プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、負傷兵 シモン を占った。
司書 クララ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 13 名。
693. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
【本決定確認・セットはしてあるよ】 樵がいろいろ想定しすぎて偽に見えてくる罠。 理解力が足りないだけだと思う。 【霊は同時出し希望 22:50】【占黒即白3希望】 占い先はLW探しでいいと思う。でもまだ統一がいいかな…混乱しそうなので。 |
695. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
兵「…俺のことをかぎ回ってたのはお前か、ペーター」 年「うっ…そうだよ!シモンさんに人狼の疑いがかけられてたからね!」 兵「で、俺の正体は分かったかい?小さな探偵さん」 年「あぁ、シモンさんは………人間!疑ってごめんなさい…」 兵「ふっ、そうか、いいんだ。最後には信じてくれたんだろ?」 年「バ、バーロー!」 【兵は人間!】 |
696. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
死体処理が僕の仕事か、、 まぁ良い。新しい薬の実験に使わせてもらおう あれ?内蔵がパンだぞ、、、 と言うことはウイルスに汚染されていたのか! 【長は狼だった。】 ゴメン!プロ以来のネタ出してきちゃって。これしか思いつかなかった |
697. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
うにゃ。トーマスさん襲撃されましたか。普通に真だったってことでよかったんじゃないでしょうか。【▼オットー希望】です。 トーマスさん村長さんお疲れ様です。 オットーさんはもう判定だしていいですよ。対抗いないので。 【シモンさん確白確認しました】 疑い晴れてよかったです。混乱のこの村をうまくまとめてほしいです。 |
698. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】 樵噛みかあ。毒が偽濃厚だから噛んできたかな。 霊真狂なら誤襲撃ないかな。狼も樵真で見てたことになるけど。 で、はい。シモン確白おめ! 何だかちょっと良いところが確定したかな。長は結局分からないままだねえ。 |
702. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
うっわ〜最悪に困るわ ちゅーか霊能信者やのに霊抜き…しかも霊抜きなんて初めて見たんやで 【判定確認】 シモンはん疑ってすまへんかった。まとめよろしく頼むわ ▼屋希望やな。擬似霊ロラと思えばええやろか。普通に樵真やったんやろか。 |
703. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
【妙年占確認】【屋霊確認】 樵オットーお疲れさまでした。 襲撃が樵オットーだったわけで、真と考えていいだろう。 長ヴァルターの黒判定は結局分からずじまいってことだな。 まとめ役、何とか頑張ってみる。 ■1.今日の吊り希望(紙・毒の処遇含む) ■2.今日の占い希望 ■3.占真贋 |
704. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
>>ALL ちょと待ってみなさん! みなさんを私は愛してます! 貴方は神を信じても紙は信じられない のですか? 私を信じてここは【▼紙】でしょ! で、パン屋 オットー、1票。って何? ★オットー、セットしわすれ? |
705. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
【占霊結果確認】 【シモン確白おめでと。まとめ役おねがいしたいです】 開幕発言しちゃってごめんなさい。間に合わなかった。 で、樵襲撃ですか。まあ真ですよねー。普通に【▼オットー】で。 |
707. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
>>693羊が樵偽かと思って襲撃するか言われるとかなり狼っぽくないんで、羊白要素やろか まぁ仲間次第な部分はあるが 者>>690 うーん…うちの読み込みがおかしかったかもしれへんな。なんかぐるぐる回っておかしなってきたわ。すまへん シモンはんは思考隠して灰に質問したりしておくれやー 独断も全然OKやで |
709. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
【毒の霊判定確認】 トマさん抜かれたか……長狼あるかもしれないけど…うーん ■1.毒かなー。紙はみんなにまかせるよ ■2.考察してから ■3.僕と妙の発言精査してくれれば、わかってもらえると思うんだけどねー 明日早いから僕寝るね!おやすみーっ 毒>>706 修羊両狼なら妙はなんなのでしょう? |
710. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
>>ALL ★ここでの疑問!!!!! 長黒確定として話すなら!!!! 樵狂で毒真の可能性と逆がありえるわけで どっち殺しても黒判定なのならあえて 黒っぽい毒残しますよおれ!!! だから、毒今日生き残らせて【▼紙】で どうでしょうか?俺のほうが真っ黒と 思ってる人いるでしょ? |
711. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
>>704紙ジムゾン 俺は、お前の意見鋭いところを突いていると考えている。 混乱している中、有力な発言者は無駄にしたくない。力を貸してくれ。 ■4.灰考察 ←追加で頼む |
712. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
■1.毒吊りかなあ。正直狂吊りってあんまりしない派なんだけど狩保護あるしい。 ■2.今この時点では【●娘○羊】だね。今日見て最終的に決めるよ。 ■3.これは占い陣営より老見た方がいいんだろうか。今日見てみよう。 >>706屋 妙修羊が狼なら年真だから長狼。狼は三匹しかいないよ。 |
717. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
年>>709 せやな。屋視点樵狂占真狼決定で長狼で2狼露出 修羊両狼っちゅう発想は絶対出てこなんな。 オットーはん、お疲れ様やで。偽決め打つわ ■1.毒。偽決め打ち ■2.もうちょい迷いたいわ ■3.年>妙やけどまた見なおしてくるわ |
720. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
>>715 正直落ち着いてきていて、意見も参考になるところが多いのでできればもう少しお付き合いいただきたいのが本心です。よろしくお願いします。 ■1.▼オットー ▽モーリッツ ■2.今から考える。 ■3.年>妙だったけど襲撃から疑問が。見直します。 ■4.あとで出します。 |
721. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
>>ALL もしこの時点で、樵残ってたら ▼樵になるのか? どーも、その場合って樵残しの▼老 で様子見しだすでしょう? あんたら最初からその意見って偏見 はいってるんだよ、もっと深く考えなさい ね?ウザいでしょ俺 こんなの残しても 意味無いと思うんだ!【▼紙】でおね! |
神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
ジャムなんで片言なの? >>549 あああああああああああああああああ 【修からみて修紙両狼もないと思ってます】 何これ何これwwwwwww 司書が自分の事を修と呼んでる? 打ち間違いにしてはおかしいwwwww シスター=司書やwwwww 同一人物で別PCとかやwww |
木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
そういや、対抗からの質問あったな。 墓下から答えといてやるか。 客観的に霊判定の重要度は▼老>>>▼長。 つまり、▼老にするより▼長にした方が明らかに真霊である俺の護衛率は極端に下がる。ライン戦拒否したい狼陣営としては、占い襲撃でのGJ時の高いリスクを考えると霊抜きでライン戦拒否をしたいところ。そこで、▼長とするならば狼は喜んで俺を食いにくるに決まってる。 |
723. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
間違えた。改めて長ヴァルター、樵トーマスお疲れさま。 ・まとめ 占:[妙年] → [真狼] >> [真狂] 霊:[樵毒] → [真狂] >> [真狼] ▲樵から、狼側に不利だと判断された樵が8割方真だろう。▼毒をすれば霊ロラと同じだ。 ▼老と▼毒の優先度が聞きたい。 老について:年は黒出し、妙は白出し。ラインも要考慮。 紙について:余裕があればでいい、皆がどう考えているか言ってやってくれ。 |
724. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたわ♥ 議事さっと目を通しましたわ* 悲しいですわ、トーマスさん… お疲れ様ですわ、村長さん… シモンさん、疑ってすみませんでしたわ* 【兵確白確認】【毒の黒長判定、確認】 ■1.どのみち狂か黒と思われるので▼オットーにいたしますわ* ■2.LW狙いでいいと思いますわ♥ ■3.これは後ほどにいたしますわ* |
725. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
それと、前の自占の発言について一応弁明しておきますわ* もちろん、>>673者さんの言ったとおり白アピですの。 当然不慣れなとこもあって、あのときは>>627年の長白で黒寄りに見えるということはわからなかったの* >>622兵の発言は正直、よくわかりませんでしたわ* もちろん、生き残ってる方が白黒関わらず楽しいのだし、だから "吊ってくれ" ではなく、"占ってくれ" だったんですもの。 |
726. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
>>719毒 ん?あれ、そうか。ごめん。 ★結局のところ毒は年妙どっちが真だと思ってるの? >>725娘 娘白なら班か確白にしかならないんだよ。班の場合なんか班吊り提案されたら、占いと縄両方使っちゃうよ。それって村にとって不利以外にないよね。 ★占い→班→吊りってなるとは考えなかったの? |
727. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
ふぅ…。困ったわね…。 ■1.これはもう修の言う通り疑似霊ロラしかないわね。悪いけど毒は信用出来ない。ただ、狼ではなく狂の可能性は充分にある。長の色については白の仮定と黒の仮定で考察するしかないわね。毒の役職が見えない(狂なのか狼なのか)からなんとも言えない気分。私視点では今日▼毒で狼陣営、という意味では少なくとも一人墓下に送った、となる。そして年は偽。なのでこれで2人。長が実は白なら最悪あと2人 |
728. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
灰から探す事になるわね。 神に関しては、私は姿勢はどうあれ、考察力はあると思ってる。兵と同じく、村なら御願い力を貸して、という気分。色眼鏡では見ないわ。盲信もしないけど。と言う訳で今日の吊り希望は【▼毒▽年】どのみち紙吊りは今日はありえない。そしてこれまでの発言内容から毒を生かしておく意味はないと考えます。ただ私視点に限っては当然【▼年▽毒】も同じ意味。というか私はむしろこっちの方がいいわ。村視点 |
729. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
