プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、司書 クララ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス、負傷兵 シモン、少年 ペーター、ならず者 ディーター、シスター フリーデル の 15 名。
413. 司書 クララ 02:30
![]() |
![]() |
はろー、えぶりばでぃ。 ☆みんなのアイドル☆クララさんの占いコーナーだよっ! 今日の占い対象はー、村長さんだねっ! クララさんは~、相手の瞳をじっと見つめると 人間か、人狼か、わかっちゃうんだっ! いっくよー! なんという澄んだ瞳。これは人間のものね! 【村長は人間だよっ!】 |
414. 行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
村長、これワタシからのサービスアルヨ!つ[怪しげなお酒] 良い気分になれるアルヨ。飲んでみるといいアル! 酔っ払ってきたアルか? 長「何を言うのですかアルビン殿。酔ってなどおりませんぞ。たとえばアルビンの右腕が3本ありますな?」 ……え? 長「6本に見えるようならばそれが酔っ払っているということれすぞ」 [ヴァルターは千鳥足で踊り始めた] 【村長は人間アルヨ!】 |
415. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
ほほほ…さぁて…ぬしゃは何者かのぉ…某れがしの鼻からは逃れられぬぞい…ほほ… […はヴァルターの全身をくまなく嗅いでいく。] ほ…ほ…ほぐぁっ!? わ、脇が…ぐふ… 【ヴァルター人間じゃ…】 |
417. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
ヴァル白とか知ってた。 やっぱり一周回ってオットーが狼じゃねーの?ってのに戻ってきてる。>>400とか見てると。 リデルも狼かなー。>>397とか神の判断投げてるとことか。リデルは現状ジムの事なんだと思ってんの?狼? |
418. 村長 ヴァルター 02:33
![]() |
![]() |
わし白確確認しましたぞ! ということで早速潔白の踊りを踊らせて下され!ぷぃ~ひゃら~~ …とネタはおいておいて、無駄な占使わせてしまって申し訳ないですぞ。皆さんの視界が晴れたのなら良かったですが。 票集計でも議題出しでも何でもやらせて頂きますぞ! ★ALL思考だしとかはどれ位OKですかな?個人的には許される範囲でやりたいのですぞ。 |
419. 行商人 アルビン 02:35
![]() |
![]() |
げるとー(棒 【対抗の判定確認したアルヨ】 ふうむ、対抗は割ってこなかったアルか。 そんちょーは昨日は疑ってすまなかったアル。 考えることは色々あるアルが、今日の所は寝かせてほしいアル…(ガクッ** |
420. 木こり トーマス 02:36
![]() |
![]() |
おはようございます! 【判定確認、長確白確認です】うう、やはり白ですか…まとめの補佐などよろしくおねがいします。 >>418村長の思考水準を生かしたいですね。ぜひお願いしたいです! 残りの灰雑を整理しています、もう少々お待ちくださいね。 加えて、今日は余り顔を出せないかもしれません…箱前自体は今日と同じくらいに到着します。ご迷惑をおかけします…。 |
421. 老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
ヴァルター白か。疑ってすまんかったのぉ。 今後はニコラスの支援をしてやってほしいの。 >>409あー、姫様そっち思考か。なるほど、リーザ白でいいの。これ。 手順云々は同意しかねるが、LWはがんばって村で探す発言は>>311とつながった感じがしたぞい。 襲撃懸念云々はのぉ…墓下って暇なんじゃよね… |
422. 少女 リーザ 02:37
![]() |
![]() |
【村長かくしろー】 黒いところに確白出るのもおいしいの。占い師の寿命がのびるのー。 疑ってごめんね、そんちょ。 ち、ちがうんだからね!村長の踊りもおにぎりも絶対黒判定なんだからっ! 修>>411 でもね、食べられなくないから占わない、じゃ真占としてやっぱり違う気がするの。 なんで老が自分が生きることに目が行くのかわからないの。 |
423. シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
【判定見ました】 時間切れ省略した兵について 兵:>>184上から目線。>>213,>>226,>>279,>>286,>>287など 勝ち筋の模索や、思考と感情が見やすい>>319 >>341など防御感が感じられず。 >>278は共感はできないけど、理解はできる。 >>308など意見の柔軟性も見える事から、 暫くは白枠にしまっちゃいましょう。白印象強めの灰。 雑感終わり。夜食作ってきますね。 |
424. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
>>404修 >>174「占い師より先に非占することと、>>143に乗る乗らないは関係ないと思いますけど?」 誰かが非占しちゃったら占潜伏にならないんじゃない? そんちょは白確かー。疑ってごめんね。ニコさんのサポートがんばってください。 |
425. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
げ、ゲルト… 【村長確白確認】 みなさん、昨日はご迷惑かけてすみませんでした 今日の決定時間は【仮決定1:00/本決定2:00】とします レジーナには申し訳ないけどやっぱりこの村はこれくらいが丁度いいと判断したよ 仮/本決定の間に1時間空けてるのは不測の事態に柔軟に対応するためだよ 昨日みたいなドタバタはやらかさないように心がけます だから皆さんも希望出し間に合うようにご協力お願いします |
426. 村長 ヴァルター 02:40
![]() |
![]() |
あ、忘れておりました、ゲルト殿ー クララちゃんのキャラが豹変しててふきましたぞwそれにしてもすごくふわふわするのれすぞ~ ん、モリ殿、わしの脇のかぐわしき香りはいかがでしたかな? とりあえず1dの続きだけ落とさせて下され。 (>>386続き)露骨な白アピをされると、わし、あざといと感じるのですな。 レジ殿からはあまりそういう印象持ちませんでしたな。 ★兵 どこか拾えた所あったら教えて欲しいですぞ |
427. ならず者 ディーター 02:42
![]() |
![]() |
んー、でも屋修両狼はなさそうなんだよなぁ。 どっちか間違ってるんかねぇ。オットーはよくわからんけど狼としてもよくわからんくなってきてんだよなぁ。 直近まだ占潜伏についての話題拘ってるとことか。 リデルにそれ聞いてるけどそれ聞いてリデルの白黒になんか繋がんの? オットーは白黒探ってるようには見えねーけど狼としてはいみふというよくわからん。 |
428. シスター フリーデル 02:45
![]() |
![]() |
者>>417 終わってみれば、神は村なんじゃないかな?程度に思ってます。 その上で、普通に吊り枠です。神白の判断材料が不安すぎる。 妙>>422 下段 ご、ごめん・・日本語が難解・・・ 言いたいことが理解できてない。噛み砕いてお願い。 屋>>424 ・・・? いや、だから、私は老商のCO見てから非占したわけだけど、 もしかして、私が占潜伏策を推していた とか誤解してる? |
429. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
今更ながらに、ゲルト…。 ☆村長>>418 村長が動きやすい形がいいと思うぞ。 無理に思考隠しはする必要がないと思う。 その辺りはニコと相談してもいいだろうな。 直近の流れを見ると、リデルが帰ってきてから色々動き出した感じかな。 この辺りの流れを明日考えてみたい。 今日はここで寝る。では、また明日。** |
司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
こっちにはしばらくいる。 モリもアルも微妙にねえ…。 モリ>>369の結果最後出しは狂アピを疑うけど、猜疑心強そうでただの性格要素でしょうからね。 私なら真でも最初に出しますよ。だって、対抗の判定なんて見る必要がないのですもの。 襲撃云々の件も狂アピかただの素か迷うレベルだし。 いろいろ指摘されてるアルの偽要素はまあ納得なのですけどね。 |
430. 村長 ヴァルター 02:51
![]() |
![]() |
☆家>>326 1.「私は一風変わった存在」を演じているかどうか、見てましたぞ。 で、プロから一風変わった姿勢を貫き通しているので、演技の可能性は低いと考えたのですぞ。 2.独特感を的確に表現したくて使いましたぞ。性格要素としてとってますぞ。 3.それはわし自身「この人なら~」がまだ見えてないからですな。 だから>>277でも性格なのか白アピなのか迷ってますぞ。 リズちゃん >>309>>311 |
431. 村長 ヴァルター 02:52
![]() |
![]() |
神好きですなー。ある意味>>257から一貫してますが。 ★ジム殿自体が気になる?それともジム殿ダシにして他灰を見たいのですかな? あと>>422おにぎりはともかく踊りが黒いなんて言っちゃ めっ!ですぞ! んでニコ殿に相談。 補佐としてやって欲しいこと教えて下され。 補佐って実質ニートになること多いので、わしはそれ嫌なのですじゃ。 あとわしの思考開示についても意向あれば教えて下され。 |
木こり トーマス 02:53
![]() |
![]() |
どちらかというとアルがかなり偽に見られているので、モリ襲撃で狂襲撃された!とは思われにくいとは。 いざとなったら2枚抜きでいいじゃんおおげさとか思ってます! これ狩は結構悩ましいのではないでしょうか。私ならぐるぐるの果てにあきらめて霊護衛しそう。 |
432. 仕立て屋 エルナ 02:53
![]() |
![]() |
おー【村長確白かくにんー】 んーそうかー。割れなかったんだねー。 ともかく、村長さん確白おめでとー。 思考は初日みたいにばんばん言ってっていいと思うなー。 占い師さんはみんな動きが速いし、発表がのりのりでとってもいいねー。これからもがんばってほしいかなー。 ということでおやすみー。 |
433. 少女 リーザ 02:54
![]() |
![]() |
げるとさーんー!! この村で何かが起こっているのっ!このまま村を見捨てていくことはできないのっ! (プロローグ回収 ★者>>418 修狼として、占真贋不明のうちに、老に狙い絞るのは、なぜなの? ☆>>428修 食われるのが嫌、は狼要素だと思ったの。 今>>405>>421見たら、襲撃懸念の内容がブレ出してるの。 何か、長期生きてる保証がある目線な気がするの。 |
司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
霊護衛好きの狩もいるし、霊護衛してくれれば楽でいいのですが。 私の霊判定見せたらオットー吊ってくれないかなとかそういうのもありますし。 あと、占抜ければ村長抜きでいいかなとも思ってます。 単純にディタとかリズあたり抜いてもいいですけどね。 |
行商人 アルビン 02:57
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり昨日のは黒出し指示だったかな? 空気読めない狂人でごめんご主人(´・ω・`) 狂人を初めてやってるわけだが、 狂人=孤独感+罪悪感+プレッシャー、って感じアルな。 ていうかリデルが屋評で「戦績浅そう」って言ってたアルが、ワタシが戦績浅いのも透けてるんかな? |
434. ならず者 ディーター 02:57
![]() |
![]() |
>>428 なぜなの?と言われても俺はリデルじゃないからわからん。 ただ、リデル村ならモリに構ってるけどもっと偽臭いアルがいるのにそっちには目がいかねーのかなーとか。 >>428 足りねーなら取りにいかねーの?見てたら話は普通にできんだろ。 |
木こり トーマス 02:57
![]() |
![]() |
確かに美人局黒出ると屋が相当怪しいんですよねwナイス占希望です。 占抜ければ村長、賛成です。 ディタも賛成ですが、リーザ殿はどうでしょう…それならリデル抜きはどうかな、と思う感じです。 |
司書 クララ 02:58
![]() |
![]() |
今日はオットーかジムあたり吊りたいなあ。 リデル吊れたらラッキーくらいでw 私はジム吊り希望は出せないから、あとはどうしようかな。 ▽オットーとか微妙な希望出してお茶を濁そうかしら。 ▼オットーだとディタが吊り票を刺してくれなそうだしw |
行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
黒判定埋めとこ 村長、これワタシからのサービスアルヨ!つ[怪しげなお酒] 良い気分になれるアルヨ。飲んでみるといいアル! 酔っ払ってきたアルか?アル中アルか? 長「なんだ、こんなの水みたいなものですな。期待して損しましたぞwこの程度の商品で怪しげな商人を名乗るだなんて片腹痛いですぞw」 …ムキー!!生意気アル!!馬鹿にしおってからに!! 【ヴァルターは狼アルヨ!!!そうに違いないアル!!】 |
司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
海賊版の普段のスタイルがそれなら構わないのでは? 占真贋を明らかにしない狩ブラフとも言えますし。 そういえば、私も対抗考察してませんね。 ほとんど読んでないですけど…。 どちらかを仮想狼にしての考察もしないとかな。 考察の水増しのためにもw |
司書 クララ 03:05
![]() |
![]() |
うーん、昨日の昼は微妙でしたけど、今日は結構気楽になってきましたね。無駄なプレッシャーがないというか、楽しく遊びましょうな感じが大きいですし。 黒塗りの技術を磨くために適当に頑張りましょう。 フリ吊れればラッキーだけど、微妙程度でしか見えないなあ。灰視点なら結構落とせなくもないのですがw |
司書 クララ 03:08
![]() |
![]() |
海賊版02:57 リデルはワンチャン吊れそうなので、すぐには襲撃したくないかな。噛みたい人物ではあるのですけどね。 03:04 私は真贋考察が発言しやすいのでやってますが、いつも忘れるのならそのままでいいでしょう。 灰の2狼吊ればいい話ですし、狩人でないなら真贋なんて噛まれればわかるでいいと思いますよ。 |
司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
海賊版の回避の狩COはありでしょうね。 団地妻が捕まるなら終盤でしょうし、その頃には狩人が いない可能性は高いです。 団地妻が狩回避必要ない可能性もありますし、海賊版が狩回避視野でいいかもしれませんね。 |
435. シスター フリーデル 03:11
![]() |
![]() |
妙>>433 ああ、なるほど。>>422は、「食べられたくないから」のタイプミスですか。 「食べられなくないから」でも日本語として成り立ってしまうので さっぱりわからなかったですw 理解理解。 者>>434 足りない とかでなく、白取れても吊りたい ので。 >>228で言うように>>209は「白アピ」だと自ら言ってます。 >>295,>>296を含め、神は白を白と取れない不安枠。発言で判断不可枠 |
