プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 11 名。
726. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
☆老>>702 農>>459で、疑いに対し信頼を寄せている。疑いが集まっている狼の動きじゃないよ。 だから出力上げるの嫌だったんだよー。最近そういう理由で疑われてばっか。 ☆樵>>708 鈍いまま色が取れず、明確な疑い先が不明。それに加えてGS以上の思考の流れが無い。明言が少なく結論ぼかし。 答えを知っている狼が陥りやすい。 黒出た後も、村に姿勢を落とそう、信頼してほしいじゃない。失速も。 |
727. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
クララアアアアアアアアアアアア!!!!! 村の虐めにあって遂に自殺してしまったクララさん 果たしてゲルトを襲い、リーザを襲ったストライクゾーンの広い狼は彼女なのか? 気になるクララの色は・・・? ドゥルルルッルルルルルルルルルルルルルルル |
730. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
ヤコブの髪の毛を一本拝借。 そして天秤に載せ、もう片方には獣の毛を。 ──神よ、ヤコブの魂は獣より重いのか?もし彼の人が人狼ならば、その魂は等しくあり── 天秤は、そっとヤコブの方に傾いた。 【ヤコブは人間】 |
732. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 クララ、パメラお疲れ様。 白いとこは違和感あったとしてもやっぱ村だったか。 どうでもいいけどジム、判定文は事前に用意しといたら? 真寄りでは見ているけど、次から遅いと様子見している偽かもって思っちゃうよ? はい、予想通りのところ繋がった。 だからヤコは村だって言ったのに。リデル君占ってよ。おもしろいけど、面白いから反応見てみたいね。 |
733. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
【クララさんは人間でした】 ・・・・・・・・・えーっと、村マジやばいです。 何かもうコメントのしようがありません。 皆さんには、思考停止しないよう、とだけ言っておきます。 |
737. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
内心2枚抜きあるんじゃとビクビクしてた。後パメラ占う一歩手前だったCO。ヤコパメは疑ってすまんかった。クララ当てて調子に乗ってた感は否めない。 んー。狩人とか白狙いっていうか占い先襲撃狙いな気がする。霊は揃えてくるんじゃないのこれ。 で、今日からはいい加減反省して夜に気合入れて頑張る事にする。思ったより決定前の夜に議事が読み込めないので。 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
初めての霊能者。 私超偽視&対抗二人がパワフル&灰が寡黙 ある意味楽しすぎてヤバイ。 クララさんがテンション上がったのわかるわ!今なら共感できる! 笑えないコレ。どうやって村勝たせればいいわけ? 妙真書白要素をどうやって拾えとw死ねる! |
738. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
朝一取れずにショッキン パメラ襲撃か。昨日ジムゾンがパメラ気になってた様だから、白位置占い先を読み、且狩人狙いってのが俺のぱっと見た感想だな そいで真っぽく見てた方と繋がったな ふみゅ |
739. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
樵真とは思うけど、手順重視なら今日は▼樵→▼羊の順で霊ロラだね。 ぶっちゃけボクは羊が狼にしか見えていないんだけど。メー。 霊能者さんたちは頑張ってー。霊能って嫌いじゃないんだけどね。残してあげたいけどそうとは言えないもどかしさ。 ★神>>737 正直すまんかった。 灰狭め拒否っているとしたら、狼像に当たるとこはどこだと思う? リデル君どこだろ。 |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
E| || ノ_ヽ ゚。゚ _ ‖一| ∧_∧|¢、 _‖人|/(*´Д`)‾ヽ) 酒だ! \‖酒|L二⊃‾‾\‾ もっと酒をもってこい!!! ‖\ー′ (<二:彡)\ ‖\‖‾‾‾‾‾‾‖ ‖‾‾‾‾‾‾‖ |
740. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
おお、娘襲撃ですか。狩なのか・・・・ あ、質問忘れていました 青 ☆いや、カタリナさんと私がラインあるのは自覚していますよ。今日の●尼とかすごくライン切りに見せかけようとしているっ・・・・!って感じですよね・・・ |
741. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
えと、、思考が追いつかなくなる前に質問を。。 ★兵>>734 ボク視点では占:神決め打ちで▼羊かと思ったんだけど、決め打ちは危険(間違っていたらアウト)だから取り返しがつくように▼羊ってこと? まあ、神:占はあくまでボク視点なのは分かっているけどさ。 |
羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
明日も生き地獄確定かコレ! どうせならとっとと偽打って吊ってくれや(涙 あーこれ、私が狼探そうとすると疑い返しの形になるわけね。もうどうしようもないわ。みんな考察じゃなくて印象で真偽を判断しているし。 まっ、俯瞰的な立場から淡々と考察を落としますか。 |
743. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
【娘襲撃&神→農白&羊→書黒確認】 取りあえずこれでジムゾンさんの真が濃厚になったね。まだ狂誤爆の可能性はあるけど。 カタリナさんは割ってきたんだね。ちょっと意外かも。 兵>>734 そだね。カタリナさんも吊ってくれるならokだよ。霊ってそういう運命だしね。 ただ、シモンさんのセリフが昨日まで妙偽で決め打ってた人のセリフとは思えないのが気になるんだけどね。 |
744. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
>>726ヨアヒム それか 君>>474時点で、件の>>459に関して「農は人らしい印象が若干強まった」としか言ってなかったよな それが>>617で「ヤコブ人間だよ」と言いきったんだ。俺が気になったのはむしろここだぜ 結局ヤコブ暫定人になったわけだし。ちょっと白取り甘いというかなんというか |
羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
灰で暴発を防ぐ&今表で発言すると変なこと言いそうだから 灰は使いきる。今日は寝る。 偽視については、別に、感情的には害していないです。村の未来を思うと泣けるだけで;; 狼さん、コレマジで本当に楽しい状況だよw 霊ロラまでもっていったとして、結局神が真決め打たれて終了な展開。 せめて、地上にいるうちに、狼を探し当てておきたい。 |
745. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
ごめん、つい反射的に出た。 ★尼>>740 なんで羊狼確信しているの? ★さっきまでどこにいたの? ★結局書の色どっちだと思っていたの? ★そっから先の危機感とかないの? 老>>744 さっきも言った通り出力調整。ま、平気だろと楽観視していたが、予想外に疑われているから真っ当に出したんだよ。 甘い言われようが、人要素は人要素だからね。 |
746. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
割ってきたかー。揃えたほうが良かったんじゃないのって俺は思うけど。手順重視なのかね? >>732 ヨア マジレスすると判定見てから判定文書く2分あったら考察するし、それやるなら全員分コピペ用を最初に用意しないといけないから土台無理である。 ちなみにLW予想直感はシモンで対抗はフリーデルだがあまり根拠はない。ニコラスとかペーターだと戦闘力ないからもっと鋭く狩人狙いしてきそうなイメージ。 |
747. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
そういう理由で疑われるのが嫌なのか。なら最初からドーンと行っちゃえw バランスで▼トーマスか。そこまで考え及ばなかった ヤコブ白はいいが、忙しいの大丈夫かね・・・ なんもなければ寝る@16 |
748. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
☆ペーター そうですな。あと狩人吊らないようにするために俺は霊吊りだと思う。そもそもトマ視点羊書狼という情報を持っているのでトマの霊能者としての価値はない。 妙羊真ケアで俺個人はトマ吊りが手順だと思うけど。村が妙羊偽決め打てるってんなら決め打ちのってもいいぜ。 >>743トマ そういう心配性なところは嫌いじゃないぜ。基本手順として今日▼羊は村として悪手。それくらいわかるだろ? |
749. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
☆神>>746 マジレス返すと、判定分2種類メモ帳とかツールにコピーして見てすぐ出せるようにすればいいよ。 老>>747 嫌っつーかめんどくさいというか。 きこりんはお仕事終了だしね。神真なら羊狼。よって2狼発見済み。 [神-樵]ラインが真過ぎ&羊>>733に危機感を持った真感情が全く見えない&羊狼っぽ過ぎなんだけどね。 決め打ちするなら▼羊だけど、危険でもある。 ではボクもこれで寝る。 |
神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
★こういう場面になると狼だと「真実言わないと疑われるのではないか?」と言う心理が働きます。 が、はっきり言うとこの村では偽ラインの方がトータルで真らしいです。ですから、自分の考察が本当に村視点で正しいのか?は投下前に一応考えて下さい。 |
木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
しかし、一昨日のクララさんといい、さっきのパメラさんといい、狼さんかなり露骨にやるね。襲撃は狩人狙いでモーリッツさんかと思ったんだけど。 年>>741 ああ、もう。「ボク視点」とかまた突っ込まれそうなことを。明日突っ込もう。 シモンさんから来るとは意外だな。このタイミングで・・。やっぱここ村かな? じゃあ[神青年]を暫定狼としとこう。 |
750. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
ただいま 結果確認 うーん割れちゃったか。 特に新しく言うことは、今はまだないかな。時間も同じでよろしく。 ●▼希望出すのに加えて、灰にも視点を向けるのを忘れんようにおらも気をつけるけんね。灰吊最優先じゃない人はできるだけ灰吊希望も出しとってや。 クララ、パメラお疲れ様~^^ |
751. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
とりあえず僕は寝るよー。頭いっぱいだからね…。 明日はなるべく早くいろんな視点で霊占灰考えて考察あげたいな。どれだけ濃いこと言えるかはわかんないけど、がんばるよー。 |
752. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
ところで羊が私狼にしたら何か得があるのか考えたけど、昨日の場合分け考察3とか(パメラ>>685引用)>>733で灰をどうこうする意図が見られないのでやっぱり単純に樵吊りたいんだろうなと思う。 後羊の信頼度が下がってライン探られていくわけじゃない。そうなると狼の動きとしてはフリーデルの白要素気味かしら。 羊●尼からの>>740ってどうなの。狼なら仲間の動き生かすつもりなさすぎて羊が可哀想レベル |
753. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
俺言ってることおかしいの?トーマス自体が>>579「「あのレベル~神真で考える」は、妙真で村負けた場合、リーザちゃんに全責任があるみたいな言い方だよね。」と俺のこと非難してたが、俺は両ライン考えて安定して村に情報が入り且つ最良の手順が▼樵だと思うんだけどね。▼樵は“村の安定した手順”。▼羊するなら神樵ライン決め打ちの一手。▼灰は狩人炙り出しの危険性あるし俺はいい手順と思わん |
司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
アルビン来てないんだ~残念だな寡黙吊りって結構言われるときついんだよね、言いたいこともいえないこんな世の中じゃ♪ だから墓下ぐらいはみんなでわいわい楽しく意見言い合える環境にしたいんだけどね。 |
木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
え~っと、神>>746はシモンさんとフリーデルさんは狼じゃないよってメッセージでいいんだよね。元々疑ってないけど。 やっぱりペーター君は確定でよさそうかな。並べて書いてるからもう一人はニコラスさんではない、と。 となると残りは青老農。ヤコブさんは今日噛むために占ったんだろうし、寡黙すぎるから除外。モーリッツさんは狩人臭いんだよなぁ。>>738とか。消去法でもヨアヒムさんか。 |
754. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
誰かシモンの手順がおかしいとか言ったっけ。 霊吊りの件だけど、鮮度が落ちるとはいえ羊が喋れば情報が落ちるので霊ロラは樵先でも許容する。 フリ単体としてはヨアヒム>>745が質問してくれてるので割愛。後ヨアが風流を理解してなくて悲しい。 可哀想レベルと言ったけど、書羊尼の赤想像してみたらゼロではないなとは思った。その場合、尼は劇場系LWってトコか。 |
少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
えっと、今日▼羊することによって、▲神を防げるって考えもあり? 今日、▲神されたら、翌日に▼樵をする必要がなくなって一手浮くよね? って、書いてもほとんどスルーだろうから止めとこ。 今日はROMる日に決定ー。 |
少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
やたら皆の視点を引っ張る力があるよね。 でもでも「目だってて危ないんじゃない?」て心配したら「余計なお世話」言ってたからな。 神~狼・樵~狼・兵~狂、とかの予想の斜め上配置だったら10年ROMるww |
755. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
兵>>753 うん。合ってるよ。村の安定からしたら▼樵で正しいし、僕も村ならそれを押すと思う。シモンさんは昨日まで妙偽にしか見えないって言ってたから(>>616等)決め打つつもりなのかなと思ってたけど、意外と手順は遵守するんだね。 ただ、ここからちゃんとリーザちゃん真の可能性まで思考を伸ばす予定はあるのかな?と疑問。それをしないなら手順を踏む意味はないんだけどね。 じゃ、おやすみ。(メガネクイッ |
756. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
やっぱこれは★つけとこうかな。 ★誰かシモンの手順がおかしいとか言ったか? 見たとこペーター>>741しかないんだけど、ペタの聞き方からしてもシモン視点こういう不安がる感情が出てくるとは思えんのだが。 ヨア>>732に直接答えてなかったな。 まず根幹が違うくて、灰狭めを嫌うなら狩人から私抜きが正着。だから私を吊りたい襲撃に見えたね。で結論は>>746 |
757. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
確白にこういうのやって欲しいんだがな…これこそ発言数稼ぎみてーだ。 奇数進行5縄 神樵真 |神|樵|羊|屋農|年青兵旅修老|吊|商書 |占|霊|狼|白白|灰灰灰灰灰灰|→|白狼 妙羊真 |神|樵|羊|屋|年青兵農旅修老|吊|商書| |?|?|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|→|白白| |
758. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
とりまカタリナからも見ている。 ヨアに対しての>>627「そこ考慮して下さい」が感覚的で申し訳ないが白に対して抑え付けに行ってるように見える。 >>637に至るヨアの羊考察は「抜けてる」とは思わなかったからライン切りもあるかなあ。 クララに対しても切れていたと思うので、まあ村だと思う。決め打ちに至る前のヨアの懸念点はやはり思考過程かな。 |
759. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
(続)つまり、ヨアが狼なら当然だが俺から逃げ続けなければならないわけだけど、その手法は仲間を切ることで白視を得るってことだね。 言語化されたヨアの考察は説得力がある。だから、もし狼なら彼視点白が増えていけばその過程でヨアのレベルだと違和感が出てくるのでは無いかと考えている。 がしかし、もし俺が死んでてヨア狼なら、地上で捉えられるか微妙かも……とも思ったりする。 |
農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
仕事終わたー。全然出れなくてすまんかったです。今日の夕方からはあがれるはず。 占霊考察は昨日の通り、朝昼あたり「俺に白出してもらっといてなんだけど神の狼要素探してくるー」宣言→夕方「だめだった・・・」→霊考察、でやろうと思うけど俺、白出た村の反応として不自然ってことはない? ログも全然読めてないしなにより眠いので質問だけ投げて落ちますすまん |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
そうだなあ。 農村視点だと「俺のいない間に村から置いてけぼりになってる」って感想は抱くかも知れん。白出されたり白確定だと皆に見られなくなるから。 第一声から淡々と考察するのは良くない。 |
神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
(反応について続き) ちなみに、狼だと白出されたら「これで村に認められたんだ」って安心しやすいんだよね。これが良くない。しかも今のとこ3生存だし素でやると危険。 現状、狼視点と村視点が離れすぎてるんだわ |
760. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
途中でぐるぐるして話が少しズレた。何が言いたいかというと「ヨアその調子で頼む」ってことだ。 基本羊3日目はライン考察ばっかで要素取れんっつー。 後カタリナってシモンと喧嘩(?)してたっけ。ここだけ見れば素直に切れかなと思ったんだけど。>>634も何て言うか切りにしては今更感があって。 まあ単体&陣営の動きとしては黒もあるかなぐらいの位置であるね。クララ居なくなったからか今灰結構白いし。 |
761. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
モーリッツは>>154以降が仲間なら距離が近過ぎると思う。リア充狼同士のログを見るのは嫌なので老村だといいんだがな(願望) 仲間とのラインの引っ張り方も、灰狼の方をsageて霊騙りの方とベッタリくっつくと言うのは狼らしくないと思う。何故なら霊はベッタリしても死ぬから。単体だと対青に対する質疑が白く、感情の流れや楽しみ方に淀みがない。今のとこここが最白かなあ。 残りは発言も増えてると期待しつつ夜 |
青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
地上で言うとアレだから灰に埋めるけど、最近真面目にそれで疑われてばっかりなんだよ。 やれ白狼やらLW候補やら。 白いけど、この人なら技術で出来そうって言われるのは嬉しい半面、白さを狼見つける事でしか証明できないから切ないもんがあるんだぜ?周りが警戒半端ねーの。 狼の時は、もっと丁寧に白くなれるから、そんなめんどくさいことしないんじゃよ。 村側時と同じ出力出したら、狼自滅する。 |
司書 クララ 06:17
![]() |
![]() |
おはよー、昨日のエセエリートとジムゾンちょっとおかしかったね。 トーマスは黙ってロラされていいんじゃないの?わざわざリザの白要素までしないとロラ認めないとか。 ジムゾンなんかシモンの真印象取りかな?あの質問みんなに星つきでだしてどうするつもりなんだろ |
762. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
おはよー。 兵>>757 表ありがとー。ボクでも分かりやすい。 ▼羊なら、▲神はされないって思ってた(吊り手が浮くから)。 まあ、これもボク視点だけどさ。 神狼なら樵神▼で2手、さらに2狼▼しなきゃいけないから手遅れになっちゃうのかー。 残る灰の尼旅から色が拾える感じがしないけど。。 とりあえず、今日は霊考察頑張ってみるよ。 ないと思うけど、灰吊りなら▼尼▽旅。 |
763. 少年 ペーター 07:16
![]() |
![]() |
