プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、司書 クララ の 11 名。
303. 羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
ありゃ、結局シモンは来ないのかあ… ぼくも今日のところは多数決を本決定にしていいと思うんだよー ちゃんと読んでるんだけど疑いを持って読めてないんだよ。今日の分も含めて明日に見直したり考えたり頑張る |
305. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
ここが新緑の村じゃないなら、ここを新緑の村にしてしまえばいいんじゃないかな。峠の村なんてなかったんだ!……うん、どうしよう僕天才じゃない?自分で自分が怖くなってくるよ! そうとなったら善は急げ!ああ、ちょうどいいとこに!オットー聞いてほしい事があるんだけど。 ~一時間後~ うん、効果は抜群だ!これでオットーは緑の物が食べたくなって仕方なくなるはずだよ!緑の良さがわかる【オットーは人間】だね! |
307. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
ゲルトさん…!結婚式を控えていたのに…。このチューリップのブーケはお墓にお供えしますわ。 オットーさん確白確認。私の予想が外れていなかったことにフフンな気分ですわ。 昨日の投票からもいろいろ見られるかもしれませんわね。 ではまた明日ですわ。 |
308. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
んー外したね…、疑ってごめん… でも、確白で灰が狭まった事は決して悪い事ではないかな、うん。 オットー、シモン今日も来れなかったらまとめお願いしたいです。 僕、オットーと結婚しに来たのに何をしているのかと小一時間(ry |
309. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
オットー>>293理由ないのはディタだけじゃないんだな。 24時間ある中で、更新前2時間半前からしか参戦出来ないとわかっていながら更新後も朝も発言薄いのはフェアじゃないんだな。 思考垂れ流し>うっかり漏らす情報のない人>村人という考えもできるけど、逆に考えれば、うっかり発言しても、読み込めてなかったごめんねでかわせそう。 初日占い者の寿命考えたら、ディタでいいかなって。 【白確おめでとうなんだな】 |
310. 行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
げるとおおおおおおお もう狼分かったわ。ゲルトを襲撃した犯人、そいつはディタとヨアだ。 動機はオットーとウエディングを挙げたことに対する嫉妬だろう。 【屋白確認】 そうか。オットー、嫁を亡くしたところですまんが、忙しいモヤしもんの分もまとめの方よろしく頼みたい。ある程度村の意思を汲んでくれれば独断の決定にも賛成する。 |
311. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
喉使い切れなかった…そして無駄に明日から頑張る宣言で早速1使っちゃったしょんぼり ゲルト…(ノД`)・。 オトは確白おめでとう…そんでえっと、お気の毒ですが、ゲルトは… あの、ヨアヒムの【村人】が気になるのはぼくが気にしぃなだけ? |
313. 青年 ヨアヒム 02:46
![]() |
![]() |
うん、「人間」て書いてあるね。 でも【オットーは村人】【オットーは人狼】で2パタン作ってて、白黒だけ見てコピペしたんだよとしか言いようが無いな… 焼き土下座します、ごめんなさい>< |
314. パン屋 オットー 02:49
![]() |
![]() |
...ゲルトはお寝坊さんだな、まだ寝てるの。 僕も何だか眠たいや。明日、纏め頑張るよ。しもんが来てくれるようならゲルトといちゃいちゃしてる。 村人言う占い師は偽物ってもう昔から言われまくってるのにね。いまだに偶に見るのが不思議だよ。 おやすみ、ゲルト。 |
315. 農夫 ヤコブ 02:50
![]() |
![]() |
オットーが白確定したのはクリアになって嬉しいとこなんだな。 シモンも忙しそうだし、安心して任せられるとこが出来たのは良い感じなんだな。 カタリナ>>311 そういうのメタ推理披露っていうんだな。気付いたし気になったけど独り言に埋めるといいんだな。 表現変える人もいるから別に気にしないだ。 ヤコ>>285は考えてもらえたらそれでいいだ。結果初日寡黙占いが悪手と思うなら意見聞きたいだ。 |
316. 行商人 アルビン 02:54
![]() |
![]() |
>>313青 ああ……うーん、なるほど……。 青真の目は捨ててはないが、正直言わせてもらうとだいぶ傾いたからな。 焼き土下座うんぬんは忘れてくれ。気を害したひとがいたらすまない。それより真だったら挽回出来るよう気合入れて頑張って。 >>314屋 やばい、なんでこんなに切ない? 寝る。おやすみ。 |
農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
おいおいおいおい。 みんなフツーにメタ推理バリバリかお。 そんなことして、面白いの? 勝てばいいのかなー。負けても面白い村にしたいお。 思うだけならいいよ。披露すんのやめようぜ。 ていうか、ヨアヒム食われそうなんだけど。ヨアヒム護衛したらGJでるんじゃね。 いや、むしろ、ニコラス真度アップ→ニコラス護衛率アップ→確霊外れてるんじゃね→がおーとか、あるかね。 |
317. 羊飼い カタリナ 02:57
![]() |
![]() |
アルビンがツッコミ良いって言ってくれて結構嬉しかったんだけど、やっぱ農>>315の言うとおりだなって思った。メタ推理嫌いな人ごめん。ぼくもこれを偽要素だーって突っつくつもりないよー まとまらないなりに昨日の議事読み返して雑感もうちょっと詰めてこようと思ったけど眠くて頭ぐるぐるだから起きてからにするよーー…おやすみ。 >>314オットーが病んでるんだよ… |
318. 旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
オットー>方法は企業秘密で。っ【ほうれんそうのパスタ】 先着順って言わなきゃよかったっというか、ヤコブが悪い。 カタリナのヨアヒムの偽要素って指摘は白黒取らんけど。 ★ってかアルビン> 護衛薄>真贋襲撃懸念するアルビンがその指摘白とるのかなってなったんだけど。それはカタリナだからかな?カタリナじゃなかったとしても? そしておやすみ。 |
ならず者 ディーター 03:27
![]() |
![]() |
ああんやっぱり間に合わなかったわ! 流し読みしたけど、とりあえずココアちゃん(狂人)はまだ行方不明ね。 …いやまぁ、ヨアがココアちゃんっぽいけど。これでニコがココアちゃんだったらむしろ私脱ぐわ。そりゃもう盛大に脱ぐわ。 |
319. 農夫 ヤコブ 03:30
![]() |
![]() |
ニコ>>318おでなんか悪いことしただか? 占い先発表順を素直に見ると、フリディタアルで、書1屋1羊1になったところから、クラカタがオットーに重ねてきたのは普通に占い逃れで最多票作ったかんじなんだろうかの。 今日は二人を意識して過ごすんだな。 カタリナ>>142納得>>145シモンに対する疑問と意見は同感>>164同感>>165うん>>166同感 カタリナの占い希望は絡んでない人から勘かな。 |
320. 農夫 ヤコブ 03:39
![]() |
![]() |
結局、カタリナはおでと決め方大して変わらなかったんだな。黒要素見つからなかったんだな。 クララ>>152下段はシモンの意図わからなかったね。突っ込んでくれてたからいいやと思った気がする。護衛云々はそうだね。 >>153あんまり探してないというか情報もないしとりあえず人柄調査的な発言引き出し?前半に喉使って話題提供みたいな。 神父の>>170に共感するものがあるよ。 |
321. 農夫 ヤコブ 03:49
![]() |
![]() |
クララ>>187で気付いたが、★シモン>>163黒即・白3分後って村側にメリットあるんだっけ。 割れなかったからいいようなものの、自分が狂人だったら1分くらい待って、黒出ししそうだけどなぁ。 同時をやるなら白黒問わずやるべきだと思うんだな。これトレンドなんだか? クララの占い希望理由は>>245の羊追従っぽいんだな。よくいえばクララもオットーと絡んでなかったからよくわからなくてみたいな? |
322. ならず者 ディーター 03:50
![]() |
![]() |
やっぱり更新に間に合わなかったわ… 【ダーリン(屋)の確定白確認よ!】 よかったわねダーリン、無実が証明されて! でもちょっと狼なダーリンもカッコイイかなとか思ってたのよ(ポッ 後なんか直近>>311の羊が村臭くて堪んないわね。 私はコレ青の偽要素とは考えないけど、占い抜かなきゃいけない狼が真贋を偏らせるかなって思うのよ。 羊旅狼とかなら話は別だけど、ないでしょさすがに。 |
旅人 ニコラス 03:55
![]() |
![]() |
ごめんヤコブ。ヤコブが悪いことしたんじゃなくて昨日脳味噌の半分くらいがヤコブで、かっちりはまってから脳味噌切り替え遅くて、なんだろうヤコブに引っかかった僕が悪いんだけど、引っかかるヤコブじゃなきゃピースとしてはまんなかっただろうなってなるし、なんだろう八つ当たりっぽかった。 ヤコブは悪い事してない |
324. ならず者 ディーター 04:07
![]() |
![]() |
んージムがねぇ…正直ちょっとメンドいわ。ジム、あなた自分が他人からみたらどれだけメンドいことしてるのか自覚したほうがいいわよ。 >>297とかアナタ相手にどれだけ負担かけてるか分かってるの? そもそも疑問に思うなら思う点を「具体的」にあげなさいな。 もうなんて言うか、やっぱり自分目線超強い感じなのよ。 この感じ村でしょ。超メンドくさい村でしょコレ。こんな狼私見たことないわよ。 |
ならず者 ディーター 04:09
![]() |
![]() |
やだもう私ってばあ☆ざ☆と☆い! 表では切って切って斬りまくる感じかしらねこれ。いやまぁもう私表ではゆずちゃん村ロックかかってる感じになったけど、違和感ないかしら。ちょっと心配だわ。 バレたら芋づるにならないかどうか…ある意味ラインガチガチになっちゃってそうだわ。 |
325. 農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
ディーター >>144非占>>146議題軽視は共感>>184非霊>>237同意>>238ディタを考察で察することは難しいけどそれ以外は同意見 >>249突っ込みやすい所に突っ込んだ感は同意見。そこから違和感は同意できず。 >>252すり寄った感は感じなかったんだな 改めて見ると、議事録読むの早いんだな。評もなるほどなんだな。 ディーター評でクララとカタリナに差があるのが気になるところなんだな。 |
326. 負傷兵 シモン 04:11
![]() |
![]() |
ああ、それと昨日、ぼくは炙り出された感ってのは、潜伏したかった所も あるんで、それだけで非霊した村の黒要素とるのは止めて欲しいな 情報がない村が、FO希望するのも理解できるしね ★ 農>>167 ぼくの発言で高みから、ってのはぼくのどの発言でそう感じた のか、アンカだして教えてもらえるかな? |
327. 農夫 ヤコブ 04:23
![]() |
![]() |
振り返るとディーターの意見は共感・同意できるものが多いんだな。 違和感はオットー、カタリナ、>>324の神父に対する評か。 3人がそんなに黒いと思ってなかったというのもあるけど、ちょっと強引さを感じるかな。 オットーカタリナ当たりをGS候補にしてて、オットーが白確したので神父を候補に追加した感じ? ディーター狼なら相方クララだべか。 あ、あんまりいうとこっちに目が向きそうで、こ、怖いんだな。 |
328. ならず者 ディーター 04:23
![]() |
![]() |
ヤコはなんか、私忙しくて参加出来ないんじゃないかって心配してるみたいね? 昨日が特別なだけで、普段はちゃんと発言するから大丈夫よ。そう、今みたいにね。 んー正直ね、>>236のような議事しっかり読み込んでると思える人が、 ある意味整理吊りのような占い希望をするかしらって所が疑問なのよ。 この希望出し、後から見てもドコを黒く見てたってわからない希望出しだからね。 ちょっと怪しく見えてくるのよ… |
329. ならず者 ディーター 04:33
![]() |
![]() |
なんていうか、ヤコってしっかり読み込んで考えてる割には、結論が曖昧な印象なのよ。 そして読み込んでるっていう割には、割りと視野狭いわよね。いきなり今日見る所絞っちゃうの? って感じだわ。初日の要素でソコまであなた候補絞れるの? そこまで自信あるタイプには見えなかったわよ。 …ああダメだわ。これロック掛かりそうになってるわ。 ちょっと他の人を見てクールダウンしてみるわね。 |
330. 農夫 ヤコブ 04:37
![]() |
![]() |
ディタ>>328て、手遅れだったんだな。こ、怖いんだな。お手柔らかに頼むんだな。 シモン>>326それエピじゃだめなんだか?潜伏通知表が欲しいだか? >>137青への質問。おかしな質問して疑われることを無警戒。 >>129確霊まとめ希望からの>>137>>149霊潜伏押し。疑われることを恐れてない。 まるで共有者の余裕みたいな印象を受けたんだよね。 今思えば霊能者できっと確定するという余裕かの? |
ならず者 ディーター 04:41
![]() |
![]() |
