プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン、3票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、旅人 ニコラス を占った。
木こり トーマス は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 6 名。
1016. パン屋 オットー 07:04
![]() |
![]() |
ネタ用意し忘れた… 【ニコラスは人間】 これで宿狼は確定した。旅は、実はまだ真確定はしない。でも真だと思う。 改めて宿神修だろう。 トマの言うとおり、みんなを説得するなら宿修神でどう動いていたのかもっと深める必要があるね。頑張る。 |
パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
ならず者 ディーター は人間のようだ。 少年 ペーター は人間のようだ。 羊飼い カタリナ は人間のようだ。 村長 ヴァルター は人間のようだ。 農夫 ヤコブ は人間のようだ。 旅人 ニコラス は人間のようだ。 黒は引けないまま終わるんだろうなぁ。 >>1015はブラフだよね? |
1017. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
[炉の炎は弱弱しく、明滅を繰返す] ひとりめ、 村長 白い んんーむ、見えない 村長は人間だった。残狼二だ。 トーマス、南無。 ヤコ>昨日は喉嗄れだった。すまない。三日目以降はディタ以外の護衛でGJとは思わなかった。能力者でGJならトーマスは一日伸びたところで出てきただろうからね。 占い先護衛だとしてもトーマスならちゃんと出られた。だがそれも無かった樵とあまりの素人筋ゆえ逆を疑ったよ。 |
行商人 アルビン 07:21
![]() |
![]() |
おはよーございます!! 墓下で一番元気なアルビンです!! ヴァルターさん、お疲れ様でしたー。 トーマスさん…疑ったすいませんでしたーーーー!!(バクテン土下座) シモンさん、私にもお酒ください。 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:38
![]() |
![]() |
ニコラスのあたしがあたし勝ちしか考えてないという説得は意味がないのよね。そういう村もいるから。何も灰考察を止めないことが真要素になるわけじゃないから、灰を説得するには羊白の考察とかもってこないと勝てないんだよね。というかあたし視点全部見えてて探すとこないわw |
村娘 パメラ 07:44
![]() |
![]() |
おっはよーーー。 ねーさんも今日は朝から機嫌いいんでそこんとろよろしく~。 って朝から意味わからん。 やっぱり、樵襲撃ですね。今日で全部決まるわけですかwww。 とりあえず、トマトマとそんちょーさんはお疲れ。 村長は上の世界で質問責めにしてゴメンね♪ (トマトマはGJだったんでビール、村長は酔っぱらってほしいからテキーラ) |
1019. 農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
【オラが狩人だ!】 鋤を持つ農耕姿は世を忍ぶ仮の姿。その正体は、弓を手に取る狩猟民族なのさ。樵白と見切ってビビビビッと電波を飛ばし、デコイCOしてもらったんだ。そしてトーマス護衛でGJ! 吊り縄一手増えたね! おめでとう! ありがとう! 食われてる! 故障だな。故障したに違いない。何だよ、このポンコツシステムは。 あっ、うそ、うそ! 気を悪くした? 村長とトーマスはお疲れ様でした。 |
負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
いやいやいやフル出演させてくれよ。 そして俺二回も死ねるの?百万回死んだ俺なの?終わりのないのが終わりなの? とりあえずシモンズブートキャンプなもんで ニコ真に銀貨3枚 ニコ真・宿神狼に金貨1枚ベット |
行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
それはこれからの行動次第で。。 個人的にはエピで吊りたいのですが。。。 ではシモンさんに対抗して、 ニコさん偽に(シモンさんの財布から)銀貨2枚 ニコさん偽、屋長に(シモンさんの財布から)金貨3枚で。 |
1020. 旅人 ニコラス 09:12
![]() |
![]() |
ふうん、、、ヤコ 君がLWってわけかい? オットーに神父占わせず、神または長吊りに誘導し、しかしてその実態は占いでも白しか出ない白狼と見た。 それはそれで面白いかも。 【以上、余談。】 ま、この村では、本気で振り回される人が出てこないうちにきちっと訂正しておいたの方が良いと思うよ。 |
1021. 農夫 ヤコブ 09:27
![]() |
![]() |
えっ。「うそ、うそ!」と言うてるやん。今、地上にいるメンツで本気にする人はいないと思うけど。墓下の諸氏にも配慮しろということなのかな。【ネタでした。オラは狩人ではないよ】 旅>>1020 「オットーに神父占わせず」 樵襲撃→人確定している時点で、屋視点の神黒が確定してるでしょ。パターン別表を描いてみると分かるよ。屋旅真なら尼神の2狼。屋真旅狂なら羊神の2狼。オットーが神父占う必要ないでしょ? |
1022. 農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
\旅娘|屋宿|尼長羊神 7d:6>4>E 2手 一霊狂|占狼|狼人人狼 二狂霊|占狼|人人狼狼 三狂霊|狼占|人狼狼人 パターン別表を貼っておいた方がいいのかな。屋真→神狼でしょ。間違いがあったらご指摘お願いするだよ。 地上メンバーに議事録は不要だよな。フリートークで行こうか。 今日、明日は畑仕事オフの日だ。オラは終日、顔出し可能だよ。皆の都合に合わせるよ。昨日は遅れて来て本当にごめんな。 |
負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
『隠された村』7日目の予告 旅人ニコラス「村長…村長ッ…何でこんなことに…! …村人達よ!見ましたか?僕の霊判定を…! 村長は…人間だったッ!『人間』だったんだッ!それを!あんた達が! あんた達が吊ったんだーッ!」 うおおおおおおおおニコラスごめん |
1023. 神父 ジムゾン 11:01
![]() |
![]() |
終わった!長かった布教活動がようやく終わった! 本腰入れて参加できるのが嬉しいです。 【判定確認】 直近だけ見て農>>1022そのパターン狼2騙り抜けてませんか? ただ今日の判定見てどっちの場合でも私から見れば宿真確定ですねー。 途中まで屋真だと思ったんですけどね。 |
1024. 農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
ディとは摺り合わせしておきたいな。者6d>>944について ★1.羊>>768屋>>772で▼旅希望とかも必要無く感じる ★2.羊長の位置ならそれこそ5dGJの可能性無い灰襲撃じゃねえかな この2点、噛み砕いて説明できるかな。オラもそれを共有した上でちょっと考えてみたいだ。 神>>1023 狼2騙りパターンって何よ? 神父、判定見てないだろ。 オトは神父を占ったんじゃなく、統一で旅白なんだよ。 |
