プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、2票。
羊飼い カタリナ、6票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 8 名。
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃん&トマさんお疲れ様でした!決め打ちどんまいなの。&ええ!?襲撃予想外!! あ、戦歴:役職COありだよー。推理を楽しみたいなら内緒でもOK! つ【ぺタ恒例墓下用議題:冬といえばシチューがんまい!あなたはビーフシチュー派?クリームシチュー派?それともボルシチ、キャセロール!?】 後パメ姉ちゃんと一緒に煮込んでた【おでん】と姉ちゃん特製の【山盛りいちご大福】どぞ~! |
928. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
何で生きてるの!ふざけんな!しかもどう見ても非狩の樵死んでるし!樵狩なら娘守ってるじゃんJK つ[人狼判定カラオケマシーン] 青「もってけ、美青年?」 商「どうしたの?歌わんの?はい、もってい~け最後にわらっちゃう~のはヨアヒムのは~ず、美青年だからです」 青「←ぼ~~え、ぼーーぼ!!!」 商「うげえええええ!!しぬぅ」 判定!【ヨアヒム狼】 あってたけどさー |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
後昨日の事になるけど、 娘>4d23:32そだね、年>22:46▼樵は言いすぎたよ…慣れない中で混乱しながら頑張ってるんだもんね…読んだらきっと樵さん悲しむよね…ごめんね樵さん。ボクの墓下ログ読んだら傷つくと思うから…(DOGEZA)orzでもね、>>912ロックかかっても老の発言読み飛ばしはやっぱないわー… ちなみにセルフ議題回答はビーフシチュー派なのです。 |
青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
Jへ えっと、、今日はリアルで考察落とせるほど早く帰って来られないから、夜に赤ログに指示出しておいてください。 RPP自体、やったこともみたこともないから、どうやっていいかも。 どっち真視もできないから狩COもだめだね。 |
929. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
【色々確認】 ご大層に遺言残して生きてると妙に気恥ずかしいのよね……ホントにGJの余裕無い狼陣営なのかな ■1.●▼希望 ■2.灰考察 ■3.狼陣営予想 RPP来るのかな…… |
少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
羊>00:48老単体黒要素はボクの昨日の墓ログ参照だよー…襲撃考察と旅柔援護、それから思考ぶれぶれー。これだけじゃ説得できるかどうか怪しいけどね。 やっぱ昨日の予想通り羊真かなぁ…むにゅー。こりゃ村負けそうだねぇ 残された地上メンバーならパメ姉ちゃん4d23:24の言うとおり、自由統一占いがいいと思ったよぉ~。正直状況見えてるのエルナさんしかいなさげだったしね。でもきめうっちゃったから仕方ないね。 |
930. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
思考停止【▼青セット】あざといパターンか 襲撃考察は・・・というか本命商→次点羊or老じゃと思ったが。どれだけ今回の狼は縄増えるのが怖いんじゃ。樵?樵に何が見えた? あ、昨日最後の発言は恥ずかしいので見ないでくれ。 |
931. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
【▼青にセットした】 黒要素は大体出したつもりだけどもう少し掘り下げておく。長>>924の青非狼要素?についてはおそらくまともに相談できる相手がいないんだと思うわ。青はあんまそういうの得意じゃなくって 不慣れ臭い旅か寡黙な兵が仲間ちゃうの?修はちがうってことかな…? RPPないよ、自分真だよ? 多分自分偽主張のために商票がはいるんちゃうかなとか妄想。 もう盛大に疲れたから寝るわ… |
932. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
【判定確認】RPP無いよね?いいよね? もうなんかエル喰われてないのが一番ほっとしたとか言ったら殴られるかな… 商視点青狼ね、ちょっと昨日の更新前があれやったけど、商真でいいんかな…占狂狼とか無いよね?>< 襲撃…やっぱ意味わからんなー。GJそんなに怖いの? |
羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
墓下COありでしたか。私真占いです…。 人狼2回目で自信無かったので 占いで狼見つけられるから推理は周りの人のを聞いてよう!と とんでもなく甘い考えで占い師希望出しちゃいました。 1日目すぐ自分の馬鹿さ思い知りましたよ…。 |
少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
だよねー。最後の叫びなんてホント真占い師だったもんね。気持ちわかるよ…ボクも2戦目だもん。頑張ってたね。悔しかったでしょ。よしよしノ(なでなで)やっぱ陣営は商ー老旅兵っぽいか。 パメ姉ちゃんはぐっすりだからボクが対応。二人ともホントにお疲れ様~ でも樵さん、ごめん僕には噛まれて喜ぶ君の心情がまったく理解できないよ…白が減るのは村にとって損になるんだよ? |
木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
>>ペタペタ あ、そーなの…??じゃあ、読まないようにするわー。怖いし。読み飛ばしはまずかった?まあ、流し読みというか…。まあ、確かに参加姿勢として、申し訳ないですね。モリ仙人様楽しかったですけどね。 >>羊 oh-!真デスカ。じゃあ、モリ仙人が狼なんだ…。うまいもんですなあ。 信頼するゲームっていうけど、「何」を信じて良いのやら… |
老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
R>了解じゃ。もう今日で私ほぼ確白位置じゃて。今日は2,3発言反論して、とりあえず寝る発言してくれ。興奮気味にのう。 そして・・・RPPするかのう? R,V,どう思ってる?CもRPP賛成派かのう? |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
ごめん、また分からないから教えて。 RPPする場合、狼の誰かが人狼COして、服に投票する!とか宣言すればいいんだよね? でも、ゲーム自体が壊れる(議論がなくなる)から嫌いな人もいるって解釈でいい? |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
樵>1:00「信頼」は周りの人の意見を聞いて導き出した自分の意見、自分の考察だよ。 そして羊さん、このゲームは青も言ってたように「説得」のゲームでもあるよ。正直一昨日が老吊りするリミットだった。だからなんとしても黒要素をあげとけばよかったんだよ。たとえでっちあげでも、返答次第で必ずぼろは出るはずなんだから。この村は服さん以外自分の評価>客観的視点な印象。ならパッションで押しちゃえばいけたかもよ。 |
少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
樵>1:06>1:10…やっぱりボクの昨日の墓での叫び読んできてHURRY! 羊さん2戦目で役職はきつかったでしょ。あれだけ下界で叩かれて投げ出さないだけでも立派!投稿時間見てもリアル都合も大変だったろうしね。大丈夫。昨日の最後みたいに頑張って叫ぶ意思があるのなら今日の経験を生かせばいい占い師になれると思うよ!これからも頑張って!応援してるよ。 |
935. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
あー、まさかの真偽見分けミスでかなりへこむ。 老-長のラインは昨日あげたぜ。 俺も縄計算間違っていたが、3dでロラ示唆するなんて村では絶対にやらない。 ロラしただけじゃ負けないけど、そこから3狼見つけるってできる?ってのが、昨夜の視点。 色々考えすぎて、老狼-長の2狼は確定だが、LWが見つからん。者屋にいたなんて楽観視はしないぜ?兵・・・考えたくもない。 |
木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
年>でっちあげねえ。「自分の評価>客観的な視点」というのは、印象で考察する人が多かったってこと?ふーむ。そうかもね。 「▼老」は「セオリーだから」という理由以外、思いつかなかったなあ… 凸とか、寡黙三人修とか、理解の範疇を超えることが起きたのも、良い勉強になった。 |
羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
墓ログ読んできました。ペーターさん2戦目ですか!私とは雲泥の差です。 年さん01:14>>ありがとうございます。 私の場合自分で希望出したので自業自得ですけどね…。 もっとガンガン強気に発言していけばよかったんですね。 信頼を取る努力を怠ってました。 |
少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
樵>1:17うん、ボクもいろんな意味でいい勉強になったよ。 羊>1:25でも自分で占希望だそうと思ったのがすごいよ!一回なれば占い師の視点で物事考えられるいい経験になったと思うよ。ボクも1d素村になれた喜びで暴走列車だったし、お互い疲れたよねぇ。でもしょうがない。疑われるの怖かったでしょ。リナ姉ちゃんはホント頑張った!ボク姉ちゃんの頑張るとこ好きだよ!だから落ち込まないで!元気出してね。 |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
説明後回しにしたのは、Rがやっぱり商偽じゃん!の勢いをそのままにしたかったからじゃ。ちょっと僕を信じてくれ要素が足りん気がするが・・・まあ良いか。RPPのページ見てくれれば大体分かると思うが、今の状況を説明するわい。説明苦手なのは内緒。8人中3狼1狂じゃな。 白白白白狼狼狼狂 まず今日、「私が狼である。狂人は自分吊り票を入れよ」と表で言う。すると村が票を全て狼に入れたとしても、▼狂が四票、▼狼が四 |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
票で、結果二分の一で狂、二分の一で狼が吊れる。狂が吊れた場合村三人狼三人となって狼勝利、つまり議論無視して二分の一で勝てるんじゃ。 仮に二分の一で狂じゃなく狼が吊られても、その日の襲撃が通れば 白白白狼狼狂 となりまた同じように二分の一を繰り返す、今は狼が三人いるから二分の一を三回、つまり八分の七で勝利することが出来るんじゃ。 言語化面倒じゃ。大体分かったかのう?説明の下手さがにじみ出る。 |
木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
>>ペタペタ 読んできたよ!てか君、絶対2戦目じゃないでしょ。 俺の3d4dは言い訳になるから、何も言わないよ。 みんな、えらい真面目やなー。 そんでも、俺の▼老はやっぱ通すべきやったなー。 まとめの日に無理矢理【▼老】にしとけばよかったわー。 |
少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
羊>1:31でも焦って出ちゃった気持ちはわかるし、これから気をつければ大丈夫だよ!ほら落ち込まないでつ【おでん各種】後経験豊富なパメ姉ちゃんに自分の気になるところとか質問したらいいと思うよ!僕にもやさしくレクチャーしてくれたし!パメ姉ちゃんホント頼りになるぅ! 樵>1:392戦目2戦目。でもあの日は寡黙で黒すぎる屋がいたから▼老は難しかったかもね。ああ、斑残しはやっぱり負けフラグなんだよねー |
シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
RPP成功→狂狼狼狼灰灰灰灰 狂吊灰襲撃 狼狼狼灰灰灰→EP勝 RPP失敗→狂狼狼狼灰灰灰灰 狼吊灰襲撃 狂狼狼灰灰灰→6d 6dRPP成功→狂狼狼灰灰灰 灰吊灰襲撃 狂狼狼灰→EP勝 6dRPP失敗→狂狼狼灰灰灰 狼吊灰襲撃 狂狼灰灰→7d 7dRPP成功→狂狼灰灰 灰吊灰襲撃 狂狼→EP勝 7dRPP失敗→狂狼灰灰 狼吊灰襲撃 狂灰→EP負 |
老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
V>樹形図乙じゃ。というかリアル大丈夫かのう? んでもって一行目~おkじゃ。じゃが残念ながら上の流れではほぼ▼青じゃてのう・・・ 続き 正確にいうなら勝利する確率は7/8ではないがな。 村有利になる要素:途中でGJが出ることこれが出るとこの作戦が一切使えんようになる。さらに、今回の場合は商狂、老狼が確定する。 状況的には青狼もほぼ確定じゃて。なぜならこのまま青吊り切ればRPP宣言せずとも勝てるから |
老人 モーリッツ 01:56
![]() |
![]() |
のう。青村で村全体が商狂視しない限り、この状態じゃ普通に青吊って終わりじゃからのう。じゃから、ほぼ青狼で見られる。その予防に、パッション強めのやつを希望したんじゃ。ちと失敗したが、まあ気にせんでいいわい。 狼有利になる要素:修狼が透けてない。これがまた狼勝利要素として大きい。 今日▼老→明日▼青となったところで、残りが灰灰狼狂となる。ここからどれか狼(今回は修)を決め打てるかどうか、じゃ。 |
少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
キャーヤコブさんですのー!私ですわ!G792のクララですの!お久しぶりですわ!同村できてとてもうれしいですわ!成長してましたわよ!占い師として一生懸命でしたもの!私も全く成長できておらず暴走を見られてしまって悲しいですわ…(くすん)でも前村でも感じてましたが考察がんばってる様子が伝わってきましたのよ。成長なさってますわ!私の方が成長してない…orz 屋>1:55お疲れさまですつ【おでん】 |
シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
あーそういう事になってたんですね…。俺まだそこまで透けてないとは…。いなくなってから怖かったんですよね。正直。 ほぼリアル大丈夫です!って言っても土曜は夕方から夜、日曜は遅くなると思います…。今日はまず大丈夫です! |
老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
V>当然じゃ。RPP行うなら本決定後に行うわい。 改めて聞こう。★R、V、RPP賛成派?私は賛成。他人がなんて言おうが勝てば良い派じゃ。残忍な狼じゃて。エピで罵られようと、この状況を作ったのは間違いなく私たちじゃ。 ・・・と強気な姿勢をみせつつ、内心ビビってるわい。プレッシャーから解放されたいだけじゃて。反対がいるならば従う。というか勝利を目の前においてるところ、私が最後まで生き残ってやるわい。 |
羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
年>>ああやっぱり~! 素村初めてっていったとこから 予測してましたよ~ 嬉しいけどめっちゃ恥ずかしいです…だべ。 クララさん改めペーターさん、1戦目でも凄かったですが、 2戦目もう手慣れてましたよ!輝いてましたよ! あーもう自分が情けな~い! 屋>>オットーさん!いらっしゃいです! リアル都合なら仕方ないです。 |
老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
V>議事見たかの?本当に疑われてないわい、むしろいい位置じゃ。今日はおとなしく過ごして、7dRPP失敗→狂狼灰灰のときに備えておくといいわい。一番気をつけるのがRPPに気付いた時の感情表現じゃな。RPPするなら、徹底的に、じゃ。 |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
ぶっちゃけRPP発動してから最悪3日間殺伐としますしね…。 ▼羊●青って事は商真=老白確定なので俺生き残れば勝ちですね。しかも離れ技ですが、▼青でも負が出した予想が村だった場合、その票に合わせる事で青4票村4票で隠れRPPなんですよね。まぁ▼老●修で出してる負が灰にいくと思えませんが。 |
少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
羊>2:09そんな…ばればれでしたか~。今度は味方でうれしいなぁ(ぽっ) いえいえ、ヤコブさん改めリナ姉ちゃんも考察の伸びは見えたよ~!情けなくないよ!すっごく頑張ったの伝わってきたもん!真面目なのはG792から変わらないね(ほほえましく笑み)すぐ襲撃された私の方が…なさけないですわorz これはもう運命!?実は女の子だった設定捨ててリナ姉ちゃん嫁にもらうか!(抱きつき(←お断り可能) |
老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
それと、リアル事情は表でも言っておいた方がいい。さらに、今日来にくくなることも。RPP開始の合図では修がリアル都合で参加出来なさそうになったため、とつければ修LWと見抜かれにくくなるはずじゃ。 うーん、我ながらあざとい! |
シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