そういえばゆずちゃん。今日の襲撃先どこにする? 占い師噛んでもいいし、ダーリン噛んでもいいし、狩人探して噛んでもいいわよ。 意外とシモンとかも噛めるかもしれないとも思うわ。まとめ機能働いてないのと、旅が真っぽいせいでそっちに護衛行ってそうな気もするし。 んー迷うわね。個人的にはダーリンをモグモグしたい気もするんだけど…どうしましょうかホント。 |
ならず者 ディーター 04:46
![]() |
![]() |
なんていうか、ゆずちゃんと時間合わないなぁ(´・ω・`) これはうまく連携取れないパターン? …い、いや私たちなら大丈夫よ! とりあえず今日の襲撃は私達のどっちかが占われるようなら占い師襲撃かしらねぇ。でも旅はかなりの確率で真だし、守られてそうだわ… 正直2−1で狼2編成の村で霊守る狩人とかいるのかしら…私なら守らないわよ… まとめで頼りになるなら守るけど、時間的に難しそうだものねぇ… |
331. 農夫 ヤコブ 04:46
![]() |
![]() |
ディタ>>329それはきっとオト>>178の時のような気持ちなんだろうね。 昨日、オトフリばっかり見てたから、見るとこ変えようと意識してるんだな。 昨日の占い希望出しの理由付けなんて、おでもカタリナもクララも大差ないんだな。 ひとまず現時点の仮説なんだな。この時点で大正解だったらエスパーすぎるんだな。 ロックオンするつもりはないんだな。他の黒要素が上がれば自然と入れ替わるんだな。 ね、ねるんだな。 |
332. 負傷兵 シモン 04:55
![]() |
![]() |
議事録読んだ~ゲルト君……君は吊りたかった 昨日は不在で申し訳なかったね、まとめ役不在の中、議事進行に積極的に 協力してくれて、感謝しているよ、この村多弁だから本当、助かるよ で、屋占いで確白だね、オットーさんは出来ればまとめ役に協力してほしい というか、ぼくからまとめ役、奪い取っても良いのよ? で、対抗でなかったんだね、ちょっと残念、もし対抗でたなら、ぼくの霊の お仕事、ほぼ終☆了!wで結 |
333. 負傷兵 シモン 04:55
![]() |
![]() |
構楽できるかな~とか思ってたんだけどね となると、占内訳真狂だろうね、真狼は可能性レベルで、一旦ぽいっ 農>>210 この村は初日発言数少ないのははぼくと者、でもどっちも寡黙じゃ ない(でしょ?)し、者はリアル事情?だと思うので寡黙処理悩む必要ない と思うよ、それとG国でも寡黙は割と吊られるよ ★ 者>>259 んー神パッション白っぽいらしいけど、そこら辺もうちょい言語化 して説明してもらえる |
334. 負傷兵 シモン 04:57
![]() |
![]() |
かな? 農>>330 回答ありがとうね、もう一個いくよ ★ 農>>276 農>>274から者へ希望変更って事は、印象ないって理由があっ た二人よりも、優先したい理由があったからだと思うんだけど、その点教え てもらえる? |
農夫 ヤコブ 04:58
![]() |
![]() |
「村人」発言に言及する人が多くて、やる気ダウンなんだな。 9発言落としておいたから、その話題が影薄くなればいいんだけどね。 ディーター怖い。 味方であって欲しいところなんだけどな。 おでは、確白で輝く白さってケースはまずないとして、うまく占吊回避出来ればいいんだけどね。 オットーとシモンとは相性悪そうなので貰いそうな気がしてならない。 独断なければ来ないかな。昨日のオットー票がどこに流れるか。 |
335. 負傷兵 シモン 05:05
![]() |
![]() |
一応、これも出しておくよ…(ゴソゴソ) 2d議題~(パッパラパッパッパーン!) ■1.占考察 ■2.灰考察およびGS ■3.今日の●▼希望を【第二希望まで、理由を添えて】お願いします 議題はあくまで形式で、各自やりやすいように考察してね ただし、希望出しだけは第二希望まで理由と一緒に出してね、お願い |
336. 負傷兵 シモン 05:07
![]() |
![]() |
本日も決定時間は、1:30/2:00、ぼくがいない時は、オットーさんがまとめ てもらいたいんだけど★オットーさんお任せできる? 占発表順は、オットーさんがいればオットーさんが、それまでの議事を 参考に、発表順指定するのか黒即白3するのかを決めて欲しいな |
337. 農夫 ヤコブ 05:10
![]() |
![]() |
シモン>>333時系列意識して質問して欲しいんだな。って質問じゃないか。>>210時点と今じゃ状況は違うからね? G国でも寡黙吊りOKは頭に入れておくお。 ☆は>>309で回答済みだぬ。だめかぬ? おで、残り発言数10なんだな。質問相手の発言残数把握して必要な質問して欲しいんだな。 白確に発言数削られるのは虚しくなるんだな。 今日は出来ればカタリナクララディーターアルビンと話したいんだな。@10 |
338. ならず者 ディーター 05:31
![]() |
![]() |
また寝落ち寸前だったなんてそんなことないわよ? ホントよ? 昨日考察してなかった尼と書を見てみましょうか。 尼: ちょっと目が滑るけど、違和感ない感じかしら。 早めの灰考察は印象いいかしらね。印象いいだけだけど。 自分の考えもしっかりしてるみたいだし、現状は微白枠ってかんじかしらね。 |
339. ならず者 ディーター 05:32
![]() |
![]() |
書: ん~、個人的にあまり印象に残らないのよね。 >>188とか書の白要素って言ってた人もいたけど、私はココそこまで白要素には見えないかなぁ。だってコレいうことで黒視されることはないじゃない。割りと白アピしやすい場所だと思うのよ。 全体通して見ても、やっぱり引っかかる所ないのよね。普通に白っぽいと思うわ。 |
340. ならず者 ディーター 05:43
![]() |
![]() |
>>333兵 ☆>>324読んで頂戴。ヤコも言ってたけど、確定白に喉削られることほど切ないものはないのよ。有用な質問なら別だけど、答え出てるのに喉割かせないで頂戴。 それとも>>324以上の説明が欲しいの? アレ以上は無理よ。昨日も言語化難しいって言ったでしょう。アレでも頑張ったのよ。 |
341. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
寝てた【屋確白確認】 狼じゃないのは残念だけど僕個人としては分からないところだったし斑出たら多分今日▼屋だったし縄一つ増えたと思えば良かったかな。まとめまわりお願いします。 ヨア君の発言は、置いとく。 |
342. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
者 ああーもうジムしつこい!もっと別のところで要素とってくれ!って言う気持ちを持っているのは分かったよ。でも、それでなんで神が村っぽく見えるのか(狼っぽくみえないのか)は理解できないかな。具体的でもない質問をする狼だっていると思うの。神は村でいいや、で思考を固めないで欲しい。★ジムさんの要素、しつこさ以外で何かあれば教えて。 |
343. 司書 クララ 07:16
![]() |
![]() |
農 僕でよければ話し相手になります。が、それはきちんと灰考察出してからがよろしいかと。議事を読んでいるかどうか分かりません。>>274>>276の優柔不断さ、迷っている村っぽい。全体的に漂う防御臭、これを性格要素とみていいものか。>>319で今日の疑う方向性示した後にディーちゃんにちょっと睨みつけられただけで>>331と、ものすごい勢いで逃げているのが気になります。昨日の結果から自信が出た、とか言 |
344. 司書 クララ 07:16
![]() |
![]() |
ってもよろしいのに。疑う立場なら、疑われて当然でしょう。仮説が大正解だったらエスパー?そんな低そうな確率の元動いているのですか?喉の使い方、行動の意味が分かりません。 ☆>>321占い希望理由は「良く分からなくてみたいな」です。>>245は安価ミス? ★どのようにして狼を見つけるつもりですか? ★僕と羊でどちらか片方狼、または両方狼ってどれくらい可能性あると考えてます? ★>>319今日は書羊見る |
345. 司書 クララ 07:16
![]() |
![]() |
→今日は書羊者商と話したい、者はいいとしてアルビンさんはどっからでてきたんです? 微妙に喉余った・・・僕は確白(霊)さんが質問飛ばしてもいいと思うよ、とだけ。まとめ用の喉を残しておけばね。 |
346. ならず者 ディーター 07:23
![]() |
![]() |
>>342書 ☆寝る前に見えたわ。ていうかあなたも>>324無視? しつこさで村決め打ってるわけじゃないわよ! 明らかに自分視点強すぎる点とか、なんか全体に敵意が向いてそうな所とか、なんかもう村しかありえないだろってパッションよ! でも、神村で思考固めないでって忠告は素直に受け取るわ。私だって自分の考えが100%だなんて思ってないもの。 でもジム村に見えるんだけどねぇ…皆そう見えないのかしら… |
347. パン屋 オットー 09:06
![]() |
![]() |
ゲルトがずっと目を覚まさない…。 僕がゲルトばっかなのに未だにダーリンって言ってくれてるディタは一途だよね…。ディタ、なでなで。ただ神の白はちょっと理解しづらいかも。他にも要素を挙げれたら挙げてね。 ヤコ>>327 者は神の事村だって発言してるよ?SG候補にしようとしてるようには僕には見えないな。 ヨアヒムもあんまり落ち込まず頑張ってね。 |
348. パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
ほうれんそうのパスタ食べよう、もぐもぐ。 >>210で寡黙占なんて〜と言ったのに寡黙占希望してるとこ、ヤコブってやっぱり面白いよね。昨日の様子じゃ無駄票投じた上に思考隠しって言われちゃうよ。 あれだね、ヤコブは色々早急過ぎるよね。 さてと、僕纏めしなきゃかもだし喉大切にしようかな。 ゲルト…、早く起きてよー。確白になっちゃったしつまんないな…。 |
349. 農夫 ヤコブ 09:24
![]() |
![]() |
クララの反応が難しいだな。 >>331みて強弁すれば疑い逸らしてくれそうと思った狼プレイか、村なのに疑われた結果の反応だか。 エスパー云々、この時点でクララはもうどこが狼か大抵予想つくだか? 喉の使い方、確白で黒情報ないので話題提供のつもりなんだな。 ☆1反応と発言だべな ☆2おで視点ではフリとジムが目立ち過ぎてるだ。そうなると者商書羊で2狼。アルとディタで2狼は立ち位置近すぎだべな。同様にクララ |
350. 農夫 ヤコブ 09:25
![]() |
![]() |
とカタリナも立ち位置近すぎだべな。この組み合わせ狼はない予想で商羊みると昨日商→●羊希望なんだな。 者書、者羊、商書の組み合わせはあると思うだ。質問の回答としては書羊両狼は薄いが、片狼なら60%くらいありそうだど。 ☆3☆2読んでくれれば解決すると思うだ。逆にアルビン外す理由がないだ。 最終行、確白の喉の心配なんかしてないお。灰の喉の心配だお。ディタが狼ならここの共感は上手いんだな。悩むだ。@8 |
農夫 ヤコブ 09:37
![]() |
![]() |
おで、いつも超前衛プレイだけど、実は向いてないのか? 質問に回答するスタイルは自然と発言増えるだ。 発言水増し目的だと考え方が人外だぬ。 回答を簡潔かつ相手に伝わるよう書けないと、喉の消費がすごいだな。 まだアルビンよく読めてないだ。 クララに指摘されて狼の可能性考えたら割りと当たってるんじゃないかという気持ちに。 クララの反応がちょっと村人にしては過敏だぬ。狼か能力者っぽいが狩人はないんだな。 |
351. 負傷兵 シモン 09:53
![]() |
![]() |
農>>337 それは逆に言えば、質問されるのが嫌なら、さっさと喉使えば いいと言うことだよ?ぼくとしては、喉の使用は計画的に…と言っておくよ ふむ、ぼくの質問回答が>>309ね、でもそれってメタ推理じゃない? 農>>158でメタ推理に嫌悪感を出してた、農のスタイルとしてその理由は ちょっと微妙だね 者>>340 う~ん、有用かどうかは質問する側の考えることじゃない? 答える側が有用じゃないって |
352. 負傷兵 シモン 09:55
![]() |
![]() |
否定しての回答拒否は、ぼくとしては思考隠蔽にも見えるから、気をつけて 欲しいな それと、ぼくは結構言語化には拘るから、それこそ者>>324が神に言ったよう に「具体的」を求めるよ 後、まとめが質問飛ばして、思考引き出すのは役目とも思っているから、質問 飛ばすのを止めるつもりはないよ オットーさんも、できれば気になった所に質問飛ばしてね~ |
農夫 ヤコブ 10:54
![]() |
![]() |
シモンが確霊してて本当に良かっただ。グレーなら最速で吊りたいところだ。 >>351喉件、シモンの質問が愚問過ぎて答えるに値しないと言ってるだ。質問逃れの喉枯れほど黒要素はないだ。 メタ推理、どこが?急に忙しくなったのなら分かるが最初からわかってて発言しないのはフェアじゃないと言ってるだ。 表の発言数キツイので埋めるだ。 絶対護衛しないと決めただ。頼りにならない。 オットーに期待。 |
353. 神父 ジムゾン 11:13
![]() |
![]() |
【オットーの確定白確認しましたヨ】 正直 ヨアヒムに関しては そんなことを考察の核にして負けたときに それを反省点にはしたくないんですよネ あくまで私の意見ですけどネ ヨアヒム自身も気にすることないとおもいますヨ まあ いらない疑心暗鬼の種にはなるので 次から気を付ければいいだけだと。 |
354. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
兵>>336 1:10にシモえもんの在席確認が取れない場合 オットーがまとめる とか 区切っておきたいですネ そのあとで戻った場合に 本決定はどうするのか 先にシモンの希望を残しておいてほしいですヨ オットーが潜狂らしい動きで占われたわけじゃないですし 疑心暗鬼だけでまとめ反対とかはないですヨ 確白も悪くないとおもうので いろいろと切り替えて 頑張っていきましょうネ |
