プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、少女 リーザ、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少年 ペーター、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
420. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
![]() |
![]() |
発表方法から考えて修白の結果に若干の驚き。 んー違ったかぁ。修青で両狼かなと思ったんだけどね。 まぁ単体でも見直す必要ありそうねぇ。 本日はこれで居なくなるわぁ。 |
424. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
ゲルトさんが安らかに眠らんことを…。 […は胸の前で十字にきり、祈りを捧げる] …まぁ、初日から割れたりしませんよね…。 【保存食確定確認しました】 All>>紛らわしい発言、申し訳ありませんでした。 アルビンさん>>ありがとうございます♪ |
433. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
【結果確認】 んー、白か。でも疑われてたとこ確白なら美味しいかな >>旅 あたしのまとめスタンスを言うなら、基本は多数決だけど、吊り回避する強烈なポイントがあれば次点に変えるくらいはするのー。リデルはよく喋るけど発言がペラい印象だったからそのまんまかなあ、と |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
まあ、こっちを揺さぶってきているんじゃない? 少なくとも議題3は明らかな揺さぶりだし、議題5も統一と自由、いろいろこっちの手はあるんだぞって見せてると思う。 占いに関しては統一の流れになると思うけどね。 リーザ、結構手練れと見た。 |
神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
私は正直なところ、占い抜きたいな。ただ、狩人もこっちの動きを考えて護衛していることは考えないといけないと思う。 ただ、霊能が抜かれると真贋がはっきりしないから、今日は霊能を護衛すると思う。私が狩人ならそうする。 今日占いを抜くことで占い機能を破壊することはできるけれど、シュウが黒目で見られてしまうことにはなる。 |
437. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
灰雑感続き 書→さっき言った通り。シンプルだがより的確な質問ぶつけてる感じ。だが本を食うな。 兵→少し気になったが★>>357なんで屋の狂人の可能性ないんだ? とりあえず灰考察待機 年→まだ色わからん。が、今後に期待だな。あと大人に憧れを抱くのはいいが人は選べよ 娘→ここもまだだな。とりま雑感参考にさせてもらうわ 宿→発言一つ一つに威圧感があるイメージ。狼共の弁当にはしたくない逸材 |
負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
霊能は鉄板だわ、そりゃあ。 んー、どう考えてもヨアヒムかレジーナなんだよな狩人。 今んところ勝手にヨアヒムにセットしてるけど。。。。 作戦A ヨアヒムかレジーナ 作戦B 旅人 作戦C ここでまさかの占い先襲撃。これはこの前の村で見たんだけど面白かった。占いの機能を消せるってのと各白消せるってのはあるけど、SGも消えていく。。。 |
438. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
…本当は割れてくれた方が考察しやすかったのですが…。 確定白ですし、纏め補佐を…が、頑張ります…。 とりあえず答えられる議題にお答えしますね。 ■4.まだ統一でいいのでは? □5.安らかに眠らせるという選択肢はないのですか…? …ちゃんと答えられるものがなかった…。 |
439. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
★>>兵 農は白狼候補になりうるのでしょうか?それと農は多弁占いですか? >>433妙 了解、妙が考えて独断する可能性があるってことがわかりました。まとめ役は独断してなんぼかなと思っていますので。 いまのとこ【●農○兵▼屋▽農】理由は昨日の考察 ◆老 昨日の希望は修神で>>374色見えないとこ占いたいと黒要素を拾う老は白飽和を気にしてますね、わかります。 ★老 青占いは考えましたか? 寝ます |
神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
ただ、村人としてはリュウを放置するわけにはいかないよね。 私は白要素拾いなわけだし、リュウには悪いけど吊り希望に挙げざるを得ないかな。 発言次第では納得するけどね。GSでは黒目に出してしまうな。 |
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
とりあえず、言えなかったことだけ。 クララさん、可愛いってなんですか?!誰のことですか?!というか初日からそんなこと言ってないでください!! …というか、2戦目の奴に纏め補佐とか言わないでください。 それよりも!!私の意見を聞かないでくださいっ!!! |
神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
お、ニコラスのモーリッツへの咎め方、いいね。 私も明日利用させてもらおうかな。 狩人らしき人を噛むのも悪くないのかな。作戦はまた明日考えよう。 ただ、私とレオが占いになった場合の時、どうするかも考えないといけないね。 |
負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
☆>>357の「屋は狂人の可能性はないにしても」→「屋に狂人の可能性があるなら」遅くなってすまん。どこのこと言われてんのかと思ったら書き方が悪すぎた。 で、どうだろう。自信ないので鑑定頼む。 |
441. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
■3.占吊希望 まだ必要ないかと。2人の考えを見たい。 ■4.占い方(統一か自由か) 占2人なら統一でいいんじゃないかな。 自由占するにも灰の範囲広すぎるし。 □5.ゲルトの調理法 えーっと、花をあしらってみるとか。 これから羊さんを数えなきゃいけないから私はこれにて。 じゃね。 |
442. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
できるところだけ回答。 ■4.統一でいいと思います。自由占いにすると偽占にとって有利になってしまうのではないかと考えます。 今日はこの辺で失礼します。みなさんおやすみなさい。 |
443. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
■3.今のところ【●兵○老 ▼屋】 占い理由は1dのとおり、吊りはとりあえずパン屋さんの発言待ち。 ■4.今日割れなかったし、まだ統一でいいと思う □5.オイラはハンバーグが好き もう寝るねーおやすみー |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
村としては、占い機能破壊は激痛なんだよね。 あと、2-1という陣形もあって、占い機能を破壊できれば潜伏できている私とレオはメリットが大きい。 あと、占い師の組み合わせが真狼or真狂なので、シュウも即づりというわけではないかもしれない。これは希望的観測だけどね。 今日はリュウ吊りの流れだと思うから、できるだけ早いうちにやっちゃいたいんだよね。あと、ささやき40って思ったより少ないよ!@28 |
444. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
>>439旅 ☆白狼ってのは白としか思えない人狼ってやつのことか?そんだったらならねーな。俺的には黒っぽいからな。多弁って言ったら多弁だけどみんなが言ってるみたいに内薄多弁だな。喉の使い方は気をつけるとか言ってるし今日の回し方次第だな。初日だからってのもあるとおもうしな。 ☆>>437商 の「屋は狂人の可能性はないにしても」→「屋に狂人の可能性があるなら」遅くなってすまん。どこのこと言われてん |
447. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
余談 占いとか吊りとか出すのはやすぎんだろwww。 今日一日の考察とか見てから判断しろよ!!今のところで出してる意味がよくわかんねーな。 ★旅>>396ではまとめの考えを聞き出そうとしてるのに、>>439ではまとめは独断の方がいい。これってどういう事なんだ?どういう解釈したらいいのかわからんので解説頼む。 |
448. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
着席、皆の発言をモグモグ。 >>361 羊 ★なぜ修の色が見たかったのですか?リナの灰雑感からは他の灰との違いが読み取れませんでしたわ。 >>387 旅 ★私評で占との絡みが多いとのことですがこれ白黒どのような要素だと考えてます? >>413 青 ★んー宿評の結論がよくわかりませんわ。違和感に突っ込みまくり、気にならない所にはあっさりしてる。これはどんな要素(白黒)だと考えてます? |
449. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
オットー来ませんわね。 >>337 農 ★すいません。破綻が濃厚とありますが「何が」破綻するのか詳しく説明してもらえますか? >>366 神 ★修評ですがドタバタした受け答えが黒っぽいと考えた、でいいですか?もしそうならその理由を詳しくお願いしますわ。 >>399 兵 ★農を占希望に挙げていますが農との一連の質疑からどうして農を占希望に挙げたか詳しく教えてもらえます? 今日の目標、全員と絡む! |
450. 宿屋の女主人 レジーナ 01:06
![]() |
![]() |
ただいまぁ。 尼に直すって言ってたのにこれだよw まぁいいかぁ ☆羊>>431商>>440 >>322>>343>>394 尼の青に対する触り方が両狼に見えたの。 けっこう強めで見てたわぁ ■4 は統一でいいわ。 |
451. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
屋が不在になればなるほどやらかした村の可能性が 私の中で大きくなっていくわw屋村ならやったことに対して責任取ってほしいのよね。伝わらずとも説明責任はあるわよ。 青みたけど、性格把握やってるのかしらー。 羊評、撤回やスライドに対して疑惑が向くのは当然だと思うのだけど。 撤回やスライドした灰に対する扱いわかってそうな雰囲気あるのにそれに疑惑が向くことに対して自然だと考えないのがちょっとチグハグね。 |
452. 宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
ちょろっと雑感 老>>429 「確白の意見を疑わずに~」 老ってそこまで誘導に対して警戒感強かったかなぁと 1d見る限り違ったと思うのよね~。 兵>>447今のところは今のところじゃないの? 年の希望通ってないんだし。下段横槍になるけど 1dの決定が多数決に見えたからじゃないかなぁ。 狼の組織票警戒してる動きっぽいと思ったわぁ。 |
453. 老人 モーリッツ 04:38
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 >>439旅 ☆灰考察を見て、議事によく目を通していることが分かったので希望出しの後に疑うことはなかったぞい。 じゃがヨアヒムに質問じゃ。 ★昨日書けていなかった人の灰考察も聞きたいのう。 |
456. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
>>447兵 多数決ってだけだったらまとめ役破棄して質問飛ばしまくればいいかな。 あと>>妙「色が見にくいのと喉使いが気になる人が多いみたいなので【●尼】」くらい言ってもいいと思いますよ、考察を楽しみに村に入っているわけですから。最終的な判断は妙に任せますが。 >>448書 微黒ですね、色の見えている狼は灰と絡みづらく能力者と絡む傾向にあるといった所ですね同一の理由で白飽和もその類いです |
457. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
おはようございます。 書>>449 ☆占いとしてです。斑占いになった後霊能によってどちらが真かすぐに分かるので。僕が占いを真狂で見ている理由でもあります。狂人なら破綻しても吊られて縄消費という発想に切り替えられるので撤回は無いかな、と。 老>>455 ☆灰考察の攻撃性が狼見つけ出す為かSG狙いか判断しておきたかったからですね。あと村人だとしても終盤で「何故残されてるの?」と疑われそうだったので。 |
458. 旅人 ニコラス 08:34
![]() |
![]() |
>>屋、やっちまった村ならとりあえず質問は置いといて灰考察でもしてくださいな。 〜死なら屋吊りはしないこと希望、狼に猶予与える必要ない >>457農下段 多弁宿が「疑われそう」ね。★>>農、宿をなぜ残で「農が疑いそう」なことはありますか? ◆兵 >>237兵多弁のミスリー嫌は多弁で白にしか見えなくなっている狼の誘導警戒ですね狼は一匹残れば勝ちですし。それだけ警戒しているのに黒狙●農ですか、謎。 |
神父 ジムゾン 09:08
![]() |
![]() |
おはよう。楽しんでやりたいね。 狩人予想はヨアヒムかな。ペーターって線も考えられる。 ヨアヒムはとにかく敵を作りたくなさそうに見える。 ペーターはフリースタイルっていうのが気になる。ただ、第二候補に挙げたのも強いて挙げるなら、くらいの感じ。 まだあんまり頭回ってないから、また後で鳩飛ばします。 |
459. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
旅>>458 ☆宿の攻撃力は狼にとって放置できないものであり排除しておきたいものです。 特別な理由(役職、確白、狩人)もなく残されていたら不思議に思ってしまいます。 何故噛まれない?→狼だからの流れが見えそうで怖かった。 |
460. シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
キャア?! すみません!!寝落ちしました!! …どうやら▼屋の意見が多いみたいですが、私は吊る必要はないと思いますよ?狼のわりには撤回など目立ちすぎですから、狼ではないと思います。もし、狼側なら狂人かと。 なので、吊っても占っても意味はないと思っております。 書き忘れたのですが、 ■3.占吊はまだいいと思います。2人にはもう少し情報を流してもらいましょう。もしかしたらどちらかが狼かもしれませんし |
461. 司書 クララ 09:37
![]() |
![]() |
おはようございます。眠いですわ... >>456 旅 回答ありがと。ニコは1日目から灰に対する白黒要素どりを重点的に行ってますわね。結論にも違和感ありませんし、ここは非狂っぽく見えますわ。 >>457 農 回答ありがと。独自理論ではありますが農の一連の発言は筋が通ってますね。ぶれたら分かりそうですしやっぱり占は必要ありませんわ。 |
462. 司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
