プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー の 15 名。
376. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
白べちょへの疑いについては、やはり長の可能性が棄てきれなかった面。 100%なんてそこまで、と思うておった面。 実際に長が霊能だった事も思考に影響しておるのかもしれぬ… ではお願い致しますな。 |
377. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
神父が来ない。 羊に占い使うのは勿体ないという発言があるな 今回の占いは確白を作るためとの認識だ。まとめ役は三票のどちらかというのもいいかもしれない ちなみに羊が狂人という可能性は除外して考えている。パッションだが 神父が間に合わなかった場合どうすべきか。早めに考え |
379. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
ある~ひっ♪もりの~な~かっ♪くまさ~ん~にっ♪であ~った♪ ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・(´(・)`)ノィョゥ カタリナは狼じゃないね。間違い無くクマ(人)だ。 【カタリナは人間みたいだよん】 |
385. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
【羊の確白確認】 あっ・・・確白出て何だか凄く安心しました。 まとめ役宜しくお願い致します。 ??アルビンさんの白要素ですか?なんでですのん? とりあえず昨日のログ見返してきます。 |
388. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
★アルビンくんは>>321「羊も不慣れ白を考慮する人」という理由だけで>>382「割れないかー」と思うほど、クマが狼と思ってたのでしょうか?(´・ω・`) 議題■1.アルビンくんの白要素は、クマが一番あるかどうか知りたいことなのでよろしくクマ(´・ω・`)ノ |
389. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
…ギリギリ発言が日付を跨いでしもうた。 カタリナ殿、クマ確定おめでとうございます。 【判定確認・羊確白確認】 疑ってしまった事をお詫び致しましょう…つ蜂蜜 そしてゲルト殿の事は無念であった。せめて見晴らしの良き所に墓を。つ[お供えのおまんじゅう] ずっと商の白黒の事を気になさっていたのう。 白要素も拾えぬが、黒要素も…これから引き出していくしか。 |
390. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
俺が二人……?(更新ミス) 【少神の羊人間判定確認】 ■改めて発言を見直してみたがひっかかりはなかった。不慣れを考慮しないという思考は、広げすぎないという俺の思考と個人的に共感したいと思いはする。 ★羊 この議題は商が白=確白がまとめ役=商にまとめ役を任せるという捉え方で良いのか? さらにまとめ役をする気はないという再度の意思表示? できるならば確白の目線から各人の白灰黒考察が欲しいが頼めるか? |
392. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>>娘 昨日言った通り、早めに白確をとってまとめ役を立て、体制を固めたいという意味なのだが何かひっかかるところがあるか? ゲルト……。 良い奴だった気がしないでもないな…… 安らかに 羊の考察求は、村人ならば自分の考察の漏れと補強、狂人ならばその情報を引き出したいのだ。 そういうわけで、できるならば白灰黒+狂っぽい人を数名挙げてほしい 俺を白視してる人が多いようだし、積極的に考察したいのでな。 |
393. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
☆羊 そこがマジでわからないんだって。不慣れ狼なんて腐るほどいるじゃん?無理やり白にしといて最終日まで連れてって、最後にSGにしようとしてるように見えるんだよ。 占い希望に出してるからには、ちゃんと狼狙いだよ。だから黒出ないで残念。占いもったいないー。 |
394. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
■1.今のとこ見つかってないね。今日の発言で考える。 ★兵>>390 まとめ役の思考開示を求める理由を教えて。 ★青>>365 羊占いを希望してないのは考察からわかるんだけど、羊占いじゃなかった場合は青or娘占いになりそうなとこだったよ。 そんな時に「仕方ないですね」って思う感情が理解できなかったんだけどその感情を言語化できたらお願いしたいかな。 |
396. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
■1.読んできたけど、アルビンの「あー、ここ白いわ」っていうのは正直ないかも。「不慣れな人」に関しての発言がメイン?か。他にも考察してくれるの待ちで。 >>390 あー、いや羊を黒寄りにみてて、けど白だったらラッキーくらいに思ってるのかと思ったから。その発言は白だと思って、確定を狙って票をいれたって事でいいの? |
397. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
>>393 オットーくんの>>366「不慣れ=白なり黒なり素が出るだろう」は理解の手助けにならないでしょうか?(´・ω・`) アルビンくんは不慣れを吊っていきたい狼と区別つかないですよ?(´・ω・`) ★アルビンくんは「別視点で修、書は吊り枠だと思ってるよ」の説明をお願いしますね(´・ω・`) |
シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
>>380 □1先程の商白要素なんですが >>317>>318>>343>>344で考察されていて私視点では狼探している印象に感じたのですが・・・ 仕>>320年>>324旅>>339老>>356の方々からするとこの考察は無難な印象になってしまうんですか? ・・・あっ娘>>396もですよね・・・ とか言っても大丈夫ですか? |
398. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
『霊能だった×霊能COした○』 時間に間に合うかと思うたがあうとでございました。 長真占の可能性忘れへのツッコミから自分への疑いが深くなっておる故、掻き乱す前に早きうちにきちんと訂正しておきまする。 何事も余裕を持たなくてはのう…さて、お茶でも注ぎ足しますかの。 |
399. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
>>396のは>>392宛てだわ。ごめん。 そしてこの発言を無駄にしたくないので今思っている事を言ってみる。 昨日の発言を読み直して思ってるのは、旅青が白寄りかなと。まーた後でまとめるけどそんな感じ。 |
400. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
>>少 先ほど述べた通りになるが、足りないか?>>娘 個人的に羊は黒だと思っていた。 直前にあんなことを言ったのは、占確後白考察を数名出したことだ。 まとめ役になるのを嫌がっている節があり、判定前に白考察を数名しておけば、占いでの白確後説得力が増す。んでまとめ役を任せられる。即ち自分に白確が出ることを確信している…とその時考えた。黒判定=吊られると考えていたならばあの場で考察する必要はない気がした |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
私明日は本当に夜しか参加できないので 発言少ない&1dの支離滅裂発言で吊になったら目も当てられないという・・・ 下手なことは言えない感じです。 多分昼に★されても返せない可能性大 |
401. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
【カタリナ確白確認】 ■アルビン占希望した私から。正直パッション強めで”うっかりさん”とか資料おいていてくれたところかな。やさしいなと。質問も回答も丁寧な感じで、私からは不慣れなひとに状況の説明をしてくれているようにみえたんだ。フィルターかかってるだけかな?騙したい狼ならわかってないまま誘導していったほうが楽だろうしやらないかなと。 明日は朝から仕込みがあるから私はもう寝ることにするよ。 |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
ぬはーーーえらいことになっちゃったな・・・やっぱり生半可な状態で参加しちゃダメだな・・・次参加するときまでにちゃんと勉強しとこ・・・ そして私の脳内アイドル神父様があまりお見えにならない件(´;ω;`)ブワッ うぅ・・・心のオアシスが・・・orz |
少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
なんでそんな印象持ったのかというと、シロクマがアライグマを庇ってるように見えたからなんだ。 でもこれはボクが二人が狼だって知ってるからこそ感じる感情かもしれないなー。 それと、あまり「・・・」を多用すると演技っぽい言われるかも |
少年 ペーター 01:20
![]() |
![]() |
昨日までのアライグマの考察は、文字通り考察なんだよ。 皆が共通に感じてる事から構成された考察って感じ。 他の人が感じてないところを感じてたり、探してたりする感じがしないの。これって狼が陥りやすい罠で、答えを知ってるからこそ探し方がわからないってやつね。 答えを出すまでの途中経過を書けるようになる必要があるね。 |
パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
なんか飲み込めないのは経験がないかとかでなくて根本的に頭が弱いからかとおもえてきたよ…… 議題が出てすぐから考えていたのに気づいたら一時間弱たってたとか……orz 今回の個人目標が「初であることを悟られないよう努力する」だから「は?お前なにいってんだ」見たいなこと言ってしまわないようにだけ集中。改めて発言すくねー!!!!!! 私が慣れてないのはバレバレっぽいけど、これが果たして「不慣れ」というオ |
少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
何を言ったらかーw 議事振り返って「あれ?なんでこんな事言ってるんだろ?同じ村人の立場からしたら理解できない」ってとこを探して、問いかける。 これが質問の基本。 後はそれをいかに狼探しをしている風に見せるかってとこだけど、そこまでは今は考えなくていいよ。 自分が村人だったらきっとこう言うってのだけでいいんだよ。作ろうとしないでOKよ。 |
負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
なるほど…… 初日の占いは一番安全圏で行使できるものだから狼を狙いに行くのが定石なのか。 じいさんが俺を信じるorステルスに利用しているのかはわからないが、俺はある程度影響力があるようだから、慎重にいかないと 確白狙いに流れを向けさせてしまったことは悪いことをしてしまったな…… エピローグか墓下で謝ろう…… 現状予想。半パッション 羊兵|仕爺旅娘神少長商尼書農青屋|支 白村|狂狼白灰・・真灰灰 |
シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
>>380 □1先程の商白要素なんですが 仕>>320年>>324旅>>339老>>356が1dで無難な印象発言をされていたので >>317>>318>>343>>344の考察読み返してみたところ、皆様がちょこちょこ言っていたことを拾い上げて考察を組み立てている印象があり、自分の意見が無くて色が見えない感じはしました。 私視点で灰。でも考察は行っているのでみんなの意見汲み取り型なのかなということで |
402. 仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
アルー、服>>329うっかりについて★ここら辺詳しく説明して。不慣れを白要素と取っている人がいるから不慣れという言葉を使いたくなくてうっかりって使ったの?ならうっかりは白要素?でも修書は吊り候補だよね。 兵>>316★初動の速さ何要素に取った?兵>>400★>>307では「総意で確白を作るべき」と言ってるけどそこからの思考の推移教えて。 旅:まとめサンクス。首突っ込んでる感じのスタイルは狼探し |