355. 司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
一撃 農・・・ ★>>349「者商の立ち位置が近い」どこで要素を? ★そして農視点、修と神が目立ち過ぎてるから狼ないと思ってるの?立ち位置気にするなら目立つ所に1狼とか考えてないの? 算数チックで悪いけど占真狂、書羊両方狼ないとする場合、農言ってた通り者商両狼ないと仮定すると40%よりちょい下くらいの確率で神か修が狼、っていうことになるんだけど。★神と修の白要素、個別にあげられる? まだ2dだけど |
356. 司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
も僕たち視点では灰6人に2狼でしょ。どこ狼が一番ありそうかを見て探すのは当たり前。エスパー使えなくても努力して探せるレベルじゃない? >>349上段の考えは二つともはずれ。正解は灰の一人として理解出来なかったから。別に疑われてるのが僕じゃなくてもこの動きをするよ。 者 >>324も見てたよ。でも僕は間違った解釈してた。>>324下段で自分(者)目線(神の村印象が)超強い感じって言う風に誤読してた |
神父 ジムゾン 11:34
![]() |
![]() |
とはいえ。 表で「気になるよね」って話が一度出ている以上 狼の立場としては どこまで「気にしないで」考えてくれるか心配ですネ 表で発言しないことにしただけで 内心決め打ちされてたら さすがに襲撃しないわけにはいかないですし。 |
神父 ジムゾン 11:44
![]() |
![]() |
羊>>311 商>>312 旅>>318 あれを表で言ってしまうのが白いんですよネ ヨアヒム自体は真のミスも有得るとはおもうんですけど。 この辺の話は村がどこまで勝ちに来るかですかネ まあ マゾゲー上等で受けて立ちますヨ |
357. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
リナに質問。僕の「どうせ真狂」っていうのが気になったのはどうして?占師の内訳はどう見てる? リデルも僕も印象薄いといったけど、リデルのどういう所が印象が薄く見えた? 僕の事をぐいっと話に絡んでくる感じではないと評価してるけど、他にもいる?逆に絡んでると思う人は?そこからの白黒を聞いてみたいんだけど。 ジムゾンはリデルやヤコブ、僕と絡んでたよな。質問してけど、そっから要素は取れたか? |
358. 農夫 ヤコブ 12:22
![]() |
![]() |
クララの目的が分からないだな。このやりとりしても白く見えないだ。 ☆1>>355>>172最序盤寡黙スタート ☆2そうではないだ。でもどのみち今日占吊候補に考えてないだ。推理が破綻してから考えるだ。 ☆3必要ないだ。黒いと思ってるならクララが黒要素上げればいいだ。正体不明で神修を擁護する気もないだ。 >>356その割にはクララがどこを狼視してるか見えないだ。意見隠しでないなら述べるといいだ。@7 |
359. パン屋 オットー 12:49
![]() |
![]() |
あーうん、多分だけどララはヤコブが修と神が目立ち過ぎてるそこだけで狼ないと思ってるのが不思議なんでしょう。もし修神白要素を拾って外してるなら提示して欲しかったんじゃないかな。 正体分からないこそ皆で皆の白黒要素を挙げてると思うな。ララを疑うなら黒要素を挙げるといいんじゃないかな ふあ。皆、喉は大切にね。あ、ジムゾンは僕の要素は挙げなくて良いし、リナも初日と印象が変わったならそこもお願い |
パン屋 オットー 13:23
![]() |
![]() |
者羊は考えにくい。農…神とも書とも者とも皆と切りあってる。ぼっちだよねぇ。羊くらいしか…。 取り敢えず羊か農どちらかは処理に掛けたいなあ。何処が狼でも上手いな。 けど、まさか初日確白なんて。うーん、つまんない。 |
360. 行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
>>318旅 ☆>>311に対して「ツッコミ良い」って出たのはリナだからってのが大きい。見にくかったからな。要素取れそうな発言出たか、って感じだ。 直感的には人でも狼でも「気付いたからポッと口に出した」って印象を受けたな。あの時点で「占候補抜きやすくするために真贋寄らせよう」って意図してたってイメージは、リナからは考えにくいわ。うむ。 時間おいて考えてみたが、まぁ弱いが微白要素ってとこかな。 |
361. 行商人 アルビン 14:40
![]() |
![]() |
>>321農 そのへんは占い師の裁量と狂人の度胸にも寄るよなぁ。ヤコみたいなパターンもあるから、占い師は黒引いたら悠々と1,2分くらい待って黒出してくれていいんだぜ。要は3分というラインを引くことで「白判定見てから偽黒出す」っていう狂人にとって安易な方法を封じることに意味がある。 同時発表だと数秒ズレで真占の判定を盗み見れる。かといって同時発表に対して秒単位で指定するのは両占候補に対して酷だろう。 |
362. 行商人 アルビン 15:06
![]() |
![]() |
>>322者 ディタ狼なら真占見極めて抜くのな。参考にしよう。 ★真狂関係なく一方でも噛めれば、もう一方は縄にかけられそうだと俺は思うのだがどうだろうか? もちろん真噛みと狂噛みじゃ、村がPP対策思考でも、今日明日の狼の危険度は変わるけどな。 >>327>>330農 おせっかいなんだがな、目を向けられることに面倒とか警戒って姿勢でいると、役職なんであれ黒く見られがちになるからやめた方がいいぞ。 |
363. 行商人 アルビン 15:10
![]() |
![]() |
>>262ってなふうに思ってたわけだが、その様子だと村側でも黒くなってきそうに感じてきたからアドバイスしておく。 んで、俺としてはその辺仲間狼から助言もらえないんかなぁと単独感を感じつつも、単純に狼故に黒くなってきてるのかなとも思ったり、悩ましいわけだが。 |
364. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
昨日は失態で思考にノイズ掛けてしまってごめんね。以降触れません。 という訳で改めて昨日の判定結果から。 ニコは散々言われている通り早めのCO>>119や霊CO誘導>>141から狂人だと思ってる。霊潜伏嫌ったのと、狂の占騙りでの2-2はやりづらいんじゃないかなともと思うので。 判定割らなかったのは何故かな…、信用度勝ってるから、僕の白に偽黒出して一手縄消費でお役目終えるより、僕の黒に白出してご主 |
365. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
→人様助けようとしてるのかなとぼんやり。 灰襲撃して狩人を上手く潰してシモン抜けば、僕を残しておいても狼は怖く無いだろうからね。 そこで昨日の>>216白狙いの話になるんだけど。フリの>>255>>256の懸念に加えて、斑吊って真贋解りました、でも真の僕は(護衛貰えなくて)さっくり抜かれました、という残念パタンが過ぎったんだよね(ここは灰の皆は触れないでね) |
366. 青年 ヨアヒム 15:12
![]() |
![]() |
そういった利点にジムゾンが気づかないはずは無いと思うんだけど、>>222の発言が引っ掛ったんだよね。 神★黒狙い方針が白狙いに転じた事やRCOは「狼要素」なの?この理論が解らないので教えて欲しいな。 それと>>266「意見と反応を見たかったから真狼説を挙げた」とあるけど、ジムはそこから何が見えた? |
367. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
1dの●屋希望者に狼居る気がするんだな。 狂人が仕事しなかったから良かったもののパンダオットーなら痛かったんだな。 1票目の者は重ねられただけの可能性もあるんだな。 2票目の商は第二希望だが多数決となった場合は割りと重み同じ扱いになるんだな。 その後、3票目4票目と書羊が重なった。ここはほぼ同時発言。 これがもともと出したい感じがあってたまたま重なったのか、大した理由もなく占い逃れで重ねたのか? |
368. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
ディーターアルビンが灰考察の流れでそのまま希望出したのに対して、 クララカタリナは理由も薄くたっぷり様子見して後出ししたようにもみえるだな。 立ち位置近いから両狼無い説だしたが、両狼でも不思議じゃないだ。 まとめ役ができる人ならこれだけ票が集まったとこは決定避けたい気はするんだな。 なので神父が狼なら羊に重ねてきたのは策士なんだな。 希望からの推理だと書羊(神)が狼予想になるんだな。@5 |
369. 青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
因みに昨日は僕一人白狙い希望しても無意味なので、黒狙いで希望出したよ。 「色解らない人を占いたい」意見が多いと思うので今日もそのつもり。 で、ディーちゃんなんだけど、昨日の垂れ流しとか「好感と白の違い」の辺りがすんなり理解出来たので割と村寄りに見えてきてはいる。 んだけど>>339が謎… 者★ララに対して結局どう思ってるの?「印象に残らない」「白アピじゃない?」としながらも「白っぽい」とは?? |
370. 行商人 アルビン 15:57
![]() |
![]() |
>>358農 再序盤寡黙スタートってので>>349立ち位置近いとはw寝落ちしてすまんなw 昨日の占希望がディタと近かったからその点言ってるのかと思ったんだがな。 >>368農 昨日は実質まとめ役なしだったからなぁ、票多数のとこが占決定避けられることはなかったと思うぜ。 ヤコ>>263返答よろしく。どこかで答えてるの見落としてたらすまん。 そんじゃ、またしばらく後で。 |
371. ならず者 ディーター 16:05
![]() |
![]() |
〉〉青 ☆んーつまりね、客観的に見たら黒要素ないし、他の人が白要素っていう理由も分かるのよ。間違いなく普通に白めって枠だと思うわ。 ただ主観的に見た場合、強い要素には見えないし、アピるには絶好のトコよねって思うの。 ただホントに主観でしかないし、黒要素では決してないから、まあとりあえず白枠置いといていいんじゃない?って思ってるのよね。 ここ狼でも押し出されそうで、あまり警戒湧かないってのもあるわ。 |
372. ならず者 ディーター 16:31
![]() |
![]() |
>>362商 ☆んーというか真偽見極めずに占い師抜くよりは、やっぱり真抜きたいんじゃない? 機能破壊って点ではそりゃどっちでもいいと思うわ。 ただ私、片方抜かれたからって安易に片方吊る気ないわよ。破綻してたら別だけどね。 狼の可能性かなり低いと思うし、とりあえず出来るだけ占い結果出して貰ったらいいじゃない。 むしろすぐ吊るメリットの方がよくわかんないわ。 |
373. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
結構早くに起きたつもりだったんだけどいつの間にか夕方だよっ!時間早い… ☆屋>>357 ぼくはも二人共CO早かったし占は真狂が濃厚で見てたんだけど、オトは割と早い段階でどうせ真狂だろうなって言ったと見えたから、何か確信できたっけ、出る気ない狼だから分かってたの?と勘ぐっちゃった 灰については昨日の議事読み返してきたから今から落とすよー 聞きたかったことに答えれてなかったら喉使えればまた聞いてねっ |
374. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
書 FO希望→早期非霊の流れが一貫してるなと。「寝たいから」って理由が村ぽいって誰かが言ってたけどそこは>>166と思うからそうでもない。でも全員に星飛ばしたり積極的に絡む姿勢を見て漠然と白いなーと >>186で兵の霊CO炙り出しは自分のせいだよね?って誰も攻めてないのに言い訳するのは白要素かな?非霊したのは書だけじゃないし何も言われてないなら黙っとく気がするよ 尼 オトの非占くどく気にしたり |
375. 羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
誤字指摘したりと議事しっかり見てます感があるね。>>193で青を割と早くから狂視してるみたい。そんで>>194で旅への好感を出してる。真っぽいと思ったところにすり寄り?灰については黒要素見るタイプらしく「狼的」「怪しげ」「微黒」という言葉が並ぶけれど結局は全体通してハッキリしたことは言ってないね。そこが印象薄く写ったのかも あと、クララについて「色はわからないけど発言から見ていくべき人」と言 |
376. 羊飼い カタリナ 16:46
![]() |
![]() |
いながらも希望先●書にしてるんだね…んむむだよ 神 この村のことを村の一員としてどう感じてるか、が伝わらない感じがするんだよね。傍観者っぽいんだよ 「同調だけで白は取らない」じゃあシンパシー感じてる農のことはどう見てるのか、神はどういう発言で白を取るのか気になるんだよ。ディタが言うみたく具体的に疑問点欲しいな。ちょっと難しくて、者>>324みたくこの感じ村だ!とはぼくはまだちょっと分からないよ |
377. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
農 質問に答えてるから全然絡んでない人がいる、占はそこからぱっと選んでる。ぼくと一緒なんだけど、でも議事しっかり読んでる感じするから灰考察とかどうなんだろ?あえて言ってないとかではないとも思うんだけど…。序盤に動いて質問待ちが好き、って言ってるしこれがスタイル?みんな注目してるみたいだし、ぼくも話しして分かっていきたいなって思う この二人が分かんないのは神農のやり方がぼくには難しいのか読み取りにく |
378. 羊飼い カタリナ 16:51
![]() |
![]() |