1025. 神父 ジムゾン 11:09
![]() |
![]() |
宿の判定見れば【羊長屋ー旅】ですね~。 それぞれ見て考察落とします。 農>>1019 残念でしたね。私も実は【狩人】なんですよ。 護衛先はずっと【楽】 狼に教われないように棺桶に釘打って地中深くに埋めて護衛していたんです。朝起きて掘り返してみたら冷たくなってました。おのれ狼め! 仮眠してから議事追って見ます。 |
1026. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
>>1021 ヤコ 正式な撤回ありがとう。 僕は時間的には夜までは厳しいかな。今は鋳掛けの仕事の合間で覗いてるけど。 んー。実は占い師が狼三人ともちゃんと占って結果が揃うってものすごく貴重なんだよね。オットーには神→宿と占ってそのチャンスがあったからむしろそっちの話。 今日狼吊らないと村負けは当たり前にわかってる。 狼神父も戻ったね。さあ、決着を付けようか。 でも今は離席♪ |
1027. ならず者 ディーター 11:10
![]() |
![]() |
農狩CO確認。さてヤコブ吊ろうか。 と、【諸々確認】。トーマスヴァルターお疲れ様[ワイン] 農☆>>994農か樵だと思ってたな。んで出てこないから者護衛なんじゃないかと思ってた。 今日は実質最終日の体で進むのかな。お互い黒要素上げ頑張ってくれ。 |
1028. 農夫 ヤコブ 11:25
![]() |
![]() |
者>>1027 農か樵か。なるほど。アリガト。ちょっと推理を楽しんでみるべか。 5d夜明けにGJ→狩人の生存を確認。 狩人地雷があるのに、狼占い師は偽黒を出せるものなのか? 5d発言から、ディの目には農か樵かと映ってたようだが。オラの目には、長か樵かと映ってたんだよ。村長の思考隠しっぽいじゃん。狩人っぽくない? んで6dは宿狼なら、ここに偽黒叩きつけるのは相当なリスクを伴うと思うんだよな。 |
1029. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
そうなんだよな。判定出揃うのってすごく貴重なんだよな。 思考をフラットに保つため、ニコ狂人と仮定した時の違和感をみてみるか。 先行発表の尼黒判定。これが地味に凄い。 んで驚くことに。オラ達と同じように、ニコにも狼が見えてねえんだよ。推理で屋狼を見切ってんだよ。オラなら狂人COして吊られる方向を模索するな。宿狼の黒囲いとかあったらどうするつもりなんだろう。本当にニコは狂人なのか、と今でも悩み中。 |
木こり トーマス 14:34
![]() |
![]() |
ニコがなぁ。昨日の段階では狂にしかみえなかったんだよなぁ。 特に昨日は勝ちが見えて焦っちゃってるように見えた。 旅狂なら逆に宿に判定合わせてすりよった方がよかったような気もする。 屋真なら本当にエピで謝らないとって思うけど、神狼かといわれると違う気がする。 |
負傷兵 シモン 17:06
![]() |
![]() |
相当なアリエネーが起こったり、吊りミスらない限り村勝ちだと思うけど…ニコラスの真鷹は謎だよね。ニコ真で見てたけど、見直すとほんと迷う。 いいじゃない漢気鑑定だって 結局誰を信じるかだもの。 |
1030. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
おはようございます。 うーん、狼陣営の単体狼狂要素拾ってみたものの。 何か違う気が。村勝利目指すならそれぞれ狼時の違和感や謎を解いたほうが 早道な気がしてきました。ただそれやると懐柔じゃんーって言われる危険性も 結論としては黙ってた方いいのかなーとか思ってたりしちゃってw とりあえずスルーしてたところから |
1031. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
とりあえずスルーしてたところから ☆者>>824 これ私占GJだと思ってたんですよね。だから狩人そこに張り付いてれば勝てるんじゃないかって想定です。 片黒でも村で尚且つ狩の可能性を考慮できて潜伏幅を狭めない戦略。 で確実に非狩な旅に吊り当てようと思ったんですよねー。旅が真ならここで狼1狂1吊れてた訳で。 猶予できたのなら占優先させようと思ったんですよ。 |
1032. 神父 ジムゾン 18:05
![]() |
![]() |
農>>1024さーせん。昨日のまんまの思考してました。 陣営わかって拾ってみたもの。 旅狂分かるとスライド時の>>123がすっきりするというか。 これ自分を狂の前提で見ているから娘狂視すっぽり抜け落ちてるんじゃないですかね。 スライドの目的はご主人様に真の位置を教えつつ霊を確定させない 2COのままならそのまま占騙り続行。悪い手じゃないですね。 |
1033. 神父 ジムゾン 18:05
![]() |
![]() |
長>>187霊狂視の根拠がはっきりしてないですよね。 >>191で内訳占狼視してるのは屋が狼だからじゃないですかね。 >>575>>677これの「霊内訳まったく自信なし」から「能力吊りなら娘か」 これ修偽黒判定見て旅狂確信。娘吊ろうぜの流れに見えますね。 5dの>>806からの一連のテンションの低さGJ見て意気消沈。 >>822が自黒知ってるために宿から黒出ること確信してるようです。 |
1034. 神父 ジムゾン 18:06
![]() |
![]() |
羊は神>>737>>739疑い先作りたく無い、疑う理由として●者を希望した灰に 目を向けてますよね。ここが狼の噛み筋に合致する行動。羊視点屋真で整理付いてるうえに 他の灰も屋真見てる灰多数。なのに吊られることが分かりきった言動が 諦めた狼的ですよね。>>886旅偽の可能性考えているのに決め打ちも警戒感無いというか。 割と黒出された狼のテンプレ行動沿ってますよね。 |
1035. 神父 ジムゾン 18:06
![]() |
![]() |
屋>>206●羊。ここがライン切りかな。●者多数票揃ってから●羊希望出してますね。 >>384羊に理解姿勢は見せているのに>>395これまた、●羊 >>600も●羊。しつこいw 結局のところ白飽和しつつ羊黒だと思うんだけどなぁ→質疑→解決せず をずっと繰り返してるんですよね。ライン切ろうとして切りきれてない動きですよね。 長は・・・うん、素白目指してほっといていたんじゃないでしょうか。 |
1036. 神父 ジムゾン 18:09
![]() |
![]() |
色々考えた結果やっぱり落とそうかなーと。 後で確白ズに考えてもらえればいいですし。 わかってる目線から挙げた方考えやすそうですしね。 離席します。何時にはくるくる詐欺ばっかりやってたので あえて戻る時間は宣言しませんww |
1037. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
農>>1024☆1は訂正。必要無く感じるが狼否定する要素じゃねぇな。 ☆2屋羊長ー旅でGJの可能性がある者襲撃するのかなって疑問。灰襲撃で確実に喰っとけばRPP開始だし、長羊ならGJ出ると負け見えてくるだろうし。 神>>1031ありがと。なるほど。★どっちGJ想定とかどこ狩人とか考えてたか? |
