プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、突然死した。
老人 モーリッツ は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー の 14 名。
380. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
シモン兄ちゃーん!僕夜眠れなくって…お本読んでほしいんだ! じゃーん!『二人の兵士と強盗』だよ! シモン兄ちゃんはきっと勇敢な方の兵士さんだよねっ。 [...はシモンの膝に座って本を開いた] うとうと…はっ!シモン兄ちゃん…?なんでそんな大きな口をあけてるの…? う、うわあん!!こわいよー!! 【シモンは人狼だったよ】 |
382. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
あ、あれ、黒即出しだよね?間違えた? んと昨日の兵の>>379が黒く見えたなって思ったんだけど喉なくて言えなかった。なんか「占いの結果から判断」って真占から黒でることわかってるみたいな雰囲気だった。 占いの結果、確白なら判断しようがないもんね? |
383. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
あ、シモンさん。ちょうど良かった。 今日も新作メニューの試作品を作ってみたんですよ。 味見して頂けませんか? [ビーフストロガノフ] 美味しいですか?それは良かった。 …む。すみません、少し焦げてますね。火加減に注意、メモメモ、っと……。 【シモンさんは人間です】 |
385. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
[墓下BAR MAPLE] (カランコロ~~ン) マダム・キコリーン「あ~ら、新しいお客さん? こっちに座って♪」 ヴァルター「・・・」 キコリーン「ねぇ、なにか飲む?トーゼン飲むわよね」 ヴァルター「・・・」 キコリーン「うふふ♪無口なひとねぇ~。じゃあ、特別にわたしのおすすめ出すわねぇ」 [ヴァルターは一気に飲み干した・・・気を失った・・・] 【ヴァルターは人間よ】 |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ああ、重ねて来たかwww 良いですよ、偽確上等で行きましょうwww まあ、シモンさんの昨日の更新直前のアレ黒かったですよね。あと他灰見渡すに、狼居るとしたらこの辺りしかない。 希望逸らそうとしたんだけどねえ…力及ばずすみません。 |
387. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 決定周りのシモンさんは青>>374に同意で白く見えてました。 それだけに2黒は意外ですね…。 兵吊安定は同意ですがちょっと内訳とか考え直しです。 とりあえず夜明け前書き溜めてた分。 占い内訳について1d後半分(>>368つづき)。 老は考察内容>>308~よりやや単独感があり、仲間と協力して信用を取ろうという姿勢には見えず。青年比較して、青に自分真起点の思考あり>>321下段。偽装 |
仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
叩くんやないで、殴り愛や。 狂人と思われんように、変に背負いこまんと、ヤンヤンつけボーがジャスティスって言ったデルタの素で行くのが一番良い。 青支持して、そこから考察を伸ばしていってみてー |
391. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
偽装できないレベルではないと思いますが。年には別個疑問点あり。青と年は微差です。 以下質問回収です。 年>>330質問意図だけど、発端は年>>182「霊回ししないほうが~」ってとこ。 霊潜伏は言うまでもなく占機能の補完可能性アップ、つまりペーター君真であれば自分自身に関するところ。それにしては他人事ぽいなあ、って感じたのはパン屋の感覚。なので3-1襲撃懸念について聞きたかったのです。年偽疑いなが |
392. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
【ペーター 兵黒】 【モーリッツ 兵黒】 【ヨアヒム 兵白】 【ヴォルター 白】確認 妙>>378 多分私が掴みどころがないのは発言数と内容が少ないからでしょう 自分でも考察がまとまってないので少なくなってしまっています |
393. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
【対抗の判定確認】…orz うわ…。舐められたもんだな。 タイムラグ見るに、年狂の偽黒見て老狼が重ねて来た感じですかね? ああ、盤面的に2黒放置出来ないのは理解できますので、 最終的に吊りになっても許容する気はありますけど、きちんと精査した上でお願いしますね。 上手いこと噛み合って真確に掛けるしかないかなあ…。胃が痛くなってきた。シモンさん、頑張りましょう。おやすみなさい** |
394. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
らだったので遠回しだったのはごめん。 お返事より、パン屋占い師時より生存欲求が高くないのは把握。生存不安視しながらも確霊護衛鉄板に言及する部分は疑問。 関連して、よく見たら>>155は占先回しのFO、なんだね。★占い師視点、霊潜伏見据えないで占い先回しのメリットは? 下段>反省してる…。 兵>>333兵狼青白視点漏れを疑って聞きました。お返事からは素直な印象もありましたが払拭には至らず。村ならご |
395. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
めん。 妙>>337騙り役だけ決めて屋狼の独断気味CO→撤回白視獲得、とかは客観考えられるのかな、と思ったのですが。了解です。 書>>345ん…とくに理由はないんですね。外的な要素を加味すると色取れませんのでここはこれでおしまいにします。 あと雑感として、夜明け前の妙ちょっと共感です。パン屋喉なかったのでサボりましたが>>351神への思考開示、>>347灰雑感など。共感要素を強くは取りませんが。 |
396. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
あ、ゲルトさーん(棒 わたしまだゲルトさんとイイことしてないよー。 長もお疲れ様です。またの機会によろしくお願いします。 兵は吊り安定は同意します。 これから占い師の考察と合わせ兵の考察も見ていきたいですが。。 では本当にお休みなさいませ。 |
397. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 黒出しされたか。狙いやすかったのか。 青真か。まあ狂狼だろうな。 年>>382 逆に偽から黒出しされる可能性もあったんだけどな。単純に占いで情報が増えればと思って言っただけだ。 |
399. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
年>>382「黒即出しだよね?間違えた?」 ★老>>381を見ての発言ですか? なぜ即出しじゃないかという疑問が出たのですか? シモンさんは今考えていることをなるべくオンタイムで発言お願いします。 ★兵吊りの流れになった場合偽確定する狼占が黒を出した理由はなんだと思いますか? それから娘>★1d決定周り兵の白黒予想どっちでしたか? 思考変遷あればアンカつきでいただけるとうれしいです。 |
401. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
初日に斑はあんま見たことないパターンだね(私が) 兵吊りが安定なのかな? ちょっと気になったとこあるんだけど 青>>393本当にそうかな? ヨア君の言うとおり年狂老狼で老が年に合わせたとすると兵吊って霊判定が出たとき年老両偽ばれて共倒れになるからあんまり良い手だとは思わないんだけど |
403. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
【老の兵黒、青の兵白確認したよ】 とりあえず【▼兵】で。 んー僕昨日の夜明け前、兵狼ぽく見えたし兵黒見えた時点で、狼は兵狼きって黒出してくるような気がしてた。 この状況で考えると、老狼、青狂かな。 屋>>391 そりゃあ他人事だよ、僕は霊じゃないもん。 ☆ん、霊潜伏も考えてたよ。霊潜伏するかどうかは霊本人の意思で決めさせたかったから非霊から始めるのは抵抗感あった。 |
406. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
(>>403続き)占い先回しで占2COであれば護衛は占に流れやすい。占3COであれば確霊がほぼ決定されるから占の護衛が薄くなる。霊自身どっちに重きをおくかで変わるけど、僕としては吊られない自信があれば潜伏霊もありかと思ってたよ。伝わるかな? 屋>>399☆あ、>>403参照ね。その時老の発言は見えてなかった 確霊だから狼さんは偽確定こわかったんじゃない?ていう予想。いきなり狼捕まったわけだし。 |
407. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
ああ、でもごめんなさいシモンさんは今日の主役になると思われますのでなるべく喉温存でお願いします。どうしろとってゆう感じですねごめん。 年>>403お返事ありがとう。FO希望しつつも霊の自主性ということですね、了解。やはりちょっと考え方の違いがあるということを上段含め把握しました。 兵>>404こちらもありがとう。狼占いが黒を出す→「真占い確認」の論理がよくわかりませんでした。狼占いが白黒どちらを出 |
木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
だめだ・・・占い考察どころか、灰考察もめんどくさい・・・ みんな、ごめんよ・・・今回は確霊気分を味わいたくて、参加しました・・・思考隠しじゃなくて、思考してないんです (あと、役職コンプ・・・) でも今日の夜は考察します・・・なんか護衛されそう・・・ |
408. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
☆屋>>399昨日の更新前は若干黒寄りで見てた 正直に言うと>>219や>>340で乗っかられた感があって印象悪くなってのもあって黒寄り見てたけど色が知りたいくらいだった>>371の回答は一見自然に見えるけど>>379の反発っていうのはよく分からなくてもしかして黒かなって思った でも占いは後でか明日か考察落とすけど昨日の後半の時点で真青>偽老年に傾いてたから今は正直凄く戸惑っているね |
409. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
儂、>>244でクララが行ってくれたこと、覚えておるからの! もう枯れてるから、膝枕してくれたらそれでいいぞい! >シスター ゲームには参加してほしいぞい。ミスは誰にでもあることじゃ。そんなこといったら、儂は今日遅れたことで無駄に疑念をわかせてしまった時点で失敗じゃ。素晴らしい推理で取り戻せばいいだけじゃぞい。 |
410. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
見えたので。 娘>>401 悪手ですよ。ただ、2黒1白のこの状況を見て、客観的に「多分黒だろうな」って思いませんか?▼兵で▲青が通れば(状況的に俺の信用落ちるので、老狼仮定ですが老青→兵白より▲青通り易くなるかと) 共倒れだろうと十分に村絶望ルート突入です。 ああ、というか村長さん凸死で縄減ったんでしたっけ…? えげつなっ…。今度こそおやすみなさい… |
少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