さを感じてるからだと思う 者 >>238での返答メンドクサイ以前に自分でもわかってない、てのは素直に気持ちを出してて、しかもジムゾンに対してめんどい、いやらしい、でもこんなん村でしょ!と言い切れるのは者白ぽいと思うけどな。狼ってそのへん曖昧にしときたい心理働きそうだもん ぼくがあざとい…とかシモンへのすり寄り否定しないよ。その時はすり寄ってる自覚なくてシモンが白だったらなって喋ってたんだけど… |
379. 羊飼い カタリナ 16:51
![]() |
![]() |
あとぼくも狼なら早く占い抜きたい派で、だから者>>322で村臭いは有難いんだけど、商>>243見ると真狂判断つかないまま占を壊すプランなら真贋偏らせるようなこと言ってくるかもしんないとも思うよ…って商が>>362で言ってた 商 ディタも言ってたけど「白二人見つければ勝てる」に行く思考とか、狼の思考読んでどうするかを考えてるところは村っぽいと思ったんだよ。狼の戦術をよく予想してるから村だと心強いな |
380. 羊飼い カタリナ 17:24
![]() |
![]() |
今日の議事では書>>343>>344が気になった。思い込みかもしんないけどクララってそんな攻撃的だった?>>342のディタ考察とは口調違うせい?ぼくも疑われる立場だけど、灰なら当然だなって思うし攻撃の気持ちないからやや違和感 あと★農>>350羊書って立ち位置近い?クララはぼくのこと油断ならないって言ってたと思うよ。思うに羊書が近いというかぼくがクララとくらいしか絡んでないからじゃ… @9 |
381. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
者>>324 心底スタイルがメンドクサイということですネ それはそれとして理解しましたヨ 者>>144 「旅が好み」「これだけでは決め打たない」 これは察するに 決め打ちはしないけど白評価してますよネ 者>>146 「兵は説明丁寧」「白黒特になし」「占不要」 「丁寧さと人にわかってもらおうという態度」は好意的に解釈してますネ 丁寧に積み立ててく人の 思考が飛んできたら黒と解釈するとのこと。 |
382. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
者>>237 占わなくても判断できるで「占不要」は者の意見として納得 旅も兵も「好き」なのに 旅は軽く結論付けて 兵に対しては慎重なんですよネ まあ旅は占い候補で 兵は灰だったので その差かもしれませんが そういうふんわりした考察を 察して考えるのは苦手なので確認しましたヨ 修>>286 フリーデルにも言われましたが 増えた分の発言をみると 心配するほどのことはなかったとはおもいますネ |
383. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
論点は違うんですけどネ 者が「不本意でメンドクサイ」とおもって あの反応 者>>238 なら 最初にも書いたように 理解しましたヨ 者灰考察で気になるところは既に質問が出てるので その回答をみて 再考察しますヨ フリーデルに関しては 狼の取り繕った回答なら凄いなというレベルで納得しましたヨ 修>>255 両占い共に内訳がみえてないなら |
384. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
占い師は誘導はしてこないだろうということですネ 個人的には軌道修正はするとおもうんですが(主人候補に当てたくない) 扱いとしては「内訳がみえてない人の意見」という意味合いでは同意 修>>256 「青真の要素かも」と反転した理由も成程なと。 青狼が過ぎったと言いましたが 正確には「青修ライン」も過ぎってましたネ 参考に修の考えを聞きたかったのと |
385. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
占真狼にどういう反応をするかもみたかったんですヨ 修>>286 で。私がフリーデルに対してそうしたのと 似た印象の質問だなと。 ★「者は白めでみてる」説得の気持ちもあるんですかネ あれ 羊>>376 その人の意見としておかしくないか?で考えてますヨ フリーデルは取り繕った感はなく 考察を進めて発言してると感じましたネ もう少しは話を聞いてみたいですが 現状最白ですネ |
386. 神父 ジムゾン 18:06
![]() |
![]() |
青>>366 ☆それイコール狼要素とは考えてませんネ 「能力者COした相手にリソースを割いていたこと」これが疑惑の大本 それに青の動きを合わせて考えてみると あれ狼ある?という程度 狼騙りするなら 先手でRCOしなきゃ効果が薄いとおもうので 「RCOだから狼」じゃなくて 狼ならRCO狙うかなという感じですヨ 逆に真狂がRCOするメリットってこの編成だとあんまりないとおもうので |
387. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
まあ 好みだとはおもってますネ ただ。青はさくさく回したというよりは COしないと!みたいな雰囲気なんですよネ 青>>113>>119 この辺まとめられたんじゃないかなと。 そこを踏まえて 狼あるかなという感じですネ 白狙いに関しては 真狼なら初日に狂囲いたいよな と おもっただけで メリデメリの話をしてしてるわけじゃないですヨ そもそも なんでこれをヨアヒムに |
388. 神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
直接聞かなかったのか というところも含め あの質問で私が主としてみたかったのは修なんですヨ ヨアヒムへの疑いとしては軽いものでしたヨ 言われてみれば ヨアヒムの視点では不可解かもしれませんネ 疑われるの(占い希望)は納得ですヨ ただ ★昨日は気にならなかった質問? |
389. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
帰宅。はあ・・・ 農 >>358最序盤寡黙スタート・・・オンリー? >>358今日神占吊候補に考えてない→>>368書羊(神)ん?まあ狼予想だから今日は●▼にしない、と? >>358え?必要ないって何なの?対話するんじゃないの?僕が黒く見てるんじゃなくて、視界狭くて思考も偏っていて本当に見にくいから、ヤコブさんがどう思ってるか知りたいのですが。 やー別に僕の白拾ってくれーじゃなくて、ヤコブさんの対 |
390. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
応に困ってるんですけどね。僕の目的はヤコブさんの中身が知りたいってこと。狼なら勿論村決め打てれば残り灰がより見やすくなるから。狼っぽくなさというか孤独感あるけどなんで黒く染まってくんだ、と。中身狼だった方がもっと真摯に受け止めて、質問に答えてくれると思うんだ。羊者商と話す気なし考察もなしの、>>349書羊両狼薄い→>>367不思議じゃないとか、書羊セットで考えてるままだとか、違う方法で判断しようと |
神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
村にライン得意な人がいると凄い怖いですよネ 泣きそうになりますヨ ジムゾンはパッション村だよね!に賛同してもらえるほど なんとなく私が白くないのが問題なんだとおもいますが 私もあざとく白取りに行かなきゃですネ |
391. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
しないとか、言動も行動も矛盾だらけ・・・ と、まあ色々話した結果思うけどヤコブさん人じゃないか、と。1dからちょっと希望出し早いし占い理由なしになんとなく>>274とか出したり表合わせようとしなかったり。相手を説得させるとか、そういう点もなしで一人で突っ走るとか。強調性もなく、淡々と喉を消費する。その点では1d2d一貫しているし、こういう人、稀にいるんじゃないか、そう思うんです。農狼ならもうちょっ |
392. 司書 クララ 18:42
![]() |
![]() |
と足並み揃える・・・んじゃないかなあ。頭の中で農狼より狂人説浮上するレベルです。潜伏狂ならいい仕事してると思います。狼っぽくなさは村一番だと思ってます。 商 ちょいちょいいろんなところに絡んで要素(基本白)拾い集めるスタンスに見えるなあ。一応狼でも出来るレベルだけど、2d最初の感情の動き方が微々白。 |
393. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
羊 色見える位置に落ちてきたかな?とも思ったけどまだちょっとふわふわしてるかなあ。>>289>>290あたり、気になったことあれば星飛ばせばいいのにーと思う。んー、>>380が見えて質問きそうだから先に書いとくけど、農から帰ってくる質問の答えが良く分からなくて意味わかないよ!って気持ちがあったのは確かだね。あと何故か話してて疲れる。反省。あと口調については、プロいなかったしどういうキャラでいこっか |
394. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
なーと考えていたらなぜか農に対して敬語だった・・・という。 ★実は昨日の占い先希望、屋と同じくらい票を集めているんだけど、その辺りどう思ってる?気にならないの? 者 発言数少なめだけど、発言追って行って見てたら基本微白いかなー。要素あげろって言われると微妙な感じするけど>>252羊すり寄りあるかなーで怪しいところあげてるのに○羊あげた理由が>>261乙女の勘って・・・何故?みたいな。 |
395. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
神 者が言ってたけど攻撃性が強いというかまず疑ってかかる性格?が村っぽい。そしてちょっと前から思ってたけど神からのラインの切れが見やすいね。者とはめんどくさい発言周りで切れてる。神修両狼なら>>297みたいな夫婦漫才チックな発言はしなそうだし(これは修→神のすり寄りに見えた)、>>385で最白で見てる、とまでは置かなそう。羊に対しては>>287で屋に決まりそうな所で○羊とあげてる、票まわりからして |
羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
わー!うちの羊もとい猫のお産が始まってたー!? うおお、心配で議事に集中出来ない… とりあえずしばらく議事は見るだけみといてあとでまとめて返していこう、そうしよう 難産みたいだからなんも出来ないけどひたすら心配なんだよおお |
396. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
両狼の場合はドMすぎるよね。こう考えると、神狼なら商or農に見えてくる、妄想。勿論ラインだけでは不安なのでもっと発言をみたい。 修 昨日の早めの灰考察から、灰の色がどう変化したのか。考察に期待、です。 GS 白農>神≧者>商≧羊=修黒 羊修の場所が純灰。 うーん・・・なんかさっき農村じゃない?って言っておいてあれだけどやっぱり怪しいかなあ?こんなに白い? あー分かんない。議事読み直すかな。 |
397. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
ヤコブが悪いことしたんじゃなくて、脳味噌の半分くらいヤコブになってた僕が悪い。昨日はやつあたりっぽかった。つかヤコブの喉消費ペースwwwww >>318の僕 アルビン白取ったわけじゃなかった、いいツッコミって言っただけだった。昨日のアルビンとカタリナのやり取りで「護衛薄>占真贋の懸念」見たってのがあって聞いたんだけど、>>360性格要素としてのものか……。 ヨアヒムが割らなかった理由ね。 偽黒 |
398. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
打ったら、狼は僕かシモンのどっちか落さざるをえない状況になるよ。僕の事を霊潜伏嫌った狂とか言う割に、その視点が抜けてるのが不自然、加えて>>365下段を口にしてるあたりで……思考隠ししようとした結果なのかなって気がする。 ディーターは、神父さんが拒絶って言ってたけど拒絶って言うより焦りを感じたかな。初日情報量という部分で後れを取ってるって自覚があるからこそのものな気がする。灰と霊に対して行ってる |
399. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
って点でディーター自身の素直な感情だと思ったよ。 ただ、ロックしたらいいのにとか思った。考察読むに結構な黒く感じてるんだしさ。誤ロックだったとしても無駄にはならないと思うんだよね、2人の世界ってわけじゃないんだし。引く必要ない気がして気になった。 カタリナ>>374 クララの「寝たいから」を要素にとったのは僕だね。周りの空気としては非霊しない感じだったとこへの物なんだよ、これ。非霊決め込むにして |
400. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
も周りに迎合する形になるんじゃないかな。同発言で「非霊から回すのはどうかとも」って具合にあるんだし。 狼がそういう風に空気を読んでるなら、オットーの非霊みたな武装っぽさが出ると思うんだよね。だから僕はオットーの非霊をパッションくどいって言ったんだし。 クララヤコブは両者誤読で変な感じなんで横やり。ヤコブのその必要ないは>>355の神修の白要素を個別にあげられる?への返答な気がするよ。黒いと思って |
401. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
