プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村娘 パメラ、11票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、木こり トーマス、シスター フリーデル、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、司書 クララ の 11 名。
463. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 パメラちゃん、リナちゃん、おつかれさまでした。リナちゃんね…。 服「おじーちゃん、『ふもとのむら』って10回言って?」 宿「ふもとのむらふもとのむらふもとのry」 服「じゃあここは?」 宿「二の腕でしょ。若い娘が肌なんか出してないで、カレーでもお食べ」 服「んー引っかからないか、カレーいただきまーす」 【ジーナさんは人間だよ】 ワンパターンでごめんあんまり時間なかった。 |
464. 仕立て屋 エルナ 01:47
![]() |
![]() |
占い理由。 票の集まり的に樵宿2択。年の出力低下もちょっと気になってはいたけど。老の希望でもあったし。 樵なんだけど、長吊り主張が場の流れからはみ出た主張で、こういう目立つ姿勢を出すのは狼って感じしない。多弁型の強い性格の人ならアピれるかもだけど。 てか、樵疑いのひとにここのポイントどう思うか聞きたい。 商妙あたりが言ってた宿の考察変化も気になった。宿>>427占い希望集まってて自由占いの占い師の |
465. 仕立て屋 エルナ 01:47
![]() |
![]() |
質問スルーかとは思ったけど、単体内容としては探り感ないなあという感想。で、宿占いました。 宿について考えてたのはこんな感じ。 >>253の反応は白くない。予想外の確占に対応できなかった狼の可能性はあると思う。その後発言ないとこ含めて。リアル事情ならごめんなんだけど。きのう感じた微白印象と差引でフラットに。 >>224希望出し、宿老に希望集まってたところで●老じゃなくて○老なのは微白いか。考察から |
466. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
【レジぽ白 カタリん襲撃確認よん】 パメるんカタリんお疲れさまんさ。 あららん、変なとこ襲撃来たねん。 占い当たりそうにないのに灰狭めッスか。 >>463レジおじーちゃん・・・ |
467. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
は老第一希望でもおかしくないところだしね。ただあからさまな票操作を嫌った可能性も切れない。 べつにみんなが言うほど黒くは見えないけど、白くもない。白ならSGにされそうなところだし(イヤな言い方してごめんね)白出ても占う価値はあると思う。 年>>436 ★この状況って、具体的には何を指してるの? 1-2陣形ってこと? ジーナさん、疑ってごめんね。 あ、判定文の1行目は「ジーナさん」に脳内変換して |
468. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
【宿の人判定】【カタリナ襲撃】確認したよ。 カタリナ襲撃ね。。 カタリナとパメラはお疲れ様でした。 墓下を盛り上げてください。 とりあえず、お供え物だよ。 カタリナには[スポンジケーキ][紅茶] パメラには[大福もち][玉露] |
470. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
>>466すでに突っ込みが入っていた…orz んー、ジーナさんリナちゃん白ね…。 残り灰見るとちょっと油断はできないね。とりあえず霊判定待ってからいろいろ考えますよ。 羊>>461樵>>462はお返事ありがとうね。 樵>>462★「様子見」って何に対する様子見なの? あたしの真贋ってこと? 寝ます。おやすみなさいー。 |
村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
てか、なんでこんなに真視とれないかなー;_; 結局初日2日目はパッションな気がするのよね 発言力高い人からの真視とれるかどうかだなぁ でも、今回はスライドだの凸死黒だの うーん、つらいなぁ、、 |
仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
とりあえず遺言占COはナシだね。てか屋真なのか…。 クララちゃんいってるけど、灰襲撃ってそんな微妙かな? あたし真だったら狩抜きから占抜きしかないと思うのだけれど…そんな状況見たことないからわかんないけど。 |
羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
スライドに関しては残念でしたと言わざるを得ない… パメラが真か偽かにもよるけど、パメラはなんだかテンションが微妙だったなあ。そんちょがスライドしてきたときや黒が出たときとか、そういうところに人間味というかリアリティがなかったように思えます。 私も初回襲撃食らってるくらいなんで偉そうなこと言えませんけどー! |
472. 木こり トーマス 02:07
![]() |
![]() |
>>470 真贋です。エルナを狩が守るなら多弁白は良くないなと。 あと、自分に対する評価とか、狼の出方とか。 あの時点では考えがまとまっていなかったので、乗っかったという意味もあります。 |
仕立て屋 エルナ 02:13
![]() |
![]() |
あのさ、偽占いCOはルール違反だよね? うん、それはわかってる。わかってるし、たぶんそろそろあたしに疑い向く頃合かな…とも思うし。そのときは切ってくれてかまわないからね。 ちょっと何が言いたいかよくわかんなくなってきた。 ジャスもおつかれ。表の発言は明日でもだいじょうぶだよ! |
村娘 パメラ 02:13
![]() |
![]() |
リナさん襲撃はよくわからない、、、。 噛みついてた先に狼がいたのか、 占いはGJ回避で噛まないにせよ、確白のおじいちゃんが無難かと思ってた、、。 テンションか、、、。 なるほどです。 普段リーザ使いなのでパメラ難しかったです笑 たんたんとしゃべるから感情こめにくい笑 RPつけてもよかったけど、この村女性陣のRP激しいから日和りました;_;w |
473. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
>>464エルル 狼としておかしい、と、村としておかしい、のどっちとるよって感じかなん。 村としても発言が変なんだよの~ 娘狂の場合を無視った理由もまだ分かんなし。 こっちの理屈で判断できねー枠。 >>432トマスん ★「答え」って「突然死」が分かってたん?>>389上段もよろろ。 今見返してるけど1dまとめが欲しい●妙ってタイミング的に娘確霊になりそうな時っぽ?ここどうだった? |
行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
うん。ちょっと一方的に信用されちゃってる状況は、居心地悪いよね。。わかるよ。 偽占いCOは流石にどうなんだろう。。どちらの陣営も純粋に勝ちを目指す……という意味ではルール違反な気はするね。 |
司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
カタリんは全く守る気無かったから占鉄板で良かったにゃ~ カタリん狩っぽかったかな? 守るなら私的白枠のリザっちやったけんど、疑ってる人そこそこおったかな? なんか私謎の白視されちょるし、白枠狙いより狩狙いなら助かるけどんにょ~ カタリん狩視してたら確認に今日占噛みもありえるし、また鉄板はずせんの~ 外せるとしたらGJ翌日かいねん。 |
474. 行商人 アルビン 02:24
![]() |
![]() |
☆尼>>455 正直、長狼はあまり考えてなかった。あの時点、占い師に狼がいるなら服の方だと思ってたよ。長狂服真か長真服狼で考えていた。長のスライド→服の真確定→長は狂?てことは、灰に3潜伏?え!そんなに灰にいるの?という気持ちだった。 長霊も言われるまで思い至らなかったなあ、混乱していたのもあると思うけど。正直、パニックだったよ。 |
仕立て屋 エルナ 02:24
![]() |
![]() |
ごめんあたしヘンなこと言った。忘れて。うん、村のみんなもごめん。 今日の吊はたぶん樵年>長って感じの流れになると思う。当然あたしたち視点ラクなのは長吊。霊ロラ派もいたことだし可能性はある。 あと玉露に玉露はしっかり拾ってるよw そしてきのうの羊との対話はアピっぽいなーって思いながら見てたよw やっぱりかw |
仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
ううん、ぜんぜんだいじょぶだよ? そういうふうに言ってくれる仲間がいてくれてうれしい。ありがとね。 あたしね、最初の狼のとき騙り出て2d灰狼直吊りで4d灰LWが突然死しちゃって(まああたしが至らなかったせいなんだけど)、詰み状態でずっと安全策で残されてた、みたいなことがあって。あのときのこと考えたらここは天国だと思うw 村のみんなに申し訳ないなーってゆうのはあるけど。 |
行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
詰み状態でも諦めずに戦うし、今回みたいにちょっとアンフェアな状況も起こり得るけど、それもゲームとしての出来事だし、そんな中、村のみんながどうしたら楽しめるかな……というのは考えたいよね。 今回は村のみんなが私をつかまえることができるかどうかが勝負だと思ってる。占凸なくても、負けてたって思ってもらえるように、私が踏ん張るんだ。 |
475. 仕立て屋 エルナ 02:35
![]() |
![]() |
眠れなかった。 年>>469樵>>472書>>473お返事ありがとね。ぺったんは明日眠くないときに★1-2に状況変化したことがどうして狼探しの妨げになったのか、を教えてほしいよ。 議題出しとくね。使いたいひとは使ってね。 ■1 占霊考察 ■2 灰考察 ■3 占吊希望(第2希望まで) あとなんか足したほうがいいってのあったら足してほしい。 |
行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
