神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、木こり トーマス を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
471. 羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
兵>>426。樵☆>>447 妙狼が分かって、妙5兵4票だったでしょ?兵狼なら意味ないかもだけど、兵村なら兵にいれた奴が怪しい?って思って。投票先は混乱したし、言質を取って確認したかった。 まあ、一番の本心は本気で自分の投票先分からなくて、妙▼だったからいいものの逆だったら…って焦って。私▼みょうにしたよね!?ってとにかく確認して安心したかった気持ちがあったわ。夜明け直後だし、狩COとかもあってか |
474. 羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
COとかもあってかなり混乱していたというかなんというか。 でも羊>>373に気づけたのは本当に嬉しかった。今見返すと実際の投票はそこまで…ん?娘一票が誰のかわかんないし、投票結果は確定しないけど。 何でトーマス▼妙…? 兵>>449。ああ!ごめんなさい勘違いしたわ。 |
508. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
あ、リナちゃんに言われた「妙がSG枠じゃないのか」っていうのは 僕的には、リーザは話せばわかると思ってた→村なら村要素取れる→そしたら庇えばいいじゃん って感じだったんだよね |
513. 村娘 パメラ 02:15
![]() |
![]() |
皆さん、わたしのせいでつまらないゲームにしてしまってすみませんでした。 特にうなぎとうつぼには本当に申し訳ないです・・ 1日目〜3日目でまともな灰考察一度も出してないことや▼妙の決定票出したことなど、言い訳できないです |
514. 負傷兵 シモン 02:16
![]() |
![]() |
老>>455 あ、昨日書き忘れた神真の理由だけど… 修>>268 「私自身が黒が出そうと思っている先として羊をあげました。」 修狂COっぽい発言だな…と思った 後は>>353の通り修狼論に興味持ってたところ 修の狼狂を見極めようとしてるように感じた |
516. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
狼は村人の2倍時間かかるんですねー。 特に灰考察に時間かかりました。 村人のときは気になったことからどんどん発言していましたが、狼だと何も気にならない。 わたしみたいに頭の回転が遅い人はもっと時間とれるときだけの参加にしなきゃです(>_<) |
517. 木こり トーマス 02:20
![]() |
![]() |
神>>512 ジムとフリのスキル差はあまり感じなかったのだ。 すると、考察の深さを考えるに、ジムの方が深いのだ。 神>>224の警戒感の方が、修>>218の狼として目立ちすぎより好みに映ったのだ。 決め手は修>>91と修>>217の姿勢齟齬。黒引きたいなら羊占だろうと。村視界クリアを優先する占い師ならわかるが、黒を引きたいのに、寡黙の色付けを優先するのがおかしいのだ。 フリが偽っぽかったのだ。 |
519. 村娘 パメラ 02:24
![]() |
![]() |
はじめは神真ぽかったですが、2日目に修が白をだしたので修真なのかと思ってしまいました。 でも占い確定したら狼苦しいから白出すのが普通でしたかね。全く考えられてないですね。ひどい笑 |
523. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
樵>>517 なるほど。>>224実はいうと樵に占い当ててもおかしくないようにする下準備だったというのが真相だったりもします。まぁでも頑張って考察した甲斐がありました あと騙りだと視点維持がむずかしいですよね…。1回やったけどボロボロだった記憶しかない… |
525. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
少女 リーザ 2d>>01:25 パメラの素だったのね… 神父 ジムゾン 3d>>01:37 いや、単体要素より状況黒じゃな 2d●狼▼狼とか何事かと 神>>498まさにワシじゃんw あとシモンの初参加で余計凹むわ ホントごめん |
526. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
そして赤ログに萌えた フリに占われたらどこにキスされるのかと 神>>503 いや更新直前トマLWあるかもと思ったよ? 灰に埋めたがスタンス変わり過ぎでな 羊>>515 多分パメ吊って最終日ならワシ樵吊りにいってたよ |
