プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、14票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、14票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、シスター フリーデル を占った。
ならず者 ディーター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 13 名。
614. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
多数決じゃなければ今日占い当てるところじゃなかったわ、ほんと。 とりあえずフリーデルの要素ひろってくる!!! そしてなぜヤコブなのかしら。狩狙い? アルビンはどちらでもお疲れ様よー。 |
618. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
ヤコが喰われたか…うーん…白視が多かったからなのか、狩人狙いか、だな。 あと占い結果割れたか。ま、考察のヒントが出たと考えた方がこっちとしてはプラスだな。ん?でももし占が真狂なら、狼側はもうどっちが真かわかったつう事か。うーん…悩むぜ。 |
621. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】 昨日割れなかったのにここで割れるのね… そして霊結果は割れないと うーん あと襲撃も確認。ヤコちゃんアルちゃんお疲れ様 お供えよ[さくらんぼタルト] 噛みには絶対狼の意図が出るのよね ちょっとヤコちゃん改めて見てくるわ そのまま寝ちゃったらごめんなさい!(フラグ) |
622. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
ヤコブー 力強い味方になりそうだと思ってたのに残念だ あと僕は死ななかったか… 【諸々確認】 なんでヤコさんが襲われたんだろう 議題をペタリ ■1.占霊の内訳考察 ■2.灰考察(GSあると嬉しい) ■3.占い希望(第一、及び第二) ■4.吊り希望(第一、及び第二) |
624. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
【占霊判定確認】【修斑/商白確認】 予想とは逆だったので驚きましたわ。パメラさん、疑っていてすみませんでしたの。 そしてアルビンさんもすみませんでしたわ。 それにヤコブさん。。 うーん、議事録をもう一度洗い直してみますわ。 |
625. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
【もろもろ確認したわ】狼が占いに引っかかっている場面で占襲撃しないってあるのかしらね。直感的には安易に吊りたくないけど。 というわけで>★トーマス なんで占襲撃しなかったんでしょうね。 カタリナ>>619 その感想は霊としてはいかがなものかと思うわ。対抗の判定なんてどうでもいいでしょうに、それに整理気味で仕方なかったとはいえ白を吊ってしまったのだから。しっかり頼むわよ。 |
626. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
【判定確認】 アルビンすまなかったね…ヤコブもお疲れ様。 襲撃は微妙だなぁ。狩り狙い濃厚かな。白いっちゃ白いけど噛まれる位置ではなかったように思うのよね そんでリデルで割れたかぁ…んーちょっと頭捻って来る 農>>602 さんくす。結構共感貰えてたようなのでちょっと不思議だったわ。んー占い希望への言いがかりは黒視まではいかないかな?単純に疑問だったわ。 |
627. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
偽視してたところから黒視してたところに黒出て、正直ちょっと困ったなう ちょっとリセット必要かしら… >>619霊真狼で見てたのだけど、「割れなかった」って色わかってる視点からはどっちにしろ微妙な感想なのよね…うーん というか★割れたらどうするつもりだったの? |
628. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
クララに便乗だけどリナの>>619には同感だよ。 先に霊考察を出すね。>>619を見て真だと責任感がないと言うかなんというか、とりあえず真らしくないって部分で 青真羊偽っぽく見えたね。 でも狂狼はわからないなぁ・・・ |
629. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 この襲撃はどういう事なのかな…。そしてここで判定割れ。うーん、とりあえず確認だけど、修>>624発言を見るに、修視点パメラんが真、樵んが偽って事でおk? |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
妙の>>629の発言。すごく不慣れ感がにじみ出てるw 修は娘真樵偽で発言するしかないのよっ! だからリザは放置枠でいいと思う昨日の狩候補にも入ってないし。ここは言葉で取り込んでいこうか~ 思った以上にヤコ襲撃で混乱を招いているね・・・ クララがぼたんに聞いてるけど普通なら占い襲撃をするものなの? |
631. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
ヤコブは>>602のエルナ評が頷けたので(自分で言うのもなんだけど)印象上がっていたから、残念ね。 とりあえず占真狼は下がったかと思うわ。 ・この状況で割れたのが狂アピっぽい。 ・木狼(偽黒)なら霊狂誤爆の可能性がある割りは取りづらいはず。 ・娘狼(真黒)なら娘が信用勝っていたっぽい以上、木を襲わなかった理由が謎。 娘占・木狂・青霊・羊狼でいいのかしらね。 |
少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
思うのだけどクララはここでの占い襲撃をしなかったのは占いの内訳が真狼じゃないのか?と思っているんじゃないかな。ここで占い襲撃すればもう片方は狼狂なわけだし吊られちゃうのは必然じゃない?それができなかったのは狼ってなっちゃうんだよね・・・ 違うかな? クララは恐ろしいな・・・早いところ噛みたいけど狩人も狙いたいね・・・ |
632. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
さらっと見てきたけどヤコちゃん結局GS出てない(バンバン) 昨日触れてた灰は老者商服妙書、ただどれも白視、「黒くない人飽和」って言ってる通り。あと1dの考察の続きって感じもあるわね。希望は【●者○修▼者】黒視された狼→意見食いというのはちょっと単純すぎるわ。者は他にも希望集まっていたし、それなら占抜いた方が良さそうだもの。 >>532バファ噛み…いやいやいや。 |
633. 村娘 パメラ 00:14
![]() |
![]() |
リデル庇おうかと思ったんだけど、 そこはリデル自身に任せようかなって悪魔のささやきが聞こえるわ。 めんどいし狼見つかって無いし。 展開的には護衛こっちくるから悪く無いわねw 農襲撃は狩狙いか農の疑い先が狼か疑い先利用かどれかね。 そこは各灰の考察を見て判断するわ。 羊>>619は皆からもさっそく突っ込まれてるわねww |
634. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
妙>>629 はい、娘真 樵偽ですわ。 意外な結果だったので動揺中。 でも皆の白視黒視を表にしたものを見ると、それほど意外でもないのかもしれませんわ。 自分がいかに黒よりだったかを反省中ですの。 占狂濃厚とみていましたが、狼の可能性も捨てきれなくなりましたわ。 羊偽 青真は崩れません。 □5. 狩濃厚と見たか、残りが御しやすいと見たのか、難しいですわ。 |
少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
それでこれからの展開なんだけどぼたんはどんな風に描いているのかな?教えてほしいのですっ これから僕の動く方向になると思うのでー逆に徹底的にLWを僕にするならそれと逆を走って「ガチ村人」になることも可能は可能ですけど・・・ 正直初狼でそこまでの大役は無理ですのでw できれば方向性がほしいですーw |
635. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
(続き)ヤコちゃんは吊り希望は少ないけど、占い希望は●2○3合ったのよね。 正直噛まれる位置としては微妙だわ・・・。 見てきた結果がこれ!意図があると思うんだけど…ふええ 明日もう一度考えるわね とりあえずおやすみなさいっ って直近娘>>633あなたそれはちょっと…アタシたちの判断材料として、あなたの発言も必要なのよ! |
637. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
割れたって事は、 樵真の場合 娘or霊に1 修1 灰1 娘真の場合 樵or霊に1 灰2 って事だな。樵真の方がありがたいが、実際はわからんからなあ。 ただ、>>620娘の意見は真でもやめてほしい。自分から見て白確してる相手の白要素探しが面倒とか、寡黙吊アルの白が予想出来たとかは村側も控えるべきだと思う。 >>619羊の一安心でも言えるが…村側ならもう少し考えて発言して欲しい。俺の勝手な意見だがね。 |
639. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
自分は真だからそれ以外はわからん!って言うのもわかるが、真能力者も自分が見えてる物を説明して村側の人間を説得しなきゃ、村側は動けねえし勝てねえと思うんだよな。 これから檜風呂入ってくるが、そのままネオチするかもしらん。とりあえず議題には早めに答えるようにするぜ。 アル、ヤコ、すまんかったな。酒しか供えるモンがねえが墓下で酒盛りしながら待っててくれや。 |
640. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
☆書>>625 確かに、なぜ▲占ではなかったのかしら。娘狼なら私真は明らかだし、護衛率1/2でも狙うところ。ただ、私を抜けたとしても修への疑惑が残るし、占ロラ(▼娘)への直行を恐れたのかしら?ちなみに占が真狂なら、どちらでもいいから▲狙うべき。娘狼狂でもいえるのは●▼に近い位置にLWがいて、占を差し置いてでも狩を狙いにいかなければならなかったという点。でも農=狩である確実性なんてないから弱いわね。 |
木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
00:11 いちご そうね、フリーデルが狼なら絶対ピンチだから、GJでも占襲撃するのが「狼の心理」だわ。 なのにそれがなかったから怪しんでるのよ。しくまれた偽黒だってね。理論派としては、修は偽黒、占=娘真樵狂だというほうに意識がむくんじゃないかしら。>>631 |
少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
なるほど・・・ ってことは樵偽がほぼ確定ってことになっちゃうのね。それかよほどの自信をお持ちなのか・・・ってことね~ 今日は斑吊りたいけどね~ 樵偽で決め打たれたら▼樵もありえなくはないでしょ? |
木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
00:17 いちご とりあえず、私は今日は全力で▼修を主張するわ。ただ、これは私のお仕事なので、さくらといちごはあくまでもプレーンな立場で「考察」頑張って頂戴。 村としては、樵の真をとるか、修の人狼をとるかが今後とても重要だから、樵と修の議事録をひたすらさわって。で、私に対してどんどん殴りかかってかまわないわ。 いい?▼修は私の仕事よ。 |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
00:30 いちご いいえ、私が偽を決めうたれても、狂視されるのであれば、今日▼樵になる可能性はあまり高くないわ。占が真狂なら霊は真狼、ということで、霊ロラから始まるということも十分にある。でも、黄金のパターンは修→霊ロラで3手吊りを消費してもらうことね。 |
負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
わかったわぼたん! アタシといちごはがんばってむらむらするのがお仕事と思ってがんばるわ! とりあえずアタシの仕事は書老ロックね… ぼたんは騙りで忙しいと思うから、もし余裕あったらまた赤ペンしてくれると嬉しいわ |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
00:36 いちご つばきが霊判定で誤爆(白判定)出しちゃって、修が確白になったら、私は「偽確」ということで次の日に吊られるわ。それでも、「霊=真狼」の確率が高くなるから、そのまま霊ロラが始まる可能性もあるわ。 |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
なるほど・・・ でもその黄金パターンを目指すのは難しそうだね。 でも樵狂で落ち着けば▼修の可能性は低いってことだよね~ ムム・・・難しいところだね。まずぼたんは全力で▼修をするから僕とさくらは樵修の議事を考察しつつその先の段階の準備をできればしようか |
木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
00:40 いちご うん、でも結局は村の心理的には「樵偽臭いけど」▼修にいきたいってなると思うのよね。それをするのが私の仕事。がんばるわ。 00:37 さくら ええ、がんばりましょ!老がどう出てくるかが注目ね。 |
641. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
