プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、8票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、8票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ の 9 名。
1033. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
さて御客人、今日紹介するのはこちらのツールナイフ、なんでもかの不滅の聖剣と同じ材質だそうで、墓石くらいならホラ! 見事に爆発四散——……って、あれ? ……うん、巻き込んだっぽい!まあ、こんな日もあるよな。墓石が爆ぜる【パメは人間】だった。 |
パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
うわお… …まじですか。パメラさんごめんなさいorz わぁ俺が殺たし?ころたし?すみませんでした…(☍﹏⁰) あとヴァルですよね…どうみても襲撃先、ヴァルですよね…うん、こっちも俺が殺たし('A`) |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
やっぱパメちゃん人間だったよ… 惜しいけど、これで地上の思考が進んでくれると嬉しいなあ。 そして単純スライドで▼年とかならない事をこの上なく祈りたい。 あたしにはあんまり狼には見えてないから… |
1035. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
@'γ')男占いはもう辛いお…ブラックだ… アルビンのパンツは…ごそごそ…あれ…パンツがねえ…いったいこれは…まさか…褌…? ビーッ!ビーッ!ボウハンシステムサドウ.シンニュウシャヲハイジョシマス.ZAP!ZAP!ZAP! アルビンは【人狼でした】 |
1037. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
【娘白確認】【▲長確認】 パメラさん、ヴァルターさん、お疲れ様 パメラさん白…なんかすごく罪悪感が… もっと白主張できればよかったなぁ んで、ヴァルターさん襲撃かー 攻撃力高めな人だったから、惜しい感じ そういう人だからこそ襲撃されたのかな? 屋☆>>1030 >>871見て、こっちの●情報は信用できないって思ったからー 宿-娘より宿-旅のほうがありそうな理由は>>991>>992ねー |
司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
割れてる票は パメちゃん→レジさん ジムさん→ヤコくん リナちゃん→アルさんかな。 リナちゃんのそんちょさんロックは、 多分この襲撃まで想定してやってたんだろうねえ。 黒取り型は狼にとっては多分めんどくさそうだし。 |
1038. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
【襲撃と娘白判定確認しました】 …パメラさんまじでごめんなさいおつかれさまです。 村長さんもお疲れさまです、村長さんの発言見直します。 …でも灰襲撃なら一番白位置だし、襲撃筋は手堅い感じ…ですね。 パメラさん白ですか…。 ええー…ちょっとすみません…なんというか全部飛びぬけてってしまった。なんか全部間違えてるのかな俺…orz 暫く議事に目を通してから、寝ます。 明日はお昼過ぎあたりに** |
村長 ヴァルター 01:55
![]() |
![]() |
狼誤認してる黒取り型って狼的には高笑い止まらないだろうから放置されるかもとか思ってた。食われたって事は一応道筋合ってたんかねぇ…単純に吊れない&めんどい所食っただけかもだけど。 |
司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
01:55 そんちょさん 誤認してる間はいいんだけど吊れない相手だと、 どこかで自分に目が向くとめんどくさいだろうし、 合ってようと間違ってようと食われた気はするかなあ。 と、いうかジムさんの票ってこれ、 決定に票合わせられないってことだよねえ? レジさんとかニコさんとかに縄当てたいのはやまやまだけど、 ジムさん吊って整理したいという思いも過ぎってるなう。 もうこの声地上に届かないけどね…! |
1039. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
【判定確認】よ。 んー…パメラ白把握さね。 黒出ないかなあって期待もあり、覚悟してた結果でもあり…って気持ちが半々かしら。 で、ヴァルター襲撃ね。羊黒起点で最白灰だったから、かねぇ。 2人ともお疲れさま、ゆっくり見守っていてね。 私も寝るわねぇ。みんな、お疲れさまさね。** |
少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
ヴァルターおじちゃん、パメラお姉ちゃん、お疲れさまでしたー!なの。 そしてパメラお姉ちゃん白かあ…だんだん厳しくなってきたの… ジムゾンおじちゃん、最終日はともかく、今日の吊りでも白引きだったら…明日…って考えると怖いの… でももう整理吊りって暇は無いしなぁ…… |
宿屋の女主人 レジーナ 02:22
![]() |
![]() |
屋:>>1011[白:長>農>青神](白決めうち) [旅>宿娘年]黒 「宿の色は発言から精査すると俺は決めた」 青:>>1015[白:屋>長神] >>999▼年 ロック 神:>>960 [白:屋>長>年(娘白前提)] >>976消去法で▼農 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:33
![]() |
![]() |
農:>>974 [白:長宿>神屋青>旅年:黒] >>975▼旅、年娘でもオケ 旅:>>886 屋青長娘年神農 (白決めうち)「旅宿」灰 からの再考で>>994 [白:青>年>娘>宿:黒] ▼宿 年⇔宿 「黒い」 |
1040. 行商人 アルビン 04:18
![]() |
![]() |
村長にカンパニュラ、パメにはネコヤナギを供えつつ。見返してみると夜明け前の温度差がなんとも…まあ、一昨日女将に票突っ込んでどっかいった神父白なんじゃねとか、昨日後半のペタテンション下降が白い気がするとか、眠い脳味噌で言っとく。またブレるかもしれんけど。 昨日パメに突っ込んだとこ、「宿への投票を知ってるか」「宿の投票知ってるか」だと思って聞いたものだった。 ALL★>再度確認。今日も灰吊りでいいよ |
1041. 行商人 アルビン 04:20
![]() |
![]() |
な? 今のとこはそのつもりなんだけど。今日灰を吊る場合、明日判定がどっちでも俺の仕事終了。黒は言わずもがなリナ含めりゃ2黒。白は以降ミスったら村滅ぶ的な意味で。……まあ、一応俺いない可能性もあるけど。 9>7>5>3>【4縄3狼/明日までに▼リナ必須】 名|屋旅宿年神農青|羊|商|修妙書老娘長 役|灰灰灰灰灰灰臼|黒|霊|占占白白白白 |
1042. 行商人 アルビン 04:58
![]() |
![]() |
んで時間と昨日の希望先と議題置いて寝る。 □4.オレンジピールのシフォンケーキにあう飲み物。 っ【オレンジピールのシフォンケーキ】 【〆24:00/仮24:30/本01:15】 名|農神娘旅年青長宿屋 吊|旅農宿宿宿年娘娘娘 ■1.白いの 弐|娘//娘農娘年年年 ■2.黒いの 弐|年////旅/旅/ ■3.吊り先 |
村娘 パメラ 05:41
![]() |
![]() |
見守るわけないじゃん! 宿白とかマジ有り得ん。白黒よりアルビンの胃の配慮できる人が…。 エピになるまでわからんけど、宿白とかマジ有り得ん。人の気持ち、逆撫でしたいの?w あ、たぶん、そうだな。 |
村娘 パメラ 06:28
![]() |
![]() |
ライン考察に前提不思議がってる方いたなあ。 旅農は白かな。神娘白だとさわり方が似通ってる人いたら、そいつも白ぽ。宿黒でさわり方似通ってるやついたら、そいつも黒ぽ。ラインは幻想言うてる人は、ライン知らない人だと思ってる。 |
村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
宿の不自然さ見えないとか、今回は皆さん春休みの方多いのかな? アルくんは、春休みっぽいのは参加時間からもわかるかな。 他灰見たけど、やっぱり宿年でいいや。シスター護衛できなかったのだけ、後悔。ライン考察は本格的にやらなくて良かった。▼宿だと▲商きそうだけど、かえって年吊れそうでいいかな。村側勝利おめでとう。と1人エピに入らせてもらいました。十秒だけ。 |
村娘 パメラ 08:38
![]() |
![]() |
▲長もカタリナの性格分析する上でいいよね。 かえって、長白確定して、そこまで怖い狼たちじゃなさげってわかったし。 長白確定させたことと、灰では長を選んで襲撃する、この二点かな。 あれ?本当に年て狼になる?と、思ってしまった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:21
![]() |
![]() |
[村人レジーナの心の声] パメラ、墓下で怒ってないかしら… 昨日ひどいこと言っちゃった気がするさね。吊っちゃってごめんなさいな。 [人狼レジーナの心の声] あーパメラ怖かったさね ▼宿▼年▼羊意見とかmjkwwwって思ったわんw 2dのロックから、きっと感覚派なのねぇ。論理では押せないから手ごわいわん&ロック引きずるようならパメラ吊ろうって決めてたけど、本当に昨日吊れて 良かったわぁ。メシウマ。 |
司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
パメちゃんおはよお。 そっか、パメちゃん狩人かあ。 リナちゃん護衛とか生々しすぎて、 回避CO出たら信じてた気がするなあ。 騙りだと多分「確霊鉄板してました(キリッ」とか言うと思う。 まとめ役の権限の根拠って、 「確定白である」ってことだけなんだよねえ。 その人の推理力とかそういうのは全く関係ない。 だから、当然推理間違う事だってあるよお。 |
司書 クララ 10:22
![]() |
![]() |
