プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、7票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、7票。
少年 ペーター は、農夫 ヤコブ を占った。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン の 8 名。
1255. 少年 ペーター 02:30
![]() |
![]() |
ふふふ、やっと僕の隠された能力を見せる時が来たか!! まずは体にある7つの秘孔を突く!! ホアーアチャアチャアチャ ヤコ兄、空をみて!何かみえる? ヤコブ)・・・何もみえない。 【ヤコブは人間だった】 |
1256. 負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
【シスタは人間でした】 詳しくは後程述べますが大きな理由は急激な手のひら返しと、他灰の白さから。 それと、本日の投票に関してはどう考えても私のミスです。 >>1233で確認したはずなのに。偉そうな事を言いながらすみません。 |
青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
あ!魔王様!わたしとしたことが!!!!! 【墓下COありです】お嫌でしたら読まれないほうが……! 年→農 兵→セットできてない 灰→娘かな 兵は暫定セットとかいってた気がするので今日結構きついかも |
1257. 村長 ヴァルター 02:38
![]() |
![]() |
【諸々確認】 この局面、商護衛鉄板ではないのかね……。 パメラ君は残念である。事故などでないとよいのだが。エピで再会できる事を期待しよう。 アルビン君はお疲れ様だ。今までのまとめ・進行役も大変助かったよ。 |
1258. 仕立て屋 エルナ 02:38
![]() |
![]() |
【年→農白 兵→尼白確認】これ占ロラ狙いだよねー。商非狩透けてたし… 年真*2騙り除 /年兵|旅宿|娘|神妙屋商青農|尼服長者 ①占狂|霊狼|狼|白白白白白白|灰灰灰灰 ②占狼|狂霊|狼|白白白白白白|灰灰灰灰 兵真 /年兵|旅宿|神|尼娘妙屋商青|農服長者 ③狂占|霊狼|狼|白白白白白白|灰灰灰灰 ④狼占|狂霊|狼|白白白白白白|灰灰灰灰 あと今日中にディタ白打つか決めない?私白打ち賛成派。 |
1259. 村長 ヴァルター 02:42
![]() |
![]() |
>>1249 兵 返答感謝。 真であれ「GJの落ち込みを隠そうとしている狼だ!」という揚げ足取りが待っていると考え素直に喜ぼうとはしない。などという理由で普通に納得できてしまうのだ。狂でも同じだな。 そもそもテンションが下がっている、という前提を強く押されているが、これがわからんのだよ。感情が見えないのだがテンションが落ちているのか>>710は。 明日は早いので先に寝かせてもらうとするよ。 |
1260. シスター フリーデル 02:44
![]() |
![]() |
【全判定確認しましたわ。】 占削らないで商襲撃とは占ロラしてほしいのか神吊り狙いか。どちらでしょうか? >>1258 私も決めうっていいと思っていますわ。単体白いです。 |
青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
>>1257 額面通りに受け取ると、もはや狩候補は服尼しかいない悪寒 商の非狩要素ってあったかな? あったならこれは偽狩CO地ならし……! でもほぼ全員が兵真切り気味な中、偽狩CO考えてるとは思えないんだけど…… |
行商人 アルビン 02:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム! 忠告感謝である! だが俺様はすべて見通しているので、CO等気にしないのだ! (といいつつ、ニコ狼は真面目にわからなかった…) 1dのCO状況から占狂だけはないと思っていたが…? 狂人どこ行った!? |
シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
娘狼ならもう1狼引かれたくないと思って占特攻してくるかなと考えたのですけど違ったようですわね。となるともう1狼は占から昨日遠くにいたのでしょうか?それとも神狼? 占から遠くとなると者、長、服でしょうか?駄目だ考えがまとまらない。寝ますわ。 |
行商人 アルビン 03:03
![]() |
![]() |
さて、俺様は眠らせてもらおう! ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、 ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、 ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、 ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱんぱーん \アイエエエ!?パン?マダパン!?/ |
行商人 アルビン 03:16
![]() |
![]() |
えぇー。占真狂だと真剣わからん。 真でも狂でも、どっちか護衛なさそうな方食べればいいじゃん! まさかの2騙り? 昨日の時点で占ロラの目はなかったような… 狂人どこいった… |
1262. 負傷兵 シモン 03:17
![]() |
![]() |
ん、これ素直な疑問なのですが、ここでの非狩の確白食いって一般的には占ロラ狙いなのですか?そこの展開予想が分からないのですけど、占ロラ狙いの襲撃だとするとまるで意味不明なのです。 私の中では、昨日時点 「こんなもん兵偽だぜ!」派に服尼 「兵まだ真の余地0ではないなー」派に農長商者? な感じだったので、決め打ち狙いで揺れの残る下段から+占ロラ走った場合の保険の確白食だなぁと襲撃見て思ったのですけれど。 |
行商人 アルビン 03:20
![]() |
![]() |
レジもお疲れ様だ! レジが真視獲得できなかったのが不思議だ! 俺様はかレジ真はかなりあると思っていた! やはり愚民どもにはわからんか! (ニコ狼わからなかったおまえが何を偉そうに…) |
青年 ヨアヒム 03:27
![]() |
![]() |
占で1GJ出る場合、鬼狩人だと翌日別の方食うと守ってて2GJとかいう展開もアリアリ 流石に2GJはきついのでやめた? 魔王様……流石にこの展開で潜伏狂はない気が…… 狂人マジで仕事しろやって感じですよ。 基本的に狂人の騙りは狼様への居所アピですしおすし。 ボクは兵が狼様ご自由に(はぁと)ぐんない!って寝てしまった狂と考えるか、年が早々に占騙りで仕事終えた狂と考えるほうがまだしっくりくるのです |
1263. シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
>>1262 私はここで占襲撃があったらたぶん残った占偽決め打ちの展開になったと思いますのよ。だから商襲撃することでまだ占の真偽に迷わせたいという狼の意思だと感じましたわ。その意思だと占ロラも狙っているんかなと思ったのです。 者白打ちする根拠となるものの単体考察落そうかと思いましたが眠いから明日書きますわ。 パメラさん、アルビンさんお疲れ様でした。おやすみなさい。 |
青年 ヨアヒム 03:32
![]() |
![]() |
>宿 年から娘に黒→娘神から吊り→▼娘(突然死) です いえ こちらこそ節穴でほんとに申し訳ありませんでした…… >宿 若干G国は共有がいない分、霊が空気な旧国より重視傾向だけど通常2−2なら霊ロラが多いです。 ボクは個人的には狩は序盤の●▼くらい避けろやヴォケと思っているので▼灰はさむのが好きですが基本霊ロラ派です。 今回は3dの段階で●▼大失敗だったことで▼手節約のための決め打考慮でした |
1264. 負傷兵 シモン 03:33
![]() |
![]() |
>村長>>1259 上段も、下段も、そこかー、それは分かり合えないわなぁ。なのです。もう「えー、凹んでるように見えるじゃん」とかしか言いようないのです。 というか、2騙りねーわ!宿狼ねーわ!な方々の意見を参考にすると、本日人間吊りでep入りなのですが、これ、どうしたもんかなぁという感じなのです。ちょっと強気でいるには体力足りないのです。 起きたらフルスイングしますので、今はおやすみなさい。 |
行商人 アルビン 03:33
![]() |
![]() |
村人2人たべて、狩人の可能性減らした上に、昨日の展開で兵護衛は普通ついてないと判断しますけどね… で、兵(狂)だとして、食べたら、「兵真だったー。みなおさなきゃー」みたいな展開になるはず… そうしなかったということは、年が狂で、狼が(ほっておいてもどうせ真は吊られる)と余裕持っているってことか? ・・・きついな・・・ |
負傷兵 シモン 03:39
![]() |
![]() |
偽打ちが近くなってくると段々吹っ切れてくる。 今分かった、これ確かに偽感情だわ。そして、思いっきり表に出してるわ! 終盤力ェ……。 直近シスタはメリデメリ把握できてないぜー。ペタ狼が頭からすっぽり抜けてるんだろなぁ。やー、くそ、村人強い。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:19
![]() |
![]() |
>>青年 ヨアヒム 03:32 解説ありがとうございます。 そういえば●娘で斑だったの忘れてたとか…(てへぺろ☆ ヨアヨアも謝らないで下さい^_^ それは信用勝負に負けた私が悪い訳ですから\(^o^)/ さて、今日も遅めですが、村の皆様頑張ってくださいね! |
宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
