プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少年 ペーター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、行商人 アルビン の 15 名。
418. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
この能力で狼を滅せと神のお告げがあったが、果たしてこの神は大丈夫な神なのか? だが、本当に狼を滅せる能力なら皆の為に使うしかねぇ。 俺にしかない力…きっとこの包帯でぐるぐる巻きにしてやれって事だな。 あの髭を毟り取って、ついうっかり出血しようもんなら優しく治療してやる! 神「【ヴァルターは人間】だ…人間には優しく接するのだ…」 俺を止めるために真実を告げてくれるらしい。全員一度に教えてくれよ… |
419. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
☆屋 「村騙即撤回は狼より村の方がやってて面白そう」な理由→狼の場合、注目集めていずれ吊り対象になる危険性の方を重くみるのでは?それは面白くはないと思う。村はそれがないから、面白い。@0 |
420. パン屋 オットー 00:46
![]() |
![]() |
それじゃ村長さんが狼かどうか見ますね。 村長さん、ヒトさん型のパンとおおかみさん型のパン、どちらが好きですか? おおかみ型ですかー…。なるほど。あ、もぐもぐ美味しそうに食べてくれてますね。 【村長さんは人間です】 |
421. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
はろはろ☆ リデルさんのまじかる☆ばいぶるde書物占い、はっじまっるよー♪ 今日は村長さんを占っちゃう! いつも村の見回り大変ですよね、樵とも兼業だし…でもすぐ終わるから大丈夫☆ […は額に聖書を当てて念じ、勢いよく開いた] ——しかし、我々が見捨てられた者ではないということを汝等が知ることを私は期待する(コリント人への第2の手紙) ふむ、この聖句は…【村長さんの魂は真っ黒!(人狼)】 |
422. 羊飼い カタリナ 00:48
![]() |
![]() |
ゲルトー! 村長占いに変わってガッカリ! と思ってたけど【ヴァルター2白1黒判定確認!】 ★シモンは修狼予想だけど、●旅は修の希望と同じなのは気にならなかった? ★フリさんも兵狼予想で、●旅を重ねられた事について特に思わなかった? ★オトさんも●旅は修兵の希望って認識なかったのかな? ★ニコさんは吊られかねないよりは占われた方がマシみたいな事は考えなかった? |
423. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
今日の議題です。 ■1.今日の吊り先 ■2.明日の占い先 暫定的にはこれで。 今度は失敗しないつもりですが、やらかしたらフォローよろしくお願いします。 カタリナの表も見て学んだので。 |
424. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
げ、げるとー ☆屋 普通は出ません 説明が悪かったかもしれない 長への思いまとめ直し ①長は乗り切れてない。必死な印象 ②あれ余裕に発言してますやん ③ ②ができて①をするのは可能でも逆は無いやん ④隠してたん・・・? |
425. シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
【対抗の結果確認】 村長さんが狼だったことにも驚きですけど、斑吊りの場合の破綻も辞さないとは予想外です。 これ、村長さんも騙りも完全切り捨て視野っぽいですね。 ☆羊>>422重なったことについては、兵の希望より単体で色取りしにくかったことを優先した形です。 決定近くの旅兵のやり取りがあったので、キリかキレか悩んでいます。 あぁあぁぁぁ…占いする度、挨拶する度に私の心が大出血する予感です…。 |
426. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
村長さん白かー!これはもう狼でしょうとか思っててすみません! で、リデル嬢が黒出し…。タイミング的にも兵狼印象からも兵狼尼白かと思いますが、きちんと考える。 ☆リナ嬢>その点認識無かったです。見てきたら確かに被ってた。旅は票多かったようなので素直に考えるとその点は白め?流れを良く見ないとですが。 今日は休みます。明日は長白…俺黒視してて要素探し難しそうですがそれと、占狼からのライン中心にみます |
427. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
結果にこの結果にはたまげたわい。白→黒→白予想だったのじゃ。 >>422質問の内容被るのじゃが、 ★シスターは>>353で旅の色を見たい発言しておる。その後かなりニコラス殿は話したと思うが意見の変更は無かったのかな?>>425を見ると理由は変わっていないようじゃが。 |
428. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
割れたー!【村長 2白1黒確認】 \|者神青長商妙修司老年兵旅羊 占|長旅長年長商旅商長司旅年商 二|妙年妙_老旅妙旅__長者_ 尼=真、兵=狼、屋=狂 の予想通りなら、村長=狼 ●長が第一希望の「者、青、商、老」は信頼したい。 青、商入ってるのが頼もしい。 |
430. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
【対抗の結果確認】 いきなり割ってくるとか猛者だな。修狂の目がぐんときた。 出方は狼っぽいんだが…ちょっと見直すか。 ☆>>422羊 自分の考えがあって出してるから、対抗と希望被ってるからって希望変えるのはないなと思って思ったとおり出した。 初日で危ないなら切ってくるのもあるだろうしと。 でも今日の結果見てると狂の素出しか? とも思えてきて… 旅の色見れば修の中身は分かりそうな気がする。 |
432. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
おおっと。そんちょパンダか!てっきり白確になると思ってたけどねぇ。はてさて。今日は能力者考察からライン考察していく事にしよっと。 それと、先に言っておくけど、パンダ吊は村視点で有用な手段だと思うからガンガン言ってくれていいよ。その場合、▽希望も出してくれるとグッド! |
パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
うあ、でもこれ今日修or農襲撃通らないとキツいのか。 わーご主人さま方ごめんなさいー! 今日はひたすら真視獲得目指します。長白主張と兵の仲間*2探し……を、LW当てない方向で頑張ります。 |
433. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
☆老>>427尼>>425のリナさんへの返答プラス、旅>>395が占いを嫌がっているように見えたのでやっぱり悩ましく、希望変更までには至らず、という感じです。 喉の隙間で軽く。 決定直前の長屋のやり取り、村長さんが吊られれば破綻するだけですので、仲間切りし合う意味がない動き。 引き続き、兵狼屋狂を継続です。 というか、昨日まではもしかして屋真尼狂予想だったのではないかな、とも。 ではすやすや☆ |
435. 旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
【兵屋修の判定確認】【長斑確認】 うーん長斑かー1日目の発言読み直そうかなー ▼長にしても長自身の発言も見ておきたいからねー ただ霊の寿命を考えると吊るなら今日だと思ってるよー 羊>>422☆えーっと羊にとっては吊るほど僕が黒く見ているのかなー? 疑われている状態で占いか吊りかといわれると、希望出しからSGにされてる感じあったし、 占われて斑なるならその方が村に貢献できるかなーとは思ってたよー |
436. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
で、長が白かった件だな。とりあえず色々言って悪かった。 結果が出てから見るとSGにされてるのかって思うんだが…。 で、修はそれに乗ってないって辺りが、狼に都合のいい流れに沿ってないようだから狂っぽいか? って所。 狂からは長の白黒わからんし。 修狼予想は出方からだったからな。今見たらまた変わってくるかもしれん。 で、すまんが俺もこの辺で。おやすみー |
437. 老人 モーリッツ 01:20
![]() |
![]() |
>>433シスター回答感謝じゃ。 重ね重ねの質問すまないが、 ★シスターは思い違いをしておるのではないか? シスターは>>393で仮決定了解をしておる。そうなると>>395の発言を理由には出来ない気がするのう。順番が逆じゃ。 |
負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
毎回言い忘れるんだよな。ゲルトー(棒) 言える状況じゃないってのもあるけど。 さてさて、ここまで来ると逆に胃痛はなくなってくるな。 明日どうなるかが分かってる以上。 ハチごめん。ラッシー頼む… |
438. 村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
■能力者考察 【兵真:屋狼:尼狂】 発表順最後っての利用してうまい事狂アピしてきたんだろうね。狼だったらここで白確定作らないのが解らない。 屋は昨日の決定周りがもう黒すぎる。占い師が占い希望指摘されるまで出してない。票重ねでの仲間逃しも考えられるな。そうすると旅商年あたりが黒い。特に旅。 で、占師s昨日の希望思い出すと、長希望してた二人に白だされて長白見てた尼が黒出すってどゆこった?w |
439. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
と思ってたらなんか変なの見えた。 ★兵>>436 「尼狂からは長の白黒わからんし」いや、発表順最後なんだから解るやろ! で質問。昨日の占希望が対抗の●なんだがそこは気にしなかったかえ? 屋狼っぽいけど兵も狼っぽい・・・。う~ん、寝る! |
440. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
「対抗の結果」? フリさんは、初回占いで黒引けたー!って印象を受けないかなー 短命になりかねないけど兵長ラインからLW捜すぞ!って意気込みも見えないし ☆旅>>435 現状だと相対的に占吊候補だから、白なら狼捜しに力入れて欲しいと思ってるー |
441. 老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
>>438ディータ殿、最後の行の話じゃが、シモン殿とシスターは旅希望じゃ。 ちなみに旅を第一希望に挙げた三人も第二希望に挙げた二人も、ニコラス殿について明確な指摘をしたものはおらん。 また票数集計がおかしくても誰も(狼も)指摘しないところから旅の孤立感は強いのう。 もうそろそろ寝るとしよう。おやすみなさい。 |
442. 老人 モーリッツ 03:19
![]() |
![]() |
すまん、>>441の訂正じゃ。 シモン殿は>>308で、旅の>>223に対して不自然な圧力を感じると指摘しておる。その後>>365で●旅希望、>>376で希望の理由は>>308時点の考察と説明されていた。シモン殿には本当に申し訳ない。 その上で質問なんじゃが ★シモン殿の>>391、旅への謝罪の部分は>>308時点の考察で占い希望を出し、旅が仮決定先になってしまったことも関係しているのじゃろうか? |
443. ならず者 ディーター 05:03
![]() |
![]() |
寝落ちてた。【状況確認】割れたな。 んー村長狼でFAって気分になりかけたが黒出したリデルの様子もなかなかどうして微妙だな。 まあ、約束どおりフラットに見るようにするわ。 各占い師と村長は今日の考察に期待しとくー。 長★決定まわりでわざと黒く振舞ったとかある? じゃあまた夜に** |
444. 神父 ジムゾン 05:55
![]() |
![]() |
ネオチじゃねーぜ! 爆睡してやったぜ!ワイルドだろぅ~? はい、尼狂確認。やはり、な。なにやら、発言するたびに血流がよくなり、興奮するようだが、嘘つき通さなきゃならんし、そりゃそうだ。 【●年▼旅】俺の意思はダイヤモンドより硬いんだよ。屋真予想も継続中!といった初見。リーザ、あれはだな、きょに…(息が出来なくなった。ゲルトの呪いにかかった |
445. 神父 ジムゾン 06:31
![]() |
![]() |
あ、LW年じゃないっぽい…かも。 年の思考追えなさすぎ。(自分、棚にあげるが。 年怪しいと思ったのは、昨日の序盤の占い師内訳に関する点。再三、訂正してたし、そもそも論理的な組み立てできていないようだし。狼で結論見えてるから、その結論に無理矢理嘘つこうとしたら、あんなになったのかな?と。だが、この方そもそもの思考組み立てに穴があるだけしゃないか、と今、ガクブルしてる。>>428とか夏の怪談だわ。 |
446. 司書 クララ 07:55
![]() |
![]() |
おはようー。判定確認。割れた?なんか一気に考えること増えた感じだねがんばるー 修>>425 ★ってことは、そんちょさんの仲間がどのへんにいるかとか予想ついてるー? それを踏まえて次に占いたい人とかいるー? |
447. 神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
どうでもいいことを。尼狼は薄いから。偽確したあげく、真残すかもしれない状況、とかないから。年あたりには、ここらへんも指摘しないと、と思った。 十中八九、狼には真狂区別ついてる。で、さらに言うと長黒とすれば、狼が黒出さないのは不思議。尼真確定のおそれある。 で、面白いことに尼は自分でそこ指摘してる。状況的に尼狂だから、気になって言ってしまったんだろうな。真なら、んなこと心配も詮索もする必要ねーし。 |
448. 神父 ジムゾン 08:36
![]() |
![]() |
>屋 指先確認? ★年 >>428は別に普通だったな。すまん。でな、1~2発言使ってもいいと思う。昨日の序盤の「占い師の内訳の考察」と「発言の中でどこをどう間違えたのか」を細かく説明してくれないか。出来れば、思考過程つきで。 うん、なんだ。俺がニコラス疑っていることを説明しないのに、ペーターだけに要望するのはおかしいな。今日、必ず、俺がニコラスをどんだけ愛してるか説明する!じゃ、また。 |
449. 神父 ジムゾン 08:43
![]() |
![]() |
やっぱり、村長と俺全然感性が違うわ。 屋狼と感じてしまうか。そうか。あのな、真占抜くまで少なくとも狼騙占い師は信用第一で、まっとうに職務をこなそうとするわけよ。不慣れ騙りもいるんだけども。 ただ、昨日、村長が年疑うのもわかる。そこはわかる。 とりあえず、村長吊りはかるーく反対。▼ニコラス!!は強ーく希望。年白かもしれんなぁ。LWどこだぁ? |
450. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
コアタイムから外れるけど発言できるからするよー ■3.占い結果で尼から狼要素が消えたんだよねー ただその代わり修真なら占いの狼が霊結果での破綻恐れずに白出ししたことになるねー 占い狼の思考としてここはおかしいと思うなー このことから尼が状況狂になるねーそして修は長吊っていこうと言う気概が見えないんだけどー? 兵狼だとすると希望だしの旅長がSGだったということで納得いくんだよねー |
451. 旅人 ニコラス 09:12
![]() |
![]() |
それに今日長吊って修真確定ってうまく行き過ぎてないかなー? 狼は▲修か農しないといけなくなるわけだしやっぱりおかしい気がするなー ということで占い内訳兵狼:屋真:修狂で見てるよー 明日の発表順【修→兵→屋】希望ー 一日目できなかった灰考察 ◆長:初日SGにされてる感じと単独感が出てるねー 僕は屋が相対的に真だと思ってるけどその辺りは食い違うかなー |
452. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
