プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
143. ならず者 ディーター 02:30
![]() |
![]() |
霊先回しの占潜伏しようぜー。 確霊なら占潜伏、霊2COなら普通にFOで。 なんでー?って聞かれると思うから先にセルフ回答しとくと半分はやりたいから、半分は護衛幅。 ちゅー事で非霊。 |
145. 村長 ヴァルター 02:30
![]() |
![]() |
プィ~~ヒャラ~~~ 始まりましたな!皆様よろしくお願いしますぞー 16人村 狼狼狼狂占霊狩村村村村村村村村楽 16-15>13>11>9>7>5>3>ep 吊7で狼陣営4。ミスは3回までですな。 |
146. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
ほほ…現れたのぅ…人狼めが… ともあれ、此度より約一週間の殺伐ウキワクドキライフ、共によろしくたのもうぞ、ちゅうわけで。 【わしゃ人狼の匂いがわかる占い師じゃ、霊能力はない。】 眠いからとっとと宣言じゃ、FO希望で其れがしはこれよりしばらくこれぬ故、議事の停滞が嫌なので先に出ておく。CO周りのグダグダも嫌いじゃしの。 対抗はどんどん回しとくれ。霊は占いのあとでも良いかの。 |
木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
なんかディーター殿が言っていますね、ふむ。 どうしますか? 私は戦歴は6戦目狼は他国再戦で1度ぽっきり。占は真騙り両方未経験です。 騙れといわれたら騙りますがこれ、どうしましょう? |
148. 行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.この人数ならFOでいいと思うアルヨ。 ■3.狩人は気合で回避しつつ、空気読めアル。霊潜伏の場合は回避アリアリで。 ■4.無難に統一希望アル。 というわけでサクサク回しちまうアルヨ! 【ワタシが占い師アルヨ!】 誰アルか、胡散臭いって言ったやつは!? ディタには悪いアルが、潜伏する気はねえアルよ。 |
149. 負傷兵 シモン 02:33
![]() |
![]() |
え。占潜伏とかマジで言ってる? いつまで潜伏するわけよ。俺は少なくとも襲撃が起こるより前には、遺言でも使ってCOしてもらいてぇな。 COする前に真占が噛まれるってのは最悪。 |
150. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
一週間よろしくー ■1.いつもの ■2.FOかな?とりあえず占先回し出来たらしたいね ■3.本人の判断に任せるよ ■4.とりあえず統一かな 者>>143 霊先回しなんてあるのか…ボクは見たことないや。ちょっと考えてみるよ |
155. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
>>143者>>146老は、すれ違ってるの。 たぶん、お互いを知らないの。 【老、商の占CO確認 わたしは水晶玉使えないよ(非占)】 ■1.確能>確白 ■2.FOで。 ■3.がんばれ。 ■4.統一で!眠かったら言ってね! >>152者 どんまいける。 |
156. 木こり トーマス 02:35
![]() |
![]() |
■1.確定村側推奨です ■2.霊潜伏も有りですかね ■3.霊は回避必須です。狩は頑張ってください ■4.陣形次第です。自由も面白いと思いますよ >>143 ええっとすごくびっくりしました。んでも非占回ってますね悪いですが【非占】させていただきます。 ★>霊潜伏ではなく占潜伏の理由をお聞きしてよいでしょうか?護衛幅だけを考えるなら霊潜伏も有効と私は考えます。 |
157. 少年 ペーター 02:36
![]() |
![]() |
うぉぅ>>148【商の占い師CO確認】 ■1.確定霊能者>確定白 ■2.FOでお願いしたいね。 ■3.狩人は吊り回避必須。占い回避はお任せで。 ■4.少なくとも初回は統一がいいかと思う。 |
158. 村長 ヴァルター 02:36
![]() |
![]() |
【老商占CO確認】 ■1.確能確白 ■2.FO希望 ■3.狩吊回避は状況によるけどアリかと。ま、吊かからないようにして欲しいですぞー ■4.陣形にもよりますが統一が好みですな。 あれ、ディー殿とモリ殿アル殿で食い違っちゃってますな。 とりあえずわしの好みは占い先回しなので【非占CO】しときますぞ! |
163. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
■1.確定白(能力者優先) ■2.誰か言い出したらみんな回すだろうしありありかな ■3.おまかせで ■4.統一がいいな 【非占非霊】【老商の占CO確認】 占潜伏って斬新! |
165. ならず者 ディーター 02:39
![]() |
![]() |
>>149 一応考えてたので2d遺言だったかなぁ、占COは。 >>156 占いのが抜かれたくないから。後、確霊になってそこ護衛して占埋めてりゃ灰噛み誘発できるし。 |
166. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
修>>147 読む方しか見た事ないけど面白いよねー! 【旅の霊能者CO確認】 修>>161 戦略的にメリットがないと思っているなら、 >>147で非占してしまっても良かったんじゃないのかなぁ? 服>>164 ちょっと待って待って、狩人も出したいの? |
司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
って、また狩人弾かれの赤ログかい(涙)。 久々に窓持ちもいいなと思ってたので、まあ、いいですけど。 にしても眠いw ということで、久々のG国参加です。 狼は大変ですけど頑張りましょうっと。 |
167. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認】しましたぞ。 で【わしは非霊】 もう少し占い回ってからでるのかと思ってましたが、このタイミングで出た理由を教えて欲しいですぞ。 単に好みの問題かも知れませぬが。 ディー殿にはなし崩し的になってしまって申し訳ないですが、やっぱり占い潜伏はリスク高いと思いますぞ。今回はこのまま行かせて下され。 |
170. 少女 リーザ 02:44
![]() |
![]() |
>>143者は、やっぱり珍しいんだね。 もしかして流行ってるのかなーとか思って、 考えちゃった。 >>165者 霊潜伏が2d遺言だから、同じやり方じゃないかな? >>166年 服>>164 ■3.は狩人回避の話に見えるよ? 【旅霊CO確認 超常現象とか信じない!(非霊)】 |
173. 旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
【皆非霊も回してねー】 霊先回しの占潜伏かー。 まあ確かにやってみたらどうなるのか気になるけどねー。今回はうまくいかなかったね 次参加する時はプロの時点で提案してみたらいいんじゃない? |
174. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
【非霊】【旅の霊CO見ました】 んー、まあできれば占い回るまで待つほうが好みでしたけど、 ・・・ハッ!? この村の占霊が今のところ全部緑な件。 >>166 占い師より先に非占することと、 >>143に乗る乗らないは関係ないと思いますけど? そして、それをいいつつ>>166で非霊していない年が面白い。 |
175. 行商人 アルビン 02:46
![]() |
![]() |
【ニコラスの霊能CO確認したアル】【当然非霊アル】 ニコラスはどうして今COしたアルか?非霊してるのはレジーナのみだったからまだ出る必要なかった気がするアルが。 >>164のエルナは「狩人は回避COしてくれ」って言いたいだけだと思うアルヨ~。安直だけど年服はつながってないっぽいアルな。 |
176. ならず者 ディーター 02:47
![]() |
![]() |
>>169 や、だから2d遺言と。 占噛みと同じ確率で狂噛みもありえるんだぜ? ルナの狩周りの話題はすとーっぷ。それ以上話さなくていいだろ。ルナの判断要素にしたいーってなら他んとこからやれ。 |
177. 木こり トーマス 02:47
![]() |
![]() |
者>>165 なるほど。その占をピンポイントで抜かれる可能性……とは思いましたが、ディーター殿が何の考えもなしにおっしゃったわけではないことは分かりました。回答感謝します。 【旅の霊CO確認です】【非霊】 ふむ、回りきらないうちにですか。まあ、いいでしょう。 直近服年は切れて見えますね。 |
負傷兵 シモン 02:49
![]() |
![]() |
■1.Gで4戦目。クローンも合わせると7戦目。狼は今回が2度目だ。 ■2.赤楽しもうぜー、な感じで。表はあれだな、多弁多くて占い何所向くかわかんねぇ展開になりそうだし、狩人はさっさと見つけて噛んじまいたいな。 ■3.とりまあとで。 □4.ゆるゆるよろー。 |
木こり トーマス 02:50
![]() |
![]() |
ありゃ、だったらララに騙りさせるのは嬉しくなかったですが後のお祭り……ううん。 ■1.先ほども申しましたが6戦狼はこれが2回目、前回は潜伏です。経験積もうかと思ったのですがね。 ■2.楽しくできたらと。あと私は切っていただいて構いませんが、全くお互いに触れないというのを一応提言してみます。 私、切ると仲間にだけきついといわれてしまったのでそこでラインを汲まれそうです。 ■3.また考えましょう |
178. 旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
商>>175 ディーターが非霊先回しって言ってたのとレジーナも非霊してたからなんかめんどくさくなってCOしたよ 気に入らなかったらごめんね まあ深夜村だから回せる人から回せばいいんじゃないかな? |
180. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
ディー殿見た感じ、しっかり考え持って提案してくれたようなので、白いなと感じましたぞ。 ブラフとか混乱とか狙って言った感じには見えませんな。 そしてエルナちゃん>>164が注目浴びてるのが謎。そんなに違和感ありましたかな?>>171の通りと思いましたが。 まあ、この話はおいておいた方が良さそうですな。 |
181. ならず者 ディーター 02:53
![]() |
![]() |
パッション商偽かなぁ。早さ的には狂かなーってとこだけどいる人多いから狼もなくはないかなー 真なら頑張ってねー >>173 プロで戦術とか進行について話すのはアンフェアちっくだからそれはやらないかなー。だから夜明けすぐ投下したんだし。 |
司書 クララ 02:54
![]() |
![]() |
じゃあ、素直に占い師で出ましょうか。 騙りは久しぶりなので頑張りましょう。 赤の使い方は適当でいいのではないでしょうか。 私は最近クローン中心だったので、表の喉使いの方が心配ですw |
182. 少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
修>>174見て気付いた。ほんとだ完全にすっぽ抜けてるww 【非霊】シスターさんありがと……! データーさんとシモンさん切れてるよね、素直に見れば。 妙>>170 あ、うん。それは大丈夫理解してる。 霊と同列で扱っているように見えたから、占いでも回避して欲しがってるのかなって。 修>>174 乗る気はないのに非占保留ってちょっと不思議だったんだけど、そっか、まだ老の占CO見えてなかったのか。 |
184. 負傷兵 シモン 02:57
![]() |
![]() |
>>165者 2d遺言なら占潜伏もちっとやってみてもいいかなぁって気はするな。珍しくて楽しそうって意味で。まぁ今回は流れちまったが。 >>180長 エルナの>>164自体に注目したのはペタだけじゃねぇかな。 ……バタバタしてんなぁ。 お前ら、まずは落ちつけ。 |
185. シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
★長>>180 者の「しっかり考えを持っている」というのはどの辺で、 長は「者の考えに納得できる程度の利点があった」と思ったという事? ちょっと思考の開示お願いしますね。 私としては、真逆に「あまり深く考えずに、やりたい先行」 で、つっこみ所を晒してしまっている点で若干者は白いかなぁ 程度の印象がありますので、長と結論が同じで論拠が逆なので、 ちょっと感覚が違いそうですので、教えていただけます? |
186. 行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
>>178旅 回答感謝アル。 ワタシが気に入らなかったというよりは、議題回答で占先回し希望が多めの中で回りきる前にCOってのは村の総意とか考える気あるのかなーと思っただけアルヨ。姿勢としてね。 夜も遅いのでワタシもう寝るアル_(:3 」∠ )_** |
187. 木こり トーマス 03:00
![]() |
![]() |
簡単に雑感を置いておきますね。 まず者、ここは今日の占いを要らない位置まで置きたいレベルです。話してみても狼として占を抜いてみたいという意思は感じません。かなり非狼目です。 冷静に盤面が見えている長も白めに思われますね。 取り違えでわたわたしている人もやや白いでしょうか。しかし狼でもできる範囲とは思いますので、慎重に見ていきますね。 ではそろそろ寝ることにします。また明日お会いしましょう。 |
負傷兵 シモン 03:00
![]() |
![]() |
赤喉は40回ありゃ大丈夫だろー。 まぁ今日は襲撃先決めるってこともねぇし、安心して使えるな。 クララありがとうな、占騙り任せた。 >私は最近クローン中心だったので、表の喉使いの方が心配ですw 同じくwww |
木こり トーマス 03:02
![]() |
![]() |
うーんやはり深夜村はなれている方が多くて私は大変恐ろしいですね。 私前回はクローンで狼だったのでホイホイ発言してしまうと思いますw クララ殿、お願いいたします。 シモン殿も共に勝利を目指しましょう! さて、体よく狩に触れてくれたおかげでやや狩人が見えてきそうな気もいたしますね。 |
189. 少女 リーザ 03:08
![]() |
![]() |
>>184兵 >>166年と>>169屋、だよ。 >>165>>181者 おk。 >>185修>>187家 わたしから見ると、とりあえず思いつきで提案したけど、やり方を知らないわけじゃない感じだったな。本当にやりたかったんだと思う。 >>182年 そっか!狩人が占い回避珍しい? またあしたー。 |
190. 村長 ヴァルター 03:09
![]() |
![]() |
ディー殿はこの後失速するかしないかを見ていくと、色が見えてくる気がしますぞ。 シモン殿>>184 オト殿も>>169で同じ反応してますぞ。…と言っても二人だけでしたな。こりゃ失礼。 ☆修>>185 >>143で最初からちゃんと理由述べてる所、 >>152でキレなかった所(これは色というより単に人物としての印象だけUP) >>165でCOタイミング、>>176で狂噛みなどのメリット提示している所 |
191. 村長 ヴァルター 03:10
![]() |
![]() |
辺りですな。深く考えずに思いつきで提案したのだったら、ここまですらすらと思考出てきにくいと思いますぞ。 ちゃんと説得材料用意して、村利も考えているので、白要素ととりましたぞ。 ただ、狼でもできる範囲ではあるので、この後失速するかを見たい、ということですな。 |