403. 仕立て屋 エルナ 01:53
![]() |
![]() |
てる感はある。★娘評の「白寄りを多く書けるのは白く感じる」理由教えてー。★青に感じた違和感、具体的に説明できる?あたしは青の発言的に理解できないってのは違和感無いから聞きたい。 ■1特に無い。 熊>>380他の議題も提示してくれると嬉しいな。あと思考は隠してくれると嬉しい。遅いかもだけど…。多少の独断は有って良いと思うけど、あからさまに流れを作っちゃうと商白だった場合狼が便乗しやすいから。 |
404. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
>>380 □1商白要素なんですが 仕>>320年>>324旅>>339老>>356が1dで無難な印象発言をされていたので >>317>>318>>343>>344の考察読み返してみたところ、皆様がちょこちょこ言っていたことを拾い上げて考察を組み立てている印象があり、自分の意見が無くて色が見えない感じはしました。 私視点で灰。でもただ単に皆様の意見汲み取り型なのかなと思ったり。 |
405. 少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
兵>>400 っと、羊への考察要求の理由は言ってたね。ごめんなさい見落としてました。 でもまとめの思考を漏らすのは良くない。言わなくちゃいけないとまとめが判断した時には言ってくれるだろうし。 ★兵 羊を黒だと思ってたのね?これは仕黒前提だったのかな? ★老>>323 羊占いは白狙いだったのかな? う、寝落ちてた。 また明日~ノシ |
シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
なんちゃって考察 仕:微白印象とは言って頂けたのですが、エルナさんほどの方がこんな支離滅裂な私を擁護するメリットがいかほどのものかと。ちょっと良く分からなくなりました。 青:私に対しての指摘がごもっともな感じで・・・白で見ています。 老:はい・・・もっと読み込んで喉の消費気をつけます。 屋旅農:もう少し考えます みたいな・・・添削ばっかりすいません(´;ω;`) |
少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
仕のとこは絶対ダメだよ。シロクマ狼が透ける。 老のとこはどっかの返信になっちゃってる。考察じゃないよ。 屋旅農のとこも考えてから一気に落としていいかも。 議事読込まないと考察書けないと思うから、読み込んでから後で一気に投下するといいよ。 |
シスター フリーデル 02:28
![]() |
![]() |
ぎゃ!透けるんですね…まずいですそれは…分かりました!明日は鳩で頑張って読み込んで村視点考察頑張ります。私は村人村人・・・また相談します。それでは私も今日のところはお休みなさいませ! |
406. 老人 モーリッツ 02:50
![]() |
![]() |
☆白狙いなら青占いか、と一時迷いましたが… 羊に自分の疑心暗鬼とボロをせっせと拾われた時「もしも羊が狼で自分がSGにされているのならどうしよう…!?」と一瞬思うてしまったのです。情けない話、ここに告白致します。 そこに白塗りへの疑いが加わり『黒だったら嫌だな』という気持ちが強まり 一番白黒が知りたい、という気持ちで希望を出させて頂き申した。 儂は冷静を超えてメカになるべきやも…おやすみなさい |
407. 農夫 ヤコブ 03:13
![]() |
![]() |
……はっ。鳩握ったまま寝ていただ……ってゲルト!?あわ、あわわわわ…… 服>>383 エルナ すまないだ、今日からは特に気をつけるだ ■1.初日の議事録追ってきただ 全体的にアルビンは角の立つ言葉を選ばないように意識して話してる。 だから、いまちょっと話題に登っているうっかり発言についても素直に出た言葉としか取れないだ。 |
408. 農夫 ヤコブ 03:15
![]() |
![]() |
それからみんな 我ながらパッション多めで推理に役立ててない自覚はあるだ。けんど村は勝たせたい。質問には素直に答えっからちょっとでも変なとこあったら容赦なく殴ってくんろ。 初日から深く考察すっとアホなオラの頭に変な固定概念植えつけちまいそうで、だから個人よりはラインや場の雰囲気に注目してたんだけんど、今日の夜には吊り先も決めなきゃだし、起きたらもっとみんなの役に立つ情報出せるように考えるだ……ぐう |
409. 負傷兵 シモン 08:21
![]() |
![]() |
着目したいのは羊の確率論。前提として狂能が潜伏していない扱いにさせてもらう 昨日人からすると長が能である確率は1/15 ならば長が能ではないと納得できる。 しかし、狼からすると1/12。この状態で長が能である可能性を捨てきるのは難しいと思う。 また長は人である可能性が高い。なぜなら、長が狼であるなら、それまで狼が騙りをせずに潜伏し続けていたことになるからだ。 この考えから長を占う気はないな |
410. 負傷兵 シモン 08:24
![]() |
![]() |
☆少 確率論を捨てず、仕を白塗りしていた羊が黒っぽいと考えた。 ☆屋 黒っぽいのをみすみす逃がすのは少し気がひけた。多少感情的になっていたかもしれない 初動は言いがかりだが毎日最初に天麩羅提示してるのが羊だからな。 とりあえずあれだ。個人的に羊はまとめ役をするか確白目線からの考察を流すかのどっちかをしてくれると助かる |
411. 青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
>>394 一言で言うなら諦めですね。理解できないことだらけで、どこから突っ込んで良いのやら。 兵★シモンは羊黒だと思っていたけど、更新前に羊白と思い直したということ?偽黒が出ないことにも自信があった? 老★白狙いか黒狙いかで悩んでいたということですよね? 農★パッションとかアホとかどうでも良いので、自分の言葉で狼探して下さい。 |
412. 行商人 アルビン 08:34
![]() |
![]() |
服☆>>402 「不慣れ」って言葉に棘を感じるから、「うっかり」に書き換えたんだ。農>>407で言ってくれてるので概ねあってる。>>402は不慣れ=うっかり」と置き換えてくれてもいいよ。どちらにしてもそこから要素はとらない。 書は普通に寡黙吊り候補。修はなぁ、、あの時点では内容寡黙で吊り候補にしてたんだけど、正直発言から要素をとれる自信がない。。そういう意味では占いの方がいいかも?とか思うよ。 |
414. 村長 ヴァルター 08:42
![]() |
![]() |
あー、書いてるの消えた、最悪。 純灰10人、吊縄7。奇数進行なんで1GJでも縄増加なし。 占雑感 ペタは熟練感あり。信用をとりにきてる。灰への切り込みや服への触れから狂よりは真狼かね。 ジムからは不慣れ感あり。というか昨日襲撃とかうっかりなとこあり。うっかりさんは真なのに偽みたいな誤爆かましたりもするので判断難しい。灰への切り込みの浅さは狂要素だではある。 若干年真寄りかね。微差だが |
415. 村長 ヴァルター 08:53
![]() |
![]() |
ヨアヒーからは熟練感を感じてたけど、結構気軽に単発発言すんだよね。それがもう白く見える。 もっと村をコントロール出来るのにしない、という意味で。非熟練感あったら見直すでいいや。 >>265年、これは真くさいわ。結構つっこんでる内容的には100%同意できるものではないけど、言葉の選び方で狼探るのって狼にはしずらい。狼は答え知ってるからね。狂はご主人に切り込んでる可能性あるからこういうガチ感は |
416. 村長 ヴァルター 08:56
![]() |
![]() |
なかなか出せない。 単体で年が大きくリード。 ジムゾンは昨夜の感じだと判断不能だわ。ペタの真要素あるから相対的に偽になる。真ならがんばれ。 今夜は遅いから、昼に発言多めにする。 |
シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
アライグマさん、ヒグマさん、おはようございます! ちょっと空いてる時間に見に来ました。 私吊でアライグマ占が一番最悪なパターンだね。 原因作ったのが私たからもう何と言えば… 今日は夜まで、かなり寡黙になるから占い避けるために シロクマの事いいように使って下さいね。 レス不要だよ! |
418. 青年 ヨアヒム 09:54
![]() |
![]() |
>商 一般論としては吊りでしょう。ただ、理解できないことのみを理由に吊るのは危険ですね。尼から白を拾えないか検討するべきでしょう。 >長 ああ、もっと村をコントロールするべきでした。いったい何をどう間違ったら羊占いなどという方向になるのか。 |
419. 青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
>商 一般論としては吊りでしょう。ただ、理解できないことのみを理由に吊るのは危険ですね。尼から白を拾えないか検討するべきでしょう。 >長 ああ、もっと村をコントロールするべきでした。いったい何をどう間違ったら羊占いなどという方向になるのか。 |
420. 農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
青>>411 どんどんGSしてる皆の頭の回転すげーと感心しっぱなしだったのでつい卑下した物言いになっちまった。気を悪くしちまったかな…すまねえ!挽回してきたいだ。 てなわけで占年神考察↓ 〔年〕 初日>>250で「書黒なら農黒かも」という発言をした後、娘>>254の農白寄り見解に対して>>256でさらっと理解を示してる。自分の考えを晒すことにためらいがなく自由に発言してる多弁印象。 |
421. 農夫 ヤコブ 10:38
![]() |
![]() |
もし年狼だったらあと2匹仲間がいる分、発言から慎重な印象を受けるんじゃないかと思っただ。>>153の占COのタイミングについての説明も納得がいく。全体を通して違和感を感じない。真占視してるだ。 〔神〕 うっかり発言や宛先のわかりにくい質問など、ちと不慣れでぎこちない印象。占RCOしてたけんど、独断ででた狼って可能性は低い気がする。理由は、そうゆ~プレイは自信がないと出来ねえと思うだからだ。 |
422. 行商人 アルビン 10:38
![]() |
![]() |
灰考察 青:発言がスッと入ってくる。わかりやすくていいね。多弁だし占い不要 ★>>328そこ考えてみたんだけど、服狼で長霊なのを知っていた可能性もありそう? 老:非霊COが遅かった印象。>>234は長が霊に出るのわかってた?占い真狂なら老狼あるかも。●の理由が兵への追従と言ってるけど、兵の具体的な考察はなし。 ★老>>331>>351兵についてもう少し詳しく聞きたいな。 |
423. 行商人 アルビン 10:39
![]() |
![]() |
旅:緑仲間。突っ込みが鋭いから、今日は多弁以外にも突っ込んでみて欲しい。>>251>>270>>271自分を白視してるとこにわざわざ突っ込むのも、その理由も村っぽい。白要素。 屋:何の要素も拾えなかった。今日の発言に期待。 ★>>338 商娘以外で頼れそうな人はいたかい? 娘:可愛い。これで酒臭くなければなー・・・。考察については、商>>318参照。ここにも同じ事聞いとこう。★>>327服狼で長霊 |
424. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
なのを知っていた可能性もありそう? 農:>>186上段は微白。>>196とも一致する。>>368までいっちゃうとあざとすぎるかも?面白かったけどw>>407は嬉しいけど、なんで俺の事だけドンピシャで当てるんだよwと思った。ここだけはヤコブ像から違和感を感じてしまった。 修:ブレまくってるのは村だからなのか?発言見直してもやっぱ良くわからないなぁ。白要素見つからない。 ★>>332その占い理由って他 |
425. 行商人 アルビン 10:40
![]() |
![]() |
他の人には当てはまらない?青旅娘あたりはどう思ってる? 書:クララ頑張れ超頑張れ! 兵:1dは服に対しての発言が多い。思考の流れはわかるけど、>>262は長の霊COを知ってた?と邪推。今日は長について考察してくれると色が見えてくるかも。 ★>>360ブレが見える人達ってのは誰の事?その人達の考察もお願い。 |
426. 農夫 ヤコブ 10:42
![]() |
![]() |
多弁な年と比べて発言も少ないのも気になる。真占だったら、年の発言見て焦って、もっと信頼を取りに行こうとする行動が見えてもいいと思うだからだ。よって現時点で狂人視。 兵>>409 感覚の問題かもしれねっけど、オラからすっと1/15も1/12も「低確率」には変わりない気がするだよ。10本ダーツ投げても当たらんってことだよな?1/12だと★どうして「長が能である可能性を捨てきるのは難しい」と言える? |
