プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、シスター フリーデル、負傷兵 シモン の 15 名。
322. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
あらシモンさん風邪気味ですか、それはいけませんねさあさっそく手術しましょう今すぐにさあ早く ・手術室 手術を始めます...メス...コッヘル...ガーゼ...チェーンソー... ...!!アチャー、、、 ・手術室前 お集まりのみなさん、本日は大事な話がありますの...シモンさんは改造人間として生まれ変わりましたの。ああ、ちなみに脳解剖の結果【シモンさんの脳は人間のものと確認されましたの】 |
323. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
さて、今日はシモンの家に突撃晩御飯ー!だよ。 今日のご飯は、おでんだか?寒いからありがたいだねー。 もぐもぐもぐ…このこんにゃく、味がよくしみてて絶品だで。誰が作ったんだか?え、シモン?シモン料理できただか!こんな美味しいご飯を作れる【シモンは人間】だでよ! |
327. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
尼>フリーデルサマ、ナンナリト、ゴメイレイクダサイ!! 農>家のおでんはコンニャクから手作りだからとうぜんだなw 青老>☆答えたから前日みてくれ、それと白確だから言うが青の神父擁護が無理矢理にみえたぜ。要チェックや!! |
328. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
結果確認. 兵確白ね.まとめ宜しく. 今日は灰吊でいいんじゃないかね. 兵希望したのは俺と羊農老だっけ.あと数人が神より兵がいいって言ってたな.神狼を必死に回避したかってわけではないだろうな.神票まとめで自分最多票にしてたし. |
330. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
ゲェェェェェェルトくぅぅぅぅぅうん!!? あ、シモン【確白確認】、まとめよろ。 昨日の奔走で青の性格要素取れそうだしまとめ役出来たしこれはなかなか美味いな。俺にとって。 シスター。 ★兵は対抗ヤコブの第一希望なわけだがそこ占う事に抵抗感ってなかったか? |
331. 負傷兵 シモン 00:30
![]() |
![]() |
プロでも言ったが基本21:00以降じゃないと来れないからな、それまで誰か少しでもまとめててくれると嬉しいぜ。(チラチラ よしお弁当はねようかねー明日モグモグされるのかねー(フラグ |
332. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
げ、げるとー!(棒 ★ディタ 昨日の老が票を重ねてきた云々、能力者の内訳ってどういう想定で喋ってただかね?ついでにそこにラインを感じたなら、なんでそこにさらに●兵を重ねただ? >>327 こんにゃく手作りだか!それは美味い筈だぁね。あ、こっちの芋も美味い…(もぐもぐもぐもぐ 票突っ込んでごめんだよ、でもまとめよろしくしたいだー。 |
青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
ところで襲撃先だけど、ライチはどういう方向でいきたい? 信用勝負でいくなら兵かもしくは明日の占い先ってのも一つの手。 狩狙いも候補にはあがるね 明日は昼頃には来れると思う。朝方はいないかも |
334. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
者>>328 ディーターどの、得票を集計したら吾輩が最多票になったというだけである。 羊>>329 羊飼いどの、現時点での霊候補吊りには反対である。 いきなり間違って真霊を吊るリスクを冒したくない。 |
青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
そっか、最近霧おきやすいのかな。 うん、堅実に抜いていくなら占い先だとは思う。 GJ狙いなら確定白につくことはあるだろうしね。 とりあえず、暫定で農にセットしておくねー (昔の経験で、夜明けになったら暫定セットをしておいて襲撃忘れないようにした方がいいっていうアドバイスがなるほどなあって思ったんだ |
335. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
まあ兵白で割れなかったのはアピの必要もない占い真狼だろうな. 確白なら当然ロラの話が出る. ローラーで吊り手稼ぐうちに真占噛みチャレンジするか狩狙いってとこだろう. 狂占が兵黒と見て誤爆を恐れたって可能性は一応ある.だったら希望は入れにくいだろ.これは農の非狂要素となるな. 農>>33それって君の中身を老がどう見たかって話だから老に聞けば? てか昨日の兵票追加は最後が怒涛の勢いだったから,一応S |
336. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
Gとも見える増え方.そこに君が>>287追加したのは老としては考えてもいいところだよな.老真が農真と見てる分にはまあ構わんよな.でも老真が農偽視の上で兵希望に乗っかるのは多少疑惑がつくよな. 勿論,老偽が兵人を感じて票を追加した可能性はある.ここでの出し直し>>289は神を回避が主目的か,と言われると,更新間際の神は白い.神兵両白なら老狼があえて変更する必要はないね.老狂のとき,神から兵に変更する |
337. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
ほど神って黒かったかね?っても言える. 俺兵希望出したの最初だけどな.別に重ねてない.第一希望出し占ってほしいのは当然さ. 神>まあそうだがね.昨日の更新間際の君は別に焦りが見えなかったし,という点かな. ほんではおやすみ~ |
338. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
>>335者 いや、老は老として者には者の考えを聞きたいだよ。>>305の言い方からすると農老を偽ラインと感じているように感じたんだけど、その割にその二人の出した兵って狼っぽいだか?希望変えることは考えなかっただか?と疑問だっただね。 >>337 ああ、者が先に希望出してるのは把握してなかっただよ、了解だ 兵>議題出すつもりがあるなら■能力者の内訳予想ってのを入れてくれないだか?おらも寝る! |
339. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
うとうとしてたが、まとめの義務をはたしとくか。 議題 ■1 灰考察 ■2 霊占考察 ■3 占い先 ■4 吊り先 □5 能力者、内訳予想 5は2とかぶってるから一緒にでもいいからなーできれば答えてくれー |
340. 少年 ペーター 07:07
![]() |
![]() |
おはよう…寝落ちしてたよ。シモンさんの【判定確認】したよ。 今日は20時には戻る予定です。明日は休みなので20時以降はたっぷり喋れます。僕に明日があれば、ですが。ではまた夜に。とりあえずお仕事行ってきます。 |
341. ならず者 ディーター 07:32
![]() |
![]() |
農>>338爺君とは話が弾みそうだから心情的に真と見たいんだがね,積極的に信用取る気があるように見えるのは屋以外>屋だから占真狼より見てる.農兵ラインはあの時の感覚を言い表す感みたいなもんだから,老真としてもそこ気にしないのか,くらいか. 昨日の流れは神か兵だったが,屋が尼に聞いてる点は仕方ないんじゃないの.対抗の第一だから神にしてって言ったら尼の第一.それが通るなら農も反対する権利がある. |
342. 木こり トーマス 07:33
![]() |
![]() |
おはよう。ゲルト殿・・・無茶しやがって・・・ 【シモン殿の白確認】 夜しか顔出せないかもしれないけど、それまでの間俺なりに考察してみるよ。 しかし今日も寒そうだなぁ。皆風邪には気をつけるんだぞ。 |
343. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
出かける前に、ここだけ。 [者]不思議な思考の流れをしているだ。霊に対抗がいるかいないか分からんうちから決めうちレベルで屋偽と思う。その後霊フラット。>>159、3-1が有利思考で他者と会話、>>251灰を広く見る性分じゃない。>>335「アピの必要のない占真狼」狂なら黒を出す思考だけど占狂で兵の色が分からなかったからという思考が薄い。狂視点からみて兵に黒を出せるほど兵に白い点ってあっただかね? |
344. 農夫 ヤコブ 07:58
![]() |
![]() |
反面霊二人からは切れてる感。霊真狂ならいきなり霊の信用を偏らせる思考で無理をする必要がないのでそこからは白?とも思うだな。 ライン的白、単体現状一番黒くみえてるだで、者白と思う人は者白論を展開してくれるとありがたいだ。ではいってきます。 そしてシモン、議題追加感謝だよ。 |
345. ならず者 ディーター 08:50
![]() |
![]() |
そういや不在連絡してたの誰だっけ?なんか更新前妙に少なかったよな。 年>昨日反応見た質問の結果ってどうなった?希望は感みたいだけど。どう青者票に反映されたのか見えねえな。 昨日の感触は体感羊白目かねえ。 |
346. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 ディタは本当に能力者が好きじゃのう。儂昨日は占い師何も見とらんぞ、見てたら出しとる。故にヤコの正体が何と思って希望出し被せてどーたらは完全にディタの先走りじゃ。 リナとの会話は水掛け論になるだけだろうのう。儂にはスキルなんぞない。まとめは練習というよりはりべんじまっち希望か、正確に言えば。そこ以外の単体も見てくれよ、としか言えぬ。 霊真狂だとすると、狼としてはあまり霊に触る意味が |
347. 老人 モーリッツ 09:51
![]() |
![]() |
ない。下手な触り方をして逆に突っつかれても困るしの。真狼となると露骨に儂の信用を下げてくる羊兵に不信感だが、兵は白だったしのう。羊はアピ以外での儂への要素の取り方に注目しとくかの。 者の儂への触り方は…言い方はアレじゃが「よく動くおもちゃにじゃれてる」印象だったのう。あまり真贋見極めたいとかは考えてなかったのではないか?そしてここは村的な要素だと思うのじゃ。こういう無駄な動きを狼は取らぬ。 |
348. 老人 モーリッツ 09:52
![]() |
![]() |
取る発想もない。その喉でもっと灰見ろとは思うがの。 ★者 誤解があれば訂正を頼む。 ★農 儂はこう考えるのだがどうじゃ? ペタは昨日質問を投げてある故、回収よろしくの。 今日は戻りが遅くなる故、希望出しが仮に間に合うか分からぬ。すまんの。 初手霊ロラにもメリットはある。だが霊ロラ希望を出すなら霊真贋しっかり見て、灰吊であればの希望も出してほしいの。 ★兵 ここ指示頼みたい。 では行ってくるぞい |
349. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
おはよ。ゲルトが殺されたの夢じゃないんだよね・・・ リナのゲルト追悼占霊考察コーナー始めるよ 長いけどめんどーがらずに読んでねー ◆シスターはリナとの質疑応答で頑固さを覘かせてるからシスター単体では狼で独断ロケット占COの可能性はあると思う。ただ狼がロケット占COしたにしてはCO、特に非霊COまで回るのに時間かかりすぎだったと思うからシスターは非狼の予想。議題追加するのにエア議題回答はてきとー |
350. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
でリーザに突っ込まれてたのは頂けない感じ。灰考察は昨日も言ったけど、旅について「白でいいや」で済まそうとしたり「白取りメイン」には全然見えなくて、本来のシスターは白取りメインだけど、狼側だから歪みが出てしまったようにも思えて要注意点。ヨアヒムの読み込みが時々浅かったりするのはそれこそ分からないのかなーとも思った。 ★シスターは内容寡黙を占うの積極的みたいだけど、黒引きたい!とはあまり思わなかった? |
351. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
◆ヤコブは「流れが早すぎる」と言いながら登場。「この国だとFO」という戦術観なのに「対抗でとるで」や「補足しとく」は蛇足な印象。旅者の「すれ違い?」の解消を図ろうとしたのは好印象。 ★ヤコブがリーザはともかくパメラも「まず占い候補から外し」たの良く分からないから補足よろ。「戦闘民族だと思う?」がなにか活かされてるの? ◆ディーターが偏ってたり分かりにくいのは、ディーターの内心は結構強く『老真屋狂』 |
352. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
と思ってるからなのかなー?とリナは考えてる・・・けど、それならそれで、爺を疑い傾向のリナに「昨日の感触は体感羊白目かねえ。」となるのかなとも ◆パン屋はエア議題回答から「まとめるの面倒」アピールしながら霊CO。あまりに繰り返しまとめるの面倒と言うから演技の可能性も否定できないけど、霊騙ることにした狼でわざわざする演技とは違うと思うから非狼の予想。だけど「そういや占い決定誰がするんだ?」みたいな気 |
353. 羊飼い カタリナ 11:35
![]() |
![]() |
にはするんだねと。灰考察ではリナの>>146ってそんな評価されるポイントなのかな?とパメラの●希望「十分すぎる」って程?と思ったし、「役職上早めの色取りを心がける」が実践されてるとはあまり思えなーい ★パン屋の「俺からすりゃ能力者の内訳見えてるし」は「今の所」から『老狂決め打ち』になったってこと? もしそうなら『老狂決め打ち』に至る説明もよろ ◆爺は「まとめ役の練習をしたかった」アピールしながら |
354. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
対抗霊CO。「何としても初回に狼を占いたい」や「ただし偽黒斑、お主は駄目じゃ。」と言ってたけど、今日シモン白確定して狼を占えなくて残念無念や疑いを集めていたシモンが「偽黒斑」にならなくて良かったよりもシモンに「すまん」の感情の方が強いのはリナ的には要注意点。灰考察もというか●パメラの理由が薄くて何としてもという気持ちが伝わって来ないし、「まとめ役でも斑にされても対応出来そうな点から」には思考のブレ |
355. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
も感じる。対抗のパン屋は「相談があって出てきたとは考えづらい」から「爺さんは狂人だから」と予想したけど、戦型好きに選択していいよーと言い置かれてた狼の可能性もふつーにあると思う。どこかで拾ったジムゾン白要素は>>164だったみたいだけど、『自分で考えたこと』くらい覚えてないもの? |
356. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
◆占霊考察まとめ 単体で農>修、屋>老、組み合わせ的にも農真修狂屋真老狼で矛盾点なさそーだけど、占霊両方とも決定的な差は見えてない・・・ 爺の戻りが遅いのは困りどころだけど、灰吊りに賭けたい黒さはもっと見えてなーい。急募!黒ぐろ狼! ★ジムゾンは「いきなり間違って」白を吊るリスクも考えた方がいいよー 灰吊りするなら最低でも狼の確率60%以上って説得が欲しい! |
357. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
★トーマスが「村としては序盤に霊占ってライン見る感じ?」と思った理由を詳しく書いてみて。それから内容寡黙が理由で●神だったけど、同様以上に内容寡黙だったトマ自身はトマ視点では当然白だよね。その辺はどう考えてた? ◆リーザは「狼3潜伏も」など勉強熱心?と思いきや2−2の「セオリーとかわかりません」と言ったりでスキルが分かりにくいけど「ディタが戦術詳しそうです?」と思う辺り不一致ではないかな・・・ |
358. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
吾輩は、ただいま昼休み中である。 羊>>356 羊飼いどの、初回吊りには人間を吊ってしまうリスクが常につきまとっておる。 しかしだな、いきなり霊ロラして真霊を吊ってしまうリスクを冒すよりはマシであろう。 [……は、「真昼の月」を流し始めた] |
青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
まず襲撃先候補による先の流れをまとめてみたよ ・占 機能破壊。これを行う場合、ライチが吊られる危険性は高くなるね。そして灰の殴り愛へ。 ・占い先 これは今日どっちも捕まらなかった場合だ。一番護衛が薄そうで、ほぼ堅実に抜けるだろう。また、修が狂の場合も白だしても違和感がないから修狂説であっても偽黒を出さない理由になる。 ・兵 お弁当もぐもぐ。占い先によってはまとめ役がいなくなる狙い。 |
青年 ヨアヒム 12:49
![]() |
![]() |
最後に、 ・霊 どっちが真狂かわからないにせよべぐってしまうという手段。灰狼が捕まった故の確黒防ぎによる霊真狂説が高まりそうなかんじになる噛み先かな。 霊護衛なんて変態護衛だからこっちもほぼ確実に抜けるだろうね こんなとこかな。 占い機能が統一なうちは狩狙いの灰襲撃はやめたほうがいいかな。ピンぬきできるならともかく |
359. 少女 リーザ 12:57
![]() |
![]() |
者>☆困るというより、戸惑うですの。リザは人狼自体は何度もやってるですが3-1ばっかりなので、例えば①霊ロラのセオリー②ラインの読み方③狂は霊を騙るもの?とか言われると戸惑うですの。あと占の真贋も3-1なら斑を吊って真贋を見ることもできるですが、2-2だとできないです… 今思いつくのは、1dの占結果を割らなかったことを考えると、内訳は真狼-真狂の可能性がUPしたかなぐらいなのです。次灰考察いくです |
360. ならず者 ディーター 12:57
![]() |
![]() |
農>どうかな。占狂が白出したら高確率でロラが起こり得る。主人をそう見捨てる進行を考えるものかね。 尼狂なら君の第一希望に黒打ちは怖い気もするのはわかるがね。だったらそも神希望押したほうがマシだよ。先着票最多は神なんだから通る目はある。 君狂なら普通に黒打ちできるよな。希望先だし。 |
361. 少女 リーザ 12:58
![]() |
![]() |
■神 昨日人気NO.1だった人ですの。確かに発言数の割に内容がないですの。でもこれは初日と考えれば別におかしいとは思わないですの。これから内容を話してもらって判断するです ★>>187で真占真霊共に~考えてみるかと発言してるですが、他のパターンも考えてたです? ★>>237神の霊ロラしたくない理由は何です? ★>>275の●の理由は?たくさん発言してる人たちで怪しいと思う人はいなかったです? |
362. 少女 リーザ 13:01
![]() |
![]() |
(続)自分が占されることへの反応は白要素とは思わないです(吊ならともかく)あそこで慌てたら余計怪しいですの。 ■樵 >>202~>>220に単独感がありますの。また占霊の内訳がどうあれ、狼側はロラ手稼がせたいはずですの。となると、一時とはいえロラ反対は微白要素ですの。撤回理由も周囲の空気に乗ったのではなく>>217と具体的に示しているのは人思考っぽいですの。現時点白めに見てますの。 (続く) |
363. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
偽と思う方の霊候補なら単純に狼側の確率50%以上だよ。リナは決め打ち無理そーな霊より吊り手の方が大切と思ってる ★ジムゾンは昨日「考察が全く進まぬ」だったけど、今日は票まとめしなくていいし思ったことをどんどん書いてね。差し当たって「●商○年」を希望した理由は? ★ペーターも「あーでもないこーでもない」と考えた事をそのままだらだら書こう! ★アルビンは自分で話すんだよね? |
364. ならず者 ディーター 13:11
![]() |
![]() |
占真狼なら黒は出せないと思うんだがね。普通、黒を打ったら護衛が寄るから真を抜けなくなるんだよね。 まあ、信用勝負でそもそも噛まない方針なら黒も打てるが、狂を信用してないなら白出し安定。ロラに持ち込めばいい。 羊は俺への絡み方が白く感じるね。いいカモを見つけたってよりなんでコイツ灰見ないのって感情の出方が。 |
365. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
★>>238霊を占うと思っていたです? ■旅 >>131>>153はポンと感想を述べる感じですの。>>181の老に関しては同意ですの。>>246で修から白い言われて拒否感が出てるのは、人の感情に見えたですの。全体的に軽く感想を言う人なので、失速したら考えるですの。 残りの人はまだ発言読んでる途中ですの。ちなみに今日も夜は遅くなるですの。昼間に考察頑張るですので許して下さいなのです。 |
366. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
およそあひーむ。休日ぐらいぐったり休むんだ。 んー割らないってことは占に真狼、霊ととっとロラりたいから、っていうのが一番単純な見方だけど、昨日の霊ロラするしない話題の流れから単純に霊ロラにはならないだろうという判断をした、って可能性もあるよね。 非狂っぽいのは農のほうかなあ。 自分の希望先だし、狂なら黒だしてもいーかなってのと>>343の兵に黒出せるほど~っていうの狂ならなんかいえない気がする。 |
367. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
【兵白確認】 ☆羊>>210 ・霊真狂の場合、霊ロラの間に占の真贋見極めが上手くいけば問題ないけど、そうでなかった場合コスパが悪いかなと。私は霊に狼が混じってるという感じを強めてるから霊ロラも構わないと思ってる。 ・そうね。二人ならまだ回さなくてもいいなと思ったのは事実よ。 以下個別 ■霊 2人とともに出てきた時間としては狼が相談した結果と考えても矛盾ないわ。初めの方に屋はまとめ面倒、老はしたか |
368. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
ったといってるのが本音がでてるようで若干屋真に見えるわね。老は者とよく否定的に絡むが、その者は霊ロラ遅らせようとしてるのも気にかかるわ。現時点では屋真老狼かしら…。 ■占 二人とも発言にどこかとのラインは感じられないわ、占真狂要素になるわね。ただ昨日の時点では若干修狂寄りに見てたのが占い先指定で内容寡黙ステ狼くささも感じる神に早めに入れたのが気になるわね。狂ならそんなことするかしら?という意味で。 |
369. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