あたしの場合、疑われない立場からの自分の推理自体を 自分であんまり信用できないから、 確白ったら推理自体をガッチリとはしないんだけどねえ。 ヘタに考えて思考が固まったりすると、 発言力強いだけに間違ってた時が尚更怖い。 人であれ狼であれ、確白から明確に黒視されてる様子見えると、 居心地も悪いだろうしねえ。 とはいえ対ニコくんで少しにじみ出てしまったかなあ、 という感じはするかなあ… |
司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
05:48 パメちゃん これちょっと皮肉入ってる気がするけどw アルさんはよくまとめてくれてると思うよお。 リーちゃん吊りはあたしの影響もあるだろうし、 独断も入ってるだろうけど、 ヘタに実は白の灰吊っちゃうよりよかったと思うし。 灰吊りや占い先についても、 基本的に村の多数意見に沿ってるよね。 独断だけで進んで仮に狼吊り切れた場合でも勝ちは勝ちだけど、 それじゃなんだか味気ないよねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 10:48
![]() |
![]() |
パメラ吊れて本当に一安心さね。まだ気は抜けないけどねぇ。 さて エピ突入して「騙されたー!」って1人でも多くの人に言ってもらう為に 「やっぱ宿狼ね。うんうん分かってた」なんて思われるようなお粗末なプレイはしないように(←もうしてる感はあるけどw) ついでに勝てるように(できればタンピンと一緒に) 頑張るぞー。 今日明日が当面の山場っすかね。 ここを▼宿乗り切れれば…最終日まで頑張れる。 |
行商人 アルビン 11:45
![]() |
![]() |
なんでこの村こんなにむさいの なんで俺女ローラーしてるんだろ なんでこの村男が白いの なんで俺霊能者なんだろう なんで……ダメダメだなあ。白でも有益と思ってても、やっぱ堪える。白打ちレベルがオトぐらいしかいない…今日のオトの思考開示しだいでそれも落ちるかもしれんというね。 ヨアはふわふわと別物になってるようなパッション。神父は白い気がするが言語化できん。女将は欠席裁判云々がパメ人知ってそうでくさい |
行商人 アルビン 12:36
![]() |
![]() |
なんでかシモンがいるような気になってくる。何故だ。 本当に、シモンは何を理解して欲しかったのか…… シモン助けてくれ、今からでもいいから霊対抗してくれシモン。 ヤコが女将に臭い感じないのが不思議。今日はさすがにかぎとるかな…様子見… |
1043. 旅人 ニコラス 12:58
![]() |
![]() |
故長>>1029 んー?確かに神のタイプは安定して勝てるタイプじゃないけど 「この村」での神の「立ち位置」考えると神LWで安定して勝てる位置じゃない? ☆故長>>1029 何で死んでるだ! で、どう思う?か…んー別にそこまで何も思わないんだけどどうすればいい?w を拾ってくれよ!!w まぁガチな話、考察なんて個人の自由だし そこは別に要素に繋がらない気がするなぁ。…んー普通に忘れただけじゃねw |
1044. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
ちなみに今日は村長を護衛した(キリッ ちょっと旅>>1043を受けた村長の反応霊視して教えて(霊能に無茶振り ☆商>>1040 霊判定的な意味の最善は灰吊り。ただ票数的な意味での最善は羊吊り 4d5dと票がちょいバラけてるから、明日に3狼いたら結構怖い物がある この辺を一応再考して、もう一度方針考えてくれると助かるw あと襲撃って護衛率第二位の所襲い続けてるなぁと思った まぁ、思っただけwww |
行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
女将吊って色みたいな。白ならヤコ白でいい。黒なら一気にヤコ黒い。 オトは白いと思うが警戒してしまう。 ヨアは……吊らなきゃってのが見えない。「吊られない」に見えてきてて。ゆるくろ系。 |
1045. 行商人 アルビン 13:17
![]() |
![]() |
鳩一撃。 女将票→パメ/俺票→狼/ヤコ票→狼 ニコ★>自殺あり得ないやつに投票されてるので、票会わせ云々びみょい。 ヤコがセットミスならニコ投票だし、俺は狂アピ対策や狂アピで元々朝一でセット変更する習性があるので、自殺票起きるわけがない。 |
1046. 行商人 アルビン 13:39
![]() |
![]() |
うん、>>1045は★じゃない。 俺が自殺投票ありえないし、ヤコ自殺も考えにくいってのを伝えたかっただけだ。 >>975と>>1023の二回セット変更したって言いながら自殺票はないと思う。 ついで。 ★旅>>1043 いきなり黒塗りされたり白上げされたりしないかって不安はない?接触も、どう思ってるかの経過もないんだよ?面倒なら旅とニコで検索かけると一発。 ★村長>って事だと思ったけどあってる? |
司書 クララ 13:51
![]() |
![]() |
>>1042 アルさん □4.セイロン紅茶とかダージリンとか…っていうとなんか紅茶ばっかりだし、ここはエスプレッソとかどうかなあ。 きっとオレンジピールとよく合うはず! >>1045 神>>976を見るにヤコくん票は多分ジムさんだよお。 ジムさんの希望だしをガチ忘れてたら、 ジムさんがAIR扱い過ぎてあたし泣いちゃう。 アルさん票はリナちゃんだろうけどねえ。 |
司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
>>1044 ニコくん 明日の3狼が怖いのは確かにそうだねえ。 ジムさんが票合わせられるかあやしすぎるので、 7人中3狼だと、ジムさんの希望が決定からずれていた場合に 票数が逆転する可能性があるんだよねえ この心配が出てくるのは素直に見れば村っぽい…の? でもなあ。アピ感も強いニコくんだしなあ。 |
1047. 旅人 ニコラス 14:04
![]() |
![]() |
☆商>>1046 不安はない あ、別に自分の見られ方気にしてないわけじゃないよ?w ただ何だろうな…今回は自分の白さよりも狼探しに重点おいてるというか… 新たなスタイル模索中というか…一種の縛りプレイというか…w まぁ、何かその辺の繊細な乙男(オトメ)心的に「不安はない」んだよねw ちなみに総受けの神父が攻めて来たら興奮する こう攻めと守りの世代交代みたいな。んー伝わるかな… ねぇクララ?w |
1048. 旅人 ニコラス 14:04
![]() |
![]() |
ツンデレってあるじゃない? 普段ツンツンしてる人がフッと見せる優しさにグッとくる奴 あれって一般的に「ギャップ萌え」って事だけどさ 完全に受けキャラだと思ってたのに、何かの拍子に主導権握ってさ なんか攻守交代して強気に攻めに回っちゃうんだよね これもさ、そのギャップ萌えに近いと思うんだ そして更に良いのが、その主導権は長く続かないって事 どこかで元の攻めキャラが「よくも…(続きは省略されました |
司書 クララ 14:29
![]() |
![]() |
>>1047 ニコくん どうしてあたしに振るのかなあ?www でもそうだねえ。ジムさんが一転して攻めに回るとか なかなか妄想掻き立てられる展開ではあるよねえ。 ジムさん自称総受けって言ってるけど、 自分から突いてください言ってるあたり、 ただの受けじゃなく「誘い受け」ってやつだねえ。 【恋天使CO】【カップルはゲルト×ゲルトだったよ】 【受け攻めの診断もできるよ】【ジムさんは総誘い受けだったよお】 |
司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
>>1048 ニコくん 省略しなくていいから続きを言うんだ!さあ早く! …はっ…あたしは今一体何を…なんでもないんだよお、なんでもね。 あたしはただの確白で確村であって、 決して恋天使とか受け攻め診断とかそういうアレコレではなく オトくんに否定されたけどゆるふわ系を目指している ただの図書館の司書さんなんだよお。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:41
![]() |
![]() |
ニコラスは誘い受け(きっとM寄りねw)>>1047 オットーは芯があって攻めっぽいけど、実は受け。(リバも可>>156) ヨアヒムはふにゃ受けっぽく見えるけど、実は攻め。 (↑丁度対称になってて、面白い2人だと思うわぁ。) ヤコブは…俺様系だから、安易に考えれば攻めね。(ん?俺様受けというカテゴリもあるの?w) ヴァルターは…意外と押しに弱い所が見えたから、迫れば断れないタイプ。受けかしら。 |
少年 ペーター 14:48
![]() |
![]() |
ちゃおー アルビンさんのことだから、明日以降の思考変移見るためにわざと表向きは灰吊り方針にしてるってのはあるかもねー んで、アルビンさんが神父さんを気にかかってるのは、今後残って戦力になってくれるかって面が大きい気がするー もしパメラ黒出たら一回▼神はさみたいとかそんなこと考えてたんじゃないかなー んで、手数的にそんな余裕なくなってきちゃって、どうしようか悩み中、みたいな |
宿屋の女主人 レジーナ 14:54
![]() |
![]() |
うん、アルビンがそういう心配してるなら納得ね 私も村だったら、2d▼老は反対して 老放置▼神 主張してたなぁ 2d▼神 3d▼娘、で4d以降から本気出して黒探し。みたいな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 15:25
![]() |
![]() |
あ、パメラさんのスタイルを否定してるわけではないです。 初動で信用落としちゃったのが痛かっただけで(そこを利用させてもらいましたが) 素晴らしい嗅覚をお持ちだと思います。>パメラさん |
1049. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
昨日から若干気が抜けすぎててやばい 誰が炭酸抜けたコーラじゃ!そんな甘く無いわい!!(ボケツッコミ 自分でボケて自分でツッコムって新しくない?え?興味ない?ww 神父>>776からの青年とのやり取り見直したら神父が攻めでワロタwww 神>>959 良いね。その解釈好きだよ 「はぐらかす」だけなら村でも狼でも、どちらでも有り得るから非要素 んーなんだw神父さん出来る奴だなwwもっと頑張れwww |
1050. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