あーRPPしたとして全員ばらさなくてもいけるんじゃなかったでしたっけ?Rわぉん『狂さんに入れます』サッ!失敗時Vわぉん『狂さんに入れます2』サッ!ってな感じだったかと…。 |
羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
襲撃されたってことは鋭かったってことですから、 むしろ喜ばしいことですよ!…とさりげなく前世の自分も上げ(笑) 前世で叶わなかった恋がここで…!?運命ですね…! よし!結婚しましょう!愛してる!(抱きつき) |
少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
うん、前村のヤコブさんはとても鋭かったから怖かったよぉ。ボクもリナ姉ちゃんみたいに鋭いから襲撃されたならうれしいな。赤ログを戦々恐々としながら待つとしよう(笑) 前世からの絆、大事にしましょう!ボクもっ愛してる…リナ姉ちゃん!(抱きつきつつ幸せそうに笑う) 丁度シスター様いるしウエディングはばっちりだね! プロでリア充だった修長、服兵に負けずEPでも墓下でもいちゃいちゃしましょう! |
老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
分かっているとは思うが一応。 Rは商偽なんだ!老吊らなきゃ!このままだと村がやばい!アピを頼む。辛い位置にいて強烈に攻められるじゃろうが、それが気持ちいいと思えるくらいに頑張るんじゃ!羊じゃって頑張ってたからのう。 Vはしっかりリアル事情を伝えること、正直議事読みこめてないことを伝え、あくまで普通の、「どこまで狼捕まえたか分からない、でも思考が進んでいる村人像」を騙ってくれ。つまり今まで通りでおk |
羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
マッスルカップル誕生ですね!はたから見れば私ショタコン! でも気にしない!思いっきりいちゃいちゃしましょう! うん赤ログと独り言が楽しみにしつつ怖い!あと後で見る方たち宛てに言いますが私の独り言浮かれ&愚痴っぽくなってますすみません! それでは私そろそろ休みますね…おやすみなさい(チュッ |
少年 ペーター 02:44
![]() |
![]() |
極寒のマッスル村に一組のカップルが誕生しましたとさ。 羊>2:41大丈夫!愛があれば年の差なんて!! ボクも灰ログ超ぐちばっかりで後から見る人に全力でDOGEZAだよぉ…そして黒歴史が量産されていくのでした、まる。 えへへ。ボクもそろそろ休むよ。お休みなさいリナ姉ちゃん(チュッ) 後先に寝ちゃった面々もおやすみなさーい@7 …にしても喉使い荒いのは前世から治ってないorz今後の課題だな—… |
937. 村長 ヴァルター 06:29
![]() |
![]() |
ねむー 【今日は絶対、票揃えてね】そんなんで負けたく無いから村側マジで頼むよー 商狼だったらどうしようとわしゃのパッションが囁くが、これは最終日が来たら考えるわ わしゃってレアケ恐怖症なんじゃないのかなぁとか思いつつ 老>>930なんかそれずっと考えてたんだけど、あざといと言うよりは、ぎりぎりまで襲撃先悩んでたって事なんじゃないかな、と 商>>931うむ、その狼像が正解かな、と思うよ |
938. 村長 ヴァルター 06:31
![]() |
![]() |
修赤ならブレインだよね?その割に表ではずっと兵ロックで誘導とかが一切無い感じなのよねー 対兵は仲間切りで青修兵だ…と言うにはちょっと不自然かなと。兵白だから兵ロックで仲間に触れないようにしてる、と言うのはスキルと性格から無いんじゃないかな 恐らく、青旅>青兵>青旅兵 旅>>880回答ありがとう。内容自体は、まぁそうなるかなぁって感じ ★旅>>880兵の状況黒ってなんだろ? |
939. 村長 ヴァルター 06:33
![]() |
![]() |
ただ、旅-兵で立ち位置微妙な仲間の存在がこうも表からすっきりさっぱり消せるか?と言うと違うと思う 消えてしまった=素直に忘れていた=旅-兵切れ、に取れるかなと 青旅兵3狼は切っていいと思う ★旅>>934灰襲撃来ると思ってた?>>821純灰減らすのが狼嫌だと思うと言ってたけど 青>>935そうか…絶対にやらないか… ★青>>935率先して●老して斑になってから庇ってるのはなぜだと思う? |
940. 仕立て屋 エルナ 06:45
![]() |
![]() |
何か起きたんで垂れ流し 襲撃考察 旅青兵(1狼吊済含む)が狼だと今のメンバー残してる時点で詰みっぽいんだよね。そこが凄く気になる。 意見影響力やらはともかく樵残しつつ旅青疑い陣営減らさないとどうにもならない。そこ割と疑いつつある商食いで青旅疑い減らしつつ占い情報切るのが最善手。 旅青疑い崩しとGJ回避、羊真の可能性の疑心暗鬼残す意味で私食われるかなとか思ってた。でも樵でしたとさ。 樵まとめより |
941. 仕立て屋 エルナ 06:45
![]() |
![]() |
私まとめのが狼勝てる陣営?老-長?商狼?修LWで最終日兵吊って勝ち狙い? 間抜けな服が決定周りで何かやらかすのが怖いなら意見どんどん寄せて村の皆ごと説得してね。 ★青 >>910長が占ロラ示唆言ってるけど長が占ロラ=商まで吊る意思は何処で取った?私には商疑いはすれど黒出してないから吊れない&羊信じられない老疑う要素取れなくて羊吊りと見えたんだけど? 今日の長見て思う所有るなら補完して出してね? |
942. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
長は疑心暗鬼のターンやな。ホンマわかります。 しかしホントなんで自分生きてる。自分偽説出すため=▼老のためなのは間違いないんだけどな。 1:▼老したいなら4d羊たべればいいじゃんおおげさ 羊狂用度が微妙な事なってたしね。んな生かしたかったん?狂なんか捨て駒ちゃうの? 狼そんな年こわかったん? 2:▲服のほうがヨクナイ だって樵ってすごく▼老したがってたからこっちまとめの方が狼有利ちゃうん? |
943. 行商人 アルビン 07:12
![]() |
![]() |
羊は>>873で樵独断請求してたぐらいやしね…。 や、狩存命で白確定ズで護衛率高そうなのは圧倒的に服だけど服非狩要素とれたん? 状況偽ですね、わかりました。 もう、好きに判断して。▼老時は捨て票で青にしか入れない、意地で。自分は全力で青狼説得するだけ! 白狙いってありなんやろかね…とおもったけど占い先襲撃が悔しいから素直に黒ねらっておく。兵が多忙何で 修旅長いじくって、ここ白かったら兵占うわ。 |
944. 行商人 アルビン 07:25
![]() |
![]() |
◇青黒要素 今までの色々見てほしいけど…改めて 1d>>347>>423の指摘部分の年軸について >>569でのノイズ除去での年自体はOK だけど問題なのは「寡黙をどうにかしたい」って自分で言ってる割に寡黙を自分で絡んで何とかしようとしない姿勢がちぐはぐしてる。リアル都合とか他が絡んでるからやめたとしても、微妙。これは黒要素だと思うわ。 |
945. 仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
朝食咀嚼しながら一言 >>943商 ちょい落ち着いて。昨日の▼羊で商真決め打ちコースでは有るんだから。最終日残って狼疑惑なったらその時頑張って? 今は青狼から見えた視点で青狼だけでなくどう繋がるかとか考えてくれると嬉しい。 占いは自由か指定か悩むんだけど、修占いが今日の吊り方含めて一番情報出るかなと。兵は今日占い止めて欲しい。 この辺は皆の希望も聞きたいんで●▼出してね自由希望でも。 |
946. 青年 ヨアヒム 07:29
![]() |
![]() |
おはよう。 昨夜は興奮して寝付けなかったよ。 あー、なんかいいようにやられている。 老-長はほぼ狼確定。老は確実に狼なんだから、今日は▼老の一手だよ! でも、長のブレっブレ感から狼の焦りを感じている。 意外と状況は拮抗しているのか? 長>>939 2dで長は一番最初に●老で出した。結局●老で本決定を迎えたけど、それって本意じゃなかったんでしょ?最後の兵屋の怒涛の「考察なしの●老」が連続して入るなん |
947. 青年 ヨアヒム 07:29
![]() |
![]() |
て予想できないして。 ★1長 積極的に●老推して、▼老推さないのなぜ?そこまで商真視?ましてや長>>901で、▼老を「思考進んでいない」とまで言い捨てている。 ★2長 そこまで商を真視している理由は何? 長>>812~の襲撃考察から?でも、この考察だと商を偽視していたよね? 今日はリアルで遅くなるよ。 行ってくる。 |
948. 青年 ヨアヒム 07:34
![]() |
![]() |
これだけ。 ☆服>>941 3dの時点では▼商の意思までは感じなかったけど、▼羊をした後、翌日に「やっぱり▼商だな」っていう布石は十分にあった。 今の長の立ち位置が読めない。長>>937がなんとも演技くさいし。 昨日の決定はほぼ長の希望通りなんだが、なんか感情を押し殺しているようにも見えるし。 |
949. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
おはーエルナ。大丈夫、自分食わない狼にクソなめられてムカッとしてるけど割と冷静やで。あかんかったら1日遅れの猫の日として猫カフェでいやされてくるw兵占いはね…本当はしたくない、ってか黒要素書いてたら多分者黒→屋兵=白臭いわ。つーわけで突然死はすんな! 青>>946そして青は老長か…ふーん つ>>886 ◇青黒要素続編:2 このぶれは本当は青寡黙をSGにしたかったんだとおもうわ。 |
950. 行商人 アルビン 07:42
![]() |
![]() |
=り青屋者の寡黙×2陣営はおそらく薄い、あても1人。者が並はずれて黒いので=青者屋兵白の可能性が高そ >>372の黒塗りは狼の本音がでたんやろな。>>377参考 樵どうたらこうたらの考察をした割に>>543で服に対して防御感の疑い返し。おそらく仲間が微妙なのでなんとしても●逃れたかった>>545参 服が商に指示云々は商真わかってた視点漏れでいいと思う |
951. 行商人 アルビン 07:50
![]() |
![]() |
青者/→屋兵白ね。書き方悪かった で、問題は長修旅どれが狼かって事 長青の場合は、長LW想定。 白視してるんでて青切って逃げ切り想定?んー?食って逃げ切ってももよくない…や旅修でも青かばってられないんだけど…もう少し悩んどく。 例によって質問とか突っつきたいことは適当にお願いな…ほら服ロッカー暴走の件あるから(涙)んじゃ夜ノシ |
952. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
一撃&来るであろう青白アピ ◇青狼はなんで▼老につっこまなかったの?樵ぶれてたから入れれば吊れるんだからそうしたほうがいいじゃん A:何考えてるかわからん… 青と長の殴り合い(?)>>948か?については長>>924が弁明ってか説明してるから納得いくまで話し合っておいて。んー何このかみ合わなさ…これ両狼の茶番あるん?? 長白狼?ぐるぐる。 |
953. 村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
さぁどっちがぶれぶれか勝負しようZE! ☆1青>>947 老が一番白いと思ってるから 3dはまだ色々整理できなかったので決断を先延ばしする手を取りたかった 昨日、商狼あるかもだがその場合でも老は白だとわしゃの中で結論が出た>>867>>868 ☆2 申し訳ないけど強い商真視には至れてない。>>876商非狂=商真狼 でも商狼はなんかやっぱ違うんじゃないかと思い中。この辺は今日纏める |
少年 ペーター 10:44
![]() |
![]() |
おそようございますー。 何だか下界は大分混沌としてますね。そして商の猛攻凄い。こりゃ強いわ—。 そして改めてログ見直すと2d3d+4dの自分の灰ログが酷い。マナーについて叫んでたのに自分も見るもの不快にさせる言動じゃん…orz猛反省しかないです…。 このログを読んだ方と同村の方、特に樵さん不快にさせてしまったらごめんなさい。ホントすみませんでした(焼きDOGEZA EPでもあやまりますです何度でも |
少年 ペーター 11:19
![]() |
![]() |
謝罪も兼ねて皆が昨日食べた分のおでんのタネを補充しときます…パッションに任せて灰ログで愚痴を吐くと碌な事がない…もう反省と罪悪感でグルグルグル…orz つ【大根】【卵】【糸こん】【ソーセージ】【もちきん】【がんも】【がんも】【がんも】【牛スジ】【はんぺん】【ちくわぶ】【鶏肉】【ロールキャベツ】【糸こん】@5 他にも入れたいものがあったら皆さんパメ姉ちゃんの鍋にじゃんじゃかいれちゃってね~ |
シスター フリーデル 11:42
![]() |
![]() |
おはようございます!寝落ちしてました。>>R昨日は本当にごめんなさい…。 つか箱戻ってきたらまとめてたexcelとメモクラッシュしてて全部消えるという最悪な事態です。 昨日の考察見てたんですがびっくりするくらい俺の考察噛み合ってないのに疑いが薄い現実ですな…。 自分でもまさか負ステルス狼説で最後までいくなんて思ってませんでしたよ。 これじゃただのネタ師ですよ(涙 まぁそのネタが隠れ蓑になってはいる |
シスター フリーデル 11:42
![]() |
![]() |
んですがね…。単独臭する変な村人枠ですな。 ヴァルの考察だと俺は誰ともつながってない。淋しいですね。 議事読みましたが、俺は▼青でLWわかって良かったね。もう屋お亡くなりになってるし明日▼兵でEPバンザイだYO!でいけるんですね。 |
954. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
ちょっと時間出来たから昨日から今日までの感想だ。 ただ全部見てない。質問飛ばしてたらすまない。 服>>846 兵屋からのLWならって事でしょ?まさか出ちゃってるとはね。青だったのかよって感じだぜ。 樵>>855 ちょっとさ、冗談でも怒りでもなく俺の議事を読み返してきてくれないかな?今の状態と俺の考察間違ってなくね?俺自身みんなと噛み合わないのに間違ってる気がしないんだよな。 能力者は決め打ち。 |
955. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
現状 商/樵服/青旅長負老修/羊屋娘年者 占/白白/狼灰灰灰斑灰/狂灰霊白白 この状況見て↓ ▼青、明日▼負でEPって流れが見えてるが、屋狼だけが娘いなかったから確信は持てない。それに者結果隠しって線も今更だが無いとは言えないような気もする。>>681で言ったように俺には矛盾のように感じられるんだが旅>>865の他村の文献まで読みにいってくれたのでちょっと自分視点見直し。それにしても屋者のどちらか |
956. シスター フリーデル 12:01
![]() |
![]() |
だと思うぜ。つまり現状灰の中に狼は一人。青除いてな。誰が濃厚と言われるとやはり負でしょ?青3d>>741は死にいく仲間のライン切りでしょ?俺ほんとに間違ってるのか?★all指摘してくれよ。 わからんが青黒出てんだからもっかいそこから線見てくるぜ。 それと業務連絡だ。昨日の夜からなかなか村に戻ってこれなくてすまん。 のっぴきならない事情があるのだ。今日の夜にはここにこれる。と思う。それまで待って |
957. シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
てくれ。質問もがんがんしてくれたら助かる。それに対して答える。 最悪戻ってこれなかった時の為、【▼青で提出。】占いはここまで噛み合わない俺も情けなくなってくるので村人との温度差埋める為に●負に希望出したいがそれだけの為に枠使うのもったいないので無理強いはしない。そのかわり俺の落ち度教えてほしい。 |
村娘 パメラ 12:32
![]() |
![]() |
ふわぁあ。やっほー! トーマスとカタリナがやって来たのね。 お疲れ様。 白襲撃は普通だと思うよ。むしろ灰襲撃のが無いと思うかな。灰狭まっちゃうもの。 リナちゃんは2dにもうちょいしっかり発言できてたら違ったかもね。イメージ的に。 後他村の話はEPのが良いかも? パメちゃんは気にしないけど。 |
958. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
チラリズム。ところで占先とか明言していいん?また明日なめられて生きてそ(r 現状正直白黒ともかく色が見たい!思ってるのは長。青と茶番臭し…食わなかった理屈が商白視してて当たらないと思ってなめてるんちゃうん!?という疑惑 兵は状況白だと思うけどなー。修の説得は本人に任せる。彼女は寡黙=悪=黒って人みたいだから喋らない限り本人説得できんさかい。 |
959. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
一撃 商>>958わしゃはいつでも真剣だ!( 何で商を信じ切れないか分かった。占先の選定が自分が色見たい欲が強いからだわ 【●兵希望】 理由1.兵の発言が減ってこれ以上新しい要素が拾えない事 2.恐らく白だと思う修がこれ以上周りが見えないのはまずい 3.兵の白黒はっきりした後で修の動向見る事で修の色がより分かりそう 最大限情報増える占い先はここだと思う |
960. 行商人 アルビン 14:39
![]() |
![]() |
長>そりゃ一番気になるところ占いたいにきまってるやん… えー●兵なん?確かにここ色もはやとれんし、占うのアリとはおもうから別にええよ?明日存命で寡黙兵占って白で何かの拍子にポックリいかれるのが嫌だからしたくないけどさ…。 そも修は話しぶりからして、長旅が白く見えるからはじかれて兵黒になってるとはおもんやけどね… あ、青には羊がサボってた老黒要素求。状況とかで正直苛ついてたからね。 |
