プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、少女 リーザ、行商人 アルビン、木こり トーマス、村長 ヴァルター の 11 名。
839. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
エロイムエッサイムエロイムエッサイム、「シスターフリーデルはミスターフリーデルだったんだよ!!」あれ、なんか違うな...そういや霊能力を使うときって触媒としてなんかを祭壇に捧げる必要があったようななかったような。。。とりあえず元ゲルトでいいか (´・ω・`)つ[肉] 凸【祭壇】凸 それはそうと【フリーデルは人狼だったんだよ!!】 |
ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
さーて、考察考察っと。 今日は無駄話できんからな。 【判定確認】だけしてさっさと寝る。 じゃあな。 ↑っていうフラグへし折り発言まで用意したのに喰われたw フリお疲れ。 オットーはいるかな? |
843. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 ディーター>>838非狩はナイス。 うーん、昨日割と誰が誰を疑っていたかはっきりしてたよね。それなのに何考えているかよく分からなかったディーター襲撃とは、LW安全域なんだろうか。あるいはそう思わせるためか。まあ、昨日のまま突っ走りは自重するか…… |
845. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
ディ兄、フラグ回収乙なのwww 商>>839 やっていることが外道なのw 旅>>840 その粉を売って欲しいの! とりあえず、旅の内訳が知りたくなったの。【商旅の霊判定を確認】したの。 今日は【▼旅】なの。 年>>841 把握したの。ディ兄の分も村なら頑張って欲しいの。 今日はもう寝るの。おやすみなさいなの@19 |
847. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 あー、ディタ噛まれちゃったかぁ。村長がフラグたてすぎ....(ギロリ 実はね、冷静にみたらディタは白放置枠で最終日に残って欲しかったんだよね 【霊判定確認】 商:書●ー修● 旅:書○ー修○ うん、霊判定からもニコラス破綻してるよね? ▼旅セット! じゃー、今日はねるね。おやすみー |
848. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
【判定確認したで】 ディーター先生ーーー シスターもディーターもおつかれさまやで。 ディーターなら、墓下であろうとも聞いたら答えてくれるやんな… ★ いや今、特段気になることとかなかったんやった 【▼旅】で希望出して議事録再ダイブ! |
シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
オトさんもお疲れ様です!立場上絡めなかったので寂しかったのはナイショ。 とりあえず胃痛からようやく解放される…気配がないですうわーん。 とりあえず寝ます。おやすみなさいー。 >者 もちろんLWである紅が「フラグ回収などお手の物よ」って言って余裕で襲撃セットしてました。私が者狩だとか言ってたのを憐れまれた可能性もあります。 |
849. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
さてと…今日の議題だな ■1. 今日の吊り希望(旅商残すor商残すor霊ロラ完遂など) ■2. 灰考察 □3. 修のさつまいも好き騙りについて 【仮決定は23:15】【本決定は23:45】 いいぞニコラス!その調子で信用を勝ち取るんだ! |
850. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
まじでフラグ回収しとるww 【判定確認】 商真なら屋真修狼-商真旅狂書狼 旅真なら屋白修白-商狼旅真書白で書が村騙りかな。 【▼旅】にセット。考察は明日にして寝る。おやすみー。 |
パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
居るよ、居るよ。ららはいないー。 ねえねえ、リデル。初めから僕襲撃予定だったの?1dから狂喰いがーって言ってるあたり、ぼくしゅうげきも考えてたのかなっておもったけど。2dでもぼくしゅうげきのよてだったー? おおかみだれかなーすいりあたってるといいなー。 僕も胃、痛かったよ。占い師ってこんなに胃が痛くなるもんなんだね。初めて知ったよ。墓下は気楽だねーお疲れさまー |
ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
>フリ やっぱそうだよな… いや俺さ、逆に噛まれない→今日ガチ考察→「てめー最初から考察しろよw」 的な展開を期待してたんだよなw 元々白視されてたからリアル優先して手ぇ抜いてたのもあるが。 いやフリが狼+オト真が割れてるから言うが【俺、狩人なんだよ】 更新1分前にちょっとヤバイと思って慌てて非狩ブラフしただけw 地上の奴らマジごめん… そしてオットー…悪い昨日フリ護ってたw |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
っていうか、この状況っていうか今現時点で私、狂視以外でみるの? なるべく邪魔しないようにひっそりこっそり生きて明日には墓下で謝りまくります・・・本当にすみませんでしたみなさん(´;ω;`) |
パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
あ、2dはじめでも僕襲撃の予定だった?の間違え。 えーでぃた狩人なの!? ううん、青狼もあると思うのだけど。僕、真なのにー、まもってよー。まあ村の皆が僕のこと偽ぽいって言うので傍目からはそうだったんだろうなあーって思うよ。僕から見たら修黒かったのにどーして皆修真言うんだろうと不思議だったよ。仕方ないね。 でぃたは誰が狼だと思ってるんだ? |
ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
ん?そうすると非狩はマズったか? LWに護衛のプレッシャーを与える目的だったんだが、 逆にLWが血迷って狩COした時に終わる。 …まあ、そんなアホなLWじゃない事を祈ろうかw |
852. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
いやーまさか村騙りがいるとは驚きだったね。 どっちだろうね?まあ普通に考えればクララなのかな? でもそうするとイロイロ疑問がでてくるね。 あれれー?おかしいぞー?っていう見た目は子供、頭脳は大人なメガネくんの声が聞こえてくるね。 よし明日はそこをメインに考察しよっかな。 |
ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
>オト いやマジごめん。 確か者羊のやり取りに対して、フリは者批判、オトはちょっと離れて的な印象だったはず。 騙りって余計な疑い避けたいはずだし、そこから若干ロック入ってたと思う。 LWはパメラだろ。 ちゃんとログ読んでねーが、2騙りといい襲撃筋といい、一番LW像に合う。 俺がこの状況で上にいたら真っ先にパメラを精査するね。 オトは誰だと思う? |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき。可愛いは保護するべき Σ!?、…取り乱れたの。ごめんなの。パメ姉、変わらなくいいの。変にフィルター掛かるの。保護したくなるからやめてなの(まがお)…寝るのw |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ううん、青狼もあると思うのだけど。って文章途中に関係ないコピぺ間違ってはっちゃった。こーゆーのも多いから僕の考察めちゃくちゃなんだよね。 1日目は者羊娘白パッションだったから。 修書狼なら兵。修商狼なら娘あると思う。かな。娘は修とラインが一番無いし、商狼ならあるよね。+昨日の能考察は変だったかなぁ。 者襲撃が娘狼ぽい。 |
853. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
リーザは妙>>348で●農兵で、俺にも兵にもそれなりの疑惑を持っての占い希望出しやから納得。 妙>>291は「娘>>282で占い枠じゃないってところからどうしてヤコブが占い枠じゃない入りしたの?」ってことなら村狼どっちでもあり得るけど、もし読み違いとかで娘が●農希望に見えて 「●農ってなんで?どこから?」だったら、白要素かな。順番が逆だったらもっと大きい白要素。 自分が希望出している相手に他の人が |
854. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
希望出していて、それに触れるぐらいなら放置していた方がええやろ。 妙>>699は修妙両狼薄いと思う。 とここまで書いて妙>>704ごめんー。 俺狼やったら一か八かで屋襲撃いくやろうから、状況黒考えるのは自然やと思う。 わざわざ状況黒被りにいくかよwというのは灰2狼での話で、灰LWなら何が何でも占襲撃はしたいところ。そして屋襲撃のタイムリミットは初日。 占昨日破壊は俺兵以外にも当てはまるから、 |
855. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
考えなさすぎず考えすぎずってこのバランスは狼では取りにくいと思う。 そしてこの状況でもがんばるニコラスかっこいいな。 緑陣営はイケメンやったんや! そして者>>838ベストタイミングすぎて俺のなかでのディーター先生株がぐんとアップした。先生に向かってゲス顔してすみませんでした!続きは明日の夜にでもするけどもう寝るんや!おやすみ! 農>>854占昨日やなくて占機能やで!@16 |
856. 農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
農>>853 「娘>>282で占わせるところからどうしてヤコブが占い枠じゃない入りしたの?」ってことなら の間違いです。 読んでて !?リーザどないしたん と思ったら、 俺の推敲ミスやった。ごめんごー!ねむーい! 村長が言ってたけど、確かに白飽和しそうやw兵も羊も黒かった覚えがないもんw それはそれでええよね。とりあえず単体ちゃんと見てから、性格要素とか見ていけたらいいなって。おやすみー@15 |
ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
>オト 奇数進行だからGJ出ても縄増えねーぞ。 だからこそGJ覚悟で初日占抜きくると踏んでた。 まあ1/2外したポンコツが言う事じゃねーがなorz >フリ 俺も聞きたい。 初回の屋襲撃ってGJ出てもいいとはいえ、度胸要るよな。 俺わざわざ▲占抑制の為に灰抜き前提の手数表まで作って牽制したつもりだった。 なんでフリ偽視されるのわかってて初日に屋抜いたの? |
パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
GJ出ても縄増えないけど、狩人目線の襲撃されたって情報が残る。つまり=人。占真狼の可能性が高い状況/実際に真狼ならこわいんじゃないかな。 ただ、僕が偽視多かったから抜けると見たんだろうね。 奇数進行だからGJ出ても縄増えないのは知ってるよ。ああ、00:56は僕に使う縄の事だよ。僕生きてたら縄を使うでしょ。 まあ、もし僕が狼占った終わりだもんね。手順で▼僕▼僕の黒▼修にすれば良いし。 |
857. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