>>636 すみません; 娘>>633 更新間際までほぼ黒視されていましたし、今更思考を切り替えるのは難しいのはわかりますわ。 弁明しようにも、黒と見られていたのは防御感という理由からの発展ですし、どう対処しようやら。 ★怪しいと思っていた個所と、村側ではなかった行動についてを教えていただけますか? とりあえず>>313不慣れなことと、狼であることは必ずしもイコールではないとだけ。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
おやすみ、みんな。 賽は投げられた。やり通すしかないわ。 .o0(今日、ディー君食べとけばよかったと思う日がいつかくるのかしら。さくらもいちごも、▲農に付き合わせてごめんなさいね) |
642. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
□5.以下襲撃考察。 娘と樵は信用差において、あまり差がなかったように見える。が、霊の信用差は明らかだ。青>>羊 能力者を襲撃しなかった理由を狼の気持ちになって推測してみた。 1、羊▲しなかった理由。実はこっちが真霊と分かっているが、信用差で我が青が余裕勝ち。羊は生かしておいた方が得だな、そうしよう。 2、青▲しなかった理由→村から見て、占は信用差がそこまでないだろうが、霊青>羊で見る人は多そうだ |
643. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
、なので狩りがガードしてる可能性が高そうだ。とりあえず青は避けるか。 3樵、娘を▲しなかった理由、どちらが真で狂かが判断不能だぜ…。もしくは→襲撃したらもう片方の私が狼なのバレバレじゃん。まだ信用差もそんなにないし、損だぜ! ってな感じかな? つまり、123、複合理由で霊襲撃は恐らく無理だししょうがねぇ、占は明日以降に考えようぜ、とりあえず狩り狙おうぜ狩り、それかスキル高そうで後々厄介になりそうな |
644. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
奴を襲撃しようぜ!ヒャッハー! という感じであったのが一つ、と推測する。ただ…この場合、なんでもっとスキル高そうな人を狙わなかったのか疑問。しかも農って…別に狩り透けしてた訳でもないし…。と言う事はもう一つ理由があると推測。つまり、誰かをSGにしようとしてて、その為の布石作りの襲撃。後々、この農襲撃を理由にして、お前が狼だ!と言う為、かもね。こんな感じで理由は何個か重なったと推測するかな私は。 |
645. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
寝る詐欺 正直、昨日なら斑出たら思考停止即吊りになったと思うのよね。手順としてそっちの方が情報が増えるもの。それなのに今日。 昨日書いたけど、占い二人共「誤爆される主人は死ね!」ってタイプにはあんまり見えないわ。狂なら尼って黒出しにくい場所だと思うのよね。 黒1分白3分だったから、ないと思って出したっていうのもあるけど… 占い真娘>樵狂で見てたけど、ちょっとリセットさんよ!フラット!(合言葉) |
646. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
あと ★書>>631狂アピなら昨日でも良かったと思うけど、その点どう思う? ★尼>>581この判定結果割れそうって、占霊どっちを予想してたのかしら?占いなら、自分が斑になると思ってた? 直近リズちゃんの>>642〜襲撃考察と>>629から感じる不慣れ感とのギャップに戸惑うなう 改めておやすみなさいっ 夜更かしは美容の大敵よ!@14 |
負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
寝る詐欺だったわ! 今度こそおやすみよ〜 いえ大丈夫よぼたん! アタシたちは一蓮托生!むしろ任せちゃってごめんなさいなんだから! あ、ヤコちゃん肉のステーキ食べてなかったわね (´~`)モグモグ |
647. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
★樵>>584 「修自身の~」の違和感についてきちんと言語化していただけますか。なぜ私から出ると違和感があるのでしょうか? ★また、>>179の白要素から>>584の濁した評価をしてから一転>>612>>614の確信を得ていたくだりは、どこから得られましたか? 樵のGSを参考にしようと思いましたら、出してませんのね。。 黒視は出さず、無難な発言が多い。狼だとしたらうまくステルスできている。 |
負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
思考伸びてる村人感って難しい! >>647めっちゃ攻撃してるけどこれ偽黒出された村人の反応なのかわからないわね。出されたことないから。一回出されてみたいわ! とりあえずぺたり 楽天家 ゲルト を殺害した。 農夫 ヤコブ を殺害した。 |
648. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
☆兵>>646 パメラさんからはもう確黒ぐらいの勢いでみられていましたので、少なくとも占で片黒は出ると思いましたの。どちらかは真と考え、方白が出ると思うのは当然です。 違う見方をすれば、今までの流れから私の黒っぷりを見て、狼が縄消費を目論見、斑にしてきた可能性もありますわね。 むしろ白白にするメリットが思いつきませんわ。 また、霊については割れるかどうかは考えてませんでしたわ。**@15 |
649. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
なんか凄く気になって眠れない所が一つ出たぁ!→修>>581発言の後に娘>>595でわざわざ修を黒いと言ってる。でも娘判定修白だった。 出来ればall★これってつまり逆説的に娘が真って事じゃないかな?皆、どう?私の言いたい事、わかるかしら?それとも私…娘の>>595発言を読み違えてるのかしら…読み違えてたら恥ずかしい…けど、勇気を出して皆の意見を聞いてみる事にした。 |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
>>649それは娘尼両狼だったり 娘狂尼狼だったりしても言うと思うんだけど それで真とは言えないと思うんだけどアタシの視点漏れなのかしら でも思いついた!で出す妙の白さが輝いてるわーやだわー でも非狩よね。うーん そしてアタシの寝る詐欺がひどいわw |
負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
あ、ぼたん!やっほー 妙が言いたいのは、娘偽ならそのまま尼に黒出しするだろう=娘真ってことよね? でもそれは尼黒で娘偽なら、そのまま黒出せば確黒になっちゃうのよ だからそれは娘の性格要素であって、真要素ではないと思うわ と思うのよねアタシは まさかそんなところで真って出してくるとは |
650. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
修からの質問、喉エコで答えるわ。 ☆>>647 上段「狼であれば~」という思考回路がそれまでの修人物像(天然)と違って見えたから違和感。今にして思えば、悪目立ちしたあなたを黒視する老へのけん制にも見えるし、正直、非占発言関係で悪目立ちしていた自分自身を相対的に白く見せるような「欲」みたいなものが透けて見えるわ。 下段 あえてそういう質問されるとちょっと萎えるわ。★質問の意図は? |
651. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
■1.期待も込めて占:樵真 娘狼 霊:青真 羊狂 羊は狼としたら胡乱過ぎる。発言見てて、羊吊はロラ抜きにしてもアリだ。もし羊が狼なら、ちょっと悪手かもしれんが今日斑判定出してハラハラさせて散っていく方が理解出来る(赤での相談があったなら妥当)。だがここまで怪しい雰囲気(寡黙+>>619)出されると、吊られたいんかな?=狂人か?って印象がでけえ。ロラで2縄使うよりは青真決め打ちで狂吊していい気もする |
652. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
■2.3.4.は、まだ昨日の意見出してから間がないから保留。 □5.は>>618の通りだ。灰が喰われた時点で狩狙いは避けられん。 ヤコは>>532で俺占吊希望出してるから、俺が狼だったら喰いてえと思う。でも>>573のまとめ見ると俺に票が集まってない時点で唯一俺吊りだしたヤコ喰ったら逆に俺が怪しすぎるんだよな。 正直俺の立場だと俺がSGにされるんかな?ぐらいしか思わん。ま、他の奴の意見見て考える。 |
653. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
>>649リザ☆ 俺は違う印象だ。つか、娘が狼(狂)だったら修も狼って事になるよな?(消去法で占真が樵になるから)逆に考えれば>>595で娘が修の事白っぽいって言っちまってたら確実に娘-修のラインが決定するわけだ。そこは狼側としたら避けるもんじゃねえ? もし娘が真ならパッション重視でそれがたまたま当たったっつー事になるかもしれんが、正直仮決定後の娘の意見をそこまで重視出来ねえ。 温まったし寝る。 |
654. 木こり トーマス 02:30
![]() |
![]() |
リーザは樵=偽扇動? >>649 「娘が狼狂の場合は修白判定出さない」と考えてるってこと? パメが狼でも狂でも修が仲間なら白出すとは考えない? あ、ディー君。 温まったのね、よかった。 .o0(真視してくれてうれしい) |
少年 ペーター 02:43
![]() |
![]() |
おやすみ~ ぼたんはありがと~ 参考になるよっ でもそれが発動されるのは2,3日後ってところかなぁ・・・ でも妙の発言の回答はだいたい「娘が狼狂の可能性云々・・・」って話になるよ(絶対) そうなると娘がもし偽だとすれば?と考えざるえないからね~ これは僕たちにとっては好都合ってところだね。ここにぼたんは畳みかけていけば娘偽の線も十分にある。確定まではいかなくても十分紛らわせることは可能だし▼修も |
少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
可能性として十分見えてくると思うっ! 利用できるものは利用するっ! でもブラフの可能性もあるし、ここに乗っかりすぎたら逆に怪しいってところもあるね~ ここは難しいところだね・・・ |
少年 ペーター 02:58
![]() |
![]() |
忘れていたよ(汗 ぼたんありがとうっ 2-2に対して慣れないところがある村人だったね・・・ ついていくところを見せないと・・・でも修も商もSGにはできそうにないし・・・ ▼修からの他の吊りを今のうち探しておかないと・・・から出てきたのが妙か・・・w |
木こり トーマス 03:42
![]() |
![]() |
【2日目】 \老青年農修書羊者服兵妙樵商旅娘 ●修者老者老者修兵修老修農年老者 ○兵__修農修兵_者農年者_修_ ▼兵老商者商商_商商商商商農商修 ▽修___年____老羊農___ |
655. 村娘 パメラ 06:53
![]() |
![]() |
おはよー。私灰の時って斑吊り鉄板なのよね。 だから修吊られるのも半分目に見えてるというか。 立場上反対するけど。 >>641気にする必要はないわ。言い過ぎたとも思わないけど。 とりあえず樵に対しての質問はやめた方いいかな。 |
656. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
なんか兵者でラインありそうね。 ★兵>>632で「農の疑い先を見るのは単純だ。それなら占抜きがいい」 占抜きがいいって具体的にどっちのこと指してるの? 私がここで気になるのって旅がなぜ抜かれなかったのか考察に入ってない点なんだけど そこはどう考えてる? |
657. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
者>>637は悪いけど私のスタイルいつもこんな感じなのよねー。 >>652は農襲撃に関して狼探す姿勢じゃなくて、俺が狼ならやらんでしょ。 ここ思考が狼的よね。 >>653私が狼なら確実に切り捨ててるわよ。ラインがあるかどうかって 白いっていったか黒いっていったかで判断するものなの? 妥当性無い意見で白黒操作してんのはラインだと思うけどねー |
658. 青年 ヨアヒム 07:33
![]() |
![]() |
ごめんなさい、寝ちゃいました。昨夜はご迷惑をおかけしました…オットーさんにも頻尿?とか言われるし散々だよ……しくしく。 とりあえず昨日の状況把握。 商は1黒とか状況要素が増えないとエンジンかからない人かなと思ってたけど、寡黙処理か…まあ、これだけ票集めちゃうと仕方ないのかな… 農襲撃は狩狙いとか意見食いとか…農は最白位置に居なかったので本命は狩狙いだと思うけど、吊れない灰ではなかったと思うし |
659. 青年 ヨアヒム 07:34
![]() |
![]() |
占襲撃がなかったことを踏まえると、少なくともどっちか1狼は悪くない位置に居るのかも。両方GS下位にいたら占特攻か最白域襲撃せざるを得ないかなと思うので。 占内訳は書>>631に同意。 娘>>441下位は同意(>>257)。意識かけてくるのが狂要素とかよくわかんないけど>>583>>595が村っぽいんだよね。娘>>633はこれはひどいと思ったけども、真視取ってる騙り狼にも、狼様を見っけられた狂にも |
660. 青年 ヨアヒム 07:39
![]() |
![]() |
みえないような。 >>443僕が霊ロラ容認してるのは、「村の安全策としての消極的了解」であって霊ロラしてって言ってるわけじゃないからね?(>>455)真視取っても安全策^^で轢かれる霊能者を経験をするとわかよ…でも、この村では違うかもって期待しはじめてるよ?(チラッチラッ 僕的には樵も偽っぽ!ということはない気がするけどね…演じてる印象はあるけど、抑えるところは抑えてるし、こっちは正統派の占候補 |
