プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、11票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、羊飼い カタリナ を占った。
農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、司書 クララ の 9 名。
519. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
ようこそ、ここは新緑の村だよ!昨日のうちに枕に睡眠学習ソフトをしかけてきたんだ!緑の目に優しさを称える歌が毎晩再生される仕様だよー。これでカタリナも緑の虜だね! ~10分後~ ……うん。枕…ゴミ捨て場に出されてた。緑の良さをわかってくれない【カタリナは人狼だよ!】 |
523. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
ほらみろって言っていい?いやマジで。ほんとなんで初日に先着順って言ったの僕。 ってかアルビン昨日の修が羊投票したら▼カタリナなるのに~って何。シスターかたりなの可能性どっかできってたの、アルビン。ダブルヒットなら動きようなくないとか思ってたんだけど、僕。カタリナ白だとめんどくさいからだ待ってたけど、つかシモン氏ぬってガチダブルヒットじゃね。 |
シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
ヤコブさん、確かに不可解な行動が多かったのですが、狼がするにしても不可解じゃありません? 狼利にもなってませんでしたわ。 そう思って白評価したらみんなに疑われてしまいましたわ…。 |
羊飼い カタリナ 02:35
![]() |
![]() |
猫のそばで体育座りしながら考えてたんだ。 なんでニコはそんな感じなんだろう。ほんとにぼくブレブレなのかなってすごく心配だったんだ。 あーーーーもう!面白い立場に初参加で…猫が難産の日に…面白いよ、面白いよ人狼うううう |
525. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
うわ……確霊襲撃とはギャンブルな…… 【占判定確認】 単純思考で考えたら、霊判定見せたくない=修狼、占い判定出されてもいい=羊白って考えると筋は通ってる襲撃に思うな……。 修羊両狼はおそらくない。吊られた狼の黒露見より、LWが斑食らうほうがまずいから、修羊両狼なら占襲撃だったはずだ。 |
負傷兵 シモン 02:38
![]() |
![]() |
修>>2:35 んーぼくはどっかでフリーダム型の狼も見たことあるから、それが白要素とは思えないんだよね それよりも、旅が言ってたかな?農要素、個性の範疇で、白黒要素よりは個性の範疇かと それに、喉なかったから指摘できなかったけど、農のGSで修は白上位位置だったんで、お前決定反対しろよwとか思ってた |
農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
これはアグレッシブ狼だぬ。 もしかして、狩人透けてるか? いや、透けてたら、余計、来ない気がするだ。 つーか、カタリナ人狼か。 つまり、フリーデル狩人説か、フリーデルSGでシモン襲撃か。 うーん。こんな喰い方する狼って誰だぬ。 ジムゾンアルビンなら、ありそうか。 むむむ。 |
527. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
…ちょっと、色々頭痛いわ。 【もろもろ確認よ】 狩人に文句は言うべきじゃないわよね、うん。 いやでもホントどうしたもんかしら…旅真だとは昨日の段階でうっすらとは思ってたけど、それも青のメタ偽から旅真っぽいかなくらいでほとんど占い師見てないのよね私… あと確霊噛みに行くって相当度胸ある狼よコレ。もしくは尼狼で判定見せたくなかった? …あーとりあえずお風呂にでも入ってリセットしてくるわね… |
シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
ヤコブさん、そこそこ反対してくださってましたと思いますけどね。 あとは神父さまですわ。私白評価でしたのに、教会仲間っですのに、ちっとも反対してくれませんでしたわ。プンプン。 |
528. 行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
>>523旅 なるほど、ダブルヒットならああ出すしかなかったな。パッとダブルヒットしてる想定に至らなかったわ。すまん。 で>>525なんだが、どう思う?襲撃から見るにダブルヒットはおそらくしていないと俺は思う。旅視点羊黒なのに占い襲撃されなかったことについてどう考える? |
529. 青年 ヨアヒム 02:42
![]() |
![]() |
面白いことになっちゃったカタリナにごめんほんとごめんと謝るしかないな>< 村なのは判明したし、二人でみんなに解って貰おう。 でもこれ修狼の可能性少しは見ていいのかな、霊襲撃。 ちょっと考えよう。とりま寝るね~ |
ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
はーい、ゆずちゃんおやすみなさい。 このままいけばひょっとしたらPPすら可能かもしれないという可能性に私wkwkが止まらないわよ! いやまぁそこまで欲張るといいことないと思うから、ほどほどに頑張りましょうね! |
530. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
☆書>>526 ぼく結構ニコに狼決め打たれるとこまでいってたよね?なんでこんなに?てずっと思ってて、でもニコの占姿勢は好感持ってたし、ぶっちゃけるとどちらかといえば真視してたから、ぼくがよっぽど疑わしいんだって自分のふわふわなんとかしなきゃって思ってた。 けど決定出たあと考えてたらこれニコ偽で黒出されたらぼく的にも村的にも最悪だないやだなってちょっと考えてたんだ。悪い予想は当たるってホントだよ! |
531. パン屋 オットー 02:47
![]() |
![]() |
アルビン、修羊白の可能性もあるよ。この襲撃はね。グッジョブ出ても縄増えないしね。 でも、羊黒でも占い師は噛めにいけないかなあ。グッジョブ出たら怖いじゃないか。 この襲撃からは色んな可能性が考えられて頭が痛いよね。取り敢えあえず確白の僕があんまり言うのはよそうか。 また、明日。お休み |
ならず者 ディーター 02:48
![]() |
![]() |
やだ…ゆずちゃんってば…/// まだ旦那のいる身なのに…そんなに私の裸が見たいの? もうっ、エッチなんだから! で、でも約束だから…ちょ、ちょっとだけよ? 上だけなんだからねっ(バッ |
532. 旅人 ニコラス 02:49
![]() |
![]() |
アルビン>言われてみるとそうだ。カタリナ吊って終わりなら占特攻するしかない。なんかぶっちゃけ舞い上がった。 となるとシスター白か。シスター最後の羊商−青が強調くさくて羊切ったのダブるあるんじゃね脳味噌に残りっぱだった。一回寝て切り替えよう。なんかもうやばいし寝る。▼カタリナで。 |
533. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
あれ、確霊襲撃だか? GJでても手数増えないとはいえ、アグレッシブだど。 普通に考えれば、フリーデルの狼を隠したかったか、フリーデルが狩人っぽかったかだが、正直、フリーデルが昨日思考の外だったので、何もいえないだ。 オットーの指示通りとはいえ、後出しのニコラスから●は悩むだな。 カタリナの反応は分かる気がするだ。真っぽいニコラスが偽だったわけだ。 占い真偽ついたカタリナの発言に期待。 |
534. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
>>531屋 そうだな、両黒はないと思うがそれ以外はどれもありうる。 グッジョブ出たら怖いから占い師噛みにいけないってのはどうなんだ?霊判定襲撃もGJ十分あるだろうに。GJで縄増えないのはどこ襲撃でも同じだしなぁ。 それから、オットーは斑貰ったリナにひとつ大事な指示があるから、出してくれるとありがたい。 寝る。今日は来れる時間がかなり遅くなるかもしれない。発言少なくなったらすまない。頑張る。おや |
農夫 ヤコブ 02:58
![]() |
![]() |
おでの村はおでが守るだ。田舎狩人日記。 1日目 死亡者ゲルト 護衛先なし おで油断してただ。本当に人狼がいると思ってなかっただ。 2日目 死亡者シモン 護衛先ニコラス 1日目からニコラス真傾いてただ。 GJ狙うメリットは奇数進行では薄いだが、確霊シモンに襲撃こないと思うだ。 シモン襲撃は占い師とオットー生き残るから歓迎なんだな。 困るのはオットー襲撃だが、オットーを守るのはさすがに厳しいんだな。 |
行商人 アルビン 03:05
![]() |
![]() |
>>534 (おや)すみが切れた…… リナの狩非狩をCOさせるべき。斑貰った以上、狩COしても襲撃はされない。リナ狩COだったら対抗回し。対抗が出たらリナと対抗吊って1狼吊り上げ確定。対抗出なきゃ真占確定。 GJ一回で縄増えないゆえ、狩延命は重要でない。斑貰うことで狩は真価を発揮する。 これ俺が言うと非狩透けるんで、占どっちかかオットーに提案してほしいのだけれど。 |
農夫 ヤコブ 03:15
![]() |
![]() |
とはいってみたものの実際確霊抜かれるとものすごい罪悪感に襲われるだな。 シモンいろいろ言ってごめんよ・・・。 昔狩人してたときは霊能襲撃こなかっただ・・・。 ニコラスが真度上げすぎて護衛引き寄せたと思ったんだろうか。 このアグレッシブ感から次こそはニコラスに襲撃が来ると思うのだが・・・。 こういうの相性いいっていうんだろうか悪いっていうんだろうか。 襲撃した狩人も確霊護衛しない派ってことだべ。 |
535. 羊飼い カタリナ 03:16
![]() |
![]() |
青>>529 ううん、ぼくは全然いいっていうかむしろそれだけぼくが疑問視されるようなことばっか言ってたのが悪い。でもニコみたいな能力ある狂が黒打てたってことはどこかぼくは白いところがあったはず…と思いたいね ぼく個人の感情で言えば燃えてきたよ!人狼の醍醐味を味わってる今、一番面白いし熱い。だからヨアがぼくに謝ることはないんだよ! 実は羊が一匹産気づいてて、結構な難産なので今日は徹夜覚悟なぼく… |
536. 司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
★青>>522ですよねーってどういうこと?羊が白ってこと?旅が黒出してきたってこと? 旅>>523ダブルヒットって羊修両狼での意味ってことか。まあそれなら修狼なら確かに狩回避できないかな。>>519から>>523の思考が早いのは2dラスト付近で羊修両狼を想像してたからだよね?この点は狂人臭くない。 ざっと羊修まわりみてきたけど切れてるわけではない、っていう評価かなあ。 ★>羊かなり意地悪い質問だけ |
パン屋 オットー 03:21
![]() |
![]() |
正直、村ならSGになりやすいタイプだし、村だったら占っても嫌な展開しか思い浮かばなかったのにね。 襲撃も考慮して情報が残ると思って村の為に出したのがあの決定だったんだけど。愚痴愚痴言っても仕方ない。ちゃんと纏めをやると決めたら責任を持って自分の考えを出せば良かったんだよ。 |
537. 司書 クララ 03:24
![]() |
![]() |
