プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、2票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、木こり トーマス を占った。
シスター フリーデル は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、少年 ペーター、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 13 名。
615. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
リズ姉襲撃とか…。お疲れ様でした。 補完以外で占先襲撃とか考えてなかったわ…。 確白増やしたくなかった、だとかなり消極的な襲撃だね? 修>>581んー?ここで感情出すんや…? 修>>598つまり、ここ怖?★村だったら勿体ないなーより、怖いが先に来た? |
616. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
結果的に無実の村人を占って狼の餌食にさせてしまったわけです……。と同時に僕を信じてくれていた唯一の方がいなくなってしまいました。 でも頑張るしかない。 増えた情報をもとに考察をしっかりできればと思います。 今日はもう寝ます。お疲れ様でした。 |
617. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
あら、これは羊青の発表はいらんズラね。年は多分また決定確認してないと思うんで、オイラは発表は年が来るまで待つズラ。遅くても7:00には出すんで、待てない人は寝ていいズラ。 ■1.占い吊り希望。 ■2.妙襲撃(年神判定)を受けて昨日から変わった推理 決定時間は昨日と同じ予定ズラ。 |
619. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
リーザぇ 変な襲撃というかそこ噛むの?と言う感じ >>614 樵 こういう申告は白いような気がした 霊結果はよ!と言いたいけど年来ない件。 とりあえずまた明日がんばります |
620. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
リーザ・オットー お疲れ。 服>>609★占い先襲撃懸念する話を昨日していたのに斬新というのがまったくわからないけど何故そう思った? とりあえず皆と意識が違う点を言おう!皆は白っぽいは白にかなり近いと思っている様子だが、俺は全く異なる。白っぽいは黒っぽいとほぼ同等で数字で言うなら2か8かみたいな議論だ。それに対して白確は100。白っぽいで村人わかるなら、黒っぽいと思った妙が村人だったことを振り返る |
622. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
まぁ普通に思いつくのは「真占い師と思われてるところが真占い師じゃないので別に幻想を崩す意味が無い」「疑い先の白を敢えて見せることで村の思考停止狙い」「狩人狙い」 とかそういうの とりあえずパッと思ったのはヨアヒムを狼と見るのは間違ってたのかもしれない、ということかな 昨日のトーマス>>448の言ってることは確かに正論なのとかね。 |
623. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
えぇぇぇ、、、、マジでみんなリーザ襲撃驚いてるの?昨日の占い先襲撃の議論は何だったの? えーーーっ!!占い先襲撃とか普通だと思ってたんだが… 狙いとしては灰を狭めたくない&斑が出ないので占偽の推測ができない。もちろん狼自身も真狂の判断ができないのだが、場合によっては昨日の時点ですでに把握している可能性有。 |
624. 村娘 パメラ 00:56
![]() |
![]() |
違うな。やっぱ、リズ姉襲撃って消極的すぎる。 リズ姉村でも、斑にしたら良かったじゃん。 疑われてたから、占われた訳で、 黒出たら妙黒と思ってた人は吊りに動くし、 確霊下の斑って結構吊りたくなるし…。 なんで、リズ姉襲撃? |
625. 仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
>>620 「占い先抜く前に占い師抜けば?」っていう選択肢は常にあり、情報出したくないならそれで済むんで。 黒だと思ったところが白だったってことはどっかしらの推論に甘えがあったってことなのでそこは考える。 別にこういうのも見覚えのある風景ではあるので斬新というほど斬新でもないというのはそうか。 |
626. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
神>>617 ■2.ちょっと精査無しの生の感想だが、羊神は護衛ありそうで狙えなかったのかな?で羊青両偽から農に偽白で年真がばれてるって線は無さそうかの。 年真がばれてるなら今日は確実に食える所だからのぅ。 |
630. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
ペタが偽で「わざと発表を遅らせてる」とすると 同じネタを二回重ねると流石に見限られるためありえない、はず。 真偽関わらず「素で更新時刻にいられない」というのが実情だと思います 見限りたくなる気持ちはわからんでもないが、ここは一応ちゃんと考えよう とりあえずペタはそろそろ本気出してください。漢字字典を渡すことも辞さない。 |
631. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
あぁ、娘黒 年狂 羊狼 青真のパターンも無いかのぅ。 これでも青真がばれてて噛み放題じゃの。 者>>629 気持ちは分かる。真ならもうちょっとどうにかと思うが、なら狂狼なら納得いく行動かと言えばそれも微妙じゃないかの? |
632. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
とりあえず、今回の占い先襲撃で考えられる狼視点の理由 ・灰を狭めたくない ・占師の推測をすすめさせたくない ・真狂わかってないので噛めない ・霊早く殺したい(霊死んだら占ロラで3縄消費必要になってくる) ・狩人狙い ・いままでの議論が間違いだったとの意識を植え付ける(>>622下段とかまさしく) こんなところか? |
633. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
樵>>631 狂狼ならはっきりいってやっちゃいけないレベルだと思うんだよねー、二日連続だし。真なら真で頼れないと言うか・・・。俺はもう整理の意味でも吊っていいんじゃないかと思ってる。ただ樵の言うことも最もだし、困ったもんですな。まあ一番頭がいたいのは狩ちゃんか、頑張ってくれ!それにしても分からないのは噛み先ですな、日和すぎやないの?って感じ。 |
635. 仕立て屋 エルナ 01:34
![]() |
![]() |
「真狂わからなかったから占い師噛みたくない」というのも別にありではあるのか、とも思いつつ それなら少なくとも「ペーターが狼の場合」には、リザ残して偽黒を打たせるほうが目的を達しやすく映る >>632宛。昨日一度考えて取捨選択した部分なので、新しく情報が出たら考え直すのは別に当たり前であって迷走とかではないです |
636. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
旅>>623が占先襲撃有効だと勘違いして襲撃した狼に見えたのは私だけか…。占先襲撃はあるにはあるんだが、そんなに優先順位高くないんよ。と思ったが、旅>>632の持ち直しが早いのは村っぽい?分からん。とりあえず、真狂~:どっちでもいいから襲撃という手がある、霊早く~:特攻しようぜ!占先だと絶対護衛ついてないという利点はあるが、リターンが少ないよな…。混乱が目的なら十分目的は果たしている、か。 |
神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
狩は昨日神羊護衛。年青真狂なら間違いなく襲撃しておくところ。襲撃しなかったのは羊への疑惑付加と、年青を襲撃すると占ローラーが始まり、羊が後吊りにされ、先に黒判定が出てローラーが止まるからか。農を襲撃しなかったのは青が妙に黒を出すことで羊真確定の未来を避けたかった。または農を放置して年の信用回復狙い。 この辺にしておこう。襲撃考察は深くすると堂々を巡り、自分の推理に都合のいい場所に落ち着いてしまう |
637. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
服>>635 誤解を与えたならすまないが、別に迷走しているとか言いたいわけではない。 昨日までの推理が狼に都合が悪い者だった場合、こうやって考え直させることによって狼利に働くことを狙った可能性があるといいたかっただけだ。 娘>>636★補完だと占い先襲撃を考慮して、統一だと考慮してなかった(>>615)理由とはなんだ? |
638. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
また、優先順位高くないとあるが、十分優先順位が高い方法だと思うが… ・占襲撃すると最悪でも2縄で2偽殺せて(霊黒でれば1縄1狼の可能性も)、その間狩人を吊る可能性もなくなるので霊が生き延びやすくなる ・灰襲撃斑判定だと1縄白に使わせられるが、偽も炙り出される。年いないのでこれも難しいが。 リターンが少ないというが、現実問題としてリザ白確(しかも死んでる)以外、村に確定情報落ちていない。十分狼利。 |
639. 旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
一つのシナリオとしては、農狼で昨日の時点で狼は羊狂に気付いていた。今日の占い先は統一だが、年は合わせられないと思慮。なにもしないと羊は黒出す可能性があり、狼と狂で判断われて偽のあぶり出しがされる可能性がある。それはばからしいので、占い先の妙を襲って羊に白を出させた。とか、そういうシナリオは成り立つ。個人的には年がこれ以上あわせられず、補完も皆が反対なら、霊が生きているうちに占吊したい気持ちもある。 |
640. 旅人 ニコラス 03:06
![]() |
![]() |
あー、そこまで複雑に考えなくても、羊か青が狼なら斑だしづらいな。。。 斑だす⇒妙吊る⇒黒出したほう吊られる⇒狼死亡かつ残り2人が真狂確定。 まぁ、霊生きている事前提だがな。 (そして、昨日の発言を見直していて気づいたんだがっ!ジムゾンがっ!俺を!!キバヤシと呼んでいる!!!くそっ、ここにきて一度も自分の名前をばらしたことがないのにっ。なぜ、なぜわかったんだ… 霊能者はそんなことまでできるのか!?) |
641. 旅人 ニコラス 03:17
![]() |
![]() |
灰考察だけ落しておく! 黒:尼>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>服>その他:白 尼の理由は昨日の>>404,>>405付近 皆に「要素じゃねぇ」とか「つつきやすいところ」とか「無茶」とか言われようが関係ない!俺にとってはこれは十分黒要素だ! 服は、占い先襲撃に驚きすぎ>>584の発言した人とは思えない。あと、>>635別にミスリードしていると指摘した訳でもないのに反応強い。 |
旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