では違うだろうし、この私の意見、現時点では理解は得られないだろうけど一応。私視点年が偽は100%だけど、毒真の目は限りなく低いけど一応あるので…。さらに▼年が先だと、私を護衛してもらえる確率がほぼ100%になるし。狩りさんは、年と私、どちらが真かキメウチは出来ないだろうけど、狼は私狙い100%のはずだしね…。理由は老の判定を年が割ってるので。年が狂、狼どちらであれ、狼側には真が私というのは判明して |
730. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
いるので。 ■2.後で。 襲撃考察 昨日時点で私と年の信頼差は悲しいかな→年真>私偽が多かった様に見える。勿論キメウチまではいってなかったけど。つまり、ここで樵が襲撃されたと言うのは霊の信頼差がありすぎて毒が狂であれ狼であれ、毒が真視を盛り返すのが無理。と判断したから+偽である年が真視を取れそうだったから?こその樵襲撃と見るのが妥当。なので今迄の毒の発言及び今回の襲撃で毒が偽、はほぼ確定だと思うわ |
731. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
。 ■3.今後、年が襲撃されれば年は狂人確定。今後私が襲撃されたら年は狼、狂のどちらもありうる。としか言えないわね。 ■4灰考察は単体と、ライン、二つ合わせて見るしかないわね。(>>262私は単体考察メインの人だから…正直ライン読むのは苦手だけど、名探偵の名にかけて!)と、さらに上で述べた通り長が白の場合と毒の判定通り黒の場合。今から議事に潜る。ちなみに今日の仕事帰りは22時手前くらいになるわ>< |
少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
うふふ…これで長が実は白ならいいな♪。老ともう一人狼が潜伏しているなら…勝てる、勝てるぞーv(‾∇‾)v私はしばらく白出しマシーンになる(-。-)y-゜゜゜今日の襲撃は是非年で♪…年が逝ったらめっちゃ白いとこに黒出すかwなんか楽しくなってきたわ~狂人ライフ最高♪今日の襲撃先はご主人様ナイスですわ♪ |
732. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
>>726青 ☆確かに私自身が白とわかっているなら半か確白にしかならないですね* 気づいてなかったですわ* でも、もし仮に皆が考える白により近い人を占って班が出たならば、先に班が出された老もまだ生きているし、もし妙が本物であれば老とともに、もし年が本物であれば、年側につくことで、皆を説得出来ると思ったの* あと長白を考えなかったのは良くないですわね*もう一度考え直してみますわ… |
村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
確かに次襲われるとしたら、占真は確実だろう。もし、妙が本物ならば、上のように考えるのも無理はない。 でも、なんか引っかかる。 もしかして、長の色を隠したかったんじゃなくて、狼側に能確してたのは霊だけだからか? |
733. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
>>728妙 妙視点で年偽確定なのは分かってるよ。それでその希望出しで、実際村が年吊りには動かないと思う。妙視点年か屋と、長もかな?まだ二狼しか分からないよね?吊り希望上げるなら灰狼の要素探して上げるべきじゃない? >>732娘 「白により近い人」って当然娘のことだよね?ささっと見たけどこの村での最白は修じゃないのかな。あんまり娘白見てる人いる印象ないぞ。 ★気づいてなかったってどこに対して? |
734. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
>>727->>731妙リーザ 考察ありがとう。ここで真占抜かれるときついので、 名探偵リーザの説得力見せてくれ。もちろん、年ペーターもな。 >>732姫パメラ 白は自分が白とわかっている。 能力者は自分が能力者で、対抗が偽だとわかっている。 生き残るのが楽しいのもわかるが、 安易に自分占いで白をもらわず、説得で信頼を得てくれないかな。 そろそろ寝るよ。また明日。 |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
どうしてこうバカが多いかな。だから自占の提案したとき、"もし"で話しただろうが。だいたい質問は何?文脈読めてないの? 兵は兵でいつもずれてるし。あのさ、白が欲しいなんて誰も言ってないよね?前にも言ってるけど、黒が見つけたいからやってんの。ま、終わってからこのログ見な。喉の無駄遣い。 |
735. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
>>734 村人で最後まで生き残るのはある意味考察 が見当違いのところに言ってる人で 狼に利用価値があるて事っすよ 逆に早く殺される白は口封じ=考察当たり で、頭がいいって事になるんす または真実いってるのに全然信じてくれない 俺とかね【観賞用ペット】 ・・・・・・・・・・・・・・・ きさまぁ見ているな!(ザ・ワールド!) |
736. 神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
>>ALL 今のところお互い水掛け論で潰しあって なーんにも進んでいませんよ。 その後は根拠のない意見か亀裂はいって あとは殴り愛チュッチュになるだけで意味ないっす。 では現在の確実性のある論はというと 長の位置は2-1で宣言しましたよね? そして3-1となった。ではここで 3-1になる場合はどんな時が多いのか? |
737. 神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
マズ、狂先行で占、真霊ときて、被せで 狼占、最後に真占が殆どです。 だけど、真占のポジションは長でした。 となるとー 通常だと、先狂の場合最悪4-1という 笑える結果になってました。 (長が狼裏切りでも村でも同じです) なのに3-2となった。 これは、真占が先に発表した確率が 高いのです。 |
738. 神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
>>ALL んで、俺的には長黒-毒黒-年黒で 潜伏1確定で、後一人は修で終わって感じっす 年黒とみたらどうしても老に変な理由で●いれた 修が一番怪しい、もちろんそれ以上の理由は無い 俺の役目おわったよね? ご褒美頂戴! 見世物いやだよーおうちかえりたいよー |
739. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
灰考察(単体バージョン) 青→まだまだ占わず今後の発言を見たい。初日に見せたキレのある意見に期待。ただ色は正直現時点で真っ白、には見えないのよね。初日のイメージが強い+体調不良のせいと思うけど。…ここまで書いて>>733が見えたんだけど、▼年が通らないのはわかってるわよ。それと、私視点偽が見えてるのは年と、屋or>>>樵だけだよ?長は私視点、わからないよ?しかも2狼と断言もしてないわよ。狂も入る可 |
740. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
能性あるだろうし。私のツッコミも細かいし、青の発言もただの書きミスだとは思うけど、まさかの視点漏れ?だったら…私が初日から白挙げしてるのがバカみたいじゃないの、勘弁してよ?ちょっと気になったのであえて突っ込んでおくわ。 修→ここは真っ白。意見も鋭く、狼を探してる感溢れてる。占の真贋、霊の真贋考察も冷静に判断出来る人だと思うので、純粋に考察している村人印象。確白の兵と共に村をリードしてほしい。個人的 |
741. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
には占う気はないです。 娘→>>532不慣れ発言>>618自占宣言>>725弁明発言。個人的には彼女の発言(気持ち)はわかるので不慣れな村人認定してます。別の意味では、ですけど私の中で最白です。ただ、演技なら…という懸念は勿論あります。どこかで彼女を占って皆に色を伝えないと…という気にさせる人。狼からすれば終盤のSG枠である可能性は高いので個人的に心配してます。厳しく言えば、盤面整理という意味では |
742. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
今後吊りもありえるか…と言う所。 服→遅れて来た人。さらにRPのせいかもしれないけど単独感がある。よーくよく発言を見るとオリジナリティ?溢れる発言もある。鋭い…か、赤持ちの為、明後日の方向を見て発言をしているか。どちらにせよかなりの単独感。白寄り灰の気がする。占いはアリ。 者→タイプは違うけど修に似てる。ここも冷静に判断が出来る枠だと思う。白い。もし叶うなら修と者の殴り愛が見たい、と思えるほど。修 |
743. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
と者、私は両者は白だと思ってる。 羊→>>644この指摘はパニックを起こしたであろう、老に可哀想…。爆弾発言があっても私は冷静に対処出来るのよ…。というブーメラン的な魔女の発言に聞こえるのは私が占い師だからだろうか。羊が老に黒を塗っていて、私が老に白を出したから>>646で私、偽を言わざるを得ない展開…みたいな。>>720 占真贋考え直してくれるみたいだし…この柔軟な姿勢は白と見るべきか…引き返さ |
744. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
ざるを得ない狼か…。灰。 書→>>495 まず、1PLとして貴女の色が何であれ尊敬します。で、>>500とか見るに非常に素直な印象。年に対する下段…はちょっとお堅いかな…とも思える。性格要素頂きです。>>517の■4…とか、返答の仕方がお堅い村。>>549非常に冷静。…私、意外と書を見てるんですよ。>>500で考察漏れを指摘されてから。村としても狼としても非常に優等生です。…つまり逆説的に狼はあり |
745. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
得ると思います。ただ、白だと信じたい枠ではあります。 紙→今からでも遅くないので力を貸して下さい。どうしても村の皆さんが紙を信用出来ない…というなら、吊りがいいかと思います。ただ、私は白だと思います。冷静に考えて、初日の反応、潜伏狼の数を考えた時に、普通に悪目立ちしすぎてます。ここが狼はありえないと思います。 GS 白 修=者>>青 灰 服>書>羊 個人的白別枠 娘と紙 |
746. 村娘 パメラ 02:54
![]() |
![]() |
★年 >>502年の「もし村長が狼だったら3狼見えてる」とのことでしたが、その場合の狼が誰かを教えていただけないかしら? それと、もし長が白だった場合、現時点で誰あたりを黒と考えているのか教えてもらえないかしら? ★老 老視点で現段階でのGSと見えている狂か黒が誰だか教えていただけないかしら? ★妙 直前にGS出たので、現段階での妙視点での確実な狂or黒の枠には誰がいるか教えていただけないかしら? |
748. 神父 ジムゾン 03:16
![]() |
![]() |
>>ALL いいたかないけどさぁ 最初悪目見られてもいいから突出した 釣りを長にぶつけたのがリア(ピー) が3番目ポジションに入ったのが 村にとってヤバいと思ったからだよ んで、それ当たった今となってるのに 修は長言い分を半分以上肯定し、 俺の行動を「あざとい」とか言って るんだぜ?普通おかしくね? |
749. シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
