プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、突然死した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、少女 リーザ、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン の 10 名。
930. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
シモン様、青い世界は如何様でしょう? 貴方にはすっかり村が騙されてしまいました。 […は口の端に笑みを浮かべ、銃を撫でた] ですが、存在を滅するには、邪悪な魔というには汚れきっていませんね。 まだ【人間】である貴方には、この弾丸は必要ない。 私の神とは違う存在が、狂った貴方へ加護を与えるでしょう。 |
931. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
さて、シモヌの吊も確認したとこで灰の中から1狼みつけるだ… えぇ!?シモヌ白? なんてこった…ここにきてジム殿が偽という事か… じゃあ真霊はどこにいんのさっ!? ……ん?なぜみんな俺を見てるのだ? ?『わぉぉぉぉぉぉぉぉーん!!!!!!』 この声はどこから…?どこからなのだ? ?『…キコエナイノカ…?ワガホコリタカキタマシイノサケビヲ…』 どこだ!?誰が一体こんな事を? |
933. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
クララ『なによ!やっぱりあんた狼じゃない!めんどっ!』 ディタ『んー、まぁ想定内って言うかまんまじゃん』 ニコ『ぶっちゃけどっちが真とかどうでもいいんだけど』 トマ『そうか。そうなのか。が、後でもう一度ちゃんと考える』 |
934. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
エルナ『私その話には興味ないわ。それがどうしたのかしら?』 ヤコブ『ボク確白だから村がどうなろうといいんじゃない?』 リナ『それよりも暴れてる羊なんとかして~』 アル『なんだある。赤とか言っておまえだけある』 リーザ『ん…?それで誰が真なの…?』 |
936. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!! そうだ!!!思い出した!! 初日俺が聞こえた声!!!! 『村人を人狼と同数以下まで減らせば勝利です。 村人に悟られないように、慎重に邪魔者を排除していきましょう。』 これは人狼へ対する天のお告げだったのか! 俺への反抗心や俺が邪魔な奴を減らせば勝ちって事だから 俺の持ってるタロット占い結果で黒と出た奴を吊っていけって事かと持ってた… 新宿の母に教わったんだけどなぁ… |
937. 神父 ジムゾン 02:35
![]() |
![]() |
狩人GJです!!!しかしヤコブ様……!!(´;ω;`) 【本決定▼屋】 ライン見せたくない狼の動きで合ってましたね。 ■1灰考察 ■2今日にでも吊りたい人(要提出) 村人は■2に上げられたら説得と判断を試みてください。 |
939. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
皆の衆、おはよう。ほら今日はパンが焼けたんだよ。 とうとうこれで俺もりっぱなパン屋だよ。 んー、種類?いろいろあるんだよそれが。 今までとっつきにくくてごめんね。 ほら、美味しそうなパンでしょ! [カレーパン(毒入)][ポンデリング(先月の)][アンパン(吸うアレ)] |
941. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
そうだ!まだこの手があった! お、俺ってさ本当は霊の力が宿ってたんだよ!勘違いしてたなぁ。【霊CO】 あーそうだそうだ!最初によくわからない内にみんなで吊った村長いるじゃん!狼だったよ! あ、あとね今日みんなでフリーデル吊ったじゃん?あの子はね村人だったよ! いやぁー怖いねー。まさかジムが偽とは俺も思わなかった! ジム『4日目に占⇒霊のスライドCOとか誰得?』 ですよね…俺もそう思う() |
943. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
いや、まだある!あの手が! 実はさー、俺占騙りの共有者なんだよね!相手?それはまだ潜伏の可能性もあるわけじゃん?言えないよー(棒) ん?怪しい?それなら言うよー!昨日もちょいちょい出てきてたでしょ。共有者はペーターだよ! ディタ『ペタって誰?』 えぇぇぇぇぇ!?ペーターいないの!?まじ??昨日誰か言ってたじゃん! いると思ったよ…トホホ… |
945. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
じゃあこれならどうだ! あーごめんごめん。なんか自分の事ちゃんと見えてなくてさー。 あれだよ、あれ!求婚者だった!誰に愛を語ったかって? そりゃ決まってるじゃん!ヴァルターだよ! アル『それは瓜科国ある。おまけにヴァル吊ったある。そしてどっちの陣営でもないある。ホモォ┌(┌ ^o^)┐』 ウヒョ そうね。ヴァル吊られた時点で負けだよね…。 |
946. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
なんだよこの村…。灰より占に重点置くとかおかしいと思ったんだよなぁ…。 普通初日から自由希望とか言ってたら素黒認定受けるもんなんだけどなぁ…。 何よりもCO順、タイミング気にし過ぎだろ…。 理由なくみんな”もやっと”疑ってるのに疑った人が言及されないってどうよ…。 |
947. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