193. 仕立て屋 エルナ 03:11
![]() |
![]() |
>>182年 あー意味はしっかり通じてたのかー。 で、狩人の話(みんな怒らないでねー)だけど、占いの時も回避してほしいなーってボクは思ってる。 理由として、占い機能がそろってるうちになるだけ情報をそろえたいからー。回避すればその分の占いがほかに回せるし、対抗が出ればもうけものー。 対抗が出てこなくても、情報として落ちてくるしー。 って思ったからー。 まー、狩人さんはいい感じに頑張ってーという話 |
行商人 アルビン 03:12
![]() |
![]() |
>>181者 お見事、当たりアルヨ。パッションは馬鹿にならねえアルな。 だがその理論だと老人との違いがよく分からんちん(´・ω・`) >>192者 全部。 うーんどうしようかな。勢いで占出ちゃったアル。 狂人になる心構えなんて全くしてなかったアルヨ…orz 素村やりたいなら潔く村人希望出しておけば良かったアル…おまかせって怖いアルね… ご主人様、足ひっぱったらごめんなさいアル |
木こり トーマス 03:13
![]() |
![]() |
なんかほっといても素白い村人が多いなこの村。者とか白打ちレベルなんですが。 多弁型がいいかなぁ、しかし皆喋れそうだけど とりあえず考えていた白黒計上考察を試してみたかったがまさかの狼だしどうしよう。 あーもう魂白い陣営ですよ!私は!! |
194. シスター フリーデル 03:17
![]() |
![]() |
長>>191 了解。やりたいだけでも、説得材料位は用意するとは思う私と、 要素取りの傾向は違う者の、違和感はありませんね。 引っかかってるのは、∠( ゚Д゚)/イエエエエエガァァァー!! ・・・でなく、家ですかね。 >>187の雑感に白アピ臭を感じて見直してみて、違和感は>>156の 「非占回ってますね悪いですが【非占】させていただきます」 これは、者>>143の話題についての発言なのですが、 |
195. 負傷兵 シモン 03:20
![]() |
![]() |
>>169屋 2d遺言なら灰噛みさせても占の確定情報出るよな。なんか理解が違ってたら教えてくれ。 あ、>>176で突っ込まれてた。 >>181者 ★商偽要素をどこからとった? >>181>>192偽挙げとか黒挙げの早さが、上手く立ち回ろうとする狼っぽくねぇな。白印象。 >>189>>190 そうだな、パン屋もだった。 |
196. 旅人 ニコラス 03:22
![]() |
![]() |
_|者老商年者服宿妙樵長兵旅修屋長妙兵修商樵服年 占|_占占非非非非非非非非非非非//////// 霊|非非__/_非____霊_非非非非非非非非非 占:老商 霊:旅 未COは神書だね みんな元気だねー ボクはもうヘトヘトだ。そろそろ寝るよ。おやすみー |
197. シスター フリーデル 03:23
![]() |
![]() |
家>>156時点で、非占が回っているのは 年>>151,者>>152,服>>153,宿>>154,妙>>155 家がどこまで見えていたかはわかりませんが、灰の非占の前に 老>>146,商>>148の占COがあるので、「非占が回ってる」認識なら 占が出ていることは確認できているはず。 そこで「非占がまわってるから非占」は、視線の位置に違和感を覚えます。 ★家 >>156当時の思考と感覚の開示をお願い |
198. ならず者 ディーター 03:28
![]() |
![]() |
>>195 >>162とか初めて聞いた、と言いながらその案について考えることなくすっと出てきたとこ、俺の発言自体は>>148見ると見えてたっぽいしなー。 後、>>175ライン推理から入ってるとこ。 ライン推理自体は真でも偽でもやるとは思うけど偽が推理姿勢見せたい時に一番楽な推理方法の見せ方だよねと。 |
199. 負傷兵 シモン 03:28
![]() |
![]() |
直近シスターの>>194>>197が良いな。注視しようと思った理由から、違和感の提示までの流れがあるのが白印象だ。 樵の黒要素かどうかは返答待ち。 この中に人狼がいるかもしれないのに一緒に居られるか! 俺は自分の部屋に戻るぞ! おやすみ。** |
200. 村長 ヴァルター 03:33
![]() |
![]() |
>>196ニコ殿集計お疲れ様ですぞ! リズちゃん雑感 >>189でわしへの質問も回答してしてくれてますな。★本当は一緒に踊りたいのではないですかな?(ネタ) と思って発言みてみたら>>170でもエルナちゃんフォローしてますな。 世話焼きな子なのかなという印象ですな。微白要素。 わしとしては、他の人のやりとりに首つっこめる余裕があるのは微白いと思うんですな。 >>199シモン殿それ死亡フラグ。。 |
201. 仕立て屋 エルナ 03:34
![]() |
![]() |
旅人さんまとめありがとー。 COまわりきってないけど、次来れるの遅くなるかもだから議題もういっこ増やさせてー。 ■5.どんな要素を黒要素ととっていくか? 話のネタにでもしてー。言いたくないって人は別に言わなくていいからー。 ちなみにボクは ■5.自分の意見をあまり出さずに、ほかの人の意見に追従してる人は怪しく見えるよー。 ボクももう眠いかなー。おやすみー。 |
202. 村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
者>>143に対する反応を起点にちょっとだけ雑感 ■シモン殿>>149でちょっち嫌悪感出してる所 微白 でも占い出てくれないと困ると思っている狼、もありえるので結局白とも黒とも取れますな。 ■エルナちゃん>>153考えてる間に進んでるっていうのが素直にアップアップ感が出てますな。 >>179で見逃してたとあっけらかんと言っちゃう所とか>>164突っ込まれても焦ってなくマイペースに見える所とか、 す |
203. 村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
ごく素な印象を持ちましたな。 腹に一物もった状態でこの素っぽさはなかなか出ないのでは、という所が白っぽいですなー。 …ということで中途ですがわしもそろそろ限界なので眠らせてもらいますぞ~。 明日の皆さんの朝食におにぎりを握っておきますぞ! [...は脇でせっせとおにぎりを握っている] |
旅人 ニコラス 04:26
![]() |
![]() |
樵の略称「家」だったなー。忘れてた 者>>181 アンフェアかな?プロ議題に■3があるくらいだしそこは言っておいてもいいと思うんだけどなー 始まってからいきなり「霊先回し」なんて言っても今回みたいに占い師が対応できないだろうし、本当にやりたいんならプロで言っておくことをお薦めするよ 商>>175 ボクの霊COには突っ込んで非霊した宿>>154や屋>>163には突っ込まないのかな? |
204. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
寝落ちorz 服>>171>>193了解。ごめん。 妙>>189見たことなかったー。 灰では長に違和感を覚えたかな。 長>>180「白いなと感じました」と言いつつ>>190では「失速するかしないか見ていくと色が見える」としたり、 >>191で「白要素を取った」と言いつつ「ただ狼でもできる」としたり。 >>202でも兵に微白取りつつ「でも~…白とも黒とも」と〆。 色をぼかしているように見えたの。 |
205. 少年 ペーター 06:23
![]() |
![]() |
★長>>191 者は“注視枠”として見ているって事でOK?兵は結局灰? 占潜伏を推した者とそれに反対した兵、 真逆の二人を両方共「狼でもできる・ありえる」としているんだよね。 長の「狼でもやる」の基準はどっち寄りなのかな。 >>203おにぎり握ってくれてるみたいだけどまだできてない? 残念……と思ったけど、脇?! >>188から[あんぱん]もらってもぐもぐ。もう一個だけ発言落として出発する。 |
206. 少年 ペーター 06:24
![]() |
![]() |
商の旅への視線が不思議。村の総意を意識は分かるけど、 占先回し希望してたのは対抗である老>>146、そして旅本人>>150。 商>>175時点まだ灰では長>>158しかいなかったのだよね。 (>>175時点で修>>174はおそらく見えてないかと) よって商>>186「占先回し希望が多めの中で」という引っ掛かり理由に違和感。 後から見えた修>>174家>>177を確認してつけた理由のように見える。 |
207. 村長 ヴァルター 07:38
![]() |
![]() |
みなさん、おはようございますですぞ~! 今日も素晴らしい朝がやって参りました、さあ早速朝一番の踊りを見ていってくだされー あとおにぎりもできていますからな、召し上がって下され。つ[おにぎり] ☆年>>205 そうですな。者は白視しつつ注視、兵は結局現時点でわからん、ということですぞ。 「狼でもやる」に基準はありませんぞ。どんなことであれ狼がやる可能性はありますぞ。 占潜伏推すから狼とか非狼とか単純 |
208. 村長 ヴァルター 07:40
![]() |
![]() |
な話ではなく、こういう人がこういうことするのは狼とか非狼、という考え方をしたいのですじゃ。 だから、>>190の通りディー殿が占潜伏推すのは白要素と考えるのですぞ。 この辺りで作っている所があれば、最後までペースを保つのが難しくなってくると思うのですな。また人物像にブレが出てくるかもしれませぬ。ここを見ていきたいということですぞ。 ということで皆様、また夜にお会いしましょうぞ! |
210. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
おはよう。【私が占い師だ】【モリ・アルの対抗は確認してる】 【ニコの霊CO確認】【非霊だ】 占い方法については、統一・自由のどちらでも対応できる。 正直、どちらでもよいので、村の意見に合わせる。 狩人の回避に関しては空気を読んで行なってくれれば構わない。 |
212. パン屋 オットー 09:46
![]() |
![]() |
おはよ。そんちょのおにぎりいただきます。 脇って、、みんなの脇だよね?脇の下じゃないよね。。 みんな来たね。占い師三人になったね。クララは狼ではない印象。狂か真? ディタに質問。占潜伏希望して、実際そーなる可能性はどれくらいあると思った? |
213. 負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
鳩からおはよう。村長おにぎり貰うぜ、ありがとよ。 【書の占CO確認】非霊しといてスライドとか無しだかんな。3-1把握。ニコの>>150最下段が明らかに真霊の反応だったから、霊対抗出てきたら偽者一名様ご来店~、だったんだがな。残念。 >>211者の神村要素は「狩騙りの想定がない」ってことでいいのか? こういうのうっかりだと村でも狼でもやるから困るんだよなぁ。つか潜伏枠削るなっていう。 |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 11:28
![]() |
![]() |
おはよう。者と服が異様に目立っているわね 者: 提案の仕方が玄人っぽいのに内容がそれの伴われていない 気がするの、わざとらしく白視を取りに来てると感じる わね。黒とみて占い候補。 者★何故 先霊回しで確定霊になりそうと思ったの? 服: 狩人CO回避の考え方に対抗が出ればもうけものという話 が違和感あるわね。対抗が別に狼側ってわけではなくて 村人が襲撃を買って出る場合のほうが多いからね |
216. 宿屋の女主人 レジーナ 11:29
![]() |
![]() |
修: 発言的、質問系統が多いので白っぽい灰 屋: 蝙蝠っぽい位置で要注意 長: さいしょから意見を誘導したがる人と受けとつ感じ 村人なら心強いけれど? 妙: 第三者的な意見が見えるわね、客観的に参加してる感じ 樵: |
217. 宿屋の女主人 レジーナ 11:30
![]() |
![]() |
樵: ちょと今の段階ではわからないわ、思ってることを口に 出してない違和感はあるけど白なのかなぁ? 年: ここも情報不足ね 兵: 全体的に白印象、理由きかれても発言の総合判断としか 答えれないわね |
218. 仕立て屋 エルナ 11:44
![]() |
![]() |
おはよー。さんどいっちもぐもぐー。 【司書さんの占CO確認ー】 老商書—旅の3−1かー。ふつうなら真狼狂かなー。 スライドする人もしいるなら早く出てきてねー。 んで司書さんは狼って感じはしないかなー。 真狂で出てる時に狼だったら出てこないと思うー。 あと、狂なら霊に出るような気がするけどどうだろうー?そうでもないかなー?今のところ真≧狂>狼ってかんじー。 老さんと商さんはまだわかんないー。 |
219. 木こり トーマス 11:56
![]() |
![]() |
おはようございます。脇おにぎり…は遠慮してふらんすぱんを頂きます。 修>>197☆ナンノコッチャと思ったら。びっくりしました。の後「【商老占CO確認です】あれ、出てますね。」的な文が入っていたのですが、コピーミスのようです。くっつけても不思議文ですが… 失礼いたしました。 【書の占COも確認していますよ】現状3-1でしょうか? 兵>>213★3CO目の書がスライドするメリットをお聞かせ下さい。 |
223. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
>>214 先に出た二人が真狂なら表にわざわざ出てローラーされるより潜伏選ぶかな、って思ったから。村騙りで占い確定恐れた狼が出てきた、っていう可能性もないことはないけどね。 >>218 狂なら霊にでると思うのはどうして? |
224. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
■5.姿勢のブレでしょうか。狼なら~しないという発想は非常に危険と認識しています。 ふむ、改めてざっと読むと書に対して真狂めの印象を拾っている方が見受けられますが…3CO目は真狼印象なのですが。…私がずれているのでしょうか? 服>>220 ああ、なるほど!お気遣いありがとうございます。 兵はこの回答であっていれば返答不要です。 神>>221★指摘されていますが、狩の潜伏幅を縮めることになると |
225. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
は思いませんでしたか?具体的なメリットをお聞きしたいです。 神は意図的に村人COした、ということでしょうかね。ふむ… 村でも狼でも私にはメリットがよく分かりません。ちょっと謎ですね。 他にも質問を投げておきましょう 宿>>216★長の意見誘導はどのあたりで感じたものでしょうか? 屋>>223★占ロラを視野にいれているということでしょうか?どのような状況を想定していますか? |
226. 負傷兵 シモン 12:39
![]() |
![]() |
>>213>>223 村騙り想定での予防以外にも、真狂で占2COになってるときに狼が3番目のCOするメリットってあるぜ。真占の抜きやすさが増すんだよ。 狼は最後に一匹LWが生き残れば勝ちなんだ。要は潜伏の数を増やすより、占抜きや狩抜きの方が重要になってくる。長期的思考っつうのかな。 屋服はちと狼としちゃすっぽぬけてるかなって気がするね。好みの差があるのかもしれんが、微白でとろう。 一撃離脱っ。 |
227. ならず者 ディーター 12:58
![]() |
![]() |
>>212 や、そんなんわかんねーべ。RCOがあればなし崩しになるのは見えてたから夜明けすぐには落としたが村によるとしか。 ところで、オットーはいきなり狼よばわりしときてるのきになんねーの? >>213 違うけどひみつー。シモンは素直だねぇ!とだけ。 シモン黒なら見切れそうだし占いらねーかな。 >>215 レジも村でよさげかな。確霊しそうなんか言ってねーべ。 |