老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
R、V>なんか昨日偉そうに言ってごめん。自分の思うように行動しとくれ。 Cの昨日からのくどい「なんで自分生きてるの」発言は絶対私に向けられているのう・・・Cは狼の残り数把握できないから、とりあえず私が生き残ればいい、C襲撃にして私を最後まで生き残らせたい感がすごい。 が、それ故村長に狼かも、と思われてるんじゃな。方向性の決まってない狼ですまんのう。 |
老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
今、大体勝ち方を選べる状況まで来ているんじゃ。 私達が掲げた目標は全員生存でエピじゃ。そのためには▼青になりそうな今、RPPを宣言せねばいかん。 今日素直に▼青をして(勿論C襲撃しないで)続けたとして、▼兵or長or旅で終了じゃ。そのためには今日●修→修黒か、●兵→兵白判定からの修疑いにならなければ良い。私は●長の予定じゃが、●旅にも●修にもなるかもしれん。 |
961. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
起床ら おそくなったけど、トマ、リナ、お疲れさま。 青黒あると思ってたけど、考えてた狼像からは遠い位置だったから、そこかー、って感じ。 そして襲撃が謎なのら。どこ視点なら利があるの?服のGS最白より長と老?老は狼可能性も提示されているけど。 長老の状況黒狙いとしては悠長すぎるか。どうしてもGJが嫌だった? 旅青兵だったら、4d時点で旅と青は吊りに近いとこにいる。 |
962. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
3縄目が増える以前に目前の1、2縄を抜けなきゃいけないからGJ回避より服or商に行きたいところ。 しかし、服に遺言で旅青明言されている以上、服襲撃はそれを裏付けられてしまい余計な状況黒を恐れた、ともとれるろ。 可能性を狭めない、という意味での樵襲撃だったのかなあ。もしくは予想できない決定をされるのが怖かったか。 長>>938 ☆灰襲撃、ほぼ無いと思ってた。 |
963. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
灰で白視されてるのは長かと思うけど、相対的な部分もあるし。つかなんで占にこないん。 ☆兵の状況黒は寡黙、という一点。寡黙ってリアル事情あるしどの程度強くとればいいのかわからないろ…。兵個人へのパッション白(素直そうだし赤で励まされたら頑張るタイプと見て)。 寡黙吊り逃して村負けはイヤ、という気持ちのせめぎあいでぐるぐる。 |
964. 旅人 ニコラス 15:14
![]() |
![]() |
服>>854 ☆者屋、どちらかに1wだったと思ってた。まず、2-2陣形にしない理由がわからない、のが基点ら。 妙白ポカンしてたことは我ながらひどいろ。妙者屋兵で寡黙・不明枠といっしょくたにしてた感がある…。者屋妙に1w発言は頭数の確率的な意味もあってあの表現になった。 改めて、今考える狼像。「騙れるけど時間が限られてる青」+「スキルor時間的に騙れない狼A」+「抗弁力強いLW狼B」 |
965. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
非霊までの赤ログで、十分連携とれないなら、と能動的に3潜伏を選択したのかな。3d襲撃が者霊判定隠し、と強めにとってたのはボクくらいなんでここはボクのモノサシずれてたかなあ。 |
966. 旅人 ニコラス 17:06
![]() |
![]() |
修 あ、者系寡黙を見かけたのはこの村に入る前ね。白でも黒でも、愉快犯的な人がいるんだなって。 ボクが今LWと思ってるのは修なんら。ところどころ、思考が追えなくて気になる。ので質問! 「寡黙は強い黒要素=即吊り」なんだよね? >>447早々に▼者意思表示→>>687「者負屋」に1wいる感想→ >>830者狼視してない→>>955者白 |
967. 旅人 ニコラス 17:06
![]() |
![]() |
★687-830間の変遷がよくわからないので教えてほしい。兵の黒さ↑で相対的に者黒なくなった?この間の兵の発言>>716のみなので、フリがどこで切り替えたかわからないろ。>>731「あざとい」が全て? ★2d時点、者は黒視で吊ったんじゃないの?参加姿勢の問題? >>841★ここの占い希望旅青、なんだよね。修の希望理由がトレースして利用されるってことを危惧してるの?もうちょっと詳しく教えてほしい |
968. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
修は視野広くみんなに質疑してるね。>>730「寡黙吊で縄消費は痛い」>>757手順に警告、と俯瞰的に村を見ることもできるろ。それだけに寡黙以外の灰への踏み込みが少ないのが違和感。 できる子なのになんでやらないの?みたいな。 |
969. 老人 モーリッツ 17:21
![]() |
![]() |
えーと・・・村全体としては商真決め打ちルートはとったが、>>921見る感じ私確白ともおもわれてない、と?青の要素拾ってライン見るくらいしても良いじゃろ。 1d遅れてやってくる。>>210霊潜伏ありかも→回避考えた?ライン好き黒塗り嫌い。初日占いは頼りになりそうなところを(年)占い希望を提唱、提出。ここ怖枠で占い避けたかった狼かのう?>>300 2d初回の▼は寡黙吊り、その後は黒狙い。その時示した寡 |
970. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
黙の意味は多分者屋兵あたりじゃ。青が序盤からライン切り考えず▼寡黙といって、者か屋が狼で吊られる可能性を考えないはずがないので実は者屋狼薄い?逆に者+屋がいたから兵は吊られないと判断したのかもしれないから、兵まで分からないかの。>>372服に対して好意と真逆の心境じゃな。 2d日付変更後、>>402~一気に思考落とし。が、この思考は村でも狼でも出来る、いわば青の中で確固としている部分と考えとるわい |
971. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
。かつ、その結果として青、年(長)が怪しい、となり、?な印象で終わっとる。>>540微妙に村長を疑ってると明言そのあともちょいちょい疑っとる。1d最後で嫌気が指していたからか、●服は納得の範囲じゃが具体的考察はないのう。 3d2dの>>580からの>>588がやっぱりえぐい白さを持っているんじゃ。この白さの答えとして、青が襲撃考察を他の誰かに一任していたと考えとるわい。つまり、狼にはブレインがいる |
972. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
んじゃ。一見意味の分からない襲撃先もブレインがいないと見せかけるため?・・・と少し妄想のスイッチが入ったわい。斑でたら即吊りと言っておったし(>>300)>>596早速の▼老は違和感なしじゃ。占について、羊狂ならRCO出来なさそうの理由で羊真寄り(服から指摘受けるが真視変わらず)、商はスキル高そうだからなんでもできそうにより狂寄り。>>635まわりで羊擁護姿勢。>>642年に対するここ怖印象、羊→ |
973. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
老黒出しより、票集めの観点から一転長白寄り、その後のGSで長が最白に。旅に好印象、修に疑り感。その後夜まで思考がどう移ったか知らんが▼老は明日考えるで、▼屋で提出。>>777で占の真贋ぶれ明言。●服にして結果割れてきたら真贋決め打ちする=割れて欲しかった?●服で羊が黒出したら老服ライン云々で▼老、▼羊の流れを考えていたのかの? 4d多忙からか口数少ない。疑っていた服白判明、勘ぐりすぎていたとのこと |
974. 老人 モーリッツ 17:22
![]() |
![]() |
。3dの希望変更から長が黒く染まったらしい(>>893)。これは老長ラインではなく、長単体の黒さと表現。その後はサクッと羊偽に仕立て上げての▼羊。長老ラインは捨てるが、やはり長が怪しい(>>910)ということで●長 5d商に黒出される。>>935凹むくらい羊偽と決め打っていた?捨てた老長ライン持ってきて長疑いをしとるの。急に村長に突っかかるが、これ逆にライン切ろうとしてるかの? |
975. 老人 モーリッツ 17:24
![]() |
![]() |
★服>こっから先の思考開示は灰全員が票出すまで控えるべきかのう?というか今日も更新前でないと帰ってこれなそうじゃて、今出さなければ控える、ということになりそうじゃ。微妙に思考開示しないようにしたがどこ疑ってるのか透けたらすまん。 修>>954襲撃されて墓場に行った樵に向かって、じゃよな?襲撃確認してあるんじゃろ?ここメタ白とはとらんぞ? |