ど、確かに旅はカタリナのこと疑ってた。けど、旅狂なら灰相手には普通ここまで出来ないと思うんだけど。羊がご主人様候補に挙がらない理由があったとすれば何だと思う? っという感じのを書いてたんだけど、なんか>>535の内容と被っちゃってるね。なんかごめんね。 おやすみー |
538. 青年 ヨアヒム 04:28
![]() |
![]() |
寝れなーい!>< 羊>>535 ん、わかった。ごめんねじゃなくて、ありがとう。 妊婦さんだったの…?無理しないでね?(ネタ ☆書>>536 先ず最初に羊白見て。第二に旅の黒出し見て。 両方の意味で「ですよねー」だったな… 偽黒も、流石に今日割って来なきゃ確白2で灰狭まって「狂人何やってんの」だし出すよねと思ってたから。 あと横レスだけど、羊=偽黒候補(村要素)を僕なりに拾ってみたよ。 |
539. 青年 ヨアヒム 04:29
![]() |
![]() |
ざっと見直しただけだからアレだけど… >>244非狩発言(真偽は置いといて非狩なら偽黒打ちやすい) >>303更新跨ぎ発言→赤ではなく表に意識が向いている >>428占いを恐れていない あとは再三言ってきたけど全体的に繕った感無く素直に思った事垂れ流してる。 シモンもそう感じたから占いへスライドさせたんじゃないかなと。 よし、今度こそ寝る~! |
青年 ヨアヒム 04:34
![]() |
![]() |
とは表で言ったものの、リナにはほんとに申し訳なくて… どうせならニコとライン繋がりたかっただろうに、こんながっかり真とでホント申し訳なくて…>< あまりの申し訳なさに昨日のアレ以上に凹んだ僕だけど、>>535見てすごい嬉しかった。 リナはげんなりする以前に「楽しい」って言ってくれてて。 ちょっと泣きたくなったよ。 |
青年 ヨアヒム 04:38
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ件の村人指摘でニコに非狼取られたんじゃないかなと過ぎったけど、(狼なら指摘しないで一先ずスルーして様子見すると思う)それは乗せなかった。昨日の吊られ際も言うの悩んだんだけど。 全部僕の所為ですねホントごめんなさい… 真は年単位振りの2回目だけど、過去に何度か騙りやってるのにこんなポカしたんですよ… |
540. 羊飼い カタリナ 04:57
![]() |
![]() |
☆書>>536ぼくもわかんないから質問にはまだ答えられない。けど今のとこ自分が真視されてるの感じて白い人を黒視誘導した(カタリナは実は最初から白かった!説)とか、判定割る用意バッチリの白見えたから割った(白黒判断ついてなかったよ説)を考えてる。ちなみに灰相手にここまで~は狂でもできなくないと思う。主人要素感じれば疑いまくったあとでも判定白出しで驚いた演技できるよ ぼく結構今ララ疑って見てるんだけど |
541. 羊飼い カタリナ 04:58
![]() |
![]() |
「狂臭くない」→内訳見えたからにわかに乗ってきた?と勘ぐってしまた。あとニコはぼくを疑ってたとはいえ同時発表なら白出してた可能性もあるよね?★パッと状況だけ見てヤコ>>533みたく青の白だから後出し黒で割ってきたかも、とは考えた?なんだかすぐにこの質問ってクララが、ニコは最初からぼくに黒打つの決めて打った、って思ってるみたいに見えるんだよ。や、まあその場合ララが旅狂要素分かってないとできないけど |
ならず者 ディーター 07:35
![]() |
![]() |
ちょっと村のつもりで色んなパターン考えたんだけど、これ村視点相当メンドクサイことになってるわよ。 襲撃から見たら旅狂青真で羊白尼黒パターンが一番しっくりはくるんだけど、実はココに来て青狼パターンってのがあってね。これ考えるともう極論占いロラしか手がないと思うのよね… でも私自分からコレ言うのもなぁって感じ。どうしたもんかしらねぇ… |
542. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
ふむ、夜明後の占候補を比較すると、旅真印象を受けるな。 修羊両狼を予想してたのなら霊襲撃&羊黒引きで第一に「やっぱりそうなんだ!」ってテンション上がるのは分かる。このへんの感情面で旅はほんとに黒引いたって感じがするわ。 それと修羊両狼がない想定で考えてったら、やはり昨日の修の希望提出は修狼だとしたら【▼商▽羊】でなく【▼羊▽商】とでもしたらよかったんじゃねえかと。 |
543. 行商人 アルビン 08:13
![]() |
![]() |
▽羊はかなりあったし自分の代わりに羊吊らせるようにももうちょい押せた気がする。実際オットー決定なら羊吊りになってたわけだし。 逆にあそこで▼羊で出さないことで白く見てもらって吊りから逸れるって策の方向も狼としてありなんだよな。シスターの要素から白黒両面見てとる思考傾向にも沿うし。 このへんは思考が堂々巡りになるなぁ……。 鳩からちらっと顔出した。次来るのは結構遅くなるかもしれん。 |
544. 行商人 アルビン 08:23
![]() |
![]() |
あ、それともう一個。霊襲撃に対する印象だが、羊&灰や修&灰の狼構成だった場合は、灰LWは占いから遠い位置にいるんじゃねえかな。 これで確霊がいなくなったことで、単純護衛幅が減ったことから占護衛の確率は上がる。もしも、灰に残り1狼でそいつが占いに近い位置にいるんならかなりマゾい状況にしたことになるわな。 書者農は昨日の希望集まり方まちまちなんだよなぁ。遠い位置といえるのは神くらいか……えー微妙。 |
545. ならず者 ディーター 08:31
![]() |
![]() |
ちょっと状況整理するわね。ありえる可能性としては4つかしら。 1.旅真青偽で羊狼尼村パターン 2.旅真青偽で羊狼尼狼パターン 3.青真旅偽で羊村尼村パターン 4.青真旅偽で羊村尼狼パターン 最高なのは2だけどまずないと思うわ。商>>525よ。 襲撃からみると一番有り得そうなのは4ね。確霊を襲撃ってかなり根性いると思うのよ。追い詰められでもしない限り、普通は抜くにしても占い師抜かないかしら? |
546. ならず者 ディーター 08:31
![]() |
![]() |
1の場合は占い師抜かないのが解せなすぎるわ。霊噛んでる場合じゃないでしょ。 最悪なのが3のパターンよ。でもこのパターンにしてもなんで霊噛んだって話になるのよね。いや霊は邪魔だろうけど、優先順位は占い師じゃないのかしら? 結論として、4のパターンが一番しっくりくるわね。ただ…旅>>523の反応がとても偽とは思えないのよね。両狼捕まえられたんじゃない!?って興奮が見えるのよ。 |
547. ならず者 ディーター 08:32
![]() |
![]() |
でね、あんまり考えたくないんだけど… 5.旅真青狼で羊狼尼村パターン つまり潜伏狂人よ。…正直欠片も考えてなかったんだけど、旅が真臭いのと、襲撃だけ見たら青狼なら兵噛みってのは割りと理解の範疇だから。 こっちの場合って占い噛めたとしても、それってヨアは自分の寿命縮めることになるし、羊狼なら寿命長くなさそうだし… まぁ潜伏狂人とか言っといてなんだけどありうるの? って思うんだけどね… |
548. 農夫 ヤコブ 08:35
![]() |
![]() |
言うほどニコラス真を疑ってなかったおでがいたが、うーん。 >>538ネタをネタといっておかないといけないような村の空気だかヨアヒムの慎重さが切ないだ。 >>539非狩発言はよくわからなかっただが表意識占い恐れなしは納得だべな。 カタリナ狼だとクララ狼予想が大分低くなるだか?挑発口調が気になるだが。 って昨日本決定後に希望だしだか。考えなおそうと思っても黒いだ。悩む。 とりあえずフリ狼は考えないだ。 |
549. 司書 クララ 09:02
![]() |
![]() |
今日は多分忙しくなりそうで、ちょいちょい顔出ししかできないと思います。 羊>>540思考の回転の早さが狂っぽくないんだよ。旅狂なら白見て黒出した後にすぐにこういう考えってしにくそうじゃない?黒引けたことによって思考が広がってるし、口調もなんかエキサイトしてるでしょ。追加で羊修両狼予想が、仮に今日▼羊出来たとして終わらなかった時に自分が疑われること考えてないでの発言っぽくない?とも。☆考えてたよー。 |
550. 司書 クララ 09:02
![]() |
![]() |
でもそれ以上にカタリナの言動が気になったから質問しただけだよ。 あと、>>541下段旅書両狼の可能性は考えなかった? 旅真仮定なら狼は羊者が一番しっくり。その次は(修)>農>商>神のレベル。 一つ違和感があるのは者1d○羊ってこと。○農でもいいんじゃないの、っていう。 |
551. 司書 クララ 09:12
![]() |
![]() |
青真、修狼仮定だと青真、なんで狩回避しなかったの?とか▼羊にしなかったの?って新しい疑問が湧くんだけど。者>農>神>商の順番かな。 修村仮定でいくと狼セットは ありえそう→なさそう 商者>神商>商農>神者>神農>者農 後ろ三つの組み合わせはなさそう。って自分で作ったやつ見てみると商狼ありそうなの?って自分でもびっくり。あと思ったより神が隠れてしまっているかな。今僕の中でアルビンの単騎感がすごく白め |
552. 司書 クララ 09:15
![]() |
![]() |
になってきてるんだよね。で、近くの発言見てみるとディーちゃんに強烈な違和感。思考が伸びてないんじゃないの?整理したいのは分かったけど、潜伏狂説ちらっと持ち出すほど悩んでいるの?っていう。襲撃先が灰だったら考察もできたかもしれないけど、確霊なのは抜けると思ったからでしょ。「迷っている村」よりは「混乱させようとしてる狼」に見えちゃうんだけども。 |
553. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
ん?逆だか?狼なら決定に自分の意見を反映させたいはずだから遅れて出してライン切りとか考えすぎだか。 ディーター おでとジムに対する言動以外共感できるものが多いだ。 >>545こういう整理する人とか好きだど。 おでは1か3予想だべ。1でも霊能いなくなればカタリナの吊り保留も狙えそうだし、狩人の性格調査で試し噛みもあると思うだ。だど、確かに普通は占い師と思うだ。 1dと違い2dは寝る前にちゃんと発言し |
554. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
ていってるとこが好印象だど。 >>507は多分誤解してるだな。クララ→おでの当たり強さを認識してるところはおでをSGにしようとしてるとは思わなかっただか。そこから一転最白配置は、クララの言葉借りれば逃げたんじゃないんだべか。 結果的に▼農2票だけど、おでを狼予想してた人は少なかったと思うからだど。 だからディタ>>448にとても違和感があるだ。 クララの挑発はディタへのタゲそらしに感じるだ。 |
555. 神父 ジムゾン 09:56
![]() |
![]() |
取り急ぎ 【諸々 確認してますヨ】 今日は私も昼間の顔出しは出来そうにないですヨ チーム忙しいの結成ですネ 夜には戻りますので 質問あればおいといてもらえると助かりますヨ あと ガッチガチな空気を作ってたら申し訳ないですネ 性格的なものなので 確認しちゃうこともあるかもですが RPだと軽く流してくれれば その配慮はしますヨ |
556. 農夫 ヤコブ 10:08
![]() |
![]() |
アルビン 「自分に優しい人がいたらそれは狼だ」 だっけね、そのジンクスでいえばアル筆頭なんだな。 うーーん。だどもアルビンの黒要素がないだ。>>481のフリへの指摘とか・・・白黒要素じゃないだな。良い人要素だな。 全体的に感心出来る発言多くて純灰のままにして最終日に送り込みたい。 アルビン狼にしては皆の意見噛み砕きすぎなんだな。ほっとけばもっと村は混乱してると思うんだな。全体的に白いだ。 |
557. 司書 クララ 10:52
![]() |
![]() |