今日は仮決定に遅れるかも(考察だけでなく、決定出しも)だから、出しておきます。 【▼羊●兵○青】 (灰吊りなら【▼尼▽旅】) ●理由:神が>>746でLW視している。神真ならこれで終了。 どんな判定でるか見てみたい。 樵兵神が狼だったら、しんどい場面になるけど、青老がなんとかしてくれるでしょー(他力本願)。 |
764. 負傷兵 シモン 07:30
![]() |
![]() |
【▼樵●自由】 理由。ジムゾンがパメラ占う一歩手前とかまじ感覚がわからん(あんなとこ話させとけば色見えるだろ)のとトーマスとカタリナ見比べてさほど霊真贋つくほどトーマスが冴えているわけではないので(というか考察自体は羊のがしっかりやってる)決め打ちできるレベルではない。 |
766. 負傷兵 シモン 07:57
![]() |
![]() |
ジムゾンも踏み込みが甘いんだよね。 兵LWかもしれない。で?という感じで、なんか昨日から撫でられてる気分。 相対真視ってだけでそれは対抗が発言量も危機感もないリーザだったから。 |
村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
確かに妙偽で決め打ってたのになんで樵つるの?て言い分わかんなくもない。でも考えなんて二転三転するもんね大抵。それが所謂人間ぽいぐるぐる感と評されるんじゃないのかね。リナの精査は読みにくいけどちゃんと精査してます感あったよね。 ジムゾンくん狂人かな |
767. 羊飼い カタリナ 08:51
![]() |
![]() |
占:妙(真)神(狂狼) 霊:羊(真)樵(狂狼) 白:屋商書娘 灰:老農兵年旅青尼 始めに言っておきます。口調が少しきつくなるかもしれません 神狂樵狼 羊>>623下 神が書黒出した時点で狼には神狂が見えていた=3d4dの展開は狼は完全に予想済み。昨日私が言ってた神の白さってのは「狂だから」って事で変換よろしく 神狼樵狂 羊>>624 コチラの場合、やはり妙襲撃が疑問 |
768. 羊飼い カタリナ 08:52
![]() |
![]() |
今日、樵が書白を出してしまえば、神は偽確 神の信用度からしてかなりもったいない 娘襲撃について、狼に灰襲撃の余裕があるので 白寄りで考察鋭かったから噛んだってくらい。 この判定を受けて、村の印象がガラリと変わりました。私視点、狼がほぼ透けたので晒します。 狼:神青尼 狂:樵 狼:樵青尼 狂:神 このどちらかでしょう。 |
769. 羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
青:私視点、ミスリード役として完成されすぎで、村人とは考えにくい。 青>>732は視点漏れですね 私の判定前に「予想通りに繋がった」と。 例えばその後、私が黒を出したとすれば、村視点で霊の真贋はつかないはず=繋がりが見えないはず。なのに言い切っています 青>>749で羊>>733に「感情が見えない」と言いましたが ライン云々を読んで考察している素振りを見せる人が、霊の判定+雑感を要素に偽を打つなど |
770. 羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
軽いにも程があります。 疑い返しに聞こえるかもしれません。 しかし『不慣れ騙りをやろうとする(自分は狡猾だと思い込んでいる)村人』が 村の意見(霊真贋)が偏り過ぎるのを推しまくりなのは、動きとしてどうなのでしょう。 私に対して「狼印象」との発言を >>312、>>447、>>553、>>565、>>567、>>638、>>651 そのどれもに明確な羊偽要素が見えず。過剰に主張。 |
771. 羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
羊狼を勘で読んでいたとして、ラインを見る村人なら、私を泳がせる事も考えるはずでしょう。その素振りが全く見えませんでした。 尼:1d2dと★を飛ばしまくっているのに それが考察に生かされている様子が見えず。 3dは2発言。 尼>>554自吊り票がどうこうとかの話の前に、質問の返答が気になって反応するのが普通でしょう。 尼>>664で「議事をざっと読んで」 |
772. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
何故「★結局あなた(羊)は書は狼と思っているんですか?」という質問が出てくるのかが謎。 私に書狼と言わせ、言質を取って羊偽要素にしたいのか、くらいにしか思えないのです。 3d4dの展開は狼は予想済みですから。 3d私の考察>>621~>>625を見れば、昨日、神真書狼>他の可能性、と私が考えていたのは伝わるはず。 パメラさんにも誤解されていたので改めて答えます。 |
773. 羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
あくまで私の思考開示の為に。 娘>>685 そのパターンが一番きっついからです。 パターン分類の前の私の神や書評を見ればわかってくれるはずです。 まさか、文章量で脅しと言われるとは思わなかったんですが…誤解を招く言い方をしたようで申し訳ない。 娘>>686 妙狂と見て、霊の狼の苛立ち考慮で樵狼ですか。 娘>>384では妙狼樵狂>妙狂樵狼の様に書いていましたが。樵狂要素などを聞きたかったんです@12 |
774. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
羊>>773補足 「そのパターンが一番きっついからです。 『3d時点で私が神真書狼と考えていたのは』 パターン分類の前の私の神や書評を見ればわかってくれるはずです。」 …さて、後は、妙真、書白、神偽の要素取り、神狼樵狂or神狂樵狼の内訳(神ラインの要素取り)、他灰考察ですか…。 今日私が吊られたら、実質村終わりなので、 ヨアヒムさんを見習って、そろそろ本気を出すことにします。 |
775. 羊飼い カタリナ 10:23
![]() |
![]() |
また一つミス 羊>>768神狼樵狂の場合、妙襲撃→樵視点で神狼確定なので神が黒を出すのに問題はありませんでした 妙真要素 初動、霊潜伏等戦術論を語れるのは真の余裕 >>125>>126発言を見てから占い先を決めようとしている。●出せなかったのはログ全部見てないから判断出来なかっただけとか 兵に1d2d注視。兵>>378から妙>>499と判断材料にしているのは頼れそうな灰の意見を組む真に見えます |
司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
ロラ完遂まではいいとして、そこからガチ殴りあいがしんどいだろうなー。うっかり、吊り上げるのミスったら負けるし。その割りには灰の発言が伸びないから情報少ないし、ジムゾンに黒だしされたらまた混乱するだろうし厳しいなぁ~ |
776. 神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
シモンはスルーせず質問に答えてね。 >>764 シモン >「放っておいたら色が見える」 これ全く俺視点追ってないよな。もう灰狼1だし対抗のリーザは死んでるんだから占いは白か黒かしかないんだよな。 喋ってるから色が見えるだろとか、シモンの思考は2dから止まってるのかと言いたい。 >撫でてる これはある意味正解だな。シモンは泳がせて遠くから判断しに行った、に近い。(続 |
神父 ジムゾン 13:26
![]() |
![]() |
昨日からシモンに対して「狼が落ちてきた」という感覚は抱いていたが、一応村としても時間取れない等の理由で落ちる事はありえる。 だからシモンに緩く紐を締めた。 らしからぬ…と敢えて言うが、手順吊り押して来たり、何か手順出すことに防御感あったり。狼の方が濃いんじゃない? あとカタリナ視点で>>768「パメラ鋭い」は完全にダウトだろ。羊真なら娘はミスリーダーなんだから。これ客観視点でも言えると思う。 |
777. 神父 ジムゾン 13:27
![]() |
![]() |
昨日からシモンに対して「狼が落ちてきた」という感覚は抱いていたが、一応村としても時間取れない等の理由で落ちる事はありえる。 だからシモンに緩く紐を締めた。 らしからぬ…と敢えて言うが、手順吊り押して来たり、何か手順出すことに防御感あったり。狼の方が濃いんじゃない? あとカタリナ視点で>>768「パメラ鋭い」は完全にダウトだろ。羊真なら娘はミスリーダーなんだから。これ客観視点でも言えると思う。 |
778. 羊飼い カタリナ 13:31
![]() |
![]() |
書白要素 >>103>>104初動軽め >>161辞書にらめっこ>>710ペグって何? >>604書視点、占真抜かれて偽黒出されてるのに「村に余裕ある」など、不慣れ感があり それで黒出し後>>571テンションUPや神狼と見るなど、感情や、論理の非整合性が理解出来なくもないです 書妙について、3d自分の考察とすらかみ合わず…自分でも無理な考察だと思えてしまいますが、判定結果がそうなんだから仕方ない… |
司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
あれ?能力者ロラして吊りて3あるよね?一回無駄遣いできる計算だったけどミスったかな? 考察は無理だよー今までの考え全部捨ててやり直してたらワケわからなくなってくるよーごめんなさいしっかり白黒拾えとけば、良かったよね。でもあれが私の全力 |
779. 負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
ジムゾン んーとさ、神樵真決め打ってもいないのに今日▼羊ってかなりアバウトな手順だと思うんだけど? 俺の思考?2dどころか1dからほとんど動いてないよ。だからまともな手順と進行の手助け。 そんなにガチではやってないって言ってるやん。 ああなんかパメラがジムゾンめんどくさいっていってたの分かったかも |
780. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
ああ、ジムゾンの質問って>>754←これのことかい? ちゃんと★兵ってつけてくれなきゃわからないよ。他の奴に聞いてるのかと思った。☆ジムぞう>>743のトマかな。昨日俺が神真を軸に考えると言っただけで別に妙偽決め打ったとは言っていないんだが、いちゃもんつけられてるみたいだったからね。 |
781. 農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
こんにちは、ヤコブ浦島です。居なかった間の更新直後情報諸々確認。 もう完全に村の流れから置いてけぼりだわなんか知らないうちに占われてるわで正直すまんかった。 今日の夕方~夜からちゃんとあがる。 俺ルール的にまずは白出してもらっといてなんだけど神の狼要素探しーの霊考察灰考察か。 なんとか追いつけるように頑張る。 |
782. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