ただ、修のRCOへの反応速度見る限りヤコブ狼は可能性低いと思うわ。 ■神 内容寡黙なのがステ狼くさい>>358の初回人間吊りのリスクの指摘も(私は)霊に狼いると思うから疑問視したいわ。正直今日はここ占ってもらって占さんがどうでるか見たい。 ■木 素直な発言で場を誘導する狼の意識は感じられないわね。発言否定されても反発しないし。若干白視 ■旅 こっちも感じたことそのまま述べて質問してるあたり白っぽい |
370. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
と思うわ。>>240の縄数えて霊ロラというのも村人視点ちっくだわね。 ■者 発言多いけど積極的に洗ってるという感じは見受けられないわね。神占って黒ならば>>305>>328の発言踏まえると擁護してるようにも取れなくはないかしら。 ■年 狼だとしたら>>257があざとすぎる…。う~ん、悩ましいけど占指定先見るに若干白寄り。 ■妙 考察メインのようだけど私の中では者と並んで灰ね。>>359は素直な回答 |
371. 村娘 パメラ 14:27
![]() |
![]() |
でライン切りの意識は見えないわ。 ■商 サンプル不足、保留。 ■羊 昨日より好印象。議論を誘導するでもなく自分の聞きたいことを聞いてる村人な感じがする。これで狼ならしてやられたわね。 ■青 >>313で●兵に決定打したのは気にかかるけど、単純に考えた狼青神はなさそうよねえ…。もう少し様子見したいわね。 |
372. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
>>366ネタでミスるとか。 農は今のトコ、真狼>狂かな。非狂って意味で。 霊に狼推しってのも狂ならじゃあロラしようかっての止められない布石になるしいいにくいんじゃないかなって思うよ。 修はカルテとかちょっと独特だな。 気になるのは対抗狼想定>>249なわりに、>>333で対抗の希望先が占いなのが「気にならない」っていうのかな。 偽ならどこになろうと白を出す気しかなかったんじゃないかなと推測する。 |
374. 羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
>>364「羊は」はディーターの発言で初めて『あーなるほど』と思った気がするCO ★パメラにまた質問で悪いんだけど、内容寡黙で占われかけたジムゾンは狼ならステルスに失敗ってことになると思うけど「ステ狼くさい」? それからジムゾンは●票の集計してたけど、狼なら何らかの初回占逃れの動き、ジムゾン自身がどうせ理由なしなら●兵青者のどれかに票重ねるとかしないかなーとか考えてみた? |
375. 村娘 パメラ 15:46
![]() |
![]() |
リナ>>374 前半については初日の印象によるものが強いわね。>>358での発言も初回人間吊りのリスクと真霊吊りのリスクを指摘してるだけで結局神父が老とつるんで霊ロラを回避したいだけにしか見えない。後半は私が狼と疑ってる老が票の集まり見て第一→外すに変更し結果助かったのが引っかかっただけよ。神父の票についてはその通りだし確かに穿ちすぎと言われても仕方ないわね。 ★リナは老と神についてどう考えてる? |
376. 負傷兵 シモン 16:00
![]() |
![]() |
奇跡的にこの時間に来れたんでちょっと一言 えーと、まずは〜老>>348だな。 吊り先を吊り先(霊ロラの●○と灰の●○)灰のは霊ロラ反対意見の奴らはつけてくれ あとは、★老>>347 俺が老の信用下げる発言したか?そこ指定できるか? 俺は霊真贋つけにくいから、霊ロラ反対って言ってたからな。霊に関しては特にどっち白黒言った覚えはないんだが?●兵にした後付け理由に見えなくもないぜ? |
377. 負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
あとはっと、俺の占い結果みた現時点では霊ロラ賛成だ。 いやー意見コロコロ変えてもいいのは確白の特権だなww 昨日の占い結果で霊真狼、占真狂濃厚だと感じてるからだ。 昨日の本決定前後で俺に対して黒の意見が多かった。俺をSGにするには丁度いい場面だったんだよな。青や羊、者老とか発言多めの所が寄ってたかって俺に黒塗ってきたわけだ。(冗談 狼占いならココ、黒だしてくるのが普通だと思うんだよ。 |
378. 負傷兵 シモン 16:14
![]() |
![]() |
だがそれをしなかった。いや、できなかった!これは占に出てる騙りが内訳を把握できてないから黒に見える俺に黒を出せなかったのではないかと俺は思ってる。 というわけで2縄使って1狼吊れるなら霊ロラ賛成ってわけなんだがどうだろうか? 妙>霊にでる狂なんて結構いると思うぜ?2−2で占真狼なら狼は狂噛の心配なく真を噛めるからな。実際、俺も狂で霊に出たこともあるからな。 |
379. 村娘 パメラ 16:37
![]() |
![]() |
悪いけど今日もゴールデンタイム来れないから早めに話しとくわね。 私の考えだと黒い順に 占:修(狂)>農 霊:老(狼)>>屋 灰はブコック分けして 者妙>神青>羊年木旅 者妙のいずれかは狼、残2+4の中に狼1と考えてるわ。者と妙は話ししてるしそのうち発言でぼろ出すと思うから保留。 6人を今日は洗っておきたいわね~。 >>376霊ロラ(老が先)には賛成するわ。一緒に神を占って結果をみたい。 |
380. 村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
★青 占霊の真偽は>>366時点では占真狼の可能性も感じてるってことでいいのかしら?その場合は霊ロラは保留するということ? ★神 >>358霊ロラには反対のようだけど単純に考えて霊1/4>灰2/9で、霊の方が高いわよね。霊真狂なら別だけど、神が占霊考察の発言をしないのも私には引っかかっるのよ。占霊についてどう考えてる? ★年 占希望先の理由開示よろしく。直観といっても各人への印象は持ってるわよね? |
381. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
妙>>361 実は、占霊の内訳についてまだ考えてないが、さすがに真占潜伏はもうなかろうと思う。 真霊潜伏の可能性は捨て切っていないが、とりあえず考えないこととする。 霊ロラしたくない理由は、真贋問わず霊能者のもたらす情報が欲しいから。 偽者が正しくない判定結果を出しても、それも一つの情報になると吾輩は考えている。 |
382. 行商人 アルビン 17:20
![]() |
![]() |
こんにちはー。遅れてごめんね。 【真人間スライドCO】真変態はステルスしています!気をつけて!ボクを信じて。 今日も雨ね。ドライブ日和だったんで100キロ走ってきたった。だ、だるいw >青>>137いや、尼>>127ですよ、多分。 >羊>>146ボクがいるよ!農の対抗は遅いと思いましたよ。 >老>>164兵>>228触れてくれてありがとー!さ、ステルスしてないで、真CO待ってるよ。 |
383. 行商人 アルビン 17:20
![]() |
![]() |
>旅>>153え?君はもしかして、ニコラス・ケイジ?! 能力者雑感。 ■シスター様 >>112の■7.の失速って狼の典型じゃ?狼ばっかやってたんでしょうか。白取りメインのロックで単考ですか。旅評見るに考察は出さずに白固めて狼炙りたいのかな?とも思ったけど、>>258で単に最白においてるだけ?白取りって白要素拾っていくんじゃないのかな?真なら解りやすく!で頑張ってください。ちょい人物が掴みづらい |
384. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
です。要素掴めず、ですね。 ★尼 GS出せる?白取ってるなら、解説も多少お願いします。喉見つつで。 ■ヤコブさん >>130→>>253を見て納得。ちょっと胡散臭いと思ったけど感覚の違いかも。以下2つ感覚の違いかもね。「>>130多弁?」「>>205それは流れが速いとは言わなくない?」 はっきり白黒言ってる点>>208や灰触りと人物読みとりは印象いいね。真であってほしいところ。 ★農 兵白から何 |
385. 行商人 アルビン 17:21
![]() |
![]() |
かわかったこととか感想あります? ■オットーさん 言葉づかいとは裏腹に灰絡み多くて揺さぶっていてかなり好印象です。狼で騙るよりは灰で論戦した方がいいと思う、という消極的な理由から非狼ですかね。 まとめに関しては、推理たのしみたいからなのでしょうか?でも、それなら決定権があった方がいいような。あと、妙の>>248不慣れアピ、ボクも感じましたよ。リーザちゃんが狼だなんてあるわけないけど(ネタ >>2 |
386. 行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
>>288下段ww ★屋 まとめ消極的な理由を端的にズバっと教えてくれませんか?あと、>>157の理由を主に老狂と見てるようですが、「老は様子見してたわけじゃない」と思うんですよね?なら、狼の可能性も十分に考えられるのでは?ここの思考わかりません。>>260は視点漏れ?w ■おじいさん 面倒だから略! やっと、灰見れるや。能力者面倒だ!早く噛まれるか誤爆してくれ! 老。見てきます。 |
行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
わをーん 兵でも占い先襲撃でいいと思いますよー。農噛みはどうなのかなー。いいような悪いような。GJ覚悟ですよね。 無意味に兵噛みで良いような気もしますね~。襲撃は特に強い要望はないですよ、僕は。 あと、屋狂人なら、かなり重宝できると思います。 |
青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
わおんわおーん ガチで昼寝してた ちょっと頭まだまわってないかんじするやw んー兵は多分非狩のあれ、ブラフじゃなくてガチって思うんだよね。 ブラフで狩だったらおいしいけど だから兵噛みはGJでるキケンもそれなりにはあるよ |
行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
お、おはよ!オレンジ! え?そうなの?農40%尼35%兵25%占い先10% 僕の感覚的には、このくらいかな?まあ、狩人によっては兵しか守らない人も知っているけどw どうなんだろ。農噛みいっちゃう? |
387. 神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
娘>>380 吾輩が>>381で語った内容を読めば解ると思うが、 単純に確率で考えている訳ではないということである。 まだ内訳を考察してないから的外れかも知れぬが、 もし霊真狂ならいきなり霊ロラかけると初っぱなから人間を二人吊るということになる。 妙>>361 羊>>363 「●商○年」を希望したのは、その時点で単純に寡黙すぎる二人を選んだだけである。 |
青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
うん、農噛みにいっちゃうとしたらライチが明日ほぼ確実に吊られちゃうけどね(霊機能いきてるから) どうしたもんかなー。 まあ、もしも仮にどっちか占いにあたるようなら農チャレいった方がいい気はするよ |
行商人 アルビン 18:16
![]() |
![]() |
おっけー! そうだね。それは了解。GJ起きても狩人炙れる・・・かも、だし。GJ占い師から、ボクへ黒出しとか来たら、狩人はボク黒がだいたいわかるだろうから、たぶん、ボク吊りをあまり主張しないと思う。たぶん。 とにかく、基本襲撃先は同意だよ~。 |