528. 木こり トーマス 02:34
![]() |
![]() |
娘>>522 「2日目の襲撃先はどこが最善でしたか?」 何を優先するかによる。 占機構破壊なら、真とみた占い師。もしくは護衛されてなさそうな占い師。 霊機構破壊なら、霊能者。 まあ、なんというか状況次第。 狩人との読みあいなので、何が最善かは不明。 ←は神鉄板を外す気はなかった。 |
532. 村娘 パメラ 02:38
![]() |
![]() |
羊>>515 動きが遅すぎて申し訳なかったです。本当は▼神→▼羊の流れにもっていきたかったです。もう少し強く意見を言ってみれば良かったですねー。 青>>520天使なんかじゃないですー雀の涙みたいな脳をもった狼ですー |
534. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
ああ。そういえば11人村は狼、村どっちが有利なんだっけか…。 ヨアヒーお休みー。疑ってごめんね。 でも確白になった時のまとめ役補佐が安定してたから確白で良かったって思ってたよ。お疲れ様ー! |
535. 青年 ヨアヒム 02:40
![]() |
![]() |
娘>>532 もう少し強く意見言ってたら、僕はパメラLWって思ったかも 2dまでとスタンス変わらなすぎて、黒出しされたLWに見えなかったんだよね パメラまじ正統派ヒロインすぎる |
540. 村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
神>>524いやー、神は白かったですよ!1日目と3日目は特に!ただわたしが修の白出しに勘違いしちゃったんです・・。娘黒引き当て&狩からの真とりで完璧じゃないですかー 占い抜きもありですかー。なんというか、狩の見極めと占い真贋見極めができてないと良い襲撃ってできないですね、当たり前ながら。 表で発言するのに必死で、勝ち筋とか襲撃先とか全然考えられてなかったです。 |
542. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
■1. 7戦目(+他国) ■2. 霊→村 ■3. 個人的にじゃがワシが白視しとったLWパメラかの あとカターマスはやりやすかったぞい ■4. 狼が可愛かった村or騙り占いのキス(場所ランダム)を期待した村 ワシの霊希望蹴ったのオットーかああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
547. 木こり トーマス 02:51
![]() |
![]() |
娘>>540 「表で発言するのに必死で、勝ち筋とか襲撃先とか全然考えられてなかったです」 勝ち筋を考えるのは経験を積むしかない。 基本的には、誰が誰を疑っているかを把握し、誘導できるように噛むのだ。 |
548. 木こり トーマス 02:52
![]() |
![]() |
「初心者が気軽に参加・見学できる村情報」 http://wolfbbs.jp/%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%AC%B5%A4%B7%DA%A4%CB%BB%B2%B2%C3%A1%A6%B8%AB%B3%D8%A4%C7%A4%AD%A4%EB%C2%BC%BE%F0%CA%F3.html |
551. 神父 ジムゾン 02:57
![]() |
![]() |
老>>537 議題どうもです ■1. 6戦目くらいなはず ■2. 狂→占 ■3. 村からは樵。あと神様とエロシスターは外せませんね! ■4. センスある人ー 読了。老>>526 2d更新際のことですのねん。あそこでいきなり樵占って黒だったとしても、ロック外せる気がしてなかったのです。まぁ娘が吊り逃れたのでそっち占いましたけど 娘>>540 おおそう言って頂けると嬉しいです。でも一番発言力のあっ |
552. 神父 ジムゾン 02:58
![]() |
![]() |
た樵がちゃんと見抜いてくれたおかげですね。そして当の私は樵狼とか言ってるw 娘>>546 さすがヅラソン、半端ねぇぜ 青>>545 がんばれw。ただしリズは私のものです さてそろそろ寝ますね。お休みなさい、また明日来られたら来ます** |
553. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
>>539>>543 ほむり。いえ、狼の襲撃筋とか考えててですね。 私なら11人村ならどうしたかなーって。まぁ村ごとでしょうけども。 これだけ答えて……寝ます! ■1.20前後……かな。かなーり久しぶり。 ■2.村→村。ムラムラ。 ■3.真占見抜いて護衛したトマかなー。狼見つけジムも良いけど。一本吊りのオトも……。うーん。MVPは…実績出したのでジムかな! ■4.お任せしまー! |
