プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、突然死した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ、11票。
少年 ペーター は、老人 モーリッツ を占った。
羊飼い カタリナ は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ の 12 名。
476. 少年 ペーター 01:15
![]() |
![]() |
ん? げるとーが書き残した灰メモがある。なになに? 「もりつは友達!絶対人間!吊っちゃだめだよ!」 だって。 やだなぁ。突死しないための1発言げるとーが言うことなんて信用できるわけないじゃん。 こんな白塗りなんて無視無視。【もりじーは人狼】だよ。ぜったい。 占うの疲れたし今日はこれでいーやー。 ※【】の方ね。(まぎらわしかったらごめんねー |
477. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
取り出したるはうちの畑で採れたダイコンだべ! その美脚は水晶玉の如く!新鮮な内に振りかぶってモーリッツのヘッドにシュゥゥゥーッ!! ☆超!エキサイティン!!☆ ……ふーむ、モーリッツの頭が……割れないべ!?ダイコンが砕けたなぁ… ダイコンより硬いヘッドの【モーリッツは人狼だべ】 |
478. 少年 ペーター 01:16
![]() |
![]() |
ぼけられなかった…。 んでもって黒だぁよ。 んー。農が重ねてきたのは●老回避できないと見ての真贋勝負かね。 考察いっぱい昨日書いたし、★☆に使いたいから★いっぱいくれると嬉しいな。 GJのおかげだよー。さんくー。 |
488. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
んー?モリ爺自白? とりあえず本日の議題ー。 ■1.占い考察 ■2.灰考察(GSも) ■3.占い希望 ■4.吊り希望 ■4.は占い吊るなら/他を吊るなら の2通りあると嬉しいかも。…とは言ってみたけど、とりあえずモリ爺の説明を聞いてからかなあ。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
結果見れた。王子様、私を守ってくれたのね、ありがとう。 今日はモリ吊りでいい気がするんだよね。例のやつ赤誤爆かシモン忘れた早とちりにしか見えない。 その上のペーターが同じこと言ってるのが異様に気になる。 |
491. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
【老判定 年:黒 農:黒 兵:白確認】 【書判定白確認】 GJ(?)確認. うーむ,なんか老黒いっぽいなぁ ついでに,兵だけまたひとりかー 老の発言の意図が判明したら考え始めようかな |
492. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
とりまー年農どっちかが真だと思ってるのもあって ▼老 仮set済み 占吊るならは出すだけなら▽兵だけどノーカンでいい じーさん狼なら昨日のめんどくせーのすごいなーマジで おやすみなー。** |
493. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
まずは狩人GJじゃった。 で昨日占い黒併せてきたヤコと、あとペタの確黒ってなんだ?アル黒だとして(自分視点ではシモン真確定=アルビン狼確定)、なんでシモンを見失ったのか?狂人と考えるのが妥当だろうか、アピールしていたのに真に先に黒出されて、今回黒を出す来ていたのだろうね。狼の可能性もあるかも知れないが、まず狂人じゃないか。 ちょっと今は村視点までは冷静になれないが、朝は村視点でも考えるぞい。 |
羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
▼老兵で@3縄 ▼年農⇒最終日ルートか? 判定速度見ると年がGJに動揺っつーか襲撃無し見てねー? 年-老っぽくねーw 年真なのかなー。それか年狂農真で兵狼とか? まさかのまさかで兵真とかだったらどうしよう・・・・ |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 01:32
![]() |
![]() |
何か眠気一気に覚めちゃった。 >>483☆老 これ相方が黒出しするって事前に相談した上でシモン忘れて早とちりした感じの自白に見えてしょうがないんだけど。 そうすると>>480 >>481の年が凄く気になるの。タイミングが良すぎる。 |
羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
年真 老-農-宿 農真 老-年-? 老吊りならニコは守らんでいいな。 ニコ食われれば判定は黒だったってことだろう。 兵真なら兵食って老商年農で残2縄の方が良い 真判定は無くなる純灰の殴り合いでGJ避け |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 01:37
![]() |
![]() |
めちゃくちゃ見てるよ。今私モリーのことしか見てない位見てるよ。 ねぇペーターは見てるなら何か発言して欲しいんだけど。黙ってると疑心暗鬼モード全開になりそう。 |
497. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
も少しまって★とんでこないならねるるー。 その間に誰か>>493老を解説しておいてくれるとうれしいなー。 まず2行目の昨日占い黒併せてきたヤコの部分からしてぼくよくわかんない。 >>496そーいわれてもなー。★ってわけでもないし。 農が何出すか(何度か書いてるけど、ぼくの中では兵狂農狼固定>>312の通り)しかなかったから素ど忘れって一応いっておくよー。 まぁそんなかんじー。 |
498. 老人 モーリッツ 01:44
![]() |
![]() |
いやいや、じいちゃん耄碌してるも、 「もしかして早まった誤ろっく?まぁもうしかたなしー」 とペタが言ってたのは忘れてないわい。自分が占われたんじゃから、良く見てたわい。発言内容からして、ペタだって覚えとるはずじゃぞ。 |
499. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
~リーザの妄想~ 狼A「すまん、占いに捕まってもうた。儂はもうええ。黒打って信用勝負、LW逃げ切りにかけとくれ」 狼B「わかったべさ。真占を先に縄に架けてやるべさ。狼C、後は頼むべさ」 狼C「ええええええ、無理っすよー><」 真占α「よっしゃー!黒引いたよー!」 狼A「確黒!」 狂人Ⅹ「Aは白」 狼ズ・α「あっ!忘れてた!」 |
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
吊り縄増えないから、GJを覚悟した上で真占いを噛んで、ダメだったら信用勝負続行のために合わせるって決めてたんじゃないかなー 僕噛みはないだろー。 こんなふわふわしたまとめ、いてもいなくても一緒だって。 |
500. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
なんかいいように喉使われてるなーと思いつつものっちゃうぼく。 >>498老 もちろん覚えてる。でも、昨日ヤコが出したのは白でしょ?黒併せたってよくわかんない。それ以外は一応自己解決したかんじ。 老の怪しい要素は昨日書いてる。まぁ斑吊り提唱してる人も少なかったしね。一応他もちょちょいとは見るけど、老については昨日結構触れたー。 >>499妙 (*゚▽゚)きゃるん ねるる。 |
501. 行商人 アルビン 01:48
![]() |
![]() |
>>495老 おじいちゃん、狼耳と狼しっぽがみえちゃってるよ。 >>483老「確黒」発言見ると、やはり兵狂の可能性濃厚。 年農真贋しっかり見定めないとだね。 >>480年「確黒」はどうなんだろう?>>478でも兵のことはあんまり考えて無さそうだし、度忘れの可能性はあり得るけど…。真っ黒ではないけど微黒。後でもう一回考えるよ。 |
502. 老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
おいおい、じゃあペタ確黒!とかつければよかったのか?誤爆云々の話をG国でする意味があるのか。普通に>>480で 確黒 言ってるのがいるのに、それが見えないのか?_ いかん、夜なのでこれ以上エキサイトするとよくないのでやめるが、頼むからちょっと見てもらえればわかるだろ。 |
503. 旅人 ニコラス 01:54
![]() |
![]() |
ん?モリ爺はペーターが>>480で「確黒」って発言したのに対して「2黒なのになんで確黒やねん!」って突っ込むつもりで>>483の発言をした。 って認識でおk?違う? なんかじいちゃんてんぱっててよく分からないから落ち着いてー。 |
504. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
いやいや、昨日の>>480 23:33から連続してモリに占いが集中しているでしょ?それを>>446では周りの発言見た上でのペタの言葉でしょ。 「その上で昨日ヤコが出したのは白でしょ?黒併せたってよくわかんない」 って、どうみても誤魔化しにしか見えないんだが。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 01:55
![]() |
![]() |
