負傷兵 シモン は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ の 9 名。
旅人 ニコラス 07:01
![]() |
![]() |
旅「今晩占うのはリーザです。神父さん、あなたの霊能の力で見極めてください。」 神「ktkr!任せろ、神の使いである私がしっかり見極めてやろう。」 旅「ちょ、ちょっと神父さん。リーザの前で寝そべってどうしたんですか?」 神「ふっ、神は言っている。パンツを見たらすべてがわかると…。」 旅「チェストおおおおおおおお!」 神「ごふっ、リーザのパンツは【黒ではなかった】ぜ…。」 DTに任せてはいけなかった |
225. 青年 ヨアヒム 07:02
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトさん、そんなっ?!(掃除だるい) 【僕はリーザに黒を出す占い師ではありません】 ってこれ意味ないのかな。 【判定確認】マジか・・・。二度寝やめて読み返してくる。 |
226. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
【私はリズちゃんに黒出す占い師じゃないよ】 って、あら。まじで? 【とりま非占回さない方向で】 いくのが良いと思うんだけど 兵狼で真占あぶり出しに来た可能性もゼロじゃないと思うので |
228. 旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
対抗いるなら出てきたほうがいいと思うよ。ここは状況を確定させてリーザをどうするか、いろいろ見極めたい。 みんなの意見にもよるだろうし、意見待ち。【リーザで黒出てないよ】 シモンには突っ込みたい点があるけど、全員回してからにしよう。とりあえず…。 ジムゾンは指示よろしく。 |
230. 負傷兵 シモン 07:13
![]() |
![]() |
ニコの突っ込みはなんとなくわかる。真占なら対抗出ないとかそんな話だろ。村目線考慮してなにが悪い。 明日俺食われてたら確定だし対抗出てたら俺目線狼側詰み。リスク高い。つか霊も出てんだからそっち食われたら▼妙でも真贋判明しないじゃねぇか初日「盾キタコレ」とか思った罰か……騙り来るなら狼はジム食って遺言で騙って白出す。信用勝負デスカネ |
231. 老人 モーリッツ 07:21
![]() |
![]() |
【リーザに黒出す占い師ではない】 シモンの黒出しも把握。リーザは占い師を名乗るつもりがあるのか明言して欲しいのう。 ☆神父>>204「青神旅宿」 白黒見えなくて占いたいのが青神で、純粋に白いところが旅宿じゃね? ☆ニコラス>>208 ワシ>>130>>131(微白微黒混合)→レジーナ>>133→ワシ>>134(村印象)な流れじゃ。 ★ヨアヒム>>141ワシ白と見た理由がよくわからんのじゃが? |
232. 旅人 ニコラス 07:23
![]() |
![]() |
青>>229 とりあえずみんなの意見とジムゾンの指示待ち。時間あるだろうし二度寝して落ち着くのはいいと思う、喉使う戦いになりそうだしね。 ☆羊>>216両方だけど>>218は了解 ロラとか感じ方の違いかな。 兵>>230ちょっと落ち着けって。真で対抗無しだと今日が最後の命だよ。だから喉貴重、ちょっと落ち着いて。 っというわけで状況落ち着くまでおやすみ。 |
233. 神父 ジムゾン 07:30
![]() |
![]() |
みなさん、おくれてすみません。寝起きにこれ、きびしいな。【とりあえず、対抗回さないで】【判定は回してください】 で、問題ないはず。何か妙案あれば、言ってちょ。 どどどどど童貞ちゃうわ、ぼけぇ |
負傷兵 シモン 07:42
![]() |
![]() |
4d確定墓下か5d生存の鬼畜プレイじゃねぇか……… 5d生存は俺の場合負け確だからさっさとロラ指示しろよ、神父。 ……あと、自慢じゃないけど俺レジに言われた中庸ステルスそこそこできるから。2dの占吊り避けくらいなら余裕。実際10人村狼二回やって二回とも最終日残ってるし(吊られたけど)。……仲間がそんなステ自信あるなら2潜伏で霊残し、ラインぶったぎって貢献するわ。 |
234. 神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
とか、おもいましたが、今日は▼妙で問題ありませんね。 妙が占い師の場合だけ、対抗してください。 これで私が明日襲撃されたら、真占対抗Coお願いします! 対抗が出てきたら、シモンさん吊ってください。偽物濃厚ですから。さらに次の日がきたら、残った占い師吊ってください。 さらに次の日来れば、シモンさん偽確定ですから、その情報使って、残った人たち、ファイト~。 ってのは、どうかな?甘い? |
負傷兵 シモン 07:51
![]() |
![]() |
>>234 ジムナイス最良手!!愛してる!!!盾とか思ってごめん!!それで正しい。だが俺狼なら手数消費目的な。そこは考えて。 あー…もう泣きたい。確定墓下泣きたい。素村でお気楽人生するはずが何で初占師。なんで10人村。どうしてこうなった。しかも失言。いっそ殺せ。噛め。吊れ。まず妙から。妙から。俺を炙り出した忌まわしい前衛少女から。 あー…純灰ステルスして華麗に遺言COするはずだったってのに……… |
少女 リーザ 07:55
![]() |
![]() |
おはよう! シモンさん襲撃でいいと思うよ~。でも、あの後考えてて…余裕で狼COして吊られたら、ジムゾンさんに目つけられてるヤコブさんとか逆説的に白くなっちゃうかな…とか思ったから、やっぱり今日は村人として抵抗するわ。 |
235. 老人 モーリッツ 08:00
![]() |
![]() |
灰から占い師が出てきたら、今日は役目終了のシモンを吊って、明日は対抗占が食われてたらリーザ白確定で吊らずにすむ。 対抗占が食われてなかったら、神父が食われてるんだろうな、多分。で、明日は多分リーザ吊り。 4日目ももし対抗占が食われてなかったら、狼の可能性あるんで対抗占を吊る。 まあ、4日目まで真占生きてたら、灰狼が占いで捕まって詰むか、少なくとも確定白が2人できるんで、真ならまず食われるが。 |
236. 老人 モーリッツ 08:01
![]() |
![]() |
ニコラスが対抗廻すの推奨しとったから、寡黙吊り筆頭のシモンが狼なら、真占とのトレードとか論外じゃろ! とか思ったが、リーザ吊るために明日は真占生きてる可能性あるんじゃな。 真占食われたらリーザ白確定で吊らんですむし。 あと、リーザとシモンのどっち信じてるのか隠して考察って、灰に真占いると透けそうじゃし。 白判定一つと狼一匹なら、まあ、妥当なトレードか。 逆にリーザ狼なら、リーザが占騙りそうかの。 |
237. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
Σ 朝起きてログ見たら目が点に… 【私は占い師じゃないよ】割と占ブラフ撒いてたけど。 狼が真占引きずり出しまで期待してるかどうかは分からないけど、いい位置取りには見えなかった狼シモンさんが偽黒出してくるとはね。シモンさん吊り当たるかもだし、それなら黒出し…とかなのかな… この状況、潜伏占い師の目星つけられやすいと思うから、今日は占い師は発言でバレないように上手く潜伏頑張って! |
238. 老人 モーリッツ 08:28
![]() |
![]() |
ワシの意見は、リーザが非占COしたら、灰に占い師いるなら出てもいいんじゃね? となった。 まあ、潜伏なら潜伏でも構わんが。 決断は神父に任せる。 シモン>>230 お前さんが言うとおり、お前さん真なら、灰から狼が対抗出すとは思えんので、信用勝負しかけてくるなら、リーザが占騙るんじゃないかのう? まあ、リーザ狼でもそのまま吊られて明日シモン死亡な流れも高そうじゃが。 あ、リーザの非占宣言来たの。 |
負傷兵 シモン 08:30
![]() |
![]() |
【参考資料】 ・占ロラ4d▲白パターン 3占斑白灰灰灰灰 ●白 ▼占 ▲霊 4占白灰灰灰 ●白 ▼斑 ▲白 5灰灰灰 ▼占 ▲白 ・占ロラ4d▲占パターン 4白灰灰灰灰 ▼斑 ▲占 5灰灰灰 ▼灰▲白 ・占残し5d▲占パターン(4d▲占なら上記と同) 3占占白灰灰灰灰 ●白 ▼斑 ▲霊 4占白灰灰灰 ●白 ▼灰 ▲白 5白灰灰 ▼灰 ▲白 ・占残し5d▲白パターン 5占灰灰 ▼灰▲占 |
239. 少女 リーザ 08:36
![]() |
![]() |
>>228 ニコラスさんのこの発言、狼としては占い師引きずり出せたら最高だろうけど、シモンさん狼を知ってる狼がいきなりこんな事言えるかな?って思うから、白く感じる。 で、今夜の占いで占い師が黒引いて、襲撃回避すれば勝ち確定なんだよね。潜伏占い師は黒狙いの自由占いを推すよ。デメリットないと思うし、占い師はシモンさん狼を知ってて情報が多いし、ジムゾンさんは一考してみて。 |
240. 旅人 ニコラス 08:48
![]() |
![]() |
【リーザの非占CO確認】 今日はリーザ吊らなくてもいいと思うけどね。シモン偽なら班のわけだし、対抗出すならお仕事終了の▼兵で。 潜伏させるなら▼灰(回避有) >>236 そうそう、▼妙▲神だと結局確定しないし、そういうこと。 最終判断はジムゾンに任せるよ。灰も狭いし透け透けだぜになりそうだし。ねむねむ。 |
241. 少女 リーザ 08:54
![]() |
![]() |
モーリッツさんの>>235~は、>>239でも書いたように今夜占い師が黒引いたら詰み故に、まず間違いなく占食われるだろうから反対! ただ…私が今の潜伏占い師の立場なら、ブラフ張って全力で私吊りに行くけど、でも潜伏占い師の目星つけられやすい状況は間違いないんだよね…(潜伏幅は占い師本人だけの問題でもないし…) |
242. 老人 モーリッツ 09:09
![]() |
![]() |
占潜伏は、 1.真占が灰にいると仮定して、明日黒引ければ詰むのが最大のメリット 2.ただ、今日リーザ吊って明日白判定だと、潜伏のメリットは全くなし 3.村人視点、灰に真占いるかも知れないんで、シモンとリーザのどっちを信じるとか言い難いのがデメリット。 2をメリットに変えるためにも、もし占潜伏のまま進めるなら、今日リーザ吊らないのが客観視点でも良いんじゃね? ニコラス>>240に同意しておこう。 |
243. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
老>>86兵>>104老>>115>>143兵>>180。最白占い絡みのやり取りが、捉え所が違って話がかみ合ってない感はあって、老は兵とライン切れてる感するんだよね。 そうそう、昨日の>>164の説明だけど、私は昨日●ジムゾンさん希望したのは、潜伏能力者に当たらないように素村狙いだったの。白く見える理由は昨日も言ったけど、占霊っぽくないと思ったのが>>108「勝敗を決定づける灰襲撃されたい」。 |