ぎだーい回答(答えられるとこだけ) ■.4占い方法 統一で、と考えましたが占真狂なら灰に3狼。今日の吊先まで白なら3分の1の確率で明日黒が引かれます。ならばいっそ占2人に自由で占ってもらって黒引きから考察を深めてもらい、そこから判断してくのもありかな、と考えていますわ。まぁ今日抜かれたらあまり意味はないですけどー。 □.5ゲルトの調理法 本でサンドウィッチ希望。 朝食ですわ。つ[カーナックの書] |
463. 宿屋の女主人 レジーナ 10:02
![]() |
![]() |
おはよう。よくよく考えてみたら、占真狼尼狂の可能性考慮してないんだから 老はそこまで警戒強くないのかなと。>>454で>>429が出てくるかって言われるとうーんって 思うけど。 農はもはや狼探しで動いて無いわねwここ怖感でしか動いてない。 >>459ってさぁ狼側にとっては私村なら排除したいであろうと農は考えているのよね? 占当てて確白になったらその手伝いしてると思わない? |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 10:04
![]() |
![]() |
でなぜ噛まれないのかは噛まれなかったら考えればいいことで、今思考のリソース削る場面じゃないと思うわ。>>457で判断しておきたかったって言ってるけど農からは判断姿勢が感じられないのよね。能力でなんとかしようとしてるでしょ?正直言うと>>459はかなり黒いわよw あと皆議題の■3は占を吊る希望じゃなくて占希望と吊希望よ。 □5 ゲルトの調理法ね~。カレーでいいんじゃないかしらぁ。 |
司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
★なんで昨日は統一で今日は自由なの? 昨日は襲撃がなく、統一で確定情報が望めるからですわ。 ★それ占抜かれたら意味ないって発言おかしくない?占抜かれなかったら結局昨日と状況変わらないじゃん。 oh... |
465. 司書 クララ 11:07
![]() |
![]() |
直近に横槍。 >>463 宿 農がここ怖で狼を捜しているのは同意するわ。でも>>260でそれは本人も認めているし「ここ怖でしか狼を捜せない灰」としては言動が一貫していますの。一考して下さると助かりますわ。 >>459 農 宿のSG懸念は分かりますがぶっちゃけ宿白なら遠からず食われますわw ですのでもしよろしければ他灰に目を向けて下さると助かりますわ。灰中には少なくとも二匹以上狼が潜んでいますから。 |
466. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
おはよー >>ヤコブさん、>>459の発言に対してオイラが思ったこと 宿は発言力高いし、灰の中でもかなり白目に見られてるから狼にとって脅威だろうね。でも宿の発言力の高さを逆手にとって同調姿勢をみせながら潜伏しようとする狼なら噛まないで残す可能性も高いんじゃないかな。 だからオイラ今日は、昨日の考察で宿が疑ってた尼、青あたりに厳しめの判定を出してた人たちを中心に考察してみようと思ってるよ。 |
467. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
屋が来ないなー 突然死の場合、あたしは吊らない派ー 1GJ手数増のお得な状況になるしー ・黙りっぱなしもなんなので意見小出し 更新前で兵が私の意見発信止めようとしたのは、それ自体はスタンスだけど、リキ入り過ぎでアピっぽいかと少し思った 自分がよく使う手なもんで…… |
468. 村娘 パメラ 12:46
![]() |
![]() |
ああ、暗記パン完成が楽しみだわ…。 […は目を輝かせながらパンを焼いている] 屋の吊りに関して 村騙りのメリットがそうあるように感じられないし、やっちまった村でなければ縄消費目的の狂人じゃないかと思うの。 |
469. 村娘 パメラ 12:48
![]() |
![]() |
農 >>459 >>334で書と宿を比較した上で突っ込みスタイルの宿を黒寄りと見て?占い希望にしたのかな。★多弁じゃないところに3狼いる可能性はどう考えてるのか気になるよ。 兵 ★>>399 シモンさんの第二候補が屋なのは、白黒はっきりさせておきたかったから?屋占いに関しては少々もったいない感~。 |
470. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
宿に関して書と年から的を射た意見いただけたので、宿からいったん離れて少しだけ灰考察の続き。 羊:続きです。結局寡黙では無かった訳ですし、遅かった割に追従の気配なし。 青:昨日の発言を見返す限り、反撃が来ない穏便な発言が見えますね。 ちょっと警戒。 |
471. 旅人 ニコラス 12:58
![]() |
![]() |
>>459農 状況からのその吊りは微妙、もっと単体の発言の考察から白黒とったほうが…。その攻撃力が村人に向いている状態なら狼は放置するかな。 ★農 何故残を「あなたが」狼の疑いの起点として使用しますか? ★書>>461 能力者とばかり対話している灰って疑わしくないのかな? ◆書 >>221とか戦術論あたりのスキルと ・>>448の星旅が合わない。 ・能力者とのd1の会話の多さも合わない。 |
472. 司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
>>471 旅 ☆能力者と対話ばかりすることを黒とは考えませんわね。初日は灰の白黒の要素も取りづらいですし(できても性格把握くらい)占真贋に喉をさく灰がいたとしてもなんら不思議ではありませんわ。 あと★下段がよく分かりませんわ。スキルと>>448 会話の多さは何が合わないのですか? ついでに>>467 妙 それこそあまり言わないほうがよろしいのでは?兵疑いにノイズが入ってしまいますわ。 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
書>>465 不思議なのは書に対して疑い向いてない点。いつの間にか「攻撃力」に論点すり替わってるけど。 農って誘導警戒なんでしょ。>>234見るとそう思うんだけど、 だったら書に対して警戒感抱いてないのが不思議よね。 私の攻撃的な面には警戒抱くけど、書年>>465>>466は割と素直。 警戒心の方向性が定まってないんだけどこれどう見える? |
474. 司書 クララ 13:38
![]() |
![]() |
>>473 宿 農自体が懐柔されやすいのもあると思いますわ。おそらく私を信用しているのは農を疑っていないから。宿に疑われ自分を吊りにきていると警戒しているのだと考えていますの>>334。この場合狼か村の防御感かは判断できませんが、考え方は理解できましたし他の発言から白黒の要素は取れそうだと考えていますの。 |
475. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
鳩から考察だけ 神父さま:仮決定前の尼とのやりとりや多弁占い派であることを考慮すると●尼は自然。白目。 羊ねーちゃん:考察力高そう。初回占い希望に強い根拠はなさそうに見えた。直前にやりとりした尼を流れで●にしただけという印象。灰。 モリ爺ちゃん:尼が喋ってる割に色みえなかったのは同感だけど、喋る人は占わないでもう一日様子見るタイプだと思ったので●神じゃないのが意外だった。灰。 神>羊>老 |
476. 農夫 ヤコブ 14:50
![]() |
![]() |
娘>>469 ☆多弁に狼が居なかったらそれこそ多弁の追及から逃げられないから考えなくていいかな、と。 旅>>471 ☆占い結果やGJと違って狼は襲撃は偽装できないからですね。書や年の忠告で認識改めましたが。 宿>>473 ☆発言がSGへの前振りに見えないからです。ズバリ狼吊るぞか無駄吊りしないぞかの違いです。どちらも必要な話ですが。 |
478. 宿屋の女主人 レジーナ 16:34
![]() |
![]() |