上にあげた妄想ライン考察なんだけど、ここなんで?って思うところは質問していいよ。全部答えられるはずだけど、「じゃあ全部要素出して」っていうのは勘弁。 青>>539襲撃されたもやレモンの意思をくみ取ってるなんて、実はヨアヒム君霊能なの?(ネタ 農>>554「▼農2票だけど農狼予想してる人少ないと思う」何この自信。どっから湧いてくるの、って感じ。突っ込みどころいっぱいあるけどやっぱり狼じゃないでしょ。 |
羊飼い カタリナ 11:23
![]() |
![]() |
燃えてきた!とは言ったけど頭ぐるぐるしてきた… もうちょっと寝たほうがいいかなw あ、子猫無事だったよーよかったああああ 帝王切開になったみたいだけど´` てか、まじにクララ狼なんじゃ…じゃあもう一人は農?商? むずかしいよう(´・ω・`) |
558. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
霊と占でグッジョブ出るのは違うと思うよ。狩目線、占特攻来たなら羊黒の可能性はあがるでしょ。 …あ、うん。 2-1の霊って狼にとって怖い存在なんだよね。占霊両者残ってるなら尚更。下手したら確占なんてあるからね。 でも此処は皆其々違う考え方ぽいね。 |
559. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
斑羊 灰農神商書者 9>7>5>4>3 あと、4縄で2狼(1狼)+1狂 【今日の仮決定1時30分 本決定2時】 今日から自由占いにしようと思う。(意見は隅にでも) けれども皆には占先、吊先は第2希望まで出して貰うよ。もっと言うと占先希望は旅青別々に出して欲しい。 |
560. パン屋 オットー 12:53
![]() |
![]() |
うんしょと、議題をこねてきたよ。 【今日の仮決定1時30分 本決定2時】【今日から自由占いにしようと思ってます】 ■1斑吊りか否か ■2占方法について(此処で喉は割かないでね!) ■3狼陣営予想 ■4占、吊希望先を第2希望まで。勿論理由付きでね(▼斑希望の人も灰の中で希望をだしてね。占先希望は旅青別々に考えてくれると嬉しいな) を1時半までに絶対お願い!夜明けまでに焼けないからね。じゃあ、また |
561. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
自由占の理由は旅が黒を引いたから。旅と青で占う場所は変わってくるから。 また、自由にする事で狼にプレッシャーも与えられる。統一占だと何処が占われるか分かってるから悠々と襲撃先を決められるけど、自由占じゃそうもいかないよね? 占い師達には占先が透けない様に灰と対話して考察を進めてほしい。可能であれば占先を遺言 特にヨアヒムには頑張って黒を引いてもらいたいな。ヨアヒム、頑張れよ! |
562. 青年 ヨアヒム 14:25
![]() |
![]() |
今日明日はまた帰り24時すぎになるんで、思いついたとこから先に~ それと屋>>561了解!遺言は可能だよー、出来れば他の人にもダミー遺言投下して貰えると効果的だと思う。 書>>551 1狼目で狩回避したら狩炙り出しと引き換えに潜伏枠狭まるよ。▼羊にしなかったのは商>>543白アピかなって思う。 ララは気になったところへアタックする姿勢が、状況変わっても続いてるね。 |
563. 青年 ヨアヒム 15:11
![]() |
![]() |
★神>>452「潜伏狼の特徴」と決め打ってる発言なんだけど、「羊は白飽和して困惑してる村っぽ」という可能性は見なかった? 羊狼仮定して考えると、>>426>>427なんてかなり演技しないと言えない(言う事で疑われる)と思うんだけど。 あんまり時間なかった…またあとで! |
564. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
深夜バタつくんで気になるとこは落しとくー ★者>>466昨日の▼農理由は書ロックと考察方法への疑念のみ? あと第二希望のララは今朝第一声から視点がリナ見極めに向いたけど、印象の変化あったら教えて欲しいな~ |
565. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
今日はお昼静かだね リデルにポピーの花お供えするね。ヨアヒムはリデルの事狼だと思ってるんだ、ふむ 昨日●羊出したのは農旅神商。この4人は占って貰ってどう占真贋・羊の白黒を見分けるつもりだったかのか、今日の考察が楽しみだね。今更だけど、農>>510僕の>>496に賛同?してるけど●羊希望の農が言うんかい 者は仮決定に反対する程羊の事を白く見てたけどどうだろ >>562 ありがと。皆の反応を見てまた |
566. 羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
鳩からー 狼の勝筋は村を正しい選択から遠ざけること 霊早噛みは村に超超痛いんだよ。ぼくを吊っても黒が吊れたとは言えなく修の色も分からない。こんな状態で正しい選択は難しい。必ず狼の誘導がある。狼陣営はニヤニヤがとまらねー状態だよきっと! 霊噛んできたってとこに狼のぼく吊りの意思感じると思わない?青旅どっちでもいい狂人は羊黒打てよ、っていう。真確なんかさせてやんない、っていう ごめ、まとまんなかった |
羊飼い カタリナ 16:27
![]() |
![]() |
アルビンの言ってたオットーがぼくに指示しなきゃいけないことって非狩人COかな?ほぼ昨日の間際にしてるようなもんなんだけど… でもそういや例えばぼくが狩人なら黙って吊られざるをえない感じなんだろうか?? 今回は素村だからいいように使われてしまって申し訳ないの極みだが。 こぬこ…母猫が無関心なんだが…。゚(゚´Д`゚)゚。 母帰ってくるまでつきっきりコース…ぐぬぬぬ |
567. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
>>564青 ☆農怪しいと思った起点は>>328>>329よ。一言で言えば私が感じ取った農の印象と実際の農の動きがおかしいから黒く見えるのよ。 クララはねぇ…1dは意図的に攻撃力抑えてたのかしら? って感じてるわねぇ。1dと2d3からの印象が違いすぎるわ。 今日のクララは更に加速してるイメージよ。ただねぇ…正直なんで加速するのかわかんないのよ。 だって今回襲撃から意図が読み取れなさすぎて、ああ |
568. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
でもないこうでもない…なんて思考で私加速どころかブレーキ掛けられた気分だもの。 一つ考えると一つ否定材料生まれる感じかしらね。 クララ自身は白と黒が反転してどっちかわからない状態よ。誰が狼か分からなくてライン辿れないのに、よくソコまで考えられるなって。一つ前提間違ったらただのミスリなのに怖くないの? 書狼で霊抜けてテンション上がってるゆえなのか、視野狭くて思い込んだら一直線な村なのか… |
パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
占い師抜くって言うけど真抜けなかったら痛いよねー。村の真贋は旅>青。▲旅したらGJ率高い、狼が旅真を強く見てたら▲占出来ないんじゃないか。青抜き?今日、旅から黒出て霊が生き残る。 ▼羊したら霊結果で真贋ばれる。下手したらGJ出るかも。少なくとも旅兵どちらかは生き残る。 確かに羊狼の場合LW占われたら怖いけど…。 でも、青が白出したのって確白出る可能性もあった訳で。ご主人いじめてる |
569. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
純粋に単体のGSからみると、やっぱり書農が怪しめなのよね。 ていうかここ二人くらいしか引っかかる所がない、が正しいかしら。 でも旅は真っぽいし、青も偽臭いとまでは言わないんだけど。 斑の羊は…昨日の青へのメタ偽とか、羊狼で霊抜く気であったならいい手かも。ただそこまで考えた発言ともあまり思えないわ。 今日の発言自体はおかしい所はないわ。羊の書疑いも理解の範囲。 もっと発言を見てみたいわ… |
570. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
占い師考察ーといっても旅は>>549での考えのまま、真っぽい。 青は偽だ!って思うところない(アレは除く)かな。発表順青→旅希望したの僕だけど。 今日の動きは>>563>>564とかで自分なりに探してるのは好印象だね。欲を言えば「やっぱり旅が判定割ってきたよ!」が僕に質問される前に出て欲しかったかな。 旅への真視が強いから旅真青狂で見てるよ。 |
571. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
羊神両狼ないっていう要素>>395>>396 羊商商の1d●羊、>>311>>312回りの早さ、>>481の▼羊提案 羊農 基本農からの一方的な斬り、農単体の白要素 羊者 >>550 |
572. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
まず、旅への占い希望は●者を強く推したい。もし者黒出なかったら今日の羊狼からの考察全部吹っ飛ぶレベルだからね。 青への占い希望は●商○者って感じ。青真修村仮定だと一番商狼ありそうだから。でもこれはラインからの疑いであって、アルビン本人に疑問を持って、というわけではないよ。アルビンの性格、要素拾いは誰かとのライン切りが発生しにくいからね。農神者商の中で2wだったらここありそうだなーっていう感じ。 |
573. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
○者なのは青真修狼仮定でも、修村でも狼像ありそうだから。ふと見るとディーちゃんどこでも狼位置にいる・・・ ▼は・・・灰の中に吊りたいって思う人いないんだよね。あえて言うなら者なんだけど、ここは是非旅に占わせたいんだよね。旅真よりに見てるから▼羊かな・・・ 者>>568確定情報は来てないけど、旅か青が真なんだから情報は落ちてるよね。ミスリは怖いけど、まあそれなりに自信はあるかな。ラインっていうのは客 |
574. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
観的情報がほとんどだし、偽装されなければ一撃で狼粉砕できるし。偽装しようと思わなければそのまま表に出てくるんだよね。 者>>567 1dで攻撃力抑えるつもりもないけど基本1dじゃそんなに気になるところ出てこないよ。で、者>>568に「羊者両狼はないわよ。だって私白だもの!あなた間違ってるわ!」って感情がないのはどうなのかなーって思うとこ。 あと神が隠れがちになってるのが気になるけど、それはまた帰っ |
575. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
★飛ばないね リナは>>166で白拾い黒要素拾い苦手と言ってるよね。対話で狼ぽくない人は見つけたいって。★誰か見つけられた? それから>>376の神考察では特に白拾ってないけど、>>432のGSで神が最白だよね。どーして?何処で白く見た? リナとディタは、ララが攻撃的なってるのが気になってる様だね★狼だとするとどうして攻撃的になったと思う?ずっとこれを疑いの理由にしてるぽいし、答えてほしいんだけど |
576. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