ぱんぱんぱーん!ぱんぱぱーーん!ぱんぱんぱんぱんポケモンぱん!ぱんぱんぱぱーーん!ぱんぱぱん!はい!ぱんぱんぱんぱんアソパソマソ!ぱんぱんぱぱーん!ぱんぱぱん!ハイ!ぱんぱんぱぱーん!ぱんぱぱぱんぱんメロンパン!灰!ぱんぱんぱp…(以下1050年続く |
1265. 仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
8>6>4>EP。 ①年真兵狂-残狼1+狂(灰1) ②年真兵狼-残狼2(灰1+兵) ③兵真年狂-残狼2+狂(灰1+神) ④兵真年狼-残狼3(灰1+年+神) 今日▼白or兵の場合、兵真(③④)なら明日PPorRPP。 ▼灰or兵したいなら年真決め打ち必須。 ん〜、ここまで占抜かれないと(もう●当たらない安全圏にいる灰はいない)占真狼-旅狂濃厚かな。占からもライン見直してみる。 |
青年 ヨアヒム 14:13
![]() |
![]() |
普通に考えると兵真年狼の場合の保険がまるでゼロだから兵真ラインから削っておきたいと考えるのが村人心理、よって占食わない事で▼神>年あるから兵偽側の狼はまだ得するので占襲撃がないのはあり範囲 もうLWバレは覚悟してる気も 年狂神黒の場合、年でGJ食らって青狩予想ならもうほぼ狩の護衛無効化してるからやはり天然狂人のボクは噛むべきではないと思うし●で噛ませた方が安全だったと思うんだがなー |
1266. 仕立て屋 エルナ 14:29
![]() |
![]() |
すまん、兵真なら明日EPorRPPだわ…。 年真なら昨日のライン考察から長が怪しいんだけど、長>>1257とか昨日今日のシモとのすれ違いっぷりとか、白いなあーと思う。 兵真なら尼白は予想してたんで、あまり情報増えんなー。 多分次は夜に来るわー。 |
青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
あー 逆に兵偽で狂だと兵噛みが最善手なのか(墓視点) この場合兵ライン狼のメリは年の信用を大幅に落下/▼神ほぼ確定というメリがあるか しかし年はプレッシャーかければかけるほど微妙な真度を発揮してしまうからボクならやらないかなー 更に年偽なら圧勝も期待できる展開なのに、占真狼予想の村で兵襲撃すると狼年が自殺点で吊られる腹くくったことになるしGJどこで出たん?って話にならないかしら |
青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
宿狼の霊騙りは 開始当時から時間不利なのにわざわざ博打霊騙り>>>占1COでの霊騙り/保険なし形跡で全然信じられなかったけど旅狼の場合は有り得る範囲なんだよねへー がっつり信用とってるし兵狂なら連携とれてる/兵狼なら保険発動だから。 二騙りが有り得るとしたらこのケース+屋噛み+兵襲撃無い理由も納得だけどこんな狂人ニートすぎな気の毒な狼陣営ないと思いたい…… ぱんぱんぱんぱんだぱんぱんぱんぱん! |
パン屋 オットー 15:08
![]() |
![]() |
宿屋さーーん、それ私のネタや。 パン、パン、パン、パン、パン、ポケモンパン ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、アンパンマン パン、パン、ぱん、ぱん、ぱん、パンツ パン、パン、パン、パン、パン、ポケモンパン ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、アンパンマン パン、パン、ぱん、ぱん、ぱん、パンツ パン、パン、パン、パン、パン、ポケモンパン ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、アンパンマン パン、パン、ぱん、ぱん、ぱん |
パン屋 オットー 15:10
![]() |
![]() |
コッペパンコッペパンコッペパンコッペパンフランスパンコッペパンコッペパンコッペパン米粉パンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンカレーパンコッペパンコッペパンコッペパンあんパンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパン食パンコッペコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンフランスパンコッペパンコッペパンコッペパン米粉パンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンカレーパンコッペパンコッペパンコッペパン |
パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ポケモンぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱんぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん |
パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパン |
パン屋 オットー 15:15
![]() |
![]() |
パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパン。パンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパンパンパンパンパンポケモンーパン |
パン屋 オットー 15:16
![]() |
![]() |
コッペパンコッペパンコッペパンコッペパンフランスパンコッペパンコッペパンコッペパン米粉パンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンカレーパンコッペパンコッペパンコッペパンあんパンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパン食パンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンメロンパンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパン ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、 |
パン屋 オットー 15:16
![]() |
![]() |
食パンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパンメロンパンコッペパンコッペパンコッペパンコッペパン ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ポケモンぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱーん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱん、ぱーん、ぱ |
パン屋 オットー 15:22
![]() |
![]() |
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱっぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱンンンンンンンンンンンンンンン |
パン屋 オットー 15:23
![]() |
![]() |
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパパんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんンんんンんンんンん |
パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
ぱあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん |
1267. 農夫 ヤコブ 15:43
![]() |
![]() |
おはよう。昨日は案の定寝落ちでした ヨアヒム、アルビンお疲れ様 昨日回答くれた人、ありがとう。昨日▲商じゃなく▲青だったのがわからなかったので質問とばしてみたす 年>>1205青考察が的確。兵偽推しを恐れた。長>>980GJ恐れた。神>>1215青が白かった。正解に辿りつきそうだった。服>>1236娘黒視してた青喰い 昨日の占希望の理由 神が狼ならLWはあまり疑われなさそうな人かなと思って●修。 |
1268. 農夫 ヤコブ 15:44
![]() |
![]() |
●服の理由は、希望出した時半分寝てたからあんまり覚えてないす、ごめんなさい。たぶんパッションだったと思う 服>>849 妙黒神黒予想共に感情的な考察になってたかもしれないと思って、少し冷静になるために一旦頭の中リセットして考え直したかったって感じかな。 でも妙の▼服の理由見ても納得できなかったから▼妙希望は継続した 商は灰考察あまり出してなかったからここ占っといてもいいかなと思った。 |
1269. 農夫 ヤコブ 15:45
![]() |
![]() |
商黒なら儲けもんだし人間なら安心できるし、ネタ的にもおいしいかなと(癒し効果期待)。 服>>1111 兵年単体見比べて兵が真っぽいと思った。多分どっかでそういうこと言ったと思ったんだけどメモしただけで出してなかった(2dで出そうとしてた)。 これです↓ 「兵は建設的な議論が多く、狼を見つけようという姿勢がうかがえる 年は対抗にこだわりすぎてる感がある。どことなく感情偽装的な面が感じられるね」 |
1270. 村長 ヴァルター 15:46
![]() |
![]() |
今日もおやつにポケモンパンをかじりつつ、お昼の一撃だ。 残り3縄で最悪3狼残っている現状、兵真を追うならロラをする余裕が無い。▼娘をした時点で占ロラという選択肢は消えたものだと思っていたのだが。 ▲占をすれば残った占は偽濃厚で翌日▼占安定、丸一日村に考察の余裕が生まれるだけで狼不利。灰を狭めない意味での▲商と見た。占ロラ派の考えはわからんな。 ペーター君とシモン君は占い理由の方を頼むよ。 |