1038. ならず者 ディーター 18:50
![]() |
![]() |
農>>1028上段は確かに。羊非狩してたか見てみるか。下段は俺村長普通に非狩で見てたからなぁ。>>823とかも狩がブラフかけてるってより普通に分かって無くて非狩発言したんじゃねぇかと思ったり。 ん、21頃また来る。 |
1039. 農夫 ヤコブ 19:52
![]() |
![]() |
者>>1037「灰襲撃で確実に喰っとけばRPP開始」には納得。今、手数計算し直してようやく理解しただよ。結構、危機的な状況だったんだな。これは屋占宿狼の要素と見ていいだね。 者>>1038 手数計算が苦手で他人まかせなオラから見ると。長4d>>677とか、村長はスキル持ってるように見えるんだよ。 宿狼長白の前提で眺めると。狩人地雷の危険を犯してまで偽黒出すものなのか。違和感覚えるんだよな。 |
農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
▲農 5d8>6>4>EP 4手 \者|宿屋|旅|羊長樵神 表白|占占|霊|黒灰灰灰 実人|占狼|狂|狼狼人人 うん。オラ食われてたらRPP発動なんだよな。 羊長ならRPPにした方が勝率は確実に上がるし。 |
1040. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
ただいま、 >>1039見えた。狩人地雷が役立つのは狩の二人をケアできるかどうかにある。ケアができない状況だと決め打ちにしかならない。長黒で狩COされても怖くないんだ昨日は結局は神つるか長吊るかの話にしかならないんだから 屋の占先が白であるならば昨日の通り神であっても長黒出たときに長が狩でたら自分も出ればいいしなければ長と殴り愛で勝てばいいんだから。結局変わらない、次の日疑われるリスクはあるけどね |
パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
↑であってるよね?口出ししちゃったけど。 さて正念場だ。やるしかない。おそらく神はほとんど素で考察をしているはずだ。 黒要素拾いと主に疑念を解く説得をやらなければいけない。20戦以上やってきたが初めてだ、ここまで説得を意識したのは。これが、本当の推理と説得か、やろう。友とまで言ってくれたニコラスのために、白と知りつつ吊ったカタリナのために、最後に頑張ってくれたヴァルターのために |
少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
あと残された可能性は今日、>>1022農が出した3択。 墓下からはもう見守ることしかできないですね〜 というわけで、今までディタがくれたお酒全部持ってきたw つ[ビール][焼酎][ウイスキー][日本酒][ワイン] |
1041. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
農>>1039んー、そこは村長自分で言ってるが>>681で4d灰吊り灰占い、5d占割れたら吊れば結果白でも村4狼2でRPP考えていなかった推理なんじゃなかろうか。これは旅真決め打ち怖いと言いつつ旅真で推理してる矛盾はあるが村だとしてもあり得るかなーと。狼だったらRPP考えていない所がちょいと違和感。羊もRPP抜け落ちてるから何とも言えないけど推理が村長は灰吊り、羊は娘真のフォローで旅吊りで起点が違 |
1042. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
うな。ここら辺合わせた感じも感じられないし>>699>>707とかも者>>697屋>>700見ての自然な発言に思う。狼ならあざといなと。ついでに1d屋長羊で見た時あざといと感じた部分↓ 長>>162「一人分情報がないだけで、考えづらいものだ」 長>>181「狐か真」 長>>258「●農○屋」 >>181はメタという点抜いても狼で霊真贋の話には触れてるだろうしな。 |
1043. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
まじで村長演技でこれやってたらすげぇと思う。農★俺ここら辺でも村長白に見えるんだけどどう思う? 屋>>1040そう言われればそうだな。★羊黒出しについてはどう思う? |
1044. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
日付で拾えるとこ見た。とりあえず5dまで。 1d:>>67>>71この間10分で対抗考察、灰よりも目線が能力者なのは狂見極めの必要のある狼 >>94が兵への印象落としに見える>>95>>107は切れ装い >>153娘狼予想、狂なら霊に出る。ほぼ同意だが、狂でも一見戸惑う気がする。真狼誤認狙い >>160兵弁護、宿と対比の行動で非ライン感を出す。>>276者疑いからの●修は修切りの一環 |
1045. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
2d:>>294修と対話したいとあるがこの日忙しかったからかこれ以降修への言及なし、修の行動自体はライン出させないため >>338>>339僕真より評価と宿で反応過敏を拾ってる割に真贋が動いていない。 >>394とっかかりの無さ解消無し、狼探してないなどの黒拾いつつ、特に黒拾っていない商を吊希望はズレている。仲間を切りきれずかな。>>686か。それでも盤面整理として一番にくるのは発言少ない方では? |
1046. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
3d:>>502宿は神の指摘にはあまり反応をしていない。初日の農や兵への指摘には反応している割にちょい違和感が >>605商村なら神狼→そっからの思考がない、商村を見ていてそれが見えたにもかかわらず 4d:>>686今思うと修の占判定が割れること知ってるように見える >>741真雁差で僕真に偏っていたなら黒視している方を僕に持ってくるか、長判断できないとするなら統一で確定情報取ったほうがいい気が |
1047. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
一撃 ☆者>>1037屋真でGJかなと思ってました、狩人位置については特に考えてませんでしたね。炙らなければいいや程度。 者>>1043 素が白かといわれると違うと思うんですよね。 劇場型は裏に何かあるんじゃないかって勘繰られますよね。私狼で長仲間なら割とほっといてますねw |
1048. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
5d:>>817一見村利の発言なのだが、神は判定われてからの占真贋見たい姿勢を貫いていたのだが決め打ちから安定志向へここでシフトしている。片黒見ての占真贋を見ていない。 宿の羊考察だが、黒見えた割にここがこうだから狼である。というのはないんだよね。あと結論>>833で真狂ー真狼でいいんじゃないかと言った後、結論の狼陣営予想全てに屋が含まれている、自分で出した結論との食い違いは占内訳真狼がこの時点で |