羊>>847 なんかごめん…本当に噛まれるとは思わなかったんだ。てか噛んで欲しくないからこそフラグを立てたんだが…そこを噛んでくる狼の度胸に感服するわ。ブラフはもう通用しないか… そして羊のその発言は白要素ととれるんだが… いや、また死亡フラグ立ててしまいそうだからやめとこう |
858. 木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
ちょっと考察いれるよー >>妙 これも占2人観点を中心に見ていくよ。 初日:修視点だと若干怪しんでいる感じ。屋からは言及無し。妙の>>269からの修に対する発言は、修を白黒見極めてる段階だからできると思える。ここは白要素。 |
859. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
2日目:修は>>571妙をLW第一候補とみている。しかし、屋からは妙への言及は一切無し。妙は修→農の白だしに「白囲いの可能性は低い」と言っている。でも、この時点では修自体を白だと思ってるのか。 |
860. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
3日目:修→妙への黒出し。屋襲撃によって修を黒に決め付け>>645。>>704>>706では妙自身の逆囲い、そうでなければ白決め打ちしなさいと発言。>>706では年樵の白決め打ち、>>707の商の白黒決め打ちをすべきと言及。特に>>707では商の白決め打ちによって狼に吊は無いと思わせることも言及。村側に対してメリットがある発言。白要素。 |
861. 木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
自分の中では、正直リザは白を決め打ってもいいのかなーって思ってるよ。というか、そうであって欲しい。 村>>857 村長がフラグ乱立者なのか、村長の周りがフラグ立てていくのか・・・ww 狼さんも空気がすごく読める人たちなのね。 |
863. 村長 ヴァルター 03:45
![]() |
![]() |
ちょっと今日の者襲撃から辿って考察してみた あんだけフラグ立てたんだから狩人がそこに目つけて護衛する可能性は考えられただろう。狼はそれでも者を襲撃した。 そこから考えられる狼像は【ネタ大好きなノリのいい狼】 最悪GJでも昨日の流れから者が生き残ってたらそれはそれで面白いからな。勝敗よりもネタに走ったと見た 以上のことから考察してみる 今いる灰は青羊兵農娘年妙樵 青はカタブツそうだからネタ噛みし |
864. 村長 ヴァルター 03:45
![]() |
![]() |
なさそう。樵年はGJの危険を冒してまでネタに走る度胸はなさそう。羊は性格的にやらなさそう…勝負とネタは完全に切り離すタイプだと思う 兵農妙はやりかねないと思っている。特に農妙はネタ大好きそうな雰囲気を感じる。 娘は更新前後に姿を現さなかったことから、フラグの存在自体知らないのではないか。その場合単純に者は灰の中で一番白いと判断して者襲撃を選択したとも考えられる。 以上より俺の中での狼候補は兵農妙 |
865. 村長 ヴァルター 03:46
![]() |
![]() |
娘のどれかだと思う。 この中からGSを上げるなら 農>娘>兵>妙だな 妙は2d~3dでのネタ(フラグ)への反応が良すぎて狼としては身軽すぎると感じた。 兵は逆にネタへの反応が鈍かったが、もともとそんなにガッツリネタに喰いつくタイプではないからまあ自然な反応に見える。 農は結構ネタ好きに見えるが、フラグに関する言及がないことに少し違和感を覚えた しょうもない考察ですまん 寝るわ。おやすみ |
ならず者 ディーター 03:54
![]() |
![]() |
トイレに起きたら長発言とかw 長>>863エピで墓ログ読めよ。 まさにその流れ想定してたよ何だよそのユニゾンw お前の>>865とか割とドンピシャだと思うぜ俺はw なんだろな。 俺が全力でログ読みするところヴァルはネタ込みで8割くらいの力でやって且つ視点が近いから信頼できるんだよなw |
866. 村長 ヴァルター 04:09
![]() |
![]() |
ごめん、>>865のGS逆だな 白|妙>兵>娘>農|黒 だな まあどっちにしろネタ脳な俺が考えた考察だからあんましあてにならんだろう。 それでも俺はやりきった感が半端ない。正直今日の考察ノルマは達成したと思っている。あとはまとめ役とネタに専念するよ あ、もうひとつ議題出すわ ■4.明日GJが出た場合、狩COをどうするか これに関してはどうしていいか俺にはわからん(キリ |
867. 村娘 パメラ 06:36
![]() |
![]() |
者噛みワロタw者本気出せないwww狼GJwそんで者非狩coGJ、お前、すごいわw尼者お疲れさまー。 鳩適当発言はじまりー。昨日の発言途中までと最後付近少々読んだ。 ヤコブ、シモン質問とか答えなくてスまン。落としたり忘れたりしてる。いや、マジすまん。今日全て回収するー。あと800コメおめ。 そんちょー。カタリナへの、者灰かよっ!ツッコミだが、羊は白黒慎重に取るっぽいから、しゃーない。ま、羊白枠み |
868. 村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
たいだから、別にスルーしても良かったんだがな、一応。あと、スリアゲやったるわ。俺は呪われてんだよ。 で、【▼兵。これで終わる気がする。】 昨日白キメウチ解除しといて良かった。てか尼ライン見て良かった。 兵単体みたが、初日の防御感すごいな。俺の発言誤読するくらい敏感じゃん。で、まあ、オレガ言えた義理じゃないんだがw、考察ないじゃん。唯一青村っぽ、と二日目に言及してるくらいか?試しに★シモンちゃ |
869. 村娘 パメラ 07:09
![]() |
![]() |
ゃん、GS出せる? しっかりした考察は昼くらいに出すかも。狩人が誰かだいたい検討ついたわ。狩人さまに非協力的co。ブラフ含めそんな感じ。 喉余ったな。あー、そういや、リーザ!初日からよく読んでるな。今、シモンについて、どう考えてるか興味あるね。 あと、ヨアヒム!質問やっぱ、答えて。 あ!ああ!ディタ!死人に口なしだぞ!オットーの亡骸全身にスライス生肉張り付けたの、俺だ。アヒャヒャヒャヒャ。 |
870. 農夫 ヤコブ 07:27
![]() |
![]() |
おはよう。 パメラぶったぎるけどごめんねって書いてたら続ききてたでござる! 出かける前にこれだけ。 村長>まがおで反応すると、昨日ネタに裂く喉の余裕があれば考察に使うわwそれでもスルーしきれずに農>>829で反応したわ。 今日に関していうなら、俺はフラグを回収することが必ずしも良いとは思わない。時にはフラグを全スルーすることも大切や。全然わかっとらん。 フラグ回収で夜明け後すぐの時は盛り上がる |
871. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
やろうが、その時だけや。 だから色々な塗りをされるとしてでも本音を言わざるを得ない。俺が狼なら年妙襲撃が良いと。 ネタ的な観点と、趣味的な観点、そしてなおかつ俺白寄りで見ているのであればなおさら。 それでも者襲撃がネタ襲撃というのであれば、それはシスターの影響が大いに出ていると、ネタ好きないちトマト好きである俺は推測する。 今日襲撃は修意見も取り入られていて、ネタ襲撃よりかは意見喰いとか狩人狙い |
872. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
でしょう。 意見喰いというよりはロック回避? まー俺狼ならとか証明しようもないけれども、俺狼ならLWは断固として断る。まとめ役以上に。 商真修狼であれば、俺は狼2騙りよりも狂に頼る形で2−2を期待する。潜伏狂だとしても2−1。 それでもLWを引き受けるのだとすると、あるとしたら商狼の場合。 商に説得される形で、修商決め打ち残しで全生存目指せるのであれば、俺LW役がんばるよ!ってなるとは思うが |
873. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
3潜伏やら2騙りは嫌ですわーっていうかLW自体が嫌ですわ。 占狂霊狼なら2−2狙えば良いけど、狂に頼らない占狼霊狼は、狂が混乱してでてきたとき致命的やん。商狼なら灰でも縄回避できると思うし。 表裏も視野に入れていないネタ考察はブラフ臭しか感じひんけど、本気で言ってたり、年樵あたりが余計混乱して「そーなんだ!」とかなったら面倒で反応しました。反応したらダメだったらすみません。@11 |
874. 村娘 パメラ 07:33
![]() |
![]() |
あうち! 喉もったいないが、これには、男としてこたえねば。 ニコラスGJ!ちょっと誤爆して偽確したくらい、どーってこたぁねーよ。ご主人様真占噛んだし、あとは村人たちに無駄縄使わせるだけ。なんてこたあねーよ。あとは真決めうってもらいために、取り組むだけ!旅真書狂商黒、俺も本気で検討する!真なら、頑張れ。あと、誤爆使い疑いしてごめん。 ☆兵 者にだけ聞いたのは、探るため。指定して、反応みたり。 |
875. 羊飼い カタリナ 07:37
![]() |
![]() |
おはよー! パメラきてるわね。 羊>>804をちゃんとみてくれたのかしら? ちゃんと、照れずに罰ゲームしなさいよー!(ジタバタ さて、とりあえず、ディタの襲撃は意見食いというか、ディタの疑い先にLWいるかもなぁとか思ってたりもしてるのよね。 なので、ディタの発言も再度読んで精査してみたいかな(チラッ あ、ヤコブもおはよー |
876. 青年 ヨアヒム 09:01
![]() |
![]() |
おはよう。少しだけ。 ★パメラ>>869 質問ってどれだい? ★>ペーター ペーターも【アルビン真霊を決め打って残せるか】について、自分なりの考えを出してみてくれないかな? トーマス>>861 妙白打ちか。狼だとするとせっかくブレーンのフリーデルが育てたSGを台無しにする発言だよね。そして狼として、状況黒要素の妙を白打ちしてどう逃げ切るつもりなのかがさっぱり見えない。状況要素や昨日の様子も加 |
877. 青年 ヨアヒム 09:02
![]() |
![]() |
味して、俺は現段階ではトーマス白打ちする。 ヴァルター>>863 ディーター襲撃は、俺もネタ好き狼の可能性が一つあると思う。もう一つ考えたのは襲撃から要素を取られるのをなるべく排除しようとした、という可能性。この場合はどちらかというと慎重な狼像が浮かび上がってくる。そして、発言が都合が悪かったと思わせられるような襲撃先がなかったってことでもあるんじゃないかな。 |
878. 村娘 パメラ 09:11
![]() |
![]() |
>リナちゃん 昨日ね、吸血鬼に襲撃されたの。ごめんね、さっきまで持病の夢遊病ー ヤコブさんの防御感どうしたの?って思っちゃった。 まーでもー、年樵への影響とかネタ勘弁的だから、いいかなー。 あとね、村長さん。狩人は白確護衛してると思うよ。昨日のミスもあって、冒険はしないんじゃ?襲撃はネタ要素満載だね。尼の独断かもね。 >青 初日の商関係のだよ。 |
村娘 パメラ 09:19
![]() |
![]() |
やっぱり、狩人ヤコブじゃねーの? あ?言葉づかいが女じゃない?独り言だから、そんなかたっくるしいこと、言うなよ!つーか、女言葉めんどくせー。パメラはいーんだよ。これで。カタリナなら女言葉になるけど、パメラはいーんだよ。パメラはよぉ! |
879. 羊飼い カタリナ 09:44
![]() |
![]() |
さて、質問回収するね 妙>>799 ☆村っぽい人は放置枠ポイ、狼くさい、状況黒・SGになりそうな人は吊り検討枠にポイっと仕分けしてから単体色取りをしてるわ。今は、兵年妙農を吊れば村勝つんじゃないかなぁと単体・状況と合わせて精査中 現時点でのGSよ 白:[長]>>[樵青娘]>>[農]>[妙]>[年]>[兵]:黒 ※年は整理吊り検討でこの位置 ※農妙は状況要素の影響が大きい ※現時点で霊ロラ完遂希望 |