244. 少女 リーザ 09:21
![]() |
![]() |
(続)もし素村が白確定すれば狼にとっては灰が狭くなってきついだろう、と思ったから、ジムゾンさん白の場合は●神希望をした老宿青を白く感じたんだよね。 でジムゾンさんは白だったけど、実際シモンさんが偽黒出してきたから…初回占い先を白確定させない事決めてた可能性もあるし、この白要素はなくなったなぁ。 では離席です♪@15 |
245. 老人 モーリッツ 09:26
![]() |
![]() |
ニコラスが一気にラインで白くなったのう。 シモン狼と仮定して、灰の真占出て来いとか真っ先に言えるか?というと疑問。 あと、リーザ残しも真っ先に言ってて、狼への嫌がらせもばっちり。 ニコラス狼なら、素直にリーザ吊りで一手稼ぎたいじゃろ。 ニコラスとリーザ狼と仮定しても、仲間を残そうとする案を真っ先に言うとか凄すぎ。 明日シモン食えばどうせリーザ吊られるし、最初から切り捨てる動きになるのが自然じゃ。 |
246. 宿屋の女主人 レジーナ 09:27
![]() |
![]() |
おはよう。「別れの部屋」は立ち入り禁止にするよ。ゲルトの死体を安置しておくからね。このホテルで最初の別れだね。 【判定確認】10人村の狼は騙り出したくないと思うけど、兵は占い師としては減点多いよ。 リザ確定白なら今日の寡黙吊りもあったし。リザと刺し違え目当ての人狼の可能性も捨てきれないよ。ただどちらかといったら、兵真でみてるかな。兵妙の各要素よりも、10人村で狼は騙りださないって考えが強いかな。 |
247. 羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
【リズちゃんの非占確認したわ】 今日は妙兵放置、灰の対抗は回さないで灰吊りして 今夜、神襲撃なら明日の第一声で対抗回して兵吊り、兵襲撃なら妙吊り って考えたんだけど、確かに透けやすくなってるわね 潜伏続行か今日出るかは、神父さまの判断に任せるわ 進行は旅>>240に同意よ |
248. 宿屋の女主人 レジーナ 09:58
![]() |
![]() |
質問回答 >>185青 だいたいそれであってる。昨日は鳩でよく読めてなかった。私は 中庸以下 といいったわけで、 青中庸 などとはいってないよね。 >>132宿の時点では青は4発言。中庸どころか議論も参加してない状態だよ。>>132をよく読んでね。>>155青こそせっかちだね。「僕が中庸枠」になんか誰もしてないわけだね。 仮に中庸にくくられたと勘違いしてもそれほど気にすることでもないんじゃない? |
羊飼い カタリナ 10:13
![]() |
![]() |
めっちゃ眠い。コーヒー飲んでもダメだわ。胃が荒れていくばかりなりー 状況的には兵真めに見えるのよね。 うっかりそこに触れそうになってしまったわ。先におじーちゃんの発言読めて良かった ちょっと仮眠とろうかな。頭すっきりさせた方がいい気がする というか、もう半分くらい寝てる おやすみなさい |
249. 神父 ジムゾン 10:18
![]() |
![]() |
【今日は妙以外の灰吊ります】 明日の襲撃全てシミュレーションしましたが、確かに妙残しで大丈夫ですね。 さ、考察頑張りましょう。特に兵妙!お二人の考察は世界が注目していますよ! 本決定は0時、仮決定は六時から七時の間に出します。まあ、主に村人の反応見るため。LWは反応薄いでしょうから。では、またー。 |
少女 リーザ 10:30
![]() |
![]() |
え、私吊り鉄板で考えてたのにw よし、ヤコブさんあたり吊っちゃおう♪ 実は、墨以外の灰を吊ると、占COして明日か明後日どこかで黒出しても最終日2択勝負になる(=食われない事に理由もつく)から、ロジック的には騙りもあり…だけど、発言から見ると潜伏安定だよねw 今日灰吊ってシモンさん食いの方向で考えておこう^^ |
250. 宿屋の女主人 レジーナ 10:39
![]() |
![]() |
勘違いを防止する意味では、>>132宿に 「今の段階では」 という言葉でもつけておけばよかったかね。青は>>132を読んで、なにかを勘違いしたようだね。農と青はまだ納得しないことあったら聞いてくれ。 >>188羊&>>203老 農羊の「防御感」は「言い訳感」って感じかな。自分に対する評価や疑いなどに、さらっと流せず長々と弁明している印象がある。>>151神に対する>>157農とか、>>178老 |
251. 宿屋の女主人 レジーナ 10:39
![]() |
![]() |
にたいして、>>183農とか、なんかつっつかれて言い訳してる印象が強いんだよな。別に疑いやつっつきなんて全部に長々と答えなくてもいいし、初日の村人なんか適当な人も多いんだけどな。ふっかけてるほうも半分言いがかりなのはわかってる内容だろうから。 羊の>>159も「あの時点では云々」っていって、>>160でも「凸死を考えるタイミング云々」いうより、 「あー突然死の可能性もあったね。」 |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 10:40
![]() |
![]() |
の一言で済ますほうが村人らしいと感じるんだよね。 >>181宿はちょっと状況把握できてない発言だったね。今読むと、たしかにそんなにブーメラン飛び交ってるわけじゃないは。 昨日はどうしても流し読みしかできない状況だったんで、農青羊のブーメラン合戦は外れた発言だったわ。すまないね。 |
253. 宿屋の女主人 レジーナ 11:49
![]() |
![]() |
おっと忘れてた【黒だし占い師じゃないよ】 >>249神了解だ。いくらシュミレーションしてもどっちがいいかなんて結論でないだろうから神に従うよ。妙以外吊りのほうが思考も停止しないし、今日のみんなの吊り希望とかも参考にできるしね。 今日の>>229青があまりにもわざとらしく見えた。青女狼なら青は昨日妙をおもいっきり白視>>201青してたから、今日の第一声の反応とかは注意してたかもね。妙白視はともか |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 11:49
![]() |
![]() |
く、兵黒視は昨日の青の発言からわからない。よっぽど妙白視がつよくて、>>229青の「寡黙枠の兵を切り捨て」まででてきたのかね。ちょっとアピ臭みてるよ。青兵狼なら、リザ占い決定からもう全部計画的だろうね。 リザ白の場合の潜伏真占の占い先はリザが本決定を出してもいいような気がするな。兵狼の情報から必死で考えておくれ。兵真なら今日絶対食われるだろうし。 農の発言まってから灰考察して希望だすよ。 |
255. 老人 モーリッツ 12:13
![]() |
![]() |
■ヨアヒム レジーナ>>127のライン考察を、>>141「理由が直感とは」と言うとるんで、全然評価しとらんのじゃろ? なのに、「2狼ならライン考えていくのは有効的だね。ガンガン黒拾って貰えると~期待」とか、下手なゴマすりにしか見えん。 敵を作りたくない感。 >>155「僕が中庸枠は当たってない」「生きてたら終盤に期待してよ」と言いつつ >>168「殴り合いも得意じゃないんだ」と防衛線張っとるの。 |
256. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
あと、「狼より村人を探す方が得意で白い方から埋めていく」なら、最白占いって悪手だと思うんじゃが。 この人白い! と思った人を占いで灰から除外すると、最後、白要素取れなかった人が灰に残りそうなんじゃが、それでどうやって狼見つけるつもりなんじゃ? >>201「リーザ読み返してきた」も、本決定出てから読み返す意味ってあるんか? なんかリーザに黒出るの知ってた感。 神父>>249 仮と本、逆じゃね? |
257. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
レジーナ>>250>>251 長々とした言い訳が防御感と。納得。 ■ヤコブ 白狙いって流れの中、ヤコブも白狙いとは言いつつ、白黒不明枠として、ヨアヒムや神父を占い候補に出し、ワシやリーザに突っ込まれてた。 ヤコブ狼なら、周りが白いと言ってる神父をそのまま占い希望すればいいじゃろ。 「神父の白さがわからない」とか、周りの意見と真っ向から対立する意味がない。 で、昨日の>>198に繋がるわけじゃ。 |
258. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
マジで10人村でいきなり騙り出すことあるのー。 まずは返事かえす。 ☆老>>231 白出そうなところが良い=非狼っぽいところ。 SG作る感じも一切しないし、お互いの理解を深めようとする動きをとってる。対話と出力のバランスは質ステとかではないってことだよ。 あと他の村人達と比べてだね。僕の中での最白を希望したよー。 宿>>248 ありがとう。あの時点でってことね。 レジーナはその時に合っているか |
259. 青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
どうかの可能性が高いかは別問題で、とにかく思ったこと言う人なのだろうなというのが分かった。打算ない感じは人っぽい。 老>>255 疑問系ってことは答えた方がいい? ・理由が直感は評価しないよ。直感を感じた起点と理由がどこかにあるからそこ説明して伝える必要があるって考え方。自分と違う考えは見たい。 ・10人村だから初日は最白で悪手でないのは何言われても変わらない。確定情報大事。全く白取れない人が |
260. 青年 ヨアヒム 15:19
![]() |
![]() |
2〜3人残るってのは今までないし。情報増えたら黒取ったり状況考察もしていく。 ・意味はあるよ。今日の判定は白で占い結果2つ残るのが大事で、大丈夫か見て安心して寝たいから読み返してきた。 妙狼 旅が指摘してた神の占われることに対する拒否反応が凄いのを見てそこに重ねるのかってところが不穏ってのは言われたらそうかな。リーザは昨日見てて黒くは見えなかった。白狙い占いにかかるようにしてたのかと思ったけど |
261. 青年 ヨアヒム 15:21
![]() |
![]() |
希望としてはニコラス(>>175で撤回)とレジーナの黒狙いくらい。>>92最白占いはやめた方がって言ってたけどその場合、リーザ占われる可能性が高くなるわけでもないし要素としては微妙。あるとすれば相方も白寄りでどっちかがかかるようにしたかったのか。 思考隠しとかしてるの潜伏策中だから深く考えてなかったけど、狼ならそこ上手く利用して占騙りしないのかなとは思う。この状況でのCOは黒出された方が怪しいんで |
262. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