661. 青年 ヨアヒム 07:49
![]() |
![]() |
占らしい視野の狭さが出てきてないのも俯瞰視点の個人スキルが邪魔してそうな感じ。偽要素は>>233>>257くらいかな…相対的に真落ちるけど、真なら今日あたり覚醒するか?印象は 娘:真≧狂>狼 樵:狂≧真>狼 ☆妙>>649 娘が偽なら偽黒を出しそうなのに、白判定を出したのは判定を偽れない真、ってことでいいのかな。偽でも人によっては技巧的にやるるけど、娘がやりそうか?というと少し微妙な気はするね。 |
木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
おはよ。ほとんど寝てないわ…(`_´)ゞ ときにいちご、ペーター票に心当たりある? この国では投票先がデフォで自分になるから、ペタによるセット忘れということが考えられるんだけど。 次に表にでるとき、さらっと謝ってもいいかもね。 |
負傷兵 シモン 09:02
![]() |
![]() |
☆娘>>656アタシは占い真狂で見てたから、どっち抜かれてもおかしくないと思ってたわ。占抜いた方が良い=機能破壊した方が良いって意味ね。でも信用差的に護衛ついてなさそうな樵を抜かなかったのは疑問なのよね ニコちゃんが何故抜かれなかったか入ってない…ってまずヤコちゃん襲撃が何で?ってならない? 灰>確白で優先したからには意図があるのよ。まあ一晩考えた結果やっぱりゴニョゴニョだと思ったけど |
負傷兵 シモン 09:05
![]() |
![]() |
☆妙>>649 リズちゃんが言いたいのは、娘偽ならそのまま尼に黒出しするだろう=娘真ってことよね? でもそれは尼黒で娘偽なら、そのまま黒出せば確黒になっちゃうのよ。だからそれは娘の性格要素であって、真要素ではないと思うわ 「私が狼なら確実に切り捨ててるわよ」っていうのは思わず納得しちゃうけど、そう臆面通りに受け取るわけにもね 人狼ってツライッ(´;ω;`)ブワッ |
662. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
青>>661 そう、私が言いたかったのはそういう事。ただ私>>649発言書いてから考えたけど者の意見>>653もありうるよなーと。 うわ…変なとこ気にする癖が出ちゃったよ…><私まだ正直占は絞れてないから、樵さんを偽に傾けてるつもりは本当にないのよ。情報が欲しい+凄く気になったから発言したのよ><者、青、意見ありがとう!樵、気を悪くさせたらごめんね。今日は22時頃に戻る予定です!仕事行ってきます! |
少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
おはよー 07:55 ぼたん たぶんペーター票はアルビンが入れたものだと思うね。昨日は▼年だったし。寡黙枠でいくとすれば修商年。占いで修は入るから自然と年にはなるのだけど理由が不自然だなーっと・・・普通に寡黙気味だからって言えばよかったのにねーって |
木こり トーマス 09:52
![]() |
![]() |
01=村視点で7日目を無事に迎えるため、今日(3d)から霊占ロラパターン ※7日目時点で(狼狼狼人人/狼狼狂人人)を避けるため (意見食いしまくれるしGJも怖くない、最も楽なパターンね) さくらといちごが◆◇をかわせれば8日目で勝利。◆は修にあてられれば吉。 |
木こり トーマス 09:52
![]() |
![]() |
02=斑吊してラインを見るパターン。羊青樵は順不同。これが鉄板ね。 修と対立する樵と霊ロラで娘を吊らなくても7日目は迎えられるから、◆の日は▼娘にならない可能性が高い (この日に▲娘できるように、3日~6日目までに狩人を抜くこと) ◆◇をさくらといちごがかわせば7日目で勝利。そのためにも●は全力で回避! |
木こり トーマス 09:57
![]() |
![]() |
09:36 いちご あら、ペタじゃなかったのね。了解。言いがかりごめんなさいね。 必死村人のペーターは、自分に票が入っているのを見てどう思うかしら。 スルーするか、一言でも触れるか。アルビンなんじゃないかな、というのはかなり納得ね。 ふう、なんか気持ちがぎすぎすしてきちゃったから、檜風呂でも入ってツルツルになってくるわね~ //// |
少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
そこに一言添えたいところだったけどもう遅いかな・・・ 逆に裏で指摘を受けたように見えそうだからねー さて、なにを喋ろうかなー 妙をSGにするならあまり妙を白視するのは控えるとしてもある程度は白視してないと後々きついし・・・ ぼたんは吊りパターンありがとっ! |
少年 ペーター 10:03
![]() |
![]() |
それでその吊りパターンの表。僕とさくらを潜伏として残すなら最速8dで決まるってことだよね。7dに5人中2人が人狼の確率が表だと高いことになるね。でも者は「羊は吊って青決め打ちでもいい」って言ってるから▼青は否定的になるかもしれない・・・ここは今日噛んでおいてその芽はつぶしたいと思うよ どうかな? |
少年 ペーター 10:06
![]() |
![]() |
あまり長引くのはよくなさそうだな・・・ 村人勢が強すぎるしw 正直農狩かもわからないし・・・ 今日は斑吊をして霊判定見て真偽をはっきりさせたいところだね。 青つばきって思うんだけど。羊狂の可能性はなさそう? |
663. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
斑考察。 尼>>510>>511の情報の少なさは色見えてない印象も。尼狼だったら、少なくとも農の発言は精査したと思うので、もう少し濃度があってもいいんじゃないかと。 >>581の判定割れ想定とかぶっちゃけ普通に黒いけど、思考力>発言力の人なので黒判定持ちの無意識ポロリよりは、今後の展開をよんだりとか狂への白出し指示とかの方がありそうか。 >>598より単独感。▲農だし、狼にしては緊張するのが遅い。 |
664. 青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
>>647とか、答え見えた村っぽく見えるけどなぁ。情報量の少なさから、赤ペンフォローの線も切れないっていう不安はあるけど、白そうだから吊り躊躇うね。占真贋確認したいし村の情報量的に吊だと思うけど…最後まで頑張ってください。 灰考察 者は>>324で青狂視→>>395「青が偽っぽいっつー気持ちはわかる」→>>464青「狂≧真」からの>>651「青真決め打ちで狂吊」の思考が繋がらない。青偽視タイムが |
665. 青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
長いと、僕真検討はありえても、決め打ちには消極的なのが村心理じゃない?現状大勢が僕真視の中で僕真決め打ちを言いだすのは狼だったらマゾいなと思うけど、僕の信用上がってきたし、偽視諦めて白アピや擦り寄りもありえそうかなぁ。>>545「斑出ちゃうんじゃね?」は偽黒指示? >>559~>>563→>>545が適当な感じで者狼の吊プランが見えないが者の性格要素上白要素にならず。>>651むしろ、狂で胡乱のが |
666. 青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
やりにくいと思う。狂は狼様の期待と圧力を感じるのに対し、狼同士なら赤でごめんねとか言えるぶんガス抜けるから。羊狼で霊判定黒出しは、霊吊時に先吊りになる可能性が上がるので基本的には薄いかと。 >>653は娘偽なら誤爆で黒確してたかもって話じゃない?黒即だから、娘が偽なら更新後に樵の黒判定を見て引っ込めた可能性はあると思うけど。 >>576の占反応が白めなのと、>>652は真っ黒さ一転の白にも見えるし |
667. 青年 ヨアヒム 10:15
![]() |
![]() |
やっぱ白黒混在。直吊りは躊躇うけど白浮上もなさそう。占枠。 老は>>433>>529を読んで、ちょっと僕の中のスキルボーダーを落とすことにしました。老狼で村の足を引っ掛けるにしても、もうちょっとスマートなやり方を好みそうだなとも思ったし。 霊狂については、>>257>>411の通り、羊の狼要素を単体で拾っているため薄めでになった。羊狂だったら心臓に毛が生えてそうとは思うけど、まだ可能性はゼロじゃ |
668. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
ないとも思ってるよ。 >>530だけど、白占は敵を作らずに済む。1d●兵で確白→兵まとめを想定すると、白かった~とか頼りになる~とか言っといたら、心情的に甘く見てもらえることもあるし。そして白と見ようが黒と見ようが、占HITに続く一票にかわりはないかと。 ☆>>461「村が僕真を決め打って/狼が僕を襲撃することで」ロラを防止できればいいな、ってこと。 とりあえず色は灰で、再考中。今日の占は消極的。 |
669. 青年 ヨアヒム 10:16
![]() |
![]() |
兵は、>>553>>632とかを見るに雰囲気白いけど、考察で白くなってこないなぁと。>>632は者と非ライン感かな……悩ましいけど、仲間のフォローがあれば>>652で者自ら黒くならなくてもいいと思うし。 >>492だけど僕は尼白かも?と思いつつ確認のジャブを入れて白かなぁと思ったのが>>457なので、黒→白の転換はないよと一応。 >>493「不慣れな羊狂なら占いに出る気もする」は僕的には疑問だな。 |
670. 青年 ヨアヒム 10:19
![]() |
![]() |
まともに考察出さない羊が占騙るのも、それはそれでキツそうなので。 うーん、黒いなって程ではないんだけど、思ったより白くもなってこないのでじりじり占枠に来てる感じかな… ★>>621 霊結果、割れると思ってた? 妙>>662 いや別にこのあたりは変なところではないと思うけどね……むしろ襲撃考察の濃さが気になるよ僕は。 というところで時間切れ。 続きはまた夜に。@7 |
671. 司書 クララ 11:10
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアヒムの昨日の発言は、>>411の占評価の理由と>>457のミスリードを恐れないのが狼、というのがよく分からなかったけど、それ以外は引っかからなかったわね。 今日は状況から素直に考察が進んで進んでいる感じはするわね。>>669の対シモンで、状況から考察が進んでこないのを疑問に思うのももっともだと思うわ。 カタリナは>>502の対抗評価とか、独自の基準は持ってそうなんだけど |
672. 司書 クララ 11:10
![]() |
![]() |
、それがどこから来ているのかが謎だわ。ただ、狼とすると、フォローがどうされているのか分からない、というのはあるわね。 ☆シモン>>646 昨日は同時だったし、トーマスは>>353で旅占に消極的、旅狼が普通にあると思って黒出せなかった可能性があるわね。 そして、今日占襲撃じゃなかった=占い先は白=狂アピどきと思って黒を出した、っていうのがしっくり来るわ。 それに、秒単位で発言時間見るとトーマス>> |
673. 司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
>>612の発言時間は23:46:23で20秒以上遅れているのよね。少し対抗が黒出すかを待ってから黒判定を投下したとして矛盾はないわ。そこまで絶対視をするつもりはないけど。 トーマス>>640 返答ありがとう。まあわからないわよね。これも感情を見るための質問だったんだけど、期待ほど見えなかったなというのが正直なところね。パメラ>>633あたりの方が素直な感情に思えるわ。 |
674. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
今日の尼吊りはラインつなぐための手という感じがするわね。個人的には。 >ニコラス カタリナに(なるべく具体的な)質問して、しゃべらせるようにして。こういうのは確白の仕事だと思うわよ。 ★ディーターその他の羊狂派の人 私>>242->>243の羊非狂説にコメント欲しいわ。 ★ディーターその他の占真狼派の人 私>>631の占非狼説にコメント欲しいわ。 |
行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
正直霊判定割ってくれても良かったかも。 偽霊能が用済みになるのが一人分早くなるから。 でも騙りって只黒出せばいいってもんじゃないんだよね…。組み合わせ考えないと(占い騙り狼経験者より)。 |
675. 少年 ペーター 12:04
![]() |
![]() |
おはよー 今日も精一杯がんばるよー! それで気になってることは今のところはないんだけど直近のクララ。樵の占い発表を秒単位まで見るのは細かいなーという印象を受けたよ。僕もクララと同じで▼修かな~。 斑は吊るものだと僕は認識してるよ。霊判定で占いの真偽がはっきりするしね。斑だけど僕から見てリデルさんは白だなーと決め打てたら吊らなくてもいいと思うな、 |
676. 少年 ペーター 12:17
![]() |
![]() |
2-2の陣形で斑吊りが正しいかはわからないけど、 修が真っ白に見えなかったら吊るべきかなって思うよ。 霊判定で占いの真偽がはっきりすると思ったんだけど… 霊でも割られる可能性があるんだよね…うーんもう一回考え直してきますっ! |
少年 ペーター 12:22
![]() |
![]() |
ぼたんごめんー。・゜゜(ノД`) 村人ペーターは▼修を言ってしまったわ… 僕もさくらとおなじで斑は吊りたい派よ! 吊らないときは斑を確白だときめうったときだよっ てか鳩から飛ばしてるけど難しいね(汗 |
677. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
こんにちにゃんこっ(=^・^=) ☆娘>>656アタシは占い真狂で見てたからどっち抜かれてもおかしくないと思ってたわ。占抜いた方が良い=機能破壊した方が良いって意味ね。でも信用差的に護衛なさそうな樵を抜かなかったのは疑問なのよね 下段もアタシ宛? まずヤコちゃん襲撃がえっそっち?ってならない? 灰>確白で優先したからには意図があると思うのよ。まあ一晩考えた結果やっぱりゴニョゴニョだと思ったけど |