実はエルナは若干控えめな考察をしている当たり、狩人とみている面も強い。 これまでの経験上、狩人と思ったら狼だったという事もあるので、逆説的だが、狩人だと思っているからこそ狼の可能性もあると考えている! |
642. 仕立て屋 エルナ 03:26
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこの襲撃はカタリナ狼を真っ先に考えるのでね… そこらへん自分が迷ってることにして易きに流れてよい場面でもないので半分自分宛の叱咤です 「これは迷走じゃない」、を言葉にしておかないといけないのは個人的な都合なのでそこらへんはすまんね あとニコラスは喉注意なのと私は別に昨日占い先襲撃はさほど考慮してないので 「抜けるうちに占い師抜けよ」学派 |
643. 旅人 ニコラス 03:54
![]() |
![]() |
あー、俺は「霊さえいればなんとかなる」学派だからな。占襲撃それもまたよし程度にしか思ってない。実際>>404時点で、占機能が働かないならロラっていいんじゃないか?と思っていたが、その時点でそんな主張したらアレルギー反応が出て黒塗りされることが予想されたから言わなかった。さすがに今日はいいだろう。(ちなみに占ロラの主張"すらしていない"商が責められていたのは可哀そうだった…) |
神父 ジムゾン 05:30
![]() |
![]() |
狩狙い。一番ありそうなこれを忘れてた。狩抜き無くして神羊襲撃は不可能と考えたか。狩人は全く根拠無しに娘だと思っているが。しかし妙狩人と狼が予想していれば、狼的には判定を待っての襲撃になるのではないか。白が出てから襲撃でも遅くないし、黒が出れば狩人COするかもしれない。ただその場合妙狩人でも1日襲撃を延ばさねばならない。それを嫌った?そこまでは考え過ぎか。狩狙いだけって理由じゃあるまい。 |
645. シスター フリーデル 06:49
![]() |
![]() |
おはようございます。【霊結果確認】 旅>>641 どれだけ私黒に自信あるんですか! いくらなんでも>付けすぎですよ! そこまで確信してるならもうロック外そうとも思わないんで、他の灰を見て下さい! なんでそんなに自分の推理に自信持てるんですか!? 人っぽいと思ってましたが評価を改めざるを得ませんよ。 |
646. シスター フリーデル 07:10
![]() |
![]() |
神>>617 ■1.今占い吊りか兵吊りかで迷ってます。 >>608と>>610なんか見てるとオト兄が可哀想です。 あと昨日の仮決定後の反応は村には見えませんでした。 占い吊りに関してはペタ君来るまでノーコメント。 ■2.服>>642でも言ってるように羊狼を考えなくてはいけませんね。 羊狼で、占いに3縄使わせたい、又はいつか霊抜いて、羊真決めうちさせての3狼生存を狙ってるように感じました。 |
647. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
結果は見てる。まぁうまい話はなく。 そういえばリデルがいるので。>>391でヨア非狼と思ったのはなんでかね。 ちなみに現状リデルはさほど狼とは思ってない。「ただ狼とははどういうものだと思ってるのか」だけがイマイチわからんねという感じ。そこらへんで色々疑い理由が謎に見える ところで実は1d初動でリナCO見つつ非占してないとかだと他にも結構色々いるのに見逃していた私はリザに謝罪せねばならんね |
648. 仕立て屋 エルナ 07:21
![]() |
![]() |
パメラは多分リデルの言ってることを読み出そうとしすぎてるように見える たぶん言葉通りのことしか考えてないタイプに見えるというか、経験則依存なんかなぁこれは そういう狼がいました、だけでは「それがどういう狼で何をしようとしていたのか」が伝わらないので、そこらへんがまるまる空所になっていて理解しにくいのかなと思えた たぶん>>581は素直に白要素で取って良さそうだなぁみたいなことを思ってる現況 |
649. シスター フリーデル 07:23
![]() |
![]() |
あと私に対して、出来そうと思ったとか抑えてるみたいとか言ってる方がいますが、別に歴戦の猛者って訳じゃないんで、そこで黒く見られると挽回しづらいです。 白アピさせてもらいますが、私が狼ならリザ姉は噛まないでしょう。 彼女は結構私白で見てくれていました。 |
650. 仕立て屋 エルナ 07:27
![]() |
![]() |
リデル読み中 思考過程部分を膨らませるのが苦手そうなのは>>208の自己申告「どうも1d苦手で喉余っちゃう」というとこと一貫 んー…じゃあたぶん>>269は本当。まぁ統一やってて斑にされて辟易することはいくらでもある。狂狼で2黒重ねから真ぽい真を抜かれるとかまぁ日常 それで負けたゲームで実際自由占にしてれば勝てたのかとかの検証がされてなくて自由にする理由出てこないのはまぁ性格上わかる |
652. 木こり トーマス 07:35
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 ペーターはまだ来とらんか。来たら結果は勿論、更新時に居れる見込みが無いのか聞いときたいのぅ。 服>>646はもっともなのでシモンはもう少し頑張ってくれんかの。 尼>>642狩候補が一人も減って無いうちに一番真視が高い所は狙い難いと思うがのぅ。ワシは羊真か、誰が真かまだ分かって無いかのどっちかだと思ったのだが。 リーザはスマン。最初に読み間違ったばかりに困らせてしまった方か。 |
653. 旅人 ニコラス 07:55
![]() |
![]() |
尼>>465 (うああっ、資料によると独り言はみなに考えが読まれることはない筈なのにっ。考えが読まれているっっ。これはもう人狼ではない。スーパージンローだっ! とりあえず従っているふりをせねば) 残りの灰考察 樵服羊は神から信頼得るように動いているところが黒い 兵者は初心者騙り黒い 農娘商は村人探し頑張ってますぅな感じが黒い 年は狂人なら100点な動きしているところが凄い 青は尼に連れられて黒い |
654. 旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
あと>>641はたしかに不等号記号つけすぎた。すまん。リデルは真面目だという事はわかっているので、赤で凹んでいる姿を想像するとこうf、もとい心配しているので、>2個ぐらいに減らさせてもらおう。 そして>>653をみてわかったんだが、俺以外は全員黒だったんだよっ!それですべて説明がつくっ!! |
655. 仕立て屋 エルナ 08:05
![]() |
![]() |
ニコラスの>>173を流石にわざとだとはあまり考えたくないんだけどねー… んーむ ★トーマス、1dに占い師の真贋序列が年>羊>青となってたのはペタのどこらへんを真と見たんですかね。 2d見返しまくってますがあんまり人物像探りこんでいく動きが見えないので、村人ならサボらず働いてね。というのは言っておきます |
少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
何故殺したしヾ(*`Д´*)ノ" 斑にして黒塗りしてから吊ればよかろうもんヾ(*`Д´*)ノ" なんだあれか、オバちゃんなリーザがアカンかったのかヾ(*`Д´*)ノ" 【死因:オバちゃんRP】な感じかヾ(*`Д´*)ノ" |
少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
もー、心の準備が出来てなくて凹むよー(´;ω;`) でも、低スキル低スペック残念リーザだから早めに死ねて良かった(*´ω`*) 村が混沌に堕ちるのを墓下から高みの見物といこう(`・ω・´) |
656. 行商人 アルビン 08:21
![]() |
![]() |
【霊結果確認】屋白はまぁ仕方ないです ・妙襲撃って年視点占先襲撃にもなってない感 ・羊神抜くのにびびってしまったため狩人狙い? →慎重な性格の人が狼? ・羊狼 年青狂だと狼視点でも真狂見定めが出来ていないため狂襲撃恐れた? ・えんぴつを転がしたら妙を襲撃していたとか? 一番下じゃなきゃ面白くない襲撃ね というか統一占いになってないので自由占いにしてもいいんじゃないかと思うのですが。 |
657. 行商人 アルビン 08:34
![]() |
![]() |
尼は考察内容には共感しないというか謎な感じがありますが感情の出方とかやってることとか村っぽいと思うのですが。。 ・1dから自分なりの意見を言うことで村に迎合されるというよりも悪目立ちになりそうな動きだった ・>>649 私が狼なら妙噛まない→仲間のこと考えてなさ過ぎて赤を持っている上でのアピとしては弱い。というより赤がある尼の視点とはずれていると思うんだ。 ・服も言ってましたが>>581もです |
658. 行商人 アルビン 08:48
![]() |
![]() |
旅はなんだろな たまにどこがネタでどこが本気かわからない所が若干白お気しておいていいか困る要員 >>653とかはネタっぽく書いているけれど不坂ているだけの書き方とも思えないのが謎 ★旅 >>653の考察はどれくらい本気で書いてます? >>兵 ネタ発言するなは完全ブーメランなのでいいませんが兵は村ならもう少しまじめに参加してほしいです。 誰をどう見ているのかがあまりわかりません |
パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
リーザさん、おはよう&ありがとう&御苦労様&残念でした(苦笑) この前の初心者村でデビューしたかったんだけど、すぐに満杯になっちゃって、更新時間と、案ずるより産むが易しと思ってエントリーしたんだ |
661. 青年 ヨアヒム 11:41
![]() |
![]() |
【屋の霊判定確認】 オットーさんお疲れ様でした。 襲撃からの対抗考察ですが、現状、年=狂人>狼、羊=狼>狂人とみています。 年狼なら残念ながら羊真に傾いている村の状況から、羊襲撃をしたと思います。まあGJを恐れたという線もありますが。 灰考察ですが、リーザとの絡みで怪しい人がいるかどうか検討してみます。 昼間はあまり議事録読めない&書き込めないかと思いますが、頑張ります。 |
少女 リーザ 12:08
![]() |
![]() |
オト兄 乙ありがとうなの(*´ω`*) その初心者村は825村かな?だとしたらすみません。 825村に参加してました(*^_^*) あの村は優しい人が多くてまったりで厳しい言葉なんてなかったんだけど、この村は厳しいね。 これが普通の村なら人狼向いてないかも。 |
662. 神父 ジムゾン 13:47
![]() |
![]() |
旅>>653 ギャグで言ってんだろうけど、羊服樵がどうやってオイラの信頼を得るために動くのさ。オイラが三人を信頼した理由を説明したのは昨日の夜。前持って予想して動くのは不可能。君のそーいう所が信用されない所以だよ。 青>>661 羊狼なら狼から見て年青は真狂。信用されない年を狂と見て、真の青を抜くには絶好のチャンスだったとは思わんかね?青抜けば▼年→白判定→▼羊(黒確定)で村大混乱だと思うが |
663. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
信用されてない度は僕も年に負けてないですからね・・・。 カタリナ狼なら僕と年のどちらが真か分からなくて頭を抱えている可能性がありますね。娘黒なら別ですが。 ・・・自虐している場合じゃないな。灰を読まなければ。狼をみつけてリーザさんの敵をとろう。 |
664. 神父 ジムゾン 14:44