というか占い結果や内訳予想に比例して白いんだよねー その場合は●長の者青商老の中に一匹ぐらいは狼いそうだなー ◆者:長ロックと他灰への絡みの無さが疑ってる理由だよー 昨日希望出しで者が僕以外出てないのも状況疑いー 長以外の灰の触れ方にもよるけど●長の中では2番目に黒いと思ってるよー ◆青:>>277で離脱宣言がメタ的に白いのは置いておくー >>267の自分黒塗り発言がちょっと分からないなー |
453. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
まあ>>275とか黒視されることも情報にしたがってる感じが白要素なんだけどねー >>279>>288とかは殴り合いで白黒付けるスタイル見えるなー 発言も独創的なの多めだし灰において今後の発言見たいかもー ◆商:うーん、屋>>416に答えて>>424での説明にちょっと違和感あるなー 長が抑えてるのを黒視しながら、普通1日目はやめないと思ってるならなぜ●長なのかなー? |
454. 旅人 ニコラス 09:14
![]() |
![]() |
>>424の「長への思いまとめ直し」も長を吊って霊結果白に備えた狼の防御感に見えるよー この一連の動きが不穏で初日●長もあり黒で見るよー それと、初日の灰考察は「ただし」とか含みが多いし、白黒判断が年長ぐらいなんだけど情報として覚えとくよー ◆老:形式に結構こだわるタイプなのかなー 初動が寡黙で考え方発言だけだったんだけど、逆に流れに乗らず自分のスタンス貫こうとするのが非狼目かなー |
455. 旅人 ニコラス 09:15
![]() |
![]() |
>>222とか全体的な行動とか村のことを考えてる印象あるよー >>441揚げ足取るみたいだけど票数集計指摘は老自身が指摘してたじゃないのー ●旅でも狼はSGにできたはずだよねー、単に老のスタンスの可能性もあるけどここは白要素かなー >>427見ると「白→黒→白予想だった」って思考開示してるし修兵へ質問飛んでるから議題■3.回答見たいねー |
456. 旅人 ニコラス 09:15
![]() |
![]() |
◆年:>>362占い内訳を見るための●書がやっぱり根本的に変だよー あと>>247>>428とか青商を重要視する姿勢もよくわからないなー それになんだか誤字誤解が重なって村のノイズになっちゃってる感じもするんだよねー このままよく分からない発言が続くようなら占い枠よりむしろ吊り枠な感じだよー ◆神:>>361の「そんなマニフェスト~」はその気になればいつでもおふざけに走ると見てよろしいか? |
457. 旅人 ニコラス 09:16
![]() |
![]() |
ただ今日の動きはきちんとしてるねーこれで今後の考察も納得できる感じなら白視続けるよー ◆羊:>>263下段とか>>422とか気になったところに鋭く質問しつつ、 いない人を確認したり村のことを考えている印象あるねー >>251「狼可能性大は直吊りにしようよ」とかもばっさりな感じ受けるなー 灰に置いておいて思考の伸びを見ていきたいかもー ◆書:基本的に>>227の通りだよー |
458. 旅人 ニコラス 09:16
![]() |
![]() |
>>368とか全体的な言動が灰と対話している印象かなー >>284とか会話の流れも見てるし白視で放置継続でー ◆妙:>>349と>>414で「消去法で旅○」とのことだけれどもー でもそうなると>>243で「強かな緑」なのが分からないんだよねー ★ここの思考の流れが聞きたいなー >>387では「私も●青が~」なんて言ってるんだよねー 具体的にどこを疑ってるのか分からないのは黒要素とるよー |
旅人 ニコラス 09:23
![]() |
![]() |
神は実はわけわからなすぎるんだよねー 村だとしても狼だとしても唯我独尊タイプだなー ただその場合狼視されて吊られない位置だとも思うんだよねー 自分吊り容認発言してるし狩は無い位置かなーとも |
460. 神父 ジムゾン 10:10
![]() |
![]() |
もうね、話すたびに白くなるモーリッツって一体・・・>>441のご指摘、白さ100倍アンパンマンだよ。狼が「ニコラス票ちゃいまっせー!」なんて、いうわけないじゃん!!もうね、その発想!白すぎるぜぃっ![神父は老人を白枠へぶち込んだ] 旅の長考察のところ。だいたいにして、村長が疑われたのって、別にSGとかじゃないし。年ならSGとかわかるけどさ。そのうえで単に●ラインから狼探そうとかね、もうね。 |
461. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
てか、第一はかわらんのかいっ!!!逆やろ。とくに長白見てるならさ。 なに、▼年とか、ぶっこいでる余裕は何?いや、俺がね、▼年とかならわかるんだ。同じ理由で俺も▼年したいもん。たださ、ニコラスと俺で全然違うのは、黒予想をたてられているかどうかの点。俺は別に年白でも、まいっかってなてる。で、占い師もかまれてもいっかって思ってる。だから▼年出せる。ニコラスの余裕はどこからくるの? |
462. 少年 ペーター 10:36
![]() |
![]() |
おはようさん。俺、吊られる?苦しまないようにやってね。 というのは冗談で、確かに↑神の言うように、俺ごときをここで吊るより、霊の寿命的に■1.【▼長希望】だな。 簡単な方から回答 >>448 神 ★問「結局、発言の中での間違いは?」 答 書=真は誤字。書=村。あとはそのまま。 |
463. 少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
>>448 神 ★問:昨日の序盤の「占い師の内訳の考察」 答:R占CO即解除の書は、無駄に目立つ行動で非狼=村騙予想、直後COの屋は単独感あるので狂(真?)予想、2分後COの兵は赤ログ相談時間確保と饒舌感のなさから狼予想、直後COの尼は回答付きでマイペースな感あり真予想。 あくまで1日目の時点で、だよ? 今日のは、今から考える。 |
464. 少女 リーザ 10:38
![]() |
![]() |
☆ニコちゃん>>458リーザ>>243では、他人の評価を気にしてないというかニコちゃんのマイペースな感じを捉えて「強かな緑」なのよ。神父さんの旅評価に疑問を感じての流れを見てもらえればわかる気がするんだけど、若干の黒塗り感なの。 ★「消去法で旅○」だと「強かな緑がわからない」の因果関係を教えて?リーザわかんないの。 |
465. 神父 ジムゾン 10:46
![]() |
![]() |
★年 じゃあさ、>>186でオットーに「書真かもしれないじゃん。狼よりはさ。」って言ってるの何?何?なんなのもう。 そこらへんの思考、まったくわからん。 ★年 あのさ、俺の朝の発言読んだ?なぜ、▼長なの?いや、ペーターの発言精査してないけど、村長疑ってたの? |
466. 司書 クララ 10:59
![]() |
![]() |
垂れ流しー。 まずそんちょ、昨日思ったのが、思ったことその場で垂れ流さないと気が済まないタイプなのかな。あと発言に、「なるほどー」とか、人の発言ちゃんと見てますよ系フレーズが多いのは、一瞬懐柔系?とか思ったけど性格要素だよね。聞き上手はモテるらしいし。 疑いかけられてもそのスタンス変わらないってのは軽妙な感じ。修>>409の「余計なひと言が多い」っていうのが的確だなーと。とにかく喋りたい人? でも |
467. 司書 クララ 11:01
![]() |
![]() |
その割に>>407が黒く見えてアレッ?とは思ったけど。ディーター質問の返答待ちー。 占真贋はちょっとまだ今日の発言合わせて考える。 判定白白黒ってパッと見、狂がアピールで割ってきたパターンに見えるんだけど、CO順的にはシスター狂っぽくないしーとかなんとか。 ★オットー>>396 「>>388見たらやっぱり狼でいい」の理由訊いていい?似たようなことは他にも言ってた人がいた気がするんだけど。 |
469. 司書 クララ 11:04
![]() |
![]() |
んー、神父さんあらぶってるなあ~。ちょっと落ち着け。 >>461、神父さん的にはニコラス黒確定なんだろうけど、客観的にはそこまで疑われてないのよ?それで「余裕ぶっこいてる」は黒要素なの? というか余裕ぶっこいてるのが黒要素になる理由がいまいちわからないんだけど。追いつめられた狼って余裕なくなって、なりふり構わなくなるものじゃないの? ちょっと思考解説お願い~ |
470. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
>>465☆神 ↓占内訳考察↓ 長黒とすれば、尼真確定のおそれがある。 尼の言うように「村長、騙り狼、切り捨て作戦」か? 狼側にとって、不利な作戦に見える。 長白とすれば、尼狂か。黒判定は真視狙い? ▼長で分かるよね。 |
471. 司書 クララ 11:06
![]() |
![]() |
で~、ペーターくんは今の時点の直感でいいから、灰をざっくりと「狼かも」「たぶん白」「わからん」くらいに分類してみてほしい。あまりに占周りに目が向きすぎてて灰を全然見れてないでしょう。 「白いけど狼なら怖い」とか、枠を増設するのは自由よ~ |
472. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
ニコラスさんは>>404「SGにしやすそうな僕」>>405「狼だと思ってる狂」がキャラ見るとっかかりになるかなー。 ★自分がSGにされそう・あるいは狼だと思われてそうと思った部分があったらどこか教えて? 素直に喋ってるけど、案外自分の評価気にしまくってる人かな、と思った。>>395とか。いまんとこは性格要素ー。 ★あと、これだけロックしてくる神父さんのこと、どう思ってる? |
473. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
一部の人に注目されてるヨアヒムくんだけど、ちょっと訊きたいことが。 ★ぶっちゃけどこまで本音で喋ってる? >>350でちらっと言ったけど、>>287「素直な出力」あたりで「え、この人突っ込まれて反応見ること前提で自分の発言組んでる?」と思ったのよね。だとすると狼にはすごくやりにくいこと。でもカタリナとかリーザの考察見ると、ただの本人要素かもなーと思えるところがあって。ブラフ入れて喋ったとこ、ある? |
474. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
>書 いや、余裕かましてるのは、立ち位置に関してじゃない。心理的な問題。 狼が誰かわからないのに、ノイズ消し優先で吊り希望を固定できるか?ってこと。第一希望は変えない、でも第二希望はかえるかも(キリッ。っておかしいでしょ。 で、状況尼狂かもしれないけど、確定情報なんてないのに。なぜ、ムダ縄かもしれんとこを固定できるの?と。黒いとこ発見するかも、とか旅にはないんだねって。 >年 怒ってない。 |
475. 司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
いろいろと回答待ち~ 考えることが多すぎる~ どっか一か所情報が増えれば芋づる式にいろいろ分かりそうなんだけどな~とりあえずペーターくんは考えられる人だと思うから引っ張り上げたい~ シモンさんも>>376で絡んでほしそうにしてるし訊きたいことあったら訊いて~影が薄くなってくから真なら怖い~ 私、今日は夜来れるかわからないから早めに落としていくかも~ごめんね~ |
476. 少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
ニコちゃんへ。 質問に質問で返しちゃったから補足すると、リーザの中では「消去法で旅○」と「強かな緑」は相反するものじゃないから、ニコちゃんがわかんないことがわかんないの。踏まれても踏まれても伸びてゆく雑草なの。 >>444非常に残念なの・・・。神父様にはひと足お先に眠ってもらうの。ふぅ (よかったー、思っていたよりまいるどだったの。神父様はまだ生きててもいいの!) |
477. 少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
神父様は多分他の人がやってくれるからそれを見てるの ★ぺーちゃん ▼長なのは白狙いなの? 占い師の人たちはリデルンが頑張っててシモンちゃんとおっちゃんは1歩2歩引いてる感じなの。ちょっと今時間がないから精査はできないけど。 おっちゃんは>>392下段>>396とかが真っぽいかも。 シモンちゃんはものすごく村な感じなの!発言見てると灰と勘違いするくらいに。決定周りの発言で占姿勢が見えないのが懸念 |
478. 少女 リーザ 11:22
![]() |
![]() |
要素なの。シモンちゃん>>411上段とかが完全に灰なの。 リデルンは一番占い師っぽいの。ただ発言をしっかり管理審査して出してる感があって重い感じ、判断つかないの。だから今の所、 真:屋修>兵:偽 な感じなの。 ぺーちゃん>>470見たの。ふむむ。またあとで考えるの。 |
司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
わたしの>>446はブラフー 「つぎは誰々を占いたいです」とか言ったら襲撃懸念のない視点漏れ!って叩くつもりー まあ、これ私が村人のときに偽占にちょいちょい仕掛ける技なんだけど、真が引っかかってくれるとは思わないけどねー |
司書 クララ 11:32
![]() |
![]() |
多分、今日フリーデルは抜けると思うー もしそれ以上にうまく行って、ハチが吊り逃れできるようだったらヤコブ抜きたいー ハチ狼確定させると、ライン切れてる相手が多いから苦戦するかもーとか思うー |
479. 羊飼い カタリナ 12:25
![]() |
![]() |
【村長を吊るかは、フリさんが襲撃されたらで十分だよー】 今日、▼村長は無謀過ぎるのー ◆旅 >>386「●長へのロックかかりすぎに見える」で○者希望だったくらいで、村長をぜひ占って欲しいでもないのに、 >>395「●に長5票っぽいんだけど」と露骨に占われるのを嫌がったり、 >>435「吊るなら今日」と機械的に吊れたらなー風は大分黒いー >>435「斑なるなら」は斑になる前提の視点漏れぽいし |
480. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
★旅>>459 最初に>>452「●長の者青商老の中に一匹ぐらいは狼いそう」と考えて、 年は●長希望でもなかったのに、一番黒視の商よりも▼年希望なのはどうしてー? 第二希望も▽妙だし、思考が繋がってない感じがするよー 神父さんについての考察>>457も、理由も言われず強く疑われてる人らしくなくて違和感あるー |
481. 行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
旅>>453「普通はやめないと思うが、長はそうしたと思った」 ちょっとその疑問に疑問だよ 「僕はアルのように思わないな」とかじゃななくてそこかいな!って感じ 他の人(羊とか妙とか)とは違ってて、彼女らは俺の全然同意できない考えを、どう扱うか、どう意味づけるか考えてるみたいだけど 私がよほど説得力に欠けているのかと泣きたくなる 適当に黒印象の理由付けはしてないよね? |
482. 神父 ジムゾン 13:17
![]() |
![]() |
狼さんに残念なお知らせ 年白の場合、LW候補が羊妙しかいませんw 昨日、妙白要素拾えたことと、旅仲間ぎりをいま、眼前で見る限り、羊LW濃厚かなあ?と 羊には最終日から違和感は多少感じていたが。まあ、検証する。 あと、ヨアヒムの野郎、帰りおせえな。▼ヨアヒム▼ヨアヒム とりあえず●羊▼旅。こんな感じかな。屋GJ起きそう。 |
483. 神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
あー、ごめん。商人もいるな。通称スネオ。なんか、俺の発言どう?って躍り出てきたのに、フルボッコされて、なんか同情していたが、べつに白くはないな。 しつこいが、書老者は白い。青も微妙に白い。年は天然かもしれん。村長も飾らんとこと、やけに前ふりするとこが白い。やっぱ、本命羊が妥当かな。夜明け後の質問とか前のめりだし。 |
484. 行商人 アルビン 14:09
![]() |
![]() |