いきなりやっちゃった感があって心臓ばくばくしてる…。めっちゃ言い訳くさいわw そこまで思考とばせるんかいワロスとか言われてもいいよ! 最終的にはファイが残ればいいもんねーっ >白出し支持して、黒出しを叩いて行けばいい あ、うん、それでいいよwデルタ視点ヨアヒムは貴重な味方(真占)だから、頼っていいし。 |
411. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
真占い確定させたい?守り先散らせたい?霊噛む自信があった? よくわからない。斑吊りなら霊守って結果聞ければ占いは真偽はっきりするんじゃないか? よく考えてまとめて発言したいんだがどうだろう? |
412. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
皆様ご迷惑お掛けしてしまいすみませんでした。私自身色々考えて、ビビりなりに頑張ろうと思いますのでこれからもよろしくお願いします 【それぞれの占い師の結果、霊能結果確認】しました。 ペナルティについては甘んじて受けさせていただきます 年>>306 表面上の要素取りと言われてしまえばその通りです。私にとってはそこの部分が狼要素を感じた部分なので。勿論善良な村の可能性も考えています |
413. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
(>>407つづき)どちらを出すにしても、(シモンさん視点で言うと)狂占いが白を出せば狼側から真占い確認はできなくなりませんか? なのでそれは狼が黒を出した理由になっていないように思います。むしろ護衛幅が狭まる(白出し占いに護衛がつきやすくなる)ので悪手かと。 年>>406もみました、ありがとう。 単に考え方の違いかという考えが補強されました。どう違うかパン屋判断に必要なら思考開示します。 |
416. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
リデルさんおかえりなさい! うれしいです。 娘>>408お返事ありがとう。娘>>375の発言が兵白見ているように感じたので聞きました。 ★このときだけ兵村仮定で話してたとか、そういうことってあります? 青真見てて戸惑ってるのは共感です。 兵>>411了解です、兵狼時赤相談の時間を削ろうと考えてオンタイムでといったのですが、兵村の場合はまとめたほうがよさそうなのでそのようにお願いします。@12黙る |
417. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
>>249の通り、 シモンさんの二重発言(>>184>>185)、誰も突っ込まなかったので、村人だったら、なんとなく自分で言及しちゃいそうな気がしますわ。本人含めて全員スルーだったのは、ツッコミは赤で入れられてたから……かしら? 占い師評でもお話してた通り、私にはヨアヒムさんが偽に見えますの。シモンさんとヨアヒムさんの繋がり、シモンさんやヨアヒムさんにそれぞれ繋がりが見える人が気になるの。 |
418. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
青>>410 縄数ぽいっ 16-14>12>10>8>6>4>EP 偶数進行の6縄−3狼1狂です 修>>412 うわ~~ん!!帰ってくれてうれしいよぉ~ もう、バカなきこりをやさしく殴って~~ じんわり踏んづけてぇ~~~ 口汚なくののしってぇぇ~~ |
419. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
ここからが儂の本番じゃ。推理行くぞい。今、儂から考えられるパターンは以下の4つじゃ。 |年爺青木尼屋羊妙服神旅書兵娘長 1|狼占狂霊灰灰灰灰灰灰灰灰狼灰村 2|狂占狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰狼灰村 3|狼占狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰狼灰村 4|狼占狼霊灰灰灰灰灰灰灰灰狼灰狂 ケース3と4は考えづらいの、意見が分かれたら、どちらかが吊るされるのは明白じゃ。 |
420. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
さすがにこの時点で狼2人失う判断はなかなかできんと思うぞい。可能性は捨てないがの。 ケース1は年(狼)がAll黒となることを狙って仕掛けたのかもしれんの。 ケース2は年(狂)のここでの黒判断。ちょっと理解に苦しむのぅ。ここで黒白白と判断されれば、2回釣りを無駄にさせることができる(兵と年)ので、それを狙ったのかのー?ケース2のパターンだと狼はまだ狂がどちらか確定できないから苦しいのう。 |
421. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
▼兵で霊判定がよいと思います……縄数減っても余裕があるはずですし、結果がどうであれ、次の吊り先が明確になると思いますわ。 そして、フリーデルさん、お帰りなさい。戻ってきてくれて安心したわ……。 明日に備えて、羊たちの数を確認しに行こうと思うの。羊を数えているうちに眠くなった時のために、今のうちにお休みなさいを言っておきますわ……。 |
422. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
リデルさんノシノシ ☆屋>>416別にそんなことないよ、ただそこの部分は違和感ないとは思ったけどそれ以前は違和感あるしやっぱ色見てみたいなって思ったな 青>>410言いたいことは分かるけど狼側としても人外2人吊られちゃうしその作戦はリスクが高いと思うんだ 今日はしばらくログ眺めた後寝るね 考察は明日おとしまーす ☆GOODNIGHT☆(;д;) |
423. 老人 モーリッツ 00:14
![]() |
![]() |
ケース2もないの。3番目の青が白出す意味がないの。明日、嘘ついていることがばれるので吊られるのは明白。これなら、遅れて疑われてもAll黒にするべきじゃ。 ということで、儂はケース1を推すぞい(もちろん、他の可能性も捨てないぞい)。 エレナよ、儂のこの推理かっこええやろ!(どやぁ) |
村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
灰ログチャンネル2日目でーす、てか昨日の最後のやつ間違えて墓ログになってましたね(^^; まさかの初日斑がでて私が落ち着ける日がありません! ちょっと愚痴だけどさ・・・初日(初日じゃなくてもだけど)に突然死とかさ、なんで席確保したの?って感じなんだよね、ゲームに参加する気ないならエントリーしないで欲しかったよ 愚痴終わり!パメラちゃんは明日に備えて寝ます! ではお休みなさーい(*≧∀≦*) |
424. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
樵>>418まとめ役の性癖確認。 あ、長真霊樵偽は考えません。喉温存のため要素カット。 年>>406下段。伝わってないかもなので。年>>382上段が「年狼が真からもう1黒出るのをわかってた視点漏れか」という疑惑です。 黒見えた瞬間狼占いがもう1黒出すと思ってた、でおっけーですか? 娘>>422ありがとです。>>375兵白見てる、がパン屋の感覚にすぎないのかな…。とりあえず了解です。 寝ます@11 |
425. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
うおぉぉ、エリナに褒めてもらえること考えたら、クララに膝枕してもらうことを考えたら、めちゃめちゃさえてきたぞい!!! 年はこう言ったじゃろ『あ、あれ、黒即出しだよね?間違えた?』なぜ、3分経つ前にこう言ったのか? 狼だからじゃよ。狼だから、他にも黒即だしする人がいるはずだって思ったんじゃよ。 儂なら他に即だしする人がいなくても「あぁ、仕掛けてきたな」程度にしか思わんぞ。 |
羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
パターン1 シモンさん=狼 ヨアヒムさんは狼でなんとか白囲い この場合、他に怪しいのはパン屋のオットーさん パターン2 シモンさん=村人 ヨアヒムさんが狼の場合、翌日の霊判定で自分の偽がばれることを嫌わないか……という観点でこのパターンも考えておく方がいいわね。 |
426. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
遅れて申し訳なく思ったが、ぺったん転じてボインとなすじゃな(儂には不幸だと思ったが結果的にいいことが起きた、年はその逆の意)。 まぁ、これも可能性にすぎんがの。 年寄りはもう寝るぞぃ。 @12 |
427. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
リデルねえちゃん、おかえり!一緒にがんばろう! >>412了解だよ。回答ありがとね。 屋>>413下段、★喉あまりでいいのでお願いするよー。 村長さんの凸死も確認。参加できなくなったのは残念だったな…。縄へっちゃったけど1狼見つかってるし、前向きにもう灰狼見つけよう。。でももう眠たいのでおやすみ… |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
でもフリーデルさん帰ってきてくれてよかったよー;; 突然死はほんとカナシス。 ヴァルターさんと一緒にゲームしたかったなー(´・ω・`) 前回の村4凸だったのです・・・みんないい人だったけど凸した4人とももっと話したかったなー。 あ、質問するの苦手なんですが(爆 服の司評俯瞰は言い得て妙ですね~。 |
仕立て屋 エルナ 04:53
![]() |
![]() |
シグマか。縁起いいなー。 Σは和の記号で、兵の白さを足していってくれる感じやー。 シグマさん、鋭いあんさんやったら、どないすんのが最適解か、きっと分かってはるやろー。 デルタ、考えるのをやめんかったら、絶対道は拓けるんやでー。 |
428. 仕立て屋 エルナ 05:27
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 >シスフリさん あんまり言い過ぎるのも帰って来づらい思って、堪えてたけど、待ってたでー! 肩肘張らんと楽しく推理してなー。 ゲルトさん、何でしんでもうたん・・・? 長は残念や。 私の名前はエ【ル】ナや。皆、呼び方カオス過ぎー。 |
429. 仕立て屋 エルナ 05:28
![]() |
![]() |
1d>>300 娘 回答ありがとなー。やっぱり直接聞けて良かったし、納得出来た。イキイキしてるのが、端々に感じられるから、深呼吸も忘れんとそのまま行こー。 1d>>307 年 ☆中盤過ぎても変わらんかったら、吊候補かなー。戦えやん人に終盤までおられても困るし、占使うのはもったいないわー。まあ、実況言われた自分もそうならんように、努力はするでー。 |
430. 仕立て屋 エルナ 05:37
![]() |
![]() |
>神 どういうとこに真占っぽさを感じたとか、灰の印象掴めやんって感じたとかを、具体的に言うだけでも全然違うでー。 神父さんのこと、慎重派な戦力って見なしたいから、頼むでー。 1d>>347 好 言うてるやろ、【必死で抑えとる】って。それも含めて要素取ってもらえたら嬉しいわー。 夜は、頭回らんから静観しとったり、一気に投下したり、信じにくいのも仕方ないけど、自分に有利なとこで戦いたいんやー** |
431. 司書 クララ 05:41
![]() |
![]() |
朝の状況考察垂れ流し。 一応可能性は見ますが占い2狼はほぼ無いと考えます。 1、兵白の場合 [青真老狂年狼] この場合年狼がわざわざ偽判定を出したのが疑問。最悪の場合青老白判定だとどっちが真かもわからない。博打な感じがする。可能性低め。 [青真老狼年狂] この場合年狂の黒判定に老が乗っかり青真の評判落とし。吊れたら最高。筋はとおるかな。この場合年狂が昨日兵の白を拾っているかどうか・・ |