確かに、そう言われてもって感じか。 ペーター真なら信用落とされてるだけなのかな? にしても奇策というかタイミングが良すぎるような。同時刻に繋がってない2人がシモンのこと忘れたりするかな。しかも同じ単語だし。 むー。これ以上このことで喉削るのは不毛かな。とりあえず早いけど今日は▼老でいいと思う。占い師いくなら▽兵で。▼農にするのは反対しとく。内訳に自信が無くなって来たから。おやすみ。 |
老人 モーリッツ 02:00
![]() |
![]() |
これはまとめが居ない状態でカオスに持ち込みたかったなぁ。 なんかすんなり落ち着きそうで、つまんないかも。まぁ表に出てきてない慣れてない人達がどう考えるかに掛かってるともいえるかな?と一部の希望を抱いて寝よう。独断でいろいろやっちゃって申し訳ない。 |
農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
謝ることは何もないべ…さぁ、共に歩むべ(震え声 んまぁ、陣形については俺はシモン狼、ペーター狂でそれっぽい話が作れそう アルビン村、クララ村、モーリッツ狼から推理伸ばす振りもいけると思う |
老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
どうだろうね。ここで騒ぎ立てる事で、狩人の頭の中に「モリの白黒はキッチリさせなければ駄目かな」と思わせれば、明日モリ吊りで、ペタは襲えるはず。仲間の逃げ切りに期待が持てる展開に持ち込めるか? …あれ、右の書類の小山に取り掛かる気力が無い(苦笑) |
少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
まぁ布団から鳩でちょいちょい見てるんだけどねー。 >>504見ても素でよくわかんなくて反応に困るかんじー。 「昨日占い黒併せてきたヤコ」昨日(2d)、占いで黒を出して他の占い師に合わせてきたヤコ としかよめないんだけどー。 どの辺に占い希望が集中したってあるんだろう。わけわからんちーん。 まぁ白書くとアレそうだし灰に埋めとくー。ぼくの読解能力が足りないだけかー。 っていうかてんぱりすぎでしょーw |
507. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
あーモーリッツさんごめんなさい。 妄想は妄想だったっぽいの。本当にごめんなさい でもリーザ年真農狼兵狂と思ってて、年真農狼からの●老黒判定だと思ってることには変わりないので今日は▼老で希望するの お休みなさいzzz |
羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
兵真、襲撃成功しなかったとして、狂って黒出しするものかね? 占GJ⇒ご主人様占?⇒白判定 こうじゃねー? 霊抜き成功したとして、老切り捨て? LWは生存自身あり?>青長非狼? 妙宿占わせたいかな・・・・・うーむ 【独り言回数たりん!】ぶつぶつ |
508. 少年 ペーター 02:37
![]() |
![]() |
兵年農_旅_樵宿妙青羊長_老商 占占占_霊_灰灰灰灰灰灰_斑斑 12人5縄3狼1狂 ▼老▲商→老霊黒 ※農が黒出しなら真贋勝負のはず。▲年なら縄手が浮いたとか方向性が定まったとか思えばいーよ。一抹の不安は兵狼くらい?まぁ薄いでしょ。 兵年農_旅_樵宿妙青羊長 偽占占_霊_灰灰灰灰灰灰 10人4縄2狼1狂 襲撃無し/GJで縄手増えるから、まず▲はあるでしょ。仮に兵年農で3縄使っても |
509. 少年 ペーター 02:37
![]() |
![]() |
霊灰灰灰で1縄1狼ってとこかねー。 途中で狩人抜いたと▲霊来るかもしれないけど、さて狼さんは縄手増やすリスクを負えるのかなー。 決打しないならこんな感じ。 でも▼老▲商→▼農と進ませれば恐らく▲年って来るんだよね。 ▲霊にぶっとんで▼年させようとするかもしれないけど、縄のリス(ry もし賭けに負けて年旅残ったら…ねぇ? 兵_旅_樵宿妙青羊長 偽_霊_灰灰灰灰灰灰 3縄1狼1狂。▼灰▲灰 |
510. 少年 ペーター 02:37
![]() |
![]() |
偽霊灰灰灰灰2縄1狼1狂 ※1▼灰▲灰 偽霊灰灰1縄1狼1狂 ここまでいくとRPPアリ。 ※2▼偽▲灰 霊灰灰灰1縄1狼1狂 票が割れると危ういね。 言うまでもないけど、▼老時に▲旅が通ったらぼくは責任もてないよー。 ちょっと寝れなくてざっと追ってみた。 ちなみに、老との平行線は不毛だからするー。老以外から最後までやりあえーって来たらやるかも。 。○(★ないからこっちに使っちゃった) |
511. 少年 ペーター 02:37
![]() |
![]() |
ちなみに、▼農の所を▼年とした場合▲は灰かなぁ。 兵農旅灰灰灰灰灰かな? 8人3縄2狼1狂 ▼農▼兵▲灰▲灰(▲霊は(ry したら結局 旅灰灰灰での1縄1狼。↑の※2と一緒だねー。 まぁどちらにせよココまでは最低限いくだろうしー。▲霊通されても灰灰灰灰でしょ。 楽になる分岐点は皆がぼくを信じるか玉ねぎ様を信じるかじゃないかなー?農真ならこれまんまひっくり返るからねー。 ということで後は任せたー。 |
老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
「言うまでもないけど、▼老時に▲旅が通ったらぼくは責任もてないよー。」 そうなんだよね。さすがペタ良く判ってる。此処が前半の勝負処なんだろうね。何とかして狩人をニコにへばりつかせられるかが勝負。騒ぐだけではなく、薄いながらもシモン真の可能性の欠片ぐらいは残さなければいけないねー。 さーとりあえず寝れる状態まではもってきたので、後は明日考えますか。 |
512. 行商人 アルビン 04:40
![]() |
![]() |
■1. 兵:>>320>>501の通り狂濃厚とみてる。兵狼とすると、年狂or農狂が2回連続正しい判定をだしていることになるから、やっぱり可能性は低そうに感じる。 次、2dの老への評価・占希望から見た年農の考察だよ。 年:>>347で>>339宿に続いて2番目に老評価:「注視枠」⇒>>372~で老との絡み(パンダ保護)「現状●(▼)老で固まっている」⇒>>394 1番目に●老 年狼なら、村から老 |
513. 行商人 アルビン 04:40
![]() |
![]() |
への疑いがあまりない段階で、仲間の狼に対してボロを出す可能性がある強めの突っ込みをし、●老を出していることになる。結果、>>424宿>>429妙>>438商あたりで年老の絡みから老が疑われてしまっている。 狼の行動にしてはリスクが高すぎる印象。強めの白要素。 農:>>433で>>335老の占考察で結論が見えない⇒>>444仮決定前一番最後に●老「老注視の灰が多い、自分も気になる、色見えて推理が進 |
514. 行商人 アルビン 04:40
![]() |
![]() |
む箇所」 ほぼ●老の流れをみて、ライン切りした狼にも見える。ただ、村に来たタイミングが>>426と遅かったので仕方ないのかも。微微黒 1dから全体見た占い考察はまたあとで~。 |
行商人 アルビン 04:48
![]() |
![]() |
おじいちゃん。狼しっぽ見えてるとか言ってゴメンネ。 >>503見て見直してみたら納得したよ。 そりゃ、いくら本当の狼でもあんなので黒視されたらエキサイトするよね。 でも、表でいうと流れ変わるかもしれないし、独り言で謝っておくね。ゴメンネ。 |
515. 農夫 ヤコブ 04:59
![]() |
![]() |
まず陣形はシモン狼、ペーター狂寄りで見てるべ GJはペーターと見てるなぁ…反応はしないで欲しいのと、ちと悔しいけどさ 俺かシモンが真なら襲撃で見ればいいって雰囲気、村にあったのを狩は拾ったと思ってる(俺orシモンでGJを低く見る) んで、狼側はモーリッツ人狼だから占われたくない、クララ人間だから色は見せていい、故に霊より占いを抜きたい狼心情が出た襲撃を考えてる |
516. 農夫 ヤコブ 04:59
![]() |
![]() |
狼は、俺狂でペーター真と誤認してるかねぇ、と 1d開始時の俺とペタ見て、俺狂で真に負けそうと踏んでシモン狼が出たと考えてる シモンが>>198アルビン占いたい=アルビン村を俺狂に知らせ、俺と一緒にアルビン2黒、状況込みでアルビン吊り&霊護衛誘導&ペタ襲撃を狙ったと見てる ペタ>>248はアルビンに黒出さない雰囲気を感じるしな ちなみ、シモン>>290のオープンなアルビン白とは違うモンと思ってる |
517. 農夫 ヤコブ 05:00
![]() |
![]() |
後、>>189のモーリッツ疑いを>>217の回答から>>235で占い不要とするのは妙だべ シモンの疑問点、印象論の言い合いがみっともない理由、占いからヘイトを稼いで占われにくくする姿勢、これらは解消されてない また"今日は"占いから外すって、シモンはいつまで生きてるつもりかねぇ 占いは最悪一度しか使えないって意識の欠けは、自分は襲撃されない狼という意識が透けたと見てるよ |
518. 農夫 ヤコブ 05:00
![]() |
![]() |
纏めると老+兵+αを現状本線寄りで考えてるべ LWは中庸多弁か寡黙か考え付かんけど、占い先明言自由で中庸多弁に当てさせて欲しいし、その想定で村には考えて欲しい 中庸多弁のLWなら占いで落とすなり、明言後の襲撃何かも加味して考えられると思う んで、寡黙にいるLWなら最終日付近に縄でどうにかすんのが効率的と思うね |
519. 農夫 ヤコブ 05:01
![]() |
![]() |
まず非ラインだが >>263モーリッツはヴァルターの>>259「どう思われますか?」って言葉使い両狼でやんのかねぇ、くらいか モーリッツ周辺は正直ノイズ気味で結構精査必要な感じ… シモン>>410に対するリーザ>>415は、シモンは切りに行く姿勢なのにリーザが繋ぎに行く姿勢に見えてちぐはぐ この妙な雰囲気はリーザ>>172でシモンを細かい人と捉えてプラスに見るかと思えば>>191で返し |
