プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ、2票。
仕立て屋 エルナ、4票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、4票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (www)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (syoten)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ama_i83)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (uekawa)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (eve)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (y-koshi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (azuresea)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (hayakumo)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (a11395)、生存。村人だった。
少女 リーザ (igarashi)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (matsu502)、死亡。村人だった。
司書 クララ (morishitan)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (dolce)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (PPP)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (nepia2)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (www)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (syoten)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ama_i83)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (uekawa)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (eve)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (y-koshi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (azuresea)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (hayakumo)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (a11395)、生存。村人だった。
少女 リーザ (igarashi)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (matsu502)、死亡。村人だった。
司書 クララ (morishitan)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (dolce)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (PPP)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (nepia2)、生存。村人だった。
1124. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
>ペーターさん ん、ボクの想定では僕占いの場合4d●書▼灰 で▲確白(ボクは霊護衛) 5dの斑判定時(吊られてた灰は白仮定) 【狩CO】【偽占い確定 そこ吊り】【霊護衛中】【霊抜かれたら私偽(狼)、吊って】 で▼偽占い あとは2縄で灰ロラで詰み。 だったんだけど。間違ってる?? ボクの白は6dの霊判定で確定するし。 |
1125. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
こう 4d 占占霊白白書灰灰灰 ●書▼灰▲確白(霊護衛) 5d 占占霊白書灰灰 ●灰▼偽占▲占(霊護衛) 6d 霊白書灰灰 霊判定で偽占い確定 4d占い判定でボクの確白確定 で残り2縄で2灰 |
1138. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
/ す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : |
1141. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
屋>>1129 実はパン屋さんを信じたというより、 最終日は羊vs屋が面白そうとかそんな理由だったりするのが申し訳ないです...。 あと、服狼で負けたら一番悔しいかなーと。 |
1146. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
尼>>1137けっこう疑われてると思ってましたw 旅>>1141うん、本気で服白見てそうだったので投票先意外でしたw 再戦はトーマスさんとペーターくん、かな。 トーマスさんとは連戦ですね。G802の友チョコ仲間のカタリナだよ! リデルちゃんぎゅー! ペーターくんはもうずっと前、私がデビュー戦のときご一緒してます。G476、俳句村のアルビンです。ニコさんお久しぶりです。 |
1148. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
【不馴れCO】 バレバレですね……まだ2戦目ですの。 最初の方、占い考察が多かったのは、1戦目が霊突然死だったので、霊がいる状況でどう考察を進めればいいか、わからなかったの……。 |
1151. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
年>>1143 こちらこそ村騙りすみませんでした。 あと、襲撃先を「理解できない」的なこと言ってご不快に思われていたらすみません。いい襲撃だったと思ったのは6dでした。服vs屋で負けを覚悟してました。 |
1158. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
あれぇ?? 占い騙りにamaiさんがいるのに、amaiさんじゃない・・・ 途中からamaiさんがペタくんと思ってた そして、ペタくんはdolceさんか・・・orz そして、オトさんが802村のカタリナちゃんかぁ さすがに白いわけだ・・・あんな白いパン屋さんを初めて見ましたw カタリナさんごめんなさい!!本当に疑っていました・・・ |
1171. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
オト兄ちゃん>>1146 おおーnepiaさん!お久しぶりです。初戦からの上達ぶりに僕たじたじですw >>1151 いや襲撃先は僕のミスなので…理解できない、で罵っていただいて構いませんよー…勉強しなおします。 あと服屋を判断するのは確白の2人なのでたぶんあるとしたら▲修だったかなぁw |
1173. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム兄ちゃん>>1140 えへへー!なでなでしてもらっちゃった!ama_i83さん合同再戦で見物させていただいていたスーです。同村したかったので嬉しい! イケメン(トーマス兄ちゃん)>>1158 見た事あるとおもったらこちらも合同再戦の方でしたかw娘質問は、あのときのエトをまねてみたのです(キリッ) |
1183. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
きこりさん>>1158 ちゃんと白を拾ってくれる方がいたからこそです、感謝。 ぺったん>>1171 お久しぶりです! あのときの私はひどかったもんなあ…恐縮です(照 いや、最終日は結構本気で吊られるんじゃないかと思ってましたよ私。▲樵で旅尼残してだったら服狼残りあるなあ…と。 |