1271. 農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
服>>1121 ごめん、言葉足らずだったね。兵神両狼はありえないって意味す。当たり前だけど >>1059は兵も神も●娘希望出してた→どっちかは人間だから村側の希望を尊重して●娘って意味 ここまで書いててちょっと疑問に感じたことがある >>神父様 ★4dで急にオラから希望を外したのは何で? >>841>>1006あたり見るとほぼ農狼決め打ちしてるような節も見られるんだけど。 |
1273. 農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
あと、今日の判定見てちょっと思ったんだけど ★>>シモン ペーターがオラに黒出ししなかったのは何でだと思う?こんだけ娘農ラインあるって言われたら黒出してもいいと思わない? |
1276. ならず者 ディーター 18:03
![]() |
![]() |
【全て確認】 皆さんこんにちは。 そしてアルビンさん、パメラさんお疲れ様。 では、今日の自分の行動を述べる。 昨日夕方のエルナさんシモンさんの議論が最重要テーマであるが、どちらが本当か判別するのは極めて困難。しばらく様子見。 なので自分は初心に戻り、狼候補探しをする。 なお、個人プレーしている事は十分に認識。しかしながら最重要テーマについていけないのでご容赦頂きたい。 |
1277. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
さて、村長にお聞きしたい。 あなたの言動を注目すると、終始一貫して見て取れる点がある。 それは、着実にそして慎重に思考を進めている点である。 1人1人を少しずつ評価し、全部のラインを可能な限り読み進め、吊りと襲撃の結果によって軌道修正しながら、あらゆる可能性を考察して積み重ねていくのである。 そもそもこの人間と狼の戦いは心理戦なのだから、村長の言動は当然の事である。 そこに疑いの余地は無い。 |
1278. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
しかし着実すぎるのである。 「守り」の要素が非常に強い、客観的灰行動。 しかしこんな事やってたら、村側がジリ貧になって取り返しのつかない状況になってしまわないではなかろうか? 一方、エルナさんの昨日の言動は実に「攻め」と「守り」の要素がバランス良くて好印象。村側を勝利へ導きたい積極的な意志を感じる。 村長を狼として強く疑ってはいないが、気になるのも事実ではある。 |
1279. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
あともうひとつ。 >>1239ドSとは何だ?ドSとは? 真意が分かり兼ねるが、侮辱しているのか? 言っておくが、SでもMでもなく普通だ。 今まで無かった村長の失礼な発言、ヨアヒムくんの変態発言【本人からのRP確認済】>>1003から、下ネタがらみの長青ライン有。 |
ならず者 ディーター 18:19
![]() |
![]() |
シモン、おつかれー。 パメラは残念だったね。 >>1257 村長言うとおり、ほんと事故じゃないこと願うのみ。 僕もさ、日々の車の運転が、きつくてきつくて。^^; もちろんたまに休憩してるけどね。 |
ならず者 ディーター 18:22
![]() |
![]() |
っていうか、>>1276から>>1279まで、白打ってくれた村長に喧嘩売ってしまった・・・。(>_<) でもさ、そこそこインパクトあって白く見えそうな発言できるような内容が限られているんだなぁ・・・。 果たして吉と出るか凶と出るか・・・。 |
1280. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
少し今晩は。 >>1279 村長さんの>>1239はたぶん者が赤持ちならたぶん赤でアドバイス受けているだろうしそれなら物の考察に完全に触れないということはないはず。赤ですら触れならどれだけドSな仲間なんだといいたいのだと思いますわ。 では朝落とさなかった者白打ちする根拠となる者単体考察落しますわ。者狼なら>>318は赤で聞きそうですわ。非赤感。>>324の村長評は私の>>320少し参考にしている |
1281. ならず者 ディーター 18:39
![]() |
![]() |
>>1280 え?どういうこと? 俺が逆な解釈したってこと? >>1280を読み直したけど、主語が無いしいまいち分からん。日本語ってファジーな言語だな・・・。 次回23時前後出現予定。 |
1282. シスター フリーデル 18:40
![]() |
![]() |
のかしら。そしてそこでの村長希望。理由聞かれて>>331この追従具合が非赤に見える。>>744がGJでテンションあがっているように見えてがっくり隠している演技には見えず。>>780占いに追従したともとれる答え。狼で言えるか。仮に兵狼ならラインとられそう。非赤の行動に思える。何より答えつくろっていないですわ。そのつくろっていない感が村に見えますの。>>883考察に触れてくれてない。者赤持ちなら先に赤 |
1283. シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
に書いてそう。なら仲間がふれそうに思えますの。ここが強い単独感。>>1043今日が正念場なのかという発言も赤持っていない感単独感ですわ。後半に入っての思考の伸びは好印象。ここまでの理由から私は者は赤持っていないように思え白きめうてると思いましたわ。特に単独感は大きな非狼要素だと思いますの。 次に来るのは夜になりますわ。 |
行商人 アルビン 18:51
![]() |
![]() |
墓下情報があっても、年兵の真贋がつかん! 年狂なら、5d娘黒だせるか? 統一占いになっていることにも気づくはずなのに… もっと白いところ占って黒出すだろ。。。普通。。。 年視点、娘が最白に見えた ああああぁぁぁぁぁ、年視点、神黒はみえているわけか!神から年に明確に指示出てるわ… うわー。 |
行商人 アルビン 18:55
![]() |
![]() |
とはいえ、娘の5d最後のニコ吊回避とか、もう狼の視点としか思えんしな。 兵年の真贋は全くつかないけど、神娘なら、あきらかに娘が黒い。 くっそ。くっそ。 ぱん!パンぱパン!パン! あたまがパーン!@5 |
行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
やっぱ神狼ないだろー。というのが印象。 だって霊狼だぜ? なんでロラ主張するんだ!って話ですわ。 娘は決め打ち派だからな! そうすると潜伏残り1 狩占生存!がんばれ愚民ども! |
青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
魔王様の頭がパーン!まで読んだ。 ボクも昨日はまさかの神黒あったら……と怯えてたけど、娘VS神ならやっぱり年真でいいと思うのです。 娘は霊旅真寄りだから▼神は納得できる範疇だけど>>1070は疑問/不自然、”村のためにこうすべき”論調で責任回避、娘が●▼棚上げした”宿狼なら尼白”について宿狼判定での言及なしが黒杉 娘白で宿狼妄信尼白認定ならわかるが当日尼に言及すべきは考察とばしではなくこの点 |
青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
ちなみに神黒で年に娘黒指示なら、当日▼娘とまで言ってるボクは狩人でも食うの一日待った方がいい。ボクは1dから娘黒視公言してるし娘吊り大主張は間違いなし、食うのはそれからでも遅くない。 青食いによる年真ラインアピ有り得るとしてもタイミングおかしくね? 一方娘狼ラインからは▼娘大主張のボクは同上で確実に邪魔、非狩要素もないし狩期待で食うメリはありあり。 どう考えても得してるのは娘ラインじゃね、とオモ |
青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
あ、ちなみに魔王様、寡黙占の件での質問ですが、あれは魔王様の読み通り商が何をデメリと考えているのか知るための質問でした。 寡黙占いのデメリは愚民の私が思いつく範囲では占ったのに結局突然死の他、 > 確白時寡黙に纏めを期待できるか (右も左もわかってない初心者の可能性大) > 斑の際、本人が寡黙のままなら発言が参考にならない 簡単にはこの二点かと。 それでもボクは状況次第では是認派です。 |
青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
ちなみにボク単体では魔王様のRPは全然嫌いではないですし、農の発言は魔王様に向けたものではないと思いましたからお気になさらずです。 他人のRPにはよほどでない限りケチつけんなや!と愚民の農を灰でdisっておきましたので宿も全然気にしないで好きに喋って欲しいと思うのです。 まあ農も魔王様襲撃を墓下への癒し成分補給とか考察してましたので=魔王様のRPには好感を持つシンパの下僕候補ですから許します! |
青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
★ ちなみにどなたか教えて欲しいのですが、 ボクは言動からわかる通り旧国時代に参加多くG国は数えるほどなんですが旧国(Fとそれ以前)では >丸数字(○の中に数字)は機種異存文字で文字化けする可能性あるから使用しない >宿のハートマークも同上 という認識だったのですがあれか、ボクがろくに参加してないうちに世の中のてくのろじいは進んだのですカァ?! この村でかなり頻繁に見たので正直驚いています。 |