>>481ナンダコレ 一人称がぶれてますよ、吊って欲しいのか? で、これだけ長にラブコール送ってた私なのに この結果見ると尼狂の可能性を十分に考えてますよ 尼狂アピなら十分仕事してるわけで 長はスロースターターだったと無理やり理由付け出来なくないんですよ 神>>483でようやく思い出してくれたみたいなんでギリギリで自分について質問する必要がなくなった (心読まれた・・・?) |
485. 司書 クララ 14:10
![]() |
![]() |
ちょっと覗き。>>479 カタリナしつもーん。★今日▼そんちょってそんな悪手? や、私普通に決定的な情報が出てこない限り吊って確定情報見るのがいいのかなーと思ってたから。 あとニコラスさん ★結局斑吊りと灰吊りどっちがいいと思ってる? ★神父さん>>483 その「前のめり」が狼要素な理由がわかんない~ ゲルトの部屋~。こんだけ血塗られてたら掃除のしがいがあるだろうな~(ぺったぺったぺった……) |
486. 行商人 アルビン 14:10
![]() |
![]() |
神は楽観視しすぎだな 私は神のスタイル見て色付けするのやめましたから、●でも▼でもいいからケアしときたいのですよね 前者の方が村はおもしろいですが 神>>482LW候補が羊妙だけって、羊は非ラインじゃないのかよ ただでさえ思考開示少ないから変化が急でわっかんね スネオの苦手なジャイアニズムだよ あ、昨日の私への表が皆美女だからって嫉妬してる?(自慢気 |
487. シスター フリーデル 14:36
![]() |
![]() |
はろはろ☆今日もまじかる☆ばいぶる片手にリデルさん見☆参!(吐血) ☆老>>437ん? 意見の変更って希望出しのことでしたか。すみません。継続してニコさんを占いたいなと思っていたのでそちらの『意見』のことかと。 〆切りまで見ていましたが、希望変更は尼>>425通りありませんでした。 これで大丈夫ですか? ☆書>>446精査はこれからですが、ライン的にニコさんは除外してもいいかも、という感じです |
488. 老人 モーリッツ 14:55
![]() |
![]() |
シスターは>>433で明確に、「旅の>>395を見た上で希望変更に至らず」といわれておるがのう。 希望と『意見』を取り間違えていたとは考えにくいかもしれん。 少なくともシスターは質問の「意見」という言葉を占い希望と解釈しているのう。 繰り返すが、シスターの>>433の内容は、>>393の仮決定了解の根拠を>>395に求めたように取れるのじゃ。 |
489. 老人 モーリッツ 14:56
![]() |
![]() |
>>487の内容を要約しようかのう。 つまりシスターはニコラス殿を占いたいという『意見』と占い希望を別に考えているわけじゃな。 よくわからんのじゃが★シスター、どうして分けて考える必要があるのかのう? |
490. シスター フリーデル 15:09
![]() |
![]() |
ニコさんをラインとして外したのは旅>>395での票集計の指摘。両狼で、自分か仲間に占当たる状況でこの指摘って、占先ずらす意味薄いですから。 というか昨日からニコさんどうもコアずれしてますし、疑われてもいる。村長さんと強く切れている訳でもない。村長さんが色見せたとしても、生き残りには微妙。中途半端なんです。 あとジムさんも外しでいいでしょう。 長>>218「なんの材料にも」、長>>319で神を引 |
491. シスター フリーデル 15:09
![]() |
![]() |
き合いに出したり。 ジムさん側も、村長さんをしばらく疑った後>>328白視。 切って繋いで、ってラインとしては普通に切れていると思います。 ☆老>>489うーん、私の中で『希望』というのは提出した時点のものです。『意見』は、提出してはいないけれど、思っていることです(決定間際でやっぱりこっちの方が…となったり)。 …と思ったら、>>433希望って私書いてますね…すみません、誤字です。 |
492. 老人 モーリッツ 15:14
![]() |
![]() |
話は変わるが、村長は今日吊りたくないのう。 明日は十中八九占い喰いじゃ。ならば喰い先を見て判断しても遅くない。 今日村長を吊る場合、確かに尼の真偽はわかるじゃろう。 しかし、それは狼かどうかではないのう。確かな情報じゃが一段劣るイメージじゃ。仮に偽の場合、シスターを吊るのじゃろうか? 尼が何者かに関わらず、狼は尼の正体を知っておるのじゃから、後手に回ってしまうわい。 |
493. 老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
逆に村長を吊らない場合を想定しよう。 尼が狼・狂なら村長は村人じゃ。従って吊る必要は無い。 尼が真の場合のみ村長は狼になる。 つまり尼の信用が屋+兵の合計より上かどうかが一つの判断基準になりそうじゃな。 >>491シスター迅速な回答感謝じゃ。 なるほど、誤字じゃったのか。 最初の疑問は全く晴れないが一応納得じゃ。 連続質問すまなかったのう。しつこい老いぼれを許しておくれ。 |
シスター フリーデル 15:23
![]() |
![]() |
うーん、狂視強ければ襲撃されないと思います(吊れるとと狼が判断したなら)。むしろ、狂人襲撃も有り得るかなという感じ。すると、もうほとんど完全に狂人認定でしょうね。 反対に、村長さんを今日吊ればまず間違いなく私襲撃でしょうけど、後は灰の殴り愛……どっちもどっち、ですねえ…… |
494. シスター フリーデル 15:26
![]() |
![]() |
アルさんも外し、で良いでしょう。 商>>270>>271>>309と、『決定回りと考察の勢いの不一致』を指摘しています。 決定回りと考察でエンジンが切り替わる人はいくらでも居ますし、私としては、うーん、そこ疑うの? という感じです。 疑い理由としては『褒めてるけど中身がない』、『青にだけ冷たく敵を作らないようにしている感』で充分です。 仲間切りにしては、蛇足、というか疑い理由ズレてる印象です。 |
495. 司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
>>487 シスターありがとう。旅商神外しであとは書羊妙青者年、ってとこねー。シスター視点でよくラインを見てくれてるー。 変な質問かもだけど、どこから黒が出たら嬉しいとか、どこなら白でも情報になるとか、明日以降の村全体の占いプランについて何か考えてることあるー? |
497. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
ペタくんも外しで良いかと。 年>>248「村っぽい」に対して、長>>388「本気で何が見えてるのか解らない~だったら明日吊でいいんじゃない」と仲間切りもできていない上、吊り示唆(というか吊りたそう)。 年長両狼で、今日村長さんが吊りを逃れてペタ君が吊られたとする。でも村長さんは斑です。吊られやすさでは灰より上。 危ない橋です。 よって、ここも両狼はなさそうです。 |
498. パン屋 オットー 15:54
![]() |
![]() |
ゲルトー! 改めて尼狼を考えてみましたが、黒出しの利点がない。両灰狼が吊られそうで止む無く、くらいの可能性しか思い当りません。その場合年商旅辺りかと思いますが、それならば村勝てそうですし、兵狼修狂と考えます。 >>419 年 ありがとう。ふむ…面白いというか、怖いかどうか、かな。この辺でペタにアグレッシブ面白好きな印象抱いてたんだけど、どうも違うようです。むしろ慎重派。 |
499. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
年の違和感はそのせいかと見直しましたが、それはそれで不明な点も。青商を強い狼と見るらしいのに長狼なら信頼する等。仲間切りの可能性を考えはしなかった?今日の考察を見たい >>424 商 旅>>453と同様、それは商の狼像と食い違うと言うことでは?と俺も納得できず。 ★商の言った「狼と村の情報量の差」とは何ですか? >>481で黒塗りしてないか?という不安を表に出すのは非狼印象ながら村でもやや疑問? |
パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
長>>229>>230 羊に対し屋質問で否定されている勘違い。>>231青への疑問も同様。>>230年への感想も、ここ年はどう考えてるの?と不明になってる点について断定して考えてる。仲間への反応って自分への反応同様気になる物だと思うし、長は結構自身への反応気にするタイプっぽいので、[長羊][長青][長年]は薄めかなと覚書。特に長年。 以上昨日のメモ。白に出さなくて良かった!兵長からご主人探さねば |
司書 クララ 16:14
![]() |
![]() |
>>495通るかー?通れー私の白アピのためにー!(絶賛黒塗り用エセブラフ中) 解答を待つ時間が心臓に悪い、というかヨアヒムくんあたり私の視点漏れとして突っ込んできそうでそうなったら目もあてられない |
500. パン屋 オットー 16:35
![]() |
![]() |
>>448 神 うわ、誤字です。指差確認=セット済みと伝えたかった。 ☆司>>467 直感的に凄く黒く見えたので。 村長さんは白黒見えてこず、屋>>293で言う様にSG用意しときたい様に見えてました。そこで年直吊希望しながら年占を動かそうとしなかったことが、占→あわよくば偽黒→吊にしたいように感じました。 実際は白でしたが…! 村視点村長さんを吊りたくなる気持ちは分かりますが、反対です。 |
501. パン屋 オットー 16:43
![]() |
![]() |
長は白ですし狼は屋真把握済みでしょう。占機能なく2狼探す展開しか見えてきません…! 長の白要素は判定が白2黒1なこと。長黒で白2だとすると霊判定で真が確定した上灰狼1になる。これは狼にとってリスキーなはず。 また長占が人気な中屋兵から長希望されたのも白要素です。兵の長票までには長4票旅3票商3票と長狼なら仲間が後押ししてます。 早期の灰考察が白アピ?は、逆に内容薄いなら白アピにならないのではと |
502. 老人 モーリッツ 16:55
![]() |
![]() |
別にどちらでもいいのじゃが、今日も統一なのかのう。 あくまで仮にじゃが、吊り先占い先希望を出しておくのじゃ。 ■1.今日の吊り先 ▼ペーター 判断しかねておったのじゃが、>>428>>463を見ると白黒を知りたくなってきたのう。 余裕があればなんじゃが、★ペーターはオットー殿について何か思うところがあるのか、知りたいのう。 |
503. パン屋 オットー 16:57
![]() |
![]() |
そして勘違いに気づいた。年って昨日占われそうではなかったんですね。占われるかギリギリな線と認識してました!全然違った! 屋>>500説明の長疑いは見当違いってことか…。それは村長さんも俺を警戒する訳だーうわーごめんなさい! ともかく今の内に出来ることをします…!まずは兵ライン。 兵はCOの仕方、>>179の早々の視点漏れなど、CO後の様子見ても占騙りを自分からしたくて志願したようには見えない。 |
504. 神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
☆★☆ヤコブへ★☆★ 今日の本決定は余裕をもってお願いします。 今日、もしかすると狩人吊り回避があるかもしれない。その場合は、対向取らない(俺は対向出す方が好きだが) |
505. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
■2.明日の占い先 ●ニコラス殿 >>450>>451の辺り、思考の流れがよくわからん。もっと手順を踏むタイプかと思っておった。誰が真占いか、はかなり重要な部分だからのう。 尼狂の部分の理論は納得じゃが、★ニコラス殿、兵狼の根拠は占い希望だけなのかな? 完全に余談じゃが、リナ嬢の>>389>>422の辺りを見ていると、若い頃のばあさんを思い出すのう。 |
506. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
(続き)そして、ヤコブ護衛を義務付けて。 真狩が他にいたら、誰か占い師でも護衛すればいい。つまり、クロス護衛ね。そんくらいかな。だから、ヤコブ、本決定は余裕をもってね。皆の喉やら対応で誤った判断くださぬように。よろしく。☆★☆★☆★ 鳩マジ、昨日からなんなの。俺の言うこと聞け! 羊評も『最終日から違和感』とか。初日から、の間違い。●迷うなあ。羊でいいと思うけどなあ。▼は旅しかない。 |
507. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】 あー、うん。僕占いあるかなって思ってた。僕のドキドキを返して欲しい。 んー、リデルさんが狂っぽい。これは残念としか言い様がない。内訳は兵狼屋真尼狂に100ゲルト賭けてみる。外れたら▼青で良いよ。 で、今日は長以外の灰吊りなのかな?ちょっと色々と考えてみる。 昨日今日の返答 者>>315 ☆んー、商神羊者は先ずこの中に2狼いないかなってパッションが発端。 商は考察型。思考が重いか |
508. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
ら狼ならほっとけばその重さで自滅するし、重いなりに考えはまとまってるから村でも狼でも参考に出来る。 神羊は前衛型。切り込み型で双方思考が違うように見えるからどっちか狼ならもう片方が気づく。何より能動的で発言力のあるタイプは複数欲しい。 者は斜め上型。要は別な観点を盛り込んでいくタイプ。尚且つ自分の軸がしっかりしてる。場の流れを見れる人が一人は欲しい。 とまぁ、こんなんでスクラムすれば良いじゃんって |
509. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
感じ。触れなかったのは喉の関係にもよる。 妙>>336 ☆僕には出来ないから。適当さがない、狼を探すポイントを絞ってる感じ。 アルビン大人気で僕はとても悲しい。みんなの視線を独占したい。 書>>473 ☆僕を試してるみたいだね。挑戦的な女性は好きだよ。 撒き餌は普通に撒いてるよ。割合で言ったら5割は撒き餌。4割真面目で1割適当。具体的にどことかは言えないけどね。 |
ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
どーしよ。屋護衛したいんだが、【この村占護衛する人多そう】なんだよな 多分、屋護衛して農抜かれても怒られないとは思うんだが、このまま屋真の流れだと確霊特攻あるかもしれん。 確霊なー……居て欲しいんだよなー。 |
510. 老人 モーリッツ 17:42
![]() |
![]() |
ニコラス殿から要望(>>455)もあった■3.占いの内訳予想なんじゃが……。 いまいちまとまらないのう。いくつか回答待ちの状態で結論を出したくないというのもあるのじゃ。 ニコラス殿の理論>>450と、2日目前半の会話(>>427~>>493)への疑問からシスターは狂人かと考えとる。 他の2人については帰ってきてから書くとしよう。 11時頃までに帰宅する予定じゃよ。 |
511. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
んっとね。ざっと見てパッション正解かなって思った。商神羊者以外で白拾えないとこを占いと吊りでロラすれば最終日までは行けるパッション。 で、クララさんはここで僕白上げする意味ないよね。狼ならもっと喉違うとこに割いた方が有益。自分の思考に素直な印象。素直な女の子は可愛い。今日も占吊り対象から外せるかな。 リーザはやっぱり掴めないね。>>387が特に。 ★>>387を発言する意味はあったかい? |
512. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
★ヤコブ、締切は今日以降も23:30? ★修 村長を>>425「完全切り捨て」なら狼占は黒出すとは思わない? あと、●旅については「完全切り捨て」等の可能性を考えてたではないんだねー ◆兵の回答>>430の方が自然に感じたよー 兵真の可能性を大分考え出してる今日この頃 ●旅についても、消去法の修と違って、>>310「食いつきやすいところに食いついてる感」等理由明示してるし |
513. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