228. 神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
>>224樵 「初期の吊安牌要員である」との意味や 「後半まで生存した場合、村人信頼度の高さ」の意味もあります。 自己犠牲は尊ばれるものです。 >>222宿 じっくり考えて発言させていただきましょう… |
229. 老人 モーリッツ 14:16
![]() |
![]() |
お昼休みじゃ、鳩からのぉ。さて、 【CO状況把握しておる】 見た感じアルビン狼くさいのぉ、クララは狂人ってとこかの。 撤回云々の懸念もあるようじゃが、一応宣言しとくか? 【撤回はせぬぞ】 しかし、ディーター占潜伏希望じゃったか。悪かったのぉ、じゃがどちらにしろ採用するつもりはなかったがの。あれきついんじゃよ。遺言のこさにゃならんし、灰襲撃怖いしで。 また別ん時やりんしゃい。 |
230. 老人 モーリッツ 14:33
![]() |
![]() |
此度の戦は粒揃いのようじゃのぉ。こんなに活発に語っているのは久々に見たのじゃ。流行り病の心配はなさそうで何より。 占い行使については、なんでもあわせるぞい。考察しやすいものがあればそれにしたがっちゃる。 だがまぁ、せっかく3COなら占い真贋のがちんこ勝負やってみたくもあるのぉ。寝落ちの危険もあるし(本音)、希望は自由占いにしとくぞぃ。ゾーンでもよい。 |
231. 旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
あら、確霊かー。じゃあまとめ役ってことでおっけーかな? 【仮決定1:30/本決定2:00】でいい? 反対意見があれば素直に言ってね。これ反対しない人は皆決定時間に立ち会えるものとみなすからね 寝落ちしそうなら「もっと早くしてほしい」とか遠慮せずに言って また、「今日は決定時間に立ち会えない」とかも早めに言っといてね ★商書 お爺さんは自由orゾーン占い希望ということだけど、対応できる? |
232. 旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
ああ、クララは自由でもいいって言ってるね。じゃあ>>231への回答は不要だ 【みんな必ず占い希望出すように】 決定時間立ち会えなさそうなら早めに出して。出来れば第二希望もよろしく 3-1だから統一占いじゃなくてもいいと思ってるんだけど、どうかな?やっぱり統一の方がいいって人いる? ★書 COタイミング的には対抗2名よりも遅れをとったわけだけども、そのことに関して何か思うことはある? |
234. 木こり トーマス 16:37
![]() |
![]() |
神>>228 回答感謝します。狩潜伏幅はデメリットとしてみているということでしょうか? しかし、私にはジムゾン殿は大変怖く写ります…。ほぼ自吊宣言のように思われるのも余り好ましくありません。対話を希望します…。 神>★後半まで生存した場合に村に見られる、というのは自吊宣言のようなものを出しているからということでしょうか? またあなたが村なら無駄に手数を一つ減らす吊を村にさせるとは思いませんか? |
235. 木こり トーマス 16:37
![]() |
![]() |
ジムゾン殿については他の方の感じ方も聞いてみたいと思います…少し怖いロックが入っている気がします…。 >>227このあたりディーター殿が何か拾えたようでお聞きしたいですが、無理にとは言いません。 【仮本決定時間問題ありません】 ではまた夜に。 |
236. 少年 ペーター 17:03
![]() |
![]() |
【書の占い師CO確認】 まとめ役できたやったー!確霊☆ダイスキ! >>231決定時間了解! 長>>207>>208 返答ありがと。考え方は理解。 その姿勢が者や兵以外にも見えればまた違うのだけど。 そう慎重になる一方で>>200では妙にもっと微妙な理由で微白取ってるんだよなぁ。ムラがある。 暫定で【●長】提出しておく。 |
237. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
神>>228 「初期の吊り安牌要員」て。 村人がわざわざ吊られに行かれてもちょっと。判断に困る枠。 屋は白寄り。 >>223「2CO状態から占騙り狼を出す=ローラーされる」という思考が、 3COにしてきた狼陣営と不一致。 屋狼と仮定すると、書狼なら言わずもがな。 老商が真狼であるなら狂には霊騙り期待してたとも見られるし、 >>223「狂が霊騙り出ると思うのは何故か」を質問しているのと若干ブレる。 |
238. 旅人 ニコラス 17:05
![]() |
![]() |
ごめん、宿>>233の都合考えて 【仮決定0:30/本決定1:00】でいい? 出来れば全員が参加できる時間帯がいいと思うからね oO(レジーナに媚びる。これで宿代まけてくれないかな) 逆に早いと困るって人がいたら教えてね >老商書 夜明け時間に立ち会えない場合は事前に言って欲しい 時間が時間だけに厳しいこともあると思うから無理はしないで |
239. 少年 ペーター 17:08
![]() |
![]() |
宿の言う、者の黒要素がおれにはよく分からない。 手抜き感がすげぇ!ってこと? ★宿>>215 わざとらしく白視を取りに来てると感じる部分具体的に教えてー。 宿>>215を見て者を読み直してたんだけど 「確霊なりそう」は者>>165の「確霊になってそこ護衛してれば」から来てるのかな。 確霊になること前提で話しているようにまあ、見えはするね。 「後」ってついてるからついでのメリットと解釈してたけど。 |
240. 少年 ペーター 17:24
![]() |
![]() |
旅>>238 うぉ、まじか。末尾2村レベルだね。 んー。決定に立ち会うことはできる。 ただ明日以降仮決定までに希望出し間に合わない事あっても怒んないで。 間に合うよう努力するけど、一時間早まるとなると中身の予定即修正難しい。 ★者>>192 おれ>>237の理由で屋が白寄りに見えるんだけど、 3COになった現状、、者から屋はどう見える? 者は夜中屋を狼と見ていたみたいだからちょっと聞いてみたい。 |
神父 ジムゾン 17:33
![]() |
![]() |
っべー!っべー! 実は人狼初参加なんだよね(一人用人狼ゲーは経験済み) 初心者専用村まで待ちきれずに、この村に 参加しちゃったのはマズかったかな。 禁止行為・マナーは斜め読みしたけど セオリーまでは読んでなかった! 素村COは、村人側に特段有益でもないのか… |
241. 宿屋の女主人 レジーナ 17:50
![]() |
![]() |
☆年 者の言動不審点 まず目標が占潜伏でいきたかったであれば、一声目に その事を発言しないのがおかしい。 占師潜伏作戦に霊COを回すという段取りも何か変 しかも占師2COならFOというなら、霊先回しだと 最初から霊2COの可能性も大いにあると思わなくて? 全体的な手順が目標の占師潜伏の流れになっていないわ つまり、占潜伏にしたかったというのは適当にその場で 話をあわせようとした嘘の可能性のほうが高 |
242. 宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
>>238 そちらのほうが十分助かるわね、ありがとう旅さん といっても吊先私一人がズレていてもさほど影響は なさそうだけど、終盤まで生きれてたなら問題にな るわね。 もし来られない用事が出来たら事前に報告と吊設定 だけ言っておくわ。 |
243. 宿屋の女主人 レジーナ 17:58
![]() |
![]() |
でもまぁ参加者のうち一人ぐらいは適当に何か やって目立ちたい的な人もいそうですし、者が 占潜伏を本当に企んでいたか?もっと別な何か を目的にそういしたかったのかはわからないわ なのでこれだけで狼とはいえないけれど 今のところそこに突っ込むしか材料ないものね |
245. 老人 モーリッツ 18:10
![]() |
![]() |
ぽっぽー、じゃの。 >>238ニコラス 決定時間承知したぞい。また夜明けについてじゃが今日明日は対応できると思うが、もしかしたら平日や日曜日は寝ちまうかものぉ。まぁそれはそのときに相談させとくれ。 さらさらと読んで感じたのながしとくかね。 ディーターが白くみえたのぉ。>>198の上段、自身の発言から他者の反応に対してパっと思考が走った印象じゃのぉ。 レジーナ、>>215>>216>>217 |
246. 老人 モーリッツ 18:10
![]() |
![]() |
と思考を垂れてるが、中身薄いじゃろ。今それ出すのかって感じゃ。 初回慎重になりがちな狼風じゃないかのぉ。ものっそい人間臭い感じはする。 ジムゾン、なんじゃこれ>>228自吊推しとるのかや。なんかしらんがここ占って何出てもめんどくさそうだから占いたくないのぉ。 シモン>>226★んー、単純に戦術的な興味なのじゃがな。狼が3CO目で占いに出ると真占いぬきやすいってどういう考えじゃ? |
247. 行商人 アルビン 18:16
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽアル。 ふむ、流行り病もないようだしよきかなよきかな。 嬉しいアルね、なんか楽しくなってきたアル! 【書の対抗確認】【撤回・スライドはねえアルヨ】 旅は確霊アルな。最初は少しつついちまったがよろしく頼むアル。 ☆>>231旅 できねえってことはないアルヨ。でもワタシ的には統一が好みアルな~。 分かりやすいし。村が自由を希望するならば対応するアル。 |
248. 行商人 アルビン 18:18
![]() |
![]() |
ていうか対抗二人、特にじーさん、囲う気満々に見えるアルヨ。RCOだったから狂人濃い目かと思ったアルが、狼の可能性もある気がしてきたアル。「騙るねb」って一言赤で声かければ済む話アルからな。 >>238旅 決定時間、今日はそれで問題ねえアル。ただ日によってはその時間に考察が間に合わない可能性もあるアルヨ… 立ち合う分にはおっけーアル! |
行商人 アルビン 18:22
![]() |
![]() |
あー多弁村嬉しいアルな、楽しいアル。 ここ数戦流行病には悩まされまくっていたアルからな… ていうかレジーナの中身分かったかも。 いや、ワタシが見極めるのは中身じゃなくご主人様アルヨ! ぱっしょんご主人様、兵長老。自信はない。根拠もない。 |
249. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
ペーター>>182★ディーターとシモンの切れとはどこを指して考えたのかね? ライン考察はあんまし得意じゃないのじゃが、>>143>>149この辺りを言うとるなら、夜明け直後じゃし白黒あんま関係なさそうじゃのぉ。 ヴァルター、>>167ここのぉ、霊CO回りきる前のタイミングで霊?に突っかかる辺りが気になっちょる。 同じく>>175でアルビンも突っかかってるのも同じく気になりよるのよな。 2-2を |
250. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
狙って狼占に出ていたのが見え隠れ、考えすぎかの? そういえば、ニコラス。占い先の明言についてはどうするね。とりあえず今日だけは宣言した明日以降は投票先にでもするかね? とりあえずぱーと読んで目に付いたところだけじゃの。 また改めて、夜に来るとするぞい。 @13 |
251. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
おにぎりがあるー いただ……脇?脇、おにぎり…? で、でもおにぎりに罪はないし…。 …パン屋さん、…さんどいっち貰うの…!(血涙 ★家>>219 >>156の「"非占"回ってますね」は 老商の占COを見て、「"占"回ってますね」とか「"占CO回って~"」とかいう表現で無かったのはなぜ? |
252. 旅人 ニコラス 18:48
![]() |
![]() |
とりあえず今日は統一のつもりで考えていいよ。確白が出る可能性もあるしね もしかしたら自由/ゾーンもありえるくらいに思っといて 占い方法、占い先の明言については仮決定と同時に指示するよ このまま強い反対意見がないなら【仮決定0:30/本決定1:00】でいくよ 間に合わないと思ったら暫定でもいいから希望出してもらえると助かる ★屋>>163 非霊したときは僕の霊COに気付いてた? |
253. 少女 リーザ 18:48
![]() |
![]() |
老>>250 長が怪しげなのは否定しないけど、 2-2の霊狂誘うなら、占先回しに突っかかるのはおかしいの。 占先回しは、元々霊狂を防ぐ為の作戦だと思うの。 だから、旅が占先回しを崩した時に、警戒心が出るのは間違ってないの。 狂が安全に霊に騙り出るには、占COが回りきる前に霊COしてしまうのが、有効だから。 >>232旅 自由嫌いじゃないけど、2白貰った狼の逃げ切りとか結構怖いの。 |
254. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
ただいま戻った。 まず決定周りの話でも。 ニコ>>231>>252 深夜更新村という理由で入ってる身としては、決定時間が遅い方が助かる。3dまではその時間でも私は大丈夫だが、それ以降は保証できない。 また、決定が早くて困る者はこの時間に発言出来ない可能性が高いわけで、強い反対も何も反対出来ない可能性がある。 レジに今日セットも回避もないだろうから、今日は>>231の案ではダメだろうか? |
255. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
ニコ>>238 立ち会えない場合事前申告の旨了解だ。昨日はすまなかったが、今日~日曜までは大丈夫。それ以降は、もし立ち会えないようなら事前申告する。 ☆ニコ>>232 特に思うことはないな。どういう状況であれ私が出来る事をするだけだ。 |
256. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
書>>254の言うこともわかる。深夜更新村に来たからにはある程度そこに合わせてもらわないと困るよね まあでも皆のコアタイム考えると0:30/1:00もそんなに早すぎる時間ってわけでもないと思うんだよね とりあえず今日は0:30/1:00でいこうと思ってる。今日の集まり具合見てまた明日以降の決定時間も考えるよ >老商書 回答ありがとう 書>>255 わかった。回答ありがとう |
旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
老≧書>商かな 商はいきなり霊能者に突っ込んできたのが真っぽくない(真なら灰見るべき) 老はいい感じに思考が進んでる 書はまだ灰について触れてないね。時間的な問題かな? 深夜村って難しいなあ。やっぱ決定時間遅くした方がよかったのかな |
257. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
服兵の身軽さ、者の初動、修年兵の踏み込み方、 が今のところ印象白めなの。(兵は身軽に踏み込んでるの) ところで、これだけ言うの。 神>>209>>228が結構怖い爆弾。 幸い引火してないけど、これへの反応次第で狩非狩透ける気がするの。 ★旅 この話に触れていいかどうか、決めてくれる? いったん、村からこの話に触れるのは避けた方がいいように思うの。 |
258. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