1193. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
というわけで、CNは シモン→「デルタ」、エルナ→「ファイ」、ペーター→「オメガ」、 ヨアヒム→「シグマ」、モーリッツ→「(おっ)パイ」、トーマス→「イケメン」 なのでした。 |
1195. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
>>1192 なるほど、では……。 もうダメじゃないですか?トーマスさん。 あなたは豚なんですから。 罵られて、精神を鍛えることに快感を覚えてしまっている豚なんですよ? もう一度言い直して下さいね? |
1198. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
■1.G国8戦目 +他国4戦くらい。 ■2.おまかせ→人狼 そろそろ来るとおもったw ■3.エルナ(LWおしつけてごめんね!よくがんばった!)、オットー(僕のフラグをぺきぺきへしおってくれやがりました)、クララ(潜伏お見事でした) ■4.リーザちゃんの胸が谷底村 うそです。 |
1210. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
クララさん、今度は黙ってしまわれてどうされました?…もしかしておねだりですか? ペーター君は協会の懺悔室に来てください。 ちょっと刺々しい鉄製の乙女との抱擁を体験していただきます。 |
1212. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
■1.2戦目 1戦目は霊突然死のイレギュラーな感じだったので、灰考察の必要性がわかってませんでした。勉強になりました。 ■2.人狼(笑)→村人 ■3.GJのクララさん&楽しませてくれたお爺さん ■4.保留です |
1214. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
■1.2戦目 偉そうなこと言ってすまんの。 ■2.おまかせ→真占 ■3.村勝利に貢献したのは羊だとおもうのー。 後ネタにしっかりつっこんでくれたぺったんは儂個人の視点でMVPあげたい。 ■4.リーザちゃんの胸が谷底村 ほんとです。 |
1225. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
あ、わしトーマスのこと、ミスリーダーとは(ちょっとしか)思ってないからの。 4dの儂吊は結果的に正解じゃろ。皆の反対が少ないから、狩人いる気はしておったしの。個人的には「まぁ、これもありかな」程度にしか思ってなかったぞい。5dの灰吊は赤ログ漏れ期待の若干卑怯な意図を持ってない限り取るべきではないと思ったぞい。 |
1226. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
老>>1219 その前に鉄の乙女に抱きついてきて下さい。クララさんは私のものです! 書>>1211 意地悪?何でですか?ほら、ドコにナニがほしいのか仰っていただかないと間違ってたら大変ですもの。 |
1240. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
>>1237 赤ログも読みごたえありました~今回は疲労困憊ですが、終わってみると楽しかったと思えますね。 エルナさんが「ぎゅってしてあげる」って書いてくれてたので、エルナさん待ってます笑 |
1247. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃん>>1240 お疲れ様だよ。リナ姉ちゃんSGにしようと思ってたのにだんだんと白くなるからビクビクしてたんだよー πじいちゃん>>1242ですよねーw パメ姉ちゃん>>1243ぶーぶー |
1265. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
先に議題を。 ■1 かれこれ29戦目になります。遠くにきたもんだ…。 ■2 おまかせ→村 ■3 真決め打ち直前まで頑張ってたぺったん、ナイス潜伏だったクララちゃん、最終日白決め打たせてくれたカタリナさんに。 ■4 おまかせー |
1267. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
オト兄ちゃん 村騙り、村側戦略として別に悪いとは思わないよ。今回は残念なことになったけど、RCOだったらすごくこわかった。狂人様子見+狼相談中だったから、確占になってたかもしれない。 |
1268. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
クララちゃん>>1264 初日から黒塗っちゃってごめんね…。狩かな、っていうところまでは考えてなかったんです(というか狩探し苦手)。私のミスです。 ナイスな位置取りでしたよ! たぶんあの日狩人がいなかったら村負けてたと思う。GJでした! |
1272. 老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
あぁ、それは同意じゃな。オットーの村騙りには特に何も思わなかったぞ。失敗すると村に混乱を及ぼすが、オットーのキャラなら大丈夫じゃろ。 むしろ、灰ログ晒しのような行為のほうが気にかかるの(わざとやったわけではないことはわかっているので気にしないでください) |
1276. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
ぺったん>>1267 ありがとう…。私、前村でも村騙りあってね。そのときすっごい初日の要素拾いが楽だったんだよね。それでやってみたんだけど。 でもやっぱり嫌いなひともいるってわかったし、自分には状況白までついちゃってなんかズルしてるような気になってたw 次回からはほかのひとに任せます。 リーちゃんまとめサイトありがとう! |
1286. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
いや、占い確定は除いてですけど、状況白ついたし、大混乱ってほどじゃなかった気がします。村騙りとしては上手くいった方じゃないですか?他の村騙りそうぐうしたことないですけど。 |
1287. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
シスター>>1275 事故だからしょうがないよー。今回は忘れて、次回から気をつけてね! 前に同じような事故が起きちゃった村を経験してて、そのときはだいぶ荒れちゃったんですよね。特に狼の反応が難しいんですよね。 今回はちょっと村不利気味な進行かな、とも思ったけどきこりさんの素早い対応に感謝。どうもありがとうございました。 |
1292. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
総叩きに遭って「ふええごめんなさいちょっとやってみたかっただけなんです……(´;ω;`)」ってなりながら能力処理に掛けられていくタイプと、 そのまま最白まで上り詰めてくタイプの2種類いる感覚が オットーさんは後者ですね |
1295. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1277 えへへ…恐縮です(照 やりっぱなしの村騙りだけはぜったいよくない、とは思います。確占なんてほんとレアですし。 クララちゃん>>1279 なにそれ私すごいひとみたいw |
1300. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
屋>>1295 ですよね。 ちなみに3連続村騙りの内訳は、3回とも4-1→撤回3-1です。確占期待は、まあやめておいたほうがいいかなあと。 多分、一時期確占事故多いときがあって、狼が占に出るのが基本になってきたせいかと思いますが。 |
1304. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>>1301それ変なテンションで書いただけだからスルーしてよ・゜・(ノД`)・゜・ 狼には私の潜伏が見抜かれていて抜かれました(;゚Д゚)! それが私襲撃の真実です!! |
1312. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1300 あ、ぜんぶ3-1だったんですか…。真狂-真狼も面白いと思うんですけど、それができない風土ができあがりつつありますよね。 青ログでいろいろパン屋の考察不備指摘していただいてますが、概ね納得できましたw 1d●兵じゃなかったらたぶん真で見てたと思いますし…ヨアさん的に不完全燃焼だったかと。灰で殴り合いとか私はしたくなかったですよw 【娘確定確認】いやっほう! |