2d灰狼直吊りで4d灰LWが突然死 ↑ これはつらいね……狼COしたくなるけど、ルール違反なんだよね(>_<) 私、同村した狼仲間が次の村で客観詰み状態になって「狼CO」→アカウント停止になってて、それみてちょっとつらい気持ちになったよ。 |
476. 司書 クララ 02:37
![]() |
![]() |
>>474アルル 2-1つったらデフォ3潜伏レア潜狂なのに灰3でそれはパニクりすぎっしょ? 3-2はともかく2-1くらい無かったにょ? 霊の占騙りスライドで確占は初っぽいから想定外にしてて焦った狼か村か微妙なとこだけどの。 まぁ私も霊の占騙りならRCOしそうなんであるならエルルの方かと思ってて、ヴァルるだったのは意外だったがのん。 |
仕立て屋 エルナ 02:39
![]() |
![]() |
抹茶ありがと。 そうだよね。じゃああたしは、最後まで襲撃なくても真って見てもらえるようにがんばるよ。いやそれは無理…かな。 そしてあらためて勝ち筋も考えてみるね。奇数進行だし、偽装GJとか含めいろいろやり方あると思う。 |
仕立て屋 エルナ 02:44
![]() |
![]() |
ていうかあきらかに抹茶のほうがつらい立場にいるよね。自分のことばっかりごめんよ。 抹茶はだいじょぶ、もっと自信持っていいと思うよ。昨日今日1票も占吊きてないよ。狼のとき疑いに過敏になっちゃうのはよくわかるけど。 直近書尼の突っ込みだってうまくかわしてる。いざとなれば襲撃すればいいじゃん大げry ごめん、今日はほんとに寝るね。おやすみ! 明日は昼ちょっと覗けて、そのあとは21時過ぎだと思う。 |
477. 行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
>>476 これ戦歴話すのはルール違反なんじゃないかって気もするんだけれど……どうなんだろ。 3-1陣形が多いよね。2-2陣形は一応経験済。そう言えば、2-1は3潜伏が多いってのは、聞いたことがある気がする。 |
478. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
【宿白確認】カタリナとパメラはお疲れ様。安寧の闇に抱かれてお休みなさい。 □書:白め 昨日の議事の流れを見ていた感じでは身軽な印象だったわね。 >>128「それ言ったら尼とか~」で自分への村視をばっさり斬り捨てるのは微村感かしら。 既出だけど>>159の老への発言促しは情報寄越せ感が強くて村っぽい。 エルナやアルビンとの2d3-2論は>>191「最終日4人1狼って普通で~」も確かにと思ったし、村 |
479. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
目な思考だとは思う。まあ、戦術論なので要素には取らないけど。 2d占吊希望見ても違和感ないし状況からの判断(1d長>>141からの長年ライン警戒)も悪くない、このまま思考も伸びそう。違和感出るまで放置でも良さそうなとこかしら。 書狼なら>>439で羊の違和感出しておいて襲撃してしまうというのも、ちょっと微妙だし。 □農:微黒 >>196が状況に即してない感じで気になるわねぇ。 あと個人的にすごく |
480. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
気になったのが>>201羊評の中の「狼の色が見えたら勝手に黒の線が切れていきそう」これってラインのことだと解釈したのだけど…ライン基準に考察するタイプかと思えば2d灰考察からそうでもなさそうだし、そういうところを見ると狼目線っぽく見えるのよね。仮想狼作るには仮想狼陣営のラインも必要だし。 あと>>354木考察で「今後吊り上げられて~早めに占ってあげる」って何かしら?別に木白視してるわけでもなさそう |
481. シスター フリーデル 02:50
![]() |
![]() |
だし農狼木白の視点漏れ? ★>>196 確霊>>多数決>立候補とのことだったけれど、確白まとめは考えていなかった? ★>>210 宿占ったら羊見れそう、というのは何故?宿≠羊だからって宿白=羊黒or宿黒=羊白とは限らず、宿羊両白もあるのに。 ★>>333 「長狼なら、長が独断専攻でスライド」なぜ独断だと思ったの?スライドの利点を説明出来るなら赤で他の狼説得したかも知れないのに。 寝ますおやすみ。 |
482. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
【パメラは人間だったぞ】 狂人ってところだろう 狼じゃなくて残念だったなー 11>9>7>5>3>ep 俺を真決め打ってくれれば2ミスまでOKだなPPの心配もなくなったし |
483. 司書 クララ 07:36
![]() |
![]() |
【パメるん白確認】 んだば服長両真なら7灰の中に3狼ってこったにゃ。 あと3日占あれば吊りと合わせて一通りさらえっけど狼全部占いで拾うと縄足りねーし、直吊りで2狼は欲しいにゃ。 ってヴァル真とかまだ決め打たねーけどのー。 >>476アルル 最初に前世を持ち出しといて何を今さらって気もすんけど、初心者COでもなきゃ戦歴は別にいんでねーの? ま、これ以上は何も出そうにねーかなん。 |
484. 少女 リーザ 08:09
![]() |
![]() |
【宿の人判定】【カタリナ襲撃】 リナちゃんかー。 うー、両白は残念ですね。 灰をしっかり見直さないと。 ☆>>445 まとめ役の選考基準は表集計をお願いするので「発言数の余裕があること」「なんとなくまめそう」の人です。 1人だと難しい場合や、狼だといやなので、二人にお願いした感じです。 >>450だから別に羊をはぶったわけでは…というか、お願い時羊いなかったじゃない… |
485. 行商人 アルビン 08:23
![]() |
![]() |
【娘の人判定確認】 >>483 そうだね。最初に言ったのは私か。ちょっと申し訳ない。あの時は咄嗟に出てしまったけど、落ち着いた今はどうだったのかな……と思ってしまったよ。 >>482だけど、仮に長狼だったとしたら、娘に白判定出すかな?長真でいいんじゃないかなって一瞬思ったけれど、娘の吊られ際の諦め感が狼っぽくないから白出しは無難かな。長の「狼じゃなくて残念」は霊の感情としては自然だね。 |
486. 行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
ごめん。もう一撃。 >>484のリーザの反応だけれど、娘の白判定を見逃してるのはなぜなんだろう。 ★妙 これ視点漏れっぽく見えるんだけど、どう思うか教えてくれる? 喉余ったぞ。 隣村から大量に仕入れたお茶だけど、みんな、飲みたかったら買ってね。みんな買ってくれないから値下げだ! つ旦旦旦(一杯70ゲルトだよ) |
487. 少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
☆商>>486 ああ、心優しき商人様にかわいいボクの罪を告白します……。 ボクの>>484は実はあなたの>>468のコピペなのです——。 えーん、横着ごめんなさい、お家を出なきゃいけなかったので、さくっとコピーしました。 娘の判定も含まれてるような気持でした、発言時は長の娘判定も確認してましたぁ |
488. 行商人 アルビン 09:18
![]() |
![]() |
>>487 了解だよ。というか、笑っちゃった。 一応、反応が見たくて聞いてみたんだけど、まさか私のコピペとは……。2dの羊襲撃の理由は何かな……って考えてて、羊が●妙○農ってしていたので意見食いも気になった。で、反応が知りたかった。 あざと可愛いよりも、うっかり可愛いの方が路線として正しいんじゃない?私はこの反応だけで、リーザのことが可愛くて疑えなくなりそう。。 |
489. 行商人 アルビン 10:23
![]() |
![]() |
私視点では6灰に3狼。宿も人だったしなあ。書尼農妙樵年に3狼もいるのか……。 思ったのは、灰を狭めてくる羊襲撃は、意見食い等なにかの理由がない限りは、かなり安全な位置に狼がいるんじゃないかということ。その意味では、長狼の可能性もちょっと懸念してる。。 ちょっと商売のため、出かけなきゃならなくて、帰りも遅くなるけれど、鳩から確認する。では。 |
490. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
やっと覗けたよぉ。 そして【判定もろもろ確認したよ。】 昨日は大事な時に時間作れなくてごめんよぉ。 さらに占いまで使わせてしまって。 ほんと申し訳ないよ。 とりあえず、パメラ、カタリナお疲れ様。 こいつでもお供えしとこうかね。 つ[大盛りハヤシライス] |
少女 リーザ 14:59
![]() |
![]() |
ううむ、リナちゃんどこかで非狩りっぽかったのでリナちゃんを襲うなんてフリちゃんやクララ狼っぽくない!と思ってリナちゃん見返してみたら結構狩人っぽい気が・・・。 やだなあ、ほぼ真確定でひっくり返されて負けとか厳しい・・・。 かわいいボクなら何とかなる! |
行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>ep 5縄だな……凸があったら、4縄になるんだけど、お爺さんは大丈夫かな。。展開としては、エンターテイナーとしては、そろそほ偽黒出したいところかもしれないけれど、樵とかに出しても……淡々と吊られていきそうだ。農か年に出したら殴り愛になるかな。とか、考えてみたり。。 |
行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
表が静かすぎるよ。。鳩からでも投下できるように、いろいろと質問の下書きを準備しておいたのに、意味なかったかな。 ジャスミン、裏では買ってくれた。まいどあり。 つ[ジャスミンティー] 表では無理に絡まなくてもいいからね笑 |
仕立て屋 エルナ 20:30
![]() |
![]() |
連投するね。 まず、2dの灰考察状況ね。だいたいのGSにしてみた。右に行くほど吊希望だしそう。 妙:書>商>尼農>年>樵 農:妙商>樵 年書尼は不明枠 書:妙>尼>商>年>樵 農評なし 年:書>尼>他言及なし 尼:書>妙商>樵>農年 老:言及なし。占い希望は年 現状村GS、書妙>尼≧商≧農>樵>年って感じかな。長吊りならあと2縄、長襲撃ならあと3縄ここから吊らなきゃいけない。 |
491. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