考察って時間かかるから対話してる方が楽なんだよね。ってことでシモンに興味ある人は話しかけて。 そうだな、俺が年白じゃないかなって思う理由は、他人に意見を求めたりと自分に絶対の自信が無い風なのに一方では積極的に意見出しをしてるとこが、年狼ならその自信の無さゆえにもっと怖気づいて無難発言するかなとか思った。 パメラについては白濃かったからジムゾン君が占う一歩手前とかおいおいと思ったわけね。 |
783. 木こり トーマス 15:11
![]() |
![]() |
ああ、もうシモンさんはいいや。分かんないやっぱり。自分のこと「思考動いてない」「本気でやってない」って言っときながら、人に対して考察が薄いから偽とか。ちょっと触れただけで荒れるから触れ方慎重にしてただけなのにこの言いぐさ。占いで見ればいんじゃなの? 【●シモンさん】 白黒抜きにしても本気でやってないとか周りに失礼だよ。言い訳にもなってないし。 |
785. 負傷兵 シモン 15:32
![]() |
![]() |
>トマ ん?考察薄いから偽とは誰も言ってない。2dの羊樵の考察読んでて俺は羊のが充実していると思ったし妙羊ラインを偽決め打つレベルでないと判断した。 まあいいや、俺が自己中で短気なのは全面的に俺が悪いわけだし、すぐに直せんのでなこの性格。 議事録読んでて気づいたとことかは自分なりに話してるつもり。 |
負傷兵 シモン 16:02
![]() |
![]() |
ガチ云々は合間合間に流し読みして発言してるから軽いプレイになるの仕方ないと思うんだがなぁ。 村が発言量少ないから何とか発言伸ばそうと思ったら発言数稼ぎとか言われたのがヘイトたまったのと、 昨日はクララが狩人COしたらクロス護衛になるなとか考えてたからであって、そこを思考遅れているとか言われたから言い返してただけだったんだが…自分のコントロールができてないんかね。 |
788. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
このクソ寒い中に間違えてつめた~いのボタンを押してしまい、キンキンに冷えたエスプレッソを飲みハメになって地味に凹んでいるフリーデルです すいません。やっと計算できました。【私狩人!】【ずっと神父鉄板!】 いやーこんな中途半端な時間にCOして申し訳ない 黒いとこから狩人出てくるとお得感ありますよね(ドヤ) というわけで羊尼書-妙という華やかな赤ログは存在しません。むさい男が一人まぎれこんでますねー |
789. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
村が神真で決め打つのであれば残り一占三縄で五灰中四灰を処理する 要は誰か一人白決め打って、後の四人を順番に処理していけばいいわけです。そこら辺の詳しい計算過程は夫ーさんに丸投げ~ 早くCOしたのは私LWで止まっている人が多い(灰狭め>GJ)&議事活性化のためです。話すこと無い人もいるでしょうし、黒い人探しじゃなくて、白い人探しでも勝ちに繋がりますよ~っうことを。 |
790. シスター フリーデル 17:07
![]() |
![]() |
あと、今日の▲娘ってすごく占先狙い臭いですよねえ。今日●私で 次の日シスターフリーデルが無惨だった! って嫌なパターンを避けたいのもあったのですよ リザリナ真に関しては…今日▼樵で霊判定みて、みんなでライン探ってこうね(裏声)としか言えないです…ゲフンゴフン。まあそこら辺のケアも夫ーさんに丸投げ ああ、リナさんは私割と早くから狼打ちしてました。 |
791. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
COのぽっと出印象とか、ここは被害妄想になりますがどこかの私に対する評価(確か自分の評価気にしすぎ!何で!黒い!という内容)が「てゆーか、お前狩っすか?」と言われたような…気に…なっ…なっ…た…んで! 要は狼リナさんが狩炙ってる?みたいな まあここら辺は100%パッションなので非常に言葉にしづらい! 表で「霊は二人ともタイプが違うのでなんとも言えんですねー」とお茶を濁していたのは |
792. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
カタリナさん狼予想でのせこせこ偽ライン作り狙いでした。少し私狩透けたとしても、確実にSGにできるところを噛むのはちょっと惜しいかなあと というわけで私個人としてはもう神真打っています。狂なら割るし、狼なら妙を急いで襲う必要あります?神偽ならリーザは吊れる所です ああ、○妙とか、「食われた方が真でいーんじゃないすかあ?(頭ボリボリ)」とかは能力者に興味の無い非狩ブラフのつもりでした。すいません! |
793. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
元々初動出遅れたので変に微白位置取って狩透けしてピン抜きされるよりも、うっかりロッカーっぽいキャラで微妙な感じの低空飛行目…指して…(遠い目) おとついペーター君黒塗りしてたのも本心からじゃないですよ。別に白く見てはいませんでしたが。まあロックして内訳見えてないアピという姑息な手をねー。使おうとねー。一人で迷宮入りしてるアピですねー。低空飛行じゃなくて微妙な低空飛行というのを(棒) |
794. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
ですから昨日はさらなる黒塗りを披露しようと思いましたが、いやーいかんせん時間が足らんかった。申し訳ないいい… で、肝心な誰を白打つか?という問題ですが私個人としてはシモン、次点ニコを押しときます ニコ狼なら大ピンチなはずですが…相変わらずマイペースすぎる&カタリナさん潜伏の方が絶対いい。シモ羊のやり取りはライン切りとは別のベクトルっつー理由です |
795. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。カタリナさん狼として一つひっかかることがあるんですよね。 霊狼って完全な捨て駒じゃないですか。そこにカタリナさん配置するのは違和感あります。カタリナさん霊ロラで潰すのは惜しい。 とするとLW相当自信あるのかなあと。 そうなるとヨアちんが怪しくなってくるんですよね。いや、単体かなり白いですが。ライン的にはむしろ黒いんじゃないの?って。 |
796. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
だって、霊狼捨て駒ですから。 ここで怪しむべきなのはむしろライン切れている方だと思うなあ まあ、この説あくまで可能性。単にここ白打つのは反対だよう、と言いたいだけでゲソ だから今日は指定●青でいいんじゃないと思う自分がいます。占先襲撃あっても私生きてる限り判定落ちるし。まあ、私個人の考えなんで最終判断は神父におまかせー |
797. シスター フリーデル 17:14
![]() |
![]() |
とゆわけで、私的LW予想は本命青、対抗年、大穴おじいぴゃんかな >青 ☆もう言った ☆更新時に居なくなって非狩るお仕事をしてたのですよ。その間ちんたら議事読んでいたのですが、ヨアちゃんがフリーデルどこやーいと呼ぶ声が聞こえて思わず出てきちゃった ☆書は狼だと思いますねー ☆危機感かあ・・・灰狭いし危機感とかなかったですねー。すいません @8 神父護衛中 |
798. シスター フリーデル 17:27
![]() |
![]() |
羊>>771 >>554は自吊り票アピの非狩ブラフってやつですねー あ、何でこんなに早くCOしたんだよ!!!っていう人がいたら本当にすいません。まあみなさん私LWで止まってるでしょうし、話し合う時間はできるだけ長く取りたかったのでー 対抗出てこないとは思いますが |
799. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
やあ、白狼懸念のヨアヒーだよ。 だから出力上げたくない、白くなりたくないって言ったのに。 【尼狩人CO確認】 とりあえずフリーデルさんは放置。 尼>>797 根拠のほうもお願いー。 妙真パターンも考えようかと思ったけど、神樵真過ぎ書黒過ぎ羊狼過ぎでもういやん。こっちはシモンよろ。 羊狼根拠は思考を作ってから発言している印象が強い事。思考のリアルタイム感が薄く、咄嗟に対応できていない。 |
800. 老人 モーリッツ 17:41
![]() |
![]() |
フリーデル狩人CO確認だ ジムゾン真コースフリーデル狼なら、確かにピンチだが霊ロラ終わるまで狩人探すだろうな >>749ヨアヒム めんどくさい?そうか じゃあ君は「対話をするゲームにおいて、気になったから話持ちかけたらめんどくさいと言われたボケジジイ」の心持ちを考えてみるといいぜ |
村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
うちのおじいちゃんを面倒くさいぼけじじいとか言いやがってヨアヒーめ。ヨアヒーて、ヨアヒーのリナ評はリナ自体文章をつくりあげてから投下してる感じは確かにあるけど 咄嗟に対応できてないて何を見てそう思ったのてかんじ。 |
801. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
シモンさんに一番言いたいこと多分伝わってない。 【やるなら真剣にやろう】ってことを一番言いたかった。真剣に考えてない人を考察する気にならないから占い希望を出したよ。 真剣にやらないならやらないで、荒れた言葉は使ってほしくなかった。ネタに走るプレイとかを否定する訳じゃないからね。そこは誤解しないで。 【フリーデルさん狩人CO確認】だよ。ヨソウガイデス。 【】 |
802. 負傷兵 シモン 17:58
![]() |
![]() |
>>800爺さん ジムゾン真でフリーデル狼はありえない。▲神になったら修偽露呈で吊り ジムゾンに昨日言われた思考が遅い理由な。 その時に書狩COしたら霊吊りか灰吊りになるからその時は希望出し考えないとな、と別のこと考えてた。 >>799ヨアヒム そういうリアルタイム感とかは基本当てにならないぞ。それで2dジムゾンに俺が疑われている現実。 妙羊ラインは▼樵で羊視点の騙り狼の位置特定してからでいい。 |
803. 木こり トーマス 18:03
![]() |
![]() |
兵>>782 僕はペーター君のその自信のなさが演技なんじゃないか?と思ったよ。このレベルなら出来る範囲だと思う。 フリーデルさんは真だね。これは言い切れる。ここでLW出て、最終日まで喰われないことをどう説明する気なんだと。 でもこれで貴重な癒し要素がいなくなっちゃうんだね・・・。寂しいなぁ…。 |
804. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