![]() |
![]() |
青>>663 いや、そーじゃなくて、(羊狼の場合)仮に年真と見て狼が襲撃して、結果青が真でも狼には別に関係ないんじゃないかってこと。残った占ローラーになったらまず間違いなく先に▼青なんだから。とりあえず羊以外のどっちか襲撃しとけば、真が年か青か絞れなくても、結果として両方殺せる。占い師を確実に排除できるズラ。 |
665. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
【霊結果確認】オト、お疲れ様。 旅>>637☆人。ヤコはほぼ確白みたいな扱いだったし、ヤコに黒出ししても吊れたとは思えない。吊れないところに黒出しても黒出す意味がない。こういう場合は占先襲撃が候補に入ってくる。リズ姉は疑われて占先になった。リズ姉白を強く主張していた人は居なかったし、黒を出せば黒を主張していた人達が吊りに行ってくれる。こういう場合は占先襲撃は候補に入らない。吊れるところを襲撃する |
666. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
のは決して狼利にはならない。 旅>>620 ニコは黒っぽいところを置いておいて、白っぽいところを確白にするために占を使うの?ヤコが黒ければ補完は有りだったと思うけど、白っぽかったからこそ、早急に占必要がない、という判断をほとんどの人が下したんだと思うよ。 旅>>638 昨日できた確白が今日襲撃された、みたいな感じかな。ニコにとって、占騙りが炙り出されるのは狼にとって損?真占殺せるなら、全然損じ |
667. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
ゃないよ。占騙り狼狂を生き残らせようとするのなら、それは狼の首を絞めるだけ。占吊両方で灰が狭まっていって、生き残るべき潜伏狼が苦しむ。 上記の占先襲撃についてもだけど、 ニコは"状況によって異なる"がないよね。だから、なんかぶっ飛んだこと言ってるように見えるのかな。 者>>660 ちょっとキツイこと言うけど、ディタ兄何してるの?きっと今まで吊ってきた寡黙が村だったから、寡黙は村だから吊らなくて |
668. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
いいって考えなんだろうけど、だったら狼は寡黙で居たら勝てるよね?話したら話すだけ損って面白い? 寡黙吊り、嫌だったんだよね。で、年を吊りたかった。ディタ兄は全力でそれに反対した?してないよね。皆を納得させるだけの年の狼要素も出さなかったし、年吊り無理だと悟ったとして、他に吊りたいところの狼要素も出さなかったよね。今のディタ兄、嫌だ嫌だって駄々捏ねてるだけの子供だよ。ぶっちゃけディタ兄、人っぽいけど |
669. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
黒いからね。狼も村も探してないから。今は無理、確黒出てから、人数減ってから、って言ってるうちに吊られても文句言えないからね。今、何もしてないから。 者>>659 ベテランで毎回初回襲撃死して、そういうので位置調整する人は実在するから。スペック低いで怒ったディタ兄が、そうやって人を嘲笑うのはブーメランだからね。 精神論ばっかりでごめんなさい。成長する道筋を自分で閉ざしているようで勿体なく感じるの。 |
670. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
ニコ ネタ多め。 >>130変わったこと言わないのが重要>>166おかしなこと言ってないか気にしてる →この心持ちは黒い、疑われたくない気持ち >>171>>173これはマジでこう思ってたように見える >>169時間をみて占い師騙ることは狼にとって怖い →この時点での怖い理由は>>171時間を指定して騙りを行うとすると5人や6人占い師が出てくるかと思ったが →>>189違うらしい、3人占い師が出て |
671. 村娘 パメラ 15:29
![]() |
![]() |
しまう可能性、それが嫌 →>>272羊偽なら「占3を避けるためなのかな?」程度 →>>390ロラ的に3-1は3縄2偽吊りなので狼側は避けたい >>291理解できない=黒い?樵はLW枠=ここ怖? >>403商宛て、急にどうした…。>>365ネタに>>395マジで返され>>403ネタで返した? →狼なら更にネタで返す必要はない。 >>404リデル強ロック。狼は嘘をつくものという土台。リデル狼なら狼であ |
672. 村娘 パメラ 15:29
![]() |
![]() |
ること以外嘘つかないタイプに見えるので不同意。 >>643アレルギー反応が出て黒塗りされることが予想されたから言わなかった →この心持ちは黒い >>653ネタ?黒拾っていって多い所が狼って考察法もあるけど。 俺は正しい!って感じで発言してるのは人っぽい。が、良く見ると疑われたくないという気持ちがちらちらあるので黒い。何だろうな。地頭が良いけど、頭がかたい?分かった気がした次の瞬間に分からなくなる。 |
673. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
ディタ兄 >>239羊年-青という状況勘違い。 →>>241羊年青-?だと自分で気付く。 >>239誰が疑わしいとか今のところ無い>>240別に今のところはCOしていない奴に対しては特に質問ないだろう →灰への視線が薄め →>>245占の中でのタイプ、灰の中でのタイプ、どっちでも取れるような質問をしたつもりだが、占ととる。灰への視線薄目と一致。 >>245占に期待せず →>>313占に目が行ってい |
674. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
る、何でや >>314自占希望? →楽したい?斑になるという思考は抜けてたらしい。狼なら抜けなさそう。 >>323狂だと思ってるところを吊りたい >>358文句は言う、でも従う >>444旅、屋、商、羊は白っぽい>>447人だと理解できないので妙疑い>>471商は共感白?旅の考察に納得できてる? >>502灰の段階であんまり誰が白だとか黒だとかやりたくない →白黒つけないのは怪しいが、素直にそれを |
675. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
言ってしまうのは村っぽい >>660正直、寡黙許容態度や村に従うけど俺はダメだと言っただろ的文句にイラッときました。ごめんなさい。 打てば響くが自分からほとんど発信しない。めんどいって思ってる…?狼も村も探してないのが黒い。が、それを素直に言ってしまうのが人っぽい。全体的に人っぽい。 ★旅の考察に納得できてるようなので、良ければ旅の考察の解説などお願いしたい。 |
677. ならず者 ディーター 16:53
![]() |
![]() |
娘>>667 兵者は初心者騙り黒い,という発言に対してなんだよね.何かもう寒いんですよ,こういう発言.占い時に顔を出さない,or出せない占いに対しては何もお咎めなしで,屋はまた同じ事をやる可能性があるとかで吊りましたやん.よう分かりませんわ.統一占いも何もかもあかん状態で何を推理せえって話だと思いますがね.言いがかりの言い合いにしか見えません. |
678. 農夫 ヤコブ 16:53
![]() |
![]() |
【霊結果確認】 だべさ。 襲撃は斑を出したくなかった、というのが一番納得できるだべさ。 ということは今の占い師の状況から動かしたくなかった。つまり今の状況が狼にとって都合がいいってことになるような気がするだべ。もしそうなら占い師真贋も見直した方がいい気がするだべ。 >>676. ならず者 ディーター 終わってるやん、ってどういう意味だべ? 説明して欲しいだべ。 |
679. ならず者 ディーター 17:00
![]() |
![]() |
娘>>675 ☆昨日はそう思っていたが,妙が噛まれたときの反応が一人だけやけにあざといので,あんまり白い印象はないかな 農>>678 今度も統一占いできそうも無いし,樵も言ってたが青真だともう噛まれたい放題だし,どうするのって感じだぜ.かと言って年を吊るのに皆様気乗りしなさそうだし,また年来るまで待つん?って感じだぜ. |
680. 農夫 ヤコブ 17:11
![]() |
![]() |
>>679. ならず者 ディーター 年を吊ったあとはどうするべさ? ローラーするべさ?年がいなかったことにして進めるべさ?どっちにしろ来なかったら突然死になるべさだから今は年が来るまでは灰色考察をした方がいいと思うべさ。 自分も頑張るからディーダーにも頑張って欲しいだべさ。 勝つためにはみんなの協力が必要だべさ。だからお願いだべさ。もし年が来たとしてもその態度によっては年吊りに一票いれるだべさ。 |
青年 ヨアヒム 17:14
![]() |
![]() |
カタリナ怪しいという流れに乗るのであれば、ヤコブさんはできるだけ僕のことを信じる風にしていただけると有難いです。 青は言ってることが胡散臭いけど羊偽なら消去法で青真、みたいな。 変ですかね?どうでしょうか? |
681. 農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
あっ突然死で違う人を吊った場合は吊り縄が一本無駄に……なるべさよね?だから来なかった場合も年吊りに一票言えれるだべさ。 まとめとしては 年が来る→態度によっては年吊り 年が来ない→年吊り だべさ。でも来たとしてもよっぽどのことがない限り年吊りを押すべさ。更新時間に見れないようじゃノイズにしかならないべさ。 みんな時間を守ってやってるんだべさ。時間を守らず占い師候補だからって許されるのは駄目べさ。 |
682. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
者>>677 感情制御できない残念なやつで申し訳ない。 ペタについてはディタ兄に先見の明がありました。2回連続来ないとか思ってなかった。今日の▼年に反対はしません。 でも、占が役に立たないと言うのなら、自力で狼を見つけるもしくは村を見つける姿勢を見せて欲しい。今の状況を初回占確白で初回真占襲撃と考えたら、考察できない状況ではないはずです。占機能役に立たないよね、で終わってて進んでるように見えない |
農夫 ヤコブ 17:19
![]() |
![]() |
五分五分ぐらいちょっと羊寄りぐらいがいいと思うべさ。 まぁ自分のスタンスがよく分からないけど頑張りますって感じでやってるべさから分かりやすい羊を信じた方が自然だと思うべさ。 でも頑張ってフォローはしていくだべさ。 どっちも白くて困るって感じでいくべさ。 |
683. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
年吊りしたとしてやっぱり残った占い師をどうにかするかが問題だべさね…… 完全に参考にならないから全員を吊るべきって考えも分かるべさけど、自分としては占い師の占い結果を見たいから残して欲しいというのが本音だべさ。 これはみんなの意見が聞きたいさべさ。 All.★年吊りについて All.★年吊りの場合、残った占い師をどうするか よろしくお願いしますだべさ。 ご飯を食べて灰色考察をしてくるだべさ。 |
684. 旅人 ニコラス 18:12
![]() |
![]() |