1317. 仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
うおおおおお。起きたらエピってるし、自分に投票してるー 本当にごめんなさい。プルダウンしてなかった。 悔しすぎにも程がある。 オメガ、デルタ、シグマ、申し訳ない! 皆さんお疲れ様でした。 睡魔に負けっぱなしの一週間でした 最後はシスター襲うつもりでした |
1318. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
屋>>1312 真狂-真狼のライン戦面白いんですけどねー。狼がそれを許してくれないというか。 いやいや不備だなんてそんなw オットーさんご主人様なら良いなあって思って黒塗ってただけですよw |
1321. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
あーえと、寝る前に。 エルナさん、初狼でしたか。とてもそうは見えなかったし、服狼が見えても勝てるかどうか不安でした。 ▼羊▲樵からの▼屋で狼勝ちの筋を狙ってる、何としても6d中に服吊しなきゃって思ってたのは紛れもない真実で、そのせいで言葉が荒れてしまった面もあったかもしれません。つらい気持ちにさせてしまってごめんなさい。 待ってるよ! |
1337. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
年>>1328 いや、あのタイミングではもう占い出ないのは無理ですよw 私だったら夜明け即3CO(村真狂)ぐらいにならないと霊狼出したくないw ただたしかに年青でライン戦やられたら勝ち目はなかったかも。狼ストレートも狙える盤面だったと思います。 |
1353. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
妙>>1334がなんかすごくかっこよかったw 青>>1341あ、いや違くて、そういうつもりじゃなくて。 なんかごめんなさい>< 尼>>1343ここにネタりたくても喉の足りない非初心者がひとり。 …いや、ネタ得意じゃないですけどw エルナちゃんの進行中の質問、熟練狼だと思ってたのであんまり考えてなかったです。お返事できるかな? 考えときます。 今日は寝ますーおやすみなさい! |
1359. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
初心者仲間ですね♪ユニットでも組みます? 青>>1352 はい、まぁ、ベテランさんからしたら単なる勘って言われそうですが…。 屋>>1353 あぁ、気持ちわかります。無駄喉使えないんですよね。そして私は最後に10以上残る…。 まとめ役で黒でも白でもロックしてるって思われちゃいけないと思ってほとんど黙ってましたし…。 もうちょっとツッコミに力入れてもよかったかなと反省中。 |
1362. シスター フリーデル 02:17
![]() |
![]() |
クララさんおやすみなさい。 服>>1361 変態COしたのにピュアと言われました!嬉しいです♪ 塩麹鍋ですか、寒い日には丁度よさそうですねー♪人肉でなければ。 私もそろそろ寝ますね、おやすみなさい。 |
1363. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
クララさん、おやすみー 翻弄されるんも楽しかったやろ?と言ってみるw 議題もありがとー ■1.二戦目 ■2.狼→狼(先輩たちに色々教えて貰うはずがLW!) ■3.屋と年に青! ■4.考えるー ちなみに初戦で占を引いて勝ったので、初心者の方も萎縮しやんと、是非色んなことに挑戦してほしいなー 村宣伝 http://wolfbbs.jp/G799%C2%BC.html |
1369. 仕立て屋 エルナ 02:43
![]() |
![]() |
娘の灰チャンネルに吹いて、木の灰考察は投げ捨ててる姿勢にわろて、屋の後悔しまくりに同情して、変態爺が安定してて、書のパニックに応援して、幼女のわたしかーいと爺の話の通じる奴に吹いたり、兵の純朴さに和んだり、3dのうめきで「わけがわからないよ!」、修のまとめなんて無理だよー!読んだので、エピ読みに参りまーす |
1381. 老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
それでは皆様にメッセージを送らせていただきたいと思います。 下ネタが嫌いな方、推理に余計なことを書くのが嫌いな方がいらっしゃいましたら、イライラさせてしまったかと思います。その点、お詫び申し上げます。ロールプレイが好きなので、変態トークばりばりで発言させていただきましたが、皆様のメッセージだけは素の言葉で述べさせていただきます。 |
1382. 老人 モーリッツ 03:11
![]() |
![]() |
お世辞ばかりのメッセージより、正直に述べたメッセージの方が読んでくださる方も望んでいるかと思いますので、場合によっては若干辛口に感じるかもしれません。失礼なことだけは書くつもりはありませんが、不快に思われた方がいらっしゃいましたらその点もお詫びいたします。 |
1383. 老人 モーリッツ 03:12
![]() |
![]() |
まずは、皆様一緒にプレイしていただきありがとうございました。私の初回のプレーが占い師初日突然死でしたので、2回目の今回が初めてのまともな人狼ゲームでした。楽しかったです。 長:もう少し覚悟をもって参加してほしかったです。 神:序盤苦悩が見て取れます、私も初回は心労で眠れませんでした。今回は残念でしたが、雰囲気もわかったと思うので耐えれそうなら今後もも参加してもらえたら嬉しいです。 |
1384. 老人 モーリッツ 03:12
![]() |
![]() |
旅:あまりしゃべっていただけなかったので、途中でいなくなるのではないかとヒヤヒヤしていました。とはいえ、白確されると、気が抜けてしまうのもよくわかります。3dで占にかけさせていただきましたが、あれは色どころか思考が全く読めなかったからです。後半に残しておきたくないと思いました。 |
1385. 老人 モーリッツ 03:12
![]() |
![]() |
村人でも狼でも、自分がが占・吊にかけられるのはおうおうにして自陣営の損になりますのでもう少し思考を開示すると良いかと思います。 修:まとめありがとうございました。まとめ役なので、固定観念でしゃべってはならないと苦労されている様子が伝わってきていました。そのような中でも、灰の人達に公平に質問しようとしていたりと、初回とは思えないほどしっかりまとめをされていたかと思います。 |
1386. 仕立て屋 エルナ 03:13
![]() |
![]() |
気遣いありがとうなー いや、元々よく寝る人間やってん…。 どうもはっちゃけ過ぎてスタミナ切れたみたいやわ… あーーーーーー、悔しいいいいいいいいい。 もっと言いたいことあったのにーーーーーーー |
1387. 老人 モーリッツ 03:13
![]() |
![]() |
今回は早期に白確がでてしまったので残念でしたが、次回は自身の潔白をアピールするというこのゲームの一番の肝を楽しんでいただけたらと思っています。 木:まとめありがとうございました。灰ログを読んでいると、若干決め付け傾向にあると思います。占ロラよりも占決打のほうが好きと言う発言もありましたしね。ここはプレイスタイルの問題ですので、口出すことではないと思っています。 |
1388. 老人 モーリッツ 03:14
![]() |
![]() |
灰読みが苦手とのことですが、私も実際苦手です。私の場合ですが、始めの方は深く考えずに勘で決めて、ある程度絞られてからじっくり考えると負担がぐっと減りました。ご参考まで。 妙:妙には感謝しています。ボケをして、それが流されてしまうのは悲しいものです。妙の「吊るすぞじじぃ」という発言。本当にうれしく感じてました。私としてはもう少し長生きしていろいろツッコんでほしかった。それが残念です。 |
1389. 老人 モーリッツ 03:14
![]() |
![]() |
逆に、わたしがぺったんぺったんネタにしたせいで、ぺったん大好きというネタを張っていた年に食われてしまったのではないかと申し訳なく思ってもいました。ごめんなさい。 兵:初回の狼、お疲れ様でした。初日に兵が占い対象に上がったのは運が悪かった面もあると思います。他のキャラクターが比較的濃かったために、初回狼でどうふるまっていいかわからない寡黙さが目を付けられやすかった面はあると思います。 |
1390. 老人 モーリッツ 03:14
![]() |
![]() |