ぱっと見目についたところを。 エルナは>>164で物議を醸したようだが、受け答えは自然に見えるので違和感はないな。 突っ込みたい部分はあるが、今言う話ではないな。 >>201の通り追従が嫌いなようだし、自分の意見を積極的に出してる感があるな。 現状では背負うもののない白さを感じてる。 |
259. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
トマは、突っ込みを受けてる>>156「非占~」のくだりもそうだが、>>187の「狼として占を抜いてみたいと~」いうあたりも不明。 ディタが狼としてあからさまに占を抜きたいという意思を出すものだろうか。 すでにリデル・リズから質問が飛んでいるので、この反応で見てみたいな。 |
260. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
ディタの占潜伏はやってみたかっただけだろう感が強いのでなんとも言えないが、>>146>>148>>152のやり取りを見るにディタは非赤だろうな。 >>192「オットーが狼」>>211「ジムは暫定村」あたりは取り敢えず言ってみて反応を伺ってる感だろうか? ★者>>192はオトの反応待ちだろうけど、その後は思考開示よろしく。 |
261. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
☆妙>>257 いいよ。狩り/非狩り透けには気をつけて 逆に言えば、狩り/非狩りブラフは大いにやってもらって結構 神の村人COも非狩りブラフかもしれないしね ただ、神に執着しすぎるのもあんまりよくないかな。狼の思考隠しにうってつけの材料だと思うし |
262. 司書 クララ 20:10
![]() |
![]() |
ニコ>>256 ニコの考えは了解。私からはこれ以上は言わない。他の者の意見に任せる。 リズは直近見えた>>257の提案が白目だな。 それ以外の印象は、自然な発言だなというくらいだが。 ★>>257の「服兵の身軽さ、者の初動、修年兵の踏み込み方」の印象白を具体化してもらってもいいだろうか? 他に話したいことがあれば優先度は低めで構わない。リズの思考が見たいからの質問なので。 |
司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
決定時間に関しては、これないであろうPLさんがいることを知っているのであれですけど、1時本決定だと、更新までの1時間半が無駄に思えるのですよね。 その時間も使いたいからこそ4村に入っている身としては、前倒しするなら隣村に入ってほしいなと思ってしまいます。 これは、我侭なのかなあ? これだけサクサク埋まってる状況ですし、村のコアにはある程度合わせてほしいのですよね。 |
263. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
レジはサクっと灰考察が出てるが、ディタをすごく気にしてる風だな。 それ以外の考察はもう少し聞いてみたい。 ★>>216 屋「蝙蝠っぽい位置で要注意」はどういう点で注意なのか? ★>>216 長「村人なら心強いけれど?」は現時点白黒不明という意味? ★>>216 妙「客観的に参加してる感じ」は何要素? |
264. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
あとニコの許しが出たみたいだから、ジム評でも。 ジムはとりあえず喋って欲しいという感じだが、>>228の「自己犠牲は尊ばれるものです。」は微妙。村人なら自己犠牲にメリットはないので、その精神は狼を探すのに使って欲しい。 ★で、ジムはどうやって狼を探すつもりだ? |
265. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
☆書>>262 服:>>179>>201と>>193も 軽さ、ノーガード感。 兵:>>149>>172>>213 踏み込みの軽さ 者:妙>>189 修:兵>>199と同意見 年:>>204上段が人印象 下段と>>236セットで踏み込み説得力 >>206>>237は説得力ある(屋白に見える)けど白黒要素には取らない、 けど>>240の者への質問が良い動き。屋白が見えてて庇ってる狼って感じしないの。 |
266. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
決定1時は日によっては立ち会えない日あるかもーとだけは。 それ以降の決定の変更とかもあり得るなら別にそれでも。 後、どこだったけかのペタのオトの非狼要素だけど俺は屋狼前提だと書狼あるかなーとは思った。 素直に書狼見えてるから非狼って言ったパターンな。 というか、その後見てもモリが真に見えるのと他の単体要素含め老商書で真狂狼かなーという所。 |
267. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
みなさん、こんばんは。 私は夕餉にパンと葡萄酒をいただきましょうか… >>234樵、>>257妙 私に恐怖を感じたり、爆弾だと思ったりしているのですね。 確かに、 狂信者のように見えるかも知れませんね。 以前は麻婆豆腐を喰らい、黒鍵を振るっていた身ですから。 |
268. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
初期の段階では直観としか言いようがないですが 樵はやや白の印象。 セオリー通りに進めたがるように感じています。 逆に、宿はまぎれを歓迎しているあたり(>>241,242,243)、黒い気配を感じます。 者については、今後の動向を見守るという長の意見(>>190)に賛成です。 |
269. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
その他は、まだ考えが固まりませんね… 先に述べたことも単に直観ですから、以降変化することもありますよ。 ふう、隣人を疑うなんて…これではまるでL5症状… 素数を数えて心を落ち着けましょう。 |
270. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>267 俺的には面白いからいいぞ、もっとやれ状態。 ところでジム占吊にかけたいーってんなら思考晒すのも吝かじゃないけど今んとこそう考えてる奴いる? >>241 俺1声目に占潜伏しようぜって言ってるんだけど うん、そだねー。霊2COの可能性も全然あった。だから最初に霊2COなら、とも置いてるわけだし というか、まぁこれ言ってもしゃーねーけど霊先回しってのはC編成じゃ割りとある戦術なんだけどな |
271. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
宿>>241>>244 > 一声目にその事を発言しないのがおかしい。 ん、と、一声目(者>>143)で言ってる気がする。 「霊2COでFO」把握してるなら>>143見てるんだよね……? > 霊先回しだと最初から霊2COの可能性も大いにある 霊先回し2COなら人外露出オイシイですだから、FOで特に違和感を感じなかったの。(占確してこないだろうし) 考え方の違いなのかな?者宿切れてる事は分かった。 |
272. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
アルビンさん。爺ちゃんはともかくまだ1発言だったクララさんが囲う気満々に見えるってどの辺りの事だったの……? 書>>210下段て真でも偽でも使う結構テンプレな文だよね?自由もできる宣言してるから? 現状アルビンさんが偽にしか見えないんだ。年>>206もあって。 というかいまだに灰へ目が向いていないっていう。 >>175でおれとエルナさん切れてるっぽいって言及したとこ以外灰にノータッチなんだけど。 |
273. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
それを多少G風味にアレンジした感じ。 まぁ、レジは多分よくわからんけど、ルナや俺への触り方見てると自分と違う物、思考が黒く見える村だろう。 ちみっこ2人組みもとりあえず放置でよさげかなー。 暫定で●屋○修あたりで希望だしとく。 |
274. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
村長ただいま戻りましたぞ!では早速帰還の踊りをば(サッ 【3-1陣形確認】【ニコ殿確霊確認】まとめよろしくお願いしますぞ~ 決定時間は一応対応可能ですぞ。本音を言えば折角4村ですから遅い時間までゆっくり考えたい所ですが仕方ありませんな。 占いは統一がいいですな。確定情報がでやすくて好きですぞ。 パッと見神宿は何というかG国かぶれしてない印象ですなー。あと>>267ジム殿代行者だったの把握ですぞ。 |
司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
団地妻了解ね。 私は、「美人局」で行こうかしら。 ふふふ。 怪しいといえば、「密売人」がまっさきに思いつくけど、アルビンそのものなのよね。 もう少しひねらないとダメでしょうね。 と言いつつ、私は赤ログ潜伏中。 団地妻いてらー。ゆるゆる応援してるよー。 |
275. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
二人とも非常に独特で単独臭がしており、ジム殿もレジ殿も現状白放置で良いと思ってますぞ。 ジム殿は昼間の村人COとか自吊発言みて「あーこれ村でOK」と思ったのですぞ。プロでも早々に寝てたり希望時間早かったり、演技なら周到すぎますぞ。これは素でしょう。 レジ殿の灰雑感も特に者評が非常に独特というか謎ですぞ。者>>270でも突っ込まれてますが。 一人で一所懸命やってる、がしっくりくるのですぞ。(続く) |
神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
プロでも早々に寝てたり希望時間早かったり、演技なら周到すぎますぞ。これは素でしょう。 Exactly!!(その通りでございます) まあじゃあ、腕が上達した後で初心者RPとして同じことやってみますよ~ とはいえ、初心者見抜かれたことで白判定出るなら 素村信頼度が高くなるってのは結果オーライ!? …いや「初参加であることは内緒にする」ってマナーに抵触しそうだ… うぬ… |
276. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
(続き)ここ狼だとしたら、作ってるというよりは仲間の言うことガン無視してるって感じがするんですな。 だったら泳がせておけば尻尾が出る気がしますぞ。なので狼としても現状放置でOKと考えますぞ。 引き続き雑感ですぞー ■リデルちゃん 非常に鋭いというか回転早い印象ですぞ。 >>197とかあの時間で既に発言順序の違和感を指摘してる辺りですな。 ただ、怖い位ここに至るのが早い気がするんですな。既に(続く) |
277. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
答えを知っているがゆえ、早々に細かい部分に気がつけたのかなとか思ったのですぞ。 ■シモン殿 >>184村情勢気遣ったり>>172>>213狩関連注意したりスライド制止したり、かなり気配りやな印象ですな。でもちょっとあざといかなと思ってしまうのですな。こういう性格なのか白アピなのか。占い当ててもいいかと思ってますぞ。 あとわしの脇にぎりをなんの躊躇もなく食べてくれた所は漢と思いましたぞ(ネタ) |
278. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
>>197修の家「非占が回ってるから」の違和感について、俺なりに考えてみた。家狼の場合の、つい「非占が回ってるから」って言い方になっちまった理由を想定すると、2パターンほど思いついた。 1.赤で仲間の「もう僕は非占してきちゃうね」などの言葉を聞いていて、それが意識に残っていたパターン。 2.その時点でCOしていた占候補に真占がいないことを知っていたため、占COの存在が念頭から抜けたパターン。 |
279. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
だが、今回は老商2COがほぼ同時にあり、狼2騙りも無いだろうからパターン2の可能性は状況的にねぇだろう。 だとすっと家狼の場合、もう潜伏仲間は家>>156より前に非占があった年者服宿妙に居る可能性が高いんじゃねぇか。 ってとこまで考えた。 ただ普通に考えたら、狼でも村でもそんな言い方になるわけがわかんねぇ。言葉の綾じゃねぇの。 >>277長 そういう「脇」だと思わなかったんだよ!w |
280. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
>>206年下段ははちょっと言い方に悪意を感じるアルが、確認したら確かにそうだったアル。それっぽい意見は家長老旅だけだったアル。流れ速かったから印象で言った部分があったかもしれねえアルな~。 >>272年 まあそう焦りなさんな。ワタシにも都合があるアルヨ。灰考察?雑感?は今から落とすアルヨ。 ☆書の発言がテンプレだってのは認識の差異アルな。どちらでもいい、としつつ、「自由になったら囲ったる」って感 |
281. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
(はみ出た)感じに見えたアルヨ。 書けたところから灰雑。 ◆年 前述のとおり、年服は切れた印象。両狼はなさげアル。 >>237屋評は納得。他の人とのやり取りを見てるとここは白いアルな。対話の中で自分の意見を出しつつ相手の考えを咀嚼しようとする姿勢。この姿勢がぶれると分かりやすいアルから、占は不要アルな。白寄り灰 |
282. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
◆神 ちょっとメタいけど、短期出身だったりするアルか? 狐もいないし、>>228人柱宣言はいただけねえアルヨ。 こういうタイプは経験上大体村だろうなとは思うアル。占は要らんアル。ただ放置もちょっと…。うむむ、悩ましいアルな。今後の発言には期待しておくアル。単体純灰。 |
283. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
◆家 >>187雑感が全体的にもやっとした印象アルな。 >>177では者に関して全面的に賛成した風でもないのに、>>187では白印象で取ってるアル。 ★ここの根拠は者の発言姿勢のみの印象論アルか? >>187長評「盤面が見えているから白い」このへんもよく分からなかったアル。冷静さを頼もしく思うなら分かるアルが、白印象取るほどアルか?狼でも盤面は見れるアルヨ。 現状占いたい枠。 |
284. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
☆老>>249 そうだね、者>>143兵>>149は個々の白黒要素としては弱い。 ただこの二人が両狼であるかとなるとおれにはその可能性が薄く見えたよ。 兵>>149は者>>143を目にして反射的に喰い付いたように感じる。 夜明けてすぐの段階で潜伏仲間に具体的ツッコミ入れて目立たせる行為って悪手に思えるんだけども。 ライン切る目的ならその後兵>>195者>>227の切り方甘いし。両狼はなさそう。 |
285. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
◆宿 発言全体からロック型と見受けるアル。 >>215>>241見るに、自分の中にある程度の基準があって、それから外れる行動を黒と取るタイプじゃねえかと思うアル。 者とは単なる相性の問題アルな。これまた安直だが切れっぽ。 ワタシのパッションは村と叫んでるアル。 |
286. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
>>198者 上段なるほど、真占が初めて見る提案見たら、ちと考える間があってもいいんじゃねぇかとは思うな。商微偽とった。 下段は同意しかねるわ、>>164に対するツッコミへの補足ついでだろう。推理姿勢見せなきゃって感じじゃねぇと思うな。 >>201服 ■5.求められてる回答とは逸れるが。最終日構成として、白い灰同士が手を繋いでいって、狼を弾き出すってのを理想として灰捜査してる。 |
287. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
皆が黒要素と取る黒要素って、つまりは狼がボロを出すってことだが、それって玄人狼ともなるとそう出るもんじゃねぇと思う。あればラッキーくらい。 だけど、村人特有の白さが見える瞬間ってのはあるだろ?そういうのを村全体で擦り合わせて白決め打ちしてって、LWの潜伏枠を狭めてプレッシャーを掛けていく。 要は、白要素拾い、意見を擦り合わせるための会話、盤面整理、そんなのを重視してるぜ。 |
木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 私、変なこと言ったつもりなかったので割とポカーン状態。即占われたらすみません。 CN団地妻と美人局了解ですwな、なんだろう、乗るなら何にしたらいいのでしょうか? |
司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
おかー。 トマは変なことを言ったつもりがないなら、思ったことをそのまま返答すればいいよー。 変に言い訳しようと思わなければそれで大丈夫。 私も質問飛ばしたけど、意図は言い訳で黒くなるかみたいな感じなので(と村の私なら思う)。 狼だもん、疑われたって当然だよ。 だから、喉は狼を探す方に使うんだくらいのつもりで、適当にスルーしちゃって平気だよー。 |
288. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
◆兵 >>199で死亡フラグを立てておきながら生還した人。 >>172でぱっと透けに関して注意できるのは微白印象アル。そのほか気配りが行き届いた感じ。 者や神を理解しようとしてる感じは手探り感。見えてない村っぽいアル。 気になる部分は現状見つけられていないアル。 |
290. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。ジムゾン殿は私の質問にお答え頂きたいです。 先に返答をさせていただきます。 妙>>251☆ええと、占COについてはまず文が抜けてしまいました。その上でだと…うーん、非占にも触れようかなと思ったからとしか言いようがないですね… というかそんなに変な文だったのでしょうか?なんと言いますか、ほへーって感じですねぇ。 触れた方の細やかという性格要素は取れたのでよかったのでしょうか? |
291. 村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
■ペタ殿 >>151>>166驚きとかの感情がすっと出てる感じ。素直? あと割りとまんべんなく灰を見ている印象ですぞ。模範生な印象。 だからなのか、沢山喋ってくれるけどでも色よくわからぬという感じですぞ。純灰。 ■トマ殿 ここも広く灰を見てる印象ですぞ。パッション的には無難という感じですな。 ★家>>187わしどの辺が盤面見えてるように見えたのですかな? ちょっと喉温存しますぞー@4 |
292. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
◆者 色々曲解されて腹立つアル。ぉこだょ!o(*`ω´)o もう村でいいじゃんおおげさだなあ。と思考停止しかけるがいかんアルな。 全体として単独感半端ねえアル。赤持ちには見えねえアルな。他の人に促されずとも思考開示してくれると嬉しいアル。 ぶっちゃけ思考隠しって一灰がやるもんじゃねえと思ってるアルヨ。 @6喉足りるんかね… |
司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
最近村に入るたびに初日灰雑感なんて面倒でスルーしようと思っているのですが、結局はやることがなくて、しなきゃいけないのですよね…。 面倒ですわ…。 初日占いなんて適当にしたいのに。 |
293. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
商>>283☆まず提案の中身自体では白黒は余り取れないと思っていますよ。その上で提案を何らかの形で利用したい意思を感じなかったためです。 ポーズ的に提案した可能性も無くはないですが、私はひとまずここを非狼で取りました。 長>>291☆>>180服関連でわちゃっとしていた上あの早い中で情報をさばけている印象があった長は赤持ってないのでは?というパッションですね。改めてみると要素としては薄いですね… |
294. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
ただ今かえったー。遅くなってもうしわけないー。 今からログよんでくるー。 とりあえず、決定時間はりょうかいー。 灰考察出せるかわからないけど、占い希望は絶対だすよー。 |
負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
初日占いはクルマに激突されるようなもんだからなー。 灰に居ると考察さぼりたくなるよなぁ。わかるわかる。 まぁ、でも、占い師としてはポーズ見せようぜw >>233 レジ姐、あざとーい。 どう思う? |
295. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>290樵 いや、失礼。お答えします。 私がしたのは「素村宣言」で「自吊宣言」ではないです。 「素村」の中に「自吊」を含む、と言ってしまった私が悪いのですが。 >>234 「自吊宣言のようなものを出しているからということでしょうか?」 これにはイエスと答えましょう。 |
296. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>234 「あなたが村なら無駄に手数を一つ減らす吊を村にさせるとは思いませんか?」 これはノーです。 長のように、私を白とみなしてくれれば、むしろ吊は減ります。 みなしてくれない場合は、灰吊りと大差がないと思います。 |
木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
>団地妻 非狩透けてるというより非狩ブラフブラフっぽいかと思っていますねぇ。あざといですねw 神は非狩ブラフじゃなくて本当に非狩なのでしょう、>>295見るに。ラッキー!でいいですかね。 狩に素っぽい反応を見せた年あたりは少々怪しく思います。 |
297. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
リズ>>265 返答サンクス。特にペタ評が参考になった。 で、そのペタ。 リデルのブーメラン指摘>>174を悪びれず受け入れた>>182は背負うものがない軽さを感じたな。 村長やレジへの突っ込みを見ると気になる所をどんどん突っ込む感じだな。 現状は白置き放置でよいかなと思っている。 |
298. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
村長は>>275で真っ先にジムとレジを拾いに行っているのが好印象だな。 二人共それなりに疑われ位置で狼なら真っ先に落としたい所だろうしな。 逆に、リデル・シモン・ペタとそれなりの発言量がある所を灰位置に置いてるのは性格要素だろうか。 他と違う視点に見えるという点でも、現状は白置き放置と思っておる。 |
299. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
オトは発言数伸びないとよくわからんというのが本音だな。 白と言えば白、黒といえば黒ぐらいに見えてる。 >>183の「早とちり」を見ても素のうっかりに見える。 占を当てるにはありかなという印象だな。 |
300. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
>>221>>228神 情報を多く出すために村人COってのは……w 個でなく全体で勝つものではあるけど、村人に縄当てることには特別な条件でもないとメリットねぇのよ。自己犠牲は尊ばれねぇ。 神の単独感が白いが、村COした以上噛まれるこたぁ無いだろうし、最終日に残ってもらうにはぶっちゃけ不安。もっと胸の内見せてくれねぇと全体で白決めうつにも難しいし。早期占い枠。 >>237年 屋白要素なるほどな。 |
301. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
■リズちゃん 安価引き丁寧。よく議事よんでるのがわかりますぞ。他の人のやりとりに首突っ込めるのもそういう所かと。自分の頭で思考する!って感じは村要素ですな。 >>257もちょっちあざといけど村っぽい質問ですな。 ■オト殿 なんだかよくわからない堂。かわいいですけど。発言待ですぞ。 ということでざっくりGSですぞー 白 服者妙宿神 屋年家 修兵 灰 そして希望は【●兵○家】 ○修じゃないのは、占い |
302. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
当てるのがもったいないからですぞ。 論客として、灰に置いておきたいのです。確白なったら喋りにくいでしょうし、斑になったら吊りたくなりますからな。 シモン殿は>>287とか共感できますし、>>300でも村勝ち筋よく考えてくれていて良いのですが、却ってこの手の発言がすごく目についてしまってあざとく見えてしまうのですぞ。 ちょっちロック入ってるかも、申し訳ありませぬ。でも占いたいのですぞ。@2 |
303. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
>>223屋☆ 狂人は吊られる&場を乱すことが仕事だと思ってるからー。 狂人視点真狼−真で司書さんのCO順的に考えると、霊に行って確霊を防ぐ&ローラーへ持ってこうとするのが普通じゃないかなーと。 占に行っちゃうと確霊しちゃうし、真占の場所が狼からわからなくなるしー。 まー、狩護衛の幅を広げるためにーとか他にいろんな考えもあるかもだけどー。 |
305. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
>>240年 自分の取った屋白から、屋狼を考えてる者に提言。こういうの好きだぜ。 年狼屋村だとして屋白を説得にするってのもなぁって感じだし、屋年狼でもそのラインを疑われるのは避けたいからやりにくい発言だろ。 取った要素から派生させて周囲を見てる好印象も含めて、年村要素だな。 >>246老 ★「ここ占って何出てもめんどくさい」って、上手く言えねぇが占い師っぽくねぇ気がした。もうちょい言語化できる? |
306. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
>>305 そこ俺は逆に老真要素に見えたけどなー。占という機能を実際に持ってて判定を自分でどうこうできないから出た発想。 例えばジムが村なのに黒く見られて白出ししたらモリに偽視ついてくるとかそういうのがめんどくさいんだろ? >>292 アルからしたらそう思ってるかもしれねーけど俺はそうは思ってねーので。俺は俺の方法でやるさー |
司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
ここまでの動きを見ると、リデル・ディタ・村長がそれぞれめんどくさい系の知り合いに見えるのですよね。 どこか灰襲撃で抜きたいくらい。 モリの単体真っぽさもわかるんだけど、アルの感情発露は真に見えるんですよね。灰への踏み込みも真っぽいし。 なので占い師はもっと精査したいかな。 私は…知らんw |
307. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
とりあえず、決定時間は当面は対応できるはず。 家>>293 このペースなら、赤持ってても十分捌けると思うよ? 書>>298 確かに、長は神宿拾ってはいるんだけど…。 ★長 今さらだけど、長>>200「世話焼き」が悪用されることは考えないの? ★長 神が狩人炙りに動いた可能性、ない? |
308. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
>>306者 灰視点じゃ神斑になったら面倒な感じするけど、真占だったら自分で確定情報が見えるんだから面倒もくそもねぇよなぁ、とか違和感について思い巡らせてたんだが。 ああ、そういうのが面倒ってことかー。それならなるほど分からんでもない。出来れば本人に答えてもらいたかったなぁ。 ついでに判定を自分でどうこうできる偽からは、面倒って発想が出なそうなのは眼から鱗!本人の返答も待ちつつ、微真要素とろう。 |
309. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
服>>303来たので投下するのー。 書が"仮に"偽として、狂だとは言い切れないの。 書狼が、商を偽と推理したけど頼りなくて、 騙り増やそうとした可能性もあるの。兵>>226な感じで。 書狂なら、もう占2CO出てるなら、霊に出て霊ローラー誘う方が、よっぽど楽なの。 触った感じは、書は真>狼な感じだったの。勘だけど。 |
311. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>305>>306>>308見て思ったの。 ★老 3-1なんだし、真判定か偽判定かはすぐに分かると思うの。 神占いの判定を、偽占炙るのに使えないかな? 商が他の2人と比べると、真さが落ちるの。年>>206は説得力あるの。 でも商>>175が、まとめ候補にいきなりケンカ吹っかける偽、というのが謎なの。 まとめから睨まれると、占い発表順とかで不利になるかもしれないの。 商狂だと致命的なの。商狼? |
312. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
者>>266 うっかり出ちゃった系か。なるほど。 それ基準で考えてみたんだけど、うっかりだった場合尚更>>223が不思議に見えてきた。 誰より先に言い出した「ローラー」。 積極的に仲間切るタイプに見えなくて。 屋狼仮定なら、「村騙り~…ないけどね」がツッコまれて慌てて弁明した感じかな。返答ありがとう。 商>>280 悪意に見えたかー。 おれのお小遣いで買える範囲なら何か買うから許して兄ちゃん! |
313. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
シモンは、>>149や>>184の村への呼びかけが印象的だな。 >>286>>287>>300等で見える村全体で勝ちたいという姿勢にも一致しているように思える。 この姿勢が続くか今後も見てみたい。 総合的には白印象だが、ここが白い!という部分はまだ掴めてないな。 その意味でも注視枠。 |
314. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