るならクララが黒要素あげるといいって続いてるしね。 多分ヤコブはクララ>>355から>>356の2dだけど~以降を呼びかけとしてとらえてない。それ以前までを呼び掛けとしてとらえてる。 そこで行き違いがあるからクララが>>389で対話が必要ない?って混乱する感じなるのかな。 このクララの混乱は白要素だと思う。対話必要ないって言われたと思っての物っしょ、なんか感情出てるように感じるの。 |
402. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
順不同でずざざっと。 者: ララ評は「印象に残らない、他者からの白要素にも同意出来ないが全体的に白め」って感じなのかな。>>324>>338見る限り直感ありきで引っ掛り無い所はぽい、やり方僕と似てるね。思った事即座に発言してて繕ってる感なし。微白。 商: 昨日は戦術論多め。>>226>>227の意見が目立つね、狼なら無理に目立つ必要無い部分なんで微白。>>243「統一占は黒引きツールにはなって |
403. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
も灰狭めは期待出来ない」解るけどオトは単に確白や斑吊りからの霊判定という確定情報を好む人なんじゃないかな?>>227「襲撃への警戒が無い=狼」=「襲撃懸念がある=村」と自己アピルしてるようにも。 農: >>140「自由占好きだけど言うと疑われる」>>171なんかも防御感に見えるけど自己紹介の一環? >>172>>274>>276と希望迷ってるの村っぽーと思ったんだけど(色見えないからどれでもいい |
404. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
みたいな理由含め)>>367希望出しからの推理をしてるのが気になった。希望出し注視されるの解ってて村っぽく迷い演じたように見えるというか。 羊: ふわふわ印象なのはRPと非攻撃性のせいかなと。リナ狼ならもう少し防御感出て>>379みたく自分狼なら、とかわざわざ言わないんじゃないかな~と予測。シモンに対しても擦り寄り感は感じなかったな。微白。 書: 眠たいから非霊>>133した人、これ後からツッ |
405. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
コまれる率上がるから狼ならやり辛いと思う僕。>>186>>187に「潜伏無理だろでもごめんね」が滲んでて余計に。現状農者ロックなのかな?自分で余りロックかからないって言ってたしもう少し広く当たる人だと思ってたので注視中。と思ったら農白考察きてた。読むね~ 修: >>121「非占確認」は狼なら蛇足、慎重な性格な村という印象。昨日の灰考察はその慎重さを踏まえてみるとやや違和感。>>195「農微黒」そ |
406. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
の後>>218>>219と対話しつつ疑念払拭できた様子無いのに>>258●書○農。 ★●書優先した理由ある?「書無難、農微黒」だったんだよね? 神: 僕単体狼仮定してしっくりきた、って事だね。 何で僕に聞かないのかなとは思ったけど、青修ライン疑いで修の反応を見極めてたとは思わなかったな。結局結論はどうなった? 昨日は時間なくて読み込めてなかったんだ。ざっと読みでなんか違和感感じた●神だったよ。 |
407. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
因みにCOする時に早く出ないと深夜だし眠い人いるかも、みたいには思ってたから>>387は外れてないかな。 神は>>354でも潜狂なんて言葉を出してきて、じわじわ占真狼可能性を押し出しているのが何なのか気になるんだよね… 狼仮定しても、それする事で何を狙ってるのかなとか。占決め打ち防止?単に色々なパタンで狼動向を警戒してる村なのか、本当に占とのラインがあるか見極めてるのか、読み切れなくてもんにゃり |
408. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
クララの喉消費ペースも酷かった。ヤコ分の濃さを感情要素と取ろう、全力で突っ込みつつ謎いけど狼ないみたいになったあたりは白いよね。その後>>396で「こんなに白い?」で悩むあたりも。 これクララがあげてるのが普通の白要素ならそうでもないんだけど、こんな狼とかねーよ!(意訳)要素だし。 ついでに僕の誤読。ヤコブはクララの2d以降の部分も受け取ってたね。アンカーが>>356でくっついてる。 |
409. 旅人 ニコラス 20:43
![]() |
![]() |
ってかカタリナの感情読めるの?僕これほど難しいとこないと思ってるんだけど。 リアクションの割に感受性弱い……なんだろ、僕がその立場だったらって考えるからか、ヤコブへの反応。その考察>>377になるのかなあって。 黒要素見つからないって言ってるのにオットーに票を入れただけで狼前提で語られたりしてる気がするんだけど、カタリナはヤコブに。星は飛んでるけどそこなの?ってなるし。 カタリナ>ヤコブの言って |
410. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
る立ち位置って相互評価って意味じゃなく村内での立ち位置って意味な気がするよ。「立ち位置近いから両狼無い説だした」だしね。 ★ヤコブ>>368>それ神父さんどっから出てきたの?だったら凄いなで神父さん狼の可能性?重ねてきたのは策士ってのは、カタリナ-神父さんでライン切りとして見た? わかりにくいってか、なんか神父さんだけぽっと出感がするよ。 @10一旦外出。 |
411. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
書>>233>>234 「羊は白しか取れなそう」で 書>>189 相性がいい相手を白視してしまう傾向なのかなとおもったんですが 「狼なら黒要素取りにくそう」は同意 ちょっとしたことは性格かな?と流してしまいそうで。 共感は白の意味じゃなかったみたいですネ 私のカンチガイが訂正されただけで 特に他の印象はないですネ 書>>343 ヤコブに対して急に温度が変わった印象ですネ |
412. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
★きちんと灰考察する前に 書は印象ないと言われたことが不服だった? 農を理解しようとしてる姿勢が強くみえるんですよネ 何度も質問を重ねて 書>>391>>393 それでもよくわからない疲れた 狼としてもわからないし 人じゃないかと回り切る感じは村感情かなと。 クララの疑問点はわかりますしネ 書>>396 最白位置だけど 白いともおもえない 書黒で農SGなら白要素は上げずに押し切ればいいとおもうので |
413. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
書黒なら 書農ラインかなと。村寄りにみてますけどネ 逆サイドからヤコブ 農>>172 「早めに動いて質問待ちが好き」の 最初に想像したイメージと 実際の動きは大分違う気がしますネ 農>>298 「後押ししたみたいで嫌」こういう目立ち方で疑われるのは トラウマ系なのかなとおもいましたが 農>>327 「目が向くことが怖い」は カウンター思考ではないとおもいますネ 農>>325>>327 者への疑い |
414. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
農>>331 者からの疑いもあるのに それを訂正することに留まっている感じで 自身の疑いを解消しようとしてない 前に進もうとしてない印象 農>>319 単体考察前に 占い発表順が基点なのも解せませんネ 旅>>410 ニコラスの質問と合わせて ★そもそも何でそんなに投票先基点で考察してるのか聞きたいんですが 喉ないみたいなので 話したいこと優先で。 ちぐはぐさが増してきて 黒めにみてますネ |
415. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
さあて。パンを焼かないパン屋はなんとやら…とありますが、この村のオットーさんは例外だったようで。 発言促しはとても助かりますわ。 ☆ヨアヒムさん>>406基本、占いはわからないところ、吊りは黒いところ派なので、ヤコブさんの黒要素がそのまま貯まれば今日吊り希望とする予定でした。 占い結果も割れませんでしたし、占い真贋は後回しで、灰について私の思うところを述べていこうと思います。 ◆神父さま:青狼懸 |
416. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
念は内訳見えていない村っぽいですわ。>>297そうですわ、神父さまも察せないか?ということでしたわ。察するよりも絡み合いたいということ、承知ですわ。神父さまのスタイルは一貫していると思いますわ。それ以外にも発言はよく理解できますし、視線の動きが村の動きに合っていて村目線に思いますわ。白め。 ☆>>385者白説得の気持ちはありませんでしたわ。神父さまが者の考察も精査せずにただ批判しているのかを確認し |
417. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
したかったんですわ。杞憂でしたわ。 ◆ヤコブさん:相変わらず思考と口調が独特ですわ。ただこれが狼の怪しさなのか?と言われればそうではないのですわ。性格要素及び浦島太郎状態がそうさせるようですわ。G国どうのこうのはメタなのではと思うのだけど…推理じゃないからよいということなのでしょうか。 者への苛立ちも理解できますわ。クララさん同様、ここまでのってやっぱり白?な評価ですわ。 ☆>>285寡黙は吊り |
418. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
◆アルビンさん:こちらも相変わらず襲撃に敏感。統一占いに灰狭めを求めることは全く狼要素に見えませんわ。狼だったとして、そんなこと言うでしょうか。「白二人見つければ勝てる」も逆を言えば白二人味方につければ勝てるという狼思考ともとれますわ。襲撃の話もですが、思考が狼寄りなのですわ。でもそれがダダ漏れ過ぎてて単に思考の癖ともとれるので悩ましいですわ。 昨日○屋がハテナ。>>294返答感謝ですわ。ただ…狼 |
419. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
は吊りでしか駆逐できませんのに、吊り推しと黒狙いが別なのがわかりませんわ。悠長ですわよね。占処理と黒狙いが違うのはまだ理解できるのですが。うーん黒め。 >>310の狼予想は慧眼ですわw ◆カタリナさん:昨日の●屋○修は気になりますね。羊にも占い票が入っていたことも含めて。占い真狂が怪しいって、屋修が狼で内訳見えているからの発言だと思ったのでしょうか。では書についてはどうなのかとかわかりませんわ。 |
420. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
今日の考察も色をつけていませんわね。私について色つけていないことを指摘しながら。 昨日は軽さも村っぽいと感じていましたが、少しブレが感じられてきましたね。黒めに移行。 ◆クララさん:灰に色がついていないのが気になりますね。あと、>>344以降ヤコブさんへ急に攻撃的になった様子。このまま黒視続けてSGにするかと思いましたが、そうではなかったですわ。 ただそれ以外は無難な考察という気がしますので灰で |
421. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
すわ。 ◆ディーターさん:>>252の羊評がいいな、と思いましたわ。でもどなたかも指摘していましたが、神父さまの扱いがやや不思議。なんでそこで白取る?と疑問ですわ。自分目線が強い=疑われることを恐れていない=村要素ってことでしょうか。 >>322の羊白視も理解できませんわ。占真狼ならば真の信用落とすことはするでしょうが、真狂なら狼にも真贋分かりませんし、べぐり襲撃もアリだと思いますわ。私はここで |
422. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
は羊の白は取れませんわ。 >>338,>>339の修と書の評の違いがわかりませんわ。軽くもあるのですが、質問に対して嫌悪感を出しているようで、微黒でしょうか。 アルビンさん、カタリナさん、ディーターさん、次点でクララさんを今日の●▼希望に出す予定ですわ。 昨日の投票についても見てきますわ。 |
423. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
ただいまっと。 >>372者 うむ、俺も安易に残った一方を吊るつもりはない。それに当然すぐ吊る必要は無いな。偽濃厚に見えてきてもPP対策が必要になるのは最悪の最速でも7>5の明後日。そういう意味で>>362「今日明日」って言ったわけだ。 >>380羊 ああ、書→農でちょいと棘を感じる。確かに。逆に今日の農→書なんかも同じく刺のある印象を受ける。まぁ、でも昨日は屋に向けてそんな感じだったしなぁ。 |
424. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
アル>>263 ☆1>>217 ☆2オットーに説明した時点でディーターアルビンの反応が見られなくなるんだな。 おではオットーではなくディーターとアルビンの反応がみたかったんだな。 こんなこと説明したところでなんの情報にもならないと思うだ。 この件に関してはニコラス>>225が代弁してくれたくらいの気持ちだったお。 ニコラス評価が高いのはこの件への理解度の早さもあるね。よく見て考えてる。@4 |
425. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
>>393書 あー、ふむ、ヤコとはウマが合わないと感じてるわけか。>>389から>>392ヤコにたいする感情部分は出てる感じするな。書農は切れてそうだな、感情偽装ならプロいなぁ。 >>395書 ああ、狼同士で表で会話進めたのちに「現状最白ですね」は言いにくそうだわな。神修切れと者修切れはそれっぽい感じするな。 ……むん。ラインで痛い目見たのにラインを見てしまいがちな俺ガイル。 |
426. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
旅>>409にも答える形になるけど 農>>368のぼくへの疑いは妥当だなと思って実は何も言えなかった!正直言っちゃうと、うじうじ悩んでる間に時間来ちゃって、絡んでないし(ぼくのせい)印象薄いし(ぼk)気になるって人いたしで周りの意見に流されて乗っちゃったんだよ… たぶんニコは「自分への疑いを晴らしたい」「灰疑って見るぞ」っていう村当然の感情が見えなくて戸惑ってるんだよね?なんかぼく必要以上に文章練 |
427. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
りすぎてて感情消えちゃってるかも 村での立ち位置…んー、ちょとぼくの理解が及んでない。農>>349とか見ると商者の立ち位置が近いってのも更新後しばらく来てなかっただけじゃん?としか 神>>385 ぼくはジムとリデルの応答見てて「凄いというレベルで納得」とまで視界晴れなくて、★最白と置く理由とかもうちょと詳しくジムの考え聞いてみたい 書>>393 星飛ばすの苦手で…気になることはあるけど変になっ |
428. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
たり長考しすぎてとりま思考開示しなきゃって感じになるんだよ >>394☆気にならないことはないけど、羊評ふわふわな皆ぼくの色気になるんだなって納得だから、みんなの視界が晴れるならやぶさかでないんだよ 修>>420 ぼく色つけるより個々の白っぽいところを見つけたい人間でさ、の割に対話出来てないからブレてる評はあってる…。リデルは黒評つけてるのに相手に深く突っ込んでない気がしたから気になったんだよ |
429. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
予想外なとこたくさん突っ込まれるだな。 多少のRPも禁止だか?理由なくディーター怖いだけで疑い外したりしないだ。 おで灰考察してないの商神尼だけだべ。商はやろうと思ってたがもう喉ないだ。 クララ本人がおでの喉消費に参加しておいて協調性ないはひどいだな。狼プレイなんだな。 ニコラスの読解力が高いな。盲信したいレベル。ヨアヒム真ならがんばるだな。 ☆>>410まとめが使えないと踏んで切り票はあるだね。 |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
喉足りるかな…ほんとに文章難しいんだけど… 日頃から無駄に言葉多くて回りくどい文作っちゃう人間で読書感想文とかレポートは自然な字数稼ぎ得意だったんだよ それがこんなところで裏目に出るとは… |
430. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
☆修>>415 昨日のヤコ吊る程黒かった?で今日は転じて>>417やっぱり白?推移が見えないね。黒寄り考察が多い中でそこまでのシャイニング白をヤコから取れたって事…?わからぬぬ。 >>415>>416「神内訳見えていない村っぽ」真狂説強いけどまだ誰も真実は知らないのに?内訳確定した後なら解るけど、ここやけにざっくりな村評に見えるよ。 |
431. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
ぼくも単純に占真狂で考察。灰6人内2狼だから単純に1/3の確率で狼当たるはず… 予想は書も言ってたけどジムの修最白発言、両狼だったらあからさますぎて神修両狼はなさげ どっちか狼としたら今のところリデルを黒視 修黒要素というより、ジムが村かな うまく言えないけど>>386からのRCOで青狼?の説明がジムの思考の軸に沿ってる。これは難しくなかったよ 者と農も村かな?疑いに対して面倒とか狼なら言えなさそ |
432. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
うで商>>362で指摘されてるように単独感&目立ってる感は狼ぽくないんだよ 書白要素とってたんだけど気になってきた。農神とあと者が目立ってるからそこ白と置くならクララの白はそれよりは弱い アルビン戦術論とか見て村なら心強いなと思ったけど要素は取れてないから灰だよー あーでも商>>362でのヤコブへの助言とかやや村寄り? GSは一応 神≧農=者>書≧商>修 ●▼希望は修商書から出すことになりそう |
433. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
ただいま! んーじゃあ、今日は1時10分までにシモンが来なかったら僕が指揮を執ろうかな。で、しもんは良いかな。 占われた僕からこれ位言わせて?多分、占は真狂だろうね。今日割らなかったって事は偽物は安定志向なんだなって思ったよ。 んー今日の皆は書の農への態度に違和感を感じてる様だけど、それは書が狼だからだと思うの?書狼ならどうしてかな?出来たら、其処まで考えてほしいな。 |
434. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
リデル>>422ディタの質問に対して嫌悪感を出してるのって>>340と>>346の事?だったら、もう一度答えてる事を何度も聞かないでよって苛立から来てると思うんだけどそれでも黒く見る? >>430でヨアが言ってるけど、ヤコブ黒視から白視への思考の流れ説明出来る? それから、神の事視線の動きが村の動きに合っていて村目線に思うってことだけど具体的に此処がって示せる? 他に大事な事があったらそっち優先で |
ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
ゆずちゃんただいまぁ~! 今日は早く帰ってこれたわよっ! とりあえず議事録読んでこようかしらねぇ。 ところでホント今日の襲撃どうする? 旅は護衛の可能性があってちょっと怖いわね。青はその点では安全に噛めそうだけど、旅真臭くて堪んないのでこっちも噛む必要がありそうだわ。 兵噛みも割りと候補ではあるわね。兵がまとめ役としてほぼ機能してないので、狩人守らない可能性あるわ。 |
435. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
>>412>>413神 おおう。同じとこから書農ラインで見てるのがいた。 書黒農白なら農白に持ちあげずSGにしてしまえと。なるほど、そうだな。と一方で感情面、書農両狼無さそうに見えるんだがな。 となると、ここ二人は両白か書白農黒ってことか?書が白くなったな、ふむ。 >>418修 「灰狭めよう」って言葉自体は村側発言だが、実際のとこ占い方法について考えるとそこまで期待できない。その理由は襲撃想定よ |
436. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
り。それが抜けてる点が狼っぽく、「灰狭めよう」って村っぽいこと言いたいだけじゃないの?と思ったわけだ。申し訳ないことにハズレたわけだが。 >>424農 返答ありがとう。なるほど、発言促しだけじゃなくて本人の反応も見たかったからってわけか。 行動・発言の裏に灰を探る意図がある感じが村っぽい。意図を裏に置いとくから思考が見えにくいと云われるジレンマだが。 「見る>>見られる」って感じ。農白っぽいな。 |
437. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
喉都合で忘れないうちに希望出しとくだ。 【▼クララ▽カタリナ●カタリナ○ディーター】 ▽カタリナに関しては絡めてないのにすまないだ。 ☆>>427商者似てる感じしないだか?1d希望結論もそうだし考察の流れからの希望とか。漠然とした意味での似てるもそうだが、潜伏位置も似てるだ。潜伏位置は分けたいものだと思うんだな。 書羊、商者、神修の両狼は薄いとみてるだ。 >>433シモン待たずにオト指揮希望。@2 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
おかえりなさい ごはん?シモンにする?オットーにする?それとも… 酷い占吊状態にならなければ 旅襲撃はもう少し待ってもいいかもしれませんネ ほんと怖いですネ 怖いですヨ ヨアヒムから偽黒でるといいんですけどネ 旅 兵 屋 の三択かなとおもってますヨ 青はできれば占噛み切りより吊使えるのが理想 |
438. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
因に今夜は【▼2pt▽1pt●2pt▽1pt】で計算しようかなって思ってる。○▽は人外の切り演出しやすい所って言うがこれじゃ落ち落ち○▽も出来ないかなって思うんだ。 一先ず、仮眠を取ってこよう。灰の皆は頑張ってね、ふぁ。殴り合い良いなあ…。 |
ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
ふむふむ、わかったわ。確かにヨアがココアちゃんの可能性高いし、出来れば吊りに持って行きたいわね。 ダーリン噛みは、ダーリンが狩りだと思えない限りはあまりいい噛み先ではないかしらね。安全に噛めるって点では一番ではあるんだけど。 やっぱり狼的には占霊両方生きてるのは怖いわ。どっちかは早急に壊す必要あるわよ。 |
439. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
>>438屋 律儀に数値計算なんてしなくていいぜwむしろ「誰から誰に希望出てるのか」とか「誰と誰の希望が一緒か」とか見て、うまいこと狼を当ててほしい。とカッコイイまとめ役を期待。負担かけること言ってすまないが。 それとそういう形式をとるなら、っそれは希望集計後に言ってくれると助かる。今のうちに見せておいて得するの狼だけ。 まぁ、なんか色々言ってすまないな。まとめ役ごくろうさま。ありがとう。 |
神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
霊チャレですかネ? 今朝の段階では 私が狩ならなんかぐだぐだしちゃったから 霊護衛したかなとおもうんですが ちょっと話した感じも含めて 旅の方が真ぽいんですよネ オットーと占候補が頼れる雰囲気なので 確かに護衛薄いかもしれませんネ |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
まぁ私も状況作るの苦手なんだけどネ。 正直世論偽と思われてる方を噛むのは、ゆずちゃんの懸念が現実のものになる可能性あるわ。 ただそうなると普通の狩人は霊護衛に付くと思うけどね。 普通の状況なら2−1とか真っぽい方噛めばそれでいいんだけど、狼2の状況だと霊守る意義もそこまで高くないのよね。 悩むわぁ…今日のゴハンほんと誰にしようかしらね? |
440. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
羊>>427 ☆拾えた要素の催促とか具体的にとか言われてたので 結構 細かく書いたつもりでいますヨ 難しいですネ 例えば 狼は質問されたことに対して 適切なことを回答しようとするとおもうんですヨ ただのカンチガイで質問されてるなら その訂正 痛いこと聞かれたら 取り繕いますよネ 要はそういう感じじゃなくて 狼の回答なら凄いと感じたということですネ 最白は相対 |
441. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
今戻ったわ~! 議事読んでくるわね。 ちなみに精査する前の段階だけど、狼は農尼書から2狼じゃないかなって思ってるわ。 羊神商から村取れたから消去法が強いんだけどね。精査したらまた変わるかもしれないけど、現状この3人から●▼希望出したいと思ってるわ。 |
442. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
ぼく多分ちょっと印象変わっても読み直して白黒判断すぐに組み替えたりできない気がするし早いけど希望出ししとくよー GSの差もあんまりないんだ。喋るし思考分かんないって人そんないなくて、無いって分かってるけど狼いなければ誰も吊らなくていいのにって思っちゃうくらい() 【▼修▽書●書○商】 そんなに絡んでいってないぼくに▼出されるの不本意かもしんないけど…ごめんね 理由は前述で開示してるつもり@3 |
443. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
アルビンはするすると視野外でしたヨ 商>>362 下段 こういうおせっかいとか好きなんですよネ 白取りたくなりますヨ 素直に取れないのは 気遣い多いんですよネ 商>>439 村利の白印象狙いで稼ぎやすいので。 質問も考察もしてるんですけど 割と人の意見を参考にしてる感じですネ 悪いことじゃないですし 追従感まではいきませんが なんか白狼懸念を捨てきれない 懸念だけで占吊に当てる気はないですけどネ |
444. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