1284. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
一撃だ。本格参戦は後ほどとなる。 >>1277 者 人狼は元々村側有利のゲーム。村側が悪手を打たずに進めていくことが出来れば村が勝つように出来ている。村側が早期から賭けに出る必要はないのだ。 "取り返しの付かない状態"というのは白や黒を早期に決め打ち、それが間違っていた状態の事だと考えている。私は私の想定している全てのケースに対してギリギリまで軌道修正が可能な線を辿りたいのだ。 |
旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
☆ ヨア=サン わたしは、あからさまにG国から始めたニュービーなのですが、 >丸数字(○の中に数字)は機種異存文字で文字化けする可能性あるから使用しない >宿のハートマークも同上 と言う事を意識したこと無かったです。 たぶん、F国以前の 「暗黙の了解」 的なものが、 時間経過で口伝する人が減り、爆発四散したのだと思います。 ただまあ「口うるさく言う人がいない」 って事は気にならない事なのですかね? |
1285. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
ジリ貧に見えるかも知れないが、賭けに出る必要があるのは"最終日LWの選択のみ"という図を目指し、またそこで判断を誤らない為に多くの情報を残すという目的で動いているつもりだよ。 ドS云々に関してはフリーデル君の言った通りだ。 ディーター君の推理に白はおろか赤でさえ触れない仲間など意地が悪すぎて想像できない。という意味を文字数を削りつつ茶化して言ったのだ。不愉快にさせてしまったのなら本当にすまない。 |
1286. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
こんばんは、毎日遅い登場で申し訳ないです。 【農人間】確認しました。 農狼は自信あったのですが人間という結果は驚きでした。 農、1dから申し訳ないです。 娘は結局突然死してしまいましたね。昨日は一番の勝負所だっただけに是非とも出席してほしかったですね。 ▲商についてはあえて触れないでおきます。 理由は察してください。 |
1287. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
>>1271農 >>1016>>1018で●娘にした理由は言っていますよ。 というかあなたからの質問に返した返事なのに見ていないとはどういうことですか。 今日の者は何か覚醒したみたいですね。 ビギナーズラックに期待しましょうか。 >>1258仕 状況・兵ラインより白に見ているのでまず問題ないとは思っています。 |
1288. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
さて、私が一番怪しんでいた農が白だった為、残るLW候補が尼仕の2人になりましたが、どちらも「これだ!」という黒要素は見つからないんですよね。 何か兵宿2騙り有り得るんじゃないか?と疑ってしまうくらい悩ましいです。 とりあえず何かヒントを見つけるため潜ります。 |
1290. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
◆年 >>263 服修上げ >>273 兵下げ開始 >>306,>>332 神との対話切れてる感はない >>349 屋追従で神下げと見せかけつつフォロー >>372 青狙い。理由は>>586 既にさんざん突かれているが、私も突こう。★白が出た所が狼に抜かれやすくなるデメリットは考えなかったかね? >>411 服の占評に反撃。言いがかり近く印象下がらない。微ライン感。 |
1291. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
>>640 農上げ >>668 者評"笑った"は切れてる感 >>683 青服下げだが根拠に乏しい。根拠>>586である以上真占なら疑問の行動。狼ならば翌日の生存はこの時点で見えているので切れではない。 ★これどういう意図の発言かね? >>710 対抗に触れる。 >>823 青にイラッ。年の姿勢は理解できるが>>683は疑問。 >>980,>>1030 修との対話。すれ違ってる感から微切れ。 |
1292. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
>>1084,>>1096 服との対話>>411撤回微ライン >>1205 青襲撃理由。娘に状況黒が塗れるというメリットはあると反論しておこう。 神とも服と切れている印象はない。>>683が違和感か。 農占いの理由に期待しよう。 余白で>>1258の者白決め打ちは非賛成の立場を示しておくよ。>>1274追従。村で意思統一を測らなくとも各々が白を見ているのであれば十分である。 |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
私自身ディーター君は白を決め打っているが、寡黙でもない所を村全体で色を打つのは頑張っているディーター君に対する無礼であるとも考えるのでね。同じ土俵で勝負をしたいではないか。 |
1293. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
そしてドS発言について。 まずは村長に真摯に謝らせるような事を言わせてしまい、こちらこそ申し訳ないです。 私は全然不愉快になっていなければ、あくまでツッコミをしたまでです。しかし、そのツッコミが村長に対し重く受け止めてしまったのであれば、重ね重ね申し訳ありませんでした。 村長の「文字数を削りつつ茶化して言ったのだ」、納得です。 なので訂正させて頂きます。 【下ネタ長青ライン取消】 |
1294. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
>>1233兵の>>1226>>1229尼の発言に驚いて●尼に傾いたようですが、私には>>994の2騙り説どこいったのかに突っ込みたいですね。 兵の疑問点は理解できますが>>994の2騙り説をあんなに力説していたのに関わらずあっさり尼をLW視する思考はうっすら茶番に感じます。 それに兵の疑い視点もまた理解できるわけで5d>>1137で神娘両方白いから始まり各ライン考察、それからの>>1226>> |
1295. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
>>1229は理由が>>1238だとしてもやや飛躍しすぎている感がします。 今日の希望は【▼兵●尼】がよさそうに感じました。 ▼兵はいわずもがなですが●尼は上記によりです。 ただ尼白視した主な理由が>>574中段なので正直確認レベルではあります。 すみません、今週はちょっと予定が立て込んでしまったので、あまり長くこちらに顔が出せない状態です。 ちら見しているので返答はできますが考察は簡易になる |
1298. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
そうか、昨日▼娘の時点で占ロラはないのか。でも村長はあまり鉄板護衛とか言わない方がいいと思うのだ。 農>>1274 者は恐らく最終日まで残されると思うんだ。ディタ白なら村全体で白打ちすれば襲撃誘える、更に終盤SGにされる心配が無い。 ただ今日のディタの伸びっぷりみると、白打ちである意味仲間外れにするのはめっちゃ失礼な気がしてきた。村全体での白打ちはしない了解です。ディタもこの調子で頑張ってほしい。 |
1299. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
私は狼2騙り考えてないので、年真なら尼長者、兵真なら農長者に2狼いることになる。 [兵狼の場合のライン考察] 娘とのラインは昨日見たので、今日は能力者からのラインを拾う。 [兵長] 3狼全員で全力でライン切ってくスタイル。長>>275兵青切れ指摘◇。1d兵長お互いに対してほぼ触れず◇。長>>428「年の無理のある兵叩き」◇。 兵>>514年娘長ライン提唱。これ兵娘長狼で言うか?言わねーよ!◇◇。 |
1300. 仕立て屋 エルナ 23:07
![]() |
![]() |
しかもそれに対する長のリアクション無し◇。 兵>>660長黒視から兵>>731で白視、これ両狼ならやらない気がする◇。長>>778下段◆。 兵>>913拾わなくていいとこ◇。長>>947下段からの質疑◇。長>>1114◇。兵>>1152微◆。 5d後半のやりとりは読み返すと◆かな。年と比べ兵と喋りすぎな気がするが性格要素か? 総じて兵の娘長ライン主張のガチ切れ感が目立つ。これわざとならお手上げ。 |
1301. ならず者 ディーター 23:27
![]() |
![]() |
ダイブ中だが、一言。 「白打ち」や「覚醒」などの言葉が目に付き、素直にお褒めの言葉として受け取りたい。ありがとう。 ただし、現在の村の状況や複雑なラインなど、把握するのが厳しい。なので、どうか買いかぶりすぎないように。 では再ダイブ。 |
1302. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
今晩は。まずは神を見返してきましたわ。 >>220娘占誤認。神に時間なさそうでしたので赤持ちでもやるかなというミスで要素にはならなそうですわ。神狼なら兵真なわけでその兵に対して>>367上段。兵の反感飼うこと恐れていませんわ。>>539、>>790も同様ですわ。黒ばらまきなど自分のスタイルで序盤疑われていたのにそこを一切変えないのは白く見えるのですが。あと一番白く見えたの>>1007ですわ。神が狼 |