★妙 兵>>411上段が灰視点とは別に思わないけども? 屋>>377とかの方が灰視点じゃないかなー? ☆司>>485 ”村長吊って白でした、屋兵のどちらかが襲撃されてました”になってしまっても勝てる程、世の中甘くないよー 襲撃という情報を見るのが一番だよ! ★神 長司老>神妙者は白だろー、旅は黒だろーは同意見なんだけど、青(商年)について私にも分かるように説明してー |
514. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
☆書>>495村全体のプランで言えば、視界晴らしに占っておいた方が良いかなというところはニコさんです。 村長さんとラインは切れていると思うのですが、単体色が見えないのは確かですし、疑いが集まり過ぎています。 あと自由占いを提案したいなと思ったのですが、村視点、統一でないと片白片黒量産になる恐れもあります それに、村の感じを見る限り統一の方がやりやすそうな人多そうですから、しばらくは統一かなと。 |
515. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
>>509 ありがとう。どこが撒き餌かは終盤の伏線回収ターンで明かされると信じて今は放置枠に入れとくわねー。 ごめんねーそろそろ離席しなきゃいけないんだけど回答待ちが多くてまとまってないー 暫定希望【●旅○商▼長▽旅】で出そうかなー、占霊機能破壊怖いけど、斑吊り後回しにしても破壊されるリスクは変わらないと思うの。 |
516. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
先に今の所の方針を言っとくと、長白の場合に▲真占入るときっついから一旦放置で明日の噛み筋見る方向性。 黒視してるとは言え2白1黒だと流石に即吊り言えねーや。様子見。 んー…相性悪いんかね、単体で見てもやっぱ黒く見えるんで状況から行ってみる。 修真仮定すると、屋-長はない。屋が●長でトドメ刺してるし。兵との切れ拾えれば暫定白置きで良い気はした。ここは後で見る。 兵狼説多いけど、そんなに狼っぽいか? |
517. 司書 クララ 17:51
![]() |
![]() |
と思ったら>>514発見。 シスターありがとう。お礼を言っておいてなんだけど、ちょっと疑い加速してる! 今日、シスターは黒出し占い師っていう一番襲われやすいポジションで、その割に気楽だな的なことをディーターとかに言われてたけど、本当にお気楽なのかなーと思ってカマかけたのが私の>>446>>495なんだ、実は。 シスター、自分が今日襲われるって自覚がすっぽり抜けてる。それを確認したかったんだ。 |
518. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
兵はイメージで言うと「無味無臭」というか、良くも悪くも落ち着き払い過ぎてて占い師っぽい視点や揺れを感じ取れないもんで偽なパッションだったんだが、ぼっち感というかなんというか、…つーかこの兵狼(偽)説の多さが逆に兵の人要素な気がしてさ。何処からもフォロー入ってないじゃねーか。 と思ったら羊>>512は兵真の可能性考えてるのね。 書>>517俺そんな事言ったっけ。そんな感じの事思った記憶はあるが。 |
519. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
羊☆>>512『騙りも』ですよ。2白1黒+発表順が最後ということで、状況的には私狂視が強まった形になりました。 実際こうなってみると、騙狼が偽判定出すのも、そう悪くない手だと。 旅に関しては、村長さんとニコさんはお互い斬り合ってないですよね。なので切り捨てにしても半端です。 書>>517状況ばかりはどうしようもないので、そこを基点に疑われるのはやむなしです。 それよりはLW探しの方が大事です。 |
520. 司書 クララ 17:58
![]() |
![]() |
今朝のシスターの態度は、黒発見占い師っぽくないと言っても早朝の眠い時期だし、ありうる範囲かなーと思ってたんだけど、ちょっと真視点の漏れがとれた。 自信がないかぎり、斑吊りで確定情報得つつ狩人にかけるほうがいいかなーと思っての>>515だったけど、【いったん▼長希望取り消す!】 >>519 状況じゃない。その状況に即した視点がシスターに見つからない。 ●商▼旅で!ごめん精査しきれてない! |
521. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
☆カタリナ その不等号はリナのだよな、たぶん。俺は者>老書>長年>青程度。妙は微妙。リナは特段怪しくはない。若干今日の夜明けが前のめりすぎるかな。旅黒見てる俺としては、リナが要素をきっちり集めて上手く仲間切りした狼にも見えなくもない。 昨日は青気にならなかったが、今、ちょい気になり出したかな。俯瞰しすぎてね?て。 ★青 その四人中に2狼いないと思った根拠は? |
522. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
書>>515 回収する前に僕死んでそうだけどね。 それにリナさんやリーザが僕ロックしてて村ならかわいそうだから僕を占吊りにかけるのも一利くらいはあるかなとも思う。その意味でも回収しきれない可能性高い。 爺さんは印象変わったなぁ。ここで長吊りを強く反対するとこは偏屈さそのままだけど。これ、長と両狼でも露骨すぎて僕なら出来ない。なにより『狼は村利は提案できるけど狼不利な提案はしにくい』と思ってるから |
523. ならず者 ディーター 18:04
![]() |
![]() |
オットーはこれもこれで優等生系なんだが、>>194の『屋占なんだけどね。』とか、真ならわざわざ言う必要無いと思うんだよな。視点作ってる側っぽく感じた昨日の出来事。 そして今日の屋>>500下段>>501上段がすげえ胡散臭くて個人的信用ががた落ち。俺が騙占の時と全く同じ事言ってるや。 これで屋真なら俺状況黒だなー(棒 真でも真アピはするもんだと思ってるんで、性格要素かと思い直したりもして悩ましい。 |
524. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
テンション上がってるけど間違ってたら怖いんで落ち着く。 じゃシスターに聞くけど ★自分が襲撃されるっていう自覚はなかったの? で、ニコラスさん希望の理由。昨日はアルビンさんのほう強く疑ってたから>>453あたりのツッコミは結構共感してたんだけど、今日カタリナの考察とか見ながら見返したらいろいろ手ごたえがつかめないなあ、と。 あと昨日の仮決定対象だったこともあって、ここ占吊にかければライン情報が |
525. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
多くとれそうなのもある。アルビンさんは昨日の印象引き続き。★>>484「この結果」詳しく。「無理矢理理由づけ」しないと納得できない程度のもの? 本当はねえ神父さんとかも占ってみたいのよ。なんかいろいろ思考回路が違いすぎて会話で要素とれる気がしない。でも黒いわけじゃないから吊りたくはない。ニコラスさんの色がはっきり見えたら何か分かるかなあ、とは思う。 |
526. 青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
より白く見えるなぁ。占吊り不要かな。 神>>521 ☆ん、パッション。もっと言えば狼として方向性が一致してない4人。その点で2狼なさげ。 俯瞰しているというより達観してる。この村強いし僕ニートしてて良いんじゃないかなって感じ。 |
パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
村長さんの考察読んでるとカタリナ嬢狼あるかな…?べっべつにそうだと嬉しいとかじゃないです!嬉しいですが!でも今日の羊の灰吊方針は逆に非狼っぽい。 あとはありそうなのがニコラスさんかな。 書青年老妙はなさそう。あと者も? 【ご主人】旅≧羊>>商神>者≧書青年老妙【その他大勢】 こんなイメージ。右5人以外は大変自信がありません。 |
司書 クララ 18:15
![]() |
![]() |
どうでもいいひとりごと。 呼称が混迷を極めています。 さん付けくん付けすると字数もったいないんだけど西洋名をやたらと略すのもなんかあんまり好きじゃなくて(煮詰まってくると略しちゃうけど)地味に迷ったりするんだよねー。 ヨアヒムくんはヨアヒムくんって呼んでるけど他は敬称ついたり外れたりなのは仕様ということで! |
527. ならず者 ディーター 18:15
![]() |
![]() |
リデルは黒引いた後に意識の向いた方向(>>425『村長さんも騙りも切り捨て視野』>>433『昨日まではもしかして~』)が真っぽくない。 …むう、3人とも微妙い。ペタの言う通り実はクララ真占だったりしてな。 青>>507『僕占いあるかなって思ってた』 ★なんでやねん 回答もthx。 確かあの時点で俺3発言しかしてなかった気がするがwまー、そう思ったならそうなんかな。他3人の評価は結構共感出来るし。 |
528. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
尼>>519追記: 信用落ちしたことは焦っています。 でも、言い訳を重ねて狼探しがおろそかになるのは個人的にとても嫌です。 と、これだけ言わせてもらって、後は狼探しに喉使います。 ☆書>>524状況狂ですから、狼が私を吊れると判断すれば襲撃されないでしょうし(むしろ屋兵どちらか襲撃もあり)、今日▼長なら間違いなく▲尼されると思っています。 襲撃怖い、と口に出すより狼探しの方が実があります。 |
530. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
者>>527 ☆ほら、僕ニートだし。僕がいない間に黒塗られても対処できないし。そう考えると僕って昨日恰好のSG対象だったんだよね。カモがネギと鍋背負ってるレベル。 農>>529 それで良いよ。特に問題なさげ。 |
531. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
>>530の観点で行くと羊と妙がいい感じに黒視してるんだよね。ただ羊は僕への黒視は違和感ないから別に良いや。 けどリーザがね。どうにも羊の威を借る狼に見えるのは邪推なのかな?そんな意味でもリーザは早いうちに処理かけたいなぁ、とか思ってる。 それにしても、昨日僕吊りしたがってた人は完全に非リア透けてたよね。嫉妬って怖い。 とか言ってちょい離席する。** |
532. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
兵>>292は急に騙りで出ざるを得なかった心情で、そこからも、兵の他に狼から占騙り出すことを望んだ慎重なタイプがいると思います。 かつ灰狼は騙り苦手or潜伏好きと予想。あまりあてにはしないけど。 しかし騙りからのラインは見えにくい…。 個別に見ると、書とのラインは切れでいいです。書に対抗することに慌てている中、>>179村騙りへの苛立ちを感じる書への質問。仲間ならこれは出せない。 |
533. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
CO回りでは兵年も切れてる印象。 兵>>148占CO→年>>149議題回答→年>>159非占…の流れ。兵>>148の時点で騙りが決まってるなら年の非占が遅すぎるのでは。重さをリナ嬢に指摘されることになっていますし。単体だと悩んでましたが外していいかも。 旅兵も危ない位置の旅占希望から薄い。 途中ですが料理などしてきます。自分で作る食事は味気ないんですが。 決定時間変更は了解。早めを心がけます。 |
534. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
残り書羊妙青者老ですね。書老は昨日の考察プラス、今日私への触れ方がきちんと見極めにきている感があります。なのでここも外し。 残り羊妙青者から占い希望を決めたいと思っています。 ★青>>279昨日の占い希望の理由を説明して欲しいです。 ★妙>>398非狼感拾ってますが、そこを人要素に入れないのは何故ですか? 農>>529その時間でも大丈夫です。そうすると、仮決定は23:30辺りでしょうか? |
535. ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
つー訳で占い師単体だとそんなに差がないので、明日襲撃含めて見た方が良さげ。 青>>530 は た ら け。 あとリア充爆発しろ まあそれは置いといて、村全体からかなり白視されてただろ。羊が青占いたがってたのって、羊>>367『直吊りが難しい狼に占いを当てたい』の観点もあると思うんだよな。妙に微妙な便乗感感じたのは俺もだが、ヨアのそういう所は気になってる。 農>>529俺はそれで大丈夫。 |
536. ならず者 ディーター 19:03
![]() |
![]() |
ペーターだが、俺は爺さんの次くらいに白く思ってる。 年>>402で自分が吊られそうだと感じてるのに、今日スタイルを変えずにマイペースに占い師から考察してる所が俺的強烈な白要素。年狼ならもっと焦って考察し始めても可笑しくないんだよ。気負いのない村故だと思うぜ。 ただ、白だろうが『最終日に狼と戦える盤面を作る』為に能力処理掛ける方針なら反対はしない。今日じゃなくても良いとは思うが。 飯食ってくる** |
537. 村長 ヴァルター 19:19
![]() |
![]() |
はろはろ~。 者>>443 ない!仮決定前に喉@2で文章詰めてたからそのせいかなぁ?でディタには黒く振舞ってるふうに見えたと。そんちょそんな人物にみえたかえ? ■尼:狂>>>狼 まず偽である事は長判定から確定。で、狼か狂人かって話だね。 狼の線はやはり無いと思う。ここで偽黒出してウマーなのは狂人だけ。 続いて偽要素~。 尼>>199で書真の場合を考えてるのって質問は占師視点で出てくるのか謎。 |
538. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
尼>>409対抗が二人とも希望している長●なのに強い反発が見えない。 尼>>425ネタギミだけど占いする度大出血って表現が謎。真ならダメージ受けるとこかえ? これくらいかな。 占い機能を使って白黒見ようとしていないのが偽っぽい。 自分が短命であるという認識をしていないのが偽っぽい。 狼を探す方法と占いを使う理由が消去法で、黒見つけたくない狂人っぽい。 って総括。 |
540. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
狂だろうからラインもクソもないけど、青との絡みがなんか演技臭がするくらいかな。 発言は一環してうまいなぁ。発端と過程と結論を上手に使えてる。お見事・・・。 ■兵:真>狼>>>狂 尼狂予想より狂人としては見ない。で、真狼どっちかって話なんだけど、 シモンって視点が占師ではない(村視点)から狼に見えるんだよね。兵>>436の尼考察とかとか。 |
541. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
で、その村視点が崩れたら狼からアドバイスとか指摘された偽なんだろうなって考えていたね。 真っぽいのは一環した孤独臭。ここ狼だったらラインから狼見つけるの難しい気がしてきた。 今読み返してみると一番狼探してると思う。今後もここは注目していきたいところ。 屋が狼臭いという理由で相対的に真ぽく見てはいるが、だからといって真だ! と強く言える要素が見つからないので真でもないんじゃね?とか思ってるのは内緒。 |
542. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
■屋:狼>真>>>狂 屋>>181がまず怪しい。占い師ですよ、と再度確定COする時に説明する必要が感じられない。 霊にスライドするのもありかなぁ、とか考えていた狼の可能性あり。 屋>>293初日からSG確保って単語が占師視点で出てくるのか?と疑問。直近でSG誰にしようかーとか会話していた狼か?と邪推。 希望の後出しは、票重ねに残していたっぽいのも偽要素。 |
543. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