427. 青年 ヨアヒム 10:59
![]() |
![]() |
旅 昨日の●青が割と白いかと思います。「なり得る」って言い方が良くなかったかもしれないけど、なんか上手く噛み合わなかった自覚はあるので、そこから占い希望が出てくる流れは理解できます。 農 ダーツの矢はともかく、兵の確率論に対する突っ込みは着眼点として共感できます。 相対的に老屋書に能力当てたくなりますね。 |
429. 行商人 アルビン 11:21
![]() |
![]() |
農>>424 やっぱり?俺もそう思うwもうヤコブ白決め打ちでいいや。誤爆は残念だけど、ヤコブはわざとそんな事はしない。間違いない! ぐ~ ま~ ぐまぐまま!!(あなたと私友達!) |
430. 司書 クララ 11:42
![]() |
![]() |
おはよう御座います^^ クララ・・・・超頑張ります。 村人を勝利に導きます! 取り敢えず、思ったことを書きます。 白っぽい人70% 兵 思ってる事が私と大体同じ。だが昨日中盤あたりから話が高度すぎて、内容が良く分からなくなってきた。 白っぽい人30% 村長 狼>狂(予想) |
少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
ハロー。ちょっと覗いた。 アライグマの考察良いと思うよー。 なんでその質問をしたのかをしっかり考えておくといいと思う。 質問は大きく分けると「黒要素を探す質問」と「白要素を探す質問」があるけど、「黒要素を探す質問」が鋭いとそれは一気に「自分の村要素」になるの。 それこそが「狼探しをしてる感」だよ。 兵と娘(一応青も)に対しての質問が「ちょっかい出して黒要素を見つけようとしてる」風に見えるような質問 |
少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
理由を考えておいてー。 シロクマは考察の幹となるものを考えると考察しやすいかも。 アライグマが「長が出るのがわかってたか」という事を幹にしてるようにね。 単純なところでは、「何故羊占いになったか」なんていいんじゃないかな。 例えば 「自分が羊占いを希望したのは長や兵の発言を見て、服への擁護が怪しいという説に心が動いたからです」 これは霊確定に対してどうするか考えてたシロクマの感情と一致するはず |
少年 ペーター 11:46
![]() |
![]() |
んで「でも占ってみたら羊は白だった。という事は羊はSGにされたって事なのかなと思った。」 と、羊占いの論理展開ね。 んで「となると他に希望していた長兵老の発言は見直す必要がある。」 これを軸にして兵老に質問ぶつける感じ。長への質問は少なめのがいいかな。 そして、きっと誰かが「その理屈で言うと一番最後の投票した修も私から見たら超怪しいんだけど」と言ってくるだろうから |
431. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
パメラさん 狂人>狼 言動が不思議。個人的に思うんだけど、FOとかありえるのかしら?と思ってしまいます。 確白:私 ネタじゃないですので・・。 占いするのはOKですが、初日だけは控えてほしいです。 次からはOK^^まとめ役は到底無理ですので; |
432. 村娘 パメラ 11:56
![]() |
![]() |
おはよう。今日もみんな頑張ろう。 商>>423 お世辞は結構。んーどうだろうなぁ。>>234のお爺さんの「霊は確定できぬ。」>>227の「村長不在で確霊にならぬ事を〜」から、服と老の狼ラインはないかなと。服老狼なら村長霊はわかってるわけだし、老が服を真寄りに持って行くチャンスでしょ。じゃあ服狼なら老は白なわけだけど、>>291で服が老を白めに評価してる所が私の中では真寄りかなと。 |
433. 旅人 ニコラス 12:08
![]() |
![]() |
ゴーオンダイン。 ☆服>>403>娘狼なら後々何人かをSGにしなければならないべ。そのとき、元々中庸や黒寄りなら責めやすいべけど、あらかじめ白寄りに置いておくと軽い要素じゃ先の評価と中和されて、中庸止まりになるのが自然でSGに仕立て上げにくいからだべ。 >>339そのまんまだべ。理解できませんとかなり強い表現にも関わらず、理由が早計だからと弱いので、 |
434. 旅人 ニコラス 12:09
![]() |
![]() |
パメラさんをSGに仕立て上げる足掛かりを作っているように見えたべ。 ★兵>>400>シモンさんは黒狙いで占いを提出したということでいいべよね?でもそれは>>377と>>307の「全体が揺らいでるからまずはその揺らぎを止めるために総意で確白を作るべきだ」と一致しないべ。なぜシモンさんは黒狙いで出したのか教えてほしいべ。 |
436. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
娘>>432 ああーなるほど、確かにあの時点では来るかどうかわからない長を偽に持っていくべきだね。服狼ならそう考えそう。老服の強めの非狼ラインだ。 ★ごめん、じゃあ服狼なら~・・・の部分が良くわからなかった。説明お願い。 よーし、昼間はこの辺で。また夜に来るよ。今日はどこに行商にいこっかな~。 […は身支度を整え、西の方へ出発した。] |
437. 羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
おはようクマ(´・ω・`)ノ 昨日のアルビンくんは狼を捜すことより、目立たないこと、敵を作らないことを最優先に見えますね(´・ω・`) >>142「こらw緑ステルスやめろww」や>>218「名言っぽい!かっこいい!」では、そのような発言をするのは狼かどうか考えてる感じが見えないですね(´・ω・`) |
438. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
昨日のアルビンくんの疑い先はどれも誰かの疑いに追従ですよね(´・ω・`) 「不慣れ白を考慮する人」が2人いると知っても再検討しないで、2人とも狼だと思って占い希望は強引な気がしますね(´・ω・`) ジムゾンくんやエルメラさんをやや真寄りと思ってるのに、ペタックマやヴァルックマの疑い先を希望するのも合ってない気がしますね(´・ω・`) |
439. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
>>422「服狼で長霊なのを知っていた可能性」についてもアルビンくんが検討してる感じがしないですね(´・ω・`) エルメラさんが狼なら乗っ取りを見据えての霊騙りだろうに、仲間が早々に印象下げる必要あるか考えてないですね(´・ω・`) オットーくんの>>336の独自意見は自ら考えてる感じがしていいですね(´・ω・`) >>376 クマは「100%」なんて言ってないですね(´・ω・`) |
440. 村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
★青 ヨアヒんは●羊はあり得ない選択だったとしてるけど、どういう理由でそう思ったのか思考開示願う。 議事録からは共感と着眼点が理解できる、くらいで白要素的なのは見つからんかった。見落としたかね。そもそも発言から判断すべき、対象だと判断したかね? 俺はヤコブに続きクララも白決め打ちでいいわ。>>431でパメラを狂人予想してんのかね?これ。 |
441. 村長 ヴァルター 12:24
![]() |
![]() |
狼は赤窓で占(霊)の内訳の話題がほぼ間違いなく上がっているはず。どっちが狂なんだろうね?と。その上で表で灰に狂予想なんて図太すぎるわ。狂潜伏を考慮してるというよりは、本当に単純に考えて狂予想しただけに見えるし。 ちなみに、俺は潜伏なんて考えない。 >羊 占霊発表方法とかも議題に挙げたほうがいいんじゃねーか? ある程度議題があったほうが助かるメンツがちらほらいる気がするが。 |
443. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
>>431 狂人!!なぜなのか…。そして占いはもうしたじゃないの。 あと、1日目改めて読んで、神狼はないような気がしてきたわ。1つはいきなりCOした事。神からは狼で村側騙してやろうっていう気が感じられん。いきなりCO=自信ある狼かなと。あと、>>235と>>237の発言。襲撃に関してだけど、狼視点なら狂出てくると思ってないのがまたなんとも。神は真狂でいいかなと。 |
445. 村長 ヴァルター 12:42
![]() |
![]() |
>>384農 どんまい。そういうこともあるわな。 ■1.今日のアルビンみてると、長霊なのを知ってる視点漏れ疑惑を巻いてるけど、なんか服商ラインを感じるわ。 商能力処理はしたいかもしれない。 タイムアップ |
446. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
旅☆序盤は共感白を重視します。狼を探している人の着眼点には共感できることが多いし、狼が取って付けたような考察をした場合には、その人の実力に合致しないなど不自然さが浮かぶからです。一般論が出てくるということは、今後の発言も常識的な範囲に留まる、換言すれば、おかしなことを言い出せば黒と判断できます。他の皆様は失礼ながらハナからおかしいので、おかしなことを言っても見分けられません。そんな村だから、アルビ |
447. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
ンさんくらいはまあ白寄りに置いて放置しましょうよ、というのをオブラートに包むとああなりました。 長☆まあそういうことで、共感白で十分でした。着眼点が狼を探しているからこそのポイントでしたので、この村では数少ない、占いを当てなくても白と決め打って良い人だったのではないかと。 村が勝つためには、全員に能力を当てることはできません。タラレバで能力、特に占いを浪費していたら勝てません。 |
448. 村娘 パメラ 13:02
![]() |
![]() |
商>>436 だから、服狼だと仮定して「確霊じゃない」という疑いを持ってる老に対し、素直に白めに見てる点だよ。村長COのあとだし、長老狼のラインに持って行けるでしょ??私が狼なら老黒塗りして、長も偽だ!って持ってくかなと。まー、説明下手でごめん。 では私も灰考察まとめてきます。。。 |
449. 老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
>>411☆そうです。 >>422☆>>193からのクララ考察、>>229の潜伏メリットなど 思考内容がわかりやすく、かつご自分の御流儀を感じる。 また、不安を煽る様な事もあまり言っておらぬ様に見える。「自己中」と自らの事を申しておりますが 実に敵味方わからぬ状態でふんばっている一村人らしい雰囲気がと。 >>376☆そうでございました…「結構」でしたな? ビクビクしすぎて勘違いせぬよう努力致します |
450. 老人 モーリッツ 13:15
![]() |
![]() |
タラレバで能力消費、ダメゼッタイ…心に染みました。 儂の弱みは全て怯えにあった様です。コンピューターおじいちゃんになる。 見ぬうちに長から議題が出た様ですな。 時間がかかるかとは思いますが考察して参ります。 また、夜には参りましょう。 |
451. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
☆農少青 パッションに対するパッションだ。 狼からは三対十二。狼は赤ログで無意識の連帯感が生まれる。となると、相対的に村人の人数が少なく見えてこないだろうか? 黒を狙いに言ったのは、羊が黒かもしれないという自分のイメージに引きずられた。 反応を見て白だと思ったが間に合わないと諦めてしまった。爺が俺に追随したということは、無駄撃ちは俺の黒読ミスのせいだな、すまない 今から議事録を詳しく読み直す |
452. 司書 クララ 13:28
![]() |
![]() |
クララ頑張る・・・ 御免なさい。占い結果のログ見逃してました。羊さんの確白確認です。 狂人の潜伏ってありえないですか? 村長さんの言う通り単純に予想しただけっていうの合っていますがw |
453. 仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
おはー 商>>412あ、だよねーごめんごめん、了解。 シモンは服>>402に答えて。で兵>>409その確率論は見方がそもそも間違ってるよ。能力者が2人の時点で真偽はそもそも2分の1。だから長真考える事自体に疑問は無いけど★「狼からすると1/12」長が狼の可能性は?長が人である可能性が高い理由も詳しく教えて。というより夜明け長がいたかもしれないしいなかった人に騙り任せて潜伏ってのは昨日のCO回し |