もう最終手段だな。これしか無い! いやぁ、自分がいる国がどこかわかってなかったなー。 もう真占い師もいないから言うんだけどさ、ハムスター人間なんだよね! 襲撃されても死なないし俺の勝ちってことでいいよねー! リナ『それもいないわよ。それに吊られたら死んじゃうし。』 えぇぇぇ…吊られたら死んじゃうの…?知らなかった…。 |
948. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
だめだ…。もう思いつかない…。いっそ狩COでもしてしまおうか…。 誰守った事にしようかなぁ…。やっぱりペタ…あ、いないんだっけ。 あいつなんでいないんだよ…。ペタ坊いないと調子狂うなー。 暴走する奴いないとさ。村が活性化しないよな。 そもそも開拓者の村って言われてもさ、開拓どころか現状も守れないような村だよな…。 無駄に狩が村人守りやがってよ…。 |
949. パン屋 オットー 02:36
![]() |
![]() |
もう俺はだめだ…。 ?『マダアキラメルナ…オマエハマダシヌトキデハナイ…』 だからお前はいったい誰なんだよ!お前が最初から俺に人狼だって教えてればこんな事には…! ?『ワタシハ…ワタシノナハ…』 お?言うのか? ペタ『僕だよ!オットー!助けにきたよっ!』 …お前かよ!もう助かんねーよバカ! |
951. 司書 クララ 02:38
![]() |
![]() |
オットーさん終わった? 狩人GJ!でもヤコブさんが帰って来ていたら…事故とか急病とかじゃなければいいんですけど。 ▼オットーさん!!▼オットーさん!! 言い続けて3日目になりました。 それでは今日はおやすみなさい。 |
神父 ジムゾン 02:44
![]() |
![]() |
シモン様、青い世界は如何様でしょう? ……貴方にはすっかり騙されてしまいました。 […は口の端に笑みを浮かべ、煌々と輝く弾丸を装填した] [引き金に指がかかると乾いた破裂音が響き、同時に生まれた灰が空を舞う] まさか【狼】だったなんて、最後までとんだペテン師です。 |
シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
お気楽に霊噛みに行ってたような記憶がありますね。どうせ吊り手変わらないですからねー。 今日も凸があったせいで失敗しても吊り手変わらないから、お気楽にいったのかも知れません。まあ分かりませんがー。 LWの頑張りに期待です。 |
負傷兵 シモン 02:50
![]() |
![]() |
ああよかった、襲撃されてたらどうしようかとヒヤヒヤしてたんで(笑) 護衛取れなかったのは努力不足か、確霊なら霊を守る堅実な狩人だったか・・・あるいは本当にアルビンだったりして。 |
954. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
うっかりしてたら夜明け過ぎてたよ…!ヤッチマッタ感でいっぱいだよ!! 【霊判定確認】【兵確狂把握】【本決定了解】【狩人GJ把握】なの。 オットーお兄ちゃんの黒劇場見事だったの… 4dは誰よりも灰の発言を伸ばそうとしてくれた、オットーお兄ちゃん 1dからどの占い師よりも灰狼探しに熱心に見えた、オットーお兄ちゃん…(´;ω;`) それと、遅くなったけど墓下のみんなにお供えなの つ【チューリップ】 |
少女 リーザ 03:03
![]() |
![]() |
オットーお兄ちゃんの黒劇場の村のみんなのセリフが、妙に的を射てて面白いの。 お兄ちゃんは偽占、それも狼ながらに、灰にもっと考察してもっとLW探す姿勢見せてほしかったんだろうなーとか思う。 凸死のヤコブお兄ちゃんは大丈夫だろうか…とりあえず今日は寝よう。最短6日でこの村は勝利する。がんばろう。 |
神父 ジムゾン 03:05
![]() |
![]() |
ヤコブ様、結局いらっしゃってくださいませんでした…… 私は貴方の色をもみる必要があるそうです。しかし、 […は何も持っていない手をひらりと振った] 弾に頼らずとも知っていますよ、貴方が【人間】だったことは。 汚れなき真白の魂は、私の支えになったはずなのに……。 如何されていますか?ご無事ですか? ……私は、貴方の平穏と健康を祈っています。 |
少女 リーザ 03:08
![]() |
![]() |
LW予想は、旅服羊… 眠くて根拠も上がらないけども 狼 服旅羊>商樵>書者 村 明日、誰を吊るかが重要だね。 とりあえず狩人さん頑張って生き延びて神父さんを守ってね。狩人予想は書者以外。ざっくりェ…おやすみなさい。 |
955. 旅人 ニコラス 03:14
![]() |
![]() |
【霊判定確認】【兵狂確認】【本決定確認】【GJ確認】【凸死確認】 ■1 GSだけ貼っておく。 白 書>者>服樵>羊>商>妙 黒 屋が狼な以上、前日の考察(>>886>>888>>889>>890)で完結している。 ■2今日にでも吊りたい人(要提出) ▼妙 どうせ霊辺りでも噛んだのだろう。狩人がいるのは確定なのに無謀なことを。 意図的な襲撃ミスならなおさらわけがわからない。そこまでLWが生き残る自 |
957. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
ニコラス様が可愛いです。 ■2は無効票ですよー。 本日吊ることはありません。が、疑い先きっちり絞って出しておくことで自分の疑われている点を認識、抗弁すること・相手との対話時間を作ることが目的です。 考察よりも「吊り先」というわかりやすい形の方が危機感があるので。 あと最黒視先をきっちり表にまとめられるので見返したときにわかりやすいです← |
958. ならず者 ディーター 08:58
![]() |
![]() |
おやっす ヤコブは来なかったか・・・突然死したことねーから墓に参加できるかはしらねーけど EPだかには来てくれよな そして判定確認 オットー ガ 人狼ダッタノカ— 信ジテ イタノニ ぶっちゃけ、屋仕尼狼だと初日狼予想組だな。まーうんな上手い事はねーかもしれねーけど 旅>>956 俺はひねくれ者だからよ、逆に▼屋にする予定だぜ |
959. ならず者 ディーター 09:03
![]() |
![]() |
