プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー の 10 名。
285. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
おぉ、そう考えればそうだよね。ごめんよ。 僕的にはヤコブを占って欲しいかな、って思ってたんだ。違和感とかではなくて、単純に灰考察がちょっとおろおろしてた印象があったからなんだけど。狼こういうところにいたらなんとなく最後まで生き残っちゃいそうだな、と思ってたから。仮決定終わったあとにこれ言うのもどうかと思ってふせたけど、これからはこういうことも言うようにするよ!だからピーマンはやめてね! |
287. 宿屋の女主人 レジーナ 02:35
![]() |
![]() |
「さあさあ、ペーター、これを食べてみて」 「うん。レジーナおばちゃんの料理おいしいから好きー。…緑色のこれ、なに? 変な味。」 「ピーマンだよ」 「ええー!? うわーんレジーナおばちゃんのバカー!」 あらあら、こんな可愛い子が狼のはずがないねえ。 【ペーターは人間だね】 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:36
![]() |
![]() |
「さあさあ、ペーター、これを食べてみて」 「うん。レジーナおばちゃんの料理おいしいから好きー。…緑色のこれ、なに? 変な味。」 「ピーマンだよ」 「ええー!? 酷いー! 宿屋レジーナ、今日がお前の命日だ!」 おやまあ! どこでそんな物騒な言い回し覚えたのかしら。 カードゲームに嵌まりすぎちゃったのねえ。 【ペーターは人狼だね】 |
288. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
【宿屋→年白判定確認】 真狼見てる占いから白が出てくるのは年白見ていいのかなーというところ。 とりあえずよあくんの判定待ちだねー。 書き溜めぶん、占い希望理由ね。 年は単純に色が拾えない、出力に不安。盤面整理の縄はないので情報増えないなら占いで色つけて判断材料に。 農は羊>>227の質問意図開示にもなるんだけど、農>>222>>224が村の流れ的に注目されてるところを遠巻きに疑い枠にしようって感 |
289. 神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
【年の白確認】 それしか出ませんよね。予想通りの判定ありがとうございます。 私の議題放置派は昨日でわかってると思います。 占ロラの日なので吊り希望を占から【第二希望まで】出すこと。基本はフリートーク。 そして言いましたね。 【本日は灰吊り希望も別枠で出させます】 思考停止は人外利なんですよ。LWは灰にいるんです。 判定と反応を組み込んで毎日思考を進めなさい。 |
290. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
じがしたの。あたし書者白めに見えてたからね。で、>>226が村思考として不明。 農年迷ったけど農のほうが対話から判断できる感触。宿>>246見てまあそうかなとも思ったんだけど決め打てないので。 屋狼目に見てるので>>263~占いたそうだなあ外したかな、でもライン切りもあるかなあとか考えてた。 年の反応はやっぱ白黒見えず、占いで情報増やすのはありかっていうそんな夜明け前。 |
291. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヨアヒムさんはどこに行ってしまったのだろう...。 宿>>261 ごめん、占霊ラインつなげるほどの手数がないのね。 だから初回霊ロラからの真贋勝負狙いだったのねん、把握です。 今日はまず、占3人の精査から始めよう...の前に。 ★農>>241 ヤコさんの考察(>>224)を読んだ限り、書者はライン切れてる、という前提で「そしたら~」の部分から書の違和感までつないでいます。だから |
292. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
1狼潜伏前提だとしても書評価を考え直す必要が分からないのです。またその結果、>>274に評価が変わったのがよく分かりません。>>274には「ロック村にしても行き過ぎ」という部分がなくなっていますが、ここの部分はどこに行ったのでしょうか。 ★農>>259 「ララの過剰な白塗り」 どこが過剰なのでしょうか? 今日はこれで失礼しますね! 明日のお昼はヤコさんにもらった野菜で何か作ろうかなぁ。 |
294. 羊飼い カタリナ 02:46
![]() |
![]() |
>>288って言ったけどまだなんとなくでしか占い見てないんだった。今日は占い考察のターンだしちゃんと見るー。 ん、神>>289は方針了解だよー。 以下お返事回収のターンね。連投。 宿>>229お返事ありがと。書の判断悩ましかったときで、れじさん視点ならどうかなっていう質問。 要素として弱い了解。というか下段がいいな、偽なら狂狼どちらでもおそらく書占い視野にいれて序盤突っ込んだわけで、その流れから |
295. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
疑問継続しつつも「占いたくない」っていうのは恣意的なものを感じない。狂狼の動きとして疑問→真要素だと思う。 屋>>238質問したつもりで削れてた。 あたしへの質問、★これで誰の何を測りたかったの? あと>>264服評、占いCO回る前だから灰2狼考えるのヘンじゃないと思うんだけど…★どうして「灰狼2と考えてる」→メタ白になるの? 書>>239 ☆書>>213聞いて思ったのは「白拾い型の村は自分が |
296. 羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
白くなることを村の仕事と思っている、自分がそうだから」という前提が無意識的にあったなってこと。そんなのひとそれぞれだからそれは違うだろう、ってちょっと反省。 で、そう考えたときにもっかいくららちゃん村仮定して、その前提で考えるのはなぜ、っていう疑問が出てくるのは当然だな、村心理として不自然じゃないなって。 あとはしょったけど、出力高めの白塗りしたくなる村とやり合うのは狼心理としてやりにくいだろうな |
297. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
(これもあたしが狼ならそう、ってことなんだけど、傾向として多いと思う)とも思った。 農>>255お返事ありがとねー。質問意図は>>288~ね。 後付け感あって、疑惑払拭はできなかった。ほんとにそのへん抜けてた村ならごめんだけど。 あと服の考察増えたの見たけどやっぱ引っかかりなしで印象継続。あたし白取り方も要素ちゃんとしてるし、大きく白拾えるとこはないんだけど違和感もなし。 考え方違うな、って思 |
298. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
ったのは書白の取り方。書黒者白でもアピ狼の可能性はあたしは考える。 書狼でメリないってのは同意だし、やや白めに見てるけど。そこから決め打ちはできないなっていう感想。考え方、てかそういう狼を見たことあるかないかの違いかなと思う。 >>270中段は気楽な村印象、灰LWでこれ作るのは案外難しそう。 下段★青真切れる要素ある? そして羊は寝る。おやすみなさいっ!@・ェ・)ノシ |
司書 クララ 02:49
![]() |
![]() |
ごめん...!ごめんよカタリナさん...! 私も「白くなることが村に貢献できる一番のこと」だって考えてるんですが、今回最初に視点漏れしちゃったおかげで表のクララの性格を作り上げるハメになってしまったのです...。 |
299. 神父 ジムゾン 02:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムは【第一声で占結果を出すこと】。 あなたの信用は限りなく低いですよ。 しかし、人狼で「こんな真いない」は言いきれないので、それが一番厄介です。 >>289の灰吊り希望は、完全黒狙いの希望を出してくださいね。 実際は吊らないので「不明枠」「盤面整理」はいりません。多弁中庸寡黙関係なく、狼と思うところを。できるなら第二まで。 占い師は対抗から【一人だけ】希望を。灰吊りは同じく。 寝ます。 |
司書 クララ 03:00
![]() |
![]() |
羊>>296 んと、確かに「出力高めの村」とやり合うのは辛いです。 ですが、やり合った結果相手に白と認識してもらえれば十分の見返りがあります。 強PLさんに対しては疑いを逸らすより、疑いを正面から解消すればいい、というのが私の考えです。なかなか上手くはいかないことが多いのですが...。 |
300. 農夫 ヤコブ 03:06
![]() |
![]() |