1303. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
なら自分に黒が出て吊られそうな時に灰の評価前日から継続しているのですよ。そこがSG作ろうとしていないように見えるのですわ。疑い方も一貫で無理に疑っている感が全くしないのですわ。狩保護で3dまで一貫。村が灰吊に傾きそうな時に神の位置でそれに反するのは勇気いると思いますの。そこもぶれてない。 何回見返しても単体白く見えるのですわ。服が昨日私は神に白ロックかかっているといっていましたがそうかもしれませわ |
1305. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
[兵尼] 今日の急な●尼は白囲いになる。兵>>356尼下げ微◆。>>429>>432このやりとり可愛い。>>872>>875のやりとりもあたりさわりない印象。>>905◆。こう見ると尼LWも想定してたっぽい。4d尼の兵評も自然なんだよな◇。4dまで兵娘壮絶なライン切り、兵●娘白囲いから5d>>1233で急展開、●尼白囲い。兵狼尼白だとこの急展開と白出しが意味不明。兵狼時の尼の大きな黒要素◆◆。 |
1306. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
神父様>>1287 「●娘の理由」というより、「●農じゃない理由」が見えてこないんだけど 4d神父様の発言追うと >>1006でオラを狼ほぼ決め打ち >>1007で服尼長青者を白打ち。消去法で残り1狼は娘 でも>>1016「精査出来てないから娘については要素とってない」 それで●娘? いやいや、娘について要素とれてないならほぼ確実に黒出るはずの●農希望出すでしょ。少なくともオラならそうするよ |
1307. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
どうも神に白ロックかかっているようなのでこんな時に占見返してもろくな判断できないので灰見てみますわ。 長 >.146いきなりの非占。占のあぶり出し目的と邪推もできるが不要な注目集めかねない行為。狼がそのリスク犯していきなりやるか?若干の非狼印象。>.276いらだっているように見えますわ。この苛立ちは娘との切れ要素。>>379白く見えますわ。>>446年の対抗たたきをかばいながら同時に違和感出してる |
村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
>>1300 シモン君とのおしゃべりは性格要素だ。 ぶっちゃけ5dまで占ほとんど見てなかったのと、決定出てから夜明けまでの暇な時間に構ってくれたのがシモン君しかいなかったからなのだよ。 |
1308. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
◆…ラインor偽装ライン切りっぽい ◇…ガチ切れ感 [兵者] 者>>318兵>>345◇赤無い感じある。者>>324「占い師やってるどちらかが人狼」からの兵>>345突っ込みからの者>>369、兵>>345時点で赤フォローしてないわけがなく、この両狼でこの答えになる気がしない◇。者>>463>>618>>656>>771>>1210◇◇◇◇。ライン無いです!! |
1309. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
時間を割いて返事を頂いたので、>>1284の返事。 「"取り返しの付かない状態"というのは白や黒を早期に決め打ち、それが間違っていた状態の事だと考えている」 少し深く潜ってきたが、>>624の自分の行動、今だから断言できるが何なんだ?この浅はかな行動は!? >>638の反論も当たり前。 村長の言葉は、スーッと飲み込めた。 いっぱい感想書きたいが、吊り先も考えたいので機会あったらEPで話したい。 |
1310. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>1306農 4d当時の農は黒決めうち&ほっておいても吊れると思っていましたし、下手したら年の生存も長くない可能性もありましたので早めに灰で怪しい娘の色を見たかったのが理由です。 |
1311. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
[兵ライン結論] ありそう:兵尼>>兵長>>>>>兵者:なさそう 今日の占いは【昨日と同じ遺言or投票制自由占い】でよろしーですか! 【吊りは▼神or▼兵(年真決め打ち)】の2択、兵真だと最悪3狼いるので 【自由投票反対、1:30〆の純灰による先着多数決】希望します!! 反対意見・突っ込み等どしどしどーぞ!!! |
1312. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
ここは年と切れてる印象ですわ。>>599盤面整理。早くから村の後半を見据えているようにおもえますわ。ここは昨日も書きましたが神との切れ要素。>>608神は偽黒出しやすいから占反対。この理由は白く見えますわ。>>778兵の白打ちに疑問。自分の白要素に突っ込むのはやりにくそう。白印象。>>1284で長が言っている軌道修正勧めてる様子は宿考察。旅考察などから見受けられる。考察に違和感ないですわ。むしろ灰 |
1313. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
>>1311仕 正直吊り先は正直決め打った形で行ってほしいです。 理由としては5d霊無しで▼娘にした以上決め打ち前提で動いたと考えるのが普通です。 ▼私にして情報増やすというのも良いでしょう。ですが、自由占いに移行した今明確な情報が増えるかと考えると微妙です。 |
1315. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
◆兵 >>269 夜明け直後様子見明言。狼であれば本来証明不可である赤潜伏要素を取ることを許す発言。言う必要がない。白要素。 >>281 服上げ >>301 強い農上げ >>311 者上げ、対する反応>>318は切れてる感。 >>334 服上げ >>335 娘ロック開始。連日に渡るロックのきっかけとしては弱い。 >>356 修下げだが無理がある。直後に撤回。 >>370 ●娘だが既に安全圏。切れで |
1316. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
>>424 "判定がどうあれ~"共感。村利。 >>514 農下げ。微切れ。 >>645 ▼娘だが安全圏。 >>881 ▽娘だがry >>905 修上げ微ライン >>924 "扱いに困る"は切れてる感 >>935 ▼神よりもLWを追おうとする姿勢は好印象 >>993 2騙りレアケースの考慮 >>997 修と若干のすれ違い感。微切れ。 >>1207 服上げ |
1317. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
やはり娘ロック開始と2騙りに違和感。 服上げすぎ。2狼揃って服上げは信じられん。修は微妙なところ。 兵狼であれば兵娘修であろう。 吊り先に関してはエルナ君の案に賛成だ。集計と決定は私が引き受けても構わない。反論があれば言ってくれ。 しかしペーター君は>>1304であるか……。 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
あかん、このままだらだら考察で終わったら、狼の思うつぼだ… だれか纏めやってあげろよ! 灰5人(神除く)の多数決でいいじゃないか!狼票1票だしな! 下手に自由投票にして票割ると、狼票固められて結果操作されるぞ! |
行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
質問に答えよう! 宿03:24⇒俺様はこれで3回目だからわからん!今回は16人村なのでGJ2回でないと、縄+1とならず、狩り保護よりも灰を狭めた方が良いと判断した! 従ってGJ1回出てからは、霊ロラもそこまで否定的には考えていなかった。 あと、ニコとリザからの『スキルを上に見せている』の指摘はうらで泣いた。 青19:39⇒寡黙狼に負けるのが嫌なのだ!4,5dの占い希望を者に入れたのもそのためだ! |
1319. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
休日と甘く見てたらこれだよ。 遅くなりましたがフルスイング行きますよ。 まず前述の尼占理由から。夜明け直後申しましたようにまず尼の黒要素としてあげられる、手のひら返し。 >>1233での指摘に対しての返答が「ラインやっぱ有り得るわ」「あと単体で見て神と娘比べても娘黒いわ」この二つなのです。しかしこれ、尼の考察見ても、他灰の考察をこねくり回した既存要素ばかりで、新鮮さと自身の目線が見えないのです。 |
1320. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
そして、単純に残る長服者が白い。 農は一段落ちるものの>>1066>>1193辺りの流れについて行けて無い感じが単独感アリアリ。さらに>>1061のぽっと出の感想、ここ、真占の信用が凹んでる状況を見て、狼側ならわざわざ揺らすような発言必要ないのですよね。 仕立て屋狼なら、青年食いが謎。わざわざ娘吊りの補強しなくても、青年仕立て屋擬似タッグ継続で、年決め打ち狙いつつ他灰殴り倒す方が余程楽。 |
1321. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