そして極めつけが屋>>392の長希望変えないのが謎ってところ。これどう見ても黒塗りだと思う。 屋>>396で希望上げ躊躇とかも胡散臭いし。屋の1d灰考察見るに、長●希望に上げるのは問題ないだろ。 って事で村長黒塗りしてきた狼の目が濃いと思ってるだーよ。 ほいじゃ灰考察のしてくるの~。@11 |
544. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
分かったこと ・何故多くの人が私に突っ込みを入れ続けたか 私の灰雑感の多くがパッションの域を超えてないのに、 私が返答に肉付け(水増し?)しまくったからですね。 回答のせいで大げさに見えたところがあるかと思われます。 今までの言及に嘘はありませんが、結局長が黒いと思ったのもそれらを踏まえて「なんとなく」(=パッション)が根底にあります。 っていうか今いる長自体は黒いわけではない。 |
545. 行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
その上で分からないこと ・青の私への評価 「考察派」「重いわりにまとまってる」そうか? 上で言ったようにパッションも多いと自分で思う。 昨日は青がいない時に予想外に商人気で、相対的に言い残された青の評価が浮いてしまったように思える。 じつは青自身、商をここまで評価する気は無かったんじゃないかな。 仕方なくスタンス維持してるところあるんじゃないか?下着売りの妄想ですが。 しかし、仮にそうだとしても |
546. 行商人 アルビン 20:06
![]() |
![]() |
(続き)黒要素とかじゃないですね。なぜなら村だろうが狼だろうがあり得るから。 ☆書 この結果・・・白2(兵、屋)黒1(尼) 尼狼は薄いし、真もあり得るけど狼の白出しは消極的な印象を受ける なぜ「無理やり思えなくもない」のかと言えば ・現状況を尼狂強めに見ている ・完全には言語化できないけど長黒目(強いて要素上げれば不一致感) この二つがせめぎ合っていて前者の方が強いから |
547. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
☆ヨアにい>>511リナちゃんが本当はヨアにい占いたいけど死票になるから、と言っていたの。私を加えて2票になればヤコちゃん次第でもしかしたらだったの。 ☆リナちゃん>>513うーん。確かに。 真が判明した時には自分はいないのに、判明してるんだからいいでしょみたいな感じなの。最後の一文はぺーちゃんへの灰考察の促しだけど、ぺーちゃんに期待しすぎな違和感があってポーズに見えちゃうの。灰視点というかちょ |
548. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
っと偽物っぽいの。シモンちゃんの灰っぽさは仮決定本決定に関する淡白さなの。直前までニコちゃんと話してて決定に関してなにもないのは自然じゃないかなと思うの。 ☆リデルン>>534ちょっとだけ人要素に入れてるの。でもどちらかと言えば場の流れを作る側の人だから後々のためなの。早期の確白お弁当なんて名誉なことなの。 |
549. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
ペーちゃん白いの。確かにあんまり見ない感じだけど自分の方法で狼探してると思うからリーザ応援してるの。みんなに色々言われても態度が固くなってないところがごうまいうぇいな村人なの。後の殴り合いで~~とかはわかってるの。 ヴァルちゃんも人じゃないかなぁ。そうするとリデルン偽なわけだけど・・・運命の分かれ道なの。クロスロードなの。 ここ人っぽいの。>>192「占ローラーしようぜ」 仲間見えてたらまず間違 |
550. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
いなく村騙りに目が行くはずなの。あくまで4−1想定で対応を考えているあたり村的なの。ロラほのめかして村騙りあぶりだそうって感じでもないけどそこはわかんないの。 そういえば>>302の思いは伝わってるの。 >>233についてはそんなに気になるかなぁ?でも確かに明日の吊り先まで目の向いてた神父さんは村的だったの。 ペーちゃんについての意見は、色々あるんだろうなぁ。リーザには白く見えるんだけどなぁ。 |
551. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
>>407はどっちも間違ってないですな!わからんなの!でもこの対応感情自体はすごく村人っぽいの。 そういうわけだからヴァルちゃんの考察だけしかしてないけどヴァルちゃん村で吊りたくないの。ここでリデルン偽物に直結してしまうのが統一斑の怖いとこなの。またちょっと潜ってくるの。 |
シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
まあ狂視されようと淡々と考察出して狼を探すだけなんですが…能力者やる時に、感情が出ないというのはあまり有利に働かない感じですね。 出せばアピ臭いか、なーとも思う訳でして。 うーん、狂視強ければ明日も生き残れるでしょうけど、狂襲撃あった場合が痛いですねえ…。明日私襲撃されても、そこから占結果が村に落ちないのも痛い。 どうしたものでしょう。 |
村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
う~ん、ってか、今日ハチ吊りだと思ってたんだけど、これ本当に生き延びる目が出てきたね。最近はパンダ残すもんなの?w これさ、今日尼襲撃しても明らかにハチ黒すぎて逆に白い、になるパターンもアリか。毒が裏返ったバキになれるかもと妄想してみるw |
552. 行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
忘れてた ☆屋 狼は赤ログ見えてるってだけの事です。十分喋り易くなると思います。 どうやらマイノリティみたいですが、神を剥きたい。 スタイルのせいでしょうが、どれだけ白印象が出ても白決め打ちが出来なくて不安が残る位置なんですよね おまけに占い機能が破壊されるのがそう遠くない感じもありますから、先延ばしにしたくないんです。 ■2.【●神】第二希望は未定、場合によれば追加 |
553. 羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
【仮決定23:30 本決定0:00了解】 ヨアヒムが100ゲルトって高過ぎー ★青>>507 屋真に賭けた理由教えてー ◆リーザを読み返してて思ったのは、1日目は占候補について全然言及してないなーと 2日目の占考察は今一釈然としないけど、兵>>411「問題なし」って言い方が占い師らしくないってことかな |
554. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
喉的にある程度人数絞るよー。昨日長●した人(者青商老)に注目していきたい。 その前に雑感。者神の仲よすぎだろw アーッ!な関係といった意味でも注目してる。まぁお互い白だろって思い合ってる仲だからってのは理解してるけど。 ★青>>508 昨日の成果をだな。じゃなくてスクラム関連の話。場の流れを見れる人が一人はほしいと言っているけど、その該当者が斜め上型の者? |
555. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
そんちょディタはロッカーだと思ってるからそこんとこ説明お願いしたい。ここ釣り針なんだろうけど、狼のフィッシング詐欺という防御策もあるかも?とか思い始めてる。 ★者>>322 色見る為に踏み込むってのは、青神みたいにルアーフィッシングしろって事かえ? そんちょにそんなスキルが無い事くらいは伝わっていると思うんだが。それはディタの理想とする村人像ってだけかなぁと。 |
556. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
★商>>544で長黒くないと言いつつ>>546で尼狂とせめぎ合うレベルか。 不一致感という事だけど、今日のそんちょはどう見えるのか教えてほしい~。 ■灰考察 老:白い。以上!じゃだめ?w 狼だったらロケット辺り狼仲間にKYだろう。 老>>389と>>397の集計あたりは票を集めていた旅商とラインが見えるが、狼だったら逆に言えない気がする。 |
557. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
老>>412から尼狂予想かと思いきや老>>427では屋狂予想?謎。能力者考察期待。 老>>441の旅孤立感も頷ける。旅老の両狼は仲良しすぎて無いと思う。 もし白確狙いで●あげろと言われたら、まとめ役にも適任なモリにするなぁ。 読み直しても様子見感くらいは感じたけど孤立感強いし盤面操作も思考のブレも感じない。現状白で見てるよー。 |
558. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
遅くなった。昨日●長出した所をピックアップして考察する予定。 出したのは者青商老屋+第二で俺。 昨日見れなかった者商老をまず当たろうと思ってる。 ☆>>439長 そこ来るのは予想してなかった。説明不足で喉使わせて悪い。 >>436は昨日の段階の話だ。占い希望周りな。 占い希望に関しては実は結構気にした。 けど後は>>430の羊へ回答と同じ。気にはなったけど押し通した。 |
559. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
あのさー、占い師(主に屋と兵)どっち真かなー?と思って読み返してたんだが、鳩だからさ、追いづらいわけよ。 んでな、昨日のヨアヒム別に白くねえなって思ったわけ。どこが?って言うと、俺に質問してる内容な。ロック怖くないか?って質問の意図何?昨日は年に対する見切りが好印象だったし、狼でも論戦楽しそうだ思ってたんだけどな、いざ、見付けるとな。旅を俺と羊に任せて触れないのもライン作りたくなかったんじゃない |
560. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
尼>>534 ☆>>279にもある通りなんだけどなぁ。 長は切り込んでも反発が薄そう。暖簾に腕押しってのがしっくりくるかな。 妙は無難な反応しか来ない感じしたので。灰の中でも個人的に判断に困りそうな両名を希望。 者>>535 ん?★そういう所ってどういう所? 商>>545 ん、別にパッションとか関係ないよ。要は思考をある程度まとめてブッパする事を『重い』って表現しただけだから。考察派ってのは思 |
561. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
考をある程度内側で固めてるとこから、対話重視するタイプに見えないって事で。 で、妙>>547がとても匂います。 ★ならそこでリナさんに僕希望を勧めなかったのは何故?どうも僕を占いたい姿勢が不自然なんだよね。 長>>554 ☆釣り針に暫定白っぽい長が食いついて欲しくなかったなぁ。ま、お察しの通り釣り針です。で、者は長ロックを昨日自覚してたはずだからそこに目がいかないのは変だねって思ってた。 ★こ |
562. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
の返答でどう思ったかな? とりあえず【▼妙】だけ希望だしとく。 直近で神も俺疑い始めてるから▽青とか普通に希望したくなってきた。そんな疑うなら吊って良いよ?ほらほらって感じ。 ま、その場合僕の霊判定見てどう思うか凄く楽しみだけどね。 |
563. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
んじゃないか?と邪推。現に●◯で触れていないし。 うん、●青だな、こりゃ。旅ほど黒くは映ってないが、他灰と比べると一目瞭然なんだわ。これで▲屋やら▲兵があってヤコブから、旅黒判定なんか出たときなんかにゃ、リア充撲滅キャンペーンで▼青で即行エピローグ迎える気がしてならない。 ちょい、まだ、途中までしかログ追えてないから、希望変わるかもしれんが。 商人の●神見た。スネ夫の考察期待! |
564. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
長>>555 ☆理想求めすぎとは良く言われるわ。すまん。んー、フィッシングしろって事じゃない。が上手く言えない。 後で書への返答に絡めとく。 ついでに今の俺から長への評価は、アルビンと同じ状態。 発言自体はなんか黒いんだが、黒引いた直後に「自分の正体が狼にどう見られていたか」を気にする真とか居るんかな、ってのがどうも引っ掛かってな。 相性悪い村かも?と過ぎってて、他の人の目を通して見たい感じ。 |
565. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
長>>538心が大出血はネタですよ。さすがにそれは要素として無茶です。 羊:ヨアさん占いに拘ってますが、死票になるからと羊>>379●商。ここ、羊長両狼なら、むしろ切っていくべきだと思うんですよね。リナさんは希望提出最後の方でしたし、『仲間に票を押し込む』って強いキリですし。 ただ、リナさんはアルさんを疑っていたので、その流れで不自然になるから、と●長出さなかったのかも知れないですけど、それなら |
566. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
それで死票なんて気にせず、●青にしておけばいい話ですし。 今日も今日で羊>>479上段、2白と私の言動見てのことでしょうけど、村の思考としては自然です。 LW候補に当てはまるかなと思って見てみましたが、単体・陣営の動きからして羊狼は薄いと思います。今日も外しで。 者:考察はすんなり頭に入るし、思考もわかりやすい。きちんと盤面と状況の両方を見つつフラットに見ています。 昨日は●長。疑い理由も理解で |
567. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
ちょwヨアヒムw ふてくされんなよw 思い返して、あの時点で年白視できるかな?読み返して考え改めないかな?と疑問に思っただけで、お前が狼だなんて、本気で思ってるわけないだろ?●青(ボソ 昨日は大胆に喉からして●逃れた狼だなんて思ってないぜ▼青(ボソ 俺たち友達だろ?信用してるぜ相棒。●希望ヨアヒム~~~~~っ!! |
568. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
きますし、者>>516で長黒と2白1黒の間で悩み、様子見と置くのは見極め姿勢が出ていると思います。 ここも現状占不要でしょう。 妙:昨日の思考変遷が気になります。 というのも、妙>>336「自分の黒要素~黒塗り」ですが、もう一歩踏み込んでいない。指摘だけして、そこを基点に考える様子が薄い。 なのに、妙>>337「青は灰にいて欲しい」→妙>>349●商○旅→妙>>387>>398吊れなさそうだから |
569. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
占い当てたい。 思考変遷がどうにも変です。 占か吊りで色見たいです。 青:何でしょう。こう、過敏です。 思考自体は追えますが、自吊り、自占発言がどうにも気になって、どうとも取りづらいです。 あと、お願いなんですけど、自吊り、自占発言、どうにもアピ臭く見えて視界が濁るんです。できれば控えて欲しいと思います。 かといって直吊り程黒くはないので、占いで。 【●青○妙▼長▽妙】で出します。@4 |
570. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
青>>560 ☆客観的に別にSG位置じゃないのに「自分がSGにされる事」を気にかけてる風な所。 青>>562 んでもって何でそんなに卑屈になってるの。 自吊り嫌いなんでやめてほしいわ。 |
571. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
羊>>553忘れてた。 ☆ん、個人的に兵>>292に凄く言い訳臭を感じたから。でも正直明日抜かれた方が真で良くないか、とか考えてる。要はニートです。 神>>567者>>570 ん、ふてくされてはいないよ。ただ視界晴らしたいならそれも一利ある。ま、いらん事言ったのはわかるからそこは謝るわ。 |
572. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
あ、すみません、修>>569の希望ちょっと違ってました。 【●妙○青▼長▽妙】で再提出します。 青>>560返答ありがとうございます。 でも青>>279では「苦手な殴ろうとしたらするりと抜けるタイプ」としか言っていませんでしたから。 初日の占い理由としては妥当でしょうか。 ★1.殴り応えある人の見極めは得意でしょうか? ★2.また、村の中で手ごたえが返ってきそうな人は誰か居ますか? |
573. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
明日は早くおうちを出なきゃいけないから喉を使い切ろうと思ったけど、あと10発言も意味のあること言えるかそもそも怪しいの。 ヨアにい☆>>508安定=狼を探すポイントを絞ってるって変なの! 実はアルちゃんの考察をサボってるんじゃないかなぁ。★妙>>325から始まるやりとりが商>>329妙>>338商>>356なの。これは適当じゃないの? |
574. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
☆>>442老 いや、その事は関係ない。希望に出した理由は>>365の理由がメインだからだ。それを理由に実際色は見たかったから、その謝罪は「俺の勝手なイメージのせいで嫌な思いさせてたらごめんね」くらいの物だ。 者は長に対する考えが俺と被ってたっぽいんだよな。白アピってとこは違ったが。アレは白アピとそもそも感じなかった。希望出しの時に議事録読んでて「そうなのか?」と昨日こっそり思ってたけど。 |
575. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
だからその点以外では納得できる理由と思った。から今の所変な疑い方とは思わん。これからも思考出てくると思うし、今は占いもいらんと思う。 老の希望理由は>>330でいいのか? ここで考えると、発言内容よりも占いスケールの方でか。ここは俺と近い考えではある気がする。 乗っかってきたかどうかなんだが、理由自体は他の人らとはまた違う目線で来てるから、SGにしてやろうとして希望出しした感ではないか。 |
576. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
★老 >>330 長について「質問がずれに感じる」って所具体的に説明してもらえるか? 弱としても黒視する理由なんだよな? 昨日のをぶり返す形で悪い。喉余裕あったら。 老の全体を見ると、>>394や>>441の集計についての話題が俺的に印象深い。 旅の色がどうであれ、こう言うのは白印象なんだよな。旅-老なら露骨すぎというか、むしろ切るタイミングじゃね?って思う。 から今回の趣旨とは別枠で白視。 |
577. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
商は乗っかってきた感なくもないか。昨日の灰考察見てると、全体的に白めか苦手かくらいの印象の考察だが、長に関してだけやたら濃密だ。 から、希望から見るならここかなーって感じだ。どっちかと言うと、長だけ疑ってるってとこより他の部分があいまいなのが気になるんだよな。消去法感があるというか。それが悪いとは言わねぇし、初日だしタイミングがタイミングだしって言っちまえばそれまでだけど。 |
578. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
◆妙>>387は、私の>>367>>379を見てってだけじゃない? >>398で「無限ループ」とも言ってるし ◆商 散々疑っていた長の占判定について、今日の第一声>>424で何も言わず、 続く>>431でも「【結果把握してます】割れたねッ」だけなのは、かなり違和感が その後も真剣に占真贋や長の白黒について考えてる感じがしないの |
579. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
と理由をつついてたら、>>544パッションか…初日だしなとこっそり思いながら、でも「今いる長自体は黒いわけではない」がえっ、って感じ。>>484見ても長白見たらあっという間に疑いっぷり撤回してるし。 俺は長白この目で見たからすぐ長白からの考察に回れるけど、そうじゃない商がこの転びはちょっと違和感ある気がするんだよな。 って思ったら、旅が似たような事言ってたわ… |
580. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
☆長 今日の長は私が言うところの変化後の長のままで単体純灰 兵屋考察に関しては「屋の黒要素」が「相対的」とはいっても真狼付けるには要素として弱い気がしますね ただし、長視点占い内訳が他村よりも見えやすくなったからこその勢い、と取るならば白要素にもなるんですよね 総評はやっぱり純灰 で、者>>564が見えた 長への評価一緒……? ★者 それともGS考えた時の位置的な意味なのでしょうか |
581. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
書>>350 長へのブラフは>>235>>237の長疑い。 パッション狼センサーに引っ掛かったのは事実だが、実際に思ってるよりも結構オーバーに言ったんだよ。 >>237「考察落としてんの白アピの為だろ」とか普通に黒塗りじゃん? だからそれに対して黒塗りだ!って主張とか、いきなり疑ってくるなんてSGにしたい狼っぽいor目立ちたくない狼にはやり辛いとか、何かしらの反応が帰ってくる事を期待してたんだよ。 |
582. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
尼>>572 ☆得意というか、そこの判断材料抜けると推理が安定しない。だから暖簾な人は苦手。手応えありそうなのはスクラム陣営とクララさんかな。 妙>>573 ☆サボりたいね(本音)。と言うか、序盤から灰全部眺めるなんて僕には無理。だから何人か放置しといて状況が固まってきた中盤以降で考えれば良いやって感じ。あとすまないけどその流れのどこを適当だと言ってるのかわかんない。 |
583. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
でも>>319。パッション寡黙で吊ろう、ってだけで、疑いに対する反応や俺の色を気にする気配が見えなかった。 んであれ、これ色知ってる狼じゃね?と感じて黒視強まったんだ。 商>>580 ☆評価っつーかどう見てるか、の状態?というか。 商>>546の『二つがせめぎ合ってて前者の方が強い』って部分。俺もそんな感じの事を思ってたから。 |
584. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
青は多く聞こえるように今日は過敏な印象を受けますね ただし 占い希望の人も理解できるんですが、青のこの行動がブレなら最終的に黒要素引っ張れそうだし くどいですがそれよりは神を見ておきたい 「神は放置、ぶっ飛んでても白要素ある」 ⇒「さて殴り合い、神はもう村でいいや間違ってたら神が強かった」 ⇒「神狼かよwwwww。まぁしゃーね—わ」 これが一番いやで、防ぎにくそうなんですよ |
585. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
あ、アルビンの商>>584この考え方がちょい村っぽい。 旅>>452『昨日希望出しで者が僕以外出てないのも状況疑いー』 ★これどういう事だ? ヨアの過敏さについては気になる所ではあるんだが、狼故の物かっつーとそうでも無い気がするんだよね。 対話で見れるかどうかー、は分かんなくなってきたが。 ジムの中でニコが確狼みたいな扱いになってるが、もし霊判定白だったらどんな反応するのか地味に気になる |
586. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
ヨアにい☆>>561リーザとしてもとても悩んでいたことだけは察して欲しいの。そこで説得に移れるほど材料はなくて昨日言ったことが全てなの。 >>562ヨアにいめんどくさがり屋なの。誰も悪くないのにその言い方はとても良くないの。 ★リデルン>>568 リーザのヨアにいの指摘についてだけど、多分誤解があるの。あれは「私から見てヨアにいがおじいちゃんを黒塗りしてるようには見えない。そんなのを黒塗りに取っ |
587. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
たらそれこそ黒塗りだ」って指摘なの。リデルンが言ってるのは、リーザが「ヨアにいが自分のことを黒塗りと言ったこと自体を拾ってる」想定だよね? 自分で言っててこんがらがりそうなの。 それで聞きたいのは、リデルンだったらそこからどう派生させるの?私は無理と思ったから派生しなかったの。 昨日の>>387が多少他人頼みな発言だったのは認めるの。 |
588. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
これ、素直に商白と見ていいよな。 商人としては、初めて分かりやすい発言したよな?肉付けされていない、というか、本音というか。 あと、俺確定白になったあとの怖さを感じない。商人白だな。 残りの発言数も少なくて、本決定まで黙ると思うが、商白要素は村に影響大きいと思うので、指摘しとく。あと●青撤回。青羊妙なら誰でもいい。あ、でも占い先襲撃狙った狼とも考え れるのか、参ったw |
589. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
妙狼起点で考えさせてもらった。ぶっちゃけロック。 羊と商は白かな。で、直近気になったのが神が初日の微白を切り捨てて僕占いに走ったとこ。お仲間の妙疑いしたからこんな思考転換示したのかなって邪推したい。 けどなんとかなりそうな気もする。商が警戒してるパターンでも僕は序盤の神白印象を引きづらなければ良い気がする。つまり注視対象で置いとく。 【▼妙▽年●妙○旅】かな。旅は昨日の僕への反応>>375に違和感 |
590. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
感じなかったけど、視界晴らす分には占って損はない。年は村でも処理必要な部類かなって感じだけど出来れば占いでなく吊りで処理したい。もし斑になったら抗弁力あるか微妙だし。 妙>>586 んー、僕が言いたいのは『死票にならない可能性が見えてたなら何故そこで僕を希望しなかったのか』なんだよね。説得するのは僕を占いたいリナさんだから簡単だと思うし。 急募:僕の妙ロックの外れ方。 決定まで黙ってる。@4 |
村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
ハチ生存勝利目指すなら一発灰襲撃かましてからの霊襲撃が本線かな。次点で霊特攻。一番勝率良さそうなのは尼襲撃で、一番ダメで面白そうなのは屋襲撃! 青ジゴロ最終日狙ってたけどこれは吊れそうだな・・・w リザも吊られちゃいそう>< だがラッシーが吊られる気配は微塵もないw |
591. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
☆ヨアにい>>582わかったの。多分共感は無理なの。でもヨアにいは多分村人なの。クラねぇも言ってたけど昨日の時点じゃどこまで本気か分からなかった。でも今日のヨアにいはきっと本気なの。変なところで要素取ってくるわけでもなく、正々堂々疑い返し、というか昨日のはリーザも中途半端だったから当たり前なの。吊占はかけたくないの。 |
592. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
全く議論に加わってないのが心苦しいので、占いについて考えていた事を落とします。 尼を真狂で見てるとさっき書きましたが、今回は尼を狂と仮定します。真だと楽すぎるので。 兵屋が真狼の場合、おそらく昨日不自然だった屋を狼と見る方が多いと思います。これって真占いは本当にセットしなきゃいけないから書き込まずに画面をじっくり見ていたから希望が遅かった可能性も考えましたが、兵の姿勢の方が真に見えるかな…。 尼真 |
594. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
羊>>578 最下段は、長に関しては考えてますけど、占い真偽(特に尼以外)はまだ吟味出来てないので申し訳ないとしか。 しかし中段は何故「違和感」があるかよくわからないですね。 もちろん>>424で結果は見えてますが、単純に前日からの質問の返答を優先しました。それ以降は寝てからにしようと思っただけですよ? っていうか占いどころか灰も全体は見れてないわ、ごめんよ @8あるんで見て書けるようなら出す |
595. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
>>590あの場面で説得が簡単なんてそんなわけないの!まず自分自身との戦いなの。 んーわっかんないなぁ。今日のアルにいはちょっと白いの。 リナちゃんは羊>>578が私の言いたいことをど真ん中ストレートなの。ありがと。 【▼旅●商】 で出しておくの。まだコアタイムじゃないのに(コアタイムかも?)ちょっと申し訳ないけど、他に出すところもないの。 |
596. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
んー、商>>584くらいは狼でも言える内容と思うけどなー 神>>588「俺確定白になったあとの怖さ」と言うけど、●神になんてならないだろうし ★青>>590 私は>>578と思うし、リーザが狼なら「>>387を発言する意味」があったと思うの? ヨアヒムは不在だったから、分かり辛いのかもだけど、 >>387時点で”長4票、旅3票、商3票(妙羊票含む)”で到底●青になんかならない状況だったよ |
597. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
ん、リナさんの>>596を見てなんか自分でも誤ロックみたいな気がしてきた。 ☆発言力のあるリナさんへの擦り寄り&今日以降僕を黒塗る際の地盤固めとしての疑ってますポーズ。と言うか、僕が妙の立場で狼ならそう動く気がする(小並感)。 あー、状況に関しては理解。けど妙の状況認識は>>547でしょ?つまりリナさんの認識してる状況とは乖離してる。そこ考えても僕を占いたいのが形式的に見えるんだよね。 |
598. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
■青 ☆青>>561 質問返ししてくる事をウザイと思ったw 意図不明だし、暫定白見てるなら返答だけすればいいのに。 この後その回答込みで灰考察して判断予定なのは長>>554の前置から読み取れないかや?こちとら喉が既にやばいねん。 で、結局そこに釣糸たらした説明もない辺り、釣り好きだけど向いてない人とか思ってるよ。 |
599. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
まぁ人物像は固まったから無意味だったとは思わんが、白黒要素は拾えず。喉消費狙いとフィッシング詐欺で微黒。 ■商 返答てんきゅー。そんちょの白要素いっぱい見つけてくれている割には総評は純灰か。そんなにそんちょに吊縄使いたいのか?って所が黒い。今日の●▼どこに当てるか注目してる。 で、ジムが白いと指摘していた商>>584だけど、胸中を隠さず言ってるのは本当だと思う。 |
600. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
あ、これ▼旅●商でいいや。 ヨアヒムのカタリナへのスリヨリも確認したし、ヨアヒム白だな、たぶん、うん。で、これシモン真予想しとくわ。 もう盤面だいたい見えたから、発言1残して本格的に黙るわ。シモン疑っててごめんな。最初のロックとか、特に。 あと、ヨアヒム。★お前、昨日、俺にロック怖くないか?聞いといて、一瞬だとしても妙ロックしやがってwコの野郎w |
601. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
