プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー の 6 名。
農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
ようこそ墓下いちゃいちゃ俺ハーレムパラダイスへ!!樵兵老青なんかいなかったんだよ(酷) 墓下楽しい、白の5倍ぐらい喉がほしい 白も2倍は欲しいけど いっぱいメモに書いたw あれ、年?狩回避気にしてたから狩とかおもわれたのかな 羊>>897危機感なしは指摘したんだけどな…内心ニコより吊りたい灰>>900誰だろ 気になる 年>>895墓下候補(老青兵農)がいるのに狩回避はねぇよ |
915. 行商人 アルビン 00:48
![]() |
![]() |
リナありがと! ペタお疲れ。ニコもお疲れ。 てかニコのあれが狼陣営の作戦だとしたら割りと許したくないのですが、そんなことはないのでしょうね。個人事情だと思ってます。おやすみなさい。 |
農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
旅が黒か。妙の旅黒説(あの位置でデスってない)は納得しかけて、それ言おうと思った瞬間に噛まれてた件について 商>>880オトっち白いじゃん ぶーぶー(適当) 羊>>885地上に残って戦いたかったけど、白くて邪魔臭いという理屈でさっくり食べられた村側です!!ぷんぷん。 俺がいたら商の質問に割り込んで「そんなことさせるより灰狼さがさせろよ…って指摘するべー 長にも「神への質問しつこい>>891」って年 |
917. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
だーかーら意見食いは幻想っていうのは幻想だっつってんのに。狼の咬み筋にそこが入ってこないわけがないだろうが。だっただろ。なんでみんなそこを否定するのかわからん。 ぺタにニコはお疲れ様 >>905 私はあのように用いている。これ以上説明はできない。 ただ商は白だとみているから困る。 |
農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
が言う前にいうべ つーかね「神はそもそも樵=狂だと思ってた」訳だゆえに司狼だと ここを仲間だと知ってたからとか結構酷い 墓下CO<宿真樵狂/司旅=狼 自称俺=非狩が確定してるけど 実は俺が狩だったんだぜ… 司がガチ吊ろうとしたあたりから、状況的に妙は潔白じゃねぇかなコレ |
少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
はいジャンピング土下座狩人です 正直宿はごめんなさいごめんなさいごめんなさい 36分まで護衛してたのだけど樵狼なら▲書でしょ!と樵狂なら狼は宿?とおもい護衛は書でした その次は商狼に見えて長護衛 その次は無難に羊 今日は商護衛だったです 遺言しておけばよかった… |
神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
ふう・・・ここから誰を狼として吊るすか・・・ 2吊り切り抜けないといけないというのは村視点では灰5から2吊りで緊張するけど、LWはもう気が気じゃないw あとは2人と切ってきたラインを村がどうみてくれるか・・・ |
司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
ペタ狩人! ほんとに!? やっぱりー。ほらだから言ったじゃーん。四日目に私に襲撃先聞いたのがあからさまに狩人過ぎてブラフかどうか悩みましたです。あときっとヤコブ襲わせてGJだしたいのかなーとか。 ペタ狩人ペタ狩人ペタ狩人! 地上の仲間に届けこの思い! |
少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
まぁあと2手 LW 明日の襲撃で羊いかない可能性もあるらから遺言しなくてもよかったのかーかな? できれば 【ダーク♂ナイトco】リーザは僕が守るよ!っていいたかったー >>書 とても素直に書の言うこと聞いた残念さんはこちらです |
司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
そういえばニコラスは仲間だって私ちゃんと地上で言いましたけどね(にこり 皆さん何に驚いているんでしょうね?(にこにこ 私護衛か! それは嬉しい! 報われた気分です。赤ログで「霊鉄板のヘタレ狩人」呼ばわりしてすいませんでした! |
農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
01:04 いや、年は頑張ったべ GJは出せなかったけどね あのたまに微妙に思えるそれじゃないロボ考察は白くなりすぎて噛まれないないためだっだってりする? なんか素っぽいけどにゃ 妙がんばれ 俺的に状況村は長なんぞより妙なんで超頑張れ!! |
919. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
ってか私もう霊のお仕事終了か、今日から私はただの羊ー オットーの占い壊れたっていう表現は『占機能が壊れた』っていう意味だと思うよ。3COで3人の占い候補が揃っている状態を占機能っていうから、その中の人一人でもいなくなると占機能が壊れたって表現するから。 |
少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
最近村側だと6dに表に必ずいませんこんばんは >>01:04農 やっいつも普通に考察してるだけで非狩の素村っぽい評価をよくもらうのでいつも道理でいいかなーと思い特にテコ入れしてませんね! LWは屋じゃないのかな? |
農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
02:11 そか 俺的には商か屋がLWだと思うべ。 まず、長の1dの状況白を信じるとするので長が外れる 次に言った通り妙は切れてるとする 最後に神、1dの「神狼じゃ」とかアレ 仲間切りじゃなく黒塗り臭い |
農夫 ヤコブ 07:04