青関連で神父さんと話すかw 私の妄想だと、青は今伸び悩んでる感じ キッカケは何か?ずばり3dの青占いからの2白 青の心理の中で、「占われた」や「灰から抜けた」ってあるんだろうね 気を引き締めて灰を再精査したいけど…なんか熱が入らない…みたいな 何だろう、この心理は確霊のアルや確白のクララの方が共感できると思う そんな一種の観戦チックな心理が出る青は村っぽいなーと思うんだけど。どう?w |
1051. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
あと、神>>788の農への疑惑も晴らしておくか まぁ、これはあれだ…説明を省いた農が悪い(キリッ 農が自然体を感じたのは>>213>>214>>215での印象 上二つが議題解答って事考えると>>215が強い要素か ただ、その後見てると対娘の>>308>>309とか「反発」してる 「総受け」の自然体どこいったん?→防御感 要するに「神の発言で印象が変わった」を「両立するよ」と表した。 |
シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
15:09 らら や、なんでもないんやで!思わずアチャーっていう心の声が漏れただけで何でもないんやで! うちはみこみこシスターではあるけど恋天使とはちゃうからな…うん…ララに任すわ |
1052. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
「両立」を「意見を合わせ持つ」として意識していると、シックリこないと思う 「両立」を「矛盾がない」と捉えるとシックリくるはず (神父の疑惑を無くして白飽和させてやろうゲッヘッへって感じです。) 神の両立は、カタツムリみたいに♂♀両方の機能持ってる感じ 「男でもあり女でもある」 農の両立は、性転換して♂から♀に変わった感じ 「男だったけど今は女」 (ふたなりじゃなくカタツムリの例を出した俺偉い) |
行商人 アルビン 16:07
![]() |
![]() |
【……俺は欠片も共感出来てないCO 】 女将両白なら黒い枠に突っ込んでる程度には。女将黒なら白いけど。 現在こんな感じ 【白:>>農>:灰=屋神:年>青旅>宿:黒】 女将白【白:農>:灰=屋:>神>年旅>青:黒】 女将黒【白:青>神>:灰=屋:>年>>農旅:黒】 |
1053. 旅人 ニコラス 16:56
![]() |
![]() |
青>>946 青の言う通り宿が「無難に白拾い型」だったら 1d2dで娘を敵に回すよう希望出し不思議じゃない?>>396>>627 宿って「無難」じゃなく「度胸がある」だと思うんだけど…どう?w 護衛引き離しの宿の非狼印象は理解。 >>947の自由で無駄に冒険(=白視)がよくわからない 妙修って、そんなに宿の事占いたがってたっけ? 最後の要素はどうだろう…再考してみるか… |
パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
ああ、久しぶりに完全にだまされそうだなぁw パッションでヤコ狼じゃね?ってどこかで警鐘がガンガン鳴ってるんだよぉぉ ゆっくりとゆっくりと、絡め取られてく気がするー!! ああこの無駄な生命力どうにかなりませんかね!! 俺の胃に穴が開くぜ!!! あ、でもアルビンも胃に穴あいてるよね。 なでなで・・・ごめんね。ネオチて。 表で謝るのは…なんか申し訳なくて出来なかった。 |
1054. パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
結局遅くなりました、墓下もどうぞ[餅ベーコンお好み焼き] ★宿>旅への単体考察お願いしても良いですか? ★旅>>1044最下段、俺も同じ事を考えました。 結構堅実な狼だなぁって俺は思ったのですが、そういう堅実的な所を見ると当てはまりそうなのって、宿旅、白だと決め打ったところなら農あたりだと俺は思いました。 ニコさんは思った後ちらりと襲撃筋での考察をしたと思います。教えてください。 |
1055. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
☆屋>>1054 いや、思っただけで別に考えてないw 考えてたら出してるさ!え?なに?いま考えろって…? んーサクッと考えたけど無難すぎて何も要素なさそうだな それよりも、本当に宿と年が狼なのかなーっつう方が疑問 お互いに吊り票入れてるのは仲間切りで不思議じゃないんだけどさ なんか、その後の展開を考えてる動きに見えないんだよね 村の流れが「宿旅年吊りゃ良いじゃん」って感じだしw |
1056. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
単体考察とかライン考察とか色々やってさ、宿年かなーって思ってたけど なんか年の「宿吊って旅」と宿の「年吊って旅」の感じがね お互いの吊りは納得できるんだけど、その後の「旅」って感じがなぁ なんだろう、凄いその場しのぎ的な感じというかw 思惑通り私吊ったとしても、その後に生き残る未来が見えないのよね 二人とも私狼確信してるっつう感じもしないしw 宿年陣営なら、私懐柔にきた方が自然かなーとか思う |
1057. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
まぁ、けどだからって「じゃどこが怪しいの?」ってなるとアレだけどw だって年と宿除くと残りって屋と青と神と農っしょ こん中だと、一番村信じられるのが農なんだよな なんか疑われてる農を信じるとかドM精神マックスだけどww 神は素直に見れば白くて村っぽい。ただワンチャン計算かもしれない。 よく見ると言ってる事とかの整合性とか道理性とか? 何かその辺のレベルが高いんだよね で、農と比べて信じきれない |
1058. 旅人 ニコラス 18:51
![]() |
![]() |
青もなー微妙なんだけどなーw 占われた後からの少しエンジンが入りきらない感じが村っぽい んーここは修の真をどれだけ信じるかで変わってくる気がす 妙狂を決め打てるなら疑っても良いかも 羊狼が妙狂を知ってるのは青が狼のときだけだからね 屋はどうだろう。ぶっちゃけていいかなー? 多分私の考察(「優等生」とかのアレ系)が間違ってるwww まぁ羊との切れはソコソコあるし、そこの部分は合ってると思う |
パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
きたよwwほらww うん、旅…だよね?っていうか俺と勝負?これニコさんが人だったら凹むけど…w 優等生って1dで取ったのは普通にそう思ったんだろうなという感じ。そんでもって2dで下げてきて、3dで寄り添う形にしてこの襲撃筋 うーん俺SGだよねぇ…旅狼ならだけど 農もその位置…ああヤコさん狼じゃないよね? あとヨアも違うよね?違うって言ってよ… この村で村長しか人だって当てれてないことになるぅうー |
1059. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
んー青と農の宿白要素見返してみたけど…青は>>1053って感じで 農は…農の感覚によるものが大きくて良く分からなかった(キリッ とりあえず希望提出【▼宿▽年】 宿を白く見てる青農(神?)あたりが宿の非狼要素だしてくれないかなーw なんか納得できる感じだったら後で希望変更するんだけどなーw 宿と年の両狼があるか微妙なんだけど、どっちかは必ず狼だと思う 宿狼なら屋を再精査したいなー 年狼なら青w |
1060. パン屋 オットー 19:14
![]() |
![]() |
☆>>1055あれ、なんか意外な反応でした。無難でも構いません。ニコさん視点で考えたもの欲しいです。 そして質問の元になった、ニコさんのこういう「かもし出す感じ」はちょくちょく見られるので誘導しようとしてる?とも感じてしまうのですよね >>693後半とか>>1055の中段とか「はぐらかして違う可能性の提示」とか。 あとですね、宿への扱いがやっぱりなんとも微妙だなぁと 結構印象上げたり切ってみせた |
1061. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
りとかそういう風に見える 正直ですね、今現時点で一番つりたいのニコさんなんですよね 村の流れが、年吊って旅、宿吊って旅…そう、そこが不思議なんですが… …年旅ってなさそうなんですけど…んー でも旅黒なら宿な気がします…! なので、レジさんの旅考察。ここも注視で考えたいです。 >>1058ふ、今頃気が付きました?俺優等生とかじゃないですよ。プロで言ったじゃないですか。後半ボケだって(意味深 |
司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
15:31 りでるん 「アチャー」ってどういうことなのwww やっぱり絶対きっと何か誤解してるってばあ! >>1059 ニコくん 「なんか納得できる感じだったら後で希望変更するんだけどなーw」 =「できれば仲間の宿でなく年に変更したいので要素下さい」 という風に読んじゃっていいかなあ? 3dの4人村決め打つとかいいながらのこの動きは、それ村打ったって言わないよお。 村打った発言もアピに見えるよお… |
1062. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
屋>>1060 んー修襲撃は修が宿吊りたがってたからかな?くらいw 屋>>1060>>1061 要素あげて吊りにきてくれて嬉しいわw 何かぶっちゃけ、皆が私避けてる感あったんだよね。 すごい遠巻きに見られて、腫れ物に触るような感じみたいな ちなみに、旅狼なら… 何でそんな面倒くさい割に突っ込まれやすい方式での白視狙ったと思う? その場その場になるまで場の流れに気付けないような狼だと思う?w |
パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
自分がオットーやってるとオットーペロペロ出来ない事に気が付いて大変ショックを受けているアカウントはこちらです。 くやしいからヨアをぺろぺろしますぺろぺろぺろ!! うわぁ要素上げて吊りに来いだってwお誘い受けたら乗るしかないね! 実は真正面から向き合って要素で吊るみたいなの、はじめてなんだ。だから胸かります 簡単に吊り返されるの見えてるけど、頑張る~! ニコさん宜しくお願いします!はじめての人! |