村人だと比較的気が楽だと思いますので、またこれに懲りずに参加していただけたら嬉しいです。 服:いろいろとネチネチ突っ込んでしまってすいません。私視点では3dあたりから一番黒く見えていました。3dで占い対象にあげなかったのは、単に4dで吊ればいいやと思っていたからです。2dの▼年は仮にエルナさんが村人であったとしても悪手ではないかと思っています。 |
1392. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
私ですら、▼年なんて通るわけないと思って提案することすら思いつきませんでした。あそこでおとなしく『年が怪しく見える』程度にとどめておけば、また少し違ってたのかなと思います。とはいえ、これはあくまで私視点の話で、6dの吊でも票が割れるほどうまくステルスされてたのもまた事実です。お忙しい中、また、屋と羊というかなりの難敵を相手にあきらめずに論戦して票を割るほどに持っていくことができる。 |
1393. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
私自身に置き換えた時に、それができるかと言われると、その気力・能力共にないように思います。良い戦いでした。本当にお疲れ様です。 羊:羊さんの考察の番号、覚えています。640です(ログを振り返えらずに書いています)。私にとって、あの考察は皆さんのすべての考察の中で一番参考にしていました。後半の思考の伸びもすごかったですね。徹底した村目線の視点と若干考察に不慣れな様子がうかがえました。 |
1395. 老人 モーリッツ 03:15
![]() |
![]() |
これで白ではなかったら、徹底したLW狙いに素直さアピールまで加えていて、凄すぎると思っていました。実際に狼の立場になった時、今回と同じ立ち振る舞いをすることができたら、まず疑われないのではないでしょうか?ただ、これも私視点の話で、服とは逆に、皆からはある程度黒視されていたようなので、一意見として参考までにとどめていただけたらと思います。 |
1396. 老人 モーリッツ 03:16
![]() |
![]() |
娘:3dでの襲撃残念でした。私もびっくりしましたが、本人が一番びっくりされたことかと思います。ただ、灰で襲われたというのは狩人とみられていたという事なので、誇りに思って下さい。私としては、表の考察でどういうことをしゃべっていたのかの記憶がまったくありません。きっと、そういったところが狩人に見られてしまったのではないかと思います。逆に、灰ログや青ログは感想が詰まっていて非常に面白かったです。 |
1398. 老人 モーリッツ 03:16
![]() |
![]() |
今度は一緒に狼プレイを行いたいですね。 青:2dの占い結果、黒2つ出ている中、白出したのはわざとなのでしょうか?あそこは無難に黒オールを狙うべきではなかったかと思っています。とくに1分程度の遅れなら何とでも言い訳ききますので、誰かが黒をだしていたら黒がいわゆる定石だと思っています(逆はいろいろ考えるところがありますが)。正直なところ、黒即白3分は狂人に有利な発表方法だともおもっているぐらいです。 |
1399. 老人 モーリッツ 03:17
![]() |
![]() |
また、地上ではほとんど絡みがありませんでしたが、墓下ではいろいろと絡んでいただきありがとうございました。地上では割と皆から放置されていたので、墓下で絡んでいただけてうれしかったです。あと、3dの最後、皆に真に思ってもらえず『路線間違えたかな?』と悩み始めてた時期に「その路線でも大丈夫だと思う」と言っていただけて心強かったです。ありがとうございました。 |
1401. 老人 モーリッツ 03:17
![]() |
![]() |
結局、地上の皆様には偽としか思ってもらえず、失敗したと凹んでいたのですが、墓下では私真よりで見ていただけてその点も、自分のロールプレイは決して間違っていたわけではないんだと思い直すことができました。 書:娘さんといっしょで、非常に無難な考察をされていた印象です。 |
1402. 老人 モーリッツ 03:18
![]() |
![]() |
今回のプレイは村人側だったので、狩人が誰かという事はほとんど考えていなかったのですが、狼だとしたら、長神を除くと妙娘書修旅を怪しく思っていたと思います(7人も挙げるなという突っ込みは無しでお願いします。狩は推測が難しいです 笑)。その点、それなりに発言しながら、後半まで生き延びる手腕、お見事でした。また、狩COによって灰を狭めるという視点もまったく抜けていました。 |
1403. 仕立て屋 エルナ 03:18
![]() |
![]() |
オメガーーーーーーーーーー 灰読んだよー!ありがとうな!私、オメガのおかげで頑張れたんやでー こんな寝落ち相棒を評価してくれて、ホンマ嬉しい!次は敵陣営で殴り愛しよなー |
1404. 老人 モーリッツ 03:18
![]() |
![]() |
今度村人になった場合は、その視点も取り入れて、より狩人っぽくふるまえるようになりたいと思います。 屋:皆さん述べられていますが、考察が素晴らしすぎました。正直、私には真似できないなと思っています。オットーさんと一緒に狼になれたら、いろいろ勉強になるんだろうなと思いながら見ていました。たくさんの人の発言を観察して、不思議なところはまんべんなく質問を投げかけていく。 |
1405. 老人 モーリッツ 03:18
![]() |
![]() |
そしてその回答に対して自分の考えを記述し、村の人に伝えていく。初日の村騙りは何だったんだと思うほど白視を皆から集めていました。村人としてもそうですが、狼としてより非常に参考になるふるまいでした。良いものを見せていただきありがとうございました。後、2dあたりで述べられていた自由占いのメリットを教えていただけたら嬉しく思います。 年:ライバルになっていただきありがとうございました。 |
1406. 老人 モーリッツ 03:19
![]() |
![]() |
ペーターの発言には不用意なものも散見され、そこをアピールしていけば私の真視は獲得できるだろうと思っていましたが、態度の違いによりまったく皆さんに真にみてもらえず非常にあせりました。4dで私が吊られたのは、客観的に見て、私と年のライバル対決は私の負けであったということです。もう少し、皆に質問すればよかったかなと改めて考え直しているところです。 |
1409. 仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
>爺 色んなスタイルで皆が、自分が楽しめれば、それで良いねんって。 受け売りの受け売りやけど、「皆でレッツエンターテイメント!」 同じく二戦目の私からはそれしか言われへんなー。良かったら私の初戦見て欲しいわー。 (G799村)【猫の】狼も疑心暗鬼で闇鍋パーティ村【恩返し】 http://wolfbbs.jp/G799%C2%BC.html |
1411. 仕立て屋 エルナ 03:25
![]() |
![]() |
>>1408 鈍器でヨシヨシしたるわー。しゃーなしやで。 ふんどしは木の履き下しやからなー そもそも、変態姿勢が嫌われるなら、三人もプロで揃わんでー。 もっと余裕あったら、突っ込んだりしたかったけど、堪忍なー |
1413. 老人 モーリッツ 03:30
![]() |
![]() |
>>1394 すまんの。白確で気が抜けているように見えるという一文は完全に余計じゃった。儂の1戦目が、FOなのに、狂人占い師しかいなくての(真は初日突然死)、狼に白でてしまったのじゃ。その後、白でた狼が全然しゃべらなくなって、感想時に「白確でると、だれる」って言っていたのが印象に強く残っていたので、ついそう見てしまったのじゃ… すまんの。 |
1423. 仕立て屋 エルナ 04:18
![]() |
![]() |
入ろうZE! 私のページに捨てアド置いてるから、SNSの連絡受け取れる程度の捨てアドで連絡くれたら、招待するでー。 勉強したり、突っ込んでもらった覚書とかにもオススメー |
1430. 仕立て屋 エルナ 07:08
![]() |
![]() |
ニコラーーーーーーーーーーーーーーース! 中一週間で、人狼はあかんなー 思考が回り切らんし、心身がもたんわー 万全の状態でやるべきやったなーと朝型人間が反省してる。 7:00更新村でもコアが深夜で、この時間なら起きとける思ったら、ご覧の有様やYO おかげで、人狼中はコアの一時間前にアラームしようと堅く誓ったわー |
1432. シスター フリーデル 07:21
![]() |
![]() |
老>>1385 お気遣いありがとうございます。 モーリッツさんから見て、私の気持ちバレバレだったんですね。次回はもっと疑心暗鬼を楽しめるよう最後まで残れる人目指して頑張ります! |
1438. シスター フリーデル 07:42
![]() |
![]() |