![]() |
![]() |
司が妙に対して吊ろうとしてた割に旅にソフトタッチ(っていうのかアレ?)から 仲間を吊るつもりじゃなくって(これかもで妙なんじゃとか思ったんだけどw) ついついかばう癖があるんだとしたら神は違うんじゃないかなと あぁ、別に昨日▼旅しなかったのが仲間とか俺は思わない |
農夫 ヤコブ 07:17
![]() |
![]() |
あ、そういえば2村連続で灰噛みだべ…w えっへん。 噛まれるとか言ってた年が俺を守らなかったことに軽くあちゃーシカタナイと思ったかな 商狼予想だから長護衛とか何でそうなる どこで発想わいたかわからんけど… まぁいいや |
920. 行商人 アルビン 07:26
![]() |
![]() |
妄想行商人です。 うーんやっぱり私勘違いしてるのかな。 ていうかそもそもオト狼だと今日リーを吊りに動いたとして、最終日誰も吊れなくない?って思います。私もジムも村長も彼は白く見てる。彼はわざわざ自分の首締める動きしてると思うのですが・・・ でもペタがこれはライン切りだー!って言うし、今日の襲撃も「意見食いが幻想は幻想」理論に基づくとLWは屋一択なのですがw |
921. 行商人 アルビン 08:31
![]() |
![]() |
>リナ、オト そうなんですね。皆、私を生温かい目で見守ってくれていたんですねw でもあの屋の発言はやっぱり腑に落ちないんですよ。 >>660は妙を吊る気なら「占機能破壊されたし~」という表現は完全に余計ですし、逆に完全に占できるなら占うつもりあったのかと。完全占いできたとしても多弁のどこか占ってリー吊りで良いじゃないですか。だから最初から占いが使えないことを知ってた視点漏れなんじゃないかと。 |
922. 行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
とはいえ書旅確定しているので陣営単位で妄想しないことには始まらないですね。 ・・・というか、5日目に旅の発言がほぼ内容なしなのは、旅に入れ知恵をしていた書が処刑されたからなんじゃないかと若干不安になりました。 ■書旅屋 夜明け直後は全員いた。一応屋>>122はリナに全く触れていないのは視点漏れかも知れない。 残りはお昼に。 |
木こり トーマス 09:33
![]() |
![]() |
【占いCO撤回 狩人CO】 護衛は、ずっと自分。 って事で年が狂人か。 年非狩してたのは、ブラフ? あまりにも理由なく僕を偽視してたから、狩じゃ無いと思ってた‥‥。 単に護衛先絞りか。はぁ。 |
923. 行商人 アルビン 09:56
![]() |
![]() |
■書旅屋続き 2d:占い師考察が微妙>>343でもこれは性格的なものだと思う、>>352旅→屋村より評、ララ>>366は援護にしては露骨、>>450は希望出しの順番的に、切り捨て?。この時に旅の方が喋ってくれそう、は素直な感想。ただ屋自身>>498の長に対する評価が明瞭でないのに>>488で妙の長評価に違和感を抱くところが? 3d:>>609 てかララからの繋ぎが露骨すぎて逆に不安になる。罠? |
924. 行商人 アルビン 10:31
![]() |
![]() |
■書旅屋続き 3d終盤の屋の動きが茶番っぽく見えるのは略。書はここで離脱。 4d:さっきも言いましたが屋が長神商、とくに神商を白確定とまで言っているのが屋が狼だと違和感 今日妙が吊れたと仮定して、最終日は屋長灰霊or屋長神商 屋が一人で長狼を説得するって結構難しいと思います。ペタの長評が人間ぽいというのも、屋を縛ってます。 総合すると書旅屋だとすると戦略性感じませんが、屋書から可能性はあるかなと |
925. 行商人 アルビン 11:42
![]() |
![]() |
給与を頂きながら考察する業深き行商人です。 喉足りないので陣営考察は圧縮。 ■書旅長 1d:書より先に非占。その後書のCO。思考共有してなさそう 長が早い段階で書宿の内訳に狼がいる発言、だが、>>172>>173で理屈は通る 私の酷い勘違いに書旅から援護なし。書旅は外道。村長LWで初日から占い当てさせるとか陣営としてあり得ない。 ★ジムは5d旅妙どちらか狼と見てたけど、それって村長狼と両立するの? |
926. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
■書旅長 正直、1dの占いだけで長の容疑は外して良いような・・・もし長が占われていたらほぼ狼負け確 それなのに書とか>>249。書が援護しなかったからかそうでないかは謎ですがその後樵妙神青の怒涛の連撃により目出度く最多票に・・・ 狼陣営の震動を感じられないんですよね 2d以降もずっとマイペース。年とか神に執拗に絡んだり。LWという自覚なし? 私は、人間決め打ちするなら村長ですね |
羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
リーザなぁ・・・▼書のタイミングが非狼っぽいし 意見食い見せかけで▲ペーターしてオットーに疑惑を持って行かせるなら▲アルビンだと思うんだけどな。ペタは妙最白でここで“あえて”の年襲撃は・・・ただ白くて吊れないからってこともあるが・・・ ジムは結構非狼ぽいんだよな。さすがにララは赤で騙るの残してると思うし、ジムのCO見落とし派なぁ・・・書視点1d切るなら●旅。神狼で●神通ってたらもう戦えないような |
羊飼い カタリナ 13:37
![]() |
![]() |
やっぱりオットーあたりかなぁ・・・ニコ吊り意識はライン切れ要素、▼樵派な分リーザより劣る。 村長は非COが早い・・・アルの言うとおり長狼ならあの場面もうちょっとララは票重ねに意識が向きそうだけどな |
羊飼い カタリナ 13:41
![]() |
![]() |
というか、襲撃考察で旅状況黒って、旅黒の結果は正しいけど考察過程が結構歪んでてアンフェアに見えるので、あんまり村側がいうと黒く見えるんだよな。 記号選択問題で、答えは合ってて、思考過程が間違ってる答案みたいな・・・ |
農夫 ヤコブ 15:57
![]() |
![]() |