432. 司書 クララ 05:41
![]() |
![]() |
兵白決めうちするなら老吊りで霊判定かな? 2、兵黒の場合 [青狂 老年:真狼どちらか] 兵黒ならこちらが考えやすいですね。この場合は青狂が兵黒拾ってたかどうか・・・。 [青狼 老年:真狂どちらか] この場合真決め打ちもらえないと2狼わかっちゃうんですよね。怖すぎて自分ではできません。可能性低く見ます。 これからの議事で判断していきますが、 可能性としては昨日の灰考察 |
433. 司書 クララ 05:41
![]() |
![]() |
(>>292~>>313~)、占い真贋あわせ(>>345>>346)現時点では [青狂年真老狼]>[青狂老真年狼]≧[青真老狂年狼]>その他 で考えています。議事の伸びを見つつ再考していきたいと思いますが今のところは兵は黒目に見ています。ただボクも青真は捨てられなくて迷っています。 ではまた夜に参ります。 |
435. 羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
>>431 兵白の場合、狼が初手から黒を出すのは考えにくいというのは同意しますわ。いきなりの黒判定は狼側にとって、リスクが高いと考えますの。 そして、初日の占い師 4CO時のお爺さんの占い師ローラー発言、狂人だったら、これは言わないと思いますわ。狼側を2人潰す占いローラーを口に出せるのは真or狼と見ますわ。 よって、兵白の場合は、[青真老狼年狂]に決まりですの。 |
436. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
占い考察、1d私は年狂、老真、青狼の可能性を強く見ていました。年の娘への>>241の発言が狼への占い結果指示かなと思ったので。老は発言で複数の可能性を示してくれているのが白っぽいと感じて、青は黒も見てるんですけどそこの内容が白要素を考えてる時より薄いかな?と思って信用取りたい狼さんかなと思ってました。2dになって結果を見て、年狼、老真、青狂の可能性を強く見ています。 |
437. シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
老の真要素はそのままで、青の狂ですが、村の内訳を知らない狂の占騙りの結果かな?と。年狼はあの発言(>>241)が狂視点ではなく狼視点による指示出しだったのかなと邪推しています。兵が白であれば人外2(狼狂)露呈してしまうことになるので3COの初日にはリスキーかと思いまいますが、狼は愉快犯かもしれませんし、兵には申し訳ないですが霊能結果で色を見たいです。 |
438. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
>>433 兵黒の場合も、狼が初手から仲間に黒判定を出すのが違和感?とも思いますが、黒囲いはあり得ますわね。昨日の占い先決定時に赤ログで相談する時間はあったかと思いますので、ここはフラットに見ていきたいですわ。 |
439. 少年 ペーター 07:50
![]() |
![]() |
屋>>424客観的に見てきた。たしかにそうも見えるかもwまぎらわしかったね。 灰にも落としたんだけど、兵の色から見れば大体の内訳想像つくよこれ うん、屋は白ぽいかな。頼っていいと思うよ、ここ。 んー兵黒だと神は白いな。なんでって兵神両狼で希望だし●兵のみなんて生存欲低すぎる あと書も兵占筆頭、微白みてる。>>315>>317の疑い方は理解できる 服>>307よろしく 服羊旅娘はこれから見るー |
少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
ファイにお願い。 昨日の自分の占評と今日の結果みて、なにか思ったことを投下してほしい。娘みたく混乱してもいい。僕狼視してもOKだよ。 今日の襲撃は困ったなー修占いだと真占いかないほうがいい?長しんで村不利だし…トーマスさーん… |
羊飼い カタリナ 07:59
![]() |
![]() |
お爺さんが真狼どちらかだとしたら、 [青狼老真年狂] [青狂老真年狼] [青狂老狼年真]のいずれかですわね。メモメモ……。 >>429 戦えないって決めつけられてる?考察にネタを入れたのがよくなかったかしら……それなりに考察は進めてるつもりなのだけれど。 |
440. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
▼兵での結果を見れば、わかると思いますが、兵黒の可能性がとにかく高いと思いますわ…… [青狼老真年狂] [青狂老真年狼] [ 青狂老狼年真]のどれか、私が狼陣営だったら、兵に黒判定する……と思う一方で狂人心理として、白判定を出す気持ちがわかりませんの。狼が黒判定だしてるのがすでに見えてる状況ですのに、白判定出すのでしょうか。 |
441. 羊飼い カタリナ 08:10
![]() |
![]() |
なので、▼兵で霊判定で黒が出たら、私としては、素直に▼青を推したいですわ。おいしいお茶が飲めなくなるのは寂しいですし、ヨアヒムさんは良い人だと思いますが、中身が狼だったら仕方ないですの……。 というわけで、羊たちの放牧に行ってきますわ。帰りは夜になりそうですの。 |
442. 老人 モーリッツ 08:16
![]() |
![]() |
今日はちょっと遅くなるぞ。22時までには帰ってこれると思うが。念のためシスターにセットしておくぞ。 エリナに完全スルーされて、儂ショック。 キコリーンのおっきな胸で慰めてもらいたいの。 あと、儂は神父の声をもうちょっと聞きたいぞ。。。 |
仕立て屋 エルナ 08:55
![]() |
![]() |
オメガ、元気でて良かったけど、落ち着きよー 村利になることやったら、考察で落とすなり質問するわ 意図的なライン操作は後で面倒になる 基本忘れんと行こー。 一応、占には初日で割ってきたことについて、考察願うつもりやよー。 |
444. 少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
老>>389 じじい・・・ボケたか・・・ そしてトーマスは変態なのか。 幼女的には兵黒が強いです。 青真兵白なら、狼が偽判定出すメリットは比較的低いと思いますから。まだ2W見つかってないので青護衛の可能性も十分ありますし、青真の場合狼が襲撃失敗したらかなり厳しくなりますしね。 青狼なら白出す意味が良く分からないので、青は狂人だと思います。 決定周りのシモンさん見てみましたがあまり白くは感じま |
445. 少女 リーザ 09:01
![]() |
![]() |
せんでした。身構える狼ってあまりいない気がします。むしろ占い当たってテンション下がってるように見えます。黒ロック入ってますかね? >>379は年の指摘に同意で黒く見えます。 |
446. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
灰考察といえるかどうかわかりませんが、 娘:思考も似ていて共感できるので白く見てしまっています。確定情報欲しいタイプかな?とも思ったのでそこも白印象。ただ年が狼の場合ラインがある気がするので狼の可能性もある? 神:他への追従があり、思考の開示が少ないのでそこで狼要素を取ってしまっています。でも思考を上手く言語化できないタイプであれば努力してる白?とも。 |
447. シスター フリーデル 09:10
![]() |
![]() |
羊:色が見えません。思考の開示だったり、発言内容的には白印象なのですが、無難な感じもするので黒もある?という感じです 服:初日の混乱と>>430の自分に有利なところで戦いたいというのが個人的には白印象。発言も多めで発言内容も濃く感じるのですが、逆にそれが潜伏狼が頑張ってる証拠?とほんの少し思っています 書:発言数、発言内容あと、発言タイミングから白く見ています。情も移っているのでそれも大きいかも。 |
448. シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
妙:色々と質問を飛ばして意見を聞こうとする姿勢と自分の考えを示してくれているので白も見てます。ただ、1dの疑惑はまだ胸の中にくすぶってます。 >>324にお答えしますと、寡黙=狼ではなくて内容希薄=狼要素と考えてです。私は1d皆様濃いなぁ、と思ってた中での神の発言が内容希薄に感じたのでそれを狼要素と取っていました。回答遅くなってすみません。 |
449. シスター フリーデル 09:26
![]() |
![]() |
旅:発言数と思考開示という点で白い印象を持っています。ただ、頑張っている潜伏狼の可能性も視野には入れています 屋:発言内容から村の為を思ってのものが多く感じるので白と考えていますが、村騙りというのが…。賭けをしている狼だとすると怖いです。 兵:吊って色をみたい斑。あと質問なのですが、 ★兵から見て偽2名発覚していますが占い師内訳どのようにみていますか?そこからラインはどこにつながっていると思います |
450. シスター フリーデル 09:44
![]() |
![]() |
>>414 クララさん……(ぽっ) >>418 ご迷惑おかけしてすみません。私が悪いのでトーマスさんを痛めつけたり罵るなんてできません。こんな私ですが頑張りますのでよろしくお願いします。 ■3、【占い希望:書】個人的に白にしか見てないので落とし穴だったら怖いなという個人的な理由です。 私、優しさに弱いことが分かりました。 【吊り希望:兵】色をみたいので。 ■4、統一希望。自由が多ければ自由で。 |
451. 旅人 ニコラス 11:20
![]() |
![]() |
■4.統一の方が好きにゃ。 ■1. 兵白の場合。狼占さんが率先して黒判定するのは、村に情報を残す・偽確して真より先に吊られるということを考えると可能性は低そうにゃ。あり得そうなのは、青真年狂老狼だけど、年>>382の最初の反応は狂ぽくないなと感じたのにゃ。 |
452. 旅人 ニコラス 11:21
![]() |
![]() |
というわけで、兵黒なのかな?と感じてるにゃ。兵黒ならおそらく、青狂で年老が真狼なのだけど、ご老人の振る舞いが旅人さんが思う真占像・狼占像に当てはまらないのが悩みどころなのなのにゃ。敢えていうなら、灰との絡みが少ないので偽なのかな?とも思うけど、単に性格的なものなのかもしれないので悩ましいのにゃ。 |
453. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
あと、昨日の占希望を眺めてると、兵黒なら屋娘はそれなりに白ぽくて、神書も多少白ぽいのかなという感じかにゃ~。ただ、ライン切りの可能性もあるので過信はしないのだけど...にゃ。 |
少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
せやな!ちょい落ち着こう。スーハー… んー、やっぱ妙かぁ。そだね。 旅神も捨てきれないけどここはファイが2人より白くなるのを期待する。 明日どうせ偽確定だし、明日もゆっくり考えるよ! |
455. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
おはようございます(>_<)朝に弱いです! ■3、●保留▼兵 ■4、統一希望 ちょっと思ったけど老>>423や羊>>440みたいに黒即白3は破ってもいいのが前提で考えてるように見えるからそれはおかしいよ 占い考察 青 積極的な思考開示は好印象、狼探してる姿勢も感じる、単体だと3人の中で一番真っぽい>>296とか私の思考停止の指摘は本当によく周り見てるなって思う 老 気楽感から狼より |
456. 村娘 パメラ 12:52
![]() |
![]() |