678. 負傷兵 シモン 12:38
![]() |
![]() |
(続き) ニコちゃんを襲撃しなかった理由としては①考えが狼有利だった②非ゴニョゴニョに見えた…ぐらいが挙げられるけど、ニコちゃんはそんな思考開示してないし、まとめ役がいない方が狼は動きやすい気と思うわ。 あ、でも樵偽として考えると、狼ならこのタイミングで黒を出すなら吊らせるためにニコちゃんを噛む気がするから、やっぱり真狂に見えてくるわね |
679. 負傷兵 シモン 12:41
![]() |
![]() |
☆青>>670単純に2−2なら割れるかと思ったのよね。でもよく考えたら霊は黒2つ出したらお仕事終了だし、割れなくても全然おかしくないわ。その分霊真狼が強くなるわね >>672返事ありがと!秒単位まで見てるとは思わなかったわ。知的女子って素敵よ! |
680. 負傷兵 シモン 12:50
![]() |
![]() |
見逃してたわ >>648お返事ありがと!「むしろ白白にするメリットが思いつきません」にはそりゃそうだと思ったわね。昨日の時点で自分の判定が割れる前提だったのが素で黒いと思ったんだけど。 お昼食べてくるわねっ ついでにみんなにも[ずわい蟹のトマトクリームパスタ] |
木こり トーマス 12:51
![]() |
![]() |
知的女子、かっこいいわねクララ☆ 檜風呂気持ちよかったわ~ツヤツヤ 全然見られずにごめんなさいね。 ちなみに私は 自由占い&修—娘青羊&LW考察をまとめ中よ~。 たぶん今日はハイハイ、狂必死だねとスルーされるだろうけど、数日後、ロラ進んだときに見直されるような感じの。 |
負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
檜風呂いいわね〜 アタシも最近肌荒れがひどくって…やんなっちゃうわ>< がんばってぼたん! あ、今日の襲撃先はどうしましょ ニコちゃんは非狩透けてるのよね、でも灰狭めるのもきついし… パメラ抜けたらいいんだけど |
681. シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
おそようございますの。 >>655 もう色々すみません; 視点を外に向けてみますわ。 というわけで、農襲撃に狼にとって不都合があった場合をみてやり取りに注視してみましたの。 者 農のスタンスを怖がっている。>>277 それ以前の農に村として不都合があったかというと、ない。農>>421から者>>462を得ての農の考察を聞きたかったですわ。 書 黒要素を取られている>>589 能内訳について意見交 |
682. シスター フリーデル 13:05
![]() |
![]() |
換。>>590 服 白要素>>588 書狼根拠の元にしている?>>602 老 推理方法について農に突っ込まれている。>>420 兵 村側っぽく違和感もない>>351 妙 あざとさを感じる。現状人っぽい>>610 年 単独感を抱く>>335 大きく疑いをかけられていたのは、書者。 今後疑われるのを怖がって襲撃されたとも考えられますわね。 書:娘占樵狂、者:樵占娘狼で割れているのでラインはないか? |
683. 老人 モーリッツ 13:21
![]() |
![]() |
今日のお昼は隣がクチャラーでちょっと不快じゃったわい。儂もふごふご言っておるがの。 ふむ。もう占霊は決打でもいいかもしれんのう。 修>>681 修が白なら、灰から修に対する序盤の何気ない発言などから修にしか分からない情報が多くあると思うのじゃ。灰の情報を多く残して欲しいのう。 儂は今のところ斑吊りには反対じゃ。しかし他に黒そうなのがいなければ斑吊りで仕方ないの。 >>674 狼二騙がないとす |
684. 老人 モーリッツ 13:22
![]() |
![]() |
ると羊狼なら狂人が占騙にでるまでもう一匹の狼が非占をするのは樵占Coの後じゃろうな。 狂人が占騙しないときのリスクを考慮せねばならんからのう。>>169が参考になるかの。まあしかし儂はそこまで羊狼の確信は現状では持てん。 |
685. 仕立て屋 エルナ 13:27
![]() |
![]() |
おはようございますプー そういえばヤコにゃんは口調が可愛くて、寒空の下全裸で3時間放置したい人ナンバーワンだったのに…残念だわ。褌でもお供えしておきましょ。っ[赤褌] アルビンには行商用の新しいリュックをっ[ポーターのリュック] 青>>658 オトヨアの薄い本を至急100冊お願いします! 書>>631 がすらーっと出てきたのは狼っぽくないわね。なんだか寝起きにもっとそれを主張できる要素考えて |
686. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
たんだけど忘れてもうた。 あ、で思ったんだけど今回の狼さん悪く言えばチキンよく言えば慎重よね。 占い噛みも(真狼なのか真狂かわかんないけど)怖くてできなかった。確白も護衛怖くてできなかった。そんな感じよね。 ほんで昨日決定際に>>581判定割れそうなんてなんだか素で言ってそうなのよね。>>648もあるし。でもリデルなら狼でも人でも言いそうってのは多少あるんだけど 判定割れるの知ってる目線は自 |
687. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
分が狼だからわかってるんじゃないかーって思われるから、次から気をつけた方がいいわよ〜 んーリデル吊りたいっちゃ吊りたいけど、占われてからの反応が素っぽくて人らしいわ 安易に吊るの勿体無く思えてくる。 あとリデルとパメラのやりとりも狼陣営同士には見えないのよね。演技だとしたらうまくやり過ぎだわ それに加えて今まで言わなかったけど、パメラが好みなのよねぇ。>>633以外は ただちょっと懐柔されて |
688. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
る?って邪推もしてたから言わなかったけど。意見も似てたし 個人的にはパメ黒出てから出た子吊ってライン見たいっていうのがあるわ。ちょっとのんびりしすぎ? 娘真目+夜明け後のり出る見て修白目に見てるので、リデル吊って青娘で繋がってもいいけど、結局それじゃ白吊ったのと変わらないのよね。無駄吊りは避けたいわ あ、私90%青真霊決め打ちで見てるからよろぴく。もし青と娘でライン繋がらなかったら泡吹くわ。あぶ |
689. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
ぶぶぶぶぶ ただ、斑吊り鉄板は私もあるので、強く反対はできないわ あとは何人か言ってるけど、リーちゃんの今日と今までのスキル差かしらねぇ。でも二日目結構考察できてたしありえる範囲内かしら? 赤ペン先生入れたとして、リーちゃんにそれを言わせるのはこんな風に無駄に疑われるだけだと思うわ。 んーリーちゃん可愛いからって無駄に擁護気味になるの直したいわね ここまで来たら一人で地に脚ついてそうだし。 |
690. シスター フリーデル 13:43
![]() |
![]() |
樵>>650 返答ありがとう。下段答えたくないのでしたら構いませんわ。 >>683 私への質問で白黒を見極めようとする姿勢が感じられましたのは、青服でしたわ。 その返答から白視したのが農青。樵は序盤で白っぽいと言った後特に私に触れてはきませんでしたの。引っ掛かりを作れて満足したとも取れますわ。 黒視は老。また直接私への言及もなく、遠巻きで黒視していたのは妙書者ですわね。流れが出来てから乗ったとも |
691. 仕立て屋 エルナ 13:57
![]() |
![]() |
カタリナ★ペタ、ディタ、クララのことどう思う? できれば他の人もどう思ってるか聞きたいけど、取り急ぎ私が一番聞きたいのはこの3人 GS…っていうか占い吊りしたいスケールを出すわ 吊りたい候補:書兵 占いたい候補:者>年妙 こんなところかしら。老修は白目に感じてるわ。者は樵真派なので黒いというよりめっちゃ占いたいわ。で、占いたい理由として吊っちゃうと樵真時のケアする人がいなそうなのよね。色見たい |
692. 仕立て屋 エルナ 13:57
![]() |
![]() |
んだけど、吊っちゃうとバランス悪そう。 妙も白目に見てるっちゃ見てるけど、覚醒具合に多少の驚きはあるから一応入れてるわ 吊りたい候補ズはちょっと精査中。んー難しいのよね クララんが黒く思えるところもあるけど白いところもあるから相殺されてるのよね。ちょっと注視したいわ 兵はちょっと絡まなさ過ぎたわ。+ちょっと私の視界からは消えてること多いのよね。今日は重点的にクラシモを見て行きたいわ |
693. 羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
おはようございます とりあえず返答しておきます >>625 私は仮決定の時は商に1でも2でも投票してないのですが、それでも私に責任きますか…? 参考までにペタッと \|老青年農修書羊者服兵妙樵商娘旅 ▼|兵老商者商商者商商商商商年未商 ▽|修未未未年未未老未老羊農未未未 |
694. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
>>691エルナさん ペタさんの文は私が読むに黒く感じられないので(すみません直感です)白確定ぐらいに思ってます。 ディタさんは昨日も話したような気がしますが、黒だと思っています。あの、ズバズバ言っているのに、まだ言葉の端々から余裕が感じられるのって赤で不安部分を消費しているからかなぁとか。 |
695. 羊飼い カタリナ 14:13
![]() |
![]() |
あとはクララさんですよね。クララさんはほかの人に対しての鋭い質問上手ですし、また変なこと自分で言ってますが、私のこともしゃべらせて情報を得ようとしていられるので、白じゃないかな?と思います。もし黒なら村の人に良さそうな視点与えすぎじゃないですか? |
696. 旅人 ニコラス 14:28
![]() |
![]() |
>>693 そのような発言は荒れるので控えてください。 基本的に村人を吊ってしまったのはまとめ役である僕の責任ですが、たとえ希望に出していなかったとしても僕やほかの村びとを説得しなかったという所には責任はあると考えておいてください。 【以後>>693に対する返信は禁止】 |
羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
全くないって言ってるわけじゃなくて、霊なんだから責任とってみたいに聞こえたって今言ったらまた誤解を招くよね…って独り言…。ニコラスさんありがとうございます…!あっぶない…!独り言じゃなくて普通に発言しようとしちゃった… |
698. 木こり トーマス 14:41
![]() |
![]() |
書>>672>>673 ちょっ、そこっwwwwwww!! 私の斧のスペックで秒単位正確とかハードル高すぎwwwwとかメタ要素はあまりいれたくないけど最初45分台で、もう一度やり直したらゴニョゴニョXXX ちなみに、いうまでもないけど対抗の結果を20秒待つとか根拠ないわよ。 クララは隅々まで目が行き届いた子ね(褒め言葉よ >>696 まとめ役お疲れ様、了解よ。ありがとね。 |
負傷兵 シモン 14:41
![]() |
![]() |
んー荒しにきてるとは思わないわよ ただ動き方がわからないって感じね つばきどっちか確かめるためにも尼吊りしたいけど難しいかしらねー吊られ間際の子が白く見えるのは狼村変わらないんだけど というか尼吊りじゃないとアタシ吊られそうだわw |
699. シスター フリーデル 15:03
![]() |
![]() |
あ、兵を忘れていましたわ。何個か質問されましたけれど、それを受けて考察というより、ただとりあえず確認した、という質問ばかりでしたので印象が薄かったですわ。その後の考察に生かされているようにも思えませんわね。 という意味では妙の質問も軽い。 年はどっちつかずで静観されていましたわね。印象が薄いのでこちらも忘れてましたわ。寡黙という理由で最黒視されていましたけれど、年自体の寡黙さも気になりますわ。 |
700. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
★カタリナ ①ヨアヒムさんは狂人か人狼かどっちだと思う? ②もし今日は修を吊るとして明日霊の出す順番を決めておくとしたら先がいい?後がいい?理由も あとその場合明日は霊判定割れると思う?割れないと思う? ③皆に黒視されてるけどどう感じてる? |
負傷兵 シモン 16:28
![]() |
![]() |
尼吊らないっていうのは、この場で娘真決め打つってことだと思うのよね。 娘真>樵狂視してるけど、霊ほど圧倒的な信用差があるわけじゃないの。 後で「もしかしたら樵真だったかも」って言われてブレない自信が正直ないわ。それなら今吊ってラインを見て情報を得たいっていうのが本音よ。 うーん微妙かしら |
少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
みんな僕と絡まないな~・・・ 覚えてるのは樵服兵あたりとしか絡んでない気がするw とりあえず今日は▼修ってことだけど・・・夜まで待った方がよさそうだねー 今動くのはよくない。しばらく様子見だ |
負傷兵 シモン 16:50
![]() |
![]() |
そうね…様子見しかないわね でもアタシ今から22時くらいまで帰れなさそうなのよね(_ _;) ごめんなさい! とりあえず出かけてくるわ! 回らない寿司お土産に持って帰ってくるわね♡ |
701. 村娘 パメラ 17:34
![]() |
![]() |
>>633案の定盛大に顰蹙買ってるわねw 私も普通に灰だったらおい!って突っ込むところ。 リデるんも>>641で私に何させようとしてるのよw 自白の黒要素挙げて吊り縄に近づけたくないんだけどw ☆>>523ね。>>506見てほしいんだけど修は発言の中身を吟味してるように見えなかったの。「その行動が妥当かどうか」っていうのは各灰のこと。「その灰がそういう選択肢をとっても自然かな」 |