エピは楽しいですね。いくらでもネタに走れますから。 ここで真面目にやった分の反動が来ることが分かりました。 村名Sっ気で考えるんですか? …養豚場村ですかね? 谷底ということで閉鎖的なイメージと変態=豚、変態を拡散させていきたい希望を込めて。 |
1461. 羊飼い カタリナ 11:11
![]() |
![]() |
樵さんは初日の裁きがすごかったですね……ゲームとして壊れずに済んだのは樵さんのおかげだと思ってます。 私は前回参加が初回でその時は霊を含めて突然死が続出して、まともな人狼ゲームにならなかったし、前回は右往左往していただけだったので、今回、すごく楽しかったです。 |
1462. 木こり トーマス 11:15
![]() |
![]() |
>>1387 じいさん アドバイスありがとな オレもひとつウソをついたから、改めてあやまるよ (4d23:14)に>>912『じいさんが真で村が負けたらオレが戦犯だ』なんて言ったけど、あれはウソだ 正確には1分後の5d23:15に「あーーー、じいさんが真か・・・村負けたら戦犯はじいさんだな」と思ってたw 。o(ぼくはわるくない。ぼくはわるくない。ぼくはわるくない・・・・・) |
1463. 木こり トーマス 11:22
![]() |
![]() |
羊>>1461 本当に誤ロックかけてごめんね 状況的に自分のなかで羊狼が一番しっくりきたんだよね リナちゃんにそう言ってもらえると、うれしいです 突然死が出るとノイズが多くなるから大変だよね わたしの初参加も3−1で真占が突然死しました・・・初日に判定が割れず、2日目に占騙りの狂人が襲撃されたので、そのまま狂人が真占扱いされたので、ゲームとして成立ちました |
1465. 羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
>>1461 あれは、エルナさんが本当に白く見えてた……ということだと思います。みんなをどう説得すれば……と頭ぐるぐるでしたん。。 最終日、羊吊りで白判定だと屋黒服白が確定すると主張して、パン屋さんにも頑張ってもらおう……と思ってたのは、ちょっと腹黒かったかもしれません笑 |
1470. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
羊>>1467 そこはリナがまだ若いからだな しすたぁを見習ってほしい!! しすたぁはだな、最初に恥じらいを見せつつ、徐々にエスカレートしてくる暴力・・・そして、時折見せる他人への優しさ・・・ こういうところがだな、オレの感情を揺さぶるというか、歓喜を与えるというか・・・(くどくどくどくど |
1472. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
>>1469 ありがとうございます。 今だから言える「屋狼」だった時の最終日の作戦 6dに「羊白確→屋黒」を印象付けて、パン屋さんに頑張ってもらったのを棚にあげて、「私をつるしたくなかったということは、屋=黒の証拠です!」というのが基本線。。腹黒羊飼いでした笑 |
1479. 少年 ペーター 11:56
![]() |
![]() |
モリじいちゃん>>1406>>1407 老真に見えなかったわけじゃないかと。僕が狼っぽかったし。 攻め体勢ではなく受け身体勢だったのがそのせいかも。灰村たちはとても心配なんだよ、だからどんどん攻めてく占い師についていきたくなる。 理想の占い師ではなかったから老真視したくなかった。 僕の偽要素拾ってたところまではすごく良かった。でもそれを灰たちに届かせることまでできなかった。拾ってくれる人と拾って |
1488. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
幼女的にはモーリッツさんは結構真っぽかったです。というより非狼的でした。狂人っぽさは凄いありましたけど、狼っぽくは無かった。G国では対抗に触れるのは偽視される傾向があるのでそこは注意した方がいいと思いますけどね。 |
1489. 青年 ヨアヒム 12:13
![]() |
![]() |
あと「自分が能力もってるんだ」って意識ですね やたら占いたい占いたくない言ってたのは真アピです とりあえずお爺さんは、まあ多少偽には見えましたけど、あんまり狼ぽくはなかったです。今回みたいに真狼確定してれば、対抗によっては真視とれてたかと。ぺた君がうまかったのもあったかな。 |
1491. 仕立て屋 エルナ 13:53
![]() |
![]() |
>>1475 年 襲撃筋は悩んだねー。 初回は、私がイーヴンにするためにもネタに走ろうって言ったけど、あそこで爺襲撃しとけばよかったなー、って思うけど楽しかったからいいやー 凸死、自投票。ダメ、ゼッタイ。 新規さんが増えると、凸死が出るのが悩みどころやよねー どんなに辛くても、エピが待ってるって思ってきてほしいなあ |
1493. 仕立て屋 エルナ 13:58
![]() |
![]() |
>>1481 ニコ 良くみたら、あなた私に投票しとるし!白視してたんやないんかい! 確かにあの二人やったら見応えあったやろうと思うけどもww >>1477 木 取り繕っても手遅れやで・・・ 新しい境地に目覚めてよかったな… あとSNS承認ありがとうなー 羊もよかったら >>1409 の私の初戦見て自信持って欲しいな。 |
1496. 仕立て屋 エルナ 14:07
![]() |
![]() |
>爺 確かに、青が兵に白を出してくれたから、爺真ってこっちは分かったけど、それがなかったら狂やと思ってたなあ。 次は着いていきたくなるような変態を目指したらええと思うでー >私を含めた不慣れの皆 満足のいく人狼が出来るのは、もうちょい戦績重ねななーって、しみじみ思うわー。 反省点のないゲームも勿論いいけど、ここが悔しいから次頑張ろうってなるんが、大事やと思うんやー |
1500. 仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
>>1498 ニコ 確かに!思考隠しの慎重派って私のプロ診断間違ってなかったー ちなみに、>>11の□5に答えん人は、こんなとこでも思考隠したい警戒心の強い慎重派ってことです。 幼女は三変態に絡まれてて診断できんかった。 RP通りは、セオリー好きか不慣れって印象やったなー |
1507. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
ここからパン屋のターン! 年>1d20:53前者は間違いなく謎だけど、3CO状態で霊潜伏希望する狩人はいると思うな…というか私はそう。たしかに霊鉄板安定なんだけど、それだけに占い抜かれやすくなるので。 初狩時、初日たくさん喉をつかって霊潜伏を押し通したあげく、初回狂占護衛してしかもピン抜きされてたアカウントがこちらになります。 |
1508. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
書>1d21:21 そうじゃないかなあ、って思ってたんです。 狩COのあとこういうのを言ってほしかった! いや、墓下でぺったんも言ってたとおり、私が慎重すぎるんですけどね。 年>2d19:31 ああ…そっか。私はぜんっぜん気にしてなかったけど、そういう考え方もあるのですね。勉強になります。 青>2d22:46 要素取り早いですね…これぜんぜん気づかなかった、悔しい!w |
1509. パン屋 オットー 15:04
![]() |
![]() |
兵>2d23:11年>3d23:40 狩人が村騙りするわけないじゃん大げさー …と最近まで思ってましたけど、実際いました。まあ私はびびりなのでぜったいできないけどっ! 娘>4d23:30そんな自信ないですよ…狼2戦しかしたことないですw 樵>4d02:01 まとめ役が灰の手順で安心しないで!w パン屋狼だったらどうするつもりだったんですか!w |
1510. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
老>5d00:11娘>5d00:18 ありがとう! メロンソーダパンってなんなのか自分でもわからないけど!w 年>5d12:32 表で発言してくれてもよかったんだよ!w まあこのへんが私の慎重派たるゆえんなのでしょうね。もし6d1/3通してきた場合を考えると、この日のうちに書狩を確信したかった、ってところです。 |
1511. パン屋 オットー 15:05
![]() |
![]() |
服>5d12:47頭よくないよ! 私の場合ポイント絞る技術がないだけ! たいてい3dぐらいまで喉が足りなくて翌日にあふれ出しますw 年>5d15:03 恐縮です(照 ぺったんといっしょに狼やりたかったな、弾かれ狼の予定だったんですけどw あ、私狼のときはものすごい出力落ちるので戦力外ですのでー。 青>5d15:17 だってぺったんがすっごい頑張ってたんだもの…。 |
1512. パン屋 オットー 15:06