襲撃的に霊真狂やろな 霊の真贋差につられて占い真贋は僅差やのに、偽視強まるの恐れたんやろ +誤爆の可能性も考慮してっちゅうとこやろ ただ両占い候補のCOタイミング・●老被りなどは狂要素や、2−2の強みは内訳誤認っちゅう面もあるんやし、盲信はできへんな 占い機能破壊もないやろな。これはもう信用勝負路線やろ ちゅーことを考えると少なくとも1狼は白目におるんやないかっちゅう予想 最悪の事態を想定して2狼 |
750. シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
残りで考えていきたいな そういえば何気に占いはちびっこ名探偵対決なんやな 妙考察:>>218は村の活性考える真っぽい。 >>425はアピアピしすぎ。>>525からもアピアピ。んー偽っぽいけど、性格っぽくもあるねんな。けど偽っぽい >>528長狼COに一番動揺してたように見えるのは妙ですごくブーメラン。かわええな >>594は印象悪いなぁ。対抗のことそんな風に下げる必要ないやろ >>741で娘最白 |
751. シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
まで言っておいて盤面整理吊りはありえへん。屋にも言ったんやけど、SG懸念しといて吊りって自分がSGにしとるやろ。それやったらまだ「SG保護で占わせて!」やな。狼要素 >>742者評も謎やな。白い思っとる二人が殴り合ったら完全に意味ないやろ。狼要素 んーラインは微妙やな。上げた考察的にはライン見えへんな。強いていうのは切れてそうなんは娘やろか。娘最白置きつつ吊ってもいいは切りにしてもなんにしても謎 |
752. 神父 ジムゾン 03:19
![]() |
![]() |
それって何? 長白確定を修は最初から わかってたわけ? 理屈にあってないんだよ 修が最初っから長白確定してるの 透けてるんだよー もうやだよー、怖いよー 例え修白でも長と繋がってるなら 吊りたいんだよー |
753. シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
すぎや (ふと思ったんやけど、青>>220考察にチャチャ入れるってうちも傍からみたらそうなんやろか?) 年考察 >>224なんの断り(対抗の質問でいやだけど〜的な)もなく無防備に回答してはるんはなんや印象悪いな。ただ性格要素やろか>>255から>>319の発展の仕方は秀逸。真っぽいで >>296〜の流れでエルナはんはもんにょりしとるみたいやけどうちはそんなに気にならんかなぁ。真でも偽でもありえる |
754. シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
やろ >>709 のツッコミは真贋っちゅうか白く映ったなぁ 総評して妙と比べるとツッコミどこ少なくて説得力あるな 。やっぱり現状真贋は年>>妙やな 年狼仮定時のライン切れとるんは姫やろか>>575とかな 単体微妙やけど、こうして見ると姫白いやもしれへんな。自占いも赤持ちなら仲間になんや言われるやろし、独自な視点も単独感強めや |
755. 少女 リーザ 03:30
![]() |
![]() |
修>私の娘に対する考察しっかり読んで下さい。占ってあげないと、って言ってるよ、私、悲しくなっちゃう。で、私が最後まで生きてない可能性を考えて(娘を占えない可能性を考えて)、終盤なら村の意見次第では盤面整理も、ありうる、と言いたかったの。誤解を招いたなら謝るけど、ちゃんと読んでほしい。修はしっかり判断出来る人だと思ってるけど、若干私ロック入ってない?>< |
756. 少女 リーザ 03:37
![]() |
![]() |
修…私の喉を割いてどうするの…よく読んだら者の所もか…者と修の殴り愛うんぬんは勿論ゲーム関係なしで、って意味だよ!なんか修、変だよ?カリカリしてる?私の発言の書き方がちょっとおかしかったのかな…。だとしたらごめんなさい。ちょっと反省します><もう寝ますね…。朝、ここに来られなければ、22時頃に戻ります。@5 |
757. シスター フリーデル 03:45
![]() |
![]() |
>妙 すまへん、眠くてなんや頭回ってないやも 娘は占いしてあげなきゃ〜まで言えるんやったらその後の盤面整理吊りの発想が出てこないやろってのが言いたかったんや。それこそ吊るんだったら占うから盤面整理で吊らないでって言うのが自然やと思ったんや 者のとこは…すまへん、あの書き方じゃわからへんよ… ロックはあるやもしれへんな。悪い うちの中で挽回してもらえるよう期待しとるわ。喉割かせて悪かったで |
758. 神父 ジムゾン 03:53
![]() |
![]() |
■■■■■ ★でー最後に2日目の >>549 の最後の分をよーく!読んでみよう 書と修の只ならぬ関係性が見えてくる はずだよ! 良い子は考えちゃいけないような 深ーい関係が見えてくるよー |
759. 少女 リーザ 03:59
![]() |
![]() |
>>746娘☆こういう所をあえて質問飛ばす所が娘が不慣れな村人だと思う所なの。私の考察よく読んで。 あえて答えると偽確定は、年(狂or狼)、屋or樵(屋が99%偽(狂or狼))長は、判断出来ません(屋が確定の霊能力者ではない為)。灰も確定判断は出来ない。白(狂or村人)確定、なら襲撃を受けた人、だけど。基本的な事よ。 修>>757 ややこしい書き方だったのは素直に謝るわ><…おやすみなさい。@4 |
少女 リーザ 04:05
![]() |
![]() |
さて…明日はイチバチ(信用取り)で老吊り押すか…その際、狩人の護衛をコチラに引き付ける努力をして。ご主人様に年の息の根を止めて頂く…v(‾∇‾)vただ…もしあの爆弾発言がガチで、長が狼だったら…老が逝ったらEP突入なのよね…。そうなればトドメを刺したのが私になるというwなんという激しいブーメラン…超怖いわ…。でもこれを乗り切れば…(-。-)y-゜゜゜ |
少女 リーザ 04:13
![]() |
![]() |
老が…LWでない事を祈る…(TωT)ノ~~~ 怖くて怖くて思考停止してるよ…2日目から屋、長、老、で私の中でご主人様確定してるからね…だから無理矢理老の白アピとかしたんだし…。いらない苦労だったと思いたいけど…。 灰の中でもう一人ご主人様探せと言われたら…正直誰かわかんないよwホントに思考停止してるよ(-。-)y-゜゜゜ |
760. 羊飼い カタリナ 04:39
![]() |
![]() |
>>793妙 青は妙が言っていること同じことを発言しているよ。 「私のツッコミも細かいし、青の発言もただの書きミスだとは思うけど、まさかの視点漏れ?」 なのでここが理解できない。 >>739 >>740 >>755 >>766妙 青に対する反応も修に対する反応も後付け感がすごいある。説得としては弱いね。 ★長白・長黒の場合の考察を待っています。喉お大事に。 |
761. 羊飼い カタリナ 04:42
![]() |
![]() |
>>760妙 質問もうひとつ付け加え。 ★1dの老●に修も入れていますが、それについてはどう思う? 眠りが浅かった…。 考えたけど今日は【▼オットー】で。残しておく理由がない。 |
少女 リーザ 04:55
![]() |
![]() |
羊の>>760が本当に意味がわからない…。どう反応したらいいのか…。青も同じ事を言っている??一体どこで?? あと修に対する反応が後付け感?ごくごく普通だとおもうけど…。…まさか…羊がLWで私に直接占って白を出せと要求している?それかまさか私を真占と思って誤認している?いや老判定割れてるからそれはいくらなんでもないだろう…村の皆に対してのブ、ブラフ?(・:゚д゚:・)ハァハァど、どう取ればいい…。 |
762. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
>>740妙 どこが視点漏れ?妙視点年か屋が狼でしょ。で、長も狼「で」二狼。今の時点で妙視点どうやっても二狼以上分かってないってこと。 なんか微妙に視点漏れ塗られてる気分ッスワー 僕ら視点だとまだ狼一匹も分かってないんだよねえ。老班でなおかつ毒狂視だから長謎。 修紙者服羊書姫に最高でも二狼か。老長両方狼なら能力ロラで終わりなんだけど。んー狼わかんないの微妙だなあ |
763. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。何だか夢見が悪かった… 妙、咽喉大事にな。過剰反応のキライがあるぞ。 修、灰に2狼で俺も考えている。妙への黒ロックどうにかならんか?それだけの黒要素を取っているんだろうが。 姫、回答が出てる質問を何故また投げる?わかってないのか? 紙、修への疑惑はよく分かってる。他の灰考察が聞きたいな。他はありえないは、なしで頼む。 今のところ▼毒優勢だが、毒は反論ないか? 残りのみんなも発言頼む。 |
764. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
>>763 あんたもいい加減汚いポジションやめーや 自分独自の意見言ってないだろまず自分で 灰考察いってみてからにしてくれ ★者/青/修/羊/書 あんあたらもいい加減、他人指摘してるだけで 自分なりの灰考察は一つも言えてないんだよ 他人の意見指摘してるだけって言うステルス 姿勢説いて、何か出してくれよ それが一万生存率高いのは知ってるけど |
765. 神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
自分独自の意見出すと、他人から指摘される 的になりあらぬ疑いをかけられ易いし 自分で最初そう思って、間違いに気が付いて 訂正したら余計黒目上がって仲間に吊られ易い だから、指摘するだけのポジションにいること で一見自分の意見を言っているように見せる 話術法。やめーや!! 自分の理論発表しないで 何が灰考察しろいってんだよ。 |
767. パン屋 オットー 10:11
![]() |
![]() |
>>763 反論あるに決まってるじゃないか! みんな僕の事「悪いけど信用できない」「99%偽」だとか曖昧な理由で吊り希望にあげてるんだからさ、 確かにいつかのセット済み発言はアレだった。 信用落としてしまったのもわかってる。 だけどさ ☆狼側が狂人を犠牲にして、ぼくを偽確させ、僕を辛せて霊機能破壊っていうパターンは考えなかったの? そりゃ僕のほうが絶好のSG人材だからね。 |
768. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
>>764紙 いや、兵はまとめだから灰考察出すと狼に思考読まれちゃうんだよ。だから普通出さないの。 でもって老見る。 >>261白飽和しそう発言。後半疑い先不足で「やっぱり白飽和してきたてへぺろ。見直すね」保険かなと。>>288の長考察については何となく踏み込みが浅いね。狂ないとして「位置を把握しようとした村」か「状況白取りにいった狼」の二択なんだよね。そこまできたなら「悪目立ち辞さないタイプ」 |
769. 青年 ヨアヒム 10:32
![]() |
![]() |
か「状況白取らないと生きられない狼」かも見ると思うんだけど。思考の止まり具合が変。>>321も長について。「占い第二希望」それって結局どっちなの?でもって、>>374紙評の理由が、>>409長黒塗り狼。それ変じゃない?「占い第二希望」で>>385「能力処理」で「紙が長黒塗り」?紙黒なら長白じゃん、それだと。そこでどっちか絞って要素見ないのが狼探してるように見えない。 >>373に対して>>381突 |
770. 青年 ヨアヒム 10:37
![]() |
![]() |
っ込まれて撤回。何だかなあ、青修書評と相まって厄介な人から遠ざかろうとしてるように見える。 このブレ感が村特有の迷いなのか狼の黒探せないブレか。僕は後者で見るかな。占い陣営も見るか。 >>767毒 それだと、狼が毒真樵狂が分かってた上でわざわざ狂噛みしたことになるね。どうせ片方噛むなら真噛まない?毒真で狂噛みなら、村が毒真決めうちに動いたら厄介だよ。ここは普通に真噛んでくると思うんだけど。 |
771. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