702. 村娘 パメラ 17:34
![]() |
![]() |
って修が考えた様子が見えなかったから黒いと思ったのよ。 で>>581も黒いわね。割れるの見えてる前提みたいで。 逆説的な話になるんだけど修の疑い方って狼的ではないとこあるのよね。 >>316「庇ったから妙服が怪しい」>>510「取り下げたい気もするけど直感は捨てがたい」 >>523「農が霊COしなかったから考え直して妙服」 取り繕いっていうのかしら。狼って疑い先を作る場合もうちょっとひねると思う |
703. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
2-2ライン戦で序盤で狼捕まるのって狼陣営的に厳しいと思うわ。 それ理解してたら、変化あると思うんだけど陣形確定後からも動きに変化ないのよね。 むしろ当りに言ってる動きだと思うわ。 >>634も自然なほうだと思うわ。わが道を進んでいたけど偽黒受け。 よくよく周りをみてみたら割られても不思議じゃないのか・・・って感じ。 >>641も私の放置プレイ発言受けてどうすればいいんだろオロオロって感じで |
704. 村娘 パメラ 17:36
![]() |
![]() |
作為ないでしょ。その証拠として>>647ね。修にとって偽確定してる樵に質問とばしてみたり迷走感あるわ。 割られること分かってたような発言してる割に準備してなさすぎなのよ。素で言っちゃったんだと思うわ。 修>>681農基点の考察はなかなかいいと思うわ。 あとは偽確定の樵の内訳と羊も偽決め打っちゃってるのよね?そっちでどっちが狼かって考えてみて。 そこから狼とのライン考えるといいわ。 |
705. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
☆書>>674 羊偽前提で書くぜー。 羊狼:寡黙吊回避で能力者騙りをするのを赤で相談。占3COと霊2COだったらどっちが狼側に得か確認して霊COにした。 羊狂:占COした所で村を誘導できねえと踏んで、非占COは早めに流してから霊CO。 羊狼の可能性も自分でまとめてたら有り得るかもなと感じてきたが…ただ、羊は赤で相談してる感じがいまいち見えねえんだよな。初期から切捨されてたらわかりようがねえが。 |
706. ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
☆書>>631 樵襲撃じゃなくても、占が真狂だったらどっちか喰われててもおかしくなかったと思う。占い結果がどっち出ても占の信憑性少なくなるしな。占を喰えなかった理由考えると、ケア吊を避けたんかなーと思う。だからやっぱり占は真狼って感じてんな。 つか羊は偽っぽいとは思ってるが狼に見えねんだよな。これが俺の考察のネックになってる。寡黙の罠にハマってるのかもしれん。 |
707. ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
あと斑吊に関してだが、もうちょっと迷いてえ。 樵が真なら早くも黒発見してラッキー!と思ったが、パメラも>>701から修の白要素拾ってくれてるし、それ読んで決める。占狂真だったら斑吊したらこっちはライン見えるかもだが狂人にもご主人様がどっちかわかっちまうからなぁ。微妙だ。 また22時付近になると思うがとりあえず取り急ぎこんだけ。 また夜なー。 |
709. 村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
なーんか>>707って修白みえてるような発言よねー 仮に私狂なら修って狼なんだけど。 でもって修って羊偽決めうちよね。 こういうところから推測できてるとか思わないのかなー。 言い回しの問題かなー。 占か吊り筆頭ね。 兵>>677自然な回答に見えるわ。 兵者ラインって感じでもないかなー。 どうだろうなー。 |
青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
旅が頑張ってるのでこっそり。 旅>>696 票数的にも商吊りは避けられなかった感じだし、気にしなくて良いかと。 プレッシャーを楽しむのはいいけど、責任とか考えるとしんどくなっちゃうので肩の力抜いて楽しんでほしいなー |
青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
そういえば、灰使ってませんでした。 リアル忙しいけど村に入りたい!確霊まとめなら考察さぼって推理できるぜヒャッハー!と思って入村し、鏡を見たときに霊能アイコンが見えて こ れ で か つ る!と思ったのに対抗が出るという罠。 ちゃんとスケジュール調整してから入れと言うことですね。 ゲルト様ごめんなさい |
710. シスター フリーデル 18:56
![]() |
![]() |
>687 すみませんでしたの;; 妙>>649 補足ですがパメラさんは>>297からすでに修黒視していますの。その後の発言もブレずに黒視していますわ。参考まで。 >>702 姐さん…!回答ありがとうございます。 では決め打ちで場合分けを試し。 樵狼であれば灰狼はなんとか長く残そうとすると仮定。ヤコさんの読みを受けて順。 書 >>427狼感を取り>>673の指摘で疑いを隠していないことから、 |
711. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
樵狼書狼は低いですわね。樵狂書狼でしたら切り捨てている可能性もありますわ。 者 >>651から樵を残そうとする意思ありで者狼が疑えますわ。樵狂者狼でも残そうとする意思は変わらず 兵 >>627にもあるように樵偽視。思考変えがあるようなので注目 妙 占真贋内訳は決めかねているが、>>445では樵偽視>>662では不確 占内訳出していない灰は老年服 ここも見逃せない点。 |
712. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
ラインとして仮定すると 樵—書 であれば羊狼が確 樵—者 >>283>>706羊狼視を避けているとも取れ、羊狼の可能性が高い 以上から、樵狂羊狼と考えますわ できれば兵の思考変えも見たいところでしたけれど、ひとまず。 そして暫定GS 黒:者兵<書年妙<老服:白 ですわ。者兵書は占いか吊りにかけられる枠だと思いますわ。年妙の動きも気になりますけれど。。 |
713. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
>>700 ニコさんほんとすみません…。いろいろありがとうございます。 ①ヨアさんは昨日までは狂人だと思ってましたが人狼っぽさも出てきましたね…。>>660とか見ると初めは霊ロラ推しに見えてましたが、信頼増えてきたあたりからは引き始めてますし。人狼説強くても不思議じゃないですよね。今は私は人狼派です。 ②どちらでも結構です。どちらにしても差し支えないですから。 ③あんまり話してないですし、まだ考察 |
714. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
も出せていないような人なので、私がほかの人だったらたぶん真っ先に突っかかりますね。私にそんなことができるかはわかりませんが。疑われて、霊決め打ちもしょうがないと思ってます。でもやるんだったらローラーで狼さん(狂かもですが)吊りたいですね… |
715. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
戻りました! 服>>685 きゃあぁああ(*ノノ)よっ、嫁入り前なのに破廉恥な想像しちゃダメー(*>x<*) 書>>671 樵>>362→真占視点、対抗に偽黒を出されると白を吊られる可能性があるため、対抗の白出しを見て力抜けてる感じなのがそれっぽい。逆に娘は、対抗の判定に無関心っぽいのが偽要素(>>360)。 娘>>327→ラインからの仕分けは撤回しづらく、狼の灰位置が見えない狂ならやりにくい |
716. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
上に反応も速いので、庇うものがない真要素。 娘>>360→黒引きたい占師なら、自分が白と思ってるところを占うのは嫌な筈なのに反発心がない。娘>>595から、決定に関しては素直だと理解したけど。 >>457「ミスリードを恐れない感じ」は老>>434。僕が兵状況白・尼単体白で見てたというのもあるけれど、兵黒から無理やり偽装ラインを引いてるように見えた。老が村なら、修疑いは兵黒を確信していないと伸びない |
717. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
ところなのに、そのまま突っ走ってるのがミスリード恐れない狼要素に取った。でも、>>608で老の兵疑いが確信レベルだったことを把握したよ。 灰考察の続き。 妙は>>481「狼なら発言から矛盾拾える可能性高そう」は「すごい」とか言ってる割に擦り寄る気がなさそうで白い。>>482「お一人様」もSG作る動きではなさそう。「正直印象悪い」は羊妙の仲間要素加点。>>476>>477への腰の引け方とか、黒でも |
718. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
白でも素直だなと思うけど、全体的に繕ってない感じだし白いほうかな。 >>642~の濃厚な襲撃考察は、狼でこれ出せるの?って疑問はあるけど、村にしては正直ガチすぎるという悩灰っぷり!まあでも白寄りで放置。 年は、>>279がちょっと微妙な感じ……>>270->>273踏まえて白占するなら●書○服では?>>448の霊考察は何やら僕に優しい感じで羊との切りにも見えるかな。>>498考察は、兵に厳しく、 |
719. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
>>501GSでは兵に甘めで微妙にライン感。素直とか好印象とかはあるんだけど、単体の白さは不足気味。現状占吊枠。 者は>>706の堅くなさがなーんか白く……なんだろう、この占ったら負け感!もうちょっと発言みようかなって気になってきた。 【●兵▼修】●兵は白さ不足かつ、色を見ることで灰の考察が進みそう。>>645>>646等、樵支援っぽい発言もあり、娘から黒が出る可能性が高そう。喉無いごめん@2 |
ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
この感じは食われねえっぽいかな? 俺が占い先になったらパメ守ろーっと。ここでパメ喰われたら俺完全なSGだし。もし樵が狂でも多分俺には白判定出すだろうし。今日修が黒、翌日占われる人も黒、はありえんだろう。パメが狼で俺に黒出し、トマが真で喰われるってパターンなら修黒確定だから攻め方も考えやすそうだし。よーしそうしよっと。 ん?これ村利より俺利の考えか…?んーーーーまあもうちょい考えよっと! |
720. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
カタリナ聞くと答えるのかしら。 >>693 私が言いたかったのは白商を吊ってしまった責任とかじゃないけど… まあこれ以上は余裕ができた時に。 フリーデル>>557 あくまで一番の要素は、初日は疑い振りまきすぎな点だったわ。文字数の関係の可能性も見ていたから、突っついて要素を取ろうとしてたんだけどね。 エルナ>>543 私には「占いもったいない」という発言があるなど>>183はしっかりした方針に |
721. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
見える。それに一言も言及がないまま破る(ように見える)のは非村要素だと思うわ。フリーデルみたいに一言でも言及があったら印象違ったでしょうね。「占い希望くらいその時の気分で好きに出させてよ!」なら、方針の時にそう言うべきだったと思うわよ。 ペーター>>675 別に私はまだ尼吊りとは言ってないわよ。 シモン>>679 うーん、お礼はいいんだけど、聞いた以上は私が言った意見について賛成とか反対とか、 |
722. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
何かない? どうもシモンとは感覚が合わなさそうね…… フリーデル>>682 私がヤコブに疑いをかけられていた、って意外なこと言うわね。>>602で「人っぽい」って言われているし、>>604で返答も納得されているので、そんな感覚は全然なかったけど。 トーマス>>698 性能に不安があるなら、自分の責任できっちり同時発表を断るべきだったと思うわよ。こちらからは事情は分からないから。 信用取っていた |
723. 司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
偽に初回から30秒待って偽黒出されてそのまま負けた事があるから根拠はあるんだけどね。具体的な数字が大事なんじゃなくて、相手が黒を即出さないことを確認できたであろう時間経過後に発表していることが疑念を呼んでいるわけよ。他の能力者はほぼきっちり出せている(最大でも羊の6秒遅れ)わけだし。 ディーター>>705 返答ありがとう、羊は基本的なセオリーを分かってないとまでは思わないので、私にはあんまり占騙 |
724. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
りを早々と諦める狂人には見えないわね。 >>706 やっぱり私は真狼の場合は割るor占襲撃しないのはデメリットのほうが大きいと思うけど、意見は了解。狼に見えない気持ちは分かるんだけどね。 ニコラス>>708 将来的には否定はしないけど、やるならライン繋げて情報が増えてからかな、と思うわ。今日の尼に限らず、他のパンダでもいいんだけど。 |
725. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