![]() |
![]() |
妙>6d23:25青>6d23:26 あれー。きこりさんや旅人さんにも届いてなかったみたいだし、あんまり説得力なかったみたいですね。 こわくないよーパン屋こわくない! 喉へたなだけだよ! 書>6d23:38 やっぱ怖かったですか…orz 前回素で話してたら中の人すっけすけだったらしく、ちょっと話し方変えようとしたのが失敗でした。ごめんねっ! |
1513. パン屋 オットー 15:06
![]() |
![]() |
書>6d07:55そんなことないよー。必死だったよ。 老>6d08:37えへへ…恐れ入ります// 村人特化型ですw 年>6d10:04青>6d10:20 まさに▼羊→▼屋の未来見えてました。でも、確白さんたちを説得できなかったとしたらそれは私の力量不足なので…もうほんとどうしようかとw |
1515. パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
服>>1058 ☆村の場合は、結局は思ったことをぜんぶ素直に言うのがいちばんだと思うんですよ。 ただ「白だと思う」とかじゃなくて。「どの部分から」「どうして」白だと思ったのか、を自分で突き詰めていけばいいのかな、って。 あと、質問の回収でしょうか。お返事をもらったときに質問意図を明示して、返答についても自分はこう思った、だから白く見えたとか黒く見えたとか。わかんなかったらわかんなかった、だけでも。 |
1516. パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
…まあこれはたまに喉消費狙い狼疑われることありますけど。でも村側は思考開示が大事だなあって私は思うし、お返事くれた方に感謝の気持ちを込めて、なるべくきっちり言うようにしてます。 そういうことに喉を遣ってると20喉なんかあっというまですw 狼PLじゃないので、狂狼のときのことはわかりませんw ぺったんとかヨアさんとかに聞くといいと思う。てか、私も教えてほしいです。 長々と偉そうにすみません。 |
1526. パン屋 オットー 15:19
![]() |
![]() |
パメラさんだーこんにちは! 村騙り申し訳なかったです。嫌いな方もいるっていうのはわかってたつもりだったんですが…配慮が足りなかったです。 殴り合いとかしたくないですよーw パメラさんも強そう…。 |
1528. パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
青>>1524 ありましたよーちょっとさみしい気持ちになりましたw あ、村全体とかじゃなくて数人ですけど。結局べつの要素でそのひとの処理枠から外れたのでそうでもなかったみたいですw べつに難しいことじゃなくて、思ってること喋るだけなので素村のときはおすすめですよ! 喉足りなくなりますけど! |
1530. 村娘 パメラ 15:26
![]() |
![]() |
オト君>>1526全然気にしてないよ、初めてだったからちょっと驚いただけ オト君にそう言われると嬉しいけど私なんてオト君と闘えるようになるにはまだまだ先だよ ヨア君>>1527そうだったらいいな 実際にはそもそも終盤まで生き残ることが少ないから自分じゃよく分からない(ToT) |
1531. 仕立て屋 エルナ 15:30
![]() |
![]() |
>>1515 オットーさん ホンマにありがとう。すっごい参考になったー。 印象とか状況はまだ取れたけど、単体って分からん!ってなってたから、今回のをまた頭に余裕ができたら、青と屋の考察を振り返ってマネしてみますー。 やった!夕方のコアタイムにおれた! |
1532. 青年 ヨアヒム 15:30
![]() |
![]() |
屋>>1528 むしろ数人もいたんですか!? うーん。村との相性とか色々ありますもんね。 俺も割とそのタイプだったんですが、最近回答者が答えに困るような質問しか思いつかなくなって、黒塗りにしか使わなくなってしまいました。 |
1534. 仕立て屋 エルナ 15:33
![]() |
![]() |
>>1532 兄さん いや、兄さんの質問すごい鋭くってすごいなーって思って勉強になるんで、色んな用途で是非使って欲し思うわー。 兄さんとパン屋さんの戦いを見たかったCO |
1535. 仕立て屋 エルナ 15:35
![]() |
![]() |
あ、コアタイムにおれた感動で、挨拶が遅れた! 皆、こんちはー。 >青 残念!参考にしちゃいまーす!ベテラン二人のを参考にしやんとか、資源の無駄やー 姉さんは確かに終盤でも輝くタイプやなーって思った。 すごい思考を追いやすくって羨ましい…。 私、もっと思考開示頑張るよ…。 |
1536. パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
パメラさんはリアルタイムで素直に落としていけるタイプなのかなあって。序盤から白かったし、終盤でも白くなれそうですよね。 エルナさんこんちゃ! 少しでもお役に立てれば幸いです(ぺこ 青>>1532うん、相性ありますよねー。 あと下段、発想が狼PLっぽいですw |
1537. 仕立て屋 エルナ 15:44
![]() |
![]() |
>>1536 パン屋さん こんちはーっす! 次は大胆で思考が追いやすくて問答からも白しかないプレイを目指します! 狼も楽しかった!最終日起きとけたら、「何もかも白く染め上げる人間が、怪しくないって思える皆が不思議やー。 黒要素なんて、欠片も落とさん。そんなベテランが羊を白って言うんやで?信じられる?」とかで押し切るつもりでしたw |
1538. パン屋 オットー 15:44
![]() |
![]() |
ちょっとパン屋のターン。 おじーちゃん>>1404 えっえっ/// ただ好きなように喋ってただけですよw 慣れの問題です、おじーちゃんも何村か経験したらすぐできるようになりますよ。じつは狼は2戦しかやったことないので、あまり参考にはならないかとw そしてあの村騙りはほんとになんだったんでしょうねorz 自由占いのメリット、老>4d23:27は真占い視点のメリットですね。それもあるんですけど、村視 |
1539. 村娘 パメラ 15:45
![]() |
![]() |
エルちゃんもオト君も皆してもう、そ……そんなこと言われても嬉しくなんてないんだからね// ていう冗談はいいとしてそんなに言われたら長生きしてどう思われるか知りたくなっちゃったよ あー、でもそれで長生き目指すと不自然さや防御感出て黒く見えるよね、………難しい問題だね┐('~`;)┌ |
1540. パン屋 オットー 15:45
![]() |
![]() |
点では、「狼が占われることを事前に知らないので村反応を前もって用意できない(正確には用意できるけど、やりにくい)」っていうのがあるんです。とっさの反応で要素取れることって多いので。 |
1541. パン屋 オットー 15:46
![]() |
![]() |
きこりさん>>1462 戦犯誰とか、そういうゲームじゃないって私は思うなー。チーム戦だから。 (とかいいつつ、負けたらEPでパン屋戦犯COしようと思ってたのは内緒だっ!) リナさん>>1465 黒いよリナさん!w いや…私もどう説得しようかって頭がぐるぐるしてましたよ。リナさんが頑張ってくれて助かりました。 |
1542. 青年 ヨアヒム 15:51
![]() |
![]() |
服>>1534 照れました。ありがとうございます。 うん、結構真面目に戦いたかったCO 屋>>1536 赤ログ見ただけでちょっと泣きそうになるくらいには村PLですよw狂人は好きですがw |
1543. 仕立て屋 エルナ 15:52
![]() |
![]() |
>>1539 娘 中盤から本気出す発言で、皆が様子見してくれて、初戦最終日まで生き残れたでー。 あとは、書が参考になるんちゃうかな? 無難に、でも思考開示はするって感じ? 私は、墓下に逝きたい…。 |
1546. パン屋 オットー 15:54
![]() |
![]() |
服>>1537 来れてたらどうなってたかはわからないですけど、たぶんエルナさん吊りは免れてたと思う。ほんと惜しかったですよ。 娘>>1539 初期の襲撃死はむしろ誇っていいんですよ! 推理が厄介と思われてるか、狩っぽいか、村のお仕事してるってことなので。 パン屋なんてよく最後まで残されてつらい思いをしますw いったん離席です! また夜にきますー。 |
1549. 村娘 パメラ 16:05
![]() |
![]() |
服>>1543 そういう手もあるのかな? 生き残りたいと言っといて変だけど私はどっちかというと序盤に燃え尽きたいタイプだから中盤から本気出す→この嘘つき!ってなりそうで怖いw 青>>1545 中々難しそうな………でも次辺り村引いたらそういうスタイルでやるの面白そうかも 屋>>1546襲撃死は初めてだったから内心ではちょっと嬉しく思ってますっ! |