あと、やっぱり見返しても>>281の反応は狼のもんじゃないのです。焼き直しになりますが、これ、苦情であって偽塗じゃないのです。性格要素から見ても、一致するのです。偉そうかつ悠長にしててごめんて。 多分、脳内ストーリー構築型、でそれの前提が崩れた時にばっつり方向転換するタイプの村人なのです。旅人の黒出し見た時とかね。 狼ならこんなぽんぽん「ここ決め打ちしよーぜ!」なんて言わない。やっぱ白い。 |
1322. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
村長は何より>>853ここがでかい。揺れも誘導もないのです。恐らく本当に>>1285「最終日LWの選択のみ」を目指して動いてるのです。 ここまで村人に決め打ち派がわんさかいると、相対的に優柔不断な奴だな、という感じにも見て取れるけど、安易な切りをしない、みせない、でここまでマイペースに要素取りを続けられるのは終盤の村人そのもの。 |
1324. 農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
神>>1310 なるほど、一応理解はした。理解はしたけど納得は出来ない 「放っておいても吊れるはず」とか完全に自分勝手な考えでしょ。村全体がオラを黒視してたわけでもないのに 「農黒だと思う」という自分の考えを村に納得させようと思うなら占師か霊能者にに黒判定出させるのが一番でしょ まるで村視点に立ててないと思う 今日の吊り希望は 【▼神】 |
1325. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
あ、それと>>778>>862 この「うわっ、狼ぽいの寄ってきた蹴っとこ」 →「あーそんな感じじゃないっぽい良かった」な思考転換がさらっと出てくる所辺りも実に村人臭い。ちょっとびびってる感じ、実に村人臭い。 者。>>261これがやっぱりクリティカルに白い。あと、散々言われてる要素だけど>>883この「誰も見てくれねーのから世論に乗るよ」な感じ、どう見てもアピに見えないです。 |
1326. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
もう、占い前と後の時系列もごっちゃになってるけど、灰に狼居るならここだろ、な感じであったと取ってもらってもいいのです。 あと凄く利己的で自己中な話になるけど、仮に尼が人間でも私から出た白判定で私真視ちょっと回復してくれるんじゃないかな、とか、考えていましたけど!無駄だったようです! 垂れ流し終わります。次は会話周りへゴー!なのです。@10 |
1327. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
の色じっくり探ってる感がしますの。単体白く見えますわ。 >>1311 私もその案に賛成しますわ。年が忙しそうなのが不安ですが。 服 昨日書いたとおりラインだと疑わしい位置ですわ。単体では初日白く見た>>249,>>272は占真狼が濃厚な今となっては>>249はどちら真でも白要素にならず>>272は年服仲間なら白いですわ。>>491の屋へのアドバイスは印象いいですわ。二日目霊ロラから宿の印象ダウンで |
1328. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
【▼神●修(年)●農(兵)】で提出しよう。 ジムゾン君には大変申し訳無いのだが、ペーター君の発言が無い中で年白打をする事は出来ない。>>1313と言われているが、占い結果から更に決打精度が上がることが十分期待できるためだよ。 ▼神はLW探しでミスが効かなくなるが、▲占ならば決打ミスが消える、▲灰ならば占決打に成功すれば最終日3灰から1狼探し、勝確の目もある。こちらもそう悪くない形であるからだ。 |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
しかし多忙な人物が多い村であるな。しかも話題の中心となる人物に限って多忙である。 リアルの奴も、何もそんな所を狙って多忙にさせて来なくてもよいであろうに。まさに悲しみの村だ。 |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
えーっと、俺が占って白出してるので片白ですな。 今日神吊りの流れになったら、シスタは食わない方がいい。今日俺吊りなら、仕立て屋の方が良いかもしれない。村長はでも良いけど、いや、ごめん、あんまり灰の思考トレース出来ない。 |
負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
お、なんだこれ。なんだこれ。 なんとかなるのか?まさか。 仕立て屋は俺吊りに一票入れるので、少佐の一票で神吊りか、俺吊りかが決まるね。 でも、絶対欲を見せちゃダメだよ、自分の今までを見て正当性のある方に一票を入れるんだ。 |
1329. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
[年狼の場合のライン考察] ◆…ラインor偽装ライン切りっぽい ◇…ガチ切れ感 [年長] 年>>372「長もこの枠に近づいた」◆。年>>398◇。長>>428>>446◇。長>>546◇。 長>>1032◇。長>>1131◇。 これ以降シモとはよく話しているがペタとはあまり喋ってない◇。 [年農] 農>>212の私への質問の返答(ペタがレジに言った村騙り発言に反応)に違和感があったんだが、 |
1330. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
両狼だとしたら納得◆。年>>286微◆。 農>>291微◆。ペタも特に農夫に触れず、農夫も特にペタに触れずから5dペタライン考察からの●農白出し。 年真意見多く、農夫は白囲っとかないと危ない位置◆◆。農>>1273◇。 [年者] 年>>326◇。者>>463◇。者>>624▼年◇、年が指導してるならこれは止めるはず。者>>656年>>676◇。者>>770>>873>>996>>1043◇◇◇。 |
1331. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
旅真決め打ちへ。3dはまた少し考え直し。霊の色知らない感だけど3dの考え直しは考察見る限り限りなく旅真視に見えたから少し違和感でしょうか。灰のみかたは特に違和感ないですわ。>>1209対策なしは奇数進行に戻したいと邪推ですわ。少し黒く見えました。>>1258は者のSG捨てているように見えて少し白めですわ。単体白いほうですけど長よりは白くないですわ。 |
ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
あ、ごめん。やっぱ全体をまだよく分かってないや。ww そしたら服で仮セット。 っていうか>>1324って農と神の仲間割れ? 笑ってはいけないんだろうけど農の言い回しが面白かったりする。^^; |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
なんか多忙村みたいになってきた! 年度末だし特に社会人の人は村入りの余裕あんのか冷静に精査してから入りましょう! でも忙しいからこそついついふらっと入村ボタン押しちゃうよね、わかります! あれですか? ” 人狼始めると多忙になりエピった途端暇 ” これを狙っているのですカー! 年真ならジムゾンさんが狩ではありませんように! 兵真ならそんちょがなんとかしてくれますように!(他力本願) @0 |
1332. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
>>1324農 「村全体がオラを黒視してたわけでもないのに」あなた4d当時白視より黒視が多かったことに気づいていないのですか? 農が白ということは分かりましたが世論をもっと良く見る視野を持つことを薦めます。 >>1328長 言っていることと希望先とてもよく理解できます。 ですが今までの襲撃が白灰白と続いた現状今日の襲撃先は私でも兵でも高確率で年に行きます。 これによって年真と確信は得られますが白 |
1334. 農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
【年兵どちらも●服】 長修に比べて色見づらい。長修の色についてはまとめる時間がないから省く。夜明け後余裕があれば言う 視野が広く、視点が鋭い。スキルの高さから占以外では見つけづらそうだし吊り逃しそう 確白になっても斑になっても推理しやすくなる |
1335. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
農 >>199,>>212が単独感感じましたの。この不安もっているなら赤で聞けなかった。非赤感ですわ。>>234,>>574など自分の白要素として挙げられた部分に自分で突っ込むのは白く見えましたわ。疑ってきてる相手に>>672で返せるのも疑い解こうという気が見られないのが白く見えましたわ。また神農仲間だと白要素にならないけどその場合神のロックが強烈すぎますわ。非ライン感。 あと農の位置だと農狼だと |
1336. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
>>1334農 今残っているのが占占斑片片灰灰灰は理解できていると思います。 この状況で1人の色を確定させても情報が少ないです。 それならば>>1328のように●修(年)●農(兵)を考えてほしいです。 正直明日の年の生存は期待できなさそうですが、こちらの方が情報としては増えます。 農は少し「俺正しい!」が強すぎるので、もう少し柔軟に考察してください。お願いします。 |
1337. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