880. 羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
村長>>857 そんな深い考えがあったとは!(棒 村長>>864,>>865 フラグ回収を考察材料にするとは斬新ね!あ、ネタ襲撃する候補に村長が抜けてるわよ? 村長>>866 これでノルマ達成なの?ディタが墓下からツッコミいれてそうw ■4.遺言COでいいんじゃない?狩人の判断次第かな 旅>>852 考察超期待してるわ!説得力ある熱いやつお願いね |
881. 羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
青>>808 私が狼で真霊乗っ取り作戦を提案されたらノリノリで賛成すると思うわ。 だから、商狼懸念すてきれなくて不安があるの 私はまだ、霊ロラ完遂希望継続よ ただ、商吊りタイミングをずらして見極め期間をとるのは賛成よ 青>>818 私の>>737の要素の拾い方と似てるから、青には共感白とってるのよね 商真決め打ちは、熱烈に説得されたら心が動いちゃいそうね(チラッ oO(今日はシモンと対戦だけどね |
882. 羊飼い カタリナ 09:58
![]() |
![]() |
シモン、今日は貴方メインで対戦しちゃうわ! いくつか質問させてね ★>>212で、私の狼可能性はどのくらい思ってた? 少しでも狼だと疑ったのなら占希望にしたくならない? ★>>306で、商の霊スライドタイミングについて質問したのは何故かな?商の正体を調べるため? ★兵>>736→羊>>765→兵>>797だけど、質問意図を教えて? あと、結果として何か得るものはあったら教えてほしいわ |
883. 村娘 パメラ 10:05
![]() |
![]() |
【▼シモンさん】今日はいちいちこれを言ってから発言しようと思うわ。 ★妙>>747「商真決め打ちの提案は自分の首を絞めている」これ商真見える視点漏れにも見えたけど、商白強く信じてたからだよね?(>>707) ★兵 尼の兵考察読んでいて、何か思ったことあるかしら? ☆妙>>773 灰あまり見ていなかったよ。見れなかった、が本当だけど。 雑感・妙狼なら兵突っ込まないのおかしいわねぇ。>>824 |
884. 村長 ヴァルター 10:15
![]() |
![]() |
農>>870 そういえば農>>829でフラグに触れてたな。忘れてた。すまん。俺は至ってマジで考察してたからマジレス助かる ただ個人的には夜明け直後にもフラグ回収に関してコメントして欲しかった(ネタ的な意味で 意見食いか…ない気がするなー それよりも青>>877の線の方が濃い気がする 慎重な狼像っつったら兵樵青妙らへんか?妙は違うか? |
885. 村長 ヴァルター 10:17
![]() |
![]() |
娘>>874って言っときながら>>878「尼の独断」発言はひどい。旅は修に白出したんだぞ?なんで修狼想定してんだよ!ニコラスに謝れ! …まあ確かに修はやるかもしれんな。考慮に入れとく 羊>>880 えっ、俺確白じゃないの?屋修両方偽?なにその斬新な視点漏れ…ああこれ完全に白要素だわ。カタリナ白いわー ちょっと試しに「明日から考察頑張る」って言ってみてくれ >>ALL ★今日の仮/本決定要る? |
886. 村娘 パメラ 10:21
![]() |
![]() |
【▼シモンさん】 ちょっと待ってください。 村長さんて、白確だよね?書村騙り?え?(旅真)とかそういうこと? お墓を掘ってディタさん発見。土で顔が黒くなっててかわいそうなの。実際襲撃されて白確だから、綺麗に白にしないとね。チューブ6本練乳と漂白剤ぶっかけてきたよ。あら、まっ白。ディタさん、またね。(今日はもうネタしません><) 【野菜参戦here comes a new challenger】 |
村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
皆ニコラスに対してドSすぎ泣いた まあでも今日から霊放置案をとらなかっただけまだ優しい方か… ニコラス大丈夫かな?まだ誤爆引きずってるかな?もう大丈夫だよね?開き直ってるよね? |
887. 羊飼い カタリナ 10:30
![]() |
![]() |
村長>>884 意見食いはなさそうかぁ。ディタに絡まれると大変だし単に発言力ある人を襲撃ってのもありえるかな?参考程度にするー 村長>>885 oO(えー、長入れたのって、ネタのつもりなのにぃ) あ、村長さんの頼みとあらばいくらでも言ってあげるわよ 「明日から考察頑張る、超頑張るー」 あ、村長はパメラちゃんの口調に気づいてないでしょ? そこはちゃんとリアクションしてあげなきゃダメだよー? |
羊飼い カタリナ 10:46
![]() |
![]() |
私ってディタほど白くないよね? むしろ、GSだと真ん中よりちょい下あたりの立ち位置だと思うんだけどなぁ まぁ、これで▲羊が通るならお祭り村にふさわしいよね うん、それに乗ったわ!! |
888. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
羊>>887 そうか…明日の考察期待してるぞΣb( `・ω・´) >>816の発言自分で言っといて忘れてたわ。パメラ、気づいてやれなくてすまん でも【▼シモンさん】は全然可愛くないぞ 兵村or商狼なら兵吊ってもまだ続くからニコラス的に厳しいだろ それを考慮した上での【▼シモンさん】ならドSすぎるから腕立て10回な |
889. 村娘 パメラ 10:55
![]() |
![]() |
【▼シモンさん】 昨日のライン考察を解説してみるね。 ■フリちゃんライン考察 1.私基準にすると、少々強い白要素を拾うと大きく白要素として拾うのね。そこ基点に白要素拾っていったよ。 2.印象操作してたみたい。悪い印象>>215>>364者白だったし、羊も白だと思うよ。 3.>>272他PLに対して配慮する人なの。でも兵に対しては、それを感じられなかったの>>365。「頼りない」とか言う?こ |
890. 村娘 パメラ 10:56
![]() |
![]() |
れは仲間で裏でフォローできるから出た言葉だと思うの。尼としては、「切り感」を出したくて出た言葉だと思うよ。 4.兵はLW像として頼りないとか、想像できないとか言っていた割に>>523で何故か「狼あるで」枠に仲間入り。ここは尼黒確定翌日になるかもしれないから、強引に切ったんじゃないかな? 以上ね。みんなも確認よろしくねー。意見待ってるわよー。 ラインからは兵>>妙≧青 その他白です。 |
891. 負傷兵 シモン 11:41
![]() |
![]() |
羊>>882 ☆1.狼の場合はこういう狼像、ってのを言っただけで、特別ここ狼あるでーとか思ってた訳じゃないからなぁ。農長よりは発言とかから見れそうだと思ってたから、占い優先度は下がった感じだな。 ☆2.>>190「次霊COとかしてきたら吊りたくなる」って言ってる通り、まず、村騙り騙りからの霊COとか胡散臭ーという意識が強かった。偽なら変な回答返ってくるかもしれんし、意図を確認しときたかった。 |
892. 村娘 パメラ 11:42
![]() |
![]() |
鳩 そっか!強引に切りにいった理由わかったかも。 初回襲撃予定は屋以外じゃないかしら?信用勝負も割りと悪くなかったし。 ただね、二日目夜のオットーさんの発言追ってほしいんだけど、シモンさんを疑ってて、初日の村長さん占いの様子から高い確率でシモンさんを占う様子だったわ。アンカひけなくて、ごめんね。 これと先程の尼の兵切りの時系列見たいわね。 ☆村長さん か弱い女の子が腕立てとか無理だよ~。 |
893. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
青が、人外が2-3にしてくるのは悪手だって言ってるのを聞いて、そう言われればそうだなぁと。 ☆3.自分が怪しんでる奴に対して、白なら噛まれるだろうって考えるものか?と思って質問した。 返答>>765は違和感なし。結構冷静に見れてるのかな、と思ったな。 >>847見るに、意外と白視してたのか? 娘の兵吊りたいオーラがすごい。この突っ走りっぷりはどちらかと言うとロック入った村っぽく感じる。 |
894. 負傷兵 シモン 11:47
![]() |
![]() |
やってる事は兵への黒塗りだが、俺がロックして突っ走ってる時の姿勢に似てるんだよなぁ・・・ 娘>>868 誤読はそう見えたんだから仕方がない。 ☆:青≧樵>年>妙≧者羊娘農:★ 昨日時点ざっくりこんな感じ。今日時間取って議事見直すんで改めて出す予定。 娘>>874 回答感謝。「指定して、反応みたり」★何か取れた? 娘>>883 ☆兵評は別に普通だなぁと思ってた。ディタに物申してたのは確かやり方 |
895. 負傷兵 シモン 11:49
![]() |
![]() |
の押し付けに関してだったし、スキルやらを加味して考察するのは普通だと思ってる。 あと、農樵年に対しても「失礼だけど」とか言いながらLW像とのズレって言ってたから、兵評だけ浮いてるとかは感じなかったな。 が、娘が指摘してる>>523の兵の位置、単体で白くないからこの位置なんだろうなと思ってたが、改めて見るとおかしいな。 状況LWぽくないなら、この枠からは外れそうなもの。ライン繋ぎにきてたんだろうか。 |
パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
2d、一番動きが狼ぽいと思ったのが兵。狼がどんな予定だったか分からないけど、信用勝負予定だったなら尚更 書狼なら勝手に出ちゃった可能性が高い。修旅はセオリー派、旅修で2騙りなんて冒険したなと思った。商狼ならエンタメ狼か真決め打ち狼って事でしょう。後者ならばもう少し信用を取ろうとすると思う LWになったのは事故な気がする。書狼なら赤ログに居なかった。なら、修兵のCO、2発言目タイミング的に |
896. 羊飼い カタリナ 12:45
![]() |
![]() |
シモン、回答ありがとう >>891,>>893 ☆1.私を狼と見てなかったんだよね。それなら「狼ならロッカー体質偽装」って防御感を少し感じるかな ☆2.私は霊3COなら霊ロラで2人外吊れるって考えて喜んだんだよね。シモンは霊ロラ完遂派だったし商真偽に拘るのが不思議に思ったわ ☆3.特に要素は拾ってもらえなかったってことねorz 者が村なら最白におきたくないって思ったわ |
パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
合ってる ただ、者襲撃は兵らしくない 者襲撃は娘ぽい。ライン的にも修と無いのが怪しいかな。娘狼なら占機能は始めから壊すつもりだったんだろうね。 狼ありそう 兵>娘>農>妙>青樵>年>羊 上に居たら農にいっぱい★飛ばしたい!!あと、考察出来ない子に考察しろは無茶なんで促す様な質問投げて、ゔぁるたー。これ1dに言っとくべきだった?年を整理吊りさせないでー 帰ってきたら時間あったら単体をもっと見よー |
897. 農夫 ヤコブ 12:47
![]() |
![]() |
おっひるー 娘>>878 ネタ勘弁というか、ネタから考察するなら全てのネタ発言を洗うぐらいしてもらわんと。それを一部分だけとかグチグチ 夜明け後の年樵が混乱してるっぽいし、今後考えると、混乱からくる迷走か本気の疑いなのか黒塗りか余計にわからなくなりそうでー ★トーマス>追従感ってどんなものだと考えてる?俺の追従感は具体的にどこ? 娘>>890俺はむしろあからさまな修のライン繋ぎやと思ってたわ。 |
898. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
パメラちゃん>>892 1dの占い希望(>>394)を見て! 者と妙だけが、兵に占い第2希望出してるのよ 私、パメラのライン考察みたあとで気づいてクリティカルだと思ったわ ①2d▲屋は、兵が占い回避の状況黒 ②3dの占い判定と襲撃は、兵を1dで占い希望した2人(者と妙) 状況要素が、ことごとくシモンちゃんにヒットするのよ シモンちゃんが村だったとしたら、どんだけ運が悪いのって話になるわ |