リデルは、>>174>>185の占潜伏案に対する反応が印象的だな。 自分の芯となる考え方をしっかり持っているのが伺える。 トマへの指摘の>>194>>197は鋭いというのは他の者と同じ印象だが、リデル像を考えると村でも狼でも出来そうに見える。 発言を注視したい枠だな。 |
司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
とりあえず全員分終わったかな。 質問でも飛んでくれば答えるけど、放置されてるからなあ。 海賊版は焦らずにマイペースでいいよ。 最悪ストレート負けしてもいいじゃない?って思えればなんでも出来るよ。 出来れば勝ちたいけど、まずは楽しもう? 赤ログでいろいろ話せるのは私達3人の特権だし。 |
315. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
早めに希望出しますね。 【 ●長 ○兵 】 なんとなく、ですが 両者の論の運びが上手く、目を引きます。 説得力があるとでも言いましょうか。 灰(実は黒)のまま残しておいて 中盤~後半にアジテーターに変貌されるのに恐怖を感じます。 |
司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
まあ、しかし、表のジム占い云々の話は、私もモリと同見解なんですよね。 ジム占って黒出ればいいですけど、確白にしても別の意味で面倒だし、対抗からは割りやすい位置に見えるでしょうから。 だから、狼なら直吊りで吊りたい、と村の私なら思うわ。 ただ、今回は非狼なので、あまり吊りたい欲を見せずに放置しておこうかなという感じ。 メンバー次第でもありますが、中盤に灰でいたら勝手に疑われる印象ですし。 |
317. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
>>287 んー言っていることはわかるんだけどその白要素を拾う のも個性があるし、経験と考え方の優先度によっても 違うので、旨くまとまらないほうが多いんじゃなくて? って普通に突っ込みたくなったわ もし兵が100%狼に白要素みつけちゃってミスリード しないというのであればそれに乗っかるだけでいいのだ けれどそうじゃないわけだし、乗りかかった船が泥舟って |
司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
決定時間は、厳しければ「PLとして」言った方がいいよ。 私の意見もPL視点の意見ですし。 吊りが絡むならともかく、初日占いで灰の都合考えても…って思っちゃうんですよね。肝心の当人はまだキてませんし。 |
319. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
>>267神 狂っぽいwwwそれ思ってたよ!w状況的に狂無いんだけどさ!w (俺にも愉悦のなんたるかを教えてくれ) >>270者 思考晒すの頼むわ。 対応に困ってる人も多いし、現状じゃ処理無しに置いとくわけにもいかねぇと思う。 >>301>>302長 あざとさを感じると引っかかり覚えるタイプか。に、しちゃレジ姐に対して引っ掛かりはねぇのかぁと違和感。村でも狼でもあざとい子ナンバーワンここだろ。 |
320. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
>>201服 ■5.大きなすれ違いより、話した時の小さな違和感に食いつく傾向があるの。 なので、話しかけて欲しいの。白飽和しやすいからそれも気をつけるの。 >>308兵 神って、狂が偽黒出すには、白黒見えなくて面倒すぎる相手だと思うの。 神が白なら、結構確白出る→占の真贋不明のまま3d迎える→狼が真占抜けない、が起きそうな気がするの。 神占って、一番面倒くさいのは、狂だと思うの。 |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
んー 私をG国かぶれではない?ように見えるって ことは自分が経験豊富と言いたいのかしら? 他国から来た人として者を白視するのも早計な 気がするし、何より者には占いを当てるなという意思が 強く感じるのだけど・・・ それを汲み取る意味でなら【●長 ○服】とした 妥協案を出して置こうかしらね |
322. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
うっかりしてたの!目からうろこなの! 者>>266年>>312 >>210書で占CO、>>212屋で「クララは狼ではない印象」 >>223で、書非狼ダメ押し。 これ、屋書2狼なら、書が占COしたことに、屋がコントーロールしてない可能性高いの。 書がCOするのに屋と話し合える時間がないの。 屋占いも意外と面白そうに思えてきたの。@8 |
323. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
レジは人にいちゃもんつけるのが好きな人? >>319 村人COするパターンってまず2パターンだろ。 初心者のうっかり、ある程度慣れた人の非狩ブラフ、裏読みすると狩ブラフ。まぁ、俺はぱっとみ前者はないと取ったけど前者であってもそんなぼろやる初心者狼なら問題ないし後者であれば自分の評価より狼はめる方向に意識がいってるから村っぽいなーと。 |
324. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
追加 >>227者 「オットーは狼」気にならないわけないじゃん! 気になりすぎてそこに触れたくなくなるくらい。 ちょっと探したけど見つからない…そんちょさんあたりが言ってた気がするんだけど 僕のことを「狼でもできる範囲」って言ってたからディタもそう思ったのかと感じたよ。 |
325. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
現状の占希望は【●宿 ○屋】だ。 二人共やや白目ではみているが、位置的に苦しくなりそうな感じがしているので、吊りよりは占いで色が見たい。 話題に上がってるジムは、灰においておいて、周りからの反応を見るリトマス試験紙にするのがいいのかなと思っている。 決定まで伸びた発言を見て意見は変えるかもしれない。 |
司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
海賊版は思ったように希望出せばいいと思う。 団地妻は票を集めても占いまでは多分いかないと見てる。 私は、オットー○にして気持ちライン切り疑惑をもたせようとしてるw もう1人の仮想狼は誰にしようかしら? |
326. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
できたところから灰雑です。 ◆長 白:(思考開示:>>180>>207 早期開示様子見感無し) 黒:>>275 ★プロと演技の関連性がよく分からないので解説が欲しいです。 >>274 G国かぶれどうのは要素になるかよく分からなかった。★>要素にしていますか?発言意図は? >>277>>301あざとい、をよく見ているがそれが本人の言う>>207この人なら~との関連を感じません。初日はパッション気味 |
327. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
になるのはまあ当たり前なのですが…はてさて。 結論:微白灰程度でしょうか。発言量がありますのでこれから見ていけるとは思います。 ◆者 白:>>143-以降、狼であれば事前に考えていたこの作戦を少しでも味方に生かしたいとは少なからず思うでしょう。例えばCO回しで混乱させて狼が出るまでの時間稼ぎをしよう、とか。しかしダメならと盤面を見始めたのはやはり白いかと思います。 >>192>>211やりたいこ |
328. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
といいたいことをスパスパ言う性格が見えます。今のところ一貫しています。 黒:>>270言いたいことをいう性格っぽくなくて不穏。言わないことになにか重要な理由があるのかないのか…。と思っていたら >>323その後の神の返事は不慣れらしくないですが…後者は了解です。言わせてしまいすみません。 結論:本日占は要りません。性格・白要素ともに拾えましたので安心しています。 ◆年 白:>>166->>182 |
329. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
思考推移が見えて微要素。 >>206非常に納得できます。クリティカルな指摘ですので、非仲間感もしますね。 >>271自分が白とみた者へフォローしています。村っぽく感じます。 黒:>>166出したいの?の言い方が占いの回避を含めた言い方には余り見えなかったのですが… >>204★服の返事に対して何がごめんなのでしょうか?納得した、という意味でしょうか? 結論:そこそこ白も拾えましたが、なにやらライン |
330. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
ばかりみていますね。これから先の思考開示次第ですが占有かとみています。 ◆兵 白:>>149非常に素っぽいです。 >>184>>308耳を傾ける柔軟さが伺えます。思考も追えますので、微要素とります。 黒:>>195★では狼ならどのように動いたと思いますか? >>278別段私の件の発言を気にしていなかったにも関わらずここを取り上げてきた理由が不明。なんでしょう、寄せられた?みたいな感じがします… |
331. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
結論:純灰位置。占いはまあ有なのでしょうか。 ◆神 白:>>296これ自体は自白目線だからこそ出てくる発想とは思います。 黒:>>295えー…怖い…。先ほどの要素含め演技ではないと言い切れる部分が私には分かりません…その灰吊をさせないために神が動いてくれるかどうかも未知数に感じますが、対話姿勢は持ってくれそうでほっとしています。 結論:占に関しては者>>306に非常に納得できます。話でどうにかで |
332. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
きそうなら占う必要は無いのですが…白打ちまで頑張って話を積むしかないのですかねぇ…。正直どうしたらいいかわからない枠です。 先に希望を出しますね。 【●年○兵】でお願いいたします。さっくりいうとお二方とも色を拾いにくく感じました。また、斑や白確といった占後の状態でも動いてくれそうです。初日に占う価値は十分と見ています。 他の方は…喉が足りない気がします。明日に少し持ち越しますね……@3 |
333. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
★宿 >>244以降で、 者を考察できる材料が何か増えた? >>321者長服以外で、誰か気になる人とか、村の流れとは違う意見を持ってるよ、 という対象はいる? とりあえず 【●長○屋】で出しておくの。 |
335. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
>>324 んやー、狼でもできる、じゃなくて狼だと思ってるんだよ。 で、狼だと思ったからつついてみて反応見てるんだけどやっぱ狼なんじゃないかなぁという現状。 >>325 ジムへの対応の方法はクララの真贋要素とは別だが非常に好きなんだが宿、屋っていう希望がちょっとわかんなかったかなー。 白目に見てるけど~ってSG救いとかそういう類の占先希望? |
336. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
妙の考え方に少し興味をもったわ 村側的ないい意味で 確かに判断しずらい灰を占いに当てると狂は どうするか悩みそうではあるわね その意味でも村長は私的には判断難しそうと 思うので希望は変えないわね 木こりさんが【●年○兵】というのは独特ね なんか面白い。けど、兵は白だとは思うわよ? |
338. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
宿は年>>271でも触れたけれど大きなツッコミどころが。 者ロックかかってる村に見える。 屋は今のところ年>>237下段の理由から白寄り灰。 者は>>266見るに屋狼で割と思考固まってるっぽいとこあるんだけど、 屋の発言増えないとこれはどうしようもないか。 妙は>>170>>189等相手側に立って思考してからの動きと、 おれの屋白要素提示に対しその後の動きを含めて見てから要素としてる辺りで放置。 |
339. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
消えてる…決定時間了解 >>227者 うまく言えないけど、占潜伏なんて希望出してもほとんど通らなそうで なのになんでそんなこといきなり言ったんだろう??って思う。 僕から見たらかなり「ありえない」発言。でもそこ突っ込んでる人いなそうかな?僕が変人?w 者の言う理由を見ても納得できない。多分この先ずっともやもやしそうだから とりあえず●者で希望 >>252旅 気づいてなかったと思う。 |
340. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
兵は>>195>>199等その時その時で評価を出すけれど、 >>278>>279のように思考をじっくり追ってもみる。 他者同士のやり取りを見て要素取る方が得意っぽいね。 こういうタイプは灰にいてくれた方がありがたい。 初回占い当てるの勿体ないと思うよ。 神は正直、老>>246の気持ちがちょっと分かるような。 というか希望出し>>315ここ怖枠かよっ!? 長は白印象ならば、●と○逆じゃないのかな? |
341. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
いつの間にか喉ねぇww/^o^\フッジサーン >>317>>318宿 上手くまとまらないことは多いさ。人選の半分は狼の手に委ねられてるわけだしな。 だからといって、どうすると言われてもなw泥船だったら力量不足ですまんと言うしかないなぁ、そもそもひとりで作る船じゃ無いわけだけどね。 >>320妙 いつだって占いにかかるのは黒でありうる人物。狂が神白のとき特別偽黒出しにくいって気はしねぇかなぁ。 |
342. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
うう、者と兵の発言があたまの中でごっちゃになるー…。なんとなく印象がにてるんだよー。 考察してる途中だけど決定までに間に合いそうにないので、先に希望だけ出しとくー。 【●家○年】でお願いー。 簡単な理由ー。家は考えがトレスしづらいー。発言がなんかもやっとしててよくわかんないからー。 年はずばっと切りこんでいってるけど、あんまり色探してない感じがするからー。 |
343. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
すまぬ。夜の誘いを断りきれなんだを これより帰宅いたす。 昼過ぎの印象だが占いは現在ヴァルター、オットー、フリーデル当たりで考えておる。 戻り次第今一度考えようと思う故。 |
344. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
☆ディタ>>335 端的に言うと、そう、SG救いに近い。 二人共色をつけないと灰吊り候補に入りそうに見えるのでな。 そもそも黒いのであれば、明日直で吊りたい。 黒引いて吊るというのが占いを1手無駄にされた感が して気に食わん。 そこまで黒いのが見つかっていない現状でもあるがな。 |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