もし屋狼なら戦略とか関係ないよね。そもそも自分が無理にSG作る必要はないべ。妙は周りが勝手に吊って来れるかもだしね。 外道は、司はともかく旅が長フォローする実力はないべな。つか誰かやる前に俺が通訳してる気が |
927. パン屋 オットー 17:25
![]() |
![]() |
すみません妙の黒要素というか違和感を簡単に。 2d後半の書との絡みが別の日の妙の発言と比べてよくできてるというか密度が濃いと感じた。んで2d後半が出来がいいのは旅にも感じてた。なんか類似してるなって。 ここら辺安価使って言語化したかったのに全然まとまった時間が取れない;; 今日はできるだけ速く帰れるようがんばります |
928. 村長 ヴァルター 17:57
![]() |
![]() |
▼妙で終わったら良いなぁと思いつつ考え中 商>>926その理屈だと神が人にならないかな?書旅神の妄想も楽しみにしてるんだな 早くから農商人かなって思ってるので商の狼要素あれば羊に指摘してもらえると嬉しいんだな。密かに商信じる作戦実行中 書>>277は旅をしっかり庇っている。対して宿>>242がきっちり見えてそうなのに書>>246。流石に怖いのでは?宿>>448の●旅が避けられなさそうな時とは情勢 |
929. 村長 ヴァルター 17:57
![]() |
![]() |
が違う。神狼予想の時は2Wで●長の流れ作った可能性を考えていたけど旅狼が判明して却下。旅は占い希望すら出していない。 襲撃筋で旅or神に1Wはいると考え、羊>>912のように旅SGと思った結果神狼疑いだったけどはずした 神、気になってる所は神>>409>>775でGSで黒寄りや占い希望提出に反応示すのは性格要素と思いつつ旅書の占い希望提出などには反応無いところ。でも旅神両狼は考え難い気がしている |
930. 少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
なるほどなるほど・・・よくできてるですか・・・ そんなこと言ってもらったことないので若干嬉しかったり// まぁ私が狼だったらライン切りの鬼ですね、分かります 仲間叩きまくってるってことですね・・・もちろん分かります |
931. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
>>928 終わったらいいなぁ...ですって!? 私様吊っても終わらないわよ?w ヴァル村なら私吊られて負けても怒らないでね?とだけ。 言ったからね? ちゃんと私言ったわ...(悲痛な顔) たぶん私の今夜の吊り希望はパッション全開になるからスルーしてもいいよ(いや、むしろスルーして下さry) |
932. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
>>928村長 そうなんですよね・・・。神もそうです。書は神に占い出す前フリをしていたからブレーキが効かなかった可能性もありますが、第一希望と第二希望を入れ替えるくらいはできますね。村長に対しても同様のことが言えます。 ただ旅が翌日になって●神を言ったのは・・・。 妙旅両狼の可能性ですけど、ペタが言ってたと思うんですが、妙旅の昨日のテンションの差が、裏で繋がってないように思います。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
むーん。妙吊っても終わらない、とは思うのだけど。 吊られたくないなら>>931とか言ってる場合じゃないのでがんばれ。 LWはどう動くかねえ。▼妙▲羊で殴り愛コースとかだろうかねえ。 |
933. 神父 ジムゾン 18:40
![]() |
![]() |
信心足りないせいか風邪にかかった神父です。 ☆>>925 両立するかはわかりません。 書旅と狼陣営がわかったのでそこからの考察次第ですね。 長>>929黒く思った理由に納得すれば黒く思われてもあまり反応しません。理由を示されずにただ黒い黒い言われても黒塗りとしかみえませんしね。 で、妙>>888 なんですが・・・ 黒にしかみえないなどの発言は多くありますが「なぜ」そう思ったのかが不明瞭すぎです。 |
934. 神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
ちなみに昨日の▼旅は最後のほうでもあるし、切れじゃなくて切りだと思います。 妙旅両生存で終了する村でもないでしょう。ライン切りありそうです。 投票でいえば▼神を貫いている長は白い?一応昨日の対話で私を疑っている理由はみられましたし・・・ 感情でいえば▼妙でいいじゃんとも思いますね。思考があまりみられないし、終盤>>931とか村でも残したいとは思いません。 |
935. 村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
妙>>931 あー一応考えてるんだな… ついでに訂正 >>928 宿>>448→書>>448 商>>932 テンション差って個人によると思うんだな…吊られる日の書ってノリノリだったし… GJで意気消沈する騙りとノリノリで詰み計算始めるLWの組み合わせとか。実際見た事あるんだな… まぁわからないけど。妙はやっぱり思考の流で人と言えるかと言うと言えないと思うので、妙の白要素あれば聞きたいんだな… |
農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
ん▼妙になりそうな雰囲気? 終わらないとは思うけど、盤面整理的に白決めうち無理だろう▼妙をするなら今日がベタ。今日▼他で終わればいい。終わらない時にやっぱり妙白くないで▼妙で負けるのがまずい |
羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
長商>神>妙>屋 こんな感じだけどリーザはホントに要素落ちないねー2-1想定からの樵狼疑いや、村長へのへの疑い方>>453も2-1全潜伏が基軸になっているから結構リアリティある思考だと思うんだけどな オットーは本気で白いと思ったことがなかったり…屋村ならごめんwおそらくLWここかなと。多分ニコはもう切られ役だったと思うので。 村長、アルビンはもしかしたら。 ジムも同じく。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