899. 少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
青>>876たしかに商が白っぽい気もするけど、それが全部作戦って可能性も否定できないから霊ロラしたほうがいいと思う あと旅が偽ならこんな白ばっかの疑われるような結果わざわざだすかなーって 偽なら修黒とかみんなが納得するような意見だす気がして・・・・旅狼だったとしてあの判決になんのメリットがあるのか見出せないんだ。 |
900. 少年 ペーター 13:53
![]() |
![]() |
旅真だっと場合、判定から灰の中に狼が2人いるっってことになって、俺的に今けっこう白くおもってるんだけど羊と娘が兵黒意見になってて、共同作業の可能性もあるかなって。 意見が一緒だったら狼になるのかって話になるけどね でも羊>>898とかからすると兵もかなり黒い |
901. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
☆パメラ>>878 >>197だよね? あの時点(COは商の撤回まで)の状況前提で。商が仮に狼だとすると、開始直後に「占COするね」の一言でCOして、20分足らずの>>179で3COが確認された直後に撤回することまで了解を得ていたとか、味方を無視して勝手に撤回したとかは考えづらい、って思ってね。狼側なら占いが欲しい狂かと思ってた。もう一つ、そのまま占2なら霊も2になってまとめ役不在の可能性が高いよ |
902. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
ね? 初回占いがまとめ役をする可能性が高い。あの時点での商が確白になって、そのまとめが信頼出来るか、って話。狂の疑いが常につきまとって、収集がつかなくなることを恐れたよ。俺はまとめ役を結構重視するからね。処理するなら吊りのほうがいいだろうって話。あの時点では、商の初回吊りはまったく否定はしてなかったよ。 ペーター>>899 返答ありがとう。ロラの意見は了解。もし旅真の可能性を考えているなら、>> |
903. 青年 ヨアヒム 14:04
![]() |
![]() |
>>678>>679が狂人以外の発言に見えるかもう一回考えて欲しいね(ヴァルター>>709の通り意図的誤爆はないという前提で。ニコラスには晒しあげのようで悪いんだけど)。誤爆は見なかったことにしてあげよう的なこだわりがあるなら止めないけど。 書真で悩むのは他の人もやっているし、そっちならありかとは思う。 ★>ヤコブ ヤコブはローラー希望って解釈で合ってる? |
904. 負傷兵 シモン 14:41
![]() |
![]() |
青は効率最優先。検討して最善だと思った手段を信じ、本気で説得にかかってるのが白く見える。きちんと要素として取るにはやっぱ商の真偽も見る必要があるな。 決め打ちについて投げかけ、反応からも要素取ってるのが印象いい。 あと青狼なら、2騙りとか反対しそう。やっぱ単体白い。 羊>>898見た。ほんとどんだけ運悪いんだ俺w SGにするためにそこまで考えて動かれてたんなら狼ぱねぇけど、そこまでせんでもww |
905. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
【▼シモンさん】 ★兵 初日怪しい人とかいなかった?私と違って霊ばかり見てたわけじゃないと思うし、質問も飛ばしてたんなら、多少ひっかかると思うんだよねぇ。あとね、質問の回答受けて、さらに質問飛ばすのって癖なのかなぁ?>>894とか。(☆者が怒ってたっぽいのが不思議だったよ。おいおい考えればいっか、と。) >>893黒塗りじゃなく、黒いよ?反論・反証してから、黒塗りって言ってほしいなぁ。 |
906. 負傷兵 シモン 15:03
![]() |
![]() |
娘>>905 ☆別段ここ怪しいってのはなかったぞ。あれば言ってる。質問飛ばしは思考を見るためってどっかで言った。人物把握とかに使う感じ。 回答もらって、あ、これも聞いとこ、と思えば続けて投げるぞ。回答感謝。娘らしくて違和感ないな。 反証は>>894>>895参照な。 羊>>896 ロッカー体質偽装なら2dも引き続き者注視しても良さそうなのに、そうでなかったのは微非狼感かなーって感じではあった。 |
907. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
>>898これは・・・。酷いわねぇ。シモンさん、人ならクリティカルすぎる。思わず草生やしたいけど、おしとやかな私には無理なの。 本当にシモンさん人ならリーザちゃんもちょっと気になってるのよね。 我ながら、この発言は黒いけど、シモンさんのリアクションが気負ってないから、人ってこともあるのかなぁーって。それなら、>>364「私単独では見つけられない」>>883、あとステルス臭する妙かな? |
負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
いやぁ。狼難しいね。 やっぱ元々が白くなれないまま村を上げてくプレイスタイルだから、そりゃ狼の時は村の時とスタイル変えないと窒息するだけだよな。 そんなスキルがあるはずなーいー。 いい加減おまかせで入村するのやめるべきなんだろうか・・・ 赤は好きだが、灰狼役は俺には荷が重いな。と、今回灰狼挑戦して改めて思いました。まる。 |
908. 村長 ヴァルター 15:37
![]() |
![]() |
商真決め打ちをするか否かが話題に上がってるようだから霊真贋を考えてみた 商狼視点を考えてみる 商はこれまでの発言から、始まる前からどういう風に行動するかを綿密に計画していたように見える。商真の場合の作戦は商自身が言った通り。では商狼の作戦はというと、 商はまず初めにRCOをし、修に対して占COするように指示。屋修がCOしたタイミングを見計らって、事前に作っていた>>179のCO撤回文を出した。 |
909. 村長 ヴァルター 15:37
![]() |
![]() |
そこから狂人が占に騙りに出ようとも、霊に騙りに出ようとも3-1,2-2の時点で自分が霊COすれば村視点2狼露出はほぼ確定する。 そして占霊ロラを提案。これで村からの信用はばっちり取れる 書狼視点を考えてみる 書が霊COするまでの村のCO状況はこんな感じだ _|屋修書旅者羊青兵娘長年農妙樵商 占|占占_非非非非非非非非非非非撤 霊|____非非非非非非非非非非_ 狼視点では屋占修狼は確定。真霊は旅 |
910. 村長 ヴァルター 15:37
![]() |
![]() |
か商になる ①.商旅がどちらも霊COした場合は2-2陣形。すなわち占狼-霊狂、まあよくある陣形だな ②.どちらかが非霊を出せば2-1陣形。屋修を見比べたら、修が占の信用勝負で勝つ見込みは十分にある。 そしてそのまま2-1陣形なら村視点では占狂-霊で潜狼が3人と考えるのが普通だろうからミスリードを起こしやすい この状況でわざわざ狼2騙りして2狼露出するリスクを負う必要性が感じられないんだが… |
911. 村娘 パメラ 15:47
![]() |
![]() |
尼商青の布陣、これだ!と何かひらめいたけど、ヨアくんの立ち回りが上手すぎるんだなぁ。ヨアくんなら、やれそうな範囲なんだけどね。で、ヨアくん見てきたけど、リーザちゃんに落ちつくっぽいね。LWもしくはSGかな。 リナちゃんの指摘の部分見て思ったの。1dのだから、あまり参考にはならないんだけど、これってあからさますぎるような気がするわ。そんなことするかな?と思った。ただ▲者はネタ要素あるからねー。 |
912. 負傷兵 シモン 15:57
![]() |
![]() |
農★>>396「この状況で占い希望出されるの嬉しかった」ってのは、票や占い希望理由から灰を見れるからって事で合ってる? >>749「LWのときって狂人ががんばってくれているだけでモチベ上がるから吊る」は狼目線入ってるなぁと思うけど、経験上とかで村が言ってもおかしくはない。 >>871~自分の襲撃筋ではない、LWは選ばないという自己弁護は唐突感あるな。ちょっと気になった。 修が初手白囲いをするかどう |
シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
こんにちは。 昨日の墓下見たらオトさんにウザがられてた…死にたい。でも分かります。私も初めて信用勝負した時、対抗の真アピにぐにゅん…ってなりましたもん。 そして私の狩センサーの精度にふいた。 >屋 何故か信用取れない時の占い師ほど胃が痛いものはありませんよね…。 オトさんあまりに真ぽくて赤で怖い怖い言ってましたし、自分の素黒さにも辟易してたのに、何であんなに真視取れてたんでしょうね。永遠の謎です |
913. 負傷兵 シモン 15:59
![]() |
![]() |
かだけど、修のスタイルなら灰が気にしてるとこを占わないのは不自然に見えるだろうから、結果白囲いになってしまったってパターンはないとは言えないよなーと思う。灰。 娘だが、商や兵に対して、発言見て、即座に偽打ち白打ちするのは性格だよな。動きの軽さ、エンターテイナー性は元からかなり高そう。 だが、やっぱ今日の突っ走り具合が村のものにしか見えない俺がいる。過去の自分を見ているかのようで( |
シスター フリーデル 16:12
![]() |
![]() |
オトさん襲撃をいつ決めたかって? 紅はいつでもいいし襲撃しないでもいいって言ってましたよ。「リデルはどうしたい?」って聞かれたからオトさんと信用勝負なんてムリムリ!って言ったら、「じゃあ抜こうか」って襲撃になりました。 そのあまりのイケメン具合に思わず紅をもふってしまいましたよ。戦慄すら感じました。 早く赤ログ公開されないかなー。うふふ。 |
シスター フリーデル 16:30
![]() |
![]() |
ああどうしましょう…紅があまりに白くて直視出来ません。目がやけるー。 結果的に狩狙い成功って形になりましたが、ディタさんが狩な事も夜明け直前の非狩ブラフも、紅にとっては些細な事でしょうね。 この後の展開を楽しみにしながら夜までぐっばーい☆ |
914. 村長 ヴァルター 16:35
![]() |
![]() |
上で述べたとおり商狼は十分にあり得ると思う。 よっぽど商真に確信を持てないorLW予想に確信を持てないうちは闇雲に灰を吊って行くよりも狼に灰を絞らせた方が得策なんじゃないかな? 灰が狭まることによって灰考察の精度も増すだろうし俺は【霊ロラを完遂したい】 そして、【あまり白い灰を作ってしまうと狼はそこを噛みに行ってしまうから灰考察は慎重に出してもらいたい】 |
915. 行商人 アルビン 16:40
![]() |
![]() |
長>>908 修商両狼なら交代を挟まず3-1なり2-2なりになった時点で修が直に霊COすればいいだけじゃないかな、私の信用度を下げるだけの撤回をあえて行なうメリットがないと思いますよ |
916. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
【尼の性格と視点漏れ2か所あるので俄然▼シモンさん】 思い出したわ。初日の妙農とのやりとりで、ひっかかってた。 ★妙 >>227「娘の思考が流れている」「白っぽい」と評価してて>>259娘白を否定してるわよね?両方狼考えていないのに、何故かしら? ☆>>291 決め打ちはしないわよ。霊好きよ。 ★妙>> ★青>>674護衛誘導だとしても、決め打ちは目立つと思わない?それに、リーザ占って白だせば |
917. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
いいだけじゃないかな?▲屋する?その後の展開考えると▲屋じゃなくて▲灰じゃない?信用勝負でもあまり大差ない感じというか、見た目尼が勝っていたようだし。ここ考えると妙狼薄そうだなぁーって思うよ。 そしてね、妙と尼ってライン切れてると思ったのが>>391>>397。尼は>>216でパッションぽんこつ言及してるんだよね。仲間狼の発言見てないとかあるのかな?普通にあるか・・・わからないよー。 |