520. 農夫 ヤコブ 05:02
![]() |
![]() |
て、シモンの反応も>>198リーザの意図>>206汲めてなさげ 一応、シモン狂の場合にはリーザ狼あるかなとは シモン>>341の無視かよからレジーナ>>388謝罪のくだりをやんのかねぇ、と こっちも、シモン狂の場合にレジーナ狼あるのと、ついでに>>330の俺への謝罪がよく分かんなかったりしてる まぁ、大分盤は見えてきた感覚ある、残りは夜、ちと遅くなりそうだけど単体考察主で行くつもりだべ@12 |
521. 青年 ヨアヒム 07:33
![]() |
![]() |
【判定確認】 んー、なるほどねー。 こうなると、僕はやっぱりモリさんは黒だと思うなー。 以前から怪しいと言っていたしね。 クララは結局突然死しちゃったんだね... なんだか寂しいなあ |
老人 モーリッツ 08:00
![]() |
![]() |
カシオにはストレスばっかりかけて申し訳ないねー。 早朝からの連投乙としかいいようがないな。 あとじいちゃんが表に出ると雰囲気変わるから夜まで待機してようかとも思ってたけど、狂人は一人じゃからシモンのメンタルやばそうな気もしてるんで、寧ろその意味でちょろっと昼ぐらいには現れる予定かな。ガチガチ偽ラインのシモン=モリラインだけど、ペタリズあたりに色々言われようと、楽しくやらなくっちゃ的ノリでね^^ |
522. 負傷兵 シモン 11:51
![]() |
![]() |
ぽっぽ〜 はぁ〜、なんか「オレもう狂人でいいよ」って感じだな… じいさんには悪いが、客観的にみて、老を吊って、明日旅霊が生きてることに賭けるのが、おれの一番の勝ち筋な気がする おれの印象が最悪なの分かってんだがな とりあえず、夜に灰考察と老の白要素は上げる またな |
523. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
気づいたことひとつ 昨日、商吊って色みたいって言ってたのじいさんだけじゃなかったけ? 昨日は商を吊るって流れじゃなかったし、じいさんが狼なら目立つこと一人でやる必要はないんじゃないか? |
宿屋の女主人 レジーナ 12:09
![]() |
![]() |
おはよー。 カシオ→了解!私的に昨日の年の発言見てちょっと混乱してる村人って感じだったんだけど、まああんまりそゆとこで突っ込むのも卑怯だしね。自然な程度で占い師内訳は考察し直してみる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:10
![]() |
![]() |
シモンはストレスたまってそうだよね。私的にはよく仕事したと思ってるんだけど。後で褒めとかなくちゃ。 ところでシモンのCNは三人の頭文字だけ取ってマシムでどうでしょう。 |
少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
んー。 しかしぺた=占い師のイメージやっぱつよいなー。 そういやあたしがヤコブやったときも騙り占いやったのよねぇ。狼で。 能力者なにひとつやったことなくて。 初狼初騙りでてさぐりだったなぁ... |
524. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
おはよー!YoYo! 今日はちょっと、夜時間取れないかもしれないから早めに発言落としとく。 >>522☆兵 仮にも真占師なら自分が白出した村人を吊ろうって言っちゃいけないんだZe。 兵は今の状況、真偽問わず凄くストレスが貯まりそうな状況だと思うけど、もし兵が真なら今してる考察は仮に今聞いて貰えなくても後々見直されることもあると思うよ! >>497☆年 今更だけど回答ありがとう。変なことで喉使わ |
525. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
せてごめんね。 別にこれ年のために作って来たわけじゃないけどあげる つ【手作りべっこう飴】(ツンデレ) >>462☆羊 私ロラという言葉を完璧に使い間違えてた(´・_・`) 占師候補者切りという意味で使ってまみた。2dの時点では、年真農狼兵狂で見てたんだけど、農狼は若干だけどまだ決め打てなくて、でも兵は少なくとも真ではないと確信に近い自信があったので、能力者候補切りするなら兵からでっていう意味で |
526. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
っていう意味での発言だったよ。カタリナが言う全占師生存の話はいまいちよく分かってないんだけど、占師が全員生存してることが大切なのではなくて真占が生き残ってればいいと思っているので、黒に自信がある候補者を切ることに抵抗を感じていないよ。後年の喉2のエンタメ要素は今は理解してる。 次に今の雑感。 今日になって印象が変わったのはモリー。 何というか今日のモリーは凄く必死感が伝わって来る。RPが取れる位 |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
焦ってるから内心相当来てるんだと察する。よく考えてみたけど、自分の潔白を弁解する村人というよりは仲間に迷惑かけて申し訳無くて何とかしなきゃと思ってる狼に見える。自分のこと黒視されて責任感を感じるのは村人より断然狼の方だと思うんだよね。狼はそれまでずっと赤で話して来た訳だし、その分直で仲間に触れるだけあって人情味溢れる人程自己嫌悪に陥りやすい。モリーにはその像が凄く当てはまる。 と、モリーの発言を |
528. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
見てて思いまみた。ので今日は▼モリー。 後懸念としてヴァルターが自殺票してるのも凄く不安に思う。投票システムをちゃんと説明しても最終日までちゃんと投票してくれるかどうか凄く不安。奇数進行なら最後までヴァル残してその時自殺票されると確実に村側が負けるんだよね。今更盤面整理とか言ってる余裕ないのかもしれないけどヴァルターは吊って置いた方がいいのではとジーナたんはThinkしております。ので灰吊りの第 |
529. 宿屋の女主人 レジーナ 13:24
![]() |
![]() |
二候補は▽長で。 他は、樵はちょっと満足いく回答が得られなかったし気になるので引き続き占候補としてあげたいです。後何か忙しそうだし。能力処理にかけないと思考が進まない気がするので。ので●樵。 第二希望はちょっと考えさせて。今残りが白いと思ってる人しかいなくて正直ちょっとだけ参ってる。モリーと樵と占師ロラすれば終わるんじゃないかなって期待してるんだけど。 |
530. 青年 ヨアヒム 14:51
![]() |
![]() |
ヴァルさんにセツメイしておくね。 投票のときは、投票先を選択して変更ボタンを押す。 デフォルトは自殺票だから必ず変更してねー もし、それが戦略だったのなら差し出がましい行為を許してね。 |
531. 青年 ヨアヒム 15:19
![]() |
![]() |
旅さんの議題にも答えておかないとね。 うんとね、今回のモリさんは黒色な気がするよー。 あの焦りかたはちょっと普通じゃないからねえ 占いの割れから、シモンさんは狂だと思ってるよ。 少なからず、狼ではないなって思うんだ。 シモンさん遅れちゃってごめんね。 仰る通り、気になったり納得した発言を拾わせてもらって吟味する形が多いかな。 この町では現状、リーザちゃんやじーなたんじゅうななさいの言葉を拾って |
532. 青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
ることが多いかなー。 でも、納得と言うよりは気になってるって感じ。 それをもとに自分なりに整合性を考えたりはしているよ。 改行管理しなきゃなあ、喉も大切にしよう。 確か生姜が喉に良いんだっけなー。確か倉にあったはず...@16 |
533. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
鳩からー。 僕としては今日から自由占いにしようかと思うんだけど、皆どうかな? ただし夜明け直前に占い先と理由明言で。 それぞれの占い師視点で怪しい場所が違ってきてると思うんだよね。特にシモンとペタヤコではかなり異なるから、少なくともシモンは自由でいい気がする。 どこか考えなしな所あったら指摘してー(´・ω・`) あ、もちろん占い師の完全独断じゃないから占い先希望は皆出してほしい。 |
534. 老人 モーリッツ 15:37
![]() |
![]() |
囚われた屈辱は♪ 反撃の嚆矢だ♪ 昨夜は色々すまんかったのう。色々一気に判ってしまった上に、誤解を招く言動をしてしまい、じいちゃんちょっと興奮してしまったのじゃな。まぁああいう事は体にも良くないので、勿論今日は自重しようかと思うちょる。 で、じいちゃん的には旅のが生きていて、狩人健在の様じゃろうとすれば■4.▼モーリッツ以外無いわけなんじゃ。問題は明日以降の吊り手4で3匹吊るという事じゃが |
旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
まとめ役とかもうなにしていいか分からんちん。 指示出せるほど自分の判断力に自信ありませんし(´・ω・`) あー、霊能やってみて分かる素村の気楽さ。 誰も霊能希望しなかったのかなあ。僕おまかせだったんだけど… エピで土下座しつつベテランさんにアドバイスもらおうっと。 …とか逃避してないでちゃんと考えよう(´・ω・`) |
535. 老人 モーリッツ 15:48
![]() |
![]() |