【パメラちゃんの人判定を見た】 ☆>>服 妨げになったというのとは違う、かな。 2-1 という陣形に戸惑いは、あった。→議題の占い結果公開、非公開の選択を見て、どっちがいいのか迷う。→書の非公開のメリットを見て、それはいいかもと思う。→非公開希望にしたけど、灰を見切れない、と思った。あと伏せると、服視点白出てるところも考察しなくちゃいけない負担、も考えた・・。 |
仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
次、服真に考えてるスケール。感覚だけど、 長妙年尼>書>>樵農>老、って感じ。右に行くほど状況動いたときに服吊希望出しそう。 狩は正直よくわからなくなってきた。 年尼書農>妙老>>樵、かな。なんか拾えてたら教えて! 抹茶>20:25 携帯にコピペって…人狼PLの鑑だね! ジャスもおつかれさま! あたしもお茶をいただくー。 |
行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>ep 5縄なわけだけど、チャイが、疑われ出すのはどの辺になるかな。。今日はまだ平気な気がしてるよ。 私は自分がLWのつもりで行動してるけど、勝ち筋というか、3縄かからずに逃げ切ることをまずかんがえてたよ(>_<) |
仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
で、勝ち筋。 いろいろパターン分けて考えてみたんだけど、どの線でもわりと厳しくて、ちょっとあたしのきのうの状況把握甘かったかって反省してる。ごめんね。 わかってると思うけど、長吊りが圧倒的にラク。だからこそ、無理に長吊りに動こうとはしないほうがいいとあたしは思う。抹茶の単体白さが重要な場面。 |
仕立て屋 エルナ 20:35
![]() |
![]() |
A【●自由▼長】の場合(可能性低) ・残り2縄。現状、樵年で使う想定になる。 ・▲灰(書あたり)●年→黒出し、がいいと思う。 ・こうすると4d服真長真前提での状況は、5灰[妙尼商農樵]1or2狼/残り4縄。年に使って3縄。 ・5dは▲偽装●適当な灰に白、で4灰1or2狼。このあたりでかなりあたし真が危うくなってる。 ・ただし年樵切れ要素あり。 |
仕立て屋 エルナ 20:36
![]() |
![]() |
B【●自由▼年(樵)】の場合(可能性高) ・残り3縄。現状、樵年農で使う想定になる。 ・▲長●農→黒出しがひとつの選択肢。 ・こうすると4d服長真前提での状況は、5灰[書妙尼商農]1or2狼/残り4縄。樵(年)に使えたら3縄。 ・ただし長襲撃は非常に服偽っぽい襲撃。いちおう年(樵)の色を隠したかったという筋はあるものの…。 ・しかも農に黒出して先吊りできるかっていう…自信ない。 |
仕立て屋 エルナ 20:38
![]() |
![]() |
C【●自由▼年(樵)】の場合その2。それでも後日長を吊りたい選択肢。 ・▲老or偽装●農→白出し、かな。 ・こうすると4d服長真前提での状況は、5灰[書妙尼商樵]3狼/残り4縄。服長真前提では無理がある。灰視点で4灰3狼て。 ・なので長服吊りからのジャス含めた殴り合いになりそう。長だけ残しもありうる。 ・これは無理筋か。 ・じゃあ黒出しは?→黒吊って長服両真は完全破綻。服or長決め打ち勝負。 |
仕立て屋 エルナ 20:40
![]() |
![]() |
あと考えられるパターンはいろいろあるよね。 年樵の狩回避CO(樵はないと思うけど…)、あと今日は自由じゃなくて指定占い、とか。不確定要素が多すぎて先まで読めない。いっしょに手筋考えてくれるとうれしい。 上にあげたのも視点漏れあるかも。 |
仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
流れ的にはBが濃厚だと思ってる。 ほんとは黒出したくない。とくに農黒は出力で負けそう。たぶん黒出すととたんにあたし偽っぽくなる。状況的にも、あたしのスキル的にも。ごめん。 でもここに黒出さないと抹茶があとあとつらくなる。地力で農を吊らなきゃいけないことになる(長吊れない場合)。 ていうか、白出しだと灰幅が狭くなってもうあっぷあっぷになると思う。 |
仕立て屋 エルナ 20:45
![]() |
![]() |
いちばんつらい立場にいるのは抹茶なので、抹茶がどうしたいか、に任せる。ごめんね。 あたしは占いに出た時点で切り捨て当たり前だと思ってるし、あたしの真度なんてどうでもいい。勝つためにそれが必要かどうかってことだけ。ジャスも抹茶もあたしを道具だと思って使ってください。 ギリまであたし真を見せるなら年or樵に黒出し、白位置に1縄使える可能性を見るならそれ以外に黒出し。という選択か。 |
行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
うん。ちょっと読んでる。 個人的に樵は単体白く見えてる。吊れそうなのは、年農だね。書の主張が通れば……樵も吊られるかもしれないけど、楽観的にならない方がいいよね。 狩は尼を怪しく見てるけれど、あのスキルを見ると、、能力者に目を向けてるのは狩ブラフっぽくもあるね。。 |
仕立て屋 エルナ 20:49
![]() |
![]() |
以上っ! 長すぎてわれながら笑ったw 鳩からだとさぞよみにくかろー もうね、今日ずっと上の空でこればっかり考えてたw ジャスも抹茶も飛ばし飛ばしでいいんで読んでみて、どういう手順がよさそうか考えてほしー。 ちょっと休憩して真占視点つくってきます! @21 |
492. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
農 気になったところ、樵評>>354農は樵を村で見てる、のか?「今後吊り上げられてしまいそうなら、早めに占ってあげる」、僕も1dの老希望のあたりで言われたけど、樵村で見てなければ、「あげる」ってならないと、思う・・。 あと>>384>>388の年評が、よく分からなかった・・。僕じゃなく、長について。「長が村に〜は半分同意。」これは占時の長についての半同意、だよね?続 |
行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
個人的にスキルの面で手ごわく感じてるのは、書尼だなあ。この二人の考察は深い。私を捕まえきるタイプは、実は書よりも尼だと思ってる。。尼の方が、考察の失速とかをきっちり拾うタイプな気がする。書の方は、発言単体での違和感がとっかかりになる感じかな。ちゃんとは見直せてないけど、、で、この二人は手強いと思う。抹茶逃げ切り完全勝利パターンなら、、尼→書の順に噛む。。かな?なやむよう。。 |
493. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
>>384「これは積極〜と思うな」これ、占時の長と霊の長、どっちのこと、なのかな? 占時の長の事だとしても霊長の事だとしても、僕とどういう関係がある、のか?年長の関係見てたのは、書>>223「長狼なら年狼あるかも」、同じように考えた、のか? 僕評というより長評、農の意見という感じ・・。 結論、やや白よりの灰、か。 むー、他の人は農の年評見てどう思う、か?喉余ってたらでいいから、教えて欲しい・・。 |
行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
樵は黒いけど人っぽい。私視点で吊りを主張しにくい点が黒しいけれど、これは書妙に仕事してもらいたい。この二人はたぶん私を吊り希望にはあげてこないし、樵に行きそうな気がする。。書を尼より後に噛むのはその辺も考えて。。 |
494. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
>>493む、これだと僕が農を「やや白よりの灰」で見てるように見える・・。 農の年評の結論が「やや白よりの灰」、ね。 僕は農を黒寄りの灰に見てる。疑問点が払拭されない限り・・。 |
495. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
鳩から。 私は、ペーターは、>>235の老SG発言あたりが怪しく見えてるのと、1dの>>138の質問が回収されてないのが気になってる。1dの>>138は極端な話、割とテンプレ的質問だし、発言の水増しの疑いも感じてる。正直、ちょっと黒く見てる。 でも、書から占い希望が挙がったのは別の理由だね。長の年に対する評価>>141が長年のラインに見えてるから、年狼なら長狼を捕まえられるってことだと思うよ。 |
496. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
ヤコブには私も疑問がある。 >>393の占い希望出しが5人というのが何とも。 自分の思考を見られたくないという狼側の思考にも見えるけど、一方で、狼なら悪目立ちしたくなくて、こんな希望出しするかな……という気もする。 ★農 えーと、今日、●にあげてた羊宿の人が分かったわけだけど、それについての感想はある? あと1dに希望にあげてた書が2dは占い希望から外れてるけど、どこで印象が変わった? |
行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
考えたんだけど、偽装はあまり意味がないよね。。偶数進行にしたことが、あとで辛くなると困るのでは?って思うんだけど、、どうだろう。。 やはり、樵年農に3縄か、長年農に3縄が現実的かな。樵は占いにあたるなら白出ししかないかな。本人に気の毒と言うのもあるけれど、私が少し樵を庇うそぶりを見せてることで、商樵ラインが取られる可能性があるかと思ってるんだけど、どうだろう。。 |
497. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
おつかれさまー戻ったよ! 【長の霊判定確認してる】 ★ALL提案 【仮決定24:30/本決定25:15】でいいですか? 都合つかないひとがいたら早めに言ってね、仮決定は後にずらしてもよさそうだし。 あと決定方法とか占い関連とか希望があったら言ってください。 というかおじーちゃんかジーナさん、票まとめとか決定出しとかできそう? できるならお願いしたい。 今日は遺言で考察落とすつもりでいるよ。 |
498. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
書の希望理由は分かるよ、「長狼なら年狼あるかも」の内容も分かる。ただ農が「長をこう見てるよ、占い先は開示希望」って僕評で触れてる事が分からなかった・・。 >>138回収してないについては、むー言い訳しない・・。 |
