プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター、11票。
シスター フリーデル は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
810. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
GJはありがたいです。 エルナさん人狼は最白においていただけにびっくりです……。もういっかい真っさらにして読み直します。 あとはペーターさんの霊能結果ですね。 今日は疲れたので、霊判定をみたらそのまま寝ます。おやすみなさい。 では、改めてお疲れ様でした。 |
811. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
別に禁止行為ではないのか… まぁそうね。初心者に見せる行為は何でもないけれど、初参加に見せる行為は「希望役職の表明禁止」に引っかかると思ってた 判定は1.味気ないリナ決め打ちゲー・2.マジかよっていうペタ真ゲー のどっちかを主張してきて中々悲しいんですけど、 とりあえず▼ヨアと言っておきます |
813. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
(はあっ、ようやく箱がなおった。発言手段まで封じるとか、汚いなさすが宇宙人きたない。俺はこれで宇宙人きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?) 青は素直でいいな(笑) 青は占いなんだから「GJやったぜ、いやっほーーーーーーーーーーーい」って感じでもいいぞ。俺が許す、感情をぶちまけるがいい。 |
814. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
とりあえず【今日の狩人COは現在考えていません】【狼探しに結びつかない襲撃考察は禁止】 ■1、占い吊り考察(ただし吊りは▼服のみの回答は不可) ■2、占い師二人の人狼要素(≠偽要素) |
815. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
【GJ、服斑、年白確認】 商>>790 自分の中の相手と実際の相手の比較は私してないと思うんだがな…。 同タイプ? 商>>798 者修は村なら後半手が付けられるなるくらい村っぽくなるタイプだと思う(者は割とすでに手が付けられなくなっている)んで、自分狼なら序盤で落としたいところの意味。現状、村娘的には村とは思っているけど観察は続けるところ。 樵>>799今何してる?は服>>802があってる。 |
農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
寝てたけど気になって目が覚めたので赤ログだけ一言 まずGJ出されたのは問題ないだべさ。 これで狩人は霊能に張り付いてるのが確定。だからもう霊能チャレンジは中止の方向だべさ。 あと羊と青の偽が確定してもオラの偽は確定しないだべさ。 とりあえずこれで今日は斑吊り。明日が紫吊りだべさ。 今日からの襲撃は自分か朱じゃない限り占い先でいいと思うべさ。 それじゃまた寝るべさ。 おやすみなさいだべさ(三回目) |
818. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
【諸処確認】 判定だけ見た今のところの希望は▼青→もし青人なら▼服でいいんじゃないかなと言う感じかなぁ んー服班だけど疑ってすまなかった的な感じが強い とはいえ青見直さないととも思うんで見直しつつおやすみなさい というかペタは白なら狂でしょう。真とか考えたくないわ |
820. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
■1、自分で判断付かないから◯だしたので,斑でたら良く分からんなというのが本音だけど,羊を真だと俺は思っているので村かなーと.斑吊りは気乗りしないぜ. ■2、羊真で青狼.理由は青は何故か自分が偽だったらとかそういうのを考えているふしがある.神もいっていたけれどね.真なら堂々としていればいいし,自分が偽である可能性などを考える必要性ないのでは. |
822. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
>>815 娘 自分の中の相手と実際の相手の比較は娘はしてないとは思う ただ各々との距離感の持ち方、触れ方、視点の持ち方、立ち位置の取り方も少しかな。それが似ていると感じている >>815 娘 理解しました 青>>810 なんかぐったりしてる感じかなぁ 真なら早く噛んでくれ…見たいな感じにも見えなくもない位で怖いわ |
823. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
商>>818 ▼青で霊白なら▼羊だよ。羊確狼。羊狼青狂年真あるから、服狼とは限らない。心情的に青白なら羊狼青真年狂であって欲しいのは分かるけど。それとも羊確狼分かった上で、青の真狂知るために▼服?それなら、今日▼服すべきと思うよ。 羊真決め打てないのは>>425真の盛り返しを恐れる偽の行動。…年白見て羊吊りたい衝動に駆られてはいる。 商>>822 あー、そういうのは自分では分からんからな…。 |
824. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
娘>>815 それは誤解ですまん。エルナが最初にしばらく羊の発言が無かったのを気にしてたのとごっちゃになったようだの。 商>>818 味気ない話だが、年狂前提なら▼青が一番手順だけ考えればリスクが低い気がするの。 ▼青が人なら3縄2狼で、残り2縄1狼。 ▼青が狼なら1縄1狼で、残り4縄2狼。 ▼服が狼なら2縄2狼で、残り3縄1狼は魅力だが、 ▼服が人なら2縄1狼で、残り3縄2狼がきつい。 |
羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
んー、なんで昨日でなく今日GJが出るような襲撃をしたのだろう? エルナ人狼で>>806を見て>>807なら最高だけど、単なる無謀な偽黒かな・・・? >>425は無反応も変かと思ったけど失敗だったかな |
村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
違うわ。服狼でも青真は証明されない…。 羊偽が分かるだけか。 んー、今日服や占吊りはなしか? と思ったら、樵>>824が分かりやすいぞ。 さすがトマ兄! というか、今更だが>>823羊吊りたいとか、 >>824青吊りたいはそこでGJだったら、 非狩透けですね…。狩には申し訳ない…。 ブラフとして取ってくれないかな…。 |
825. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
普通にGSだと下位になる位置だと思うんですけどね狼 このパメラとかこのアルビンとか白いしトーマスは昨日見直しかけたけど白かねーというのが結論 どうせリナ真なんだろうなーと手のひら返していくスタイル 真で真とってても別に棘棘しくなるというのはわからんでもないし、「自分が勝つために何でもする」タイプならそういうとこ妥協はしないと思います 喉温存は喉温存なんでしょう。きっと。 |
827. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
年人の時点で確占するためには、娘狼の条件が必要なので、すでに占結果は参考にならないものとみてる。そんなわけで単純に考えて50%で狼吊れる占吊希望。樵>>824で指摘されていることに加え、真度の獲得具合からも青吊の流れは変えられる気がしないので【▼青▽尼】。 青は真ならもっと喜ぶべき。自分の死と引き換えに2狼吊り確定で、その間狩吊らなくて済むし、確霊・狩人生きてるしでめちゃめちゃ有利だからね、村側。 |
村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
らーずらーずるえはけるびのけらーずらーずるえはけるびのけ・・・。 ・・・けのびるけはえるずーらずーらけのびるけはえるずーらずーら。 ジム兄www 今更だけど、かみの第一変換が髪でずっと略称髪使ってるけど、語尾がズラだし、こういうネタ嫌いな人じゃないよね…。 |
木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
ジムゾンのまとめ指定に思いっきりチキンして辞退したが、もし今日霊襲撃+青狼なら、青の黒出しで服が確白にならないこと、ジムゾンが襲撃で居なくなることを知っていた狼の視点漏れ臭いのぅ。 |
828. 旅人 ニコラス 02:27
![]() |
![]() |
さて、今日も緑の時間がやってきました。 (はぁっ、もうそろそろ情報収集はじゅぶんだろう、村の周りの遺跡を調査するふりしてこのまま逃げよう・・・・ (30分後) おかしい、さっきからぐるぐると同じところを回っている気がする。 (90分後) なんでこんなに羊がいるんだ。。。羊が俺のことを見ている気がする… (4時間後) うあぁぁぁつ、どの道を通っても村に戻ってきてしまう。) |
829. 旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