1049. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
見えてる視点漏れ。宿視点では今日までは確定していなかったのだから。 >>842真狼ー真狂にも~、これは真狂ー真狼で予想していると>>833で言ったからつじつま合わせのための発言、しかしそれと>>833の狼陣営予想にやはりズレ。このへんやっぱり視点漏れ ☆>>1043単純に羊吊りに来たんじゃないかと、他灰は神農樵長で神は仲間で占わない 樵農は白いし敵対されたら面倒でしょう。残るは長羊の2択で羊選択 |
パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
個人的に今日の考察がキレてる気がする。集中力がやばい。5dのあれはおそらくクリティカルヒット。自信ある。前の考察と結論が噛みあってなく、結論に屋狼があり、それに持っていこうとしてズレている。こうにしかみえん。僕を仮想狼にしすぎたなレジよ。結論が見えていてズレテイルのは致命的だ。 こういってると自分がずれるんですよねwww |
1050. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
神>>1047素直狼はいると思うんだが長は狼だったら演技してるんだよな。それも割りとあざといのを連発してる。それが違和感感じるんだよな。 屋>>1049元々そういう考えで占ったとして、GJ出たら黒出し躊躇わねーかなって。白出しでもよかったんじゃねぇかと思うな。 うん。混乱してきたぞ。 |
農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
農>>1040 面白い展開だよね。宿狼が長白に偽黒出して狩人地雷を踏んでも。神黒が対抗に出て2CO。その後の展開はどうなったんだろう。長→農、神→者のクロス護衛指定をして、襲撃を見るため▼旅、襲撃は樵に来て決め打ちとなるのかな。 宿狼ならそんなめんどくさいことせんでも、▲長で行けばイイと思うんだけど。 |
羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
ただいま~。 樵と村長はお疲れさまでした。 墓下も増えてきたし、もううちの羊も全部出しちゃいましょうwww [ジンギスカン][ジンギスカン][ジンギスカン] お代はこれまで盗まれた分も含めてシモンに全部つけておきますw それから、あと3回くらいはシモンを吊るしたいからアルビン縄をお願いしますw |
1051. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
>>1050いや、GJだったからこそだ、仮定で話すが、もし白出しした場合は羊吊主張は無理だろう 疑い先が神樵農長となるはずだ。旅真を主張するなら1狼だが長吊ったら旅から白が出る、その場合神樵農に1ないし2狼を主張する必要がある 神主張で吊には行きづらいし、樵農を敵に回してまでやるのかということだね、宿は二人を白視していたし。 |
1052. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
>>1051あ、GJ関係ないなこれ。羊狩だろうと違おうとだね。確かに狩生存で黒出しからの羊狩でCOされたらまずいかもだけど 狩COのリスクは黒出しする時点であるのだから、白出しして飽和した場合どこを疑うのかっていうのはきついはず。それよりはそのリスクよりは疑い先をしっかりさせる方を選んだのかと。あとは羊から非狩をとれていたのなら問題ないかと |
1053. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
者>>1043☆ うーん。どう思うと聞かれると、答えに窮しちゃう。スキル面ではペタに近くて、年→長の共感軸ができかかっていたとオラは思ってたんだけどね。ペタの目には年2d>>308「経験値が高かった」と映るらしい。狐とか持ち出されると、異国文化の話であり、メタ過ぎて困惑してしまうが。まあ、一定の経験はしてたんだろうなと、だけ。 パターン別表は、経験関係なく誰にでも出来るんだよ。議事録精読してなく |
1054. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
とも、CO状況と判定状況だけで埋めることができる。これを5d>>856「分からぬ」と。変な演技→狩人ブラフ? とオラの目には映ってたなぁ。 、5d夜明け直後は襲撃結果だけ見て発言してるんだよな。女将さんの判定、オットーの判定、ニコの判定、とイベントてんこ盛りなのに。視線の推移を見せようとしないのも、狩人ブラフ貼ってんのかなぁ、と思ってた。 屋>>1052 羊から非狩をとれていたっけ? どの辺? |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
ちょっとすまない。リアル事情で深夜まで顔出せないからこれだけ ・旅が灰の状況を把握している様子の動きや余裕感を持った話し方をしているのに狼を探る灰考察があまりなく、考察をしていたのに出していなかった可能性が高いと思うよ ・当時引っ掛かったけど対抗叩きに繋がるかと思って言わなかったが>>295うん、まさにですよねーwとしかね。っていう対抗へのうなずき方は心理的におかしい。 |
1056. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
真なら対抗が狂か狼かわからない。その状況であたしのですよねー発言を純粋に受け止めてる時点で可笑しいと思うよ あと羊黒だしあたし偽なら狩COでたらあたし偽ばれ狩確定でかなりきついよ。対抗だしたら狩ロラ・旅狼の可能性切れれば占いロラで終わりだから。それと昨日の長黒出しは狩COの危険と農白確の危険とあるよ?あたしならLW神なら長より農だね。 |
1057. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
結局その者が引っ掛かってる長のあの素白的雰囲気は凄く切り崩しにくいし、それなら今日農を占って黒だしして理論的に崩しようがある農と神をぶつけた方があたしが狼なら勝てる。長みたいなのが村の場合は終盤でひっくり返してくるのが怖いからね。昨日一昨日の羊長の動きの甘さ、屋の>>1014などの旅真で動いてるのに長吊りイヤーみたいな動きがまだ裏で話せる仲間と次の日勝負したいという気持ち、そして今日で終わらせたい |
負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
お、ジンギスカン増えてる…… ……え?お代……僕持ち……? 羊の一頭買いとかセレヴか!っていうか僕の財布がそろそろヤバい! ペタの刺身全部食べちゃうんだから……か、辛ッ!ナニコレ! |
行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
ただいまー。 商談先から帰ってきましたー。。 今日は商談がうまくいったので、奮発しましたー。 つ[ローストビーフ][ローストチキン][シャンパン] ヴァルターさん、シモンさん、ねーさん、呑みましょー。。 リナさん>了解です。早速縄を調達してきます。 エピはシモンさんが主役です♪ |