>トーマス 俺もいわゆる“出力落として”やってるけど、別に真剣にやってないわけじゃない。ただ参加時間が合間合間になってるからガチは無理。議事録読んでは軽く発言みたいな感じ。 全く真剣にやってなかったらそもそも発言数伸ばそうともしないし、発言数稼ぎとか言われて怒ったりしない。 もうこの話本編と関係ないから後でやる。トマにも言いたいことあるし。 |
805. 青年 ヨアヒム 18:09
![]() |
![]() |
老>>800 あー、ちゃうちゃう。 ボクがめんどくさがっているのは、白狼懸念で疑われる事ね。対話はどんとこいだよー。勘違いさせてごめんね。 シモは人間だろうけどね。 兵>>802 それは神父さんの基準であって、ボクの基準じゃないからね。 一種のバロメーターにはなっていると考えているよ。 あんま黒い人いないなぁ。ニコ以外。 ただ、個人的にここは直吊り枠だから追従しとこかな。【●年○老】で。 |
806. 老人 モーリッツ 18:13
![]() |
![]() |
>>763ペーター 待て待て待て 昨日クララがライン考察を放り投げたことから、ジムゾン真で半ば思考停止してるのは俺も一緒だ だがジムゾン>>746でのシモンLW視はパッションですらないだろ。何故ペーターの占い先希望までシモンになってしまうんだ? 昨日の>>660以降の考察と希望は何処へ行った? 他力本願と言うが、シモンやヨアヒムや俺は食われるような位置なんだぜ。しっかりな |
807. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
シモちーは、疑われる事に対して"不当だ!"って反発が強すぎるんだよ。 疑いを横に逸らそうという動きじゃない。ただひたすら真っ直ぐに向き合っている。ここ占っても白しか出ないと思ってるよ。 羊を狼と考える根拠はもう一つ。 青>>739で本気とはいえ思いっきり羊偽塗りしてるんだよね。 それに対して、真的反発が一切ない。 真ならもっと危機感持って欲しいっていう願望も入っているけど、全力スルー。 |
808. シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
すいません。希望だしだけしますね 【●青▼樵】 ▼樵なのは手順だからとしかいえないですね。あと、私狩という情報を投げ入れてカタリナさんの考察がどう変わるのか興味少しありますー ヨアちゃんは嫌いな白狼懸念してすいませんー >樵 墓下で茶でもくんでますー 続きは夜ですー |
809. 木こり トーマス 18:25
![]() |
![]() |
シモンさんごめんね。熱くなってた。【上司に怒られた直後は発言しちゃダメ】これ今回の教訓。 【●シモンさん撤回】 【●ペーター君】 素直に一番疑ってるところをあげさせてもらうよ。吊り希望は当然【▼羊】。せっかくフリーデルさんが勝ち確までしてくれたんだから決めうってほしい。 |
810. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
尼の狩CO確認しました 青>>799 思考を作ってから発言している羊狼過ぎ、とのことですが、それ私個人の要素です。としか言いようがありません >>807青は黒視からの反発を真(白)要素で取りますね ならば私の>>769スルーの青も黒い、ということになりますが。これはまあ、言い掛かりですかね 尼>>798了解です 妙書が誤解されまくったまま墓下行き そのラインで私一人で頑張るとかマゾゲーですね |
812. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
とりあえず、フリーデルさんのお茶もらおかな。 この村は血の気が多い人が多いね。お前が言うなと言われそうだけど。 間違えた。年書はライン切れてる。 てな訳で【●老○年】。逆やった。 占い無いと捕まらない位置をぽい。 ほぼ確実に神真と思っているけど、もうちょい発言見させて欲しい。 占い結果と本人要素なんかがかなり真。樵>>811も正直真にしか見えない。 でもボク、占真贋すっごく苦手だからちと不安。 |
813. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
>>803.トマ ペーターさ、今日▼羊だよね? 神樵真として今日▼羊して、明日灰から狩人でたら詰みって状態なんだよ。もうフリーデルのCO出てるけど。もし神樵真年狼なら全力で▼樵推しだと思うんだがな… あと、今の状態は今日神樵ラインで決め打ち▼羊で神樵真正解ならもう村勝ちな。 すまん後は更新周りくるわ。全面的に俺がわるいよ、時間無くて垂れ流しだから全部感情が出た。ホント同村者には悪いな |
814. 木こり トーマス 18:41
![]() |
![]() |
兵>>813 更新時、既に声の大きいシモンさんとヨアヒムさんが▼樵を押してたよね。希望出しはその後。どうせならないんだからと、ラインを全力で切ってきたんじゃないかな。それくらいの賭けに出ないときつい状況だったでしょ。 狩人探しが出来るのは昨日今日のみ(あの時点でね)。そこから神抜き、灰から生き残るしか勝ちへの手段はない訳だから、占いを2回避ける必要があった。賭けに出る 十分な理由になると思う。 |
815. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
羊>>810 だってボク、占霊じゃないもん。 うーん、反発って言われても。自分が狡猾うんぬんだけは訂正してほしいなってくらいかなー。 ボク的に、不慣れ騙りはやりたかった&白くなりたくなかっただけだし。転生回数、どう見積もっても初心者じゃないからね。スキル的には初心者だけど。 尼旅老くらいしか、狼候補がいない不思議。これ外してたらボク視点白狼がいるって事なんだよね。 もしくは神偽。後者が怖い。 |
816. 木こり トーマス 18:45
![]() |
![]() |
ああ、突っ込まれる前に言っとくけど【神真で決め打ってるよ。】 狂であんなに灰に強く絡めないでしょ。1dのヨアヒムさんとかね。クララさんへの黒出し後も様子見るでもなく即▼書だったし、狂は切っていいと判断したよ |
817. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
決め打ってもいいかな、って気分ではあるけどね。 羊がやっぱり狼にしか見えない。 疑いを収めよう、見極めようって動きじゃない。ただ疑いをばら撒いて不安を煽っているだけ。 ジム見なおしたけど、 >>704で背後に張りつかれるのを嫌がっているのとか、限界まで灰に絡もうっていう姿勢が実に真。 偽なら今日パメラ占ったって言ってもいいんだし。それだったら灰が狭まらない。まぁ、後者は強い要素では無いが。 |
818. 木こり トーマス 18:57
![]() |
![]() |
樵>>814計算間違ってたよ(^^ゞ 今日の朝時点で占い避けるの一回だった。どっちにせよ占いが出来るのは今日まで。ここは放置してほしくないよ。 ニコラスさんはLWの気負いが無さすぎ。狼なら発言からボロが出るでしょ、多分。 おじいちゃんは白だと思ってあんまり精査してない。今日帰ったらするね。 消去法で○青かな~。シモンさんは意地でも発言から見たいし。 |
819. パン屋 オットー 19:08
![]() |
![]() |
ええと、おらもちょっと戸惑ってないわけでもないってな感じで尼狩CO確認 ・以後おらが特に何も言わない時は、狩人は適切だと思った所を護衛して下さい ・灰占吊希望あるいはGSなど、自分のわかりやすい形式でいいのでまだの人よろしくです。父真にしても偽にしても灰狼を探す事が大事なとぴっくである気がするけん。てかおらも一撃離脱ばっかりですまんが。 つ[きなこパン] |
820. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
ちょい気になったとこ ★カタリナ >>624「3)神狼妙真樵狂(書村or狼) 今、最も恐れているパターン。」で「初手ペグりから神狼の線を薄く見させ」ってどゆこと? 爺さんは羊老キレじゃないかね>>165>>217。霊COする場所知らなかった感じするし 【●旅か●青】 羊狼は皆考えてるし、両ライン考えるの疲れるから俺妙羊真ラインで考えてみるわ |
821. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
青>>815 言葉が悪すぎました。申し訳ありません。 >>770狡猾~の部分は取り消します。 狩人がほぼ私偽決め打って出てきたのは泣ける話です… 村人みんなが誤解するような言い方ですけど。 偽っぽい霊で申し訳ない 灰:老農兵年旅青 農旅が寡黙、感じるのは今だ素白さだけ。兵老は発言がそのまま入ってくる。青は申し訳ないですが、私視点状況黒です。羊黒書黒を打った様な発言など… |
822. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
しかし書白判定を見た私でも、書が黒すぎて、正直擁護のしようがありません。 現に私も書黒と思って▼書してますし。妙も怪しかったですし。クララさんごめんなさいこれ本音です…。 年は1d2d●希望から考察に特に違和感も無く 不慣れ云々に対しての年>>678も自然なものに見えます。 何が言いたいのかというと、もう少しリーザちゃんには頑張ってもらって 長生きしてもらいたかったです… |
823. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
【▼神▽樵】で提出します。 兵>>820 ☆3)のパターン(神狼樵狂)で霊ロラの後に誰が神を吊るの?というのが頭にありました。 ぺぐり(妙襲撃)で神狼の線を~というのは、今見直すと論理破綻ですね。 別にぺぐりで神狼の線が薄くなるわけでもないですし。 |
824. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
兵>>820 そこ、茶番で充分できる範囲だから切れていないと思うよ。 ボク占ってくれていいけど、言っておくけど白しか出ないからね。白狼懸念されるよかいいって程度。 個人的には老占って欲しいんだよね。 あんまり思考が進んでいる印象が無いし、非狼要素も取れていない。白狼いるとしたらここ。 羊からの触れかたも妙に軽いというか弱い。すっごい庇っているし。 後、個人的に存在しないライン追うのは狼印象。 |
825. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
鳩からこれだけ 樵希望は、リナさんの発言を読みたいからですよー。私という仮想狼が消えたわけですから。すでに偽決め打っていますが おじいちゃん、食われないのはあなたもだよー。▲尼神屋農or兵で食われていくだろうからねー |
神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