ますます理解できなくなってきたわw 農>>476昨日の私の希望に正当性見てないってことかしら? 具体的にどこか挙げてもらえると助かるんだけど。 村側の警戒感と違う気がしてきたわぁ。 書の解釈>>474だと農個人に対して農の解釈>>476だと灰全体に対してよねぇ。 |
479. 宿屋の女主人 レジーナ 16:34
![]() |
![]() |
ありえるのは懐柔されやすいと自覚してない+攻撃的な灰に対してのみ警戒感を発揮する 村の可能性なのかしらぁ。あるの? あと★書>>474それだと昨日の考察見る限り 老神兵旅から希望もしくは考察で微黒視されてるわけだけど そっちに目向いてないのはなぜだと思う? |
480. 宿屋の女主人 レジーナ 16:44
![]() |
![]() |
1 占考察 今のところ旅真商狂で見てる。 旅の議事の読み込みの深さに一定の信頼置いてるわ。 商は>>346上段含めて真占の取り得る行動には見えづらいわぁ。 あとマイペースなのは自分の色見せることを戦略の一貫として組み込んでそう。 屋についてはここまで姿現さないのは村の可能性大だと思うけど 凸死なら放置でいいわぁ。 |
481. 村娘 パメラ 16:49
![]() |
![]() |
占い考察 (屋撤回前の内訳)真狼狼の可能性は低いと感じているよ。 商 真狂とした場合、旅が屋に吊り候補を出している点が真>狂。 狼だとしたら身内切りで信用は得られるかもしれないけど今後厳しいはず。 真狼を仮定した場合、躊躇いなく屋(狂)を吊りにあげられるでしょうから 真=狼ね。 |
483. 司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
>>479 宿 なんか農の弁護してる気分になってきましたわ。>>476上段 ここから多弁に狼がいない場合は多弁村によって灰狼を追い詰めることができるという考えが見えますわ。プラス多弁は宿と私の二人だと考えてることから宿と私が狼かどうかを最優先で見てるのではないでしょうか。あと懐柔されやすいのはまぁ自覚しにくいものですし、自分がSGにされる→灰からSGを作ろうとしてるに転じるのも理解の範疇かと。 |
484. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
■2 灰考察 すんごい厚さで落とそうかと思ったけど 変化はあったような灰から。農は前述。 ◆羊 私のオアシス。すごいモフモフしたい。 印象は素直。>>309>>351中段尼評>>408下段。 不明なところ解決しようって質問に見るわぁ。 今のところ裏を感じさせない。微白 |
485. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
◆書 農評ちょっと不可解なんだけど 農がぶれたら分かるってあるわよね? 終盤までトゲトゲ防御感満載で進行した場合に判断できる自信ある? あとは★書>>425農SG保護は今のところ考慮に無し? 農評以外の色付いた考察見てみたいわね。 灰。 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
◆神 >>304下段見てこの村の灰が多弁占希望してる理由に気が付いたわ。 >>338対話して理解しようとする姿勢感じたわ。ここも羊と似た枠す 素直枠。灰から微白の間くらいかしら。 ◆年 >>466視点変えて狼追ってみようとする姿勢好印象。 今のところ1dの意識含めて考えて白目に見てる。 |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 17:16
![]() |
![]() |
◆兵 灰どう見てるのかいまいちピンと来てない。 >>410については各々のスタンスあるだろうから 細かく言う気はないわぁ。>>447の余談から防御感感じるわねぇ。 微黒 書>>483うん。ちゃんと弁護してるように見えるから安心して。 私は意見のすり合わせのつもりだけど。 中段だけど宿書が狼かどうか最優先で見てるんじゃないか説ね。 発言の中身見てるような考察してると思えないのだけど。 |
488. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
>>485 宿 私が把握した農の考え方と農の発言に違和感ないんですよね。農狼だとしたら疑い先とその理由を照らし合わせれば白黒の判断は可能。また農のここ怖は多弁狼を発言から見つけれないに解釈できますから発言を重視せず能力に頼ってしまうのも理解の範疇。農の考え方は経験則と相手の発言姿勢を重視してそこから狼だと怖い場所を能力処理にかける。個人ではなく勝てる場を作ることに注力してる、で分かってくれるかしら |
神父 ジムゾン 18:02
![]() |
![]() |
シュウの案、いいね。ただ、ヤコブを占って黒出しってことかな? 黒出しはGJが出たときのリスクは高まるね。 いまのところはまだ白出しでいいんじゃないかとは思う。 襲撃に成功した場合でも、占いを真で出すことはシュウの延命にもつながると思う。 |
490. 司書 クララ 18:13
![]() |
![]() |
もういっちょう!>>485 SG保護ですが占もったいないと考えています。既に修に一個使っちゃったし。発言から分かりそうな所には使いたくないですね。使うなら黒と判断しての吊でしょう。 村の皆さんとはすごいジレンマですが。 追記 灰考察はとりあえず青の考察を待ってからにしたいですわね。 |
神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
白出しか。私はそっちの方がいいと思うよ。今はできるだけ真の判定をだしていくことでシュウを真占いの信用をあげることが大事だ。結果が同じであれば村からはどちらが真占かはわからないからね。まあ、今日ニコラス襲撃を提案しておいてこういうこというのもあれだけれども。 |
神父 ジムゾン 18:16
![]() |
![]() |
オットー狼か、潜伏3で見られてるっぽいね。 だから占いは白黒みたいところに当てたい人が多いのは納得。 灰が狭まれば私とレオの居場所も狭くなるわけだが、どちらかが残っていれば問題ないと私は考えている。 |
491. 行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
とりま吊希望だ【▼屋】 屋は狂人だろ。撤回はご主人への狂アピに見えた。こいつがご主人に気づいてるとは思えねえが後々のPPが怖い。 突然死するようなら放置 占い希望はもうちっと待ってくれ |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
書>>488 あぁ書が農をどう捉えてるかはなんとなくだけど把握できた気がするわ。 農狼の場合に疑い先を~の部分についてはたぶん私能力処理掛けないとそこまで思考進まないと思うわぁ。 中段も分かりやすいっちゃわかりやすいんだけど、やっぱりそこでなぜ書が外れるのかについても警戒感含めて筋通ってなく感じるのよね。 最下段の勝てる場を作るって言うのが何を見てるのかが分からないのよね。 |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
農村で勝てる場って何なの?多弁狼吊れば勝てるの?というか多弁枠に狼居る自信はあるの? 寡黙から中庸枠の灰なら判断できる自身があるの?疑問だらけよ。 多弁枠に狼いるかどうかの精査が見えないから当たるも 八卦当たらぬも八卦に見えるのかしらね。 |
494. 司書 クララ 18:49
![]() |
![]() |
>>492 宿 追求姿勢の強い多弁に対しての考え方ですから、私は外されたと考えてますわ。>>493は多弁狼吊れば村有利。多弁にいないなら多弁村が寡黙から中庸狼を吊ってくれる。だから多弁を占うだと思いますわ。運否天賦は否めませんがまぁ考え方は人それぞれですし。 青まだかなー。対話したいなー。@8 |
495. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