■2.なし 理由 ジムゾンガチ守りで灰襲撃が発生するので それを見た後吊り先決めた方が精度がより高くなるから 疑いを見せた方が良いと言う意味で言えば 仕→羊→木 の順で明日から吊れば村の勝利だと思っている。 |
960. ならず者 ディーター 09:06
![]() |
![]() |
■1. GSで言えば 黒 羊>仕>木 白 羊と仕がひっくり返って吊るのはしゃべりの度合い しゃべる人を残したいと思っている 今日エレナがむっちゃ喋るなら変える予定 エレナの失速が狼仲間が消えている事による失速に見えなくもない カタリナは頑張り的にLWっぽい。トーマスは納得は行くが白黒要素と取れる物でも無い 旅商妙司あたりは白じゃねーかなと思ってる |
961. ならず者 ディーター 09:11
![]() |
![]() |
あえて、全GSだすなら 白 者=商>旅>妙>司>木>仕>羊 黒 みたいな感じ。 オットーが狼なら初日確実に居るヨアヒムとシモンに自分占い決定した俺確定白でよくねー? って自画自賛する事で怪しく動き、自分で言うんだからそう言う人狼の策略かもしれねー って黒要素を増やしつつ突っ込み所を増やすシステム発動 ふはははは |
962. ならず者 ディーター 09:18
![]() |
![]() |
まぁ、ニコラスが単独感漂う狼って可能性はひょっとしたらあるかもとか思ってる いや、ニコラスなら人狼、村人関係なくあの動きだろーって。でも吊縄3本予定だし3人吊るなら上の3人になっちゃう。 者商旅は近日死ぬんじゃねーって雑感で最後まで生きてたら怪しんで良いと思う。 |
963. 羊飼い カタリナ 10:55
![]() |
![]() |
おはよう〜。 昨日は合コンで酔っぱらって寝ちゃった〜。 クララも放っといて帰るなんてひどいよ〜。 【もろもろ確認〜】 狩人GJ〜!!シモンはお疲れさま! ヤコブはいつまで寝てるの〜? ……え?し、死んでるぅぅ〜〜!!!!! |
964. 羊飼い カタリナ 11:03
![]() |
![]() |
オトさんがやっぱり狼だったか〜。 いや〜、実を言うとプロから「アンパン」発言で疑ってたんだよ〜。あの時点で吊っとくべきだった〜。 【▼屋セット】 オトさんはなんで初日の判定ヤコブにしたの〜? 普通に別のところで判定出していればよかったような。 さて、頑張ってLW探ししよ〜。 |
965. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
しかし、その前にディタは私を疑ってるのか〜。 抗弁したほうがいいって事だよね〜? 者>>960「頑張り的にLWっぽい。」 これは私の頑張りが足りないって事? 者>>848「兵黒だからあの考察なしねー」 そういう意味ではなくて、者書の二人は黒でてから考えればいいんじゃない?っていう意味なんだけど〜。 というか、ディタは質問投げっぱなしで対話にならないんだよね。 >>821とか無視だし〜。さみし。 |
パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
それではエルナ、ここに座りなさい。 エルナ『ちょっとあなたまだ吊られてないの?』 あぁ…エルナまでそんな事を…まず座ってください… エルナ『で、なんですの?』 このパンをお食べなさいな…。つ[孤高のメロンパン] エルナ『ぐぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!?』 おぉ!この反応! 【エルナは人狼だった】。 |
966. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
リナちゃん、ごめーん。気持ちよさそうに寝てるから起こしたら悪いかなって。 者>>961 やだなー。本当は占われて真の信用叩きおるつもりだったんじゃないの?人狼だったら自分に決定出すなんてことしないだろう、って。何より、自分で言っちゃうなんて黒いなーもう。 あははは ディーターさんは白放置で。 |
967. ならず者 ディーター 14:04
![]() |
![]() |
羊>>965 がんばりは足りてる方かな。ただ、エルナの昨日のまとまって無いからノイズになるので発言しないって言が脱力と言うかLWっぽく見えてな。 とはいえ、多少の黒さの差異なら発言している方を優先して残したい。発言した方吊って村人なら悔しいしさ。 で、兵云々の話はそこは引っかかっては無い。 無論水増し感とかはするけどさ。気にしてるのは発想の起点で昨日なら占い師からの考察なんてどうでもよくね? |
968. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
さてここで問題です。 今日はなぜ襲撃が無かったのでしょうか? この問題は五択となります。 ①ここは思い切って襲撃無し ②ヤコブから対象を変えるの忘れてた ③何がなんでもジム抜き狙いでGJ ④投票欄と襲撃欄をどっちもシモヌにしていた ⑤実は真なのでわからない |
969. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
正解者にはなんとLWが教えてもらえるチケット進呈! 使って終わらせるも良し、正々堂々戦うんだ!って人は他に譲るも良し! これは豪華ですねぇー! ワクワクですねー!ドキドキですねー! 誰がどう使うのか楽しみですねー! 回答は…今日の最後に俺が発表しちゃいます!商品もその場でお使い頂けます!@0 |
970. ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
羊>>821 は無視したんではなくて、1行目見た所でニコ白は散々述べてるのになー見たいな感じで、なんで聞いてくるんだろ?って思ってたな。 あと、偏りが薄い時の1票目は別に問題ねーんじゃね?この村意見出そろうの遅いし、ライン切りのつもりで出したのかもしれないしさ 均衡している時の2票目、3票目の方を俺は重視するよ。 |
971. ならず者 ディーター 14:14
![]() |
![]() |