早期に切られる位置でありLWは想定していないはず。予想外のLW濃厚になっても>>974とか焦りが見え無いのですわ。ここは農の白要素だと思いますの。想定していなかったから何かしら焦り見えてもいいのに>>1173とかのんきな印象受けますの。>>1267私むしろ疑われている位置だった印象ですが。序盤の白要素+神娘に黒でてからも焦りが見えないのは農の白要素だと思いますわ。白く見ています。 |
1338. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
神>>1332 黒視してた人は居たけど神みたいに確信みたいなニュアンスじゃなかったかなー。 その人達に対しても占判定黒見せればダメ押しになるでしょ それに修青が農白視してたよ。ここ占判定で説得しようとは思わなかった? |
1339. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
>>1332 神 ▼兵ならまず間違いなく▲年。4灰に2縄を当てるのは3灰1縄と状況は変わらないと見るよ。 そして襲撃筋から▲年予想とは予想外だ。 ★これどういう理由か詳しく聞いてもいいかね? |
1340. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
[年ライン結論] ありそう:年農>>年長>>>年者:なさそう 【●尼(ペタ)●農(シモ)】 【発表順 黒即白3希望】 やはりシモの昨日の急展開●尼が気になる。兵狼とすると尼LWと見る。年狼の場合も、同様に農LW濃厚。 うーむ、正直昨日今日の神は毒気が抜けてて以前の白さを感じない。 神白なら>>1333とか言ってる場合ではなく灰狼見つけて欲しい。 |
1341. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
すまん誤読だ。>>1339は撤回させてくれ。余白もったいないので現状。 農長服尼者|神|兵年|_ _農農__|_|禁禁|兵向占希望先 _尼尼__|尼|禁禁|年向占希望先 神神___|兵|神兵|▼ |
1342. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
はっきり言っておく。 1dから6dまであちこちダイブしていたら呼吸困難に陥った。挙句の果て、>>1319から>>1326までの壮大なストーリ、膨大な量を読んで理解するには2,3時間必要である。 そんな中、感じたのは、善悪は抜きにしてペタくんはあまり情報を落とさない。シモンさんは真逆。なので真だろうが儀だろうが、シモンさん残しておきたい。(あとで鳩もあるし。) よって【▼神】 |
1344. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
>農夫>>1273 ☆ヤコに黒出しは非常に安易な手であります。狼陣営にしてみれば、村の状況は狼優勢状態に見えるはずなのです。 面倒なので、農夫村人仮定で話をしますよ。 仮に年狂なら2狼残りが確定しているので、下手に農夫に黒出しして、農夫に偽ラインを見せ敵を増やすのは愚策、現状維持から私吊りでRPPに持ち込むのが最良。 年神+灰でも同様。今日の私吊りで勝利。 |
1345. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
で、シスタ白を見た今、年狂とかねーだろ、な感じなのでもう2騙りだろ!と読んでいる私です。 2騙りの場合、狼側から狂が沈んでるかどうかはまだ分からず、明日以降灰から狂人のCOがある可能性を考えるはず。年狂の場合と同様、敵を増やして本日の自陣営の立場を脅かす必要はまるでないのです。 そして、狂人がでなくとも、年神ラインを決め打ってもらい、今日の流れ次第で次の吊り先を作ってしまえばいいのです。 |
1346. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
あと占い! >>1277>>1278でも書いたが、村長とエルナさんに俺は関心があった。 正直、シスターあたりがまだいまいちどんな人かとらえられていない・・・。そこで自分の思考時間短縮の為にも、ペタくん占ってくれ!! |
1348. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
>>1338農 ないですね。考察で説得できる自信がありましたから。 >>1339長 ☆襲撃先が屋青商と来ているのでLWは狩狙いを念入りに続いていると予想されます。 そして年真視点では現状偽白白灰灰灰灰です。ここで▼神▲灰なんてしたら年視点偽白(白or黒)灰灰となり、LW視点相当不利になります。 >>1340仕 >>1295でも宣言しておりますが、今週は予定外の予定が入って正直別作業で忙しい状況 |
シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
兵吊りなら年は間違いないけど神吊りならどうします? 兵真年狂だと兵は残しておくと吊ってくれそう。兵襲撃は無しですわ、また現状占襲撃だと残ったほうは偽決め打ちの可能性が高いから狂年はあり。それで兵もう一人と吊る。今日の襲撃で狼狩りいないと誤認してるかもしれませんので年襲撃は考えられますわ。灰だと私はない。農もない。SGにできる人材。服長者でしょうか。者は残しておけば懐柔できそうで残すか?長、服? |
1351. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
今で言えば、兵吊りから兵娘尼ラインを表に出すように明日尼黒出しで▼兵▼尼で狼勝利。とかね。だーっと書いてて読みづらいとは思うけど、大体こんな感じなのです! 読むのがめんどかったら以下だけ読むとよろしい! 「年神ラインが黒を出すタイミングが今じゃなかった」 これ。農夫を占った事にした理由の一つには単純に兵側のラインを匂わされてた農夫だからこそ、メリットもでかい、そう読んだ可能性もありますね。 |
1352. 少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
ホントごめんなさい今帰宅。 取り急ぎ質問回答。 順番バラバラ下から追っていきます。 長>>1339 これは僕も神と同じ意見です。▼兵の時点で年決め打ち。この時点でGJでようが年▲しないとLWは抜かれる危険があるためそうする他ない。正直これは長ならわかると思うんだけど。★>>1284 これは正直僕の意見と同じ。最後に村勝てればいいと思ってる。ただこの発言は▼神言う為に見えるんだけど、どう? |
1353. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
教訓。余白利用でも慌ててまとめるものではない。>>1334抜けていた。ヤコブ君、すまん。 並び順は吊り希望出し順だ。フリーデル君がまだであるが、▼神に3票入った以上ひっくり返らないのでね【▼神】を決定とさせてもらう。不手際があったなら遠慮無く突っ込んでくれ。 農長者服尼|神|兵年|_ 服農_農_|_|禁禁|兵向占希望先 服尼尼尼_|尼|禁禁|年向占希望先 神神神兵_|兵|神兵|▼ |
1354. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
今日の神は白飽和してる感が見受けられますわ。>>1288,>>1333これ神の>>1007と昨日の農希望が大きいですわ。神狼なら農はSG。それを昨日白出して疑えなくした結果白飽和で自分の首絞めている。神おおk枚としては違和感ある行為ですわ。単体白いまたこの白飽和感それも農白で招いたこと。神狼として今日のことまるで考えてなく計画性がありませんわ。ここ髪の白要素だと思いますの。 【▼兵 ●服(年)】 |
1355. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
神>>1336 ●農(シモ)は考えてたけど、神父様が黒いから兵からは白判定もらう気しかしない。兵真ならここでオラが確白になって純灰が減らない。 修は微妙だから●修(年)でもいいけど、やっぱり服の色の方が見たい。 |
1357. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
農>これは全体に言っておきたいんだけど、▼神は安全策。これで僕偽で3狼残りでも終わらないから明日には確実に繋げれる。そこはわかるから否定はしない。 ただ僕個人としては▼灰●灰が1番好ましい。これで灰の中から2分の1で狼抜ける。さっきも言った通り年決め打ちだと▲年になりかねない、ただ狩りいてGJでたら圧倒的に村が有利になる。だからこれを推したい。今日▼灰でも縄足りるよね?間違ってたら訂正願います |
1358. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
この神の狼として今日の計画性のなさは疑問ですのよ。昨日の流れで神白決め打ちと誤認していたのかもしれませんが。それにしても農に色つけてSG潰して白飽和は無計画に思えますわ。結局この部分が狼に見えず神が白いとなると神に黒判定出した兵信じることができないと考えての兵希望ですわ。 >>1253 すみません希望出し遅れてしまいましたわ・・・私の希望票無視してください。 |
1359. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
頭固いですねぇ!>>1355農 あなた視点では情報は増えないでしょうが他灰視点では白確が2人増える情報が得られる可能性があるんですよ。 お願いですから他灰のことも考慮してあげてください。 |
1360. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
>>1348 神 返答感謝。誤読で飛ばしてしまった★に丁寧な回答本当にすまない。 >>1352 ☆年 >>1339に関してはそういう理由なのだ。すまないな。 後者はどう?と聞かれても、意地悪な質問だ、としか答えようがないな。これは1dから続けている私のスタンスだ。ここに突っ込むのであれば、私の姿勢がブレている点の指摘などという形にしてくれ。 |