行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
今、精査した。今日、▲尼だと、チャイが白出しを続けて、5dには矛盾が出るね。。書目線で、服偽or長偽が確定する。 ↓ 3d(11人) 服|長|白白|尼書妙商農年樵 ▼年▲尼●樵 4d( 9人) 服|長|白白|_書妙商農_白 ▼農▲白●妙 5d( 7人) 服|長|白白|_書白商___ |
仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃優先順尼>書は了解。尼はほんと鋭いよね。 んで、明日あたし白出していいの? ラインはんー、あたしは「ラインある」って取らないで切れオンリーで取るひとだからなあ。どうだろ。可能性はあるけど。 灰吊灰襲撃→白出しならあたし視点4灰3狼なのだー。商視点服真時陣営確定。 いや、あたし破綻させて残る筋もあるよ。抹茶が大変そうだなあって思って言わなかったけど。とくに服商は切れてないと思うし。 |
499. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
農>>393★「良く分からない印象薄い枠」の年書より白狙い妙商を優先した理由はどうして? 発言から今後取れそうって思ったってこと? 商>>468「カタリナ襲撃ね」★このとき感じたことを教えてね(※支障ない範囲で!) >長 ★きのう妙書商についてはどう見てた? >>399★「仮にパメラが狼~」どのくらい娘狼の可能性見てたの? ぺったん>>491お返事ありがと。 宿老>灰どう見てるか教えてね。 |
行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
この場合、あり得るパターンは二つ。 書と商が手をつないで、服偽を疑い、服から白判定が出た樵老宿あたりから2狼を探すパターン。 服占長狼娘霊だと思って、書vs商になるパターン。。 どちらも面白そうではあるけれど、5dか。。ちょっとリアル都合で出力落ちそうな気もするなあ。 他のパターンも考えてみる。 |
仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
今日の偽装があんまり意味ないのは同意。 メリは「灰幅狭めなくてすむ」「もしあたし護衛の狩人がいたら真だと思ってくれる…かなあ?」ぐらい。 あと樵に黒出しが申し訳ないってゆうのも同意。 というかあたし村だったらやだよ、村陣営で自分だけ屋真が見えてるとか。 …んーでもさ、勝利目指すゲームだから、このへんもルールに抵触するんじゃないかなあと思うのだよね。村にはほんと申し訳ないんだけど。 |
仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
狼ならふつう黒出すだろう、という攪乱を狙った戦略、ということならありかも。 赤@17 いずれにせよ吊り先次第だから、夜明け前に話したいのでちょっと温存。抹茶、ジャス、更新周りはだいじょぶ? |
行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
偽黒かあ。どうせなら戦ってきそうな農か年に出したいね。あの二人は頑張れそうな気がする。樵はまだ経験浅めだと思うんだよね。。吊られる間際まで樵が頑張れて、すぐに玉露&紅茶が墓下で迎えてくれればいいんだけど、、心折っちゃったら、申し訳ない。 でも、勝ち筋を突き進むのが人狼というゲームなのかな。。 |
500. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
只今戻りました。早速質問返しを。 【もろもろ確認しました】 ☆商 羊襲は意外だなと思いつつ,視野が開けて正直おいしいなと。 長老のどっちかだろうと思ってた。 宿はまぁ…白だったか、ふーんって感じかな。フェードアウトするだけかも。あ、宿はサポート宜しくお願いします。 書は初日パッションで、2dは希望考えるまで存在自体忘れてた。 |
501. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
修 修見てたら、農の樵評のこと>>480で触れてた・・。 考察内容、色も隠すことなく話してるし、いろんな可能性考えてる。 昨日言った、鋭い印象は変わらない。白く見てる。 商 要素取りが丁寧、>>348の村側かなと言いながらも、 |
503. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
☆年 年の考察は、まぁ自分の議題回答も兼ねてたな。 樵に対する解釈は樵の白黒はわからないけど、 樵を村(白)としてみて灰のまま残った場合、吊り手を消化する要因にされてしまうのではと思って保護もかねてた。 |
504. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
農>>503 そう、なのか・・。分かりにくかった・・。 商 要素取りが丁寧、>>348の村側かなと言いながらも、「疑いの目を向けないといけないのかな」は一歩引いた警戒心みたいなものが、出てるように見えた。僕のこと黒く見てる部分は分かるけど、それは1dについての事なんだよね。2dでちょっと黒く見てるって言わなかったのは気になったけど、>>356から慎重だからなのかな、と思った。 |
505. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
☆修 ☆>>196 確霊>>多数決>立候補とのことだったけれど、初日の話だから確白まとめは考えていなかった。 ☆>>210 宿黒だった場合の羊の相対白を期待値として考えてた。宿自体は判断出来ていなかったが宿がもし黒なら見えてくるものがあるだろうと考えてた。 ☆>>333 他の狼がスライドのマイナス点を理解出来るなら赤で他の狼が制止するだろう普通。 |
506. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
☆服 妙商>年書は単純に個人的興味の優先度から。 それと白狙い(&もし狼だったら怖い)の()が抜けてる。 発言から今後取れそうかは微妙。自分の嗅覚で追いきれて居無いとこもあるからある程度カバーできてない部分は見て欲しいと思う。 |
508. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
【▼樵●商でお願いする】 カタリナが襲撃された意図を考えた 彼女は霊ロラを狩人保護の観点から遂行すべきだと考えていたね リナを食うことで狩人襲撃を狙い霊ロラ提案者を食うことで俺が狼だと思わせたいのだろうね だから狩人がいれば引き続きエルナを守っておいてくれよ |
509. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
商は微白に見てる。 樵 >>472「エルナを狩が守るなら多弁白は良くないなと」が分からなかった・・。 妙>>329への回答>>334で「占い先は〜考えてました。」って、妙が言うように、拠り所が出来たから「多弁白狙いにこだわらなくいていい」だったん、だよね? 狩りが服を守るのと、多弁白がどう繋がるの、か? あと、いつから服が確定だと思っていて、こだわらなくていいと思った、か? |
510. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>EP ▼5 W3 服長|老宿木年女商農修書|娘羊屋 占霊|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白斑 服真:長霊>灰灰灰-娘 娘霊>屋灰灰-長or屋長灰-灰 屋霊>娘灰灰-長or長灰灰-娘 娘真:屋灰灰-長 長真:服占>灰灰灰-娘 屋占>服灰灰-娘 こんばんは。現状の判定と考えられる陣営パターンは上記ね。一応、屋が占霊のパターンも書いたけど…正直考えてもしょうがないとこね。 |
511. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
今日は昨日見れなかった霊から触って、それから灰考察予定。 >>478の書考察1行目「昨日の」は「1dの」に訂正よ。 ☆長>>390 昨日のGSは 白:羊書>女商>木>年宿農:黒 ☆年>>418 1:特に老を白く見ていたというわけではないのね。なら、黒要素と取らせてもらうわ。 2:もし気にならなかったのだとしたら、それをどういう要素だと思うの?何となく聞いたのだとしても、それも情報だと思うけど。 |
512. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
3:疑いを持って行くための質問でなければ、何の意図があってしたのか…ということを考えなかった? ☆宿>>421 ▽は把握よ。木の「演じている」と思ってる根拠、もう少し具体的に言えないかしら?●に挙げてたけど吊りは考えなかった? あと、書と女のことも回答してちょうだい。 ☆女>>423 回答ありがとう。屋の黒確がなかったことを知ってる狼視点漏れっぽく感じたのだけど…縄数を間違えるうっかり陣営だし |
513. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
強くは取らないでおくわ。 ☆トーマス>>438 つまり、霊判定の方があなたには”分かりやすい”ということね。 「狼が霊を確実に襲える」について、今の状況(ほぼ確占)抜きに答えてほしいわ。狼は占より霊を優先的に襲うと考えているの? ☆商>>474 …やはり「長スライド→長狂」で固定されてしまっていることが微妙ね。村人なら長狼、長霊の可能性にも至ると思うのだけど…。ここはマイナス取らせてもらうわ。 |
514. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
おじーちゃんおかえり! よろしくね。 >ぺったん >>494「疑問点が払拭されない限り」★農に聞いてみようとは思わなかった? >>498下段★見落としてたらごめんだけど、どの発言受けてこれ言ったの? あと言い訳じゃなくていいから思考開示はしてほしい。 農>>506お返事ありがとね。 「もし狼だったら怖い」★もうちょっと説明してもらっていい? どういう怖さを感じたの? |
515. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
