますので、村の皆さんは(宿偽なら)LW探し頑張って下さい。 >老>>795 あれ?私「老真決め打ちはしない」なんて言いましたっけ? >神 >>796羊さんが私に言ってますが「老真決め打ちと灰のうちの一人を白決め打つこと、どちらが楽か」という視点で今後の老吊or老残しの希望を考えてみてはいかがでしょうか? |
914. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
私残ったから老真、私襲撃だったから老状況偽」という推理は控えて頂きたい。老と妙の発言・態度を見て、老真を決め打てるかどうかを村の皆さんに判断して欲しいです。まとめとしての立場もありますので、ブラフ込みで>>774.を発言しましたが、村としての私は「老真決め打ち、リーザ真なら村負けでいい」と考えてました。リーザの霊回避後の動きは霊として、いや村人として「無い」と思っています |
915. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
修>>824 カウントミスじゃなくて良かった。僕独断有派って言ったからね。 独断ならその旨言って欲しかったが。 黒く見てるところ占いが基本だと思うけど、 占機能パーンしたし全然気にしてないよ。偽黒欲しかったし。 ほぼ確狼なリーザより先吊とか、3末尾村不慣れもあって 更新時刻が吹っ飛んだほどメダパニったけどね。 明日も生きててくるかな?と言っておくテスト。 |