避けたのか、あと今日の夜明けにいきなり占騙り出す?ってのがよく分からないー。 仮決定>>167から>>176,>>195の返しとか慣れてるんだろうなーと感じた。色々と話し掛けてるけど、本決定後に話し掛けるのは黒出ると分かってたら難しいかな。なので農とはキレか。 兵狼 兵は喋れない訳ではなさそう。信用勝負になっても勝てる自信があったのかという点と、霊露出してるから普通に詰まないだろうし |
263. 青年 ヨアヒム 15:35
![]() |
![]() |
そんなに吊られる位置と思っていたのかな。 ★兵>>223 寝落ち寡黙ステルスな潜伏方法って今日の吊り希望に出されたらどうするつもりだったの? 兵読み返して、話が噛み合ってない宿老旅はキレてそう。 遅くなったけど今日の方針は承知しました。 見れてることろ偏ってるから、夜はあまり見れてない人見てくね。また後でー@12 |
264. 神父 ジムゾン 15:37
![]() |
![]() |
エピなる前にお詫びします。ヨアヒムさん、他参加者の方、昨日の不適切な発言、申し訳なかったです。余裕のなさでした。すみません。 これについては、これ以上なにかあってもエピで。 さて、方針ですが、黒候補が2人出た以上、白狙いは意味がないので、▼も●も黒狙いで全速前進でいいでしょう。 兵狼の場合は、白狙いされたら困るところに狼さんが潜伏してたのかもですね。 仮21:00本0:00でよろ。 |
265. 神父 ジムゾン 15:46
![]() |
![]() |
そして、みなさん、結構ブラフつかってくれてると信じたいですが、仮に真占い師いたとしたら、【潜伏】でお願いします。反対の人はやんわり、【】付きで私に申し出てください。再考いたします。 明日は第一声で占師かどうかCOしてください。そして、我こそは占い師であーるという方は、占い結果も併せて発表おねがいしますね。 ●▼の希望出しは、自由!兵にはここ!潜伏さんにはここ!とか指定しても大丈夫ですよ。ではー |
青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
神>>264 ごめん、僕も気遣いが出来てなかったよ。霊なら過敏になって占い避けたいよね。 でも狼だから人柱とか言ってるの見て余計に強く希望したよ!!!この辺りは本当、エピでだね。 あとセオリーどおりにいかずにこちらも気が立ってました。欲出さずに普通に最白狙おうぜその方が白出て村は楽だから。 |
神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
これ、リーザさん、占い師だったら、クールだよね。まぁ、そんなこたぁないんだろうけど。で、実は既に黒引いてる、とか。 あれ?と考えると、兵って・・・。いや、妙占い師っぽくなかったし、他に可能性ある奴たくさんいたし、これ考える必要なかったかな。 |
266. 神父 ジムゾン 16:16
![]() |
![]() |
あー、シモンさーん 私のポンコツセンサーが再びシモンさん、狼言いだしたから、今日吊るかもしれませんよー。強権は行使しませんが、村の過半数得られれば、実行しちゃうかもしれませんよー。というか、吊り先が他にいなかったり・・・。 ★ALL 今日▼兵でもいいですか?この質問、占い師透けさせちゃうかもしれないんで、イエス・ノーのどちらかだけで回答願います。 |
267. 神父 ジムゾン 16:36
![]() |
![]() |
明日シモンさんで黒出たら、レジーナさんとモーリッツさんは白で考えていいでしょうかねぇ。ライン見てそう思います。私との会話を基準に考えますと、宿老とも神同様に質問返答を真摯にしているのがわかります。 で、旅はやっぱり微妙。>>177の返し見ても微妙。他に農青にも触れてますが、旅とは異質ノ触れ方。●の価値あるね、やっぱり。 まとめ役がここまで思考開示してもいいんですかねぇ。短命だし、別にいーじゃん。 |
268. 青年 ヨアヒム 16:53
![]() |
![]() |
鳩からチラッと! ☆神>>266 反対します。 こういう場合は兵噛まれるか見るのがベターな選択だと思うよ。ごめんね、どこまでもセオリー好きで。安全手でいきたいんだ。兵真なら襲撃されるだろうし、吊って同時に神襲撃されると明日から確白いなくなると思うと不安。 兵より妙の方が白いと思うのだけど、ここで狼が占騙りに出すメリットをあまり感じられない。 ★>そこまで兵狼って確信するのってどういう部分ですか? |
少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
真偽どれくらいで見ているかはともかく、▼兵とか本心なわけないよw ここでシモンさん吊る手は絶対ありえない。 それ言ったら、黒狙いかどうかは別として初日で占われた私こそ; まぁモリさんレジさんニコさん強いもん。 |
269. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
>>266 YES! 灰考察 宿:>>121→>>133の疑惑の持ち方とかどうなんだろう(少なくとも私は突然死想定してないし…)って思うけど、狼にしては疑い方が凝ってるよね。 宿>>181→羊>>188、老>>203→宿>>250>>251見ても後付け感がなく、>>181が根拠のない誘導じゃなく、本当にそう思った村側感。 ただブーメラン合戦に関しては外れた発言だったと本人も言ってるけど、 |
270. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
(続)ここだけは少し扇動感も。ただ他の部分は後付感なかったし村側っぽく感じる。 シモンさんとの絡みは立候補占の事くらいで、ライン的には白黒取れる要素は感じないけど… ★ヨアヒムさんに感じた防御感も教えて欲しいかな。 青:>>140>>182への返答。まとめ立候補は初回吊り前提、の意図は「狼にまとめ役の初回●立候補(占炙り出し狙い)をさせないため」+「そこで立候補して来た人は白決め打ち」。 |
271. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
(続)見返すと、灰の色に関する発言薄い感が。昨日の時点で老最白と評してるけど>>258要素として強さを感じない。 ★老>>256でも触れられてるけど、村人を探すのが得意なのに、最白占って欲しいと思った理由を教えて欲しいかな。 後>>201、私の>>195を何故白いと思ったのかも教えて欲しいかな。 シモンさん絡みでは、対話のやり取り>>263が初で…う~ん返答や灰考察なども見てみたい。 |
272. 神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、気を遣わせてしまってすみません。反対意見、大丈夫ですよ。 兵は十分に吊られる位置でしたし、吊り回避でCOするより、それならば夜明け直後に騙って真出して、白に吊り一手使わせられますし、兵吊りにくい状況も出来たでしょう。妄想ですが、理由は作れると思います。 兵狼確信する、というよりは兵真でも吊っていいと思っていますね。姿勢のブレによるノイズは早目に消したいのです。 |
神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
神父黒いwwwwww いやだってさ、仮に兵士さん真で(いや、占い師としてのブレが割と感じられるし、潜伏してましたって感じにしては今日の発言ちぐはぐだし、兵狼予想しておきます)も、狼かと思われる決定的な行動したために兵偽きめうちとかされたくないもん。ってことです。 |
273. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
やほー。決定時間了解よー 神>>266 ☆今日みんなで非占回して、対抗出るならイエス・潜伏続行のままならノー 宿>>250 >>251 >>252 レジーナさんの感じたこと把握したわー あー、ちょっとレジーナさんのことわかったかも 「半分言いがかり~」とか>>133「その通り攻撃的」とか、プレッシャーかけて反応見ていくタイプかしら >>132「中庸以下の人は灰にいてほしくない」ってのも |
274. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
ほんとにそう思ってたんだろうけど、農兵青の反応見ようってのもあったように感じる って考えた上で、>>252で、状況きっちり把握しないで言っちゃうのは、狼さんだったら無謀な感じ 「下手言って、自分に疑いが向くかも」的なとこが無いように見える このへんは人っぽいわ 老>>255見て ヨア君の防御感についてなんだけど >>155「よく灰への切り込みが浅いとか言われる」が、私もそうなので共感強くて、 |
275. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
殴り合い得意じゃないのも共感なのよ 私、ここから防御感を取ることができないので >>155から>>168でどうして「防御線張ってる」って見えたのか教えてほしいわ 余白。 兵狼ならCOするタイミングが微妙 真占引っ張り出しにきたのかと思ったけど、>>227対抗回し抑制してる 信用取りにくるつもりなら、やっぱりここでのCOは腑に落ちない 吊り回避でのCOよりは、って考えた可能性もあるけど…うーん |
276. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
というかですね。シモンさん真なら、対抗COまわさないのおかしいですよ。 「村目線で何が悪い」と仰られてますが、村としてほしいのは村有利な情報。対抗が出ないとわかっているのに、対抗COまわさないとか、いたづらに可能性を捏造しているのではないでしょうか。 対抗回さなかったのは、真占に対する引け目からだと思います。あと、対抗が出たら即偽ばれてしまいますし。 とにかく、早くシモンさん帰ってきてぇ~。 |
277. 農夫 ヤコブ 19:11
![]() |
![]() |
【おらは妙に黒を出す占い師じゃないんじゃよ】 【兵→妙黒確認】 出てくるの遅くて申し訳ない… ざっくりと兵偽・妙白っぽ 黒引いた真の割りに(>>230村目線話すのは良いとしても)勢いのなさは気になるんじゃよねぇ 妙黒基点に何の感想もないのがね、その辺でなんか偽っぽさ感じてる 妙は昨日の思考隠しを開示してくれたね、納得できるし、すぐ灰に目が移ってるのも自分白を確信あるからに見えるんじゃよー。 |
278. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
そんで☆神>>266おらは【NO】 なので今日は灰吊り希望 返答とか ☆妙>>200 前半そうじゃよ~。後半は、基本白になりそうな黒狙いが好きなんじゃよね。上手く伝えれんのじゃけど、そういう感じ。 色見えなくとも白になりそうな所優先した。だから老>>231で合ってる ☆羊>>212返答ありがとうじゃ、1d時点で特に黒視してるところは居なかった、って事でいいんじゃろうか? |
279. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
******************************************** 【>>266にはこれ以降触れないでください。▼兵は今日はしません】 ******************************************* |
農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
やっぱりそうだよねー。おらの反応だけ見たかったんじゃろうね。 神父さんがオラつりたいんだろーなあ。 にしてもロック気質の人(確霊)こまったなぁ…このパターン2度目だけど 素直に気持ちよくないだって言うべき? んー雰囲気壊す事はしたくないんじゃよねー。 それ言うと、自吊り発言に繋がるんじゃよね~。んーまいったなぁ。 抵抗して吊られるのが一番エピまで神父さんのモチベ下げない方法かな? |
農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
おらが狼なら、今日吊られるときに神父さん食うだwwwwww っていうか気を利かせて、狼さん神父さん噛んでくれww 一緒に墓下送ってよねぇ!!!/// 地上でヤコ狼になっていいから、神父さん道連れで死にたい(もはや矛先が変わってるだ) |
280. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
(続)返答:希望出しの方法じゃよー。 おら情報増えた方がいいと思ってるタイプじゃから、狼の立ち位置調整しやすくなる、って事考えてなかったんじゃよー 老は勢いが落ちないんじゃのー。 1dはおらの言い掛かりだったかな、という感じだ。 ただこのまま印象に引きずられてくのが怖いだが、終盤まで生き残ってるようだったら再度疑うだ 宿はどこまでもレジだっただ。 レジの思考の流れはなんというか、たまに飛んで見 |
281. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
えるんでもっと分りやすく伝えてくれるとおらとかでも分りやすくていいんじゃよ。 ただ1dからの独自路線が白いんじゃよねぇ 旅も白視継続。 ただコアがちとずれてるんで追いづらいのがアレじゃのー。 おらがいうんじゃねぇって?もうしわけないだ。 ここ3人が白視枠じゃよ。 以下はごちゃっとしてるだ。 なので、分らぬところ気になる所、対話するだよ |
282. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
妙>>270 ありがと。強く提案してる訳でもないしなんだろうと思った。 妙>>271 ☆1. 何度も言うけどどうしても初回白引きがいいからだよー。 占いによる確定情報>初日に最白だろうと思った自分の考察 そんなにモーリッツ白くないかなー?潜伏策中でいつもと違う動きの人もいるんだし、村人なら徐々に白要素出てくると思う。最白と思ったけどそうでもなかったとかあるから勿体無いとは思わない。 |
283. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
あんま言いたくないけど自分に自信がないんだよ! ☆2. >>195は偽黒出ずにまとめ役前提で話しているってのを読んでそのとおりに受け取った。そうか白なんだーと。 神父様がニコラス気になってるのって>>166で確白いても霊出てきて貰おうとしてるところが大きいんじゃないかな。霊能者だからこそそういうの気になるみたいな。 ラインが〜ってのは襲撃とか判定見て再考してみるけど兵とはキレじゃないかと今朝 |
284. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
の対抗回すか回さないかって下りが噛み合ってないと感じたよー。 カタリナは共感白取ってるなーと思ってたけど、読んでると本当に似たタイプだね。 希望出しの白だと思うけど確信持てないから占いたいってのとか。ただ僕よりは大分素直な感じ。正に白くも黒くもなくっていう感想。 共感白取ってくる人は厳しめに見てしまうのです。 |
285. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
神>触れるな言われたけど、妙視点でも兵視点でも残りLWなんだし灰狼狙ったほうがいいと思う。灰狭まるしね、占いは占い師自由にしたほうが黒を狙いやすいと思う。あとは回避したら即対抗回すのがよさそう。 ★羊>この案いいなって思ったら何度も強調したり、案出した人を白く見るタイプ? ちょっとうとうとしてきた、寝たらごめんねー。 |
286. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
羊:>>226の反応白っぽいかな。狼が真占炙り出しまで狙ってたかどうかは分からない(兵の立ち位置悪いから差し違い狙いかもしれないし)けど、真占炙り出せたら喜ぶであろう狼っぽくなく感じる。 レジーナさんとの対話が多いね。>>101>>102>>159>>160>>273>>やり取りからの捉え方に不自然さを感じず、話しながら宿の色を探ってる感じが伺える。 |
287. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
(続)>>181に対しての>>213の反応も理解出来る。>>181とだけ言われたら扇動感じると思うよ。単体見ると、うっすら白く感じるな~。 シモンさん絡みは全然なくて色を感じる要素ないね… ヨアヒムさん>>282>>283ありがとう。確かにヨアヒムさんは>>74>>83>>136>>156>>168確定情報重視、占潜伏重視が強いよね。占潜伏への一貫性感じるな~。 |
288. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
(続)後半部分は白黒感じる返答ではなかったけど把握。 ★>>225「マジか」この時の感想教えて欲しいかな。 農>>278は把握。占希望に関して白狙い言ってる割にブレあるな~と気になってたけど掴めた。 22時くらいまで席外すし、返答や、ヤコブさんの発言なども見返したいし、>>264申し訳ないけど21時には希望出せない…@9 |
289. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
★ニコラスさん 灰の評価だしてもらえますか? モリ老は、夜明け後の切れ感で、旅白評出してますが、私は逆にLWだから、こわいものなく、自陣に不利になること言えるとおもってますからね。疑い気味です。まあ、人なら軽くあしらってくださいな。 |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 20:30
![]() |
![]() |
シモンは真だとしたら明日は生きてないさね。あなたの相方は最後までみつからなかったのかね。 質問解凍 >>209妙 青防御感か。やっぱ中庸議論で何度も同じこと聞かれた気がしたのが一点だね~。こういうのって青村人なら、私と青は自滅要員だね。中庸以下くくりされてもさらっと流してれば昨日みたいに発言数食わなかったと思うだけどね。それに加えて、>>158青とか>>168青をみて説明必死にみえたんだろうね。 |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
今日の朝の発言とかみてしまうのも、ロックはいってしまってるかもしれないね。同じ発言を自分が白いと思ってる人がするとスルーかな。 灰雑感 老、昨日は直感で占いあげたけど、単体では白いね。考察が丁寧で聞き手にもわかりやすい。すごく読みやすい。そういう文章で、最もなこと言われると納得してしまうね。狼だとやべーんでないかい。今日の行動みても、>>235から>>242までで、判定受けての戦術論を展開。決 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
して戦術論に喉を使いすぎることなく、>>245からライン考察と灰考察開始。灰考察は今日のを見ると、その人物の前後矛盾を探していく感じか。しっかりLW探してるようにみえる。教科書みたいな村人やってる感じやね。黒要素なかなかみつからん。 |
293. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>278 >>280 うん、特に黒いとこ見えなかった。 あと、返事ありがとね 羊>>212の時点では 「読み飛ばしちゃったごめんーっていうのがポロっと出た」 ってことも考えていたのだけど んー、私もヤコブさんも自分の意見を言っただけだし、そこで謝る必要ないと思うのよ ヤコブさんの考え方はわかるし、みんながどこ白黒見てるかってとこから情報欲しいっていうのは一貫してるわ |
294. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
でも、私が触れる前に謝ったことが、反発を恐れた防御感に見えてしまうの 警戒心強そうって感じたから、ヤコブさん村でもそうなるだろうな、って範囲なんだけど ★ヤコブさん、自分が黒塗りされるのって怖く感じる方? 旅>>285 ☆強調はわかんない。でも、案出した人を白視しやすいとは思う 希望出し、仮決定までに間に合わない。ごめんなさい 本決定には間に合うように出します |
295. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
☆羊>>294 ありがとじゃ。んー別におらの正直な気持ちだっただし、謝らんくてええよって言われたからほっとしてるんじゃよ。 そんで黒塗りは平気じゃよ? ただ明確に何がどう黒く見えたかを明示してくれない塗り方はキライじゃよってだけ。 ストレスフリーで頼みたいって所じゃの~ |
296. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
旅、皆に白視されてる?のかな。初日からの旅みてるんだけど、ヘイトを集めるような発言がないんだよね。灰考察のやり方見てると、他の人に比べて発言に棘がないんだろうね。 ヘイトあるとそれだけで黒視しちゃう人もいるんで狼ならうまく立ち回ってる感じだね。>>110の占い希望なんかも、妙からのヘイトかわないように気を付けながら出してるともいえなくはない。>>124>>125が唯一っていうか羊に切り込んだ感じ |
297. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