ララはラインだけじゃなくて思考トレースの考察を。ヤコブは今日の商考察みたいなの他にも書いてくれたら皆に思考分かってもらえるんじゃない?そう、ふたりに我が侭を言ってみる 議題の斑吊りについては皆に早めに答えてほしいとこ。それでリナも身の振り方が変わってくるだろ リナは灰狼を探してね。自分を黒だと言う=黒じゃないよ。その理由がちゃんと筋を通ってるのか狼なのか考えて そこばかり縛られるのは良くないよ |
577. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
>>575屋 ☆>>568でも軽くいってるけど、狼だった場合霊抜けたらテンション上がると思うのよね。 書の更新後に始まった質問攻め>>526>>536とか、今日のミスリを恐れない怒涛の考察とか、これテンション低いと思う? 書は情報は落ちてるとかいってるけど、私この程度の情報でここまで思考加速するほうが信じられないのよ。むしろこの辺ミスリの温床だと思うんだけど、全然心配してる様子ないし。 |
578. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
夜明周りで気になったのは神父さんとディーターかな。神父さんはリアクションがなさすぎる気がして。黒視が占われて狼だよ、占吊り反対吊られて霊食われたよ。この状態に一言でないのかなって。 取り急ぎの取り急ぎ具合にはわからんので、ヨアヒム周りでみせた組み立て思考っぽさがどう発揮されるか注目しよう。 ディーターはカタリナに触れないのかなーなんだ。村っぽおもってたって気がするんだけどカタリナ。カタリナに出さ |
579. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
れたって要素より状況パターンに目が行くのがね。 初日の占先はどこかと切れてる感じはしない。カタリナも最多だったけど、オットー票と僕票で最多なったからね。占希望出したタイミング的に、要素として取るのが難しい。 >>374のシスター考察内「オトの非占くどく気にしたり」もカタリナクララの否定要素、ここは僕のオットー非霊観とシスターのクララ非霊観取り違い起こしてる。 >>230で僕と同じ疑問をぶつけた事 |
580. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
、これ自体はそんな強くないけど……返答を受け取ってた事が現れるのはヤコブに同じ立ち位置と言われた後である事>>380。クララ考察>>374には絡まないのもクララカタリナ否定要素、狼同士が互いをどう見てるのかってのをこんな回りくどい出し方しない。ついでにヤコブの発言意図取り違ってたものでヤコブカタリナ微否定要素。 >>377ヤコブカタリナ非ラインぽ。着目すべきは考察内容とGSの位置、ヤコブへの働きか |
581. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
けの量。ついでに>>494。それと決定周りの僕とヤコブのやりとり見たらわかるよ。これヤコブカタリナで切ってるとかねーよってなる、誰かが突っ込まなきゃ謎のままの切り合いだし。 ディーター>>567 判定割れは十分脳味噌進むと思うんだけど。考えるパターン減るし。 オットー>自由占は望むとこだけど、思考隠しは難しい。ぶっちゃけそんな器用さない、頑張るけどさ。 遺言メリットって何だろ?食われた→占先に |
582. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
結果論で状況黒つく。実際は発言から読みとれなかったとしても、遺言で残した時点で読みとれたんじゃねってバイアスかかると思うんだけど。 遺言は蛇足、バイアス発生装置だよ。思考隠しさせるぐらいならいらないし、思考隠ししないならやっぱりいらない。 >>565の中段の四人に僕を含めたオットーもげろ。カタリナ黒主張した方いい? |
583. ならず者 ディーター 19:58
![]() |
![]() |
書ってぶっちゃけ言ってしまえば、情報加速しただろうと勇み足になってしまった狼っぽいのよね。村感情置いてけぼりに見えるのよ。 ただ2dでもなんか攻撃的というか視野狭い印象はあったから、ひょっとしたら単に性格の問題か? ともちょっと思ってるわ。 でもそれならなんで1dでの印象が優等生系だったのかしら、とも思うのよ。 1d情報ないからって発言信じれないしね。1dでも結構要素落ちるわよ。 |
ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
やだココアちゃん私達ピンポイントで突っつかないでよもうっ! もうあんまり占い師襲撃する気ないから、好きに動いてくれても全然問題はないんだけどネ☆彡 ただ私達に●だけは出さないでよね! いやもう多分出すことはないと思うんだけど。 |
シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんの発言は、正直よく理解できないのですわ。思考がわからないのでなく、文章な意味が私にはわかりませんわ。 占い師候補だったから、そんなに読み込んでなかったので、特に指摘しませんでしたけど。 |
584. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
今日に限って超忙しいしおなかいたいしくしく 書>>550 考えた。けど旅狼だとすると1d占CO周り狂人が上手く連携して潜伏は難しい気がした。あ、でも3-1狙いでRCOして結果的に真狼-真もあるか?可能性としては捨ててない。潜狂の動き方をぼく知らないからその場合誰が潜狂?って聞かれても分かんないけど… オト>>【議題とかもろもろ確認】 者>>568のクララ考察に同意なんだよ。「思い込んだら |
585. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
一直線な村」もある。ただ2d更新間際の「青→旅」を提案したのが書で、ぼくそこ考えすぎてて。それ以外にも黒白要素あったらいいけどなんとなくクララは微白とか白っぽいとかでこれだ!っていう黒要素取れないかも、頑張って探す 者>>545までの状況整理したい感じは村感情。けど>>547で潜狂まで言うのは悩みすぎ?>>569内容かなりどっちつかずなのが村の混乱か目立って片方に付きたくない狼か。2dほど白感ない |
586. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
からぼくも混乱ぬん…疑心暗鬼ってこういう事か 屋>>575☆1あーうん、言った。そうできたらいいなと思ってたけど神修に指摘されてたように輝く白見つけないと意味ないって分かって、なにこれ難しいんだよ、なう。ぎしあんってるから余計にかな ☆2んーー速攻旅真に思考切り替わってるのが内訳見えた狼だからじゃないかと思う。2dまででどっち真とか考察出してたっけ?2d>>511と1d>>232で旅> |
587. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
青に少し寄ってるけどそれはまあ他の人もそんなもんだよし。今日あそこまでの自信とスピード感凄いな、今までのちょっとマイペース?な性格像あったクララじゃない感じだなと。言語化難しいけど2d>>343とかでヤコブと話してるときの違和感に似てる。今回はさらに攻撃力と追撃もんすごい。内容は理論的に納得できるのが怖い。そう、怖いんだよ今日のクララなんか!昨日ヤコと絡んだときはなんでだったんろ? |
588. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
襲撃考察は読んでますけど そもそも襲撃考察って 「この襲撃をしたのは 誰が狼だから」ではなく 「誰が狼だから この襲撃は納得できる」で 補正くらいに考えていかないと 当たらないとおもってますヨ 話題とするならいいですけどネ 「誰かを狼にみせるために この襲撃をした」可能性がありますし。 屋>>560 オットーの議題の方針は凄くいいとおもってますヨ 屋>>576 斑だからではなく 黒いなら吊る感じ |
589. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
青>>563 ☆喉がなくて端的なだけで 黒決め打ちはしてないですヨ 屋>>565 占い結果と合わせて 普通に発言精査するつもりでしたネ しなきゃいけないことだとおもってますし 判断できないともおもってませんネ 「白飽和で困惑してる村」なのであれば 旅偽の確定情報が増えたのは いい影響だとおもいますヨ 青>>539 ヨアヒムからの羊白要素の提示は ★「全体的に」じゃなくて「具体的に」お願いしますヨ |
590. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
何となくじゃなくて シャイニングホワイトがほしいので。 青>>366 「何かみえた?」 神>>385 「修白い」 青>>406 「結論は?」 ヨアヒムの回答を受けて 私のことを気にしてるようで あんまりみてないんじゃないかなと感じたんですよネ 神>>388 確かにヨアヒム視点で気になるのは当然だなとおもったんですヨ それなのに 1dに質問しなかったのが不思議でしたネ |
591. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
回答は 青>>406 「読み込めてなかった」説明が難しいんですが 「2dに読み返して気になった」ということですよネ 1dに全く読んでないわけではなくて 青>>277 占い希望する程度には意識してるなら 読み込まずとも気になるくらいには目立つ発言じゃないかなと。ちぐはぐ 青>>407 ★神狼だとして 占真狼を押すメリットは何だと考える? 「何を狙ってるのか」何で自主的に考えないんですかネ |
592. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
判断しようとしてるんじゃなくて「占い希望先にしてるだけ」にみえるんですヨ ニコラスがですネ ここが気になるなという思考の動き 今までの流れが 私と凄く似てるんですよネ かといって 追従は感じてませんネ 同じ方向を向いてる感の方が強い 考察読み返しても 偽なら怖いという根拠のない疑心暗鬼しかないんですヨ なので。ここはちょっとカタリナからみたいですネ ★カタリナには 旅偽要素をお願いしたいですヨ |
神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
屋>>480 霊判定みれるとおもってるんじゃないですかネ 非狩? ニコラスが黒を出してるので バランス護衛だと青なんですよネ 奇数進行で 狼には真占がわかってる状況 ここでオットーを襲撃したら「消極的」か「余裕がある」印象じゃないですかネ 「何故占い襲撃しないのか?」これが露出するような気がしますヨ |
593. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
オトの星一個飛ばしてた。神最白は…なんでだろ?(あれ)一番共感できたのは者>>324なんだ。最初に「疑いに対してカウンターで色を見る」のスタイルにブレを感じないし、>>202とか>>266とか>>270とか堅実な性格だなと。>>354とか決定周りでグダつくと村不利になるの分かってわざわざ助言するのジムっぽい。ほんで結局ギリギリになった時も村としてシンドイなという感情何気なく出せるのが…あ、白いねw |
594. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
青>>562 狩回避自体は対抗まわさなければ 炙り出しは出来ませんヨ 基本的には狼としては 吊られないことはとにかくお得だと私はおもいますネ 修狼が回避しなかったんだとしたら ・狼側がヨアヒムみたいな回避利点ないよ派 ・回避しても 次点吊に相方が当たる可能性が高い ★修狼だとおもってるみたいですが これの感想ほしいですネ |
ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
確かにちょっと余裕ある襲撃ではあるのよねぇ。いや実際余裕はあるんだけど。 占い抜かないのは占い内訳真狼ってあるの? とか考えさせたかったのがちょっとあるんだけど、流石に高望みだったかしらね? ん~やっぱり狩人は商かしらねぇ。今日の商は慎重だし、なんかこうやらかした感を感じることが出来る…かもしれないわ。 |
ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
あとやっぱり占い師襲撃はあまり気乗りしないわね。 変にGJでて狩人に真バレるのも嫌だし、何より襲撃しないことで村に這い寄る混沌さんをお届け出来ると思うのよ。 ぶっちゃけもう青真を確定されることはないから、そう占いも怖がる必要はないと思うわ。完全勝利に拘りさえしなければ、結構有利な展開ではあると思うのよ。 |
神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
占い護衛をした狩が 霊を抜かれた後にバランス護衛… は 真贋が揺らぐことがなければ 続けて護衛し続ける気がするんですヨ 私の主観ではありますけどネ 商が狩なら ココア護衛⇒ココア護衛じゃないかなとおもうんですヨ これでココア襲撃GJなら 有なんじゃないかって気がしましたヨ 細かく考えてはいませんが カオス進行の意味で。 |
ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
ああ、たしかにそれはそうね。GJ出ても痛くないっていうか、むしろGJ出てくれないと困るくらいだけどソレ。ココアちゃん抜きとか勿体無さすぎるもの。 ていうか多分ココアちゃん抜いちゃうと、私が状況黒を書に塗られちゃうのよね。やだわぁソレ。GJでないと死にそうになるとか、こんな状況初めてよwwww |
ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
ていうか今日旅抜こうとするなら、なんで昨日抜かなかったとかならないかしらね? 私村なら言うわよそれ。どう考えても霊抜きより占い抜きしなきゃいけないでしょ狼は。 あっれー以外と今日の襲撃先難しい? (´・ω・`) |
595. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
>>旅、青 考察しないでと言ってる訳じゃないからね。まあ、出来たら占先透け気をつけて欲しいな。後、灰狼を探しながら羊の青は白要素・旅は黒要素もお願い 遺言は無しで自由占。その代わり明日第一声に今日の占理由を挙げてね。 よあ、★修狼だと思ってる理由ってお願い出来る?修狼どれぐらい思ってる? 者>>577 者は夜明け後の青と羊の発言は気にならなかった?それに1dより3dの方が要素はいっぱい落ちてるよ |
596. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
ミスリ恐れる気持ちは分からなくないけどそっから考察進めた方が良いと思うな。 羊>>585 2d更新間際の「青→旅」を書が提案が黒要素になるのは、旅が狂と見抜いてた場合だけど。書狼で青狂と思ってたの提案だったら不利な提案だよね。>>587昨日ヤコと絡んだ時の場合、考えて欲しいな。其処が気になって占出した訳だしね。 もし書が狼なら仲間は何処なのか、書が狼じゃない場合狼は誰なのかも考えて欲しい 黙る |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
ほんと抜けちゃうと逆に追い込まれちゃうわけですネ ああ。オットー襲撃が自然ならそれで。 自由占いだと 青から私に黒が出る気がしてきましたネ タゲられ続けてるので。 羊が吊れてれば 一騎打ちですかネ |
597. ならず者 ディーター 21:54
![]() |
![]() |
>>595屋 え、どこか気になる所あったの? ドコかちょっと教えてちょうだい。 霊襲撃ってところだけ見ると、羊はあまり狼とは思えないのよ。そこ狼ならどう考えても占い機能破壊するべきところでしょ? ただ旅が真っぽいのは確かにそうなのよね。ヨアは別に失点があるわけじゃないんだけど、相対的に見ると旅より落ちるわよ。 情報が相反するから困ってるのよ。ダーリン情報なんか掴んでるなら教えてちょうだい! |
598. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
>>596屋 「考察進めたほうが良い~」私だって進めたいのよ! 単体で見た場合、襲撃からの考察、占い真贋から、全部見たわよ。でもどれもパっとしないのよ。どこを考えても否定材料が転がってるのよ。 正直これなら昨日の段階の方がまだ考え易かったわ。単体だけで白黒推理出来たもの。 現状じゃ情報が半信半疑あっちこっち状態で、どれを起点にしたらいいのかもう… |
ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
まぁダーリン襲撃はある意味素直な襲撃だからね。 …でもちょっと商が狩人なら、ダーリン護衛についてるとかありえそうで怖いわね。 たしか占い師に護衛張り付くとか言ってたでしょ? ブラフっぽくない? 護衛張り付いてるって狼に思わせて確白守ってそうっぽくない? |
ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
占い師を両方置いておくつもりなら、今日一手を灰に使っても大丈夫だと思うのよ。狩りピン抜きチャレンジになるけどね。 ただ回り道なのは確かだから、ホントにやって大丈夫かなぁとは思うわ。ていうかそんなことしてたら灰狭まってまず確実に1狼は露出のを覚悟しなきゃだしね。 |
神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
GJを出す価値があんまりない(増えない)ので 商なら確白護衛はない気も? 抜かれたら嫌なところを守るとおもうので 占い真贋付かない!占い捨ててもオットーがいれば勝てる!とおもってるなら 護衛するかもしれないですネ 私としては。 |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
あと正直占い師ってずっと生きてると逆に怖いのよね。村も狼もだけど。 いい占い師は死んだ占い師だけだ。なんて格言があるくらいだし。 つまりやっぱり占い師守ってない確率もそれなりにあるんじゃないかしらねぇ… |
599. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
☆神>旅狂要素かあ…兵炙り出された感?って今思えばニコのせい?信用取る気満々で、村の空気持ってって護衛引きつけて今日のため兵抜きしてもらうため動いてた?発言が占い師以上に占い師なのも。あとは>>253同時発表嫌って?対抗も対策するからメリット分からんて、村側の占い師なんだから狂誤爆があればそれはメリットなんじゃ?でもこれみんなが納得できる要素としては弱いか… あー難しい。ニコラス完璧すぎる… |
600. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
>>者「そんな気ちょっとしてた」とか「ですよねー」とか含みを持たせる言い方されたら何がって聞きたくならない?って意味だった 村全体が旅真派と考え、狼も旅真派だったら▲占は出来なかったとか可能性は色々あるよ。色々考えられるけど、その中で一番あり得そうなものを考察進めたら良いんじゃないかな。情報は更新されていくしその度に考え直せば良い あ、羊は狼確定してない書からライン探ろうとはしなくて良いからね@8 |
601. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
カタリナとクララは疑い両思いですネ 書農のやりとりと同じで 姿勢自体は変わってないとおもってますヨ 何で?何で?で加速してるようにみえますネ 塗りというよりは 疑問を確認しつつ要素取りしてる気がしますネ 書>>467 質問でしたヨ 不服でなければ ★あの時点で急に温度が変わった理由に 心当たりと自覚はありますかネ |
602. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
そんなクララとディーターも 姿勢に関して疑い両思いなんですネ ここは書に共感ですヨ 者は停滞感がありますネ さくさく考察を進める印象だったので 増えた情報を処理できなくなってるのに違和感がありますヨ 旅>>446 ニコラスが言ってた「何で引くの」をおもいだしましたネ |
603. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
☆ジム>>414その日の結論は希望出しに現れると思うだ。 直前で状況みて票合わせしようものなら、結論とその日の発言に違和感が生まれるだ。 ☆オト>>565▼修より▼羊がいいって意味だど。羊黒期待の占い希望なんだな。 まあ、正直、黒理由もないのに▼羊はさすがに申し訳ない気がして●羊にしてた気持ちはあるだな。 思考の外においてたのもあるだが、フリそんな黒かっただか?って気持ちだっただ。 |
604. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
なんか凄い突っ込みたい。 占特攻って見切れなきゃ狂襲撃カタリナ黒、狼はご愁傷さま状態になるような。 占落ちてカタリナ片白なって生き残れたのかな。なんで霊襲撃が不思議なんだろうってなってるんだけど。占落ちカタリナ片白でも、村の空気的に狼が占に当たって占特攻したってなりそうな気がして、護衛先鉄板コースじゃねってなった。 カタリナはまず昨日と今日の差。視界が広がったっていうより疑い返しになったって見る |
605. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
と自然。 昨日の対ヤコブ、シモン>>479に>>494だよ?私が悪いに違いないって考え盾にして触らないけど考えないの表れじゃないか。 つか、>>530疑問があるけど自分に非があるって逃げでしょ、その価値観は正しいのかどうか、呼びかけることもしない。 自分がおかしいんだで引っ込んで、自分で割れなかったらどこで真贋白黒さがすつもりだったの。見極める必要ないって思ってたって事じゃないか。逆消去法で吊っ |
606. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
てけばいいのは狼だろ。 >>566見ると、>>494の「処刑にしろ占いにしろ、みんなが色みたいって言ってるのに拒否する理由ないよ」はどう見ても白アピです。シスターをなんだと思って吊り希望だったんだろうね、カタリナは。 シスター狼だと思ってたなら、霊襲撃の本線が僕狂への黒だし指示だったみたいな言動にはならんよ。 シスターに思考を回すわけじゃなく、不安をあおる材料として使ってるよ、これ |
607. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
カタリナ狼ならアルビンとクララが狼に見えないとは説明済みなんだな。 またカタリナが確霊襲撃する狼とは思えないんだな。 確霊襲撃しそうなイメージはディーターとアルビンなんだな。 ディタ>>322は占い師の真贋微妙なら狩人は霊能者護衛すると思うと言ってるように見えるので、 信用差が発生してると感じたなら霊能護衛外れてる可能性に賭けて突撃するイメージになるだ。 だども、ディーター狼なら素直にカタリナ庇っ |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