【判定確認】だっぺ!ヨアくんは大丈夫だべか…? ララさん>>291 ☆わかりづらくてごめん、なんというか、灰にラインが存在してると思って見るのと、そもそも関係など絶対にありえないので見るのとは前提がまるっきり違うっと思ったんだっぺ…。 狼がディタに白塗りするメリットはない、 →でも違和感は違和感だ、何か切れてるにしてもララの白塗り、ディタへの関係の作り方に違和感だ、占って欲しいっぺ。 |
神父 ジムゾン 03:07
![]() |
![]() |
霊1確定へ誘導発言はしましたが、まとめ役くっそ面倒ですね。そしてこのまとめ役うざいw 狼に楽に立ち回らせないのを意識していますが、どうなんでしょう。 占ロラ宣言してるので護衛避け狩狙い灰噛みですね。 狩は私エアで灰GJ出しなさい。灰狭めと縄をよこせ。 灰GJなら狩COで三灰、精度が上がります。 考察書かないでいいのは非常に楽ですねー。 確定能力者初めてですが、疑われないっていうのは楽だ。 |
301. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
→しかし灰にラインなんて存在しない今、これはララの性格や考察として捉えるほかないんだっぺな。 こういう風に考えが変わったっぺ。 ロック村にしても行き過ぎと言えどもそれで何が得られるのかわからないから、きっと素直にそう思っただけなんだと思ったから、その部分は飛んでしまったっぺ。 ☆言い方が悪かったっぺ…。ごめんだよ…。 過剰というか、おらはディタの色が取れなかったけど、そこからララは占い不要枠に持っ |
302. パン屋 オットー 03:10
![]() |
![]() |
羊>>243 回答ありがとう。なるほど。者は不慣れそうだから発言促してみたってところかな? 羊>>295 ☆僕には神>>129と者>>131が大体同じように見えたから、違う反応を見せたカタリナはどういう基準をもってこの2人の違いを判断したのかなーというのが気になってね ☆あ、ごめん。服>>170の段階ではまだ宿しかCOしてなかったね。陣形確定後の発言だと思って勘違いしてた。凡ミスです |
303. 農夫 ヤコブ 03:10
![]() |
![]() |
て行くほどの白を取っていたっぺ。この激しい差はなんだ?って思ったってことを言いたかったんだっぺ。 白塗りじゃない、白取りだっぺな…。もし気分を悪くさせたりしたら本当に申し訳ないんだよ‥。 リナさん>>297 質問意図よませていただくんだよ。 あやまらないで欲しいっぺ、ミスをしたのはおらだっぺ! 丁寧に質問意図まで示してくれてありがとうだよ! |
304. 仕立て屋 エルナ 03:37
![]() |
![]() |
うーん、ヤコへのもやもやが一部言語にできなくて、どうしようって迷いで字数を圧迫していく……。 とりま、【屋と宿から年白判定確認】 ヨアいないけど……まあ、ペタ白じゃないかな。宿屋から白出てるのと、年は素直な疑問を持ってたし、3-1から特にLWに行かなかった(3-1にするなら、「そういうLW像」に嵌るのはどんな像か、考えるくらいありそう)という点で。 ジムさん> 灰吊り希望意味あるの? 灰に1狼 |
305. 仕立て屋 エルナ 03:37
![]() |
![]() |
しかいないのに……。と思ったけど、疑い先表明という事で了解。 ん。 ヤコの1dで、書評が前提や仮定の変化で混乱してそうなのかな、と思いつつ。 >>274の書再評価読んだー。 うーん、やっぱりヤコへは、ところどころ出てくる「者への白塗り」というのが一つ、気になるかな。 後はララあたりが直接聞いてるみたいなので。 と思ったけどやっぱり気になった。 あ、じゃない。仮定が違うかもしれなかった。 |
306. 仕立て屋 エルナ 03:38
![]() |
![]() |
農>>274上部 「本当に狼だとしたら」「素直にそう思った」 これは、★書狼ならメリないから、書白で素直な者評価である、という事? それとも、書狼仮定で、特に狼の意図はなく、素直な考察しての者評価、って事? それと、★1d希望出しの時点で、占真贋に差あった? ★ヤコって、他人の意見に影響されやすい? 2d農も見たけど、>>300>>301の思考なら、ヤコの書評に落ち着くのは何となく分かるかなあ |
307. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
誤解が気になったのでまとめときます。 ・本日の提出は《占希望、吊り希望(占)、吊り希望(灰)》の三 つです。 ・占の吊り希望は、灰は第二まで、占は対抗から一人あげること。 ・灰吊り希望だけは決定関係無く、今日中に出せばOKです。方針>>299中段参照。他は時間厳守。 そうそう。狼占が吊れた場合、多数の意見が揃っているようならロラストップの決め打ちも考えます。 真占は本気だしてくださいね! |
神父 ジムゾン 03:55
![]() |
![]() |
「吊りたい」って言われると「最黒」と言われるより焦るんですよね♪ GS提出でもいいんですが、こっちの方がずっと分かりやすくていです。 決め打ち?する気ないですよおおげさですね。RPP懸念するくらいならロラします。 期待させて悪いですが、屋狼宿真仮定で▼屋▲宿来たら縄浮くのでそれ用。わぁ腹黒い。 どこかでそれとなく護衛誘導も出さないとですね。 |
神父 ジムゾン 10:18
![]() |
![]() |
年農は村でいいかな。羊は、まぁ出力ある村っぽスキル的に偽装可能範囲。者は論外。服はちらちら見える反応が狼…とは思えないんですよね。書の動きが黒っぽい。手数把握してないからですか? …この村、書年農と手数把握できてない人多いです。自分で縄と人外の数くらい数えなさい。身を滅ぼしますよ。 青者はまず状況整理からできてるか謎ですし…少なくとも3人は村なので不安しか残らないんですが。 |
仕立て屋 エルナ 10:28
![]() |
![]() |
ジムさん>>271 いやー、宿に3回判定出させる気まんまんだったわ。>エルナ>>270 占護衛狩ちっくになるかなー、と思っての事でもあるんだけど……。どこかで非狩透けているような気もする。 ディタ>>281 エルナの文章が読みやすい…………だと? う、うそだッ!! ……い、いや。本当なら光栄なんだけど、読みやすい……始めて言われた。 |
308. 神父 ジムゾン 10:53
![]() |
![]() |
者>>281 説明感謝です。そんな感じで、各々に思ったことを出していくと周りからあなたへの理解が進みますよ。対話する切っ掛けにもなります。 あと、疑いを忘れないのは良いことですが、あなたから見た書服羊年農の内、4人は村人。あまり疑心暗鬼になりすぎないように気をつけてくださいね。 年>>285 昨日も言いましたが、意見は落とすことに意味があります。反対や不満を出すのに躊躇や遠慮はしないでください。 |
309. 神父 ジムゾン 11:10
![]() |
![]() |
ヤコブは無難との意見が多く見えます。意見に自信がないでしょうか? ぐるぐると迷ってる印象です。村ならSG位置。 ★農>いつでもいいので、GSを出してみてください。 他の方は吊り先の疑い表明だけで大丈夫そうですが、ヤコブは一度GSで人の位置を並べ替えながら、自分の感じた印象を整理してみたらいいと私は思います。 信じる信じられないではなく、誰が誰より白っぽいか、黒っぽいか、相対で見てみてください。 |
310. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
@・ェ・)ノめぇっーめぇ! おとさん>>302お返事ありがとー。あたし白見てるみたいだったから羊の白を補強したいという質問なのか、それとも間接的に者判断したいのかわかんなかった、もっと言うと「質問のための質問」じゃないかって疑って聞いたよ。 お返事もらって思ったのは、「気になった」で止まってて羊者判断してないから疑い強くなった。あたし白見えてて場の流れにあわせて白言って、でも手離しで白打ちすると |
311. 羊飼い カタリナ 13:15
![]() |
![]() |
色見えてるみたいだから質問して探り感いれよーっていう狼占い像がしっくりくるなって思ってる。★反論お願い。 見落としは了解。 >宿屋 ★夜明け時の感想をお願い。 神>>307了解。 黒見えたらもちろんロラストップ希望。両狼騙り潜伏狂なんてレアケにレアケを重ねた陣形聞いたことないし、さすがに切っていい。RPP覚悟で1縄増やすほうが勝ちの目あがる。 今日から【自由占い希望】。吊先=占い先セットで。 |
312. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
狼さんに占いのプレッシャーかけられる、状況的に占い先襲撃もある場面なので情報量減る可能性を危惧。 あと宿見直してて>>232の服非狼要素見落としてた、服>>164ね。 とくに宿と両狼は否定できる。4CO可能性高いの見えててこんな演技できるのっていう。正体拘らず本音っぽい印象。青or屋狼でこの時点で仲間CO予定なかった線は可能性としてはありだけど、屋狼でも薄いと思う。根拠まとまりきらない夜に@10 |