554. 青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
再戦はトーマスとシスターだねー。 caseさんは、この前まで801村再戦で会ってたから、余計に中身透けだったのかも。 今回は勝ててよかったー。同村すると色々お勉強になります。 akayumeさんは、僕視点では連戦だ G862で霊だったカタリナだよ−。G819でも一緒だったね。 こんな萌えキャラだったとは……! |
555. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
ホント勝ててよかった 2日目ちょっと忙しくて考察を流し読みで出したのが良くなかったな 疑われて焦った ■1. 初参戦 ■2. 村→村 ■3. 神かな?狼引き当ててるし真よりに見えた ■4. よくわからん‥おまかせー |
556. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
>>539>>543 ほむり。いえ、狼の襲撃筋とか考えててですね。 私なら11人村ならどうしたかなーって。まぁ村ごとでしょうけども。 これだけ答えて……寝ます! ■1.20前後……かな。かなーり久しぶり。 ■2.村→村。ムラムラ。 ■3.真占見抜いて護衛したトマかなー。狼見つけジムも良いけど。一本吊りのオトも……。うーん。MVPは…実績出したのでジムかな! ■4.お任せしまー! |
561. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
青>>535 そうですねー強引にいっても疑われるだけですね。自然に狼に都合の良い流れにもっていくのって難しいですね! 羊>>536 や、ヤンデレなわけないじゃないですかー別にリナさんが可愛かったからとかそういう理由で▼羊狙ったんじゃないですー |
562. 木こり トーマス 03:08
![]() |
![]() |
娘>>560 「全員黒塗りを狩要素ととるべきとは」 普通はしないのだ。下手すると黒視されて吊り候補になるのだ。 狩探しの基本は消去法なのだ。 で、優先順位は、自分が白くなる>狩探し なのだ。 余裕がある仲間にやらせるのだ。 |
565. 青年 ヨアヒム 03:16
![]() |
![]() |
娘>>560 なんていうのかな、樵に見えるスキルとあの黒塗りから 「反応見ようと思ってるのかな」っていうのと同時に「余裕ある感じだなー」 って思ったんだよね その余裕がなんなのか、っていうの考えた時に、狩COって切り札もってるのかな と、ぼんやり思った あと、黒塗りって基本的に自分も黒く見られやすいと思ってるから 白くなりすぎないようにしてる(=狩人あるかも?)って感じだった |
567. 青年 ヨアヒム 03:18
![]() |
![]() |
>>パメラ 僕、この前狼やった時にトーマスと一緒だったんだ あの時も1dの動き悪くて初日に占われて確黒で即吊りだったんだけど トーマスと一緒だった2日間の赤ログは、本当に勉強になったよ |
569. 村娘 パメラ 03:20
![]() |
![]() |
■1.3戦目です ■2.狼→狼 過去2戦村人をやって、自分には狼視点が抜けてるなあと思ったので、希望しました! ■3.真占見抜いた樵さんと黒引いたジムさん、3日間すごい出力だったリナさん ■4.おまかせします! |
570. シスター フリーデル 03:58
![]() |
![]() |
やっぱり終わってましたねー。おつかれさまでした♪ ■1. 17戦目にしての初狂です。灰の推理制度はなかなかだったので割と満足です。…が、やはり青黒出しておくべきでしたねー……。 ■2. 狼→狂人 どうしてこうなった ■3. ご主人様一本吊りしたオットーさん、LW引き当てた真占の神父様、その神父様を的確に護衛していたトーマスさんに。 やっぱり私に騙りなんて無理ですぅー… ■4. お任せします! |
571. シスター フリーデル 04:04
![]() |
![]() |
シモンさん初参加…というか慣れて無さそうなのは発言でなんとなくわかりました~。それで容赦なく黒出してやろうと(ry 再戦はヨアヒムさんだけですねー。 青>>554 私視点ではG862から4戦ぶりです♪819真占、862真狩と私の「能力者」のだめだめ具合がわかったと思います!!(泣 |
574. シスター フリーデル 04:20