神の昨日の発言読んでみたけど、最初の方では長ロック。 狼としか見れない>>818って言ってるのに、提出は▼旅。 長と対話したり旅単体考察したりしてるけど、>>832長へ「長はまた考え直す」>>868旅へ「白とも黒とも言えない」。 神の中で評価が変わるほどの何かがあったとは思えない。結論を曖昧にしてる割に、今日になっていきなり>>934旅妙あるかもとか…。うーん…。 |
936. 村長 ヴァルター 20:15
![]() |
![]() |
★商>>831 ②の考えって今どうなってるか教えて欲しいんだな。ログ読んでたけどちょっとわからなかったんだな… 商>>880は羊>>919も指摘しているように長も違和感感じない 商>>920 意見食いは~をこのタイミングで言うのは寧ろ屋の白要素と思ったり…長>>731のように意見噛み説は長も考えてるから共感できてるから白く見えるのかも… 商>>923 ●旅で書屋は同時に村にいた。どうとらえるか… |
農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
個人的には>>455頑張ってる頑張ってないで吊を決める長がちょっと匂うw 宿19:39理論的には妙村でも残せないんだよ 俺が言ったけどさ20:06はまぁ発言黒いよね… どうにしろ今日は▼妙にするなら▽他も出せばいいんじゃないかな? 明日長商屋神でLW1 村が村を疑った瞬間に狼が表でどうこう言おうと裏で票合わせればランダムでしか勝てない |
農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
もっと悪いのはランダムにすらならないw だからといってなぐり合わないのも変だし、乗っかられないために考察をゆがめるのも変なので 今のうちに▼妙続行時の白パターンケアってかお前ら思考さらしておけとw |
農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
こういうときのために俺は妙に「長白決め打てるの?」って聞いたんだけどw全く通じなかった… 不慣れっぽいからしかたないんだけど…正直「不慣れっぽいから」で序盤●▼される位置よな… 喉消費早いけど、多分寝るぉ… |
宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
>>20:25うんまあ、ですよね…>妙残せない 今回寡黙多いからなあ…。でもなー。不慣れでも「吊られて負けても怒らないでね?言ったからね?」はないだろー。と思うねえ。吊られないように頑張るのは村人としての自分の役目であって、そこを責任転嫁するのは違うんじゃないかねえ…。 |
937. 行商人 アルビン 20:45
![]() |
![]() |
>村長 >>831ですけど初日占いのことすっかり忘れてました・・・。村長が狼だとすると旅妙が相方は有り得ないな、とはこの時思っていたのですが、神も占われかねない位置に居たんですよね。 >>880私がロック掛かっちゃっただけなんですかね・・・。 >>920ですが、年噛むのって結構屋狼と仮定すると茨の道だと思うんですよ。長商神吊れないと勝てないのに誰吊るのって?だから悩んでます。 眠い・・・。 |
少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
むしろ屋狼なら私噛みが妥当すぎる件… GJ出せなかった私が悪いけど勝てる未来が見えない件。。 神の思考自体は違和感はないかな。妙感情で吊りたいかなり同意だし。 なにより屋は判定見て反応がないのがry |
農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
まだおきてるー 20:40 まぁ吊られるのは自己責任だねぇ なお、屋と神が匂うのは同意なんだけどな 屋は確か旅より妙が黒いとかいってよね(うつろ)?なのに▼旅にしたのが滅茶苦茶違和感あるんだけど… >>937だから▼妙が通って続いたときに自分で無理にSG作る必要なんかないのw自分が吊られなきゃいいのw |
農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
年を噛んだのはどう見ても狩狙いだから茨とか関係ねぇんだよね むしろ屋狼なら普通に自分吊りたがってる年は邪魔だし 元々誰も疑ってない年なんか吊れないでしょ と屋を黒塗りしてみる これで違っても知らんw |
司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
まあリーザちゃんは、他の寡黙&占ロラでやむなくここまで生き残らせてしまった、って感じですよね。普通の村だったらもっと早くに整理吊りされてました。 だからこそリーザちゃんには、せっかく生き延びたこの機会に色々学んで欲しかったですよ。じゃないと、次の村でもまた寡黙を繰り返しちゃいますからねぇ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
>>20:50だからあたしを守っておけばry そういや神はあたしが最初っから黒ロックしてんのにずーっと一貫して宿真で揺るがないのも地味に違和感だったよ。黒視に敏感&感情論で動くタイプなら「村の自分を疑うこいつは偽なんじゃ…?」ってブレてもおかしくないのになあって。そこをはっきり分けて考えるタイプならともかく。 |
農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
20:57 それは思うな 老突然死+青バファ吊、占ロラだもんなぁ 何でもいいから喋れとは言ったんだけど 旅も同様ね 狼だったけどさw司ってアレ赤でせっついてたりした?なら大変だっただろうなと思う…指摘したけど何ぼんやりしてんだよwってマジ腹立ったわ |
農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
21:00や、彼は間違いなくはっきり分けるタイプなんじゃないかなw長に対してはロックひどくてヘイトはいったけど つーか樵があまりにも狂臭くて宿真っぽいんだから疑ってきても「こいつ偽」とかなんねーよ あ、喉ない 寝るノシ |