だが、そこ読んでそんちょが感じたのは「怖さ」なんだよなぁ。神狼だったら白決めうちしちゃって負けちゃう怖さ。 だけどアルの感想は「防げなさそう」。これ商狼だとしたらSGにできそうもないから出た言葉だと思うんだよね。 で、アル自身への総評に関しては、孤立感と謎の白さを感じていたりするが、黒要素も拾えてるので微黒かな。 |
602. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
暫定的に【●商/▼旅】で。 >>579がメイン理由。これと昨日の考察から、旅と商を占い吊りで挙げようと思ってて、より強く気になった商の方を占いたいと思った。 商はやっぱり長白みてから掌返した感が否めない。 >>484の「無理やり理由付け」とか、修狂の可能性をって言ってるのに長の白に何で無理やり理由つける必要があるんだ? 旅の方は繰り上げって形に。もっと占吊したい所あったら変わるかもしれん。 |
605. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
ほむ。長>>601の視点面白いな。 今までの村長の発言の中で一番納得したかも。 んー。質問の回答返ってきてない中で希望挙げるのはちょい申し訳なさもあるのだが。ちょっと離れるんで、【▼旅●商】で提出。 俺自身は特別黒いとは思わんのだけど、というかあんま見れてないのだけど、白拾った箇所から消してったらそうなった。 |
606. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
■者 返答てんきゅー。届けこの思い!的な物は受け取った。期待してた返答を与えられなくてすまんねぇ。 言ってる事には理解できる事も多い。狼を探してやる的な意思は見えるけどロッカーゆえ視野が狭まってる人物像にブレを感じる事は今のところ無いなぁ。 気にしてるのはジムの背中に隠れている感。通称スネオ感。者神ともにフリーダム系って一括りされがちだけど、そんちょはディタの事、最初こそフリーダム感じたけど、 |
607. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
以後発言にそれを感じない。 受け答えは解りやすいし、ロッカーのガチっとはまった時の考察に期待していたりするので今日能力当てたいとは思わないかなぁ。 ■12【●商○青▼年▽商】 ▼年はいつか●▼を当てないといけないって思ってて、結局いつか当てるなら今日だと思うんだよね。+寡黙でもある。 ●▽商は黒ありそうだとよんでる所。他者とのラインもここから結構見えると思っての希望だーよ。 |
608. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
そうだな、【▼年or旅▽年or旅】 灰に関しては年は黒くは見えないけど何か「ほぉ」ってなる発言が無いんだよな 扱いに困る位置パートⅡで、神と違ってケアするなら吊り しかしやはり黒くは見えないというジレンマ 老は今日は積極的な姿勢が白 昨日から白いって言ってる人は相当目が良いのか狼なのか聞きたいけれど今日は確かに白い 始めから尼への絡み(老>>427>>437等)は単独感放ちまくり |
609. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
書は長吊り無いって言ってるながれで書>>485切りだせるのは村目だね 狼なら目立ちすぎ 羊も似たような印象、自分の意志と違ったら割とはっきり言うよね 強い姿勢だから印象にも残り易いし今後見ていきたい 流れつくるスキルありそうなんで占い当てるのもありかと 質問もくれた妙だがなぜか目が滑る印象 印象薄っていうかちょっとここは見れてない |
612. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
旅は周りが「旅黒い」って言ってたせいか、ホントにそうか?という視線で見てしまう 「目に付いた所を殴る」見たいなことを誰か言ってたけど、それはあると思う でも、防衛感が青の過敏さと似てて、そのくせ青は吊ろうという気にならないのが発言スキルの差によるだけな気がするな うげぇ 者は神と似てるんだけど思考開示分が多くて見易い そして違和感はないから白に自然と起きやすいんだけど ただ、神とかと方向性が被っ |
613. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
返答したつもりになって忘れてた。 長>>439 回答thx。うむ、>>407は黒く感じた。ただ狼が占いに当たる時って大抵斑出た後の為にさっくり占受け入れるもんだと思ってて、多分長狼なら「素村系狼」タイプだと思う(さっくり占受け入れそう)んで、別にそこ黒要素では無いかなあ。と。 あと長>>607、言っとくが俺はフリーダム系とか言われたのこの村が初めてだからなw何でジムと括られてるのか分からんw |
614. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
(続き)てる部分があるせいか、周りの空気読んでる感はある気がしてしまう 商>>609の羊評に追加 切り込みが強くて流れつくるスキルあるので、安易に白におくのは怖いから、占い当てるのもありかと 長>>599 ん、白要素多くはないですよ? それにパッションって漠然とずっとあるからパッションなわけで、悪いですね それに尼狂で考えると強制白なんで、今はあまり長の事見てないです |
615. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
【●アルビン ▼ニコラス 希望】 ☆農>>604 まとめ慣れない内は、第一希望重視の方が無難かなー \旅老司修青妙神兵者長商年羊 未提出=屋 占商旅商妙妙商商商商商神老商 ●商8妙2旅1神1老1 二者__青旅____青_青_ 吊年年旅長妙旅旅旅旅年年長旅 ▼旅6年4長2妙1 二妙__妙年____商旅__ |
616. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
○青は黒要素見つけたから隙間埋める程度の希望w 希望に尼無いのはフリは狂だろうしPP懸念まで放置でいいんじゃない?って思ってるからと一応言っておく~。 あとジム占ったら色々面白そうだなーとか考えてるくらいか。パンダとか出たら黒出した占師にそっと胃薬を渡す準備しておこうw 者>>613 そうかw まぁ最初に絡んだのがジムで、なんかしらんけど意思疎通とれてたからそう見えたんだな。全部ジムが悪いw@1 |
617. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
>>502老 ☆「オットー殿について思うところは?」 →屋の発言内容は「確かに」とうなずくところが多い。 でも、それで色は見えない。「わからん」枠。 長、青などの予想「尼=狂」は、確率的にはうなずける。 そしたら、兵屋どっちが狼ぽいかと言えば、説得力のある屋の方が、逆に必死な狼に見える気もする。 |
619. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
●老の理由 →>>493老「村長吊りの場合、(略)後手に回ってしまうわい」★詳しく教えて。ここ理解できないから、村長吊り回避希望だけして、あとは仮定に終わってる印象。つまり黒っぽく見える。 RPを徹底している組(老、妙)の中でも、自分の言葉、意志を述べている感じがしない。 |
620. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
屋から見たライン考察っぽいの提出する。 屋からだと、年が占われそうと思ってたとかそういう辺りが、ん?って思った。 んで逆に、屋-年はねぇかな、ってのが俺の印象。年が占われるとかそういう勘違いは仲間同士なら起こってなさそうだ。 >>413見るとこの辺でもう勘違いしてるっぽい。年が仲間にいたら過敏に反応して突っ込んでるんじゃね? もう少し気付くの早いんじゃね? って思った。 |
621. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
むしろ屋が年を気にかけてる感じは、ライン偽装(って表現でいいのか?)の臭いもする。 年単体だと、何か独特の発想って感じなんだよな。昨日の占い希望も狼だとなんかあざとい気がする。から、年は年の思考があって、周りに合わせる事よりも自分の考察に芯を求めてるんだなって所で周囲とのずれを恐れない村っぽさを感じる。けど、村騙りが利か不利かでなく面白いか面白くないかって所とか、俺とは完全に違う思考形態だから、 |
622. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
○青の理由 →狼の時、脅威。村なら早期に襲撃されるかもしれないけれど。 妙…RP徹底組では、「?」が多く、また、狼が演技するよりも、村による本音の「?」に見える。白視。 |
623. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
そういう意味ではちょっと理解が及ばない。結論は「よくわからん」だ。 俺の感じてる村っぽさも理解の出来ない所から来てるだけかも分からん。 で、屋から見ればあるとすれば青か? って思う。 >>321で重ねるように白い白いと言ってるし(更にそれを自分で押してる)、「青狼なら」と言ってはいるが何か褒めてるし… と言ってみるが、自分でも強引さに引いた。このラインでは今の所なしにしとく。 単体はまた別で。 |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
鳩が餓死寸前だけど夜明けまでには頑張って帰るわ…… 酔ってるんでアグレッシブ戦略ばっかり思い付く怖さよ。でも修抜きは案外ありかも…… 今私疑われてないから、灰襲撃だとなんでクララじゃないの?ってなる可能性がね |
624. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
商人…当初の印象よりも、「パッション」(本人談)の人。発言も次第に読みにくくなってくる。ただし、人の問いなどに真摯に答えつつ、自分の考察にのめり込むあたり、白く見える。 村長…今日は最初、黒視していたから、その印象が抜けない。内容も、論理性が読み取りづらい。「尼=狂」論は納得したけれど。 |
625. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
爺さんの白さに関しては、既に散々語り尽くされてる内容に同意なんで全面追従で白放置枠。 ニコは分からん枠なんだよなあ。 灰全体を見てれば白い。どこを黒視してるのか分からないので黒い。とか、一応独自の基準で要素取ってる感じにブレは感じねーんだが、俺と要素の取り方が全然違うもんでなんともコメント出来ないわ。 ジムが思考飛んでるとか謎とか言われてる理由が分からんかったので何でか考えてみたんだが、 |
負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
とりあえず白はこの辺で一旦落ち着けて赤に顔出してみる。 何かあんまりコミュニケーション取れなくてすまん。 割と明日死ぬつもりだったんだが意外とハチと一緒に生存できる予感。 修せっかく可愛いのに申し訳ないわ… で、俺は狩とかは全然分からん! 先輩らに割とお任せしたい気持ち… |
626. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
☆妙>>586そう指摘したことは理解していますよ。ただ、リーちゃんの指摘全般に言えますが、そこから伸びるものがない。ということです。 私なら、釣り針投げてるのか、何らかのアピなのか、という方面から考えます。指摘で終わらせません。 ★妙あと見落としているようなので修>>534のリーちゃん宛の質問、再掲しておきますね。 農>>604多数決だけじゃなく、独断もまとめの権限です。さじ加減はお任せします |
627. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
で【●神○羊】ってところかな しかし残念ながら私占いっぽいですね 仕方ないですね そもそも占い抜かれる可能性もあるわけでなんとも言えないですが、 白確しようものなら明日私が得られる情報がへってつまらんですね がっかりです 箱が今からおそらく明日の夕方ごろまで使えません ハトで対応しますが、★に気付いてなかったりしたら余りスペース等で言ってくれると助かります |
628. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
行き着く結論が似てるもんで、多分気付かない内に自己補完して読んでたんだろうな。 ここ狼だと捕まえられない自信あるんで他の人に見て貰いてーなと丸投げ。占ってみてもある意味面白そうなのには同意だがwでもやっぱ白だと思うんだよな。 村全体が緑ローラーの流れになってんのな。こんなに集まるとちょい違う気もするが、商はともかく旅が狼なら切られてそうかなあ。コアずれキツいね。 そしてぺったんから溢れる単独感。 |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
修抜きかー…狂視強いしなぁ。抜くなら今か。 もう修真切るわ!ってならない限りいずれハチ吊りくると思うし、その時になって修抜きはもう手遅れだしなー 俺はいいと思う。ラッシー保護にも有益か。 |
629. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
旅…やや黒視。マイペース枠(者、神、兵、旅)。この枠で狼いるとすれば1人(兵はのぞく、2潜狼でキャラかぶりはないだろうという予想から)。その中で一番、なんというか、説得感があったから。マイペース人は、説得はしないものです。ならぬものはならぬものです。 よって、 者…白視。 神…白視。 |
631. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
帰宅したのじゃ。申し訳ないが酩酊しておるのう。まともに考えられん。 >>574シモン殿、回答感謝じゃ。少し予想と違うがよくわかったのじゃ。 ☆>>576シモン殿の質問じゃが書の撤回タイミングは前の3~4つの撤回待ち発言を踏まえると自然に感じるのじゃ。手順を重んじる村長は普通そこを意識するはず、と思ってのう。少し自分と重ねすぎておった、いくらなんでも全て同じ判断ではないだろうに。まあ今さらじゃが。 |
632. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定うーん…】 僕はあんま黒視してないから微妙なんだけど、まぁ村の為ならありっちゃありなのかな。 神が謎枠にスライディングしてきたんだけど。 >>600 ☆だから誤ロックなら怖いんだよねぇ。だって僕めっちゃ黒いじゃん。 ★なんでリナさんへの擦り寄りが白いの?普通黒目に見えるもんじゃないかな? あと>>598見て長白で良いやって思った。その感情は偽装に見えない。 |
634. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
コアタイムですけど遅くなりましたー というかズレは僕の問題だねー村のみんなごめんねー 神>>460えーっとまた誤解がある気がするなー 希望出しに●長が多いこと自体がSGっていう話だよー 年が▼なのは昨日の希望出しから考えを継続して●から▼に動かしたからだよー ノイズは年自身の要素で、黒を疑ってるから吊り枠なのさー ●商にしてるのは状況からだねー、 |
635. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
1日目の希望出し見ると▼商よりは●商の方が意見が通ると思ったのさー 占い襲撃懸念はわかるけれどもー希望出しを採用されるように場に即しそうな形にしたつもりー 前回は希望出し遅れたしねー今回は早めにしたんだー 妙>>464>>476☆ああ「強かな~」はマイペースという意味合いだったんだねー 神に疑われてるのを庇う動きに見えたから白く見えての発言かと思っちゃったんだー 誤解だったみたいだねーごめんねー |
636. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
書>>472☆●○旅がよく集まってることや、理由が>>365とか>>353とか「色が見えない」というのが希望出しSGじゃないかなーって思うねー ☆神からロックされてるのは神を現状白く見ていることもあって困ってるよー ただ旅判定○が出たときに神がどう反応するかは注目したいと思ってるよー 羊>>480上記の通り年を●長とは違う枠で黒く見てるよー 第二希望は思考開示を含めたものだねー |
637. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
▽妙は年と同じく単独で見て黒めに感じた希望出しだよー 神についても上記でー ただ説得とかは無理じゃないかなーとは思ってるなー 対話するよりは人を見て自分の基準で判断していくタイプに見えるからねー 僕の神基準で白いところを見つけてもらうしか無いと思うー 老>>505総合的には僕視点で屋が狼に見えないというのがあるねー |
638. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
昨日の>>392>>399の部分で屋は仮決定●旅なのに●長を押しているからさー 屋は旅でも長でもSGにできるのにわざわざこんなことするかなー?で疑問 そして今日の長斑で修狂濃厚となり自動的に兵狼屋真修狂、ということだよー でもこれは旅○を知ってる僕視点のものだから村視点では当てはまらないとは思うー 者>>585そこは昨日の希望出しで僕だけ○者しているってことだねー |
639. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
老も○一つだけだし青はそもそも省かれてるんだけれどもー 二人は白く見てるから結果的に●長の中で者が怪しく見えているということだよー 妙>>595いやーコアタイムは僕の事情だから妙が気にすることは無いさー 今日は僕吊りの感じかなー と思ったら【仮決定了解】だよー 視界晴らしで僕▼入れてる人は考察期待してるよー |
640. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【●商▼旅セット】 つか、結果見てからだと集まりすぎてる感。 今更言うのもだが、俺も変な先入観に囚われすぎてるんだろうか? >>631老 回答ありがとう。参考にしたいと思うが、もう老も白に見えてて、あれ? もしかして無駄な事聞いちまったか? ってちょっと思ってしまった。本当にごめん。 |
641. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 羊…若干黒視。慎重派枠(書、尼、羊、農)。潜狼のキャラ被りがしなさそうということから、このうち狼(ぽい)1人を予想(尼、農はのぞく)。羊は、質問ばんばん繰り出し、積極的な村に見える。ので、村装う狼という予想。 よって 書…白視。 |
642. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
頑張って仮決定までは箱前で待った 【仮決定しゃーなし】 ミドリニウムが処置されていくね 残った天然ミドリニウム陣営はおじいちゃんだけですかッ @2 (ハトとばなかったらゴメン、夜本気だす) |
643. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
>>604ヤコちゃんの独断でいいんじゃないかと思うの。でも私は●と○にすごい差がある時もあるの。 修☆修>>534の質問には妙>>548で答えてるの。 ★それはそうだと思うの。そのあと、自分黒要素挙げがアピか、そうじゃないかはどうやって判断するの?ぜーったい「どっちにも取れる」てなると思うの。それを重要視するのがちょっとよく分からないの。 |
644. シスター フリーデル 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認 微妙】 ▼旅については視界晴らしの面踏まえて了解しますが、アルさん占いは反対です。 第一、●商に入れてる人達、ほとんど第二が出ていません。これでは第二加味しての占先決定は厳しいです。 長も兵も票つっこんでますし、いくら何でもおかしいくらい票集まってます。 修>>494で言った通り村長さんとのキレも拾ってますし、単体見ても、手探り感と単独感があります。 できれば再考願います。 |
645. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
>>617ペーター貴重な返答助かったのじゃ。かなり参考になったのう。これまでで一番期待通りの答えじゃった。 >>637ニコラス殿、返答確認したのじゃ。よくわからんが兵でも同じな気がするのう。ニコラス殿から見たオットー真占は後で必ず参考にすると約束しよう。 ☆ペーター殿、>>619すまんが酔っているので明日答えたい。もう少し待ってもらいたいのう。 |
647. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
ヨアは妙ロック外れるの早くね?★リナの>>596ってそんなに説得力あった? 後しつこいようだが、黒アピ…?というか、自分の黒さについて主張する意図が不明。 多分人間っぽい気はしてるんだけどさ、んー……。 ま、いいや。明日殴りに行くから待ってろ。 旅>>638 回答thx。いや、それは分かるし●長の中で俺が怪しいのも構わないんだが、誰の希望にも挙がってない=怪しい って理論がよう分からんのよ。 |
649. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
者>>647 ん?☆全く外れてないよ? だから誤ロック怖いんだし、というか>>597でもリナさんにも普通に反論飛ばしてんじゃん。なんで外れてると思ったのかがわからん。 そこ起点で明日殴りあいたいな。川原で夕日をバックにしてさ。 |
650. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 旅商屋で終わればいいんだけど、そんなに甘くないかなって気持ちもするところ… 【発表順は 修→屋→兵→農 を希望】 ニコさんに狩/非狩COを求めるでいいのかな? |
651. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んーむ。希望しといてなんだが、集まりすぎてるようななんかかんか。 アルビンなあ……。特別怪しく見える訳じゃないんだが。というか一応村要素は拾ったんだが、他灰が白いんだよな。 長は既に占われててかつ諸々状況含めて俺の中では徐々に白くなってきたし、青は占ってみても良い気はするが話せば分かる、な気もすんだよな。 決定には反対しない。 @2 |
652. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
>>644 再考と言いましても…占いに関しては商が突出してるから今日占わなくても明日同じ事になりそうなので早めに占って片づける方が明日の希望出しにいいかなと思います。 第二希望出してる人が少ないなとは思いましたが。 |
653. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
帰れると思ってなかった【仮決定確認】! たしかに緑ーズに集まりすぎてる感はなきにしもあらずだけど追えてないんで読んでくるわね。 ペーターくんの発言伸びてて嬉しい。 >>629 蹴散らして前へ進め! ★「キャラ被りない」はなんで?偶然かぶっちゃうケースは考えない?とだけ突っ込んどくー |
657. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
老>>645返答ありがとー 老基準だとやっぱり兵屋に差はあんまり無いのかなー? 老は白く見てるし考察もがんばってねー 者>>647うん、これ自体は疑われないうまい位置にいると言う要素なんだけれどー この要素自体を強くとるんじゃなく総合的に長を疑う中で者が注視枠だったんだー 分かりにくかったらごめんねー |
659. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
青>>649 回答どうも。ん、外れてないのか?『なんか自分でも誤ロックみたいな気がしてきた』っつってたから考えなおしたのかと思ったわ。誤読っぽいね。そこはすまん。 誤ロック怖いか?間違ってたらゴメンネで良い気が まあこれは多分性格要素だろうが。 あと、青>>632の『誤ロック怖い』と『だって僕~』が結びつかん。後で説明頼む。 あーそうね。んで倒れこんで高らかに笑い合おうぜ。 |
661. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●商▼旅セット済】 気は進みませんが… 農>>652わかりました。では、明日は第二まで出すのを徹底させて下さい。 ☆妙>>643それをどう振り分けていくかがその人の個性です。どっちとも取れる、で止まっては、狼探しの姿勢が薄い。 悩むなら悩むで、その悩み方、揺れ方も材料になります。 その判断の仕方を尋ねられても、リーちゃんの基準を作るのは私ではないので、答えられないですよ? @0 |
663. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セットしたよ】 者>>659 ん、もし誤ロックで妙村で妙吊る事になったら必然僕はそれを先導した点で黒い。で、僕は村だからそこで僕も吊られると一気に二人村を落とすことになる。だから誤ロックは怖い。性格要素と言うか村不利の流れが怖いんだよ。@0 |
665. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 正直ニコは確かに色見えにくいんだけど、吊よりも占い当てたい枠だなぁ。老>>441の指摘から、結構白いと思っているんだよね。 ヤコ>多数決も悪いといわないけど、それだとまとめ役つまらなくない?だからといって独断しろって意味じゃないけどw 毎回多数決してると、狼に利用されると思うから負担与えて申し訳ないけど一考してね!つまりは楽しんで勝とう!@0 |
668. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ごめん精査しなおそうと思ったけど頭回ってないー。希望通りだし了解−。若干流れに取り残された感があって淋しいー。(ぐでー) とりあえずシスター狂人かなーと思ってるからシスター一番先がいいかなー発表順ー |
旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
んー個人的にラインからの読み取りって今回ちょっとビミョーだったんだよねー 個人的に黒視したのを吊り位置に持っていったんだけどー神羊にはおかしく写るかー ・・・僕の問題かなー? 普通に長吊りは無くなったねー 【●商▼旅】かー これ狩人さん悩ましくなるかなー? 真占い判別つきづらいなーとは思うねー 狼との読み合いがんばってー@0 |
669. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
発表順は破綻した狂人がノイズを打ってくると邪魔なので僕は最後として、占いの順番は今日の逆にすると屋の順番が変わらないので、尼を前にして一つずらすことにします。 つまり【尼→兵→屋→農】でいきます。 |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
判定分作るのが密かな癒し……いや、能力者やる時、実はこれが一番楽しいんですよ。 これでアルさん狼だったら私フシアナアイ…w 村長さんも、ギリギリまで残ったんだけど、最後の最後で漏れちゃったんですよねえ…大体最初に気になる人、3人くらいに絞ると、1狼は引っ掛けているんですけども。 |
670. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】【●商▼旅セット確認済】 後発表順も頼む。 若干喉余ってたんで見れてなかったとこの印象とか書いとく。 青の印象。>>387から始まる妙との殴り合い その流れを見ると、青が急にピリピリしだしてて、それまでの余裕がちょっと消えてる感じはする だけど、狼だったらもうちょっと冷静を装うよな、と思う。 敏感村という感じ。そこから妙狼でばっちりロック掛かったらしいのがまた狼らしさを感じない。 |
671. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】 緑さん達じゃなかったら誰なのかなぁ。リーザのGSは整理してみたら大雑把にこんな感じなの。 白:長青年神者書<羊<老商旅:黒 黒とは言ってもほんとうは灰くらいなの。リナちゃんは冷静だし、発言の裏を読み込めてるけど、神父さんとかヨアにいみたく全力で頑張ってない分まだまだキャパシティはありそうなの。狼さんなら印象保つの大変そうなの。おじいちゃんはみんなが言うほど白いとは思えないの。 |
672. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
すれ違ってた。【発表順了解】【旅非狩確認】 (続き) 狼ならそのタイミングでも視野広く持ちそう。 妙は商白いと思いながらでも希望には出すんだなと謎い。 青とひたすら殴り合ってただけの印象で、占いと吊りの理由が見られなかった。俺ここ結構重要だと思ってるんだけどな。 何か希望出しとかの扱い雑じゃね? って思った。 気を悪くしたら悪い、と先に言っとく。 |
673. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
【本決定確認】じゃ。 >>657ニコラス殿、少し残念じゃが向こうで見守っていて欲しい。まだ占い師については迷っておる。 付け加えて完全に余談なんじゃが、ニコラス殿が霊判定黒の場合、喰い先と占い結果次第でほぼ真占が決まるような気がするのう。 |
674. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
修☆>>661私を基準に考えてくれなくてもいいの。 ただ誰がどう考えても「どっちとも取れる!」になると思ったから聞いてみたの リデルンが自分の基準で1つ「こうこうだからこう取れる」って道を示してくれたら納得するかもしれなかったの。それを示せないのは黒要素なの ぜーったいに同じ結論にいたるものに対して悩むのは平たく言って無駄かなぁと思うの。ここに来てサバサバなの 喉がれなの・・・。おやすみ |
677. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
【非狩CO確認】です。 喉まだ少しあったんで、GS整理しました。 白:神青者書<商妙<羊長旅老:黒 俺を「少し後で吊りでいいんじゃない?」って言う人は、白く見えます。別にマゾじゃないけど。 |
負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
でも今日は一日胃が痛くて死にそうだったよ! 仕事が手につかなかったよ! でもカタリナとかディーターとかが優しく真視してくれたから持ち直したよ! 皮肉とかじゃなくて本当にありがとうございます。まだ俺は生きてます。 |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
蹴散らして前へ!とか言ったけど、どっちかというと「ゾクゾクとしてこよう!生きる気力が湧いてこよう!」のほうが好きな人です、という余計なことを呟いてみつつ今結構ゾクゾクしています。 あー黒転落怖いなー。足ひっぱらないといいなー |
680. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
少し不確かなのじゃが、今日アルビン殿はオットー殿とニコラス殿から同じような質問を受けておったような気がしておる。 ★アルビン殿の体感で、実際どうだったのか知りたいのう? |
681. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>660うん、その認識で合ってるよーと返答しておくねー 老>>673墓下から応援してがら待ってるよー ではーコアタイム遅いニコラスでしたー 村の皆さん、さようならー@0 |