>>770青 ちょっと質問の書き方が悪かったようだ ここで僕が襲われても相当レベルが高い狂人である樵が吊られる事は無かっただろう。 だから、今日の吊りは灰の中カラ選ばれるだろう。 だけど狼は真視を稼いでいた有能な狂人を犠牲にすることによって、ぼくを吊る(村側の一手損)の道を選んだはずだ |
772. 青年 ヨアヒム 11:03
![]() |
![]() |
>>771毒 ふむ。なるほど。 ★じゃあ、村樵真視が多かったけど、狼は樵狂どこで気づいたんだと思う?狂アピとかあったのかな? ★>>766シスターの位置が気になる。なんで? 今日は毒吊りで固まりかけてるから議論が停滞してる気がする。あと能力者考察苦手ー。視点が違うんだもんなあ。 |
青年 ヨアヒム 11:15
![]() |
![]() |
あー、なんかスタイル思い出してきた。 ヘイトかき集めるようなやり方だったなあ。 ちょっと精神的に土下座しながらやってたからアレはもうやりたくない。質問攻めスタイルに切り替えよう。 オー殴り愛も対話も考察も苦手で潜伏したいです。 |
773. 負傷兵 シモン 11:40
![]() |
![]() |
>>764紙 まとめ役は、自分の意見を「言えない」「言ってはいけない」。昨日は俺があまり発言できず、余計にお前にフラストレーション溜めさせてしまったようだ。俺が悪い、謝る。 >>767毒 >>515でいっぱいあった言いたいことは、それだけではないだろう?全部出してくれ。 早いが【仮決定▼毒】だ。毒のこれからの説得で、翻意したいと感じたやつだけ反応してくれ。 これからは占い先への考察に移行。 |
774. 少年 ペーター 12:00
![]() |
![]() |
はろはろー! 一晩寝てすっきりしたら、やっぱり長森妙の狼陣営ある気がしてきたよー 今日の樵襲撃だけど、僕は十分GJの可能性あったと思うんだ。対抗の毒は偽濃厚の流れ、僕と妙は判定割れて襲撃されなかった方の立場が危うくなる…と考えると、なぜ狼はリスクを負って樵噛みに向かったか?まず一つ目に長の判定隠蔽。これはそのままの意味。二つ目にモリさん吊りの必要性の破棄。 |
775. 少年 ペーター 12:01
![]() |
![]() |
このまま霊能機能を生かしておけばいずれ▼森の流れは止められないよね?それは狼陣営にとって避けなければいけないことだったんじゃないかな。動き的には妙>>525なんかだねっ。 そして、そこまでして森を生かしたい理由は年>>664で言った通り。長狼は十分あると思うよ! で、僕はこれから森黒の根拠を出して皆を説得するべきかな? |
776. 少年 ペーター 12:02
![]() |
![]() |
年>>572周りの理由と、森>>461の単体の怪しさ。1番黒いのは森>>630の娘評、僕は2d一貫して姫を疑ってたんだ。そして森視点僕は偽確のはずなのに、僕が長を抜いたGS最黒に置いてる姫をGS最黒。たとえ年狂予想でも何の疑いもなくこんなことするかな?ありえないよね。つまり村人ならありえるはずの「僕偽という情報から増えた視点」がまったく無いんだ。 以上が森黒の根拠。 |
777. 少年 ペーター 12:02
![]() |
![]() |
▼毒もかまわないけど、やっぱり僕は▼森希望に変更したいな。森妙吊ればepあると思うしねー 長白の場合のLWは…うーん、わからない。時間とれるようになったら精査するよー! 姫から質問来てるね! 姫>>746☆長妙森だね!理由はずっと言ってるからいいかな?長白の場合はまだわからない。正直姫を疑ってたけど頭ぐるぐる。狂は毒予想だよ。大穴で樵、ありえないと思うけど。 |
少年 ペーター 12:07
![]() |
![]() |
これきっついなー。パッションでは妙森吊りでepだけど、長白だったら厳しすぎる… 僕真決めうちが理想だけど、絶対ならないだろうしなぁ 能ロラで3手、森吊りで1手…僕が吊られる前に黒引ければいいけど。 狩人は樵抜かれたのをみると妙護衛っぽいね。 最悪能ロラにならないかもしれない事を考えると、どうするかな?僕から能ロラ提案ってかなり偽っぽい?……偽っぽいかもなー…うがーーーー! |
778. 神父 ジムゾン 12:10
![]() |
![]() |
あぁもう! 修+書は個人的な理由でゴミ箱にポイする もうどんな発言も参考にしないで進める で、現段階で灰は全員ドロー、今日決める 事ではない。水掛け論やりあってチュッチュして るだけ。【両占考察はあえて今日いわない】 ▼毒でいいよもう ●は理由無しに言えないんで、数が多いほう に今日は賛同でおねっす。@5 |
779. パン屋 オットー 12:49
![]() |
![]() |
>>772青 ☆うーんこれはね、、本当に樵は隙が無い。 発言見直してきたが、特にこれといった物は無かったな、、、 僕が本物で樵が襲撃されたから樵が狂人としか言いようがない、、、また何か見つけたら言う。 ☆羊か修の中に必ず狼が居る。理由は前の発言を見てくれ。 で後の狼は長と年。 で、やっぱり●修羊>〜兵○ って描いたほうが良かったかも知れない |
781. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
>>>773兵 まぁその言いたい事ていうのには、長の爆弾発言、紙の暴走とかに対しての事もあるけど、、、 喉がある限り今日は言いたい事をバシバシいってくよ 【▼年●修●羊】 |
782. 村娘 パメラ 13:11
![]() |
![]() |
年、妙、貴重な喉を割かせてすみませんわ;; ありがとうございますわ♥ 考えてもよくわからなくなってきましたわ;; 今、焦点を当てて考えていることについて話しておきますわ* ・最初の役職確定時とそのCO時に果たして狼全員が立ち会っていたのかどうか? ・最初の占い仮決定するときの希望提出タイミングと占い先 ・あぶり出しと言って占COを撤回させた長が狼COしたこと ・更新直前の狼CO |
783. 村娘 パメラ 13:12
![]() |
![]() |
・もし狼なら本当に仲間に断りを入れずにCOしたのかどうか? ・断りを入れていたとしたら、直前の狼COやその後の老の班も前もって筋書きがあったのではないか? といったところですわ* |
神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
ほぃほぃ 老さんは、明日にも吊られる危険性あるのだから 今日は▼毒として、明日は▼紙か年にしてくれ と言うべきだね、 ▼紙は自称吊要望もあるし黒かもしれん ▼年は老と妙信じての決め打ち |
784. 青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
>>782姫 えーと、狼COが計画的なら禁止行為じゃないの?オッケーなの? 今考えてることをわざわざ開示してくれたってことは、その考察に期待していいってことだよね! ★ところでその「焦点を当てているところ」から「何を読み取りたいのか」が不明瞭なんだけど? >>779毒 オーケー。つまるところぱっと見隙のない樵の狂を見抜いた狼はスキル高想定にならない?疑ってる修羊と狼像被るかな。 |
785. パン屋 オットー 13:50
![]() |
![]() |
>>784青 そうだね、、、今回の狼は強敵かもね、、、 考え直して見たんだが、普通に狼が樵を真と見て食べた可能性もあるのか、、そして今日狼視点狂人である僕を吊りに持ってけばどっちにしても村の1手損には変わらない。 |
786. 老人 モーリッツ 14:02
![]() |
![]() |
時間出来たので鳩から >>青 長を占い第2希望って発言が様子見にしか見えないってのは分かる。実際あの後考察出したわけだし。 でも、>>769の意見で、どっちかに黒を絞って見ていないから狼探しているように見えないっていうのはちょっと違うかな。 あんな序盤でどっちかに絞って考えていってもメリットがあるとは考えなかったんじゃな。 ロッカー気質ではないし。 |
787. 老人 モーリッツ 14:20
![]() |
![]() |
>>776年 ワシは娘をGS最黒に置いた時に、年のGSをそこまで注視していなかったのじゃ。若干忙しいこともあったが、 ここは黒要素とられても仕方ないと思う。 が、しかし、改めて考え直してみて年ー娘での狼ラインを考えてみた。 娘の自占い発言は一か八かだが絶好の白アピになるし、そこに偽占い師(年)によるバックアップ含めると大量のメリットが得られるんじゃな。 年はSG最黒には置いているが、後々娘の信頼回 |
789. 羊飼い カタリナ 14:29
![]() |
![]() |
>>719屋 屋真樵狂と仮定して 年ペーター真: 森(老)モーリッツ狼・長ヴァルター狼・妙リーザ狼 妙リーザ真: 長ヴァルター狼・年ペーター狼 羊・修どちらか狼 年狼パターンはともかく 長、羊、妙 長、修、妙 はオットー視点からはありえないよ。 |
790. 老人 モーリッツ 14:32
![]() |
![]() |
あ、それと、シモンの【仮決定了解】じゃ。 ほとんど霊機能は壊されたようなものじゃしの。 霊機能が潰されて、ワシのような黒めに見られている斑が残っているのは村としてはキツイと承知はしているぞい・・・。 |
791. 羊飼い カタリナ 14:34
![]() |
![]() |
修・羊が狼候補としてあがっていることから 年ペーターから森モーリッツへ黒出てること把握してるんだよね。 >>706は占を真狂とみたうえでの間違えた発言として取れる。屋が真・狂だとしたらこの視点は変だ…おっちょこちょい狼だったのか…。>>714から >>779 >>781は読んでるうちにそれに気づいて修正したんだね。 【仮決定了解 ▼オットーセーット!】 |
793. 羊飼い カタリナ 14:42
![]() |
![]() |
>>791あ、おっちょこちょい狂人でもありえたかもー。修正。 >>792屋 思考ロックはずして考えるので灰考察ちょっと時間ください。考えるのもまとめるのも時間かかるタイプなの。 |
794. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
はぁーい!僕ペーター! 灰をさらっと 長白時LWありそうなのは、姫青服者あたりかなー?姫は今までの考察から。 青は2d3dでかなり村に見えてきたかも。徐々に考察濃くなってるのは情報増えてる村要素。 服は1d2dの樵への切り掛かり方が少し違和感。 者は者>>546で樵から護衛外そうとしてるように見えた事から。 |
795. 少年 ペーター 14:46
![]() |
![]() |
後ね、毒>>780が謎い。▼年で確実に狼けずれるって何?妙真決めうち?それだと毒>>602の「単なる直感」毒>>719の「年or妙」と繋がらない。占い内訳にしても、もし毒真霊なら▼森で真贋わかるのにね。羊修を疑ってるのは理解したけど、真霊の動きには見えないよ。 また夜にー! |
796. パン屋 オットー 15:06
![]() |
![]() |
えっと、、、思考整理。 まず、老に意外にたくさん表が入っててびっくり。 その時入れてたのは、兵、羊、年、修、妙の5人。 年、妙の内どちらかは本物なので、片方が白。 対抗の樵が襲われ、樵狂人確定。 そして長は狼確定。 狼候補の一人兵は確白になる。 |
797. パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
そこで、狼を 長、羊or修or羊&修、年or妙だと考える。 何故か狼が5匹に増殖。 それをしてきされ、 長、修or羊、年or妙と感がえる。 しかし年が本物なら森が狼になり狼がやっぱり増殖しちゃう。 それに気づき、年が偽確する。なので、 長、年、修or羊 にまで範囲を狭める。 |
798. 司書 クララ 15:14
![]() |
![]() |
こんにちは。寝すぎた上にネット接続があれこれそれでした 神父さんが放棄しつつ考えて発言使い切ってるの見て、ツンデレ疑いです。 オットーさん★>>236「村長人狼説反対」→>>696「長黒」という結果になりましたが、どう思います? >>767>>781私、占機能>霊機能です。わざわざ残してくれた占い師削る必要ないです。 >>779「隙のない狂人」を襲う狼ってどういうことです?と言いたいですね。 |