もふもふー。いま戻ったのでちょい考察が遅くなりそうだから先に質問答えるよー。 書☆>>448 ぶっちゃけ昨日の時点では灰にそこまで差はなかったと思っていたので、パッションです。黒を引く可能性については五分五分で見てました。 |
496. 農夫 ヤコブ 18:57
![]() |
![]() |
宿>>493 僕じゃなくても村が勝てる場は「強い狼を落とせた」という状況だと思っています。 後は狼が立ち直る前に吊りきれば勝ちだと思います。だから最初は多弁占いなのですが。 ちょっと消えるので早めに希望を。 【●神○兵(▼屋)▽青】 ▼は屋が戻ってこなかったら繰り上げて下さい。 |
羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
考察の前に手数計算なう。 突然死ケア有 15>13>11>9>7>5>3>1 残7手 ケア無 15>12>10>8>6>4>2 残6手 1手減るのかなん?ケア吊してもいいんじゃね。 |
497. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
こんばんは。お祈りの時間が終わったので顔をだしました。 まずは質問回答から。 >>449 クララさん ☆>>359で本人が述べているように質問の意図を勘違いしていたり、>>332で撤回とスライドを読み違えていたりしたので。ちょっと余裕がないのかなと感じました。地に足がついていないとでも言うんでしょうか。黒っぽいと感じたというよりは、色を見たいと感じました。そこで占い希望に挙げさせていただきました。 |
498. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
突然死回避 従兄弟の鳩より一撃。 ちょっと急な予定で上海行ってる。 今も時間ないから、すぐに出る。 ログ読んでないからどうなってるからわかんないけど、決定は自動了解で。 明日帰国します。すみません |
499. 司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
喉もったいない?知るかー! >>農 さっき宿と話してるとき、つい要素のひとつとして挙げてしまったけど ★>>476上段と>>252って矛盾してません?どこで意見変わった? >>495 羊 回答ありがと。パッションかぁ。「色見たいな」とあるから修神になにか色見たい理由があると思ったんだけどこれもパッションなのかしら。 |
500. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
■2 灰考察 クララ:>>449最下段の通り、質問を飛ばして、その回答を精査して推理していくタイプと見た。返答をもとに、考察を落としてくれているのはありがたい。ただ、ヤコブのとらえ方で多く喉を使っているのは、なにかあるのではと勘ぐってしまう。灰 ヤコブ:昨日注目視されたせいか、質問回答が中心。>>459は本音であれば納得できなくもないのだが。黒くも見えてしまう。微黒 オットーさん来てくれてよかった |
501. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
【屋の事情了解】上海ガニ調理したいなあ。 うーむ、どうしたものか。丁度吊り希望が集まりそうなポジなのー。背後の事情を理由に吊り免除はしないけど……屋吊り希望の人は一応どうするか考えてみてね |
502. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
レジーナ:濃い灰考察を落としてくれている。これは白要素。ヤコブへの考察でクララと意見の相違が見られるが、これは同じ考えの人ばかりではないからだと考える。目立っている感があるので、狼ではないと思う。白寄り ペーター:宣言通り、自由な立ち回りに見える。発言がまだ多くないため断言はできないが、>>466下段を見る限りは村要素多い。微白 シモン:>>410、>>447上段を見る限りではフラットに思考したい |
503. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
きっちりさんという印象。発言は単独感があるように思う。灰 オットー:村騙りの理由をはっきり聞けない現状はどうしても黒めでみてしまう。発言があったのは嬉しい。 ヨアヒム:昨晩、更新間際に落としてくれた考察を全員分聞きたい。現時点では灰 カタリナ:昨晩の考察を出してくれた内容を読み返したが、無難なところに終始していると感じた。序盤なので要素取りもあまりできていないのは私も同じなので今日の考察に期待。灰 |
505. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
パメラ:初日占い希望で、スタンスの違いはあったが、>>312の発言でわかり合えたと思っている。お互い違うアプローチで狼に迫っていければと思ったが、>>469上段で3狼潜伏の可能性を考えていることから、私と考えが近いかもと感じた。贔屓目でみて白寄り モーリッツ:初日の考察は結構鋭いところついていると思う。怪しいところを咎める感じ。今日の考察にも期待している。黒拾いで考察を進めるスタイルに注目。灰 |
506. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
>>374 モーリッツさん 私は白を拾うスタイルですので、どうしても序盤は白めで見ていく事が多いです。白飽和状態とのことですが、あまり決めうちができていない状況です。今日は昨日よりは形になる考察を落としました。ご理解いただければと思います。 |
508. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
【1dの表 再掲】 _|尼羊書旅尼爺旅妙髪書農青年屋髪青娘兵宿屋|楽 占|非非非占_非占_非_非非非占__非非非撤|食 霊|_非__非非_霊_非非_非_非非非非非_|材 _|宿農尼娘羊神書爺年屋青兵|旅商|妙|楽 ●|尼宿羊羊尼尼青尼兵___|農羊|_|食 ○|青羊尼尼神農※神爺___|兵神|_|材 |
509. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
灰考察じゃ。 宿:攻撃的ではあるが、村全体が見えていて対話姿勢も十分ある。 発言に違和感はなかったのう。 書:昨日までは質問からの納得のいく考察を出してくれていたのじゃが、ここに来て農を擁護しているかのような発言。 いままでの書のスタイルと比べると大きく違和感があるのう。占いたい位置に移動じゃな。 |
510. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
娘:昨日と同じで質問から得た考察に期待するぞい。 今のところは色の見えない灰扱いじゃな。 年:村のことをしっかり考え、狼を見つけ出す気概を感じる。 また、狼の発想としては考えられないような考察>>302などもあるのう。 白目じゃな。 |
511. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
農:>>457回答ありがとうじゃ。 農は色々と多角的な考えがあるのじゃろうか。 裏を取れば一貫性がない感じがするがのう。 微黒のままじゃ。 オットー:昨日と変わらないの。 狼の線はないと思うので占にはしたくないぞ。 狂だとしてもpp回避のために吊ってよいのではないじゃろうか。 リアル事情もあるじゃろうが吊り枠で。 |
512. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
神:スロースターターというのは本当のようじゃな。 だんだんと考察が深くなっていくのが見て取れるぞい。 ここは昨日と違い占外しても良いかもしれんな。 兵、羊、青:今日の考察に期待するぞい。 兵は単独感強いから占う必要はないじゃろうて。 羊青は考察は確かにわかりやすく思考の流れも拾えたが、改めてみると突っ込んだ発言などがなくヘイト貰わないように行動していると見えなくもないのう。 まだ考察は来てない |
514. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
【1d 希望出し】 _|宿農尼娘羊神書爺年屋青兵|旅商|妙|楽 ●|尼宿神羊尼尼青尼兵___|農羊|_|食 ○|青羊_尼神農※神爺___|兵神|_|材 訂正。娘の希望が尼の方にも行ってた…… ちなみにぎだい■3の占吊希望って、●▼の事ねー 勘違いしちゃった人も居るみたいでごめーん |
515. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
◆書 >>472書 上段了解>>490なるほど書が中盤までに整理整頓したい感じが伝わりました ☆書の多弁っぷりは1d書の六発言目>>233から分かります 次の七発言目>>244多弁占いに対する嫌悪を出してますね。 この嫌悪発言と以後の多弁っぷり(と>>221)からみえるのは書は自分が多弁であり200文字喉渇れるまで喋り尽くすという自信と経験を持っていることがわかります。 |
516. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
そんな書が占い候補との会話を多目にする狼かと言われればちょっと首をかしげる所。能力者との会話多くない?と疑われるのもわかってそうです。 今のところ書に黒要素は見当たりませんね。 ◆農 書より>>492>>493宿に賛同ですが農に質問すれば返ってくる感じは理解。ただ積極性がみれない多弁任せ的な姿勢からは一貫していますが、あと普通に喋れるようですね。 屋が来ましたねが寡黙吊り枠に引っかかる… |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 20:15
![]() |
![]() |
農>>496 ここにきて書の弁護を突き崩す希望出しに驚きが。 農書非ラインね。他力本願村人を想定して最初から追ってみるかと思ったけどやめたわ。 【●農▼屋】 屋については明日まで要素落ちないのでしょう。 屋村だとは思うんだけど結局村騙りかどうかでしか計れないのなら吊るわ。 第2もうちょっと考えるわぁ。 |
少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
狼の行動って、無駄がなかったりするんだよね 真剣に考えてないと「誰と誰以外」なんて希望出しは 出てこない気がする……次に狼やる時使ってみようかな? んー、でも白アピとしては、深読みしまくる人が居ないと意味ないもんなあ。 多分 |
518. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
灰考察 神羊老は>>475 レジーナさん:発言に説得力がある。黒要素ないけどこの人なら狼でも余裕で白取りそうなので妄信はできないよ。 クララねーちゃん:宿と同じく多弁かつ話術もあるので宿と同じ。 ヤコブさん:>>488書の推察があてはまる人のように感じてる。オイラは宿評ほど黒くは見てないよ。 |
519. 少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
シモンさん:かっけー。昨日灰考察がなかったので発言に期待。>>447はオイラじゃなくて旅に向けて言ってるのかな?ちょっと黒目。 パン屋さん:おかえりなさい。 ヨア兄ちゃん:適当に発言するタイプじゃなさそうなので今日の灰考察に期待してるよ。 パメラねーちゃん:ここは全くわからなくなっちゃた。 |
520. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
>>農 回答ありがとう。どちらにしても多弁の存在を重視した思考なのね。 ■2灰考察 農 多弁or能力頼りに感じるけれど、素直な発言っぽい。 >>476上部には自分から黒要素を探る気が感じられないようにも取れる。灰 |
521. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
宿 農と思考の相違がある様子。農の「攻撃力」という表現もあったけれど、今日も違和感への鋭い突っ込みが続くね。 無難な灰へあまり触れていないのは、白目に見ているから? 突っ込み姿勢な面はSG狙いにも見えるけど、白なら襲撃されやすい位置。白寄り目の様子見よ。 書 農の思考を書なりに読み取っている様子。ただ、このやり取りで喉を消費しすぎでしょうか。 農に対する擁護なのか、あるいは宿とのやり取りがメイン |
522. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
メインのライン切りもありえるのかな。 こちらは冷静に状況をまとめる為の質疑が多い印象ね。全員と絡むぞ、という意気込みはとても好印象。 羊 冷静に考察しているイメージ、質問も少々飛ばしてるね。無難な印象なので現状ではどちらとも。灰かな。 |
523. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
老 考察や質問のスタイルは1dで回答されていてた通りの印象。黒要素から拾っていく姿勢は後々更に期待出来そうです。灰。 年 >>466中段の意見は村寄りに受け取れるよ。私とは違った視点なので白だと頼もしいわ。今後の考察にも注目。 |
525. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
【●農○兵▼屋】 農は>>516旅、兵は>>458旅、屋は寡黙吊り ◆宿 >>450尼評は納得、このような理由はいいですね占いは要りません。農の考え方はおおむね同意。 ◆年 本当にちまちま発言してますね、ただ突っ込みやすいところに発言している狼のようにみえる…邪推に近いですがね。>>475年で老は白飽和している神を多少なりとも黒く見たんじゃないかな ◆羊 中庸、希望は整地占いかなパッション強め。 |
527. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
■1.占考察 ニコラス:今日も積極的な発言。論理的な説明もアンカーを使っているのでわかりやすい。狼を探す姿勢も見える。これらは村にとってありがたい。 アルビン:飄々とした感じを引き続き受ける。これからの発言に期待。私の質問に>>369 信用取るってのは一筋縄じゃいかねえからなぁ と答えてくれている。 現状、私は占いの真贋はつけかねる。 真占の言葉を信じられないのは、私は嫌だから。簡単に白黒は無理 |
528. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
占考察 ニコラスさんが有利な印象はあるけど。黒でるまではなんとも言えないよね。 ★アルビンさん>>491でパン屋さん狂アピってあるけど、こんな不可解な狂アピってあるかな? 【●兵○老 ▼屋】 青娘も気になるけど変更なしでいく |
529. 少女 リーザ 20:50
![]() |
![]() |
_|年農宿娘尼羊神書爺青屋青兵|旅商|妙|楽 ●|兵神農兵_________|農_|_|食 ○|老兵_青_________|兵_|_|材 ▼|屋屋屋屋_________|屋屋|_|一 ▽|_青___________|農_|_|号 |
少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
>>525 スタイルないって言ったのが引っかかってるのかな? 人狼ゲーム自体初めてだからスタイルないとしか答えられなかったんだよね でも邪推って言ってるあたり信じてくれてるんだと思いたいな |
530. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