>>341 うふふ その返答いい感じね。じゃぁ信用 しましょう 白視拾うのは任せるけど、私は逆に 黒要素見つけていこうかしらねぇ んーそうしたら襲撃されちゃうのか? まぁ、突然死よりはましでしょうけど、実際 5日後あたりから仕事でどうなるやら・・・ |
346. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
☆家>>329 服>>193括弧内にもある通り、者や兵から制止されてる怒られそうな話題だったから。 「無理に答えなくていい」と言っておこうかと思ったけど、 おれ寝落ちしてその間に回答貰ってた……ごめん。て感じ。伝わる? 間近から。 ★家>>332 ●と○の基準をお願い。 >>329>>330で「そこそこ白も拾えた」とした人を、>>330>>331「純灰位置」の人より占優先にしたのは何故かな?@2 |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
うーん、盤面で見ると、 一応村の中の方にいるっぽい長よりは、 外めにいる屋の方が狼率高いって言うことにはなるんだけど、 今回は、黒いところが確白になってくれる方が、おいしいと思ってるんだよね。 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
>>263 質問に答えるけど、答えになってないかも? でもこれが答えだから更に追求されてもこまるわ ☆蝙蝠っぽく振舞う狼も居るって意味だけど狼視 してるってわけじゃない ☆当然ながら仕切り側に入ってくる狼もいるので って話 ☆白要素 というかわざわざ聞いてどうするの?って |
348. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。【書占CO見ました】 3−1で確定ですね。 直近でちらっと見えましたが、 4末尾村で、すでに決定時間なのですね・・・ 私、対応できませんけど・・・ まあ、何というか、とりあえずそれは勘弁していただきたい感じです。 仮決定の希望出しは間に合わないので棄権しますね。 では、議事録を読んできます。 |
349. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
レジ>>347 回答サンクス。 質問意図としては、単純にわからないことを聞いてみたという所だな。 レジがどういう見方をしているのかとか、性格等を見たかったのもある。 そこがわからないと考察しようがないからな。 聞きたい答えは聞けたので十分だ。 今後の考察の参考にする。 |
350. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
○長で 僕ディタばっかしか見れてないんだけど(汗)>>190>>191あたりでディタを白と見てる理由が納得できないから。 ああん灰考察できるかしら。。神父さん狼はないかなー。第一声見ても仲間居るとは思えない。 占いは統一希望。わかりやすいし。 >>225家 占3COで誰か噛まれたらローラーすれば一匹吊れるかなって。霊確してるし占機能は早々に崩壊しそうだから序盤でも中盤でも。 |
353. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
>>323者 開示ありがとな。>>316の素直さに>>323の手練れたハメ技ってのは印象にそぐわないかな。ま、でも白いよな全体的に。黒なら吊れるってのも、うむ。 案外神に希望出してるひとも少なそうだし、>>325書の試験紙ってのも面白そう。置いとくか。 白要素取ったのが者修神年(屋服)。宿単独感白め。純灰は長妙家。 妙は戦力的に勿体無い。家は疑い集まってんな。長はよう分からん。 【●家○長】@0 |
354. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
◆長 家と似たもやっと感を覚えるアル。人の事は言えないかもしれねえアルが、要素のとり方がもにょっとするアル。 たとえば>>200妙評「世話焼き」=白要素 >>277兵評「気配りや」≒「あざとい」→疑惑 >>207じゃないアルがそれこそ「狼でもやる」じゃないかと。 まあ初日だしこんなもんか?とも思うアルが占で色を見てみたいアルな。 そういうわけで【●家○長】で提出するアル。遅くなってすまんアル。 |
356. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
◆宿(>>225返答待) 白:>>215>>241散々言われていますが非常に単独感を感じます。 >>317>>336理解・反対両方向に思考開示が見られます。 黒:>>243★今のところそれしか情報が無いならば様子を見たい、他の要素をとりたいとは思いませんでしたか? >>336★兵の拾った白要素をお聞きしたいです。年に対して触れていないのは要素が拾えていないのでしょうか? 結論:ロック入って |
357. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
いる村に見えますが、それにしてもやや視野が狭いかも。もう少し思考開示が欲しいです。占は反対しません。 年>>346 回答感謝します。納得しました。 ☆どちらが白要素として強いかで選んでみました。正直余り差はないですね。 しかしこれ防御感なのか素直に疑問だったのか迷いますね…しかも直近の宿がなんだか不審です… 屋>>350回答感謝します。 ロラになるだろうね、程度だったのでしょうか@1 |
司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
いや、海賊版が迷惑とかそういうのはないよ。 …って文章にするとすごく変だwww 私もそんな信用取れてないし偉いことは言えないよ。 まだ占われると決まったわけじゃないし、まだまだ頑張れるよ! |
359. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
\|年者長神宿家妙屋服兵|書商老旅 ———————————————————————— ●|長屋兵長長年長者家家|宿家 ○|\修家兵服兵屋長年長|屋長 年>>236者>>273>>351長>>301神>>315宿>>321 書>>325家>>332妙>>333商>>334>>354屋>>339>>350 服>>342兵>>353 |
360. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
わたしは、兵と者がもうラブラブすぎて結婚しちゃえばいいのに!と思ったりするの。 なので、わたしからこの2人は白打ち寸前まで来てるの。 兵→者は白、者→兵はまだ警戒があるのね。 いいパートナー。 服は、動きの軽さだけだけど、白さが増していくね。 もう村人でいいよ、とか思い始めてる。@5** |
361. 仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
灰考察落とすー。時間かけた割に中身薄いのはごめんー。 神:考えが読めないー。というか怖いー。>>269で直感とか言われると、これから後も直感で通されそうー。でも白より 年:突っ込みどころと思ったことをずばっと切りこんでるし、質問も飛ばしてるー。でも、村人っぽさがあんまり見えてこない感じー。灰 |
362. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
者:>>227が狼探してる感がすごいー。なんていうか、自分の考えに自信が見えるー。狼だったら、もうちょっと自重しそうかなー?って思うー。白より 家:ほかの人も言ってるけど、発言がもやっとしてて思考が追いづらいー。なんかちょっとわざとらしくかんじちゃうー。もっと素直になればいいー。灰 |
363. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
宿:ちょっと考えが暴走ぎみなかんじー。狼で連携してる感じは見えないかなー。>>243とか狼を探そうとしてるけど、ロックかかってうまくいってない感みたいなものが見えたー。白より 妙:細かいところまで見て、突っ込んでってるー。年と印象はほとんど同じ感じだけど、こっちのほうが村の事を考えて行動してる感が出てるかなー。灰 |
364. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
長:あざといひとー。思考に違和感は感じないかなー。とくに黒白ない感じ。でも、ちょくちょくネタを挟んでていいかんじー。灰 修:意見はずばっと言ってるし思考の流れも読みやすいかなー。まだよくわかんないけどー。これからの発言しだいー。 屋:あんまり考えが出てないー。というか、自分でも言ってるけど者しか見えてない感じー。>>339の●者はちょっと強引かなー。他の人の考察も見たいなー。灰 |
木こり トーマス 01:12
![]() |
![]() |
団地妻>い、いやまとめはきっとニコラスがやってくれますから(震え声) 声が大きくなるのはちょっと辛いかもしれないですねぇ。 というかみんなの私疑いの理由がもにゃっとしすぎてどうしたらいいのでしょうか? |
367. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
\|年者長神宿家妙屋服兵|書商老旅 ———————————————————————— ●|長修兵長長年長者家家|宿家 ○|家屋家兵服兵屋長年長|屋長 表出して自分が○出してなかったの気付いた。○家で。 白要素黒要素を挙げて灰考察をしているけど、 そのせいなのか逆に基準がはっきりしない。 者の●修って●と○入れ替えの意味かと思ったんだけど違った? 屋は外しだったら誰か修正して。決定自動了解。@0 |
369. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
【統一占い確認した、本日対応可能じゃ】 ちなみにニコラスや、発表はどうするね。自由に発表していいなら某れがしは最後に出すがの。 >>305シモン☆>>306でなんぞディーターより援護射撃もらっとるが、若干違う。言語化できないから占いたくないが正解じゃのぉ。 ぶっちゃけジムゾンはパッション白じゃないかとはおもっとるが、それを説明できぬし、はたまた黒が出ても説明できぬ。今の発言内容からはの。 昼ご |
370. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
ろにゃ、自由占いでいくんかなと思っていたもんで、とりあえず自分から率先して占う気は無いという所じゃのぉ。まぁ、正直普段と違う観点からの考察して様じゃから、興味本位でしばらく見ていたいのもあるけどの。 >>266ディーター。真と見てくれるのはありがたいが、初日から占い見とく意味ないぞい。灰にもっと労力かけるといいの。また思ってもあんまりわし真とかまだ言ってほしくない。先々かわいそうなモーリッツちゃ |
371. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
んが吊られそうになったら援護してくれればええでの。 >>311☆ん…姫よ素直に意味がわからなかったのじゃが、その真贋判定がすぐわかると言うのは、神斑になった際に、そっ首吊り上げて霊判定見ると言うことかな? であれば、お断りじゃの。まだ狼視点真狂どちらか明確にしたくないし。 リーザ★3-1なんだし、と言うところからいまいちリーザの思考推移が見えんのじゃが、詳しく願えるかな。 |
372. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
ペタ殿イケメン!集計ありがとうですぞ。 仮決定●長はいいのですが、何か理由付けとかないのですかな?単に多数決? 家>>293回答Thxですぞ!そこ拾ったんですな。 うん、微妙ですな。ということでもう一度精査して下され。 ☆妙>>307(前半)それも考えとったんですが、1d夜明け付近はすごくバタバタしていた印象だったので、 赤白両方ある狼がそれやる余裕殆ど無かったんじゃと思うんですな。(続く)@1 |
373. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認した】【●村長セット済だ】 村長は白だと思うが、票の入りを見るに 視界晴らしの占い先としては悪くないように思う。 >ニコ 本決定の際には、占結果の発表方法の指示を頼む。 個人的な好みで言えば順番指定だが、即出し系でも対応は可能だ。 |
376. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
ふむ、ざっと読むだけでも時間足りませんね。 とりあえず、一人づつの雑感でも。 家:>>290を見る限り、防御感はないようです。 ただ、何でしょう、やはり視界に違和感が残る感じ。 家に対して突っ込んだ、尼妙の雑感がきれいに「無い」のですよね。 んー、人それぞれですが、家の視界で尼妙が「印象に残ってない」 のは、ちょっともんにょりする感じ。中庸位置で占いはあり。 |
378. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
>>351 納得できないのは占潜伏の希望をだしたこと。僕は面白そうは同意だけど通らないだろー、って思うから発言しちゃうのが納得できない感じ。 狼に見てるほどじゃーないよ。てか聞くの怖いけどなんで僕狼なの?w >>357 うん、そんな感じ。でも本当は真占い師さん残ってたら吊りたくない。。難しいと思うけどねー |
司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
海賊版 まあ、適当にあしらいましょう。 白っぽく見えてるから優先度下げてるとかでいいのでは? 素直に答えれば、まあ大丈夫かと。 村長統一なら白出しでいいかな。 黒でギャンブルする必要もないだろうし。 |
381. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認した、ヴァルターでセットしておる】 すまんのぉ、ニコラス。入れ違いになってもうた。無駄に喉使わせたな。 ヴァルターは特に強く反対する気はないのぉ。 >>253リーザ う~む、その考えもわからんでもない。が第一前提として、ヴァルター・アルビンがその戦術に理解があったかどうかが不明確。>>167の文面を読むからにはおそらくそこまで考えての発言には思えぬ。「もう少し占い~」の所じゃの。 |
382. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
霊狂防ぐためなら、占回り終えてから。じゃろ。 となると、なぜ疑問に思ったか。霊終えてニコラスの対抗が出てからでも遅くはないんじゃないかの? あの時点ニコラス霊確せねば、ただの無駄喉じゃぞ。 なんで、2-2になった際に霊へのつつきができる様に…っていう準備かのぉとかおもっとったワケじゃな。 |
木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
家兵はギャンブル過ぎる!切れだ!ってなる未来を目指しましょう!w フリは白で見てますねー妙は精査してないだけです。 っていうかフリーデルまだ10発言もしてないのでそこから精査したくなかっただけなんですがねw |
384. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