1059. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
農>>1054僕自身はとってないけど。狼が取れていたのなら問題ないだろうってこと。探せというなら探すけど。意味はあんまりないかと思うよ。 宿>>1056神が対抗に出れば問題なし。昨日で屋長VS宿神が明確になるだけ>>1040参照。下段あの日の宿の占い先は自由じゃなくて指定だったんじゃなかったっけ>>878。その時点でその主張の前提は崩れる。長を確白にするか否かしかなかったはずだ |
1060. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
ディタとヤコのすり合わせ中。 意外と私やることなさげww 者>>1050下段>>258は長屋狼としたら不自然に見えるってことくらいは分かるんですけど 上2つについてはそこまであざといとも思えないんですよね。 宿はアタシが狼ならやらないわ!より相手の目的考えた方いいと思いますねぇ。 |
1061. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
神>>1060そんなでも無いのかなぁ。って神の意見で悩んでてもあれなんだが… 農>>1053長の狩関連については、俺は非狩ほぼ確信してたし狼だったとしても黒出しためらわないと思うからなぁ…だがパターン別表と夜明け発言は狼要素とも取れるかな。村で同じ発言しても違和感無いのが悩ましいが… お互いの黒要素上げ見てくる |
1062. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
6d:>>953狼2騙りを考えている、素直に見ずにレアケース持ち出すのが村人思考としてどうなのかな。 神が広い可能性もって動くのは5dあたりから見えるんだけど占決め打ちを考えているのに現行の情報から考察せず低い可能性を見るっていうのがわからないな。 >>947から旅考察。姿勢的に長黒主張<旅狂主張ってどうなの。 >>953今日からの襲撃筋~。RPP懸念あるのが抜けてる=▼長つってもRPPは起こらな |
1063. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
いこと知ってるように見えるね、また安定志向なら手順見て危ないとは思わないのか。 宿>>1057あー、長白→農黒の方がってことか。>>1056とつながってるならば>>1059下段は撤回するよ。 ごめん |
1064. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
宿>>1055「対抗へのうなずき方は心理的におかしい」 いやいやいや。女将さん、それはブーメランだよ。その発言、女将さんが草4つ生やして笑いかけたのに対するオットーの返答ですから。オラは女将さんの豪快な笑いを狂人要素なんじゃないかと思ってましたから。女将さん、狼COしている訳じゃないよね? 神父は女将さんをたしなめとこうよ。 者>>1061★村長の非狩を確信していたのってどの辺から? |
1065. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
農>>1064☆さっき言った点だけだな。それだけかと言われると自分の短慮さに申し訳なくなってくるが俺が長非狩に思ってたって事は、狼が非狩に思ってた可能性もあるという事だろ。羊に関してもそうだがここは狼次第で想像の域を出ないからなぁ…あんま強い要素には取れないんじゃないかと。 |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
一撃>>農私のは対抗判定が割られなかったことに対するですよねーです。あたしが先に出してたしこの時点で割ってこないかーと。 屋のはあたしのですよねー発言に対する同調のですよねー。割ってこなかったことに関しては別で発言してるので違和感を感じたんだよ |
1067. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
屋見直して見たんですけど自分が襲撃先になる懸念ないんですよね。 屋は中盤まで比較的に真視取ってるいること。襲撃先見るに霊ロラ構わない噛み筋。 >>839ここ上手いと思うんですよね。 今まで灰位置に置いていた羊を対抗の判定から白位置まで持ってきてる。 |
1068. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
>>875旅真きめ打ってるといいながら旅偽の可能性模索してるんですよね。 RPP視野といざとなれば仲間より狂人に吊り手を当てるこれを天秤にかけてるのではないかと思います。 >>1064かるーくたしなめております。 でも私があーだこーだ言うより宿らしくていいというかw |
負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
地上白熱してて、つい死者のうめき忘れるね。 長)僕んち鹿でした。はい透けた!今僕の中の人透けたよ! 鹿肉ステーキもどうぞ つ皿 そしてシャンパンとローストビーフだと……最高にGJ……! 僕ァこっち派だなあ!何これ最後の晩餐? |
1069. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ディタがさ、旅鉄板の護衛先指示を出した時、オラが横から割り込んでるじゃん。農>>879「襲撃できる所は2ヶ所しかない」と。者長を想定してたんだけどね。 それに対し、羊5d>>885>>886で触って来るんだよね。オラを狩人と誤認して語りかけているのだろうか。狩人透かせようとしているみたいで真っ黒だなと思ってたんだけど。 見直してみると、ニコへのアピールとも読めるんだよな。★ディはどう思う? |
1070. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
デスヨネの使い方とか正直どうでもいいw 宿見てもらえれば分かると思いますけど 初日から過敏なところ一貫してると思いますよ。 真要素というよりは性格要素ですけど。 ちなみに 【▼屋セット済です】宿もよろしくおねがいします。 |
1071. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
それと者農は両陣営にとって何が一番違和感なのかまとめておいてもらえると目的一緒に考えやすいかなと思っております。 ちなみに者>>1037ちょっと考えてみたんですけど 可能性として考えられるのは狩人抜確信。兵年に可能性見てたとかでしょうかね。狼と村人って目線違うことあるので。 ただそれだと6dも者襲撃してるとこ引っかかるんですよねー。屋決め打ちに重点置いたってことでしょうか。@5 |
1072. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
農>>1069すまん。旅へのアピっての詳しく頼む。個人的には羊の言い分はよく分からなかったが、旅御衛鉄板で者襲撃だったしそこら辺わざわざ触れるかなとちょいと思った。 ヤコは宿>>883どう思う?ここ胡散臭いなーと思うんだが。宿が長占って白なら旅視点どっち狼か分かって無かったはずだし旅が確実に割ってくるって宿が思うのは旅偽で長黒引いた場合のみ。宿は長黒視して無かったしこの発言出て来たのは気になる。 |