やね。 誰かが言ってたかもしれないけど、今日の判定後の戦術論で、「即対抗」は違和感かな。兵の>>227への反発かなんかあっていったのかもしれないけど、兵真なら対抗だそうが出すまいが同じ。兵狼なら絶対対抗は出してはいけない。真明日食われるから。つまり対抗だすべきじゃないってのは旅ならわかるような気がする。ひょっとしたらなんか焦ってたりしたかな。 |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
農、初日登場遅くて突然死心配。まぁきたのでよし。老もつっこんでるけど、>>162で旅について言及。「白だと思うが吊られそうな旅→なら占えばと」ってその通りだな。 農がどんな方針なのかよくわからないな。がんがん黒占っていきたいのか白圧迫したいのか、寡黙整理してから戦いたいのか。希望だしがフラフラしてる感じがするんだな。組み合わせでみてみると、農妙、農兵もとくに切れてたりしないね。>>277は兵の判定 |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
みていきなり 兵偽妙白 いってるけど、農兵狼ならこれ言うかな。二日目かけにでた仲間に対していきなり反対派についた感じ。兵が寡黙釣りレベルだったことを考えるとありかな。>>229青と同じこといってるね。灰かな。 |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
青、村人ならごめんロックンロール。昨日とはうってかわって今日は冷静に感じた。>>248>>250宿は正直いやみたらしく聞こえるかなと思ったんだけど、>>258青のお礼は昨日と違って丁寧。 ここで昨日の調子でいってくれたほうが私は村人っぽく思ったかも。今日の青の行動は自分のヘイトを下げようと動いたように見えた。 それは私のロックも間違いなく影響しているけれどね。 あと老>>255の追従になって |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
しまうんだけど、発言前後で矛盾っぽいのが多いんだね。今さらだけど、>>201とか、「無事に白出そうだね。」とかよくここまでいえるよなと思う。みんな、初日の発言つつきあいで得た白黒印象なんて大外れする可能性あると思ってるんじゃない? この発言すごい自信だよね。わざとやってる感がすごくする。黒め。 ▼青 希望で。 |
303. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
農>>295 お返事ありがと ヤコブさん、私の色見えないって言ってたのもあって 村人で黒塗り怖がるタイプだったら 羊狼からの反発→黒塗り懸念っていう感じだったのかな、って思ったの んー、お返事のさらっと感は人っぽいなあ… 警戒心持ってるタイプと思ったけど、読み返すと>>145「アピ臭」とか、尖った言葉も使ってるのよね 「狼かも」の警戒はあっても自分が攻撃されることへの警戒は薄いのかしら |
304. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
帰ってきたら仮決定早まってる? とりあえず▼ヨアヒム。占いは自由でいいじゃろ。 あと、投票COは、村人は自分投票。潜伏占い師はシモン投票。 神父とリーザとシモンと吊られる人は、吊り対象に投票でええんか? ついでに、シモン偽っぽくて、リーザ白っぽいのう。とだけ。 ヤコブとレジーナは、ワシを白視しつつも警戒心が出てるのが良い感じじゃな。微白。 レジーナの白要素は、他の人が言ってるのもだいたい同意。 |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
羊、他人の発言に疑問を持つと、突撃するタイプだね。悪いことじゃないけど、言葉遊びになってると思ったらやめるべきと私は思ってるんだよね。発言のところどころに、恋愛に関する発言があって、楽しくしゃべってるね。 私のブーメラン発言なんかもしっかりつっこみいれてきで、どこを指してるのか問い詰める。 されるとちょっとヘイトは発生するけど、客観的にみたら白いんじゃないかな。あれは私が議事録読み込み足りなかった |
306. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
わけだしね。 初日はちょっとつっこみあったんで黒よりにみてたけど、今は白め。凸死関連の私との食い違いも、前世の経験論の違いじゃないかな。前世でいい村に恵まれて凸死の発想が少なかったのかもね。 占い希望は迷うね。灰に狼一人しかいないんだから、吊と占で二人だすってむずい。>>264神に従って黒狙いだと、●農 かな。老羊旅は農より白いかな。 お風呂いってくる。@2 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
ん~、やっぱりさっくり狼COしたほうがよかったかもな…情報増えて村人白くなってるもんな~。 いやまあ狼COしてもレジさんやモリさんやニコさん白いから厳しいけど。 そもそも私が初回占い当たってたらアカンってことだね; |
307. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ただいまー。 決定時間変わったんだっけ。0時でいいのかな。ちょっと急いで考えるね。 ☆妙>>288 黒が出るとは思ってなかったんで驚いた。潜伏じゃないじゃんー、どうしようと。 |
308. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
★ヤコブさん>>280 >>281見るに、老も白視してるようだけど、>>280じゃ何故白視に転じたのか分からなかったから、白視に転じた思考の流れとか教えて欲しいかな。 モーリッツさん>>304 投票CO吟味してみた。吊られる灰が狼の場合にシモンさんと共に2票分外してくる危険性を感じたけど…でも吊られる灰がそんなことしてきても狼バレバレだし大丈夫か!これ採用でいいと思う。 |
309. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>307ありがとう。 ん~何かこの返答微妙。>>229>>268見るに、ヨアヒムさんは、第一感シモンさんを真だと思ったように見受けられるけど、シモンさんを真だと思った白だとすると、初回白占いで占出ない事にこだわってたヨアヒムさんなら、出ちゃったのかよー…という落胆のような感情が出てきそうな気がするんだよね。 |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
実はジムゾンさんはシモンさんを真だと思ってて、私からのラインも想定してくれれば、ヤコブさんやカタリナさんと繋ぎ気味にしてはいるつもりだから、そっちの方にむいてくれない…かな~… |
310. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
ヤコブさんの発言見返し中だけど…これまたシモンさん絡みで色感じる所ない… 単体では昨日は>>147の老への疑い方が黒塗り感を受けたけど>>280>>281見ると今は白視してるんだよね。なのでここの変遷経緯を知りたい所。 シモンさん表になかなか来ない(赤にはいるかもだけど)所を見るに、刺し違え狙いで黒出してきたのかな?という気がして、いの一番に占潜伏時に▼灰を提案してるニコラスさん白く見えるな~。 |
311. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
▼ヨアヒム >>259「直感を感じた起点と理由がどこかにあるからそこ説明して伝える必要がある」 いや、レジーナは起点も理由も説明しとったろ。仮定が想像と言うか妄想ぽかったんでワシはスルーしたが。 で、結局、レジーナの拾ったラインとか黒要素とかは、直感だから評価に値しないんじゃろ。 「自分と違う考えを見たい」とか、「2狼ならライン考えていくのは有効的だね。ガンガン黒拾って貰えると~期待」となるのか? |
312. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
最白占いの件は、一貫性はあるのう。 狼の偽黒出しや3日目占2COや占の襲撃死を想定してないとこや、 灰2狼生存敗北を全く恐れてない辺り、思考した形跡が全く見えんくて、白くもないが。 まあ、己の考察に対する自負は、好印象。 「今日の判定は白で~大事で、大丈夫か見て安心して寝たい」 仮にリーザが黒く見えたら何かできるんか? 結局、明日を待つだけでは? そもそも初日に白確信して安心とかできるもんかの? |
313. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
あと、ヨアヒム>>283「偽黒出ずにまとめ役前提で話している」 文そのものは、リーザ狼なら、明日『真黒』出るのに、黒出ない前提で話てたから。って意味だとは思うが。 『偽黒』? これ、リーザ白で、シモンの判定が『偽黒』と知ってる狼視点漏れじゃね? 話戻して、>>229見るに、白だと安心してたはずのリーザに黒判定出て、まずシモン真と無条件で信じたっぽい? >>258を見るに、偽黒は想定外だったと。 |
314. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
いや、少しは悩まんか? リーザ白と安心して寝たんだろ? ぶっちゃけ演技臭い。 ☆カタリナ>>274>>275 苦手だと予め言っておくことで、追求を受け難くする動きだからじゃ。 そんなこと言っても現実は変らんし、自分なりに精一杯やればいいだけじゃろ。 自信ないと口にしてはいるが、昨日レジーナの中庸発言に反発したり、>>259>>260を見ても、 自分の考察に一定の自負を持ってるタイプだから特にの。 |
315. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
やっぱレジは白いと思うだ。ブレがないんじゃよね。 1dからの思考の流れとか疑いをもつ点とか、レジの中で芯通ってるとおもうだ 直感も大事にするがちゃんと議事読んで判断してる。判断する側の意識が強いだ 分りやすくしてくれって言った分、今日のレジさんは読みやすいんじゃよ ☆妙>>308上手く言語化できるか不安じゃが動きじゃなぁ 上手な狼でならありえる範囲じゃが、違和感がないんじゃよね。 |
316. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
レジーナさん>>290~ありがとう。確かにレジーナさんの主張筋通ってるね。確かにヨアヒムさんが中庸云々にこだわってる感じはするんだよね。確かに村側なら中庸言われても気にならなさそうな気はするな。で>>158じゃなくて>>138の事で合ってる? ん~ライン的には切れてるとは思えないし、ブーメラン合戦に関しては違った所に扇動感はあるものの、防御感とかの事も後付感しないしレジーナさん白いと思う。 |
317. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
妙>>309 黒判定出してくるの真だけだと思ってたから。そんなに白く思ってない人が対象だったらほらな〜って落胆してたかもねー。 リーザは対話が丁寧だね。シモン来てないせいもあって白く見える。でもいくらなんでも騙りに出すのかってのが理解出来ないから兵真で見るよ。透けてて悪いが夜明けの反応から既に透けてるからいいでしょ。 |
318. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
上辺撫でる感じがしないんじゃ。 1dで序盤で羊青を触ってみましたっぽく見えてたんじゃけど、昨日のおらへの思考トレースや、青の防御感への追求とかじゃの 変に捻じ曲げたものを感じない。 これは宿にもいえる事じゃの。 羊>>303あーリナ村っぽいかも。 そういう意図でおらに質問しただか、「羊狼の反発~」っての言いにくいだよな、と思う。 共感白で周りを取ってくってのは結構狼で有り勝ちだとおら思ってるから |
319. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
リーザ見ててもあんまりここキレてるなっていう衝突がないね。 老>>312 本決定から夜明けまで時間あるし初日なら投票は無いし変えられるかもしれないじゃない!と言いつつ、僕はリーザのことあまり見れてなかったんだよね。そんなに白かったっけ?と確認してきた。 偽黒ってのは元のリーザの発言を持ってきてるよー。ロックしてるのは分かったから読んでみて。 |
少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
現に、少なくともレジーナさんやニコラスさんは兵真で見てるだろうからな~。(この2人は私を黒く見てるのもあるけど)どっちが狼と仮定しても、墨は白くないんじゃないか、って気がしてる; |
青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
全然、自分に自信ないよ。 レジーナは、一方的に決め付けるような発言が嫌だから反発しただけだよ。その場で思ったことそのまんま言ってる人なんだって理解しただけ。ちゃんと間違えを認める人って分かったからねー。 黒視されてる中でこれ言ってもなぁと。僕、変に頑固だから( ;´Д`) |
321. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
☆神>昨日の段階のはすでに出てるからそっちを参考にして。 ◆羊 >>226ここでとっさに非対抗回ししないほうがいいは村としては普通、おかしくはない。 >>101>>216>>218>>274より>>74>>80で村有利っぽい案を出したヨアヒムをイケメン成分増して白視している形かな。ここについては白視妄信する勢いもあって多少不安なところも見えてる(>>216)ので白っぽい |
322. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>315>>318ありがとう。>>147>>315>>318なるほど好印象取ろうとか擦り寄ろうとか、そういうところを感じずズバズバ言ってるじゃん、みたいな感じで納得できた。ヤコブさんこそ擦り寄り?と気になってたけどこの返答見ると後付感ないな~。 って時間…▼ヨアヒムさん ●カタリナさんorヤコブさん。理由は次の発言で。 |
323. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
青、今日は灰どう見てるか分らんのじゃよね 質問がバンバン飛んでるんで、それに返答するので手一杯になってそうじゃ… ただ、ここが老宿とちがうんじゃよね、灰から狼を探すっていう気がないんじゃよー 妙と兵が対立してる状態だから、どっちにしろLWは灰にいるんじゃよね。 そこに目が行かないのは違和感じゃ。>>319もみんなと切れてないねだけ。 1d皆に触れてたのに、今日はまったくない。 |
324. 老人 モーリッツ 00:02
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>319 いや、占潜伏中に本決定変更とか無理じゃろ。と軽く返しつつ、 『偽黒』の件は、リーザの発言の引用なの確認。 すまん、狼視点漏れの部分だけは疑いを撤回する。 ■カタリナ 白要素のとり方というか、ヨアヒムに甘すぎる印象。 じゃが、>>273>>274のレジーナ考察とかよく観察してる感じじゃ。 >>293>>294>>303でヤコブ探ってる手探り感も白めに見えるのう。 じわじわ白い。 |
325. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
白 旅>老宿>羊農>青 黒 >>307→>>317にしても「占潜伏への意識が強かったヨアヒムさんなら、兵真と思った村側なら、占COあった事自体にがっかりしそう」と思える。他にも希望理由はあるけど保留で。 ●希望は、白く感じてきてるけど、その中では白度弱めに思ってる2人。この2人はどっこいどっこいくらいに思ってる。@3温存 |
326. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
おらは村への貢献度でみてみただ。おらの中でヨアは>>148で止まったままなんじゃよね。 分りやすくいうと、1dで老黒視してたのが青にも当てはまって、それ継続中って感じじゃよ 吊り青羊のどちらかでより黒いほうだとおもってただ。 だけんど、直前のリナが白くみえるだよー。●旅の方がいいんじゃろうか… 白:宿>老>旅羊>青 黒 【●羊▼青】 それとリズの白さが眩しくておら、目がつぶれそうだ… |
少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
うみゅー、ここまで村側が手を繋ぐとは想定外だった。占あぶりだせてラッキーって思ってた自分が甘かった>< 黒狙いじゃないとはいえ、初回占い食らった私がアカンわ、ごめんね; 今日▼墨なら、誰食っても詰みなんで、襲撃は私の独断であの人にします!! |
327. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
投票COは老>>304で問題なさそうだよねー。>>324恋は網膜だから仕方ないねー。 ◆老 判断が早い場所、>>235>>236は思考が早くて助かった。ぼんやりと考えてはいたんだけど、ここらへん見て潜伏でも妙吊らなくていいんじゃんっと思ったわけだし。 >>255の防衛戦ってのは同意、他要素についてはヨアヒム読んでから考える。 今日に関しては昨日と比べて思考に前進が見える>>198⇒>>311 |
328. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>314 お返事ありがと ああ、なるほ。あえて口に出してるところに防御感を見たのね ニコラス見返してたんだけど、旅>>207で同じとこ防御感と取ってるわね ニコラスも、同じように考えたのかしら? ヤコブさん>>318 >>320見た すり寄り警戒ね。ここまで見てきたヤコブさんからズレてないわ 「狼として有・無」と見る感じと、狼への警戒っていう部分ね |
329. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
しつこくごめんだけど、私に謝ったのは 単に意見の衝突で荒れるのが嫌だったっていう感じかしら? 時間ごめんなさい。 人っぽさが取れてる宿農は●▼無し 老は、昨日に続きやっぱり白く見えてる 旅青ですごく悩んだんだけど 【▼旅●青】で出します ヨア君狼なら、1狼露出してる状態だから「生き残る」ための必死さがもっと出るんじゃないかと思うの 自分を疑ってる人がいる中で灰吊り主張して |
330. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
狼だったら、誰かに黒塗ってくんじゃないかと思った ニコラスはソツなく、手順提案なんかは白く見えるんだけど おじーちゃんほど強く白さを感じないし、宿農のように人っぽさも取れてない 消去法みたいになってごめんだけど、以上が理由です ああ、旅>>327見えたわ 羊>>328はスルーして |
331. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
はい、本決定 【●ヨアヒムさん、▼ニコラスさん】 ニコラスさんが回避coした場合は、 【●ヨアヒムさん、▼シモンさん】 ヨアヒムさん狼の場合、とにかく情報が村に落ちないと意味がないと考えました。▼青でもいいんですが、▲神で青について情報が落ちなくなります。青の白黒考え、このように本決定とします。 |
332. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
【本決定確認しただ】 神父さんセットの仕方も指示ほしいだ。 ☆羊>>329 意見の衝突は回避できる方がいいと思ってる、それに誰かの意見を蹴っ飛ばすのは好きじゃない。 おら★付きで白狙い黒狙い希望出して欲しいっていっただ。リナの意見蹴っ飛ばしたからそれ謝っただよ。 |
333. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
【決定確認、反対…】 いの一番に>>228対抗出そうとか、兵狼を知ってて、生き残りを考える狼の発言とは思いにくいし、>>240も、シモンさんの出てこないっぷりを見ると刺し違え狙ってるように思えるんだけど>>240「潜伏させるなら▼灰」を言い出すかな、って思えるし… ニコラスさんはかなり白いと思ってるから吊りたくない…@2 |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】ただ▼旅の理由は教えてほしい。>>267神かな?多数決絶対ではないけど。旅黒と思う根拠くらいはいったほういいと思うよ。そして旅の反論も聞きたいもんだ。 本来なら襲撃されるかもしれん占い師を吊るべきではないけど、シモンが今の時点で4発言。これは庇えない。兵真ならそれも村の実力のうちかな。ニコラスの発言をみて寝るとするよ。 投票等も指示通りセットするよ。 |
335. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
★ヤコブ>>148「青の意図」って何を想定してた? 【本決定反対】 4手しかないんだから、素直に狼本命を吊ろうや。占無視して神父を食うなら、それも情報じゃろ。 ■ニコラス >>175の件じゃが、神父は非能っぽさ全開だったからのう。 >>205でさらっと撤回してるのが身軽で微白。 (>>260で追従してたヨアヒム黒いのう) 考察は頷けるが単体では微白。ライン白め。占いならありだが吊りは反対じゃ。 |
336. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
◆宿 >>246減点多いのに?可能性の考えだし、白黒要素ではあらず。 >>248マイペースすぎw確かに「今の状態では」と言葉を付けたほうがよかったと思う。>>250の農の防御感については黒く見える。★宿>農に対しての防御感についてはふっかけや言いがかりに対し長々と弁明してるわけではないし疑問を持たれたから答えてるだけに見えてるんだけどその点どう感じる? 流し読みだった>>252の発言があるけどあえ |
337. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
て触れてみよう、そうしよう。 >>331【反対する】 てか▼青▲神でも青狼なら問題なし、占い生きてるからいいじゃん。とりあえず回避については理由を聞いてからにする。あと占いについては指定するよりも自由にしたほうがいい。潜伏占いとシモンではそれぞれ視点が違うんだから。それぞれの視点で黒狙ってもらった方が一番だと思う。 |
338. 宿屋の女主人 レジーナ 01:06
![]() |
![]() |
あ、ごめんわかった。旅が占い師COしたら兵はお役御免なんだね。兵視点で二人狼でたもんね。吊り対象が占い師COした場合に▼兵とすることは反対しないよ。 私の希望は▼青だけど本決定に反対しない。発言なくなっちゃったけど、占い師ならちゃんとみんなにわかるように投票COするよ。←これでめいっぱいかな。@0 |
339. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
ニコラス狼は、まあ、有り得るっちゃー有り得るが、ヨアヒム黒いし多分、白じゃよ。 カタリナ>>329>>330「自分を疑ってる人がいる中で灰吊り主張して狼だったら、誰かに黒塗ってくんじゃないかと思った」 いや、ヨアヒムはシモン吊りに反対しただけで、灰吊りは主張してないぞ。 今日のヨアヒムの動きみるに、今日はリーザ吊りになると思ってたんじゃね? あてが外れて、灰の白さに押し潰される感じで、浮き彫り。 |
340. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】 農>>332 ありがと。ヤコブさんの性格の部分ね 把握したわ 垂れ流していくわ おじーちゃんは、今日まっさきに「旅白」を言いだしたのが、白く見えたの 昨日は「狼でも同じ動きをするだろう」って言ってたわよね 老LWなら、それをそのまま今日も持ってくればいいと思うのよ。 真っ先に白上げする必要は無いと思う。宿農羊の白も取ってたり、狼ならもっと慎重になるところじゃないかしら |
341. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
旅は思考に伸びが明らかに見られないのと、と書いてたら…。 青と比較した際ですが、青に伸びがないのは自身が指摘する考察の仕方に起因するからではないかと、私は個人的に考えました。 【本決定は変更しません。】モリ老が再度反対した場合のみ、本決定変更します。 |
342. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
>>337 いやおかしいわ。青狼なら狼吊れてるわけだし、あとは兵or妙だけだよ。 それを青狼だと情報落ちないから吊らないってのはものすごく納得いかないし、どうせ吊られるなら狼だと思われて本決定出されたいね、ペペッ。 なので狼だと思う理由を出してください。 でないと回避回すことすら同意できません。あとあと僕狼なら神襲撃されて神の言う情報ってのは落ちないですよ? |
343. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
では、お言葉に甘えて【本決定反対】 ヨアヒムは伸びがないだけでなく、狼と思える要素をワシは十分挙げたはずじゃ。 それに、白いと思う人についても言及無いのは、どうみても考察法の問題じゃないじゃろ。 ニコラス吊りに理由が思考の伸び少ないってだけでは、到底賛同できん。 ニコラスは少なくても灰を見てる白黒述べてるぞ。 改めて、▼ヨアヒムでの本決定を望む。 |
344. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
おじーちゃん>>339 読み返してきた。確かに兵吊り反対だけだったわ 兵吊り反対→灰吊りに、脳内補正しちゃってた で、ヨア君の発言が止まってるのが気になるわ そしてヨア君とニコラス、ふたりとも灰吊りの希望出してないのね >神父さま ふたりの希望や発言を見て、もう一度考えさせてください この時間にごめんなさい。決定には従いますが、一度希望を撤回して、再度▼●の希望を出します |
345. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
はっきり言いますが、個人的に旅は兵妙どちらが狼でも、LWの可能性が一番強い灰だと思っています。 それは、今日の夜明け後の瞬発力と反比例している印象の、思考の伸び。夜明け後のみ瞬発力が高いのは、状況に精通している方で片付けられますが、だとしたら、夜明け後のみ能力値が高いのは不自然です。昨日の灰考察見て、とか思考に伸びがない証拠では? また、昨日私がひっかかっている視点。狼の襲撃狙いは、占い師であ |
346. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
変わる可能性あるし、灰考察戻る ◆宿(続き) >>252で弁明しているものの、ブーメランではないの方っぽいし農や羊の灰考察で防御感について触れられてないのは違和感あるかな。色取らず、>>299や>>306は敵を作らないようにしてる印象強め、ついでに初日占い希望兵妙出してるしどっち狼でもライン切ろうとはしてた準備っぽさは映るかな。 >>344 寝落ちしたため灰考察して希望は出すつもり。 |
347. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
また、昨日私がひっかかっていた狼の襲撃に関する視点。こちらも状況のみスキルが高いと思いました。 しかし、モリ老からの鶴の一声がありましたので、本決定変更します。 【●ニコラスさん▼ヨアヒムさん】 ニコラスさんが占い師の場合は、自由で。ヨアヒムさん回避はすぐにしてくださいね。回避があった場合は 【●ニコラスさん▼シモンさん】でお願いします。 |
348. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
やっと帰宅したよ。遅いにも程がある。 【決定了解】 ヨアは悪いが後半のSG枠っぽいし。 そして直近ニコが物凄い違和感醸し出してるんだが。 ここですっぱり回避無しなら完璧に村人確認できたが、回避渋る理由がわからないな。 回避あるなら朝の主張と噛み合わない。喰われても真贋確定の等価交換じゃなかったのか?非占でもジム出てるし、占透けてそうなら灰襲撃確率は変わんねーだろ、と。 |
350. 少女 リーザ 01:46
![]() |
![]() |
【本決定了解】 朝確認には来るけど、私は>>304参照でヨアヒムさんに投票セットしておくね。投票COについての指示もお願い。 >>317、青が占とは思えないけど… ってシモンさん来て了解してる…うーん揺れてきてる… |
352. 神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
これだけは言っておきますね。 ▲兵で青白の場合、間違いなくオートマチックに▼旅です。 ★妙 何が揺れますか?本当に揺れますか?なら旅吊りますか?私は妙が旅吊り賛成するなら、今からでも本決定変えますよ。 |
353. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
>>345 時間がないからに決まってるだろ、本当に思考伸びてないなら「狼わかんないよ、ふえーん」って泣いてるし。今灰考察やらないよ。 【本決定確認】僕占い師なら念のため投票COでシモン投票しておくし、できるかわからないが遺言COで占い先明言をするつもり。ありがとう。 ★神>投票COは老>>304の案でいいの? |
354. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
ざっと見てヨアは妙ライン限り無く白いし吊るのは反対だが対抗回し無しの真贋確定しない状況ならSG枠消して損無いかな。もし今日▲俺なら真贋確定だし。 ……昼考えたシミュレーションで一番厄介なのは▲神で明日偽黒携えて騙りが出ること。……ぶっちゃけ昼の間思い返しては何故朝対抗回し推さなかったのか頭抱えて呻いてた。 対抗出ても俺吊っとけば相手黒出せねーじゃん……!!的な。 ニコがドス黒くなったが灰見てくるー |
355. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
******************************* 【投票coやりましょう】 村人は自分に投票してください。 私とリーザさんとシモンさんと潜伏占い師の四名もしくは三名はヨアヒムさんに投票してください。 たぶん、これでも抜けはないはずです。 また、ヨアヒムさん回避したら▼シモンさんで投票みなさんあわせてください。 ************************************* |
356. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
◆農 老白視はそれとなく把握、逆に言えば1d老の黒視がちょっとわからなかったかな。読み返したら。 ★農>1d老を黒視してた理由は老の中の狼像に老自身があてはまりそうだからって理由? >>295以降、対話してからあぁ~^>>318で色を拾うのはヤコブっぽいよね。発言を精査するよりも対話から感覚を取るタイプっぽい。>>281や>>148からそう思う。 |
357. 旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
>>355【了解セット済み】 ★青>>>307潜伏じゃないじゃーんってどういうこと?>>229の反応からだとその潜伏じゃないじゃーんってのが意味不明、>>229見る限り兵真だと思ったってことでしょ。>>225の時点で潜伏じゃない→狼が騙りを出してきたってことだろうし。思考の流れに違和感を感じる。 青>>284リナと似たようなタイプには感じないんだよね。リナは共感白を取っていくタイプではあるし、思 |