司書 クララ 03:17
![]() |
![]() |
海賊版03:11 その辺りは今後の襲撃場所にもよるでしょうね。 基本は霊鉄板でいいと思いますが、そこは村の自分が守りたいと思う場所でいいと思いますよ。 私狩人なら占護衛鉄板かな。確白ならニコより村長守るかも。 というのが私ならの護衛筋。 理由さえあればなんでもいいと思いますよ。 それでは、こちらも寝ます。おやすみ。** |
436. 木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
◆修 白:>>194->>197指摘された側からしてもごもっともで、細やかです。 >>174その姿勢は非霊回してないところからも伺えます。 >>397ここではっきり吊りだと言い切るのは非狼っぽいです。 黒:>>393★中止せずそのまま利用しようと考える狼、とは思いませんでしたか?私は思えなかったのですが、中止しないことが白とは思えないです。 結論:違和感も無く、白めです。切り込み方も頼りに |
437. 木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
なりそうだと思っています。 ◆妙 白:>>257ちゃんとケアしています。私にはない気遣いがありますね。 >>303妙狼がここをフォローする意味を感じません。 >>322気づいた感が出ていて思考が伸びています。 それに加え、>>290への返答をリーザ殿はしていません。要するに私へ興味をなくしているのかな?と思うのですが、なんだかこれ「なーんだそんな話か」感なのかなと思いまして。黒塗りたいなら |
438. 木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
引っ張ってもいいはず。よってここはかなり白く感じました。 黒:>>320受身姿勢なのでしょうか。あまりそうは感じなかったためちょっと予防線にも感じました。 >>360★具体的な要素をお聞きしたいです。 結論:白めに見ています。発言対話でみていける枠です。 ◆服 白:>>218>>303自分なりの意見があるようです。きちんと思考開示もしていて好印象です。 >>294横入れは性格要素でしょうか? |
439. 木こり トーマス 03:27
![]() |
![]() |
しかし微白いでしょうか。 黒:>>361以降、見えない人、灰が多いのですが、対話しようという姿勢をあまり感じません。★周りの発言からみようと思っているのでしょうか? 結論:言うほど白いかといわれると首を傾げます。でもこうも白言われていると白なのかなぁとか思ってしまいますね…。注視していきたいです。 ◆屋 白:>>378聞くの怖い>狼だと出にくそうな言葉かと思います。 真占吊りたくない>全体に |
440. 木こり トーマス 03:28
![]() |
![]() |
素の印象が強いオットー殿からぽろっとでた感じはします。 黒:ずっと者ロック、占潜伏で思考停止。単純にとれば白要素なのですが…。 前世で私狼のときまったく同じ方法で白アピをしたのです。目の前で見てる気分です。 個人事情ですみません。 結論:自分がしたからといってすべて当てはまらないとはいえ恐ろしいのです。狼なら対話で必ず尻尾を掴まなくてはと思っています。 これで全員でしょうか?@14** |
441. 旅人 ニコラス 03:29
![]() |
![]() |
議題とかはいいよね? ご自由に言いたいこと言っちゃってください 【占/吊希望は第二希望まで出してください】 仮決定に間に合うようにご協力お願いします >村長 基本ボクが進行やるから村長は自由に思考開示しちゃっていいよ。 でももしもの時のために喉2つくらい余分に取っといて欲しい |
442. 少年 ペーター 04:51
![]() |
![]() |
【長確白確認】 そっかーー。まあ、判定割られなくてよかったよ。 長占希望してた人確認するかーと思ったら自分が一番最初にしてたっていう。 ☆長>>418 むしろ、やって。灰への質問飛ばしとかも。 おれと村長の考え方だいぶ違うみたいだから、 そういうのしてくれた方が参考になる。 旅>>425 助かる。おれ今日戻り遅めだから昨日のじゃ間に合わないとこだった 声出なくなってからの発言、読んでくるかな。 |
443. 少年 ペーター 05:09
![]() |
![]() |
夜明け前修老はも少し語感優しめお願いしたかった。 家>>357 返答ありがとう。気になったとこ放っておくの嫌だからね。 んー返答もらって逆に分からなくなる。 白要素として強いのが兵の方だったならどうして兵は純灰評価だったんだろ……とか。 家は思考読み取り辛くてもやもやするんだけど、 逆に言えば家の基準さえはっきりすれば一気に白枠な気がするんだー。 ★昨日時点でのGS出してもらうことって可能? |
444. 少年 ペーター 05:53
![]() |
![]() |
修>>428 屋は非占したかどうか推していたかどうかじゃなく単に疑問を感じただけじゃないの? >>174「占潜伏するなら非占しちゃマズいんだから「非占することと占潜伏案に“乗る乗らないは関係ない”」ておかしくない?いや関係あるでしょ?」って。 なんで二人がここいつまでも食い違ってるのか分からない。 ★屋>>424 それはっきりさせたいのはそこを修の思考のブレと感じたから? 次に来られるのは夜。 |
445. ならず者 ディーター 06:21
![]() |
![]() |
>>435 それは極論じゃねーか? 白アピする村はいるし、占だって真アピする真はいるだろ。 白アピするから白取れても白じゃないって事はねーだろ。 もうちょい喋れよーとは思うが普通に白は取れるぞ。 リデルからは今絡まれてる?オットーはどう見えるよー? |
446. ならず者 ディーター 06:29
![]() |
![]() |
>>378 狼に見てるんじゃねーのに俺占出したの?狼に見てるとか、狼か人かわからねーからとかじゃなくて? 狼に見てんのはまず初動俺がカンフル剤を投入した事もあってそれなりに動きがあったにも関わらず自発的な意見がなく動きが>>169の突っ込みのみだったから。狼だと思ったの半分、突いて反応見るかーっての半分。 その後の動き見てると灰の色取りに目線行ってるように見えないんだよなぁ。 その辺が狼っぽい |
447. ならず者 ディーター 06:34
![]() |
![]() |
ただ、狼だと何してんの?感は少なからずある。 後、リデルへの絡み方とリデル側からの反応が切りにしてはちょっとわけわからなくここ切れてんじゃねーかなーと思うからここ両狼はないけどどっちか1狼はいるんじゃねーの? 片黒出たらもう片方放置でいいわ。 |
448. 負傷兵 シモン 06:45
![]() |
![]() |
げるとー 【村長占で確白確認した】 良いとこ白出たんじゃねぇの。まとめ補佐よろしくな。 >>418長☆お好きにー。考察の形より星を飛ばしてもらう形が個人的に理想の確白だな。 >>330家 ☆潜伏狼はヘイト買いたくねぇ意識は持ってしまうもんだろうな。黒視しても白要素もあげたり、「黒かもだけど性格かも」なんてぼかしたり。その動きが村でもおかしいこっちゃねぇが。者修以外の考察はそんなもんだったかな。 |
450. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
>>352妙 ☆話が弾んでるとしたら、そりゃ者の思考開示が後出しだからだ。開示された思考に違和感や無理矢理感はねぇ。白だと思うぜ。 >>355者 俺だってしたかねぇし!w >>369>>370老 返答ありがとう。とりま>>246に関して違和感は無くなった。 |
451. 負傷兵 シモン 07:10
![]() |
![]() |
>>385>>393>>398>>401修 狼同士のライン切りとしちゃ巧妙だし修老間で思考のすれちがってる。老非狼だとしたら、修は真占かもしれないとこに噛み付きすぎ。 この占い師への噛み付き方は白い。 内容自体は時間あるときもっかい見てみるわ。把握しきれてねぇかも。 次来るのは夜になる。昨日より遅くなりそうだ。** |
452. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
若干時間とれたからもういっこ質問来てたの答えとく。 >>386>>426長 ☆>>222>>233あたり露骨に白アピ甚だしくね? ちなみに白アピは鼻にはつきやすいが、狼だけがやるもんじゃないと思ってる。あざとさのあるタイプって性格要素としてとってるわ。 また夜に。** |
負傷兵 シモン 11:56
![]() |
![]() |
ちょっくら赤だけ顔出し。 占真贋悩ましいよなぁ、うん。迷ったすえに霊護衛、ありそうありそう。 俺狩だったら美人局に同じく占護衛鉄板だけどな。つか、ぶっちゃけ美人局が護衛取れんじゃねぇの。老商どっちも怪しいw |
453. 宿屋の女主人 レジーナ 12:01
![]() |
![]() |
【村長白確定確認】 疑ってすいませんでしたわ、ごめんなんし~ でもこれで随分見やすくなりましてよ 長の見解だと者兵は泳がして、樵?家?は素白 と見ているわけですね? ★村長からみた狼は今のところ誰ですか? ★村長からみた真占は誰? これは白確定が襲撃される懸念を感じての質問ですわ 情報をおとしてってくださいまし |
454. 宿屋の女主人 レジーナ 12:08
![]() |
![]() |
>>451 木こり、屋、神父に、独特の村長に、C国の者 これだけ異形の面子が出てきているのにさらに ロッカーというのは、なんだか変な気がしません? この中にお芝居している狼がきっていると見ています。 なので修の攻撃型を狼芝居として見る事にしました。 木こりは素っぽく 一番私的に黒い者は白確定長が白視している。 神父は若葉の狼にしては言動がおかしい |
455. 宿屋の女主人 レジーナ 12:10
![]() |
![]() |
屋はやっぱり怪しい。 となれば、私目線では消去法で屋修狼かなと? かといって決め付けるわけではないので・・・ 今日の吊候補は屋神樵のうちどれか 占いは今決定できるとして●修と思っております。 |
456. 宿屋の女主人 レジーナ 12:17
![]() |
![]() |
とりあえず予定としましては、個人的パッションで 真占を書だと感じております(パッションですよ? ですので、もし屋が白確定したのなら、妙あたりが 狼なのか?といった感じで視線を移していく予定ですわ 理由は書が怪しんでいるからかしらね 木こりが年を怪しんでいるのも気にかかるけど 年さんは私では判断つかないのよね 他人の分析を参考にしていくわ |
司書 クララ 12:24
![]() |
![]() |
こんにちは。 微妙に真視取れてて嬉しい部分があるものの、まだまだ余談は許さないので、このまま頑張りましょう。 今日は吊り先次第では霊護衛に振れる狩人もいるでしょうね。 ところで、レジの>>456がよくわかりません。 私、どこも明確に怪しんでないのですが…。 リーザは白枠で置いているのですけどね。 |
457. 宿屋の女主人 レジーナ 12:25
![]() |
![]() |
私の考察の土台(根っこ)は兵を白と置いての事 になっております。 そこが間違っているようであれば、ミスリードしまくり ですわ。 その辺を良く考慮にいれて他村様はお考えくださいませ 村長様よろしくお願いします。 では真夜中まで宿のお仕事しておりますわ |
458. ならず者 ディーター 12:25
![]() |
![]() |
>>454 ジムはそこそこスキル高いだろー。そのうち動いてくれると思ってんだが。 リデルが黒く見えるのは俺もなんだがなんだか変な気がするってのがなんだかよくわからんのだが。 俺が黒いーって言ってたのはもう解けたのか? なんかレジは思考の方向性というか筋道というかが全くわからんのだが狼でこんなわけわからんくはならんかなぁとは思うんだが。 |
459. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
![]() |
![]() |
>>458 私的には未だに者は信じれる側ではありません 理由は私自身が黒っぽく思えているのと白兵が あなたを警戒しているからかです。 ですが、他の村人が狼候補がおおいですし・・・ さらに村長が白と見ているというわけなので 妥協案で者判定を灰に戻した。とお考えください |
460. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
シモンに警戒された覚えないし、村長が白く見てるのとかレジが黒く見えるのとなんの関係もないと思うんだが。 なんかよくわからんけどまぁいいや。 誰かレジ見といてくんねー?シモリズペタ辺りに任せんのが妥当かねー。 吊りはねーけど●ならありかなー。んーむ、●屋か●宿か悩む。 |
司書 クララ 13:44
![]() |
![]() |
レジはいずれ吊りたいけど、後に取っておきたい感じかな。 いい感じで団地妻を白く見てくれてるので、しばらくは残しておきたい感じ。 今日は吊り縄は飛んでこない感じかな。 今日は海賊版かオトあたりになりそうなので、なんとかオトに持って行きたいな。海賊版占いになったら囲う予定。 占抜けるの前提だけどね。 |
司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
それにしても今日の動きは悩ましいね。 私狼としての仮想仲間は、オト+誰か(リデルかな?) な感じで動いているのだけど、真占私の仮想狼が決まらなくて。 出来ればこの枠から、団地妻と海賊版は外したいのだけど、 場合によってはどちらか含めるかも。 対抗の仮想狼は密売人にする予定なので、密売人の考察見て決めようかな。 |
司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
対抗はこれからの発言次第ではあるけど、昨日のやりとりを見てると、妖術師の方が味方なのかなというパッションになりつつあるわ。 だけに、密売人の方を狼塗りして落とそうかなというのもありますw |
木こり トーマス 14:15
![]() |
![]() |
密売人がなんか私を非常に怪しんでいるので、狂でも誤爆されそうで怖いですねw 斑出ると大概吊られちゃうし、それならそれで私の色を見て団地妻との切れがとってもらえるのかなぁ。 なんか商狼で見ている人は多いしそれでもいい気がします! |
461. 少年 ペーター 14:36
![]() |
![]() |
休み時間に覗けたけどなぁにこれぇ レジーナさん、議事流し読みタイプ? >>456で書が妙を怪しんでるってあるけど、それどの辺りなの? 書>>262で逆に「白目」って言葉が見えるんだけど……。 >>459兵が者警戒してるとあるのも、間近兵が「白だと思う」って言ってるよ? >>450で。 宿の議事読み込みが浅すぎる。 議事読み込み浅いって正直黒要素なんだけど、 これだけ頻繁だとこれが平常運行?なの? |
462. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
>>454「一番私的に黒い者は白確定長が白視」 >>456「理由は書が怪しんでいるから」 >>459「白兵があなたを警戒しているから」「村長が白と見ている」 レジーナさんはどうしてそんなに“他人”を理由にするのかな? 者を怪しんでいるし、妙には白要素取ってた(>>347)んだよね? 他人の意見を参考にするのは素敵だけれど、 そこで止まらず、意見を取り入れて“自分で”どう帰着させたかが重要だよ? |