行商人 アルビン 18:24
![]() |
![]() |
ボクの見解もだいたいそうだよ。農噛みすると、農真で見られると思う。 でもなぁ、ライチ次第なんだけど、できるだけ占ロラしたいなーなんて、淡いおもいもあるんだー。さすがにそれは、理想おいすぎかも、なんだけどねー。とりあえず、能力者全ローラーしたいw |
388. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
シモンが白確定した一因に霊ロラ反対派だったってのもあるかもね ★アルビンはリアルタイムで居なかったのに「農の対抗は遅い」と思ったの? ☆パメラ>>375老神両狼とすると庇い方が足りないと思うし「●を1、○を0.5で」→「あー神がトップか」が無計画過ぎる感じ 老狼神白とするとシモンの方が話す分白くなって翌日以降の能力処理にかけられなくなる可能性高いと考えてとか? 老真の可能性も全然捨てきれない所 |
389. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
シモン俺の発言見てる? 普通黒だし占い師を守る狩なんていないよ。 対抗に護衛付くのに偽黒出さんだろ。 ロラって信用勝負する必要ない進行だろ、占襲撃を助長するだけだわ。 別に霊を処理するのは焦る必要ない。 もう一回灰占結果見て、でいいと思うね。 |
390. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
>>327 兵 前日の返答ありがと!確認してきた。 羊の>>388みて、なるほどなぁって。そう仮定すると霊が真狼ってこともありえるわけか。 >>380☆娘 そうだね。単純に考えたら真狼かなーって。 でも単体農修に狼要素を拾ったわけでもないし、どっちかっていうと拾えたのは農の非狂ってぐらいだし。 霊もみて、そこから判断したいと思ってるよ。 霊狼なら初手霊ロラはわるくない。 |
391. 羊飼い カタリナ 19:01
![]() |
![]() |
霊騙りが狂であっても、▼狂も▼狼と大差なく意味があることだよ。多数決の時に敵側なのは狂でも狼と同じだから。どーせ吊るなら今日から霊ロラがセオリーで、焦って無鉄砲に灰吊りする必要こそ全然ないよ 爺は「発表方法については可能なら同時がいいのう。」と言ってたのを「発表タイミングは占二人に任せてもいいんじゃないかの。」に変えたから、老狼ならライン戦上等!で狂占に黒出して欲しかった可能性も一応ある? |
392. 行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
★者>>159 霊確定させないのってまとめ役脅威とかじゃなくて、確定情報を出させないためだと思うのだけど?まとめとかどうでもよくないかな? ☆羊>>388 農の真偽関わらず遅いと思うよ。本人でさえコピペミスとか言ってるくらいだよ。理由は本人が言ってるから納得だよ。★質問の意図教えてね。 >娘 ライン見たいって、占霊の繋がりのことだよね?一応。ラインって基本的に確黒から灰狼探しに見るものだと思う |
393. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
よ。 ■おじいさん 共感できる部分とできない部分があるなぁ。出来ない方が多いよ。屋見たあとだから、余計に、なんか胡散臭い。真ならごめんなさい。あとね、ボクもね、まとめしたくて霊希望した時あるんだけどね、たぶん、そういう時って、対抗出てきたら、かなり萌えると思うんだよね~。ボクの感覚ではだけどね。おじいさんにはそれがあまり感じられないんだよね。霊ロラ考慮したり。俺がまとめやったんでー!ってのが見え |
394. 行商人 アルビン 19:03
![]() |
![]() |
ない。 ★老>>165 反発するのっておかしい?切れ感出したい狼ってよくやると思うよ。 (雑感続)質問は共感できないや。>>178の霊ロラ前提がすごく疑問。ボクみたない確霊様(神様)以外能力者いらない人間が「2−2だし能力者全部ロラ決定!じゃ、灰見てこよー」なら、共感できるんだけど、おじいさん、霊能者だよね?縄勿体ないとか考えないの?屋狂人なら最悪なローラーだよ? あー、だるかったwでも見て良 |
395. 行商人 アルビン 19:04
![]() |
![]() |
かったかも。▼老でいいかな。ちょい迷い気味。 でもね、正味、能力者なんてどーでもいいんですよ!!直感だと農真尼狂屋真老狼!だいたいの人物像は把握したつもりです。 初日統一占い!確霊先生に頼りっぱなしの生活にバイバイ、な村ですね。でも、灰から狼探しは変わらず!よし、灰考察はじまりだー。狼どこだー!ステルス変態どこだー! |
行商人 アルビン 19:46
![]() |
![]() |
鳩に戻りましたらー いいねー!そうしよう。 ●神▼老にもちこみたいね。 見た感じ、老が狂くさいかなあ。●出しがご主人様に当たるの怖がってる感とかあるかなあ。まあ、どっちがどうでもいいけど。とにかく、出てきてくれてありがとう、なのです。 神黒出し賛成だよー |
396. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
>>390の成程なってところを補足すると、兵が霊ロラ拒否してるっぽいから狼だと思った、という流れでの確白になったという感じ。 霊が狼と仮定すると、こういう可能性も成り立つと思うんだけど、★者はそこどう思う?者の意見聞いてみたい。 あと、妙から返答あったから>>188に返答お願い。 あと兵、>>374の指示は吊り先を二種類出せって事で占い先じゃないよね?吊り記号は▼だから、念のため確認。 |
398. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
ただいま! 昨日のあーでもないこーでもない発言 >>277 は、2-2で、内訳を考えてたのよ。さすがに真占、真霊が潜伏の可能性はほぼ0だなと考えて…で、やっぱり狂は、占か霊に入ってるのが可能性高いのかな…と思ってね。ただそうなると狼が二匹ステルスって事になるよね? だとすると残り二匹は誰だ?ってのと、狂はどっちだ?って、そこまで考えて、あ、ひょっとしたら狂は入ってなくて真狼 真狼 の組み合わせも充 |
399. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
充分考えられるよな…と。 で、そこで、じゃあ、真はどっち?って考えて、占COの時の発言見た感じではヤコブさんが真かな…と。で、霊は正直どちらともいえない…と。 ちなみに僕が初めに展開が早いな…と思ったのは、COしようか?様子見?的な流れがあって、COかな?と思ったので、いきなりフリーデルさんがCOして、カルテ?を用意されて焦ったのよ。うお!みたいな。それが理由。 これからログ読んでくるね。 |
401. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
色々回答thx 数え間違えてた。>>379は人数とか関係する部分商込で読んで>< ■神 >>358で霊ロラの是非に言及してるのに、まだ内訳を考慮してない(>>387)っていうのは気にかかるわね。 ★神 もし霊真狂で初手灰で白吊った場合は村側苦しくなるんじゃない?霊真狂であっても初手霊ロラ、その間に占見極めの方が安定すると思うのだけど…。 ■商 雑感読んだところ今のところ黒っぽさは感じられないわね |
403. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
>>400 初手霊ロラが決まりそうなのがいやだ、っていうのは狂からみて狼に見えるというのはありえるんだよね。だとしたら真狼だから確白になった、以外に狼要素みつけたとか霊の狂要素とかあったら知りたかったんだ。 なんだか者は占真狼で固まってる気がしたから、なにか強い理由があるのかなって。 あと>>188スルーしないでってばー。妙への質問の意図なんだったのさ! |
404. 村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
。昨日占先決めるときに最後の一票投じなかったのは白要素とみてもいいのかしら。 ★商 昨日更新時間にいて、占先指定しなかったのはなぜ? ■羊 吊りの考え方が一貫してて好印象。負けるとしたらここ狼のときかな~。 ■年 >>245>>398の発言は一貫してるけど、狂ステルスの可能性は少ないんじゃないかな。狂ステルスで占真狼としたらたいぶ時間空いてからもう一匹の狼がわざわざ出てくるメリットが少いと思うわ。 |
405. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
商>>392 私、狼同士の裏のつながりのこともラインと呼んでるの。伝わりにくかったみたいだから改めるわね。 >>ALL 現状特に黒さを感じさせる人がいない以上、初手霊ロラ、その間に占ってもらうのが一番手堅いんじゃないかしら?2dなら霊狂でもまあ許容できると思うわ。初手灰で村の場合には霊の狼狂を読んで霊ロラに踏み切るか考えないといけなくなるし。 初手に関する皆の意見を聞きたいわね。 |
406. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
◆老 アピっぽいというのは散々いわれてる通りだね。>>347僕からみたらそんなに信用下げてるとは思わなかったから、信用をかなり気にしてるのかな? ここは真狼要素。 >>169ここの年への質問は若干言いがかり臭い。年が確認してたかは分からないけど屋が既にでてる状況だし。 質問しましたアピ?にみえなくもないな。 >>150狼を占いたいっていったわりに>>272の娘が確白になる前提っぽいのがもやもやする |
407. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
カカカカッ—!!、戻ったぜ。おら今日の飯(パン)だぁ!! 「炊飯器で炊ける!?炊飯ジャーパン」「電子レンジでつくれるゴマパン」「天にも昇る!蛍石窯焼きのパン」 アルビンはちょっと心配したが能力者の事はどうでもいいという割に良く見てるな、これなら灰考察に期待できそうだぜ。 ☆>>386商 自分からさぼるって言わないと仕事が殺到するタイプだからそれを防ぐため。 |
408. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
ああ後強権する気がないってのは嘘。マジで2-1まとめになったら初日狼の票操作意識して多少の強権使うくらいはしたかもな。 >>385でその違和感を見抜いたお前は今日の処理枠から外してやるぜ。 ☆>>353商>>386羊 相談せずに騙るのは非狼と見ていいんじゃねえの?理由としちゃ>>212の通りだな。>>355の羊の言い分も理屈としちゃ理解できるんだが…… |
409. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
実際そういう狼連中を見たことねえからな。机上の空論だと思うぜ?占いも斑にしてこなかったし(狂人なら自分の位置伝えてない)もう爺さんは狂でいいだろ。そも対抗とかあんま興味ねえし。 あ、俺は霊ロラ反対な。理由は対抗がほぼ狂人だろうから。対抗狼の線が濃そうならいいんだがそうじゃねェ以上賛成しかねるぜ。利点はわかるが。 |
410. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