454. 仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
の速さ的にあると思うよ。★仮に長狼っぽかったとして占ってどうしたい?どう考えている? シモンもちょいと良く分からないかな。>>261私狂視>>307五分五分>>409「狼からすると1/12。この状態で長が能である可能性を捨てきるのは難しいと思う」 ここら辺の言い回しも引っかかる。★>>261からの思考開示して欲しいな。 書>>430★どこら辺が思ってる事同じだった?★村長内訳予想理由教えて★娘評 |
455. 仕立て屋 エルナ 13:46
![]() |
![]() |
ももう少し詳しく教えてくれると嬉しい。 旅>>433ありがと。 ★>>251~のやり取りで思った事教えて欲しいな。 兵>>451★老どう見てる? ヨアは白いな。村に対するいら立ちとか自然だし>>446の意見も>>268から同じスタンスで一貫してる。理解できるかできないか。思考がしっかりしてるね。 |
456. 負傷兵 シモン 13:53
![]() |
![]() |
☆ 老ペーターに一目→俺への追随の急な切り替えに違和感 羊前述 旅>>364の神への嫌味ととれる言。ここまでの彼のイメージと食い違いがきになった。ただ神旅が黒なら赤ログでやりとりすれば良いからなんとも言えん とりあえずこんなものだろうか? あと自分も羊が白黒で揺らいでいたな 長が真という芯でやってきたが、仕が真という芯に取り替えてみよう。前提は変える気がない。狼能狂の潜伏はなしでいくつもりだ@13 |
457. 負傷兵 シモン 14:19
![]() |
![]() |
仕に答えていく。早めに書けそうなのを 白作るべきだ→前述の理由から羊黒じゃないか?→それっぽく見える→投票→保険作ってるから違うかもしれない→確白作りに戻る 仕の発表時の違和感から妄信するのは危険→長が出現、まだ確信できないしどちらも疑う 最後の1/12というのは寝て浮かんだことなので繋がっていないな 老は黒よりの灰だと今のところ睨んでいるな。白視され気味の俺に追随し、無難に羊に無駄撃ちさせた…? |
458. 旅人 ニコラス 14:24
![]() |
![]() |
ちょっと覗いてみたべ。 兵>>456>さすがにそれはひどいべw 今日も未だに発言どころか見当たらない黄色い髪の人を指してるんだべw おおげさだべ辺りからそのくだりだとわかってほしいべ。 あと>>434の質問にも答えてほしいべ。違う人への回答の>>451じゃ足りないベ。引きずられたとしたら、なぜシモンさんが思う村の総意と矛盾した行動を取れたのか教えてほしいべ。 |
459. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
思ったけど黄色い髪の人っていっぱいいるべね。一応付け足しとくと、昨日のしょっぱなだけ発言して、顔が笑っている人を指してるんだべ~。 青>>446>回答ありがとうんべべ。つまり青→商で共感しているってことだべな。 正直無理矢理感があって、んーって感じだベ。別に強引に白寄りに置かなくても、純灰放置って方法もあるんだべし。まあここはもう議論しても無駄だベね。 |
460. 負傷兵 シモン 14:52
![]() |
![]() |
>>458ああなるほどw素で深読みしたよ>>457の返答で足りないか? >>458 確率論は仕が真か狂で考えている。狼から長も人に見えたとしたなら、長が霊の確率は1/12にならないか? 単純に考えすぎか? 長が狼だとすると、狼が騙ってなかったことになるので除外した。よって長は狂か真となる。 前提が間違いなら俺の考えは狂うが、広げすぎても収拾がつかなくなるのでな。長が潜伏していたというのも除外した |
負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
一瞬の気の迷いからここまで突っ込まれるのか…… なかなかに世知辛いものがあるな 行動にもう一度一貫性を持って動いていこう これこのままいくとダンガンロンパなら “みんなが僕のことを疑っているみたいだ……!”ってパターンになるな 取り戻さないと |
負傷兵 シモン 15:13
![]() |
![]() |
It is not who is right,but what is right, that is of importance. 大切なのは誰を信じるかではない、何を信じるかだ。 しかし、ここには信じられるモノなど存在しない。信じられるのは自分だけ。 しっかり芯を固めてもう一度信用を集めよう。 |
461. 農夫 ヤコブ 15:14
![]() |
![]() |
灰考察さまとめてたらもうおやつの時間だ~…… 小腹すいたでかしわ餅さ食うだよ。 ■2.灰考察 〔書〕初日6発言、うち5回がエア議題について。確定要素が見当たらないのでもっと発言が見たい。純灰。 ところで今更だけんど、>>337「初心者は村人しかなれませんよね」←★これはどう言う意味だ? 〔青〕 白黒判別に積極的で、やや尖った口調からも自信と本気度が伺える。ブレを感じない。白く見える。 |
462. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
>>454 霊潜伏の所とかかな 兵。 霊能力者って結構難しい職業ですよね。COのタイミングも一番難しいと思っています。個人的にだけど、2.3日は潜伏してるんじゃないの? 始めに霊COした人は、狂か狼。 |
463. 農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
〔兵〕 村を俯瞰してる印象。淡々とした語り口は観察日記を眺めてるよう。純灰。 〔尼〕 服の独断CO理由に納得しつつもやや不満げだったり、初日最後でもまとめ役を切望しているところから保守的で調和を重んじる印象うけた。 〔旅〕 >>251で娘からの白判定に対して、自分の振る舞いを客観的に見て逆に質問している。>>272>>283でも同様対話型印象。 |
464. 農夫 ヤコブ 15:17
![]() |
![]() |
〔商〕 不慣れ多め印象なこの村で、>>198>>244で資料を置いてくれたりと村に協力的な姿勢が伺える。微白。 〔老〕 発言回数の割に内容が印象にないだ。純灰。 〔娘〕 突っこみ突っ込まれそして説明、と文面からもフットワークの軽さが伺える。感情交えた語り口はスっと入ってくる。旅と同じ対話型の印象。 〔屋〕 老と同じ、あまり印象にないだ。純灰。 ■3.占考察 >>420>>421>>426 |
466. 司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
さらにクララ頑張る・・・ 私を怪しいっていう人が怪しいw 狼は私がシロだと分かってるいるからです。 ヤコブさんへ 議題の話題は、もう終わりました。 そのほかの質問に対してもお答えできません。 すいません。 |
467. 仕立て屋 エルナ 15:50
![]() |
![]() |
兵>>456★何故このタイミングで切り替え?何か思う所あった? 兵>>457上段。言葉足らずに感じるけど了解。確白作ろうとしてても黒見えてそこ狙いたくなる動きは村として理解可能かな。だけど>>307で確白作りたいと言って●羊あげてて>>316での理由は黒狙い。★「どこで」変わったの? 下段老について、★昨日の段階で教えてくれると嬉しいよ。 >>460あんねー、そもそも他の人非霊していて候補者が2人 |
468. 仕立て屋 エルナ 15:50
![]() |
![]() |
なんだよね。15分の1も12分の1も関係ないでしょ?そもそも狼視点で見る必要性無いし、確率的に真占いが霊能者候補に入ってるしその考え方自体間違ってるよ。 下段。考える事多いからといってそこは可能性切れる所じゃないよ。 シモン村なら頑張って! 書>>462ありがと。★シモン>>456で取り替えてって言ってるけどどう思った? 下段、G国の主流はFOだと思うよ。もちろん霊潜伏もあるけど。時間があったら |
469. 仕立て屋 エルナ 15:51
![]() |
![]() |
他の村のログ幾つか最初の方読んでみてくれたら嬉しいかも。 書>>466みんながその思考だと村が崩壊するよ。例えば書娘白仮定で書から娘に疑いがあったけど、娘が自分を疑うのは狼だ!って言い出したら村同士で殴りあってるだけになるから。だから村ならクララには自分が白と分かってもらえるよう思考を開示したりして行動して欲しいな。 |
470. シスター フリーデル 15:55
![]() |
![]() |
>>424 ☆聞かれたついでに気になったところを考察しますわ。 商:私から白要素取れないのは分かります。ですが私視点でも商は1dの内容寡黙加減からステルスに見えます。灰。 青:私に対しての指摘がごもっともな感じなので白。 老:考えは共感できるものが多い。1dの霊考察あたり。白寄りの灰。 兵:老と同じ感じ。考察共感。羊占の理由など。白寄りの灰。 |
471. シスター フリーデル 15:56
![]() |
![]() |
続き 娘:白寄り多く出しているけれどやはり根拠が微妙に分からず。灰 農:1dで寡黙枠。2d考察でも当たり障りのない内容。灰。 旅:>>340でまとめ役の話が出ていますが、あれだけ1dで不用意発言をしている私を確白だったらまとめに、みたいな流れになるのか理解できない。混乱を招く意図があるのか。黒寄りの灰。 |
472. 村娘 パメラ 15:57
![]() |
![]() |
[青]昨日の発言全体を通して、言ってる事が狼をさがしている村人視点だと思った。ここまで白寄りにしたのは>>328の占い希望のところ。老に対する疑いは同じ事思ってたので勝手にそれだけで白めに見てるのだが、プラス私と羊の白要素まで考慮してるところ。と、ここまで書いて思ったけど青黒老白ならその後に羊娘黒説を言えたりするのか。うーん、まぁ現状そこまで黒くみてない。 |
473. 村娘 パメラ 15:58
![]() |
![]() |
[旅]こちらも言ってる事わかる。と、いうか発言の基準が私白で話してるけどそれでいいの?と、自分で言ってみる。しかし、私の視点から言うと、旅狼なら娘白推して、青とかとわざわざぶつかる必要あるのかなと。青旅狼でそんな事やってるんなら会話内容にされてる私の存在って…>>458はウケた。 [書]黒はないと信じている。だからどんどん推理しよう! [農]同じく信じている。>>368には恋した。 |
475. 老人 モーリッツ 16:03
![]() |
![]() |
時間がありました故、愚爺、少し占霊考察を… 神:「能力者噛みは嫌」と霊潜伏希望、潜伏FO議論 狼探し、占い対象の検討の議論<霊抜けを恐れている 多忙のせいもあるかもしれんが信頼を得ようという気があまり感じられない 自分が占である事に自信を持ちすぎているのか恐がりを演じているのか 占い言及が少ないので、場を搔き回せればいいな狂なのかと疑う RCOできる自信があるプロ仕事人狼ならもう少し喋りそう |
476. 老人 モーリッツ 16:04
![]() |
![]() |
年:RCOへの質問をはじめとして積極的に議論をしていこうとする 疑問に思った事は些細でもさっさと質問してその中から白黒出して行こうとする =占い対象をはやく絞って行きたいという真の匂い 匂いを作り上げた狼だったらと考えると恐ろしいがの 今の所は年>神で見ておる これからの神の様子で転じるかも それ故、霊はどちらか狼と思うておるが後で他の者の意見も熟読させて頂きたい所存 |
477. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
書:2dにきて思考開示している感。白寄りの灰。 屋:ごばくした で笑った。パッション白。 そういえば羊占い理由なんですが 長や兵の発言から羊の服への白塗りがあるのではないか?という説に賛同したため。 ただ占結果は白。SGにされた感。 今は他に希望出していた長と白めに見ていた兵老の発言を見直しているところ。 ただやはり兵老に関しては思考共感できる部分多め。もう少し読み込んでみます。 |
478. 老人 モーリッツ 16:06
![]() |
![]() |
神を狂と見ておる故、今はどちらか狼と思うておる 仕:自己判断でのCOとそれに関して筋道通った説明ができる強さ 例え長が突然死して疑いが残っても自分は霊だと言い切れる自信or騙り切れる自信 村長が出て来る前にかなり喉を使っていたので相当な自信がある事だけは確か 長登場前は随分猜疑の眼で見ていたが今は他の者と平等に見させて頂きたい 長:仕に負けそうと弱気な発言を見せたのは登場タイミング故仕方あるまいか |
479. 老人 モーリッツ 16:07