屋>>968 ヤコブ突然死しそうだしってんでGJ覚悟でジムゾン突っ込んだんならなかなかの人狼魂だな 俺はてっきり灰襲撃してGJ喰らって狩人が今日襲撃を喰らわない様に更新間際に遺言残されると2白増えるから①~⑤には正解無いから誰にも無しよ とか言うネタだったらどうしようかと思っちまったぜ |
972. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
戻った〜。 今からLW考察していくよ〜。 者>>967 どうでもよくないよ〜。まぁいいけど〜。 者>>970「ニコ白は散々〜」 初日に旅が屋真で出してたからって理由だよね〜?私からすれば、それだけ?って感じなんだけど〜。 者>>971 その質問に答えてたら狩人透けるからやめたほうがいいよ〜。他の人も〜! とりあえず、ディタは返事くれてありがとう〜。後は考察に喉使っていくからお話はこの辺で〜。 |
974. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
長くなるけど、時間あるからせっかくなので初日から細かく見直してみた〜。 土日あまりできてなかったライン考察してみる〜。 【初日】 修は●者で希望だね〜。 >>288でも触れたように、強引な感じを受けた〜。 商>>292で【●尼○服】これはライン切りに見えないかな〜。 その後、修>>310で【○商】こっちはライン切りに見えなくもない〜。 者>>321、>>333は修狼だったから、これ相方なら言いに |
975. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
くいかな〜。 この時点で既に者は白っぽい〜。 屋狼も視野にいれると、屋>>156がね〜。商と切れてると思う〜。 [暫定白:者商] 【二日目】 樵は>>400で考察により最黒に修。 修>>455>>456>>457>>459>>460にて全員に村人印象→>>464で旅だけに疑い。 ここか〜、旅白の要素は。確かにここは不自然〜。ライン切りではなくてSGにされてるっぽいな〜。 妙は>>509にて最黒に |
976. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
修。 屋>>517にて【●旅▼樵で提出】とあるから、もう旅は白でいいな〜。旅狼なら屋は流れに乗って●修でいい。●修を外したかったんだろうね〜。▼樵のほうからは要素とるには弱いな〜。 服>>520【●妙○旅】【▼長】服狼なら●旅で狼3人が目立つの避けて○旅にした?狼なら外したい気持ちが出るのはわかる〜。 樵>>522【●妙○尼】【▼旅▽尼】ここも修を外し気味〜。>>400で最黒位置の修外すのが狼っぽ |
977. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
いかも〜。 [暫定白:者商+旅] 【三日目】 書>>658「オットーさん吊りません?」唐突なこの発言は[屋修]の露出からのライン切りにも見えた〜。 書>>710屋>>711のやり取りもくさい? あれ?あんまりこの日はラインみえない〜。 【四日目】 書>>794【▼オットーさん】と、ここでも言うのは驚いた〜。たぶん、本当にさっさと吊ってしまいたかったんだろうな〜。 |
978. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
妙>>798「【屋狼】【兵狂】確定だね。」これは視点漏れを疑う〜。 妙>>832「正直五分五分なの…」本当に〜? 服>>847「LWは旅>妙>樵」 樵>>924「商が怪しく思えてきた。」 むー、あんまり情報無いか〜。 [暫定白:者商旅+書] という感じだね〜。 |
979. 羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
考察している間にエルナの発言が〜!! 考察みたかったな〜…; ■1灰考察 あえて順番つけるなら、 者商旅>書>妙>樵>服 クララはね〜、うまいし、あえてライン切りしてきても驚かないとか若干。 トマさん:★>>400の最黒の修を>>522で外したのはなんで〜?もしどっかで答えてたらアンカもらえるとありがたい〜。 |
980. 少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
少し時間取れたから考察しようと思うの。今から議事見返すの。 とりあえずオットーお兄ちゃんの@0な発表予告には思わず吹いたの。発表する気ないの。 >>978羊 上段のは、兵>>791の「アレな人だった」からなの。人外側人間=狂、とCOを真っ向から受け止めてたよ…リーザ素直な子どもだからね。 下段のは、本当に?と聞かれても困るの。昨日の時点では少なくとも屋>青で真視してたの…(´・ω・`) |
981. 少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
うーん、>>980に若干語弊あるかも… 単体では屋>青で真視してたけど、状況的には屋狼感が強いと思ってたの。だから五分五分の賭けだったし、兵吊りで判定見るまでは吊り希望出せなかった、というのが一番正確なの。 それじゃしばらく議事の海に潜ってくるの~ |
982. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
トーマスについて考えてみよう 木>>128 で占COを確認し、非COせずに寝て 屋>>138 で占CO後 木>>159 は屋狼と考えると黒要素ではあるな。 無論狼なら木>>128 を発言せず『お、おぅ。寝てた』とか言えば良い訳で発言した事自体は白と見る事も出来る。 木>>183 CO順による考察。狼が相談できたとは思えないってのが屋が赤ログに居なかったとすると 内心が漏れたと考えれる |
983. ならず者 ディーター 17:40
![]() |
![]() |
木>>248 実際相談してCOするのかねって思うのがある。騙るべきと思ったら『対抗出るわ』って事後承諾で出るケースがほとんどで あるとしたら屋が3番目に赤ログとかで顔出したケースじゃないかなと。 屋のスキル的を低くは見てないし 木>>327 はちょっと黒いかな。妙は>>281 で黒目に見ているんだし『仕方ないが、俺は妙を占って欲しいけどな』程度は心境的に吐露して良いんじゃないだろうか |
984. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
2日目 木>>399 尼への考察で狼を探していないと少し黒よりへ まぁ、妙に対する疑問がトマ自身が統一占派だからこれは疑問は無い 木>>522 はライン切りっぽい打ち出し方か。 主点として1日目に尼は得票4位って事で早期にライン切りっぽい行動を起こすのではと思う ●妙 ○尼 ▼旅 ▽尼とぽっと旅が出てきたのも謎だし次点に入れるのはライン切りっぽい打ち出しだな |
985. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
木>>397 で旅白より→木>>400 で旅は下位4位(白飽和?)→木>>522 で▼旅 で吊る理由としては弱く感じる 3日目 木>>698 でニコが黒寄りに転嫁。理由は狼を探している様に見えないは、そう映らなくも無いので順等か。 元々がそうだがトーマスはテンプレート・基本を重んじ、それを逸脱すると黒く見える傾向があり 旅の黒視もこれに由来している様に見える。 |
986. ならず者 ディーター 18:05
![]() |
![]() |
トーマス的にはLWがリスクを背負ってその行動をするのかどうかは考えに無いんだろうか? リザを初日黒視したのも自由占なんだけど、狼が悪目立ちするかなー?とか。 俺はニコがLWなら兵真強行押はリスク高いかな?と思う。 ただ、逆にそう思わせるためにLWが賭けに出たとか言う事もあるだろうし、単に自分の想定外の行動は黒く見えるってのも理由にあるかもしれないな。 現にオットーは赤ログ~の件で悪目立ちしてたし |
パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
俺がアルの考察忘れてたのも自分で指摘したのにも関わらず拾われないとか切ない。 リナは俺が死ぬ間際でも赤発言出してくるかー。 冗談だと思ってたくせに!冗談なら俺は仲間にでも言えるぞ! |
987. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
フリーデルからみるトマってあんまりないけど オットーから見るトマは 2d屋>>482 あたりだけど、表に出ていつか狼とばれる可能性がある能力者は 普通にライン切っておかしくないんだよな 信頼差も正直兵青に劣っている訳だし。 うーむ、結局ありえる範疇に収まってしまう。 |
パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
者>>986 俺的にはLWになるであろう仲間にはラインもライン切も無く初日から絡みを無くす方向。 どの位置に居たとしても。 今回みたいに占騙りの場合はしょうがないけど自分から●希望は出さない。▼希望は出すけど。 能力者騙りだと仲間であって仲間でない位置になる。 先に吊られるのは確実なので。 今回はLWで兵真強行は簡単じゃないかなぁ? |
パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
者>>987 あざといライン切ブラフなんだけどやっぱりギリギリ外せないんだよね。よくわかる。トマから俺にあまり絡んでこなかったのも余計に怪しく見えるんだよね。兵真視だからとしても。誰からでも疑われたら少しでも反応するべきだと思う。白要素として。 |
少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
うーーーん考察進まない… 者はどう頑張っても黒く見えないや… 商旅樵羊服書から1狼… これで案外みんなから最黒視貰ってる服が、狩人さんだったりして…うーん… しかし服忙しそうで、見極める機会がない… 疑惑抗わない辺りは、白要素なのかな…でも吊り希望にまで抗わないとしたら、それは黒だね!…うーん |
988. 少女 リーザ 18:45
![]() |
![]() |
そういえば旅>>955>>956の扱いは如何に…リーザ、ちゃんと抗った方がいいんだよね…? 基本的にリーザは青からの指摘にもあったように白飽和陥り気味で、灰狼探しは黒やパッションだろうと少しでも怪しい要素拾えた人から疑ってかかってたの。 そういう意味で、2d時点で羊者書>長>商旅>樵服>修と出したGSの後ろ二人を挙げたの。服>修としたのは修より服の方が発言の伸びに期待出来そうだったからなの。 |
989. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
お〜、ディタいいね〜。 者>>985「木>>397 で旅白より→木>>400 で旅は下位4位(白飽和?)→木>>522 で▼旅 で吊る理由としては弱く感じる」 正直ここだよ。決め手としては〜。一応質問してるので返事待ちだけど〜。 屋>>517がね、旅は白要素なんだけど、樵の方はライン切りに見えるんだよ〜。 妙>>980 リーちゃんは素直な子だと思うよ〜(なでなで |
990. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
えーん! 灰考察終わってないけど、お手伝いに戻らなきゃならないの…戻ってくるのは今夜も夜中かな… 考察すればするほど、羊商樵旅の白黒が変動して困っちゃうの…者書はもう村決め打ちでいいかな。 服はずっと疑ってはいるけど決め打てるほど色見えなくて困るなーうーん… でも占い師もいない今、吊るしかもう村側にLWを見つける手段は残されてないんだよね 10>8>6>4>2で屋吊り以外に残された縄は3本。** |
神父 ジムゾン 19:45
![]() |
![]() |
おなかがいたいーおーなかーがいーたいー♪ ((o(^-^)o))(ノ^-^)ノo(^-^)oヽ(^-^)ノ 確霊って楽なんですけどある程度まで生存するのが辛いですね!!あと決定出しおなか痛いですね!! もっとストレスフリーに人狼やりたいですねー…… やっぱ狼がいいです。 久しぶりに村人を吊る恍惚感を味わいたい。狼ー! |
991. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
日中顔を出せなくてごめんなさい。 そして一撃離脱。 疑い先といいますか、3縄のうち、2縄はエルナさん、トーマスさんかなーと考えています。 エルナさんは純粋に情報不足。今日もお忙しそうだし…。 トーマスさんは、ここが白いよトーマスさん、がまだ見つからないのよね。昨日のはディーターさんの意見見て、取り下げモード。 妙>>990 白黒変動するなら他の人に意見を求めてみたらどうかしら。 |
992. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
トーマスさん> かなり意訳してる気がしなくもないですが、ニコラスさんがフリーデルさん吊り希望じゃないことが黒く見える、って言ってましたよね?それって、私も一緒でしたが、2者の違いって何だったんですか?悪目立ちという意味では大差ないんじゃないかなーとか思いますけど。 戻りは0時前後になりそーです。 |
993. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
こんばんわある(・(ェ)・)ノ 者が頼もしいある(´∀`*)ポッ ┌(┌ ^o^)┐ 樵に一応抗弁しとくあるねぇ。。 >>901、>>924で>>925書が発言→>>926 で樵回答。 アルは一日目から【●尼○服】で出してるあるよ。>>316の集計から者妙農のどれかみたいな選択になってたはずある。まとめが居ない為ぐだぐだ防止で●農にしたある。 >>926って、無理矢理な黒塗りに見えて仕方が無いあ |
995. 木こり トーマス 23:48
![]() |
![]() |
日中に発言できずすまないな。これから考察していこうとおもう。 者:>>221初日から屋真であることに疑問を抱いている。>>3331日目自占本決定だし。2dでパッションとはいえ尼黒めにみてる。さらには▼オットーありという姿勢。灰にも積極的に会話出しているし、ここはもう白くみて問題ないだろう、ってレベルだ。 |
996. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
者>>896 俺は基本的にセオリーを中心に考えて、もし状況がそう進んでいないなら他に重心をシフトしていくような感じでやっているな。 ディーターみたいにいろいろ会話したいタイプにはつまらなく感じるかもしれん、そこはすまない。 |
1000. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
書:やはり目立つのは▼オットー主張。無理やり黒く見ようと思えば、どうせ占いは真抜けるorローラーするのだから早めに切っとけって言うことに見えなくは、ないか。1d2dの占い希望も尼屋にはあてていない。ただ理由はちゃんと言っているので理解できる。あと自分に対してだが、>>925の指摘はしっかり見ているなという印象。特に黒く見れる所もないので、白寄り。 |
1002. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
羊:>>322 1d●修○農は白め後に●農に変更しているが、それは状況をまとめるため。この姿勢も白め。 >>375からの占い考察青狼寄り、屋狂寄り。内容だけ見れば黒いが理由明記されていて>>473の考察も納得できる。 そのほか考察見ても黒さは感じない。白寄り。 |
1003. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
この3人は終盤まで残ってたらまた疑ってみるかなって感じだな。 羊>>997 人が減ったからか、状況が良いからか、人少ないな。顔出し回数少ない俺が言えたことじゃないが。 アンカは、未来予知だ。 |
1004. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
考察投下~ 服>>>870「中途半端なこと~」ってあるけど、これやっていいのは神と確白の農だけだと思うんあるよねぇ。。。 発言も少ないし、思考が伸び悩んで怪しくみえてきちゃってるあるねぇ・・ 妙>>>879とか>>980、>>194>>201とか>>894「これ以上何もでない」とか大雑把な性格で無用心なイメージするあるねぇ。 人の意見に左右されやすい所が黒っぽくみえてしまってるある。今日からは |
1005. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
自分の意見ばんばん言って貰いたいある。黒くは見てないけど頑張り枠。 ★>>990羊商樵旅の白黒変動とか妙の意見聞きたいある。 書>>>658屋吊り提案→占い判定後も>>794で屋吊り提案。 盛大なライン切りともとれるような・・。 屋を偽だと決め打って提案した? うーん悩ましいぃ・・ 3dで屋吊り提案も村利になってないよね。 気になる所は質問してて動きが軽い一見白要素に見える。だけど、質問型って、 |
1006. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
質問飛ばすだけだから狼側としても楽なんだよね。占いロラ中の今って、もう吊り先決まってるあるね?狼側したら考察出すのが面倒なはず。 思考も見づらいし、私はあまり白にとってない。 |
1007. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
喉余ってますが、ぶっちゃけ今の灰ほぼ言うこと無いので。 寡黙と色の見えない辺りに黒視が集約。SGだとしても白の拾いようが無いです。さすがの私でも寡黙とステルス枠の白とか説得力に欠けますし。 者以外は大抵誰かがある程度疑っている状態なので、バランスもあります。「最終日に吊れない人」は居ないでしょうね。 ディーター様は、最終日に居たら残されてる、残ってる意味を考える位置ですし。 |