鳩から取り急ぎ失礼 とりま占い希望は●農だ。理由は色々あるが一つはSG懸念だ。 あとすまん更新までに箱に戻れるか怪しい。吊りはそのまま屋でいいだろ。 旅の黒上げは明日やる。 |
532. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
占い、吊り希望提出します。 【●農○書】 ヤコブを第一希望に挙げたのは、初日からたくさん発言しているが、時折、受け身の姿勢に見えたため。 クララについては、人と絡んでいく姿勢が村側だと確定すれば心強い戦力になると感じたため。 吊り希望は 【▼屋】 です。オットーには悪いけれど、村騙りの説明も正直十分ではないし、現状ではほかに吊りたい人がいないので。 |
533. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
灰雑感ですよー。 青:今日はまだ発言待ち。昨日の灰考察についてツッコムなら、屋を怪しむのは狼だって思ってるんじゃなくて、単純に思考が見えなさすぎだからだよ。 娘:今日はまだ発言が少ないね。>>468の屋吊に関しては同意見だなと。色は見えない。 老:突っ込んだ発言してないって言われたけど、同じことをそのまま返すわ。他の村人の意見を収集してるけど、本人の色は読めない感じ。 |
534. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
農:>>459の宿への印象は私も少し考えた。でも今のところ宿は黒には見てないよ。警戒心は強いんだなと。黒要素を拾いたい気持ちが強くて、ちょっとでも怖いと思ったら占吊に上げていくように見える。 書:他の人のぼんやりしたところにバシバシ突っ込んでる。その積極性は白にとってもいいかな。ちょっと熱くなってる気もする。 ★>>462で自由占いを上げてるけど、占い真偽もまだ見えない状況でやっても、その結果に |
535. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
対して無駄に縄を使わされる可能性があるなって気がしてるんだけど、その辺どう思ってる? 神:丁寧な対応しながら白要素を拾ってるね。引っかかることがあれば出してるけど、神の色は見えないよー。 年:面白い子だな。各自の思考のトレースをしていってる感じ。思考に不自然さがあれば出してるね。ちょっと白めに見てる。あと尊敬する大人はry |
536. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
宿:結構思ったことをぱっと出してるのかな。思考の速さからは裏があるとは思えない。白より。 兵:早とちりさん。そのせいであんま発言を読み込んでないのかなって思っちゃった。よくわかんない人枠。 屋:戻ってきてくれたのはいいけど、明日まで戻ってこれないとなると寡黙で吊候補に上げちゃうかなー。理由聞きたかったな。 あっ仮決定時刻!! えっと【●神○兵▼屋】です!! |
537. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
オットー来たのですね。でも青まだー!? 先に屋考察 まず>>385の占2狼は両占の発言からまずないでしょう。しかし正直村騙り自体がノイズですので今後の色が取れるかは非常に怪しいですわ。来てくれたのはうれしいですがここは屋で。 |
538. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
>>497神 回答感謝。ただ★狼は赤窓あるから余裕ありそうだけどその辺どう考えてる? >>507農 回答感謝。二つの村の経験ですね。★なぜ1dではカウンターの方を理由に出したのですか? >>510老 ★農の多角的な考えとは何ですか?あと★>>512神評 どのあたりから考察の深さを感じましたか? 宣言忘れた【▼屋】 |
539. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
◆神 >>497神の尼評、嫌な読み方すると「微黒放ってる人が白だと尼は頼もしい」、尼が頼もしいのでしょうか?(>>尼 失礼) 白要素中心と思いましたがそこそこ黒についての考え方がありそうですね、村なら白飽和しているよりかは神が誰をどのような理由で疑ってるか出してもらえるとうれしいですね。あ、なるほどだから強そうな多弁は占い、中庸枠を白比べな感じか>>532の希望も同じ感。 ◆娘 中庸、羊と同じ印象 |
540. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
少しずつですが、灰雑感。 宿 違和感に気付いたらすぐさま突っ込み、気がすむまで質問攻めにするという感じです。違和感解消したい村人という感じもしますが、誰かに黒を擦り付けたいという感じもします。 しかし、もし白ならその内狼に噛まれてしまうでしょうから放置。 農 狼を探すというよりは、白を探しているような感じがします。それは情報や推理が信用できる確定白を探しているように見えますし、SGを探している |
542. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
ているようにも見えます。一応自分の意見は持っていらっしゃるようですが…。灰。 しかし、>>252の多弁SG懸念は何となくですが、意味がわかったので賛同します。 書 今日の発言が宿からの質問攻めにあっている農を弁護しているのが多いのが気になります。偽ライン作りにも見えますね。 微黒。 |
544. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
>>538 クララさん 確かに、狼ならば赤ログがあり、相談したり余裕がある可能性はありますね。ただ、現在は確白な訳ですし本当に読み違えなどがあったのではないかと思います。 |
545. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
取り急ぎ占い希望を提出するぞい。 【●農○青】じゃ。 農は後々SGにされそうで早めに見ておきたいから。あと黒目な印象が抜けないためじゃな。 青はまだ考察も無いし、色見えづらい点じゃ。 書は今日まだ外しておくぞい。 他人とバリバリ絡む宣言もあったことじゃし。 |
546. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
神父様への考察が漏れてたっ。 気になった部分に関しては対話で納得済みなので、その他で違和感はありません。 >>505で3狼潜伏の可能性の同意が聞けたのは嬉しいわ。微白ね。 カレーいただくわ~。なんだか不思議な食材が混じってるような…気のせいかな。あーん。 |
549. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
_|年農宿娘神羊書爺兵尼青屋青|旅商|妙|楽 ●|兵神農兵農神青農農____|農農|_|食 ○|老兵_青書兵_青神____|兵_|_|材 ▼|屋屋屋屋屋屋_______|屋屋|_|一 ▽|_青___________|農_|_|号 【仮決定 ▼屋●農】 占いは兵と迷ったの……! 安直に多数決ではないのよ。 |
550. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
とりあえず、候補出しておきます。。 ●書 弁護しかしていないのが気になったので。。 ▼青 よくよく見たら無難な発言しかしていらっしゃらないようなので、潜伏しているのかなと思いました。 |
551. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
★>>535羊 年が各自トレースしているとこをあげてください、そして他の人を追従している姿勢が白いのでしょうか?狼の他人の意見乗っかりもありえるのでは? ◆青 希望の兵は出しやすいところを出したように見えるかな発言すくない、現在ステルス入ってますね… |