神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
自由ですかー。青白見てるので狼さん白しか出さないと思うんですよね。じゃなきゃ黒囲い。どうせ狼確しますし。 護衛は私鉄板ですかね。読み合いでエアやるならGJ出さないと許しません。私が明日死んでたら狩を呪います。 …で、青凸なら灰吊りでしょうか?どう考えても灰吊りですね。 ……突然死はできるなら問答無用で対策したいですが、まとめの権限を使って村不利にするのはどうかと思います。青狂ならごめんなさい。 |
313. パン屋 オットー 16:04
![]() |
![]() |
羊>>311 ☆実際あの質問はしようかどうか悩んだんだよね。そこから要素拾える気がしなかったし。 でも「気になったんだから一応質問投げとけ」と思って質問してみたよ。後で聞かなかったことを後悔したくないからね。安易に白打ちしたくないってのはもちろんあるよ。 羊>>243は普通に納得できる回答だったよ。後付け感もなかった |
314. パン屋 オットー 16:08
![]() |
![]() |
あと僕は1dで羊に対して「どちらかというと白」とは言ったけど白打ちはしてないよ。 羊>>310の発言素直にみると「屋狼疑ってますよ」っていうアピなんだけど、ちょっと捻って見ると「私白ですよ」っていうアピをしているようにも見える。 つまり、羊狼なら一粒で二度おいしい発言なんだよねこれ。(羊が)真占にスムーズに疑いを向けることができ、ついでに自分の白さも演出できるからね |
315. パン屋 オットー 16:36
![]() |
![]() |
あ、ごめん。宿狼仮定でしゃべってたよ。 僕は青狂宿狼でみてる。青が吊られにいってる狂人にしか見えないからね あと答え忘れてた羊>>311中段 ☆黒引けなかったのは残念だけど、年の色は見えてよかったと思ったよ。年を灰のままにしておくと後半になってSGになる危険があるからね。 |
316. 宿屋の女主人 レジーナ 19:21
![]() |
![]() |
おそよう。 つ【ハヤシライス】 ライスもルーもたっぷりあるから一晩中好きな時に食べれるよ。 ルーには、がっつりヤコブの畑の葡萄の赤ワインと牛肉ぶち込んどいたわ。 台所でうたた寝してたら~もうこんな時間だわ。 ワ、ワイン飲んで酔っ払ってたとか、そんなんじゃないからね! ヨアヒムはまだベンチで寝てるのかい。ぶっちゃけここ突死村利だけど、カードゲームとしてアレだから来なよ。 |
317. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
…ヨアヒムは来ていないですか。残念です。 ★all>突然死対策しますか? おそらくヨアヒムに票が集まるでしょう。そのまま吊るか、という話です。 10>8>6>4>ep 対策有 通常通り 10>7>5>3>ep 対策無 4縄+凸 GJ出さずとも、強制的に1縄増えたのと同じ状態ですね。ちなみに対策しないなら灰吊りです。これなら私としては灰から狩保護の人柱してほしいですが。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 19:36
![]() |
![]() |
言っとくが、青が来ない場合でも占いロラだよ。 灰吊にして決定出して、更新直前に青が来ることもある。 それで灰吊ミスってたら目も当てられないからね。 羊>>311 ☆判定前は>>280下って感じで、まあステルス狼が初回占いに引っかかったかも?くらいで 判定見たら、うん、素だったわけね。と。ピーマンの刑だね。 じゃ、きちんと議事録見てくるわ。 […は二日酔いで痛む頭を抑えてフラフラしている…] |
319. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
無論、ヨアヒムはいるなら来てください。 対策なしで村は有利になりますが、それはあまりいい形ではないです。 私、1PLの意見としては、問答無用で対策したい派ですし。対策なしが村利を知ってます。 まとめ役という立場での独断が嫌なので聞きました。 確定村側の私がこれなので、>>317の質問を要素とかは思ってないのでご安心を。 対策なしも戦略です。 非難や軽蔑をする気は全くないので、お願いします。 |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 20:09
![]() |
![]() |
エルナ狼 考察狼。 >>126>>128で戦術的部分に関する見解を述べているにも関わらず 服>>250で、>>164時点でようやく3−1について理解、と。ふーん。 その後、3−1陣形が出来たのは狼視点でも偶然のはずなので >>248の3−1「変なことするなあ」は少し疑問。 ★「『誰が』変なことするなあ」という印象だった? ただ、陣形について本当にあやふやに考えていた傍観者視点の村の可能性もあり |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 20:14
![]() |
![]() |
状況変化から>>248>>249と即座に灰の色を変化させてる。この点は村っぽく白い 服狼の場合(これは羊書についても言えるが)、農者年の立ち位置を能力処理したいと考えるだろうが >>250>>251と者の白要素拾い、質問出したがるのは白い。ここはまあ、寡黙枠の白拾い姿勢ということで偽装できる範囲か >>254●農○年の理由も理解できるし>>270●農にこだわる姿勢も一貫 総合するとかなり白い |
322. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
めぇー。 よあくん、もしあたしの発言でイヤな気分にさせちゃってたとしたらごめん。 来てほしい。 屋>>314~お返事ありがとね。質問意図は、屋狼ロック気味になってるからいったん冷静に見直したいっていう。 ひとつめは了解、真ならそのへんの思考開示先に欲しかったなっていう感想。真占い感情としては当然あたしに対する疑いが出るだろうな、と思ってたので納得。ただ、狼、またはあたし白予想の狂でも羊SG化の流 |
323. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
れにもってきたい気持ちはあると思うので、積極的な真要素とはいえない。 「自分の白さも演出」★(おとさん視点)真占いへ疑いを向けることがなぜ白演出になるの? 屋>>315宿>>318もありがと。 年の色見えてどう思ったのかな、って。夜明け感想なかった、とくに屋は質問回答優先してたので、思考出してほしいなって質問。 関連で見直し、屋>>265で「SGになるよりかは」白仮定の発言でかつSG保護目的での |
324. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
占い希望なのに>>315「黒引けず残念」は黒引き意欲がありちぐはぐ。 >ALL★どう思う? あたしロック強すぎ? 神>>317☆来ない場合、対策なし。 イレギュラーあっても勝ちを目指すゲームだと思ってる。 灰吊りじゃなくて占吊り。灰に2縄使えるなら後に回して灰吊り精度あげたい。最悪パターンは狼残っちゃうor霊判定見れないだけど、それでも2縄1狼まで持ち込める。 現状吊希望は【▼屋▽青】。@7温存 |
325. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
ああ、何いきなり狼前提で話してるんだ?っていうと、そっちのがやりやすい人間だからさ クララ狼 初動と会話で白印象稼ぎたがる狼 >>163は、宿>>157で自己の方針の流れを折られて、その流れのまま宿にぶつかっている 「人外だとKOEE」は「ここ真だとKOEE」という本音にも見える(この辺の評価が宿>>229) 宿>>152>>153懸念は>>161~と、本人要素との自己申告。白黒要素取れず |
326. 宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
書>>192>>247で2−2に関する戦術論で私の思考を見ようとし 結果>>291というのは、ちと重たげな様子。 3−1についての宿服の話を見れば分かることだと思うけど。 しかし、>>247「対話できそうだから農を占い先から外し」 これは情勢理解できていなさそうな姿勢として一貫している。 (「対話できるから能力処理後回し」なんてしてる猶予ないのに言っちゃってる。これは羊>>217もだねえ) |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 20:53
![]() |
![]() |