463. 木こり トーマス 14:51
![]() |
![]() |
顔出し。 年>>443兵は>>278がちょっと気になってプラマイ0っぽくはなりましたね。 年が私に歩み寄ろうとしてくれているのはうれしいし、どうしたら分かって貰えるのか…私にできることならどんどんおっしゃってくださいね。 ★GSは昨日時点 白:者>>修>妙>長>服>宿屋>兵>年:黒 神はいまだよく分からなくて、といった感じでしょうか。 とはいえ、なんというか色に関わらず屋宿が不思議枠です… |
464. シスター フリーデル 15:12
![]() |
![]() |
顔出せました、鳩だけど。 年>>444 あー、なるほど、屋の疑問点理解できた。 誤解されてるみたいなので、こう言い変えておきましょう。 「占い潜伏案に、乗るかどうかに関係なく、能力者より先に、 非COをするつもりはなかった。」 これでいいかしら? 者>>445 それは誤読です。アピする村や真は加味しています。 ただし、神の村人COや自吊り許容での白アピは、許容範囲外。 |
465. シスター フリーデル 15:21
![]() |
![]() |
神のスキルを加味すれば、その発言で、初日占いから外れることは 容易に予想できるでしょうし、白く見られることも予想ずみでしょう。 者の言うように、神はスキル高めでしょう。 それを前提に、その神が村人CO、自吊り許容の白アピをする。 これは神村、神狼、どちらとしても私のなかで発言から判断「したくない 」対象者です。 |
466. シスター フリーデル 15:29
![]() |
![]() |
この手のノイズは、現状の吊り手、陣形を考えれば、さっさと吊るに限る。 後になればなるほど、思考的にも、吊り手的にも負担が増しますので。 屋は、まだよくわかりません。年>>444のおかげで、 何に引っ掛かっていたのかは理解できましたが、 総評として、思考が不透明な感じは受けます。 年>>444,尼>>464を読んでからの屋の反応を待ちたい感じですね。 |
467. パン屋 オットー 15:33
![]() |
![]() |
こんにちはー >>418長 思考出し大歓迎。どんどんして欲しーです。 >>428修 シスターが自分の非COに絡めて話してたってやっと気づいた。僕はずっと>>174単体で見てて違和感感じてただけだから解決だよー。返答ありがとう。 |
468. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
そして、直接の宿が独自性の天元突破してますね。 宿>>454,>>455を読む限り、尼屋を狼と予想していると読み取れますが、 >>454の内容を、>>455の吊り候補が否定してる。 >>456で妙に思考が飛び、年は判断できない枠、なのだが、 >>455では、消去法で年をはずしている。 |
469. パン屋 オットー 15:41
![]() |
![]() |
>>444年 ペーター補足ありがとう。その通りだよー 最初見てあれ?って思って聞いてたの。シスターが勘違いしてんのかと思ってた。正直ディタの言う狼かどうか、までは考えてなかった。 シスター来てたんだね。今気づいた。>>464、>>467の通り自己解決しました。 |
470. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
屋>>467 ん、OK。 >>456,>>459で、書、長に全力追従、というか、判断丸投げ?てる。 絶対評価 ならば、黒要素 と言えるのですか、ここまでの宿を見て、 宿の物差しで宿を計るなら、ここを単純に狼ゆえのブレ とも感じられず、 黒要素≠狼要素 といった感じ。 宿村なら、終盤でのSG保護or占い真贋情報を与えるためも含め、 単独感、独特感の白印象止まりなので、占いは非常にありな枠。 |
471. パン屋 オットー 15:50
![]() |
![]() |
>>446者 狼か人かはわからないよ。そもそも他に狼っぽく見える人が居なかったから当たればラッキーくらいの気持ちだったかな。>>169で狼って思ったの?よくわかんないなあ。 昨日は夜来たらログたまっててうまくまとめらんなくて思考が飛んでたっていうか。。今日はもうちょっと挽回できるようにがんばるよ |
少年 ペーター 15:53
![]() |
![]() |
灰と灰のすれ違いを正す役割ばっかりやってるな、おれ。 だから色よく分からない言われるのかな? すれ違いを何とかすれば、村がまとまるかなっていつも思ってる。 ……自分が白く輝いてからやれよって話だよね、ごめん>< |
473. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
こんにちは。 ニコ>>472は了解。 今日の占方法はどうなる? 統一続行でいいだろうか? 決定確認・更新立ち会いはどちらも大丈夫だ。 まずは対抗考察でも。 老>>146>>商>>148とどちらもロケット気味のCO。 どちらも最初から騙りを視野に入れてた感じだな。 微妙なタイミングの差ではあるが、早いぶんだけモリが狂寄りに見える。 |
474. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
モリは>>405の喰われる懸念のなさ目についた。 真っ直ぐに見れば噛まれない狼要素と取る。 ただ、噛まれたくない狂かもしれんというのが頭によぎるな。 >>369の順番指定は真っ直ぐ見れば真アピだが、 後に出したい狂アピにも見える。 >>370「真とかまだ言ってほしくない。」は信用取り過ぎると困る狂っぽいか。 『狂≧狼』がまとめて見た印象だな。 |
475. 司書 クララ 17:16
![]() |
![]() |
アルは>>175のニコへの口出しが、2-2を見越した狼の牽制のように見えるな。 相手が真狂どちらでも言って損はないだろうし。 アルが狂なら3-1が見えるだろうし、霊にちょっかいは出しづらいように思う。 それ以外はどちらでもあるように見えるが、単体で見るに 『狼≧狂』という所だろうか。 |
476. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
昨日の夜~今日のログを見ると、何人からか指摘が入っているが、オトとレジの思考が判断に困る感じだな。 オトは良くも悪くもマイペース。自分のひっかかりを中心に追ってる感じだな。 昨日のディタ、今日のリデルしかりだな。 オトの引っかりが他者には見えないため、思考が追いづらくなっているな。 まだ考察範囲が狭いので今後の考察も見たい。 思考は怪しいが、狼っぽい発想の黒さは感じないので、占いで見てみたいな。 |
477. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
レジは、>>454「白確定長が白視している」>>459「白兵があなたを警戒している」あたりを見ると白視先の判断を信じる傾向のようだな。 その白の判断は必ずしも正しいとは言えないわけで、「レジの判断」という意味では不安が残る。 ただ、他者に頼る発想は村思考で、相手に乗っかる方法は答えを知ってる狼ではやり辛いと思う。 このまま残すのは不安なので、灰には置きたくない。白寄りなので吊りよりは占いで見たい。 |
司書 クララ 17:39
![]() |
![]() |
さて、考察困ったぞっと。 現状吊り枠候補は、リデル・海賊版・ジムになるんだけど、これだと海賊版を推さざるを得ない感じだなあ。 出来ればオトを吊りたいけど、私狼視も視野にいれて、オトは微妙な占い枠として入れておきたいんですよね。 |
司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
あー、これ、海賊版に吊り票出さざるをえない考察になりそうね。 オト庇いに入ってるから消去法で…ってなりそう。 投げてからの地上の反応で希望は決めるつもりですが、 上手いこと逸らせるように祈って。 私も無理がない程度にはフォローするので。 |
478. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
トマは、スタートで出遅れた感があるが、それ以降はまあ可も無くという所だな。 突っ込みへの反応は防御感が感じられず、黒くはないと思った。 白黒別に要素を挙げる考察はわかりやすい感だが、その白黒要素と結論の関連性がわかり辛い。 昨日時点のGSは>>463だが、例えば村長(>>326>>327)とエルナ(>>437>>438)の差がわからない。 都合のいい結論を出してるようにも見える。占吊は両方ありだ。 |
479. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
リデルは、非常に頭が切れるイメージだな。 昨日のモリとのやりとりや、灰の要素拾いを見ても思考がすっと入る感じだ。 その当たりの要素は白要素して取っているが、リデルが狼だと出来ないという要素は取れない。 モリとは切れていると思うが、アルに触れてない所が気になる。 灰に置いておきたい感じだが、占吊のどちらかを当てても構わないと思う。 |
480. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
ジムは、単体では判別不能だな。 出来れば発言を見てみたい所だが、のらりくらりと我が道を行きそうな感じがする。 リデル>>465の「発言から判断「したくない」」というのが最も妥当な評価だろう。 現状は白目に見ているが、最終的には「吊るか吊らないか」を決断しなければいけないだろう。 私は放置でよいと思うが、村の思考リソースがジムに集中するなら吊りも視野に入れる必要があるかと。 |
神父 ジムゾン 18:07
![]() |
![]() |
ジムたんinしたお! やっぱ初心者は自分に言及された相手を注視しちゃうね。 俺、パン屋さんや仕立て屋さんの動向追えてないよ。 村長と尼さんが熟練者っぽい。負傷兵もかな。 村長なんて、俺を「頑張ってる初心者」まで見抜いてる。 一方の尼さんは、俺を吊ろうとしてる。 尼さんくらいの熟練者気味は村長と同じ視点で 俺弱めを見抜けるんじゃないの? |
神父 ジムゾン 18:11
![]() |
![]() |
だから尼さんに黒疑惑。 俺放置しても大丈夫だって!吊らなくても! って言いたいけど「吊回避」を押し出している狼っぽく 写るよね。みんなの目には。村長代弁してちょうだい! 初心者見抜かれるとこっぱずかしいけど 初心者って思われて発言をそのまま捉えてくれると助かる。 変な構造になってしまった…初手で失敗したんですね… |
481. 司書 クララ 18:14
![]() |
![]() |
ディタ・エルナ・リズ・ペタに関しては昨日の印象から変わらずで白置き継続。 シモンは注視中ではあるが、白印象もあるので他の5人に比べると優先度低め。 そのため、今日の占吊りという意味では、以下のように考えている。 占吊不要:者妙服年兵 占吊候補:宿屋家修神 この中でどちらかと言うと占いたいのが「宿屋」。 残りの3人は占吊どちらでも許容だな。 後は今後の発言・考察をみて見直す予定だ。 |
司書 クララ 18:16
![]() |
![]() |
うーん、割と結論ありきな上で、現状の半分真面目な考察をしてみました。 シモンの振れ方が微妙だったかも。 ここから露呈する可能性はありますね…。 そしたらごめん。 夜に不在予定があるので前倒しでというのもありますが、狼の私としては露呈のリスクを犯してある程度踏み込んだつもりです。 どういうフィードバックになろうとも、次には活かしたいです。 できれば、仲間を勝たせる方向に行けばいいのですが…。 |
482. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
箱をこっそりいじる。 ……書>>475見てすげー見覚えあるぞって思ったら老>>249>>250だ。 二人揃って商を「2-2を見越した・狙った狼」と主張するんだね。 商はやっぱ狼じゃないっぽいか。 修屋すれ違い解消したようで何より。 んで、屋はもっと喋ってね。 白寄りと思っているものの、>>350「霊確してるし占機能は早々に崩壊しそう」と状況は冷静に理解してるくさいのが印象とブレあって少し怖いよ。 |
司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
大丈夫。まだまだ行けるよ。 今日真占さえ抜ければなんとでもなるし。 真占抜くまでは真を演じなければいけないのですけど、 いずれ破綻することを考えると、海賊版を不用意に 庇いたくないというのもあり。 「申し訳ない」なんてことはないからね。海賊版を守れないのは私の力不足もあるから。 狩回避をすれば怪しくても1日は生き延びられるし、一緒に頑張ろう! |
483. 木こり トーマス 18:44
![]() |
![]() |
鳩から一撃 長>>430遅ればせながら回答感謝します。 ☆2,3は理解。1はジムゾン殿は変わった存在であることを狙った発言…は同意できませんね。変わった存在アピールが問題ではないと思います。 村長殿にはジムゾン殿評をお聞きしてみたいです。 |
行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
鳩からこっそり。 まあ偽視は構わんアル。偽視されて吊られるのもお仕事だし。 できれば狼と見られてご主人より先に吊られたいアルな~。 うーん今日の占いが屋・宿・服あたりに当たれば黒出してみてもいい気がするアル。ま、もちっと考えるアル。 早くおうちに帰りたいアル(´・ω・`) |
484. 少年 ペーター 18:46
![]() |
![]() |
宿は占いたい。暫定【●宿】 灰のまま終盤残せるかと考えたらそれは厳しい。 家>>463 ありがとう……。うれしい、のか。 昨日のGS最黒が歩み寄ろうとしてきて、警戒はないの? なんというか家のその感情って、疑ってる相手に向けるものじゃないよね。 白視先とかに疑われて「分かってー!」って思ってる時の感情だよね……。 理解しようと対話する度疑問が増える謎。 GSありがと。戻ったら照らし合わせるよ。 |
485. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
クララの灰考察が割と俺が思ってる印象そのまま言語化した感じで吹いた。 家とか、神への帰着点は若干異なってるが。 クララやっぱこれ真狼じゃねーかなー。明日順発表で誰も抜かれてなきゃアル先で残り2人の順番適当に振り分けね? そもそも今日アル吊るのも考えてる俺もいるわけだが。 |
486. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
こんばんは。 昼過ぎにと言っていましたが、夜になってしまいました。 議事読んでさっくり。 宿は白め。 確白村長に乗っかる視線展開(>>459)は白と考えます。 者 だいぶ白く見えていましたが、>>458-460での 宿とのやり取りでやや黒く… |
487. ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