RPできない人狼なんて意味ないと思っているけど、勝を目指した上でのRPと思っているから1喉RP解除。まずは謝罪から、RPの関係上初日は始めて経験した風味を装ったけど、それがまさか初心者騙りになるとは思ってもみませんでした。すいません。>>171,>>173とかマジにとられるとか想定してなかったです。初プレイ以外こんな間違いしないような… あと>>403もネタ発言です。ググってください。 |
685. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
>>683ヤコブさん ☆年吊りについては賛成ですが、村の姿勢としては反対。 賛成の理由→年が偽だから。 反対の理由→村視点では年が本物の占い師である確率がまだ残っているはずです。本物だった場合は、襲撃されるところに1縄使うことになります。普通に占い師襲撃があってからロラすれば良い。 さらに、占い師の結果はどんな信用のおける村人の意見よりも強力な情報です。それを蔑ろにする理由が分からない。 |
686. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
占い結果が出る限り狼にとって占い師は驚異なので、いずれ占い師は襲撃されます。それまで占い師吊りは避けるべきです。 それよりは、僕は依然発言が少ない兵吊りを推奨します。リアル事情もあるでしょうし、シモンさんには申し訳なく思いますが。 |
687. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
>>620でも言ったけど、たぶん皆との認識の差の根本的な原因なので繰り返させてくれ。俺の基本認識は『白っぽいは黒っぽいとたいしてかわらない』。狼が勝った村は押しなべて白っぽい狼が存在しているんだぞ? 白っぽいと白確は全く違う。白っぽいから狼じゃないなんて思いもしない。この認識でしゃべっていると思ってくれ。 商>>658☆8割本気だ! 者>>659初心者騙りに騙された経験があるとあほくさくないのだよ |
青年 ヨアヒム 18:30
![]() |
![]() |
黄 質問は僕だけじゃなくカタリナさんにもした方がいいと思います。二人の真偽を見極めようとしている村人なら、それぞれ知りたいことがあるはずです。 具体的には……わかりませんw考えますが、私はちょっと弱いので。 それより狂のCN決めましょう。僕より狂を保護しましょう。 銀でいいですか? |
688. 旅人 ニコラス 18:30
![]() |
![]() |
神>>662 悪いがギャグではない、むしろ神が村決めうちたいとか言っている方が俺にとってはギャグだ(しかもまとめが)。 娘>>620 白っぽいところが確白になるとも思ってない。灰を狭めることが重要。俺にとってヤコは十分黒い。1dでヤコが黒いと思われたから占ったんだろ?悪いが、その背景がありながら2dで白決め打ちで斑が出ても吊られないまでいく娘の思考は俺には理解できん。 |
689. 農夫 ヤコブ 18:30
![]() |
![]() |
>>687. 旅人 ニコラ つまり考察は必要だけどそこから出てきた予測を絶対視はできないってことだべさ? 狼は白っぽくみせるだべさ。むしろ村人より白く見せてくると思うだべさ。だから白っぽい=村とは限らないってことであってるだべさか? >>685. 青年 ヨアヒム ぶっちゃけ今の状況の年を襲撃してくる狼がいるとは思えないだべさ。いたとしたらフェアプレーを好むような、そんな狼だけだべさ。 |
少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
農☆いや、年吊りは村利薄いでしょ。縄消費かつ村自ら占い機能破壊とか、狼利過ぎる。このまま凸死してもGJあればRPPの恐れもない。普通に占い候補が抜かれたと思って推理すれば問題ない。 って、死んでるんだったー! |
690. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
青>>685 オイラからの最後の通告。君を偽だと見る理由はそれズラ。カタリナさんが今まで一度でも「皆から見れば私は偽の可能性があるから」なんて前提で考察しただろうか?しないからこそ彼女は「狼を見つけることに必死な村人」に見えるズラ。村人は「自分にも狼の可能性あるから~」なんて言わんズラ。例え黒と言われても狼を探す姿勢を変えないから彼女は白く見られるズラ。 |
691. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
真占は真が確定して輝く、真が確定しない占を決めうつのは最終手段という認識だ。ここから真占を確定させることができる気がしないので、霊を長生きさせるためにも占ロラには賛成だ。ただし黒が出たらそこでストップだ。で、占吊で▼年が多いようだが、なにしたいの?といいたい。▼は罰ゲームじゃないんだよ。狼狙いで吊るべき。尤も年が最も狼だと思っているなら別だが。 農>>659☆その認識であってる。 |
692. 神父 ジムゾン 18:37
![]() |
![]() |
加えて君が真なら今日の▼年に反対する理由はないズラ。確かに村視点では年真の可能性もある。が、君が真なんだから「誰がなんと言おうと年は偽」なのは真実ズラ。なので偽確実な年を偽決め打ちで吊ることは君にとっても村にとってもプラスになるズラ。なのになぜそれを止めるズラ。 |
少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
いやいや、占い師としては偽は吊りたいけど、第三者として村利を説明してるんじゃん☆ミ ヨア兄は客観的に見過ぎてるだけで、最後通告なんてジム様も攻撃的なんだからっ☆ミ 逆に偽こそ他の占い師吊りたがるんじゃないかなー??? |
693. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
読み返しても黒っぽい人が全然分からないだべさ……。こんなに自分が考察できないとは思ってもみなかっただべさ。でも村の役に立ちたいからそれぞれ違う質問を1つずつしていくだべさ。これで判断材料が出てくることを願うだべさ。 まず All.★もし自分が狼だったら昨日どこを襲撃した? セルフ☆霊能。GJが出るかもしれないだべさけどここを消せば狼にとても有利になるだべさ。逆に生かせば生かすほど不利になるべさ。 |
少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
ヨア兄の真視ポイントあがったなー(*´ω`*) ヨア兄が真でリーザの遺言のアルたん占いして、黒出て吊りになったら嬉しいなー(*^_^*) ってゆーか、ペーターは来てくれないのかなー、凸死ヤダよー(´・ω・`) |
694. 農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
>>688. ニコラス 自分は占われてもいいというかこういう中途半端なポジションにいるぐらいなら占ってもらって文句なしに信じてもらえるようになりたいだべさ。 でもパメラはオラが白っぽいからという理由で相互占いを拒否しているように見えるだべさ。だから質問するだべさ 娘.★自分の中途半端な状況をどう思ってるだべさ?自分視点でこうしたいというのと村のためにはこうしたらいいという説明が欲しいだべさ。 |
695. 青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
>ジムゾンさん 年偽だから賛成、というのは最初に書いたはずですが。反対する理由なんか何もないですよね。当然です。 言い直しますと、僕が嫌だなあと思っているのは年吊りの決定ではなく年吊りの流れになっている村の雰囲気です。 更新時間に来ないから吊り、とか意味がわかりません。占い結果と発言から考察してくださいよ。寡黙吊りは占いを当てられる回数に限りがある以上は仕方がないことだとは思います。だが占い師候補 |
696. 青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
は? このままだと村人を占って羊が黒、僕が白を出した時に、「青の方が黒いから青をとりあえず吊って青の色をみてから判断しよう」となりそうで怖いです。皆さん賢明ですからそんなことにはならないとは思いますが、僕は怖いです。 |
697. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
あと、狼はまだ僕と年(または僕と羊)の真偽が分かっていない(可能性がある)んですよ?そこはOKでしょうか? 年狼ならなんの問題もないですが、羊が狼だったら? 羊の偽黒出しからの僕襲撃です。村への説得方法が胡散臭いのは僕自身の問題であり、申し訳なく思いますが、よくお考え下さい。 自分の説明の仕方が悪いせいで喉をたくさん使ってしまった……。 |
698. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
☆農>>683 年が来るかどうか、来た場合の発言や占い結果によります。 来ない場合は吊りですね、偽でズサられると面倒。 ☆農>>693 狩狙いで灰、真狂判断出来ていて年or青が真ならそこですが。 |
699. 青年 ヨアヒム 19:11
![]() |
![]() |
>>687ニコラスさん 言っていることは筋が通っていると思うのだけど、僕視点だと僕が白くみている娘に占いを当てさせて、羊に黒出しさせようとしているという風に見えてしまう・・・・・・。僕自身最初は補完占いした方が?と思っていただけにあまり強くは言えませんが。 ☆ニコラスさん 娘は白決め打ちできるほどではないということですか?逆にもっと黒っぽい人がいるなら先にそっち占いだと思いませんか? |
700. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
現状GS 白:娘服>者>樵商修>旅兵:黒 娘服は初日から村のためだけに動いている感があり、真っ白です。僕が同じく白よりにみている者を引き上げようと努力しているところも白要素だと思います。 者は一貫した姿勢が清々しい。狼ならこの言動はできないと思います。 樵商修はわかりません。初日に農とやりあっていた樵が少し怪しいくらい。明日以降、能力に頼りたいです。 旅はやはり怪しい。。白なら心強いですが。 |
701. 旅人 ニコラス 19:19
![]() |
![]() |
農>>693☆ 深い理由がないならあまりそういうことは聞かないほうがいいと思う。狩人探っていると思われる。 青>>699☆補完なら同時に2人の結果が出た。そっちの方が重要。というか2dで黒っぽい人を占おうとした結果が今日の状況だ。後から、というが、後まで占いが残っている保証がないのだよ。まぁ、年が合せてくれない時点でこれら主張をした意味はあまりなかったが…** |
702. 青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
兵は色がわかりません。占いで色をみることもできますが、それより先に旅樵商修に占いをあてたいですし、そんなことを言っても、全員占う前に殺される可能性の方がはるかに高いので、占っている余裕はありません。 |
704. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
そもそも統一占いが最初からできていれば娘占いの可能性などなかった……。娘は白いと思うし、パンダになって吊られて良いほど戦力にならないとも思えないのですが。というかもっと先に占いを当てるべき人がいると思う、というのが僕の意見です。 今日の占い吊り希望 【●旅】 【▼年か兵】 吊り希望は年になってくれれば嬉しいですが、村人たちがこぞって年吊りたがるこの状況ってどうなの?と正直に思うところは上記 |