神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
なんとか回避できたね。▲旅が通ったら、私とレオに占いが来たら、黒だしてもらおうかと思っていた。 それで、シュウを真占に仕立て上げることができる。 これはチーム戦だ。3人のうち、1人でも残って勝てばいい。 みんなで1つだよ。 |
552. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
おかわりいっぱいあるのよー 調理するー調理するー 隠し味のまんどらごらがいい出汁になってるのよ お庭で家庭農園。うりゃ、引っこ抜いちゃえ 『ぎゃああああああああああああ』 [リーザはマンドラゴラの叫びを聞いても平然としている] |
554. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
【仮了解】ま、希望通り。 ただしゃべってる農とステルス青で揺らいでいますね 老の第二占いに青がいますね ★>>老 今日は屋吊りになりそうですが、今現在青は寡黙吊り枠では? |
556. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 ▼屋ですか…。私的にはあまり気のりがしないのですが、皆さんのPP懸念も分かりますのでよろしいかと。 灰雑感続けますね。 神 >>527からは本当にわからないという素直な感想が伺えます。 また、ご自身で言っていた通りスロースターターみたいですね。今日の灰考察はしっかりしていますし。初日は情報が少ないので、上手く灰考察ができないようですね。微白。 |
558. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
老: 微黒灰。といっても正直色は見えませんわ。発言内容は分かりやすく好印象。ただ初日違和感を覚える場所に質問を飛ばすとのことでしたがあまり質問を飛ばしてる印象がありませんわね。あと灰考察ですが黒拾い考察といったわりには白視が多く感じられましたわ。 神: 灰。こちらも色が見えませんわね。ただスロースターターとのことなので村なら明日以降、考察が深くなるかしら。 |
559. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
娘: 微白灰。私と宿のライン切りを考えるのは少し狼にしてはあざとすぎ。考察内容に黒視がないので今後どこを疑うかに注目したい。 羊: 灰:☆真占は黒引きから思考が伸びる傾向があるので占結果から占の真贋を見極めたいですわ。 >>495のパッションは正直どっちともとれませんわね。ただ嘘はついてないように感じましたわ。ついでに>>533から老と>>355娘から娘とラインが切れてるように見えますわね。 |
560. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
_|年農宿娘神羊書爺兵尼青屋|旅商|妙|楽 ●|兵神農兵農神青農農書__|農農|_|食 ○|老兵_青書兵_青神___|兵_|_|材 ▼|屋屋屋屋屋屋___青__|屋屋|_|一 ▽|_青__________|農_|_|号 訂正。なんか変だと思ったらまた表の中に青が二人居た |
562. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
※マンドラゴラの正しい抜き方 金曜日の夕暮れに真綿の耳栓をして、マンドラゴラの葉に犬をくくりつけて走らせる。すると叫び声で犬は死んでしまうが、人間は助かるという。 青がマダだけど、まあひっくり返す事もないと思うの 【本決定 ▼屋 ●農 統一】 【黒引きは即出し 白挽きは五分後】 |
563. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解じゃ。】 >>538書 ☆神は娘との対話や、灰考察も昨日より神の意見がわかりやすくなっている点からそう感じたぞい。 で、農は質問回答が多いせいか、考えが転々としている風でもあるのじゃよ。 >>476なんかを見ても考えを変えている部分あるしの。 とはいえこれは村でもある範囲じゃから何とも言えんがの。 |
564. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
ぐぬぬ。【本決定消極的反対】 票が農に集まりすぎな気がしますわ。確かにこれだけ票集めちゃったら視界を晴らす意味ではいいのだけどー! 正直SGにされているようにしか見えませんわー! |
567. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】じゃ。 >>554旅 ☆羊と青で希望は迷っていたが、青のほうが印象薄かったから選んだのじゃ。 じゃがここまで青が姿を見せないのは正直想定外じゃな。 まだ考察等出ないようじゃったら寡黙吊り行くと思うぞ。 |
572. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
仕方ないので灰考察続き。 年: 白灰。>>302とか>.342とか狼に対して強気な姿勢が見れますわ。>>466下段も私と考えが同じだったので割と白く見てますわ。 兵: 昨日と印象変わらず。早く来て欲しいですわね。 青:微黒。絡みたい。 農:微白灰。上にいっぱい書いた。 宿:はよ食べられなさい。 |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
パンダにすると、狩人は霊鉄板になる。 確実に真占は抜けると思う。 ただ、今日だって抜けるチャンスはあるんだから、占い機能破壊した方がいいと思う。 あとは確白噛みで時間をかせいだらいいと思う。 |
573. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆旅>>551>>475の私の前日の占い出し考察がその通りだったもんでその印象が残ってたから。そのせいでちょっと贔屓目に見てた。あくまで今は少し白くとっておこうかなって程度。狼の追従についてはまあその通りありえると思うよ。だけど、他の人と意見が似通っていると思うことはあるし、思考を出す上で同意を出しておこうって思った。逆に、狼はライン切りのために同意や追従は少し控えるのでは。 |
神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
ああ、旅は狂人ってことにするよ。 当然霊能結果は村に落ちるだろうけど、人間だから村人か狂人かわからない。 シュウは正しい判定を出し続けていれば信用を得ていける。 ヤコブとかは信用してくれそう。 |
575. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
★? 兵の単独感あるといってる人、説明求む。 >>573羊 あ、トレース=読み取りのことか、なぞると思ってた。思考が重なることは了解、ラインについてはあまり考えないからパス。 |
576. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
>>566旅 ☆ワシは質問からの考察が主だった書が単体考察にあそこまで喉を裂くことが不思議に思えたのじゃ。 これからまだ質問だって飛ばしていきたいじゃろうしのう。 ただ書の考察自体に違和感はないし、宿との熱い対話に農が絡んだだけかもしれんからなんともいえんが。 |
577. 羊飼い カタリナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
夜明けまでに占い簡易考察ずさああああ。 旅:冷静にバシバシツッコミいれてくる人。一つ一つの発言を取って要素を見ている。 商:発言が少ないわからん。あと灰雑感に私なかったけど色見えないってことなのかね。>>383が答えかね。 |