残念ながら村的にじいちゃん含めて黒目で見られている意見が多かった様に思うので、今日はそこに敢えて反応して喉を消費はせず、寧ろ残発言で狼内訳まで完全に暴き出す事こそ、じいちゃんの役目じゃと思うちょる。こういう状況自体、狼側はじいちゃんの発言力を舐めてるという事でもあるのじゃからの。 >>533旅の 金髪はそうじゃろうな。ペタ坊とやこ君は統一の方が割ってきそうな感じで、それは重要な情報に思えるがの。 |
536. 老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
まぁ今後の狂と狼の行動なんてじいちゃんのテーマじゃないので、旅のの一任するぞぃ。 1、ある君黒から逆算される灰考察 宿2227年2238老2247妙2336羊◯2357負2357…なんのことはないある君●希望時間順で、昨日リズ10歳をここから疑ったのじゃが、逆に白要素じゃったんじゃな。りなちゃんはほぼ占い先がある君に決まった感じでの第二希望なので、これを白いというと大きく間違う可能性が高いの。 |
537. 少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
おはよ! 宿>>457 回答ありがとー!理解なの とりあえずニコさんへ 全能力者視点で灰に1狼なので 老には狩非狩COしてもらうのはどうかしら?老狩COに対抗出れば▼老して対抗狩が旅護衛で自由占い▲商で 偽占占_霊_灰灰灰灰灰狩 自由占いで黒引けば片白が確白になって村相当有利 あと老が仮決定後とかに狩COしてきてえーどうしよーとりあえず▼長 とかの展開になるの嫌なの |
538. 老人 モーリッツ 16:17
![]() |
![]() |
2、じいちゃん占いから逆算される灰考察 年2142宿◯2324妙2333青◯2346商2350農444…が昨日のじいちゃん占い希望順なんじゃ。後ろのある君とやこ君は清々しい団体票なんじゃろうが、第二希望じゃがヨア君の票あたりが黒目には見えるんじゃ。 灰の狼構成ズ 2狼中、初日にある君が炙りだされながらも生きながらえておる。勿論狼側に誰がなるかなんてのはゲルトに聞かないと判らない訳じゃが、占師に |
539. 少女 リーザ 16:24
![]() |
![]() |
今日の議事みると言いたいことは年宿がだいたい言ってくれてるの こう言うとまたついじゅ(ry 言われそうだけど思考がシンクロだし仕方がないの 宿>>526>>527>>528に清々しく同意~ 年>>508>>509>>510>>511 は確黒発言の失敗を取り戻そうとする真占の発言とみるの リー9割5分年真で決め打つの 狼メンバーの想定は農老樵+兵なの |
540. 老人 モーリッツ 16:31
![]() |
![]() |
名乗りでた狼から、失礼な言い方に近いかもしれないが、ある君をLW近くに持ってくるのはためらわれる配役と、この場面では断定して考察を進めようと思うんじゃ。 とはいえ居なければ相談も出来ないので、村長やヨア君は居ない可能性が高かった訳じゃが、トマ氏はプロ最終発言者で、初日も0132に非占非霊を行なっておる。「潜伏にある君トマ氏の組み合わせはない」…暴論かの?じいちゃんはそうは思わんの。 |
541. 少女 リーザ 16:40
![]() |
![]() |
農は思考伸びてないの 特に老妙のやりとり、妙の●老から老妙が切れてるとか、逆に切りにいってるとか(老妙両狼の●老重ねはリスク高すぎるので普通は切れとみる思うけど)がライン考察に全く反映されていないのが謎。農真からのライン考察は老狼起点メインになるはずなのに確定していない兵狼起点からメインになっているのも謎 普通に農狼の思考隠しとみるの |
542. 老人 モーリッツ 16:45
![]() |
![]() |
で、次に村長も無いと見ている。昨日の突然死対応において、村長の最終発言は>>396の2147で、様子を見ていた云々の状況ではないじゃろ。ポツポツとすら話せていればクララが来ようとクララ吊りになる訳で、流石に狼なら赤でなんとかするじゃろとの思いもあるんじゃな。 >>539リズ10歳 一言だけ、>>499の軽さはGJ出された後の狼の対応ではないなとは思って見てもいるんじゃが…そうですか。残念じゃのう |
543. 少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
農狼からのラインですごく注目なのが樵の扱いなの 農>>444のGS GS…トーマスはかなり感覚、言語化出来てねぇんだけど… 白:羊>樵≧妙=宿>老≧長≧青>書 樵がこの位置って正直「え!」と思ったの。で 農>>456 トーマスは…>>250>>251が "すんごい考えて発言してるっぽいのに発言がどことなく黒い" で樵白上げ。GS出してから理由開示ってそもそも後付けくさいの |
544. 行商人 アルビン 16:50
![]() |
![]() |
★年>>478 灰考察昨日と変わった人がいれば聞いてみたいな。すでに喉消費激しいから、他の質問でた時に一緒にでもいいよ。 ★妙>>537「自由占いで黒引けば~」が良くわからないけど、どういうこと?あと、狩対抗出て▼老したら▲狩⇒▲霊で最終日灰4人になると思うんだけど。どうなんだろ?霊1灰3の可能性無くなるよね。 |
545. 少女 リーザ 17:00
![]() |
![]() |
☆農>>461 リーザはね、もともと樵白くみてなかったし(妙>>361GS)、質問回答はもらったけど印象自体は変わってないの 希望変更>>447は書が来てくれたら▼樵だけど、凸対策なしで樵書の灰2人減らすのは嫌なので対策なしなら▼書の意味なの 農の発言は宿妙から樵白引き出そうとしてると思ったの そして農>>518で多弁占い主張。ここまでの流れから農狼が樵狼を庇いにいってるようにみえるの |
546. 少女 リーザ 17:13
![]() |
![]() |
☆商>>544 黒引けば~の点はね、たとえば今日自由占いで年→樵 農→青 兵→長 で占ったとしてね(たとえばね) 樵黒青白長白でたとするの この場合年視点では狼老樵確定。あとは全部白。▼老で黒出れば兵偽確定で真候補は年農。年農両視点で青は白。よって青は確定白。▼老で白なら兵真で長白は確白 こんな感じで自由占いでも確白はわりとできる、って言いたかったんだけど、ちょっと雑だったかも知れないの |
548. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
☆商>>544 リー手順間違えてかも知れない。GJ先が占なら占判定と霊判定で確定情報でやすいけどGJ先霊なら狩食われる損の方大きいかも。考え直し 旅>>533 自由占い同意なの 旅>>547 老に狩非狩COだけさせて対抗不要指示もありね ちょっと早めに希望提出すると 狩非狩にかかわらず【▼老】 自由占いなら【年は●樵希望】【農兵は自由】 統一なら【●樵】 |
549. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
☆>>544商 ざっくりー。まぁ開示ついでに。 ◆宿 絶賛白移行。 ◆妙 絶賛白放置継続中。 ◆羊 絶賛人放置継続中。 ◆長 同上。 ◆青 暫定人移行。 ◆樵 最黒疑惑移行。 見直してて>>353年の樵考出して忘れてた。ざっくり言うと、狼探してないよね。1dでは占い云々から見ていくんだと言いつつ、その回収2dで全くないし。 例えば>>245兵の★に対して>>251樵☆と言ってるけど… |
550. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
>>306樵でSGだな。で終わりだよね。商に★飛ばして、商はがっつり答えてるのにそれに触れてすらいないよね。 妙旅宿羊の★は拾いつつ返してるのに、1dであれだけ拘った占い結果周りスルーなのかなぁっていう。 >>543妙とかいい指摘だと思うとりーざにらいん繋いでみる。 >>548妙 狩人関連込みの手順などなどは秘めてた方がいいとおもうよー。 過去非狩ぶっぱ覚悟で襲撃考察込みで連投して、その日に襲撃 |
551. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
され間違った推理を本当と村に思いこませたとらうま持ちの人もいるんだからね! ●希望は悩み中。ぼく恐らく後1回は占えると思うんだよね。 樵狼があってるなら、妙宿羊商青といるし、最終的に縄は届くでしょ。占わなくても。 むしろ仮に旅妙宿羊とかの最終日になった時のために妙宿羊のどこかに穴をあけておこうかと思ってたんだよね。 この中にもし狼いたら多分ぼくわかんない。 だから後の為にそこの視界を少しでも開い |
552. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
ておくのはありかなぁ、とか。 ただなー。その3者に優劣付けるの凄くむずかし。 直近含めると●羊>宿>妙かなぁ。羊3dまだだけどー。 まぁ多分その4人最終日は怪しいしー。 そこ占って白出て視界はれたーからのー襲撃ーとかきたら完璧無意味だし。 >>528宿の通り長残りはかなりやばい。 長残る=誰か欠けるってことだしね。 素直に●樵いく?うーんってなやんでるかんじー。@6 |
553. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
これから全員分の意見を聞いてから最終的な決定をしますが、 【モリ爺を吊る場合は狩CO聞きます】【ただし対抗は回さないように】 モリ爺は狩であれ非狩であれ、仮決定より前にCOはしないでもらいたい。 あと、僕の意向としては村長を吊る気はあまりないです。 村長が最終盤に残ると確かにまずいけれど、現状5吊り4人外なので本気で余裕ないと思うんだよねえ。難しい問題だなあ… うーん、そんなに樵怪しいかなあ? |
旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
狼さんはエンターテイナーだ!と信じちゃダメ?ダメかなあw あとトーマスあんまり狼に見えないんだよねー 自信はないんだけど、トーマス必死で攻撃してる中にLWいるんじゃないかなーって思ってる。…とか言ってトーマス狼だったらどうしようwww笑われるう(´・ω・`) 狼全然当てられないからさっぱり自信ないんだよね… |
555. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
>>546>>548妙 回答ありがと。理解できたよ。 >>549年 ありがとね。樵が怪しいと。ふむふむ。 ■1.占考察続き 農:1dは>>322の通り微白?な感じ。 >>326>>426は寡黙占への考えがぶれてて違和感。 >>444GSで樵白寄。理由>>250★農>>319「急にどうした」は黒要素ではなかったってこと? >>515~農視点でGJ年を仮定すると理解できる。でも、兵狼とする根拠は年襲 |
556. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
撃仮定だけな感じ。他は偽要素であって狼要素ではないと思ったよ。 >>541妙は同意。老⇒妙最黒、妙⇒●老でライン考察に出てこないのは違和感。 年:1dは>>321から白寄。 2dは>>442だったけど、>>508~とか今日も状況の説明に喉を多く使っている。>>544~で思考開示もしてるけど、±0くらいな印象。 >>480年はやっぱり微黒。 >>512と合わせて、やっぱり兵狂農狼年真が結論。 |
557. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
旅の、【狩CO方針了解】じゃよ。 ヨア君へ質問じゃ。 >>554「第二希望に関してはとても迷ってるんだ。割と苦し紛れなのでのちのち変更するかも」その苦し紛れの部分をじいちゃんに話してくれないかの? >>434の「避けてる」とは、じいちゃん発言逃してるだけかのぅ、何処から来たのか判らなかったんじゃ。教えてほしいのぅ。 正直、全力でツッコミ所を探しても、やはりとっかかりがないのう…。 |
558. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
レジ17歳に質問じゃよ。 >>505「にしても奇策」の内容を教えて欲しいのぅ。レジ17歳は>>490で「ペーターが同じこと言ってる」と事態を把握してた訳じゃから、どう思っていたのか聞かせて貰いたい所じゃ。 >>424「昨日の突然の兵真視」の意味が判らんのぅ。昨日って初日じゃし、突然って何処から出てきたんじゃ?赤でシモ君偽の流れを作る中での「突然」というオーバーリアクションかなと思えるのじゃ。 |
負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
ご主人様は農でいいのかな? ついでに言えば、年襲撃を失敗したこと? おれは狼ぽく振舞った方がいいんだろうけど、正直むりぽい。 とりあえず、モリじいさんが頑張ってるから、オレもがんばるぜ。 |
559. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
こんばんは。 >じいさん >>503、>>506を確認した。 一瞬狂も黒出したから確黒劇場に驚いた狼?っとか見えてたが もしそういう発言だったなら、見間違いに気付いた狼にしても、村にしても 「判定ブラフとかいらぬぞ」「何やってるんだ」っとかいう言葉に移行するよな。 >>493を見るかぎり、そういうのと全然違うし。そこの発言通りの反応だったのだろう。老の>>483は誤爆とは関係がないな。 |
560. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
しかし年の確黒勘違い発言についてだが、 年狂なら、農兵どちらがご主人かは不明。兵の判定への意識の薄さはむしろ非狂要素だと思えるな。 そして、兵真なら兵から白出るのはわかり切ってることだし、年の確黒発言は兵真時の非狼要素ととれる。 両方合わせると、兵真時に矛盾する。 年狂として、ご主人様、あるいは真を忘れる意識、もしくは演技をするメリデメが今思いつかない。 よってやっぱ兵真が見えんのだわ。 |
561. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
吊り希望提出【▼老▽商】 まず霊判定が見れたら前提になるが、 老黒:▼兵→占α(αの黒判定or決め打ちできなければ翌日ロラ完遂):商確白昇格 老白:▼年農→商→最終日 商吊りなら 商白:▼老兵→農(年)→最終日 商黒:▼農年→@2手 結局のところ、農年か兵のどちらを信じるかという話。 兵真がないなーって思ってるので、やっぱ▼老になる。 |
562. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
おそくなったが、戻ったぜ。 >ジーナたん 当然あきらめた訳じゃねえ。まだワンチャンあると思っての発言だ。 商が吊れなければ、絶対に負けだからな。 商を吊るためには残縄が5本の今日、老を吊って霊判定白が見えれば、おれ真が確定して、商が吊れるってことだ。 明日、GJ想定しなければ、残りの縄が4本なんで、ぎりぎり人外を4人吊れる。狂残しって手もあるな。 >じいさん おれが怪しいばかりにすまねえな。 |
563. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
りなちゃんにも質問じゃ。 >>380「人物像把握ミス」>>421>>492と一貫してじいちゃん寄りながらも「とりまー年農どっちかが真だと思ってる」… その根拠は>>303が全て、「確白になるのかなーっと」がりなちゃんの全てなんじゃ。じゃから一度シモ真で狼構成を考えてもらいたいんじゃ。普通に真が狼を見つけただけという話なんじゃが、それが初回だと信用されないというのは…じいちゃんもそうじゃったかの。 |
564. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
うんとね、苦し紛れというか、これだーっていう感じの判断材料がなくて困っちゃってる感じなんだ。 で、とりあえずって形で第二希望を決めたよー。 同じことを繰り返しちゃうけど、これだって指摘がうまくできないんだ…、何か隠してるというのかな、違和感があるんだよねー 今何度も読み直してるところなんだけど、んー…なんだろう、気のせいなのかな、この違和感… |
565. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
喉が無いがこの発言にはTRYする価値があるわい。 >>560りなちゃん ペタ真→他占の発言を気にせず単に見落とし、狂→他を気にする、狼→白出すのが判っているから見落としは無い、という事かのう。 しかしよ、>>475を見てみぃ。この緊張感の無さこそぺた坊じゃよ。どんだけ場数をお持ちかは知らず、狂ならやりたい放題やるだけ、狼でも意外な狂人黒出しを見て…あるじゃろ。ボケて吊られるのはぺた坊だけで結構。 |
566. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
兵は自由占でもいい。兵真の結果が出るのは、襲撃無か霊襲撃。 兵真で年農の占い先が兵真視点の狼のイメージにそぐわない場合年農の結果が白ならやっぱ白だろうしな 霊襲で兵真ワンチャン見るとするなら、やっぱ黒見つけないと厳しそうだ 狼と見るなら年農の占場所でもおk 兵真とするなら、まず兵の信用は低い。年農両偽で狼占が老吊消費を狙うのも悪くはない が、今回のケースだと霊判定が見えると兵真が見えてしまうな |
567. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
■2. 灰考察 宿:思考の流れが一貫してる感じ。疑い先も商老樵で一貫してる。狼なら最初から老狼を疑わないかな。>>528長残しの不安は村寄り(?)。 妙:>>333>>541で自分で言ってるけど、2日連続●のタイミングが怪しめ。狼なら露骨に重ねすぎ? 青:発言増えてきて、狼っぽさはあまりない。ただ>>165「日和り」と追従やりやすそうだし、う~ん…。 樵:>>549>>550の樵評は同意。 |
568. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
ただ、>>368「大木があって」だから仕方なかったのかも。 羊:一貫して広く絡んでいくところはやはり村っぽい。ただ、突っ込みからどう考えたのか、思考開示(特に灰)が宿妙羊の中で一番少ないのが気になる。特に妙評は1d>>244「思考推移見せてくれそう」から2d>>435のGSにしか出てこない。多弁狼が巧みに思考を隠している?とか一瞬思ったかな。 長:ここが狼ならもう仕方ない気もする。どうしよう。 |
569. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
◆妙 >>167「(占は)中庸で色の見えずらい先」⇒>>191「商:色見えずらい」⇒>>242「占希望●商○樵」 占いの希望出しに違和感なし。逆に占いの希望出しに違和感を持たせないために「●商」希望した可能性有り。もしくは商とのライン切りか?。 商との会話多目。というか商からの★は占と妙にしか出してない。逆にラインを付けられてるだけか? >>348「商を考察」で結論なし。おれ偽ロックからなら商評の |
570. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