司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
ニコラスさんについては、せっついた……かなあ? 赤は放置でいいから白を優先してね、みたいなことは何度か言いました。 ニコラスさん自身から「これ喋っていい?」と聞かれて添削したことは二度ほどありましたけど、他は自分で考えて喋ってくれています。アレ言えコレ言えみたいな指示はしていません。の、つもり。私は初期に死ぬことわかってたので、私の指示待ちでは困りますから。 |
司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
ニコラスさんについて「狼視点でトーマス狂人判明したけど、ニコラス視点ではトーマスの真偽不明だからまちがえないでね」とは言いました。 もしかしてこれが意識にあって、昨日ペーター君に聞かれたときに「レジトマの真偽は真剣に考えてます」って言っちゃったのかな。だとしたら失敗した−。 「レジトマ真偽不明、だけど(自分の白を証明するためトマ真要素を探す場合以外は)真偽考えなくてもいいからね」が適切でしたね。 |
938. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
陣形考察(書旅より) 妙:書の作戦にそって行動される? >>222樵偽視の理由COタイミング? 理由は>>282。ちょっとよくわからないけど。 2dは疑いを向けた場所があまりなく、旅と長くらい?>>439ここでの旅希望は書とあわせて身内切りとして、身内切りが適切か考える。 書が黒出した場合、書>樵の信用差より村が進む吊り手順はおよそ2パターン(樵白出し前提)。 ①▼旅→霊結果より▼樵→霊結果より |
939. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
▼書 ②信用差より▼樵→霊結果より▼書→▼? 半分想像であるけど、同じ身内切りなら②になった場合に票を旅に重ねにいった妙が白く映る? と考えると違和感? 妙旅が灰狼なら ①3dで占い先にならずに宿を抜く その後発言で白くなる ②書が信用勝負で勝ち、妙旅を占って白を出す。 くらいですか。 宿の信用が高くて②を断念するとして、占い先はなんとかして旅を占わせないようにしたほうがいいはず。 |
940. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
と考えると書妙は旅希望でなくて私希望とかにしておいたほうがよさそう。 と行動みると書旅妙としては違和感はありますが・・・ 妙旅が発言伸ばせなければどうせ吊られる・・・と狼が判断すればライン切りと襲撃で白くみせようと思った可能性ありますね。 書が生きていて作戦練ったとしたならあり得る範囲です。 今日は▲年。年の昨日GS>>870から考えると年噛みは違和感。 書というブレインを失ってどこを噛めばいい |
941. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
かわからなくなった? 年>>649書狼時旅白から>>861旅黒視の流れを考えるとあまりGSは参考にならないと思った可能性? と考えると陣営で考えると違和感はあるがあり得る範囲。 単体は思考が見えないのが狼の思考隠しにみえるんですよね。 ★妙 誰が怪しいと思ってます?理由つきでお願いします。 >>888 「理由はいろいろ書いた。」 いや、色々書いてるようにみえないんですが・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
>>21:06そうか…うーむ。単にあたしが神の性格把握できてないだけかー。神が村だったら最初っからずっと信じてくれたのにロックしてごめん超ごめん。 あー墓下であれこれ考えても駄目だー。わからーん。 |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
カタリナさんがリーザちゃんに発言促してあげて欲しいなあ。 ていうか確定能力者・まとめ役も村の一員なのだから議論に参加して欲しい派。まとめ役が狼を疑っていたら意見喰い、白を疑っていたら放置、って危険はわかるです。 でも疑われた白が、自分は狼じゃ無いって説得する機会は絶対に必要だと思うですよ。このゲームの肝は推理と説得だと思うので、その説得の部分をないがしろにするのは個人的にはつまらないです。 |
942. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
商>>937 回答ありがとなんだな。屋が狼かも考えて見るんだな… 屋>>903とかも普通の感覚だと思って見てるし、黒要素他にあったら見たいんだな… 神>>940 GSから▲年に違和感はすごく同意。でも妙なら噛んじゃいそうとかも思ったり… 今の所、今日▼妙せず失敗したら明日▼妙一択な気がするので今日は▼妙なのかなと思い中。明日の方が灰が狭くなってる可能性残る |
943. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
改めて書旅神陣営について考えてみます。 潜伏能力はララよりジムの方が優れていると思います。その点ララ→ジムという初動は自然。あ、これは書屋旅の場合も同じです。 1d占いですが、やっぱり書が●神を挙げるのはリスキー。宿はかなり鋭いから、村の皆が追従した可能性がありました。またこの場合旅が●長で加勢しなかったのも不自然だと思います。後後神が疑われる要素になりかねないけど、LWが初日に露出するよりは・・ |
944. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
ただ、村長よりは神の方が占い避けやすかったと思います。ただ寡黙勢の動向が分からないでしょうから、書旅がリスクヘッジを全くしなかった点で神も容疑から外して良いかも・・・。 3dは神が旅をバッサリ。この時点で終盤戦を考慮して長と喧嘩始めたのかと思った。樵→書→旅→妙→長っていう戦略が見える点で神LWは有り得るなと。 |
945. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
ただ>>832で考え直すという発言、総じて長と真剣に対話している姿勢から誤解を解こうとしているだけみえます・・・ 村長を吊る選択肢を捨てるとなると、書旅神も陣営としての勝ち筋が不明・・・。ここLWなら死ぬ気で村長の黒要素上げてくると思ったのですが。 書旅屋、書旅長、書旅神どれもドンピシャリなものがないなあ 妙は単体で見るっていうより、何か結論出なかった時の時間稼ぎとしか考えられないのが悲しい。 |
946. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
長:長>>131書>>144は軽いジャブ。この陣形だと4人目がでてくるのは狼視点わかってるはず。と考えると予定調和の質問? 書>>235はライン切りの準備? 農>>728が言ってたように第二希望できるのはよくある事。 この陣形の場合1dの長票連打は予想外のはず。 長>>261下段の意見はまとめ役によるけど票がいきなり集まったからおかしい!ってことで占い先から外されることもある意見。書旅長ならLW想 |
947. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
定はおそらく長。 本決定後書>>289翌日旅>>354長>>432はライン? 行動からはラインが見えますが、>>312で結構書の信用下げ。宿の長考察>>355>>357から宿から占い希望されるのは暫くなさそう。 だとすると無理に宿抜きいくよりは旅とライン切りあって行く流れがよさそう。だとちょっと違和感? 書旅長はどれも私に占吊希望出してて私をSG候補? それなら昨日の質問増えたのは回答次第でSGと |
948. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
【仮本決定は23:45/00:15】でおkかな。 それなりに議論伸びてて何より。 夜明けは言ってなかったがニコラスはお疲れ様。 ちょっと妄想だけど、思考の伸び無さからいってニコラスは不慣れ偽装とかではないだろうなと。 >>706のクララの質問に ニコラス「お前に決まってるだろ○○(ララのCN)愛してるyo!!」とか赤ログあったりなかったりするのかな? |
949. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
するためか。でも、年>>870のGS商>>787>>790>>824あたり考えると大人しくしといたほうがいい、または▲年しずに私SG候補で突っ切るか、の気がする。襲撃と少し噛みあわない。 ★長>>914 私を人な気がした理由ありますか?>>707>>731と旅神両狼も考えている気がするのですが。 |
950. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
なんかまた脱力感が・・・。 リー >>842の屋の質問スルーしてるよ。 オットーは何回見直しても3d~の動きに違和感があるんですが。妙を疑いだしたのだって長への追従疑惑?が発端ですよね? 書樵をフラットに見直すことができるのに何故妙は見直せないのか?っていうのが。 なんか、長へのロックを外してくれたり襲撃考察で旅が怪しいと言ってくれたり冷静に立ち回る屋っぽくないです。 |
951. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
書旅LWの陣営って、LWが初日に占われたらほぼ負けちゃう形だと私は思うんですよ。 だから書旅的には、LWが長であれ神であれ、1ミリも占われるリスクを背負いたくないと思うはずなんです。私はそう思います。 書旅がここを度胸で乗り切ろうと思えるか?っていうと、陣営の命がかかってるだけに微妙です しかも決定周りの書旅の言葉から、動揺みたいなものは全く感じられず・・・。偽装可能なんでしょうか。 |
952. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
☆神>>949 長>>928>>929がその理由なんだな… 旅神両狼は今も全く考えていないわけでは無いんだな…1dの書の●神希望も100%やれないとまでは言えないと思うし、屋が狼と言われて凄く納得というのが今は無い。商を人でしょって思ってしまってる だから妙で終わらないかなぁって感じなんだな… |
953. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
>>928村長 アルの黒考察しろってこと?形式的な要素なら3d▼樵おし。>>840の旅人間挙げ。 村長の黒考察は▼樵おし。アルも言ってるけど、長旅の癒着感かな。 オトの黒考察は▼樵派。発言から書屋ラインのキレがない。 ジムの黒考察は狼陣営がキリ好きなら旅書神で一生懸命キリ合ってるのかなと。 リズの黒要素は思考の伸び無さや追従感。 あんまり要素って形式的なので私はすきじゃないんだけどね |
954. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
屋:1dは人のこと言えない部分あって書きにくいですが・・・ 長ロックからの長希望出しは予定?書が長第一希望にしなかったのはラインを恐れてか。>>303狂人に割って欲しかった? 2d希望出しは身内切り。▲宿が失敗したときの進行で白く見られようとしてる?>>516占ロラ志望。狼狂残りだから決めうちのほうが得。微村要素? 旅狼の考察は身内切りとなる。 単体考察で妙黒いと考察あるけど妙はまだ吊られない位置 |
955. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
1狼は占吊り近いという主張>>664もわからなくはないけど、旅妙と妙がさらっと入ってるのが気にかかる。妙SG候補? 年>>870で妙SGができないから意見噛み? と考えると書旅屋の可能性はアリ。 長>>952回答ありがとうございます。 私LWの陣営で宿が神占希望しているのに書が重ねるのが怖すぎるだろう、ということですね。 回答はすんなり納得いきました。 |
956. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
なんか▼妙カルテルが普通に成立しそうな勢いで困る・・・。 っていうか明日続いて▲羊だったらさら今日と状況変わらないじゃん・・・。 墓場からレジ呼び出して全員占いたいんですが・・・。 >村長 私のこと白白言い過ぎですよ!具体的にどこが白要素だったんですか。ここでパッションとか言われると非常に困るんですが。 >>304とか言ってるため中々言い出し辛かったのですが・・・。村長は私に甘すぎます。 |
957. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
商>>956 これだけ動き回って考察出して、特別変な塗りを感じない。長への誤解的な発言も撤回しているし。商の黒要素を今あげるとしたら▼屋を推してるところと思ってる ▼屋を成立させて終わらなかった場合、明日になって▼妙に持って行く方が今日▼妙で明日▼商に届く可能性より勝ちやすそうってくらい 農と同じで商LWなら商>>824こんな事言わずにほっとけば良さそう。言わなくても村的に白視もされてる思うんだな |
958. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると屋神は私の上位互換的だと思うので私じゃ吊れないです。二人共、途中まで目線同じだなあと思ってたけど3dの襲撃考察で実力差を分からされた感じです。私は書狼の可能性なんて考えてなかったよ。 村長に関してはすぐに>>957の回答が返ってきたのを見て、狼の可能性を捨てました。誰か間違ってたら道を正して。 |
959. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
商:あまり時間考えたくはないのですが・・・ 1dの発言時間考えるとこの陣営は開始時に全員赤窓に揃っているのが確定。相談して書がRCOした可能性もあり。 >>236は微切れ? >>426で身内切り 商は結構白く映ってるので身内切りはさらに白くなる? >>509はちょっと気になるところ。旅が灰なら安全策となる?羊からの指摘で回答>>777 黒要素となるならこのあたりか。って考えていったけど1d2dの喉 |
960. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
を考慮しないで喋ってる感、随所にありますが、村の対立のところに割って仲裁するところ、農に代わって>>579など狼とは考えにくいんですよね。 >>787>>790とか狼として不要な発言でしょう。 村決め打つなら商ですね。今日の吊りで終わらなくて噛まれてなければまた考えますが。 |
961. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
ただいま 妙はどこ? 妙が殴り合いしてくるかと思っていそいで帰ってきたんだが… ちょっと妙にいいたい。 あなたが自分を村だといい自分を吊っても終わらないというのならば明日の村のためにあと一時間頑張ってください。あなたはLWはどこだとおもうんですか。 そんなに気楽になれる場面ではありません。その態度は黒いです。あなた自身の潔白は判定ではなく自分自身で証明してください。 |
964. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
妙はまだいないのでしょうか。 質問飛ばしてたので回答欲しかったですね。妙の思考開示にもなればいいと思ったのですが・・・ 結局LWがどこでも違和感残るので、単体で黒の 【▼妙】で提出します。 商>>956もわかるのですが、妙以外吊って終わらなかった場合妙をどうするのか、となります。最終日妙狼で残して負けるのは嫌ですし・・・ と書いてたところでしたが妙きましたね。質問回答や考察待ってます。 |
少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
>>23:40 レジ わからなくもないのだけれどもLW状態、長タイプ(少し僕と似てると思う)は多分狼でもあんまり工作入れないと思うのよね。嘘が下手だから、それに不用心っぽい感じもしたりだったり(それは狼であってもということ) 妙ぇ |
966. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
遅れてすまない羊。もうちょっと妙を待ちたいが仕方ない 希望だし【▼妙】 >>927書いてたけど意味ないことに気がついたし私の中で唯一可能性が残っているLW長を調べてるよ。 でもぶっちゃけ長も白いんだよな。 まだ時間はあるぞ妙はがんばれ |
967. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
私は昨日の年襲撃は、年がいると私様をSGにしにくくなるから、そのための襲撃だと感じた。 それなので結構、村の皆から怪しく思われていて、吊られそうな位置にいる人だと予想 それに伴って、【▼屋▽神】 理由として薄すぎるなら総スルーでも問題ない。 |
968. 羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
【仮決定は▼リーザだよ】 ▼妙3、▼屋1▽神1 理由:リーザはこの局面思考が伸びていない。もし今日他の灰を吊ってミスした場合、リーザが村側なら明日心許ない、リーザが狼なら今日吊ればいい。 もう私の決定傾向は透けてるけど、もしリーザを吊っても明日続いた時にLWを見抜ける灰、思考意欲参加意欲のある灰、説得できる力のある灰を残したい。 異論があるなら聞くよ |
971. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
>>941 怪しいと思ってる人?まぁぶっちぎりで神と屋 あ、別に私様を吊り希望に出してるからとかじゃないからね? いや、マジで なぜなら、村の皆から結構黒視されているから。理由は吊り希望>>967 商か長が狼だったら負けても悔いはない。 それで>>967にも書いたように、あの襲撃。もうその2人しか怪しく見えなくなった。 それで2人とも妙叩きでしょ? どっちも黒いんだよ!(人間のほうのかたすいませ |
973. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 まぁ思考が伸びてなかったのは元々だと言いたいけどそれはずっとだろとかは言わない...本当のことになっちゃうしー まぁ年が言った通りの展開ですね。 ペータくんまじごめん。 |
975. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
>>972 ごめん、私より白いのは認めるけど今日で全部は終わらないんだよー明日の灰考察頑張ってねー私も個人的には村のために頑張ってました...今日エピくるかと期待してたけど、結果的に私が吊られることになったら終わるわけないよね...もう村側の人ほんとごめんなさい まぁたぶん決定は覆らないと思うので、あとは色々書き残します。 |
977. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
>>974 OK. もうぶっちゃけ屋か神しかないと思う。 屋は前半は思考が似てるとやらなんとやらで白視してくれていたが、途中からいきなり「もう共感できないッ守れない」とか言い出してすごい思考の変化だなw こじつけじゃんw って思った。 次神 |
神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
今回の襲撃考察なら、仮定で屋と神を怪しいとして、今までの発言や考察で狼として妥当か、を検証したりね。 まあえらそうに書いてて私もへっぽこですが。 エピ後にここみてることを祈って書いておきます。 |
979. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
神はもうなんかうさんくさい。 はい以上。 いわゆる屋の方が怪しくみてるけどでも神も怪しいっていう。 >>961の屋とか後でよく見てみて欲しい。 これ、わざとらしすぎて狼にしか見えない。 今までの発言となんか違う。 違和感ありあり。 私様地上最後の夜は 【屋か神どちらか狼でFA】 最初で最後のGS 黒 屋≧神 黒寄り |
980. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
もう私様に吊り希望した人、明日の第一声でジャンピングスライディング土下座決定よ!!!(ネタ まぁ仕方ないよな...妙黒すぎるんだもん...とか絶対に言うなYO★☆ リーザちゃんのガラスのハートが傷ついちゃう・・・ |
981. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
>リーザ ジムゾンうさんくさいの言語化を頼む。 狼陣営は、【書旅○ー樵】 これにより当てはまるのは、リーザ的にLW予想のジムゾンか、オットーかどっちか思考してもらえるか? |
983. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
あーっと 【▼屋】で問題ないわね? 本決定よ! 本決定。 もう私様を吊ろうなんて考えは100年はやいわ! 神のうさんくささ? RPかな? >>カタリナ 陣営から見ても屋一択。 仲間に希望出すとか、旅とライン繋がってた書としてはありえない。と、思ってる |
984. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まぁ、私はごめんなさいとしか言い様がないわー 墓下で暴れてやるぅ 墓下の皆さん見てますかー?リーザたんですよーー? もうすぐそっちに行くからねーーーーーーー!!!!!!!! |
989. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
いい? 明日は絶対にくるわ。 そしたら私の遺言読んで頂戴。 まぁ私としては、自分は白だと思う。 ちゃんと書樵狼狂で見てたし、旅は叩いたし。 まぁでも、自分が悪かったとは思う。 どうなろうと明日の明日がエピです。 村側のみなさーん! どうか頑張ってください。 りーざたんは墓下で頑張ります。 |
992. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
りーざ村側なら後10分頑張ろう。 村長、アルビンを白と思った理由や、オットー、ジムゾンが自分をどのように扱っていたか、妙白黒か探ってきたかとか会ったら落としてくれ リーザ狼ならもういいんだが。 |
993. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
>>991 おう、痩せれてよかったな。 あぁ明日確実にくるから頑張れ。 君も遂に10kg減量だな!!! はっはっはっ >>986 なんと! 君がそんな愚かな推理をすると思わなかったよ! 私様よりも理由付け薄いな! はっははは 最初から出直してくれたまえ >>985 まぁ屋怪しいから明日精査してあげて。 屋になんか謝らなくていいよ! 私は皆を墓下から生暖かい目で常に見守るよ! |
995. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
ネタで人狼COとかやっちゃ駄目だよね・・? え、やっていい? 村人騙りになるけど・・・ >>992 もう商は白い。白すぎる。うん・・・ あ、気になっていたこと1つ。 ジムゾンは旅吊りの日。 わざわざ旅のどこが白いのか質問してきた。 状況的に非常におかしくて、不思議に思ってた。 赤ログでよっしゃーとか言ってる狼さん。 笑うなし。 |
司書 クララ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
なるほど、笑顔がポイントでしたか! これはうかつ! リーザちゃん楽しそうだなあwwwでもそのノリが許される場面ではない気が。カタリナさんがむっちゃ起こりそうなのでほどほどにしておき。更新後に思いっきりかまってあげるからねw |