>>471 >>169で狼と思ったんじゃなくて初動で>169しかなかったのが黒く見えたっつーこと。 色の判断の為に突っ込んでるように見えねーっつーか、突っ込む為に突っ込んでるつか。 オットーはいつもどうやって狼探す、あるいは人を判断してんだ? |
489. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
ゴジダツジきをつけるよーニホンゴムスカシイヨー 者>>434者>>458 能力ありそうなのに、話のきっかけを掴ませてくれないから困ってるのー。 代わりに、神と話してきて!(うわめづかい 年>>482 商非狼っぽいね。 ★老商書 死ぬまでに、判定以外に何を残すつもりで動いてる? |
490. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
ちょっと覗きにきたよ レジさんは昨日の段階で早めに灰考察してるんだけど、ちょっと早すぎな印象だった。 夜時間が取れなそうだったからかな。言葉悪くて申し訳ないんだけど狼の発言数稼ぎみたいに感じた。 村長の意見に乗るのは構わないけど、灰の兵にまで乗っかるのはどうなのかなあ >>477書 他者に頼る発想が村思考って言うけど、僕は普通に狼でもすると思うな。 むしろ自分の意見が見えない分隠れ狼的な感じ。 |
492. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
☆長>>431 NAISHO! ★神>>296 神を白とみなしてくれない、 吊りたいといってる妙や修の存在にどう対処する? ★神>>316 神を白という人が占われた動きをどう見る?狼が誘導した様子はある? ★神>>486 者の「宿とのやり取り」の黒要素を解説して? |
494. 神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
>>492 ☆1、やや放置でしょうか… 直接的な反論は「吊回避」の狼発言にも見えましょう。 私と他者とのやりとりを見て、認識を改めてもらえたらなあ…程度です。 ☆2、長が占われたことを指していますよね? >>236少年、>>321宿、>>333妙で●。あと私もね。 狼の誘導を感知できません。私の感度の問題かもしれませんが。 |
498. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
皆様おばんですぞ~! >>418みんな回答感謝ですぞ。質問とばしつつ考察落とせるようにしていきますぞ。 ★ALL ■今日の占方法(統一/自由、発表方法) を何かのついでにでも発言して欲しいですぞ。 あと昨日の修老見てて、ここ両狼はないと思いましたぞ。 老の反応が>>387修白→>>396修疑いになっとり、しつこい修に対してイラッとした感じに見え、反応そのものも非常に素っぽいと感じましたぞ。 |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
年と書が私の意見をへんな方向に考え、難癖をつけてきている ように思うので、言い訳にはってしまうけどこれだけは言って おくわね 『白確定だからといって無闇に信用などしないし、意見参考に 関してはちゃんと吟味してから判断しています』 『たとえば神父や屋が白確定したとしても、しっかりとした 筋が通った分析でもない限り参考にもしません』 ちなみに白と思ってる兵の意見とは違う方向で修を見ている のを評価ぐら |
502. 少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
★>>459宿 兵は、警戒は決して解いてないと思うけど、 でも一応兵>>353>>450で、者を白めに見てる感じだよ? 神>>493~ おk。理解する。 ★神>>495 「黒く見られても焦る」といえば、 修>>393「ダウト」発言後の老>>396「おぬし視点が村側じゃない」をどう見る? ★神 神は、村になじむ、入り込む手段を、本来は持ってる? |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 20:16
![]() |
![]() |
■今日の占方法(統一/自由、発表方法) 出来ましたら統一で、修の色を見たく思っています。 もし老が狼でしたら修は白かもしれませんわね だけど、老は占い側ですから・・・どうなんでしょうね と、また仕事で抜けます |
少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
村という舞台の乗って来ないのは、 屋と神。 宿は、片足乗っけてるけど、そこから進まない。 家は、とりあえず、両手を掛けて登ろうとはしてるけど、 恐る恐る感があちこちにある。でも防御感がない。 この4人をとりあえず、整理しておかないと 他に手が付かない。 |
505. 宿屋の女主人 レジーナ 20:22
![]() |
![]() |
一言、ここは書の黒要素 占吊不要:者妙服年兵 占吊候補:宿屋家修神 これって発言力がある人に媚びる戦法に思えるわ 自分をこの人たちには敵視されたくないって意見にし か見えないものね |
507. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
>>502妙 ☆1、うーん、ここはちょっとした切返しの気がします。 >>498で長が言っている「イラッ」かと。 老、商、司は真占判断が絡むところなので 私のロック固定観念を外して考えたいです。 ☆2、村による、としか言えませんね… |
司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
>>505 惜しい。そこは私の黒要素ではありますが、実際の所はリデルを能力処理枠に当ててる所が黒要素ですね。 村なら間違いなく庇ってます。そこは吊れるかも?という色気を出して能力処理枠に入れました。 媚びるも何も発言力強い所を残して、そうでない所に色をつけないと、発言力が強い所に狼がいたら届きません。 発言力が弱い所は色をつけないと終盤のネックになります。村の私ならもっと露骨な処理枠にします。 |
508. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
>神 回答ありがとう >老商書 一応念の為聞くけど今日は占い先遺言には対応できそう? 書>>475 「アルが狂なら3-1が見えるだろう」←ここがわからなかった ★くわしく説明してもらえる? >宿屋 ★すぐに非霊してたけど占先回ししようという考えはなかった? |
509. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
家>>437 うん。家>>290は素直に信じた。白黒判断材料にはならなかったんだけど、防御感は無かった。 「黒塗りたいなら~」が村人目線に感じるーどーしよー。 家☆>>438 お互い対話が盛り上がってる。で淀みなく流れてる。 >>305~の流れとか分かりやすいけど、どちらかに狼が混じってたらできない対話に見えた。 ★宿>>505 書は、修の攻撃力を恐れていないってこと? |
司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
そういえば、今のメンバーの赤ログは楽しいのだけど、久々のG国でリデルと同村出来たのですから、赤ログでご一緒したかったです。 というか、リデルとG国で同村したのは7回目のはずですが、うち3回がリデルですねw 一回でいいから、G国で同陣営になってみたいです。 私→リデルのヤンデレライン(一方通行)とか楽しいじゃないですか?w ディタもまあ知ってる人でしょうね。 エピのID確認が楽しみです。 |
510. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
一撃。 ☆リズ>>489 白い人をを白くすることだ。言い換えると、判定無しで狼を炙り出せる基盤を残すこと。 そのために村の視界を少しでもクリアに出来ればと思う。 ☆ニコ>>508 占い先遺言は対応出来る。投票COも対抗可能だ。 アル狂視点での話をする。 モリ狼なら3-1になるのは言わずもがな。 モリ真なら分岐が多いが、占確定防止のために狼が占に出る可能性が高いとアルが推測するだろうという話だ。 |
511. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
ただいまー。朝から何も話せてなくてごめんー。 いまからがんばるー。 とりあえず質問あったのでー。 >>439家 うーん、自分から対話してくのはちょっとにがてー。 その人の発言の流れの中で思考が追いづらかったり、村人っぽくなかったり、違和感を感じたりしたところを見ていきたいー。 >>201で■5.を出したのは、ボクがみんなの思考の流れを追うときに参考にするためだったりするー。 |
512. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
兵>>452回答感謝ですぞー。そこ白アピとりましたか。>>233は?ですが>>222は確かにそうかもですな。 後半の内容も同意ですぞ。ただわしとしては、性格要素からくる白アピなのか、狼が白稼ぎするための白アピなのか、ここを見たいのですな。 でシモン殿見てると、>>287の通り会話よくされてますし違和感ないので性格要素かなと思い始めてますぞ。 ★兵>>287見てると手つなぎ派と思ったのですが、現状誰 |
513. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
と手つなぎたい感じですかな? あと>>450は恥ずかしがらずに素直になるべきですぞ?(ネタ) ☆宿>>453GS>>301で出してるから見て下され。今日の分はこれから見ますぞ。 占はまだ見てませんぞ。印象的にはみんなどっこいどっこいですかな。 ディー殿は様子見てますが、勢い落ちないしブレないしで、白度上昇中ですな。シモン殿は引き続き見てますぞ。 家>>483了解ー喉の様子見ながら対応しますぞ。 |
負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>>512長 宿の「役職がないから」って、私狼じゃないからー、噛みセットとか無いからー、って言ってるもんだろうよー。 村長のにぶちんめー。 まぁ、狩、非狩ってのにも触るとこだから、コレ以上ツッコまないけどね。 |
514. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
オト殿は整理吊とか最終日に残せないとか言われて今日吊希望が集まりそうな気がしているので、色々質問いたしますぞ。 ★もし者狼として灰にあと1狼いると思うのですが、誰だと思いますかな? ★逆に、この人白い!狼っぽくない!って人はいますかな?オト殿の発言見てると、相手を黒言うのに気が引けてるようなので、この方向から見てみるのもいいと思いますぞ。 ★>>490確白は許容できて灰だと微妙なのは何故ですかな? |
515. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
書>>510 回答ありがとう うーん…それってアル狼の場合でも同じようなことが言えるような気がするんだけど まあここあんまり深く掘り下げても仕方ないか。クララも灰考察に集中したいだろうし。とりあえずこの話はここまでにするよ ああ…眠いな 【仮決定1:00/本決定2:00】だからね。大事なことなのでry 村長、万が一僕が決定時間まで戻って来なかったら僕のことは放っといて先に行っててくれ(キリ |
517. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
村長こんばんは。発言余りまくってるし質問うれしいよー ★1ライン考察ってことだよね?ディは誰かとつながってるようには全然見えない。というか多分白なんだろうな、と思う。仮に狼だとしたら、、うーん、相方は神父さんとか。初日神村人coで即村人認定するところとか。 |
518. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
神の思考が思っていた以上に内向きだった。 自信なさげというか。あと喉大事に。 妙>>489 ねー。商からは対抗に対して狼狂判断が薄いしね。 >>248「可能性がある気がしてきた」程度で。狼に狼塗りしたらヤバいもんな! 長>>498 ■統一らしいけど個人的には自由でも。 確白もできたことだし、灰吊り+自由占いで灰をがばっと狭めるのもアリなのかなって。 3COで確白2人とか期待できないだろうしさ。 |
旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
死亡フラグに見立てた寝落ちフラグ >商 お疲れ様 書が怪しくなってきたぞ… 灰は10人 確白:長 暫定白:者修年 占い枠:屋宿妙(兵) 吊り枠:神(宿) 白っぽい:家(1d占い希望の集まり方から非ライン感) 妙はちょっと見づらいなあ。なんでだろ |
519. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
宿>>500 へんな方向にっていうかさ。 「意見参考に関してはちゃんと吟味してから判断」 「しっかりとした筋が通った分析でもない限り参考にしない」 と言いつつ読み込みが浅く“吟味している”はずの参考意見解釈から間違ってるの。 あと>>459“吟味したけど”者は黒っぽく見えるんでしょ? 者黒いと思うけど村長が白だって言ってるから妥協。 それってさ、長の者白論にも結局納得できてないって事なんだけど。 |
521. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
★2誰かに黒言うのに気が引けてるんじゃなくて黒って思える人がいないというか。。こじつけていうならレジさん。今日の占い候補にしようと思ってるよ。 ★3灰はもしかしたら狼の可能性もあるわけだから完全に意見に乗っかっちゃうよりは参考程度にして、プラス自分はこう思う、って添えたらいいんじゃないかと思う。 |
旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
さてと…歯磨いたし 【もう余裕で寝れるCO】 歯磨きしてるときに歩き回れる人ってすごいよね。ボクは歯磨きしてるときは口から歯磨き粉がポタポタ落ちるから洗面台から離れられないよ 妙見るのめんどくさいし皆の妙評でも見てみようかな |
523. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
ニコ殿>>515そんな縁起でもないwとりま了解ですぞ。 ■リデルちゃん ★>>465 1d神評って、ここ怖評も結構多かったと思うのですな。家服とか、何よりリデルちゃんもそうだったでしょう?ジムさんスキル高いというなら、彼自身ここ怖で占い当たることも考えそうですけど、そこはどう思いますかな? ★神吊どれ位考えてます?他灰がちょっと黒いとかぐらいなら、神吊りたい感じですかな? |
524. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
ただいまー。 >>453宿 夜明け後第一声で確白した村長にその星飛ばしか。ぶっちゃけ胡散臭い。襲撃する必要のある確白かどうか探り入れてるんじゃないのか? この状況下で確白襲撃される懸念は要らねぇだろ、というか占霊残るなら勝手にやってくれって感じなんだがw |
525. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
者>>520 ブラックユーモアってやつだね。いかにも「ならず者」って感じだね。ボクはそういうの好きだよ 年者の自由占い希望確認したよ。理由も把握 自由だと占い希望出しのモチベ下がるかもしれないからとりあえず今日は統一のつもりで希望出しよろしく。(ゾーン占いもありえるよ!) |
木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
まだ顔を出せるか怪しいがこっちだけ顔出ししますね 思ったより白アピがじわじわ効いて来たようですね。どうにか今日能力処理されないよう頑張ります。 自由占だとアルビンがこっちに着そうで大変怖いです。真占だったらどうしよう。 |
526. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
>>454宿 と思ったら、レジ姐は白の意見を重視して取り入れるタイプか。なら>>453の星飛ばしも自然な動きと言えるな。 んー、と。あとで昨日の宿注視してこよう。要素としては保留。 >>459宿 者警戒してねぇぞー。そこ多分白。 |
527. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
>>525 いや、がちなんだが! 鳩だから安価省略するけどクララや、ペタからの見られ方を気にしてる。 特にクララからなんかは白だと思うけどとあるのに、反応してる。 見られる側の意識を感じたから●レジだ。 ついでにレジ黒ならクララ真だろうなーとは思う。 |
528. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
ほほ、こんばんは。 これから参加するゆえよろしくのう。 >>508ニコラス 今日は遺言可能じゃよ。がんばる。 ところで、自由やゾーンの話が出ておるが、某れがしも占い先希望は出した方がええかの? |
529. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
おじいさん>>528 あ、そっか。【占師は占い希望出さないでください】 指摘ありがとう 者>>527 あ、ごめんちょっと勘違いしてた。ガチなのはわかってたけど他の人の発言と混同してた。気にしないで |
530. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
宿狼仮定でもう一人の灰狼想像つかなくて、宿村?とは思うんだけどもね。 というか宿狼なら、仲間狼はちょっと赤で指摘くらいしてあげて下さい。 者>>485 そういえば者が家を存在忘れてるかのように全然触れないなー?と思ってたんだけど、★家をどんな風に見てるの? 者>>522 喉都合で入らなかった詳細を説明してくれてありがとう。 旅>>441まじか。おれ吊り第二希望って普段出さない……頑張るけどさ。 |
532. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
★少年、妙 >>482少年 >>489妙 >>518少年 だいぶ、商→非狼を押してますね。 他の2占の構成をどう見ていますか? あ、ゲルト片づけるの忘れてました… アーメン。(ポイッ) |
533. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
オト殿回答感謝ですぞ。ただ2.は回答ずれてますな。黒が見つからないなら、白を探して欲しいのですぞ。そうすれば、消去法で狼候補を絞れますのでな。 修評続き わし>>276>>277時点で彼女が鋭い理由を見きれてませんでしたが、今日までの発言見てると相当経験積んでるのでスキルが高い、なのでしょうな。 1d夜の老への殴りっぷりとか一貫。あと盤面整理して終盤までの勝ち筋考えたりとか微要素としては(続く) |
534. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
>>530 クララの言葉ぱくるけど可も無く不可もなくっちゅー感じ。 ただ>>290がちっと白く見えたくらい?自分の事の話題なのにほへーってのが見られ方気にしてない風で若干白いかなーってくらい。 というか家よりルナが完全に浮いてるというか、皆の視界のエアスポに入ってるからもうちょっとなんか動いてほしいなーとか思ってたり。 |
535. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
年>>518 >神の思考 だね。保守的っていうか、狼で大胆な手を打ってきてる感じじゃないの。 村人でも奇策打ちにはあんまり見えないんだけど、 本人の中では、神>>209は思い切った一手じゃなかったように思えてきたの。 >狼に狼塗り 商狂要素、と見ていいよね?もっと言えば騙り慣れしてない。 |
536. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
>>465修 ここまで切れるのも珍しいな。神修どっちか黒出たらどっちか白決め打ちレベル。 >>428>>464>>467>>469修屋 ここもぶっつり。修屋どっちか(ry 夜明け前の老修の件といい、シスターがどんどん単独感増してきて、ほっとけば白決め打ち出来んじゃねぇのって感じ。しばらくぽいっノ >>484年 >>463読んでてなんか引っ掛かんなーと思ったらそれか。確かに感情の方向がちょい変。 |
537. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
(続き)1d決定時間に一番不満言ってたのもリデルちゃんでしたな。 突飛なものを嫌悪するのは性格もあるのでしょうがやっぱり相当今までの蓄積があるから故だと見ますぞ。 ■ペタ殿 1d喉ない中で表はってくれたり、宿に>>461指摘してくれたり、相変わらず模範生。 でも>>461説得気味だったり、>>484でも再考促したり、狼っぽくないですな。年狼なら>>484は了解の一言で済ませても問題ない所ですぞ。 |
538. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
☆神>>532 実はわかんないの。 老は、結構素を晒しに来るタイプに見えるけど 真ならそれなりのブラフは打つタイプ。何か思惑を隠してるの。 「食われるのが嫌」と堂々と言ってくることを、どう捕らえたらいいか迷うの。 書は、ブレなく真面目に進むタイプ。真でも偽でも、たぶん占い師らしくあれと思ってる。 仮に偽でも、占い師をやることに自信を持ってるから、霊には騙り出ない。 |
539. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
者>>534 微白ね、ありがと。服かー。自分から対話してくの苦手らしい(>>511)しね。 白いって言ってる人結構いるみたいだけど軽さ以外の白さ見えないんだ。 妙>>535 うん。というか>>228の吊安牌発言から既に「吊られてやむなし」思考で、思い切ったように見えてなかった。 > 商狂要素 商狂要素と見てる。騙り慣れは分からないけど。 兵>>536 やっぱ引っ掛かった?おれ白見えてる?的な。 |
540. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
★者>>534 横槍っ 家って、おどおどして結構周りの目を気にしてると思うの。 だけど、疑われることには全然防御感がないの。 なんだろ? 修>>428「妙>>422 下段」~ 見るに、修はロック体質でもないの。 結構冷静に立ち止まる人なの。 |
541. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
リズちゃん>>538クララちゃんが何故霊に騙り出なかったのか考えてたように見えますぞ?何か狼が真狂判別する時の視点っぽく見えてしまいますぞ… シモ殿に宿あざとい言われてみてたら>>500は確かにあざといですな。 でもこれまでレジ殿が怒ってたの見てない気がするんですな。疑惑集めて焦ったとか白アピとかというよりは、自分の考えを誤解されて怒った、という感じですな。考察を捏造する狼っぽくないかと。 |
542. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
>>540 なんか逆質問ちっくになるがおどおどして周りの目気にしてんのか?どこらあたりー? ちなみになんだろー?っていうリズはなんだと思うよ。 あぁ、後吊り希望はリデルかアルで。 |
543. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。今から精査してきます……今日は仮決定1時ですよね? 占方法ですが、こだわりませんよ。自由の方が占い師からラインが辿れそうですし、いいと思います。 兵>>448回答感謝します。 ヘイトはなるほど。兵の精査はまだですが、参考にします。 |
544. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
>>512長 ☆もうちょい白要素固めてからの話ではあるが、者と修なんかは白濃厚かつ攻撃力高いし、良い外壁になると思う。お互いが割と牽制気味なのが頭いてぇよなぁ。自分と誰かで繋ぐだけじゃ効果薄いんで、白同士を繋がせていきてぇんだけど。 >>539年 うむ、家黒だったら年白なんじゃないかね。年はともあれ、家はそういう巧妙なライン切りするタイプっぽく見えねぇし。 各灰注視で考察してくらぁ。 |
545. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
☆者>>542 ドコと言うことなく、全体的におどおどしてるの。 家は、敵を作りたくなくて無難な動きを心がけてるけど、 潜伏に自信がなくて、捕まる覚悟が最初からできちゃってる狼。 生きることに執着しないから、防御感が出ない。 か、背伸びして頑張ってる偉い村人。どっちか。 までは、可能性は思いつくの。 |
546. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
☆神>>532 正直おれも微妙なとこだなーと思ってる。 今日の夜明け後、書商は書>>416商>>419と「対抗が割らなかった」事に意識が行ってる。 対抗の判定を多少なりとも気にしてる。 それって狼が「狂割るかな?」って考えたり、 狂が「占い先狼じゃないよね?」って気にしたり、 そういう思考に見える。老真商狂書狼ぽいというか。老は>>421灰に白なんか打ってるし。 それ以外では書が単体真印象なの。 |
547. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
おふう、>>516誤字ってるアル。恥ずかしいアルヨ(〃ノωノ) 占方法・発表方法は村の意思に任せるアル。 決定時間も把握。希望出しも控えるアルヨ。 問題はネオチーとの戦いだけアル。いや、気合アルな! >>508旅 遺言CO対応可能アルヨ。 |
548. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
ちょっと外せない用が入ってて、鳩から。 本決定前には戻れると思うが、仮に間に合うかは微妙だ。 議事の流れはざっと見てる。 考察は間に合いそうにないので、吊り希望を先に出しておくと 【▼家 ▽修】だな。 >>481の候補からの選択だ。消去法的な意味もある。 |
549. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
長>>541 書は陣形を確定させた占い師、なの。 だから、ここを考えることには意味があるの。 書狼なら、2CO→3COにはしないだろうとか 仲間狼が3COは嫌がるだろう、とか。 とりあえずGS 白 兵者年>修服>>神>>宿>家>屋 黒 修服については、生きてたらそのうち見直すの。@9 |
司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
ごめんね。 ちょっと時間取れなくなったので、希望だけ出しちゃった。 ほんとは様子見て海賊版は外したかったけど。 あと1時間くらいしたら戻れると思うけど、頑張ってね。 大事な所でごめんね。 |
550. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
またまた、時間がかかってる割に浅い灰考察投下ー。 兵と者についてはまだ後の日でいいかなーって思うので後回しー。そんな印象変わってないしー。 神:思考が少し出てきたー。でもやっぱり微妙なかんじー。質問すれば答えてくれるってわかったー。あとは他の人の灰考察を出してほしいー。誰かが言うような手慣れた感はボクには見えてこないかなー。 今日の占吊希望の出し方によって印象変わるかなー?吊り枠でー |
551. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
家:考察に関してー。白黒要素で分けてあれだけ出せるのはすごいー。でもやっぱりもんにょり感があるー。自分の思ったことをむりくり白か黒かに分けてる感じがするー。灰 宿:うーん、ロックだねー。自分でも自覚してそうだけどー。自分を疑ってる年と書に対して逆に黒塗りしてくのは、何要素ー?性格な気がするー。書>>477では、宿を白よりで見てるといってるにも関わらず、逆に書を黒塗りするのは白要素ー?灰 |
552. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
妙:神への質問が、思考停止したくない村っぽく見えるかなー。白要素ー。発言のぶれもかんじないしー。他の人の発言にも相変わらず突っ込んでるー。白よりー 修:思ったことズバズバ言ってるー。なんというかここ狼で最後まで残ってたら、ボクだったら発言の勢いにやられそうな気がするー。まあでも、自分の中で根拠とかはしっかりしてるみたいだし、考えも表にだしてるのでしっかり発言をみていけば色がみえてくるかなー?灰 |
553. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
>>547 アルビンはすごく偽っぽいので真なら思考隠しとか考える前にがんばってね。 >>546 能力持ってるっぽいのはモリ。単体村っぽいのはクララって感じだよなー。どっちが真でも偽うめーなーとは思う。 >>545 無難な動きを心がけてる感じっちゅーのは分かるけどおどおどはしてるかなぁ? 家は今ずばっとこいつ狼じゃねー?ってのあったりする? |
554. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
屋:色がみえないー。なんか、ボクと同じで質問が来ないとあんまり積極的に自分の考えを出していけない性格のような気がするー。それか興味がないところを深く考察できない感じー?とにかく、狼を探そうって意識はあんまり見られないかもー。神と同じで占吊希望に期待かなー。吊り枠でー |
555. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