正直ラインとか全然わかんなかったよ。ラインなんて幻想なんだ… 羊樵は今日の考察みて変えるかもしれないけど、とりあえず GS白:宿≧妙>羊>青≧樵:黒 ?:長 【▼老(▽農)】【●樵○青】 ▽農はここで灰吊りはしたくないから。狼視してる農かな。 ●樵は黒っぽいのと、昨日の感じで行くと情報が出にくそうだからね。○青は上記の追従危惧かな。 あと、占方法は自由でいいとおもうよ。 |
571. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
(続き)おれ偽ロックからなら商評の結論なしは納得できるが、>>415「兵真切ってない」は違和感あり。 >>415「商の黒要素挙げろ。自由占●妙主張しろ」は非狼ぽい。 |
572. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
つまり商を切り捨てることになる可能性が出てくる。わりと安全圏っぽくなっている商を。 老確白なら、今日ケアされそうな長。 樵妙宿青で弾かれそうな樵。 妙宿が狼なら、老に黒を出さずとも↑を生贄にしたらいいんでね? ってことから兵視点長樵か青が灰狼かね? >>565G 今日は襲撃無しだしな。>>565な余裕がある狼でも二の足を踏む、わりかりやすいメリットのない確黒っとかいう見逃し発言はできない→非狼 |
573. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
>>563じーさん 一番偽視してる大きな要素は2dの目線の向きなんだがなー。 >>303はあくまで割れる気がしてなかったから意外だなーってのだし。 占希望は現状【●樵○青】宿妙に狼がいると確実に弾かれそうなんでな 占結果が農年両方から出せたと想定すると、そこが確白なら大きい 黒ならそれはそれで良し。場が動く 宿妙確白ったら美味しくねーし |
老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
つーるは、なんかめんどくさそうで使ってないが、いいとは聞くよね。 今回スマホで半分ぐらい参戦したが、なずなとの違いに愕然と出来るぐらい使いやすい。つーかなずなで人狼はやっぱりおかしかったんやね(当たり前 |
574. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
村長は占うには不安感があるから占えねー。どんな不安とかは言わんが。 せめて質問>>395に答えてくれマジで >>526宿 だーかーらー全占が生存してるって話でなくて 生存している占の話だって。 [▼灰灰→占占→灰灰]って手順イメージでな。書ケアしなきゃ [▼灰凸→占占→灰灰]って変わっちゃうだろー? どの占も占回数結果的に減るじゃない。それいってるんだって。 |
575. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
>>572 ひつじ ん?妙or宿が狼なら、老を2黒にしないってことか? おれはいま、年狂が偽黒出したのを、農狼が黒で追っかけたと思ってる。 で、年の真視を補強して、旅(orおれ)を抜くつもりかもと考えている。 あと、ちょい考えが変わってきた。商白扱いなら襲撃されない商は怪しくなるはず。いずれ商はLWから切られるんじゃないかと考えてる。 |
576. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
>>575兵シ 農狼なら、年狂の黒を見てのおっかけはしなくねー? 年の真視的に老吊れそーだし、自分は破綻しないし。 確白扱いと確白は似て異なるものだから、商は兵真がはっきりしなきゃ最後まで残るのって不思議でもないと思ってたんだが? |
行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
さて、ぼくは今日死ぬのかな? このまま▼農なら白確するぼくを放置しない気もするけど…うーん。占を先に潰した方がお得か…。 昨夜の襲撃失敗が何だったのかによるのかも。 GJなら能力者を狙うとまたGJされる怖さがあるよね。意図的なら、まず占いのどれかだろう。▲兵で年農の真贋をあやふやに?▲年or▲農でさっさと真占いをつぶす? |
578. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
>>577にこ 完全ふりー?それともゾーンとかにしてみる? 単純にどこを占うかの思考をみたいならそのままでもいいけど、被らせたくないならゾーンのがいいでしょ。 まぁとりあえず既に思考垂れ流しちゃってるけど、こっから先はぼくの●先関係は秘めとくね。 仮決定くらいの時間には皆の希望と占い方法を改めてかいてくれるとうれしーなー。 あと、発表方法もー。このままなのか、順番にするのか。 よろよろりー。 |
579. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
思考推移は日毎にまとめないと、「どこで変わった?」のツッコミいやだから占考察とGS更新するね 占考察 年:真>>>狂>狼 農:狼>>>真>狂 兵:狂>>>真>狼 昨日今日の発言参照で 兵に関しては>>569>>571>>575が狼探してる狂人の問いかけに見えるの。妙羊は狼だったら教えてなーみたいな感じなの 旅>>577自由占確認 |
580. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
少年★>>497で老>>493を解説願うのって何知りたかったんだ? っというかなぜ知りたかったんだ? 少年視点狼の老が、少年を狂狼どっちで見てるって理屈って必要なのか? >>577ニコラ 自由かー 年農どっちか食われればどうせ片占だし、食われてなくて兵偽見えたら兵吊だろから占の思考見えるそっちのがいいのかね あとすまんが今GSとかパーンしてるから出せん。 宿妙が白だといいなーって変わったくらい |
581. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
>>576 ひつじ 昨日ひつじに言われたから、おれなりに2黒の理由を考えてる。 狂狼が2黒合わせた理由だが、年>>475と農>>476にタイムラグがあるんだ。年狂の偽出しを確認して農狼が追っかけたと推測した。 で、その理由は老を確実に吊るためじゃないかと思ってるぜ。書白を吊れたおかげで予備の縄は1本になった。その1本を確実に使わせるため、重ねたんじゃないかと考えてる。農の黒出しとして一番有効だろ |
582. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
◆樵 単体の発言からの白黒は付けにくい。 商の1d「●樵」はライン切りの可能性を考える。 ●商が多かったため、商があわててラインを切った可能性あるが、樵>>256「●羊○青」で樵⇒商のライン切りは無し。 >>289「商に出す気持ちはわかるなー、出さなかったけれど」も含めて考えると、ライン切りとしては中途半端。 状況としてやや白寄りに思える。 |
583. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>>578年 ゾーンもいいけれど、僕としては占い理由をしっかり見たいと思っているので完全フリーでいいかなと。 発表方法は順番指定をしようと思ってる。村で順番希望ある人いたら言ってね。特にこだわりなし、って人が多ければ僕が決定時にでも独断します。 全員分の希望はまとめておくよー。 |
584. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
☆>>580羊 おー。久々に★きたー。 嬉しいから即こたえちゃうー。大局とあんま関係ない★☆ってのは見ないふりー。 >>500年でも触れてるけど、単純に「昨日占い黒併せてきたヤコ」がよくわかんない。 わかった所でどうする?ってのは何もないよ。単純にこれどういう意味?っていうね。ちなみに今でもわかってない。 @4だから、実質@3 結局★飛んできたのかたりなとあるびんだけだった。しょぼん。 |
585. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ただいま、今から居るけど一度抜けるかも ★レジーナは>>461に何か無いべ? あと>>529で占いにトーマス挙げてるけど、どういう展望だべ? どんな判定になったら思考が進むのか分からないべよ リーザは2dまでの流れで俺狼視とペーター真視は分かるんだが>>539のペーター真推しが分からないべ >>543は、★俺が挙げたトーマス非狼要素自体にはは何とも思わないかねぇ? |
586. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
俺は内容寡黙域の中で村打てそうと感じたトーマスを村に広めて訪ねたかっただけだべ 9割5分ペーター真と言い、俺ほぼ狼確定としてトーマス吊りたい、そういう目的が先行してる狼ありるうかもと見てるべ >>541に関しては俺は対話の非ライン見るからなぁ、票での非ラインは手が込まないから軽視するよ つか他にも居るべな…疑われ過ぎだべよぉ… 自由はおっけ |
587. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
>>581兵シ それって年からの1黒だけじゃ吊れねーって思ったってことか? いや、吊れるだろ。 明日一気に兵真確見えること考えてまで出すかあ? それなら年狼の方がまだ理解できるわ。 有効、非有効の価値観がすんげえぶつかってるよな。 うーん・・・・ |
588. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
>>579 リー ★「狂人の問いかけ」「狼だったら教えてな」は、具体的にどこを読んで、そう思ったんだ? 兵>>575はひつじとは会話だったが、兵>>569>>571は純粋に考察したつもりだ。 妙からの返答は求めたつもりはなかったぞ。 |
行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
あぁ、一度怪しく見えると羊がどんどん怪しく見えてしまう。ゴメンネ。 昨日から兵と絡みまくり。なんとなく不思議。 そして灰の狼探しはしないのかな?村だからとりあえず明日もあるってことなのか、どうなのか…。 見当はずれだったら色々とゴメンネ。 独り言の正しい使い方は謝ることだと勝手に思ってるの。 |
老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
終わってみれば昨日は狩人COの準備もしつつのペタ襲撃でしたね。GJ出ても吊り手変わらないのは…まぁ今頃言っても結果論ですがー。 今日は狼側の心情ただ漏れだけに、ペタ守りも全然アリの中、結果判定を知りたいがだけのニコ守護を期待したいね、ホンマに。 |
589. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
たまには対抗につっこんじゃおっかな。 喉の使い道思いついてないし。昨日も結局1喉あまっちゃったし。いいけど。遊ぶから。 >>581兵 年と農にたいむらぐしてき。年1:15:09農1:16:01。しかし2d兵の黒判定文は1:16:06なのであった(じんどるふしらべ) >>586農 下から2行目。農視点確白じゃないのにそこまで悲観するの?…樵疑いに対しての感想じゃない(農狼疑惑だったら)ごめんね。 |
590. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
☆>>555アルビン 急にどうした?は、思考追えないって意味で、この飛び方は村か狼か考えていたところだったべ あぁもう、これでいいべ ★ヨアヒム、アルビン 怪しいと思うなら後の吊りでいいべ?何で占いに拘るのか分からないよ >>518の占いの使い方、考慮しての意見て誰か出してるかねぇ、精々カタリナ>>573くらいに見えるべよ |
592. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
GS 商>宿≧羊>青>長>>樵>老 ◆商:状況白。今日の発言は論理的で説得的。初日のステルス感は単に慎重な性格要素だったと納得 ◆宿:夜明け後の反応と>>526以降の考察が人にしか見えないの。これ狼の演技だったら脱帽なの ◆羊:兵真ルート、宿妙狼仮定の考察が、穴を作りたくない村の思考として自然ではありつつも今後の状況変化に備えた狼思考でないとはいい切れないのでちょっと後退 ◆青・者とくに印象変化 |
593. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
なし ◆樵 今日のライン考察より ◆老 状況黒 >>540樵白上げ >>542妙とのライン切り演出 >>558>>563は宿羊の疑い合い狙いかな? 狼にしかみえないの ☆農>>585 リーは思わなかったの ☆兵>>588 兵の妙評が妙狼ロックから非狼ぽいに変わったのみて、狼なら反応してくれよな、に見えたの。邪知ならごめんなの |
594. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
>>584年 横から失礼。占い黒併せて=●老併せてってことなんじゃないかな?喉もったいないから、返事はしなくていいよ。 >>577旅【自由占い了解】 >>583 発表順は、とりあえずお任せするよ。 |
595. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>584少年 単純に興味の話だったんか? >>500「いいように喉使われてるなー」って 自分からそんなとこに突っ込んでるんやーんって突っ込むぞ!(ビシッ ナンデヤネーン >>591兵シ 自分の白(商)の話だし、2dの話。 立場も違うし自分の黒を吊るように動くだろ。 ってとこまで考えて農協が黒重ねた方が意味わからん |
老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
まだ上で3発言あるから、最後までシリアスに締めて、ちょっとでもシモン真ルートの可能性を狩人の頭にこびりつかせるさ。 その上でペタ守られたら、まぁまぁまぁってこってすよ、奥さん。 |
597. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
>>593 リー わるいが具体性がぜんぜん足りない。 ★兵狂が妙狼に対して「非狼ぽい」と考察して、妙狼からどのような回答をもらうと、兵狂が妙狼を認識できると考えたんだ? 妙の思考を知りたいので説明してほしい。 口調がちょっときつく感じたらわるい。RPなので気にしないでくれ。 |
少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
さてさてどうなるかしらー。 農老見てると、素直にとます黒でそー。 それとも見越してのしめしあわせのえんぎ? だとしたらシナリオはあたし樵白農黒からのほらやっぱぺーたー偽だ!なのかにゃー。それするには樵擁護しすぎな気もー。まぁなんでもいいにゃー。 あ、やっぱ本当にかたりな狩人ぽくない? たまにはれーだーあたれ!(カタリナ狩ロックして絶賛村側放置中 |
598. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
>>593リーザ とりま了解 ◆ヨアヒム >>264>>281でモーリッツを気にしてるのに>>283の希望に違和を感じるべ 翌日の吊り占いも>>436能力をどう使うためにって思考が見えないよ 村の意見や感覚から発言するって言ってるけど、どこに視線が動いたか見えない んで、今後の自分に都合のいい位置を占い吊りに選んでる印象ある "都合"を考えられるのは村狼分かってる狼、ありうるかと疑ってるべ |
老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
赤はマリルが発言投下おわったら使いそうだから、早めに灰消化しておこうかな。 寝落ちしなかった人狼は久しぶりってくらい、とにかく寝落ちするプレイヤーなだけに、1年半ぶりで環境も変わって、色々やりやすくなったせいか、3日目吊りの割には楽しめた村になった気がしているんだよねー。村側が楽しめてくれたかはまた別の問題としてね。 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
あと4画面モニターはとにかく使いやすいわ。これ人狼プレイヤーには必須かと思ったくらい、嗚呼会社人狼って素晴らしい(ナニカマチガッテマス あと90分か。遺言でネタ狩人COも一応考えたけど、そこまでしなくても十分楽しめたので、普通に叫んで終わることにしましょうかね。 |
599. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
占い希望はリーザかレジ—ナを考えてるべ、カタリナはほぼ白と思うつか、ここ狼の可能性まで考えると思考リソース的に損なくらいには白い ▼モーリッツはもち 寡黙(内容寡黙含む)の中ではヨアヒム怪しんでる、ヴァルターは何か違和>>519から微妙、トーマスは村と思うべとあれほど |
600. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
>>595の下段なー 農狼が黒重ねた意味と、農狂が黒重ねた意味では わからん:農狂>農狼:まだわかる だから、やっぱ兵真なら老確実に吊る為にリスクしょってきたんか? 兵偽での農真狼のがまだわかるんだがー?うーむ >>599農ブ 自分で言うのもあれだが、俺今日すっげえ止まってるんだがそんなに白いのかー? じーさん白目ってたのってラインに見えねー? |
601. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
☆兵>>597 兵が狂視されて萎えてる真ならごめんね えっとねー、前提として兵の妙狼ロックが兵狂の妙狼への狂アピかな、と思ってたの。で、妙の見方を非狼に転換してみて、妙から兵に妙狼視からの転換はおかしい、とか、妙が狼なら~みたい妙狼前提の発言がでたら、妙狼兵狂のラインが確認できると思ったのかな、と考えたの。妄想だったみたいなの |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
後再三触れてきたが、進撃の巨人OPは今回は聴きまくったね(今も流れてます) アニメというより原作のファンなのだけど、ホント人狼好きの方は共通項もあるし、ツボを突く出来だと思うので、オススメですよ。じゃ灰の最後も歌って締めますか。 屍踏み越えて♪ 進む♪ 意思を♪ 嗤う♪ 豚よ♪ |
602. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
ちょっと離席するが、その前にひと言 (2d希望出し>>448より) /年農兵|旅|長樵宿妙青書商羊老 /占占占|霊|灰灰灰灰灰灰斑灰灰 ●老老_|老|__樵老樵_老青青 ○樵妙_|羊|__老樵老_樵樵妙 老は占2人から●もらっているんだな おれが狼じゃなければ、老狼なら占狼から切られたことになるな >農狼と思っているやつ |
603. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