少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
オト兄 あんまり意味ないかな。年が人か狼かはジム様が分かって、占い師の占い結果で真偽を確かめる形になるけど、 年は動き的に狂人っぽいから人って判定が出そう。 それに占いと吊りと貴重なリソースを消費した結果が占い師の判定結果だけっていうのはリターンに見合わないかにゃー。 それなら灰から占いと処刑で狭めた方がいいと思う。 でも、リーザは低スキルなので正解とは限らない(*´ω`*) |
705. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
旅>>688 1d終盤から、私はヤコを白く感じ始めてたからな。少し自分の感覚中心に考えすぎたな。だが、ニコが2白後もヤコを黒く見ていたのは分からなかった。そう思ってたなら、それを前面に出して補完占を主張して欲しかったかな。ヤコが白く見えない=年真の可能性を見ていたのだろう?ジムが決め打ちとか言ったらダメだろう、というのには同意。 旅>>691 最も真と思っている占と、最も狼があると思っている占が |
706. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
同一人物だからな。それなら、狂狼寄りに見てる▼年をしたい。 農>>683☆反対しない。☆年で霊黒が出ない限り占ロラすべきかと。年黒ならPP前まで真狂放置。 農>>694☆ヤコは白っぽい片白だと思っているが、私は自分のことを純灰だと思っているよ。私を狼と思うなら、占吊にあげればよいと思う。 リデル 状況を作ってる側に見えない。>>645生存欲もない。村だと思うんだけど、うまく説明できないもやもや |
青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
黄色はこのままいけば、僕狼、羊真、年狂で逃げきれる可能性があります。補完を推しているのは旅。旅をつって年を吊るか殺し、陣営の勝利に大きく近づきます。しかもまだ総大将の朱が残っています。 |
707. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
まー、オットー人だよねぇ。もうちょっと村にもサービスして欲しかった。 そして>>608シモンは変わりないねー。シモンのマイウェイぶりが私には白く映るのだけど、アルビンの懸念がシモンをSGとして残したい狼という感じでもないかなぁ。商>>573でオットーの方を残そうと言っているし。 ★修>>646シモンについて「昨日の仮決定後の反応は村には見えませんでした」について説明して欲しいよー。 |
708. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
よく分からないリーザ襲撃はジムゾンの>>601「独裁していいなら狩人に羊護衛指示出して灰を絨毯爆撃したい」を見て消極的に決めたか服>>622修>>649みたいな説を出したり出して欲しいからなのかなぁ? ★服>>622疑っていた先が白と分かれば視界が開けると思うけど? |
709. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
旅>>623「えぇぇぇ、、、、マジでみんなリーザ襲撃驚いてるの?」はオーバーと思うけど、ニコラス自身が狼でリーザ襲撃をしておいて堂々と言ってのけているなら凄い。ニコラスならやってのけそうな気もするのが悩ましいけども。 [樵]もし>>603が演技で>>614「自殺票」が演出なら主演男優賞ものと思うー。 また夜にー。 |
パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
そっかー。狂が減ったところで、狼には痒いぐらいで、痛くはないのか。 占いも、二人が両方とも「狂人」判定して 結局、意味ないのね(-_-) まあ、狂人が減るだけでもよしと思うけど、 序盤にすることじゃないんだね。納得。 |
710. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
あらら。 そんじゃまぁニコラス占っときますかねーと思うし 突然死しそうならペーター吊りは特に反対しない。なおヨアヒムの真はまだ追ってますので吊らないでね たぶん占を吊る進行自体はそんなに間違ってない >>708 確か「他が全部白に見えて飽和してる」とかいう前提があると有効な襲撃だったけど…よく考えると今回はそうでもないかなという気はした |
711. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
あんまりリアルのことを書きたくないけど一応。 RP解除 申し訳ないですけど少し風邪気味なので薬飲んで寝ます。 質問を書くと言っておきながら大してかけず申し訳ないです。とりあえず吊り希望だけ書いておきます。 今日、風邪気味なのを治して明日からまた頑張りたいと思います。 ご迷惑をおかけしてすみません。 RP解除解除 |
712. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
吊り希望は ▼年 でお願いしますだべさ。 このまま来ない可能性が高いので吊っときたいだべさ。吊らずに突然死されるのは困るだべさ。 だからもし年が来たときはそこで吊るかどうか判断して欲しいだべさ。 それじゃまた明日、よろしくお願いしますだべさ。 |
713. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
ペーターさんはこのままだと突然死(または突然死に合わせた吊り)ですね。 村の雰囲気が悪くて出てきづらい状況とかであれば僕の力量不足でもあり、申し訳なく思います。 もし出てこれるようなら、再び表で戦いましょう。 |
少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
狂人が減るだけならいいんだけど、その分占いと吊り使っちゃうのはね・・・ >>713 ヨア兄のその心遣い、ペーターに届くといいね! ってか、ヨア兄の単独感をみんなどうみてるのかな?狼からも見捨てられた?不自然過ぎると思うけど。 それに何故突然死対策でペーターを吊ることになるのか分かんない。誰か墓下に来たら教えて! |
714. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
農>>683 上☆吊る以外は俺の中ではあり得ない 下☆統一占させて,真確定できたらいいかなと思うが,霊抜かれるだろうし,無理っぽいね.決めうって吊るのもいいんんでない. 旅>>687 なら自分の心の胸の内か,独り言で呟いとけばええんでないの? 農>>693 ☆今の状況なら霊かな.間違いなく抜けただろうし.真占は抜けなかったと思う.斑吊り防止ならそもそも霊抜けばええやんって感じかな. |
715. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
帰宅帰宅帰宅帰宅帰宅したアルビン♪ ペタいないのか 最終的に占い吊りをするにしても灰なら誰を吊るか考えてもらわないと見づらいんで皆占い吊りだけに逃げてほしくないのだけど。。 それともしペーターは狙ってこういう風なことやってるならだめなことだからね。とだけ ログを読みつつご飯食べます。 |
少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
最終日:灰灰灰 最終日-1:灰吊→灰灰灰灰灰 最終日-2:灰吊→灰灰灰灰灰灰灰 最終日-3:灰吊→灰灰灰灰灰灰灰灰灰 最終日-4:灰吊→能能灰灰灰灰灰灰灰灰灰 最終日-5:灰吊→能能能能灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ←Now! 吊縄は最高でも6本しかなくて、占ローラーするなら2本減るし今日ペーターを吊るなら3本しか残らないのよ。 村人っていうか灰を狭めた方がいいと思うけどね。 |
716. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
娘は狼なら>>706の▼年が確定味方の年を見限ってることになるが、村の流れから考えても微微白程度かな 全体的に好意的に見れば全体見渡してバランス取ってミスをしないように動いているように見えるが 悪意的に見れば切れ込み浅く無難な発言でこなしているように見える それは白要素黒要素を提示しているが結局誰をどう見てるのかわかりづらく思える ということで★娘 今の段階で大まかなGSだせないでしょうか? |
717. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
宿に戻りました。 (-ω-` )ん、聞いてるよ? 大丈夫起きてるよ。 ちょっと横になるだけ。ちょっと目を瞑るだけ… ☆羊>>707 吊り逃れが村の為でなく自分の為に見えました。 |
718. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
ニコラスさん >>390とかはニコラスさんが白く視られる理由だと思いますが、僕からしてみると「狼狂真」でCOしたらどっちにしろ占い師3COになるし……と白要素としてカウントできませんでした。>>477も>>484で突っ込まれてますし。 同じく補完占いも視野に入れているトーマスさんですが、村が暴走しないようにブレーキをかけているようにみえて、現状白よりに見え始めました。 |
719. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
トーマスさん トーマスさんの意見を全部見直しましたが、本当に灰全員にちゃんと気を配ってフォローや疑問を投げかけるというスタイルで、表現はあれですがお母さん的な白さを感じます。 昨日は何故気がつかなかったのだろう。ここまで視野広く考察している人はあなただけです。 初日から抱いている、自分ヤコブさんへの決定票の疑惑がなければ娘服と同様に最白なんですが……。 |
720. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
まだペーターは来とらんのかぁ。 シモンもおらんし、これは困りもんだのぅ… 服>>655 ワシ自身、昨日が満足な出力では無かったと思っとるので申し訳ない所だが、さすがにサボっとるまで言われると凹むのぅ。 あと今日明日は帰りがこんなもんなんで昨日よりさらに出力が落ちるのは事前に謝っておくの。 ☆占い師についてだが、初日は要素と言うより経験則とパッションがほとんどだのぅ。ちょっと垂れ流すが。 |
721. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
樵は外れなんかなぁ… 妙も神も発言者の意図を考えているように見えるとしていること (イメージは沸いたがなるほど!と言う所までは言ってないのだが) >>614のセットミスなのだけど樵の人物像としてまじめな人というものは感じているのであざとい発言とか器用にできなそうだと思うんだよね そういう部分が村っぽいから村なんかなぁと思う感じ |
722. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