さて、つらつらと雑感落としていくかのぉ。 ◆フリーデル 昨晩のやり取りから、「偽者見つけたヒャッホー!」ってヘッドスライディングかましてきたのは、白く写ったが、>>398>>401の「妙の灰視点と同じ目線で見てるから、老が狼に見える。」というのはいまいち理解ができぬ。 ★もそっと詳しく答えてもらえるかの? リデルと某れがしが見ている視点がズレていたのは理解できるが、それがなぜ某れがし偽として |
556. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
年:しっかり議事読んでるー。というか視界が広いー。>>482とかよく気づくなーって。あと、妙と仲良い。宿に対してつっこみはするけど、そこで宿黒とするんじゃなくて、その先まで考えを伸ばしてるのは村っぽさ。白よりー 非占い枠:者兵年妙 占い枠:家宿修 吊り枠:屋神 ということで【●家○宿】【▼屋▽神】でー。 >>534者 うーん、動きかー。気になるところ突っ込んでくよう頑張るー。 |
557. 老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
突っかかってきたのかが不明瞭じゃの。 ◆リーザ 白く見ておるの。>>311>>399の能力行使の使い方が村側っぽいのぉ。 >>489☆ ふ~む、何かを残す、か。そんな事考えてやった事無かったのぉ。 あえて言うのであれば某れがしの思考は残さず包み隠さず落として逝きたいのぉ。まぁ、出来るなら全狼考察して能力当てて洗い出したいがの。 |
558. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
戻りました。とりあえず、 長>>498 統一、黒即発表。自由希望の方も見えますが、個人でなく、 村単位で見れば、この村で自由占いを使うのは難しいかと。 また、確白黒や、真狂2白黒なども期待できるので普通に統一で。 >>523 んー、家と服については想像ですが、少なくとも私は、 「ここ怖」ではありませんよ。白放置しそうな村は怖かったけど。あと、断言しますが、 神>>209に占はほぼ当たりませんわ。 |
559. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
>>523下段 10:0で吊り。「xxが黒く(白く)見える」などの主観的要素とは別次元です。 直近の☆老>>555 昨日の通りです。真狂の視点の位置とも違うので狼と予想。 視点漏れと思っています。>>371からは真狂要素すら見えません。 「老真神白で老の白判定」を吊らせないぞアピール のために、 真視点、狂と判定が割れた時点で狼に真狂が判明することが 抜けている。そのように感じてる為です。 |
560. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
◆レジーナ 全体的に浅いイメージじゃのぉ。 昨日の考察はかなり早めの段階じゃったが、そこから議論の進んだ>>321の結論まで思考の伸びが見られなんだ。 確かに1Dだから、といえばそうであるが、それにしものぉ。 考察がほんに表面的なイメージじゃ。また思考の変遷がいまいち終えぬ。>>455「やっぱり屋が怪しい」はまさか>>216の蝙蝠っぽいって所かの? ★蝙蝠っぽいってなんじゃ? ★また消去法と言う |
561. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
が何を消去した? ★>>457シモン白が考察の土台となっておるが、なぜシモン白と思う?またそれをどう考察に活かしているかの? なんか見えた。 >>558 リデル ★真狂2白黒の期待ってどういう考えじゃ? |
562. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
>>550 ジム手慣れてるだろー。>>228非狩が初期の吊安牌要因、>>268セオリー通りに進めたがってるとか見るに進行についての知識は結構ある。 後は今日とかも見てると人を意識面からみてる。 ところでリデルは占候補についてモリしか全然触れてねーけど他の占候補についてどう思ってんだ? |
563. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
者が自由占い推して占い師候補吊り視野ってどうなんだと思ったけど、 商真切ってるみたいだから者の思考としてはおかしくないのか。 兵>>544 年はともあれってなんだよひどいなシモンさんー!w 者>>553 だね。特に書の今日の思考進ませ方は赤持ちなら頑張ってるなって思うもん。 老>>560 爺ちゃん。蝙蝠っぽいに関しては対抗が質問済みだよ。書>>263宿>>347見て。ここ二人の被り率ェ……。 |
564. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
ついでに言えば、妙>>433下段の内容も、印象レベルで偽。 ☆老>>561 あなたは、ご自分で>>371「まだ狼視点真狂どちらか明確にしたくないし」 と言ってるじゃないですか? 真狂の2白黒なら、狼目線で真狂みえないでしょ? また狼占の1白黒に対して、確定霊はかなりの強みです。 あ、増えた分を読む前に暫定で希望出し【●宿▼神】 神だけ先に読んだけど、村人COと自吊容認以外に白取れてる人が不思議。 |
565. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
対抗考察を喉圧迫しない程度にやっとくアル。 結論、現状「老:狼>狂、書:狂≧狼」で見てるアル。 じーさんは>>405襲撃懸念のなさは単純に狼要素アルな。自由占希望が初っ端から囲う気満々に見えたことも鑑みて狼視。 クララ嬢は出方としては狼狂どちらもありうるかなと。ていうか突っ込み所が少なくて怖い対抗アル。 ☆>>489妙 兵もどっかで言ってたアルが、3-1陣形って真占が抜かれやすいアル。 悔しい |
566. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
けど現状ワタシは偽視強めアルからすっげー抜かれやすい状態だと思うアル。(もちろん信用の面は頑張るけど できるだけ村の視界がクリアになるところを占い先に選びつつ、疑い先と信用している所をきちんと提示していくつもりでいるアルヨ。できる限り村に情報をね。 >>553 言い方がいちいち腹立つアルな~^^#まあ正直対抗二人が上手いのにはかなり焦ってるアルヨ。ワタシなりに頑張るから見といてほしいアル。 |
567. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
兵>>544回答感謝ですぞ。者修は相性悪そうですなー。ディー殿は修屋片狼って考えてると思うので、この辺から説得してみたらどうですかな。 修>>558>>559回答Thx。んーとりあえず自身の確固たる考えをお持ちというのは理解しましたぞ。 あくまで印象ですがジム殿は今日にきて失速した感がありますな。弁明気味といいますか。 >>506見るに普段は対面でやってるのですかな?早くも疲れてきたとかですかな。 |
568. 行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
(続き)つうか、ひょっとして考察出し遅いの思考隠しとか取ってるアルか?そいつは重症アルな。 灰について書けた所から。 ◆者 昨日に引き続き、赤持ちには見えないアルヨ。 >>417屋修疑い>>527宿疑いどれを取っても思ったことをそのまま発言している感。防御感もあまり見られんし。神が>>486で指摘した宿とのやりとりは防御感というよりは興味本位っぽく見えたアル。もう放置枠で良いアル。ぽい。 |
570. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
者>>562 者>>542のように、「占い師吊り」を考えてる人ならともかく、 そうでない場合は、占真贋に触れる時期ではないかなとは思います。 まあ、視点漏れ(と、自分が思った)発言までスルーするつもりはないけど。 占い師考察を出した方がよければ出しますけど、 順発表や、占い師吊りを行わないのであれば、やる時期ではないかと。 そも偽っぽい真や、真っぽい偽なんていくらでもいるので明日以降でいいかと。 |
571. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
印象変化のあった場所から。 ◆年 白:>>444いつまでも食い違ってる、にいいから狼探せよ感が出ています。微白いです。 その流れからの>>482での安心感も理解できます。 >>484?対話姿勢持ってくれるだけでありがたいって正直に思ったのですが。 昨日の兵評なんかでぼそりと言ったのと同じ寄せられた感を感じたのであえてこっちからも寄せたらどうするのかなー、と思ったのですが。この反応、白く感じま |
572. 木こり トーマス 00:52
![]() |
![]() |
す。懐柔できたよ^^でよかったのですから。 黒:宿ばかり見ています。気になるのはまあ確かにそうなのですが、他の灰まで目が行っているのかな、とは感じました。 結論:昨日よりかなり白が拾えました…以降も対話して見て行きたいですね。占吊はあまり考えていません。 ◆服 白:>>511苦手、と言い切れるのは微白くはあるでしょうか。 >>551ええ、その通りです。一度白とってるのか黒とってるのかわから |
573. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
ないと言われまして、こうしたらいいのかなと試してみているというのが本音です。そこが見えているのは議事読みしている印象を受けます。 黒:対話や思考を追いたい、と言ってはいるもののあまり反映がみられないように感じています…。>>551は実感していますが、そのほかは特にピンと来るものも無く。 結論:昨日から何か要素が増えるか期待したのですが、そうでもなく。ステルス疑惑が湧いています…。占ってみてほし |
574. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
い枠です。 加えて者>>553の回答は服かと今は思います。 他と絡まないのでラインが非常にとりにくいので他の狼がピンとこないのが難点ですが…。そういう意味で占い師からラインが辿れたらよさそうかなーと思い自由占がいいかと思っていますね。 先に希望だけ出しますね… 【●服○兵か宿】 吊り希望が、非常に迷っています…吊られることを見越して神が何かしら今日動くのではないかと思っていたのに肩透かしで。気 |
575. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
持ち的には吊りたいのですが、村だったらこんなにもったいない手があるでしょうか… どうしたらいいかわかりません… 正直この調子が続くなら私は白打ちできない気がするので占ってほしいのですが、でも占い師の方はあまり占いたくなさそうですし、とずっとぐるぐるしています。 神以外に出せといわれると、服と兵(後で考察出しますが)宿をスライド、という感じです。 圧倒的喉不足です。家に引きこもりたい。@6 |
576. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
むくり _|宿年者書服修 占|修宿宿_家宿 二|____宿_ 吊|___家屋神 二|___修神_ 今んとここんな感じ?宿の希望は違う?漏れあったら教えて 【仮決定時間10分切りました】 早く希望出しよろしく。特に吊り希望早く |
577. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
あぁ、別にアル煽ってるつもりとかはないのでそんな感じで取られてんならごめんね。 思考隠しいらんーってのは>>547の希望出し控える、が予防線に見えて。 >>570 あぁー、そういう考え方してんならまぁいいや。 >>576 俺希望出してる出してる。見づらかったかもしらんが>>542で。優劣つけんなら▼修▽商だが。 |
578. 行商人 アルビン 00:56
![]() |
![]() |
◆神 村のような気はするアル。 ちょっとずつ思考は出しているようだが発言からの色は見えねえアル。 ていうかここ、早いうちになんらかの処理しないと終盤狼の体の良い逃げ道にされる可能性があると思うアル。処理しないならば「以降村打ち、疑い禁止」くらい明言しないと終盤危険だと思うアルヨ。とニコに対して言っとくアル。 【ワタシの意見としては村打ちおっけー、できないなら吊るべき】アルな。 |
579. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
>>519 判断とは他人が関わる時はある程度妥協しあって 決めていくものよ? それのどこが変なの? 言っている意味がわからないわ? それとも自分がこうだと決めたら他人の言うことを 聞かないで突っ走れというの? それとも聞くなら、全面的に相手を信じるないといけ ないの? その辺が年の考え方がわからないの だから貴方は私にとって理解不能なの |
580. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
風呂入ったら湯船で寝てた。すまんかった。 本決定までに希望出せるよう頑張ろう。 ■宿 1d2発言目で灰全員の雑感って速いよなぁwそんで、わりぃが議事の読み込みが甘いと思うぜ。>>459兵の者警戒とか。>>241なんてとってもカオス。 一体、何に駆り立てられているというの? >>222、>>233、>>345下段とかアピくさすぎる。白いとこの考察を参考にするってスタイルは今日から突然出てきたもんの |
581. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
ようだ。昨日「白寄り灰」だった修評価が>>454で「狼芝居として見る」と急変遷。 なんつうか、疑われることへの躊躇を感じないフリーダムさ。そこが非狼要素強い。だが、白いかって聞かれると、変にせっついてる感じとか何なんだろうって感じ。 能力者に判定出してもらっても【レジーナはレジーナだったよ】とか出る、きっと。 俺は白置き放置。村の意向が能力処理したいって方向に向くなら反対しない。 |
582. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
ニコすまんが吊り希望は灰考察してから出したいんで間に合いそうにないアル…orz >>577者 「希望出し控える」は自由占の可能性があるから希望出すな、とニコに言われたからアルヨ~。 |
583. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
じかんー【▼屋▽宿●家○宿】で出すのー。 妙>>489への返事(書>>510老>>557商>>565)への返事はしないでおくのー。 老>>421「ヴァルター白か」が微妙にひっかかってる…。 老が灰目線多いのは事実で、そういうタイプの真なのか、まではっきりしない…。 修>>564見て思ったけど、なんで老>>371って、真狂で判定割れる前提だったんだっけ?@8 |
584. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