>>600カタリナ 止まるのは普通の村なら黒いけど、この村の寡黙の多さ考慮で寡黙にLWなら今日止まるのも妙じゃない可能性 あと、止まり方も前に進まんだけでくるくる思考回ってはいるからな トーマス希望で考えてんなって思えたのはカタリナ>>573くらいだべ |
老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
>>602 そういうシンプルな反撃って、ふと手を止める効果が時にあるよね、GJじゃないかな。アンカー連発より、よっぽど心を動かされるよ。 ということはマシムさん(=シモン)も、心がピュアか、あるいは汚れ切ってるってことですね^^ |
604. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>600カタリナ モーリッツ白視=狼にはならねぇべ モーリッツを白視する過程が妙なのに白視なら疑うけど、>>421はそうじゃねーし、タイミング的にカタリナが白視して何のメリットあるべ? よぉ分からんのだけど、疑われたいん?まぁこれ俺のカタリナ考察ってことで1つ |
605. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定:●明言自由▼老】【結果発表順は兵→農→年→旅】 老人はCO有無をお願いします。 /年農兵|旅|長樵宿妙青商羊老 /占占占|霊|灰灰灰灰灰斑灰斑 ●___|羊|__樵樵樵樵樵_ ○___|樵|____羊青青_ ▼_老_|老|__老老老老老老 ▽___|_|____長農商_ 抜けないようにまとめたつもりだけど、もし何か抜けてたら申し訳ない。 |
607. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【非狩】じゃよ。 考察を見てもらえれば判るが、じいちゃんのLW候補はヨア君、レジ17歳、りなちゃんの3名に絞られているんじゃ。既に喉が無く、誰がどうというのは皆の推理に期待したいのぅ。 でこの欄を使って、明日墓下で即会えそうな気もしてるが、シモ君にねぎらいの一言をかけておきたいのじゃな。最後の集計表あたり、昨日の今頃はじいちゃんがこれやってるんじゃろうと思ってたがね。乙じゃよ。 |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
>マリル 判定は決めたべ リーザかレジーナ占うけど、どっちでも白出すつもり 寡黙に狼の可能性に視野を広げたいんだ 考察は今から書くけどどっち希望でも行けそう、動きやすい方あれば聞けると思う |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 00:32
![]() |
![]() |
ごめん、フルーツタルト作ってたら遅くなっちゃった!(かわいい) 決定確認してる。議事見つつちょいちょいリロードして何かあったら対応出来るようにしておくから。 |
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
明日のカシオも忙しそうじゃのう。リアル変わってあげたいくらい暇(というか休み)なんじゃが、こればっかりはどうにもなりませんね。 多分リアル酒かっ喰らいしてますわー あとかわいいいうなwww |
613. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
>>594商 天啓!なるほどね。占い黒は人狼結果を、じゃなく占い第一候補を、なのか。>>504老に確かに繋がる。なるほ。 >>596羊 会話のゲームで黒だろうと何だろうと言ってることわからないとなんかこうもやもやっとするじゃーん。 >>612旅 丸々無駄はないよー。GJのおかげで未だに占霊欠けてないんだよ。 来ない人に何言ってもしょーがないでしょー。 長も書も色々とろんがいー。 |
614. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
うぉー>>602が切れてた >農狼と思っているやつ ★農がダメ押し気味に>>444で「●老」希望しているが、老を切った理由を説明できるか? >>601 リー 回答ありがとな。萎えてねぇから安心してくれ んー、それで意思疎通できるのかわからねぇ |
615. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
【本決定:●明言自由▼老】 /年農兵|旅|長樵宿妙青商羊老 /占占占|霊|灰灰灰灰灰斑灰斑 ●___|羊|__樵樵樵樵樵_ ○___|樵|____羊青青_ ▼_老_|老|__老老老老老老 ▽___|_|____長農商_ モリ爺は村ならごめんね。今日1日諦めずに頑張ってくれてありがとう。 |
616. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
本決定了解ー。 発表方法は仮決定の時に書いてあったのでいいね。 とりあえずよければどーぞ。 http://time.is/ 時刻あわせにでもー。おせっかいならごめんー。@1(実質@0 |
老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
しかし、いい纏め役は狩人に守られやすいので、ありがたい話だったりもするね。 狩人生存しているので、村長突然死は後々意味を持ってくるかもしれないね。 本決定了解は1時ぐらいに出そうかなー |
620. 老人 モーリッツ 00:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 うーん、何言おうか色々考えていたんだが、詰め込んだ感想文を消して一言感謝だけ言っておこうかの。 「旅の、あんたが封印の村に寄ってくれて良かったのぅ。」 |
621. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>614兵シ 他の多数票の樵も狼だったからじゃね?ってそれなら樵の方を切るか? 第二も多いし。年(農)青だと老切るのびみょいかもだしー。 切りあり?:宿>妙:なし? 老切ならここかな? 縄数増えるのは期待できそうにねーのか 減らなかったことだけ喜ぶべき? |
622. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
【本決定確認】【老非狩確認】 じいさん、ほんとうにわるい。反対って言えないわ。 おれのせいで吊られることになって申し訳ない 占い先を明言するんだよな?【おれは妙を占うぜ】 |
623. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
●レジーナで行くべ 中庸多弁狙いについては主に>>426>>518参照な >>330の俺へのごめんって訳分からんのと(所謂防御感かねぇ)、>>585のトーマスを挙げた理由がいまいち見えないのが気になったべな、…まぁ>>387>>388あたり起因かもだが リーザは気になる点はあったけど>>593で回答あったのと、思ったこと言う宣言>>167も考慮するとそこまで変じゃねぇと落ち着いたべ |
624. 少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
【●樵】だね。 結局というかなんというかだけど。 根本の感覚は>>551>>552のぼくの発言おってみてね。 穴あけもまぁアリとは思ってるよ。でもリスク大きいし。 だったら素直に樵の色見て貰って、それで対応して貰おうとおもう。予想通り黒ならそれでよし、白ならロック外れによし。 あれ?更新ギリに置くんじゃ? まぁいいや。ぼくだけやってもあれだろうし、農兵おいちゃったしおいとく。 @0 |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
>>621 たぶん、1dの旅の希望出しが「●老」だったからじゃないかと考えてるんだが・・・違うかな? まあ、表じゃ絶対に言わない・・・木こりは普通に村人と思っています。まあ、ぼくの狼センサーはごみですけど |
627. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
落としておく ◆レジーナ 悪目立ちを気にせず話してる印象が初日からあったべな(>>142>>143や>>155) けれどそれにはしっかり理由があって、思考した上の物が多く、(村狼が見えている故)結論が先行しがちな狼は考えづらいべ >>494>>496の村なら気になるだろうって箇所に食いつき、素早く意見するのも人らしいと思ってる けどまぁ狼切れない感じなんだよね |
628. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
>>625 ニコ 非狼かもと思ったんだが、どうも意思疎通が上手くできない。 商からライン付けられてるだけなきもするが、確信が持てない。 「真ならごめん」とかの気遣いがおれ真が見えてるんじゃないかと思ってしまってる。 |
629. 老人 モーリッツ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
最終発言じゃの。 といっても、狩がしっかり仕事してくれれば明日には結果が出とる事じゃろ。ただシモ君はどうか判らんがの…。 ある君はいつでも吊れるので、確定黒で放置しながら占師狼を一発で上げれれば灰に二発使える訳じゃから、主に今日のGJが大きかったとはいえ、じいちゃんも仕事したといえる内容で旅立てる事は、一安心じゃな。では最後もカラオケで締めじゃ。 家畜の安寧♪ 虚偽の繁栄♪ 死せる餓狼の自由を! |