1074. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
ニコ、お帰り。 者>>1072 上段:羊狼旅狂仮定で、単純に。リナが村人なら、護衛先について触る必要ない。旅狂が羊黒判定を出すと、屋宿ともラインが切れて偽確定しちゃう。だから「私は黒いぞ。白判定出してね」というアピールかと思ったんだ。 下段: ちょっと見直し中。うーん、読んでいたら何だか頭が混乱してきた。 |
1075. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
>>1072長白出しでもPP宣言がないこと自体が旅にとってのあたし真要素じゃね?長白でも羊狼を全力で囲いにいった上吊ったことになるから宣言じゃなくて占い判定だった時点でほぼほぼ旅にとってあたしは真。 議事録にダイブッ! |
1076. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
宿>>1075まじだ。すまん…。 農>>1074個人的にはあまりピンと来ないかな…。自分でしてる所が想像できないからそうなのかもしれんがここは俺には分からん。 |
負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
まあまあまあ、落ち着けアルビン。 君が女性だと知らずに、うっかり布団に潜り込んでしまったのは謝るよ。すまなかった。 しかし、あれは4d目という喰われちまったぜチクショウ的なヤケ酒のせいもあってだな。決して僕の本意ではなかったことをどうか理解してもらいたい。それに僕にはまだ墓下放送協会HHKの使命があるし、リデルの布団にも潜り込みたいしレジーナの夜這いだって僕だけまだd ちょ、あっ アッー! |
1077. 旅人 ニコラス 01:48
![]() |
![]() |
【僕の投票先はレジーナの女将さん】です。確白sも投票する際にはよろしく。僕視点女将さん狼確定で村視点での抜け漏れないかわかってないんで。 時間もあるので見ながら今日のところについて垂れ流していくね。まあ粗方検討済みなんだろうけど。 ちなみに。長羊の素人感は偽判定に反論しなさすぎなところ。ある程度分かっていたら何も言わずに吊られることは無いでしょ。修も▼決定後の反応無さにも拘らず狼でとても驚いた。 |
1078. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
>>1028 狩地雷 出せると思う。農樵のどちらかが狩人と思っていてもライン戦仕掛けたいと思えばやるしかない。そして二狼生存していればよしんば引っかかっても狩人対抗できるね。占霊ラインには狂人が噛む分不安定だけど占狩は二狼だから連携は崩れない。それこそ確白を潰しながら辛抱してきたんだろうね。 >>1029 僕にはそんな超人プレイは無理だよ。ただの鋳掛け職人だから。 |
1079. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>1032 神父 >>332では>>123までブラフ組み込んでいそう→今度は>>123がすっきりする?また僕が娘狼視した理由はヤコか誰かに説明した覚えがある。★農者> 説明に違和感まだ残ってる? とりまもうひとつ。屋羊長が狼、僕狂だとして、僕が黒(白)誤爆しないってどうして思ったんだろう? これは狩人地雷よりはるかに難しいと思うんだけど。僕が狂人ならずっと屋狼の期待通りの偽判定なんて無理。 |
1080. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>1035 神父の指摘は本人に返る。>>394 処理一番枠で●修、▼商と。「基本占い割れてほしい」まで言っているけどそれ以上推さず。 オットーが●推ししたのはしつこい? 本気だからでしょう。相手の発言を小さく評価するのがつくづく巧いなぁと。僕には無理。 なんかげっそりしてきたんでもういいや。あとは女将さん見よう。 |
行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
女性の皆さん、どうやらシモンさんは反省するどころか、変態だとお認めになるようです。【兵の変態CO確認】 今一度投票を行いたいと思います。 ちなみに私は逆さ吊りにしてから▼兵にしたいと思っています。 …というか知らなかったなんて…気付かなかったなんて…!! ヒドイ!!酷すぎます!!(゚ε゚((=(>д<) |
1081. 旅人 ニコラス 02:07
![]() |
![]() |
農者ともかなり掘下げた議論が出来るし好みなのかと思うので先に言い訳しておくと、僕は緻密な計算は出来ない。 女将さんの発言も、いいや。五日目とか見ていたけど、後づけなら何とでも言える。 宿>>830で羊>>499 霊内訳見えていた…で、女将さんは僕狂を想定してないんだよね。女将さんにも何か見えていたんじゃないかな。むしろ羊>>144のこだわりとか狼なら無駄なロックでしょうに。 |
1082. 旅人 ニコラス 02:22
![]() |
![]() |
なにせわりと直後の宿>>833で一転して旅狂指摘。 混乱しているというよりは羊の黒塗りのために旅真狼と言い、能力者内訳ストーリーでは旅狂が都合が良かった。矛盾が生じた理由じゃないかと思う。 (事実上)対抗の発言だからまた>>352とか言われるのかも知れないけど。正念場だからさすがに黙っていられない。 >>1069 狩人炙りじゃなく話したヤコ本人に内容分からないことを質問しているように僕は思ったな。 |
1083. 農夫 ヤコブ 02:22
![]() |
![]() |
【屋真派→▼神】【宿真派→▼屋】 ディとは最後まで摺り合わせた方がええな。3:00あたりでお互いの結論を見る? ★者 トーマスが護衛履歴を残してるでしょ。この村では、一度も占い師襲撃が無かった。これについてはどう推理してる? 旅>>1079 旅4d>>788で屋狼と推理してたべ。旅4d>>800で村長占いを希望。ニコの推理力なら狩人地雷より遥かに容易だと思うんだけどね。 |
1084. 旅人 ニコラス 02:26
![]() |
![]() |
>>1083 あら、▼神なのね。そろえることさえ出来れば宿とどっちでも構わないけど。 >>1082補足。女将さんが真ならこの矛盾でもっと悩んでいてもいいはずなんだけど、悩んだ形跡は僕の斜め読みの範疇では見つけられなかった。 対してオットーはしつこく旅真じゃないかも、と言い続けている。しつこいけど、彼の性格的なものなんだと思う。確証持つことは難しいけど、それでも僕を信じてくれたオットーに感謝。 |
行商人 アルビン 02:27
![]() |
![]() |
[…の足元には無惨な姿の兵が倒れている] グスン…。グスン…。 シモンさんがこんなにヒドイ人だなんて…。グスン…。 …あ、でもシモンさんは吊られるのが決まっているんだっけ。。 ……。 吊られるのが決まっているならわざわざ殴らなくてもよかったかな…? まぁいいや。寝よう。。 お休みなさい(-_\) |