![]() |
![]() |
マジかよ/対抗質問か/農爆/白塗羊と言及することに『感じ』系がやや多い気… フィーリングの根拠を具体的させようとする仕と元々対なのか対になっちゃったのか 双方とも白を抜いて灰をあぶり出し吊って、自分の眼で真実を知りたいという雰囲気はある 今の所は本人から感じるパワーオーラ補正もかかった仕>長なのでもう少し発言を見させて頂きたとうございます …儂も「感じ」系に食いついちゃう所あります故気をつけまする |
480. 老人 モーリッツ 16:15
![]() |
![]() |
兵殿が儂が年から兵に鞍替えしたと疑っておりますな 一目置くというのは『付いて行こう!』では無く、昨日の時点では 『敵か味方かはわからぬが、皆が困惑して見解を述べる中で「どーでもいい」と仰った所にグッと来た』程度でしたな。 ではまた夜にお会い致そう@9 |
481. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
占真贋は私視点で未だ五分五分。 年は立ち回り上手くベテラン感。神は不慣れ感。ロケットした割に考察があまりあがってないので判断材料に欠ける。ただこれだけでは双方の真偽に差はつかず。 霊真贋も五分五分。 村長不在時の服COは1dで少し疑問に感じたが服の考え故と思考を転換しようとし始めたところで長の霊CO。双方のCOタイミングでは判断つかず。こちらも二人の考察読み返し中。 それでは出先故、離席** |
482. 村娘 パメラ 16:19
![]() |
![]() |
[兵]考えを文章にするのが苦手なのか、私の読解力が足りないのか。ちょっとわかりづらい印象が出てきた。しかし、頑張って伝えようとしたり、狼探ししている点を見てもまだ白寄りだなと。 [屋]やっぱり発言が何もわからない村人に見えるんだよねぇ。吊や占などは使いたくない感じ。 とりあえず、白っぽく見てるメンバーが以上。 |
シスター フリーデル 16:20
![]() |
![]() |
[ドラゴンステーキ](´;ω;`)くぅぅぅ空きっ腹に沁みるぅぅぅ そうそう狩人って誰なんでしょうね? ヒグマさんが羊娘あたりじゃない?みたいなこと言ってたけど・・・ それでは本当に離席! |
483. 負傷兵 シモン 16:21
![]() |
![]() |
>>467 ☆>>425の商の頼みを受けただけだ。 >>312の発言で、羊の白塗りがきになり、改めて見直してみたら初動が早いと。それだけで黒っぽく見てしまった。……浅はかだな俺 ☆ペーター推し直後の俺への追随の繋がりが違和感だった。昨日のあの時点ならばそれだけだな ☆確かに確率論間違いだな。変なこと言ってすまない。 とりあえずこんなもんか? @10 |
484. 農夫 ヤコブ 16:54
![]() |
![]() |
商>>424 そそそんな断言しちまっても大丈夫だか!?だげんど……嬉しいだ!ぐま! 兵>>451 回答ありがとだ。オラは1/12は「低確率」だと思ったから引っかかったんだけども、>>460みるとシモンは「十分有りうる確率」だと考えてたんだな。ただの感覚の違いだったみたいだ。 |
485. 農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
書>>466 答えられない理由がちょっとわかんないだ。 「初心者は村人にしかなれない」ってこの言葉は、★初心者心情を読んだ上での発言なのかどうかって、それだけのことなんだけども…… |
486. 農夫 ヤコブ 16:57
![]() |
![]() |
書>>466 自分のことを確白といったり「私を怪しいっていう人が怪しい」「狼は私がシロと分かっているから」って言ってっけどここにきてクララの言葉に疑問を感じただ。 素村はみんな自分を確白だと思ってっし、狼を探してっから皆を満遍なく観察して疑ったりしてるわけだべ。クララだってそ~だべ?「自分を疑う人はみんな狼」って言ってるように聞こえてちょっとびっくりしただ。 さて、もうひと仕事してくるだよ@8 |
487. 農夫 ヤコブ 17:04
![]() |
![]() |
といいつつ気になったとこだけ突っ込んでからいくだ! 尼>>471>>477 むむ。その農と屋の考察、あってるだか? 娘>>473 やめるだ!オラ恋されると恋しちゃうだよ! もう五時か~。あるびんから貰ったハイパー干肉食べて、ボク満足! 今度こそ仕事いってくるだ @6 |
488. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
>>487 あははっ勘違いしてたわ! ごばくしたのはヤコブさんだったね! でしたら>>471の方が農の考察です。 パッション白は1dのみ。2dの考察で内容寡黙と感じました。でも考察読む限りではヤコブさんも調和を重んじる人ですねきっと。内容寡黙でも黒くはない感じ。でも灰。 屋>>寡黙枠。というか誤爆の件無くなったら印象少な目に。灰。読み返しますね。 では私も夜まで離席** |
489. 村娘 パメラ 17:51
![]() |
![]() |
んー、あと羊白ってのもあって、ものすごく商が黒くみえるのが止められない。今日、羊が指摘してる点がものすごく理解できてしまう。 アルビンは占>吊で重要だと思ってる?狼は吊らないといなくならないよ?怪しい人は最吊り候補だと思うんだ。 この辺もなんか狼くさいと思った。私が酒くさいとしても。 あと別で、青>>447の「白と決め打って良い人」が気になるかな。あの時点で「え?そこまで?!」みたいな。 |
490. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
あとは、お爺さんは灰の中で今誰が一番怪しいと思ってる?なんかその辺からのライン考察も聞いてみたい。 フリーデルはその灰考察だと、>>471から見て、今日は▼旅とか考えてる? ちなみに、私は現状で今日は尼老商の3人の中で吊占を当てるつもり。誰にするかは吟味中。あー、もちろん他の人も以後怪しい発言あれば候補にあげるのであしからず。 |
491. 負傷兵 シモン 19:33
![]() |
![]() |
仕の発言に違和感。 >>427で青が屋に占あてたいと言ったな。屋を疑い、青を信頼していたあなたがこの時に俺を理詰めし始めたのに違和感がある。ここで上手く便乗し青が屋を疑うようにすれば、青の影響力もあり屋に何か処置が入るだろう。間違いを指摘できたなら、上手く操作できたかもしれない。 ★仕 単純に間違いを指摘したかった以外にあるなら、このタイミングで俺を理詰めした理由を教えてほしい では長黒思考に戻る |
492. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
今日まだ私一言しか喋って居なかったのか…… これじゃあ吊られてもしょうがないな…… 皆のの考察の材料が出せるように、なんとか頑張るよ。 とりあえず私なり振り絞ってメモ張に灰考察したんだけど、なぜかコピペができなかったっていう。 夜箱使えるようになったらすぐ出すから……!! |
493. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
【●老▼書▽尼】で出します。 書>>466で答えられないのは、赤ログでメタに繋がる発言について釘を刺された可能性があります。そうでなくても対話拒否です。 初日の寡黙といい、占結果をスルーする規格外といい、判断できません。赤ログで添削しなければ、不慣れ狼はこうなってもおかしくありません。 |
494. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
長狼仮定で彼の出現場面を考える。 潜伏なら青をもう少し荒れさせて、尖りから印象を割らせるのが得策だ。潜伏でないなら赤ログで意見を求めるだろう。 つーか、長が狼なら出てくるタイミングがおかしい。 ここで青が謝らなければ、確実に青を敵視する人ができたはずだ。和を乱すから吊っときたいとかいうパッションがな。 長が霊として出たことで青が治まった、さらに彼の尖り→クールダウンを見て信用した人もいたかもしれん |
495. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
>>493青 対話拒否はあれなんなんだろうな。ヨアヒムの指摘通りの想像もできるし、白でもありえそうな気がするが、対話拒否を置いて他吊るのはどうなんだという気持ちもある。 >兵>>494 それ青白前提の考察だな。微黒いな。 |
496. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
兵 青>>277は>>275宛です。長>>276を見ていなかったからこその青>>278ですよ。シモンは兎にも角にも色々な可能性を追求しているので、そこはかとなく白く見えます。 昨日の●羊の中では、引き続き老を疑っています。服、かなり真でしたから。羊が服を白塗りしたという評価には納得できませんね。長が狼だったからこそ、老は霊に対する評価が曇っていたのではないかと。 |
497. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
力のある人が信用されるのは狼には大きな痛手だ 長は表に出ない相談手段を持たず、狼の意向を無視して動いたと考えたい。狂か真 ただこの直後に慌てて仕=怪しいと言っている。ギャグかもしれないが、狂人ならば孤独だから議事録を読んで戦いに入る前に身を固めて置きたいはずだ。なら他に突っ込むべき場所があったと思う この辺りから霊宣して流れを止める!っていう切迫感が感じられた どうしても真 長≧仕になる、すまん |
498. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
>>468 2日目からの兵さんの言うことあまり良く分からないよね。読み返してみたけどさっぱり分からない。 クララ馬鹿なのになんで司書になれたのかしら・・・。 って私吊候補になってますね。ここまできてどうしてだか??青年さんと農夫さんが質問にどうしても答えてほしいと云う事で間違いないでしょうか? |
499. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
ただいまー 今の時点での私なりの灰考察。 [商] 先にいった通り不慣れな人に優しい感じが村に協力的でありがたい。でもだからといって狼の可能性も捨てられない。願望は白であって欲しいので占ってはっきりさせたいな。 [青]ちょっと棘のある言い方が多いなとは思ったけれど、考察のためにはっきりとした回答がほしいっていう風に見えた。内訳知ってたらそこまで求めなくてもいいんじゃないかな?白寄り灰。 |
500. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
[書]発言内容が全体的に不慣れ白っぽい。心情をストレートに吐き出してるだけに見える。それを狙った狼だったら怖いけどそれはほぼないんじゃないかと思ってる。ほとんど白。 [老] うーん……結構読み返したけどと特に白っぽい、黒っぽいという発言は見えなかった。純灰。 [兵]内容が何だか難しい気がするよ……きっと私の頭が足りないせいだとは思うが、今のところ白黒は読み取れなかったよ純灰。 |
503. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
ただいまー。さて、どこから手をつけようか。 パパのテンプレで行くね。 ■1.ほぼ神狂で見てるよ。>>147の「人狼に~」は誰でも言えるから除外。「対抗と差別化」は本心と感じた。だから、「相談せずにRCOしたベテラン狼」の気配を感じたけど、その後の発言でベテラン狼には見えなかった。 ■2.仕は単体で見たら真。質問や突っ込みの仕方からそう感じる。ただしあのCOタイミングは場を乱す効果があった事を考 |
504. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
慮すると狂の可能性もある。あのタイミングは狼だとCOし難いと思う。 以上から真≧狂 長は登場のタイミングが意図的かどうかは置いておいても真狂狼どれでもあると思ってる。神狂気配と仕真狂気配から消去法しかない。狼≧真狂 生きてればラインでわかるだろうから今はこの程度でいいよね。灰狼探しに集中するね。 |
505. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
[青] 青>>411 回答サンクス。疑わしい発言じゃなかったよ。 青>>427で噛み合わなかった自覚を持ってた事は微黒要素だけど、それを自分から発言したのは白要素だね。 ★青 言い回しで噛み合って無かったんだよね。噛み合うようにしたらどういう言い方になったか教えて。 あ、最後にごめん。余裕あったらアンカー付けてくれると助かる。 発言遡るのに苦労してたりするw |
506. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
[老] 老>>406 回答ありがと。昨日の質疑でも感じてたけど、ボクの>>405の質問からこの答えが来るのはやっぱり老の理解力と対応力は高いと思う。思考は理解できるけど本心なのか作られた思考なのか判断が難しいかな。思考隠しをしてた事は微黒要素だよ。 老>>449で「白狙いか黒狙い」で悩んでたって言ってるけど、それってさっきの>>406と微妙にスレ違うんだ。黒狙いと羊への疑い返しは別物だと思う。 |
507. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
★老 このあたりの違いを言語化できる? 兵への追従は良くないけど、意見を採用するのは別に普通の事だからあまり気にならないかな。 [兵] 兵>>410 回答ありがと。★残り半分の回答もお願い。仕黒前提での羊黒だったかな? 兵>>451 え?え?これどれの回答?アンカーつけてくれると助かるかも。もし年>>405の回答だとしたら兵>>410と矛盾しちゃうんだけど。 |
508. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
[修] 農と屋を間違えてるとこから修狼なら農屋白な感じがした。 修>>477の「SGにされた感」を修が言うのは微白要素。最終票となる4票目を入れた狼が自分から言うのは大胆。 ★修>>477 羊→仕への白塗りを黒要素と取った理由を教えて。 [旅] 発言数少ないのに質問の精度が良い。狼探ししてる上手なつつき方した質問が多い。 |
509. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
あ、旅の青占いの理由って>>339なのか。ちょっとわからなくなった。>>278>>283の質疑での青の矛盾が根拠かと思ってたよ。 青占いを希望するまでの思考の流れを教えて。 [書] 村側なら本当にごめん。作為的にしか見えない。今日の吊り候補だよ。 |
510. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
ちなみに占霊はどちらかといえば神父とエレナが真かな思っている。あんまりしっかりとした理由じゃないけど、パッションだけって訳でもないから後でまた書くね。 しかしこの中に狼が3人も…どうやら私は人の言葉を全部信じたくてしょうがないみたいだ。もっとよく考えないとな… |
511. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
[娘] 娘>>349にはすごく共感した。>>353や>>386の瞬間的な反応は白い。ベテラン感を感じてる。 それだけに例の「白寄り」や>>300に違和感を感じてもいる。 考察内容や発言姿勢は好印象。誘導が無ければ放置でもいいと思ってる自分と、昨日の理由で占いたいと思ってる自分がいる。 |
512. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
[屋] 待ち [商] 服狼長霊に拘ってるのが気になった。内訳を知ってる狼の思考が漏れたか。視点漏れを探してる村側か。要素にはできないかな。質問の精度は悪くない。勢い落ちない限り発言で判断していっていいかな。 ■1.白要素は今日の狼探し意欲くらいだね。 |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
今日はまとめから疑われまくってるから、SGにされるんじゃないか?とぼんやり思ってたんだけど、>>489で娘がそれに乗ってきてるね。羊の指摘点が理解できるってあるけど、俺にはなんのこっちゃだったよ。 >>437下段はキャラだからまあいいとして、>>438追従した気は全然ないんだよね。●希望出しの順は、長商年だよ?しかも長とは希望先違うよ?>>343見たらわかると思うけど、年も白に見てるよ? |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
長は良くわからんかったけど、●希望違うよ。 >>439は素直にわからなかったから聞いただけ。ここは疑われても仕方はないかな。 あんまり発言見てもらってない感じ。娘は羊の指摘点のどこを理解したのか謎だよ。 これ表で言っても大丈夫そうかな? |
513. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
・占い師考察 神・ロケットCOだべね。真なら正直物足りないべ。今後の頑張りに期待だべ。若干不慣れな感じがするから狼なら自分からわざわざ出るべかなーと思うので、真=狂>狼 年・質問を積極的に飛ばすあたり狼を探している感があるべね。昨日は統一希望で狼なら自由に操作できる自由を推したいだろうべからそこは非狼要素だべ。思考の流れも違和感ないべ。>>139は自分の立場忘れて普段通り質問しちゃった感があるべ。 |
514. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
真なら役職として、狂なら基本騙りに出る立場として理解しているはずだべから、騙りに出る出ないの選択肢がある狼要素だべね。真=狼=狂 ★年>>>322農白視に変わったのはいつだべ?(続き)>>256だと白黒どちらもありえると思うべ。 占いは正直差がないべ。心情的にペーターくんが真なら嬉しいべ。 ・霊考察 服・>>177で非霊を促すあたり、確霊してあたりまえと言わんばかりで真要素だべね。 |
515. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
確霊前提で質問を飛ばしまくっていたのは白いなーと思ったべが今日も質問飛ばしまくりなので単にスタイルみたいだべね。偽なら積極的に信用取り来てる辺り狼だと思うべ。真=狼>狂 長・自由を推した辺りはこじつけ感があるべね。長真で自由推して得になることって何かあるべかね?狂ならご主人様がやりやすいように、狼なら2騙りの場合のみ得がある意見だべね。>>294>>295は思考が固まってる村人をボヤく真に見えなく |
516. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
もないべ。村長さんも信用取りに来てるんだべよね~。狂ならここまで信用取りにいくものだろうべか?まあ出る前から服真視する村人が多いというアドバンテージがあったからこのくらいf頑張らなきゃならないかもしれんべが。うーん、よくわかんないべ。 霊能者も差はないべ。 陣形予想は 真狂−真狼>真狼−真狼>真狼−真狂 だべね。 |
517. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
昔からよく何を考えているのかわからないと言われてきたよ。 >>青 >>278の前に長が出てきてるわけだ。黒だとしたら青が落ち着いたところを確認した上で更に一波乱与えるために出てくるのが得策な気がした。 青農羊 は村だと睨んだ。羊は狂が騙ってる前提からの消去法だが、青農は積極的に発言しているうえに、共感できる内容が多い 共感ができると言うことはすなわち与えられた情報が一緒だと考えるべきだろう |
少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
んっとね。羊が今やってる事は、アライグマへの黒塗りと屋への白塗りだよ。 ステルス気味の二人に思いっきり差をつけた考察をして他の灰の反応を見てるの。 ライン戦に備えた灰ラインの下準備ってとこかな。 だからムキになるのは良くないね。 羊の発言の半分に対して「そうだね」って言って、半分に対して「でもそれは違う」って静かに言えるといいね。 |
518. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
☆服>>455>パメラさんは占い候補から外すときとりあえず白寄りに置いておきたい人なんだなーと思ったべ。 ☆年>>>339に>>277>>283のやり取りも入ってるべ。>>283の回答である>>297より結局、説明は早計だと思ったで終わりだべ。そこに違和感を感じたんだべ。 ★兵>>517、青>アルビンさんにも共感できないべか?ヤコブさんとアルビンさんは互いに似ていると言ってるのでべべ。 |
行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
今日はまとめから疑われまくってるから、SGにされるんじゃないか?とぼんやり思ってたんだけど、>>489で娘がそれに乗ってきてるね。羊の指摘点が理解できるってあるけど、俺には良くわかんなかったよ。 >>437下段はキャラだからまあいいとして、>>438追従した気は全然ないんだよね。●希望出しの順は、長商年。しかも長とは希望先違う。>>343見たらわかると思うけど、年も白に見てる。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
長は良くわからんかったけど、●希望違うよ。 >>439は素直にわからなかったから聞いただけ。ここは疑われても仕方はないかな。 あんまり発言見てもらってない感じがした。娘は羊の指摘点のどこを理解したのか教えてほしい。 こんな感じでどうだろ?ちょっとマイルドになったはずw |
519. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
年☆白要素になり得る→白要素に取るのは人それぞれだから勝手だけど、それだけで旅白に置いちゃうのかよ。俺にはどうも理解できません。だろうか。オブラートに包んだんだ。 シモン、羊は白だよ… |
521. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>507 >黒っぽいの~>反応を見て~ であっているか? なら羊黒?→確白から黒狙い→投票→反応から白だ だが。他にあったなら教えてくれ ☆仕が黒というよりは、仕が人と見えていたからこその白塗りだと考えた ▼書●老にする 不慣れは墓場に送ってやるのが優しさとwikiに書いてあった(メタすまん) 白ならば狼からは狙われないだろうし… 老はどうしても追随からの流れが怪しく無難な発言しかしてないからだ |
522. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
ひ~さぶさぶ!3月とは言ってもまだしばれっだなー…毛皮毛皮~っと。ぬくいだ。 書>>501 ま、ますます分からなくなってきただ。答えられない理由を言語化できないだか?オラは勿論村人だべ。だから対話で要素拾って判別してくしかないだよ。こういうのは脅しみたいで嫌なんだけんど、その村人唯一の手段を拒否されちまうとクララがオラの中での吊り候補筆頭になっちまう… ★>>485に答えてもらえないだか? |
523. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
>>519 一応狂人の可能性も入れておかないとそこ指摘されそうなんでな 無駄喉を使いたくないので理由書いた次第 狂人は占いで人間判定されるはずだよな? >>農 ちょっとニコラスは注視していなかった、あとで議事録見ておこう ああ司書の件だが、単に村人希望≠絶対村人になる ってことに気づいてないだけだと思うぞ。 なんかこんがらがってきたな。少々黙る@4 |
524. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
>>519青 横だが、恐らくシモンは羊狂の可能性も考慮してる上での発言みたいだぞ。 さてようやく箱。 俺にしては珍しく箱によくつける村だぜ。 【▼書●商】希望。 書は白く見てたが例の会話拒否は見過ごせないな。 |
527. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
>>490 むむむ、ライン拾いはちと苦手なのでございます 他のひとと同じ意見やあわあわふわふわが多いのが気になる尼を気にしていましたが 儂の眼には彼女と能力4人との間に疑惑のラインは見つかりませんでした。 羊が商について不慣れ村人を吊りたがってる狼に見えると言うておったが なるほど羊の商考察を見れば見る程、商が黒に見えて来てしまう 占いをお願いしたいがここはもう少し自分の眼で読み返させて頂こう。 |
528. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