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんお疲れさまです~ 黒出さなかったのは失敗ですね…。折角灰狼ある程度補足できてましたのに。 でも(判定文的な意味で)ある意味正解だと思います! リアルタイムで直近村見られてましたか~///白狼ドSとは私のこと!!← あの村のリデルとの会話が楽しくて、思わずキャラ選択で選んでしまいました♪ 今度は狼で会いたいですー。村側能力者もういいです…… |
576. シスター フリーデル 04:30
![]() |
![]() |
(できるならほぼ狼やりたいという本音) 妙赤>10:33 娘赤>11:31>11:32 なんでこんなにご主人様に人気なんですか… 人がいない時間帯に、能力者唯一の楽しみ書いて落としますかね~♪ |
577. シスター フリーデル 04:34
![]() |
![]() |
>>575 戦歴一桁の方は大抵、それ以上の方はそこそこ、くらいに白視強奪できると思います(真顔) 同じ潜伏職でも狩人だとアレなんですけどねー…。白打ち得意なのは狂人でも変わりませんでした。 |
578. シスター フリーデル 04:39
![]() |
![]() |
……えー、なんでそんなに嬉々としてるんでしょう……すごく、無駄な気がするんですが……とりあえず。 […はモーリッツの手にした杖に軽いリップ音をたててキスをした] ……な、なんですかー! […は若干肩を落としている相手からは目をそらした] はい、無反応です!次行きましょう!! 【モーリッツさんは人間です】 |
579. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
一応全員役職通りの判定で出しますのでシスターに迫られたい変t…希望者がいらっしゃいましたら書きます~ 判定文は能力者の醍醐味!これなかったらやってられないです! |
580. シスター フリーデル 04:51
![]() |
![]() |
パメラさん~あ、あのっ少し、失礼いたします…// […はパメラに突然抱きつくと、首筋に唇を押し当てた] ……!!ふぁ、あ、~~っ!! [すぐに…は言葉にならない声を漏らし、首筋に顔を埋め抱き締める力を強めた] 【パメラさんは、私の人狼様だったんですね!】 …少しだけ、このままでいてください。 […はその姿勢のまま手を動かし、パメラの喉に手をかけた] |
582. シスター フリーデル 04:57
![]() |
![]() |
女の子にはついべたべたしたくなります…(目反らし 百合百合しいです。 ヨアヒムさんおやすみなさませー。 ヨアヒムさんは最初に出してるので…く、黒判定は待っててください/// |
583. シスター フリーデル 05:08
![]() |
![]() |
ふふ…やっと貴女を占えるんですね♪失礼いたしますー。 […はカタリナの右手を取り、うやうやしく甲に口付けた] 、本当、ですかー…? [が、すぐに盛大な溜め息とともに脱力し、崩れ落ちた] 狼様と思ってました……まさかですぅー… 【カタリナさん、人間でしたか…】 むぅ。大はずれ。私の狼様はどちらなんですかぁー… |
584. シスター フリーデル 05:17
![]() |
![]() |
トーマスさん、こちらですー 時間はかかりませんので大丈夫ですよ♪それではお手を拝借。 […はトーマスの左手を両手で持ち、指先に唇をあてた] むみゅー、違いますね~。 […は手を離すと目を伏せ、残念そうに小さく息を吐いた] 【トーマスさんは人間、ですね】 狼様、狼様…いったいどちらにいらっしゃるんでしょう? |
585. シスター フリーデル 05:22
![]() |
![]() |
とりあえず灰全員分出ましたかね~。 ヨアヒムさんの黒……く、黒判定は……っ! え、あ、他の方の希望もあればまとめて夜に出しますのでっ!!黒出してるシモンさんとパメラさんも、健全な判定が見たければどうぞ!!! […は焦ったように早口でまくし立てる] では私もおやすみします!お昼頃に少しだけきますっ! |
590. 少女 リーザ 08:24
![]() |
![]() |
議題に回答してやろう ■1. パメラと同じく三戦目、初狼 ■2. 狼→狼 ■3. くしくも勘がよすぎるオットー あなごを占い当てたハゲソン 狂人もいない中、一人で頑張ってくれたあなご ■4. 勘のいいガキは嫌いだよ、的なあれだ |
591. シスター フリーデル 08:34
![]() |
![]() |
|ω・)チラッ オットーさんの決定は勘とかの話ではなく、単なる寡黙吊りだったと思います、に一票。リーザさんは喋ってたらもっと白くなれたと思うんですー それにしても、私含め初日の寡黙感半端じゃなかったです…… │)彡サッ |
594. 羊飼い カタリナ 10:20
![]() |
![]() |