どうしよ、悔しい、悔しいのに何にも言い返せないってか、言い返したらダメだ、れれれ冷静になんなきゃ… 狂人だからこの強弁なんだ。うん。自分は間違ってない。白だもん。どう人を疑えばいいのかは難しいし、言葉にしづらいんだよ…。ニコの言葉刺さるなあ …勉強になる。 |
608. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
てるし、ジムゾンは両日羊希望だしてるだなぁ。 カタリナ狼じゃない場合は、クララ>>551に倣うと、 神書>商者>神商>商書>>神者>者書 者書はやりあってて、神者は全力で▼農すぎるだ。 アルビンは全員との関係がフラット過ぎて組み合わせ自由な感じなんだな。 商者の組み合わせは初日二人の占い希望通りに村が進んでるのが怖いだ。 ■1.斑吊り。ニコ偽で明日ヨアから黒出しは手数的に決め打ちにならんだか? |
609. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
\修羊一二三四五 屋兵 青旅 2d村狼村村村村狼 白霊 狂真 3d▼斑村村村村狼 白▲ 狂真 ←いまここ 4d▼斑▼斑村村狼 ▲▲ 狂真 5d▼斑▼▼村村狼 ▲▲ 狂▲ ←PP \修羊一二三四五 屋兵 青旅 2d村村村狼村村狼 白霊 真狂 3d▼斑村狼村村狼 白▲ 真狂 ←いまここ 4d▼斑▼斑村村狼 ▲▲ 真狂 5d▼▼▼斑村村狼 ▲▲ ▲狂 ←PP |
610. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
ただいま。やっと箱前戻れたわ。 とりあえず順にログ追ってくるけど、何かすぐに答えて欲しい質問でもあったら、発言の余剰スペースにでもアンカ貼っといてくれると助かる。 |
611. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
ふぅ…とりあえず無理やり進めるとするわ。 単体考察が好きだからソコから見ることにするわ。襲撃状況とかこの際とりあえず置いとくわよもう。 とりあえず斑の羊よね。今日吊るかどうかも考えなきゃだし。 羊: 羊>>154の発言は占いに狩りが張り付くと思ってると考えていいかしらね。羊狼なら霊襲撃はありうるかしら。 あと1dでの羊商の対話はリアルにズレてる感じを受けたので、羊商両狼はなさそうね。 |
612. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
羊>>311はかなり村っぽいわよ。ただ霊抜きを前提に考えてたなら、むしろ占い真贋偏らせるのは正解。 羊>>373で屋に対する疑問を答えてるけど、ちょっと微妙ね。疑った理由に素直に納得出来ないのよ。 >>426>>428あたりは言い訳というかアピ臭はするわね。 >>432で書の評価を落としたわね。理由は他の白が浮上してきたからかしら。こんな切り方はなさそうだから、書羊両狼もなさそうかしらねぇ。 |
613. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
結論を述べると、羊狼はまぁありえるわ。そして羊狼だとしたら商書とはは切れてるかしらね。 となると今日旅に占って欲しいのは神か農なんだけど、神はもう私ほぼ白打ち気味だから【旅には●農○神】希望ね。 逆に青には私が単体で怪しいと思ってる所を占って欲しいわね。 【青には●書○農】希望ね。 で、吊りだけど…【▼羊】かしらね。旅が真っぽいし、羊狼なくはないし。というか斑を置いとくのもイヤだしね… |
614. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
ニコ>>605うん、ホントだ。自分のせい、を盾にして考えてなかったことの言い訳に使ってる。その他もろもろその通り過ぎて何も言えない、ごめんなさい ■1露骨な白アピと思われる事承知で【斑吊り】村視点、羊吊らない=旅狂決め打ちor灰から最低一人黒決め打たなきゃきつくない?それを求めるのは酷かなと思う。もちろん羊村説での黒も探してもらいたいし自分でも見つけたいけど、今日はなぁ… |
旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
……凄い罪悪感。仕方ないとはいえごめんね。 でも、カタリナは村に入ったら、返り討ちも辞さない!で切りかかった方がいいよ。結果として吊られちゃうかもしれないけど、そのほうが村の勝利には貢献できる。それは本音。大体は最終日までいった人が推理の糧にしてくれるはずだから。 言わなくて、ふんぎりつかなくて、振り返られることもなくて、それで出番が終わるのって凄い不完全燃焼だから。 |
616. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
実はぼくは昨日の▼修投票を今日一番後悔してる 考えが共感できる者、とにかく目立つ農、無難に白い書、村の事考えそう純灰商となんかさらりとしか読めない修比べると狼あるかなって思ってたんけど…基本的姿勢はジムゾンと一緒ぽいよね。村だったかな… まあ修村で残り狼2が一番嫌な状況だから悪い方前提で考えてくんだど 書狼ならディタ白で置いてたし書農になるのか。者単体のうだうだ悩みがそれまでのサックリした物言い |
617. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
な者像から外れてて書者もあるかも。まあ両狼であそこまでの者疑いの●者推しはなさそうだよねえ…じゃあ書農か 商は思考の外、というよりなんか狼っていう感じかなあ…。狼って勝ちが近づくと本性出てくるイメージだけどアルビンはずっと自然体じゃない? 書が狼じゃないなら商者はあり ぼく神白決め打ちする。すげー完璧にディタと被ってるけど気にしない 青には【●書○農】 旅は【商●者○】かなあ… |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
アラやだリナちゃんってば。ある意味アナタ狼の時の私への切りに見えるから辞めてちょうだい! ま、もうどこが狼かを知ることは出来ないんだけどねうふふふ。 やっぱり思うのは確霊出来たんだったらソコ以外護衛する意味ないんだなぁって思ったわぁ。 いや私が狩りでも占い師護衛してたけどね。欲をかく意味ってないわよホント。 一人捕まえられればラインが使えるんだから、霊機能だけでも戦えるものね。 |
618. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
>>554農 ★下段すまんが理解できてない。ちょっと引っかかりを覚えたもんで、もうちょい分かりやすく説明頼む。 >>560屋 ■1夜明けの旅の感情の動き、偽装の感じしないんだ。旅真羊黒じゃねえかって。▼羊したいな、うむ。 ■2自由占い賛成。両占の真想定ごとの最黒を占うべきだな。 >>597者 羊狼ならどう考えても占機能破壊すべきところってのは行きすぎかな。狼の勝利条件は最後1匹生き残ることだ。 |
619. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
☆屋>>595 昨日一番黒に近い人と予想してた>>405>>406>>430>>459のと霊襲撃から見て、結構可能性あるとは思ってる。 ただ皆言ってるけど、襲撃先の本当の理由なんて予測しか出来ないし、機能破壊という意味では霊襲も占襲も変わらないから思い込むのは良くないと思ってる。灰に2狼と思って探していくつもりだよ。ライン見るの苦手だし。最悪の状況想定して動かないといけないからね。 |
620. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
>>617羊 「すげー完璧にディタと被ってるけど気にしない」ってわざわざ言う当たりが羊者切れてるんじゃねえかってパッション。まぁ、発言のライン要素は控えめに見るが。 希望出し間に合うかなぁ……。灰考察してくる。 |
621. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
ライン考えないでの灰考察 神 >>588襲撃考察についてすごい納得できる。誰かを狼仮定したときについでに見えてくるものだと思う。 それ自分で言うか、って感じだけど僕今村の論点の中心近くにいると思うんだよね。内訳見えてる狼ならこの話題にのっかっていって白アピするなり黒塗りするなり味方の狼助けたりライン切ったりできる。でも視点をそこに持っていかないで、たんたんと星飛ばして、書羊者の会話まわり以外のとこ |
622. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
ろからアプローチをかけて要素とろうとしてるのが白い。 ☆>>601今となっては性格だと判断してるけど、考察なしで、しかも羊とまとめて分からない枠に入れるという雑さ(しかもその雑さを1dの間一貫して続けてる)に加え喉残りアピールがなんかちょっとイラッとして(ごめんなさい)よし会話するかって思った。 商 神にも同じこと言えるんだけど、僕が外野だったらやっぱり昨日の時点で書農ライン疑うかなーっていう共感 |
623. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
部分。>>312>>316、>>481>>491、>>525>>528ところころ自分の考えの非を素早く認めて意見を変えることは、思考を隠してる狼には難しいのでは? ただし>>544の襲撃考察は共感できないかな。 なんか見えた★>>617羊視点旅偽なのになんで希望出すの?カタリナは偽が商を占うことが村のためだと思ったの?理由>>617にしては薄すぎじゃない? 喉足りんです。 |
624. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
ちょっと旅占い希望やっぱ【者●商○】にしようかなでもどっちでもいい。知らん勝手に決めろって言いたいけどここに何出すかで村視点旅何か参考になるかなというか。理由はある…けどうまく言えない。勘。 ぼく思ったんだけど今日ぼく吊りになるとして、明日自由占いで両占いからそれぞれ人狼判定が出たらどこ吊るの?今日僕吊るなら青の黒吊るよね。なんかすっごい自分が黒沼で溺れてる気分で焦ってるや… |
625. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
☆神>>589羊の一番白いポイントは昨日の決定回りじゃないかな。狼なら>>494とか暢気すぎる、自分吊り決定してたんじゃなくて、揺れてた状況だったしね。ニコが「白アピ」と称してるけど、アピしてる場合じゃないだろうと。 >>590文脈おかしくてゴメンだけど、占真狼の可能性の結論は?って意味だった。 そこ回答貰えなかったけど、占いと絡んでも意味無い派の人かと思ってツッコまなかったよ。 僕は寧ろ、やっ |
626. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
とジムこっち向いてくれたなって感じ。昨日まで石ころくらいにしか思われてなかった気がするんだよ。 今日少しピリピリしてる感じするね、なんでかな? >>591神狼が占真狼を押すメリットが解らないから判断に迷ってたんだよ。 「内訳見えてない」「世論と逆行してるから狼ぽくない」狙いくらいしか、僕には思いつかないけど。 |
627. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