799. 司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
カタリナさんは>>650が可愛かったのでじっくりみてきました。いやなくても見るつもりでした。 1d>>295「占霊内訳は長姫と同じ」>>342「長読み間違い」>>342「娘内訳変わる理由が薄い」>>345「ほぼ占:真狼-霊:真狂」と内訳予想はするけど、自分自身の主張、というか理由はあまり出さない感じです。 曖昧にせずどーんとぶつかりましょう。 続きます。 |
800. 司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
>>366「よりわからないのが老」>>434「老村に見えなくなってきた」★老村だと思ったのはどこです? 2d>>660の私評はなかなか鋭いですね。昨日は自分でも落ちてるなと思ってました。よければ叱咤してください。 でも、私のこと「ステルス感じなくもない」といいつつGSでは私が修~兵と同列扱いになっているのに違和感です。 >>720★襲撃からの疑問、どこに違和感を覚え、どう思ってますか? |
神父 ジムゾン 15:39
![]() |
![]() |
このゲームは人狼が人狼を殺せないのです。 今霊側の襲撃終わったのだから、事実上 霊側が死んだのが真でなければ、占師側に 狂真説を唱えて、一方を殺すことが出来な いのです。かといって狼COしろといってる わけじゃないので誤解のないようにね |
801. 神父 ジムゾン 15:50
![]() |
![]() |
>>797 ぬはぁー毒ちゃん大好き おそらくポカミス素だそこれ、どんまい 今度はもっとうまくやろうねー 理論が理論になってないよ。毒ちゃ 俺の中で慣れてない人狼確定。樵真確定 【▼毒確定】 まぁとはいえ一応【放棄解除、理由は明日】 |
802. 司書 クララ 16:12
![]() |
![]() |
修★>>702「最悪に困る」のは何でですか?私そのあとの屋吊りみて困ってる雰囲気感じませんでした。 >>751妙の「者修の殴り合い」については、最終日想定なのだと思いますよ。★ここがどう狼要素につながるのか教えてください。 このあたりについては妙>>756「修カリカリしてる」に同意です 年★>>709「長狼あるかもしれないけど」はどこからそう思いました? 余白。今日は妙視点の狼見つけたいです。 |
司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
抜かれる時のために占真贋用の喉5つくらい残そう。こねこね。 妙が真ぽく見えてきてるのでリーザさん守る。シモンさんはエア護衛。シモンさん抜かれても占判定残るほうがいい。 オットーさん真でもラインつながらなくてよかったかなって思ってます。真占の信用も一緒に落ちてしまいますもん。表ではさすがに言いませんが。オットーさんのユーモアさは個人的に好きです。 |
803. 負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
>>796->>797毒オットー すまんが、発言がブレすぎてフォローしきれん。 狼なら赤添削をもらうだろうが、それも見受けられん。 残念ながら俺の中では狂確定だ。…そうなるとまだ狼不明か。つらいな。 >>790老モーリッツ 微妙な立ち位置を強いて、こちらこそ申し訳ない。 白ならば、判断材料を落としてもらえると助かる。 >>801紙ジムゾン 放棄解除歓迎だ。あおった話し方が気になるが頼りにしている。 |
804. 羊飼い カタリナ 16:46
![]() |
![]() |
☆>>799書 1d>>360時点 一番良くわからない人と思っていて村印象はあまりなかったよ。その後の1d>>409の便乗が村としては過剰反応に見えて黒く見えてきた。 「老村に見えなくなってきた」=「黒く見えてきた」という意味の発言です。 襲撃の疑問 んー…ここで霊襲撃が起こったことについて予測と違っていたというのが違和感そこから考え直してますがまとめられてません。 |
806. 仕立て屋 エルナ 16:58
![]() |
![]() |
今日の襲撃は…年狼なら妙噛んでもいい場面だけども…妙狼なら年噛みにくい場面よね… LWに自信があるなら別だけども… 樵は真度高かったし…灰襲撃とかよりは襲撃先としては…妥当な所よね… …トーマスは真で決め打ちでいいかも >>596 >>674の占い師たちへの突っ込みは狂ならほっとけば良いもの… そこに、わざわざ突っ込むのは…非狂要素よね… 毒は…>>623で非狼だと思うし…狂で良いと思うわ… |
807. 仕立て屋 エルナ 16:59
![]() |
![]() |
毒非狼だと長は白だと思うのよね 毒非狼で長狼だとすると…長視点 ①人狼‐人 ②占人‐霊の2パターンだったわけよね… ①は2騙りしてからの撤回というのが良く分からないのよね… >>271で「樵と毒は真狼っぽい」は占に狼は居ないと思わせる為の発言かもと思ったけども…>>276>>341で深く考えてなかったみたいだし…仲間居たらサポートあると思うのよね… |
808. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
②は…ないわね…毒非狼・長狼だとすると…村騙りが居ることになるもの… 姫は>>618の自占いを>>732 「皆を説得出来る」と言っているのに >>725「当然不慣れなとこもあって」は少しブレていると思う… 不慣れってことは、考察説得に自信がないってことのはずなのに… 説得出来るは…変な気がする… ただ、妙狼なら姫は白でいいと思う… >>618はLWにしては悪目立ちすぎる… |
809. 神父 ジムゾン 17:18
![]() |
![]() |
メタハメ発言 血塗られた金貨押し付ける同胞より よっぽど毒ちゃは自分なりゲーム頑張 ってるから大好きといったの。 最初意図的ミス?と思ったけど違うっぽい それと、青/兵/者/妙/年/老/服/羊/姫/には 迷惑かけたね全然素での敵視していな いのでよろしく もしゲーム上立場違ったとしても 気持ちい殴り愛していこう。@3 |
810. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
パメラさんは「混乱中の白」って言葉が合うのではないでしょうか。 >>618自占は謎なので要素とりません。村なら占見極めできないからって理由でしょう。でも、確白でお弁当になって襲撃されたら楽しめませんよ?と言っておきます。 切り替えて占老見ようとする姿勢>>746は素直な流れに見えます。娘狼で毒狼狂に関わらずここは微白とってます。 同じところをぐるぐる回っている印象。灰への切り込みが甘いのが黒い印象 |
811. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
になってしまってるのではないでしょうか。占い希望は消極的です。 羊>>804御早い回答感謝です。私、時間が飽くと忘れてしまうんです 上段。「村に見えなくなってきた」は村印象→黒印象かと思ってました。 下段。予測とはなんだったのでしょうか?では、まとまってからでいいです。ちなみに私は占襲撃予想でした。 >>805了解です。私のこと「ステルス感じなくもない」といいつつ他と一緒なんだーという感じです。 |
神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
占い機能を麻痺させる悪魔のブラフ論が 頭の中にあるので、それを落とすつもり 全部真っ赤な嘘だけど、考えずにはいら れない論だ 卑怯と罵られるかもしれんが、ゲームだ 相手がやった事を最大限に逆利用してやる |
812. 老人 モーリッツ 17:55
![]() |
![]() |
よーし箱前到着じゃ。 ざっと見た感じ議論が停滞気味じゃな。 ▽毒で今日は思考停止、って感じは嫌じゃぞい。 今日は占真贋についてもよく議論する必要があると思うしの。 一つ先に言っておくと、ワシは今日も統一希望で行きたいぞい。 |
813. 老人 モーリッツ 18:14
![]() |
![]() |
>>703兵の議題に答えてなかったな。 今更ながら回答。 ■1.吊は毒とりあえず確定で。紙の処遇は、明日にでも判断すればいいと思うよ。話せるみたいだし。吊るなら明日。 ■2.灰考察と一緒に挙げるつもりじゃ。 ■3.もちろんリーザ真ペーター偽じゃな。 ■4.灰考察はもう少し待ってくれ。 |
老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
で、今日の襲撃は▲書でいいんじゃな? ウィルスの意見以外にも、普通に書はだいたいの人のSG最白枠だし、占い吊も多分ないと思う。 村のブレイン系でもあるので、占2人を外すと案外普通に襲撃したい。 |
814. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
帰ったぜ。よく読んでないがとりあえず。 もう長及びこれから吊る人の色が確定することは無いから、長黒決め打たないなら、狼数は長白を想定したもので考えた方がいいだろうな。 つまり、年視点灰に1狼、妙視点灰に2狼。 吊り希望は【▼毒】。たとえ真霊であっても、真決め打てない限りはいずれ吊ることになる。まして襲撃もあって樵真視がほとんどの現状。 ならば今日吊りでいい。 |
815. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
老 >>302「占→真狼 霊→真狂」からの>>426「占が真狼ならここで判定割れるとは思わんの」から>>461「ワシ視点ペタ狂」 の思考の流れは分かるけども…年真と知っていての予防線とも取れる…>>479「真狂~考えで固まってたわ」から…? >>547「妙真年偽」占真狂と言っていたのに… >>639「屋狂より」の思考の流れが見えない… 占真贋分かっているのだから…もう少し思考が伸びてもいい気がする |
816. 老人 モーリッツ 19:17
![]() |
![]() |
まずは能力者の考察じゃ。 妙:ワシから見れば完全に白だが、あざとい行動や対抗落としの言動も見受けられた。判定による真贋確定がなければ多分偽だとみていたと思う。 今日の残り喉が少ないようなので、まだいろいろ話してもらいたかったのだが残念。 残り4つを有効に使って、村に真だと判断してもらえるようにしてほしい。 ライン繋がっているとか言われようが、これからワシは妙の白を証明していくぞい。 |
818. 仕立て屋 エルナ 19:31
![]() |
![]() |
者 …特に違和感はないわね…思考の流れもおかしくは感じないし…分かる部分が多いわね… >>579年●妙も長狼前提なら年視点全露出なのだからアリよね… 自分の考えを持って話している感じはするのだけども…灰って所ね 修 >>174「霊は回さないようにやで」からの樵霊COしてからの>>189 「非霊」は村を回そうとしていて印象はいい… |
819. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
★修>>243 「両狼は薄そう」は樵と青の事で良いのかしら…この時青を白視してたってことは樵を狼視してたってことで言いの…?もし、そうだとしたら…あの段(1d開始間際)偽視をしていたのは分かるのだけども…どこら辺で樵狼ぽっく感じていた…? 最初の非占RCOから白目に見てるので…終盤まで、残っていたら考え直す感じで… 薄白 老>>816 …年の偽要素もほしい… |
820. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
兵>>763 すまへんな。もうちょい灰に力入れるわ 書>>802 うち霊能好きやねん。吊ったのが狼か人かわからないとライン考察もしようがない。あ、うちある程度ライン考察もすきやねん。あと、樵真濃厚やからそれと繋がった方が真や!それで真贋みたいわぁって思っとったから霊機能壊し+真に見てた方がいなくなって最悪やぁって ちょいと質問意図確認しとこか 書★樵噛んだうちが演技しとる想定やったやろかー? |
821. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
下段者修の殴り合いは>>756ゲーム外の話らしいで ただ狼要素と感じたのは、妙者狼の最終日打倒修!想定だと思ってしまったんやな。 ゲーム外の話なら特に要素はとらんわな それとカリカリの部分は察しておくれやすww >>819 ☆青樵の話やな。偽っぽい思ってたからとりあえず狼仮定で考えて両狼薄いやな。特に樵狼要素が見えたわけやないで で、おじいはん視点羊の次に怪しいんはうちだと思うやけど(まぁ昨日 |
822. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
は兵が灰やったけど)>>630で白二番目 青はんも言ってたけど、強いとこに喧嘩売りたくないように見えるやんな あとは服も言ってはった伸びか。慣れてないんやろかーとも思うけど、伸びないんわ普通に狼っぽく思うねん 【●者◯考え中▼屋▽紙】 で提出や。占い第二はちょっとまってほしい。者は他の人が白拾えたからそれにはじかれる形やな |
823. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
>>819 なんか指摘と感想しかいってないので質問 ★あなたがもし狂ならどの時、どのタイミングで 何の職名乗りたい? 俺なら占名乗ったほうが占判定でご主人一発 でわかるからそうするよ @2 |
824. 負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
青 >>712 ■2.今この時点では【●娘○羊】だね。 >>726 娘白なら班か確白にしかならないんだよ。村にとって不利以外にないよね。 ★これらの発言から、青は姫黒で判断している。黒要素を教えてくれ。 毒 >>817 ☆今のところは確定事項だ。すまんが挽回できるだけの発言があったと思えていない。 |
825. 老人 モーリッツ 19:58
![]() |
![]() |
と、その前に年について。 年:今ワシは狼と見ておる。>>815服に回答するようじゃが理由はシンプルで、毒が狼としては単独感があること。狂ならCOタイミング等もうなずける。 そのことから年が狂とは思えなくなっているのじゃ。 んで、状況的に年が割ってきたのはワシを都合の良いSGにするため。 もしこの後ワシが生き続けることがあれば、本格的に村としては占いローラーも考えてほしい。 他に気になったことは、年 |
826. 老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
が>>664でLWを苦しい位置にいると推測していたのを、特に脈絡もなく今日になって森妙長に変更していること。 ワシは前にも言ったとおり、姫とのラインが気になっている。 占候補に出したとはいえ、自身が騙っているのなら後方支援など容易だろう。 そういった状況白狙いの狼だとも思っている。 すまないが今見つけられたのはこのくらいだ。 黒要素というには程遠いかもしれないが。 |
827. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
毒 昨日から気になっていたことを訊く。 ★初日の投票だけで修羊をずっと黒視しているが、それだけなのか。 修について 妙は真っ白、紙は真っ黒と分かれている。 妙と紙は独立しているように見えるが、こうも分かれるものか。 関西弁だけの問題じゃない。俺に見えない何かがあれば誰か教えてくれ。 |
828. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
はろー 年>>776の追記なんだけど、これ妙にも言えることなんだ。妙は妙>>527や妙>>594とかを見るに、対抗落としともとれる発言をするくらい対抗を意識してるよね。そうすると妙>>394の●老はありえない。なぜならすでに僕が年>>365で●森を希望してるから。さらにその理由も「対抗の動きからライン切りを考えた」とかではなく妙>>410 性格的に矛盾してるし、時間の無さを差し引いても違和感がある |
829. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
信用勝負のために「自分の意志で占いに行った結果白判定」を演じたかったんじゃないかな?つまり、あの時点で森の色が見えてる役職=狼だね。毒の狂っぽさも相俟って森妙長or灰-毒は確定だと思う。 長白なら者が一番LW像に近いかなという感じ。年>>794の理由と、者>>579の年●妙、妙自由占い提案が黒い。妙森者の狼陣営なら僕の占い先を自分から逸らせる上に、妙に好きな所に好きな判定を出させる事ができるからね |
830. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
次点で姫だけど、姫>>725で自占希望による白アピ宣言。これ白アピにもならない行動だよね。そして姫>>746で質問投げた上で、姫>>782「わからなくなってきた」これだけ見るとふらふらしてる村にも感じる。 黒く感じるのは姫>>732、斑か確白にしかならないのが気づかなかったって何?確黒想定してたって事?姫白ならどこからこの発想が出たのか謎。 灰で気になるのは今の所この2人。 |
831. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
灰考察じゃ。 書:まだ白い位置には居る。が、昨日あたりと比べるとやや失速感を感じた。 コアタイムやPC環境のせいだと信じたいが、昨日よりかは今のところ落ち目。 修:昨日と変わらずハイペースで対話や質問を繰り返し、ほかの誰よりも狼探している感が見えている。 最白へ移動。 |
832. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
書>>802 ☆僕は2dから長黒あると思ってたよー!年>>572、年>>573ついでに年>>775を見てね! 希望出しするね!【●者○姫】【▼森▽毒】理由は考察の通りだよー @8 |
833. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
☆老>>599 占い希望を出した時点での考えは>>384の通り。どっちつかずの態度を取っておくことで、長に対する扱いをどう変化させても不自然に見えないようにした可能性を考えた。 ★老>>624 姫が確白になっても情報量少ないってのはどういうことなんだ?初日は占い当てたい枠としているが。 |
834. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
書 安定してるわよね…考察から灰をしっかりと見極めようとしている印象も受けるし… 相手を持ち上げて…話しやすく質問しているのは… >>242の自己評価と一致するわね… ここも白めに見ているわ >>810「パメラさんは「混乱中の白」」の印象は理解できるわ… 修書両狼なら怖い所ね… GS白書>修>娘≧者≧羊≧青 黒 欄外[紙老] |
835. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
修>>821 特に無かったわけね…理解出来たわ…回答ありがとう… ☆紙>>823 そうね…私なら…無難なところで占いかしら… タイミングとしては…ご主人の盾になれるよう…相談してきた狼と装って…COするタイミングは少し遅めにするかな… 今回みたいに更新に立ち会えない場合は…陣形次第で霊能にも出てもいいかもとは思っているわ… |
836. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
年 >>775 僕はこれから森黒の根拠を出して皆を説得するべきかな? 占い師が黒を出すことに、根拠を出して説得する意味がわからない。 ★占いの結果が黒だったから以外に説得が必要な理由を教えてくれ。 |
837. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
者:うーん。まだ色が見えない。今日の考察にも期待したいが、内容が薄めの発言が多い。 直近で見えたので返答。 >>者 ☆姫が確白になったところで、そこから新しい視点が生まれるとは考えづらかったんじゃよ。 初日占いたい枠だったが、ワシは自占いや自吊は基本的に様子見にしておきたくての。ミスリードなんかも警戒したいし。 |
838. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
横だが見えたので。 年視点老が黒なんだが、それを村に伝えるには占いで黒が出たから、では意味がない。それは偽占い師でも出来るから。 自分の占い結果が正しいことを占い結果以外で説得できれば、自分の真が村に伝わる。そういう意味で、老の黒要素を出すのは重要だと思うぜ。 |
840. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
戻りましたわ♥ やはり、1dの>>394妙の占い先希望からして妙と老のラインがないと考えると白っぽい気がするわ… それと、村をかき回してることからも長と毒は少なからず狂か黒だと思いますわ* あと今までにも長黒、毒黒の可能性を発言しましたけれども、やはり毒の長黒判定も考慮するとこれはないかなと思い直しましたわ。 今の段階では、年黒寄りで見ていますわ* >>836兵に同じくなぜ根拠がいるのかしら? |
842. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
兵>>836 ☆僕視点で黒なだけで、村視点斑だからね。根拠を出して黒を吊らなくちゃいけない。 村が僕の判定と根拠を元に推理が進めば、他の狼も見つかるかもしれない。これは必要な過程だよ! 姫>>841 んー、了解! |
843. 仕立て屋 エルナ 20:31
![]() |
![]() |
占いは昨日と同じになるけども 占【●青〇羊】 吊【▼毒】で出すわ 占い青の理由は初日からの印象がどうにも引っかかってしまうのよね… 羊はまだちょっと浮いてこないのよね… ご飯食べてくるは…21:30には戻ってくれると思う |
少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
森>>825 ん……狼側の作戦も占ロラ?これは長白あるかな… 13>11>9>7>5>3>epの6縄 今日▼毒、灰吊り2回挟んでロラ?上手くすれば2回か3回占うチャンスがある…。これは白目にLWもあるのかな? それとも信用で勝てるとふんだ?長に関しては狼COでフィルターかかってるのも否めないし。もう一度考え直そうか…… |
844. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
羊:昨日とあまり変わらないかなー。ホントにヘイトを貰わずにその場に沿った発言多い気がするのじゃよ。これからも続くようなら本当に考えどころ。 娘:今のところはGS最黒。年とのラインが考えられるうえに、今までの内容寡黙っぷりからは考えられない程大胆な自占い提案。赤でなにかあったとしてもおかしくない。 |
845. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
>>824兵 ☆占いは見にくいとこ当てるって言ったじゃん。黒視じゃないよ。下段もどうとったら黒視になるの?可能性の示唆じゃないの? 出すけど。まず>>395が意味不。長黒を演じて毒黒回避って何。「妄言だと思って思って」で撤回してるけど、村としてぱっと考えることがそれか?>>481長に関しては1dの主考察だったのに、あっさり「同意」で吊り。そんでもってアンカ先の>>471も「同意」なんだよね。普通も |
846. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