寡黙吊りねぇ…。 寡黙吊りは良いですけど、白く見られたいから毎回積極的にはしません(腹黒) >>592 白かったと思うよ!と数日前の私が決め打ちしながら申し上げてみます。 私の理論は世界(唯)一ィィイイ……! あ、すいません石は……オイルで、オイルでお願いします! |
598. 羊飼い カタリナ 14:31
![]() |
![]() |
あ、トマトマ狩人だったのにさりげなく『羊の言うとおり狩回避した方が良い』とか言っちゃうのね。 まぁ、その後の自身の狩COのための布石かもですが。 罠張ってましたか! |
600. 青年 ヨアヒム 15:46
![]() |
![]() |
あ、リーザおつかれさまー >>592 話したらわかりやすそうだなー、と思ってたよ。村でも狼でも あ、でもリーザが青羊を占い希望にした理由にちょっと違和感あった それ以上におじいちゃんが気になってたけど(テヘペロ |
601. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
リーザに感じた違和感は 僕が言った「怖がりタイプ」っていうのを自分で認めてたんだけど 青羊の占い希望の理由が「白なら戦力、黒ならラッキー」 リーザみたいにネガティブなところから入るタイプだったら、白なら戦力って思う相手に対して いわゆる「ここ怖」的な気持ちが出るんじゃないかなあ、と思ったんだ ここ怖じゃなくても、「狼だったら困るなあ」みたいなのがね なので、もしかして狼探してないのかなー、と。 |
602. 青年 ヨアヒム 16:15
![]() |
![]() |
羊>>597 昔は「狩人は黙って吊られろ」って文化がメジャーだったこともあったらしいよー なので、狩回避したら即偽決め打ちする人とかも、たまにいるー 僕も本来は抑止力は幻想派 今回は修>>591の言うように、初日の寡黙感ぱねぇ、っていうのがあって ノーガードになると面倒だなー、と思ってた 前村で早い段階で狩人が回避から抜かれて(´;ω;`)って、すごい弱気になったのもあり シスターごめん…… |
606. 羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
あ、そだ。霊潜伏速攻潰しちゃってごめんね。 途中から2-2に持ってけるのが嫌だったんだよね。最初からならまだしも。 潜伏能力者に対しての配慮が本当に苦手だったのもある。 占い師真贋の見極めが苦手ってのは確かにそうだけど、決め打ちは好きだよ!(ポンコツ) |
608. 少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
我は狩人は序盤はそのままつられて欲しいなーって思うぞ オットーに護衛がついているだろうという予想で噛めなかったし 終盤は縄節約の為名乗り出て欲しいかなと 村陣営だとそう思うのだがもう古い考えなのだろうか? >>604むぐむぐもぐもぐ ……供物がチロルチョコしかないんだか供給ルートが制限されているのか……いや美味だけれども >>605美味しくなかったから手をつけておらぬ |
611. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
>>608 んー、まぁ、狼的には狩が居るかも知れないっていうプレッシャーは確かに半端ないんだけど。 今回とか、トマは確霊護衛してないし(私も割り占護衛に行くかもなー…)、結局の所狩人がどう動くか確定しない以上、狼は襲撃する必要にかられた時は襲撃するから(私自身割とその経験があったり。全部GJだったけどね!)、やっぱり幻想だと思うんだよね。 でも昔はセオリーだったらしいし、やっぱり利点はあるんだ |
612. 羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
やっぱり利点はあるんだろうなぁ。 狼に狩回避させないというのもあるし。大抵回避させたら縄外すし。対抗が出たらとか、襲撃されなかったらとか(まぁ大抵狼だけど)、色々面倒ではあるのかなぁ。 私の視野が狭いだけかもだよー。 |
613. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
老>>341とか素なら、素黒って訳じゃないと思うけど? どーなんだろー! 私とかは自分の理論を通すために事情を意図的に無視する辺りが黒いとか言われたことも。 違うんです、黒いのは石油とかそういうのなんです。 |
615. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
>>614 かなり直近で混乱してたし、真偽が判断出来ない以上は▼妙でも仕方なかったんじゃないかなぁ。 自分が人間ってのは確定なんだから、まぁ自吊がセオリーってことはないはず……。 |
618. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