んー生存はキツいかも。 仮想狼視点で神食いない手順が私にはないから。もうちょっと疑ってくれるといいんだけど。パメラに真要素出させてたらちょっとは違ったか。 カタリナ吊ってからオットー食って俺吊らないで!って言うのを(考察を頑張ることにより)主張するより他無い。 まあ私切られても何の問題もないし、だいたい欲を出すと負けるからあんまり生存目指したくないw |
826. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
尼>>825 さすがにここまで偽視されて、発言を狼前提で考えられると なんとも言いようがないですよ。 青などもそうですが、真っぽい感情とかが見たいんですかね? 私は感情的な部分は特に要素にとらないので。 あえて言うのなら、私偽決め打ちで狩に出てこられた時点で、お疲れ様でした、という感じ。 |
827. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
神真なら、客観的にも書羊両方ともライン切れていると思うんだけどねー。 羊>>770とか、対仲間に使う言葉じゃないし。ボクなら使わない。というか、使うと思いたくない。 狼にとって仲間って大事だもん。黒塗りすら茶番だからね。 黒くは見ても、人格批判は絶対に入らない。 まぁ、後で羊からも非ライン取ってきますか。ちょい離席。 |
828. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
誤解を招く言い方をしました。 諦めたわけではないので。 ただ、ここから村勝ちするには、それこそ私が樵神を吊って灰狼を見つけ出すしかないわけで。まあ、きついですよねー、と。 |
829. 青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
上のは青とのライン、ね。 まぁ、羊に対しては割と苛立っていますよ、と。そんだけは理解してね。 あまり苦言を呈したくは無いのだけれど。ブラフ張りまくったり言葉が足りていないボクが言えた義理じゃないし。 真と主張するなら、ヘイト買うってのがどれだけ不利か解って欲しいな。 とりあえず、ボク占うなら全力で老旅は吊るよ、と宣言しとく。 リナちゃん非ライン取れないなー。 |
830. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
参ったなあ。 どう考えてもフリーデル出てくるタイミング変なんだけど狼としてはもっとありえない(もし他に真居たら対抗してね。詰むから。)のでまあ真なんだろうな。CO後普通に考察伸びてるし。 >>780 兵 トマがどう思ったかは分からんが、少なくとも俺の主張は「決め打ちしてるのに手順吊り」とは違うんだが。 |
831. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
もうちょっと意訳込みで噛み砕いてみる。 トマ「シモンが手順吊り言い出すとは意外」→シモン「俺の手順間違ってるか?トマだって手順吊りって言ってたじゃん!」と言う会話の流れのズラしに見えたと言う話。 例えばシモンがここで「だって別に差が開いてる訳じゃねーし。2dではああ言ったけどジムゾンにはこういう偽要素がある」とか言うならそれはそれで分かる所。 |
832. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
これでもあんまり沸点高いほうじゃないんだ、悪いけど。 もう羊吊っていいかなって気分。 羊>>828も、客観的過ぎる。危機感が全く感じられない。 老白いって言うけど、俺は老の白さが解っていない。発言内容は軽いけど、ところどころ違和感があるからね。 老>>343「なんだ、白か」とかが、そこから思考が開けている印象が無い。 踏み込みも全体的に甘いんだよね。 |
農夫 ヤコブ 20:29
![]() |
![]() |
「神の狼要素みつからなかったうえーん」発言先にこっちに 『強いて言うなら2d俺の変換ミス関連の神書のやり取りが神主導だし神やけに突っ込んでるなあ書を黒にしたいのかなあしかしすまんな俺のうっかりでって感じだったんだけど、書の>>552見るとそれよりは書「うはwただのツッコミに神やけに食い付いてきたw黒塗り偽に仕立てようw」→みんな引っかからなかった( ゚д゚)ガーン臭が強くて・・・』 |
833. 老人 モーリッツ 20:32
![]() |
![]() |
【●ペーター○ニコラス▼トーマス▽ニコラス】 ペーターは今日の発言が謎だな この期に及んでまだ2騙り示唆するのもハテナ ニコラスが喋ってくれない事を考えると占いたいところではある ヨアヒムも直接色知りたかったんだが、カタリナとのラインあって>>827>>829言える訳ないんじゃないか。これはもう今までの対クララとかとは違う気がする。微メタだが、人の問題 |
834. 老人 モーリッツ 20:34
![]() |
![]() |
とゆか、今日のカタリナも見たが色々と偽ぽさが滲んでるな 灰吊り希望出してないのか・・・? 真なら今村を一番クリアに見れている筈なのに、カタリナ視点灰に2狼生存の状況でフリーデルのCO後>>821ヨアヒムしか見てない >>768から思考が進んでないんだ。まさかフリーデル偽で考えてるのか? あとは、ジムゾンの偽要素どっかで挙げてるっけ、と |
835. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
カタリナクララとのラインって誰も彼も微切れがあるよな。というかシモンやヨアヒムは対カタリナが決定的だから、やっぱペーターニコラスなんじゃないのかって 俺感情偽装狼に弱い傾向あるから、ここどうか知らんけど この辺りのラインも拾いに行くがね リーザ真、俺も懸念していたぜ。それこそ1dか2dあたりからずっとな。もう割と過去形だw 流れに乗ってもっかい考えてみるか |
836. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
ごめんよ、忙しくて手が離せない。ざっと議事録読んだが、【狩人CO確認】したくらいで、全然考察すすんでない。 とりあえず顔だけ出したけど、もしかしたら夜明けに間に合わない、いられないかもしれない。寡黙ですみませんー!! |
837. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
よいしょ、もうちっと出力上げっかね。 うん、やっぱりモリちゃん占いたい。 なんか、つっこむタイミングを読んで来てる。 あくまで薄く突っ込んでいるだけで、白取りも弱い。 >>806のペタへのつっこみも、これある意味共感黒で悪いんだが、俺が狼やる時の発言と酷似しているんだわ。 白とライン繋いで警戒解く時使う手法。 ペタは書からの非ライン有り。シモンはどう見ても人。>>437も客観視。 |
少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
あらら。青は狼でしたか? 占が頑張らないと、その負担が全部、霊にかぶさってしまう、の典型ですね・・・ごめんリナ・・・マジごめん・・・ 自分視点では樵青が確定枠ですな。あと一人は誰でしょう?神は狂かなとの印象強い私。 |
838. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
視界開けさせると、それで相手の警戒って緩むんだよな。白を自分の手駒にしたい時に使うんだ、これ。 それと、やっぱり結論のぼけ方が気になる。だからどういう結果になるのか。が曖昧なままだ。 書羊は俺も狼だと思ってる。 で、老の発言って書羊の黒については深く考察しているけど、他の人の黒要素にしてはうっすいんだよ。 夜明け前後、思考が即効まわっている様子も薄い。 旅はLW気負いがないのは確かに同意。 |
839. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
モーリッツとか全く占いたくないんだけど。 俺は今日のカタリナの崩れ方って自分の位置を落としてライン切りを目立たせる事にあると今は思っているのだが。 シモンはライン切れ取ってたけど、今日の>>786「寡黙になるわ」とか白で言えちゃう狼なら羊に対する当たりなんて屁でもないし。はっきり言ってダーティだけど、シモンはそう言う狼やれる力持ってると思う。 >>802の理由も狼的だし。 |
少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
お、神も切り込んで来ましたか。 ここで老>>835で練り直したモリ=リナ=シモのトライアングラーが本領を発揮する訳ですね。・・・重ね重ねりなスマン・・・。 しかし神>>839で兵への黒塗り。こういう所から狼ライン決壊して欲しいものであります・・・。 |
神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
そろそろ村側が加速してくる頃だから、そういうの考えてると思考が進まなくなってくる。 狼の中盤以降は、減速しないようにするんです。 村側は発言したいことがそれこそ山のようにあるから。 |
司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
とりあえず地上のみんなに…つ(色眼鏡) 今こそ確白の出番なんだけど…オットーまとめって表まとめだけじゃないのよ!フラットな思考村勝利の為に灰の意見を無視して村勝利に動く!いま手腕がとわれてるよ!!きなこパンモグモグ |
840. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
モリを占わないなら吊るからいいさ。 もし俺が食われたら、モーリッツは必ず吊ってくれよ。ここ、一切の非狼要素が無い。白い白い言われているが、俺にとっちゃ、非狼取った人間除いた狼候補筆頭だ。 シモン占も反対したいとこなんだがね。狼がこんな動きはしやしない。 視界晴らしって目的くらいしかないぜ。 羊が、真なら足掻かなきゃいけないのに失速し過ぎ。 【神真で決め打つ】【▼羊セット】【決定自動了解】 @1 |
841. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
ちょっと遅くなったすまん。結論から言うと神の狼要素探したけど特に収穫無かったむむむ。 強いて言うなら2d俺の変換ミス関連の神書のやり取りが神主導だし神やけに突っ込んでるなあ書を黒にしたいのかなあしかしすまんな俺のうっかりでって感じだったんだけど、書の>>552見るとそれよりは書「うはwただのツッコミに神やけに食い付いてきたw黒塗り偽に仕立てようw」→みんな引っかからなかったガーン臭が強くて・・ |
842. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