(羊じゃ!羊の仕業じゃ!カタリナは羊飼いをカタリーナだが、その実天狗だったんだよ!! ヨアヒム助けて!ヨアヒムカムヒア!!) このままだとカタリナにラザニアにされてしまうので、灰考察落とします。 [商]真摯に灰考察を重ねているあたり好印象。しかし、ラインがあまり見えず。全体的にまんべんなく質問を投げかけて、答えを得て評価を下す。基本的でいいのだが、無難に徹しているとの見方も… |
830. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
[兵]村の雰囲気から寡黙吊はありうるわけで、それにしては焦りが見えない。仮決定前には来ているから、狼ならもう少し積極的になるはず。白 [者]自由に発言する感じが逆に黒い。青・年の占い吊主張は一見異常だが、羊者狼なら者の動きは理解しやすい。羊からのラインで判断したい。 [娘]広く見ようとしているのに視野が狭いという謎。>>244『ネタなの?』ネタです |
831. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
>>485で占い先襲撃指摘して補完に反対しつつ>>636では占先襲撃の可能性は統一なら高くないと否定。俺には理解不能。 >>592『リズの黒さが分からない。』いや、羊の指摘にもあった通り、正直黒かったよ。>>665『ヤコ確白みたいな扱い』そうか?斑なら普通につられてたと思う。 そもそも斑で吊らないなら何のための黒狙い統一占と考えているのか? |
832. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
[服]娘>>546で触れられている通り、娘とかなり似ている印象。具体的には広く見てる箇所とやたら狭い箇所が混在してる。>>476とか、雰囲気を大事にするあたり娘と一緒。>>287のトマ評価とかはしっかりしているのに、>>534ディタは『占い師とラインがぶっちぎれてる』>>451みても羊とラインつながりまくり。>>549『リザの黒考察を伝えられない』いや、服なら伝えられるでしょ、違和感あり。 |
833. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
>>609占先襲撃に驚きすぎ。>>635『迷走とかではないです』反応強い。 [樵]みんなから白視集めているだけで黒いとおもう俺は汚れていますか?服が>>287で指摘している通り、「他人の質疑応答を見て、表現的に絡まってるところに妥当そうな解釈の提示」を行って信用を得ている。しかし本人が>>443でも言っている通り「狼を探してない」。いや探せよ。>>493あたりで3人ほど無難な考察。 |
834. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
発言を追っても黒塗りがほとんど見られない。不信を得ずに信頼だけ獲得する行動に徹している。 [農]しろいよね。反応が。娘にはつっかかったけど確白って思ってしまう気持ちはわかる。まずヤコブはヤコブってだけで白く見られるから黒に見るようにしてる(無茶な主張なのはわかっている)。たまにはヤコブも標準語でしゃべれ。>>340の占われ先に選ばれても落ち着いて決定周りに異議を申し立てる様子や |
835. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
>>512,>>694とか占カムヒアな様子が狼でやっているならあざとすぎてもうっ。風邪はお大事に。 [尼]もうさんざん言ったので、これ以上言いませんが。一言だけ。反応がかわいくて仕方ない。しかし人狼のリデルとは所詮結ばれない恋。あぁ、ジュリデレット。 (はぁ、これで天狗大明神の怒りも少しは収まるだろうか…っ) |
836. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
>>314とか狼占わせたらキツイっていうのが「真ぽい仲間の占い騙り」がいる起点ではないなっていうのと リナ真を消去法!とかいう位ならもっとなんかあるだろっていうのと。 結局「興味が無さすぎること」をもってディタリナはライン切れを見てる リザ黒考察は>>549下段に書いてあるじゃんっていうのが全然伝わってないあたり伝わるように書けてないわけですが |
837. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
そうだっ、重要なことなので言い忘れていた。白確、白確さけんでいるのはなっ!さんざん言ってきたとおり、白っぽいから白なんて思わないので、灰を狭めたいという気持ちが第一なのは当然だが、こうやって灰考察を真面目に書くのが大変なんだよっ!!!(本音) 白確したら、とりあえず省略できるだろうがっ!! |
838. 仕立て屋 エルナ 02:55
![]() |
![]() |
>>836上段補足 信用取れてる騙りがいるのにいきなり狼を占われると、どうあれ狼が一人落ちるので、占い師決め打ちに走らせるのも難しくなる 霊で1黒見れたらどんなに真に見えてもロラって最終日まで行くでしょという 自占言ったからで●掛けられるとかは普通にありえるのでそこらへんはリスクを高めにとってます 占い師周りで「不自然な主張をあまりしてない」ようには見えてる 占候補吊りの判断が軽いだけやし |
840. 旅人 ニコラス 03:05
![]() |
![]() |
服>>836下段。ごめん普通に見落としてた。 スペース余ったので質問 樵★灰の中から狼だと思う人2人選んで。パッションでもいい。 商>>739★「娘と樵タイプ似てるようにも見える」おそらく>>716の切り込み浅いから樵と似てると思ったんだろうが、>>670のまわりとか娘は比較的切り込んでいるほうだと思うが?ここは考慮に入れなかった? 服>>825★一行目そう思った理由説明できる? |
841. 負傷兵 シモン 03:10
![]() |
![]() |
少年狂前提として考えていいと思うけど少年が真占の可能性がほんのすこーーーーしでも残ってる限り、青が狂人の可能性は0じゃないのでそこでエレナは黒にはならない。なので頭の片隅でもそれは覚えとかないと最悪の自体になりかねないと思う |
842. 旅人 ニコラス 03:19
![]() |
![]() |
いつも喉がすぐなくなる病。ちなみに墓下はもっと喉枯れるのが速い傾向だったりする。 兵>>839☆そう。"青真なら"、年狂・羊狼確定。で、青から見えてる服も狼。正確には村人視点青真確定できないけど、羊狼なら服はとりあえず吊られる運命は避けられないだろうから、特に心配しなくてOK。個人的には青狼出た時に羊真になりそうな村の雰囲気がすごく怖いと思っている。俺のモットーだが「即断は禁物」だ! |
843. 負傷兵 シモン 04:20
![]() |
![]() |
>>814 ■1どちらかの占いを吊った方がいいと思う。少年が狂か真かわからない今はエレナを吊ることで真実は生まれない。ただほぼ真実は生まれると思うけど。 であれば、確実に狼がいる占いから吊った方がいい。 |
844. 負傷兵 シモン 04:20
![]() |
![]() |
■2、基本的に青は狼とおもってる。>>685ペーター吊りに対する反対発言。真占の言う言葉じゃない。 ただ一つ気になることは、少年が人という事実なったことで、狼達は青が占COをするまで何してたのか?ということ。もし青が狼だったら、その前に別の狼が占COをしていい気がする。 |
845. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
旅>>840 ☆昨日思ったけどあまりに黒塗りが酷いか?と思って控えたパターン予想はあるにはあるのだが。 昨日のエルナの「妙襲撃から羊狼濃厚」の疑い方が不自然に見えたんで、もし占いロラで羊黒が出た時は服が最白になるLW服パターンを考えたのぅ。 ネックは暫らく占霊に襲撃できないので灰襲撃が多いが、その間ずっと服が残る違和感。それを思えば妙襲撃は納得行くとのぅ。 統一で斑になったから今さら無駄だが。 |
846. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
なもんで今日も▼服を先に行きたい誘惑はあるんだが、服黒の根拠が弱いんでリスクヘッジも考えると▼青が確実かと思うのぅ。 もう一人挙げるならフリーデルの >>282「トマ兄は質問ばかりなのが気になります。 」 >>525「意味はあると思いますが、意味があるから狼でないとは思いません。」 はまだ納得して無いんで怪しんではいるのぅ。 ただ一度時間かけて見直したいところだのぅ。 |
847. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
昨日は決定時間、更新時間にいられなくて申し訳なかっただべ。でも早く寝たおかげで風邪気味なのが治って今から仕事だべ。みんなも風邪ひかないように気をつけるべ。 つ大根おろし これで栄養をつけるべ。 >>827. 旅人 ニコラス 「年人の時点で確占するためには、娘狼の条件が必要」がよくわからないだべさけど占い吊りには賛成だべ。確実に2縄1狼、よかったら1縄で1狼吊れる作戦を取りたいだべ。 |
848. 農夫 ヤコブ 08:23
![]() |
![]() |
そして先に狼を吊らないと1縄無駄になるから今のところは青を先に吊って欲しいだべ。これは青が黒っぽいというより羊が白く見えるという理由だべ。でも青が真の可能性も十分にあるべ。だから決定時間までにどちらかを先に吊るかを決めたいだべさ。 羊と青は「自分が真」だということをみんなに訴えて欲しいだべさ。よろしくお願いしますだべ。 仕事に行ってくるべ。今日は種まきだべさ。ニコラス暇なら手伝って欲しいだべ。 |
849. 青年 ヨアヒム 08:37