老>>610 素黒くはないと思うよ−。僕は別に黒いとは思わなかった LWかと思ったのは、3dの老考察で書いたのに補足すると おじいちゃんの動きにイメージした老狼像とのズレが無かったから あと、狩人あるなら 樵>>>老>>>>その他 みたいに思ってて 妙吊りの後、「霊判定はよ」っていうのが、僕的には非狩だったっていうのもあるかも |
619. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
兵>>614 あれは、決定出し遅くなって迷惑かけちゃってごめんね ▼妙のままで良かったと思うよ。 リナちゃん言ってるけど、自分が人間なのは確定だから、自吊りにすることは無い ほんと、もっとすっきり決定出ししなきゃいけなかった。まじごめん |
627. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
羊>>615 青>>619 妙が狼だったからよかったけど真狩の可能性を考慮したら損のが大きいかと思ったが どうせ真なら翌日襲撃されるし偽残したら真出てこざるを得なくなるからどっちもどっちか… |
629. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
兵>>627 3d夜明け後にちょっと言ったけど、妙は狩り回避無しって言ってたのに土壇場での狩CO で、狩COするってことは、吊り回避しないとって意識があったんだろうけど その割に、オットーが▼妙って言った時は「せめてランダムで」と提案 ランダムだと、自分が吊られる可能性もあるのに このへんのちぐはぐ加減で、妙狼と思ったんで、もうちょい時間あっても妙吊りのままだったかもしれない |
632. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
……あ、さすがにそのまま吊りはしなかったかなあ でも、妙真狩はほぼ切ってたから、3dに妙襲撃じゃなかったら偽決め打って吊ってたなあ、たぶん でもまあ、霊判定見るまで生きた心地しなかったよ |
637. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
私は逆に狩回避しないで良いんじゃない?、とか言ってたから、多分吊り回避しようとはしてなかったけど、私とか樵の意見見て変えたのかなーとか思ってたので、割と狩あると思ってた。 でもヨアヒーの言うとおり、ランダムとかは黒いかー。焦ってて気付かなかった。 |
638. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
とっさに妙不慣れ狩と思って票変更しなかったんですよねー…。 ▼兵にしたとして、票変えして次点占先とする羊、老に何色を出すか考えきれなかったのもあります。 ……白打ててるならとりあえず吊っとけー!が正解ルートだと今更気付きました。 学んだこと。 ・白はさっさと吊れ(黒出せ) |
640. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
>>633 今から1000目指しましょー!無理だ! >>635 おかえりジムニーお疲れ様で! >>636 私襲撃はなかっただろうけど、確かに斑なら全力でヨアヒーを吊ったかも! 別に特別黒いとかじゃなかったんだけどね……。 |
644. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
修>>638 でも騙りで初回黒だしは勇気入りますよね… 私も狼で騙り占いやってできなかった記憶があります… ヨア斑だったら全力で吊りにいってたなぁ(私真ですけど 主にハーレムエンド回避の意味で |
645. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
私が単体で無駄に白打ち精度高いんです……白打ち精度だけは何故か高いんです……。狼予測はほば当たらないのに。 今回は少人数なので消去法で結構ヒットしてましたかねー。白打ちできる人が多い村は楽です。 狩人探しとか無理ゲー(誤認過多)なのでよほどの時以外探すのを止めました。 |
647. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
狂人やったことないなあ 騙りをやったことがないんだよね。ちょっと興味ある 村側役職は、占と霊1回ずつ。占い師は楽しかったな 霊は全く心の準備してなかったのもあり、動き方わからなかった。でもリベンジしたい |
650. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