文章化追いついてないから希望を先に。 【●宿○家▼神▽宿】 ▼は一日様子を見て思考がなかなか進まない事から。 >>221での自身の発言と矛盾してる現状。 神屋が吊り枠として人気だけど、屋の方が前向いてるよ。 |
586. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
白 宿>尼兵者>>家服>妙年>屋 黒 【 ●年 ○家 】 【 ▼屋 ▽服 】 宿は素っぽさ単体感で白です。 尼 村で歴戦者なら、私を放置枠に入れる考えはないのかな、と思ったけど ノイズ嫌いデジタル思考ってだけっぽいから占候補から外し、白評価です |
587. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
少年、妙のくっつきが気になりますし 少年の、宿への指導もあざとさが感じられます。 少年、妙のどちらか占えば1度で2度おいしそうなので 少年占で。 吊は、うーん…なんとなく、になっちゃうかな。 >>567長 ネタ打ちの少なさが失速の原因ではないかと。 妙からの対話希望や、情報出し希望があったので ネタ少な目です |
588. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
>>562者 んー、やっぱりわからないー。ボクの見方が素直?なだけかもしれないけど、補足の補足とかやってるの見ると手慣れてるとは思えないしー、>>486で言ったことの>>493でのフォローの仕方も不慣れな感じとして受けたー。 なんか今>>209の発言を>>211でカバーしようとした神者両狼が一瞬みえたようなー ★神が者に黒出ししたことに対してどう思ってるー? 気になるので【▼神▽屋】に変更ー |
589. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
◆宿 癖のある思考してるアルな。>>454「この中にお芝居をしている狼がきっといる」→いや、根拠は? >>456書真視→書の疑い先を疑うって思考回路も謎いアル。(書は真じゃないけど)真でも推理を間違うことはあるアルヨ? なんか推理が間違っていたと分かったときに丸々他の人のせいにできそうなやり方アルな。いや、素っぽい。非常に素っぽいんだけど、終盤のことを見据えて放置できるか?って言われるとうーん。 |
590. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
まだ出してない人いるけど仮決定出すね _|年者書服修家妙年宿神 占|宿宿_家宿服家宿修年 二|___宿_※宿家年家 吊|_修家神神_屋神家屋 二|_商修屋__宿宿修服 【仮決定:▼神】 占い方法はもうちょっと希望出揃うまで待ちます |
591. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
>>563ペーター いや>>347みちょるが、蝙蝠ってなんじゃい。蝙蝠って。 パタパタフラフラととんじょるっちゅうことかの? >>559リデル うーむ、「モーリッツが狼視点占の真狂が見極められるタイミングを見誤った」とリデルが昨晩考えた際、そこからなぜ老狼につながるのかがやはりわからん。 狼なら真狂明るみになるタイミングなんぞ間違えんじゃろ。 >>564リデル 真狂2白黒なら真贋隠しはその通り |
592. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
じゃが、確霊下での狼の判定割ってくる期待ってどうなんじゃ。ぬしゃの言うとおり村側にはかなりの強みじゃが。 ぬしゃの思考からすると、老狼は信用勝負切って、占い機能の破壊を優先して狙ってくる。っちゅうこっちゃかな? |
負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
おうよー。昨日からそんな感じだったし、いいんじゃねぇの。 ただ、ペタとリザはそのうち俺と海賊版の間にラインを見出す気がするよ。だからどうするってわけじゃねーが。 自由っぽいよな。個人的には反対したいんだが、狼的にはどうなんかなぁと思って、考え中。 でも、灰考察に追われてて占い方法について発言できる余裕ねぇな……w |
593. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
ちょwおまw凄いの見えたww 宿>>585 ▼樵(家)どこからでてきたしwww >>455で「今日の吊候補は屋神樵のうちどれか」 とは言ってるものの、「消去法で屋修狼かな」から、 屋の白も、家の黒も拾っていないのに。 ○年は、宿目線のながれから理解できるけど。 ★思考開示よろしくお願いしますね。 どうなんでしょうね・・これ。 兵>>581の【レジーナはレジーナだったよ】 が凄くしっくりです・・。 |
594. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
と思ったけどやっぱり 【仮決定:宿家修服からゾーン占い】【占い師は占い先遺言】【夜明け3分後同時発表】 でお願いします 神は共感できるところが少ないのと、思考が読みづらいので▼にしました 後々残しておくと厄介だと思ったのもあります |
595. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
>>590 えー、反対。そこぜってー白だと思うってか俺の中の最白だし。 >>588 そういう風に見えたのかーってくらい。 レジがなんか狼なのか、一周回って村なのかがなんかぐるぐる回りすぎてわけわかりますん。ただ、なんか占と3人共切れたっぽいから村なのかなぁとか。●宿撤回で。 ●屋にしといて。 |
597. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
喉が消えていく・・・まあ、いい。 老>>592 全然違う。 「私個人が、老を狼と思っている」事と、 「現状3−1で真狂2:狼1で割れた場合」の話は切り離して下さい。 また「割れなかった場合」は「真狂の判定がそろっている仮定」 で話しているので、確白黒。村側のメリットは十分です。 あと、>>591中段については、真狂は自分の事、狼は他人事 なので そこをミスするのは基本狼です。真狂こそ間違えません。 |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 01:16
![]() |
![]() |
>>593 ? 宣言どおり、屋か神か樵でまよった挙句 樵さんの記事を読んで見たけれと、やっぱり何を言っている のかわからないの。要点が得られない なので、屋はまだ話の筋が見えるから優先するなら樵とした 変かしら? |
600. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
一応わしも希望出しときますぞ。黒塗りオンパレード容赦下され。 GS白 者服年 屋宿神家 兵妙修 黒 【▼修▽妙●妙○兵】 リデルちゃん 断固整理吊りはそういう人なのだと思いましたが、 >>593が「よしSGみっけ!ノイジー整理吊りしようず!」な条件反射に見えましたぞ。 >>570防御感に見えましたぞ。 リズちゃん: 星とばしといて |
601. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
>>509どーしよー>>538わかんないの>>540なんだろ? →思考隠しに見えてしまいますぞ。質問ステルスというか。 >>492NAISHO!>>583返事しない 作戦があるのでしょうけど、わしからしたら不安でしょうがないですぞ。 あと考察ない屋がしれっとGS最黒だったり。 仮決定神ですかー、個人的には微妙ですが、皆様がノイジーというなら仕方ありませんな。 |
602. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>>596 喉がこれで最後の俺にまた無茶振りを・・・! まずこんだけ周りから話題に上がってるにもかかわらず見られてる側の意識がない。 それどころか>>586とか見ると自分を試験石にする考えしてるだろーこれ。 1dの序盤の印象引っ張ってね?今日とか見るとしっかり話して、動いてきてるじゃん。 思考読みづらいって聞きゃ答えてるし。 どうみてもここ自分を試験石にして周りの色見てる村。@0 決定自動了承 |
605. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
旅>>594【反対】 3占生存状況で、自由占いを全員が使いこなせるならいいですが、 苦手とする村人がいる(と思われる)場合には統一が無難です。 自由でばらけさせるメリットも感じませんし。 宿>>598 あー、うん、そっか。いつの間にか宿視線で考えてなかったか・・。 思考トレースできないな、ここ。 思考の流れがカットイン、カットアウトしてて、流れてない。 ただ>>598の反応は白印象・・かなぁ? |
606. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
◆修 昨日今日のじーさんとの絡み、あれ両狼でやってたらすっげえアル。今のとこ老狼で見てるのでフツーに白だろーと思うアルな。 屋との絡みも切れて見えるアルな。修はスキル的に自然なライン切りとか余裕だと思うアルが、屋はそうでもないと思うので。ここも両狼はなさそうアル。 個人的に者に次いで白取りたいアル。 者がやたらと疑ってるのが不思議でしょうがねえアルヨ。 占不要枠 【決定は確認してるアルヨ】 |
607. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
戻ったぞ。遅くなってすまない。 【仮決定確認した】【ゾーンも了解】【遺言、同時発表も了解】 占い先はこれから読み込んで精査する。 吊りはジムか。白目では見ているが、後に残せなく議論を引っ張りそうなので強くは反対しない。 というか、強い白要素はとれていない。 |
608. 宿屋の女主人 レジーナ 01:28
![]() |
![]() |
>>600 村長さま 頼りにしているという意味で質問★何故妙なの? 私的にはいいアドバイス貰ってるパートナーっぽく感じてる のだけど? 思考もわかりやすいし? んー ここが狼? わからないなぁ |
609. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
長>>601 わかったの、ちゃんと説明するの。 吊占候補は、屋家宿神の4人。 これ以外は、今日は最初から見る気なかったの。 屋吊り希望は、村に入ってこないから。 入ってくる姿勢がないの。村に気を許してないの。 家は怪しさもあるけど、一応村に入るつもりがあるし、 宿は自分のやり方で村に働きかけてる気はするの。 神は、狼タイプの問題(妙>>535)、だけどノイジーなのは否定できないの。 |
610. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
旅>>596 おれ>>584で希望出してるよ。 宿>>579 妥協するのはいいんだけど……するタイミングが違うんじゃないのかなって。 考察で妥協なんてしても「宿自身はどう思ってるの?」ってなるだけだと思うんだ。 レジーナさん自身がどうしたいのか、どう思ってるのか。それがぼやけちゃうんだよ。 老>>591 「卑怯なコウモリ」のことじゃないのかな。どっちつかず的立ち位置。 |
612. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
あと、屋の判定を見れば、書の正体が見えるかも知れないの。屋書2狼の場合だけだけど。 宿吊りを一応第二希望に入れてあるのは、 整理吊りの意味合いが大きいの。 宿はどうしても、議事読みにいくつか勘違いが出てるの。 ミスした部分を前提に、考えを組み立ててるから、ちょっと村とずれるの。 でも、宿から出る感情が>>541長が言ってる部分宿>>500。 |
613. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
【仮決定確認 占い方法了承】 吊先のぉ。霊判定見れる可能性高い現段階で、ジムゾンが仮定狼の場合あまり情報は落ちぬ気がするのぉ。盤面整理ならまた後日でもよさそうじゃが。 >>597リデル 某れがしの狼視は承知した。まぁ、いわゆるシャツのボタンの掛け違いか… また判定周りも了承。某れがし周りからぬしゃなら考えてるんかと思ったが、村利追求してるところは一貫しとるの。 長々と喉使わせてわるかったの。 |
614. 仕立て屋 エルナ 01:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解ー】【セット完了ー】 >>602者 なんでそこまで神が手慣れてる村だと見れるかがほんとにわからないー。 試験石って言ってるけど、この状況でそんなことやってる場合に思えないしー。 今も神から反応ないしー。 なんか他の事は気にならないのに、神関連のことだけは者の言ってることが理解できないかなー。 |
615. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
◆屋 年の>>237屋評には納得したので昨日に続きこの部分は白要素に取るアルヨ。 ただ思考停止している感があるのはいただけねえアルな。者の黒視?というか者への反応が疑い返しっぽく防御感を感じるアルな。 あとなんつうか、>>517上段で感じたのは、灰見る気ないんじゃないかなってことアル。色々鑑みて総合微々白くらいアルが、灰に残すには不安アルな。 |
616. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
者>>602私がジムゾン殿の立場でも自分のした発言を起点にすると思います…。白要素にはあまり感じません。見られてる側は分かりますし、対話姿勢も確かにあるのですが。 兵>>603私がですか?迷う要素はどこということですか? もし神狼なら村打たれて放置が目指すべき場所.そのために働く姿がみられず、現に吊られそうです。それが「大事になって困った村」なのかそう見せたい狼なのかというスパイラルですね… |
617. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
リズちゃん>>609思考開示ありがとうですぞ。圧力かけてすみませぬ。お詫びに私の踊りを(rk >>492>>583あたりのブラフは後日回収して下され。思考さらっと出てるので吊りは早計でした、すみませぬ。占枠という所ですぞ。 ☆宿>>608ということで、一旦占枠にしましたぞ。占枠に留めているのは、やっぱり>>601に書いた一部の回答回収をしてない所が残るからですぞ。@4喉温存 |
619. 少年 ペーター 01:44
![]() |
![]() |
というか完全自由じゃなくゾーン占いなのか。 各占い師候補達が気になってそうな人は入ってるけどさ、 ゾーンって分けないの? 占い先被りとかの可能性が自由より増すけど、被ったら被ったでいいじゃん的な感じ? |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