1008. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
妙:>>755 俺と思考が似ていると書いてあるな、確かにそう感じるところもある。全体的に考察苦手感をふりまいている。色が見えない村にも見えるし、あえてそう見せてるLWぽさもなくはないな。 明確な白とは決められない。一応白寄りだがまだ灰だな。 |
1010. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
樵>うーん。羊と者の樵評みてると黒く見えてきたある。 4d目の>>924とかLW確定で焦って黒塗りしてきたようにも見えてしまってるある。 白要素が取りにくい。 羊>不審な点見つからないある。 今日の考察も良く見てるなって感じ。 軽さもあるし、黒くは見ていないけど最後まで残ってるんならもう一度見直す程度。白寄り。 GSずっと出して無かったね 者旅>>>羊>妙>書>樵>服 |
1011. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
/*ただいま時間と戦いつつ必死で灰考察中。 一応、居るってことだけ。 2時には途中でも考察出しますので、しばらくまたこもります。*/ …はっリーザは何を…?うーん…最後の狼さんについて悩み事しながらお散歩に行ってこよっと。**@14 |
1012. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
…とっても遅くなったわ。ごめんなさい。 商>>1005 あれ(3d)はねー…一応村利なんだけどね。即効性がないだけで。要点で言うと、 ・後半の議論時間確保 ・展開の前倒し ・狼さん狂人襲ってみない?(灰つりの縄の確保) かな。オットーさん狼は自信あったしね。 |
1013. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
狂人は狼知らないんだから、真として考察出させとけばいいんですよ。偽確定したら何もしてくれませんし。 オットーさん吊りで黒が出れば、狂占はPPぎりぎりまで放置出来るので、灰吊りは今日から開始ですね。もし議論時間が足りない日があれば狂人吊って翌日も議論すればいいです。 とか考えてましたね。RPP上等でも灰吊り回数は確保したい人なので、利用できるものは狼の襲撃も利用しますよ。 |
1014. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
商:>>993すまない、ざっくり見ていたので●尼出しは見落としていた。尼の●商が気になったから見てみたのだが・・・ 発言からは、あまり色はとれないな。黒より灰から灰に移動。 |
1015. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
書>(@´・ω・)んー 利点があまり分からなかったけど 3dの提案は占い師決めうちコース? 屋視点だと3dで真が誰か分かってるわけあるよね。 3−1だと霊鉄板だし狂襲うってことありえる?無くもないけど凄い悪手。 |
1016. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
とりあえず屋の発言読んできたわ 1dでは質問を多く飛ばし灰を探る姿勢を見せている。 >>156赤発言は自分に対する疑いに繋がると思わず軽いノリで言ったように見える。もし商とのラインがあるならこの発言は簡単には出せないはずよ。商との切れと見るわ まあこれはさんざん言われてきてるね |
1017. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
1d書との絡みが多い。ここが繋がってたら初日から積極的に切れを演出する壮大な策ね。 書の性格やスキル次第ではないとも言い切れないわ。後で書がそういう策をとるかどうかを検討してみるわ でも今のところは純粋な対話と捉えたほうがしっくりくるわ。 |
1018. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
>>1015 狼が狂襲撃をすると尼の寿命が少し延びる。かもしれない。だから襲ってくれればいいなー程度ですね。 多弁ではないと自負する私が心配になるくらい喉があまるこの状況よりは面白みがあるんじゃないでしょうか。 正座待機中ー |
1019. 木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
服:尼との絡みはあまりないな。>>444で内容に疑問を出しているが、占い吊希望には出していない。発言内容的に黒要素はあまり感じられないか。灰だな。 旅:発言内容から黒さが見えない人が多い中でどす黒い。LWがこんな目立つことをするわけがない、と言われると・・・ 2d尼吊ではなく灰吊希望。>>758でへの回答しているが、尼黒の4dでも>>886妙最黒。尼寄り視点が強い。 やはり黒より。 |
1021. 木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
■2今日にでも吊りたい人(要提出) 正直たいした変動はないが、現時点でのGSは 黒 書羊者>妙>服商>旅 白 だ。 なので▼旅だな。 SGぽいと言われればその通りだが、終盤まで残すと余計に吊りにくくなってしまう。吊るなら早めにだな。 |
1022. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
宿にただいまなの~! (そういえばここ、宿だったの…) ライン見ようとするとどうしてもロック気味になっちゃうし灰内で比較もしちゃうので、単体ごとで要素上げていく方式に挑戦してみたの… ■1 商: 1d*>>121「自由占い希望」は狼ならここ突っ込まれてもうまい返し考えてそうだが実際は>>174(白要素)、屋の赤発言(ライン切りにしては雑)、者>>227に>>239で同調(切れ感?ライン切り?) |