1361. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
うおお、村長!ならず者!ありがとう!!正直不肖シモン、いっぱいいっぱいでございます。とりあえず、ここで偽打たれると負ける、っちゅーか私しか2騙り追ってない今、私吊りだと村の流れは二度と戻らないのです。 シスタも「神白ロックかかってるから占判断できないやー」とか言ってないで、しっかり占から見極めて下さい。後になって、見落としがあったー、ここ兵真ぽいわー!とか言われても私、泣くに泣けませんので! |
行商人 アルビン 01:41
![]() |
![]() |
>>1336 「お前が言うな」と皆が心の中で思ったに違いない(笑 俺様が表にいても▼神すると思うがな! 正直、占狂が見えているからこその▼年で、占狼視点では、ここで狼が占い襲撃は難しいと判断。灰が狭まるならそれはそれで後々有利とみる! |
1363. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
長☆いやごめん、これはわざと意地悪な質問したんだ。とぼけるようなら占おうと思ってた。生きてれば。 神>わかってる。その次の日に▼兵で間に合うなら最終日の情報が増えるから言ってるんだよ。これは神農が▼ならないの前提での発言だから。 あーホント帰り遅くなってごめん。正直、▼神でも▲年の確率高いんだよなーんで兵偽確劇場ーん!ごめん質問返し続けます。 |
1365. 負傷兵 シモン 01:50
![]() |
![]() |
申し訳ございません。私カラータイマーが切れてしまいまして、作業に戻らなくてはなりません。この重要な盤面でろくすっぽ対話時間も取れず、重ね重ね申し訳ございません。 占い先に関しましては、説明不要でございましょうが、明日の判定出しでの発表になります。 【▼神父希望 全セット済み】 |
1366. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
長は年と話あってもう一度▼決めてほしいです。 私視点あなたが最白視しているのでまとめに文句は言いません。 なので最終判断は任せますが、>>1328で年の反応を待っていた以上、年と話し合ってから本決定しても遅くないはずです。 |
1367. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
ごめん目につく所。返答しろって方は無駄喉で申し訳ないけど★くださいアンカでもいいです。 長>>1290 ☆自由占いなので、そこまでデメリットではないと考えてる。ここ年白だして▲青だったとしたら、僕狼の自演の可能性も出てくるけど僕白だし▲は相手側の真贋にも関わってくるのでプラスマイナス0だと思ってる。それに白狼の抜ければメリットのが多いと思ってる。 |
1368. 村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
>>1357 年 兵真時3狼残っている可能性が高い以上、▼灰は年決め打ち前提の行動だ。君の言う"年決め打ちによる▲年"のリスクは変わらないものだと考えるが。 >>1366 神 決定時間を過ぎてから希望出し及び吊り先の撤回をする訳にはいかないのだよ。村が混乱して票が割れれば狼による票操作が問題になってくるのだ。すまないが理解してくれ。 |
1369. 仕立て屋 エルナ 01:56
![]() |
![]() |
年>>1357 今日▼白or兵の場合、兵真なら明日EPorRPPなので▼灰も年真決め打ち同然です。 もし年真決め打つなら、3/4で村を吊る灰吊りより、確実に偽な兵を吊るべき。 |
1371. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
最後に少年のしっぽを晒して行こうと思います。 分かり易い様村目線での突っ込みになります。 少年>>1357 貴方が真なら、自身の身の保全を考えるのはごもっともなのです。しかし、GJでたらーとかなんとか言いながら▼灰って、狩人の身を脅かしてどうすんの!です。▼灰で気にするの縄数じゃないでしょ!なのです。 ぶっちゃけ神父の狩人騙り視野にもみえるのです。 明日の顔見せは早朝になると思います。すみません |
1372. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
>>1357 さすがに今日の灰吊はないですわ。 リスクたかすぎます。 >>1368 村長さんの判断は正しいと思います。神は白いと思いますが希望出し遅れた私にも責任あるので神吊りに文句は言いませんわ。 |
1373. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
長>>1291 ☆ごめん、コレは結果論だけど服青下げてない。ていうか普通に遺言、青服白視多い→ならそこ僕▲なら●できないため後半灰の殴り合いでの▼厳しそうと判断。青服狼の可能性があるから僕▲によって目を向けさせる事ができると思った。でも結果GJだから結果下げてない。狼ならGJ前提で話しなんかしない。 |
1374. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
>>1368長 現状神4票兵3票です。ここで長が年と話し合って変更すれば神3票兵4票。尼が本決定従ってくれれば神3票兵5票です。 兵狼なら兵が▼神になっているので票操作は無理ですし、年神狼だとしても同意味なので覆せません。 票操作はありえないと考えてください。 |
1375. 村長 ヴァルター 02:06
![]() |
![]() |
一応聞いておこうか。人のミスをほじくり返すようで多少気がひけるのだがね。 ★服修 本日の襲撃から"占いロラをさせたがっている"と思ったのはなぜかね? >>1367 年 返答感謝。私は片白になった時点で純灰よりも襲撃リスクは高まると考えているが、ペーター君の主張も理解できる。 |
1376. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
☆長>>1375 私の>>1263見てください。そこで私が占ロラ狙い考えた理由は出していますわ。 まだ占の真偽迷わせたい。迷わせて占吊りでの吊り手消費狙いか神吊り狙っていると考えたのですわ。 これで納得できなかったらまた飛ばしてください? |
1377. 村長 ヴァルター 02:12
![]() |
![]() |
>>1373 年 返答感謝。 占は発言力が高い。遺言ともなれば尚更だ。それを根拠のある疑いでなく"目を向けさせるため"だけであの遺言かね?翌日の死を恐れているのであれば誤ロックで村を混乱させるだけとは考えなかったかね?真占の行動とは思えんよ。 >>1374 神 ヤコブ君とディーター君が>>1353を決定と見てから離席している現状、票操作云々以前に不公平となるのだ。聞き分けてくれ。 |
1378. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
長に申し立てます。 年真の場合今日の襲撃は▲年濃厚は理解できますよね。 そうなったら結果6d▼神▲年7d▼兵▲農は目に見えているはずです。 最終日純灰4人でLW探すよりも年と話あって年の真贋を見極めてから動いても遅くないはずです。 お願いですから安易に本決定で終わらせないでください。 |
1379. 仕立て屋 エルナ 02:14
![]() |
![]() |
☆長 私的には襲撃は占or狩抜くものと思ってるからなー。 アルビン非狩透けてたし、こりゃあ▲占無いないな→占ロラさせる気だなって発想になったんよ。 昨日アルビンと占ロラの話したのも多分影響してる。 村長の突っ込みで占ロラありえないの気づいた、ありがとー。 |
1380. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
1377 長☆確かに不用意だと思う。その点はごめん。でも僕1dからの主張は1番怖いのは白狼がLWって場合。これはわかってほしい。 服>>1369 ☆僕の言葉足らず。僕真決め打ちしてくれるなら▼灰を提案したいって事。 |
1381. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
>>1377長 それならば尼の票を無理やり▼神にするの止めてほしいんですけどね。 それと占内訳を真狼と考えている現状もし今日の▲が年ではなかったらどのタイミングで占決め打ちする気ですか。 お願いですから今話し合って決めてください。 このままで進むと農者が間違った推理で進みそうで怖いんですよ。@0 |
1382. 村長 ヴァルター 02:20
![]() |
![]() |
>>1376 修 返答感謝。 >>1379 服 返答感謝。 2人共縄数の計算まで思考が伸びる前だった、ということかね。 ジムゾン君はリアル事情がある事もわかるが、この粘りを対抗陣営の黒上げに使って欲しかったよ。@0 |
1383. 仕立て屋 エルナ 02:23
![]() |
![]() |
>神 なんかさー、村長は純灰なのに表集計とかやってくれてんじゃん。 ちゃんとルール決めた多数決で決まったことを、確白でもない村長が自分の一存で覆すのを良しとすると思う? そこで村長責めるのはちょっと違うんじゃないの? |
神父 ジムゾン 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
しかし今日の仕と尼は白いな。 やっぱ兵宿2騙りあり得るんじゃね?と思うんだけど。 それが真実だとしたら今日の襲撃は高確率で尼になる。 みんな▲尼になったら、これに気づいてほしい。 |