司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
>>1062 ニコくん 「旅狼なら何で~だと思う?」 えへへーこれ系の質問は死亡フラグだって聞くよお この質問自体が黒いとかじゃなくて、 こういう質問すると、それを受けた人からのロックが かえって激しくなる、的な意味でねえ。 とかなんとか言ってたら@6 ふえぇ…初日並に喉の使い方ひどいよお… |
1063. 宿屋の女主人 レジーナ 19:59
![]() |
![]() |
ちょっとだけ確認。 レジーナ1票(パメラ?>>978) アルビン1票(カタリナ?) ヤコブ1票(ジムゾン?>>976) パメラ8票(アル、レジ、オト、ヤコ、ヨア、ペタ、ニコ、ヴァル) ここから要素は取れないけれど ジムゾン★今日以降、本決定確認&吊り票合わせは可能かしら? ★最終日まで残った場合は貴方どう行動すると思う?(ラスト3人か4人の中に自分がいる事を想像してね) は聞いておきたいねぇ。 |
1064. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
ニコ>>1050>【その感覚、共感できないCO】 確白の時の方が睡眠時間減るし、珈琲摂取量も増えるので、ニコのいう観戦心理自体がわからん。 オト>>1061★>逆に誰が白ならここは黒、白ってとこはある? 昨日の「旅>宿=娘=年:黒」から、今日の「一番つりたいのニコさん」……ニコの言動が主?女将精査してないから除外? 時間確認も何も、明日は朝一で本決定出すつもりなんだけどな…。変更しようがない。 |
羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
昨日から思ってたのは、フランス語ならチャオじゃなくてボンジュールじゃないのかーって >>1064 まとめ役じゃない白確というのはそういうものだったりする 特に3日目は「白二人いたし、自分その3人目かー」みたいな ただ、片白でそう思うかと言われると…微妙な気も…ただ。実際ヨアの評価が白目だからそういう気分にもなるかもしれない。 どうやらアルビンの胃が死にそうなのはよくわかる。 |
1065. 行商人 アルビン 20:19
![]() |
![]() |
もっとぶっちゃけていうと、灰判定見れなくなる可能性は上がるけど、リナ吊りつつ襲撃手でどこ削れるか見てみない?みたいなのが飛び出すかなと思って言ったんだ。灰吊りにするかどうかって。 んなことやって、俺が落ちたら笑うしかないんだけどな。 明日はともかく、それ以降の投票不安だ。神父の投票先失念してた。 村のコアタイム的に決定早めるとか無理だし、昨日に22:38で行方不明。更新時間とは何だったのか。 |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 20:21
![]() |
![]() |
アルビン 9>7>5>3or4 4縄で3狼吊らなきゃいけない =今日、明日、明後日の事まで考えないといけなきゃならないさね。 今日はまだ人の方が人数多いから許されるし、明日は▼羊だろうからそれで構わないわ。 問題はそれ以降。仮に今日▼灰で吊りミスしてしまったら、5人時点で狼2生存だから3票を確実に合わせなきゃ危ないさね。 と、ニコラスの>>1044を見て思ったわん。 |
羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
ヤコブが初日に2-2>2-1>3-1って言ってるのも若干狩人…うーんどうだろう…好みと言われればそんなもんなんだけど…3日目までそのこと引きずってるの見ると、「占い機能壊れやすい陣形で、案の定壊れちゃったよー、やーだなー」って感じで非狩人っぽいかー。 |
少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
狼の立場としては、5人中2狼生存でセットミス期待の票合わせして勝ってもうれしくないなぁ かといって、村人がそれを考えないわけにもいかないってのはわかるけどねー ヤコブさん・・・う~ん 3−1のメリット(ほぼ確実に黒の居場所がわかる)が抜けてるのは、仕事したい狩人目線で見るとわかるかも 3dの「3−1のこの状況が嫌」も、ほぼ鉄板護衛しか出来ないっていう残念さを感じるかも・・・ わかんないなー |
1067. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
ふにゅう、こんばんにゃ。最近生活リズムがおかしいとです ニコに伸び悩んでると言われたので頑張っていきたい… >>1053 んー個人的には無難かなぁ。1dの印象が大きいのかな?あと1d希望出しはあまりなんとも思わないし、2dからバトってたからまぁありかなと 度胸か…確かに度胸タイプかも。僕が1dの印象引き釣り過ぎただけで あと自由はなくはない可能性をわざわざ自分で作っちゃうってあたりで冒険っ |
1068. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
て感じ。要素としては美容素だけど そういえば、僕の宿考察を考察(?)してもらえたみたいだけど、★宿と羊の質問無視 >>854具合はどう考えてる? もしよかったら宿黒派のみんなは見解聞かせて欲しい なんだか最初は議事の厚さに死にかけてたけど、どんどん人が少なくなって読みやすくなるけど寂しい。もう9人なのか… |
羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
私も(カンペを見ながら…)アッサラームアレイコム! 狼がセットミス期待で投票しても、ミスするとその後の自己申告でばれる可能性も孕んでるからそこはトントンというところかなー。 3-1メリット抜けてるというのは確かに… ただ、村視点だと今みたいな霊確なのに狼が一匹も吊れてない状況って割とメリットを感じないこともあって…難しい オトニコもう一回見てこようかな |
少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
最終日に意見交換が出来ないっていうのはぶっちゃけ興ざめだからねー ジムさん、きちんと独自の意見を出せるのに、どうしてもそこがちょっともったいないなーって思っちゃう って、参加姿勢批判みたいな事になってしまった |
宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
タンピン 多分、全員が同じ思いだと思いますw ま、表ではジムゾンのことを心配するフリだけしておいて私達は勝ち筋を見つけるのが一番ですかね? 神バファ噛みでエンターテイメントを追求する、もよし 本来の狼の姿としては、利用できるものは利用する、のもアリかなとか これは好みですよねきっと。 |
少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
>>レッセ 神バファ噛みは考えてた 出来れば表でも神吊りに持っていきたいけれど、ぶっちゃけ村視点でも手数がきつい、狼視点でも立場的にそんな余裕ないよねー バファ噛みなら明日って考えてたけど、どうかな アルビンさんの胃を思いやるなら今日でもいいんだけれど |
宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
てゆか ジムゾンの心配よりアルビンの胃の心配より 私とタンピンが吊られない事に全力にならないとですよねw なんてことも思いましたー 「宿年で終わりそう」ムードをなんとか蹴散らしたい。 |
1069. 行商人 アルビン 20:53
![]() |
![]() |
俺>>1065が女将>>1066と被った。俺投票があるからてっきりそっちもなんだと思ったら、神父だった。 【神父は自分以外に投票をセット。暫定セット先の吊り先明言はしないように】 【神父は24:00~24:30までに、意識があるようならネタ発言でもいいので、在不在の確認の為に顔出すように】 ALL★> 【明日以降、朝一番で自分以外に投票セットするように】 【暫定セット先の明言はしないように】 |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
ふえぇ…クララお姉ちゃんがヨアヒムお兄ちゃん化してるよぉ… リーザにも、ニコラスお兄ちゃんがアピ臭いって言われてる感じ、分かってきたかも、なのー そしてお兄ちゃんも一人称安定しないね、なの 僕俺私確認したのー とりあえず、吊り先名言無しで対策するしか無いのかな? 狼もそう冒険はできないと思うし… |
1070. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
ただいまー 旅>>1050の観戦心理はあんまりわかんないかもー 確白になって俯瞰的になることはあっても、自分が参加しているっていう自覚はあると思うんだよねー ってか、そもそもヨアさんって勢い落ちてるの?僕ロックで固まってるだけじゃない? でも、僕もいまだにヨアさんがよくわかってないー あと、ニコさんの>>1062下段が微妙だなぁ… 勝手にそういうこと言わない人だと思ってたからかも知れないけれどー |
1071. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
みなさん、こんばんはー。 愛のムチにさらされたい神父です。はい。 >>1069. 行商人 アルビン 20:53 了解しました。神の名にかけて実行いたしましょう。 パメラ白 村長死確認。残りの灰は6名ですか。 神父考察をどんどん精度を増していきたいとおもいます。 マシマシで。はい。すいません。 |
司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
20:59 リーちゃん えへへーヨアくんの「ふえぇ…」とか「えへへー」 って、なんかかわいいよねえ? 昨日あたりから少なくなってきた気がして、ちょっと寂しいあたしです。 そしてニコくんも確かに全然一人称安定しないなあ。 僕俺私があちこちで散りばめられてる… ジムさん、突然死しない宣言はありがたいんだけど、 決定は合わせてくれないと不確定要素すぎて怖いよお… |
1072. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