抜けるならニコでもいいんだけどね。 私のパッションが密売人真を訴えてるんだよね。 妖術師は今日の考察が人外探しに向いてないように見えて怪しい。 密売人の方がその姿勢は見えるんだよね。 周りの単体評価はわからないんだけど…。 というか、対抗は要素落としてw 特に狂人の方はw |
621. 仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
むー、ボク的にはなんかもう者の反応から神の色が気になりまくってるので▼神がいいなー。 でも、村のみんなが反対なら▼屋でもいいけどーってかんじー。第二希望だしねー。 |
司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
腹くくって妖術師行きますか。 私としてはGJより、一発で真抜きたいという欲望だけがw あと、通った場合は、アル狂視から私吊られる可能性が高いのは覚悟しておいてね。 私はそのつもりでいるので、むしろ積極的に吊りに来てもいいくらいよ。 |
622. 少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
長>>617 長>>431の方だけは明かすの。 動きとしては「ジム殿自体が気になる」で正解なの。 だけど「ジム殿ダシにして他灰を見たい」説が出てきたので、答えをぼかしたの。 わたしは元々、神が狼なら、そこから灰に潜伏してる狼を特定するのは、無理だと思っていたの。 神が狼なら、生きる前提で奇策打ったのではなくて、犠牲になる前提で動いたと思ったから。 死ぬ覚悟が出来てる狼は、ラインなんて残さないの。 |
木こり トーマス 01:52
![]() |
![]() |
一発で真抜きたい、分かりますw 確かに美人局が吊られそうではありますね……ただ私は、おそらく団地妻より先に吊られます。私と美人局の黒を見せたときに、両者のラインの切れ方が違うほうがいいかなーとおもうのであまり触れないでおこうかなと思っていますが、どうでしょうか。 |
司書 クララ 01:54
![]() |
![]() |
うーん、思考を整理する時間がないなあ。 割とアル真は本気で悩んでるけど、要素が薄すぎ。 でも、真占狙いは私のジャスティス。 気合で抜いたるでー。 護衛は…霊が半分くらいで、占い師の中なら私もそこそこ引きつけられるでしょう。ディタ狩じゃなければいいな。 |
625. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
>>616家 どっかでペタから参考にした家黒要素で、▼家しようかなぁと思ったんだが、>>599で首を捻った。そんな迷い。 その下の話は、ああ、家の迷いの話なぁ。確かに今吊り縄向いて出てこねぇってのも狼なら不思議な話だよな。 |
627. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
箱が動かなくなりました・・・死にたい・・・。 旅>>611 ん、了解。それならそれで。 ただ、ここまで見た感じで、宿、屋あたりがバラ占いの使い方に悩んだら、 まとめsがきちんと面倒を見てあげてくださいね。 老>>613,兵>>620 ・・・? 盤面整理って早ければ早いほどよいのでは・・・? 今後白打てる自信があるのなら、それはそれで意見でしょうけど。 |
628. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
◆家 相変わらず白黒要素の取り方がいまいち分からんアル。 考察を見てるとどうも「好印象」と「白要素」がごっちゃに混ざってる感じを受けるアル。こういうやり方って後々の状況によっていくらでも意見を翻せる都合の良い方法だと思うアルヨ。 昨日からの疑い継続。 |
629. 行商人 アルビン 01:58
![]() |
![]() |
◆妙年 互いにめっちゃ共感し合ってるアル。 流石にラインとしちゃあからさま過ぎるので両狼ってことはないと思うアルが、ここどっちか狼だったとして終盤にこの二人が残ったときに疑えるんかね?どちらかが手繋ぎ型の狼だった場合に危険だと思ったアルヨ。 どちらも単体は白めだが、そういう意味でどちらかに占当てるのは有りアルな。 |
630. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
◆服 全体的に軽い印象、そこは微白印象に取れるアルが、その他の発言からは色が見にくいアル。ステルス的意味で警戒。 それに、本人もどこかで言ってるアルが、終盤多弁と一緒に灰位置に残された場合に言い負ける可能性は否定できんアルな。 救済的な意味で占に当てるのは有り。だがまあワタシの寿命もそんなに長くはないのでそんな余裕があるかって言われると微妙アルな… |
司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
今日のモリはかなり偽な気がしてね…。 私たちの信じる真を抜く? 以前それで勝負して、周りから狂視されてる真を抜ききったことはあるよ。 私もまだ迷ってる。 抜いたら海賊版の状況黒つきそうだけどね。 |
634. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
箱の前で鳩使うとか・・・死にたい・・。(2度目) 家服屋あたりがステルス位置ですね。 妙年あたりは見ている視界と視線の位置に共感を覚えます。 発言から思考が追える枠ですね。 兵は本日も白枠にしまっちゃいましょう。 者は、自身は白いけど、考えに共感はできないんですよね。 者自身は白いので、まあここもしまっちゃいましょう。 宿は、思考トレース無理、あきらめの極地。 でも宿視点では、思考が繋がってる? |
638. シスター フリーデル 02:06
![]() |
![]() |
だめだ、箱の前で鳩で考察とか、さすがにやる気が・・・ 一旦休憩。やる気の回復を待ちます。 旅>>631 この時間の夜食自慢は黒要素。 ▼ニコラスでセット完了。 私も夜食作りに行きます。やる気メーター激減中・・・。 |
639. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
>>627修 整理することでそこに発言を使わなくて済むってぶんじゃ、そうなんだよな。 でも、神の霊判定から考察が伸びないよねっていう。ああ、服なんかは者考察が伸びそうなのか。 【本決定了解】 |
640. 老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
◆オットー 全体的に受身なイメージじゃのぉ。聞かれて、答えるっっちゅう感じかの。 その上で自身が何をどう考えているのかが見えぬのぉ。ぶっちゃけあまり狼を探している風ではないのぉ。 【決定了解した】 占い先はまだまよっちょる…遺言までにはマに合わせるが… >>638 リデル 霊能吊ってどうする(笑) |
641. 少年 ペーター 02:08
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット確認】 議事が一気に増えて読みきれてないよー なんかアルビン兄ちゃんとあと他にも誰かに妙年仲良しとか共感し合ってるとか言われてるんだけどそんなにだっけ? 商が非狼っぽいよね!って話の辺りのこと言われてんのかな。 自由占いの件とか>>553とか、ディーターさんともそういうとこあるんだけどそっちは特に言われないね。不思議。 おれも夕ご飯食べてないからご飯行ってくる……。 |
642. 木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
ああ考察間に合わなかったらすみません、せめて今書いてる兵は上げたいのですが…… 【本決定了解しました】仕方ないのでしょうか…… 気になったので1つだけ 商>>633私を疑っているのになぜ吊り希望に私が来ないのでしょうか? |
司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
セット先変えてみたわ。 妖術師はこの時点でほとんど灰考察してないのが、 信用とって護衛欲しいようには見えないのよね。 それとは別に >>633は何かしら? 占吊不要枠に「神」がいるのに、▽神って…。 |
643. 仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
>>636長 今の状況だと、占うより吊ったほうが確実に色がわかると思うー。狼の襲撃優先順位として占>霊>確白だと思うしー。占いだと結果わかれるかもだしー。 この考えちがうかなー? |
647. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
>>646兵 吊り不要は個人的な意見。村全体として決め打てないなら吊るべきだ、と灰考察で述べてるはずアルヨ~ 今日は時間の問題でアンカとかあまりできなくて申し訳なかったアル…明日頑張るアルヨ。生きてたら。 |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
うん、密売人行こう。 >>647を見ると真に見える。 というか、狂ならそこで頑張るよりも、仮想ご主人様見つけ頑張ってくらいで言いたいw 私は間違っても後悔はしないわ。 腹をくくりました。 |
649. 負傷兵 シモン 02:15
![]() |
![]() |
>>647商 Uh huh パッと見で突っ込んだが、そんなこと言ってたかも。 村全体として決め打てないならいずれ吊るべきだという意見には同意できる。 でも、それなら占吊有り枠にいれろよなー!紛らわしい!(八つ当たり) |
650. 村長 ヴァルター 02:15
![]() |
![]() |
エルナちゃん>>643吊っちゃったら色も何も後の祭りな気がするんですな。色気になるって言われると、色見た後白だったら吊らないようにしよう、って感覚なので。 確霊判定見たいってことですかな。わしの感じ方だけの問題かな、了解ですぞ。防御感ないですな。 リズちゃん>>645つ[ウニョール石] |
651. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
兵>>639 ん、というか、後にすればするほど、 吊縄の圧迫で、吊りたい所が吊れなくなる方が怖いですね。 神の白黒決め打ちを強要される 的な。 商>>633 神が占い吊り不要枠にいて、▽神ですけど、 ★思考開示お願いします。 |
652. 旅人 ニコラス 02:18
![]() |
![]() |
ごちそうさま >レジ もし本決定まで居るのが厳しかったら無理に本決定見なくても仮決定を見てセットして寝るとかしてもいいんだよ さすがにリアルに支障が出たら困るしね 占い師抜かれるかなー? |
653. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
占い先に関することは思考を出したくないので、占ゾーン外の雑感でも。 ディタが他と外れてる意見であるが、姿勢は白継続でいいと思う。 ペタリズはセットのような感じにもなっているが、安定した灰への突っ込み姿勢があるので引き続き安心して見られる印象だ。 シモンはそこと比べるとエアポケに入っててなんとなく白な印象で止まっているので、明日があるなら考えてみたい。 |
村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
占い師見てないからかもですが、今回はそんなに真贋差ないと思うんですなー。 アル殿偽視されてますが、偽塗りしてる中に狼いるかもですし。 意外にべぐらないかも?もしくは狼からしてもべぐりづらいとか。 護衛は霊鉄板してそうですなあ。 |
656. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
【セットした、遺言準備完了じゃ】 >>627 整理だけならそうじゃが、ジムゾンで霊判定見れる可能性が高い今日はもったいないんじゃないかのぉ、整理なら明日でもよさそうと考えた。後半まで持っていくのは無いがな。 眠気で雑感の言語化がすすまない… |
司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
密売人抜かれた時の反応でも準備しとかないとな…。 狂を先に抜かれた真の経験はないけど、このアルに真視負けたと思うと結構屈辱だろうな。 狂襲撃を声高に主張してもなんだか怖いね。 明日の反応は自信ないので、怪しかったらどんどん落としに来てね。 襲撃が通ったら、妖術師を先に吊りたいから。 |
659. 木こり トーマス 02:26
![]() |
![]() |
◆兵 白:>>452きになるあざとさを性格要素で収めています。 >>524->>526思考推移が見えます。気づいた感が微白いでしょうか。 黒:>>620屋もいないのですが。 ★屋ならいいやと思ったのですか?というか占吊希望を聞きたいです >>625ごめんなさい、言ってる意味が分からないのですが…私の要素で迷って、神吊りについてどう思うか聞いたということでしょうか? |
661. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
老>>656 え、だって、白でも吊りたいので、各種判定と襲撃見れるじゃないですか。 (灰)白吊り→神吊り(白) より 神吊り(白)→情報収集 のほうがはるかにいい。@0 |
662. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
奇策打つのって難しいんだよね。 村の大半に意図を理解してもらわないといけないから。 だけど、村に意図を理解されると、 狼にも意図を知られちゃうという…。 永遠の課題なの…。 |
663. 木こり トーマス 02:27
![]() |
![]() |
結論:あんまり要素が無いなーと思っていたら今日の最後になって思考が追えません…明日対話希望枠です。 宿考察はまた明日に… 他の方はそこまで印象に変化はないとだけ言っておこうと思います。 |
667. 老人 モーリッツ 02:29
![]() |
![]() |
【●オットー】 レジーナとかなり迷ったが、オットーよりもまだレジーナの方が対話姿勢があるとの判断と、アルビン、クララともにレジーナへ入れている可能性から。 後者については自由・ゾーンの可能性が高まった上だったので微要素じゃがの。 またオットー自身が非常に表面的なため、今後読み切れる可能性は薄い。その上前述も申したが狼を探している風には見えぬ。 |
668. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
今日は【トマを占う】。 統一であれば視界晴らしの宿屋のどちらかのつもりだったが、 統一でないのであれば、黒が出そうな所を狙う。 >>481の枠のなかで白が一番取れてないのがトマなのでというのが理由だ。 対抗はアル狼で見てるが、トマを疑ってるのに吊り票ささないのが気になったのもある。 |
669. 行商人 アルビン 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
【トーマスを占うアル】 考察にも書いたとおり考察姿勢に違和感を感じたため疑っているアル。 全員分の希望も見たアルが、最多票ではなかったもののある程度疑いを集めている感じもあったアル。 村の視界を晴らす意味でも悪くない占先だと考えたアルヨ。 |