1023. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
、>>311≒屋5d>>946?(ほぼ言いがかりかも) 2d*>>354現在確狂兵と全体的に最黒視傾向の服に疑う姿勢(白要素)、>>384->>386の屋考察的中(視点漏れには見えず村感)、GS苦手なのに潜伏に回るのも違和感=非狼感 3d*兵考察の的中感や修黒視(白要素)、灰考察の流動感も自然(白要素) 4d*占内訳的中ならず(3dまでの流れからいくと逆に村感) 5d*全 体 的 に 白 い |
1024. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
樵: 1d*全体的にテンプレ感(色見えず)、強いてあげるなら自由占いにしつこく噛み付くのは白い 2d*1dに比べて考察>>397->>400が柔軟になってきた(村要素)、>>522○修▽修の位置は若干ライン切り感 3d*>>630あたり鋭い(白要素) 4d*>>831は狼なら黒ぬりにしてもわざわざ言わない気も…、商が怪しく見える>>924>>926はリーザも同じこと思ったので村感と取りたい |
1025. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
5d*>>996まさに樵に感じてたことなので白感 旅: 1d*>>151霊護衛感(白要素)、先走った占考察も村感、灰見てない感じはちょっと黒いがあまりにも露骨なので逆に白い気も… 2d*>>453屋狂>>454兵狼視は独自視点?ミスリード狙い?、相変わらず灰考察少な目で非村利→2日連続はさすがに赤で注意受けるはず=白要素 3d*>>633「狼は確実に黒出しをしている」断言は青真兵狂確定した今なら |
1027. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
白要素、>>635兵真視も状況的には自然な上に修黒なのに「放置推奨」はライン切りでもLWならさすがに言えない気が。やっぱり灰考察は薄め 4d*>>803>>805>>808は白アピにしては臭すぎるため村感、灰考察少し伸びたがまだ薄め 5d*まだ発言数少ないため情報取れず。ただ>>956の撤回は村感。 服: 1d*よく見返すと考察より突っ込み多め、全員を平等につついてる感。セオリーを述べるだけとも |
1028. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
。>>335も胸中不明。若干黒感(ロック…) 2d*>>444>>445とわりと他の人よりも修責めてるのはライン切り感、2dの灰考察は的射てる印象で本音っぽい。潜伏狼要素にも村要素にも見える(ロック…) 3d*>>712がよくわからなくて質問したが未回答 4d*>>879>>882に反応ほしいの!!!!!!>>870は白アピとも性格とも取れるのでとりあえず保留。 5d*情報なし 羊: 時間足りず |
1029. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
に細かくは見られなかったの…でも3dまでも特に黒要素は取れず、むしろ質問の勢いや精度は上級者村人だとしかもう思えないの…これもある意味ロックなの…者書の次点で白いと思うから置いておいても大丈夫だと思うの… 者書は最早今日、考察してなくてごめんなさいなの…わりと自信持って村決め打ちしてるよ(`・ω・´) ■2 やっぱり服かなーと思うの。ロックしてる自覚はあるけど、屋吊りの次に是非吊りたいの…@7 |
1030. 少女 リーザ 02:10
![]() |
![]() |
自分で見返してもほぼ灰考察っていうよりも服決め打ち感あって、正直GSも出しても ○者書>羊>商樵旅>服● としかならず、これで明日服吊ってもEp来なかったら完全にリーザ黒ぬり容疑で処刑なの…(´;ω;`)@6 |
1031. 司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
樵>>1026 自虐かぁ。そういえばニコラスさんの姿を見ないんだけど、どこ行っちゃったんだろう。 すると者>>657>>686辺りはトーマスさんは非同意なんだね。 ★者>>686 「旅と屋が切れていると感じる点」ってどこら辺だったか覚えてる? |
1032. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
尼>>424からみて、悪目立ちした屋から自分をかばうなって言われたようにも見える。 とすると逆に屋を励ましている妙>>398、羊>>421あたりは白要素にとれるな。 |
1033. 少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
リーザの2時間使った精一杯はこの程度なの… お腹が痛くなってきたの…。・゚(´pωq`)゚・。 リーザ、この人狼騒動が終わったら…ママとパパと一緒に…たくさんたくさん遊びに連れてってもらうんだ… …案外喉余っちゃった… @5 |
1034. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
ニコラスさんって、初日オットーさん真予想だったよね。 で、フリーデルさんには言及なし。 フリーデルさんがパンダになった後はオットーさん狂予想(3d)→狼予想(4d) ベタベタすぎる気がするんだよなぁ…。周囲との迎合もないし。割と独自意見のオンパレード。 初日に目立って叩かれて、懲りずに尼吊り反対…するかなぁ。 |
1038. 木こり トーマス 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>1031 非同意、ってわけではないけどな。人狼陣営の勝ち確率でいったらその段階で目立たないほうが良いはずだし。 ただ狩GJだったり2日目で狼占い当たったり、不利な方向に向かっているからこそ、あえてそういう方法をとる可能性もなくはないだろう。 |