今日は手順的に▼樵安定なんだろうから霊より灰みるか・・・気合入れないと二日?三日?分だものな。あ、あと【修狩人CO確認】した。 時間も時間なので灰ちゃんと見てないくせに一応暫定出しとくと【●年か青】甲乙つけがたい 自経験厨ですまないが年の「思考追いつかない」とかの自信が無い系発言がちょっと不安。赤ログあるならこういうのむしろ言わないでしょって逆にも考えたけど、そういうの狼のボロの言い訳として使わ |
843. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
れるから村なら自然にバレちゃうのはともかく言葉で自信がない旨を明言しちゃだめって俺が前言われたのもあって村なら申し訳ないけどこの辺で色みたい。 青は言葉の端々の自信ある感じが「頼りにしてえええ」なんだけど白狼の可能性があるうちはそうもいかない→占って! あとは灰吊希望か・・・ 人のこと言えないけど旅の寡黙が気になるでも寡黙吊ってる余裕無いんだっけ?とここまで考えたら占希望も暫定とはいえちょっと悠 |
844. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
ヨア>>837も検討してみた。 が、「そこまで考えて動ける実力ある狼」っていうのと「考察の軽さ(?)」みたいなのが矛盾するので俺的にはむしろ白要素に思えるんだけど。 ちなみにヨアが狼ならここまで感情・考察込みで一貫して羊狼押せるのは強いなあと思ってます。 ちなみに決め打ち進行ならどー考えても▲尼→▲神→▲屋と思うんでヨアは食われないと思いまーす。 |
846. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
カタリナ吊ってもいいの? 霊ロラをどっちからするのかで、具体的に何が変わるのか分かってない俺 >>837ヨアヒム それはヨアヒムのやり方であって、俺のやり方ではないからな ヨアヒムはここにきてまた「出力上げる」で今度は黒塗りかい やっぱヨアヒム色直接見たい。誘導がいきなりすぎてラインなんて放り投げて狼有るぞって具合。俺が処理に掛けられても一人打てば勝てるならヨアヒムよりシモン打つ |
847. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
ええと、ここで父真決め打ちの▼羊をした場合、残り4手を灰吊りに使える、ということで合ってるかな? ▼樵→▼羊の順当ロラだと、残り3手で灰吊り、で合ってるだろうか? |
848. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
ニコは「寡黙ですみませんー!!」が何か白く見えたんだがなんでだろうか。昨日伸びてきた様に思ったので時間ないぽいのは素直に残念。 狼なら赤ログレッスン中?とは思うけどLWとしてはあんまりだろ。 まあ狼だとしてもここが寡黙継続ならこの村は最終盤面には残さないと信じたい。 ペタはベタな言い方になるがフリ狩人COからの考察伸びで見えるんじゃない。探せないから他人を頼るって言う姿勢は彼として違和感ない。 |
849. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
鳩です ジムさん、来てましたか。申し訳ないですけど兵だけは占わんといて下さい。 ここは、白決めうてますよ。 ここ占ったら、私COした意味がなくなるので。兵白は決めうてると思って表に出ました 今日は、青老のどちらかを占ってほしいです。お願いします。 ゆいごん ですよ そして灰の死ぬ死ぬアピは、いったいなんなんですかあー |
850. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
神考察1d >>93RCO。占に出ると決めていた狂or狼 >>121対抗の妙に軽く突っ込み。性格?すぐ信用落とし? >>127妙にまた突っ込み >>203樵真目に。要素取りは自然 青>>155→尼>>192→神>>206→尼>>207>>248>>251→神>>255 尼「狼でも素直に喋る」尼希望出しの○妙など考慮?して神>>255「白い」 確かにこの段階尼に素白さは感じる。要素に取れず。 |
851. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
>>247→>>257 旅の占CO無頓着さを非狼要素or白アピ狼。ここも自然な要素取り。 >>255爺のワクワク感等から非狼ぽい >>274年がここ狼ならもっと喋りそう…で村気味と >>272初日●希望の屋、>>290からの青には疑問視の思考。 →青不慣れ騙りやらブラフ云々やら→2d●青。切りか切れか判断しづらい。 >>311兵白推し >>318農は印象残らず |
852. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
初日の神は、白要素取り重視の信用勝ち取り路線。 灰への触り方が非常に丁寧。対抗妙の様子から気を抜く気配なし。 【確実に真占を抜きたいと考える狼>優秀狂】の印象。 立ち回りの怪しい書に黒を出した所からも神狼目に見える(思い切りのいい狂でもありうるけど) 屋>>847狩が出てきて吊手ふえないので、▼羊からの勝ち筋は▼神樵→残り吊2灰狼2です @0本決定には従います。続きは明日があれば |
農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
『老 >>343の宣言どおり>>423>>424>>583>>744?で議事に出れてない俺のこと気にしてていざ占い結果出ても>>747で「まあ白はいいけどなんか腑に落ちないな」感出てるのは色見えてない感じ。俺基点でしか探れなかったが。』 ↑これ擁護っぽく見える? |
853. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
希望は考察見てもらったら分かるけど【▼羊●兵】 って言うか白考察してもシモンしか居ないんだけど。まあシモンじゃなかったらLWには騙されてますね。今のとこ。後狩人明日には死んでるからシモンの言う「狩人保護」の意味はもはやないからトーマス吊り許容する意味もない。 リナは灰考察せずにやばいやばい連呼するだけなのが客観してん普通に偽だろ。羊視点2狼居るんだぜ? トーマス真要素って上げた方がいいの? |
少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
リナめっちゃ苦労さしてから・・・ リナ、強くイ㌔!明日はあるさ! でも、ここでリナ噛んでくれたなら、それはそれで・・・ あ、“きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ(Caroline Charonplop Kyarypamyupamyu)” だそうです。▼。 |
855. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
>>854 フリーデル だからフリーデルは決め打てば詰むって言いながら▼樵とか理由も上げずシモン白打てるとか何なの。そう思うなら要素出しやがれと言いたいんだが。 真なら護衛してもらってて申し訳ないんだけどもうちょっとちゃんとして欲しいよ。トーマスも今日なんかしらんけど後は任せた状態で考察出さなくなってるし、普通に緩んだら負けるっての。決定時間なんて飾りなんだよ。@1 |
神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
「腑に落ちない」は要は「疑ってますよ」ってことだから。 そうだなあ。 言語化するとせっかく白出たのに無駄になるんじゃないかって懸念が出てるってことなんだけど、言葉が青めがねの言葉じゃないから翻訳してみて。 |
857. 木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
帰った・飯食った・お風呂入ったの三拍子! じっくり見てきたけど、昨日までの兵>>616「真らしさがどこにもない」から兵>>734>>748の霊ロラ押しは、村目線だったんだね。シモンさん自身は「決め打ってもいい」って言ってるね。冷静に見ればそこまで不自然さはなかったかな。 カタリナさんが騙りに出た以上、現在白枠に狼がいると考えるのが自然。カタリナさんが喋れる人だっていうのは、騙りに出る前の考察か |
858. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
らもお仲間の狼には伝わってるはず。ここ以上のスキルと考えるとヨアヒムさん・モーリッツさん・シモンさんなんだよね。でもそれぞれ種類は違うけど、白さを感じてるところなんだよね。 ヨアヒムさんは、ラインから白く感じてる。2dから一貫した書黒視。羊黒を確信した言い方。クララさんは終盤まで生き残れないと踏んでのライン切が仮にあったとしても、カタリナさんはもっと真視を集めようとすればできたと思う。 |
農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
確かに腑に落ちないは普通にまずいな。 『老>>343の宣言どおり>>423>>424>>583>>744?で議事に出れてない俺のこと気にしてていざ占い出ても>>747で「まあ白はいいけどこの後大丈夫かね」感出てるのは村っぽい。俺基点でしか探れなかったが。』 |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
グラサン、赤ではなるべくネガティブな事は言わないようにしたんだけど、正直勢いが落ちてきてる。気をつけてみて。 村をどうしたい?オトがメリット・デメリット上げてるけどそれに対してどう思う?ヨアが疑ってるけど他は白いのか?等々。 @9 |
860. 木こり トーマス 21:58
![]() |
![]() |
モーリッツさんは、1d2dとフラットな目線で両占い師を見てたところがすごく共感白だった。>>747>>846とか単独感もすごい。全体的に力が入ってないんだよね。考察を楽しんでる感が村っぽい。ここはうまく言語化出来ないんだけど。 シモンさんは白っていうか人っぽい。一番会話してるけど、その時思ったことを正直に言ってる。>>779はちょっとイラッとしちゃったけど、逆に狼なら正直すぎるとも。 |
861. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認&セット完了】 老>>583☆神の狼要素探したけど結局見つけらんなかったから霊に狼いる視点でまたかんがえなきゃなと思ってる。考察自体はまだ出来てない。 老は>>343の宣言どおり>>423>>424>>583で議事に出れてない俺のこと気にしてていざ占い出ても>>747で「まあ白はいいけどこの後大丈夫かね」感出てるのは村っぽい。俺基点でしかまだ探れてないけど。 |
862. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