918. 村長 ヴァルター 16:50
![]() |
![]() |
商>>915 そうだな。だがそう思わせるための策かもしれない。理屈よりもインパクト勝負で真視を勝ち取ろうとしたのかもしれない 第一それを商自身が言ってる時点で説得力が無い。その弁護も始まる前から考えてたんじゃないのか? あと>>909の書狼視点での考察についてはどうだ?何か反論はあるか? すまん、俺はこれからしばらく外出する。一応仮/本決定は出すつもりだ @5 |
村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
うっわw エア質問しとるし。ありえん。リーザすまん。 女言葉とか面倒なことするから。 カタリナ許すマジ。狼気きかして▲羊とかしてくれねーかな。死人にくちなしをいいことに、辱しめ受けさせたるー。ちっくしょー。 |
919. 村娘 パメラ 17:10
![]() |
![]() |
私も残り発言すくないから、言っておくと、▼商はする派。青商尼は十分考えられるからね。 ★アルビンさん 霊ロラはしかたないと思うよ。2-3GJで満足してほしいな。というか、忙しそうなのは、わかるんだけど、確定情報からLW探してほしいよー。 【改めて、今日は▼兵希望します。】襲撃もないだろうし。明日からまた鳩なるので、ここの白黒はっきりせておきたい。 |
920. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
◆樵評 妙の>>824で白方向で考えてたけど>>862見えて「もう白決め打っていい」って思ったの。>>858~>>861は私から見ると白く見える。これは主観的要素が多そうなので無効。 >>862の意見は『後半残せるかどうか微妙な位置』の“樵”の立ち位置から考えると白く見える。商霊で樵狼なら羊の>>697,>>703に乗っていいの。自然な意見だし、吊り縄消費できるの。 【樵白決め打ち】なの。 |
921. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
あともう少し泳がせたかったの。娘の>>883で考えが透けているようで意味がなかったみたいだけれども…なの。 娘>>883☆ 商真決め打ち思考なの。>>707の時点でその思考。本当は5dまで泳がせて商真なら発言伸びるだろうし、説得できると思ったから様子見ようと>>707で伝えたつもりなの。 てか…青>>689と羊>>697は商を縛る発言しすぎ。どれだけプレッシャー掛けたいの。 |
922. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
商は占撤回→霊COするぐらいなのだから霊なら思考が伸び、尚且つ“自分から”発言していくでしょうなの。商は自発的な言動から様子見がいいの。だから3dの時点で、決め打ちだの、ロラ完遂絶対だの、動きづらいでしょうに、自然体にやらせればいいのにとか思ってたの。 商の>>720~>>724の発言を見る限り大丈夫そうで安心したけどなの。また、その説得は好印象なの。本来なら灰が拾うべき要素なのだけどね。 |
923. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
現在白枠として『年樵青農』の4名。残り灰は『娘羊兵』の3名。んで私は商真決め打ち方向に動いているの。よって吊り縄は『4回』。席取りゲームなの。誰が座る?なの。 1回分余裕があるなら私が座るの。これで逆囲いの概念は消える。妙羊兵で仲良く座らない?とお誘いを掛けるの。もし▼商でロラ完遂というなら、『娘羊兵』の3名のうち1人白を探すの。これが私のやり方、私の考えなの。 |
924. 少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
◆修狼からの考察 ・修1d>>364~>>373 占い枠有りが『羊兵>者農』 ・修2d>>523 者羊に対しては微妙と評価して、兵に対して狼あると評価しているのは違和感を感じるの。ライン切り、偽装ラインどちらとも取れるの。 ・修2d>>590 兵評 ここも違和感。兵を黒視してからの白上げって印象を受けるの。「LW像からは遠いですが~」という考えなのに黒要素提示、でその後に白上げは違和感なの。 |
925. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
(>>924の続) ・修>>569 羊評 「狼だったら出しにくい~」っていうのは本音っぽい?唯一気になるのが>>523で微妙と評価している点ぐらいなの。 …これシモ兄が気になるの…修が私に偽黒打ってきたことも考慮。>>523が同じ枠に入っている点は、ノイズ撒きを意識した考察の可能性有り。 屋が疑っていた位置(>>607)。ライン,状況ともに白決めうちは難しいの… |
926. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
◆兵 >>603で「消去法」って発言している辺り、白取りのスタイルであり自覚もあると見えるの。 >>894のGSを見させてもらったの。見て思ったこと「白探してる?」って疑問に思ったの。最黒の位置が多すぎてあまり村を探しているようには見えないの。 兵★>>894樵と年の差,違いって何かな?なの。ここ気になったの。 >>641の「旅は人間確定」って発言が気になるの。ここ旅「人」を知っている視点漏れに |
927. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
(>>926の続) 見えなくはないの。>>662で「書真パターンすぽーんと抜けてた」って言う部分も、書偽を知っていた視点漏れにも見えるの。 >>503で旅狼予想した上で「▼旅」にしたのにも関わらず、思考が>>641に飛ぶのはちょっと切り替え早い印象を受けるの。 >>687の「書忘れは俺狼だったとしてもやる可能性あると思うぞ」の言葉に対してシモ兄をジーと見てしまうリザなの… |
928. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
(>>927の続) 他にも>>694で商狼の可能性を見てたのなら、>>641>>662での「書真を無意識に切っていたために旅真,商真のどちらかのみ考えてた」発言というのがなくなったの。 …ごめん。見れば見るほど黒く思えてくるの厳しいの。 兵は私と同じ「ただ巻き込まれた村人」としてライン考察は村の可能性を追えるの。まだここはいいの。 発言単体が…び、微妙いの… |
929. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
シモ兄…現状、私と一緒に席に座る候補の一人なの。 羊>>879 霊ロラ完遂派なら灰に使える縄は3つなの。「兵年妙農」の4つ枠じゃ足りないの。逆囲い、初手囲い疑惑のある妙農はともかく「年」は何とかなるのでは?なの。ここもう少し見て欲しいの。 娘>>916☆…?聞くのどこの部分に「娘白を否定している」と感じたのか教えて欲しいの。よく分からないの。 下:なるほど、ワカラン状態なのw |
930. 少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
娘の>>919「▼兵」がもう謎なの。「▼商はする派」とか霊ロラ完遂意見なのにも関わらず▼兵って…何を急いでいるのか疑問なの。 商真決め打ち思考なら旅商の真狂残し、狼だと思う▼兵で終わるって思考なら納得なのだけれど…パメ姉はやっぱり分からないの… というか白要素取ったところが「パメ姉だから」で人物要素に変わった瞬間見失ったの。灰なのよ…むー!他の人の意見見て再考察なの。 連投失礼したの@8 |
931. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
私は兵尼書狼を一番高く見積もってるの。尼書ラインも見つけれたからね。でも、ヨアくん白狼も可能性としてあると踏んでるわ。穿って見なければ、普通に白なんだけどね。アルビンさんとのコンビあるなーって。尼がライン偽装得意なら絶妙に上手いはずだし。 高い可能性を早目に潰しておきたいの。続いた場合の絶望感は怖いけど、次の手を早く打てるでしょ?まー続いた場合▼旅かなあ、アルビンさんの話聞きたいし。 |
負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
まぁ初めからではあるんだけど、吊られる未来しか見えないので、白取れる人に関しては精一杯白あげしていこうと思う。 妙の考察もうまいなぁ。全然視点作りきれてないね。問題点がよく分かる。 |
932. 負傷兵 シモン 19:10
![]() |
![]() |
長>>914見たけど、それじゃGSは出さない方がいいか。 妙は、>>923席取りゲームの考え方が、リーザのやり方らしくて納得。 自分もきちんと席についてるのは白要素。 ここで妙狼の勝ち筋があるとしたら、商狼での霊乗っ取り決め打ちかな。 >>883で娘の指摘があるけど、>>747商真信じてる思考漏れで「商真決め打ちの提案は自分の首を絞めている」って、妙商両狼だとしたらかなり芸が細かいと思う。 |
933. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
村妙が商真を信じていて、そこで商真を訴えかける青に対して「(青狼なら)自分の首を絞めてる」っていう思考だよな。商狼知ってて決め打ちさせたい妙狼の視点には見えない。 >>926☆ 年の発言自体からは白さとか取れてなかったが、樵は狼像を考えて考察でしっかり思考開示してたと思う。 単体で見てもその姿勢が白く映るため。 娘★>>916尼の性格と視点漏れ2か所ってどこの事?既に出てるならアンカだけでも。 |
934. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
青>>902あー読み直してみるとこれはあれだね。うん旅真なさそうだ。あれネタだと思ってあんま気にしてなかったごめん。でも書真の可能性もあるし 全部狼の作戦の可能性も否定できないから霊ロラやったがいいと思う・・・・ 残り3縄でLW見つけるのも大変そうだけどここで霊狼のがしてたらもっとまずいかなって・・・・ |
935. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
年は、狼だとしたらいきなりLWにはしないさせないと思うんだよなぁ・・・ >>368「商が偽霊だったらすごく考え抜いてる気がして怖い」>>468「でもそれが演技だとしたらすごく怖い」>>508「発言力ある人が狼だったら怖いなって思った」とか、恐怖感があって。>>530白ぽいと思った者に>>537>>551で頼りだしてる。このあたり非赤印象。 修吊って霊ロラしてだと、占残しての信用対決より早期に年が |
936. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
一人きりになるんだよな。修年両狼なら、修が年囲うなりして、信用勝負に持っていくんじゃないかと思う。 樵についてもやっぱいきなりLWなるのは避けるんじゃないかなぁと思う。 >>223>>226非COのマイペース感は、狼なら赤ログ活発には動いてない印象。 >>836とか、狼ならあざといよね。ただ、樵狼がそういうあざとさ出してこれるかって考えると、なんか違う気がする。 |
少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
旅人さんの突然の暴露はネタだとおもってたなぁ・・・・取り敢えずいそいでログ追ってたからあんま読んでなかったけど・・・・あんな派手なカミングアウトだっととは・・・・・あれ嘘だったらそれはそれで謎だよね |