358. 旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
考が一貫してるかどうかも見てるわけだし。 GSは出さないから灰考察見て。 あと僕占いならどこ占いか、透けないためにもってことね。兵の考察を少し見てみたいので、朝来ると思うよ んじゃ離脱。 |
負傷兵 シモン 03:01
![]() |
![]() |
ニコラスサンあからさまスギルヨー この防御感は狼だからじゃダメですか………普通にGS出せよ。占ブラフ?あと【黒出てないよ】とか「見えてる」占アピで俺に突っ込んだニコ像と激しい矛盾。 ……ニコ村なら本気で驚きだな。 狼視されずに吊り出されて腹立つなら冷静にやり返してあしらえばいいものを。ニコ占い師COする気なら迂闊。食われたいアピ?ごめんなー俺かなりニコロック入ってるわ。村ならガチですまん。 |
359. 負傷兵 シモン 05:01
![]() |
![]() |
星見つけた。 ☆青>>263 「あ、この人多忙寝落ちで喋れてなかっただけか」方式。寝落ちはガチだけど。今日の帰りこんな遅くなると思わなかったが、出力調整くらいは普通にできるから。初日寡黙から徐々に考察対話出したり出力上げたら純灰位置で大抵吊られない。こんなんでも序盤の寡黙整理にかかったことねーの。 |
361. 負傷兵 シモン 05:02
![]() |
![]() |
・レジ >>290上 ……俺の相方には、とうに忘れられちまったみたいでな。 おそらく結構相性悪い人。 >>128 占希望ピンポイントで正解引いてる。でも、黒視してたとこが占当たって白狙い希望なのに以降の発言で全く反応無し。不安とかなかったのかとその辺疑念。 >>246「騙りは無い」思考からの俺真視。真なら明日食われてる>>254>>297とか思考が一貫。普通騙りの不安多少は出るもんなんだけど、ふら |
362. 負傷兵 シモン 05:02
![]() |
![]() |
つく迷いがないな。疑心暗鬼少なそうで羨ましい。単に俺食い予定済みなのかなんなのか。 でも>>334>>338これかなり素っぽい。CO無し確定見えてる狼らしからぬ…… ・リナ 今のところ誰よりも分からない枠の純灰。 >>187●青>>188白取り警戒する >>199●妙容認 初日は気になる点無し。無難感。 >>213 白取り派。 要素取り割と甘いんだけど、動き自体にブレがない。 >>329>>33 |
363. 負傷兵 シモン 05:03
![]() |
![]() |
>>329>>330●青▼旅。流れに乗って▼青で良かっただろうに主張してきたのは好印象。 昨日はレジ、今日はヤコ。見えないと思った相手に焦点定めて対話、印象を獲得する風か。妙絡みは最初のRPくらい、かな。 ・モリ >>81→>>115、>>235>>236思考の転換と理解が早い。>>245下段はよく納得いかんが。妙旅狼なら真っ先に提案しとけば吊られる確率格段に下がるし、確実に村吊れる手段なんだけ |
364. 負傷兵 シモン 05:03
![]() |
![]() |
けどな。 妙と意見揃いすぎ感あふれる白枠。普通ねーよ。LWならもう少し慎重に行動しそうなモンだから。俺が出てないのあるかもしれんがヨア狼視は青疑ってる妙からの妙青切れガン無視。>>339とか>>304「~っぽい」どころか妙白ロック行動だし。行動が素直すぎて狼なら胃丈夫すぎる。 ・ニコ。 >>214 10人編成の動きがわからない占い師ってことだ!(ドンッ! 満足か。 >>205「追従来ないのかな」 |
365. 負傷兵 シモン 05:04
![]() |
![]() |
妙占外し目論見?追従あり得る早期>>110で妙に●当てるくらいなのにわざわざ外す行動取るのは狼なら軽い違和感。ステに自信ないなら後で流れ見て希望出すか別の相手出せばいいから。切りのつもりでブラフってまさかの決定なら、>>175出さずにライン切っても良さそうな感じ。>>325妙からの白上げ。 でも>>348ここな。俺が見たニコの像と合わん。>>240透けてるなら回避有る無し問題ないだろ。回避無かった |
366. 負傷兵 シモン 05:08
![]() |
![]() |
ら吊られるとか、言い訳にならないと思うが。「占の潜伏幅~」程度で灰に潜伏してた奴が噛まれるなら、最初から透けてたってことだろ。 ……吊り対象だし、ヨアはさぼるよ。村だろうけど庇えなくてすまん……。 しっかり見ると割と妙旅ラインびみょいんだよね。ニコ村なら明日俺いないし、割と頑張った……と、思う。 占先吊り先セット済み。 ……眠いから目覚ましセットして少し寝るよ。 |
367. 羊飼い カタリナ 05:33
![]() |
![]() |
【投票COセットしてあります】 本決定も了解してます。でも、考えたこと出すね 【▼青●旅】です やっぱりヨア君共感高くて、強く疑うことはできない 旅>>357で指摘されてる思考の流れは「こういう感じだったんだろうな」っていうのが想像できる でも想像だから、できれば今からでも、ヨア君が答えてくれればいいんだけど 老>>339「今日は妙吊りになると思ってたんじゃね」は、わからなかった どう考えてたか |
368. 羊飼い カタリナ 05:34
![]() |
![]() |
わからないのよね。ここも、ヨア君が話してくれたらいいんだけど ニコラスの今日の灰考察見て、きっちり灰を見てるなって感じた それで、ここが最終的に決め手になった >>319以降、ヨア君は止まってしまってる ここで止まってしまうのは、ヨア君が人でも、明日以降の不安要素になると思ったの もし、私が白さや人っぽさを感じてる老宿農の中にLWがいた場合、ニコラスを残した方がいい そういう理由です |
羊飼い カタリナ 05:49
![]() |
![]() |
ごめんね、ヨア君 ニコラスも言ってたけど、吊り希望出すなら狼だと思って出したかった でも、ヨア君疑えなかったよ そして、ニコラスわかんないんだ。人でも狼でも、不思議じゃない 人だったら本当にごめんなさい 狼だったら…うん、まあ、イケメン補正ってこわいよね ヨア君イケメンだけど、ヤコブの呪いにかかっている私は、>>332のヤコブさんが素敵に見えます 乙女心はうつろいやすいのです |
370. 青年 ヨアヒム 06:23
![]() |
![]() |
☆旅>>357 それは>>225がどんな気持ちだったかの返答だよね。黒引きで出てきたから潜伏じゃないじゃん→>>229そっか騙りの場合もあるのか→以降は落ち着いてから、いや、やっぱり騙りとかないよなぁだよ。 兵>>359 回答ありがと。ちゃんとどうしていくかは考えていたってことね。 |
371. 少女 リーザ 06:50
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムさん回避なし確認。 >>352 シモンさんがヨアヒムさん吊りと決定出た途端現れて了解してるから外してる感がひしひしと…でもニコラスさん吊りたいかと言うとNOだし…代わりの吊り案がシモンさんしか思い浮かばない…@使いきり |
372. 旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
寒い、おはよう。 兵視点僕の回避有り無しってあんまり気にする点ではないと思うんだよね、ここ気にしてるのは狼要素。 あとジムも触れてたけど>>230辺りは完全なる言い訳。 あとは妙狼ってのを生かしきれてない印象。なんだかんだ言いつつ>>336で予防線貼ってるわけだし。 妙のがやり手というかスキルが高そうなので兵と比較して~ってやり方だとスキルの差が表れるから判断基準難しいんだけど、兵があまり真に |
373. 旅人 ニコラス 06:57
![]() |
![]() |
見えないし、妙白。 ヨア>>317からはっきりした形ではないものの非占してるし、ヨア真かもオロオロする心配は無し。仮に占い師だとしても>>319でロックされてることを認識してるし、吊られる可能性高いことはわかってるだろうし。返答がないのは非占、ここまではっきり言えるのは理由があるんだけどね。って思ったら回避出てた その理由は後で語るとしよう。 ほらデザートは別腹だし、謎解きはディナーの後で。っ |
375. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
て言葉もあるわけだしね。ディナーの後でたっぷり楽しもうよ。 占い先は透けてると思うけど【●宿】 みんなが白視してるから余計に不安な場所であるし青違ったらここが狼かなって思っての希望。 でもこの時間だしディナーよりも朝食になるのかな…^^; おさらいになるけど…。羊と老が白く農はこの二人よりもワンランク落ちるけど白いと思う。遺言COどころかなんか遺言になってるね。 |
376. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
【本決定変更感謝。投票は>>355の通りセット】 シモンとライン切れてると思うが、●ニコラスにしとくんで、神父は安心せい。 ちゃんと確かめたから、占いと吊りのセットが逆になってるとかもないんで。 遺言占い師CO ワシ死んでたらニコラスについて再考してくれ。 ワシが白い村人が灰襲撃される話をしてて、 それに対してニコラスが「普通、先に占い師襲撃だろ」って返しただけじゃ。 普通の会話の流れじゃよ。 |
377. 旅人 ニコラス 06:59
![]() |
![]() |
しゅうげきさきはしんぷさんかぼくだとおもうよ。ぼくのばあいはしろかくになるのをふせぐしせんぷくうらないしのかのうせいがあるわけだししもんはしんだとかまれるとおもう。でもかまれるかな。しもんつってもらうためにかまないぱたーんはあるとおもうよ。それとねぼくはしんうらないしではないのでかまれたとしてもあんしんしてくださいね。はわわひらがなになっちゃったよ、どうしたんだろ、ざわわ。 |
378. 老人 モーリッツ 07:00
![]() |
![]() |
とまあ、シモン真なら意味のないブラフをやってみた。 シモン狼でも、多分ヨアヒム狼なんで、神父襲撃一択で、やっぱ意味ないんじゃが。 初日からやろうと思ってたんで一応。 万が一、シモン真で狼が占対抗出しつつ、元々ワシ襲撃予定とかだったら、道化過ぎて笑うしかないが。 ワシは村人じゃ。 シモン真に見えんけど、そういう真だとイヤじゃなあ。 対抗でヤコブあたりが占COしたら、シモン偽決め打ちそうな予感。 |
379. 負傷兵 シモン 07:00
次の日へ
![]() |
![]() |
あー何が悲しくて10人村で占い師……ただでさえ4dには確定墓下な役職なのに初回黒とかふざけてんじゃねーか信用勝負なんて自信ねーってまず俺真でも騙りでも真視とれた試しがないんだよ………でも墓は嫌だ……占先はわかってると思うが指定されたニコラス。まぁ、旅村なら俺確定墓下だと思うけど。そこも思考よろしくー 地上に「未練」残したまま落ちるのはやだなー…… |