>>455続き 狼より狂人に見えるけどここまで来ると一周回って狂人に見せて放置されるの狙ってる狼にも見える悪いけど今のとこ3人の中で一番真には見えない 年 何か上手く言えないけど、完璧な占い師を演じてるっていう優等生感を感じるんだよね、青真目な意識もあるからかな? 勿論真でもおかしくはないと思う、あと要素じゃないけど真偽かかわらず>>439みたいに灰に書いたって態々言うのは印象良くないよ |
457. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
■1 老真の目がきのうよりちょっとあがってきた感じです。 状況からは以下の可能性が高いです。 a)年真:老狼青狂(兵狼で2黒出る=仲間狼切る可能性高い) b)老真:年狼青狂(同) c)青真:年狂老狼(老狂が年黒見て黒を重ねるとは考えにくいので) 老:なので状況からは老偽なら狼ということになるんですが、1dの単独感からあんまり狼に思えないんですよね。>>420年狼が黒確定狙っての黒出し、とかもちょっ |
458. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
と独特です。そして2d>>425あたり思考伸びてる感。赤最小限で自由に動く狼の線も切りはしませんが…。単体真らしい動きをしていない印象は1dから変わらずで(真ならごめんなさい)、悩ましいです。 年:夜明けやり取りした感じ、印象ですが狼らしい重さは感じませんでした。年狼ならここ勝負所理解してると思うので微非狼程度。それよりも非狂感じました、年狂仮定黒特攻なわけですけど2黒は予想外だったかと。それにし |
459. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
ては>>382「なんで黒出ないの?」みたいな反応は不思議です。真狼見ます。 >>427☆霊潜伏は占い師生存のための戦略という意識あり、パン屋占い師時は他人事とは思いません。また霊本人の意思ももちろんですが、遺言対応・非霊透けなど村全体での協力が必要と考えます。 >>439「大体の内訳」対抗の内訳or陣営の内訳どっちですか? いずれにせよ年真なら村利内容と思われますので支障ない範囲で思考開示お願いし |
460. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
ます。 青:夜明けの反応自体は真としてもヘンじゃないんですが。青真仮定偽内訳が状況と単体合わないんですよね。ここ真ならむしろ老狂年狼のほうがまだしっくりきます。老狂が特攻黒出し、言葉通り年の黒判定見てなかった? ここ真のときが村いちばん不利なパターンなので、注意しておこうとは思いますが。夜明けの兵の視点作りきれてない感じも併せて[年真老狼青狂]=[老真年狼青狂]≧[青真年狼老狂]現状見てます。@7 |
461. 神父 ジムゾン 14:40
![]() |
![]() |
>>382の発言が気になります >>425の通り年狼に見えます またその>>425の発言はすることで老狂なら年狼を潰す可能性があり、老狼なら兵が吊られ白なら老狼年狂が決まってしまう可能性があり老真でないとこの発言はしにくいと考えます 故に[年狼老真青狂]が強いかなと ただこの思考を読んだ上で老狼が真になりかわろうとしている可能性もあるとは思っています |
462. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
■2.少しだけ 服:羊評が「内容寡黙で中盤以降も変わらなければ吊り」と厳し目。旅人さんの印象では神父さんも寡黙枠に入るのだけど、服の神への対応は>>430のフォローや>>287の神評あたりを見ると割と優し目。このあたりの対応の差が気になる感じにゃ。 羊:考察バランスとしては占い考察多め。1dの灰考察で仕立て屋さんがないのが気になるところにゃ。>>319が代わりなのかにゃ...? |
463. 旅人 ニコラス 16:21
![]() |
![]() |
妙: 兵黒仮定での旅人さんの脳内GSでは 灰:羊服妙≧書≧神≧娘>修屋:白 みたいな感じなので、幼女さんの発言を見直してみましたが、別段気になるところもない感じにゃ。ただ、理由は理解できる範囲内であるものの、神を白塗りして撤回もしてるので注意は必要かにゃ...。 |
少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
足引っ張ってごめんね… デルタも、ファイも、経験浅いってきいて、僕もがんばらなきゃ!って正直無理してたんだよ… きっとファイなら大丈夫だよね。 オメガはきっと察しがいいから僕がご主人だってわかっただろうなぁ。守ってあげられなくて、ごめんよ… もう赤では謝りません。だからここだけ。 |
464. 少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
>>397兵の感想に2黒出されたことに触れてないのが気になります。2黒出されること知ってたって邪推してみたり。 兵黒仮定だと書娘神屋は微白くなりますね。気になるのは服旅の2人。 服:まだ一切兵に触れていないのが気になります(兵黒仮定で)。あと>>430の防御感とか。 というわけで兵服ラインを見てみると、>>286で兵服微切れてますね。「理解できんなあ」は仲間に言いにくいと思います。超微要素です |
465. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
回答きてた。見落としごめんね 服>>429了解だよ。今のところ斑吊り濃厚ぽいから、服も羊も今日の考察見たいとこだよ。 この状況みて服がかなり傍観しすぎててわからないんだよね。4COの混乱の時と違う人みたい。★夜明け何を思ってたか聞きたい。 旅>>453★ここの思考もうちょっと詰めて詳しくほしいな。 |
466. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
けどね。うーん、もっと発言増えてから改めて考えたいです。 旅:思考隠しの感じは一切ないんですけど、質問飛ばさない方ですね。>>462とか対応の差について服に質問すればいいのにとか思ってみたり。 ★>>453の「屋娘はそれなりに白ぽく」、「神書は多少白ぽい」の理由はシモンさんと対話しているかどうかということですか? |
468. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
鳩からちょっとだけ。 >>463 旅人さんがおっしゃられてる>>319で述べているので、不要かと思いましたの……その後のエルナさんの印象もそんなに変わりませんわ……でも、エルナさんは私を吊りたいんですね……よくわからない理由で吊られるのでは楽しめませんわ。寡黙と言うほど寡黙かしら……それとも何か意図があるのかもしれませんわね。 |
469. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
占い考察が多めなのは、他の灰については情報が少なくて、ただの印象論になってしまいそうだから……ですわ。占い師の真贋にあたりが付けられれば、そこからのラインで見えてくるもののあると思ってますの。 |
少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
>デルタ23:57 質問はあまり気にせず思った事だけを言えばいいよー。 多分今日はみんなあまりデルタ見ないと思う(斑吊り濃厚なため)から、安心して灰狼探しと占考察するといいと思う! >ファイ04:53 適当に選んだけど縁起よくてよかった!えへへー! 表潜ってくるーぶくぶくぶく |
470. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
妙>>466、年>>467 ☆兵黒と仮定して、潜狼の気持ちになってみると、兵票が伸びるほど兵には票を入れづらいかな~と思ったにゃ。なので、屋≧娘≧神≧書の順で白要素アップかなと思ったにゃ。変に屋娘と神書で区切ってしまったのがわかりにくくしちゃったのなら申し訳ないにゃ。 |
471. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
娘>>456それはごめんよ。白喉なかったんだ。老>>454の返答も←で。 屋>>459中段みた。根本は同じだと思う。下段は対抗の内訳のこと。 回答ついでに占考察。老狼青狂>>老狂青狼 昨日と全然違うじゃん、とか言わないでね。兵黒見えたからこそ言えるんだ。黒合わせてきたらきっとそっちが狼!→>>403 兵白なら確白になるだろうなと思ってた。 |
472. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
初日狂人の特攻黒ってやりにくいんじゃない?ってのが僕の考え。 確霊だから、狼はきっと霊抜きたいでしょ、そのためには狩人探すじゃん。その日が1日必要だと思う。狂人が初回黒出して斑吊りになれば、偽占(中身は狂)確定する。占2人になったらどっちかに護衛もありうるし狼の襲撃負担になるだけだよ。 |
473. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
■2.少しだけ 書:1dの灰考察で結構色塗りしているのが非潜狼ぽい感じ。兵黒なら、兵一票目で理由も納得できるので白要素にゃ。 神:兵黒なら、兵二票目でその理由も言わんとするところは書や妙が指摘したところと同じだと思ったので白要素にゃ。単体だと言葉少ななのでなんとも言えない感じにゃ。 |
474. 木こり トーマス 19:44
![]() |
![]() |
屋>>424 妙>>444 オ レ は H E N T A I で は な い !! 日ごろから身体を鍛えているので、自分にダメージを与えて耐久力を確かめているのだ 罵ってもらうのは、精神を鍛えるためだ >>450しすたぁ うーん、そうなのぉ? ののしってくれないのぉ?? まあ、ムリにとは言わないけど・・・(ションボリ |
475. 仕立て屋 エルナ 19:48
![]() |
![]() |
■1. 年:夜明けのやり取りから見るに、年狼感が強くなってきたわー。その後の屋や爺への回答から、本当に村利考えてるのか疑問に思う。ボロが出ると焦ってさらに墓穴掘るタイプやろねー。 爺:安定した変態路線やねー。リロミスでも動じんと推理しとし、年へ切り込みを入れてるのが2dでの印象とぶれんなー。 青:最初から鋭くて思考開示を求める人やと思ってたけど、今の状況にそこまで動じてないのが |
476. 仕立て屋 エルナ 19:48
![]() |
![]() |
真っぽい気がするんや。 今のとこ【青真 爺狂 年狼】の印象。 喉に余裕があれば答えてくれると嬉しいわー。 ★年 この状況、どないしたら打開できると思う? ★爺 その路線がかえって真視しづらいって意見もあるけど、それについてはどう思う? ★青 人外二人が兵黒にしたんは、何でやと思う? |
477. 仕立て屋 エルナ 19:49
![]() |
![]() |
■2、GS|書妙旅娘羊神屋修| 保留:兵 .兵:黒のことを狼って表現したり、>>34での白【見】とか、【】の欠けとか、考えたことをそのまま口にして反省してるのが、不慣れさんなんかな(返答不要)って思ってて様子見してた。プロでも自分の軸を持ってるのが見えるから、それ出すの期待して白視やったし今も変わらんなー。 ●兵出したのって、単体考察派の書・流れに乗る神・パッション重視の娘・慎重派で後で |
478. 仕立て屋 エルナ 19:50
![]() |
![]() |
気持ち悪い」発言の>>368屋ってところが気になる。保留。 書:どうしても、1d>>286での疑念が消えやんから、灰。 ★1d>>286について、説明してもらえる? 旅:思考の流れが自然で、屋関連も理解を示してるけど、掴みにくい感じやなー。性格と思えてきた。灰 >>462 旅 羊の発言数と神の発言数全然違うし、2d>>392 神の「考察まとまってない」って発言から、 |
479. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