1551. 村娘 パメラ 16:14
![]() |
![]() |
服>>1550 占われて斑になって暴れるのも楽しそうなんだよね、絶対長生きできないけどw前斑になって素黒くなったリベンジも兼ねて割りと斑にもなりたかった(^-^; |
1552. 仕立て屋 エルナ 16:19
![]() |
![]() |
>>1551 斑は、されてみたい! 最期まで村利なこと言いまくって、周りに申し訳なさを振りまいて逝きたいなあ やばいやばい。間あけるって言ったそばから、入村したくなっとるわー やっぱ、楽しいなー |
1554. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
ニコ>>1553 そそ、でも、吊らなきゃ…。みたいな葛藤と戦いながら、皆が投票して、遺言まで村利な内容とかねー うん。次は占われてさっさと墓下に逝くのを目標にしてみよーっと。 |
1557. 木こり トーマス 16:35
![]() |
![]() |
服>>1550 呼んだか? きこりも狼の最大の見せ場は占い斑判定になった時と思う 圧倒的不利な状況で、占い師と殴り合う 「お前のここが偽要素だぁ」「お前と誰々はライン繋がってる」 とか言えるようになりたいです |
1563. 少年 ペーター 17:25
![]() |
![]() |
ぬるっと見てるよ。ただいま! クララ姉ちゃん>>1485ヨア兄ちゃん>>1486 そうだねー。灰にいろいろ呼びかけることで「お、こいつ使えるし、信頼してもいいかも?!」って思わせることが大切。 ファイ姉ちゃん>>1491 凸死とか誤爆によって狼利になってしまうからってのもたしかあったからね、襲撃は仕方ないや。後押しがあれば老いったかなw |
1565. 少年 ペーター 17:27
![]() |
![]() |
ぱにゃ兄ちゃん>>1507 なるなる。たしかに占抜きやすいかも。霊潜伏させることで守るところが1/4から1/3になるわけだしね。 ピン抜きは悲しいね(;ω;`)僕狩人1回しかやったことないけど読み合いは狼との相性だね >>1508中段 もうあれくらいしか言い訳しようがなかったので…ごめんなさい >>1510下段 言うわけないじゃん大げさだなぁ。屋年の疑惑最後まで残したかったんだもん |
1566. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
nepiaさんすごい上達してるんだなーって感心しちゃった。まるで別人です。今度仲間狼やれたらいいなっ あ、僕は狼2回、狂人1回しかないヘタレPLなので参考にできるところなんてどこにもありません。 村人だと中盤斑にされて最後吊られて負けるひとですし。 |
1584. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
こんばんは♪ ▼年反対です! 娘は偽占の疑惑があります!以下、私の考察です。 >>1499での占判定はおかしいです!殴り愛好きでマゾい作戦でLWとして生き残ったエルナさんを非変態だなんてどう考えても怪しいです! これは狂人(常識人)が黒(変態)を決め打てなくてひよった結果だと思います! |
1587. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
娘>>1586白(非変態)はいくらでも偽装は出来ますが黒(変態)はどこかしらに出てくるんです!例えば服の>>1552この発言は明らかな黒要素だと思います! 娘★服の所々の黒発言は気になりませんでしたか? |
1596. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
修☆>>1590エルちゃんはマゾだからLWとして生き残ったんじゃなくて変態達にそういう状況に追い込まれたんです(多分) それをマゾ扱いするのはれっきとした黒塗りです(多分) |
1600. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
娘>>1590 変態達にそのような状況に追い込まれた…ですか。 それが演技だとは思わなかったんですか? 私はそもそもその状況を作ったのは年よりもどちらかというと服が自ら進んで行っていたように感じました。 ★その状況に追い込んだ黒は誰だと思っていますか? |
1601. シスター フリーデル 20:37
![]() |
![]() |
青>>1599 青の発言をよく思い返して下さい。ここ>>1450です。青は「エピ中ってつい覗いちゃいます」と発言しています。その後の娘の発言は「見たくなる」つまり常識人、非変態は「見る」というのに対し、青は「のぞく」と言っています。これは明らかな黒の視点漏れです! |
1602. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>1600oO(この人に殴りあいで勝てる気しないよ(ToT) どうしよう……これ以上エルちゃんを擁護しきれないよ、そうだ、話を反らせばいんだ) と……とと……とりあえずエルちゃんの変態疑惑は置いといてヨア君ののぞき疑惑の話をしようよ! |
1607. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
>>1602 分かりました、私は娘占は偽で決め打っていいと思います。 青ののぞきに関しては>>1601で言っているように黒の視点漏れ、あと、>>1574等の心の声の投下、これは明らかに見ている=のぞいているアピールです! 青>>1605 悪い変態ではないですか、つまり自分は良い変態だと…そういうことですね? ペーターさんはこんばんは♪ |
1612. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
修>>1609じゃあ、私の白要素出さしてもらうけど、殴り愛は、殴られる楽しみ(M)と殴る楽しみ(S)のハイブリットや。 つまり、差し引きゼロで、私は変態やないねんなー。 で、申し訳なさを抱かせたいのは、起きていない事象に対して述べているだけで、これを黒というのは、性急であるため保留やな! |
1616. シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
青>>1611 ここで自分占いですか、でも結局青を占った所で私達にその真贋は分かりません。なので反対です。 ★自分を白と思うのであれば自分の今までの発言から白要素を出してみて下さい。 |
1620. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
服>>1612 差し引きゼロにはならないと思います。リバーシブルという言葉があるようにハイブリット、つまりどちらもいけるということです! 申し訳なさを抱かせたい、これは明らかなS発言と取れます。そして起きていない事象への妄想も黒要素と取れると思います。 青>>1618 娘が狂人でも黒は可能だと思います。偽なのだから好きなように占い結果は語れるわけですから。 |
1629. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
娘 >>1624 な、なんだってー!?さすが真占、私たちにできないことを平然とやってのける! そこに痺れる、憧れるぅ! >木 その大変の一角を担ってる自覚があるんやね… |
1653. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
>>1644 リデルさんは言葉攻めに特化してはりますもんね…。 養豚場は二度と忘れません…。 良ければ、村名案ありませぬかー。リデルさんの養豚場が頭から離れないので、 【続々と】変態で谷底が養豚場村【CO祭】 【プロから変態の】幼女の胸が谷底村【養豚場】 とか? |
1660. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
>>1632 ( ( (. ) . -‐ ) ‐- . .´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| l --...:;:彡| l --...:;:彡| |
1665. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
妙>>1658 まさいは私がいじると大変なことになりそうなので自重します。(意:いじりかたがよくわかりません) 服>>1659 そこまでですか、自分じゃ分からないものですね…。 |
1672. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