★農>>407 「修の年評なんかつぼに」つぼに入ったって、面白かったってこと? ★年>>498 今からでも回収する気はないの?生かされてない質問は結局発言の嵩増しにしかならないし、あなたが村であるなら大損よ? □娘:狂 非占のタイミングは初めから霊騙りを予定してた可能性もあるから要素取らず。 >>102→>>193の議題回答の変化(FO希望→2d霊CO)は生きてるうちに質問したかったけれど…どう |
516. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
解釈すればいいかしら。霊COを意識してのこととは思うけど。(★誰か>見解あれば求む) >>214「もうしても~」は単独感があるわね。狼の偽装には見えない。 >>227服評「狂人の騙りかな」は下げようとしてる印象。その時点で占候補だった長雑感ない点からも。 灰雑感が●○希望には「内容薄い」、後は白寄りや村寄りしかないのが深く切り込めない狂か、色見えるがゆえに灰が白く見える狼か…どちらにせよ偽っぽい。 |
517. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
>>261「(2)エルナさん狂→ⅱ.ヴァルさん狂」狂2人になってるし、屋狼の可能性にも触れていない…。娘狼屋白も考えられるけど、ここは素直にパニックになってただけと取る方がいいかしら。 >>262と>>276の同時発表推しは非狂っぽいけど、「どっちかが早くて」を見るに後出しの不利さは理解してそうだし強い要素ではないわ。 >>286「え?まじか」は真っぽくない。申し訳ないけど、でもラッキー!って思う |
518. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
のが普通だと考えるから。>>357の回答を見ても「驚いた」という感情は>>286から拾えなかったし。 >>395「寝落ちが見えてきた」個人的に真なら考えられない最悪の発言よね。笑えないから。「長は霊能ロラでなかったとしても吊り希望」ここで狼だと思うから色を見たい!と強く推すなら真っぽく感じるけれど、そうでもないし…。 娘真であるなら、村全体が長真視に傾いて焦りがあっていい筈なのに終始まったりしてて |
519. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
違和感。霊ロラで吊られることを容認するにしても、もう少し悔しさがあってもいい筈。そういうのが見えないのは偽であるがゆえだと思っているわ。また、黒出しに関しては娘狼であれば先吊りを避けたい筈なので、真判定か吊り縄使わせたい狂と見る。 娘狼のパターンは…長スライド時の混乱も考えて切っていいかしら。娘真に関しても2dを見て切っていいと思える。 長見てる時間ないわね…間に合うか微妙だけど灰考察に潜るわ。 |
520. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
樵 2dの考察>>347でも述べたけれど、>>162とかは村利。1dは●妙○尼で確白欲しい(>>166ともブレはない)確白の襲撃懸念とかは考えてないっぽい。2dの▼長は占いロラ狙い?で、2dは、服がセット終わってるであろう更新直前に●年○宿。宿は白だったけれど、これ、年樵の両狼はあり得るんじゃないかな。と言う感覚。 あと、2dに樵吊りを第2希望にあげてたのは私と書だね。 |
522. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
ここの吊り希望は要素としては、樵とのライン切にとられるところかも。娘吊り安定の局面だったしね。私視点、樵書の両狼の可能性は頭の片隅においておきたいと思ったよ。 尼 >>349で述べたけど、1dの開始直後から>>101のような質問を飛ばしてる姿勢が個人的にはいい感じ。>>101>>108で服、>>168>>179で長と能力者への言及が多かたのが狼要素というのが1dの印象だった。 |
523. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
羊の>>272での視点漏れ疑惑に素早く飛びついたのがスキルを持ってそうな雰囲気。尼狼なら羊をSG化しようとしたとも取れるけど、だったら、羊を噛まずに残しそう。樵について、>>431で村人要素をとってるのは両狼ならこういう庇い方はしなさそう。樵とは切れ。考察は全般的に丁寧で鋭い印象を受けている。 |
525. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
うむー? 時間があるようなないような。まずはさぱっと要素取です。 商:襲撃すると決めている羊との更新前のやり取り>>458、服1COから考えるに今日▲服で羊は狩狙いに思える中、>>488、>>489の羊意見喰い検討はほんとにそう思ってるように見え、赤を共有してないように思える。素直な方に見えますし、かわいいボクとしては白い感じです。 書:前日印象からブレなし。白いまんまですねー。 |
526. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
修:これといった強い人要素は見つけられないんですが、狼を追う姿勢は崩れないまま。要素取はしっかり足元固めてる感ありますし、よくしゃべってるのに黒いところが出ないのが白いですね。 賞味、上記三名は黒い感じしないし、つながりも感じないですし、狼ピンときませんねー。 年:3狼濃厚のなか、ピンポイントの農疑いはむしろつながりを感じちゃいます。1Dはまとめをお願いしたせいで後半の見てないように思えましたが |
527. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
、2Dもあんまり伸びない感じを受けます。>>418、>>444のSG関係の返答もすっきりせず、ごにょごにょっとされた感じでしたし。>>491の「服視点白出てるところも考察しなくちゃいけない負担」のしなくちゃいけないが狼っぽく感じました。 農:>>393の●○希望多数にも感じたが、>>500にもヤコブさんの芯がどこにあるのかわからない感じ。「宿はまぁ…白だったか、ふーんって感じかな」のように全体的に |
528. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
農 >>351で述べたけれど、黒く見える。1dの●宿○書の希望理由が明確じゃないのと、2dの占い希望が宿樵羊妙商。。思考が見えてこないよ。あと「ここが狼だったら怖い」というのは、狼視点で白飽和した時によくでるセリフだし、白飽和しなくても、後々の疑い先を残しておきたいようにみえて、黒い感じ。 >>500で>>496に答えてくれているけれど、羊宿の白を考察に活かそうとは思ってない?今日の考察もみる。 |
529. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
情報を受けてもそれを受けて次へって方向性が見えない感じ。段階踏んでない感じで答え知ってるんじゃないかなあ。 樵:いろいろ質問して話すようになったのはうれしいけど、2D●、○の年、宿(と農)の灰考察が抜けているのは気になる。気になってるところを希望してるんじゃないのかなあ。 |
530. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
年 1dの●宿希望の理由(>>182)にもなった>>138の質問が回収されないのは、1dにまとめになっちゃたので、喉足りなくなったのかな……と思っていたんだけど、えーと、>>498で「言い訳しない」って。。拾えた要素があるなら教えて欲しいと思ったんだけれど、どうしたものか。。老SG発言>>235をカタリナに拾われてから失速してしまった?ここもあまり思考が見えてこないところ。 |
行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
むう。シスターにロックオンされてるよー。なんか、私、シスターにロックオンされる率が高い。もう次に狼やる時は初回にリデルを噛む……。 でも、結局、カタリナを噛んでしまうのは何故なんだろう。今回もカタリナ噛んだしね。。 |
531. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
妙 >>487の反応が可愛くて、個人的に白ロックになってしまったリーザ。でも、真面目に見るね。>>348で言ったけど、気になるところには積極的に絡みにいくフットワークが軽く、その上で相手に共感して理解を示す。狼だとしたら感情を使ってくるタイプだと思う。1dからまとめ役っぽい振る舞いは、狼だと心情的にやりにくいんじゃないかな。>>299とか、狼なら、あざとい。村だと思うな。。 |
532. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
あと、リーザは、2dは樵との絡みが多め。>>326>>329>>335と質問&発言促しをしているけれど、樵に対する評価は「ローラー成功させることに意識がある」で黒だったんだね。 ★妙 1dは樵に非狼感を取ってたと思うんだけど、どこで印象が変わった?やっぱり▼長のあたりかな? |
533. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
回答だけ ☆修>>511 1、それは、仕方ない・・。 2、疑われても構わないという態度は村要素、だと思う。 3、意図、自由希望をなぜするのか?むー、ごめん分からない・・。 |
534. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
書 灰に質問をして回っているのが目立つね。 前も言ったけど、私とリーザが占い先を公開して欲しいと言っている状況で>>310の占い先伏せ主張はやはり白い。。服が実は騙り狼というレアケースなら占い先伏せは狼有利なので、そのパターンなら、書狼もあり得るんだけどね。一番白く見えてるんだけれど、どこを疑ってるのかがちょっとわかりにくいかな。。というのは思った。あと、挨拶が可愛い。 |
535. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
商を占い希望に挙げた理由は>>489で長狼の可能性を懸念してるといったのが少し黒塗りに見えたけど灰見直したら変更したくなった じいちゃんごめんな 【▼樵▽農 ●農○商】 |
536. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
ただいまもどったよ。 仮決定までには、議事読み込み&提出はするつもり! 夜食だよ。つ[昨日の残りものカレーZ] 尼>>512 ☆樵の演じている感だけど、みんなに白狙いのデメリットについて論じているのに意見の汲み取りが少ない気が出ている気がしてね。 そういう路線でって決めてるんじゃないかなって思ったんだよ。昨日の年宿をどう思ってるかは書いてないしね。 |
行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
樵は吊ってあげた方が本人のためのような気がするな。墓下には玉露と紅茶がいるだろうし。。。 今日、ヤコブ占いになるなら、黒出しは確定かな。殴り愛になるけど、ヤコブなら耐えられそう。 灰雑で喉消費しすぎた。。 赤@17白@3 |
538. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
☆服>>514 疑問系にしたから、反応してくれるだろうと・・勝手に思ってた・・。 1dの「どこに占い当てたい?」の質問意図、それを回収したか、どうしたかについて。 今から回収、か・・む、がんば、る・・。 |
539. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
(>>488、>>512 まずい、うっかりかわいいが定着しそうな予感っ。ボクのかわいさの危機!) ☆修>>515 出したの忘れてて再度出したとか?出すにあたって霊っぽく修正されたのかも。(■1で確能が先頭に来たりとか) |
540. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
書 >>391のほぼ確定占い師に対して意見を交わしあってるところとか白い 修 一人だけ>>390にも回答してくれたし これが要素になるとは思わないが答えずに情報を垂れ流さない狼っぽくはないなと思った 質問を飛ばす姿勢が途切れないことや黒塗りしてる様子もない ここも白で見てる 妙 ここも黒要素が見つからないんだよなー コピペの件も信じてるし 支店漏れと疑うことはない感じ |
541. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
☆商>>532 その通りで、▼長からです。 娘側を見てない一辺倒なのが、違和感で、村側というより、長を吊りたい狼側に見え、対話で正体見たくてって感じです。 強い人要素が見えれば違うんですけど、現状はやっぱり黒めの判断です。 |
542. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
>>499 パメラ狼は5パーセントくらい見てたな 黒だしが狂アピにしか見えなかった 妙署は昨日時点でも白く見えていたぞ 商は昨日樵に村利に見えないといっていた>>347 ここら辺は商も見えていた村っぽいかなーって感じた 昨日時点での話です |
543. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
灰考察。まずは書と妙スペシャルだよ。 これをもって尼への返答とさせておくれ。 書:やっぱり意見が村の利になっているってのが白要素。2dでの占い希望が年商って独特なのも目立ちすぎてるし、狼ならやらん気もする。微白要素 年へのロック気味になっちまって相対的に白くなってしまったねぇ。微白 |
544. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
老>>524 できればあたしがきのうやったみたいに、希望出した順に並べてもらえるとうれしいな。 年>>538 お返事ありがとね。 それって、1行目はひとつめの星、2行目以降はふたつめの星へのお返事ってことだね? ふたつめについて、じゃあべつに書か誰かがぺったんに説明を求めてたわけではないんだよね? そうならお返事不要。 >妙 ★灰考察だけど、そこ3狼っていう予想なの? |
545. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
>>535 補足 農を占ってほしい理由 1dの占CO順なんだよね 俺は最後から2番目か3番目だったんだけどそれよりも後だったじゃないか 赤で相談しててもおかしくない位置じゃないか リアルの都合かもしれないけど俺の中で占いになっても反対しない位置だなーって思ったから占い希望に上げさせてもらった |
546. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
妙:今日の商とのやり取りは笑ったねえ。 こんな素直にごめんなさい出来る子が狼なもんか。(ネタ) 個人的な視点で悪いんだけど灰考察のGS似ている点。これは私視点で大きな白要素。 昨日の段階の占い希望樵は、タイミング的に切れてるって思った。会話からも切れてる感が出てるしね。樵がもんにょりな私からしたら白寄りだねえ。 |
548. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
★樵>>462 昨日、占いは白狙いじゃなくなったんですよね? ●と○の年、宿をどう考えてました? また、抜けているヤコブと、唯一灰評価で黒く見ていた商を占いに上げなかった理由はなにかある? ☆服>>544 現状で3狼ならここかなーと。議事録読み返したり質問したりしてしっかり考えたいとは思いますが、この三名の能力判定がみたいです。 |
549. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
【▼農●年○樵】 ▼農で希望する。>>528の通り、思考が見えないのが狼の思考隠しに見えた。>>496の質問に>>500があっさりしてるのは、羊襲撃が●妙農としてた意見食いということを隠すため……と思ったのが理由。 ●年○樵は、一応、狼の可能性がありそうだと思うところ。白判定が出ても、年ならまとめ役もできると思って、年を第一希望、樵を第二希望にした。 決定周りのため喉温存@2 |
550. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
白 書妙修>年>商農樵 黒 って感じ 灰7人のGS上げてみたぞ 次に能力者を噛んでこないで灰の中の誰かが噛まれたらエルナ自身もう一度見直さなければならないだろうな レジーナじいちゃんどっちも思考開示をよろしく頼む まとめをしているからと言って思考開示しなくてもよいわけではないからな よろしく頼むぞ とても薄いか確率だがエルナ狼の囲いの可能性もあるからな |
551. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
>>510見っけた 修の白要素というか 誰も言ってないオットー霊の可能性まで着目してる これは狼の視点漏れじゃないね 村で様々な可能性を見ているからこそオットー霊のパターンも考えたんだと思うんだ |
552. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
思考少し垂れ流すよ。 現状で私視点で商農書修樵妙年に3狼または長狼。 GSでまとめると 年樵>農>修>商>妙書 ってとこだね。 長の>>508は、狼ならいうだろうか? でも逆に?でどう受け取るか悩み中。 現状、年と樵が黒目に写っていてライン切れを考えて妙が白くなってるって感じ。 羊が白だったのもGSに大きく影響が出ているね。 |
553. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
逆に色があまりついていないのが 農>修>商 あたり。 農は、昨日の希望出しあたりがどう変化したのか ぜひ聞いてみたいところ。 修商は発言で黒が見えない。状況白くないでこの位置。 農樵年の3狼、または確率としてはあまりないと思うけど長+Xも捨てちゃいないね。 |
554. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
【▼樵 ●商○妙 で希望する】 ちょっと正直灰狼3人と仮定した場合の組み合わせ分からんかった。もうちょっと人が減ってからでもいいかなと思って割りと適当になってるかも。今日のところは状況見守りつつ寝ます。いちおう見れるぎりぎりまでは覗きます。 |
555. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
お姉さん、カレーは得意だけど表が綺麗に作れない+ 漏れる時があるから、指摘してくれたら助かるわぁ。 /服長年商農 ▼ 樵樵農樵 ▽ 農農__ ● 農農年商 ◯ 商妙樵妙 |
556. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
★年>>509 黒めに見ている農より、よくわからないだけの樵が▼対象なの? どこが狼っぽかったのかをかわいいボクに教えてください。 ★農>>500 宿は農の一番の●先なのに無関心なのは気になる。宿白と羊▲で不明枠がかなり解消されたと思うけど、変化した部分とかあった? ボクもGSだそうっと。 GS 白:書>商>修>>樵>農>年:黒 |
560. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
![]() |
![]() |
>老 慣れてるならお爺ちゃんがやったほうが 綺麗だと思うよ。 お姉さん墓下送りになったらお願いするよ。 希望提出するよ。 【▼樵▽年 ●農○修】 吊希望は、上記GSから。 占い希望は、色がついてないとこから順番にだよ。 |
561. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
□年:灰 各方面から色々ツッコまれて受身気味になっているわねぇ。各回答見る感じでは防御感はない。 でも>>492からの農の年評につっかかるのは意識が内側に向いていて少し黒いかしら。ただ、色が見えず自分白を基点に考えようとしてる村にも見えるから、どちらなのか見極めたいところ。 >>381「やっぱり公開で」の意見変えは少し村目。出力の低さと合わせると「情報欲しい」からというのが素直で。 3d考察厚くな |
562. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