酷い時間なった。 カタリナ>>426 感情湧かないのは発言練るから……は、うーん。 沸く感情に関しては違うよ。ヤコブ見てると、ヤコブの脳味噌どこ—ってなるんじゃないかなと唐突に思考とぶし。沸くんじゃないかって思った感情は混乱。 ヤコブ、最初の考察置いてオットー希望が狼前提考察なってるから、最初のなんだったの?とかならんのかなと。 ポイしたのかそれも加味するつもりなのかは希望見ないとなんともだけど |
445. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
……ってとこで。 ★ヤコブ>●カタリナはオットー希望は狼だ論のみ? ヤコブのクララ狼プレイ的に●クララ▼クララってなりそうな気がしたんだけど。 あとディーターは総情報量?単体違和なしで票は一票目で重視してなかったよね。 【●カタリナ○アルビンかシスターで決まってない。 ▼カタリナ▽ディーターで提出】 カタリナ狼だと思ってるんだけど。で、カタリナ狼で考えた場合キーポイントっぽいのがヤコブで。 |
446. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
カタリナからのヤコブが浮いてて、触りたくないんじゃねになって。 ▽ディーターになってるのはそこからで。僕のディーター評の「なんで引くの」にかかってる。ディーターに対して焦りって感情評価をしたけど、そう考えると謎いんだよね。黒いって思っててロックかかりそうでって……そこで欲は出ないのかなと。 アルビンはなんかずれて感じて。神父さん比較っぽくなるけど、実際のヤコブ脳はすんなりだったん?対立が視界には |
447. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
入ってるはずなんだよ、アルビン。周りで起こった事には触ってるけど、大元に関してはどう思ったんだろう。 シスターは突っ込まれてるのへの反応待ち&★白2人味方につければ勝てる狼思考ってどんな状態。アルビン村思考言われたのそのまま逆転させただけなんじゃねってのがもやっと。 神父さんは思考外に出る。出るって言うより、ヤコブへの反応が一番ヤコブを前にした感じがして人じゃねってなる。 クララが最白、対ヤ |
448. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
農: >>328>>329で農を疑ってるわ。 今日は書ロック中かしらね。なんか私はSGに出来なさそうだから対象変えたのかしらとかちょっと考えちゃったわ。 あと考察の起点が誰かも言ってたけど昨日の占い希望中心なのよね。昨日の農の占い希望が整理占いみたいだったから、単体考察苦手なのかしらとかちょっと思ったけど、読解力高いだろう農が単体考察苦手とかちょっと考えられないわ。 ぶっちゃけ黒いと思うのよ。 |
449. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
商: >>361とか見てると戦術にも明るそうよね。ただ私としては箱に時計ついてるんだから、シビアでもいいじゃないって思ってるわ。 全体的にみて優等生よね。 >>362とか>>439とかアピ臭ちょっと漂うわーってところもあるんだけど、昨日の>>150がアピにあんまり見えなくて、素なのかしらとか思ってるわ。 まぁ>>150からアピだったらいっそアッパレだとは思うの。 白よりだわ。 |
450. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
対ヤで通じるか。 ぶっちゃけた話、ヤコブはヤコブで混乱はするんだけど、ヤコブ見てくとヤコブより対ヤコブが気になってく。 ヤコブ白ならSGどうの以前に扱いを決めかねられてる感じがして。 思考ノイズ除去って意味では、ヤコブ占自体はありだと思うよ。凄いもったいないと思うけど。もったいないって初めて思ったかもしれん。反応収集機みたいになってる、ヤコブ。 |
451. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
羊: やっぱり>>311が強烈に村臭い感じなのよね。>>322参照よ。 あと昨日より全然灰を見れてる感じするのよね。初日より灰によく目が行くのは村要素だと思うわ。思考が進んでる感じするじゃない。 かなり白めに見れると思うわ。 |
452. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
羊>>166 黒い人わからない 白拾い 羊>>303 疑いを持って読めてない 羊>>426>>427 文章練りすぎて感情消えてる この辺の自称なんですが これ潜伏狼の特徴なんですよネ 白拾いするなら 白決め打ちできるくらい精査しなきゃ 狼はみつからないですヨ 予防線にみえますネ |
453. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
時間的に全員精査できそうに無かったもんで、昨日あまり見れなかったところ&気になったところを。 ・ジム シスターが言ってたんだっけか、青狼って考察が内訳見えてない村っぽい微白要素。>>354屋潜狂の可能性がよぎるのも。うむ。 やはり対話姿勢に徹してるんだよな。「見る側>>見られる側」って印象を受ける。村は見る側であり見られる側であるけど、狼は限りなく見られる側であって見る側ではない。 |
454. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
対話していく流れで手を繋いでいく狼ってのも可能性として置きつつ、村パッション。 リナをどう見てるのかってことに言及がないな。発言精査苦手なところに感じてるようだが。 微白。 ・ディタ >>346とのことだが、ジムって敵意を含んで絡みに行ってるというよりは、対話していくなかで手を差し出していく感じあるけどな。特に今日はそんな感じ。 |
455. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
どこをどう見てるかってのはやはり分かりやすい。勢いもある。 色はまだ見えてこないんだよなぁ。灰。 ・シスター 昨日の>>195「少し行動が分からず微黒」って農評価が慎重そうなシスターっぽくないと思ってたわけだが、>>417では性格要素として考えるに至ったよう。 ★ヤコに対する微黒→白への思考の流れを晒してもらいたい。性格要素と考えるに至った流れと、白要素とそれぞれ。 |
456. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
【▼ヤコブ ▽カタリナ】 【●カタリナ ○ディーター】 ラインまで考え切れてないので順番に。 修書商 ここは吊占から外したいですネ それ以外なら反対はしませんヨ @2 決定確認の発言は出来ませんが 指示には従いますヨ |
457. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
昨日の投票はアルビンさん●羊○屋、カタリナさん●屋○修、ディーターさん●屋○羊。 ディーターさんはどちらも1票めなのでノーカン。アルビンさんはディーターさん直後。カタリナさんが羊が●○1ずつ入っている中、同じく●○1ずつ入っている屋に重ねていますね。 投票から見ると、カタリナさんの占い逃れの可能性はありそうです。 カタリナさん>>428白取りとのことですが、カタリナさんの灰考察を見ても白要素の提 |
ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
まぁラインなんて結局のところ、村側が勝手に装飾していってアラぬ方向に行ったりするから…あまり気にしなくてもいいような気もするわ。 大事なのは考察になるべく嘘をつかないことよね。嘘つくと結構バレちゃうものだから。 まぁ狼な以上ある程度の嘘は必要なんだけどネ! |
458. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
示が少なく思いますわ。どなたかのシャイニングホワイトを示していただければまだ納得できるのですが。 >>431神修両狼なさげ=どちらかが狼という思考になっておりますが、なぜ? ヨアヒムさん>>430昨日時点でヤコブさんを吊ろうとまでは考えておりませんでしたわ。初日で黒要素が垣間見えるのであれば、占うまでもなく要素落とすだろうと思ったということですわ。 今日白と申した理由は、クララさんの考察に納得し |
459. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
者>羊>書商農>>神>修 GSにしたらこうなるかな。 者羊は素直な感情の発露が白め、書の農は一周回って白?は演技なら回りくどい。 商村アピかいい人か見極めたい所、独特な考察は性格要素か狼の歪みか。 神色解らず、俯瞰気味なのかな… 修は回答待ちだったけど…、GS押し出しでも一番狼に近いと予想。一番の違和感は農評の変化。 そろそろ時間なので【▼修▽神●神○農】で出すね。 |
460. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
たところもありますわ。クララさんが村でも狼でも、ヤコブさんが狼だった場合、そこまで苛立たせぐるぐるさせるのは狼として得策ではないと思いましたわ。 神父さまについては、真狂か真狼かでぐらぐらしているところが村っぽいと評しましたわ。 |
461. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
時間も時間だからとりあえず【▼修▽羊●羊◯者】で提出しておく。希望は修羊者の3人から出したいと思ってるんだが、その中では結構迷ってる。 農書神は白めに思ってるところ。 修羊者の発言と他の人の3人への考察見返してくる。@3 |
462. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
神: 何回も言ってるんだけど、やっぱり村っぽいと思うのよ。 まず占内訳に真狼とかをマジメに考えてるあたりがもう村臭いのよ。そりゃ可能性の話としてはあるわよ? でも普通に考えてその可能性って考慮しなきゃいけないレベルのものかしら? 悪目立ちも恐れてなさそうだし、なんか淡々としてるし、ある意味防御感0なのかしら? とにかくパッションが村だろって強く叫ぶのよココ! |
464. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
オットーさん>>434者>>238,>>259,>>324も含まれてますわ。 神父さんは序盤>>169戦術論含め灰と交わり、>>221以降序盤とは違う灰との交わり、発言が増えてきた人に目を向けています。 >>353で判定、まとめについて述べ、>>413で今日の注目ポイントである書農に目を向けています。増えてきた情報に順次反応し、思考を伸ばしていますわ。 |
465. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
尼(二回目): >>418の商票が個人的に面白いと思ったかしらね。襲撃の話はモロに私★投げられたから思うんだけど、確かになんか…違和感はあったかもしれないわね。これ聞いてどうするの的な。 今日の尼の視点はかなり狼探してる印象あるわね。単体考察+1d希望も交えてなるべく精度あげようって感じ受けるわ。 徐々に白くなってる印象あるわねココ。 |
羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
議論も気になるけど猫が…お産が…心配すぎて… 猫は安産だって言うから心配してなかったのになあ 長期人狼に参加するといろいろ起こるってのはジンクスじゃなかったんや… 生まれてこなかったらどうしよう。 気になりすぎて集中力減ってるの透けてないかな… |
466. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
んー、とりあえず時間も時間だし希望先出すわね。 【▼農▽書●書○商】 こんな感じかしらね。 白:神羊商>尼書農:黒 って感じで見てたんだけど、なんか精査したら神羊>尼商>書農って感じになったかしらね。 今日の書だけはまだ発言見れてなくて申し訳ないんだけど、消去法でこの位置よ。 流し読んだ感じでは書白いなとは思えなかったしね。勿論これから書の考察もするけれど。 |
467. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
本当に奇跡的に起きれた。もう三十分早ければ・・・まだ修見てないんだけど。 農>>429うーん。。強調性云々は言い過ぎたかもしれません、ごめんなさい。ただやっぱり狼がこんな雑な黒塗りで▼書に持っていくのか、と思ってしまうのが人間要素、なんですよね・・・ ☆神>>412これ質問だよね?印象無いってのは確か農の他にも誰かに言われてたはずで、そう写っちゃってるのかなーって思ってた。不服ってわけじゃないかな |
469. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
アルビンさん>>435私が統一占いで灰狭めが狼の視点漏れと理解できないことからのすれ違いのようですね。アルビンさんは自由占いのほうが灰が狭まると思っていますか? カタリナさん>>442は疑い返しにも感じますわ。 神父さまの>>452に同意ですわ。 ニコラスさん>>447アルビンさん評についてはその通りですわ。みんな白要素としていますが、それって本当?という疑惑ですわ。 モヤさんおかえりなさい |
470. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
者>>462を見て思案中… 神って>>386無駄な事しない人なんだよね。なのに占真狼とか、今考える必要の無い事を引き摺ってる>>354のが引っ掛ってる。 でも僕に読み取り辛いのは>>452「潜伏狼の特徴」とか、判断基準が上級者レベルだからかもしれないのかな… 修に関しては>>458貰って余計に修が解らなくなってる。例えば書農両黒じゃ確かにかなりの茶番だけど、切れ演じるとしては悪くないんじゃ…? |
471. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
\農羊旅神青商者 壱書修羊農修修農 弐羊書者羊神羊書 壱羊書羊羊神羊書 弐者商※ 者農者商 上段吊り 下段占ね シモン、遅いよー。 ああ、もうお腹いたい仮決定出すの遅くなっててごめん |
472. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
神父さんすっぽ抜けるじゃ駄目だな。なんで聞いたのってのも自発的に出すし……ぶっちゃけ読めばわかるよねってなる。初日にディーターへの序盤発言から要素取りしようって考えとか白いと思うよ。見る側の視点ってのはわからないんだけど、一番手を伸ばしてる。 ヤコブ狼予想してる人ってヤコブと誰が狼って思ってるんだろう。 ヤコブ カタリナ>ディーター>アルビンシスター>神父さん>クラ |
ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
ただどれだけ兵強くても、狩人がバランス派なら霊しか守ってないとも思うわ。 そしてこの村の灰は、どっちかというとバランス派が多い気がするパッション。 …うーん、ホント悩ましいわぁ。ぶっちゃけ噛みたいのは旅なんだけど、旅がココアちゃんって可能性消せないし、もしココアちゃんだったら持った無いさすぎるっていうか。 |
475. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
アルビンさん>>455☆>>458では足りませんでしょうか。 ニコラスさん>>472のGSのヤコブさんの位置に吹きましたわwww アルビンさんはやはり、占吊推しと黒狙いってのがわかりませんわ。アルビンさん白く見てる方はここどう考えてらっしゃるのでしょう。 【▼商▽羊 ●者○書】 で提出ですわ。 |
477. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
オットーさんの仮決定には消極的賛成ですわ。 そろそろ偽黒も来る頃でしょうし、占い師真贋が私視点はっきりしそうですわ。 しかし、仮決定は1:30だったのですね。大幅に遅れて申し訳ない…。2時だと思ってたとかそんな…。 |
480. パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
リナには申し訳ないけど占吊多数集まってるし色が知りたいところだと思う。霊結果が見れるのは限られてるしね。 >>シモン まあ、仮決定には僕の意見も含まれてるとだけ。 シモンは出さない?…かな。 |
485. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
シモンお帰りなさい。 【仮決定みたわ】 …正直私は羊かなり村っぽいと思うから、あまり賛成はできないわ。それならまだ逆の▼尼●羊のがいいと思うの。 ていうか今日は尼も結構白度上がってるんだけどね。 >>478兵 ☆ありえるはありえるんじゃない? 私ラインはほんっと見ないから考えてもないのよね。 単体で見た時に農狼はあると思うし、尼は白っぽくなってきたからどうかなぁって感じよ。 |
486. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 リナに繕ってる感は感じないんだよ…、縄もったいない気がして。占いなら妥協。 兵>>478あの黒から反転しての白を両狼でやるかな…とは思うけど、無いとは断言できないレベル。ラインだけで考えるのは怖いよね。 |
487. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
モヤ>>483☆そうですわね、正直▼商▽羊●羊、と迷いましたわ。羊の色は充分気になっていますわ。 ただやはり、私は占と吊りの使い方は分ける方でして。 占は黒も白も拾えなさそうなところにしたいのですわ。 |
489. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
【仮決定どれオットーと諮問どっち】 シスター>ヤコブ自身は凄いノイジーだけど、んじゃどこと狼よってなると、初日二日目ヤコブの取り扱い困ってる人しかいない気がして飛ぶんだよね、GSから。 上に浮いてるのはネタとかじゃなく、白さじゃなくてヤコブ要素成分って感じなんだ。 |
491. 行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
ああ、シスターが▼羊にしても羊▼2票か。どうしても吊り逃れたいなら▼農投票になるわけだな。まぁ、今日のシスターの考察だと農GS白位置になってたし、その吊り逃れはさすがにできなかったろうな。無理が出る。 >>478兵☆シスターの▼農投票は考察からかなり無理が出る。 【仮決定了解】 |
492. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解】●は意外なんだな。 ニコラス>>445★▼書▽羊●羊○書って思考隠しに見えないだか?☆カタリナが一番判断難しいだ。そう思わないだか? ディーター>>448★SGに出来なさそうだからって感想はクララには感じなかっただか? おでのGSは黒:書>羊>者>>神>修>商:白ってとこなんだな。 神父>>413のカウンター思考のところはRPを無理矢理黒要素にしてきてる感が違和感なんだな。@1 |
494. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
兵>>478 ☆普通にありえるとは思うよ。ぼくはそこまでヤコブのこと黒視してなかったから考えてなかった組み合わせなんだけど。 【ぼくは●▼どっちになっても反対しないんだよ】 処刑にしろ占いにしろ、みんなが色みたいって言ってるのに拒否する理由ないよ。 喉@1残しといて決定後の指示を待つねー |
495. ならず者 ディーター 02:09
![]() |
![]() |
これで全員ね。 書(二回目): んー、誰かも言ってたけど>>343>>345とちょっと農への当たり強いわね。 1dでの印象とはちょっと違う行動って感じするわ。 考察自体は特に引っかかりはなさそうだけど…うーん、ぶっちゃけ純灰ってところかしらねぇ。 なんか夜明けに覚えてた白っぽいオーラ自体がどっか消えちゃったイメージなのよ。 いやだからといって黒いオーラ出してるとまでは言わないけどね。 |
496. パン屋 オットー 02:09
![]() |
![]() |
まあ、反対出るよね。 ただ、修は吊り希望者が3人出てるけど他からは強い希望が出ていない。 羊を占っても皆は其処から羊の白黒を見極めて占の真贋が付く? 僕は、▼羊●修を推すよ。シモン。 独断だと分かってる。 |
497. 旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
占カタリナセット中 ヤコブ>僕はそう思ってるけど、ヤコブがそう思ったかどうかは察知無理!出されたものから読む事はでkるけどないものから読めるエスパーじゃないよ僕 カタリナ考察っつーかもうちょい言語化!誰かの意見に納得したとかならその旨で。 |
ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
なんかまた更新前グダグダねぇ。 んー、狼やってると能力機能破壊スル時が一番心臓に悪いわぁ。 狩人ってホントイヤなやつよね。占い師なんてもっとイヤなやつよね。霊能者とか滅びればいいのよもうっ! |
500. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
【▼羊▽修●修○者】遅え・・・すごい迷うんだけども。 狼的に1d●希望実は屋羊両方白でどっち占われてもいいやーな状況だと考えられないかなー、と思ったんだけど羊票集まりだしたのが後半で、希望を付け加えるように出していて羊にとって致命傷になりかねなかった神、確白の屋、狼でないであろう旅だからこの線は違うのかな、とも思った。ということはやっぱり客観的にもカタリナ色見えにくいって思うの。実際吊りたいって思 |
501. 負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
【修の回避なし確認、▼修にセットしてください】 ぼく自身、修狼ありえるのか、考えて皆の意見も聞いて、あまり否定意見がなかったので、決定です 修村なら本当に申し訳ないです |
502. 神父 ジムゾン 02:14
![]() |
![]() |
本決定確認してますヨ 【▼フリーデルでセットしましたヨ】 進行的に喉使うのが怖くて 改めては言えませんでしたが 私は 神>>456 修占吊には反対してますヨ 狩回避は仮決定で促したほうがいいですし ちょっとこの決定進行はシンドイですネ |
503. 司書 クララ 02:14
![]() |
![]() |
えるほど黒拾ってないよ。少人数村は接する時間が足りない・・・で、なんだかんだGS通りかな。修は次点。○商でもいいけど、今のところ者の方が気になる感じ。 農は怪しいんだけどもやっぱ白予想。 本決定出てた・・・【確認したよ】 |
504. 旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
本決定&非回避確認せっとなう シモン>予定遅れるのデフォなら決定時間はやめた方よくないか。回避なかったからいいものの回避あったら収集つかないよ、この状態。または先に仮はオットーで本は基本シモンとかきめといて、ほんとわからんかったから。 |
505. パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
ああ、うん。 正直この進行は疲れるね。 しもんには申し訳ないけど、明日1時10分までに来なかったら僕が決定を出す。ごめん、ちゃんと議事を読めてないと思うし、ちょっと。 |
507. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
>>492農 ☆それを感じるのはアナタじゃない? 私からしたら私を狙うのは危険と見たのかしら? ってくらいよ。 実際アナタ言ってるじゃない。私が怖い怖いって。で、クララに対してあなたそんなこと言った? なんていうかね、その質問で何を知ろうとしてるのかがわからないのよ。私意味のない質問ほど嫌いなものはないの。もっといえばアピって大嫌いなの。意味のない質問はその最たるものよ。 【本決定了解】喉@0 |
508. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
そうですね、今帰ってきたばかりのモヤさんの決定で私吊りですね。議事をよく見てくれていたオットーさんの決定であれば私は吊られなかったのか、と思うと少し悔しいですね。 私の予想は羊商‐青かな? というところです。 |
ならず者 ディーター 02:20
![]() |
![]() |
んー、ゆずちゃんココに来てやっぱり占い師襲撃したいとか思う? 私かなり迷ってるわ。なんか直近の尼がいい具合に微黒いから、霊破壊すれば狼一匹吊れたんじゃないかって思わせることができるかも…とか欲かいてるのよね。 ていうか計算してないけど、1GJは出しても縄増えないんだっけ? 増えるならもっと真剣に…いやもう真剣に考えてるけど、真剣に考えるから! |
510. 農夫 ヤコブ 02:22
![]() |
![]() |
【本決定了解】 強く反対する理由も見つからないのだが、カタリナよりフリーデル吊るとこだか? オットー>>496の意見が的確すぎるだ。 うーん。フリーデルは本日意識してなかったからGSはジムとアルの印象移動であの配置な感じで、今日そんな狼らしさあったんだべか・・・。 ☆ニコラス、カタリナの考察だべか。誰とも衝突してないし平和潜伏してるなぁと。 >>507君もRPを引っ張るだか。@0 |
511. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
あと、占考察個別に出来てないんだけども、 昨日の青の村人発言についてなんだけど。>>313ですぐ理由を言えてるのはああ、そうなのかな、って思う。でもやっぱり要素は要素だと思うんだよね。だから、順番で出すなら青→旅がいいと思うの。これくらいしてもいいんじゃないのかな? |
512. 青年 ヨアヒム 02:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット完了】 うん、まあ…、明日からはきちっと仕切る人決めた方がいいと思う、時間区切りじゃなくて。 gdgdな中吊られるのは、陣営どちらでも悔しいと思うから。 商の>>491でやや白度アップしたかな。 >>511は任せるよ、指定なら僕先可能、黒即白3でも対応可能、生きてれば。 |
514. 行商人 アルビン 02:25
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット確認】 まとめお疲れ様だ。うむ、決定回りバタバタするよりはオットーに任せたほうが良いだろう。よろしく頼む。 モヤしもんは▼リアルだな。どんまいだ、肩を落とすな。 >>506がなんというか、羊修切れてるっぽいパッション感じた。@0 |
ならず者 ディーター 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
たしかにねぇ。こればっかりは狩人の性格だから。 そして性格つかめる位なら先に噛むからって話よね。 要するに噛みたい所噛みましょうってことで。んでなんかシモン抜けそうなパッションするし、シモン噛みいってみようかーってことでいいかしらね? |