とりま>>397見て今日者能力処理していいンじゃねェかと思ったな。 非常に手ごわそうな霊が見えたからっておい。昨日俺の事一旦偽うちしかかった奴から出る台詞じゃ断じてねえよ。もちろん狼から見て屋が手ごわそうに見えたからって解釈もできるが、>>389でがっつり言い切るところを見るとそういう考え方するタイプじゃなさそうだし。放置すべきかと思ってたが一考の余地があるな。 |
411. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
ただいマンボウ〜♪こんにちワン〜♪ぽぽぽぽーん!! 俺の昼頃の発言からここまで見た感じ、神と者は凄く白にみえちゃうんだよね〜 神の発言は思考隠しかもって思ったけど、たぶん不慣れだと思うぜ。 者はこう、言いたいことはわかるんだがチグハグなんだよな、でも黒に見られようがスタイルっていうか思考には一貫性がみえるんだよな。 |
412. パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
カタリナはなんつーか狼なら無駄にヘイト撒く物言いしすぎだろうな。基本的に減点評価方式のせいかイラッとくるぜ!かつ狼側が村に放つ殺気かっつったら違うだろうな。ペーター、トーマスから質問で情報ちゃんと取ろうとしてるし。 つか>>356とか灰10人、狼2人でその条件は無理があるだろ普通に。単純確率20%だぞ。 さてちょいと他も見てくるか。 |
413. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
者>>389 みてるよ。これは皆に言いたいんだが、俺はまとめだからといって独断みたいな事は、しないつもりだ。 だから俺の意見はまとめとしてではなく、一意見として聞いてくれ。 あと者、あんまり言いたくないから言わないよ。俺が霊ロラ押しの理由。 あとは者>>402 了解だ。一応非霊ロラも頭には入れてるから安心してくれ。 なんか者へのメッセージばっかりになっちまったなww |
414. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
ああ、まだあった。 上の通りザックリ神白ぽい言ったわけだが、それと合わせて神青ラインが濃厚だと思っていたわけなんだが、まあ露骨なラインだとは思うんだが、神白と共に青白になったぜ。 それとやっぱり、年がきになるんだよな。 年★年>>257の意見で周りの反応みて 年>>266で何か要素とってる気がしたんだが何か要素とってたりする? よし!!まだ見てないところいっぱいあるが飯だ!!飯!! |
415. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
ごめんね、遅くて…今からみんなの感想を投下するね。気分悪くさせたらごめんなさい。 羊→めっちゃキッツイおねーさん。言動の端々にびしっびしっとムチのようなしなやかさ。 シスター→なーんかこう…違和感感じるのよね。僕がヤコブさんを真、と見てるからかもしれない、ごめんなさい 者→狼は灰噛んどけ…とか灰釣り希望…とか…発言がとにかく過激。(適当にも見えるけどめちゃ頭良さそう)善良な村人でなければ狂人なんじ |
416. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ゃね?みたいな感じ パン屋→どうにもこうにも…しゃべり方はキャラとして、うん、なんかこう、僕が真ですよ!っていうアピールが感じられない…色々考えての事かもしれないけど。 アルビンさん→へんたいだー…だがそれがいい。 青→発言がサラっサラッっと出てきてる印象。どういう意味かというと、リアルだと高級羽毛布団とか売るのがうまそうな感じ |
417. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
少女→なんとなく村人っぽい感じ 神父→好印象、紳士なイメージ、狂人ではないと思う。多分村人だと思うけど、ほんの少し狼の可能性はアリ。 村娘→優しいおねえさまな感じ。僕的にはここがもし狼なら精神的にショック。 トーマスさん→発言が少ないので謎(僕も人の事言えないけど) 旅人さん→まだよくわかんない。占いしてもらってもいいかも。 モーリッツさん→よくしゃべるおじいちゃん、なんかお年寄りって信用しちゃう |
418. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
兵 >>411おかえリス~♪ 神が白に見えるっていうのは灰吊り提案の発言見たうえでの話よね。ちょっと納得しかねるけど把握したわ。 ■屋 >>409で霊ロラ反対してることから狂ではなさそうね。>>408の発言見る限り、屋視点で農狼修占老狂ってことね…。わかった参考にさせてもらうわ。 【▼老、●神】 老の理由は上で書いた通り。神は昨日の占の投票のあやと>>358あたりの 人間を吊ってしまうリスクを |
421. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
>>356「灰吊りするなら」に「無理がある」則ち『今日の灰吊りは無理がある』なんだけど ☆アルビン>>392ふつーに居留守の可能性検証だよー ◆パメラの「■羊」はリナが占い師なら任せて!と言ってもいいけど占い師でないのになー ★ペーターに宿題追加!シスターのどの発言に「違和感」を感じたか、リーザを「村人っぽい」と思った発言はどれか書きだそー。それから灰の中で誰が狼の可能性高いと思うかとその理由も |
422. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
んじゃ、まずは青からだ。 やっぱ発言自体は印象に残りにくい感じだが、昨日の決定回りの奔走、ここは白取れるところじゃねーかなと思うぜ。最終的にはそれほどでもなかったが青占いの可能性もそれなりにあった。で、一番最後まで頑張ってたわけだが……狼視点なら、途中で兵に票が集まった事でほっとできる場面だろ?青にはそれがない。ちゃんと決定を出そうとしてる。そこが白要素だな。 |
423. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
青に質問投げるぜ★霊ロラの話をちょこちょことしてるが霊真贋の話ってないよな。今出せるか? ペーターは昨日から面白い発想してるよな。こういうガキは嫌いじゃねえ。 >>415のムチのようなしなやかさって言う表現がMっぽく見えたのは置いとくとして。狼なら添削ありそうな感はある。RPの印象に引きづられるタイプと見るべきだな。ここ占ってみて狼の出方伺うのもありだな。 |
424. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
◆屋 ここ霊だなーて視点は見えないけど霊ロラ否定なところが狂っぽくはなさそうか。むしろ狂なら兵のロラ意見にのっかってきそうだと思うね。 真狼>狂が今の霊のふたり共通印象かな。 屋狂としたら流れから真の老先吊りの流れに持ち込めそうってとこから。僕は真屋>老偽の流れになってると見えるし。 発言からみても、屋が放置枠から処理枠にぽいっと移動できるとこも色がわかるからっぽいかな?となると少し真っぽ? |
425. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
>>257の僕の質問に対する返答の感想 >>261 ヨアヒムさんの反応が普通だとおもう。サラッと発言…でもその普通さが気になる…呆れられてショック受けて印象が悪くなったかもしれないwごめん、こんな感想で。 >>263 シモンさんの反応見て、この人白だなと思った。感覚でw >>264 ディーターさんの返答は…ちょっと違和感。さすがに子供の僕でも、ウソをつけるのは百も承知だよー。それをあえて言われたか |
427. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
☆屋>>424屋についてはこっち、老については>>406で返答になる?ふたりともみて霊が真狼っぽ、ってのが僕の結論かな。 >>416年え、僕アルビンから商品もらって販売したら儲かる?儲かる?(わくわく)(ネタ) 年の雑感はネタ入ってるのかそのまま本気なのか分かりにくいなーという感じだけど、昨日の占い提案といい視点が面白いかな? もうちょっと今日の発言を見て判断したい |
428. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
年>>426 少年よ、タバコを吸っても頭は冴えないぞ。 ……という戯れ言はさておき、 吾輩には羊娘の両者が初手霊ロラを強く推しているところが黒めに見える。 初手霊ロラは霊能判定を封じてしまうことにもなるのだから、人狼側にこそメリットが大きいと思う。 序盤において、真霊吊りは素村吊りよりも村に与えるダメージが大きいと考えている。 中盤以降どちらが真霊か判らない場合は霊ロラも仕方ないとは考えるが。 |
429. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
正直言って、羊>>391の前半には同意できぬし、羊飼いどのの方がより黒く見えると言っておく。 狂人は村人の敵だが、人間でもあることを故意に無視しているのではないかとすら思える。 多数決を気にするのは中盤以降で問題ないと思う。 きちんとした根拠とは言えぬが、現状では占は真狼で霊は真狂である様に思う。 後で変更するかもしれぬが、ひとまず【▼羊●娘】としておく。 |
431. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
ただいまだ。者白評価引き続き募集中。 羊☆>>351 多分尼ロケットCO好印象評価が印象に残ってて実際よりも印象に強く残ってたのかもしれんだね。そこからの評価変化で娘の意見見れるかもってのと昼間の娘の発言も加味してた部分もあるだ。「戦闘民族?」>記憶で娘がたぎってきたとか言ってた気がして見返してきたら、プロ発言>>99だっただよ…これを判断に加えるのってどうなんだかねぇと思いつつ、それ+>>168 |
432. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
考察スタイルは黒追い。ここから娘が前衛でぐいぐいいくイメージがあって、その割考察が結構穏やかというか割と色んな視点から考えているように見えただ。で、戦闘民族でも攻撃タイプと防御スタイル、防御系戦闘民はさほど黒塗り黒塗りしていかないからこっちのタイプ?まぁ様子見るかっての+攻撃特化が黒ロックして加速した場合、娘の考察が娘白でも歪む可能性が出てくるから、この可能性をログに残しておきたいっていう意思。現 |
433. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
状ではさほど攻撃スタイルからの娘要素は取ってないだよ。 商☆>>384屋真に寄った。>>239GS要求にさくっと「白 樵羊>兵娘旅>年商青>妙者 黒」が返ってきただ。こう言ってはなんだけんど、おらには兵の白さがあんまり見えんかっただよ。最初屋狂で兵の色不明だから?を考えて、>>282で質問重ね。羊娘を足したのはついでに聞いちゃえってのと屋狼ならその辺りが仲間ならあまり白について言い広げたくないん |
434. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
じゃないかと。>>288で時間のない中答えてくれたんで屋狼下がり、実のとこここで●兵はちょっと下げたい気分だったけんど神があんまり占いたい対象じゃなかったので変えなかっただよ。で、兵の白で屋狼はかなり低めとみてるだ。屋狼なら兵白上げする必要感じないでな。 目に付いたとこ答えたけんど、他質問なかっただかね。ないならログ読んでくるだ。 |
435. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
しまった、これでは言葉が足りておらぬ。 霊COした二人の中に人狼がいない(真狂)から狂人を切り捨てて 人間を二人減らそうとしたのではないかと吾輩は考えたのである。 これはあくまでも吾輩の考えでしかなく、説得力もあまりなさそうだがな。 |
436. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
>>428 ★神 どこかで兵も霊ロラっぽいこといってたけど(個人の意見であってまとめの意見ではなく)それがあっても単純に、霊ロラを推すと二人が黒く見えるの? ちなみに商も▼老かなっていってるけど>>395 外した理由ある? あと、羊は娘に神父さんの行動について若干説得っぽいというか、神父さん白じゃないのかっていってたりしてたけどそこは神父さんからみてどううつったか教えてほしいな。 |
青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
だろうね。兵にセットしとこうか。 神父さんや者や青は白だろって意見が邪魔だったんじゃねっていう主張もできるし。 つまりここに狼はいないってやつね。 僕以外の誰かが主張した方がいいだろうな |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
はじめに言っとく。 GJでたら、ごめん!!!!!農消したいところだよね。 マジ、GJでたらごめん。 でもね、ライチの今日の状況見るとさっきの護衛パーセンテージが変わってくる可能性あるんだよね。 だから、もしかすると占い先襲撃も見たほうがいいかも、と追記します(イチゴは保険をかけた 占い先が年だったら、黒かな。シモンさんが疑ってるっぽいし。神なら白がいいかも。みんなの様子を見ると、ね。 |
行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
占い先が神になったときは、兵襲撃かな。そんで神父さん確定白にしたいかなぁ。 あまりに、狼陣営あきらかにする襲撃かな。 ごめん、ここ、やっぱ再考の余地あり、だね。あとで、またー。灰考察がんばってくるw |
437. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
カタリナねーさんへの回答 >>398 >>399でも書いたけど… >>108シスターの違和感は初っ端のカルテ発言が1つ…これは単純に僕がそう感じただけの可能性が高いとも思うけど。 それと一番は、私を信じて!のアピール発言が感じられない…信用されなくてもいいよ…というわけではないだろうけど…これも僕がそう感じただけなのかな…。淡々としてるよね。あとは上でも書いたけどCOタイミングか。 リーザちゃん |
438. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
リーザちゃんの村人だろうなと思った理由は >>158 しっかり答えてる印象。つまり私はウソ言ってないよ。って感じに取れる。 >>359. とかもそうかな …僕が発言してる間にいっぱい発言増えてるし、みんなの発言読んでしっかり考えてみる。みんなすごい。 |
439. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
あ、そうそう、まー必然かもしれないけど発言すればするほど矛盾が出たり、違和感感じる事が出てくるよね。僕はそこを抜き出して推理したい。でも僕のキャラ的に長生き出来なさそうな…wとりあえず明日は休みだから寝てる時間以外は来れるのです。ログもしっかり読んで頑張ります。 |
440. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
飯終了!! って事でえ〜と、青>>396 すまんw普通に間違えてたww 時間ないから読みながらバァーと発言するとミスがふえるな。添削感謝!! ちょっと早いが色々考察の中に混ざっててわかりにくいから、ALL>★今日は霊ロラYES/NO☆つけてハッキリ答えてくれ!これから一応、議事読み直してくるが村の方針をハッキリさせておきたい。 ちなみに仮決定30分前までなら意見の変更も認めるぜ! |
441. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
娘。>>418CO的にはそうだが単体ではやや農真な印象だな。とはいえちょいとひっかかるのが農夫は自分の占いたいところ占った割に白引きのがっかり感がなかった所もある。 ★農 兵占い希望って黒狙いだったか? 娘の単体評価はガンガン行こうぜタイプに見える割には灰考察は白視が多いな。黒視も弱めに見える。飽和しそうな感は占い希望に出してもいいかもな。 ★娘>>368は者老両狼のラインを見てるって事か? |
443. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたのー、時間もないので今日は質問回答からいきますわね ☆羊>>350 思考を追えそうなタイプの狼なら私が死んでも皆さんが考察から追い込めると思うので、まず占っておくべきは考えを読みにくそうな一方で自由人って感じではない枠、換言すれば終盤SGになってしまいそうな枠ですの。 そうそう、ついでにすぐ上の発言についてもツッコミ入れときますけど、白取りメインですのよ?他灰に関してはまだ確定的 |
444. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
には至っていない白黒要素くらいしか取れていませんが、【旅については>>258で示している通り既に充分レベルの心理白を取っておりますの。】次に白を取りきれるとしたら、発言が増えてきて且つ素直さ(こういっては申し訳ないですがスキル面からウソをついてたらボロが出てくると思いますの)が見えてきてる年あたりかと ☆商>>384 現状を見るにこんな感触ですわね、解説は後ほど灰雑で 黒:娘>神>羊>商>青>樵> |
445. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
青>>436 吾輩には、羊娘の両者が霊ロラを「強く」推している様に見えたのである。 どちらかというと、羊飼いどのの方がより強く推している様に見えたのである。 実は吾輩自身「こんな考えで良いのか?」と思っているのだが、 何かを言ってみなければ五里霧中のままの様な気がしたのでな。 兵>>440 【“今日は”霊ロラNO】である。明日もだが。 |
446. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
者>妙>年>旅:白 ☆兵>>440 手堅い感じだし、霊ロラに反対する気持ちは特にありませんわね。ちなみにやるなら早いうちをお勧めしますわ。シモンさんにお任せしますの |
447. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
そういえば、仮決定時間とかもハッキリ決めてなかったな・・・1dで神あたりがまとめ役やってたから、もう決まったつもりでいたな。 仮23:15本23:45でいいか?いいよな?反対あったら言ってくれ。 あとは、色々聞きたいこともあるが喉足りなくなりそうだから明日だな。 年>>425 回答感謝だぜ。この要素は★俺に聞かれてから考えたでいいんだよな? |
448. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
おら>>433は「その辺りが仲間以外なら」の間違いだよ。 ☆>>441屋黒を狙ってはいただ。けど老狼かと思って老が被せてきた時点で白の可能性は見ていただね。けど昨日の兵とのやりとりでうっかりミスがけっこうありそうにみえたで、白でも後半その辺で変な疑いを受ける可能性もある。なら確定白でも悪くない、尼が黒出してもおらが信用取れれば…的思考+神最多票を避けたかっただ。それでも最多票だったみたいだけんど |
449. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
★ジムゾンの希望通りリナを吊って明日霊判定で白確定したら、ジムゾンの狼捜しに何か役立つの? ◆ヤコブの「屋真に寄った」理由は分かりやすくていいね ◆パン屋の今日のディーターやペーターへの疑い方は納得しにくい感じなんだけど、シモンやリナの白をきちんと取ってるのは確かだね。加点もしたよ! ◆ペーターは回答ありがとう。上手く話そうとか考えずに引き続き考えた事はどんどん発言してね |
450. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
>>440 ☆兵 霊二人に非狂っぽさ拾ったから霊ロラが希望かな。【▼老】で。屋の方が真寄りだと思うから。 決定時間もそれでおっけー。 >>449 羊の質問にはもにょっとした感があるかなあ。 若干の防御感があるというか判定みて意味あるのっていうか…?うーんなんだろうこれ。 羊は神父さん白だと思うって娘説得っぽい行動したりとか、両狼でなければ狼やりにくそうなことしてるなとは思ったんだよね |
451. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
>>447 それだと仮決定30分前が今から3分後になるぜ?希望変更所か出してる奴の方が少ない不具合。俺もだがw >>449羊 ペーターは疑ってるというより占ってまとめになっても影響ないと白だしなら美味いし、ペーターみたいな不慣れタイプは予想外の爆発的な白っぽい発言も出たりすることがあるからな。そういう意味で考慮した感じだぜ。 |
453. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
>>447 昨日発言 >>257 して、反応みて、今日時間あるから考えて発言しようと思ってたよー。考える予定なかったらあんな質問しないよー。今日はなんでもしっかり質問されたら答えたいなと思ってます。 |
454. シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
今日のみなさんの発言まだ精査できておりませんが、とりあえず希望出しておきますわね。【●神○娘、霊ロラなら▼屋老いずれも可、灰吊りなら▼娘▽神】、では議事に潜ってきますのー |
455. 農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
って、仮時間だか?!ごめん、まだほとんど今日の議事読み込めてないだ!●はまだ出せない、▼は吊りたいほど黒い灰がいないんで暫定で▼老って出しておくだよ、おらは霊ロラのメリットも分かるで特に反対はないだ。灰をもっときちんと見れてたら灰吊り言ったかもしれんけど、そこまで自信持って黒いと言い切れるほど読めてないだよ… |
456. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
ん?修これ…>>446なんか非狂っぽい?狂なら狼見捨てる意見だし…えー…なんかわかんなくなってきた。 >>454★修 占い希望と吊り希望が逆転するのはなんで? ◆娘 神父さんへのらぶこーるがあつい。お互いに疑い愛の状態になってるあたり相性悪いのかなという感じ。神父さんに視線がいってるからか、あんまりどこを疑ってるという感じは見えない、単体なら占いありかな。ただ、老の最初の第一希望ってのがどうもね |
457. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
【●パメラ○リーザ▼モーリッツ】 ☆シモン>>440今日に灰吊りは絶対反対 白かなと思う要素が少ないのがパメラとリーザで、パメラはリナの>>388の返答に全然反応なしで「●神」希望のままな点が矛先変えたくないように見えて疑問点だから ★パン屋>>451ペーターの昨日の希望「●青○者」は>>425の理由だったんだろうなとか、質問してけば白取れそうでもない? |
459. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
☆青>>456 ・娘より神の方が色が見えづらいので昨日に引き続いて占う優先度は高い ・>>230~>>231で指摘した娘の発言群がやはり狼の失言に見える点 希望順位の逆転は以上2点を根拠にしておりますの |
460. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
☆>>457羊 取れそうでもないってどっちだwまあ実際放置して判断する線も考えたんだが……それだと後半のSGにされちまいそうなところもあるんだよな。 とりあえずこれ以降の発言で色を見ていくことは出来ると思うぜ。てかそうじゃないなら吊り枠で放置するしな。 ついでにペーター以外の占い希望を出すなら○娘、かね。ちょいと灰考察の飽和感が気にかかった。 |
461. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
ヤバい…めっちゃ悩んできた。 でもやっぱ気になる、詐欺師か普通か、【●青○者】 えっと、霊ロラの場合と灰吊りなら誰を指定するか…は本気で悩んでる、ちょっと待って。僕お子様だからみんなに従う…なんて事は言ったらダメだよね?責任持たないと。わかった。少し待って。 |
462. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
カタリナさんが面白いね!居留守の可能性ですか。白黒かかわらず、かなり好印象だよ。一瞬、とっかかり探してる狼なのかなぁと邪推したけど、そもそも昨日ボク参加していないから、少しでも情報ほしがってるんだよね、たぶん。●▼不要。 >屋 やっぱり、そうなんだw真ならすごく勿体無い。まさに理想の確霊様だと思ったよ。決めうちできないボクを許してください。ロラは決定的要素ない限り完遂したいです。 |
463. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
羊飼いどのが潜伏狂人ではないかと微かに思ってしまったが、 「今日に灰吊りは絶対反対」と言うほど強く霊ロラを希望しているのだからそれはないか。 修>>454 シスター、霊ロラと灰吊りのどちらを希望するかを決めるべきだと思うのだが。 |
464. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
>>426不良少年把握した。 んー反応をみるところはみてるんだけどパッション強めな少年だね。 白っぽさも黒っぽさもいまのところなし。 ただ、あの反応があった人から、と断定的に見てる感じがあるのがいただけない。 気になるならもっと探りを入れればいいんじゃね?いや占いも探りっちゃ探りなんだろうけど。 しかしぐるぐる感はあるんだよなあ。 >>459修 ありがと。だけど、希望に関して新しい要素はないの? |
行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
特に、ライチから、僕らへの触れ方は注意だよぉお。 ライチのつらい立ち位置には、とても感謝してます。 しかし、狼確定しかねないので、そこからライン見られると、とても厳しいときがあるのです。(昔それで、いい位置にステルスしてた仲間2匹とも逝かせた・・・つらい過去ですw |
465. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
>農>>433思考の流れが滑らかすぎる。やっぱ、真であってほしいな。偽ならスキルかなり高いですよー。シモンさんの評価を何気に入れているあたり、絶妙ですね。でも、やっぱ素直に真っぽい。返答ありがとー。 ☆娘>>404 議事録追えてなくて、ごめんなさい。●出すまで考察できていなかった。者神非占い枠くらいしか思えてなかったよ。 ■神父様 改めて全体見ると、よくわからないね。いや、昨日はわかってなさそ |
467. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
うで白そうだなぁと漠然と思ってたんだけど、よく考えたら>>117でしっかり非対抗まわせてるんだよね。で、不慣れ狼考えたけど、ただ、>>187の2行目とかはさすがにやりすぎだし、逆に不慣れ狼ならこの発言出て来ないんじゃないかな?>>198の見解は新しいね。と思ったら>>222ですか。真霊吊りたくないから霊ロラ嫌がってるんだね。今日の発言も読んだけど、能力値にブレが見えるね。●より▼枠だけど、まだ発言 |
468. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ってもう時間すぎてるのか、んー個人的にはやっぱディタが気になる。なんかふわふわしてる感じっていうか、セオリーの話題が終わってからどうも見えてこないというか… 一貫してるものはディタの中にあるのかもしれないけど、それがちょっと見えてこない感じが気にかかった。 【●者】 |
469. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
屋>>451 oh・・・いいよ!頑張ってまとめるからとりあえず仮までみるからwくっそう忙しい日に予定が重なる! /│娘旅者修屋青老神年樵羊農老商妙 ●│神__神年者_娘青_娘____ ○│___娘____者_妙____ ▼|老__霊者老_羊__老老___ ▽___灰___________ すまん汚いwwてか時間ないから悪いw明日にはちゃんとしたの用意するwてかちがうところあったらよろ |
470. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
見たい。伸びそうな感じするし、狼なら尻尾見せてくれるとも思う。 ■樵さん わからんwめ、メタ白っ!でも、変態ステルス筆頭! ★樵>>279 ○者だけどさ、どういう直感ですか?もう少し、具体的に言語化お願いします! ■ニコラスさん 思ったこと素直に話してる印象。>>181いやw旅さん、そこまで喋ってないですよ?>>189の樵考察だけど、それ旅さん自身ですよ。明日の考察に期待。▼じゃなく●枠。 |
471. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
☆神>>463 現時点で及第点な選択肢は計3つありますの。 ・霊ロラ希望 ・灰吊り希望 ・選択をまとめに委ねる 先ほども申しましたが遺憾ながら議事精査が現時点で不十分なため、現状私がこの中で選択するなら3つ目がベターですわね |
472. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
ちなみに修の▼●はこっちで集計はしてるから気にしないでくれw パッと見た感じ、霊ロラのが意見おおいかな?てかお前らww出してる人は別でなんだこの集まりの悪さはww ロラ終わったら寡黙吊るぞ?ww脅しだからな?警告だからな?w |
行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
あ、ちなみに者占いなら、黒だしを希望します。 そうなると、ライチ大変になると思いますが。(たとえば、何故占い師噛みがなかったんだ?とか。) でも、つれると思うんです。あと、もしかすると者狩人かもしれないですし、狩人COがあるかも、とか。 お二人の意見聞きたいです。 |
負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
てか忙しすぎて、全然独り言できてないよー(TAT) これを楽しみにしてるのに!!くっそう!くっそう! てか護衛先も決めてねえ・・・やべえやべえww さてどうするか考えよう・・・てか俺明日生きてるのかな?ww |
473. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
>>464 確かにぐるぐる感はあります。認めます。なので、しっかり考えたい。 >>471 選択をまとめに委ねる、…今の僕的にはありがたい話。占い先はともかく、吊り、ロラに関して正直考えがまとまらない。 |
474. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
さきに吊り希望出す 吊り年 反応の見方から黒視選んでるよな 吊り咲きを作るための質問。もっともらしく反応みるというけどただの罠ぽい ステルス狼の疑いさきつくりにみえるね |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
あ、それと者占いで、黒引いたときは、リアクションとかもお願いしますね。 生きてるし、黒引いてるしー!LWですよ!とか。 いや、もっといいリアクションあるでしょうが、ボクにはこれが精一杯w占騙りでなくて、よかったーw |
476. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
/│娘旅者修屋青神年樵羊農老商妙兵 ●│神__神年者娘青_娘_____ ○│___娘娘__者_妙_____ ▼│老_年霊者老羊__老老____ ▽│___灰___________ 兵>>469 兵隊どの、パン屋どのは屋>>460で「○娘」と言われておる。 また、ご老体の列が2つあったのと兵隊どのの列がなかったので修正しておいた。 者>>474の▼年も追加した。役立てていただきたい。 |
477. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
すまん、灰考察がかなり簡易版になってしまうだ… [商]特にどこが白!ていうのはないけんど、思考の流れは素直に見えるだ [青]青神なら昨日二人でまとめ役代理とかあざといっていうか根性ありすぎてないとみてる。で、まとめ役代理の立場で出した決定>>313が多少の独断を含むもの。青の慎重な性格的に狼ならそこで無理をしそうかな、というのがちと疑問 [娘]老尼の二人から切れてる感。娘狼なら仲間は屋だかな。単体 |
478. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
遅くなった!これは予想外の遅さじゃ。本当に申し訳ない…。 ざっと読んだが…何だろうの、霊のあり方を押しつけられているように感じてしまうのは気のせいか。 個人的にはよほどの状況要素がない限り、霊に対抗が出た時点で内訳含め決め打ちは99%不可能だと思うておる。よってロラは不可避じゃ。だから狼探し頑張らない!と言っておる訳でもないのに何故ここで偽要素を取られるのか…。見方が灰視点寄りなのは自覚しとるぞ。 |
479. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