2d初動の農への突っ込みは自然な流れ。 >>239や>>292農への★などを見るに、疑いに過敏な様子だけど、発言全体として他者の思考を見たがっているのよね。単にその材料として自分を使っている村なのかも。 評価は微白 でも、わかりやすいという点で、服よりは占い優先順位低め。 ディーターも夜は遅いね 者>>267「投票を選んだぜ」は、書あたりからすれば輝かしい白なんだろうけど、まだ素白いだけだねえ |
328. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
占機能大好きなんですが、灰吊り比較するとロラが安定ですね。 相方含む占い師轢くのは心が痛いです。が、狼吊れても▲占くると思えないので、ロラするなら3d完遂が変なノイズ残しません。余裕ができるなら邪推の元は絶ちます。 ここは対策無しの場合。決定ではないので対策是非は余白等で答えてください。 この件で喉使いすぎないように注意です。希望出し三つもあるので圧迫は承知してます。 |
神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
突然死なんて滅びてください。嫌いです。 人柱がロラよりメリット無いのは知ってるんですけどね……。 純灰1縄のところを2縄にしない。それが対策しない際、私にできる最大の譲歩です。手数わかる方がいるので無理ですね。 突然死は本当に無くなればいいのに。 信用無くても偽視されても、話すことに意味があります。これは、「発言から始まる」ゲーム。 折角遊びに来たのに、途中放棄はつまらないじゃないですか。@0 |
329. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
>>323 ☆>>310で「自分白」を連呼してるのが白アピに見えなくもないって話だよ。僕に対して疑いを向ける口実がそのまま白アピにもなってるってことを言いたかったんだよ。 >>323下段 うーん、>>265が言葉足らずだったか 年は発言から色が見づらい→村ならSG位置 つまり年が狼でも村でも占う理由があったんだよ。年狼の可能性も十分に見据えたうえでの●年希望だよ |
330. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
ちょっと時間内から手短に言うね 昨日とはアプローチを変えてみたよ さっき言ったように僕は宿狼で見てる。宿からのラインを見てみたよ。 1dの宿の占希望は●農だから農とは切れ 者が潜伏するくらいなら宿潜伏したほうが生き残れそうだし者白 と思ったけど宿不在で者の一存で非占したとも見れる。一応視野に入れておく 次に>>228書評でどことなく疑念を残してる感じを出しつつも占い希望にはあげず |
331. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
こんばんわだよ。 ちょっと鳩からきたんだよ。 >>317 これって、対策ありでヨアを吊りにする(仮定)の場合って、希望ってどうすればいいのかな?ヨアを含めたのを提出するべき?それとも、2人で判断するべきなのかな? |
332. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
まあ要するに宿書ラインあるんじゃないかって思ってる ごめんあんまりまとめる時間ないや 青狼なら農狼もあると思うけど青狼あるかなぁ?ってところだね ちょっと早いけど今日の希望 【●書○者】【▼宿】【▼書▽農】 者は宿者ラインも想定してる ごめん、離席する。決定は確認するよ |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
ヤコブ狼 典型的なステルス狼。 >>156で状況微白と言ったけど、その後2人も出てきたからナシで。 >>227下、>>224の自分の発言の勘違い箇所と、書への疑い方>>224は被っていない。 何故そこで「自分が発言間違ったから書を見直す」となるかがわからない。 「自分は発言間違った(けど、書の怪しい箇所は怪しいから、農視点で書は怪しいまま。能力処理しちゃえばいいじゃん)」 |
335. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
となれば、思考はそれなりに理解できたけど、そうじゃなかったからねえ。 >>300~からも、自分の思考開示はしようとするが、逆に疑う姿勢がない。自分が白くなろうとしてるだけ。 農視点では言い掛かりを受けているわけなんだけどねえ…。 後は宿>>244>>245とか。やっぱここ能力使いたいよ。 農白で色つけないまま最終日とか、羊服書に狼いたら村負けるでしょ。という観点もあるね。 |
336. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
カタリナ狼 ここ吊って村が勝ったらジンギスカン祭りだね。私のおごりで。 >>181の書への質問は>>210書村仮定で白拾いたい 「白くなりたい?」で反応試すのは良いわねえ。 続いて>>211下の宿への★なんだけどさ、3−1と書の立ち位置ってのは、私が考察で書こうとしたら、モロにそこ聞かれてたって箇所で参ったわw 宿視点からの書についてを考え、「どう思う?」って、また同じように反応試してる。 |
337. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
ヨア来てないか……。 うーん、真思えず、と言った身としては喋りにくくしてないか心配なんだけど……発言待ってると間に合わないので、投下。 ヨアの考察の仕方は、お?って思って期待してたよ。一緒の村にいる身として、今も待ってる。だからおいで〜。 ヨア:★>>194の占CO時点で、既に対抗2人いたけど、どんな感想だった? ★>>195の時点で、リナ白だと要素拾ってた? [ハヤシライスもぐもぐ] |
338. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
牛肉たっぷりとか、女将さん太っ腹ー! 赤ワインのおかげで柔らかく煮込まれてて、もう……! さて。シビアな話に移ると……。神>>317 私は▼ヨア希望するつもりだったのもあり、そのまま対策ありでもいい。 これは、突然死なんてなかった通常の村を保ちたい、という想い。幸い……というのも変だけど、占ロラの最中で▼青も通常の手順の内だし。 徹底的に村利にするなら、対策無しでがつっと灰狭めるべきだとは思う |
339. 仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
灰吊りで狩保護人柱は反対。白しか吊れないんで勘弁。 対策無しなら、凸青の▼占で占ロラが一手早まる形で良いのでは?狩保護を考えるならこっち。 けどまあ、青は遅い時間にしかこれない、って1dに言ってたような。だから来るんじゃないかと。 神>>307諸々了解。 あ、言葉抜けてる。服>>304は「(年が)3-1陣形から特にLW」像を想像しなかったなあ」(服>>250→年>>258参考) という感想。 |
仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
宿>>335 そうだね。宿からの白がないまま、羊書農服、とかになったら、迷わず農吊るわ。うん。占ってよ。 農者に白が出るようなら、書羊に狼がわかるもんなぁ。 あいや、宿真盲信し過ぎなんだけど。 |
パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
時間内からこれ以上は戦えない あんまり役に立たなくてごめん もし今日吊られることになったらこれが最後になるかもしれない いろいろアドバイスくれてありがとう ちなみに僕の狩人センサーは年>服>者だよ 者は羊同様占真贋出してるから多分ない。農はパッションで非狩 じゃあお疲れ様です |
340. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
>>336続きだね ここで、あ~羊白でいいのかねえ、とか思ったね。この羊飼いの品定めな視線は村だわ。 多分買い物がおじょうず。色々安く仕入れて頂戴。白。 ディーター狼 イケメン狼。 >>267独自性のある考察で単独臭 >>281狼ならば~とか、村視点アピ。スキルのある狼の可能性を見るのもそう。>>281下で、更なる考察を見たがっている姿勢は白い。 羊書服に感じる白とは違う。 |
341. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
>>269等、思考開示が淡白すぎるというのと、 自分が動き回って、その反応から村を見ている感じじゃない。 私は、偽装可能な素白さだと思う。 ここ黒い、という点は拾えていないので、ヤコブより能力処理後回しでいい。 ▼GS 白:羊>服>書>者>農:黒 ●GS 白:羊>書>服>者>農:黒 |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