☆アル>>618あれ、アルビンも疑問感じてるだか?もしかして、意外とおで疑われてただか? ニコ>>291フリ>>417ヨア>>430アル>>436。4人しかおで白いと思ってる要素見つけられなかっただな。 考察起点が占い希望中心って珍しいだか?それが黒要素になるだか? タゲそらしについては、クララが狼でSG候補のディタに目を向けさせようとしてるのか、 クララが村で狼予想のディタに目を向けさせようとし |
628. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
墓下にお疲れさまも言ってませんでしたネ 文字数と戦う薄情な神父ですヨ そもそもこのRPが冗長なんですよネ 農>>603 単純に希望出しを重視してるということですネ RP部分を除外するにしても 農がおもってたタイプと違うことには変わりないんですが 神>>413 そもそも農への解釈が間違っていたのかなとおもってますヨ 自称したことに合わせて動いてなさすぎるのが逆に というやつですネ |
629. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
他の人にも言われてましたネ 黒から灰に。 判断難しい枠に移動 希望は【▼カタリナ>>>▽ディーター】 神>>588 斑だからと言うわけではなくとは言いましたが まあ 灰吊りは反対ですヨ シャイニングカタリナにはみえませんしネ 旅真 羊者狼かなとおもってますヨ |
630. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
希望は【●ディーター】 神>>602 停滞感がどうにも。 ちょっと自分の中で固まってしまってるとおもっていて 両占師に対して 私の希望は同じですネ 統一がいいということではなく 私の希望として 者の色をみたい感じですネ 黒探しでも 判断を間違えてたときの保険の意味でも。 ヨアヒムに対しては 思考促しも含めて質問したつもりなんですが 全然広がりがみえないんですよネ 青>>625>>626 |
631. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
してるのかわからないだが、とにかく感じたまでを言っただけなんだな。 うっかり発言切れた。 ■2. 考察が統一占いだども自由占いにも理解はあるだ。 統一でもヨアの希望は通してもいいと思うだ。 ■3. 真ニコラス 狼カタリナ−(ディーターorジムゾン) 真ヨアヒム 狼ジムゾン−クララ、アルビン−ディーター |
632. 農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
希望は【▼カタリナ】だども、それ抜きで希望を出すって認識で良かっただな? 【ニコラス ▼ディーター▽ジムゾン●ディーター○ジムゾン】 【ヨアヒム ▼クララ●アルビン/▼ディーター●ジムゾン】 神書、商者の狼セットと思うだで、それぞれのセットから吊りと占い1名ずつにしたいだ。 正直、ヨアヒム真のケースの狼セットについて、考えてもどっちが狼らしいか分からないだ。悩むだー。 |
633. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
【ただいま/セット済み】 ヤコブ>>>548の「シスター狼考えない」を「楽観しない」みたいな感じで受け取ってたんだけど……>>608のカタリナ狼じゃない場合は~まで見てると、組み合わせで狼あるかないか考えてるようなので。パターンで考えるてるなら、シスターとのパターンも見せて欲しい。シスター狼ないわー状態ならその旨言語化を。 |
ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
占い師を噛まないという前提でなら、もうダーリンを噛むか商を噛むかなのよね。 実際商って全体的に見れば一番白っぽい位置にいると思うのよ。狩りもあると思うし。 ホントどうしたもんかしらねぇ…ココアちゃんはGJでないと痛いし、青はGJでたら痛いし… |
634. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
者>>567 それディーちゃんの感覚が大きいのかな。僕的には割とヤコブはヤコブらしい感じするんだけどね。 ララの加速が解らないってのも理解。ディーちゃんの感じる懸念の理由も飲み込めたよ~ で、書>>570「欲をいえば」の部分なんだけど、それって僕の真偽に関係なく、更新前から予め用意しておける一言だよね? そんなもので計っちゃうの?要素として軽すぎると思うよ。 |
635. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
灰考察なんてやってられるか!喉も関係ない! 羊>>624下段見てにやにやが止まらない。ロックかからない性格だと思ってたけどこれはマジで羊者両狼でロック気味ですわ。 青狂仮定すると、ご主人様羊確定だけど表では青視点確白なわけで、当然強く支持してるわけだ。そこでご主人様からの●書との指示が出される。追加で>>624で黒出せ、仕事しろとの命令に見えちゃうんだけど。者は一応▼羊でライン斬ってきてるけど青に |
636. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
は●書で合わせてきてる。羊+もう一票入ってしまえば占い理由として十分有用なものとなるし。この発言前で●▼出してるのが書者羊のみだし、>>624が明日旅が者占う予想をしているのならばすごく納得のいく発言に見えるね。 なんかつながりすぎて逆に怖いレベル。 まあ青が僕のこの発言みて明日黒出される狼だーって言って占うのもありだよ。その後僕黒出してきた時は正々堂々勝負しようか。 喉残りは決定回りに残しておく |
637. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
>>627農 いや、昨日時点農を疑っちゃいねえよ。希望にも挙げてねえしな。……ってそういう話じゃなくてな? >>554下2行について。「だから」の繋がりと、一番下の文の意味が分からんのよ。俺が流れを見失ってるだけかもしれんが。 ディタがクララを庇ってて書者狼ってことなのか?よくわからんから解説を求む。 |
638. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
リナにとってニコは偽なんだから希望出さなくて大丈夫だよ、狼だと思う人達の黒要素を出したりしてね。 ディタ、頑張ってー。 灰吊りを出してと言ったのは今一番疑ってる人を明確化して欲しいという気持ちもあったよ。現在一番可能性があると思ってる陣営をはっきり言って欲しいな。 【仮決定▼羊】羊はCOあるならどうぞ。 |
639. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
☆ニコ>>633 >>548の通りフリ狼捨ててるだ。 フリ狼だったら、そのうち推理破綻していつの間にか村勝利で終了すると思ってるだ。 考えるだけ無駄かなーという気持ちでいっぱいなんだな。 アル>>481の指摘通りフリ村っぽいんだな。フリ票集まってる中、誰も示してないアル票投じるとか、処刑されることに無警戒すぎるんだな。 フリ>>475とか狼なら笑ってる場合じゃないんだな。 |
640. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
ぼくなんか今日はいっぱい喋るからなるべく喉とっとこうと思ってたのになんか…なんにも言葉に出来なかった感。努力が足りなかった、悔しい 自分の脳みそがにぶすぎる…村の人たちにはずっと申し訳ない気持ちでいっぱい シャイニングカタりんにもなれなかったし…凹んだ あー…うん、占い候補は噛んでこない。白認定されてるとこ噛んでいくと思う。てかクララ、それぼく者狼だったらさすがにぼくバカすぎ 【COない!】 |
ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
この羊>>640の発言、なかなか的を射てるわね。 そうね、羊から見たら狼的には占い噛む意味はないように見えるわよね。実際あんまりないものね。 …やだぁ、マジメにどうしましょうか。もうあんまりココアちゃんを噛む気はないから、青かダーリンなんだけど… うーんうーん… |
641. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヤコブ>>639>把握したってか逆に解釈してた。1狼前提で考えないよう楽観しないじゃなくて、その必要ないって楽観か。 楽観ってのは表現として適切じゃないけど、必要ないって考え方自体はわかった。そのうち推理破綻って部分で。 |
643. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
アルビン>>637思考の途中経過が見えないってよく言われるだ。 まずおでに対して「SGに出来なさそうだから対象変更」って感想は、クララにも持たないところに違和感感じてるだ。 クララが>>392の結論出すまでに・・・あれ、さっきおでが上げたみんなのおで白要素、クララの結論後に出てるだな。 時系列整理出来てなかったのはおでだったか。 つまりクララは周りの反応見る前に結論だしてるだな。 ごめんなんだな。 |
神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
青>>642 カタリナが神白だと言ってくれてるので ヨアヒムがそこの影響を受けてそらしてくれたらいいんですけどネ ビビビ 対抗が出るとおもって ライン戦想定で相方を見極めてたんですかネ |
644. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
微妙に喉余ってるんだけど…言うべきことはあるはずで…なんか、意気込んで黒探ししたかったんだけど…。書農狼で予想してる割にそこまで強く農狼と思ってるわけじゃないからすごく困る。ここはないな、で進めるとたどり着くのがそこしかなかった。とんでもない勘違いをしてるのかもしれない。迷走ってまさに。途中折れ気味で…折れちゃダメだって思ったんだけど。 村人陣営の人とヨアヒムには本当に申し訳ないの |
645. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ】 正直な話、明日の襲撃見てから考えたい気持ちで一杯なのよ。 今日のこの段階での情報じゃ推理するには足りないのよね。 でも書>>636が物凄く臭いわ。え、やっぱり青真? で書狼? とか思っちゃった。 書狼とするなら占い真贋は青真なのよね。逆に旅真なら書村だと思うのよ。 物凄い書の色見たいわ。凄く見たいわ。 |
ならず者 ディーター 01:47
![]() |
![]() |
あ、書に黒塗るには青噛むの凄くありじゃないかしらこれ。 ゆずちゃんどう思う? そして狩人どこを一番守ってると思う? …まぁ青抜けなかった時が一番デメリット高いのは理解してるわ。 |
ならず者 ディーター 01:56
![]() |
![]() |
まぁ、その流れを作るためのある意味霊抜きみたいなもんだものねぇ。 ゆずちゃんがだーりんハムハムしたいってのはわかったわ。 ん~…ギリギリまで考えましょう。もし商狼であるなら、私と守る所近い気がするのよ。そして私狩人なら確白守ると思うのね。 噛まれないでずっといる占い師なんて(ry だから。 いやでも、これは特殊な考え方かしらね…? |
646. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