976. 老人 モーリッツ 17:24
![]() |
![]() |
旅 >>881私の期待していた答えと違うのが帰ってきたのう・・・襲撃羊じゃなくても、>>818下段の考えで樵商襲撃以外じゃったら、絶対老状況黒になるじゃろ、と言いたかったんじゃ。 ★>>881で描いた結果、ずばりここLWと思ったところを教えてほしいのう。 ★>>961考えてた狼像にあてはめるなら、青はどの位置にあてはまるかの? |
977. 仕立て屋 エルナ 18:01
![]() |
![]() |
☆>>975老 その辺の判断は任せる。私は好きに喋って良いと思うよ。 >>921服は4dの考え添削せず入れてるんで老狼ケース含んでるけど現時点青兵以外は老確白と見てるはず。 者屋妙に1狼+羊真で今日村かろうじて残ってるケースは一応有るけど、昨日▼羊希望してる訳だし。 後、修黒兵白固まってて>>945言った訳じゃないよとは言っとく。兵占いたくないのは黒出ても兵自身からの弁明聞けそうに無い点から。 |
老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
R>私の黒要素は2d以前にたくさん落ちとるからその辺から適当に拾えば、というか村長が拾ってくれとる気がするから引用してもいいかもしれん。老長両狼でライン切りたかったが、後からきた屋兵が予想外に票を重ねてしまい●老になってしまったとかの。あとは商の偽要素をあげ、私の黒よりも村長に感じた違和感を示せば良いと思う。時間あれば私の全ての発言から要素拾い集めれば最良じゃがそこまでせんでいいわい。 |
老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
V>しっかり疑いは集めてるから油断しないようにの。注目されてないだけで急に偽視されるかもしれんでの。じゃが、上手く私とのラインは切れとるから仮にRPPしてGJきても大丈夫な位置じゃな。 |
978. 行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
ところで●兵って言ってる人に言いたいんだけど…自分視点では兵は白だと思っても吊った方がいいと思うわ。 明日存命で兵白をだしたと仮定 自分真決め打ちなら兵は吊らないよな? んでこっからが本題。最終日 老兵灰灰という陣形で純灰に1狼だとする。すると灰狼は兵はおそらく老か自殺票しかいれないから兵の老票に突っ込むだけで2分の1勝利、これが非常にまずいねん |
979. 行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
兵白かもしれないけど吊るって選択肢は無論、 10▼青>8▼兵>4>EPだから 最終日は老/旅長修という陣営になるやろう こんとき灰に2狼いたら即負けなんで「それはない」って決め打たないと無理やな。それができるかできないかは灰同士なぐり合って確かめて判断してほしいわ。自分は者狼ほぼ決め打ってるけどね。 ★長>修白だと思ってるはいいけど白要素とか>>901だけで決め打てそう? |
980. 仕立て屋 エルナ 18:57
![]() |
![]() |
>>978商 えーと、8人中3狼ケースだともう一手でも白引いたら村負けよ?それなら占う方がマシじゃない?白出ても一応食い所にはなるし。 少なくとも私は者狼強く見れないから賛成出来ない。賛同者多いなら一応考えるけど。 |
981. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
★>>954修 現時点の結果論じゃなく、2d老に●重ね懸念して兵屋疑った時点での考えを聞かせて?二人共怪しいと思ったなら兵以外に庇った相手やLWについて考えなかった? ★>>935青 3狼残ってる&商狂なら今日RPPになってるんだけど、何故RPP仕掛けて来ないと思う? 後、長しか見てない感じけど修旅兵に狼居る事も検討しようとは全く思わない?&修旅兵個別にどう思ってる? |
983. 行商人 アルビン 19:19
![]() |
![]() |
服>>980シモンは白でも▼老にしかいれそうもないって点で食わないと思うから、吊りたいんやん… 兵>>982おかー 羊商=両方偽がなく、かつ、老が黒だと思うなら羊=真なので自分は狂か狼ってことになるな。★正体どっちだとおもうん?あと老狼だとしたら残り狼誰? 今すごい疑われてるんやけど(喋らないから)時間は…まぁ多忙だっけ?★明日は時間とれそうなん? |
984. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
ただいまー 旅>>962ほぼ灰襲撃無いと思ってたのに>>934「強い白灰がいなかったから?」っておかしくない? 白灰がいよーがいなかろーが、灰襲撃してるタイミングじゃないし、それを旅も認識してるのに ★旅>なぜ「強い白灰がいなかったから、灰襲撃が無かった」と思ったの?灰襲撃はやっぱり無いか、とかそう言う感想にならなかったのはなぜ? |
985. 村長 ヴァルター 19:26
![]() |
![]() |
わしゃ、この襲撃やっぱりGJ怖いんだと思うのよね。それが全てじゃないかもだけど、GJ避けは一因だと思う でも狼的にその事だけ言ってそう取られるのが嫌だったと言う感覚から、付け足して視点がブレたんじゃないかと思う ☆商>>979決め打てないからこその●兵希望。灰で長修兵が残った時に修→兵疑い変わらず、兵から情報が出ない状態で見極められる自信無い あと、兵白見てるのに吊るとか無いわそう言う所が(ry |
986. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
☆商>>983 ずっと羊真で見てたから商狼なんじゃないかなって思ってる。根拠になってるかわからないけど昨日▼羊出した人たちが怪しいと思った。時間は...ぼちぼち顔出せたら良いほうかな。 |
987. 仕立て屋 エルナ 19:35
![]() |
![]() |
>>982兵 占吊希望出し以上に、現時点では投票先合わせが大事だから 【00:15~に本決定確認して、投票先を本決定で決まった▼先に合わせて「▼(吊り先) セット完了」って伝えて】 兵が村側ならこれだけはきちんと守って。本決定納得行かなくても。 |
988. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
兵>>986ずっと羊真=ダウト>>457忙しくて忘れたかそうか 長>>985そんな決め打てない決め打てないっていうならさっくり▼老っていえばええやろが!!吊りたいと思った理屈はもう言った、それ以上でもそれ以下でもない。 占ってもいいけど(さすがに死んでいたいってのが本音) 白と思ってる場所占ってどうする感なんだけど…?修視界晴らしとか、修匂ってる身としてはどうでもいいレベルだけどな… |
990. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
商>>988 決め打ってるよ、商真てゆーより老白青狼に納得いってるんだけど、まぁ逆説的に真なのだろう だから老は白だろうから吊らないっつーの!わしゃは白視先は吊らん!わかんねー奴らだな わしゃは旅狼だと思うんだよなぁ…ただこれで旅占って白だった時が非常にやな展開 修は発言で判断できる。あの時もそう言ってたのに●服だったからな。今日は譲らんぞ ちと他に喉回すからまた何かあったら何か言うわ |
991. 行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
★長>決め打てない=偽臭いとおもってるんやよね? ならいつ占い決め打つ気なん?●兵で視界晴らしって自分存命前提じゃないと意味ないけどどれぐらいの確率で存命率見てるの?食われない前提なら偽のようなもんやん。 正直ただの灰のあんたに占い先命令なんでされんといかんねん…服独断で合わせる方がマシです。これ●兵誘導して、兵白のこして兵の▼老にのっかろうとしてる長狼割あるんちゃう…? |
992. 行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
長>>990タイミング悪いなあんた!正直長には頭来たから●自由or妥協して服指定しかせんわボケ!どうしても●兵押したきゃ服を大説得しとき! 旅黒だと思うはいいけど黒要素どこやねん…妙白素でわすれるもんなん…メタ白くみえるんやけど。むしろ修が兵ロックで視野狭くなってるフリしてる狼か、茶番長のほうがあると思う自分がいます!兵はしらん! |
993. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
商ちょい落ち着いて。 >>985長は商真決め打てないって言ってるんじゃなく修白決め打てないって事でしょ? そこから長が散々白視してるって言ってる老を吊る話に行くのは違うでしょ。単体評価や商狼論で苛つくのも解るけど余り加熱し過ぎないで。 ▼老乗っかりは邪推過ぎ。長兵にとっても戦術としても。 長も、一旦真視したんだからある程度冷静に商見ようよ。引っかかる所有っても正面から喧嘩売らないで冷静に質問で良 |
994. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
いじゃない?商狼論より灰追求する所でしょ今は? >>978商の「白だと思っても」に引っかかったのは私も同じ。 ただ戦術として捉えれば、兵を最終局面に置くより勝負前倒しで兵狼or1狼吊れてる事に賭けるって事だし、商の思考から出た戦術としては一利ある。 ここ二人共返答不要喉大事に。 ★兵 >>987は遂行できる?意見ついでにでも良いから一言頂戴。 |
少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
娘>19:41確かにPPだとかなしいね…。 娘>19:53ボクも今凄く…シモンさんが白にしか見えない…何か初日からロックかけて申し訳なくなってきたよぉ…orz 長頑張れ。そしてヨアヒムも頑張れ。シモさんも頑張って…! |
少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
うにゅ~…確かに老白は各人変わらなそうだけど、まただ、まだ日にちが変われば考えが変わる人がいるかもしれないよ…! ボクも昼間から煮込んでた卵と大根た—ベよっと。 もぐもぐもぐもぐ… 補充もしとこっと。つ【がんも】【大根】【卵】 おなかいっぱいになって眠くなったから0:00前後まで眠ることにするよ。一時おやすみ~@2 |
村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
リナ>00:48 確かに黒要素上げって難しいのよね。だから、黒引いたらその黒基点にラインが切れてる人、どっちでもない人、繋がってそうな人で分類+単体考察で老○○+商もしくは老○○+商だと思う!とかって勝手に陣営予想とか出しちゃうと、思考伸び伸び!!とかで真要素貰いやすいかも~? 黒要素挙げ難しくても必死にしたのに、無理やりぽいとか、どっちでも取れるとか言われると、気絶しちゃいそうになるし! |
996. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
カランカラン マスタ『いらっしゃいま…、…さん!大丈夫ですか!?』 あぁ、マスタ。ちょっとな。俺にもいろいろあるんだよ。 マスタ『…さん、深くは聞きませんよ…男一人いろいろあるもんです…。』 いや、マスタ。俺家庭持ちだから。 マスタ『えぇぇぇぇ!まじっすか!?』 すまん。やっと戻ってこれたぜ。とりあえずな。 老>>975 じいさん、すまんな。ずいぶん寝てしまって夢にトーマス出てきてしまったんだ |
997. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
な。【占商青黒出し確認・襲撃樵確認】 服>>981 デ、デジャヴ!?これ聞かれたの二回目じゃないか?>>646でその時思った事は書いてたぜ。それ以外でLW懸念は>>841で書いた旅or青だな。まぁ結果青だったが。正直3dまでは青も旅も●希望一緒なんだわ。年→服→服。考察に差はあるがここ一緒でどうもわからんな。そういう意味では旅もGS真ん中だったけど黒寄りになるわな。 旅>>966 ☆>>447の時 |
998. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
点では煽りだ。結果何もしゃべらず吊られてく姿はただめんどい村人で白視。>>687はステルス狼の説明で可能性の話。その時点で者は吊られてたわけだしな。>>955はその下段にも書いてるがどっちにしろどっちか狼だと思ってるからだぜ。屋白、者灰って書いても良かったが俺は屋の方が生き残る姿勢が見えたからだ。 まぁここまで結構書いてきたが生き残る姿勢あるのに寡黙。寡黙なのに生きる姿勢。この二つは真逆の可能性が |
999. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
あると思うんだぜ?前者が者で後者が負。者は参加姿勢問題。残しておいても情報無いしな。 ☆理由付けして●灰と出した場合、その後『あー、確かにねー!見てみたいよねー!』なんて上乗せされてそれぞれの思考停止されても困るって事だ。ぶっちゃけ自由希望だわー!なんて言って他人の●希望情報見る感じ。>>968つーかね、俺の●負希望今日まで通ってないのだよ?可能性挙げてその可能性をまず指摘・否定してくれって一昨日 |
1001. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
いろいろごめんアルビン 青からのライン、できたとこまで。 2d4d修旅兵に直接触れてない。この点から青は仲間への触れ方が得意なタイプでは無いのではないかと予想 寡黙枠の兵者屋と言う括りで見てみると 者にはほぼ触れず2d>>543▼者 >>642兵へ促し>>648で屋、発言頑張れ。3d>>741▼屋▽兵 |
1002. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
屋と兵への触れ方が似ている。兵屋の差は、1d兵評:>>314単独感から微白か、と取ってるのと3d>>741の▼屋▽兵になっている点 者へは促しすら無い。 青LWは無いと思ってるので兵屋2狼は消えて、屋よりは兵狼、もしくは者狼なんじゃないだろか バイアスかかってるかもだが、寡黙に軸が必要と言ってた青が者を諌めも促しもしないのは触れたく無かったからじゃないのか?よって、者狼に見える |
1003. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
帰還ら 老 「羊商樵以外▲」なら老の状況黒↑。というのは理解。村に与える情報の影響力、という意味で「占い二人残ったこと」に着目したろ。多分、ボク個人は4dが樵襲撃だとしても老状況黒↑とは捉えない、っていうのが抜けてたから 分かりにくかったんだね、ごめ あと昨日更新前後の流れでボクは商真老白決め打ってる |
1004. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
老>>976☆現時点の想定LWは修。>>966の通りら。青の位置は>>964。実はもうすでに青がLWなんじゃねって思いたい… 長 QきてるのにQ返しでごめんね、このあと返事する ★>>990 旅白だとこのあと困るってなんで?旅白なら長視点純灰/修兵/で、修は発言で白黒つくなら相対で兵の色もつくよね? |
1006. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
青から修と旅 1d修へは☆のみ/旅評:>>316ゾーン占への疑問 3d旅>>655には返答無し。旅評:>>643陣営読みが好み 修評:>>643単体白黒拾えず。修>>650に返答無し。>>741○修 3dは商が青疑い明言してたから占当たりかねない位置 微妙に疑いを向け、○修はライン切りにも見える ただ、3d青は羊真視してる>>617>>642長評参照 |
1007. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
この時点で●青当たっても、まだ羊真で押せると考えていたなら商から黒出て狼露出するから仲間切りしよー、よりは庇うんじゃないかな、と。これはわしゃの感覚でしかないが 旅評が好みでしか述べてないのがラインに見える 旅>>1005うむー |
1008. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
おそよ。すこし頭冷やしてきた。 状況白だと思ってる兵が老白信じれないみたいなんで 足りない喉で長追従(rな黒要素否定しとく、偽が何言ってるんだとか兵はいうかもだけど 1:>>431考察無く可能性を提示して不安 フルメン3潜伏自体は少ない。理屈は勝率の問題=2-1化で凸死がでると娘=狼かもとかそのての不安は普通にある。不安の本音が出ただけで煽ってるつもりはおそらく本人にはなかったでいいと思うよ。 |
1009. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
【▼青●兵】 うん、ごめん。十分独りよがりだな。自分視点の勝ち筋に夢中なのかもしれん ★修>青兵吊って終わると思ってるんだよね?旅の白要素もらえないか?特に単体。>>1001>>1002>>1006>>1007のラインの否定でも良い また暫く外すわ。▼青セット済み。占は勿論強制しない、あくまで希望 |
1013. 仕立て屋 エルナ 23:46
![]() |
![]() |