年はさすがに狼陣営希望で「最初に相談時間をください」的な振りをするように思えず、とりあえず仮真で見た時に、不慣れ真の範囲の言動だと思ったんで+スタートから減点せんかった。 羊は強そうだったんで厳しめに見た時に、ルール違反云々がちょっと余裕なさげに見えたのが印象悪かったのぅ。 「上手な騙りにとって一番厄介なのは素白い素人真」という格言を最近仕入れた所だったんで、そんな風に見えたんでのぅ。 |
723. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
青は寝落ちてましたの時点で印象が悪く−スタートのまま加点が無かったのぅ。 だが昨日今日の印象は悪くない。 スキルと真視が不足してるなりに手探りで頑張っているのは伝わるのぅ。 ただ昨日の>>400「農以外の他のメンバーに焦点を絞り」はちょっと違和感があったか。農が自白なのは分かるがちょっと強調が過ぎるような。 と上げて落としてだが、そこそこ真はあると見ておるんで、真なら引き続き頑張って欲しいのぅ。 |
農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
とりあえず今の状況はかなり狼有利だべさ。 三人のつながりはほとんどない上に朱は白視ぎみ。本物の占い師もほとんどの確率で今夜退場。 紫もとても悪い状況とはいえないだべ。 問題があるとすればオラが狼だとばれたら芋づる式に狼、狂もばれるからそこは気をつける必要があるだべさ。 |
724. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
ふむ。2dペタ像が力量低めに読みすぎててなんだこれは、と思ったけど了解はしました その読みならペタから真取る要素がわからんかったのよね いやーしかし灰狼わっからんね。自由占はさほど反対しないけど余計収集つかなくなりそうでもあり… |
農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
ディーダーはオラの 「自分が狼だったらどこ襲撃する?」 の質問に 「☆今の状況なら霊かな.間違いなく抜けただろうし.真占は抜けなかったと思う.斑吊り防止ならそもそも霊抜けばええやんって感じかな」 と答えてるだべさ。 でも昨日の状況で霊能が間違いなく抜けるってありえないだべさ。でももしディーダーが狩人で羊護衛してたのなら納得できるだべさ。だからディーダーが狩人ということで襲撃してみたいだべさ。 |
農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
あんまり独り言を書いてないだべさ。 なんか書くことがいまいちないだべさ。 書くことがないということは順調だということだし、村人だったら独り言で書くようなことも赤で書けるからその分減ってるんだと思うだべさ。 とりあえずリーザのRPが好きだったから吊られたのは残念だったべさ。 |
725. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
旅は>>688の神への意見がちょっと気になる というのも>>641のGSを見ると旅は尼狼ほぼ決め打ってるように見える つまり旅心理としては決め打ちの発想が現段階であるのだと思う しかし神の決め打ちには 何やってるんだ! と言う感じで噛みついている これは言っていることとやってることが乖離してるように感じた それとも狼を決め打つのと村を決め打つのでは違うと言うことなのだろうかと言う疑問 |
726. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
ただやっぱり狼ならこんな動き出来るのかと それはRPをしっかり交えつつ考察し自分なりの意見をしっかり押していることは感じる 思考することが2重の重みになると思うんだ(RPをすること、推理をすること)それに赤が増えてこの感じで動けたら正直化け物かなんかだと思う。 また年狼なら赤ログ死んでるためできる可能性もあると思われるかもしれないが商>>395が自分の中で大きいためないと思う よってやっぱり人だろ |
727. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
初日RCO禁止の時間指定は、ワシが解釈違いしていた節があるのぅ。 狼に相談時間を与えるフェア精神で夜明け後10~30分程の発言禁止時間を置く紳士協定は偶に見るので、羊の拒否感がどうかと思ったが、狼の様子見を制限する為の、村利の為の時間指定同時出しとなると話は変わるのぅ。 それは確かに問題があるかもしれん。 |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ディーターは朱の実力なら襲わなくても吊りにもっていけそうなところが気になる。本当に狩りなら襲撃するべきだけど……。 二日目の修>>581とか狩りっぽいんですよね……。 13>11>9>7>5>3>ep 占いロラで3縄使わせつつ偽黒に1縄使わせたいというのがあります。銀の協力もあれば5縄。 |
728. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
後のペーターの反応にしても、真から偽にせっかくあげた相談時間なのに要らないの?というより、せっかくの作戦を潰された、と不満げだしのぅ。 ここはワシの思い込みで誤解しとったようで済まん。 ここは羊の真偽によらず、キツイ言い方になっても仕方ない部分かもしれん所だのぅ。 |
729. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
GS 白 農樵>>娘>服旅>商者>兵 黒 農と樵は状況白なのが大きいです。 シモンさん遅いですね、凸死はしないにしろ心配です。 娘>>545にも答えてほしいです。 |
730. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
[旅]RPに目が行きがちだけど表を出したり>>355>>401まとめ役をフォローしたり>>383>>387することはした上でのRPと思うよ。確定情報超重視派で補完占い主張は筋は通っているけど、共有者いない、無記名投票のこの国には適さないと思わないのかなぁとは思うなぁ。>>620「黒っぽいと思った妙が村人だった」は耳が痛いけれど。それから>>641では不等号をたくさん書くより考察をたくさん書いて |
731. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
欲しかった。>>405以降フリーデルはたくさん発言しているのだから。まー、ジムゾンがフリーデルについて>>559「即吊り考えてる」と明言しているから手抜きしてしまうのも分からなくもないけど、灰考察が薄いのは印象良くないよー。 [修]>>621「頼りにしてた」リーザについて>>565「仮決定了解」や>>621「襲撃確認」だけ、オットーについても>>645「霊結果確認」だけ?って気はするけど、 |
732. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
性格の範囲の可能性もあるのかなぁ? 1日目の>>351「うう~どうなるんでしょう」と感じが違う気がするけども。>>634「襲撃からの読みもパターン多すぎる上に有力なものが思い付きませんね」から>>646「■2」が思考がつながってない感じで、ジムゾン>>559には無反応でニコラスには>>645「人っぽいと思ってましたが評価を改めざるを得ませんよ」も微妙な印象。シモンについて>>717「吊り逃れ」で |
733. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>646「村には見えませんでした」というのは兵>>575「あと、もう少し人数が少なくなってきたら、考えれます!」についてなんだろうけど、修>>208「どうも1d苦手で喉余っちゃうんですよね…」も似たようなものでないのという感じで釈然としないかなぁ。 しかし、シモン来てないね。 [服]ニコラスの指摘>>641「>>635別にミスリードしていると指摘した訳でもないのに反応強い」はもっともな気がするし |
734. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>710の回答も釈然としないというか>>526「狼一点読み」していたリーザが白と分かって狼を見つけられていない状況なのに真剣味を感じなくて>>642「半分自分宛の叱咤」が言葉だけの感じがするよ。 |
735. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
>>729 >>425 ★尼 票が早い段階で票が重ねられないでいたことが状況白要素ってなぜ? 1dの占い票多かった人は妙農樵 妙は人、農もほぼ人 故に狼は危ない位置にいなかったのだから状況白要素ではないと思うのだけど?詳しく説明してほしい >>727 樵 僕も羊がcoしなかったら5分は待つ予定だったので感覚的には こう言ったらあれだけど自分は何してでも勝ちたいタイプに見えてそれが羊の真っぽさかと |
農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
ディーター狩人予測でディーター噛み希望だったけどよく考えたらディーター狩人なら羊守ってるはずなので霊能噛みに変更だべ。でも好きに変えていいだべ。これがオラの希望というだけだべ。 |
736. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
>>621フリーデルさん 頼りにしていた村人が即死したわけですが、感想は「もったいなくは思わない」だけですか? と思ったらカタリナに同じことを書かれてしまいました。 ただ妙を頼りにしていたとする根拠が他の発言から拾えなかったので、ただの書き間違えの可能性もみていますが。 |
農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
行く末が気になるけど今度こそ寝るだべさ。 気にならないよう鳩からも覗けないようにするだべ。 そうしないと気になってついつい見ちゃうだべ。 人狼は本当に恐ろしいゲームだべ。 それじゃまた明日よろしくだべ。おやすみだべ(二回目)。 |
青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
霊は守られる前提なので、守られて負けちゃわないか最後まで考えてから決めます。 灰は襲う人間を誰にするかじっくり考えますが、独断は僕には無理なので、仮決定の時間までには僕の襲撃候補について書きます。可能なら意見ください。 |
737. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
商>>716☆私の考察法GS書けないんだよね。羊真狼、青真狂、年真狼狂、農白村、修灰村、者黒村、旅黒白、兵寡黙黒、商服樵灰 旅は村っぽさが揺らいで、黒白入り混じるマーブルになった。修は若干村の方向性からずれてたが、村に入ろうとする欲がなかった。>>621妙襲撃は素直に修白要素と取って良さげ。 商>>725まとめ役が決め打ちを表で言うのは良くないという一般論だと思われる。 【▼年/▼兵▽旅●服○樵】 |
羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
\|妙旅商修農樵服娘青羊 年屋者兵神 占|旅修樵樵樵農妙兵者妙 二|農樵服者商妙_農旅服 \|者修商旅農青妙樵娘羊屋兵 年服神 占|妙兵妙娘_旅商修兵修_修 二|_者樵農__旅妙妙妙__ 吊|年屋屋修兵兵屋屋屋妙年_ 二|青_兵_屋屋_兵兵修青_ |
738. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
者 羊が狼なら狼利っぽい動きに徹しているように見えるが恐れがなさすぎるので羊狼でも村か あざといというよりうっかり性質というのは確定的に明らかだと思うので青の占coを霊coと把握したのは少なくとも青と者は絶対に切れていると思う 性格要素としては強気。でも狼なら襲撃は弱気で襲撃権完全に握られているのでなければ襲撃から一番白く感じる 普通に最白 |
739. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
>>737娘 まとめが決め打ちを言うのはよくないは一般論だが旅は 決め打ちが悪い。しかもまとめが。と言う形であり決め打つこと自体を否定しています GSの権はそれでも十分ですありがとう 樵第2希望の理由はなぜ?というか樵精査してもらえませんか?娘と樵タイプ似てるようにも見えるんで。樵と娘の互いの考察を見たいのですが |
村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
ディタ兄、来ないな…。ニコどう思う?→妙襲撃の反応であんま白くなくなった、って聞けば返ってくるじゃん?そうやって皆に対して思ってることをさ、1行ずつでもいいから出してくれんかなー、と思う訳よ。白黒言うの好きじゃないって言ってたけどさ。白黒言わなきゃ始まらないじゃん。考察外すのが怖いのかな。私なんて考察あったことないぞー。確か。とか何とか思ってるのがディタ兄にとっては暑苦しいんだろうなー。 |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
これって考え間違ってますか? 霊襲撃 通ればOK 通らなくても、13>12>10>8>6>4で朱黄色両生存なら勝利です。 銀真決め打ちによる黄生存が必須ですが、賭けというほどのリスクも感じません。 |
740. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
エルナは>>174真霊は抜けるとか、村の流れを作るとか、占い師が結構重要そうとか。 この辺りがポンポン出てくるあたりで、出だしからもうワシより全然上級者だろうなという感覚があったの。 その後も村のバランサー的立ち位置で上手く誤解を解こうとしたり、荒れそうな雰囲気を抑えたり、灰考察も納得することが多く、間違って無かったかなと。 なもんで>>655で旅>>173を真に受けてたのにはちょっとびっくり。 |
741. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
本人談「マジにとられるとか想定してなかった」のも納得でワシも即ネタだから気にすんなとつっこんだくらいなのに?と。 特に今朝の旅の考察は赤窓も知らないような不慣れにできる類のものではないだろうに。 ましてや「霊さえいればなんとかなる」が言える初心者をワシは知らん。 旅は昨日悩ましかったがやっぱり熟練者だったかという思いだの。 |
742. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
希望も提出は23:30だった気がするので【▼年▽兵●娘○屋】で仮提出 シモンが来ないのは年が狼で赤にも来ないんで赤が機能してないんじゃないか説を考えてみた 兵が狼ならネタ気質な人が狼ならもっと参加しに来ると思うんだ 赤が楽しいと思うから そういう意味で兵が狼ならまじめなタイプが狼かと |
743. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
☆商>>735 アンカ間違ってる? 樵の事でいいですかね? 樵に早々3票入ったのに、樵本人やその後の人が樵占いを避ける票が無かったという事。 青>>736 即死という言葉に謎の違和感、最初の襲撃って事? リザ姉の死に淡白だったのは、まあタイミングが悪かったとしか言い様がありません。 |
744. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
今日の襲撃が羊狼要素も、羊真なら8割がた護衛ついいてそうなのにちょっと無茶かな? >>527羊の考察が的外れでないのが非狼、もちょっと微妙。 そんなに狼は的外れなことを言うものかのぅ? ただ羊のスキルが高いだけかと。 とまぁ凄くスキル高く見てるのに、ちょいちょいアンバランスな部分があるのが何だろうか?と言う所なんで、占い師生存中に力を借りたいの。 【●服○尼】 フリーデルはすまんが昨日のままで。 |
745. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
>>725 ニコラスは「発言から白く見えるもの」を「確定白として扱う」ことには一貫して抵抗見せてるのはある 別に決め打つ発想はないと思うけどねー。リデルは黒いから吊る、吊ればジムゾンで見てわかる、という話で、そこに決め打ちが介在する余地は見えない どっちかというと単に「疑い先行」ってことなんだろうと思うんですけどね >>741 あれ言っちゃ駄目でしょふつーに |
747. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
ああああ○屋じゃない ○服ね 屋と服1dも間違えて申し訳ないです… >>743 尼 まとまった票を入れてこなかったからですか? 樵狼仮定だと最高でも2票しかないのでそんな上手いこと流れ作れるのか疑問ですが了解です |
751. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
ギリギリで流れをぶった切って済まんが兵を最終日まで残す見込みが低い(途中で吊りそう)かつ占いロラを考慮してる人は年突然死放置も一考どうかの? [A] ⑬>⑪>⑨>⑦>⑤>③>EP 年>占>占>兵>灰>灰>EP [B] ⑬>⑩>⑧>⑥>④>EP 兵>占>占>灰>灰>EP 年 吊り+突然死で減る面子は占3、兵、灰2で変わらん上、1GJで縄が増える可能性あり。灰吊りの日に灰が広いデメリはあるが。 |
752. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
基本素直なので只管対強い狼警戒をしてるだけやで ニコのあれはグレーラインすれすれなのと>>527はリザ狼をほぼ前提にしてガチ黒に踏み込みすぎという方向、確かに冷静になれば非狂よりの要素なのはまぁはい。 突然死対策を挟もうと言ってるのは一応●の数の確保の意味があります そんな意味無いといえばそうだけど |
754. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
>>751 樵 別に1案でも最終日4人になる可能性の方が高いんじゃないのかな? しっかり考えたわけじゃないけれど白とか残る進行でなければ問題ないと思う が更新直前にやってくるPLと同村したことがあるんで個人的にはなし >>753☆羊>>716 ここにも書いてはいるのだけれどもわかりやすく短文でいうと 狼で出来ない動きをしているとは思えない が一番の理由 |
756. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
>>755 尼 あぁ村の票に重ねるってことか。理解した 最高でも2票と言うのは樵狼なら他に狼は二人 その二人が票を誰か一人に入れるということです だから狼同士だけで重ねるだけの想定の部分が「樵狼仮定だと最高でも2票ということです というかジムゾンいるのだろうか… |
759. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
占いについて、 年さんは、真の占いならそもそも出て来れないのがまずいと思う。 自分が狂だったら、年さんの対応はわかる気がする。 真の占いだったら、少しは心痛むだろうし あと青はどっちかというと、自分村のことしっかり考えてますオーラが気になる 羊はどちらかというとあなたこういう態度だと疑われますよ的な余裕を感じる。 占いは尼さんでお願いします。 |
761. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
突然死対策無しの【▼兵】希望だの。▽年で反対はしないがのぅ。 服>>752 割とニコラスのRPはありと思っておるのであまりやいやい言いたくないのだが、そんなにまずいかのぅ?言い方は遊んでも考えはそれなりにしっかり出してくれとると思うが。 確実な●と不確実な縄の期待で縄が欲しいと思ったがのぅ。あとはGJを恐れて襲撃が逃げ腰になる副産物と。 商>>754 年が滑りこんだら年兵の順が逆になるかと。 |
763. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定●エルナさん▼ペーター君】 【狩人さんは出来ればカタリナさんかオイラを護衛してください】 んじゃ説明。まず吊りに関してだけど、これはローラーや突然死対策、ましてやペナルティの吊りではなく、偽決め打ちプラス狼を狙った吊りズラ。偽決め打ちの理由は言うまでもないかもしれないけど、CO回りや決定見れないことを宣告しなかったこと、>>454中段の発言から自分の状況把握ができておらず、 |
764. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
パメラは狼にしては気にするところが広すぎると思うのだがアルビン的にそこはどうかね 足で要素を拾うだけ拾ってる的な部分は見える。掘り下げあるか否か、を見てるのかとは思うが 【▼年▽兵●樵or者○兵】 商娘尼は白予想・狼見えない場合は「いないところ」かなぁということを思いつつ・●シモンはどうかと思ったので○ |
767. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
単に相手に突っかかってるだけで、狼を探して信頼を取り戻す動きがないことから偽決め打ち。狼狙いの理由は今日のヨアヒムさんの▼年に対する渋りが、人狼延命を望む狂人に見えたから。ローラーでの▼年を渋るならまだわかるけど、偽決め打ちでの対抗吊りなんて真占い師には万々歳なことズラ。 |
768. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 シモン来とったか。 村っぽいと見てはおるが、他の者も何かしら村っぽさが出てくるもんで、ワシの中でお前さんのリードはほとんどない。 お前さんが狼なら悔やんでも悔やみきれないレベルで参加態度に問題ありと見ておるので、もうちょい本気出してもらえんかのぅ? お前さんが村なら襲撃はまず無いだろうし、途中で吊られなければ最終日の判断を任せられると思って取り組んで欲しいのぅ。 |
769. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
あれだ 娘って僕が狼の時の動きと被るんだ まぁ僕はこんな器用じゃないんだが方法次第が似てるっていうのか だから怪しいと言うか気になるが正しいかな 白狼警戒というのは的外れではないけどちょっと違う 今の村の中で人だと思い切れてない中で吊り縄をできれば使いたくない所 という感じ >>764服 広く浅くなんだよ。だからこそここが村だ!っていう要素がない娘に占いを使いたい |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