商>>1069【もろもろ把握ー】 屋>>1061オトさんは優等生っていうより影の番長だよねー ブレザー着てメガネかけて、「ふっふっふ。かかりましたねぇ(鬼畜スマイル)」みたいなー ★そういえば、>>389の占内訳の理由ってパッションのみだったー? 神父さんきたー 神★青>>972でヨアさんがいう「信用」って言葉について回答もらったんだけど、神父さんはこれどういう風にみえたー? |
1073. 宿屋の女主人 レジーナ 21:18
![]() |
![]() |
あ、ジムゾンは>>1063の★の返事、お願いねぇ。 「狼を殺す手段は処刑だけ」という事 「後半になるにつれ1票の重みが増してくる」事は理解している? とも言わせてねん。>>1066の意見参照さね。 オト >>1061 なるほどそういう意味ねぇ…(意味深) ニコ >>1062 ドM受け?把握よw 考察&星の返答をまとめつつ、チラチラ見てるわぁ。 |
1074. 旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
☆青>>1068 んー考えたけど、どっちにでもとれる要素かな 青の言う通り、「仲間だったら見逃すはずが無い」かもしれないし 「仲間だからこそ見逃した」のかもしれない、真相は羊の心の中 年>>1070 単純な所だけど三日目の発言数とかね 1d2dと20発言なのに3dは10発言なのさw この辺がねー何か気が抜けちゃった村人っぽく見えた ふっふっふ!ちゃんと皆の印象とかどうなってるか把握してるよ! |
1075. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
☆旅>>1062ありがとうございます3日目ですよね 4d5d襲撃はどう見ます? >>689で考えてますよね…この時はまだ青について その後>>692でGJで縄増えないについて ええと、この時って凸対策可否なので、最初から俺占機能破壊を目的としてるんじゃないかと思っています 襲撃先が修だったことを考えると、修真を狼側も見ていたのではないかと思います 有り→GJ出ても縄増えない 無し→現状減ってる状態 |
1076. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
GJでても通常進行に戻るだけ 結構考えたらすぐ分るはず なのにその提案して、白黒考えよって…だれかに拾ってほしかったと誘導っぽさとさらに宿印象上げ >>1062んーニコさんが誘導試してみたかったら。とかじゃだめですか?w だめですよね…ニコさんの俺評>>708コレじゃないですか?印象操作型 相手に擦り寄る感じのこわぁいやつです というかニコさんが本気出せば共感白取れるタイプだと思いますよ。 |
1077. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
ただ、それだと最白位置にいって何故食われない?ってここ怖枠に突っ込まれるタイプに見えますね なので元から白視を獲得する動きをしていないと思います ☆商>>1064 旅黒なら宿黒(ここは繋がってると思います 旅白なら年黒? 年黒なら…繋がり先が俺が白決め打ったところにLWがいるんじゃないかと その場合は村の殴り合いウメェですか…泣けますね 言動と宿吊って年吊っての流れなら先に旅吊りたいと思いました |
1078. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
続)どうもニコさんの発言が誘導と印象操作に見えるんです ああ、票が不安定になってしまうんですね 合わせるものとして認識してたので…(ネオチしたやつが言うなですが ☆商>>1069【了解しました】 神父さん来て一安心。ちょっと毎回ドキドキするんですが…あれ…恋かな ☆年>>1072えと>>714>>715この辺確認お願いします。鬼畜スマイル…ええー俺がですか俺なんて可愛いものですから。 |
1079. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
>>1075 4dはそうだな、取りあえず書襲撃に決めといたんだと思う で、土壇場で妙吊りになってアタフタしてたら書のまま。みたいなw で、5dは羊黒分かっちゃったからの副産物的な襲撃じゃない? >>1076>>1077 あ、その考察好き!もっと言ってwww ちなみに私が本気を出すと… 最白枠でネタしまくって、「ここ変」枠に突っ込まれるww 屋>>1077 旅白なら宿黒の可能性も考えてほしい |
1080. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
ジムが1dのニコと同じように見えてきた。やればできるじゃん!って感じ まぁ時間の問題か >>1040灰吊りで構わないよー >>1042 シフォンにはアイスティーがなんかしっくりきそう 旅>>1043疑いがあまりかかってないっていう意味ではありだけど、ジムが不安定だから僕狼仲間だとしてもちょっと怖いww |
1081. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
>>1074 あの日は起きたのが遅くて時間なかったww んーんーありがとう。まぁそうだけどなんというか、手堅い狼たちだからそんなトリッキーなことしてくるかなぁって印象。でもリナならやりかねない( 屋>>1077 ★旅黒なら宿黒詳しくお願い。(これからなのかもだけど |
1082. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
ヨアさんがわからないならリーザちゃんから真&非狂要素取れればいいじゃん!って思ったけどうまくいかない… リーザちゃんは「相手を理解しにいく人」 真ならそのまま自分の違和感を黒として●投げるっていう占のスタイルとしてわかるんだけど、狂でもご主人様探ししていいところで自分が引いて白視に転換するって事が出来るんだよね… もうちょっと見るー 屋>>1078ありがとー ここにあったの見落としてたー |
1083. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
>>1063. 宿屋の女主人 レジーナ 19:59 とりあえず、そういう状況になったら、極限まで考察に考察を重ねると思います。 >>1072 少年 ペーター 5d21:13 どのような回答が望まれているのかわからないのですが、どういう回答すればいいんでしょうか?信用の意味ではなくて。人狼において信用という言葉が出てきたのが気になったんです。 |
1084. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
というかなんか私疲れてます。 突っ込まれても気持ちよく無くなって来ました。 己のアイデンティティを失いそうで怖いです。 それと今日一連の流れを見ていたのですが、ニコラスが胡散臭く見えて来ました。といってもニコラス実は精査したことなかったので、判断ベースがないんですが、オットーさんの指摘する部分はなんか私も感じました。 |
1085. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
ん~、リーザちゃん、3dの動き微妙だなぁ というか、>>784の娘評がすごく臭い これって、自分が●娘して黒出た時のこと考えてないよね まるで、●娘になったら自分は白だしてリナさんに黒出して欲しかったみたいに見える・・・ うわぁ、妙真要素拾って楽になれないかなぁと思ったら、逆にヨアさんへの●情報あてにならなそうってなっちゃった… 神>>1083ありがとー 回答を見た時の思考変移が見たかったのー |
1088. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
喉少ないから簡潔に言う。宿屋のラインがかなり濃く見えた ポイント1.昨日の票遷移を含む投票(2d3d4dと比較) ポイント2.直近の宿への視線そらし で、年はやっぱり白い。たぶん吊られそうで焦ってる村 年は今日の私を見て>>1070って「疑いの目」で「吊りに来てる」 年狼像からすると…って 農>>1086見えた了解わかったよぉぉぉぉ 俺の吊り縄やるよおおおおお(泣 |
1090. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
>>1078. パン屋 オットー 21:26 きっと恋ですね。でも私にはBinBinという素敵なダンディーがいるので申し訳ないですが、交際はお断りさせて頂きます。すいません。硬いフランスパン差し上げますのでお許し下さい。 >>1062 旅人 ニコラス 5d19:30 辺りの発言もなんか己の自己把握がきっちりできてて、ニコラスさんが狼だとしたら、彼が狼として無駄の把握ができている |
1091. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
☆旅>>1079やばいそれがめっちゃ真実に聞こえるんですけどw 中段とりあえずニコさんは変人枠に突っ込みますね ☆旅>>1079青>>1081単体でのレジさん精査は旅評次第というか、レジさん待ちです。 ヤコさん>>っと了解…大丈夫ですか…顔出してくれてありがとう。 えーとコレ、アルさんだけが触れて、どうするか決めて貰う形がいいかもしれない コレに灰が触れるのは良くない、と思う。 |
1093. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
からこその発言だと取れる気がして来ました。だからこそ訴えかけたいと思って口を出てきたように思います。 というか己狼仮定は村だとしたらする流れが良く分かりません。 というかニコラスさん今日すごいテンション高いと思ったら毎日高いじゃないですか。 >>1087. 少年 ペーター 21:50 印象操作の件の全体的な話です。個人的に思ったところは上で書きました。 |
1094. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
直近>>1070のペタが心情吐露というか、イラつきが見えた。 んーロックはごめんだけど、このイラつきはどっちだろうか レジへ ★前に旅狼ならこんな高いテンション続かない的なこと言ってたけど、今はどういうテンションだと見てる? ヤコブ狼象が全く浮かんで来ない ステルス…なのかな?んー ってヤコブどんまい。なんて言葉かければいいかわからないけど |