>>1665マさいの一番上にある「このページを編集する」をクリック!後はそれっぽいとこに文章入れて、更新押すだけ。簡単簡単。 いつ編集するようになるの?今でしょ!! |
1676. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
修 >>1665 ちゃんとバックアップあるから、ガンガン行こうZE! 不安やったら、この言葉入れてーとかそういうのでも言ってもらえたら、明日以降になるけど編集するでー。 |
1705. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
真面目な方から ボクは今回狩だったから「占い吊りにあわない」が頭にあったんだと思うなー。 オットーさんも言ってたけど村なら頭の中全部発言するといいと思うんだー。 ボクの場合は占い吊り避けるために自然とボクよりGS下の方を考察薄目(発言しない)して占い吊り向けさせてたと思うんだー。でもこれ完璧黒要素だから素村でやるとSGにされちゃうと思うー。 |
1706. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
あとオットーさんの考察法発言の補足したいー。 たぶんボク含め戦歴少ない人はオットーさんの どうして白い・黒いの「どうして」の部分の「基準」が明確にないから白っぽいとか印象論になっちゃうと思うんだー。 だからボクは今度村はいるときは6d2052その人の発言が村のことを考えての発言なのか?自分のことを考えての発言なのか? を自分がどう解釈して白要素・黒要素としてとったか を書くようにしてみます。 |
1716. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
>リーザさん 天然です(笑)白くなるほどの実力がなかった・・・ でも詰みに持ってってヒーローになりたいという願望はあったかもw 毎日手順計算と詰み手順考えてました。 もちろん推理で勝てるのが一番良かったですけど。 詰みだとだれちゃう人いるかもだけど。 |
1719. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
クララ姉ちゃん>>1705>>1706 「ボクよりGS下の方を考察薄めして占吊向けさせてた」 は完全なる黒要素だねーw 「村を考えているか/自分を考えているか」はひとつのいい「基準」だと思うー。 狼は「村のことを考えている」ところもありつつどこかでモレ・ヌケがある。だから「村のことを考えている」行動が一貫しているかどうか、そこを見極めるとすごく精度高くなるよ! |
1722. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃん>>1717 10戦こえたあたりから、だんだんと要素とりの引き出しが増えてきた実感があるねー。これは要素になるとか、これは要素にならないとか。 ベテランと対峙するととんでもねぇんですが |
1725. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
>>1722>>1723 「狼はこうするだろうから黒要素」ってのは一概に言えないんですよね。性格にもよるから。 最近、その類の単体精査がめんどくさくなってきて、 状況考察メインにシフトしつつあります |
1747. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
詰みも怖いんですよねー。 ボクの初入村のとき狼が詰み負けしたんですよ。 でもLWさんがすばらしい方でやーめたってならずに負け確定だけど最後まで本気でだましにきてくれました。だから結構いい推理ゲームになったんですよね。 状況によってはグダグダになってしまうから素直にボク襲撃してくれてちょっとホッとしてました。 |
1769. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
サレンダーは詰入ったらいいかもねー ただ、私やったら意地でも使わんやろうなー やり切ってこそのG国やと思っとるしなー まあ、うっかり自投票しちゃって実質サレンダーしたみたいになってるんやけどね…… |
1787. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
あかん。あんだけ寝たのに、もう眠い。 えっと、皆様ありがとうございました。 不甲斐ないLWで申し訳ありませんでした。 初狼でオメガだけでなく、皆様にも迷惑をかけてしまいました。 次回に活かすことをお約束いたします。 こんな私を評価してくださってありがとうございます。 それでは、またいつかお会いしましょう! |
1817. 少年 ペーター 22:50
![]() |
![]() |
ペーターは2度と非変態には戻れなかった…。ドMと変態の生命体となり永遠に養豚場をさ迷うのだ。そして村名を考えたいと思っても思いつかないので--そのうちペーターは、考えるのをやめた |
1825. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
わう、野暮用が入ったので空気読まずにご挨拶。 みなさん一週間お疲れ様でした。良い勝負で最後まで悩まされましたし、村の雰囲気も変態いっぱいで楽しかったですw SNS入ってる方はあとでこそこそ探しに行くのでどうぞよろしくお願いします。 またどこかの村でー。** |
1836. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ヨアさん、お疲れさまでした! つぎにお会いできたときは地上でたくさんお話しできるといいな。 …SNS登録してるんですけどログインできなくて放置しているのでスルーでお願いします(汗 |
1844. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
(o^(∞)^o)<ブヒ、ブヒ~ わたしもちょっと用事ができたので、先に失礼します~ まサイの名言集は時間を見て、更新しておきます 村名よろしくね~~~ わたしもSNSに入っている方を見つけたら申請させていただきますので、よろしくお願いします 一週間、楽しかったですよぉ またよろしくね~~~ |
1846. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
ちょっとフライングだけど私はここで 1週間ありがとうございましたっ! この村で遊べて本当に楽しかったです、色々と勉強にもなりました! また同村したときはよろしくお願いしますね! ではまたどこかの村でっ(>д<)ゝ” |
1852. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
私も最後のご挨拶を。 不手際、不愉快な行為等してしまってすみませんでした。ただ、初参加を言い訳にしたくなく、最後まで頑張らせていただきました。とても楽しい1週間でした! ありがとうございました!! |
1854. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
残りほんのちょっとですね、ご挨拶を。 1週間どうもありがとうございました。楽しくプレイさせていただきました。 灰とかで怖い怖い言われててちょっとショックでしたw パン屋コワクナイヨー。威圧的と感じさせてしまったみなさんにはごめんなさい、反省しています。 G813、村騙りパン屋でした。またいつかどこかの村でお会いできたらうれしいです。 |
1861. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
1週間程度ありがとうございました。今回は初回襲撃であまり皆さんと絡めませんでしたね。次があれば殴り合ったりしたいです。どこかでまた会いましょう。 村名デフォは「養・豚・場」にしてあります。色々付け加えていい村名にしましょう。 |
1863. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
書>>1857 こちらこそ、勉強させていただきました。どうもありがとうございます。 つぎにお会いできたときはクララちゃんの白を正しく拾いたいです。狼でしたーとかはナシでお願いしますw |
1864. 少年 ペーター 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
僕も先にあいさつを。 dolce(どるち)です。みなさん1週間ありがとうございました。襲撃勉強して次こそ狼勝ちしたい!SNS入ってるので見かけたらよろしくお願いします。 それと宣伝。僕のSNSから見れるけど「セコンド村3再戦」に参加していただければ、希望あればサポートつけて試合することができるかもしれないので、興味があればどうぞ。 |