![]() |
![]() |
個人的白予想のエルナが人狼だったので、先入観抜いて最初から読みなおし。 まず気になった彼女の発言を列挙。 >>289 思考の飛躍は白要素? >>526>>527は狼陣営として早々に僕真を見抜いていた?もしくはその逆で年真と思っていた? >>724は、LWが上手く隠れていて服とのラインも切れているということか。 ■LW予想 羊服娘、羊服者、羊服旅 羊服商、羊服樵、羊服兵 羊服修 候補多すぎます。 |
850. 青年 ヨアヒム 09:38
![]() |
![]() |
狼陣営予想 その前に気になるのが昨日の占い投票。 羊が服への決定票を叩きこんでいます。2日目のように完全多数決になるとは限らないけれど……。 村から真視を得ていた羊が敢えて服を窮地に追い込む必要があったのか?とは思います。 そこから導き出される仮説は、狼陣営のLWは服より潜伏が上手い超上級者なんじゃないか?ということ。 社畜中なので中々考察が進みません。 |
851. 仕立て屋 エルナ 09:44
![]() |
![]() |
ていうかライン切りたいなら自由占にしてリナにエルナ片黒打たせりゃ良いとかそこらへんね どっちかというと狼はGS上位とか下位とかじゃなくて「素直型×3」なのかなぁという気がしてきたのでちょっと変えといてください イマイチ「狼の悪巧みが見てとれず」、そこらへんでリナ真推しが狼陣営の勝ち筋に見えたというのがあるので >>840の回答は括弧部分と、リーザが非狩に見えてたからそんな狩人探せない系かなと |
852. 青年 ヨアヒム 09:50
![]() |
![]() |
ただ羊の投票時間が樵と諸被り。また、既に灰考察を書いたあとだったので服に希望を出すのはまずいと思っていても、もう止まれないところまで来ていたのかも知れません。そういう意味では狼陣営も結構手詰まりなのかも。 ここまで書いたは良いのですが、現在都市に出稼ぎに出ているので、お昼休みにまたきます。 |
853. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
◆羊服娘 娘も白いと思いますが、補完占いに服がやや抵抗ありだったことを考えると、可能性としてはあり得るのかなあと。 娘占っちゃったら黒出てしまいますもんね。 ただ、娘が服に占い希望していたのはどうなんだろう。 服希望の理由は特に書いていないので、黒狙いというよりは灰の中からランダムということなんだろうけど……。 結論として、狼がこの組み合わせはまずないと思います。 |
854. シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
■1.かなり難しいですね今日は、占ロラなら黒出してるヨア兄からでしょうがLWを占い無しで特定できるのでしょうか… ■2.今日見直しますが今の所は青真に傾いてます。 |
855. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
◆羊服者 者が占いを早期に吊り、服が者の白を援護して、者を最後まで生存させる形。 実際は羊狼ということで多少者は疑われるかも知れないけど、それで吊られるということはなさそう……ということでこの組み合わせが自分の中では最悪。 者が戦略的になのか個人的になのかは分からないけど、服をほとんど無視しているためラインが見えづらい。 |
856. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
◆羊服旅 旅が昨日は僕吊りを推しているが、もしそれが通るとペーター突然死+僕の処刑により一日で羊狼が確定してしまいます。 羊は狼陣営からしてみても優秀な騙りであり、最低でも1回は偽黒出しをしたいと思っているはずです。 その点、昨日の旅の僕吊り主張は白要素と取れなくもない……。実際は死票なのでそこまで大きな白要素ではないけれど。 残りの吊り縄数を考えても、修をSGとして吊る気満々なのが怪しいです。 |
857. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
村が兵吊りに若干傾いていることもあり、修→兵と吊ってゲームオーバーの未来が危惧されます。 現状、この組み合わせが一番在り得ると考えています。旅は服に投票していないことも理由です。 さて、再び出稼ぎにいってくるので残りは夜に。 |
青年 ヨアヒム 12:55
![]() |
![]() |
実は昨日はほとんど眠れませんでした。頭の中で考えがぐるぐる回っちゃって。 その結果がこの雑な考察ですよw フリーデルが味方についたけど1人だけじゃジムゾンの決定を覆せないかなあ。 |
858. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
正直ヨアが狂人に見えたりして困るよなぁと まぁ狼前提でラインは考えますけど。なんも確定しない偽黒とか迷惑すぎ ニコラス>>632の最下段、>>622の内容はまさに「ヨア非狼」で、襲撃考察で間違ってくれたならそんなもん放置でよく。 あとは>>857のリデル吊るカウントは素直に尼青の切れで読む 狂推しで▼青を突っ張るディタが仲間もまぁなく ざっと見て明示的に切れ要素が取れるのはこの三名 |
859. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
樵>>846 フリーデルさんの推理はそんな感じのが多いズラ。小さい要素に引きずられてるせいで最終的に「これだ!」と言えない。可能性を捨てないと言えるのかも知れんけど、オイラには弱気な姿勢と映ったズラ。そういえばキバヤシも同じような事を言っていた。本質的には二人は似てるのかもしれんズラ。 |
860. 仕立て屋 エルナ 13:34
![]() |
![]() |
ヤコブは白が確定できそう ヨア狼リナ狂ペタ真でのヤコブ狼の場合って、ヨアヒム頑張る必要なく、黒を打つ必要も無い。「羊青の2白」を増やし農襲撃がされない理由を作っていく方向で勝ち確できる ヤコ狼を考慮する場合ヨア狂リナ狼と考えてよい ここに青真の可能性があるタイミングでの農白は、リナとヤコブの強さ比較からして妥当性が薄く 上記二点よりヤコブは白と結論できる |
861. 仕立て屋 エルナ 13:41
![]() |
![]() |
ここまでを考慮し、ヨア狼時の残狼候補は「シモン・トーマス・パメラ・アルビン」の4名 ここにヨアヒム狼として「リデルを吊ることを考えている」をプラスすると 昨日さんざっぱらリデルを検証してたパメラアルビンが切れとる パメラは>>545→>>615>>706>>737 アルビン>>278→>>657と来て>>735>>747も疑問の解消という感じで吊りたい欲は見えず |
青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
黄朱が白とか神か!!!!!!!!!!!!!!! エルナさん生き残ってほしいw 意外とみんな推理ミスするんだなあ。 それにしても職場にパソコンがあるからまったく仕事にならないよ……。これじゃあ仕事が終わらないから帰れないじゃないか。 |
862. 仕立て屋 エルナ 13:49
![]() |
![]() |
トーマスは思考が安定した方向に(悪し様に言えば小さくこじんまりと)まとまってしまう、というのを黒要素に取れば狼はあるんじゃん、と リザ襲撃は「疑ってみた」「●には出来たけどどうにも無理気味な疑いをしたので、白で残すと将来的に敵になるかも知れんな」「じゃあ落としとくか」みたいな思考は狩人狙いと複合すれば普通にありで、 昨日のトマ探り>>655はここ由来 自分で手を汚した被害者を残したくない心理 |
863. 仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
まぁあとたまに疑い先が拙速(1d対ヤコブ・対リーザ)なのだが、その速度に調整があまり見られない、というのが今日の私疑いなりリデル疑いなりを見ての感想 3d対ニコラス>>741などは、それならそもそもニコラスの白はどこで取ったんだよ、とかね。熟練に見えてるならこの盤面、ある程度疑いは挟まる程度には白くなく見えるがね ▼シモンは吊り逃れ厳しいと見ての回避させてからの狩人炙り狙いかなぁ… |
仕立て屋 エルナ 14:09
![]() |
![]() |
今更なんで【非狩】しときます シモン更新直後にネタってるんでその在席の仕方は多少は狩人見るし、相互占いで占い師の真贋見たがるのも好意的に見れば狩人に見えるし、生きたがるのも普通に狩人が考慮に入るし。 イマイチ簡単に吊っていい場所じゃないんだよねーここ、というあたりがギリギリ違和感になるかなーというところか 狩人が灰吊りたがる局面かというと違うんでトマ狩もないかなと |
864. 仕立て屋 エルナ 14:14
![]() |
![]() |
アルビンの>>721に反証しておくと、トーマスは別にメタというか、ダーティな部分についてもそれはそれとして扱える人だとは思うよ >>722ペタ考察で希望を考慮してそのまま言ってたり>>499のディタ観やらなんやら 真面目は真面目にせよ勝つためには使えるものを使い倒す勝負への真摯さ、という方向性だと思うので別にあざとかろうとなんだろうと。 襲撃セットして投票忘れたとか別にありうるし(ぼそ |
865. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