とりあえず優しく促してみたんよー。萎縮させたないからなー。でも、変わらんのやったら羊と同様に寡黙吊候補やよー。 神:もうちょい頑張れ。寡黙灰 羊:思ったままを垂れ流してる感じが、不慣れさんな気がしてきたなー(返答不要)、きついこと言ってごめんやでー。もしくはRP重視。やっぱり内容寡黙灰。 娘:プロから、アウェイやハプニングに弱く、きっかけがあれば強気になれるって印象で、 |
480. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
れがそのまま反映されてる。白寄り 妙:三変態から狙われてかわいそうやけど、強気な姿勢で、問答してて、娘に慎重さをプラスした印象。微灰 屋:昨日の木へのアドバイスから、状況白で、単体を考えてたんやけど、私が猪突猛進を改めたいのと同じように慎重なプレイを改めたい熟練者、って考えたらストンと腑に落ちたなあ。白 修:輝く白さ。 |
481. 木こり トーマス 19:51
![]() |
![]() |
>占い師s 今日は統一【●修】でよろしく >ALL 今日は占い先固定なので、可能な限りGSを出すように努力お願いする あと、オレも今日は占と灰を見直して質問飛ばすぜ! よろしくな |
482. 仕立て屋 エルナ 19:53
![]() |
![]() |
■3.【●書 ○旅】【▼年】 ここは、尻尾出してきた年を吊った方が、安全策やと思うんやー。 ■4.統一 余談やけど、青もプロのネタ議題で第三の答え出してるんよなー。 やから、この二人にはセオリーに囚われないとこがあるんかなって思ってるんよー。多角的に見たいわー |
青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
服妙2択と思ってましたけど直近見るに服違うね。娘の昨日は切り疑いましたが、兵全切り想定の狼陣営として、夜明け前にわざわざ切ってたのに今日青真見て引下るのが狼なら無駄な動きです。白でしょう。 やっぱ年狼ですか?2黒メリット考えると、俺と信用勝負する気で年が黒だしのほうがしっくりくる気が。 年妙兵-青かなあ。次点旅? |
483. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>469カタリナさん 私としては印象論でもカタリナさんの考えていることを知りたいです。誰が誰をどのように見ているかというのは私自身の推理の幅を広げることにつながると思っています。 ★喉に余裕があれば1dの灰雑感から印象が変わった人を理由も添えてお教えいただけませんか? >>474 え、えと…その、それじゃ、一言だけ…おバカさん…(ぼそ) ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい |
484. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
>>474 木と>>483修に和んだー。 いちゃいちゃしよってー! [...は>>443爺をスルーして去って行った] ちょっと急な依頼入ったから抜けるわー 色んな可能性を考えつつ縫ってくる**@8 |
485. シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
グレースケール出しですね、分かりました。 今の所私のグレースケールは 白|書神服屋羊娘旅妙兵|黒 となっています。真ん中あたりは大体同じくらいに見ています。 私も夜のおつとめがありますので少々離席させていただきますね。 コアタイムには参じられると思います。よろしくお願いします。 @10 |
486. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
どもです。パン屋です。 年>>471お返事ありがとう。判定からは年真なら老狼は同意です。ただ>>472はパン屋が狂占いなら同意ですが、老狂の場合それと同じロジックで動くかは不透明かと。 ■2喉不安につき駆け足で。 尼:白で見てます。 妙:夜明けちらっと言いましたが>>351から>>378神見きわめ感。思考開示良好、能力処理勿体ない枠です。 娘:兵と両狼はないと思います。●兵はライン切りの可能性あ |
487. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
るのでともかく兵>>219、2狼が序盤から露骨に同じ動きで屋処理枠を主張するのはやりにくいかと。 神:兵と両狼低い。神兵切り合いできないだろうという年の意見に追従。 神>>392妙の質問は>>322「ほぼ同じ」に対し違う部分もあるのか、ということかと。 >神★違う部分ありますか? 言葉の綾ならそれでも構わないので、思考開示いただければ。 娘神は兵白見えたら(or可能性考えるときに)再考でしょうか。 |
488. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
旅:>>452~占い考察違和感なし。>>453ラインを過信しないといいつつ>>463ライン参考のGSですが(ですよね?)、考察中途と見ます。もちょっと伸び見たいです。 >>462服評「対応の差が~」★神服or羊服狼の可能性を見てるってことですか? どう気になったのか、もう少しお聞きしたいです。 >>463妙評「理由は理解~」★なんの理由ですか? 樵>>481了解です。 兵考察見たい。休憩。 |
パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
服>>480 そですね…いつかフリーダム陣営になりたいとは思ってます。 正直「1度くらいやってみたかった」ていう意識があったのは否定できません。私のわがままで不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。 |
木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
爺が偽にしか見えん!!! 青は兵の白要素上げないし・・・2黒だと流石にきびしいか? でも、青護衛率を上げないとヤバイだろ・・・今日は年が抜かれて終わな気がする でも、その年が>>472の意見だろ・・・このパターンは樵護衛率が高いんだよ・・・「年真だったら、お前が確実に抜かれんだよ!!」と言いたい・・・ 質問飛ばすと、そのまま思考がばれそうだ・・・一考してから質問飛ばそう |
489. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
戻りました。 ☆木●尼確認 服>>478☆>>314>>315部分が回答にあたります。わかりづらくて申し訳ありません。 占い考察 ・モーリッツさん >>419 木偽(=狂)の可能性が抜けてる所に単独感。非狼要素。さすがに赤でだれか可能性提示くらいはするのではと。老狂人視点漏れ? でも状況考察スタンスとはいえ自分からの灰の絡みが無いところからも色が見えない感がない。狼要素。誤爆したくない狂要素。 |
490. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
>>431~状況で[青狂年真老狼]見ていますが単体狂(真ならごめんなさい)の感じが強くジレンマ。狂寄り狼あり。 狼なら>>424で屋は狼ないかと。 ・ペーターさん >>383>>403の考察同意。>>439とか色わかってからの思考の伸び方とか真な感じ。>>465>>467昨日から引き続いた灰への切り込みも好印象。 真寄り ・ヨアヒムさん 発言待ちです。 |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
パン焼いてない! このパン屋狼!? つ[バターロール][ソフトフランス][ベーコンエピ] 喉がないせいで灰ログで白アピをするという意味のわからないことになっているパン屋がひとり。 |
491. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
娘:昨日の発言を見ると、屋羊兵と切れ感あり。作為的な感じもしないので、単体でも白印象を感じつつあるにゃ。兵黒ならさらに輝くといった感じかにゃ。 屋:なんか白ぽいにゃ。 修:なんか白ぽいにゃ。 |
492. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
箱確保なりー!考察出すよっ! 屋 ここ今日も昨日と変わらず質問積極的に飛ばしてたり思考開示も積極的で白印象 かなり白っぽい 服 まわりの性格よく見てるとこは白印象だけど>>482はちょっと「?」年狼視も分からなくはないけど決め打ちできるほどなのかなー?って思った ★服 年真の可能性は完全に捨ててるってこと? 神 多分一番の寡黙枠、もう少し発言してほしいな |
493. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
服>>478>>479 回答ありがとうにゃ。割と納得できたにゃ。 屋>>488「対応の差」について 羊服の両狼もあるかな~と思ってたにゃ。仲間同士の方が言い合いやすいと思いますし...にゃ。でも、発言数がそれなりにあるのに灰考察薄目な羊への追及と発言数少な目な神に対する配慮というのは理解できるな~と思ったにゃ。 屋>>488「理由は理解」について 神の白塗りを撤回した理由にゃ。 |
494. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました。 色々考えたけど、やはり対抗内訳は年狂老狼かなあ、と言う所。単体印象逆っぽくて「?」となる部分はあるものの、年狼と老狂の偽黒特攻がたまたま被った、よりは、狂の黒見て重ねた方がしっくり来ます。 年に関しては、年>>349『信用欲しいのは狂人』が多分本音かな。老は狂視狙った狼。考えてみれば、灰とのライン取れない接し方してるのは老の方です。これを踏まえて色々見てきます。 |
495. 木こり トーマス 21:03
![]() |
![]() |
>じいさん >>148「個人的には自由占いが好き」なんだろ? ★>>308「人物考察苦手」なのに、自由占いがしたかった理由を教えてくれ ★「●服」は白狙いか?(服評>>309) >>353「事実を基に淡々と考えるのが好き」 兵狼という事実を手に入れたわけだが ★>>420なぜ、不確定要素の年狼から考察した? |
496. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
灰考察できたとこから 青兵にも発言使いたいので抑え目で。 ・ニコラスさん 思考を伸ばしてきている感が村目。結構好印象。発言から見ていけるような気がします。 >>382★年は狂ぽくない理由を教えていただいてもいいですか? ・エルナさん 色とりづらいですね。今日の灰考察も議事がふえてそれを踏まえてというのがあまり感じられないです。 ★私の回答+私の昨日の考察等踏まえ印象変わりますでしょうか? |
497. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
羊 >>299とか>>468とかは必要以上に防御感出てて微黒印象だけど、マイペースに思ったこと言ってる感じで狼にこういう動きが出来るかっていうと微妙 純灰かな 修 考え方というか要素の取り方が私と似てる気がする、考察にも違和感がないのは白っぽいけど灰考察で白飽和気味なのはどこに黒塗りすればいいか迷ってるようにも見えなくもない 全体的には微白かな 妙 一見質問よく飛ばしてるようだけど続) |
498. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
娘は今日の混乱具合が村ぽく見えて白ぽいなー。 樵>>481【●修了解】だよー。 服>>476☆打開って…。僕は別に自分が不利な状況だとは思ってないから打開も何もないよ。むしろ兵黒ひけた今、僕は今日の斑吊りで青の偽確定するし、全員の視界ひらけるだろうって嬉しいくらいだよ。 |
499. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
【●修セットしてます】 娘>>422 狂の1黒→斑吊り→▲真▼偽確狂→占狼発覚でも人外2人吊られるのは同じでは?俺何かおかしい事言ってます? 服>>476 ☆ちょっと自画自賛みたいで恥ずかしいですけど、昨日の時点では3人の中で俺の信用が高めだったように思います。 無駄吊り狙いと印象落とし?後者は老狼の場合ですが。この信用差のままだと、割れた後にGJで狩人視点真占発覚はそれなりに怖いかと。 |
500. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
こんばんは。幼女です。 旅>>470なーる。シンプルですね。 服>>477★期待のみで白視?単体で白拾えている場所があれば教えてください。 >>480★幼女評微灰ってなんですか? |
501. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
エルナ姉ちゃん、斑より先に吊りたいほど僕狼確信してる?僕吊っても白しかでないことわかってて、それはそれで「狂人だったかも」って言うんじゃないの?て危惧してる。 服★僕から白出たら、どうするつもり?それ視野にいれて僕吊り主張? |
502. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
書>>496 年>>382は2黒になると思ってのことだと思うけど、狂が黒出す場合、2黒のことはあんまり考えないんじゃないかな~と思ったにゃ。兵狼年狼なら当然2黒になるし、年真でも2黒は予想するところかなと思うので、>>382の発言はあり得るかなと思ったにゃ。 |
503. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
続)状況的に偽視強いですし、その思考に至るのも当然と思いますけど、それ狙ってこの状況にされたんだろうなあ…と。 あと、俺よく感情見えにくいとか言われますけど、2偽黒出されたのはかなり動揺しましたし、焦ってますよ。 明日護衛は正直期待してませんから、灰襲撃何回か挟んで3縄2狼かあ。縄運用、少し考えてみます。 それで、今兵黒前提で考察してる方は逆に白いと思うんですよね。明日になれば前提間違ってる |
504. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
・ジムゾンさん 頑張って発言しよう感はありますが。この発言数だとちょっと要素とりは難しいかと。終盤灰で残るのは本人も村的にも少し厳しいのではと考えています。能力処理あり。ただし処理タイミングが難しい・・。 >旅>>502 回答感謝。確かに色のわからない狂からは出づらい言葉ですね。ありがとうございます。 |
505. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
>>378とか>>251の上の方の質問の辺りは狼探すというより正直ただの揚げ足取りに見えて黒目に見える,>>464の兵評は割と同意だし微白印象 全体的には微微黒くらい 旅 何となく発言に無難感みたいなのがあるように見える純灰だけどちょっとステルス狼臭を感じるかも 書 正直発言の割に何かよく分かんない性格の違いもあるのかな?占い師に関しては老ばっか気にしてるようなのは純粋に気になったのかな 純灰? |
506. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
昨日から、印象が変わってきたのは、旅人さんとエルナさんね。 ・旅人さん 発言の中から、状況を整理しようという姿勢が見えてきて、村人よりに見えてきましたの。 ・エルナさん 昨日は序盤の混乱時の様子から白視してましたが、▼年発言が謎ですわ。 ペーター君が真占い師だった場合のケアが全くされていない……急に黒く見え始めましたわ。 |
507. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
ことが発覚しますけど(トーマスさん生きてる想定で)、答えを知っている狼は考察を捏造する必要があります。 白紙になる前提の兵黒仮定考察は労力が掛かりますから、不自然にならない程度に触れる事はあっても、そちらで大きく思考を伸ばすのは難しい。 2黒1白という状況から新しい情報を得て思考伸びた村だと感じます。 具体的に名前を挙げるならリーザちゃん、オットーさん、ニコラスさん辺りでしょうか。 |
508. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
★服 年老が狼狂だった場合は、シモンさんが吊られて白判定されたタイミングで、青の真占い師が確定して、年老が偽となるのですが、狼側がともに黒判定を出すメリットって、なんですの?私が狼さんの立場にたったら、いきなり村人に黒判定はだしにくいと思いますわ。 |
509. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
書>>496★ニコラスさんの思考伸ばしてる感ってどこら辺から感じましたか? 幼女的には1dと2d比べて特に伸びてる感じは無く、思考開示はしているけど掴みどころがない印象を持ってます。 |
510. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
■3. 兵黒仮定なら 黒:羊服妙≧神≧書≧娘>修屋:白 兵白仮定なら 黒:羊神服妙書娘>修屋:白 みたいな感じかにゃ。なんとなくだけど...にゃ。 占吊希望は●羊○服▼兵かにゃ。 でも、今日の●修方針は了解にゃ。 |
511. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
>>505は>>497の続きです 現時点でのGSは 白 屋>修>羊>旅>神書妙 黒 かな(兵は除外) 青>>499言ってることはおかしくないけど老狼でそんな作戦とるかなー?って思っただけだよ ★年>>498昨日なら分かるけど今日の私の混乱具合ってどこに感じた?今日どっか混乱してるように見えた? 言い方悪いけどなんとなく急に擦り寄られたようにも感じたよ |
512. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
☆妙 >>451~からの占い判定からの考察。 >>473の占い希望からの単体色つけ等の事実からの思考の伸びを指して評しています。 ・シモンさん 発言待ちですが昨日の時点からの黒視で今のところは吊り希望。 |
514. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
白|[修神]>[妙書屋]>[娘旅]>兵|黒 ※エルナさん保留(▼年発言が真意かどうか不明のため) 占(ちょっと考えなおしましたの) 青→狂>真>狼 年→狼>狂>真 老→真>狼>狂 ▼兵 ●服○娘(今日は●修) |
515. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
渦中に人間が遅くなって本当にすまない。雑で申し訳ないが占い考察的なものを落とす。 まず、屋>>413あたりに関して、狼占黒出しメリットについて考えた。 正直あまり思いつかなくて,『護衛幅が狭まる(白出し占いに護衛がつきやすくなる)』→確霊噛みやすくなるぐらいかと。 確霊出てる中で狼初黒出しはリスキーだから、占い騙る自信と確霊抜く自信があるのか?と感じた。 |
516. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
娘>>505言葉の微妙なニュアンスからすれ違いが発生することもあるので、気になった時は質問するようにしています。 書>>512回答感謝です。確かに。1dはニコラスさん色づけしてませんでしたね。新しい要素から色付けが進むのは伸びてると言えますね。 兵黒の場合 GS:【黒】兵>>服≧旅>羊書≧神娘>屋>修【白】 兵白の場合 GS:【黒】服>旅羊書神娘>屋>修>>兵【白】 |
517. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
2黒出しに関して。 1.年狼老狂の場合 狼黒出しに空気読んで乗った感。老の占結果発表が遅いのも気になる。狂占が後から黒被せて狼に真占い見せる狙い?真に一人で白出させて信用落とすこともできる。 2.年狂老狼の場合 こちらも狂人の先黒出しに乗っかって真占の信用落とす?老は4COの時も早めに占いローラー発言あったし、自分に犠牲して占いローラーで吊り手消費したかったとは考えられる。 |
518. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
続)珍しいケースに持って行って占いローラーとか狙った? 確霊出てる中で狼側としてはリスキーだがどちらも可能性は捨てないで欲しい。 羊>>417に関して。 2重投稿は、発言ボタンを2回連続で押してしまったのかもしれない。気にしないでくれ。 まだざっくりとしか読めてないので質問があったらしつこく言ってくれ。 質問を優先しつつ急いで灰考察に移る。 |
519. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
娘>>511☆昨日の>>343兵違和感>>408兵黒よりと青真との誤差、混乱してるように見えた。 ついでに、 >>343●兵は微切れ要素。ただこれだけだと娘白は見れなくて>>439保留枠に。兵をどう見ていたか/占真贋どう見てたかの斑結果見て混乱するの、色が見えてない村要素だと思ったので、放置枠。 んーと、ひとつ聞きたいことが。 ★僕のこと、真<狼でみてる?真>狼で見てる? ちょい離席ー |
村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
パメラちゃん正直眠くて頭があんまり回ってませんっ! これ灰の喉使いきれるか心配になってきました! 状況考察とか正直苦手だからせめて霊結果出る明日じゃだめなのかな?って思います! ライン考察と状況考察は本当にもうね出来る人凄いと思いますよ! 私初プレイが人狼だったんですがその時単体考察って村の視点に立たなきゃ分かんないって思ったんだけど状況考察ってもう一回くらい人狼視点に立ってみないと分かんないね |
520. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
「▼兵」の理由 ここの色を見ることができれば、今の状況が変わると思いますの……。 「●服○娘」の理由 ●服については、兵をかばう動きが気になるから。 ○娘については、ここが白確定したら、他も見やすくなるのでは?という思いから。 |
521. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
>カタリナさん 『シモンさんとヨアヒムさんの繋がり、シモンさんやヨアヒムさんにそれぞれ繋がりが見える人』 ★これ、誰の事を言っているか教えて頂けますか? 羊>>520『ここが白確定したら、他も見やすくなるのでは?』 ★パメラさんとの繋がりが見える人がいて、パメラさんの色が分かればその人の色も分かるだろうという解釈で良いですか?また、それは誰だか教えて頂けますか? |
522. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
娘白いですね。 というのも、パメラさんは昨日からシモンさんを疑っていたので、兵SGにする気なら夜明け後に青真を見て踏みとどまる必要が無いんですよね。狼陣営の作戦として、狼占の黒出しと矛盾します。 思考の揺れと戸惑いも見られますし、暫定白置きで良いかと。 娘>>511 なるほど。了解です。俺は、老の性格的に考えて、エンターテイメント重視で黒出しした可能性はあると思ってます。 |
523. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