ったのは好印象。>>504「2dでちょっと黒く~気になった」のような気になったこと質問しないの?とは思うけれど、投げっぱなしで疑いの枝を広げるのではなく「慎重だからなのかな」と自分の中の基準ではあれど帰結させるのは村印象。 老SG発言に関しては>>533「仕方ない」と受け入れ姿勢なのと、個人的に村でもああいう失態はすると思っているのでフラットに。 ☆>>533 2:それを表で言わなかったのは何故? |
564. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
3:私が質問した意図のことね。結論を言ってしまえば、私は性格や考え方…人物像を把握したかったわけなのだけど。 □商:微白 >>348「灰に3狼と仮定すると、妙にも~」ここで白視している相手も疑うことに素直に抵抗感見せるのは村っぽいと思う。 考察の思考の流れは見ていて自然だし、肩に力が入った感じもないところも引き続き村っぽく感じる。 >>392希望出しでは「●樵は~できれば吊らずに占いでみたい」が |
565. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
後の>>397併せても村っぽい感情だと思う。 「長スライド→長狂」のとこは>>513でマイナスと取らせてもらったけれど、相対的に見れば差し引き0で微白印象継続。 □農:黒め 考察の濃さに斑がある感じはどう見たらいいかしらね。あと感情が取りにくい…というより、組み込まれてなくて淡々とした感じが狼印象。>>500「羊襲は意外」とか全然見えないもの。 >>384「組み合わせから絞り込める要素がないと」 |
566. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
と言う割にはライン考察少なめだし、アルビンの方がよっぽどライン見てるわよ。今日の考察待ちだったけど結局出ず…?村人って日に日に情報が増えて考察厚くなるのに、出さないのは普通に黒いのだけど…。 ★>>332 1:「長はほぼ真決め打ち」>>333も見たけど真決め打ちしていいと思うほどの理由に見えなかったわ。>>333以外にも何かあれば聞きたいのだけど。 2:「地下(墓下)の色も隠さないと」霊襲撃あるっ |
567. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
年商農樵のどっかから黒出てきてもあり得そうだと思ってる ★明日狩人回避が出てきたらどうするかな? >>ALL 俺は考えが変わった 占がほぼ確定した以上一日能力者(占い師)延命できる回避はありなんじゃないかって思えてきた この質問は狩人すかさない自信がある人特にエルナに聞いておきたいわ |
568. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
てこと? ★>>337「長の撤回を見て考えて湧き上がる感じ」について、具体的に服の発言のどこに感じた? ☆>>505 1:初日以降のことも含めての議題だと思うけど…まあいいわ。分かったから。 2:宿黒視していたのならその理由も分かるけど…微妙ね。 3:長自身の性格については全く考えてないのね、了解よ。 喉配分酷い…。女書は希望挙げる気なく木は発言待ち… 【▼農▽木●木○年】で出すわ。@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
とりあえず報告。 チャイBプラン想定+樵吊の流れっぽいので追従。 表から縄を樵農で使えそうだし年にも使えるかな? って思ってるんだけど大丈夫そう? 白もらってる私が意見変えるのはそんなに不自然に 映らないはずだから、変更したほうがいい場合、 指示してもらえるとうれいし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
長いなくなれば、逃げ切れそうだよね。 現在の抹茶はほぼ全員から白視。 長自体も護衛不要と言ってるし護衛確率は低めだと思う。 長いると・・・灰狭いのに黒いないでチャイが明日 破綻見えてきて、疑いが晴らせるか微妙と思う。 なにより真っ黒ジャスを囲ってるからねw |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
樵農には使えるだろうね。割と鋭い尼が年を人だと思ってるのが少し厄介かな。理想は▼樵●農で黒出しなんだけど。。 チャイを待とう。赤喉も温存。 あと、ジャスミンは表で票集計してもいいと思うよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
長襲撃でどうだろう。これは明日も吊れなさそう。 そんでなんとか農を吊ろう。たぶん商白囲いせざるを得ない流になる。 いちばんのメリは、今日吊られるところを仮想狼にできること。 GJ出る可能性あるから、反応注意。 長から白出るので、一見すると狼視点では羊樵屋が狩にかけた占い特攻になる。ただしこれは長の霊判定が出てから村に落ちる情報。 いずれにせよ襲撃考察伏せる流れになるので、表で何も言う必要ないです |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
あたしは農が怖い。とても怖い。 すごく論理的に考えられるひとだと思う。 おそらくあたし偽が見えれば、狼陣営見抜けるひとだと思う。 だからこそ今日出さなきゃっていうのもある。 客観的に見て、農が全開になっても農黒で吊れると思う? |
行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
> 00:40 私は農にその感覚は持ってないのだけれど、、発言してないのがブラフってこと? えーと、チャイが言ってるのは、今日、▼樵なら●農で黒、▼農なら●樵で黒っていう感じ? |
570. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
☆長>>567 透けない自信があっても透けない自信があるってわかっちゃうのもどうかな。 服が▲してない前提だよね。なら放置がいいんじゃないかな。 襲撃されたら真という簡単な白証明ですなー。 ★出てから考えるんじゃだめなの? |
571. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
こんばんわぎゃんランド (「・ω・)「ガオー 今日の分はさらっと読んだだけだから昨日の分が濃いよん。 【▼商▽樵●年○修】 トマスんは上下無いからまんまねん。 アルルが下がってる。 何で灰考察に樵ライン多いの?白黒分かんねーのに。 あと私の2d占い伏せ案を村利推してっけどだったら賛成して推してよん。デメリもある話だから賛成しないならいーけど、そんな賛成するならそれやろうって言ってっしょい! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
/服長年商農宿妙尼 書 ▼ 樵樵農樵樵年農 酔 ▽ 農農__年農樵 酔 ● 農農年商農樵樵 酔 ◯ 商妙樵妙尼農年 酔 農▼2▽3 樵▼4▽1だから まとめの一存で農吊は可能だとは思う。 横暴って印象は受けないんじゃないかな? |
572. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
>>570 俺は狩人COが信じられないんだよ でもこの占い師がほぼ確定してる状況に持ち込めたからこそ狩人COも有効だろうという状況で他の人の意見を聞きたいと思ったんだよ この中で7人は村側人間なんだから狼が変なこと言ってこないとおもったんよ まあ今がコアタイムだから予測を立てるのもいいかなと思った。 スルーするなら構わないぞ |
仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
長>>567 ☆あなたが真ならまだ3狼いるわけで。偽COされて炙られる可能性もあるわけだし、せめて黒引くまでは潜伏しておいてほしい。抑止力もありだと思ってる。 疑い先が固定されてる現状、そこが狼なら問題ないけど白位置にいた場合つかまんなくなる可能性があがる。 というか>灰ALL あたしはここ反応しないでほしいな。 抹茶、これって不自然じゃない? だいじょぶ? |
573. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
よく見たら私の希望がはじかれてたよ。 セルフツッコミでセルフ減点1。 /服長年商農宿妙尼 書 ▼ 樵樵農樵樵年農 商 ▽ 農農__年農樵 樵 ● 農農年商農樵樵 年 ◯ 商妙樵妙尼農年 修 各自に今一度確認して欲しい。 |
575. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
むー、発言に余裕はあるけど、気になるメンバーが軒並みいないのでいまいちですね。 狼からすると明日の服が通らないと絶望だから明日にならないとやる気が出ないのかも、とか疑ったりして。 宿>>573 服列の空白はスペースじゃなくてアンダーバー(_)にしておくときれいになるやも。 |
576. 司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
ペタぽんは今日もパッとしない感じ?微妙なとこ継続だけんど、ここほんとヴァルる狼検討するバロメータ。直吊りしたらヴァルるから霊白黒どっち出てももやっと。占い見てみたいんよ。年黒=長黒直結するかはワンクッション置いて考えたいけど、年白でたら長白でいっかなとは思ってるよん。長狂スライド意味不で捨てて、長狼スライドも年狼くらいしか理由思いつかなす。他の理由思いつくならプリーぢゅ! |
577. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
書>>571 商は公開派で、かわいいボクと商という公開派がいて、襲撃選択肢の増える公開の方が狼にはよさそうなのに乗ってこない書は白いねって理論で非公開派ではなかったような。 ★長年ラインは初日の不自然な年上げ感でしたっけ?それ以降で追加された要素ってありますか? |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
>妙 こうかい? ってか、空白残ってたの気づいてくれて有難う。 飴をやろうじゃないか。 つ[カレー味の飴] /服長年商農宿妙尼書 ▼_樵樵農樵樵年農商 ▽_農農__年農樵樵 ● _農農年商農樵樵年 |
579. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
灰はざくっと分けて 占い枠:年修妙 吊り枠:商樵農 ペタぽんは占い枠でも異質として、あと二人は白めに見てて占い師落ちたら自力で輝け&薄めには見てるけど服偽で偽黒出たら戦え枠。 服長両真で5縄ならこれで大体カバーしつつ偽にもギリ対応できんじゃね?な振り分けよん。 他の灰も自分抜いて私どっかに振ったらラフにでも方針できね? |
581. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
戻った! 遅くなってごめん、まだ決定出てない? ジーナさん表集計ありがと。 票数的には仮決定【▼樵】あと【●自由】でいい? ちょっとあたしの希望出せない状況で申し訳ないけど、反対はしない。 あと発表方法とかいろいろきのうに順ずる形でいい? >ALL なんか反対あったら言ってね。 |
仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
まだ遺言作ってない。占い理由も作ってない。 >抹茶 いずれ狩り回避可能性あるなら今日は1喉は残しておいて。念のため。狩商の思考としてここで殴りあうのが違和感なかったらそれでいい。 |
583. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
>>473 クララ 『答え』というのは『突然死』というよりは情報を優位にもっているという意味で使ったようにおもいます。 やると思えないというのは、自分でも無理やり単純にした干拓がありましたし、周りの反応から。 選択の幅が広いは、ほかのだと理由付けが複数できるといいう意味で。 |
584. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
>>577リザっち 公開が狼に良さそうで非公開が村利って思えば非公開推してもいんでね?どっちもどっちで公開の方が好きってのなら別にいいけど、その程度なら非公開が村利なので書白なんてされると別に白黒どっちでもないんちゃうんかいのーっと。 長年ラインは増えてないよん。 スライドする理由はスライド前にあるだろうから今後も増えることはないだろねん。 |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
了解。殴り合わない。ちょっとクララに……それなんて黒塗りっておもった。まあ、実際、黒なんだけどね。 さっきの狩関連のチャイの発言はやっぱり不自然には見えないね。。ただ、村長の言ってる発言の意図がよくわからなくて、会話が噛み合ってるのかどうかはわからないよ(>_<) |
585. 少女 リーザ 01:17
![]() |
![]() |
宿>>578 (ぺろぺろ)息がカレーの匂いでもボクならかわいいですよね・・・? 書>>584 なりほどー。クララちゃんが判断した理由に納得いったよ、ありがとう、 長年ラインについても了解。 |
586. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
>>548 リーザ 年は発言が記憶に残らなかったので色がみえてなかった、宿は発言数が減っていたので回りにあわせていた。評価が書かれていなかったのは色が見えなかったので、時間的に書けなかった。商は多弁の印象があったので除外してました。 |
仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
【▲長仮セット】 で、やっぱり年黒出していい? 表の感じ見たら農直吊りできそう…というか、そしたら明日あたしがどこ占うのかってゆう話になるんですけど。 抹茶がどっちがいいか聞きたい! |
587. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
反対ないみたいなので。 【本決定:●自由▼樵】 【▼樵にセット確認お願いします!】 思うところありますけど、まああたしが立場上独断決定だすわけにはいかないですよね。というか時間がない! 決定時間明言しといて遅れちゃってごめん! ちょっと考える! |
588. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
>>583トマスん ほほい。 突然死自体は狼にも霊にも分からんから「仮に」はおかしくないと思ったんだけどねん。もう「仮に」が持つ単独の語感ってとこなのかなん。 言語センス次第になりそーでノーカンにゃねん。 後半読んだまんまだと、 長狼:自分でも若干無理矢理な説だけど、一つこれと言う理由が考えられる。 娘偽:色んな理由が考えられて絞れない。 ん~、そこは長狼を有力にする理由に読めないだす。 |
592. 木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
509 ペータ エルナが多弁だったこと、白判定の多弁が襲われると戦力が落ちることから、狩りが服を守る話になっていたように思います。 確定については日が変わる頃に、長の発言を読み直していて違和感を感じて、そこから推察に繋がってという感じ。拘らなくなったのは、>>330あたりで理論がおかしいかなと感じたあたり。 |
593. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
【決定了解】 書の>>579がすごく好きよ。こういうのぽんっと出せるのは村目に見える(占い師落ちたら~偽黒出たら戦え、が特に) 女もさらっと見た感じ印象変わらず。女の正体はともかく考察に違和ないし年考察なるほどと思ったから年については別観点で再精査予定。 ちなみに年木農はあるかもとは思ってる(農>>407「年樵農陣営」つぼに入った発言引っかかり。図星だから?) 喉配分ミス本当にごめんなさい…。 |
600. 行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
【決定了解セット済】 決定用に、喉温存して様子見てたけど、クララの考え方はいろいろ悩むがまあ理解。 あと、長狼の懸念述べたのが黒塗りだから怪しいとか、村長、こっちの不安な気持ちも分かって欲しいよ。 |
木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
早く帰ったところで変わっていたとは思えないけれど、 今日に限って終電帰りとは…orz 自分への質問や応答は、いろいろと勉強になっただろうし、もったいないな。自分からの質問もできなかったし。 |
606. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
襲撃考察。 たぶん狩狙い+強弁削りだと思うんですが、灰幅狭めてくる→余裕位置に少なくとも1狼いるか、または近いうちに引っかかる位置にいるからこそか、その両方か。 それとまあいちおう可能性として疑い先も見てみたんですが、妙農ってかなり飛び出した希望出しだよね。で、狼さんがそれ見てたら羊襲撃でそこ疑いかかるの怖がって躊躇するかな、微白いかなあとも思ったんだけど、>>412「あとで詳しく説明」出力恐れた |
607. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
って可能性も考え要素として取れない。まあこの状況で意見食いってあんまりないと思うし、あったと仮定しての話なので。あまり大きな要素は取れなかった。 村視点注目集めてるのは農樵年。あたしもみんなの意見と大差ない。ここ3狼ならいいけど、そんなラクな展開ってないよなあ…っていう経験則、というかあたしの性格か。ラインとかあんまりちゃんと見てないけど。 以下、2d途中から書き溜めてた灰考察。喉ないのでここだ |
608. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
け出します。樵は略。明日あたしいなかったらただしい色見れるはずなので。 年:1dはまとめ役ありがとうね。>>212お返事ありがと。直接色取ろうっていう質問じゃないのだね。そこから狼のブレを取ろうっていうのがよく見る質問意図だけど、ぺったんもそうなのかな。全体的に返ってくるお返事がシンプルでどうも色が見えてきてない。疑問点は前述あたし>>319~ね。>>344ありがと、あたしが疑問に思った点は払拭 |
609. 仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
できず。 >>396からの一連のやり取りであたしが疑っていたのは、確占状況による考察出力低下に対するエクスキューズとしての「どこが狼かさっぱり」という発言ではないかということ。お返事もらっても払拭できなかった、っていうのは>>436>>469はぐらかされてるような印象のせいかもしれない。ようやく>>491で理解はしたのだけれど。 1d全体質問の積極性からの印象のブレ。性格把握から得られたものを灰考 |
610. 仕立て屋 エルナ 01:44
![]() |
![]() |
察に活かしてる様子がなく、>>498下段「言い訳しない」のくだり唐突感あって赤で突っ込みが入ったのかっていうのは妄想レベルか。 農:2dまでは自分の意見を論理的に説明できるひと、以上のことはわかんなかった。 >>506お返事ありがと、純粋に考え方がわかんなかったので聞いたんだけど、「個人的興味の優先度」が聞いてもしっくりこない。色が同じくらいなら印象薄いほうを占い処理したいって思うあたしの考え方 |
611. 仕立て屋 エルナ 01:44
![]() |
![]() |
の差っていう可能性はあるけど。2行目は若干の防御感。「いやだ」っていうのを見て、なんとなく商妙に対しては素白っぽさ的なことかな、って考えてたんだけど、それが「怖い」って言葉に置き換わってる。下段はあたしに投げてくれるあたり手つなぎ感あり村目に見えた。 2d占に対する関心の低さというか、希望の出し方であったり、それが狼であるがゆえの適当さには見えなかった。狼さんなら占い希望こそ作り込むところじゃない |
612. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
かな、見られやすいところだし。それが今日はきっちり出してて、そこのギャップが気になってる。 時間なくてまとまりきらなかったごめん! みんな今日もいちにちおつかれさま! |