1095. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
ヤコブさんお疲れ様でした。 というかペータさんからの私へのアプローチが激しくて漏れそうです。というよりもなんか皆さんからのツッコミが多すぎて私の潜在欲求が180度回転しかけてます。 この赤ちゃんプレイたのしいれすぅ。 ※本日の神父は疲れで完全にイッてます。 |
1096. 宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
直近ヨアヒム んー、テンションの勢い自体は変わってないと思うけれど、村人姿勢としてはブレが見え始めてる…ような感覚があるのよね。 >>1049「若干気が抜けすぎて」 若干なのか過ぎてるのかどっちなのよw っていうツッコミは置いておいて、現状残4縄で3狼吊らなきゃいけないのに、気が抜けて~はハテナと思ったさね。 >>1088最下段も目に付いたけど、吊り逃れようとしてる狼に見えなくもない…かしら。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>1086 あー…それは確かにどうしようもない…けども。 どうぞリアルと身体をお大事に… あたし地上だったらどうするかなあ… 対策やってもやらなくてもノーミス確定なので、 とりあえず今日は▼羊っていうところだと思うけど… |
1097. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
神>>1091了解ー その部分、僕は「アピール」として受け取ったなー 「僕狼ならこんな事しないよ!」って、自分の酌量で決められる言動の範囲を、自分で制限して訴えるっていう、最も簡単な村人アピールだからねー 神>>1095 ぶっちゃけて言っちゃおうか? 神父さんの言動が素のスタイルなのか、狼が生き残るためにそうしているのか、僕はそこを見極めたいのー だから、神父さん自身の意見が聞きたかったんだー |
1098. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
すいません、私の変態志向でログを汚してしまいました。 ちょっと頭冷やしてきます。 その前にレジーナさん考察を投下 >>1039 宿屋の女主人 レジーナ 5d01:59 パメラさんとイガイガしてたのに白と分かっても意外とあっさりしている印象を受けました。それにイマイチ考察が膨らんでないなと思っていたのですが >>1073 宿屋の女主人 レジーナ 5d21:18 とのことで期待しております。 |
少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
ヤコブお兄ちゃん…お疲れ様でした…なの 今日灰吊りの方針は変わらないんじゃないかなあ 突然死で進行変わっちゃうの(実は狩人さん居ないから大差ないかもなんだけど…) ペーター、安心させてあげられなくてごめんなの…! ヨアヒムお兄ちゃん勢い落ちてるかなー?昨日あたりから言われてるけど、少なくとも昨日は落ちてないと思ったのー今日はちょっとのんびりーというかまったりーというか…そういう感じかな? |
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
神父さんって多分不慣れさん(違ったらごめんー!!)だと思うんだけど、人狼の本質である推理と説得、そして多人数との交流の楽しさと責任を知ってほしいなぁ 僕の初人狼なんかボロボロだったけれど、それでも続けられたのはなによりそこに魅力を感じたからだから、いろんな人にこの物語を創造するゲームである魅力を感じて欲しいなぁなんて・・・ おじいちゃんの説教みたいになっちゃったw |
少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
あ、そうか、明日対策すればいいんだね…気付かなかったの… 旅年ラインが濃くなってきたなーって感じなのー といっても、旅の一方的なラインって感じがするから、もしかしたらなすりつけてるのかもしれないのー! 他ラインはよく分からないなあ ニコラスお兄ちゃんが今日は怪しまれてる流れ、、アピが目についてきたってことなのかなあ |
1099. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
ヤコ>>1086 おつかれさま。いや、身内の不幸なら仕方がない。リアル大事にだ。 時間は早いが【仮決定:▼ヤコブ】 【これで行く場合、明日は▼カタリナな!/朝一でセット変更&確認宣言するように】 ALL>……で、いいよな?リナ吊れって言うならそっちの意見も受け付けるが……その場合ヤコは突然死扱いになる。明日吊るとしても、処理は突然死の方が先だ。 |
1101. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
屋>>1091 らじゃー 神>>1095 きっと精神攻撃ばっかりだからだよー肉体に刺激与えれば復活するよーぺしぺし 直近レジ ありがとう。旅評待ってる あと>>1088はさすがにネタじゃないかなww 【決定了解】仕方ない…か。ヤコブリアルお大事に |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
22:16 リーちゃん ニコくん狼なら、 多分ラインなすりつけまくってるところはあるだろうねえ。 そんなんだからラインってあんまり… あ、でも実は、3dにライン考察してたリーちゃんは灰で少し応援してた! >>1099 ん、その順番かあ。別にそれでもいいけども… あたしとしては、狼1匹減らして赤の頭脳減らしたいかなって考えたー。 そして実はこれ仮決定ブラフで反応見てたらちょっとすごいと思った。 |
1103. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
商>>1099 了解。覚悟は決めた 青>>1011 残念ながらネタじゃないんだなぁ… ちょっと生き延びる必要あるから必死に白アピするわ… 今日はぶっちゃけ吊られるような動きしてた。素直に謝るごめん。 理由:宿年が両狼っぽくなくて「あ、ヤベぇ」ってなり流れ変えたかった で、今日に遺言チックに全部情報残して旅白見せようとした まぁ、商生きてるかっつう不安はあったが…まぁ、そこは賭けだった… |
1104. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
んー、私も神農青>屋の順でほぼ白決めうっちゃったから(見直してはいるけれど) 羊+「年旅」もしくはステルス神、か屋?、を吊れば終わるんじゃないかしら…って思ってるのよねぇ。 オットー☆>>1054 旅考察 勢いのあるネタ師で、かつ考察も丁寧にできるハイブリッドタイプ。 3dでほとんどの灰を村決めうちする程、豪胆な性格をしてるわよね。 |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
>>22:26 あ、有難うなのー! うん、ライン考察って本当に人に(対象の人と考察する人)よるから、判断つけ辛いと思うのー それでも素切れくらいは信頼できるかな、って思ってるんだけど なかなか難しいのー…狼経験少ないのもあると思うんだけど… >ニコラスお兄ちゃん Ω ΩΩ<な、なんだってー!! |
1105. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
で、3d>>853▼パメラに反対するほど白視して>>964でもフォローしてるのに 4d>>982では「娘狼っぽい触れ方」 GSが>>994「青>年>娘>宿 黒」▽娘を押してるのよね。 旅→娘評がブレてるというか、私のミスリードに乗ってきた?とも。 同じくジム評、 4dのGS>>994「青>年>娘>宿 黒」=長農神は白決めうち?なのに 5d>>1043「神LW」>>1057「ワンチャン計算(狼)」 |
1106. 宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
とか、↑と合わせて自分以外のSG先を探してる印象かしら。 意外と保身を考えてる?というか、んー、大胆に見えて実はチワワがきゅんきゅん涙目で見上げてる感じ? というか現状、ニコとペタ坊が私を吊りにかかってきてるのもあって旅年で終わりじゃない?っていう考えも過ぎるのよねぇ。 …と思ったら皆似たような事で悩んでるのねぇw あと個人的に>>1062『もし自分が狼なら~』っていう意見は黒く見えるわぁ。 |
1107. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
…直近ニコラスの>>1103でまた頭を抱えながら。 自分が吊られるような動きって、村人でも狼でもしないし。なんでそんな混乱させるようなこと言うのよw本当にドMねぇww 【仮決定は了解】▼ヤコブでセット。 ヨアヒム、ニコのネタ発言は把握さね。 あとアルビンの発言で突然死ペナルティの事忘れてた事に気付いたわぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
レジーナあやしいー リアル事情はしょうがない部分ではあるので 与えられた環境の中で精一杯やりましょうか ▼農は今回狼に有利となってしまいましたが ▼羊宿年で負け、な流れも可能性としてはありますし気は抜けません。** |
行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
俺は、ヤコ白打てない状態だった。 ヤコの印象としてあったのは【鼻のいい人】だった。「視点漏れ臭い」とか「こういう意図」ってのを嗅ぎつけてもってくる。 ただ、その鼻も対女将だと機能不全起こしてる気がしてた。結構な人数が指摘してる女将の視点おかしい騒ぎを嗅ぎつけられなかったってのがちょっと違和感で。 GSから女将行方不明をどう受け取ればいいのか。あの日の吊りたい希望>>975なら、嫌でも目に入らんか |
1108. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