修>>449、年>>519 さっきの発言を踏まえて年:狼目、老:狂目でみている。青>>494もよく分かるのであまり確信はしていない。 灰考察も少しずつ混ぜさせてもらう。 娘:質問は多いが、灰考察がよく見えない。中庸。 修:特に怪しいところは無い。白い。 |
524. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
年>>519回答ありがとっ!自分では混乱まではしてるつもりはなかったけどそう見えたのかな ☆年 兵黒視青真視が特に変わってないからちょっと難しいけど単体だと正直言うと年偽>年真で見てるかな この質問の意図が正直分かんないんだけど ★年 この質問してどうするつもりだった? |
525. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
羊>>520 服疑ってる幼女が言うのもなんですけど、兵黒の場合、2黒でた時点で狼はおそらく兵を切ることになると思います。なのに兵かばってるから黒いというのは分かりません。★この考えどう思いますか? 幼女的には▼年がエルナさんがかばってるようには思ってません。もし服狼なら、自然な思考にするために、もし自分が村なら青真を信じるから、青真推ししていると思ってます。 |
526. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
>>525 ☆妙 語弊があったかもしれませんが、兵よりも先に年を吊りたいと思う気持ちがわかりませんの。かばう……ではありませんね。。兵を残して、年を吊る、、兵をかばうわけではないけれど、あくまで保留……ということだとは思いますが、結果として斑が出た兵が残ることになるのですね。これを「かばう」と表現してしまいました。 |
村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
>>522で娘白いですね、が一瞬娘面白いですねに見えてビックリした(゚o゚;; 確霊にパターンになる旅に思うけど確霊って狩人生存してて霊を守り続けるのって重要だね ★娘 あえて狩人感出るように振舞って狩人の盾にでもなってみる?やっちゃう? ☆娘 やらない、パメラちゃんのスキルだと無理な振る舞いをやるとすぐに素黒くなるからですっ! 村長さん狩人とかいうオチだったら泣きたくなる゜・(ノД`)・゜・ |
527. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
すいません先に仮出し。 GS白:屋>妙娘>羊>旅>服神>兵:黒 枠外尼(占い先のため) 屋妙娘:今日分まだ見れてません。後ほど精査。会話からの色とりスタイルにブレなく白見継続。 羊:少し停滞気味?様子見。 旅:思考の伸びで印象上がり。 服:昨日からの伸びが見えず印象下がり。 神:色とりできず。 ●服○神(●尼確認) ▼兵 |
青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
あれ、妙白いかな?と直近の見てて。 あと、年狼なら、年に追従して兵黒塗りとか結構やり辛いような。旅でしょうか。ちょっとニコラス白フィルター外して見ないと。 どっちにしろ、あと最低3縄潜り抜けるの大変だと思いますけど、頑張ってくださいご主人様。 |
528. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>518 >>417はほとんど言いがかりでしたわ。申し訳なく思います……。 >>521 ☆青 これ、ちょっと見直してきましたの。シモンさんとのラインというよりは、ヨアヒムさんが黒になった時のラインですね。 初日のやり取りとか、ヨアヒムさんとパメラさん、ヨアヒムさんとリーザちゃんは切れてる感じがしますの。 |
529. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
服:>>287羊評「内容寡黙」「放置」が村姿勢として若干疑問、対話しないタイプでもなさそうです。服村仮定「引っ掛かりがないので質問できない」と予想なのですが★そうですか? パン屋としては、色不明に使う縄は勿体ないと思います。 >>476「この状況」状況そんなに年偽に傾いてないと思います。不思議でした。穿った見方すると、▼年併せて[年と両狼で切り≧年真に信用落としを狙う狼]に見えます。全体的な年服ラ |
530. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
インまだ見てないのでここだけ取れば、ということですが。 >羊 ★考察時に目立つところに目がいく意識ってあります? >>514★1d黒寄りだった神が白位置なのはなぜですか? 旅>返答感謝回収あと、羊書評も後程。 【▼兵】 やはり色は見たいですし、2黒放置のメリット感じません。 GSは白:尼>神≧娘妙≧書羊≧旅服>兵:黒、兵白時年狼濃厚からのラインは見れてない、列にするほど考察進んでないごめん。 |
531. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
>>436 シスターは鋭いのぉ、>>241に対する考察とか惚れてしまいそうじゃわい。そして、儂を真とみてくれている数少ない人じゃな。儂、シスターになら殺されてもいいの。殺され方はシスターの胸で窒息死がいいぞい。ほれ、むぎゅーーーっと(ぽっ)。 >>476 ☆おぉ、儂に振ってくれたのかぇ。エラナの質問には頑張ってこたえるぞ!儂が真アピールして、それが活きてくるケースはかなり少ないからのぉ。 |
532. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
文字数もったいないからこれで回答終わらせてしまうが、頭のいいエラナなら行っている意味わかると思う・・・もしわからなかったらまた聞いて下され。 >>489 さすがに3−1で、1が狂というケースは考えんぞい。すべての可能性を考慮するのは無駄なので、超が付くほどのレアケースは思考から省いてるぞ。当然、今後霊COが出てきたら遡って考え直すけどな。でも、この状況で真霊COでてきたら、その人は戦犯ものじゃ。 |
533. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
>>495 ☆だいたい統一占いになってしまうからの。たまには自由占いで楽しみたいの。 ☆他の者には悪いが、儂には明らかに切れ者に見えるのじゃ。白確できれば今後力になってくれるだろうし、逆に狼だからこそのキレのよさかもしれんからの。 ☆儂には兵狼みえているから、兵から考察始めるのはおかしいじゃろ(笑 |
534. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
>ALL みんな、GS示してくれてありがとう あとで、まとめておくよ 服>>482 おれも「▼年」の理由がわからん ★>>475「年:村利考えてるのか疑問」を具体的に示してほしい (具体的にどの発言が村利でないのか) |
535. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
>>482の判断は凄いの。1dから思っていたが、一人だけ別次元にいるの。ただ、ここで▼兵以外を選んだら、自分が吊られる可能性が高くなるので、それはちょっと残念じゃの。 儂は今日、食べられてもいいと思うぞ。どうせ儂ら占い師は最後にはすべて吊られる運命(稀に真確定することもあるがの)一人食べられれば、残り2縄で最低でも狂狼はつれるわけじゃからの。ここの皆なら、残りの1狼も見つけられるじゃろ。 |
536. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
★兵>>518 確霊出てる中で狼側としてはリスキーだが 何故リスキーな選択を選んだと考えてます? 灰考察 ・カタリナさん 停滞に見えるのは灰考察をしてないからだと思っています。明日は情報が増え、考察がしやすくなると考え明日の発言をまっているところです。 |
537. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
>>530 神父様が狼だったら、狼仲間からもっと発言を促されている気がしましたの。。なので、白い位置においてますわ。 目立つところに意識が行くのは、そうかもしれません。。細かいところにも目を向けるように気を付けますわ。 |
538. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
儂が食べられた前提の考察じゃ。"村人視点"で明日の占い師の可能性は以下の通りじゃ |年爺青 1|狼真狼 2|狂真狼 3|狼真狂 4|真狂狼 おそらく、儂が食べられたら、皆は青を吊るじゃろ、そこでもし狼が出たらじゃ、狼が出たら年はすべての可能性があることを決して忘れてはならんぞ。 |
539. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
占い3人が食べられない前提の話じゃ、占い3人が食べられないなら、 爺⇒青、年⇒青、青⇒爺or年の占い先が最善じゃ。 ここ難しいけどわかるかのー? 青真なら黒や狂人が確定するじゃろ。 青偽なら、爺と年が同じ結論なら、青の狂や狼確定じゃ。 爺と年が斑ならの、狼は真占を噛んだ時点で、青と年or爺残ったほうの色を確定させることになるんじゃ。 どうせ爺か年のどちらかがかまれたら、真占確定できなくなるんじゃ。 |
540. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
羊>>526回答感謝です。>>526の意味で言えば、兵残して年を吊るだけ見ると十分かばってるといえますよ。 ▼年が分からないってのは分かるんです。けど分からないから黒いってのが良く分からない(ややこしい) カタリナさん的に★よく分からない=黒いってことですか? >>535おいじじい。真ならきばれよ。今日が見せ場じゃないのかい。 |
543. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
>>540 これ、答えていいのかな。。 ▼年を言い出して、周りの反応を伺っているようにも見えるので、白黒はっきりしてもらった方が村のためだと思うの。だから、●服、GSでも保留にしてるわ。 エルナさんが村人側なら頼りになると思いますわ。(RPばかりしてると吊られちゃいそうですが……) |
544. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
【私占確認】 今日の2黒1白について考てること 老か年が狼の場合、狂&真占判明、狼占の生存率があがる、狼占の信用を取りやすくなる、といったメリットがあると思ってます。 青が真占の場合、狂&真占判明、真占が襲撃しやすい、村の無駄縄消費、といったメリットがあると思っています。 前者は時期を見ての占い襲撃、後者は早期の占襲撃が主な目的なのかなと考えています。 >>531老 気弱なことを仰らないで下さい |
546. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
羊>>528 回答ありがとうございます、了解です。 そういえばカタリナさんは俺狼視してたんでしたっけ。 質問意図としては、今日のカタリナさんは状況考察が多く、兵白の場合にも動けるような動き方をしているように見えていました。=答え知ってる?と思ったんですよね。 羊>>417で青偽→兵黒視しているのに、そこから思考伸びていないように見えたので、どう考えてその発言をしていたのか見たかったのです。 |
547. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
ただいまー。ぽかぽかペーターだよ。 眠たい…判定落としたらすぐ寝たい…うとうと 娘>>524☆「すり寄り」って言葉、僕狼強めで見てるのかなって思ったんだ。僕真で見てるならそこちぐはぐ感とるつもりだったけど、違和感なかったよ。 |
548. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
GSはー白:屋妙>神書>娘>旅羊>服 兵:黒 羊はまだちょっと見てるとこだけど。 ▼兵 ●修(明日予定●服○羊or旅とかあたり。) 服はよくわかんない。占わないなら明日吊りでもいいんじゃないってくらい村利行動には見えないね。 あ>>545【仮決定了解】 |
老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
儂は今日エルナのことを、エラナ・エリナ・エルナ・エレナと呼んだ。。。。 あと1つは。。。もちろんわかるな。 ここを突っ込んでくれる人がいたら、わしもうそれだけでこのゲームに参加した甲斐があったと思うわい。 |
555. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
>>546 状況からみてしまっているのはその通りですね。 ヨアヒムさん狼視(ごめんなさい)してますが、仮に白だった時のことも考えておきたい……と思ってはいます。。 >>536 クララさんが言ってくれているように、灰考察も頑張りますわ。。 |
556. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
続)あの発言をした時点で見ていた訳ではなく、さっき見てきたのですか?ちょっと後付けっぽく感じましたけど、一応理解の範疇ですか。 【仮決定見ました】 …賛成は出来ませんけど、仕方ないですね。村視点放置出来ないのは理解します。 出来れば陣営予想まで落としていきたかったんですが、ちょっと間に合いそうにありません。 現時点での灰のGS出しておきます。 □:屋>神妙娘≧旅書>服羊:■ |
557. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
>>556 間違ってはいけないと思い、一応、見直してきました。という意味です。。 ヨアヒムさんの周りは今朝から初日分を見直していたので、リーザさんやパメラさんと切れている印象はありました、、喉枯れましたの。。 |
558. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
☆書>>536 占い騙る自信と確霊抜く自信があって、レアケース狙ってんじゃないだろうか。後の2狼も白寄りにいるとか。印象では裏かかれたとしか思えない。 旅:思考開示は見えるがあまり踏み込んでない?なんか疑いが薄い気もする。中庸。 娘:年とのラインは無いかな。白寄り。 服:支持ありがたいが、年狼への疑いが唐突。年吊押しならもっと説明がいると思う。 |
559. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認】了解。 兵>村なら途中でもいいので灰評お願いします。 老>襲撃あるなら今日が最後かもしれません、灰評をいただけるとうれしいです。 羊:>>438「狼が初手から仲間に~」兵年or兵老狼なら黒出しは話題に上っていたはずで、さらっと「違和感」という言葉が出るのは微非狼でしょうか。「黒囲い」など言葉遣いも独特で、一貫して単独感はあります。印象微白。 >>537お返事ありがとう。回収後。@1 |
村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
灰ログが使いきれませんっ! 灰の喉を使い切るのが私の使命だ(`・ω・´) しかし何言ったらいいんでしょうか! うーんと、あ、じゃあ現場の実況と襲撃予想でもします 現場では仮決定▼兵が出されました、そんだけですっ パメラちゃんの襲撃予想! 本命 真占い師 青? 対抗 リデルさん、オト君 大穴 トーマスさん 対抗はこの辺白っぽいし、大穴は突然死でなきゃ元々縄1つ多かったんだしGJ覚悟で特攻するか的な? |
560. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
羊>>557 あ、喉使わせてしまってすみません。 青狼起点での考察は、俺白見えてればやりにくいかなあ。村全体では、というか状況からは青狂視強いだけ余計に。 ただ、どの辺でそう思ったのか(ライン切れ)の所は少し聞きたい部分ではありましたが。 |
561. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
>>541 ☆灰考察をしている(正確にはしゃべる)余裕がないんじゃよ。儂の役目は占い師だからこそ見える世界を皆に伝えることじゃ。灰考察は村人達に任せておる。1発で狼を当てたみんなのことじゃ、きっと村の勝利に導いてくれるじゃろ。【仮決定了解】@1じゃ。 |
562. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
羊>>468多分、結論が見えないからだと思うんだー。 >>441★「中身が狼」って?霊判定で兵黒判定でてもヨアヒム狼確定じゃないよ? >>467これ、回答なかったけど、特に挙げる人がいないのならここ気にする必要ないとこだってことだよ。 エルナ姉ちゃんどこいっちゃったのー?質問いっぱいきてるよ! |
村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
やっばい!灰の喉ばっかり気にしてたら表の喉結構余ってたのに気がつきませんでした! 占い師どんな結果でも1人は偽が確定するけどもし偽が確定したらどんな反応するのかな? ちょっとだけ楽しみな私がいる あともう少し私を疑って質問飛ばしてくれた方が私としては面白いよー(ノ∀`) はいっ!これは私の我が儘なので気にしないでくださいっ! あー私も斑になれば嫌でも質問飛んできそうだし斑になってみたい気もする |
563. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
うーん……死ぬ前提で申し訳ないなあ。 恐らくですが、明日襲撃か霊判定見た時の反応はかなり参考になると思います。 夜明け後、状況が動いた際の反応は、大きく白黒がにじみ出るものです。 当然向こうも反応は用意してくるでしょうけど、ある程度不自然さは出るはずです。 この辺りの回収は、オットーさん辺りにお任せしましょうか。 |
564. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
この状況を作った愉快犯的な狼像として、服はある程度当てはまる気がします。 今日の夜明け後の反応とかも。眠くて反応薄いのは理解出来ますので、微要素ですが。 ジムゾンさんは白だと思いますけど、もう寡黙吊り盤面整理用の縄余裕ないです。 現状のままでは、最終日までに残せるかどうかかなり微妙なので 出来ればもう少し思考開示お願いしたいです。 |
566. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 えーっと、ごめんなさい>>543が良く分かりません。▼年がブラフかもしれないってことですか? >>506ではエルナさん黒視してましたよね?>>514で▼年がブラフかもしれないと思ったわけですか? ブラフだとしても占いたいですか? って喉かれてしまいましたか。 |
567. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
羊:灰考察ぼかすのは無難に行きたいから?黒寄り。 書:分かりやすい占い考察。可能性捨ててないことを示す感じは白寄り。 神:いきなり占い指定兵が気になる。第2候補もいくらでもありそうなのに。黒出し相談してた狼? 屋:質問がぽんぽん出るのは頼もしいが、考察は印象論多め?一人で戦ってる感があって白寄り。 【仮決定了解】 レアケースの斑だから仕方ないか。霊能結果から真実を確かめて村を勝利に! |
568. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
あ、>>564に追記で、真視して頂いて申し訳ないのですが、▼年が、青真見えてるが故の擦り寄りっぽく感じた、という事ですね。 年狂予想ですので、年吊っても白出て、結局兵吊る事にはなりそうですし。 |
572. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
残占ローラーは老から吊る事をおすすめします。 2騙りの可能性は無いと考えられるので、老吊って黒出れば 偶数進行のRPP直前まで狂放置で大丈夫です。 年狼老狂なら笑いますけど。それはそれで、老狼の場合よりはライン取りやすいのでなんとかなるかなあ…。 なんとかなると良いなあ。 |
573. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 羊評続。灰考察の薄さを指摘されながらまとまった形で出さないのは防御感なし。狼なら無理にでも作りそうなところ。>>555下段期待。 老>>561感謝。あなたの見えている世界が本物かどうかわからないので、狼を探す姿勢を見せてほしいというのがパン屋の希望です。 書:大きく白取れる部分はないですが、不審な点もなく。思考開示はわかりやすく、即能力処理が必要とは感じません。若干エアポケ?@0 |
574. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 んー神は結局発言>>461で終わってるんだね。 吊られないってわかって安心してるようにも見えるからもうちょっと頑張ってほしいなー。お尻ぺんぺんしてほしいなら僕が叩きに…いくよ…! |
負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
あんまり状況変わらずに吊られちゃかー。もうちょっと白っぽく見せれたらよかったんだけど。 ファイ、オメガ,がんばって! 狩はやっぱり屋っぽいんだよねー。自信もってリードしてる感と村単独感が。 |
578. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
今日、死ぬかもしれないので、占い考察のみ落とす (というか、灰考察はやってないCO) 現状、年をやや真よりに見てしまっている・・・ オレが優等生タイプの占い師を好んでいるのが原因だ じいさんとヨアは、気を悪くしないでほしい だが、じいさんのRPは嫌いじゃないぜ |
579. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
ん、ごめんなさい、現状この辺までしか落とせませんでした。 言っておきたいのが、襲撃見ても俺を偽視した事に対して気を落とさないで下さい。という事です。 状況的に仕方ないです。俺も灰に居れば、同じ判断を下したでしょうから。 GJなしの計算でも1縄余裕あるので、なんとかなる可能性は高いです。 村の勝利を願っています。 |
582. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
◆年:真狼≧狂 >>279「(樵が)確霊なのに」は視点漏れ? 屋>>424の「年の視点漏れ疑惑」には同意。ただし、その場合でも兵狼なので、兵は吊る >>439「兵黒からの考察」>>471「兵黒見えたから(昨日と違う)」は良いな。自分確定情報から考察している印象 >>472「初日狂人の黒特攻」論は同意。しかし、敢えて黒特攻をやっている可能性があり |
584. 木こり トーマス 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
◆青:狂>真狼 >>326「単体考察は白取り中心」 >>191>>231と白要素に見えるものを「白い」と発言しない(できない)のは、疑いを残したい思考で、白取り派の人外要素 単なる慎重派かもしれないが・・・ 占い判定が2黒という状況は偽っぽい 灰考察自体は自然で、色が見えていない印象 |