仮決定の理由 ▼−急ぎ読みで申し訳ないんだけど、羊真派の灰がほとんどいない(0かな?)状態で父真決め打ち▼羊するべきかとも思ったが、何人か手順重視で▼樵推しの人もいたこともあるし明日▼羊として羊視点の色も確認するほうで仮決定としたい。 ●−希望がばらけてること、ジム真視が強いこと(おらもそう思う所ある)、今日時点で決め打ちせず▼樵状態であることから、おらが口出しはせずジムに占先は任せて考察に期待す |
864. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
本当に喋んない人は喋んない村だね~。(諦め) 【仮決定反対】 この村の発言量と内容を考えると上の3人に狼がいる場合、捕まえられない可能性がある。フリーデルさんがやっちゃった(笑)から、ジムゾンさんの占いもあと一回のみ。今日決め打つべきだと思う。 リーザちゃんが真だと思う?クララさんが狼じゃないように見えた?何回見直しても偽は偽だし、狼は狼だよ。 勝率100%を逃す意味が分からないよ。 |
865. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
ニコラスの発言が無くて困ってるんだが LWはペーター>ヨアヒム>ニコラスって具合かな ペーターが一番見れてなかったぽいが >>269オットーから黒判定がでなさそうなのにオットーに入れた人を外す、これが本人言うとおりいちゃもんだと思う これは>>289クララとの思考のシンクロでもある >>225の疑問を若干透かされた感じがあるんだが、見逃してただけかね |
866. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
ペーター>>324から、ヨアヒムの不慣れ騙りについて何か得たのかどうかが謎。>>327に対する反応もないからな >>366「書は何故か黒い感じがしない」単純にライン要素 >>471霊の真贋を付けないのも単純に仲間に黒が出る前の狼思考 >>486クララは、占われる前のライン切りという見方ができる。てか臭い 白いと思ったペーター>>665から今日ジムゾンの直感発言にいきなりのすり寄り>>763 |
867. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
ちょっと言葉遣いはキツイ物になったが、ペーター単体がざっとこんなん。 結論ぼかしてるつもりはなかったが、それならということできっぱり言うとここ黒だと思うんだ 洗ってみて分かった これはヨアヒムに聞きたい ヨアヒム ★ペーター≠クララって何処で拾った?>>693だけなら、正直拙いと俺は思ったんだが 【●ペーター○ヨアヒム】にするわ |
868. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 【ジムゾンは占い先に投票して、それに関連して自投票含めた投票ミスに注意してほしい】 と思うんだが、どうだろうか?>オットー トーマス吊りということは村の意向も決め打ちでは無いわけで、それならジムゾンの退路は断っといた方がいいと思うんだな 俺は決め打ちでも文句言わないぜ。へへへへ |
869. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 まあオトならそうなる気はしていた。 ただ真面目に言わせてもらうがトーマス吊りなら占外した場合をケアすると、灰殴り合いで2人白決め打つ展開になるんだろうけど、ちょっと全体的な発言数的な意味で勝ち負け怪しいとは思う。 まあリナの>>850〜>>851で偽決め打てず、灰狼探しの方が自信あるってなら最早何とも言えんっす。考察してくる。決定には従う。@0 |
870. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
遅くなりました。 決定に間に合わなくてゴメン。 【尼狩CO確認】 【仮決定確認】 えっと、、全然読み込めていません。 思ったこと書きます。 読み漏れあったら指摘お願い。 このタイミングのCOは・・・少ない経験からだけど初めて見た。 |
871. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
狼:尼なら逃げ切るの難しいと思う。というか、狩騙りの場合、成功するのは 本狩人が娘のときのみ。この状態でのギャンブルはあまりにもリスクが高すぎる。 このことを考えれば、狩:尼は信用できる。 ただ・・・誰も尼を疑っていない状態でのCOには疑問を感じる。 灰狭めって、ボクは助かるけど、青老兵はそんなことしないでも大丈夫な気がする。。 |
木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
地味にフリーデルさんのCOってきついんだよね。 あくまでジムゾンさん真路線でいくなら、今日はフリーデルさんは喰えない。明日ジムゾンさんが喰われてないことを説明できないから。 ここは▲老or兵で「[羊狼陣営]が尼偽説で吊り手を稼ごうとしてる」と主張した方がいい。▲農はない。神偽で押すしか羊陣営にはないんだから、ここは喰いに来ない。 と、エリートは考えてるよ。狼はどうかな? |
木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
ただし今日▼羊で決め打ちなら▲尼でいいんだよね。明日ジムゾンさんが喰われてないことを説明する必要がないから。 お願い!オットーさん、英断を!エリートの世界のために英断をーーーーーー!!!@0 |
872. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
老>>806 ・・・うん、ゴメン。 ●兵が一番、思考停止していた。 ずっと思考停止思考停止と言われていたから、今日●老だしたらまた言われると思った。 (考察の時間がなかったのもある) でも、神:占は外せない。 これで2日後半の僕へのヘルプが偽装で神:狼だったら、エピで土下座するよ。 老>>806の「ジムゾン真で半ば思考停止してるのは俺も一緒だ」の発言で安心した。神:真で決め打つよ。 |
874. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
シモンさんは議事には直接関係無い諸々の発言というか反応が悪目立ちしすぎだしカッっときても狼なら赤で発散して表では無難に受け流す対応をすると思うんだよなあ。兵に単独感というよりむしろ本人が単独感感じてそうなレベル。この方向からの判断はどうかなと思うけど白い。 |
パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
もしかしたら手順的に変なことやっちゃってるのかな……。真相がよく解らないけど、2日目の書フルボッコの流れのまま父真決め打ちに行って大丈夫かなという気はするんだよね…。あと父真の場合妙襲撃ってどういう成り行きだったんだろう。 |
876. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ボクをヘルプして思考を変えさせたところで、ボクの発言がこの村でそれほど発言力が高いとは思わない。 老:狼であれば>>806でそこまでボクに助言してくれる意味がない。 このまま●兵で出させれないいのだから。 で、昨日からボクをヘルプしてくれている人に擦り寄っているようにみえるブレっぷりだけど、ボクから白視を得ても大勢に変化はない。 だからこそ、ボクへのヘルプは白と捉えるよ。 |
877. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
神>>844 言ったろ、自分が狼やる時と酷似しているって。 俺も狼の時は動きが軽い。それはもう軽さだけで最白位置取れるくらい。それを読むタイプの狼は、軽く動くんだよ。考察なんて白取りたかったらペラくていい。むしろペラいほうがいい。 楽しむ狼はつえーぜ。 手駒にされるなペタ!警戒しろ!共感誘導からの手駒増やしに乗るな! 老の思考ブーストが狼のそれ過ぎる! 【本決定了解できない】【▼羊セット】喉0 |
878. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
▼樵▲尼 占灰灰灰灰白白狼狼_9人 ▼羊▲神 灰灰灰白白白狼___7人 ▼灰▲白 灰灰白白狼_____5人 ▼灰▲白 灰白狼_______3人 【本決定反対】 なんだけど、覆らないと思うし。せめてここからの流れを。 明日▼羊は確実にお願いだよ。大丈夫だとは思うけど。最終日まで持ち込まれたとしても二択。兵青老はここから注視してほしい。かなり厳しめで。今のところ僕は3人は白だと思うけど、安心できない |
879. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
>>868提案有難う。とりあえず全員投票ミスには注意。 おらの意見としては狼と合わせられる等の理由で吊り変わるとまずいので占先票セットはしなくていいです てかほんと頭回らなくて申し訳ない……ほんと申し訳ない…… |
881. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
老>>865 ゴメン、見逃してた。 今更だけど、老>>225への回答としては、娘は初日の単独感が強かったのが、目立ちだがり屋の狂人さんかと思ったんだ。初日から目立つのって、狂人要素になると思ってた。 【▼樵セット完了】 |
884. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
トマ提示有難う。ごめんもしかしたらそういうのもおらの仕事の一部だったかもしれんね。 更に申し訳ないけん明日ももしかしたらこれぐらいしか居られない可能性がある。なるだけ発言できるよう頑張る |
885. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
今一番黒く見てるのはペーター君だけど、そうなると[羊書年]で結構な違和感。 陣形からは兵青老 単体では年 ペーター君は「不慣れ」って自分で何回言ったの?視点漏れとかの伏線としか思えないよ。みんなも一回、ペーター君の発言を見直してみてほしい。アピの量がハンパないから。 |
886. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
>>879オットー 了解だぜ セット完了 >>881ペーター 成程ねー。単純に仲間居そうかそうでないかって感じだな いや、今日もなんか2騙り懸念してたみたいだし潜狂に何か思い入れでもあるのかなとw |
887. 木こり トーマス 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラスさんはもう人でいいよ。こんな寡黙な狼いないよ。カタリナさんからもっとアドバイス入るだろうし。 大事なことなのでもう一回言っとくけど、【カタリナさんは明日吊ってね】 相談させないってのも結構大事。 |