\老商青修長旅兵 ●_@_兵兵兵 ○_______ @:自由or服指定 ▼青青老青青青老 ▽__長____ 【仮決定 ●兵▼青】 年の遺言的な意味も含め村の希望多数、修の視界晴らし&商も単体で兵白確実とまでは取ってないと見て。 老ももう思考出しちゃってねー仮反論も勿論受付中。 >>兵 もう商から青黒出てる。 |
少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
ただいまなのですよー。 ヨア兄ちゃんがこないのー。吊られちゃうよぉ そして商真の流れ、それでも考えを変えないシモンさんが純白にしか僕もう見えない…ホントロックかかっててすいませんでしたのー(焼きDOGESZA おでんは煮たってるかなー?夜食にはむはむしちゃおっと!(もぎゅもぎゅ ん、補充もしとかなきゃね つ【各種おでんのタネ】 |
1014. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
3W残ってる可能性あるのかね? 2Wだとしたらもうね、●青出してる人吊ってほしいんだよ。 失礼だよ。がんばってるみんなに。 縄に余裕ないのかね? 俺はもう今日兵吊って明日青吊って終わりだと思うんだよ。後先になるのはもういいんだよ。 |
1015. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
>>1012えーと…▼老は今までの維持でええんやけど、=羊真は吊られてるからな、●青の意味ってなんや…?兵に老青(商狼が青狼に黒出す意味がないので、商狂誤爆ってことになる)だとおもってるでいいん? そして続々●兵があつまるんなぁ…?兵白だとしてもさすがに自分食わんとかなめてることせんとはおもうけど。だっておそらく兵白ならSG候補だからここの色見せたくないやろ |
1016. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
今帰ってきたばかりじゃて、議事読みこめておらんわい。【仮決定確認】。外出前に書いておいたやつそのまま貼り付けるわい。 青 旅修兵にほとんど触れず。青単体からは者屋白っぽい要素が出たので灰に3w想定。ブレインがいると思われるので長or修に一匹。長+修は昨日言った通りない・・・はずじゃ。兵or旅で一匹。あーでも実は旅がブレインかのう?薄いか。商がいつまでも生きているとも思えんし、今日は村長を占いたいわ |
1017. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
い。二番目に修じゃ。長は青が服以外で触れた灰であり、唯一ラインを切ってきた可能性があるわい。青→長の意見が2d黒3d白4d黒とぶれが激しいのが仲間だからなのか正直分からん。【●長○修】で提出じゃ。まあ一人分の意見として扱ってくれ。商が自由に決めて構わん。 服>>1013まとめお疲れさまっちょ。ちなみに聞いておきたいんじゃが服の希望はどうなってるんじゃ?あと別に●兵でも反対しないぞ、と |
1018. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
\老商青修長旅兵_服 ●長@_兵兵兵__修 ○修_______兵 ▼青青老青青青老_青 ▽__長______ 思考晒すと↑。商生きてるなら修→長と占いたかったけど修の視界晴らさないと修自体への考察が出来ないかとも思う点も有った。旅占いが念頭に無い理由はお察しの通り。 >>修 気持ちは解るけどそのための●兵なんだから明日頑張って。兵先じゃそれこそ後先よ。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
ボクもだよ~ナカーマ。 とりまシスター様のネタがいつもシュールで好きだw 明日の墓下用の議題もつくっとくよ~。昨日のも1番目の発言にこっそり入れてあったりするのー。今日は何にしようかな。 冬だから…んー…何がいいかな…。とりあえず45分まで待機なのです。【今日の襲撃予想:本命→修、対抗→服、バファ→兵でFA!】@0 |
1021. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
【兵●は大反対だけどしぶしぶセット】 ●兵で視界晴らしって…なめられてる(存命)前提か…そうならそれこそ占いたくないんやけど。理屈は言い尽くしたから略する。 ▲服 ●兵(白時)→▼灰▲商←ここで狼吊れなかくって続いた場合兵の老票合わせるだけのお仕事の悪夢がっがが… 長>こうなったらあんたが老白要素だせ!兵は長信じられるらしいで!! |
1022. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
【▼青セットしたわい】うーぱっと読んでみた感じ、●兵に票が集まりすぎじゃのう・・・今頃分からないところ占いみたいな感じがするわい。というか家出てからずっと考えてたんじゃが私の●長はやっぱり迷想しすぎかのう?正直商個人の意見に丸投げしたいところなんじゃが。今から見てくるか・・・ |
1027. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
【私が狂人じゃ】 潜伏狂なんてしてすまんの。じゃが、もう訳分からんのじゃ。楽になりたいんじゃ。狼も村もみんな▼商に合わせてくれ。ああ、勿論了解、とか言わんでいいぞ。あ、でも了解とか言ってくれた方が村視点楽になるかのう?今出てきたタイミングとかも知らん。こんなのはすぐにばれるからのう。ひゃひゃひゃ。アルビン、ズバリお主狼じゃろ。お主も自分が生きていることが黒要素、と言っておったではないか。墓場に行け |
1028. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
ば白じゃて。自分に吊り票入れてみてはどうじゃ?この後、生きていてもずーっとじゃ。私も自由にRPしたいわい。吊られたくないんじゃーってな。私はボケ老人なんじゃ、仙人なんかじゃないわい!って言うRPじゃ。筋肉なんてぺらっぺらじゃ。私がいつ体を鍛えたと思っとる?でも本当にしたいのはRPPじゃ。灰にはまだまだ狼がいるわい。この村は狼に襲われるんじゃー嫌じゃーそんなの。私は一足先に墓場に行って待ってるかのう |
1029. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
。RPでこんなに発言使ってしまったのは初めてじゃ。RP嫌いな人はごめん。あと、今まで黙っててすまん。本当にすまん。エピで色々聞くわい。墓場は嫌じゃて。いや、やっぱり私は狩人になる。狩人と書いてハンターじゃ。かっこいいんじゃ!じゃが、弓持ってるだけで人狼になんか勝てるのかのう?じゃったらみんなして武装して戦えば好かろうて!なんだか楽しくなってきたわい。私、この村終えたら、狩人になるんじゃ・・・ |
1030. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
今日も遺言的垂れ流し 単体評価で皆の黒寄り=不利な狼陣なら襲撃考察でひっくり返すor疑心暗鬼な混乱振りまいて来るかなと思ってたんで材料>>940用意。 旅が引っかかってくれた?>>962遺言旅青明言~余計な状況黒、って旅青の可能性そのまま肯定しちゃってどうするの?何か襲撃考察丸ごと狼視点漏れに見える。 質問返答でずっと思ってた事。何か「納得した」とか「~したかった」とかいう言葉から全然違う結論導 |
1031. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
いてばっかってイメージ。思考(考察)過程と結果が一致してない。私と思考が全然違うだけ?自分でもロック臭いと思うけどやっぱり黒い。 明日生きてたら誰か旅単体の白要素私に教えて。多分一人じゃ抜け出せないコレ。 修の兵屋疑惑と青旅LW疑惑が時系列的にもどうにも結びつかず。兵屋からLW導き出す思考ではなく兵屋が前提として作ってる?上乗せ懸念で伏せてたせい?旅が●修から●兵に逃げた点も気になる。疑心暗鬼? |
1032. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
長は●老で希望一度は通ってるし老の希望通す?そういう無理矢理バランス取る感じまとめとして不味い? 長は3d▼羊や商疑い等、狼やらないだろコレ感や対話部分で白視してるけど私騙されてる?長狼なら老服SGコースで終わりだよね?羊黒要らないよね? 者狼説意外と多い&割と納得出来る気もしてきた。でも私は3狼残存想定で考え続ける。者狼でも単体黒い所から追ってく考察の方向性自体変わる訳でも無いし。 |
1035. 老人 モーリッツ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
えーまず、RP及びRPP嫌いな人すまん。このタイミングも、全て私が決めたことじゃ。私がすべて悪いわい。一プレイヤーとして仲間と相談した結果こうなったわい。失敗したらそれはそれじゃ。墓場かエピで全て受け止めるわい。じゃが、狼になった以上、全力で勝たせて貰うわい。 |