長>>372 ごめん、多数決だよ。 あと急に鳩が暴れだしてなだめるのに時間がかかってあんまり判断する時間が取れなかったんだよ。ごめんね まあでも視界晴らしは大事だと思うからね あと村長は色見といていいと思ったよ 【本決定:統一で●長】【発表順は白黒関わらず夜明け即発表】 |
少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
夜明け一時間前に白も灰も喉切らすなんて初めてだよ! 村っぽさってどうやって出すんだろ。 白要素結構拾えるのに村要素拾えないってちょくちょく言われる。 おれの評価っていつも分かれるんだよなぁ。 今回だとシモンさんとかは、おれの村要素拾ってるんだね。 んー……? |
385. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
老>>371 ダウト。斑時点で真狂からの2白か2黒以外で、 狼目線で真狂明確にならない場合はないと思います。 ★何を想定しての言葉? 妙:思考開示と思考変遷が見やすい (>>189,>>253,>>257,>>307,>>309,>>311,>>320,>>322,>>360) 白黒は別として、初日占いは不要。印象では白い。 服:狩の占い回避>>164,>>193は目立つものの、 |
386. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
旅>>384Thx了解ですぞ。 (>>372続き)そしてこっちは後付だけど、リズちゃんの世話焼き姿勢はその後も一貫してたので、 悪用してるという印象は持ちませんでしたぞ。 (後半) あまり考えてませんな。周りが過剰に騒ぎすぎなんじゃ、と思ってますぞ。 兵>>319うん、あとわし結構ロッカーなのですじゃ。 レジ殿、あざといですかな? 何というか、村利になることを言ったりとか露骨な(明日に続く)@0 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
海賊版 まあ、キレの演出は過剰にならないようにね。 海賊版はそこそこ白取られてる風もあるので、 普通に行けばそこそこ生き延びられるかもしれませんし。 それにしても、明日の吊り先どうしようかな。 今日の占い希望は気持ち白狙いなので、それ以外の所から なのですよね。 誰かわかりやすく黒くなってくれないかな。 村人の中でw |
389. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
それ自体は要素にならず。 >>218はスライド要請と見えなくもないが、邪推か? >>220の横やりあたりは軽め。>>303はどちらともとれるが、 目線の動き的に服書狼は薄そう。純灰位置の中庸、占いはあり。 者:>>143は村狼関係のない性格要素に見えるが、 「やりたい先行」で「考えていた」場合でも、開始直後に、 狼のインターフェースが見えれば中止する人は比較的多い。 基本、「やりたい提案」は、 |
司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
灰ではまったりと。 久々の占騙りですが、よかった!とは言えないものの、まあ悪くはない感じでしょうか。 護衛引きつけられればベストですけど、あからさまな偽に見られなければ…。 まあ、ディタにはバレてますけどね。 ただ、モリとアルはまだ逆転が十分ありえる範囲。 モリが狂ならやりやすいですけど、実際はどうでしょうね? |
392. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
ううーん迷いましたが希望は変えません…… 【本決定了解です】 ペーター殿は集計助かりました。ありがとうございます。 長ですか……皆さんの視界晴らしになるなら構いませんが、私が晴れないのでぶーたれておきます。 喉がどう見ても足りないので夜が開けたら残りの灰雑も出しますね。@0 |
393. シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
老>>387 ダウト。真狂で判定割れた時点で狼目線で真贋明白です。 そのパターン訳だと判定が出た時点で狼に真狂判明なので斑吊関係ない。 つづき それを「中止しなかった事」は者の白「要素」 あと発言から見える、大上段からの上から目線は白印象。 >>211,>>227,>>289,>>323など。 >>270のC編成を言われても、苦笑いですが、ここはご愛嬌 >>211など共感できない点も多いですが、 |
394. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
★旅へ あのさ・・・決定2:00じゃないの・・・?>>365 霊能でまとめてくれるのは助かるし、押し付けて悪いけど、非常にやりにくいです。 つづき 者自身は、白要素、白印象、性格要素ともに取れているので占不要。 神:>>209を見た時は、不慣れさんかとも思いましたけど、 >>228,>>267などを見る限り、意図的に発言していることが読み取れます。 多くの方がここを白置きしているようですが、 |
395. 老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
【本決定・発表承知、ヴァルターセット済みじゃ。】 遅ればせながら、雑感を出していくぞい。 ◆ディーター ここ白じゃないかの。と今の所の結論。基本的に結論ありきな発言が多いが、その実思考変遷が読めなくも無い上、突飛な結果へつながっているわけじゃないしの。 昼ごろにも出したが、>>198この思考がぱっとパッションで出て、言語化にいたるのは村側な視点に見えるのぉ。 >>393リデル ああ、そっちか |
396. 老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
。そうじゃの、結果出た時点で狼に真贋ばれる。だから食われる。それが嫌じゃといっとる。 で、リーザのいう真贋すぐわかるっちゅうのは、灰村視点の話じゃないかのぉ。霊判定を使ってのな。 …そっちに目がいくのは、おぬし視点が村側じゃないのぉ。 ★第一、某れがしが狼視点での真贋が割れるタイミングを間違えていたと仮定して、なぜ「ダウト」なのかな? |
司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
問題は>>371だね。 この文章が単純によくわからない。 リデルは、吊って霊判定見て…って言っても、割れた時点で真贋割れてるでしょって事が言いたいのでしょう。 普通に考えれば>>387のパターンしかないから。 神斑になった際に、そっ首吊り上げて霊判定見ると言うことかな? モリは「狼視点真狂どちらか明確にしたくない」から、ジム占って割れるの嫌だっていいたいんだろうけど、説明不足かな。 |
397. シスター フリーデル 01:59
![]() |
![]() |
家>>234,>>妙>>257と同じく、非常に怖い。 白決め打ちに至る気がしませんし、この際はっきり言ってしまいますが さっさと吊りましょう。本人も>>228と言っていますし、 >>295を含め、狼の白アピで充分可能。 14人村だったと割り切って、吊っておきましょう。 占って確白以外で残したくなく、後半で致命傷になりかねません。 また>>209の時点で初日占い対象から外れ、明日以降の発言で吊りから |
司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
団地妻了解ー。 ゆっくり休んでね。うん、村長は白で行くよ。 モリの発想はよくわからんけど真かなあ。 襲撃されたくないのはわかるけど、それなら護衛勝ち 取ればいい話で、3COなら、確黒にならない限りは、黒引きで割れるわけで。 それを詰めると、襲撃されたくないから黒引きたくないというのと同じだけどね。 そもそも、判定が割れようが割れまいが真だと思ったら襲撃するし。 |
木こり トーマス 02:01
![]() |
![]() |
団地妻おやすみなさい……ってなんかいけないことしているような文ですね。どうしよう、CN使うだけで怪しげですね! フリーデルがめっちゃ狼目線ですね!どうしたんでしょうか。っていうか別にジムゾン占わなくても割れたら分かるものでは。 |
司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
頑張れリデルw 世論次第ではあるけど、ジムは占いさえしなければ吊れると思ってるので、占いだけは当てたくないんだよね。 だから、白白連呼してるという事情も。 私が、村なら占希望してるかなー。 灰で残ったら確実に白決め打てない枠になるだろうし。 |
398. シスター フリーデル 02:04
![]() |
![]() |
外れての逃げ切りは、はっきり言って強くて怖いです。黒ノイズ。 老>>396 意味が分かりません。あなたは>>371で 「神斑になった際に、そっ首吊り上げて霊判定見ると言うことかな? 『 であれば、 』お断りじゃの。まだ狼視点真狂どちらか明確にしたくないし」 と言っています。あなた自身、霊判定を見ての真贋判明の話をしてるから ダウトと言ったのです。 占い師の視点は真狂の斑時点で真贋が狼にばれるので |
399. 少女 リーザ 02:05
![]() |
![]() |
【決定りょーかーい】 修が決定時間に対応できないらしいけど、どうするの? ☆老>>371 うん。 3-1で神占い→黒出る→吊りで占真贋判明→真占食われるけど、早期に狼(神か占騙り)判明してそこそこウマー。 3-1で神占い→確白出る→占真贋不明→真占生存率アップ→ウマー。 神確白出る率高そうだなー、でも放置怖いなー、って思う中で考えたことだけど。 |
401. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
妙の灰視点の話と、同じ目線で話している事から、狂目線とも違う。 端的に言えば、その視界は狼の視界に思える、という事です。 年:>>166,>>204,>>205,>>206と多弁の前傾姿勢のタイプ >>236など思考変遷は見やすい。 >>237,>>284は共感はできないけど、年視点で理解できる範疇。 発言、姿勢から判断していく枠で、初日の占い枠ではない。 |
402. 少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
老>>382「占回り終えてから」 そか。長はその時、占回りきってから、という認識には薄かったんだね。 「2-2になった際に霊へのつつき」 これは、妙>>311への答えにもなりそうだね。やっぱり商狼? 修と老は何を揉めてるのか、あとで誰かまとめておいて? 話が難しいの…。@3 |
403. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
◆ヴァルター 前述どおり>>381>>382、狼あるんじゃないのここと思っておる。 ヴァルター黒見えたら、アルビンも狼でいんじゃないかの~と。 >>398 リデル、ぬしゃロッカーだとかミスリーダーだとか言われたこと無いかの。それ単純に国語のお勉強じゃの…『であれば』がどこにかかっているかの事じゃが、某れがしは大前提として『神斑になった際』を置いておるじゃろ。 時間ないから判定文作るぞい。 |
司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
それにしても、即発表は面倒で嫌だなあ。 3分とかなら時計見て出せるけど、即だと準備する暇ないし…。 個人的には即発表って嫌いな形態なので、占い師に優しい発表方式にして欲しいなと思ったり。 と言ってると赤喉がなくなってるw 海賊版は、またしばらく後にねっ。 |
404. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
屋>>400 え?だから、私、非占してないよね?>>147→>>161 ★ごめん、意味が分からないので、何を聞きたいのか噛み砕いてお願い。 屋:強めの意見が見つけにくく、色取りが難しい。 >>212,>>223や、>>339などは「村としても狼としても」 若干の不慣れ感・・というよりは、戦績の浅さ感?が見られる。 >>378,>>383などは素直め。保護の意味を込みでの占いならありの枠。灰位置 |
木こり トーマス 02:19
![]() |
![]() |
あら、みんなのどかれちゃったのですね。私ももう少しで使いきりです! 私も即出しは前日に書き込まれるとか色々不具合あるので三分同時とかがいいんじゃないかと思うのですが。 では美人局はよろしくお願いします。 |
406. 旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
修>>394 ごめん。最初は「仮決定0:30/本決定1:00」の予定だったんだけど仮決定前に鳩が暴れ出してなだめてたら決定時間遅れてしまったんだよ。 しかも本当は>>365で本決定1:30にするつもりだったのにテンパって2:00にしてた。本当に申し訳ない 明日からはちゃんと決定時間決めてしっかりやっていくよ。もし鳩が寝なくても強制的に首絞めて黙らせるよ |
407. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
最後の1発言、特に使うこともないかと思ってたが 雑感だけでも。 比較的喋れる者が多いので、うまくかみ合えば狼は吊れるかなと思っている。 ただ、オト・ジムの2人はもっと喋って欲しいな。 二人共白目では見ているが、発言量・内容ではじき出されそう感もしている。 それでは、皆の者、また明日な。 |
行商人 アルビン 02:23
![]() |
![]() |
うーんうーんうーんそんちょーどうしよう。 黒出し指示っぽいアル。 んーでもあれアルな、そんちょ確白だと後々面白いことになってくれるかもしれないし。それに狂アピは十分だと思うアル。ワタシ狂は伝わってるはずアル。 チッ役立たずが…!って言われたらEPでごめんなさいするアル。うん白出しで行こう、そうするアル。 |
408. シスター フリーデル 02:25
![]() |
![]() |
老>>403 ロッカーは自覚してるし、ミスリーダーの恐れもあるけど、 そう思ったので仕方がない。 老が真なら、今後信じさせてくれればそれでいい。 宿:若干要素を取ってよいかは微妙だけど、 プロ→更新時に、不在でも問題の無かったのに、 >>154の非占非霊は若干の白「要素」 逆に、宿狼である場合には、老商に狼のいる可能性が特大。 >>215,>>216,>>217など、他の人も言っているが、独特。 |
409. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
老>>396>>399 えっとね、 神狼なら、真占はもう灰の1W見つけてるから、お仕事終わってるの。 食われろくださいなの。LWは頑張って村で探すの。 老が、霊判定まで生き延びる意味なんてないの。 襲撃懸念がなんかちょっとずれてるの。 おじいちゃんは、手順とかちゃんと分かる人だと思うの。だからちょっと変。@2 |
410. シスター フリーデル 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>406 前段の「仮決定0:30/本決定1:00」の予定だった はともかく、 >>365で本決定1:30にするつもりだったのにテンパって2:00にしてた で、アナウンスしての決定出しと同時の変更は、 こちらとしてはどうしようもないのでよろしく対応お願いします。 時間切れ。 長:占われるようなので省略 兵:白い印象、時間切れで省略 |