【決定了解です】個人的には、旅吊り…プルプルって状態です 旅>>おっふいきなり宿屋ラインですかぁ…えーちょっとなんかニコさんらしくない… そして吊り縄意識とか不思議な感じ…そんなに近く感じてます? そして>>1103ですか…んー ニコさんと以前やり取りした時>>617>>631>>673って感じだったのですが、その後もずれずれな感じですよね レジさんも見つけたのですね…旅宿じゃないのかな… |
村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
ニコラスは私が狩人って娘白判定から、私狩人確信したんでしょ? 昨日は別に狩人視点もらしてないけど、勝手に勘違いして、必死に誤魔化そうとしてたし。 というか、そもそもアルビンのアレがアレなだけで、▼羊とか普通なのに。白に縄あてて平気なようだから、ま、わからないかー。白に縄あてて後悔してないとこが根本的に違う。だから、▼羊の理由がわからない。 どういう思考して私を疑ったか手に取るようにわかります。 |
羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
まあ、それはともかくヨアヒムを追ってみてるけど、初日の●老が…ちょっと追うのが難しい気はする。これ狩人だったらガチ霊鉄板感はあるか。 >>687「これって俺灰扱いで構わないよね?」 素村なら「白確しなかったかー」って物言いになるというか…「まだ灰枠として扱ってもらえるっ」って感じ…? あとは>>756で世論気にしてる様子があるとか。 悩み始めたらきりないな… |
1109. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
っていうか普通に両狼でも切りにタイミングですよね。 んー切れをみるより、こういう時は繋がりを見たほうがいいと思うので、そこみなします… 1d2d辺りを重点に…いってきます。 旅宿・旅年・宿年…?で固まっていいのかなと不安も凄くあるけど…決め打った方は、白だと信じます あ、ちゃんとセットは▼農です |
少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
▲神ありだねー バファ噛みするなら、負担を減らすためにも今日▲神しちゃおうか ヨアさんかぁ、狩人あるかもね 確かに「灰扱いで構わないよね?」は、白確として扱って欲しくないって感じがする きりないねーw |
村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
で、話もどすと、ニコラスは襲撃待ちなんでしょ? だから、黒く動いたとか狩アピしてるんでしょ? で、ここに来て、ヤコブさよならなのね。なんつうか、昨日の吊りミスが響いてきたね。 狩人coして、纏め乗っ取った方がよかったなあ。狩人coあっても吊るとか言い出したときは…凄いな、アルくん。 |
1110. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
旅>>1103 んー・・・ この行動の理由に、「宿年が両狼っぽくなくて」ってあるけれど、旅村視点で自分を吊りに近づけるのってどう関係があるんだろう なんとなく想像つくのは、 ▼宿or年で白→GS的に押されて自分が吊られる→EP が見えたのかな? ★合ってる? 「↑の流れで自分が最後の敗因になるくらいなら、ここで吊られたい」っていう考えはニコさんらしさをちょこっと感じる…かも |
1111. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
☆年>>1110 合ってる。 ぶっちゃけ前日までの印象と流れで宿と年より先に吊られない事は出来る ただ、それで終わらなかったら▼旅以外の未来が見えない 最終日に、どんなに頑張って叫んでも届かずに満場一致で吊られる未来 自分が敗因になるってのは違うな、どっちかというと負けたく無い で、私の白が分かった後に村の皆が再考してくれる可能性に賭けた あと年もガチで宿と屋見返してみて二人あわせて宿屋だぜ! |
1112. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
ペタは「盤面整理で女将吊り」周りにちと。 >>1018の「白黒どっちの判定出たとしても多分明日も▼宿希望になりそう」とか、ペタ>>1027発言みると、狼視じゃなく整頓で盤面から弾くこと重きな発言。 ★女将ペタ派の奴に聞きたい>切り合いだとしてもこれ仲間に言う?切っていいレベルじゃね? 普通切り合いって「わかんないからポイ」じゃなくて「おまえは狼だ!」だと思うんだけど。 寡黙ならともかく女将喋れる |
1113. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
もうちょい旅村をトレースしてみた 主に>>1110の流れが見えるほど自分の立場が吊りに近いことを自覚した理由をー 目に付くのは票数だねー、2d>>641(●2○3)3d>>832(●2▽1)4dは…農>>975の▼旅と宿>>1005▽旅だけかな? あと、見てて思ったのは世論白視のヤコさんオトさんが強めに黒くみてるのも影響してたり? ここに意識が行って、>>1110の流れが見えたのかなーと |
1114. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
ニコもペタ坊もパメラを白ageフォローしてるのがずっと気になってたのよねぇ。 パメラは1dであちこちに疑いかかったり、私を2dから誤ロックしてたから、狼としては「いいぞもっとやれ」って思いがあったんじゃないかしら?(パメラごめんね) それで、3d>>853で▼娘反対で▼宿or妙推し 同じく>>862▼宿推し「パメラさん吊るのもったいない」 この連動感が、もしかして?って気になってるのさね。 |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
22:40 リーちゃん 実は狼少ないどころか一回もなったことないあたしが通ります。 だってー!ラインに騙されて村滅ぼされてばっかりなんだもーん! 23:22 そんちょさん パメちゃん狩はマジだろうと思うよお。 今日対策だから進行変わらないし、GJあっても縄増えない、むしろGJ出るか襲撃成功したほうが灰減らさない的な意味で、 狩落ちワンチャンみてアルさん襲撃はありそうな気がするんだよねえ。 |
1115. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
超すれ違ったー 旅>>1111(ゾロ!)了解ー もちろん、素直に受け取れないけどね 旅狼と充分ライン切りが出来たLWがいるのかもしれないし、吊られへの意識はどっちかというと村人より狼のほうが強くなりやすいからー 旅★>>1088上のライン、もっと詳しくお願いー 明日でいいよー |
1116. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
このタイミングだとアルビンに追従ぽくなっちゃうけれど… ペタ坊は 4d>>997の「最終日に残っても多分レジさん吊る」の意味が純粋にハテナ。 どうしてそこまで断言できるのかしら?って。 最終日までの過程、判定やら要素やら…を合わせて私の白黒を検討するまでもなく、とにかく意思が▼宿に向かってるのよね。 >>1014、>>1018、…なんというか、ペタ坊に愛されすぎてつらいさね。 |
1117. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
年旅ライン 1d目を引くのは年>>355の●旅反対。仲間庇いともとれるけど正直こんな序盤で狼同士の繋がりみせるか?は微妙。微つながり感 年から旅は白視。旅から年もそこまで悪くない感じ。特に要素なし 3dはなぜか羊年>>875で微キレを感じた。けどペタ特に票替えてないんだよね 4d>>991でペタから旅警戒 で、基本的に二人共第一希望票がかぶってるんだよね。1〜4dまでずっと 安直に両狼の票被せか? |
1118. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
商>>1112↑合ってるよー 僕が最終日に残った時、追い切れない人が居たらまずそこを疑いたくなっちゃうし、何より「分からないで吊っていいの…?むしろ『分かる人』に紛れ込まれてない?」とかいって迷走すると思うからー それくらいならトレースできる人で周りが固まって迷うほうがましだと思ってるよー パメラさん▼が嫌だったのもその理由の一つー キャラが濃い&トレースできてる分、見やすくて追いやすいからー |
1119. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
基本的に二人共言い方は違うけど行動は同じなんだよね ・パメ白あげ ・1〜4d票同じ ペタって宿吊りたいってのがここまで来ても「わからないから」で終始してる ペタならそろそろ危機感感じて本気で狼探しそうなんだけど、イマイチ狼探してる感ないんだよね 僕の勝手なイメージなのかな。2d3dまでにあった俺に対する「お前黒なんじゃねーの!?」的な気迫が薄れてる感じ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
んー 今度は明日のニコラスの胃が心配ねっていう雑談 「うわっ…私の残り喉少なすぎ…?」@7 襲撃決定、お二人に丸投げしてよいですか!? ▼神なら、▲神 > 狩人狙い > 意見食い の順に希望です |
1120. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
女将>>1032の欠席裁判~が、パメ狼なら出ない場面って発想はないのかな?と思った。 パメ狼なら疑惑ふりまき言い捨て状態で回収せずに消えたんだし、どこまでフリーダム狼があり得るかなんだろうけど、俺はパメ狼ならどこまでもありえるな状態だったので。 ペタ>>1118☆>わかりにくい書き方だった。質問じゃないんだ、ごめん。意図は掴んでた。 【ペタ-女将両狼の可能性はこの要素で切れるんじゃね?】って話 |
1121. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