1085. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
>>1079 ヤコ 狩人経験はそれなりあってね。襲撃考察は悩んだ、悩まされた。ただね、、、狩人探しも上手いんだよ? 例えば、樵>>692何故自由占い推しなんだと思う? 占い先襲撃されまくってる狩人が護衛先絞りたいから言ってることなんだよ。僕はこの発言で9割方彼が狩人だと思ったよ。他の人の発言読んで非狩要素を整理しきれていなかったから残り一割が消せなかったけど。 誰かここって指摘した? |
1086. ならず者 ディーター 02:40
![]() |
![]() |
農>>1083☆屋がブレイン羊長なら宿襲撃で屋吊りは避けたいだろうし宿狼なら屋は護衛ついてる可能性有って抜けないだろう。宿神狼なら狩狙いでもいい気がする。 神>>1033下段2行は長狼要素かな。 屋>>1045下段要素取れるかな。 屋>>1046 2つ目宿について。ここも気になる 屋>>1048で宿に言ってる所も気になった所だな。宿の思考が良く分からんかった。 ニコの発言見てくる。 |
1087. 旅人 ニコラス 02:41
![]() |
![]() |
でもね。狼探しのほうはわりとポンコツなんだよ。灰考察はもっともらしいことは言えてもここ狼って言えないし。 二日目だっけ、のやりとりで僕は精神的に枷が嵌ってたから。いまさら言っても仕方ないけどね。 ただその相手についてはバイアスが激しく掛かる。視界から消さないと他の発言精査にもひどく影響した。だからなおさらとっとこ吊って整理したかった。狼かどうかなんて考慮の外だったので狼だったことに驚きはある。 |
1088. パン屋 オットー 02:54
![]() |
![]() |
長>>1086 ☆1>>394について?神は黒視を占に盤面整理で吊は主張としてはいいんだが、盤面整理で一番に挙げられるのは寡黙なはず。修は商よりも寡黙寄りだったと思うんだけどなぜ吊りじゃなく占いだったのか それが仲間で吊からは遠ざけようとしたんだと思った。ここがラインあるように見えて黒要素 ☆2商村なら神狼あるかもってことは商が村だったのが見えたら神狼の可能性を洗いなおすはず |
1089. パン屋 オットー 02:55
![]() |
![]() |
4dでは>>702から羊考察をしている、商判定村なのに神疑いは?つまり3dの神疑いがポーズに見えるんだ。 ☆3>>833のことならば、宿はこの時点で陣営予想を真狂ー真狼。つまり僕狂と考えていたはず。なのに狼陣営予想では屋狼前提で話している。ということは宿は僕狂と考えておらず僕狼前提で考察をしているんだ。これは矛盾している。宿自身が狼で占真狼であるという意識からこうなったんじゃあないかと。 |
1091. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
オラの考察を落とそうか。襲撃から見た感じ。 1.占い師信用勝負になる時って、狼占い師が超絶うまい時が多い。 2.初回襲撃。ディタではなくなぜペタが潰されたのか。彼を白確定させる訳に行かなかったんじゃないか。 3.4dまでGJ避けの安全噛み。吊り縄増えると苦しい立ち位置 4.6dでなぜ者襲撃による2連続GJが起きたのか。噛む場所がなかったのではないか これらを総合すると、屋狼だとオラは思うんだよね |
1092. ならず者 ディーター 03:10
![]() |
![]() |
色々考えたが者>>1037の点が大きいかな。あのGJあったから旅真決め打っても大丈夫だと思ってたしな。>>838でも宿に質問してるが。別に灰1人狭めても占内訳分かるわけでも無く、3狼生存してたんなら灰襲撃すると思う。 また宿神修ー娘での違和感も無いんだな。羊黒出しも気になるが、この2つでどっちがより無いかと考えると前者だと思う。 今日の考察も宿が気になる感じ。 |
1094. 農夫 ヤコブ 03:22
![]() |
![]() |
うん。割れたね。後はこの辺かなぁ。 ・占い師襲撃がないんだから、灰狼は全て見せる予定だった。 何らかの「違和感」は仕込んでいるはず。(屋→●羊とか) ・4dのローラーか決め打ちか 宿は▼娘、屋は▼旅。自陣営を吊りにかけているように見えるが。 ▼旅が意味するのは、吊り手を2手消費。 者>>1037の違和感は、確かに屋真っぽいよね。 手数計算は苦手。RPPの過程で狩人GJが出る可能性はないの? |
1095. 旅人 ニコラス 03:22
![]() |
![]() |
ヤコ>>1091 整理のため少し突っ込んどくよ。2.真狼ゆえ占騙狂に黒出せシグナル送る必要は無くて任意に食いにいける。●神修にならなきゃ村がロラ始めるまで占い先襲撃でも良かった。ペタ確白にしたくない理由って? 3.おそらく▼娘で僕真決め打ちの流れでまずいと思ってディタ襲撃に出たものと思う。 4.状況によって僕狼にしたいから食わない。女将さんが僕を人判定したから今後は食われるかも(無ぇよ |
1096. ならず者 ディーター 03:44
![]() |
![]() |
農>>1091 2.3はGJ避けという意味では別に神宿でも考えられると思うが。逆に灰を狭めなければ占いにも吊りにもかからない位置ではあるよな。 >>1094屋→●羊はライン切り、占われても自分で庇えるんだよな。 2つ目、宿は真視取りの為というか疑われない為に旅真主張はあると思うし屋は屋で2手消費しなくてもRPPなんだよな。 下段、GJ出る可能性あるがなおさら者襲撃とかしないんじゃねぇかな。 |
1097. 旅人 ニコラス 03:48
![]() |
![]() |
>>1092 正直狼吊れているのが分かっていた分、RPP懸念僕には皆無だったのね。ただ少なくとも▼修の霊判定については僕狂でも実は三狼生存は分かったのでRPPする気なら出来たのに灰襲撃にならず、てことね。 ふむ、オットーが狼ならそのくらいは読めて灰食いできたと思う。自陣営の勝ちを捨てる必要は全く無いね。その程度にはオットーの能力は高いと思う。 農>>1094 狩COしてなければそれ自体はありえる |
1098. ならず者 ディーター 03:56
![]() |
![]() |
あ、一つ目は屋狼でもあり得るって意味な。 そろそろ決めるか。ぶっちゃけ推理では屋真宿狼に思うんだが今日の神が白く見えて困ってる所もあんだ。だから自信満々に▼神推せない自分がいる。一応俺の意見見て、決めてくれると嬉しい。ここで丸投げは申し訳ないが。どっちが冷静に見れてるかと言ったらヤコブだと思う。 |
1099. 農夫 ヤコブ 03:59
![]() |
![]() |
者>>1096 えっと。RPPの過程でGJ→吊り手増加→RPPではなくなる、という危険はないの? 灰襲撃+RPP自体、狼陣営にとって1つの決断だと思うんだけど。 後は、4-5dの状況で灰をどう見ていたのか、なんだよね。トーマスの推理も羊黒起点だし。客観視点、農神樵羊者に最低1狼はいて。神父と羊とどちらが白いか。神父の方が白い、という話になっちゃうんだよね。 |
1100. パン屋 オットー 03:59
![]() |
![]() |