本当ごめん、最後喉使う。セットはするから。 羊白でもまだ村負けないから、悔しいとかの感情より何とか要素落して欲しい。 ★>>623の回答としては勘のみ? ★僕狼じゃないならどのセットが狼だと思うの? ★書狼なら消去法で農って出してるけどそれ以外のところでつながってる部分ある? でもあえて言わせて貰うけど>>640が護衛誘導に見える。 さらに羊視点青も村陣営なんだけど。>>644村陣営「と」って何? |
ならず者 ディーター 01:59
![]() |
![]() |
いや、旅に白出し続けられるのは別に困らないわ。困るのは最後に私達に●だすことよ。 でも多分旅の今日の占い先は私だと思うのよね。で、多分ちゃんと囲ってくれるわ。 ご主人を書と誤認さえしてなければ、ね… |
647. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
・旅真青狂羊狼修村パターン 村が旅真視寄りになってきてる現状、狼は最も焦ってるであろう形。 今日の発言から焦りを感じるのは書者だな、それぞれ加速・減速という逆の動きになってはいるが。 農と神は昨日までと変わらずといった印象。うち神は焦りは隠れそう。農はそういう感情変化は見えちゃうんじゃねえの、って気がして白い。 書羊狼なら今日はバシバシ切ってるな。羊が縄近いゆえ書LWの行動としては適当か。リナが今 |
648. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
日わたわたやって希望提出●書◯農(リナ視点真の青に対して)で終わる感じも、LWに託すリナの最後のお仕事って感じするし。まぁ、このへんは書単体も見てからもっかい考える。 者羊狼は二人揃って迷走の3dとかどうなんって思うわwディタならLWとしてもうちょい生存の工夫できるんじゃないかって印象。 神羊狼はまぁ無いこともないかなぁとも思うけど、>>592が引っ掛かるな。「カタリナ(仲間狼)には旅(真)偽要素 |
649. 行商人 アルビン 02:00
![]() |
![]() |
をお願いしたいですヨ」って狼なら結構言い難いと思う。 羊と狼の可能性が高そうなのは、書>者>神>農って印象だな。 とりあえず旅真を信じて先に旅真パターンで考えてみたけど ・青真旅狂羊村修村パターン ・青真旅狂羊村修狼パターン も考えるつもり。でも明日に回すことになるな、時間ねえ…。 今日、単体の色も満足に見れてないわ。襲撃状況と組み合わせの印象で希望は【旅:●書◯者】で提出する。青は、うーん。 |
ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
>>649商 イヤよ。ココアちゃんに書を見られるのは困るのよ! ココアちゃん書をご主人と誤認してたらそこ見て白だしそうでいやだわぁぁあああ!!そうなると書吊れないし、私吊られそうになるしでいいことないのよ! ココアちゃんは私を占ってちょうだい! 頼むわよー(ビビビビビ |
650. パン屋 オットー 02:05
![]() |
![]() |
手順計算苦手なんだけど頑張って書いとこ。ま、間違ってても笑うなよ! 9>7>5>3 修村前提で話すね 羊が白の場合、3縄で狂狼2狼 羊が黒の場合、3縄で狂狼1狼 今日▼羊、明日▼青の黒でも5dはAPP、PPは起こらない。 ただ(襲撃次第では)占い師、決め打ちが必須かな。 |
651. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
\修羊一二三四五 屋兵 青旅 2d村狼村村村村狼 白霊 狂真 3d▼▼村村村村狼 白▲ 狂真 4d▼▼斑村村村狼 ▲▲ 狂真 5d▼▼▼村村村狼 ▲▲ 狂真 ▲? \修羊一二三四五 屋兵 青旅 2d村村狼村村村狼 白霊 真狂 3d▼斑狼村村村狼 白▲ 真狂 4d▼▼斑村村村狼 ▲▲ 真狂 5d▼▼▼村村村狼 ▲▲ 真狂 ▲? 間違ってたらやだな |
652. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
>>646 ☆1のみ?って聞かれるとそうだなー…としか。これってパッションってやつなのかな☆者商☆あったらもっと早く出してるしこんな困ってないよ…☆いやそうなんだけどヨアヒムには二重に謝りたくて ヨアヒム>負担かけてごめん!斑になったときはテンション上がったんだけど…ちょっといろいろあって思考まとまらなくてって言い訳だこれー!やめやめ。 黒引き頑張って欲しい。胃を痛ませてほんと申し訳ないけど… |
653. 農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
>>645 なんだかディーターにしては悠長なこと言ってる気がするだ。 うーーん。確霊襲撃だと情報少ないだか?完グレ襲撃希望だっただか?そんなわけないだな。占い師かオットー襲撃予想だったんだか? なんだか占いクララにしてクララ襲撃だったら、ディーター票消しに来た狼にみてしまいそうだど。 かく言うおでは、ディーターかジムゾン占って襲撃されたら票が減るなと考えてて我ながら狼思考感じただ。 |
654. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
【本決定:▼羊】 【自由占い】占い師は自分の思う所にセットしてね。明日第一声で理由と一緒に発表してね。 順番は今日と同じ青→旅。反対意見があるならどうぞ。 はぁ、纏めやだ。凄く疲れる。僕も殴り合いしたかったな・・・。 |
農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
オットー守りたくなってきたと思って護衛先確認したらオットーになってただ。 危なかった。ニコラスにしなきゃ。 うーん。ニコラス護衛外して、襲撃されたら・・・。 だども、あれ、やっぱ、オットーか? ニコ真なら狼1確定死亡だから、重要性低くなるか? 白確定オットー大事か。まとめなしで明日以降こえーな。 あー、やっぱ、オットー無難か? |
656. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ】 >>653農 確霊襲撃だから情報が少ないって言ってるんじゃないのよ。ただこの襲撃、単体で見た場合、状況で見た場合、占い真贋で見た場合で全部お互いの要素を否定しあうのよ… だから途方に暮れたのよ。噛み合えばいいんだけど、ここまで要素が喧嘩したらお手上げよ。 せめて新しい情報を+した上でないと、とてもまともな精度の考察なんて出ないわ。この状況で考察出したってただの妄想よ。 |
負傷兵 シモン 02:18
![]() |
![]() |
旅について引っかかる点、ぼくの>>149の質問、実は旅の思考を引きだそう と思ってたんだよね 旅>>141の思考なら、普通は発言で見極めにくい所に、占使いたいって出そう だけど、旅>>204なのが引っかかった わざわざ、回りくどい言い方して、そこが占視点を作っている印象を受けた |
ならず者 ディーター 02:19
![]() |
![]() |
(「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! (「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! (「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! (「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! (「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! (「・ω・)「 <襲撃通れの舞!! |
660. 農夫 ヤコブ 02:21
![]() |
![]() |
喉注意多かったから温存してたらしすぎただ。もったいないから使うだ。 まず、フリーデルとシモンお疲れ様。墓下でも見守ってて欲しいだ。 >>656なるほどなんだな。そういわれるとそんな気がするんだな。 おでも、確霊襲撃は想像してなかっただ。正直絶句したんだな。 あ、これは別に狩人責めてるという意味じゃないんだな。狼に勇気があるの方が強いんだな。 自由占いに踏み切ったオットーかっこいいんだな。 |
661. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
者>>645 襲撃考察にそんなにこだわることですかネ 者>>448 「考察の基点が占い希望なのはどうか」に同意してたみたいですけど 私としては襲撃考察と投票考察って近いものなんですよネ 単体考察すればいいのに と。 ★この辺補足ありますかネ |
662. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット完了 発表順も了解だよ。反対するの僕くらいじゃないかな。 オットーまとめありがとう、疲れるの解るよ… リナ> 負担なんてこっちこそ…>< 諸々はまた再会した時に!僕頑張るよ~ フリとシモンおつかれさま、すら言ってなかったとかね…orz |
農夫 ヤコブ 02:24
![]() |
![]() |
ディーターアルビンペアだったら勝てる気しないだ。 いっそ、ヨアヒムから黒判定こないかな・・・。 ニコラスから黒判定きたら絶望する。 いや、おでには、狩人COという切り札が・・・ここまで生きていれば効果あるべ。 ・・・対抗候補2名いるじゃん。やっぱ絶望的だ。 |
663. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 結局諦めきれなくてララヤコのみ議事見返してるけど結局よく分かんない。書→農へ突っ込んで突っ込んで白認定が狼同士八百長殴り合いのあと結局引いた?うーん我ながら苦しい 書狼なら要素出してこいよオラオラァー感は片狼見つからないことに自信あるのかな… そういうのもっと拾う全然努力足んなかった ただただ迷走っぷりがひどい 僕もシモフリお疲れ様言ってなかった>< 墓下で! シモフリ… |
664. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
あ、カタリナもお疲れ様なんだな。 ジム>>661ジムがとことんジムらしいだ。 おでは、投票考察、襲撃考察から入るタイプだったから疑問思ってなかっただが、言われるとなるほど、ジムの違和感は納得できるだな。 |
665. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
>>ヤコブ ありがと。お腹しくしく痛い。 リデルとシモンは元気か?地上はぎしんあんきってるよー。実は僕RP好きなんだけど全然RP出来なくて悲しいよ。 旅>>582 今更だけどごめんなw 青>>662 ありがと。頑張って黒引いてくれよ |
667. ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
>>661神 ☆襲撃っていうのは一番狼の意図を読めるところだと思うのよ。そして希望先からの考察を否定してるわけじゃないわ。ただそこオンリーなのは否定するけれどね。要素は絡み合わせてこそよ。 結局最後は単体で羊を見ることになったわよ。他の要素…とりわけ襲撃からの考察を丸投げたわけだけど、そうでもしないとどうしようもないのも事実だからね。 |
669. パン屋 オットー 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
RPが欲しかった 今更だけど、ディタとヨアはありがとな。ヨアは村に入って来てくれて嬉しかったし、ディタはこんな俺をずっと慕い続けてくれて嬉しかった。 ゲルト、元気?かりうどじゃない。好きだだよー。みんな、好き。 |