少>>507☆「黒白狙い」「黒白が知りたい」はきちんと噛み砕けば確かに別物でしたな。 「黒狙い」というよりも意味羊への不信と恐怖。これをきちんと消化しとうございました。 思考を隠した様な形になった事、深くお詫び申し上げます。 勿論、羊への疑惑の始まり(黒ではないか?)は投票理由の通り服への白塗りでしたが 兵長の先の投票を呼び水に、最終的には超・個人的な疑い返しを決め手として 弱虫の票を投じる形に |
529. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
なった事、情けなく思うてしまっておったのです。 「青に投じるべきか」という点での「白狙いにするべきか」という 葛藤があった事も書いておきます。 書殿、お縄も貴殿の命も無駄にはしとうないぞ。 諦めて吊られる前に貴殿の眼だけが発見できる事あれば言うて欲しいのう… まだまだ時間はあります故。 |
老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
…もし儂が占われたらどうなるんじゃろう。 占狂だとしたら、狂人が狼を把握しているかどうかで随分変わってくるであろう。 仕狼だと思っておるなら、儂を黒く塗って、真である長と共に此れ幸いと葬るであろうか。 長狼だと思っておるなら、儂を白く塗るであろうか。ううむ、耄碌した頭は難しい事が考えられぬぞ。 とにかく儂のせいで何かが起きる予感。白髪になれないグレー翁、禍中の中。いつブルーになることかの。 |
530. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
ニコラスじゃねーよアルビンだろうが! ……タイプミスすまん@2 ついでながら 能力者四人の真っぽさ 年≧神、神は出現率が低いのでどうしても発言数が多い年に向いてしまう 長≧仕、これは先ほどの考察からだ 旅と商のさすらいペア、あと尼は屋まだなんとも言えん |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
両白判定なら儂は疑いの的から外されるが、斑が出れば儂はどちらの占いが真かわかる。だが明らかに疑惑の眼で見られる故「こちらが真だ!」と言い張るだけでは真占も疑われ迷惑をかけてしまう。ふえええ儂、どーしよう?入歯飲んじゃう。儂ももっとウブなキャラでいれば…と後悔したがあからさまなウブを演じてもきっと疑われたであろう。変に気を使うと疑われる世界なのだから出来る限り素で。…じじいに近いのかのう、素。 |
531. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
尼>>488 よかった、屋と逆に考えられてたらどしよと思っただ 農白視が多い中でも灰という尼の慎重さは初期印象からブレがなく好印象。尼の灰考察みてっと、共感できる人を白視するみてえだしその点矛盾も見当たらないだ。 今日の占吊候補は灰考察より純灰陣から選ぶつもり。 現時点では【●老▼書】 兵は、他の人にない独特の視点から語られる考察が後々助けになってくれそうだ。 屋は口数増えてきたみたいでよかた |
532. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
☆旅>>514 システム理由でごめん。>>294で思った。 旅>>518 ああ、そゆことね。主眼が>>283の「え?ミーの白要素になりえるのはわかるんべか?」が主眼にあると思ってたの。言いたい事伝わるだろか? 青>>519 回答ありがと。理解できたよ。全然白要素じゃないと思ってたボクの頭が固いのかと思ってきた。 老>>528 回答ありがと。黒狙いではなかったのねー。 |
老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
長の●商 と老にまったく言及しない辺りが非常に怖い。ねえ、村長。儂らの関係疑われてるんですよ? ところで儂、白なんですよ? ねえ。儂の事どうお思いなんですかの? 貴殿は本物? 利用する気? ああ本当にどうなることやら…!!思考が複雑化しすぎて言語化できない。マジでコンピューターおじいちゃんになりとうございます。 |
533. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
ただいま!時間がないから急ぐ。 今日は行ってきた国は戦時中だったよ。。宗教戦争かな?良くわからなかったけど、ドラゴンとかグリフォンとかいてすごかった! 欺き欺かれる世界らしいけど、この国と似てる感があるね。。 今日仕入れてきた食べ物出しとくね! 【ドラゴンステーキ】【タコヤキ】【合成肉ハンバーグ】【ヤキトリ】 |
534. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
今日はまとめから疑われまくってるから、SGにされるんじゃないか?とぼんやり思ってたんだけど、>>489で娘がそれに乗ってきてるね。羊の指摘点が理解できるってあるけど、俺には良くわかんなかったよ。 >>437下段はキャラだからまあいいとして、>>438追従した気は全然ないんだよね。●希望出しの順は、長商年。しかも長とは希望先違う。>>343見たらわかると思うけど、年も白に見てる。 |
535. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
長は良くわからんかったけど、●希望違うよ。 >>439は素直にわからなかったから聞いただけ。ここは疑われても仕方はないかな。 あんまり発言見てもらってない感じがした。娘は羊の指摘点のどこを理解したのか教えてほしい。俺をSGにしようとする狼に見えるよ。 取り急ぎ、今日の希望を ●娘▼書 書は今日は頑張ってた。>>425読んでくれてありがとう。頑張ってたんだけど、やっぱ吊りかなぁ。 |
農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
クララが何考えてんのか本気で分かんないべ…… 禁止事項ってなんだ?システム的なことに関する言及?いあ、そうだとしたら>>485には答えられるはずだ。 まサイの禁止事項のページみてっけど分からん;;オラがアスペなのか? >>525>>526の態度みると、クララこそ禁止事項の「ゲームの途中放棄」をしようとしてるように見えるだよ…… 狼仲間に切り捨てられた? でも段々うんざりしてる村にも見えてきた。 |
536. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
兵>>483ありがと。商に言われたからやっただけ了解。 兵>>491☆15分の1云々の話だよね?>>468で言っている通り。村ならミスリーダーになりそうな雰囲気を孕んだ推理だったからなんとかしたいと思ったんだよね。指摘を疑ってる故の質問じゃないってのは分かったんだね…うーん 書>>526良くないよ。会話拒否とかのやりとりは、ぶっちゃけただのすれ違いに見える。だけどつまるところ、クララが分からない |
537. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
って事なんだよ。そこで対話できないんだったら他の場所で対話するとかしなきゃ判断付かないのは仕方ない。村なら諦めず発言して欲しいよ。 旅>>518ありがとう。うん。それでパメラ本人も>>260で最初の占にはって限定してるよね。★それはどう思うor思ってる? 老:今日の考察待ち。現段階では特に違和感も無し。白視継続 |
539. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
・灰考察 青・ここの判定は見たいべ。>>339の理由にプラスして>>446で>>459に感じたべ。黒寄り灰 商・緑仲間だべ。昨日無難な印象と書いたべが、>>343の考察は、今日むしろミーが真似た感じになったことに今気づいたべ。狼探してる感はあるべ。純灰 どうでもいいけど、>>412の不慣れのくだりはよくわかるべ。ミーも昔言われてイラッときたので代わる言葉を探すも見つからず、結局不慣れと書く日々だべ |
540. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
尼・印象は変わらないべ。現状特に黒いわけじゃないべ。占いをするなら吊り対象っていった感じだべ。純灰 娘・今日の考察見る限り、程度はわからないのでともかく、6人白寄りに置いてるべ。それが村っぽいべ。けど、それ以外ないべ。微白 あと、ミーは娘白前提で話してるつもり無いんだべが、 ★娘>ミーがパメラさん白前提で話した部分を教えてほしいべ。 農・頑張ってるねべ。 |
541. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
書・>>526見て吊りでいいと思ったべ。やる気ない人置いても仕方ないべ。 兵・>>460が何に回答してるかわからないべ…。ミーは確率論の話をしてないし、>>434は確率論に持ってくような内容じゃないと思うんだべ。というか昨日のミーの灰雑感に漏れてることに今気づいたべ。んー、単に悩んでる村人かもしれないけど、そこはかとなく違和感を感じるべ。しかしそれが言語化できないべ。微黒 |
542. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
老・緑仲間だべ。発言から敵を作りたくない感じを受けるべ。よくわからないべからとりあえず雑に絡んでみるべ。 ★老>とりあえずGS見せてほしいべ。 屋・情報が足りないべ。 【▼書 ●青】 で提出しとくべ。 年>>532>大丈夫、わかるべ。 羊>おかえりクマ(´・ω・`) @4 |
543. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
兵>>521 ごめん。上の三行が何の話をしてるのかわからなかった。もう一度聞き直すね。 ★兵 >>451は農少青への回答だよね?これに対応する質問ってボクのどの発言かな? それと仕黒前提でなら理解できたんだけど、仕が人として見えたらからの白塗りなのね?つまり羊狼が仕非狼を知ってて白塗りしたという事だね。なんで黒要素になるのかわからない。狼って確定してない真霊を白塗りする必要あるのかな? |
544. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
★議事録を読み込めてはないですけど、クララさんは吊り票が集まりすぎていて明らかにSGと思われますので、考え直して欲しいですね(´・ω・`) アルビンくんは、クマが白確定しても、パメラさんについて考え直さないで>>423「>>318参照」は思考してない気がしますね(´・ω・`) シモンくんはクマの理解範囲を超えてるけど、白確定したクマへの拘り方を見ても狼な気がしませんね(´・ω・`) |
545. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
ヴァルックマの>>415でのペタックマ真視こそ過剰だと思いませんか?(´・ω・`) モーリッツさんは>>331の理由で「●羊」でしたけど、>>406の「羊が狼で自分がSGにされているのならどうしよう」という理由が「兵へ信頼感があります」よりも後なのは不思議な気もしますね(´・ω・`) |
547. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
【●兵○屋▼書】 屋は昨日のままだけど兵見たい気持ちが上回った。書に関してはこれから思考開示してくれれば変えるかも。 兵:言い方悪いかもだけど取り繕った言動が多いね。>>232のつけ足し、>>483の羊占理由も、つまり理由は後出しって事だよね?>>316で因みにって言ってるけど変わってる。>>483老に関しても違和感あったのに>>451では老白前提村。作ってるイメージがある。ここは色見たい。 |
550. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
☆服>>537>おそらくだけど、パメラさんは初日情報量が少ないが故にある程度まで自分の基準にしたがって削ってから考えるタイプなんだと思うんだべ。だから情報量が増えた2d以降に限定を外しても不思議じゃないべ。 ★服>ところでエルナさんの灰考察が見たいのでよろしく頼むべ。 羊>>544>SGとか関係なく村に置いても仕方ないべ。本人が腐っちゃったんだべから。★一応▽まで提示したほうがいいべか? @3 |
553. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
旅アンカー間違えてるな。その近辺の仕への解答だ 仕に見抜かれてしまったしここは正直に開き直ろう。 夜明け前後の揺れは寝る前に自覚していた。実際、昨日な思考の揺れに対する取り繕い、新しい思考の提示で発言数を使い切ってしまいそうになっている これで信頼は崩れたな…一から作り直す。明日生きていればだが。 これを持って昨日からの取り繕いに対する矛盾点指摘は切らせてもらう。強引ですまない。正直が一番だった |
554. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
旅>>550ありがと。私もそう思う。だから旅>>339の白視と>>433の理由にちょっと引っかかり感じたんだよね。★そこらへん思考開示できる? >>550☆あいあい。 羊>>551☆そういう意向なら了解。【●書▼兵】 |
555. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
★羊>>551>羊>>342と同じ理由で吊り希望出しちゃだめだべか?白要素拾えない限り序盤は寡黙枠の人を吊りたいベ。ある程度話す人は後々発言から判断できるかもしれないだしべ。 認められるなら 【▼屋 ▽書】 オットーさんもそうだべが、クララさんも寡黙だべし。 駄目なら 【▼青 ▽兵】 @2 |
557. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
風呂上がったらもうこんな時間かあ… 書>>501は私からも脅しのように見えたよ。禁止事項にあたるところを、どうにかしてそこはかとなく伝える努力をもう少しして欲しかったな。 私はクララが狼だとは思っていないけれど、4票集まったところで本人が諦めちゃったからこの村の中で今吊っても差し支えないのはクララだなと思ってしまった。 |
559. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
流し読んできた。が!考察してる暇ないね、これ。 【▼商●老】で希望だけだしとく。 クララに関しては狼ないと思われ。吊り無駄なんじゃないかと。議題はともかく、ルールくらいは見てきてると推測。まぁ、放棄はさすがにいただけないけど。 |
561. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
羊>>544 書のくだりよく分かるだ。途中放棄しかけてる村のようにも見えるが、狼仲間に切り捨てられたようにも見えるだ。だからこそ書には言語化頑張って欲しいと思ってるんだけんども。 それが出来ねえと今後要素も拾えなさそうだし 羊>>441 ☆ギリまで考えるだ。【●老】は変わらず。 |
562. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
羊は書が狼に見えないのかー。ボク思いっきり狼に見えるんだけどなー。これで逃げられたら目も当てられない気がするよ。 それなりにスキルある人が演じてて逃げ切ろうとしてるように見える。発言できる人を残さないで終盤考察できるのか心配だよ。 どうしても▼書禁止なら従うから言って。 【▼書▽兵●兵○長で提出するよ】 ▼書が禁止ならスライドさせて。 |
564. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
狼吊るのが第一ではあるけど、旅>>555に同じく、発言のある人はこれから要素が増えていくだろうから、今日はひとまず寡黙から良いと思うよ。あ、寡黙て私か!私だ!やばい首絞めてる!!! 占いは今朝の>>401で商かなと思ったけど、もう2回目だし、黒探し優先かな。時間が無いから理由後付で申し訳ないんだけど、シモン希望だなぁ。 ということで【▼書 ●兵】 |
565. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
【▼商●旅】 すまぬ、考えに考えまくった末何もわからなくなった末に、かような時間になってしまった。 それ故『猜疑が強い灰(直観要素強)』『本性が知りたい』という非常にシンプルな理由で決めてしまった。 お二方、本当に申し訳ございませぬ。本当の所は商殿はもう少し様子を見たかったのだが 儂の眼には書殿は白い小動物なのだ。化かされているのかもしれぬが今はこの状態。 儂の決断はこれでお願い申し上げる。後は、 |
566. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
灰考察純灰陣の中から占吊候補を選出するつもりだといったけど、 書兵屋(老は占い希望につき除外)を比べるとやっぱり 【▼書】がしっくりきただ。 兵の理由は前述したとおり。屋と書を比べると、屋からの方が今後要素取れそうだと感じたから。 書は自分で言語化してくれたら考えを変えたかもなんだけんど……残念だ。 |
568. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
あーごめん、やっぱり【▼商●尼】にしとく。 商>>534 え?結構そのままなんだけどなぁ。まぁ、時間もないので細かい点は後ほど。あと、>>527のお爺さんの発言はスルーなんだ。と疑問。 旅>>540 あれ?違うの?そう思ってるのかと思ってた。SGにしようとしてるみたいな事まで言ってたような、、? |
569. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
【仮決定:●アルビン、▼クララ】 非常に残念ですけど、クララさん吊りにします(´・ω・`) アルビンくんには、パメラさん、モーリッツさん、クマの吊り票とヴァルックマの占い票があるので占い先にさせてクマ(´・ω・`) |
570. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
今日の発言を踏まえての灰考察 青:>>418大事なことだから二回いったんだね。わかります。今日の▽が尼になってるのは、白要素が拾えなかったってことなんだろうか。狼を探す姿勢が白いし、理解しやすい。白寄り 老:>>449回答ありがとー。村っぽい人に追従(?)したくなる気持ちは良くわかる。>>527じいちゃんもきたね。俺の発言読んで、もっかい感想聞かせて欲しい。霊とのラインもっかい良く見てみる。黒寄り |
571. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
旅:>>520昨日から主に青と対話しまくってるのに、共感白の部分を忘れるのがハテナ。鋭い旅らしくない。これは何要素にもならないだろうけど気になった。一瞬メダ○ニにでもかかったのだろうか。。思考開示→質問→思考開示の流れがわかりやすく、狼を探しているように見え、白要素。白寄り。 屋:今日の発言でも要素を拾えなかった。占い当てないと何も見えてこないかもだ。灰。 娘:>>534>>535参照。黒寄り |
573. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
修:ここもまだ要素を拾えてない。屋よりは思考開示が強いので、いつか何かつかめるかな。灰 兵:ごめん間にあいそうにない。 明日は兵と能力者考察頑張る。 【仮決定みたよ】 羊>せめて表はまとめてみてー。 |
574. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
▼書の理由は説明済。村で頑張ってるという風に見えないかな。 ▽兵と●兵の理由は二つ。羊占いの理由を理論立ててるけど、つじつまが合ってないから。 仕黒という前提だったら羊の仕白塗りは黒要素にもなり得ると思うよ。でも仕白という前提だと羊の仕白塗りは黒要素たり得ない。 今日の発言のブレ具合は黒要素。 ○老は微黒要素の蓄積。理解力が高いので質問の意図を読まれて綺麗に対応されちゃいそう。 |
576. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
>>545どこが過剰なんだ…。 返してるみたいだけど、根本的に質が違うことを理解してくれ。 説得力にかける話をすると、ジムゾン狂かなぁと思う。発言量の減少が理由なんだけど、真狂狼で一番孤独なのは狂だと思うんだよね。 しかも、真と比べて別に真視とれなくてもいいやとなりがち。 あと垂れ流すと、クララの反応は白いかな。ただし、若干過剰な気もする。俺ここ残して今後白決めうちはないわ。ちょいちょい白印象 |
少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
ちょっと次は冒険します。 神襲撃する。アライグマには白判定出す。 明日のボク偽論が勃発するだろうけど、アライグマは当然ボク擁護しつつボク狂の可能性も見て。 シロクマはボクを切り飛ばして。 |
579. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
商:増えた発言で目を引いたのは>>429かな。ステルス狼と仮定したときにここは少しイメージとズレ。気楽な印象。んで今日の発言見る限り特に黒いとも思わず。 【仮決定確認】反対しとく。村長狼ならまた白掴まされるだろうしシモン見たいな。時間無いからそこまで強くは言わないけど。 |
582. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
【本決定:●アルビン、▼クララ、発表順は神→年→長→服】 ジムゾンくんが更新までに来なかった場合は飛ばしてクマ(´・ω・`) \|青兵長農商服旅娘年司屋老 占|老老商老屋司青老兵旅兵旅 吊|司司司司娘兵屋商司服司商 |
584. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 旅>>572 なるほど。確かにずっとヨアヒム疑ってるね。理解したよ。んーけど、確かそれもそもそも「白寄り」みたいな私の発言が原因じゃなかったっけ?やっぱり相対的に私を白にみてると思うんだ。 |
585. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
表で言うことじゃねーが、霊ってもしかして▼書した結果をもって戦わないといけないから、仮に対抗に偽黒出されて擁護しやすい相手とかさりげなく選ぶべきなん? これ服が書黒出したらどないしよ。いや、逆に黒引いても俺よくわかんねーな。 |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
クララ最後の諦めなかったら投票してなかったよごめん… たぶん私もそう遠くないうちに墓下行くだろうからそしたらゆっくり話したいなー 早々に村を立ち去らずに、できれば最終日まで墓下観戦してくれればいいなぁって思う。なんとなぁく。 |
590. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【セット完了】 ★老>>581>雑感だけでも述べてほしいべ。せめて占い吊り先の理由ぐらい挙げてから今日を終えてほしいべ。 娘>>584>そりゃ相対的に白く見てるべよ…。だって灰考察で微白に配置したじゃないべか。 |
591. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【クララセット完了】 >年 羊占いはパッションだった その流れから来る今日の発言は全て後付けの言い訳だと認識してもらってよい >青 俺なりに頑張ってノイズを減らしたつもりだったんだがすまない、突っ込み所を増やしてしまった 明日は全力で脳内を全てさらけ出すつもりだ。 ちなみに今日自発的に発言したした内容は取り繕いではないと考えてもらいたい@1 |
592. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
ジムゾンくんが不慣れ真占かなと思ってましたけど、灰考察出せないで、今日来ない状況は不慣れ狂占の可能性高めかもですね(´・ω・`) 希望的観測かもですけど(´・ω・`) |
593. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
ああああ、、【本決定了解】 とりあえず、「白寄り」とかの件は私から言わせてもらうと、みんな灰考察するなら白黒わけんかい!と。灰なんはみんなわかってるわ!!って話なのよ。白か黒かわからないなら自分で質問するなり、流れを見るなりなんかある情報から考察しようよ!と。考察になってないのよ、そもそも。 |
601. 村長 ヴァルター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
神年服長羊 白決打:兵農青 占占霊霊白 白:旅>娘老屋尼商:黒 ヨアヒムはだめだだめだというばかりでどうすべきなのか、「もっとコントロールすべきでした」をできるのならば反省して生かしてみてはどうか。 >>447はあくまでヨアヒム視点で完結していてまわりに伝えようとする気が感じられない。それでもいんだということならいいけどな。俺はもうヨアヒム白決め打つ。 |