>>1094 RPP狙うとして、GJ可能性自体はあるけど低い。狩負担高すぎでしょう。RPP中なんだから本気でGJ避けようと思うならどこでも噛めるわけで。なんなら灰に偽黒出して偽黒吊られんかったらそこ噛んだりとかね さらにRPPになった場合は旅が狂COしても村からは占真贋不明だから村は占決め打ちをしたうえでRPPに勝つ必要がある。 うん、村が勝てる気がしないね。 |
1101. 農夫 ヤコブ 04:15
![]() |
![]() |
うーん。悩み中…… 神父吊るして灰ロラしちゃうというのもアリといえばアリなんだけどね。5d時、灰にいて感覚の研ぎ澄まされた自分とトーマスの嗅覚を信じたい。 オットーが占い師だったらごめん。本当にごめん。 ディも正しい推理をしていたのに、入れられなくてごめん。【▼屋】でお願い。 |
1102. パン屋 オットー 04:15
![]() |
![]() |
>>1100追加すると狂がCOする必要すらない。狼側は霊の新教判断ついてるんだから。 反論していくと 1.は、個人的にこれまでの傾向で負けたら嫌すぎる 2.の場合はさ、偽黒出し→斑吊→霊噛み→霊ロラ。こっから占決め打ちに持っていく方がいい気がする、信用が取れているなら。 3.は狼側はどうあっても縄増えるのいやでしょ 4.んー旅護衛鉄板を信じたんじゃない? |
1103. 旅人 ニコラス 04:16
![]() |
![]() |
農>>1099 ほぼオットー>>1100の通りで、灰の中の誰食っても良い。当然一番のねらい目は狩人。そしてGJ出ても占い師決め打ち成功かつランダム投票三回連勝必要、かな。 五日目時点で灰襲撃(例:▲農)としてみるといい。白:者、斑:羊、灰:神樵長、占:屋宿、霊:旅(狂を想定) 仮に▼羊出来ても▲樵とされていたら以降はGJ無しが確定だった。この状況だと村は勝率一割も無いと思う。@4 |
1104. パン屋 オットー 04:23
![]() |
![]() |
>>1101【反対に決まっている】というか▼屋の決め手をください。それは間違っているとしか僕は言えない。謝罪は要らない、信用をとれてないのは僕自身だ、吊るのなら僕を狼と確信して、謝ることなく吊ってくれ、@3でそれを手伝うから 疑問をくれれば答えるよ、怪しいとことか言ってよ。 |
1107. 旅人 ニコラス 04:34
![]() |
![]() |
★余裕のRPPをオットーが取らなかった理由は説明できるの? 農>>1106それ誤解。「占い先襲撃でも良い」と言っただけ。霊食いの手もある 農>>1101 トーマスは狩人、素村のヤコとは視点違っている。トーマスは占い師真贋に悩んでて五日目自分の考え全部出してない。護衛先として僕を護衛しなかったのも、占護衛に行かなかったのも、襲撃されれば反対側が吊れると思ったから。者護衛で連続GJは本人も驚いた筈。 |
1110. 旅人 ニコラス 04:40
![]() |
![]() |
者>>1105何澄ましてるのさ。そんだけの違和感に気付いて、何故自分を信じないのさ。RPPにならなかった事実は「どう思うか」なんて事よりもずっと大きい。ディタはヤコのどこに同意したの? ここまできてそういう思考放棄はしてほしくない。ヤコが翻意せずにランダムになったとしてもそれに勝てばまだ村は勝てる。 自分を信じなくて誰を信じるのさ。 農>>1108 ☆旅>>777参照で 白:樵農>羊≧神≧長:黒 |
パン屋 オットー 04:42
![]() |
![]() |
あー、そういえばこれ言ってなかった今となってはエピで確認してとしか言えないけど 【僕はシモン占ってないんだよね】【セットミスで羊占って白だった】 旅真決め打ち進行だったから羊白見えれば宿偽確定するかなぁと思って泣く泣く吊った、僕のセットミスで狼側不利になるのもなぁと思っていたから言わなかった。 これ、言えたら楽かなぁ。 はぁ、占い師は真取れても勝てない、黒を引かなければ勝てない 不甲斐ない |
1111. 旅人 ニコラス 05:06
![]() |
![]() |
>>1107 微修正。五日目は娘吊りの後だね。樵は旅を非狼と見た、だと思う。 ヤコ>>>796で僕に襲撃考察は補助的にってアドバイスくれてるね。でもね、襲撃は事実なんだ。 ヤコの今の思考の起点が研ぎ澄まされた感覚ならばこそ、事実を事実として認識して、そこを起点にした検証をお願いしたいんだ。 同じく「オットー狼でRPPしなかった事実」の理由と手数計算を>>1103参考に試みてほしい @1 |
旅人 ニコラス 05:20
![]() |
![]() |
屋>>1109ヒドイGSだ(苦笑) LWの捕捉は推理ポンコツでお互い苦労するな。一緒に頑張らせてもらえたこと、信じてくれたことに感謝してる。 者>ずっとまとめありがとう。 農>真っ白だったけど誤認はカンベンね。明日続けば▼宿には迷わないでくれよ。 宿>後半力の出る狼は怖いね。僕がオットーを信じきれなかったことで付け入る隙を作ってしまったかも。 神>お疲れ様。煽りはあくまでゲーム内に限らんことを。 |
旅人 ニコラス 05:28
![]() |
![]() |
途中体力的に頑張りきれないところはあったものの、楽しめた村でした。 村名スタンプラリーもついに完成ですが、続けるモチベーションが一つ減るのがね…全キャラ全役職、更に全勝利コンプとかでも狙うかwww 初参加またはそれに近い方が相当数いらしたようですが、人狼ゲームの面白さを感じていただけたでしょうか。自分が楽しむことにのめってしまったところはあったかなと少々反省しています。 いずれにしても感謝合掌 |
1112. ならず者 ディーター 05:52
![]() |
![]() |
話飛んで悪いが宿>>1075だったら旅先出しとか関係無くね? 旅>>1110すまん。オットーもすまん。単体での推理より状況考察の方が要素としては大きいと思うが、それでも今日の神の白さを見て投票割って▼神にするほどの自信が無い。悪い、そこ以外で宿神修狼要素か屋長羊非狼要素を大きく取れる所を探してみてくれ、最後まで考える。@1 |
1113. パン屋 オットー 05:58
![]() |
![]() |
うーん、何を言えば信じてもらえるかがわからない あとはもう僕の考察見てくれとしか言えないよ。ヤコはレジの思考追えるなら>>833の矛盾を考えてみてよ。返事はいいよ、喉ないみたいだからさ。 |
1114. パン屋 オットー 06:10
![]() |
![]() |
>>1112屋羊長非狼? うーん、羊屋狼として、4dに旅吊希望の意味とか 初日の●者付近で屋羊で問答する意味あるのかとか 羊>>590仲間にこういう評価するかな。 長>>846仲間いたら聞く気がするんだが… あとは、5d終盤さ、羊は宿農主張してるんだけど、なんで農に僕が白だししたのかとか。 農SGにしてもいい流れだけどなんであえて白だししたのかとか |
1115. 旅人 ニコラス 06:11
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>1112神の白さって何よ。それ感想だよね。事実違う。 僕の指摘してるのは「状況」ではなくて、「事実」の違和感、だよ。状況(例えば襲撃筋)は狼が作れる。だけど、事実はそれよりも確かにある。 それこそ、僕らがこんなに頑張ってるのは何のため? オットーが本当に狼ならRPPからとうに勝利の美酒に酔ってるよ。 >>1095 >>1103 でも説明している。おいしい話をオットーが逃すどんな理由も無い@0 |