狩候補:パメラorディーターorトーマスorニコラス この中では陣形を気にしていたりするニコラスが一番狩に近いか。 霊襲撃はやはり通らない前提かも知れません。 占いに関しては、明日僕が黒出しして吊られて偽発覚しても銀がさらに信用されるだけなので、黒出しでもOKかなあ。逆に銀が黒出しちゃった時の対応が面倒になりますね。銀が偽確定すると自動的に年が真確定か… |
773. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
羊>>765 発表時間は本決定で出すつもりだったけど今でもいいズラ。【発表時間は0:48同時で。オイラはその後】 占い決定については個人的には服白いと思うし●修にしたいんだけれども、気になってる人が多いみたいなんで多数決のような形を取らせてもらったズラ。フリーデルさんはなんというか、文句を言うのは強気なのに考察となると途端に弱気なんよ。「屋が可哀想」とか言われても、昨日屋を吊ったから今日の兵 |
774. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 [羊]狼としても真としても理想的な動き。これぞ信頼できる占い師。>>548の妙の発言の矛盾を突く姿勢は狂なら1dで占吊にかかるご主人なんてご主人の価値などないと割り切った狂にしかできない動き。ちょっと狂だけは考えがたい。 [年]狂としてなら100点満点(突然死を除けば)に近い動き、>>151での表作成の不慣れさ、>>234のGSに対抗を入れるあたり |
775. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
操作ミスもあり得る残念真占の道を残しつつ、村を大混乱に陥れている。正直、次回狂人になったら真似したい。突然死は圧倒的マイナス要素で本当に初心者だったのか?という感じ。役職不明。 [青]尼への黒ロックが強すぎで吊られ黒印象。1dの自由占、>>316の難癖、>>483の尼狼印象(青はあまり黒塗りしないので違和感)、>>487不自然な撤回。>>500で指摘した>>492の微妙な印象操作。尼黒なら青黒。 |
青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
わかりました。その作戦は成功すればリターン大きいですね。 ギリギリまで考えてから結論出します。 もしあれだったら明日もお仕事でしょうし、表で宣言してもらって先に休んでいただいても大丈夫ですよ? |
778. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
昨日屋を吊ったから今日の兵があるわけで。結果としてああすれば良かったなんて誰でも言えるんで、その強気をもう少し考察に出して欲しいズラ。 護衛について。▼年渋りの一件で、オイラの中では、羊青が生存している限り青>羊となることはないと断言できるズラ。もし今日青襲撃されれば年の判定と合わせて羊の白黒が確定できるズラ。はっきり言って青(占)が羊(狼)を吊ろうと思ったら現状これがベストと判断したズラ。 |
779. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 者>>771鉄板じゃない。護衛誘導発言ダメ絶対。 商>>739読み間違い訂正感謝。○樵は消去法。商の自分本位加減はちょい白めに見てるので。 トマ兄:フォロこりフォローマス 端的に言うと私とは別タイプ。「場合によって」「今回は」などの単語が気になるらしい。ちゃんと細かく考えてるか、てきとーに言ってないかの確認?割と細かい性格?樵LWとして白位置に上り過ぎなので、もう少し位置調整して |
782. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 エルナさん占いが多数決だとしてもうーんというところですが、本当に結構票が入っているので仕方がないのかなあという感じです。 吊りに関しては何もいうことはありません。それでお願いします。 |
784. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
ただまあ、オイラ亡き後のまとめは、エルナさんが白確定せず、ヤコブさんが体調に不安があるようならトーマスさんに任せたいズラ。100%村人と思ってるんで。説得できるほどの根拠は無いが、この判断には絶対の自信がある。 |
787. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
リデルは今日読んでみて割と白あるかなーと思ってはいるんですけどね 思考過程もっと書き込んでよとは思うけど、そこを置けばある程度一貫性を持って読める トーマスどっちかと言うと私のが近そうだけどねーというようなことを思う 細かい話をすれば>>614は自衛的な意図、「読みやすくしたろ」という方向の発露かなーというのと 「確かに発表~」はやや狼的ではないかなぁ。疑い強めで読んでみたが引っかかりはなく。 |
789. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 神>>784 そこまで信じて期待してもらって嬉しすぎるんだが、すまんがまとめをやったことが無い… スキルだのなんだと偉そうに言ったくせにチキンで申し訳ないが、そこは正直、平等に振る舞い、正しい判断を出せる自信が無い…。 おそらく異論も出るだろうし、合議制が良いかと思うのぅ。 |
790. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>779 娘 自分本位か。気をつけます。こういう悲しい白は出来れば見られたくないんで んーと樵LWだと白位置に上りすぎていておかしいということ?そしたら村人娘は樵を村だと思うと思うのだけどそれ以上に周りの村人が白いということ? フォローは娘もしていると思うし、それは者への姿勢とかから、似ているタイプだとは思うのだけど… |
791. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
(続>>779)くるかな、といった感じはする。ただ、予想外の白位置っぽい発言があることと、昨日の対者や対修といった、私狼のとき落としにかかるだろう所を落とそうとしてる?という邪推はある。人によって審査基準を変える臨機応変さを持つが、基準決め精度は高くない?というか、基本的に少々高めに基準を取っている?自分の中の相手と実際の相手が合致しないと怪しむ傾向。 商>>790すまん。 【本決定了解】 |
青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
ジムゾンで行きたい。 ジムゾンGJの場合は自分が吊られて自分偽確定、それで銀が真視を得られるなら陣営としては何も悪くない。 人数で考えても13>12>10>8>6>4で 2狼生存で勝利なら悪くない…… さっきと思考がループしているぞ? |
792. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
ニコラスについては「ルール違反すれっすれじゃんそれー」というのがネタでやろうとは思わないラインなのよね 人狼初回でBBSで「強すぎ怖い」で吊られ死んだ人を見たことあるとこれくらいあるんじゃないの、と見えるねん…そんな固定観念ありそうでもなかったし よく読んで勉強したのかな位だった それなら赤ログとか知ってるだろといわれると錯乱してましたとしか |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
シモンもおそらく自殺票 ここも素村でしょう 者はブラフ 服は動きが村っぽいと言う感じ 尼はなんとなく違う気が 残りは旅娘(妙)ここから先は自信ないです ただ旅が狩なら霊重要霊重要言いすぎな感じ 消去法なら娘が一番かな? |
村娘 パメラ 00:38
![]() |
![]() |
今日も喉使いェ…。 樵>>727 マジかー。私も紳士協定の方だと思ってたわ。 商>>790 自分の中の相手と実際の相手の比較は私してないと思うんだがな…。んー、樵は完全に別タイプだと思うんだが、同じタイプに見える? 服樵両狼はなさそうなんだよな…。樵商? んー、何か違う。 |
796. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
アルビンは今日の危機感の出方は白いよなーと思っている シモンの第一声ネタはまぁ1dからやってることなので、そこに絡むのはシモンとリデルのラインは薄そうに見えた ヨアヒムは毎日思うんだけど君これから判定だすのになんで一日が終わったときに終わった気持ちなんだろうかと |
798. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
>>791 娘 娘が気にする必要は全くないです 私狼のとき落としにかかるだろう所を落とそうとしてる? という部分がよくわからないのでもうちょっと具体的になりますでしょうか。 人によって基準を変えるというか態度を変えているように見えるのは同意の範疇 @0 |
799. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
商>>739 ふむ、出だしで人っぽいと思ったのと、者への言動とか要素外で好感+があったもんで甘めに見てたのは反省せねばいかんと思う所だのぅ。 >>143統一感の無い感覚的判断がぽんぽんぽんと出てくるのは小気味いい。出だしで人っぽさを感じた所。 >>158「今何してる?」はリアル事情を考慮するとタブー気味な質問だし、自分が赤を持ちつつ「アンタ今赤で話してんでしょ?」的なやり取りが、 |
800. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
後のヘイト嫌いな感じからやらなそう。と言うかやって欲しくないという期待値も込み。 あと初日から旅のRPに躓いたりすごく真っ正直なんだとは思ったのぅ。 失礼な話、戦術的な話はちょっと苦手そうかなとは思った覚えがあるが、すまん、どこで思ったか探し切れんかった。 |
801. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
まぁ気の持ちようは人によるのかねーという気はするし挨拶に絡んでもしょうがないっていうのはあるんだけど 気になって。 リデル>>795>私、朝に同じこと2,3回言ってる >>798 狼のときに疑いにいって積極的に落とす枠として計算するような灰、ということでは いやそこ狼だったらどうすんねんというのはあるんですけどたぶん白予想の上なんでしょう |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
エルナさんの指摘は言い掛かりだけど信用ないとこういうところもたたかれるんだろうなあ。 僕は本当に皆さんにお疲れ様と言いたいです。みんな真剣にこのゲームに取り組んでいるわけですし、一日は区切りですから。 |
803. 旅人 ニコラス 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商>>725尼はGSで一番黒いだけで黒決めうってない。正直黒ロック強すぎて外すのに困っているが、>>406,>>407や>>639等他のシナリオも普通に考えている。 服>>792 混乱させるような発言しやがって、村人ならふざけるな。という指摘なら素直に謝罪させてもらいたい。ごめんなさい。しかし、ルール違反すれすれというは?狼は初心者騙りありで、村人はなしというルールでもあるのか? |