神>>644 青白は決め打ちレベルだったので誤爆は怖くなかったんですけど、初回黒出しはどうみても狂人です本当n(ryみたいなイメージがあって。 青樵兵3人は完全に白打ってたので3d黒出しの方がいいかと思ったんですよね。ご主人様からは私の真偽見えてないという当たり前のことが頭から抜け落ちていました。 |
658. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
>>653 フリフリ落ち着いて! [...は水を差し出した] 色んな真占居ますよねー。 視点漏れ真占もいました(大抵の視点漏れなんて誰にでもありますけど) どんな占い師でも、黒引くと加速するのが多い気がします。 |
663. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
青>>647 騙りやるなら真やったことある能力者がいいと。私は切実に思います… 羊>>648 自由占いなら囲ってしまえばそうそうには吊られませんもんね 修>>650 図書館によれば、真占い早めに抜いた村ほど狼の勝率高いらしいですよ、まぁジレンマですよね |
666. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
なんか僕、他の村のエピでもこの話したけど 黒3白5の発表指定の確認の時に、「発表は7時5分に行います」って宣言しちゃった真占さんがいたよ そのとき狼だったから、戸惑う村人を尻目に「ちょww真占ww」って笑い死ぬかと思った |
667. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
狼一回やるとなんか見える世界変わる気がします。 村側PLになるとしても、狼側の予測や動きを早く知るにこしたことはありませんよー。強い狼PLさんに指導食らうのも、初狼だけで必死に勝ち筋を話し合って模索するのも成長になります。 私はそのまま狼好きになだれ込みましたけどね!! |
668. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
修>>653 どうしたのですか?もしよろしければ私が添い寝してあげますよ? 羊>>654 あるかもしれませんねw。初参加とか自分に対する周りの反応しか見る余裕なかった記憶がありますし…(今もあんまり変わってなかったり |
673. 負傷兵 シモン 01:31
![]() |
![]() |
修>>667 リアル人狼はよくやるんだが狼好きなんだ けど今回のログ見てる限り赤ログ並行は辛そうだな 逆にこれができるようになれば村でも普通に話せるようになるかもしれぬな |
674. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
僕は初戦が狼だったよー 若狼だけでわいわい楽しい赤ログだった。村側が好きだけど、狼って楽しいなと思ったよ 2回目の狼の時は、この村のトーマスがブレインだった すごく頼りがいあってかっこよかったよー シスターの言う通り、どっちもすごく良い経験だったなあ |
675. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
>>663 囲われたんじゃね?疑惑つくかもですけど、遥かにマシなはずです。狩人が勘を働かせなきゃね!(トラウマ) >>667 あるあるですねー。私は初狼時の相方に憧れて狼にのめりこみました。 >>668 周りの人がとにかく凄く見えて、自信無くしたりとかありました。 狼で相方が居てくれて嬉しかったなぁ。 |
683. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
兵>>673 でも、白で喋ることに困ったら相談に乗ってもらえるというメリットもある ただ、自分の言葉で発言しないと不自然になっちゃうから どうしても困った時に軽くアドバイスしてもらう程度がいいと思うけどね |
684. 負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
>>678 リアル人狼は楽しいし普通に話せるんだ… 発言内容は思い浮かんだんだが感情消したりRP用に語尾変えてると重くなった なんていうか発言を一回見直せる分余計に重くなる |
686. シスター フリーデル 01:39
次の日へ
![]() |
![]() |
私の初狼はお仲間みんな初狼で、寡黙のお仲間と手数系ぜんぜんわかんないお仲間の間で必死に自分も慣れない手数計算して、それでもミスりしちゃって負けちゃったのが苦くて甘酸っぱい思い出です。 それから狼四回目、先生付きの過保護村に入るまでは初狼さんとしか組んで無かったんですよねー……。勝ち筋、噛み筋の構築と動きを鍛えられるには良い経験でした。 |