少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
振り返ると怖いしかいってねぇwwwいやだって信用してる人狼だったら怖いじゃん?修とかみんなの信用勝ち取ってたのにえ?狼?ってなったしwww真実はまだわかんないけど怖いよね。 |
937. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
>>462は修と繋がってる場合、わざわざ表で聞くかなって意味で微切れ感。その次の日に屋襲撃であった事を考えると、修の印象ダウンさせかねないかもしれないこういう質問の仕方するかなぁというのもある。 >>862商真打ちは樵商両狼でもない限りは樵の白要素。 ここまで樵から村全体に対して商真決め打とうという働きかけがなかった事とか考えると、樵商両狼も薄いように思う。 |
938. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
娘>>931 可能性が高いほうを希望したってことなのね。把握なの。にしてもそれなら【▼旅】を1回挟んでからだと思うの。 兵>>933 回答感謝。把握なの。 兵の>>935>>936の年評が見えたの。同感と追従するの。また付け足すの。 【年LWなら者襲撃は極めて考えにくい】 者に頼っていたのだから残せばいいの。 LWとしての心細さを修は考慮する人だと思うのよ@7 |
939. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
ちょっと、リーザちゃんの言ってる意味がわからないわ。 私の話を理解したなら、▼旅なんてないよ。なぜ? あと、シモンさんの樵考察とか見てるけど、一向に白ひろえないよ。いまさら?ヨアくんの追従だよ。 ☆兵 尼の性格から、頼りないとか相手に言いそうにない。商co時、商白予想(商真仮定)普通真っ先に狂なしだと思うとこだよ。あと、旅誤爆前の旅白視点漏れだよ。 |
ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
おす。ただいま。 ちょっと考えたが、確かにクララは勝手にCOしたのかもな。 エピにも顔出してない、フリも話題にすらしないあたり、2騙りは偶発的でも不思議じゃねえ。 それにしても墓下ってログ読む気失せるのな… 目が滑り過ぎて駄目だw 地上に居たら今頃真面目に参加してたかもなw |
940. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
娘>>939 回答感謝。あぁ、そこか。「頼りないとか相手に言いそうにない」は、実際言われた側からすればそういう事言う人だったよとしか言えんな。思考漏れ多いせいで素黒くてすまん。 今さらなのは落ち着いて議事見返せるのが今日くらいだったからだ。 樵白拾えないか?考察とか、樵自身の目線がしっかり出てると思うのな。狼探してる目線。説明難しい。パッション白含む。 |
941. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
☆パメラ>>916 うん、目立ってはいる。だから冗談めかしたゲルト口調で弱めたのかな、とも。GJは避けたいだろうから、そのために多少強引な手に出たとしてもありえるところだとは思う。 真占は襲撃するなら1回め、残すなら最後まで残して吊り手にしないといけない(途中で襲撃すると、パメラが前に言っていたようにそれまでの占対象が全部確白になってしまう)。オットー>>441からして最後まで妙が占いを逃れるのは |
942. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
難しい、と判断したとも考えられるしね。 まあ、あの時点のリーザは残り発言数少なかったから、十分に言いたいことを言えてなかっただろうし、難しいところではある。 そして今日のリーザの様子は、自分が吊られた後の展望まで考えている様子は白くはあるよね。商真決め打ちもリーザの立ち位置的にLWで言うのは厳しいと思うし、以前の主張からしてローラーを言うのは難しくなさそうだしね。 そしてパメラが今日の▼兵強め |
943. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
に主張か。本気であることは伝わってくるし、情報を求める姿勢も強い。終わらないことを知っている狼にしては前に出過ぎなんで、パメラの白要素ではあると思う。 確かに最近の疑われぶりから、兵吊りでまず終わるかを見る、ってのを考慮してもいいような感じはする。違ってたときのクールダウン期間を設けられるってことだしね。兵を残すかどうかは、灰吊り3-4手から兵を外す、という選択があるかどうかにかかっているよね。 |
944. 青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
これは現状かなり薄い、とは正直思う。 俺は考え方の違い、好みの問題だと思うかなぁ。シモンまだまだしゃべれない、ってわけでもないし、兵白の時、その後のために彼の発言を参考にしたくはある。 一応個人的な希望は【▼ニコラス】にしておく。けど、別にシモンでも反対するまでは行かない、ってところ。 ここは多数決で決めていいような気はする。 |
945. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
ヨアくんの発言読んだよ。 うーん。考えさせられるわね。狼なら、間違いなく上手いんだけど、逆に村でも上手い人なんだよね。まだ、見極めの時間かなあ。ヨアくんと私で大きく違うのは商真きめうち。灰と商は全然違う位置なのは、そうなんだけど、きめうちできるものかな?と結構ひっかかるのよね。あと、そんな絞り出したかのような苦肉の商真きめうちの博打を打った人間があっさり疑ってもないのに、多数決でいいよ、とか言う |
946. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
かな?とも思う。というか、商きめうちされてないよ?リーザちゃんが白っぽくもあるし、今の黒GSは兵>>青。考え方の違いなのかな?兵残しても話進まないと思うわよ。ヨアくんのこれに対する感想ほしいな。 とにかく、あたしは▼兵セット中よ。 ☆妙 ふりでるいいぞは。遺言成功してたからよ。別件。今日▼旅だと情報増えないのよ。@0 |
947. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
ただいまー 占を初順に抜かれた状況の中ではほぼ理想的に推移してる(2狼墓下/狂確定/灰襲撃/狩が灰に生存)からお仕事終わった霊は轢いた方が後顧の憂いは断てる訳なんだけど、LW候補が兵年妙樵と見てる中で縄があと一本足りないんだよなあ...この4人のうちの誰か一人の白を見切れれば心おきなく下に行けそうなんだけど; |
948. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
☆長>>918 ・狼と違って仲間がいないから自分で主張するしかないんですよw ・②の真狼-真ってたしか狼側勝率メチャ低かったと思いますが。それともう一つ、書が霊を騙ってきた時点では「修が占の信用勝負で勝つ見込みは十分にある」とまでは言えないと思いますね |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
こんばんは。うふふ、いい展開ですね。 紅は上手く立ち回っていると思いますわ。 ところで皆さん何で村長の議題□3.に答えないんです!?私がせっかく渾身の喉を込めて遺言COしましたのに!ぷんすか |
負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
んー。んー。今日兵吊りで狩回避しても対抗出て吊り縄足りちゃうんだよなぁ。 どう考えても後で出てきた狩が本物だから、もし慈悲で霊先吊りしてくれたとしても、丸一日伸びても停滞するだけ。 それならあっさり非回避で考察頑張って残した方が、え、違うの、って少しはなってくれそうじゃないかな。 暁ごめん。もし最短で再会できるような事になったらほんとごめんね。 |
949. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
★樵>>858 旅の自爆から修狼が確定している現状、「修観点を中心に」でなく「占2人観点を中心に」見ている理由は?屋が妙に対して見えていたものは私たちに見えていたものと変わりないはずですが |
シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
うーん、狼って墓下推理が出来ないという点で少し退屈ですねぇ。によによ出来て楽しいかと思いきやその実する事がない。これは意外なしょんぼり具合。 いつも潜伏ばっかりしてたのでこれは新発見です。 |
950. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
娘>>939 ①修書兵>修青商の2点の可能性を追っていること ②旅真を完全に切っていること この2点が>>931に見れるの。▼旅で1日の時間で両方の可能性。4dの発言から修書兵を重点的に考察したように見えるから、5dで修青商のパターンを考察でどっちにするか考えるべきじゃないの?違うの?もう完全に兵黒だぜ!ここ吊らないと考察が進まないぜ!なの?あ、喉無いの… 娘>>946 回答感謝。納得なの@6 |
951. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
☆パメラ>>946 アルビンは強い要素が多くとれたから決め打ちまで至った(アルビンの真要素と偽側の偽要素の両面が取れたのが大きい)。決め打ちされてないのは知っているよ。説得はするけど、俺一人で通せるわけじゃないし。今日のアルビン吊りはなさそうだから優先してもいないしさ。 それと、決め打ちの場合のメリットの違い。アルビン真決め打ったら灰の吊り手が1つ増えるじゃない。一方で兵の場合はいつ吊るか(早く終 |
952. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
わりそうか)って順番の問題だけでしょ、基本的に。兵の白決め打ちが問題になっているわけじゃないんだから。 話は進まないかもしれないよ。でも、いざ兵吊りで終わらなかった時に、より重なった兵の発言を後から参考にできる可能性は上がるでしょ。やっぱり考え方の違いだと思うよ。 兵吊りで終わるかどうかという情報を得るか、兵の発言そのものを得るか。 兵が生きている限り他を見られそうにない、って人が多ければ今日吊り |
953. 青年 ヨアヒム 21:48
![]() |
![]() |
の方が村のためにはなると思うけど。 俺だって、羊娘妙あたりのシモン評価には十分納得はしているんだけどね。 ああ、シモン>>940って明日以降あんまり発言できなさそうなの? それは今日の兵吊り要素にはなるかもね。 |
負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
どうしようかな。 仲間には申し訳ないけど、これどう考えても勝つのは無理だから、ちょっとでも村が兵狼違うかもって思わせるのを重視した方がいい気がしてるんだけど。 自吊りで村の視界晴らしますは言っちゃ駄目かな。折れてるっていうより、これ以外に意外性を感じさせる対応が思いつかない。 暁と話したいなー・・・ |
955. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
兵>>932 いや、GS出した方がいいです。「白視を集約しない」というのは狼側の襲撃筋を白枠から散らす為の一策ですが、これは村側の数の力が前提です。少なくとも現状疑われ気味のシモンさんが出してもデメリットは小さいと思いますよ |
956. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
全員で同じ人を見てもしょうがないので、他を見ていくよ。 ・年…2狼騙り時のLWとしてあるかという状況白要素は今になっては木以上だと思うね。>>293この辺嘘ではないと思うし。>>315の占い嫌そうな感じは慣れてそうな気がしなくはないけど。 >>667では慣れてきた感が出てきたね。初日より思考が進んだ、として変ではないか。 ディーターを頼りにしていたかどうかは分からないけど、者を残したほうがやりや |
957. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
すいようには見える。者に狼を疑われている感じではなかったし。 尼との関係だけど、>>373では木と一緒にしてパッション白め。>>471では逆に木と差をつけて疑い、>>517では一転して白めにみてそれ以降はフリーデルの視界から飛んでいる。うーん、ここだけを見ると仲間同士で変ではないかな、とは思う。 単体では木ほどは白くなく決め打ちまでは行かないけど、やっぱり状況要素強めで白寄りだと思う。 |
959. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
商>>947「LW候補が兵年妙樵と~」 いやいやいや…妙は逆囲い概念。兵は私から見ても白くは見えないから仕方ないとして年樵は見れるはずなの。その4名なら年樵が難易度低いの。 年とか商視点、真っ白でしょうに…発言,修狼からのライン,そして者襲撃による状況。樵とか何狙いで商霊決め打ちなのよ…終盤襲撃がどんどん挟むにつれて▼樵が当たる危険性が高くなるのに吊り縄潰す行為が謎なのよ。 追記:【▼旅】希望 |
960. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
■年考察 ◆単体考察 ①1d>>293,>>368。2d>>508,>>584。4d>>844 以上。不慣れ要素、スキルの一貫性がここに出ているの1dから4dとここまで続けてくるのは偽装レベルの度越えていると思うの。 ②2d>>530,>>537,>>551。3d>>837。4d>>844 ここは者に対して頼りにしている発言。段々話しているうちにディ兄に対して信用して行っているように見えるの。 |
961. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
黒視枠が割と近かったり>>921「あともう少し泳がせたかった」のフレーズが語彙の中に入ってたり、妙の考察パターンはおそらく私とけっこう近いんじゃないかと推測。とすると考察の痕跡としての高いアンカ密度は白要素として割と信用できるかもしれない。今のところ兵年妙樵の中では一番白方向かな |
962. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
(>>960の続) この信用してきている部分は>>537の「たしかに~」と「!」が異様に増えてきているところなの。 あと信用っていうのは村の心情。「信じたい」って感情は村なのよ。年は素直な性格に見えるの。とても性格,スキルを偽装しているようには見えないの。 よって、スキル偽装はないと見るの。これで偽装してたら、私は人間不信になるレベルなの。やりすぎなの。 |
963. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
◆修年ライン考察 ①修1d>>373,2d>>518⇒修2d>>471 ここは年を状況白と評価,2dでも評価は省略されているの。仲間なら状況白を利用して白上げしてもいいと思うの。 そして>>471。妙の>>766,>>767で既に述べているけど「私に偽塗りしてきてる感」「何故お聞きに」とか防御感丸出しなの。信用勝負,護衛を貰いたい心情で一人でも信用させたい意識がここに出ているの。 |
964. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
(>>963の続) この防御感は仲間に向けて出るものじゃないの。修狼が年白を知っている視点漏れ,意識に私は見えるの。だからここはライン切れてるの。 ②年2d>>466「修が遺言で~」→修2d>>471 年修で赤持ちなら年は修に対して「怪しい」って言うの?不安な感情丸出しなのに?(>>315,>>368)。普通に年修狼なら言わなそうだし、修を頼ると思うの。そしてそれに対して>>471で返答なの。 |
965. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
◆状況考察 ・者襲撃 単体考察の①のスキル関連。②の者に対する「信用」頼りにしたい心情。修の>>272,>>759に出ている「1PLとして思いやれる優しい人」という性格。 これで十分。修年だったら年残して者襲撃する?せめて「者に頼っていけば大丈夫」とか言うでしょ。PL、ましてや仲間LWの不安感情無視して▲者とか考えられない。 以上。問う、特に羊商に、これで白じゃないならどこ黒要素があるの@0 |
966. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
農>>897 すまん。何かおかしな考察になってたとこがあるから一部訂正するぜ・・・ >>827の初日の「追従】ってのは、まとめ的な意見ばかりだったこと。自分自信の思考を開示している姿勢があまりなかったってことだな。んで>>831の3日目についての「追従」ってのは忘れてくれ。すまない。言いたかったのは、誰かを特別に問い詰める姿勢、常に周りの間を取っているような姿勢が気になったってことなんだ。 |
967. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
★>>農:自分では混乱してるつもりはなかったのだが・・・どの発言から混乱していると思ったのかな? 商>>949 もし妙狼で、屋が妙を占うかもしれないと判断したから、屋襲撃→妙黒囲いってのが状況的にはありえたからそういう視点でも考察してみたんだぜ・・・ |
969. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
ただいま! ☆青>>903 うん。霊ロラ完遂希望で合ってる。間に灰挟んだりとか、その辺りの詳しい手順はどれが良いのか分からないが、ロラで狼数確定させた方が見やすくなると思っている。 ☆兵>>912 いや、たしかその時は、この状況LWって絶対強いやろ…それを俺とかw というだけやった。その後LW視ではなく色見えないからが多くて俺は泣いた。 希望理由も無理矢理感ないかは見てたけど、票からは、村が狼に |
970. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
追従か、狼が村に追従か、村だけに希望出しされているのかのパターンを考えると最後のがあまりにも辛くて涙がとまらなくなるからやめた。 「LWのときって~」は、実際の経験則からの話なんで、狼視点で話している自覚はあるよ。だからこその狂吊りね。ちなみに「狂のおしごと~」も、狂放置はあまりにもあんまりだよぉふええ…という狂視点です。だからこその狂放置案思索やで。 |
971. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
俺LWならしねえべ!は、俺が1人でやれるかもっぺん考えてみ?それでも俺狼だというのであれば、他全員分の村要素待ってる!主に樵>>831!という! 初回占いに当たるって、黒いか発言で色読めへんからやろ? それを大多数が希望に挙げた=俺の色が確定しない限り、その人たちの視界は、俺起点では開かない。だから俺を見た上で他の人たちの白要素を挙げてほしい。この辺りは俺の責任でもあるので、先に兵羊見てくる@7 |
972. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
青>>953 発言はできるけど、議事を頭から見返しての考察とかは無理って事。昨日までと同じ感じ。 羊は基本的にノリが良く、2騙り案には乗るかもって確か本人も言ってた。脊髄反射タイプ。 >>187「わかりにくいCOだったのが若干印象さがる」は屋の印象落としにしても、羊の突っ込み姿勢見てると分かりやすさ重視してそうで羊の思考として違和感はない。 >>684「状況黒って、村ならキズモノにされたのと一緒 |
974. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
なので慎重に見極めたい」は微白印象。霊ロラ完遂についての主張は一貫してるな。強い白は取れなかった。灰。 で、商真決め打つかどうかの話が出てるから商見直したけど。 青が商決め打ちを提案、商自身も自分の真証明を始めたとこを見直して、もしかして両狼ありえるの?とか思い始めたなう。 |
975. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。皆さんが真として期待してくれてるので、ピーク時にも関わらず空気も読まずに考察を。 えーまず、司村騙りだった場合の能力真贋予想、占いは旅真司村商狼で霊修狂屋真だね。まず司書は霊に出て狂または狼を釣ろうとしてたんじゃないかな?でも不慣れだったため撤回するタイミングを見失ってしまった!商は最初っからこの2−3を見ていたんだよねきっと、うんうんきっとそうに違いないね! |
976. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
リーザ>>963 ああ、そう考えると切れか。後で持ち上げて視界から外すためにそうした、とも考えたけど、ちょっと小細工が過ぎるかね。 そして最近のリーザだけど、狼だとするとここまで周りを白打ちして自分の首を絞められるかね? 狙っていたら大したもの、普通に白いと思うね。 ・農…もしここ狼だとすると、初日囲いはやってもおかしくないとは思うけど、やっぱりいきなりと考えると、どっちかというと狼っぽくな |
977. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
いかねえ。 初日は商霊CO以前にライン考察を結構まじめにやっているね。これは狼であるかと思うけど、彼が狼なら商狂想定で占い当てようとするような気がするんだよね。 >>396は補完を恐れる狼っぽくは見えない。>>399はそのまま尼が妙占いにしたから、尼農ならライン近すぎるかも? 前も言ったけど2d後半からまとめっぽいことして3d頭まで継続しているのはあんまりLWっぽくない。>>430~でLWならあん |
978. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
まり蒸し返したくないであろう自分疑いに結構注目しているのは村視点に見える。>>853で今日にもなってまだ引きずる点もね。 昨日の考察でも疑い先を不自然に作っている感じはしない。シモン>>912とあるけど俺の評価は逆。昨日、結構いい感じで皆の視界から抜けられていたと思うんだよね。それなのに、確白の長に対して、いちいち自分の状況要素を蒸し返すような事を言うかね。 やっぱり農も白めでいいと思うな。 |
979. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
商が占RCOしたものの、修が騙りたかったとかで、じゃあ撤回するよ、村騙り騙りおもしろそうじゃねwとかありえるかもって思った。で、霊2COになったのを見て、3COめで真視取ろうかとか。 徐々に生存欲が出てきてるのも気になるし。ロラ上等って言ってたのに。って、理由は>>947か。違和感はないな。 商青両狼あるかもで青の位置が下がった。左側は村と思ってる。 ☆年樵妙娘>青>羊>農★ 【▼旅】@2 |
980. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
これは結構ある事なんだけど村騙りって、その後の説明さえしっかりしていれば白にとってもらえるんだよね! 知っていれば狼の村騙りとかってそこまで難しいことではないんだよね。しかも今回の場合は、はじめっからこの状況を企んでいた狼陣営!ここはロラされてもいい!!という気概をもっての粉骨砕身!!その後少しでも真取れればLWが俺達にできないことをやってのけるそこに痺れる憧れる〜な人だったら問題ないからね。 |
982. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】んー、見直してみると他が白い上、最近のシモンは>>912やら>>974やら一人だけ疑えるところを探しているような感じを受ける。旅吊りとトントンくらいにはなってきたかも。あとはヴァルターに任せるよ、どっちにしろ反対はしない。 言うの忘れていたけど、明日ほとんど来られない可能性がある。その場合はごめんね。 |
旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
いやー本当は自吊りとか村でも狼でも言いたくないんだけど・・・もう辛いから吊って・・・私が悪いんだけど。 今現在こうしてある事ない事、言ってるけどこれが狼様方のタメになってるかもわからなくなってきた・・・疲れて頭働かない・・・いやーもう本当にごめんなさい(ノД`) |
986. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
商>>948 勝率の話が出てたから調べてみたんだが、占狼-霊では狼の勝率は51.9%。むしろ狼有利だ。あのとき書が騙りに出ずに、旅商が霊COした場合でも占狼-霊狂になって狼の勝率は50.6%になる。ちなみに占狼-霊狼狂では狼の勝率16.7%だ。 別に俺は商が狼だと言いたいわけじゃなくて、商狼の可能性も十分にあると言いたいんだ。迂闊に商真決め打ちをすることに対する危険性を訴えたかったんだ。 |
987. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
現状では商真決め打ちは早計すぎやしないかと言いたい 頑なに▼兵を推してるパメラはちょっとよくわからんな 持論に執着しすぎて周りが見えてないのか、スタンドプレーに走って自分のスタイルを貫くことによって白視を集めたいのか見極めたいところだな |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
そう言えば、〜私の狼様予想〜 商修青かなって思ってる今のところ、もうLW時点で霊占でラインなんか取れないと思うんだよね。LWは単独で白とってけばいいから仲間庇う必要もないし。 で、アルビン様はできることなら、真みてもらって生き残れれんばってところかと思ってる。 |
負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
青>>982 兵以外白くて、兵が疑えるところを探しているような感じがするって言われても。じゃあ全員白打ちするしか残ってないんじゃ。とか、そういう意味ではないんだろうか? 多分違うんだろうな。なんか意識漏れてるんだろうね。 |
989. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
シモン:兵>>165「もう潜伏いいだろ?」が、占霊みたいに見えたw 初日は質問とかしっかりしている感じで好印象。 兵>>290 やいロリコン やなかった、間取り持つ狼を見すぎて俺はそこ要素に取り辛いわ。 兵>>498 俺やったら「で、それを俺に聞いて何になるの?」とか質問返ししそうなところをきちんと返す点は真面目系男子やと思った。 ★兵>>894今はロッカーにはならないの? |
990. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
白っと思うところがなさすぎて逆に村人あるんじゃね枠。狼でも驚かないけど、テンションの上げ下げが分かりにくくて見ているだけでは要素取れないタイプだと思った。ので質問しようと思ったが、他の人たちが質問してるから俺は明日生きていたら見よう。 昨日時点でのGSから今日どう変化するのかを楽しみに待っているんだーーー あと喰われないシモンは狼だって文献で読んだ。 |
991. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
カタリナ:初日の質問のツッコミ隊長姿勢は、狼ならやり辛そう。 羊>>350おwいwww羊飼いwww俺チョコも貰ってない気がするんだけどwと思ったー1日目ー 羊>>395白囲いになんのメリットがあるのかわからなかった俺は、白囲い考えるよりも先に俺を見ることはしないんですかwと泣いた。 羊>>434白囲い懸念を持ちながらも俺と長を白扱いなのはなんでだろーと思ったけど、羊>>779で納得。 |
992. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
発言姿勢は狼ではやりにくそうやけど羊の皮を被った狼を最近アニメで観たので、カタリナが狼なら中身はおじさまやと思う。 今だから言えることではあるが、パンを焼かないオットーは狼説も読んで、この村のオットーはパンではない何かを量産している姿が度々目撃されていたため、狼の線は固いと思っていた。 考察に気をつけろってこれでええのん? |
993. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆樵>>967 占起点とか、2騙り狼が占のライン残すようなことする?そこ見ても可能性の枝しか生まれないんじゃね?単体は見ないの? と思って、もしかして樵:混乱している と考えた。混乱していなかったのならすまんね。 直近シモンはきっと俺が言わなくても、俺黒・他白の要素挙げを綿密にしてくれると信じている。 俺の返答を考察に盛り込むとか、きっとあると信じている。@2 |
995. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
【本決定▼旅】セットよろしく 農>>990 お前それ死亡フラ…いやなんでもない これ以上俺のネタ仲間を減らされたら俺の精神ゲージがやばい。俺の存在意義がやばい。もういっそ俺を噛め |
996. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 了解したけど、いいの?本当にいいの?私吊って後悔しない?私真あるで? まあそれはさて置き、私に聞いておきたいことはないかな?あの判定に使ってる粉が人狼にかかるとどうなるかとか気にならない?そりゃ凄い事がおこるんだよ!! |
999. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】さっき言ったとおり、反対はないよ。 ヴァルター>>986 繰り返しになるけど。商狼を考えるのはいいけど、クララ真あるかね、それらが同時に起こるのも「十分ある」? そして、狼商を吊り逃す可能性と同じく、灰狼を吊り逃す危険も十分あるからね。俺、兵白だったときの灰狼見つける自信、今は全然ないよ。どっちがいいかよく考えて欲しいよ。 |
1003. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 農>>993で言いたいのは、いくつもの可能性のなかから一番しっくりくるのがそれだったの? ちゃんと見てそれだったのなら良いけれど、見ていない状態で、俺襲撃や、俺吊りで終わらなかったときに「実は農白だと思ってた…」と言われると狼認定ロックする。 俺と言ったが、対象は誰であってもやで。だからこそ、気になったら質問して黒いと思ったら殴る、それがフリートークタイムのメリットやと俺は思う。 |
1004. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
【本決定了解】 農>>993 なるほどー。 でも、特に修→農の占は>>386の占理由、修狼がほぼ確定な以上は自分としては目に入ってしまったんよ。 明日は違う人もちゃんと見ていくよ。ごめんねー。 |
1006. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
シモンちゃん>>904 状況黒要素で傷だらけになったシモンちゃんを、私は白決め打ちはできそうにないわ 1つの状況黒ついただけでも盤面整理で吊りたくなるのに、全部揃ってるとなると流石に我慢できそうにないわ 状況は狼が作るとはいうけど、>>898が全て偶然って考えにくいわ... |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
という訳で、最後の独り言ですね。 えー皆さん、本当にすみませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。 そして、そんな誤爆をした私に温かい反応をしていただきありがとうございました。本当に本当にありがとうございました。 あー明日からは、この胃の痛みが和らいでいますように。 |
1011. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
青>>999 ん?俺は商狼青狼とか全然あると思うけどな(ニコッ 商>>1000 おい、絶対1000コメ狙っただろう?計算高いお前のことだ。きっと狙ってやったに違いない 年の発言はネタなのか素なのか分かりずらいから困る あ…もしかして農>>990はシモンの死亡フラ…いやなんでもない この村は結構ネタ好き多いことがわかった。今日の考察改良してみるか。まとまったら明日にでも発表するかな @0 |
少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
わーい、とりあえず質問回答と判定文以外で文章用意するの久しぶり?かな?あまり記憶に残ってないぐらいためてしまったのーなぜなの? \ 気になるところが多すぎるから! / とりあえずニコ兄は可愛いから吊るべきじゃないと後悔をするの。 可愛いは保護するべき。可愛いh…Σ!? いけないところだったの。では夜明けにドーンの準備でもするの。 |
1012. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
GS□年>樵>妙>青>娘>兵■ 村長が難しいこと言うから俺なりに考えた結果こうなった。明日は休みなので、誰がどういう風に誰を白視で黒視でどうなったーとか精査してみるね。 村長>>995 大丈夫やって俺毎日トマト食べとるから! 俺がフラグ回収できたら墓下にアンカー飛ばしてな! 樵>>1007>>1009www俺も何事かと混乱したw 不快には思ってへんよ。ただもっと求む思考開示!ってだけやで。@0 |
1015. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1012 あれ?私がGSにいないわね。議事読み間に合ってないけど、うっかりしてたなら人っぽいわ!w 長>>1011 あー、それはエンターテイメント性あるわね 商真決め打つなら、余った縄で▼青するってのもありなのかしら??灰が減るし白狼候補が減るわね! |
1017. 羊飼い カタリナ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザ>>962 ペタについては明日、ちゃんと見るわ でも、ペタのようなスキル偽装して、素直性格で生き延びた狼に私は出会ったことがあるわ そう、私は既に人間不信に陥ってるわ.... 商>>1014 うっわー、あからさまにうさんくさいーwwwこれ、逆に白いわぁ。 でも今日の霊判定でゲルト肉お供えしてるのが黒くみえたから相殺かなぁ |