一旦帰宅! >>711修 ん?>>651の樵を残そうとする意思ありってどこだ?青真・羊偽決め打ちで羊吊。霊能結果で黒が出なきゃ占ロラすればいいし、これなら最高3縄で狂と狼が吊れるから結構いい手かと思ったんだが…。 難点は、青が狼なら村ごと終わる(多分無いと思うが)っつうのと、もし羊が霊能判定白なら、2縄使って真占まで吊っちまうって所だな。 ☆旅 霊決め打ちは上記の理由でありだと思う。 |
726. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
書>>720 なるほどですわ。それに関しては本当に反省中ですの。思ってもみないところで黒視されたので動揺したとか言い訳したいですが、すみませんでした; >>722 >>604は23:30で更新直前ですし、それ以上言及しようと思ったら次の日に回すと思いますわ。結局、襲撃され続きは聞けませんでしたけれど 者>>725 ええと、羊を吊りましたら霊青が黒を出さない可能性ってありますの? |
727. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
あ!すみません、読み込みが本当にたりませんでしたわ!! 羊が狼だったら占狂真でロラ、白だったら樵狼が確定されるということですわね、投稿してすぐ思い至りました。 すみません;; ああ喉を温存しておきたいのですが。@6 |
728. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
【▼兵▽修●年○兵】で希望じゃ 兵の初日からの思考と決断の整合性の無さに対する違和感が消えないのは儂だけかの? そのうえ喉使いと質問から真剣に狼を見つけようという姿勢が感じられないのじゃ。 儂を二連続●で疑っておる割には儂に対し質問ゼロ。儂の質問に対する返答ものらりくらりじゃし、初日からの●老の根拠も適当じゃ。なぜ儂に対し狼じゃと思われるところを突っ込んでこんかのう。狼なら細かく突っ込む気がしない |
729. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
のも分かるがの。 兵を濃く疑っておる書や儂の色も結果によっては明確になるじゃろうし、白でもリソースを他に割けるので悪くは無かろう。すでにある程度情報が出ている斑吊りより情報が増えそうなのじゃ。兵吊が通らなければ斑吊りで仕方ないので▽修じゃ ●年は質問しないグレーを潰しておきたい位じゃのう。 現在のGSじゃ。年者妙辺りには黒いと思う人にどんどん質問してもらいたいのう 黒 兵>年>者妙>服書 白 |
730. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
ペーター可愛かったし発言追ってみてたんだけど ちょっと微妙になってきた。初日は素直で白目なところあったんだけど 思考に伸びが感じられないのよね。 考察出して希望だして終了みたいな。 ★年>>501灰考察見たんだけど、ここまでくっきりSGに差が付いてる理由が分からないわ。 差がついた理由を教えて頂戴。 斑って情報源だと思うんだけど吊ってから考えますってスタンスがちょっと印象悪いわ。 |
シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
Σ(゜゜)パメラさんのそれはくーでれ? もうすこしちゃんとお礼するべきですのに、喉関係温存したいのでここで代わりにお礼を言っておきますわ。 あんなに黒視していたのに、きちんと見てくださって本当にありがとうございますの。 ううう、普通に行動間違えてましたわ。 あああああ |
731. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
シモちゃん気になるのが>>645「誤爆される主人は死ね!」ってタイプには見えないって 発言2回目かな?私本当にそんなタイプに見えてる?自分客観視してどう考えてもそんなタイプじゃないだろって思うんだけど ここちょっと印象操作くさいかな。ただその狙いが良く分からんけど。>>677とか自然な考えに見えた。 吊りはなくてもいいけど占いありでもいいかなぁ。 |
732. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
尼見直し。 疑いから入る、って自分で言っている通りに動いている感じは、今のところ毎日出ているように思えるわね。 エルナが言っている通り>>536の希望の●老が少し唐突感を感じる。けど、>>557、>>581は狼ならストレート過ぎる気はする。一貫性がないのを恐れていないというか…それに>>536という認識がある狼なら、その相手を●希望に出さないような気もするわね。 >>581はいちいち表で言うかなと |
733. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
思ったよりも樵仕事がバタついて発言できなかったけど、合間合間をみて発言するわ。(まもなく鳩) とりあえず修>>727については、あなたを▼すれば黒が出るんじゃない? うーんと、とにかく私視点で、修—娘、青、羊ラインから考察してみた。 で、結論からいうと娘狂羊狼青真>娘狂羊真青狼>娘狼青真羊狂 |
734. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
も思うけど、狼として矛盾はないかな。一方>>598のドキドキ感は村人っぽく感じるわ、単純だけど。 >>681~は狼が自分で選んだヤコブ襲撃の理由を突然ここまで延々としゃべりだすかな、と思うわ。そこへ集中し過ぎなのも占襲撃を取らない=信用勝負に来たはずの狼っぽくは思えないわね。 投票は1日め、2日め共に安全域に居たとは言いづらい割には組織票に見えづらくはあるわ。 服妙狼説がいつの間にか消えているよう |
735. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
にも思えるけど、>>690が理由かしらね。探ってきたのはパッションを消せるほど白かった、ということかしら。 総合すると疑問点がないわけではないけどどちらかというと白寄りだと思うわ、あとは他の要素で判断ね。 霊との関係は、昨日今日の青とのやり取りと今日の青の希望からは、青とラインがありそうには見えないわね。内容も自然に見えるわ。 |
736. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
修—娘 娘>>124の同時間帯に議題回答>>128と非占>>134、タイムラグ中には修>>160>>178、娘狼なら修のこの態度(悪目立ち)は違和感。灰考察は「酒くさい」>>255とほとんど考察しない中で兵>>241とのやりとり娘>>297で突然修狼視、>>298で●修、特に理由書いてないわね。>>297?初日第一希望では修への投票一番乗り。 |
737. 木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
娘狼なら手ごろなライン切りね。でも老から微妙にロックかかってたここで修に●はきついかな。娘>>506で一歩踏み込んだ黒塗りの修>>583で▼修、狼のライン切りとしては厳しい。なので娘=狂>狼、白囲いと見てるわ。 娘狂なら真視をとって私から護衛を外したいはず。修狼ならなんで▲占にならなかったのは謎。大筋では服>>686に共感してるわ。 |
738. 村娘 パメラ 20:59
![]() |
![]() |
これから別のことやんなきゃいけないので時間取れない。 更新前には見に来る。同時発表は鳩になるので対応不可。 GSは白:服>妙書老>兵年>者:黒 書の位置は今日の考察見てて自然な感じで考察組み立ててるように見えたのよね。 そこは色見えてないんじゃないかって思ったわ。 【●者○兵▼年▽者】 とりあえず者占いかけたい。年は盤面整理的な意味合いの方が強い。 ▼者じゃないのは私が黒引きたいから(マテ |
739. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
書>>722 黒に浮かれて(甘えて?)秒数に神経使わなかったのは素直に謝るわ。けど、言っておくけど時間が1分単位で遅れるほどの心配はなかったから受けたのよ。実際に偽判定を規制するには有効だと思ったし。前世を受けての発言ということは分かったわ。 |
740. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
修—青 青>>272で修>>160「若干防御感」を指摘するも初日●からは除外。青>>419で修>>316>>339と白取り。青>>419と修>>439のやりとり印象は>>650のとおり。私は>>439>>440の発言がこれまでの修(アンカ略)の天然さ、気軽さとちょっと色が違って見えた。ヨアは>>457で「後付感はしない」といったけれども、私はそうは思わなかったわ。微ライン。 |
741. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
そもそも青→修への評価って結構ブレがあるのよね。>>663で「情報の少なさは色見えてない印象」としつつ、修「思考力>発言力」と評。議論を持っていきたい方向にあわせて修評をそのつど変えているように見えるわ。とはいえ、羊と比べて相対的に思考の伸びもあり、真らしさはある。青=真>狼>狂 |
742. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
修—羊 そもそもカタリナの発言が少なくてラインも読めないわね。不思議なことに修羊を比較してみると修がしっかりものに見えてくるから不思議。>>541で●修○兵にしてるのはキレ。だけど発言力が高くない(怒らないでね)羊があげたところで…という面もあるかな。修羊の対話がないのは、羊の他の人物に対する態度とも一貫性あるから特別なことじゃないわ。 羊=狼>真>狂 |
743. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
☆娘 僕を盤面整理って意味が分からない。まったく発言がないとかいても意味がないって言うならまだわかるけどね。それにSGじゃなくてGSでしょ。それと斑についての対処は個々の考え方だと思う。さすがに▼年は納得いかなかったよ。GSについてだけどどうにか差をつけてああしたの。正直あの時点で>>はつけられないくらいみんな僅差だったよ?でもそれじゃないけないと思って多めに>を挟んでいるの |
744. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
それに>>620の発言が僕には特に印象悪かったよ。真のする発言じゃないでしょ・・・ 初日のパメラはとても広い視野で灰とも会話してて好印象だったけどそれが崩れた発言だったよ。僕は思う。他の人がどう受け取ったかはそれぞれ。 ★娘 GSでは者が最黒だけどどうして▼年にしたの? しっかりとした理由があってでしょ? |
745. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
旅>>708 ☆青真決め打ちだったら構わないわーでもまだ羊吊る時期でもないかと思うけど えぇっヨアちゃん娘真派なのに修吊りなの?霊視点そういうもんなのかしら…いや、ただの斑吊り鉄板かな 者>>706 ★誰かも言ってたけど正直羊狂なら心臓に毛が生えてない?あと私の羊評>>405>>406見てどう思う? クララ考察 優等生。だけど感覚が違うわね |
746. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
私的には乗っかり疑惑あり。 1d対兵は方針とのズレで要素を取ってる割には、自分から質問したわけではないし、兵老間だけのやりとりであれば、特に違和感はなかったけれど、そこでクララが乗っかるか〜とは思ったわ。ただ兵の修評は確かに微妙だった。 2dは結構対兵で紳士に会話>>416&>>450〜は結構人っぽいわ。>>454の喉潰しの件は穿ちすぎじゃないかと思ったわ。ここは微黒 ただここまで来て>>537で |
747. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
希望に一切あげてないのは狼としては謎。ちょい白っぽくみえるかしら >>625はキレにも見えるけど、頑張れ的なこと言ってるから微微つながり感かなぁ。私もよく言ってるし >>67320秒でそれはちょっとメタタァ!トマちゃんかわいそうとは思うけど、まぁ個人の要素取りだからいっか。仮にここでトマちゃんの信用落としたてクララ狼が得するのは樵真時。3dで真贋わかったから落とした?とも取れるけど、私も樵偽目にみ |
748. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
てるから邪推し過ぎかな。 んー初日の乗っかり感がちょっと黒く見えたけど、その後の思考の働き具合は自然ね シモちゃん考察 1d灰評が結構物議を醸しだしたかしら。 >>239妙評は割りと黒視への伏線に見えるはね。>>241修評も共感はできない。 占い希望の速さはそこまで気にならないかな 2d全体的に対話して知ってもらいたい!的なのは村っぽいわね んー読み返すとクララ側に軍配あがるかしら。シモちゃん |
749. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
は対老以外はうまく流れに乗ってる感じだわ。 正直白くも黒くもないわね。純灰って感じかしら ただクララも言ってたけどカタリナとのキレが白いわ…そこまで計算済みなのかしら…うーん って思ったらカタリナがシモちゃんに入れてるの初日だけね。うーん、重要な初日でキレ演出…まぁでも一貫してないから演出で捉えよーっと 羊>>694 ありがとう。参考になったわ。なでなで 【●者◯兵▼兵▽修】で提出よ |
木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
いちごは村人。狼探しが本業なのよ。 ほかの人の考察や推理を開示しないと、かえってマイナス印象だわ。 特に今日は、斑判定になって村のテンションが上がってる日。村人なら、イキイキと考察を投げるはず。 ここからどう考察を開示できるかが正念場よ。 |
750. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
ペーターのパメラの吊り希望への反発にちょっとびっくり中。 >トーマス えっと、現状尼吊り外し意見が優勢っぽいのは理解している? ラインよりも、尼吊り説得&尼黒要素を何としてでも探ってきて欲しいんだけど。 |
751. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
>>750 わかるわぁ。でも言い回しに怒ってるだけだと思うのよね。頑張ってるのに整理吊りとは何事やー!って パメラも真で見てるけどもっとアグレッシブに行って欲しいわーっていうつぶやき。修放置発言とかパメラっぽいっちゃぽいんだけど、その割にアグレッシブさがないわね。とハッパかけておくわ んーでも過剰反応は素直に取ると黒いのよねぇ。ただ上に書いた通りに見てるから特に要素取らないかしら |
752. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
>>749 2日目は第2まで下げちゃいました!参考なったのですか!ほんとですか!?なんかよくわからないけどすっごくうれしいです/// あの、聞いてくれたら答えますので、こいつしゃべんないなーどう思ってんだろとかあったら聞いてください(切実)喋るの下手なんです! |
753. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
よし落ち着いた、議題に答える。その前に星回答と、斑判定出た修について。 >>745服☆ 毛生えてるよなあ…でも狼としても心臓に毛が生えてねえ?つか、ここまで偽視が多いなら>>725で言ってる通り羊吊りで白黒見た方が面倒がねえ。狂だろうが狼だろうが、斑出てる修よりほぼ偽確してる羊吊った方がいいと思うんだけど俺だけ? でも>>752見てマジで話ベタな真だったらどうしようって思った。したら戦犯俺だわ。 |
754. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
占の真偽考察するかーと思って修の意見を見返してみたが、正直感覚以外で白っぽい所は見つけられねえ。 でも斑判定が出た後で「自分の事を黒寄り視してる人は黒!」みたいな意見に変わってる所は人に見える。ここも感覚だけどな。今吊るよりこのまま残して、狼も喰えねえ立場に置いといて、占霊のラインわかった後で考察した方がいい気がしてる。 ■2.3.4.は今から答えるぜ。時間かかるから回答前後すっかも。 |
755. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
予想だけど狼を考えてみたよ。いくつかパターンを考えてみたよ。 まず灰の中で狼かな?って思うのは老者あたりかなぁと思う。逆に他の灰は白く見える。服は初日からだけど白い。書も時間に厳しい印象を受けつつ内容はしっかりあるので白く見える。妙は微妙な位置だけど自由さがあって単独感を感じるのであまり・・・兵は妙よりも黒いけど僕にはそれより老者の方が黒いと感じだよ。3番目にあげるなら兵。 |
756. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
修は現在斑なのでなんとも言えないです。 修狼なら老者のどちらかが狼で占霊の中に1人狼じゃないかな?と思います。2-2の陣形はあまりわからないので内訳はさっぱりです。占い真狂かもしれないし真狼かもしれないしとわかりません。 先ほど上げた人でパターンを繋ぐと①老修占(霊) ②者兵占(霊) ③者修占(霊) ④修兵占(霊) この4つが僕の中で高いかなと思った。 老者で両狼だとすれば目立ちすぎで危ない |
757. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
書>>750 ごめん、ラインからLW探すのに集中してた。 ちなみに羊→青で霊ロラ始まって、羊狼ならまだしも青狼だったときのことは考えないの?今日は▼修で霊の真贋を見ることが村視点で安全策かつ材料が落ちるわ。 |
少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
もう黒視されてもいいからと頑張って考えてみたーw 結構僕危ない橋渡ってるよね?w 大丈夫かなぁ・・・ それで今日はどこを噛みますか? 占い先かまた狩人狙いでいいと思うのですが・・・ それと確白のニコラスなんですけど今日は目立った動きはしておらず狼側をおいつめたところは見当たらないので後回しでもいいんじゃないかな?と思います。 |
759. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
(>>757補足) 青狼なら羊に白判定→そのまま霊ロラ続行or占ロラ→…なら、7日の時点で狼狼人人人。縄ひとつで狼を吊らなきゃ村負け確定なのに、その時まで放置した修を村が今更▼できる心理になるとは思えないわ。 私も青真視してるけど、今の時点での決め打ちは怖いわ。 |
760. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
樵>>733 そういうゲームなのでしょうが、希望とは関係なくそう言われるのは気分よくありませんわ。霊が割ってこないと分かっての発言にもみえますわ。 年の取り乱し方に驚いていますわ。>>531では寡黙吊りを選んでいましたのに、なぜ?と書いたところで>>751なのでしょうか。 しかし言っておきたいのですが>>744は>>701-からちゃんと拾ってくださいましたわ。たしかにびっくりしましたけれど、、 |
762. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
>>727で私狼説とか出し始めてるし、全ロラに思考を向け始めてるのなんて真っ黒だわ。 修が不足の事態に即応できないタイプなのは>>160>>178>>251>>399のとおり。不意打ちをくらうととんちんかんな話を始めてしまうのは性格要素>526>>581>>647。●修の時にとっさに狼利をとる決断ができないのもあり得ると思うわ。実際に今日の▲農(not占)なんてさっぱり意味が分からないわよ。 |
763. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
■2.灰考察 白 服>老妙書兵>年 黒 服:昨日服入れんの忘れてたけど(すまん)、服は俺ん中でほぼ白。言ってる事に矛盾感じねえし、メタ的な部分を性格として判断してる所が冷静で頼りになる。 老:昨日と変わらず。吊られる事そんなビビってねえし、昨日吊りの第二に挙げたがそこに過剰反応する訳でもなし…。やっぱ白寄りだな。 妙:発言にムラがあるが、農襲撃の理由は俺としてはしっくり来る。俺から見ると、農襲撃 |
764. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
理由は妙が言うとおり今後の布石か狩潰しだと思ってるし。 書:>>722見る限り修より白い。俺と占霊の内訳が異なってるが、そこは考え方の違いかなーと思う。理論的には書のが正しいと思うわ。俺が羊が狂人っぽいっつーのはパッションな所あるし。 兵:昨日今日の意見見てて、喋ってくれちゃいるが自分の意見見えねんだよな。占の第二希望出して欲しいって発言で村利を追ってる村人かなと思ったが、それ以外に白要素が無い。 |
765. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
年:俺を疑う理由もしっくりこねえが、それより婆さんを黒視する理由がわからん。2日目の発言を見てみたが、老に対しては>>497自分がまとめの表から抜けてるから怪しい…ってだけしか見えない。でもそこ、そんな怪しむとこか?あとは娘の吊候補先になったのに過敏過ぎる。まあ能力者から怪しまれる時の不安な気持ちもわかるが、今までの年の行動パターンからズレてる気がする。 |
766. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
占霊は樵偽娘真羊偽青真で現状決め打ちしておる。羊が偽的なのが天然ぽく感じ出しておるがそれを装ったRPとも思える。この先も迷ったらシックスセンスに頼るしかないのう。ふぉっふぉっ。 年の>>743の反応は儂も違和感があるが儂がミスで表から年を落としたときにも>>497の反応を見せておるので過剰反応しやすい坊やなのじゃろ。 年には質問して欲しいと思っておったので、都合良く儂を疑っておるようなので突っ込 |
767. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
■3.●兵 ○妙 ■4.▼年 ▽兵 理由は、兵の意見読んで思ったが、マジで色が見えねえから。更にここで斑出たら考察捗りそうだし(昨日と変わらず)。 あと年吊は灰考察からそのまま以降だ。黒視してる相手の意見とか急な自吊り回避とか行動が読めねえ。 議題返答終えたし、ゆっくり議事録読んでくるわ。@4 |
769. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
ごめんなさい、これから0時前後までずっと鳩になるわ。時間指定の占発表はできない。 >>750でちょっと目が覚めた。ライン投下できなかったから結論だけになるけど修起点の全ライン考察をしての結果【●老○ディー君▼修】。斑放置は村視点でも利にはならないわ。@3 |
770. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
>>753 そうそう、ただほら狂は完全に1人だけど赤がある狼ならこういう態度とってても赤でおしゃべりしてるから大丈夫なのかなーとすごく思うのよ ニコラスまだかしら。 >>769 順番指定の発表は大丈夫そうー? |
771. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
エルナ>>751 考えたけど、私は白要素に取るかな。ペーターの位置の狼が真偽分かった占に取る態度には思いづらいわ。両狼ならありえるかもしれないけど、前提の娘狼がねえ。 時間の都合なんだとは思うんだけど、トーマスにはお仕事終了感を感じるというか、その状況の真ならもっと危機感を感じるところなんじゃ、と思うわ。一方、パメラの強気さというかお気楽さは真ゆえかなあと。偽ならもうちょっとしっかりやる気がする |
772. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
って言って矛盾するようだけど【●ディーター○シモン▼フリーデル▽シモン】で提出するわ。大分迷うんだけど。 やっぱり早めにラインみたいのがひとつ。将来の決め打ちのためにも。もう一つは、私もパメラ真だと思う、けど、だからこそ逆の可能性を今のうちにケアして娘真で突っ走れる態勢を作っておきたいというか… 言いたい事伝わるかしら。 ディーターはバランスを取って娘の希望先であること、昨日のヤコブからの印象、対 |
773. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
年が唐突に見えた、あたりから。シモンはだんだん対話が難しく感じてきつつあるので処理にかけたいけど、私はやっぱり羊との切れ重視、ラインつなげる日の処理は美味しくなさそう。尼吊りでなければ処理は十分にあり。 |
774. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
これだけ言われてるのに、羊は>>714とか>>752とか…ほぼ全灰が議事録に食いついてるから灰狼も頑張ってると思うんだけど、赤でそれが見えてたらこの態度ってある?って感じで、なんか羊狂あるのかもとか思えてきた…狂でも酷いけど 樵見たけど、娘真決め打ちに一票。 樵>>741は>>457「思考深め」をスルーしたのは扇動?ただの読み飛ばし?>>742の内容からは羊=狼>真>狂にも繋がらず、結論ありき。 |
775. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
樵>>757>>759この状況で霊ロラ説得はない…樵が僕真と見る真占なら、▼尼で樵青ラインが繋がればラインで信用を巻き返せる可能性に望みをかけるはず。 年>>744 今頃>>620で娘の印象を落とすのなら、>>628->>638で何故スルー?他の灰も結構突っ込んでたし言いにくい雰囲気でもなかった。 >>758娘真?>>381>>447は濁してるけど思考隠し? 変更【●兵▼年】決定は従います@0 |
777. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
☆老 そうだね。確証はないよ? まず直感で動くタイプって言うのが上級者。 僕には絶対できないと思ったね。村なら狼にとっては脅威。逆に狼なら掴みどころがないと言えるんじゃないかな?これは勝手な考えだけど占霊に1匹狼を潜らせて1人は潜伏もう一人は前衛に出てるんじゃないかな?と思ったんだよ。僕にはそれが一番無難な配置だと思う。だから前衛だと思ったのは初日は旅老。2d以降から者も僕には目立って見えてきたよ |
779. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
申し訳ないです。吊りについては独断です 【仮決定:●兵▼羊】 \|青老娘服年者樵書羊修兵妙旅 ●|兵年者者老兵老者者未未未未 ○|未兵兵兵者妙者兵兵未未未未 ▼|修兵年兵修年修修未未未未未 ▽|未修者修未兵未兵未未未未未 【娘は樵の判定確認後に判定発表】 仮決定の理由 |
780. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
修については流しといて様子を見る 理由は皆の霊内訳を見てもカタリナが人外側であると思っている。僕自身どうしてもカタリナが村の信頼を得ようとしているように見えない。ここまで差がついており、さらに発言力の差を見てもこれが今後も変わることはないと判断して決め打ちすることにした。ヨアはお役御免になったあと霊ロラも考えている(ごめんなさい安全策です)。ここで羊を吊るのは占が真狂か真狼かが確定すると考えたから |
ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
よくわからん人No.1でーす! (No.1に選ばれた今のお気持ちは!?) いやー、お恥ずかしい。天然狂人と名高いので、No.1は「あ、やっと俺が1番になったの?」って感じですよ。ハッハッハ。 うーん。カタが狂なら俺の事狼だって思ってんのかな?ちょいわからん。GJ狙いじゃないとしたら普通誰守るんだろ。悩むぜ。 |
シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
おあああああ斑吊りになるごああああとずっと思っていましたけれど、コホンひとまず回避できてよかったですわ。 もう私は疲れましたわ…(:3_ヽ)_ログを読み過ぎて目が痛い。 |
782. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
旅>>779 はあああああああああああああああああああ??????? ちょっと待つのじゃ。その発想はなかった。 この時点で羊吊るメリットはあまりないと思うんじゃ。 【仮決定保留じゃ】 |
ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
あ、占い先俺じゃねえんだな。うーん狩人上手くできねえぜ。 って事で、カタリナの判定見られたら困る事予想してヨアヒム守ります。 とか言って、守る予定の人全部狼側だったらどうしよーはじゅかしー>< |
783. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
【決定反対!】ちょっと待って、さすがに1票も入ってない決定はどうかと…… 私はまだ霊決め打ちまでは行けません。今日からやることじゃないわ。「おそらくそうだろう」と確定情報の差は大きい、確定情報出る目を村から葬り去るのは悪手よ、考え直して。占いはいいけど。 |
785. 仕立て屋 エルナ 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 偽決め打ちの心情はわかるけどだめよ!良いことないわ!それだったらラインつなげるたとかした方がましよ 占いに関しては構わないけど霊吊りはないわ。誤爆とかの可能性もないわけじゃないし。 |
786. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
☆青>>775 僕はその時は言わなくてもよかったと思ってたよ。他の人も言ってたし。心の中では「印象わる・・・」って思ってたけどね。思考隠しについてだけどズバズバ娘真。樵真。って発言していいものなのかな?どちらかが真で反対が偽なのはわかるんだけど軽々しくそこを決めつけちゃいけないと思って濁したよ。時間が立てば真偽は見えてくるだろうしその時に自分が思ってたことを照らし合わせていけばいいと思ったよ。 |
シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
えっとどうなの。これってどういう状況なの??? メリットデメリットわからないわ。 2−2はライン考察が重要だから、それを見れないのはデメリットなんだよね? おおお、2-2の状況もそうだし、こういうこともわかんないよーおろろん。 |
787. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
【▼修】【●兵○年】 正直心情的には羊を先に吊りたい。でもやはりここは修に尊い犠牲になってもらって…と思います><修、羊、より吊りたい人が今はいないの。(流し読みしてきた程度だから正直考察出来てない)って、まさかの羊吊りですか!? …今日は羊を生かして修を吊って色を見た方がいいと…私は思います><それか、他に怪しい人を…><ごめんなさい、考察出来てませんので他に希望は出せません!>< |
788. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
ニコラス殿の暴走に少々驚いとるぞ。 こりゃまとめが機能しない場合のことを考慮した方が良いのう。 儂が初日にやったまとめの決定方法でどうじゃ? 発表方法は現状偽と思われておる方から発表でよいじゃろ。 つまり発表順は【占:樵→娘、霊:羊→青】じゃ。 |
789. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
ニコさんも正論であるのは分からなくもないですが…。一応出しておきます【▼修▽者】で…。班でわからないのなら吊った方がいいのかなぁ…?でも黒だとあまり思えないんですよね…。でもディタさん1でかかると発言力強い人へって村が不利になるかもですし。なので1に修で、2に修を…。 |
790. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
希望表はニコラス殿のコピペじゃがあっとるかの \|青老娘服年者樵書羊修兵妙旅 ●|兵年者者老兵老者者者_兵_ ○|_兵兵兵者妙者兵兵兵_年_ ▼|修兵年兵修年修修修兵_修_ ▽|_修者修_兵_兵者年___ |
791. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
>>779旅 【仮決定見た】 俺はそれでイイって言ってるが、俺以外はそんな霊決め打ち推してねえんだよな。 俺を白決め打ちしてその意見言ってんならありがてえが、それにしてもニコがどうして羊を偽を思ったのか、の理由を言って貰わねえと村側としても納得できねえと思うぜ…あー俺が吊れ吊れ言ってたせいだとしたらすまん!まとめ役が抑えてくれると思って勝手にくっちゃべってた! |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
ニコは安全策の▼羊だそうですよ。 一番偽視強いですからね。 今日はどうなるかな・・・ここまで引きずると狼側の決定も遅れますから村にとってはいち早く決定しないと狼の思考がわかりませんよw なのでここの混乱を最大限活用してかき混ぜていきましょう |
793. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
霊内訳考察 羊:狂≧狼>真 真や狼にしては発言が少し稚拙すぎる感じがする。信を得ようとしている感じがしない。最初らで様子見だったのが占にご主人様が出たからしぶしぶ出たのか、ほかの人狼に出さされたかはどちらとも言えない。どちらかといえば前者かなと思う。狼だったらフォローとかでもっとうまくしゃべると思うから。そしてカタリナはどうしても村利を追ってるようには見えないんだ 青:真>狼≧狂 最初は多少疑問に |
794. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
思うところもあったが上級者ゆえか?最初黒い黒い言われながらスタイルが一切変わってないし、そう考えると納得はいく。というかカタリナが真に見えなくて相対的に、というのも大きい。 反対が5票以上なら【●兵▼羊】にするつもりだ |
795. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
遅くなってごめんあなさい! 今から議事見るけど直近仮決定はちょっと待ってちょうだい! 全然流れがわからないけど能力者吊る(決め打ち)は早いわよ!斑置いておくなら灰詰めるための灰吊りの方がいいわ! |
797. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
【私はまとめ役のニコラスさんを支持します。】私も今日羊吊りよりは…と思う所はあるよ。でも、ニコラスさんはニコラスさんで腹をくくってると思うの。私は心情的に羊は昨日から正直吊りたいと思ってるレベルだったから、気持ちはわかる。私は青真だと思ってる。それもあって、旅を支持します。 |
800. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
>>799ごめんなさい…アタシが落ち着くべきね 帰ってきたら流れが動いて手ちょっとびっくりしたのよ 議事見てくるわ あと【反対】ね。>>798手順としてはこっちが正しいわ 発言から羊真を追えない気持ちはわかるけど、追えるギリギリまで追うのが進行ってものだと思うわ。 |
801. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
どれだけの人が更新時間に集まっておるか分からんのに5票以上という基準を設定するのも疑問じゃ。 正直旅のまとめ役としての能力に疑問を持っておる。 旅の決定に対してみなの意見が欲しいのじゃ。 |
802. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 私が吊られないのは素直にほっとしますが、こういう状況を素直に喜んではいけませんわね。 ええと決定が通った場合、私は明日もがんばらなければということでしょうか。なぜこんなどんどん責任が大きくなっていくのかしら。いえ、もちろん頑張りますわ。 決定には従いますわ。反対もいたしません。 不安は多いですわ。正直どうしたらいいのかわかりませんし。 |
803. 木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
仮決定確認したわ!結果は鳩だから時間細かく指定されたら厳しいけど、3分以内には発表できるわ。 ニコラス、大丈夫? …今日▼羊なんて怖いパターンよ。 村視点でだって、▼修>>>▼羊、材料が少しでも落ちるほうがいい。@2 |
804. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
ニコラス悪いけど私はカタリナ吊り入れないわよ。 私だってほぼ決め打ってるけど、なんというか進行上違うと思うわ。狂視してるなら尚更PPまで放置で構わないはずよ 5票にいかなくても入れないわ。自分の希望で投票するわ。ニコラス思い直して。 |
806. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
>>798旅 暴挙かもしれんが、俺は今日ずっと羊吊り推してたから【羊吊は反対ではない】ぜ。ただ、ニコが斑<羊吊りにした理由がマジでわからん。 吊り希望は俺の誘導もあったのかなと理解出来る。だが占希望は多数決で言うと兵より俺のが多いんだが、そこで俺を抜かしたのはなんか理由があんのか?俺は占われても痛くも痒くもねえから、ニコに敢えて飛ばされると不安しかねえ。 |
808. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
皆がそういうのなら…やっぱり羊は今吊っちゃいけないのね。コロコロ変わるって思われるの正直イヤだけど、私も【反対】します!反対です、もう変えません!ニコラスさん、考え直そう、皆の意見、聞こうよ。 |
810. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
【決定了解、尼に合わせるわよ】待って、発表の指示だけはしていって。 ニコラス、そういうやり方だとね、合ってても禍根を残すし、外れてたらなおさら禍根を残すのものなのよ。推理と説得のゲーム、の根本を突き崩しかねない行為。カタリナ吊りのせいで私的にはヨアヒム吊りを外せなくなるかもしれなかったわ。それをしたかったら、早い段階で羊吊りの提案をして村全体の意見を聞くべきだったと思うわよ。 |
813. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
おいおい旅>>809まとめ役の仕事を放棄するんでないぞ。 発表方法をおぬしは提示しておらん。 >>788で儂が言っとるが発表順は【占:樵→娘、霊:羊→青】でどうじゃろうか? |
818. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
ちょっとマジで理解が及ばなかったが【本決定了解】 ニコが言ってる事は、俺が言うがままになってて怖かった。ブッ飛んだ案を出すのもまとめ役の手だと思うが、そこには村の理解も得なきゃいけねえと思う。文句ばっかですまん…。 >>813婆 いいと思うぜ。バタバタしたが本決定付近の意見ぐらい能COした奴らは確認してるだろーし。 |
819. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
喉あましといてよかったわ 能力者に確認 【占:樵→娘】はまとめ指示のあった通り 合わせて霊も 【霊:羊→青】でモリさんの提案が最善と思うわ。 トマさんは3分以内にいけそうなら23:48に発表。カタリナちゃんもそれでいけそうかしら?樵羊だけ至急返信をお願いしたいわ |
825. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
アタシも>>819でいいと思うわ ニコちゃんの離席は精神的な話じゃなくてリアル事情かもしれないけど、誰も責めてるわけじゃないから本当に気にしないでね。村の勝利を目指さないまとめ役なんていないってわかってるから(スルーでいいわ) |
827. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
【本決定了解/●兵▼修】 ニコラスお疲れ様。なでなで。 外の空気吸ったら、夜明け前にすぐ帰ってきてね。 占い結果はとにかくすぐだせばいいのよね。了解よ。 霊の材料がふえるわね。 |
829. ならず者 ディーター 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
うん、>>818でも言ってるが俺占いでいいと思うんだよな。多数決順だしよ。 ニコ不在だし占両者は俺占いたいなら占って欲しいぜ。そのほうが俺から見ても白黒わかるし喋りやすい。あーこれは村利より俺利か?でも正直そうして欲しいと思ってる…混乱してるぜ。 |