…これはエピでする話題かの。 ☆兵>>376 兵>>219下段じゃの。そこから●兵に言及するという事は、儂が老偽と見とるからという理由で兵を疑ったと思っておるのか?その理由から黒取っておれば現状ほとんどの灰が黒くなるぞw決定回りの儂の発言で分かるだろうが、神占回避の為と●神への違和感じゃな。パッション年黒寄りがSG確保思考に見えたのもある。 ☆商>>394 妙が仲間をしょっぱなからぶった切るほど |
480. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
豪胆には見えぬからの。まあ>>165通り微要素じゃ。 ロラに関する考えは前述通り。奇数進行じゃし、狂でもPPがある以上いつか吊らねばならぬ。それが早いか遅いかだけの話じゃな。 あー灰見る時間あるかの…。頑張ってこよう。 |
483. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
うわー時間がない。とりあえず今見れてる範囲で【●者▼老】希望です。 しくじったー。能力者なんか見てるからだ!リーザちゃんをじっくり嘗め回すように見たかったのに! ★旅>>181上段「かなり後から出てきたのに」出るタイミング言及したの何故?>>167と対照的だよ? ■ディーターさん 昨日は戦術論に自分の思考を織り交ぜており、かなり好印象でした。他灰にも触れていますし。が、ずっと能力者関係のお話だ |
484. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
では白さ黒さはいまひとつ。★者妙の方を黒くみてるのに、神狼に自信持ってるだかね。その場合者妙の扱いはどうなるだ? [樵]昨日から変わってないだ [旅]あんまり狼っぽさはみえない [神]>>445方針変えたのかな。★何か見えたものはあった? 【●者】で出しておくだよ。狼探してる気配があんまり見えないのがどうにも。 屋★老から娘って切れてる感じしないだか?おら真寄りなら、尼からも切れてるとかは? |
485. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
屋>>475 ホントくっそだよ俺は!!老が2人いるぜ・・・w まあわかるからいいか・・・いや、悪いw 神マジ感謝まじ神様と俺の無能が透けたところで、 霊ロラ【▼老】でだ●が娘と神が同数だが○で【●娘】で決定で頼む。いや明日はシャンとする。 |
486. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
けなのは、さすがに違和感です。あと、それなりに霊発言追っているのに、老真と見ている点も微妙です。灰への触れ方もある程度認められるんですが、無難な白取りという印象ですね。ここが黒い!というのはいないようで。これはボクがいえたことじゃないんですけどね。気になる灰です。●枠 時間なーいー(泣 考察できるとこまで、がんまります>< リーザちゃん見てきます!五感フルに使って。ではー |
489. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
>>485 兵それは本決定? 【了解】【吊り先セット確認よし】 老狼としたら切れてる感がするからあんまり…な占い先なんだけどなあ… という思いはあるけど、単体では分かりにくい気がするところではあるけど |
491. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
>>485 【本決定了解】 まあアンタが悪いわけじゃないし気にすんなよw各々のリアル都合の問題だろうしなw 霊ロラは微妙に不服だがまあ偽先吊り出来るわけだから最悪ではねえ。 >>484農 ☆基本的に老狂視だからそこからラインをたどる気はしねえなあ。もし黒引いたら見てみるぜ。 |
494. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
ああもう、発言をきちんと読んでたら時間が。残り時間でざっとだけいうだよ、>>490おらは文句ないだが、他までは把握できてないだよ 兵>発表は5分後でいいだか? あと先に言っておくだ、【判定ネタを練っている時間はない!】 |
496. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
神年樵には寡黙狼の気負いを感じぬの。「思考がまとまらない」は不慣れ狼には出せない発言じゃ。経験則だが。 神の票まとめは白要素にはならないと思うのう。だが神狼として、ここまで頑なにロラに反対するのは世論に逆らいすぎだと思うし、狼利にもならぬ。この我の強さは赤持ちではなかろ。 年はやはり>>257の視点の独特さが白要素に思える。ペタなりに村利を考えた末の提案に見えるぞ。こういった思考の囚われなさは |
498. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
狼には出せぬものじゃ。 樵は今日の発言がまだだが、昨日指摘した単独感が白めじゃの。 ★神年樵 発言が読みやすい・理解しやすい者は誰じゃ?逆に読み辛い者もあげてほしい。読み辛い者がいた場合、どういった点が理解し辛いか言語化も願いたいの。 それとジム、霊ロラ押しの灰を黒く見ておるようだが、初手霊ロラ着手にもメリットはある。狩保護とか灰の発言を増やしつつ吊れるとかの。意見の違いを直で黒要素と取るのは |
499. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
あまり良い事でないと思うぞ。 娘:昨日ラインを重視すると言い霊真狼と見とる娘が▼老なのには正直えっと思ったの。 ★娘 この見方なら、霊候補泳がせてラインを取れる要素を増やした方が良いと思うが?それと>>368「否定的に絡む」とはどこの事を言っておる? 霊候補を片方吊るという事はラインからの狼探しを放棄する事と同義じゃ。黒く見える灰がいないという理由で重視しとる武器を手放すものかの?正直ロラしたい |
500. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
だけじゃないかと思えて黒く見えておる。 羊:思考の流れは違和感ないの。質問も無理なく探っておるように見えて白い。今後も他灰の視野が狭まらぬよう、可能性を提示していってくれ。 商:焦っておるからか知らんが目が滑る。すまん。ただ儂偽要素に関しては共感できない点から取っておるのか…。ここ商のスキルからすると違和感じゃのう。羊の●▼外しは少し強引に見えるか。 者:白取っておるのは昨日と今日の朝に発言した |
501. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
通り。その後も特に引っかかりはないの。白で見とる。 青:昨日の夜明けに●神兵で揺れていたの。この揺れは演技臭くなかった。素直に白と取るぞ。今日の希望出しに至る思考にも違和感はないかの。 【▼娘▽商●娘○商】 で頼む。薄くてすまんな…。 |
507. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
年不慣れ感継続、妙はコアずれが厳しくてほとんど読めてない!羊はざっと読んでて白っぽ印象があって、者は疑いを消す要素があまりない。ライン的に白はあるかなと思ってるだが。言葉に自分が強い。人の意見を人の意見としてみるんではなくて、「自分はこうなんだ!」というのが先にくるで強くみえるんだろうなぁという感じでみてるだ 【決定了解だよ】 |
509. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
☆パン屋>>460ごめん、文意で分かって貰えてると思うけど『白取れそうだよね?』の方 【仮決定賛成】と思ったら「●者」に変更かー 今日のディーターは狼な黒さとは違うと思うけど しかし、ヤコブの「老から娘って切れてる感じ」も悩ましいながらも分かる気もする・・・ 【本決定確認】 ディーターはちょっと落ち着いて |
510. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
あと感覚なんで説明ができんのだけど、者からの距離感?拒否感?が不思議な感じ。昨日の最初は特に感じなくて昨日の夜明け前辺りで少し距離感。今朝も少しあって、それが今日の途中から薄くなった、気がした。 者★合ってる? |
513. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】 初手ロラも致し方なかろ。儂の力不足を痛感するの…。 ●娘には賛成じゃ。 兵>>502 なっくるを用意しとく故楽しみにしとれ(はあと まとめは頭固くなったらいかんぞ。あらゆる可能性を考えて灰の発言を見るのじゃ。 占い師は若干農真寄りじゃ。リデルは独特で掴み辛いが十分真ありうる。カルテは偽でやるなら意図が良く分からぬ。 というか占い候補は発言斜め読みしか出来とらんからよく分からん。 |
行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
いや、わからないよ。むしろ狩人じゃなくても者黒でOKな気がする・・・ はい、ボクは詰めが甘いです。まぁ大ジョブだと思います。ただし・・・者黒出すと護衛が農にいくという罠w いま気づいたw easy come easy go! |
515. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
【本決定了解及び▼老セット済】 霊ロラ反対だったが、仕方あるまい。 老>>498 ご老体、吾輩は言いがかりを付けた様なものだと自分でも思っているのである。 それはさておき、ご教授感謝である。 |
518. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
てあれ、●者なのか!?ここ白いじゃろ! ちょ、娘に関しては皆で明日判断してくれ。頼むから。 なんだか不安だが…頑張ってくれの。 それとシモンは希望出し締切を設定して時間通り決定出した方が良いぞ。ギリギリでは今後狼方も困るであろ。 |
519. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
時間ないんで、朝ほどしっかり発言見れてないですの。てきとー感が否めないですが、勘弁ですの。 者:話題の人。>>156~定石だろ。とか戦術論好きタイプっぽい?灰に質問飛ばしてるけど、能力者に言及して、ここ狂なら(or狼なら)~とかの話が多いから、疑いを集めている印象ですの。正直、逃げとまで言われて印象良いわけないですが、それ除いても多分、リザでは判断つかないですの。リザは戦術論は経験さえ積めば |
521. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
リザは戦術論は経験さえ積めばいくらでも言えると思うだけに。強い狼臭さは感じないですが、人っぽい感情が見えないという点では、占をしても良い範囲だと思うですの。 ゆえに【●者は反対しないですの】 吊りは老ですの。ログ読んでないから、反対も賛成もする権利ないですの。おじーちゃんごめんなさいですの… 残りの灰を見てくるですの。 |
526. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 おじいさん真ならごめんね。感覚違うだけが偽要素じゃないよ。 ■ペーターくん 初日の発言はすくないんだけども、今日それを補完するくらい発言伸びてるね。素直に白いと思ったよ。ひっかかる点がないんだよね。能力者内訳に時間を割くのは、ペーターくんなら気にならないし。 ★年>>416>>277青の直感について、もう少し具体的に説明できるかな? 高級羽毛布団とかボクにはわからなかったよ。 |