農者に狼ならそのまま勝てる。 書狼で、服or羊に●白打てるならそれで勝てる。 服狼なら私が占い当てるしかない気が。 羊は白だね。とかそんな観点からの現時点の結論が↓。 【●農○服】【灰吊▼農▽者】 【▼者なら●農】 【▼農なら、●者 or 村が者白を打つなら●服】 一応言うけど、前述の通り今日は占いロラだからね。あくまで仮定の話って事で。占いはこれから見る。@6 |
仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
宿>>342 いえーい。服狼なら私が占い当てるしかない、という評価だわーい。 とりあえず、初動に白アピしてなくても、考察でそこそこの白視はもらえるらしい。 …今狼考察遊んで時間無駄にしてるけど。誰と誰が狼でも、3-1かあ、という……。 服青が狼: 青「占にCOするね!これで安全に最終日にいけるから、がんばって!」 服「や、やめてぇ。LWとかいやだー。ごめんなさい潜伏して下さいお願いしますぅ…」 |
仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
服屋が狼: 屋「COしました。狂人に任せておけないし」 服「強制LWかんべんして下さいw 最終日殴り愛とか勘弁w」 服宿が狼: 宿「COしといたわよぉ〜」 服「ちょ、な、やめて下さいよ(泣)。どうみても貴女がLWするべき、いやして下さいお願いします(土下座)」 宿「LWくらいなんとかしなさい!狼でしょ、だらしないねぇ」 服「いやいや、4COなら私が占にでたから!出た方が良かったから!確実に!」 |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
キング、ライン切ろうとして「ライン切れ」ではなく「ライン切り」になってしまっていますね。 こういうことは自分で経験しないと身に付かないので、ライン切りに関しての指示はとくに出しません。下手な指示は逆効果ですしね。 さてさて、このラインを拾ってくる人は...多分いるだろうなぁw |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
青狼なら、村騙り懸念 or 3−1上等の狼か。 青は、自分で3−1にして>>198灰の狂人潜伏、>>199神の狂狼懸念って、なんだいコレ 狼なら、狂アピで初回吊逃れることを想定した動き。信用を取ろうと言う気配なし。 だったら潜伏してりゃいいのにね…。というのは、青狂でも言える。 屋の動きは狂狼どっちでもあり 灰視点だと、更新前に青が来れば判定増えるか とサックリ【▼屋●農】にしとけば問題なし |
344. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
宿>>316 ハヤシライスおいしーい! やわらかい牛肉がとろけますね...! 私も作ってみました![ヤコブさん家の野菜サラダ~2種類のチーズを乗せて~]です。 神>>317 私はギリギリまで待つ派、ですがもしヨアが来られないのであれば▼青を希望します。PLの考えです。突然死自体村を壊すものですから。 |
司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
んー。ごめん、ここで謝罪です。 ▼青を希望したのは狼側の都合も関係あります。けれどこれで青突然死ならば青狂の場合狼側として「最初から狂人がいなかった」状態になり不利になってしまいます。そこのバランスも考えての▼青です。 |
345. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
[ハヤシライスを食べ終わって、お茶を一服] [と思ったらサラダがあったのでシャキシャキもぐもぐ] うん、美味しい。ララとヤコにも感謝ー。 宿>>320 ☆狼にしろ狂にしろ。 そもそも、2狼だし2-1になるだろう、と思ってた。夜明後ララの「2-2抑制したい」に引っ掛かったのも、「そんなに抑制したいもんなの?狼2しかいないんだし、どうのこうの言っても、どうせ2-1になるだろ」って思ったのがある。 |
346. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
計4COなら2-2になると思ってたんだよね。これだけCO時間に余裕があると、狂も狼も相手の様子みてCOできるだろう。 狂縄4に能力者3の3-1より、縄4に能力者4で決め打ち迫りの縄圧迫した方が良いのでは? で、中途半端な事するなぁ…………って感じ。 羊>>324 ☆その後の屋>>329もみたけど、「村なら」という一語抜けは真でも言うかと。占の使い方でSG保護と黒引きを天秤に掛けて迷うのも真で |
347. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
もある。 「黒引けなくて残念」は定型文的な印象を受けたけど。まあオトなら真でも言いそう。 リナがロック以外の視点を求めてそうなので、なるべく公平に見れるようにした感想が↑。 個人的な屋印象を端的に述べると、「リナそんなに怪しくないだろー」っていうのが、今日の屋に、狼から占をそらしたい偽占と感じる点。 屋>>330「者潜〜宿潜伏したほうが」 他の灰についても宿狼でCOするくらいなら他狼を出せば |
348. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
……と思うけど? ★宿を狼とみてる理由って、「青狼にみえない」以外にある? >>332 ★農非狼は、宿狼想定以外に、非狼要素取れる? 疑っている書を●▼にしているのは分かるけど。宿者ライン想定で者狼もあり、農は宿狼仮定からは否定、で見ているのなら、 ★ ○者▽農の理由は? >>330だと、農より者の方が狼あるとみてそうだけど……? そうだ、ディタへ> >>256★オトを白と思う理由を教えて? |
349. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
遅くなったっぺ!夜食もぐもぐ…レジさんの料理は絶品だっぺ! ララさんにも美味しく料理してもらえて嬉しいっぺー! 星飛ばしてもらってるみたいだっぺ!これから答えるっぺ! ジムさん>>309 ありがとう、そうしてみるっぺ…。 思考整理しながら読み返してくるっぺ!ありがとう! |
350. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
エルさん>>306 ☆前者のつもりで書いたっぺ。狼ならメリットの分からない目立ちかねない行動をする意味は無いと思ったっぺ…。 ☆一日目の時点では宿≧屋>青だったっぺ。ヨアくんの対抗への切り込みに不毛さを感じたっぺ。あとの二人はパッション、強気に灰に踏み込むレジさんに好印象を持ったっぺ。 ☆そんなつもりはないけど…、そう言われることは多いっぺ…。 でも、おらとしては自分の考えを出してるつもりだっペ! |
351. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
羊>>298下段 ☆真切りたい。 ヨアについては上で確認のために質問してるけど、そこの>>194占CO時。 狼2編成で3COめだと分かったヨアからは、『狼は潜伏せず対抗を出す陣形を選んだ』という事がはっきりわかっていたのに、それに対しての感想がなかった。そこが、「対抗2人いるのは自然」っていう感じがするんだよなあ。 3COめ青狂目線だと「狼もCOしてるよね? わざわざ出て来たのって2-2なり3- |
352. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
1なりを作りたいからだよね?」っていう発想→感想は出て来そう。 う〜ん、ここはパッション入ってるのかなぁ。あんまりうまく説明できてない気がする……。青偽印象は、占い師なのに第一声COでなかったマイナス込み。 あと青>>195「(羊が)確白だと場が早そう」 羊で白が出ることを疑っていなさそうなのが少し引っ掛かった。 「村を丁寧に拾ってくれる人」が要素かもしれないけど、白と信じる要素には弱い。 |
353. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
そして、詳しい羊評は>>198「狂人だとちょっと手強い」。狂も考えてるのに、「まず羊を占いたい」。 羊考察がヨアが本当に感じた事だとしたら、狂懸念ある箇所を自分が選択できる自由占先に考えたという事。それは本当に、1回しかできないかもしれない占いを使いたい場所なのだろうか? あと、羊>>208読んでて考えてたけど。 狂の霊は難易度高いが今回は2-2なら初手霊ロラなので、判定誤爆を気にせず真道連れ |
354. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