と1dの考察出して考えると思うんだけど。>>530が長狼前提なんだけど撤回あったのになあ。長回りが僕の中でかなり違和感。長黒考察は「妄言」だったのに>>565も長黒前提。灰考察が更新されてない(1dもほとんどない)中で1dと同じ>>614兵占い。兵白確してからちょっとここ微妙。3dで今まで二回占いに上げた兵が確白したんだよ?視界も思考も追いやすくなると思うんだ。なのにまた灰考察が見当たらない。一定 |
847. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
の低出力を保ってる感じ。思考の伸びもないし追えないし、村っぽさがないの。>>782も長回りの考察。>>618>>532ここ村ならこんなに白アピしない。 って感じかな。 上記に言いたいこととか弁明あるならパメラはどんどん突っ込んでいいよ。 |
848. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
>>838者, >>842年 占い結果以外の黒要素を本当に出してくれたならよかった。 ただ、追記の部分が妙への対抗だけしかなかったから訊いた。もう回答不要だ。 >>839毒 そう答えると思ったよ。今は立場が変わってるんだ。 追加の回答が欲しかったが、それは求めちゃいけなかったか。 |
849. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
青:違和感があった点に質問を飛ばしまくっているところが好印象。 考えも十分理解できる。白目。 服:かなり考えている様子が伺える。質問も飛ばしてはいるが、「ステルスならここ枠」の理想像には当てはまる。 怪しいではなく、ここ怖として色は見たい。 |
851. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
老考察 1d&2d夜明け直後までは者>>544の通り。単体として違和感が強い。 老>>837だが、老GSで最黒の姫が確白になって情報量が少ないというのなら、いったい誰に確白になってほしいのか。これは姫占わずに後々SGとして吊り縄稼ぐ意図に見えて黒要素。 反対にこれといった白要素が見当たらないんだよな。てわけで老単体では黒よりと見ている。 |
852. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
兵>>848 回答不要と言われたけどこれだけ! 追記の部分〜って言ってるから、年>>776は見てくれたんだよね?年>>572や年>>573でも森黒要素を上げてるけど、足りないってことかな? |
853. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
いろいろと思考を公開してもらいたくて質問している。 悪気はないので、気分を害していたら申し訳ない。 >>802書 妙視点の狼を見つけたい 書から灰への評が少ない(2dの青と俺くらいか)ので、 ★どのあたりが妙視点の狼と感じている? 少し身体を拭いてくる。 |
854. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
灰考察 青→ガツガツ質問、受け答えしてるのはいいんだけど、青の中でのGSがよくわからない。やや黒。 修→質問の切り込み方や視点が村っぽい。白より。 書→修にも似て考察が鋭い感じがするが、修より感情等が少なく感じるのでやや白。 服→気になるところもそれほど見つからず、色が見たい。 羊→考え方が時折近い感じがする。白より。 者→全体の中で最も年、妙それぞれの黒白パターンを考えていて村に見える。白より。 |
855. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
書>>802 うちも妙の黒判定引きたい思うわ。 せやな、灰考察見るに出やすそうなんは羊やろか? まぁ真なら関係ないんやけど うーんうーん誰かーうちの妙偽ロック解いてやー 妙真派へ★真要素アンカー欲しいで 直近青はんの姫評にほほぅ!と思いつつも、年の娘考察からのキレ&妙の娘考察から吊られても仕方ない部分があるということからのキレを取って白なんやないやろかー思うんやけど、でも青はんの意見に納得して |
856. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
るんよなぁ ただ低出力云々は不慣れっていう自己申告もあったしそれのせいやろか、と思っとる 者>>851のツッコミはいいとこついてる思うわ んー希望悩むなぁ。者姫は色は見えづらいんやけど狼臭くないんよなぁ ただのイメージ論やけど 明日の噛みで見えるものもあるやろし、まだ様子見で大丈夫やろかーっと思うんやけど、妙真の場合結構余裕ないやなぁ |
858. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
おや? 者と年は仲良しこよし? まず者が年にヒント出したけど其れに 年が納得いく答える事が出来なかったので わざわざ自分から老の黒目を高める話をして 助けようとした? ★者からいって年白確定? |
859. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
>>843服 ★初日の印象って何?3dで印象が更新されないくらいマイナスな印象でも受けた? >>854姫 グレスケ出したけど? ★書評の「感情少ないから白」って何?どこで白取ってるの? あと考察なしのグレスケはものすごく黒塗りと疑い返しに見えるんで具体的な灰考察を出して。 |
860. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
>>856修さんの妙真の余裕なしに同意ですわ* 正直、真ならば今日襲撃されると思っておりますの… 抜かれて、年黒の場合、潜伏黒がわからなくなっていくのが心配ですわ… 今日も【統一希望】ですわ♥ >>857より【●青○服】でお願いいたしますわ* 吊りは【▼毒】でお願いいたしますわ* |
861. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
☆>>娘 邪推かもしれんが、ワシ視点狼の年が疑いの多くなってしまいつつある仲間の姫を、自占いや年自身が第1希望に挙げる→占いまで持っていく→白出し→同時に妙襲撃か、真霊抜き・・・というのを考えてみたのじゃ。 そしてその後、年は妙が狂人だったとでも言い張ればいいしのう。まあこの考えじゃと穴もあると思うので憶測程度じゃが。@4 |
862. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
>>851は者らしくないな どう見ても手本として年に教えてる形になっている これは年がもし狂なら狂へご主人アピする狼の 典型的な手段の一つなんだがね。 姫って下手狼だとしたら、ポカミス毒に 下手姫、あと独断長という脅威の構成になるんだがな また明日ー @0 |
863. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
いいや決めたで【●者◯姫▼屋▽紙】で最終提出や やけど、基本誰に占いあたっても反対せえへん。シモンはんびしっと独断してもろて構わへんで 書考察:>>181要素取り早く防御感薄いのは村目。>>231>>235も目立ってるとこをいち早く探りに行くのは軽さを受け取るな 基本的に質問回収に終始してる印象やな。案外質ステありえるやもしれへんが、内容濃いからそれは微妙 ただ昨日時点時間ないのは仕方ないんやけ |
864. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
ど最終的にも希望出さずに「兵占ってほしいと微かに思う」はちょいと印象悪いねんな ★GSの提出求めるでー んーここはもし狼なら後半尻尾出すやもしれへんな。そういう意味では妙の書評同意やな って書いててまだクララ来てないんやな。んー単純に忙しいんやろか 妙>>860 抜かれはない…と思うけどな。この状況で抜いてもうたら老の白黒はっきりさせるようなもんやと思うし… |
866. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
占真贋 年 >>438はいい姿勢で好印象。ただ、それを分かっている騙りでも同じことは言えるから要素にはならないがな。 で、2dでは>>572から妙への言及がある。ちょっと対抗落としの印象を受けた。ここブレてるか。更に>>828。 即出しにしては…ってのはあんまり好きじゃないんだが、真の判定見たかった狂要素。 >>627を始めとして、発言から村利を見れてる気はする。 |
867. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
妙 >>218占い師になり、気負っている発言。あざとい発言が目立つが、真視取らなきゃ!って気負いから来るものと考えれば印象は良くないが理解の範疇。 こちらも対抗落としが見られるが、上記と合わせて考えれば真でもやるかもしれん。もちろんこれも印象は悪い。 ただ、>>525からの発言は無理矢理感が半端ない。 |
868. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
兵>>853☆その前に年狂ありうるかどうか考えてました。妙視点というより、能力者狼起点の狼探しです。年狂なら年とのつながり見たって仕方ないですから…。 結論としては妙真時は年狼と思ってます。理由はあとで。 で、年狼の場合ですが、 ありそう← 服>羊>青>修>者>紙姫 →なさそう、あたりでしょうか。 簡単にいうと1dの年狼視点で仲間の灰狼を白目で置いてるとこ、ですが。 |
869. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
服は年>>328「好印象での占い当てたくない」 羊は年>>330「話してくれそう。一部気になったけど、占いらない」 者は年>>329「ここ怖で占いたくない。灰の中で一番白く感じている」はやや仲間だと言いづらいかな?という感じですが。 ただ、単体では服はやや同意できる意見があるので、はずしたいです。青もやや感情白とってますがそのあとちゃんと詰めれてません。 【●羊○青>修】あたりで出します。 |
870. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
少し身体を拭くのに手間取った。 異論が出なかったので【本決定▼毒オットー】とする。 毒オットーが真の可能性はゼロではないが、 イレギュラー発生している村なので霊ロラと判断してほしい。 真だったらエピで土下座する。いや、先にしておくorz 毒は@2で白か黒にアピールをお願いする。 他のみんなは●○の意見を出してくれ。 |
871. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
結論として占い師だけで考えた場合、少しペタ真よりか。 で、老への判定から考えると結構真よりに見えてる。 ☆紙>>858 とりあえず上の占真贋考察の通り。 俺が狼じゃない限り年真確定ってのはあり得ないわけなんだが、その質問の真意はなんだ?俺狼で見てる? |
872. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
修>>864☆ 単体GSでいえば>>868とは違いますが。 黒 羊>者>青>服修>>紙姫 白 でしょうか。ほとんど白く見えたら白に移動してるだけって感じですけど。 で、能内訳について思ってること落とします。 オットーさんが真か狂人であれば狼はべぐったってことになります。 その場合、年か妙どちらかの狼が偽視されているオットーさんとつながってしまうのを恐れたのではないかと思いますよ。 |
873. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
ただ妙狼は可能性低いと思います。>>676妙老切れ見てます。 年狼のほうがまだありえます。年狼なら長吊り老吊り関係なく樵襲撃はしていたと思います。1d時点で妙年の真贋差あまりなかった、と思うと年狼で判定割るのはちょっとおかしいんですが。ここは読めてません。 オットーさん狼であれば、占判定で真占見えてたのに襲撃しなかったのは消極的な襲撃と思いました。 |
875. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
☆修より書の方がステルス臭さがあるということですわ* >>861老 確かに一理ありますわね* でも白出しにはなっていませんし、今の時点では年黒寄りで見ているのですわ* ラインがないことを証明できるようこれから努めてまいりますわ* >>864修 でも、今の状態では占い師が狂の確率が低いので、もし占い師黒がわかって吊られても、誰も占えず残りの黒1がわからなくなりますわ* |
876. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
>>873の続きです。 この場合オットーさん吊りになる流れは目に見えていたはずです。 占襲撃は今後しにくいでしょう。非狼情報が落ちて陣形わかってしまいますから。 服>>623毒狂は結構しっくりきてます。 追加で私の意見を言いますと、 なぜ毒>>236「村長」だったのかな、毒狼で長白が見えていたのかな、とも思ってました。だとすると妙年長全部白で、「村長」である理由がないんですよね。 |
877. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
取り急ぎ【●姫】で提出。簡単に理由書いとくと、自占発言も含めて色がよくわからず、最後まで灰に残したくない。 かといって直吊りとか言ってたら縄が足りるのかどうか不安。よって占い希望。 第二希望はちょっと待ってくれ。 |
878. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
>>865服 いやー、グレスケ最黒のわりに要素薄いよね? 「非霊回さないで」が青にメリットなきゃ黒いの?非霊の注意を全員にしてないから黒いの?それならちと服の黒取りおかしい。「言い訳に聞こえた」から黒じゃあ意味わかんないよ。 ★>>636の要素ってさ、「少し黒く」「狼とも取れる」弱くない?「とも」ってことは取り方次第じゃん、結局。 ★>>636「ロッカー公言のわりにおとなしい」から何?そこからの要 |
879. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
>>876の続きです だとすると毒狼長狼・毒狂長_かどっちかしかないんですが、長>>341>>343で毒落としてるんです。「騙りを変えた」っていうようなものではないんですね。つまり毒狂でしょう。 まとめると 妙真年狼-樵真毒狂-(老白) です。 老単体で白く見るのは難しそうなので能力者から詰めることにしました…。 |
881. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
年は>>683「老の判定見ればすぐ僕真がわかる」といいつつ>>709真霊見てた樵抜かれてその感情が薄いなぁと思いました。そしてすぐ「長狼あるかもしれないけど」と長黒を考慮する理由がわかりません。何かいろんな意識が混じって見えます。 年>>513の回答については了解しました。主に服>>623からですが。 あと森妙長主張はわかりましたが、真なら残りの村の白要素説得すべきではないですか? |
少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
今の所村の占い予想はどっこいって所かな?姫紙あたりは僕偽ロック入ってそう? 書も…厳しいか。今までの考察で真視とれないとなると、これからも無理くさいな… ここらへん占って割ってくれると助かるんだけどねー 兵>>882 うわぁ…頑張ってー!その中だったら姫で! |
883. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
年落ちも合わせて、占い師単体としては妙真みはじめてます。 妙は>>755>>756は白いと思ってる修に対して説得してるんですよ。ここは真要素だと思いますけど。 白目で見られてる私に対する警戒感>>744>>745もちゃんと灰と向かい合ってると思いますよ。 修>>855↑どうでしょうか。>>881年偽ぽさもあいまって私妙真結構見てます。 |
884. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
ただいまです!!ごめんなさい、遅れました。今から議事読んできますけど、多分読むのが精いっぱいです>< 吊り希望は【▼毒▽年】で、占い希望は…ごめんなさい、議事読めてないので…。もう少しだけ待って! |
885. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
青はんが服娘殴ってるからうちは書見よか〜♪ 兵>>882 くそわろたwwww 書★>>810で切り込みの弱さは黒印象としててGS>>872で最白はなぜ? まさか不慣れ白取り〜とかいわへんよな?クララに取って狼は全員手だれっちゅうわけでもないやろ? まぁラインとってーっちゅうなら半分わかるんやけど、姫のこの扱いにはちょいと違和感やな 書★>>873もうちょっと噛み砕いてほしいな。うちも妙狼とし |
886. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
☆青>>878 「取り方次第」なのでしょ…私には、言い訳に聞こえたら… 狼が取り繕ったように見えたのよ… 普段の村の時は…>>220の自己評価通りで>>636で「いつもと違う状況に置かれている」と言っている通りで自己評価と食い違いを感じるのは村ではないからかしらと思っているのよ… >>636でそこらへんきちんと書いたつもりなのだけどもね… |
887. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
たらあの希望出しは謎や思うんやけど、樵>>418で清々しいライン切り。書>>300でクララも言うてるように騙りはライン切りがお仕事ちゃうんか? それにそれって希望出しからの要素だけであまり納得いかへんな って書いてて>>883見たで 灰への警戒もうちへの説得も騙りでも真でもな範囲とは思うで。ただそのへんに関しては年<妙なのは感じたな >>881はうちも思ってたわ。なんや長黒説得しすぎやなーと |
少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
うわーおっ!僕ミスった?あ、これやばいね。修まで妙真派になると厳しいなんてものじゃないなー えー、もっと感情押し出すべき?僕あんまりそういうので要素とらないから、やらなかったけど… 僕悪い占い師じゃないよ!信じてー信じてー! |
891. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
修>>820返事ありがとうございます。 ☆そうです。 ライン好きなんですね。私は占>霊派なのでその違いでしょうか。 どっちにしても樵偽の可能性もあるため霊ロラするつもりでした。決め打ちして勝ちを急ぐのが一番こわいです 妙真も結構見てますが、妙視点黒見えたら老と合わせて吊りたいとも僅かに思ってます。 >>821あ、ゲーム関係なしで、ですか。読みちがえてました。カリカリについても合わせてすいません。 |
892. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
年 >>450の理由から疑ってるのだけども… >>572>>573 は考察の伸びが見えるし…占い師としての姿勢も良いのよね… 樵も>>671で言っていたけども占いセット確認発言がない所は気になる所ね… 占い師達については明日もう少し精査してみるわ… |
894. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
>>886服 最黒なら狼十分あり得るんだよね?「取り繕ったように見えた」なら「なんで取り繕う必要 があったか?」を考えようよ。そこ考えたら黒要素なんかもっと具体的になるんじゃない?そこで黒出なかったら「取り繕ったように見えた」のは気のせいかな。って結論も出せるじゃん。 最黒の要素追求しないのはおかしいよ。 >>885修 おとなしいって言われたら殴るしかないじゃん♪ 【吊り確認】 |
897. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
【▼毒セット済】 今日どうせ喉余るから、書いたはいいけどもういらないかと思っていた長考察投下。せっかく書いたしな。 昨日狼COから長狼と見てるってのを言ったが、狼COと関係ないところで一つ違和感があったのを忘れてた。 長が3-1の方が有利と思っているなら、あの段階で村利になるのは霊能騙りだと思った。 真狂-真村なら、狼視点で村騙り見えてるわけだが、占いを騙らざるを得ないだろう。 |
898. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
真狼-真村でも、狂視点狼2騙りか村騙りのどちらかになるわけで、占いに村騙りがいるリスクを考えると占いに出ると思われる。 よってここで霊にCOがあれば真要素になる。占いにCOがあっても特に要素にはならないが。 以上の考えから者>>305の「3-1と2-2なら~」の質問で、長の認識を確認したかったわけだな。今となっては知る術はないが。 |
901. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
遅くなりました…!【本決定了解】【仮決定●羊了解】【占吊セット確認】 書>>881 んー、ああは言ったけど、まだ長白は追ってるからね。長白時のLW探すのが先決かなー。その過程で村の白要素上げれればいいやって感じだよ! |
910. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
投票先に入れていなかった年者修には申し訳ない。 羊ならば理解してもらえるかと考えた次第だ。 者−年のラインも見えるので、姫は外す。 【占い先は統一●羊】発表は【黒即白3】で頼む。 |
911. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
【本決定了解▼オットーセットしてます】 修>>885>>887☆姫については「黒い印象」は村全体からの注目のことを言ってます。私視点じゃないです。 ☆>>394忙しいから仲間狼を希望出す、ってちょっとやりにくくないです?あとそのあとの灰考察も薄いんです。 で、仲間狼を希望に出すってことは、LWによっぽど潜伏自信ないと言えないです。でも「忙しい」が本当ならLWの位置まで把握してるのでしょうか。 |
912. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
>>894青 「狼十分あり得る」と聞かれれば、絶対の自信はないわよ… 今まで、散々間違えてきたりもしたもの… 確かに…村のブレもあるかもしれないしね… 明日、そこらへんもう少し突っ込んでみましょうか… 後>>886の自己評価の方には触れないのね… |
916. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
>>911の続きです ・・・うまく説得できなくてかなしいです。 追加で、妙老狼だとして妙>>175「占CO」老>>184CO回さずに寝ようとする、ってのもなんだかおかしいかなと思ってます。ここも「老狼あざとい」で片付けます? ライン切り…、はたしかにそうですね。「切り」より「切れ」で見たいですが。 |
920. 羊飼い カタリナ 22:41
次の日へ
![]() |
![]() |
選択制ですか。【姫】しか選べません。 思考の経緯をまったく開示してないことに自分の発言を呼んでて気づいた… 一応考えたことを端的に言うと。 妙真なら狼の範囲広くて情報が足りないのでまだよくわからん。 年真ならLWは姫・服あたりかなと。そう思った理由は>>664年の発言が納得できての狼予想図からです。 |