ニコさんにもうちょっと質問ー 旅★>>1111▼宿or年で白出たときに、自分で再考して正解をだす自信って無かった? もし、「負けたくない」ならこんな事しなくても自分の推理で見つければいいと思ったから「最後の敗因」なのかなぁって思ったんだー 推理の方向転換自体はニコさんよくやってるから、もしかしたらそこまで自分の推理に自信がないのかなぁ、なんて |
1122. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
アルビン>>1120 んー…メタっぽい発言に触れるのが少し怖いのだけど。 パメラ>>892「こんな戦い方好まない」「人であろうと、狼であろうと、すぱっと吊られないでごめんなさい」の言葉を信じたのさね。 人/狼関係なく、二度はしないだろうと。 正々堂々と娘vs私、で説得戦をさせてもらったからこそ 「最後まで殴り愛(あ)ってほしかったのに残念(=欠席裁判みたいで嫌)」と言わせてもらったさね。 |
1123. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
あー宿年とかないですね何言ってるんだろう ☆青>>1081かなり1dの無意識の繋がりと感じた部分を引きずってます。でもそこを見直したら宿年とか無いと確信。 現状は、宿ー旅ラインを言い出した俺のその思考を利用した、旅狼なら宿道連れ作戦じゃないかなと… で、自分の目がくるってるんじゃないかと、 現時点で信用しているヨアの目を借りに行ってきた。 >>946宿狼なら間違いなく無駄手と納得できます |
羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
神はGJはでないでしょうし、議論的な意味でも盛り上がりはするでしょう。 ただ、狩人が回避されると面倒だと思ったのはあるんだけど、どうだろう。 今更回避あったところでどうにもならない…? ああ、でもそれは明日の▼羊の時にすればいいのか。 |
1124. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
あと旅>>1103中段を憂いているのなら、俺狼だと全力で言うタイミングじゃないですか?ちょっとここの旅村の心理が追えないです。 特にそう思うなら>>1079での俺への宿黒みての発言 これって俺を黒視してないですよね? その後にいきなりの>>1088転換。 ころっと態度が変わっている。こういう事ちょこちょこニコさんにはあるんですけど、ちょっと今回は性急すぎて思考が追えない。 |
少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
>>ライラ (出てる出てる!どす黒いの出ちゃってるよ!) 回避よりも、明後日朝1に狩COが一番厄介かなー そのときは・・・う~ん、僕とレッセはスルーする? それともどっちか出て、「宿年両狼無い」に賭ける? |
少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
スルー安定かな、と思ったー 単独狩COでも、狼の乗っ取り狙いとか色々言えるし、無理に狩視点つくる必要もないかなぁと 狼視点で誰も強く狩だと思えない=村視点でも単独CO者が真だと言い切れないってことだからねー |
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
朝一かー。それは考えたことなかった。 ただ、「狼だとあえて動く必要がない」理論が出たら厳しい。狩人がどういう理由を付けてくるかだな。もっともらしい理由なんかある…か…?ヤコブを白だとわかって「村的に厳しいから」って出てくるとか。 あとは、今まで死んでいった人の中で狩人らしき人がいたかどうかって話になりそう。 主にクララの狩人検証になるかな。パメラだったらCOしてないと辛い部類。 |
羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
でも基本、本物の狩人に対抗COするのは自分で余程伏線貼ってないときつい印象だな。 ばっちり用意してないといけない。 潜伏にあたりどこら辺を気を付けていたか、どういう思考過程で護衛をしていたか(特に2日目)、等々… (村視点で)狼が明日朝一狩人COするなら、対抗出てもローラーできないからいい勝負だし…?っていう説になるのかな。出てくる相手によるな。 |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
吊られそうな位置にいない人が出てきたら、勝ち目はないか。 むしろ二人が出て言ったら若干怪しまれそうだけど… まあ先に吊られたらそれはそれで色見えてライン的に白いとか言われそうではある。 |
少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
とりあえずニコさんは非狩だと思うー 狩人なら今日さえ吊りを回避できれば明後日は狩COでいいんだもん わざわざ今日吊りに近づく必要ってないよね 残るは、ヨアさん&オトさん どっちか明日襲撃すれば、朝一狩COの対策は整えられそうかな? |
1125. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
女将☆>>1122>了解。 「パメの発言から性格要素を拾った」ってのは、メタじゃないんじゃね……と、ついでに。 神父が受信タイプの黒さがしメインってどんなん…… 神父★>質問という行動に対し好感触という感想は所々で目にするんだが。 神父って「人が神父を知りたいと思ってした突っ込み」と「狼がSGを作ろうと思ってした突っ込み」の見分けつけられる?無理? 「自分を知ろうとする行動自体が白」って認識? |
羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはこう…投票セット関連以外だと、発言が狩人っぽくなさ過ぎて…うーん… 朝一狩人COって、この疑心暗鬼に陥ってる中で狩人がしたがるかっていうと微妙な気もするので、そこはあんまり考えなくてもいいんじゃないかな、とも思います。 |
少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
ん~・・・ オトさんは、ここに来ての宿年非ライン印象を取ってくれてるから残したいかも だから、朝一狩COを警戒するのはオトさんだけでいいのかな? でも、どうせ残すつもりの人なら結局スルーでおkになる・・・かな? |
羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
オットー>>517は霊護衛しそう。「チキンなので安全策派」 その後の大胆に行きたいっていうのも霊護衛するからこそ、霊能者の重要性があがるし…って気持ちはあるか…? ニコラスにせよ、オットーにせよ、そうとれなくはない発言はあるもののーって感じか。 露骨に非狩人っぽい雰囲気もなく。 |
1126. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
んにゅにゅー >>1123 んー宿旅ライン言い出したことのトラップって思考かー ちょっと考え過ぎな気もするけどまぁよくわかんないや 宿年はアルの考えに納得したから宿旅ライン見てこようかな 1dで>>277宿評「何か言おうとしてる」あれ?不慣れ印象でもあるの?とか思った 仲間ならいいづらくないかな。不慣れとまでは言ってないから微妙か。宿から触れはなし |
1127. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
3d>>763で旅宿黒視>>824で宿は旅白視。 切りにしてはちぐはぐ 4d>>10005見ると▽旅理由がうっすい。切りで薄い理由…?正直羊との絡み含めて旅宿羊陣営はしっくりこない うーん、年旅で終わりじゃないかな… |
1128. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
神父>先の質問は忘れてほしい。 なに言ってんだろう、俺。 色々前提立てて考えてたらなんか神父が行方不明になったんだ。多分結果論が混じってたんだと思う。 夜明け後判定置いて方針だしたら寝る |
1129. 宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
んー、、とりあえず現状の意思表示だけ。 疑っている所は ニコ&ペタ坊 ね。 信じている所は ヨアヒム>オットージムゾン よ。 結果として、カタリナ&ニコラス&ペタ坊…、が今は私の答えになりそう。 ギリギリまで色んな可能性は追ってみるけれど。 アルビン>>1125oО(PL発言=メタ発言と思ってたのだけどズレてたかしら?) >>1128は了解さね。なんというか…貴方もご自愛してね。 |
司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
議事の進みが遅くなってきたねえ。 皆割と、脳内で結論固まってる気がするかもお。 議事進まないと、流れに沿うだけで終わっちゃいそうで、 その流れが合ってるならともかく間違ってたらって考えるとすごく心配だよお… と、いうわけでまた夜明けに @0 |
羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
朝一狩人COを警戒するなら、狩人かどうか関係なしに、「こいつは狩人じゃないだろ…」っていう人以外を1襲撃しておいた方が、村人たちの検証のモチベーションを下げ、狩人かどうかわからない…っていうようになりそう。 |
羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
という意味と、アルビンがジムゾンに視点向いてる時間が長い方がいいんじゃないか…とは思ったけど、 じゃあ代わりに誰食べるかって言われるとちょっと困り始めた系ではあるんですけどね。 |
1130. 行商人 アルビン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
女将>確かにPL発言はPL発言なんだが…同じPL発言をとるにしても「リアルでこうなんだからきっとこういう事になってるだろう。だから狼(非狼)なんじゃね」とかはメタだと思うけど、「謝罪した言葉に嘘はないと思った」は違うんじゃないか? 女将の話を聞くに「その謝罪に使われる言葉に、パメなりのプライドを感じた」わけだしさ。 |