にする簡単なお仕事。なので、青狂なら2-2にする方が縄手稼げたと思うんだよね。 という事で、3COめの青が狂人かっていうと、違うんじゃないかなぁ。 それと宿についてだけど、宿非狼は堅いと思ってるので、ロラるとしても三番手。 宿狼時、村の誰と組み合わせても女将さんが騙りに出たらダメだろ。どうしても計4CO陣形にしたいのなら、宿以外の狼を騙らせて宿を最終日まで安全に運ぶのが一番良い。 よって非狼。 |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
サラダを少し頂くよ。チーズがいいんだよねえ。トマトと合わさると。 服>>345>>346 まさに傍観者な感じだね 中途半端って表現は、服狼が3−1にしたとして言いにくいかしら? 服屋狼として、青狂に対して言ってるのかもしれないけど。しかし、すると>>337での青に対する感情が違うねえ 服>>164~の非霊、陣形雑感とも合わせて見ると、服村>村アピ狼 >ジムゾン 突然死対策については神に一任@4 |
356. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
書農>★夜明け2白見てどう思った? 服>>347>>351~見てるありがと。喉ごめんあとで。 宿:CO周り狼仮定、霊狂期待しての決め打ち狙い、は切れないけどそれを強く考える要素もない。あたしの感覚では博打すぎ。 1d統一推し。偽なら好きなところに白黒打てるメリがあるのにそれを捨て、かつ露骨な真アピをしてるってことになるよね。本人自由偽黒懸念言ってる→そういうアピしてる偽の可能性考えたけど、狼なら |
357. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
占ロラ許容は自分の色見える可能性あるわけでメリ薄く非狼要素。 >>320★「偶然のはず」青屋どっち狼でも本意ではなかったって判断? なんで? 真>狂>狼。決め打ちできないのは、完璧に真視点作れる偽の可能性、というその一点。少なくとも今日吊りはなし。 屋:疑問点はもう星飛ばしてる。 単体狼だと思う理由は>>310~ぐらいなんだけど、CO時の印象、および宿青が非狼っぽく感じていることから狼だと思って |
358. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
るよ。狼>真狂。 >>332屋疑いのあたしが枠外なのは不自然。 青:発言量から非狼とは思わないけど、青狼仮定して3CO目の理由がわからない。3COを推しそうな灰もざっと見いない。青の独断…ならありうるのかな。なら>>184の様子見が意図不明とも思う。 単体発言から判断できるところはあまりなかったんだけど、>>195自由占い前提で「確白」って言葉使うのは能力持ってる視点なんだよね。なんであたし白前 |
359. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
提かは謎なんだけど。狂≧真>狼。 あと>>229で書白仮定で宿の真要素取ってるんだけど、書黒考慮外だったので補足。宿書両狼なら宿→書の序盤の大胆な言及、後半占い外しで統一逃れ、形としては整ってるので可能性はあるか。 【自由占い希望】 私の希望【宿→●農○者/屋→●書○服/青→●農○者】というか占いsは希望伏せてほしかった。 【灰吊り反対】希望は書農者発言待ち【▼屋▽青】青発言有無かかわらず@3 |
360. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
寝落ちてた...っ! むー、者年の発言増えませんね...。 村なら、考えたこと素直に言ってくれればこちらも頑張って白拾います。何でも話してくださいねっ! 羊>>296 ふむ、思考の流れとしておかしくないです。了解です。 農>>303 いや、全く気分害してなんかいませんよっ!本当に! 書>>291の質問自分で見直したらなんか不機嫌そうに見える...これで気に病んでたらごめんね。基本的に能天気で気分 |
361. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
着席。 年>>337 対策有り無し関係なく、一応第二までお願いします。 宿羊屋服書、各々考えは了解。 後は年農者3方。ここはあなた達の村でもあります。意見をください。【吊り先は如何すれど占です】 残る占い師は自由占。希望から占先食いがあるならそれもそれです。狼と読みあって外すも、視界晴らしを目論むも占師次第です。 内訳の色はその内分かることで、牙は3つ。白食いが遅いか早いかの差と考えてます。 |
362. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
ジムさん>>317 あと、先にヨアくんについてだっぺ。 おらは突然死対策したい。 ここで吊ればロラの手順で内包できるっぺ…。 対策しなければ今後の議論で突然死の話が出てきてしまうことも考えられるっぺ。おら、それは嫌だ。 ヨアくんはロラの一環で吊られた、突然死はなかったっていう進行をおらはお願いしたいっぺ。 |
363. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
を害することはまずないんです! ★農 >>300からのを噛み砕いたら、「なんか狼としてメリットないけど違和感だからもしかして、者と2狼?→ああ、1狼だったらそれはないか」ということでOKでしょうか? ☆羊>>356 夜明け2白で思ったことは、年白かなということですね。 確白というわけではないですからまだ発言を見るつもりですが。 ★羊 リナさんは2白出てどう思いましたか? |
364. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
確村が突っ込むと響くので控えてたんですが凄く気になった。 書>>360上段 年は2白なんですが青真視なんです? ペーターの発言数は……そうですね。あなたはほぼ確白です。村の現状を見てもあまり疑われる立場ではありません。 恐れずに、積極的に考えを出してみてください。ミスが出ても視点漏れ疑惑とか抱く人いないと思うので。 ディタはどこですかー! |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
☆羊>>357 屋狼青狂 →屋「占確定避けたら3−1になっちゃった」 屋狂青狼 →青「(発言的に宿が村騙りとは考えづらいと思うが)屋が出て2−1だけど屋>>187「とりあえず占CO」…村騙りあるかも? で非占してなかったし自分が占CO→3−1になっちゃった」 こんな物語を想定。でも物語ってだけで要素じゃないから言わないよ 偶然って言葉はぶっちゃけ>>320で服に言い掛かりたかったから使ったわw |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
羊>>356黙ったのは文字数詰めてるだけだから!反応ありがと! うーむ。護衛を宿か霊か悩むが、占ロラで最終日まで確定=霊機能としては狼占みつけてラインみる程度→確霊下ならライン切るとか切らないとか、幻想に捕まりそう。 よって、生きてる灰に色をつける占機能を残したい 霊に護衛行ってるし、ロラだから▲来ないと思って霊護衛している狩に掛けて▲宿特攻、とかありそうだから、護衛は宿で! エア護衛だけど!! |
366. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
↓は農者を能力処理した後の話 服はぶっちゃけ白だと思うけど、最終日:書服羊の3択時にどこに色がついてるといいか、っていうと服かな。 多分ここまで来たら書狼だと思うので、服羊が書を吊れば良い。服黒ケアも出来る。 もし●書で白が出て、服羊の2択になったら、書は困るでしょ。 以上、羊白との考察からの未来予想。○服の理由。 あとはー… 村視点、青真年LWの吊りのがし懸念か。宿真だから年白。以上。@2 |
367. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
☆羊>>324 「黒引けず残念」は真でも言うセリフだと思いますね。真視点だとSG保護のつもりで黒出たらある意味儲けですし。 >>神 私は青真視はしていません。むしろ偽視しています。 ただ、青の真は切れません。 なので年の発言も見ていこうと思っています。 占考察にっ!突撃っ! |
368. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
じ、時間が! ■仕≧羊>書>者□ エルさん:リナさんロック以外の視点の話など、客観的な視点を持ち合わせている印象だっぺ。また、★を積極的に飛ばしていて、発言を引き出そうという姿勢が好印象だっぺ。 ディタさん:発言が…。ただ、昨日までを見る限りおらは、ディタさんには自分なりの考えがありそうな気がしたっぺ。だから印象とはしては喋れないよりも喋らないだっぺ…。黙るのは最強のボロ出さずだっぺ…。 |
羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
かりうどにっき ふつかめ >>311自由にしようよーだって占い先襲撃とか悔しい…。 >>324「霊判定見れない」ささやかなブラフです。霊護衛決めてたので見れるのはわかってた。 でも宿真と思うので抜かれたくない、>>356宿真かつ吊縄視野主張でエア護衛…が通ったらいいなあというはかない希望。いやべつにムリして真上げしたわけじゃないけど。 狼側安全策なら年襲撃かな、とは思うのだけれどGJ狙いする局面 |
370. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
仮時間は01:30。締め切りは01:25。 《仮決定まで30分切りました》 書>青真切れない故の発言了解しました。 青真年狼ならどちらが狼でしょう?先日の希望周りやCOなど。 青真を捨てられないなら、年単体ではなく年狼仮定から占とのラインを見てください。とアドバイスします。反応は入りませんよ。 |
羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
じゃない。 灰幅狭めるってことはないと思うけど…あたし抜かれないよね? 喉遣いの荒さが非狩印象に見えればいいなあ(素です)。宿>>342宿護衛したいよー真決め打ちたい。でも最白やめて>< うー、宿抜かれたらしょうがない。縄増えるのはプラス。やっぱ霊護衛で。 |
371. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
神>了解です、占考察が終わり次第そこから見てみます。 占考察 宿 序盤から灰に対して切り込んでいく姿勢。この姿勢は非狂要素。>>223「最終日まで進行確定で助かる」ナチュラル村視点。 レジさんで一番気になるのは、農への一貫した言及ですね。私自身農の考察には違和感を覚えました。そこへ全力で占を当てに行くのは狂では無理だろうと思います。 「決め打ちされる」など自身の能力に自信を持っていることから |
372. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
「白アピ、真アピなどもできる人」。前述したナチュラル村視点がアピかどうかの判断が付きません。ただ非狂はほぼ確実だと思います。なので真狼、他の占候補を吊ったときに黒が出れば真だと思います。 >>366最下段で信じたくなりましたw |
373. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
もうこの時点でジムさんが何を言いたかったのか把握しましたー! 年狼の場合 この場合青真。つまり宿屋が偽。そして宿は非狂だと思います。 なので屋が狼、しかし屋は1d終盤に●年で希望出し。 終盤農と争うようにの希望出しなのでライン切には怖いタイミング。よってこの場合の青真屋狼仮定とのラインは切れている。よって年は白だと思います。 ふぉおおおお! |
375. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
ディーター 2日目の更新明けから発言がない?みたいなのかな?昨日「クララは信用してくれてるか、先入観を与えに行ってる」半信半疑みたいなことを言ってたから、それから何かララに対して変わったことはあるのかなぁ。昨日は僕には不慣れ感から村っぽいと言われてるのを見てやっぱりそんな感じかな、って思ってたよ。わざとやってたらちょっと怖いな・・・でも、だからってそこまで白くは思わなかったよ。だから占い希望で出し |
376. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
書>>373 半分意図した正解ですがもちついてください。 宿非狂→屋狼が結び付かないんですが宿非狼? 宿非狂なら宿狼屋狂ですよ。 少しだけ思考開示。 この辺は個人差ですが私は宿非狂取ってないです。どちらかというと非狼感じてます。 全体的に真でも偽でも立ち回りがかなり上手い。信用の取り方を知ってますね。 |
377. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
ヤコ>>350ありがとう。おかえりー! つまり、>>274は狼ならメリなし行動と勧化、しかしパッション防御感はある書。 総合すると、白と見えたから占先優先度を落とした?それとも、自分のパッションには自信ないから、書の非狼行動を信じようと思った? 星2個目は了解。 星3個目は、うん、ごめんね……。書評価がやはり、「村からはある程度白も取られているが疑われている所」へ、疑いを残すような感じに見えた |
378. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
ので。ヤコ白仮定で見るなら、まわりに感化されてるのかな?と思って。 星つけて質問飛ばしたいけど、今日はヤコが、・どの占に ・どういう理由で ・どの正体だと思うか の発言を見たいから自重中。焦らず考察して欲しいー と思ったけど〆切が迫ってたので希望提出。 【占吊りなら▼青▽屋】【灰吊りなら▼農▽者】【●農○者】。 ▼青は狼視かつ偽占視。▽屋は宿真視から相対的にでもあり、屋の○▽と羊への評価に疑 |
379. 仕立て屋 エルナ 01:24
![]() |
![]() |
問残りでもあり偽占視。 ●農は……まあ、白なら宿から判定もらった方が手っ取り早く浮き上がれるんじゃないかなぁ。灰の中で一番狼行動を取ってる人。 者は1d読み返したら村ぽいトコあったので農よりは相対的に。 年は屋宿の白なんで考慮外。羊書の白理由は喉あったら。1dの考察を覆す要素なし。 ちら見えの宿>>366 こうやって自分の占を、どこに狼がいても対処できるように考えてるの、やっぱ真かと。 まあ、 |
380. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
もし書羊服で最終日だったりしたら、自分に占もらってても、今度は私が書と羊の二択にすごい悩む事になるんだけどw 今日の羊の勢いが白い白い。うん。まあ書も羊も白だろう。 >>372>>373 やっぱララ白でしょw 字数詰め中@2 羊>>294の宿評はわかるなあ。宿狂あるいは宿狼書白なら、疑ったままに書占い捩じ込んでも良かったと思う。宿書狼なら後を託したLWをまず目立たせる事をしなくても⇒宿真。 |
381. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
ちょっと時間来ちゃいそうだから先に希望だけ出すね! 途中にごめんなさいなんだよ! 占い希望 ●者○農 吊希望(占)▼青▽屋 (灰)▼書 占い希望はぼやけてる印象のある二人にさせてもらったよ。農を前にしてもよかったんだけど、者より発言が多いから発言から色とれるかなぁ、って思ったんだ。 |
382. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
書>>363☆羊>>288上段見。加えるなら、外したかーじゃあ農なのかな、とか思ってたと思う。>>367ありがとね。 宿>>365ありがと。宿の何要素でもないんだけどね。この陣形が意図的なものかどうかわかったらだいぶ考えやすくなるから、そこ決定打拾えてるなら聞きたかったって質問。屋狼ならその線濃厚だってのは同感。 灰吊り仮定なら【▼農▽者】GSだけ先に白:(年)服>書≧者≧農 喉まとまらない@2 |
383. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
続き 占い師の吊り希望は僕は独特というか納得のいく灰考察や、結構まんべんなく疑問をなげかけてるレジの態度がすごく好印象だから、ちょっと真よりに見てるから除外させてもらったよ。青は昨日の発言しか参考にできないけど、なんとなく考察というより印象の付け方が当たり障りのない感じがしたからかなぁ。そんな感じがする、っていう印象を付けて、突っ込ませないように警戒してるのかなぁ、って。 |
384. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
【仮決定▼青】 断定的な対応無し希望が羊だけだったこと、また、手順として▼青だったことから。 占師両名は無しを希望していますが、最終的に残るのは灰です。よって、そちらを優先させていただきました。 羊はすみません。 |
385. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
吊りはまとめても仕方ないので参考に占だけ。 \屋宿羊農服年 ●書農*者農者 ○者服 書者農 *=宿→●農○者/屋→●書○服 【占は占い師両名の自由占】 占>わがまま言いますね。 ★遺言対応は可能ですか? 無理なら占先投票COの同時出しにします。遺言の方が安定性高いんですが。 |
386. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
【仮決定確認】了解。 ん、わかった。みんなの希望でもあるし、あたしもぜったい屋黒って自信があるわけじゃないしね。 羊>>359占い希望はそれぞれ真仮定濃厚な内訳考えて。青or宿真なら屋狼寄り、屋と灰のめだった切れは拾えずGS通り。屋真ならどちらかというと宿狼…かな。農への希望出しは票数きわどいところ微妙。者は>>267真視取ってる相方疑惑が両狼仮定不明、あと宿が出た理由わからない。なので書服@1 |
387. 宿屋の女主人 レジーナ 01:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 遺言は対応可能。 念のため、占い先にも投票することにするけど、それでいいかね? 明日の判定出しは昨日と同じで2:35でOK? @1だから本決定は自動了解で。 |
388. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
こういう方面から考えたことなかったのでかなり感動しました。パズルみたいで楽しいですね! ...と思ってたら神>>376...あるぇ? はっはっはっ(笑って誤魔化す)。 でもこの場合、青真宿狼屋狂でラインからの年白取れないんですが。 ★神 すいません、年に関してだけ思考開示お願いします。 屋 2人目に占CO、パターン考えてみたが要素は取れず。 ★屋>>235 「書へのちぐはぐ感」は狼であるため行動 |
389. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
がブレている、とは考えませんでしたか? オットーさんは1d羊評から2d羊評への転換と、2d疑っている羊への希望が出ていないのが気になります。 ★屋 羊への思考の変化を詳しく説明してもらえないでしょうか? また「宿書ラインが気になる」。 ★屋 羊の単体要素と私へのライン、両方考えた結果私への宿ライン要素が上回ったということだと思いますが羊より私を重視した理由はありますか? 他の方の考察を読んで |
390. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
宿>>387 それでokです。ありがとうございます。 ディーターは見てたら出てきてください。イケメンがいないと 女性陣が悲しみますよー(棒) all> 灰吊り希望は全員把握できたと思います。後で希望表に取りまとめますが、それが正当妥当な疑いであるかを確認してください。 盤面整理を含めない純粋な黒狙い。疑い先を被せていないか、確かな意志があるか、判断の材料になるかと思いますよ。《反応不要》 |
391. 司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
取れた宿非狼。 「相方がだれであっても宿が潜伏した方がよくない」? 宿がノリノリで騙るぜっ☆って感じだった可能性もありますが、非狼要素だと。 【仮決定了解】です。 希望出せてない...!ジムさんにピーされてしまうわ...! |
宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
ふーむ、前の11人村3−1の時は、占いばっかり喋ってたけど この村は灰に喋るのが多いからやりやすいねえ。 やっぱ灰が喋らなきゃダメだってことだねえ。 […はウイスキー瓶の蓋を開けた] |
392. 神父 ジムゾン 01:56
![]() |
![]() |
書>>388 宿年両狼として、先日の年の動きと宿のスキルですね。狼には赤があります。青狂に見えるのは共通。屋真考慮で黒覚悟した上であの動きができるか、と。 また、宿の手数スキルからは確占2潜伏でも勝ち筋はあることは見えてたと思います。手数計算はそこまで親切じゃないのでご自分でどうぞ。 はい、書は本日中に希望出さないと私からZAPです。 |
司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
すいません、前述の灰(キングが書切れうんぬん)は私の勘違いですね。 前日に書かれていた赤ログを読み逃してました...(´・ω・`)。 偉そうなこと言ってごめんー!あばばばばばば! |
393. 仕立て屋 エルナ 01:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ディタ村っぽい箇所は>>281 「羊は)喉数のせいで考察がまだあるように思う」が>>269「分からないのは羊」の元になっているとすると、”まだ口にしていない事がありそうなので、羊を判断できない”、というのは発言から探るしかない村人では? 者と比較しての農は、>>255とか、羊白で見て狼警戒はなさそうで。そこまで白く感じている所に占い当てて、他から狼探す手掛かりはどうするのか、と |
394. 神父 ジムゾン 02:03
![]() |
![]() |
【本決定▼青】 【占い師は自由占(占先に投票)】 【02:35同時出し】 オットーの反応が見受けられないのですが、大丈夫ですかね?確認はすると言っていましたが。 まだ時間あるし、オットー来るかもしれないのでレジーナはそのまま喉温存で遺言お願いします |
395. 仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
>>393続) か、その辺の処理手へ意識が行かない感じが色知っている故ぽい。 ララはもう白でいいよw 書>>373、「そうか!年白だ!ふぉおおお!」っていう、エウーレカーって叫んで風呂から飛び出しそうな勢いが、色知らなかった村要素。 書>>388この感動が嘘にはみえない……w 1dに灰1狼だ!ってなった時に私が、書狼ないわー、って思った時の分かった感テンションと似てて、白い。 【本了解@0】 |
396. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼青セット確認】 灰言及@1でぜんぶは無理。喉管理なにそれおいしいの。 灰、服は白要素前述。年は宿からの白。ここは枠外。 書:>>291~希望してた年の占い結果見て感想ないのは眠かったor青の判定見てから言おうと思った考えられて白黒取れず。青真切れない、とだけ言うのは一瞬年疑い余地残しかと思ったけど>>373検討姿勢がいいね。演技に見えず印象白アップ。 @・ェ・)ノシ@0 |
397. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
青 青>>184から>>194までのタイムラグ。 青>>184では宿の1COのみ。ほぼ占COも回っており、真狂なら即出るのでは?ここで偽要素、非狂。 屋が>>189でCO。その後占に出る。狼なら仲間と相談後2-2にするのでないでしょうか。とくに青が騙りならば。非狼要素。 書>>213の要素から青偽要素。 ヨクワカラナイ。総合的に考えて、動きの分からなかった狂かなぁとか思っています。 |
羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
宿抜かれた場合:青白なら屋吊って残り2縄1狼/狼は占い危険枠にいるのでは。 神抜かれた場合:占いの内訳闇の中→全ロラ濃厚。1縄1狼。 年抜かれた場合:農者あたりに宿の色つく。 灰抜かれた場合:灰幅狭まる。おけ。 宿神2択。神のほうが抜かれると困る。神護衛でいいよね?【セット確認】 てゆうか白位置すぎるのだが…抜かれたらごめん。 |
399. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
灰吊り希望先。BBSであまり見ない感じにしてみた。 屋│▼書▽農 宿│▼農▽者 農│▼者 服│▼農▽者 年│▼書 こうも提出してくれない人多いとひねくれますよ? 羊は喉足りなそうだから理由は省いていいので第一声で今日出すはずだった灰吊り希望お願いします。 書はさっさと希望出しなさい。 |
400. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
神>>392 ふむ、なるほど。宿年両狼での勝ち筋は屋偽主張。そのために宿は信用勝負に勝たねばならず、年の白さを下げる行動はしづらいということでしょうか...? あとZAPはいやあああああ! |
404. 神父 ジムゾン 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、夜があけます。 私が墓下にいたら狩は灰に1000文字分の反省文を埋めなさい。 11人村3ー1占ロラ時の確霊とか生きているのが通常なので、死んでたら狩人呪います。 死亡していたらまとめはペーター。不安なら周りに頼っていいので頑張ってください。 |