娘>>823服狼で分かるの羊偽だけだわ。青真は証明されん。 旅>>831で?ニコ的に私は理解できない狼?見る目ない人? まぁ、根本的にニコと私は相容れないタイプだと思うよ。ニコは割と理詰め?タイプで人を見ない。たぶん状況が同じなら人が違っても同じ行動を取るタイプ。私はそういうドライな行動は取れないんだ…。 農>>847 年偽が証明されるのは私が狼のときだけ。村娘では年真証明にはならない。 |
866. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
者>>820 青狼起点でライン考察お願いできないかな?昨日も修造みたいにネバーギブアップ!方向ではなく、年狼起点のライン考察お願いすれば良かったです。申し訳ない。あ、やりたいことあるならそちら優先してください。喉余裕ありそうなら、青狼起点でライン考察お願いします。 |
867. 仕立て屋 エルナ 14:36
![]() |
![]() |
シモンは白いなーと思えるところを突き詰めると「占い師の真贋をわかりたがっている」という部分だったので 素直に「3-1の人狼は占い師の真狂しか推理するところがない」というただそれだけのことだったのかなぁと思いました 【●トマ▼ヨア】●がないと厳しそうな箇所優先 純粋に3dを見ればパメラアルビンが真っ白なので。危機感・他者の思考の援用や補助 そこは冷静に見てください、と言って黙る。@8 |
868. 村娘 パメラ 15:11
![]() |
![]() |
修>>854 ★青真傾きは昨日の襲撃から羊狼見てるから?…青真見てるなら、羊狼起点のライン考察やってみる気ない?(チラッ 旅>>832 たぶんだけど、服も私も見てる範囲は狭いよ。ただ、雰囲気を大事にする所為で、広く見てるという錯覚に陥る、みたいな? ニコは天邪鬼というか、流れに逆らいたいみたいだね。そして、警戒心が強い。旅>>842「即断は禁物」なのだろう。で、ヤバいんじゃないのと言うだけでな |
869. 村娘 パメラ 15:12
![]() |
![]() |
く、行動してるので口だけではない。この辺りは疑い吹っ掛けたいだけの狼ではなさげ。 状況が同じなら人が違っても同じ行動を取るってのは、狼でもボロが出にくい手法かなーとは思う。ちらちら手順派っぽい思考も見え隠れしてるので、手順派として見れば、まぁ納得の範囲?ただ、同じくちらちら見える疑われたくないという感情と手順派は一致しないんだよね。手順派にしては強ロッカーだし割と感情が出るしで、ちぐはぐな感じはす |
870. 村娘 パメラ 15:12
![]() |
![]() |
る。と考えると、手順派っぽいところが、本来のニコとは違う場所で、狼としてのボロを出したくないのか?という方向に思考が進むが…。ぶっちゃけ強ロッカーや感情の方が狼バレ率高い箇所な気が。修を見返す気はないようだが、他の人に関してはお前は何者じゃ!?と追及姿勢がある。 個人的にニコのスタイルちぐはぐに感じるんだけど、最初思った通り人なんかね…。手順派見習い熱い魂を持つハリネズミ? ★周りは全部敵派? |
872. 仕立て屋 エルナ 16:09
![]() |
![]() |
パメラにはヨア起点ライン見たぞオラァ!っていっときますね 私がやってることって結局「閃いた端から議事録に書き付けている」だけなので 自力でどうにかできる範囲にしたがる傾向は強いけど パメラは視点を固定したときの視野が狭いから、カメラを動かして色々とみようとしている、というのがしっくり来る表現か。 ニコラスは>>726は素直に白要素だと思うけどね。あとどっか白があったので後で出します |
873. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
娘>>866 青が黒としてやってみるぜ. 娘:>>263で青を非狼.>>264で年と青を狂っぽく見える.>>265で羊真,年狼,青狂,>>339で青に灰考察促し.1d見る限り白いという感じ,狼ならちょっと青攻め過ぎだし.2dでまず年がパメラ白判定.年が狂ならやたらに黒判定出さ無いので,これは役に立たない.>>367で再び青と年に灰考察促し,赤が有るなら赤で言えばええやんって発言が多い.cont |
874. ならず者 ディーター 16:53
![]() |
![]() |
cont まあそれをわざと表で言って白印象与える作戦ともとれなくも無い.2dでもやや白い印象.>>737で青を真狂.3dでは青については多分これだけ,この日までで狂認定してるのだろう.>>823で服羊から青真というのは何故?と思ったら>>865で気づく.素直に見れば白,邪推すれば奇麗な狼. 樵:>>312で真:年>羊>青:偽と年を真視.この時点では年と羊の順番は無差別なのでこれは白い.cont |
875. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
cont >>316で青は樵(と屋)を両狼無いと発言.1dでは白.>>398で青が再び樵を白視.>>443初日からあまり狼を探していない,この姿勢は個人的に禿げ上がる同意.>>448で青を真か狂.そうすると今は青真?>>460で更新不在のみで▼年はありえん,屋は?占には同じ理論は適用しないの?青が樵を強く白視してるのがやや気になるな.>>631で娘黒 年狂 羊狼 青真のパターンを考える.cont |
876. ならず者 ディーター 17:09
![]() |
![]() |
contまあ最悪のケースを考えればそうだけれど,青を真視.>>718で青が樵を白く見え始めた,え?ずっとしてたやん.>>723で青をスキルと真視が不足してるなりに手探りで頑張っている,そこそこ真はある.ちょっと黒く見始めたのかな?>>751で占ロラもええんちゃう?ってな作戦提言.俺の中では決め打でもいいと思っていたが,慎重な性格なのだろう.青との関係だけ見れば然程白さは感じない.青黒なら黒かもね. |
877. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
旅:所詮キバヤシなのでやりたく無いのだが,やる.1dはやたらと慣れてる慣れてないに拘る.正直どうでもいい.青についてはお互い何も多分無かった,2d.>>405で青を痺れを切らした狼or狂.>>406で尼狼なら青も狼.>>475と>477が旅の青に対する印象を物語っていると思う.>>492で青が旅を黒視.理由はちょっと俺には理解できない.>>515で青が旅の色を見たい.>>643占ロラしてもcont |
878. ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
ええんちゃう,>>687で白っぽいは黒っぽいとたいしてかわらない』これには禿げ上がる程(ry.>>691で▼は罰ゲームではない,狼狙いで吊るべき.同意するがなら屋はなんなの?>>699で青は尚旅を黒視.>>749で占い吊りなら青.>>775で尼黒なら青も黒.尼白でも青黒と見てそうなのは気のせいかな.>>827で▼青▽尼,青狼なら白. 商:>>350で青偽かな.>>394で青狂なら噛んでもcont |
879. ならず者 ディーター 17:50
![]() |
![]() |
cont らえる可能性を考えなかった?考えないでしょ普通.何となく色透けてたし.>>395で年を狂印象.つまりここまででは羊真,青狼,年狂かな?>>453で青を狼.>>492で青が商を白視.>>818で▼青→ifで青人ならthenで▼服.その前に▼羊ちゃうん?青黒なら商も白だと思うぜ 服:これは単純に羊真なら白で,然もなくば黒でええやろ,俺は羊真視なので服も白かな. 尼:1dで自由占希望cont |
880. ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
cont why? >>391で羊 真>狂>狼、年 狼>狂>真、青 狂>真>>狼,これは白い.>>392で尼を黒く見ている旅も白扱い.これも白い.>>478で娘白狼の可能性も.これには同意.>>483で青が尼を狼視.>>744で樵ちゃんが尼ちゃんを黒視.>>846で樵が尼ちゃん再び臭うよ.>>854で青真視.why?優柔不断な白って印象.そこまで黒くは個人的には見えない,樵とのラインでみたいね. |
881. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
農:所詮ヤコブなんでやりたくないけれど,やる.占いより白.以上.年ちゃん真なら黒いけど,それはまあいいでしょ.樵が農ちゃんを1dの時に占い希望だしたのにも要注目だね☆ 兵ちゃんはいいよね?以上,ならず者timeでした.bye. |
882. 農夫 ヤコブ 18:37
![]() |
![]() |
仕事終えて戻ったべさ。 スペックが低い発言に怒ってた人から所詮ヤコブなんでやりたくないと言われてるけど頑張って考察を書いていきたいだべさ。 占い師について 羊はとても白っぽいだべさ。難癖をつけるなら白っぽすぎて偽物が演じているような気がするだべさ。本物ならもう少し偽物っぽくみえると思うだべ。でも羊のスペックが高くどんな時もボロを出さない感じもするのでそれが白すぎる理由かもしれないだべ。 |
884. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
青はうーんなんともいえません、という感じだべさ。自分を偽とおいた言い方が偽要素と取られてるけど自分はそういうスタイルの人、と思うのでそこはマイナス点じゃないべさ。でも年吊りに反対してたのはどうも村のことを考えてよいうより自分は村のことを考えてますよアピールのように思えるだべさ。だからここは減点ポイントだべさ。 なので今の時点では羊優勢の青吊り推進委員会に所属しているだべさ。 |
885. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
青視点では残り狼は一人。今のヨアヒムの役目はLWを見つけ出すことだべさ。吊られるかもしれないけどそこで諦めずに村に協力して欲しいだべさ。そして見つけたLWに 「汝は人狼なりや」 と言って欲しいだべさ。 >>881. ディーター 分かってるべさ。でも本気で所詮と思われてたらどうしようと思ったべさ。自分でオラ駄目じゃないかって思ってるからネガティブにとらえてしまうだべさ。気を使わせてごめんだべさ。 |
887. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
>>865. 村娘 パメラ 娘狼で年偽確定するけど年真を証明することはできないってことだべさね。ありがとうだべさ。 >>886. ならず者 ディーター ありがとうだべさ。素直に嬉しいだべさ。 灰色考察 樵と商は全体的にまとまりがある感じだべさ。考察も質問も答えも隙がないだべさ。 強いて違うところをあげるなら言うなら商の方が遊び心を感じるぐらいだべさね。 でもなんだか疑われないよう動いているきも |
889. 農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
するだべさ。狼ポジションで言えば絶対に見つかっちゃいけないLW兼リーダー。だから個人的にはどちらかが狼な気がするだべさ。どっちが狼っぽいかは全く分からないだべさ。 娘 自分を自分で灰色と言い、なおかつもし疑うなら占ってもいいというのは村っぽいだべさ。 あと○○を疑うならどんなラインか考えてよと言うのもラインを探しながらその人自体を観察するという手法も村っぽい発想。なのでオラは白視してるだべさ |
891. 青年 ヨアヒム 19:39
![]() |
![]() |
すみません! 最後になるかも知れないのに、突発で仕事が入ってしまったため、仮決定までに間に合わない可能性があります。戻れたら全力で考察落としますが、間に合わなかったら本当にすみません。 |
894. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
旅 RP重視ながら考察もちゃんとやるというスーパーマンだべさ。まとめのフォローもしているのは凄いと思うだべさ。RPや確定以外は疑う対象という考え方のせいで思考がぶれていると思われがちだけれどもずっと一貫していると思うだべ。白視されているオラを狼の可能性があると疑いをかけているのも村っぽい反応。本音を言えば人だと信用して欲しいだべさけど確定以外は信じないというのも納得できるのでしょうがないだべさ。 |
895. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
総合すると旅は白っぽい感じだべ。今のところ一番頼りにしているのがニコラスだから頑張って欲しいだべ。RPの方も期待しているからそちらの方も手を抜いて欲しくないだべ。 あとディーターじゃないからあんまり嬉しくないと思うけど言ってみるだべ。 ニコラスのこと愛してるだべ/// ……実際に言ってみるととても恥ずかしいだべ |
少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
あかーん、同じ顔文字で文末しめてもた(´・ω・`) 引き出し狭いと思われるやんけヾ(*`Д´*)ノ" ってもっかいやるんかーいヾ(*`Д´*)ノ" あ、灰がウザくてすみません(´;ω;`) |
897. 青年 ヨアヒム 20:32
![]() |
![]() |
厳しいですが……できるところまでやります。 ◆残りの縄の使い方について 12>10>8>6>4>ep 残り5縄。羊と服で2縄使うので、実質探しに使える縄は3本。 僕を最初に吊ってしまう場合、許されるミスは1つとなります。 僕狼の可能性は……なんて話はもうしません。昨日で懲りました。 修はやっぱり怪しいですか?兵は寡黙で吊りますか? 両方吊る場合は、どちらかがLWでないと村は負けます。 |
898. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
職場の箱からなんとか。ぐちゃぐちゃでごめんなさい。 残りLW考察 ◆羊服商 ◆羊服樵 ◆羊服兵 ◆羊服修 二日目で修を占い先に挙げているのはライン切り? 修は本当に占われかねない位置にいたと思うので、これなら服がLWとして修を切ろうとしていたことになる。可能性としては低いかなあ。 |
行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
GJだされて羊の信用上げたとしても ・霊が生きていること ・吊り縄が一つ増える これらの問題をクリアできそうなら賛成ですが難しいと思います 故にチャレンジするなら霊。無難に行くなら灰かと |
900. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
oO(あえてニコ>>890をスルーする勇気) とか思ってたら、者>>892Nice! 修>>871なるー。期待上げ↑ 服>>872私ライン苦手やねん。だから、他の人に頼んでるんです…。 エル姉視点青狼なんは分かるんだけど、やっぱ青狼って感じがしないんだよね…。ちゃんと見直しまーす。 ニコ、3重はキツイやろってことか…。 マジその通りでございます。>カメラ動かし やっぱエル姉は人物把握力に長けてい |
901. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
るな…。 者>>873ありがとー。全体的に青とは切れてる人が多いんやね。その中でも青の樵上げが多くて樵が怪しめ?って感じかしら。 この余白があとで使いたかったってなるんだろうな…と思いつつ、今は何もないので、 (「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー(「・ω・)「がおー |
神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
風呂上がりの牛乳はなぜこうもうまいのか。子供の頃学校の給食で出される牛乳が嫌いで嫌いで「値段一緒なんだからリープルにしてくれ」と毎日思っていたが・・・。私も歳をとったものだ。 |
902. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
エルナ とても人狼に慣れてそうな印象。考察もてきかくでよく人を見れてる感じだべさ。でも黒っぽくもなく白っぽくもないまさに灰色。腕前で言えばトップクラスかもしれないのでとっても判断が難しいだべさ。まぁだから占い希望が多かったと思うんだべさ。正直、分からない枠。 フリーデル 発言自体は黒っぽい。あと噛み付き具合も黒っぽい。べさ。でも狼が黒っぽい動きをするかなーと思うべさ。 |
903. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
想定よりかなり早く帰れました ログがそこまで伸びてないのはいいことか悪いことか。 >>823 娘 謎発言してすみません…青人間なら羊が狼確定ですよね… 年白見て羊を吊りたいのはなぜ?それこそ先に▼服でなくて? 年真切ってないとか? ぶっちゃけ凸した占い候補の真とか個人的には考えちゃあかんと思うのだけどどういうこっちゃ? |
904. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
>>824 ★樵 why?その手順を内訳に考察を加えない期待値のみで考えれば▼服の思考の方がありそうなのだけど? ▼青でも▼服でも期待値は3縄1.5狼 ただし青は占い役職のため真占を吊ってしまう恐れがある。 味気ない話というワードを使っていることから手順的解釈の強い発言に思える分本当に手順を精査した発言には思えないのだけど? ★この進行手順には占考察を踏まえた上なの? |
905. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
>>840 ☆旅 娘のGS等からも表れているのだけど明示的にこいつが狼だ!とかこいつは人だ!みたいなのが弱いと思うんだ そういう部分が弱いと感じたと言う所か。最終結論が出てこないのは悪意的に見れば中途をすり替えて後々黒塗りにかかったとしても割とばれずらいんだよね。 ★服 ①偽占青はなぜ服に黒を出したと思います? ②服視点青吊りは当然なので他吊るとしたらどこ吊りたいです? |
906. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
さらに逆を言えばそう思わせる狼の作戦かもとなってぐるぐるなって最終的な気持ちは黒っぽいだべさ。 ディータ 正直言ってよく分かんない感じだべ。発言の数自体はおおいけど単発ネタだけの発言も多くてなんだかそれを使ってたくさん発言しているふうに見せたいように思えるべさ。そこは黒要素。でもやる時はやる感じなので様子を見たいと思わせられるべさ。 シモン 寡黙吊りを避けられたのにあんまり発言なし。 |
907. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
でも短文ネタ発言はかかさないのは一貫。なんだか寡黙吊りを避けられて安心している寡黙狼のような気がするべさ。個人的には一番、狼っぽいと思っている人だべさ。 白っぽい人 娘、旅 よく分からない 服(白より)、者(ディーター)(黒より) 黒っぽい 尼兵 LW枠 樵、商 |
910. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ヨア >>197寝落ちで3CO目。偽なら、羊年両白で村騙り/霊の占騙りを考慮しての狼が主流か。ただ、羊年共に撤回ありそうには見えず、また羊の信用を崩すぜ!という意気込みも見えず。真だからCOしましたか、羊真年狼に見えて信用勝負の一助になればと出てきた狂っぽい。 >>202占候補既に3人、割と客観的に見るタイプ? >>290正面から戦いたくなかったと素直に告白>>294信用勝負挑む気がない→出てきた |
911. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
くて出てきたよりは、仕方ないから出てきた感。 >>319自分で真狂っぽいとか言っちゃったよ >>324霊能では白判定と自信ありなのに、年羊どちら決め打つにしろ非常にリスクある →狂的に狼決め打ちは嬉しいはずだが…、どちらにしろ真っぽい発想ではない。狼予想の年が決め打ってもらえなさそうな狂っぽい? >>330旅農ごっちゃ、旅農は仲間じゃなさげ >>364合わせてきた、割られなくてほっとしたんじゃない |
912. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
んだよな。 >>483修狼っぽい>>492修ロックの旅、推理が間違っていると被害が甚大 >>487で修狼っぽいと思った補完なしの方が良いのかもとなっているが、 ちょっと変だと思ったところをロックしてる人に対して、こういう態度になるか? >>504修庇っている? >>685年狼予想の狂が年庇い…は無理がある。さすがに年狼でも狂がここまで庇う必要がない。こういうちょくちょく出てくる客観視点が非常に困り |
913. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
もの。 2d樵者娘狼ない、からの>>700樵分からない>>398で農とのやり取り含め樵白寄り言ってたじゃん!>>718また、樵白寄りか!>>719昨日は気付かなかった、いや気付いてたから! >>736修疑い? 娘服最白からの>>807服狼判定 →誤爆なしと見ての狂の黒出し? >>853服娘両狼まずないの理由が弱い →誤爆なしと見ての狂の黒出しなら私のこと仲間狼に仕立てあげてもいいような >>850 |
914. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
LWは潜伏上手い?から>>897能力処理ギリギリ位置の修兵庇いは納得の範囲? 個人的に狼感が皆無なんだが、真っぽくも見えないという謎状況。 ちょくちょく入る客観視が困りもの。やりたくて占やってるより、仕方ないから占やってる感。他の狼が非占しちゃったから、占騙りやってる狼なのか…? 一度自分の樵評忘れてるっぽいので、樵は仲間じゃなさげ。びみょーな位置に置いてるのに、庇ってるっぽい修の方が怪しい? |
915. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
青 >>197coした感じは真っぽい >>204とりあえず対抗に目がいく 灰狼探してない 偽要素 >>319 >>381 1d何やってたんや…w偽要素 >>398>>399>>400樵尼(商)者娘へ白(尼商はおまけっぽいので他3人の中が目的だった感)→青狼なら少なくとも一人は白塗りしてそう(森の中の木みたいなやつで) >>493 狼なら 自分がまだ黒を見つけられていないことに気づきました。。。 |
916. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
みんな白いです。。。 が添削必要そうな青が狼である際に疑問 >>515 ▼兵が切れ 2dの進行上兵は吊られそうで狼青にとってメリットがあるか? 考察についても見てる人見てない人が結構差が大きい感じ 信用度はあれだけれど味方をかばいたいという思考なんじゃないかと そう考えたら樵尼あたりは繋がってる感 日に日に真の線を残す感じでどうにもこうにも 思いのほか偽!と言いきるまで行かない感 羊見てくる |
918. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
商>>903年真とか考えたくないんだけどさー。青が狂っぽいのよー。そうするとさー。…ね?今日の頑張り具合は青真っぽいちゃーっぽいけどね…。 者>>908なん…だと…?あれ?ライン考察っぽいの得意って言ってなかったけ?勘違い?あれ? 者>>909寡黙庇いたいのか、庇いたくないのか、どっちやノシ…まぁ、正直屋の方が喋ってくれただろうなー感はある。後の祭り…。ざっと見た感じ、兵修両狼はないかな。 |
919. 村娘 パメラ 23:00
![]() |
![]() |
青狼とした場合、商樵服:狼でも占騙り要員ではなさげなので速攻非占は要素にならず。修>>120流されて非占に見えなくもない。兵>>139第2発言であり、誰かに指摘された訳ではないので、裏で仲間に指摘されたという邪推は可能。農>>154ペタの表見て非占忘れに気付いたっぽいので非狼感。者>>183夜明け不立会っぽいので要素にならず。ただ、青者両狼だと夜明け後の狼ぼっちやで。 喉節約してたはずなのに@4 |
921. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
うーん、リナヨア見直してもラインは見えてこない… 見えてこない=スキル高いんですかね… もうすぐ仮決定ですね。 【▼服▽兵 自由占い希望 統一なら●商○者】で提出します。 LWだとしても占い機能はやはり必要だと思います。 |
922. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
仕事が忙しくて、ごめんなさいー。 【●フリーデル ▼ヨアヒム】 ニコラスの灰考察は終始独特な視点が狼という感じはしないけど、同意箇所や共感は少ないかなぁという感じかなぁ。フリーデルについての考察はしていないしぃ。天狗はGJ! ディーターのライン考察は>>876「>>718で青が樵を白く見え始めた,え?ずっとしてたやん」は爪を隠していたのかなと思ったよ。修造はGJ! |
923. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
アルビンの早々に>>818「服班だけど疑ってすまなかった的な感じが強い」は偽黒を出したヨアヒムとラインが切れている感じだよ。 娘>>823「羊吊りたい衝動に駆られてはいる」、樵>>846「▼服を先に行きたい誘惑はあるんだが」みたいな反応を見てみよう的な濁し方はちょっと黒いかな。 |
924. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
1日目が始まった時にヨアヒムが本当に不在だったとすると樵>>117「霊・非霊はまだがいいなぁ」、00:33の者>>99の次が02:29の者>>183は一応気に留めておくかなぁ。まー、ディーターはヨアヒムとラインが切れていると思うけど。 パメラの>>263「青狼が出てくるのはちょい謎で、青非狼」等、修>>391「青 狂>真>>狼」は誤推理の理由も薄くて微妙かなぁ。アルビンの占考察>>452はGJ! |
925. 仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
ヨアが人間に見えるのはすごくわかるが、そんなもん明日考えればいいことなので まずはリナの●先からだよね、と思ってやってる >>905 偽黒ねー。わからんけど今日が霊GJなら偽黒打って霊守らせてリナ襲撃を確実に、とかじゃないの 他吊りは狩人炙りがあるので却下。疑ってる相手は前述の通りシモントーマスなのでそこからかなぁと思うけど |
927. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
すまん、遅くなった。 取り急ぎ【▼青▽服】で。 商>>824 ☆リスクヘッジじゃから失敗した時のダメージが少ない方じゃのぅ。 成功失敗足して割ったら一緒という考え方では無いなぁ。 占い師の真贋も足すならヨアヒムの方がちょいちょい偽っぽい所が出てくるし、カタリナとのスキル差から贔屓目に見てもまぁ偽寄りにはなるのぅ。 |
928. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
羊途中なんだけど時間近いので希望と簡易解説今のところ羊ー服の切れを感じ羊非狼=青狼でいいと感じている所 >>925服 却下!その言葉聞きたかった!その発言出るのはかなり村いと思う。質問①は質問②だけで集中させないためのブラフのつもりだったりしました 暫定希望【▼青●自由】羊真なら羊のスペック上任せられなくない 狼なら占い(笑)なので問題ない >>918 娘 娘の考察とは違和感はないので理解 |
929. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
>>200のエルナの発言 3CO直後の発言してはリナにだけ考察というか投げ掛けがないのはリナはまさかの狼?だとするとヨアの占い結果は正しく感じる 今はヨア白ぽっくかんじる |
木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
エルナからの黒塗りが酷いのぅ。 >>827「白かねーというのが結論」 から本格的に疑われとると見るやどんどん黒に寄って悪し様に言われたり、最終的にはどんなギリギリの事でもやる扱いかぁ… 羊真なら占われても困らんが、服羊狼で占われたら食われる気しかせんなぁ… |
931. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
●リデルは論外やろーという 何、あと5喉でリデルの白上げして欲しいの せめて●シモン。寡黙がどうこうじゃなくて、出ている思考を検討しましょう 【>>867の上段】を参照 ターニングポイントはリザ襲撃で、これはもう赤ログの意志として「ペタは偽と思うことにした」から「ペタの占い先じゃないリーザ」襲撃と見てよく それ以降はもう一切「閃き」がない。全く精細を欠いてる これは狼を肯定する要素になっとる |
933. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
旅>>833誤解があるかもしれんが、「初日から狼を探して無い」は、初日から狼が見つかるとも思ってないから、初日は人柄を見て暫らく放置して良さそうな所を選んだり、気になる所をつついて見る気で動いてたということだの。別にずっと探さない訳じゃないし、初日にしても結局ここ黒っぽいに●したつもりだ。 ちなみに放置で引っかかる所が出れば見直そう、で引っかかったのが服で、引っかからなかったのが娘だのぅ。 |
934. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
なもんで青>>719はホントに全部見直したのかと。かなりムラがあるはずなんで。まぁ真でも偽でも味方してくれる人は白に見たいのかもしれんが。 神>>859 なんだか青真を残してる二人では一括りにされてる気がするが、傍目に姿勢とかも似てるもんかのぅ? ★修 >>282>>525がどうにも繋がらないのがネックなんだが、ちゃんと繋がってる、もしくは途中で何かしら変遷なんかがあったなら教えて欲しいのぅ。 |
935. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
羊(服も交じってます) >>108 RCOで占い師(34)のco 狼として有り得なくはないが羊なら出来なくはない 性格要素としてはどんな手を使ってでも勝つが似合うと思う >>132 妙が見つけてた謎の間 でもこれって>>273服も突っ込んでたよね 服が騙狼占羊の黒要素上げしたことになるんで普通に切れ要素に見える 1dからハイレベルに考察してる感 |
936. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
>>308>>309で服印象悪発言も白とか黒でなく不快感の表れは切れ要素に思える >>333の○服はライン切れともとれるか。 >>425 最上段 羊騙でこの発言が出るとは思えない感 >>527羊非狼予想 真予想ではなく非狼予想故仲間擁護にしては微妙かなぁ |
937. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
服>>931フリーデルは端的に言うと思考が伸びない、狼をさがしていないよー。 ★修>>729「GS 白 農樵>>娘>服旅>商者>兵 黒」から>>932「旅はたぶん白」と思うようになった理由を教えて欲しいよー。 |
938. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
羊→服は疑い重視な調子がずっと続いてる感じ 一周回ってライン切りの線を考えるが服→羊、羊→服で疑い合っているのでやはり薄めか 今日の羊はまだよくわからないが僕の中で最も大きいのは羊と服が繋がってるように見えなかった だから羊が真で青が狼だと思うんや >>927樵 失敗が怖いならそれこそ占い師吊ってしまうのも結構リスキーだと思うんだよね…判定が削れる脳が消えてると思う |
939. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
【仮決定▼ヨアヒムさん●カタリナさんの自由】【昨日狩人がオイラでGJしてた場合、狩人はオイラを護衛。羊護衛でGJしてた場合、護衛先は神羊の二択。明日オイラが襲撃された場合即COプラス対抗募り】 決定に関しては最初からこれ以外ないと思ってたズラ。問題は護衛先。最初は神羊でもっかいGJ出してもらって1縄増やして爆撃出来たら…とか舐めたこと考えてたズラ。 |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
リナ護衛も視野に入れるのはわかってるけど、どうしても疑われた不信感が… 疑われるよう振る舞ったけど実際疑われると… これでリナ抜かれたらエピ土下座。 でもエルの発言がリナ護衛させてのジム抜き狙いにしか見えん。 |
940. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
リナ >>108RCO、統計によるとRCOはほとんど真らしいが。私も偽に先に出られてたまるか!派なので分からんでもない。ていうか、27歳!?リナ姉なん!?以降、状況整理したいならさっさと霊CO回せよ!>>223まだ灰狼見つかってませんが、★現状抱いている狼陣営像を教えてください。>>303農宛て、これは非狼。狼のときは相談したいよねー。>>425年宛て、個人的にこれは偽の行動なのだけど、…リナ姉の |
941. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
性格的に真でも言うのか? ガンガン行くぜ!な真で本当好みなんだけどね…。真過ぎて怖いよね。はっ!これはニコと同じ病? 修>>921思考過程!忘れてますよ! 【▼青▽羊/▼服/▼兵▽修●樵○修】 修人っぽいんだけど、1つだけ狼パターンがあって。それはLWが安定位置に居て、安心して死ねるって感じなんよね。服修は昨日の●服決定時の様子からない。あるとしたら樵修。>>351は●樵にならなくて安心した? |
944. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
個人的に今日の一番の成果はヤコブ白>>860 リデルトマはトーマスが同じ話題(質問したから狼→意味があるから非狼とは限らない)でリデルに絡みつきすぎ バッサリと切ったほうがリデルからラインがばれる恐れがなくなるのでよいはず >>934 リデルの言ってること的には質問ステルスとかではなく「初日に質問をしていくことで村人同士の関係性にすべりこむ」のような方向性のが近いのでは 表面上の経験に見えるが |
945. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
農>>942 そう。もしGJ出て青黒なら、カタリナさんが灰の希望見て爆撃ね。 そして羊がイマイチで青が真っぽいとは言ったけれど、オイラにはやはりエルナさんが狼には見えんズラ。羊服が狼なら昨日の羊の●服○修が謎ズラ。オイラは羊から●修が出れば修占いにするつもりだったズラ。羊のこれまでの考察からすれば●修が妥当だし、わざわざここでオイラが信頼していて通りにくい●服にして、通りやすい○修にしたのか |
947. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
でもなー。樵修狼なら修は樵を頼るだろうし、樵も修の面倒見る気がするんだよね。そうすると、思考過程が欠けた考察出し続ける修はうっかりな人?リデルは思考過程が加われば伸びたように見えるし、添削しない方良いタイプ、ではない。>>944も樵修否定納得。 服狼だと相方が見えない。商、樵、旅は切れ。修兵でここまで落ち着けるとは思えず、…者? 農>>942希望は出すべきだと思うよ。 【仮決定?了解】 |
948. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
【仮了解】 >>932 尼 農白ロックが…というけれどそこ関係なしに農占いを考えようとしていたのかちょっと視点漏れ臭いと感じた >>941 娘 結局灰と班と占どっちの方が吊りたいと思ってるのかまるで謎なんですが… |
農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
「ターニングポイントはリザ襲撃で、これはもう赤ログの意志として「ペタは偽と思うことにした」から「ペタの占い先じゃないリーザ」襲撃と見てよく それ以降はもう一切「閃き」がない。全く精細を欠いてる これは狼を肯定する要素になっとる」 オラに言ってると思うけど何が何だか分からないべさ…… |
950. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
娘>>941 ありがとう 農樵の白ロックは状況から、状況考察>単体考察なんで。 娘はやっぱりスキル高いと思うんで狼は残したくないんじゃないですか? 兵は狼あると思うのに加え終盤任せたくない。 旅は私へのロックがまだ納得できないですが基本白いと思います。 |
952. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
娘>>918 ライン考察っていうのかな?どっちかっというと矛盾探しというか,論理学やってる感じだぜ.寡黙吊りについては屋をそれで吊ったのに,兵をそれで吊らないっていうのは理論的じゃないぜって感じ. |
953. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 商>>938 ▼服で青真がバレるタイミングなら青の命は無いだろうなぁ。 服>>944 ふむ、そんなタイプの質問狼の考え方もあるのか。 それは読みとれなかったが、フリーデルは実際そうだったのかのぅ? |
954. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
服修が狼のパターンでも、切り捨てるなら信用のない修ズラ。●修○服のほうが服が占いを避けられる可能性は高かったはず。 加えてオイラは昨日狩人に護衛指示したんだから今日のGJは神のはず。わざわざ仲間切りしたのに青を襲撃しないのがどーしてもわからんズラ。青襲撃してれば羊黒確定、修は庇われて服はSG、と見えると思うのに…。 |
農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
最終日はどんな感じなるのか不安だべさ…… 手強い人が残ったら厳しそうだべさ…… 朱もなんとかして生き残って欲しいだべさ というか朱の方が生き残って欲しいだべさ 正直、なんでこんなに白視されてるのか分からないべさ |
959. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
>>952 者 正直寡黙が多すぎて手が回らないといえば者にも通じるでしょうか 年も寡黙枠じゃない 者は中途半端にはさむネタがなんだろう 違和感に見えなくもない というか寡黙は吊りきるのがどーのこーのいっておいて●兵ってなんでやねん? |
木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
服>>958 ワシもちょっと欲しい。 羊真で占い無しなら明日吊られそうじゃし。 って保身ばかりせんと狼探せっちゅう… まぁSGを救うのも狼を追い詰める一手と言うことで勘弁な。 羊>>946 自由占いでGS…?真ならブラフかのぅ? |
960. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
ライン考察自体は有効なんか微妙だと思うけれど非ライン考察は結構有意義だと思うのよね んで尼なんだけど僕のことをわからないからという理由で疑ってる?というか占い先にあげてるみたいなのだけどわからないことに対して全く解決しようとしてこないのはやや黒い印象 |
農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
隠してたけどオラはLWになると第三の目が覚醒して真の力が目覚め光と闇の隙間から旧時代を支配していた邪王ファルケンボーグの力を引き出してそれを第三の目で吸収することにより究極農夫ヤッコブーに進化することができるんだべさ。 |
963. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
【本決定▼ヨアヒムさん●カタリナさんの自由】 【狩人はGJの有無に関わらずCOしないように。護衛指示は仮決定参照】【カタリナさんは占い先を明言しないように】 服>>958 下手に指定すると「~が占先だったから羊襲撃された」説が出されそうで…。 |
964. 仕立て屋 エルナ 00:18
![]() |
![]() |
>>953 方向性、ね。結局リデルは、あるタイプの狼がいて、それがどういう背景でそういうタイプになったかとか そういう検討は多分挟んでないのだろうな、と思える。それは別に一つの形としてはありなんじゃないかなーと 序盤の説得力は全力で下がると思うけど、まぁ襲撃なり占結果なりの事実をベースにしようというのがリデル流なのではないの 結局「白くない」なんですよねここまでで言えること。リデルは黒くはない |
965. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修>>961 質問の意味があるとか無いとか、村人の関係に滑り込むタイプとか、そういう細かいことは置いといて、「初日に質問が多い狼がいた」という一点だったということかの? まぁそれなら矛盾は無いのかのぅ。 |
967. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】 羊>>946違う。青狼+襲撃筋+占吊に今日まで当たってないという情報の下、どういう作戦で動いてる狼陣営だと思う?です。申し訳ない。 商>>948あれ?全パターン出せって言ってなかったっけ?だが、確かに優先順分からんわな。▼青>▼兵>▼服 エル姉狼のときの相方が分からんのよね。青偽っていうか、服狼がしっくりこない。 |
970. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】今日は酔っ払い。 娘>>870☆お前は本当に人を見る目がないな!!周りが全部敵?とんでもない。灰というだけだ。占吊希望の関係上、2人ほど黒っぽい人をピックアップしているだけだ。俺はみんなのことを敵と思うどころか、逆に狼含めて愛してる。当然パメラもな。パメラが雰囲気良くしようとしているところとか、者の発言引き出そうとしているところとか、俺にはなかなかできないことなので感謝してる。 |
農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
戦えっ我らのヤッコブー。 葉を食い散らす害虫から近所の畑を守れるのはヤッコブーしかいないのだっ。 (以下主題歌 あ~あ~美味しいトマトは赤いのよ~ぜったいかならず赤いのよ~緑色は固いのよ~(以下略 襲撃先はそれで大丈夫だべさ。 あと紫はお疲れませでしたべさ。騙り役を押し付ける形になってごめんなさいだべさ。墓下で思いっきりはっちゃけてくださいだべさ。 |
972. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
あと、俺が尼のことを見直してないとか言われるのが心外なので反論させてもらいたい。常時見直している。だいたい初日黒と指摘されて、2d以降無難な発言に徹している姿とか黒としか思えないというだけ。リデルの性格上、本当に狼だとしたら、すごく責任感じていると思うので、これ以上突っ込みたくないのだ。リデル黒主張しているときにネタを挟むのもそういった理由だ。 |
973. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
もし、リデルを見直すとしたら、実際に統一占いが今回働いてないわけだし「おい、この統一占いを希望して、自由占いをバカにした糞豚野郎ども。統一占いしようとした結果がこのありさまだよ!そこに正座して並べ!全裸で!自由占いの素晴らしさをとくと説いてやる!!」ぐらい言ってくれたら、『あぁ、こいつは自由占教徒なんだな』と黒ロック外れたと思う。 |
974. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
トーマスはここ最近「村に推理を足す」行動を取ってないというか リデル疑い理由は潰したけどそこから発展性ってないんですかね アウフヘーベンがないというか、意見をぶつけ合った果てにある推理の洗練、という過程がイマイチ見て取れないのが パメラとかアルビンとかに比べて白さが落ちるなーという評価になってる箇所 |
975. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
羊>>969 ぼく、そもそも、ヨアは黒と思ってます。ただ一応否定せずにいろいろ見て、みんなみたいにしっかり考察出来ないから単発ですがいろいろ可能性を探っているだけです。その結果ヨアも白ぽっく感じると思いました。ただ、ぼくは吊り候補なので狼はは吊りたいだろうから、その中でもエレナは占い希望を出した所にエレナ白、結果ヨア黒という感じに確信をもってます。 なので、その後の者に関しても白だと思ってます |
977. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
むぅ、青狼仮定から青に絞ってだーっと読んだが大体村のGSに沿った見方と、真視してくれるとこには好意白視返しくらいしか見えんのぅ。 まぁ青狼ならわしが一番怪しいというのももっともだ。 すまんが怪しいというより、もし娘が狼ならワシは相性が悪そう。見過ごしてしまいそうな所で、【●】娘で頼む。 |
木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
ぶっちゃけジムゾンが最初にやたらワシを白視しすぎて、釣られたのか回りまで白い言い出したのが肩身狭かったというか…。 このくらい疑われているのがいつもの定位置なんで納得だのぅ。 |
982. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
農>>978 もうね、そういう。愛しているとかね。嬉しいけど、逆に黒としか思えないからね。狼ならあざとすぎでしょ。農狼で負けたら俺悔しくて眠れないからね。俺視点、狼だと思う人 尼>樵>農だから、そこんとこよろしく。 あと、ちょい、真面目トークで服>>944はマジで俺には理解できない。1d占の結果から娘農両黒はあり得ないので、娘黒が明らかになるか、羊or青真でないかぎり、農白とは思えない。 |
983. 青年 ヨアヒム 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ようやく来れました。 まずは、皆さんありがとうございました。 途中で出れなかったりして、迷惑をかけました。これはどっち陣営でもやってはいけないことです。ゲームがつまらなくなりますからね。本当に申し訳ありません。 あと、寝落ちしてすみませんでしたw 僕吊りから色々情報が出ると思います。 |