プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ の 6 名。
神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
このような夜更けに、墓下のわが教会へようこそ。 ここでは神(ゲルト)のもとに、村側だろうが狼側だろうがみな平等です。 まずはお祈りを・・・父と子と聖霊の御名において、アーメン。 |
1073. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
どうせ人間だろうと思って判定文考えてなかった(あの 急いでお塩をヴァルターにかけて…おや、墓下のヤコブの声が聞こえる。 ヤコブ「そんなことよりもパラグイアと日本のサッカー戦の方を気にするべきだ!」 【ヴァルターは人間だったよ。】 リーザが死んでいると思ったのに生きておる…これは狩人GJ…なの? |
1074. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
よっしゃGJー!!!!僕生き返ったw狩さんありがとう(感涙) 昨日は取り乱してごめん。冷静にしっかりと反論主張していくよ。(僕SGみたいだし、襲撃ないだろうからサッカー見ながら文章まとめてたw) 商>>1049アピール過剰に見えたのなら悪いが、僕は疑ってた屋が本当に狼だったこと、白く見て宿から庇っていた妙兵が白だったことで、もう疑われる要素はほとんどないだろうと驕っていたよ。だから>>1051も |
1075. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
うSGにならなくて済むという点で意識していた。 >>1051年屋両狼の話は、簡単だよ。羊が急浮上してきたのさ。年については昨日だって考察出していたし、完全に捨ててはいなかった。でも、もう捨てたよ。LW羊で僕は主張する。 >>1068僕のライン主張だけど>>919でアルさん宛のついでって言ってるでしょ。商>>823>>855への指摘だよ。「ラインのみ」に絞ったつもり。(羊>だからライン話を急に振られ |
1076. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
たの。唐突でごめんねー) >>1072だからって、年白決め打つ自信はなかったよ。あの時点で。で、商の羊白説見たけど>>1064>>1065論理破綻してて不理解ってこと?凄い言われようでちょっと笑っちゃったw 年>僕への評価は別物ってことで、しっかり羊と比べて欲しい。(もう爺は除外した) 僕ちゃんと村のためになる発言してるつもりだし、推理・考察もしっかり落としてきた。過剰アピールと取られるなら、今 |
1077. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
日は質問に答えるのみに終始するよ。僕からの疑問投げかけや考察は、昨日灰全員に向けて一通り行ったからね。もうLW羊で決め打った。これで爺ならごめん。年が狼だったら、赤でニヤリとしててくれw 妙>>1055焦った理由?決まっているさ、最終日のメンバーが読めたからだ。狼の狙いが把握出来たよ。 あと、昨日はフォロー入れてくれてありがとう。大分心が挫けたけど、妙と爺のおかげでまだ頑張れる。最終日吊られないよ |
1078. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
う最後まで努力するよ。 あと、これだけは言いたい。僕霊は農真に見ていたけど、決め打ちは出来なかった。でも、羊LWで決め打ちしたら分かってきた。 羊>>786>>860を見るに、どうやら屋黒確はさせたくなかった&意外だったみたいだね。霊真狂と見る。で、さらに商が農に黒を出していることから、僕は農真/商狂と読んだ。 旅占/霊農/狂商/狼屋村羊、これが僕の予想だな。外れてたらエピで盛大に笑ってねw |
1079. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
さて、と。予想の範疇ではあるんでちがどうするかは悩む所でちね。 【とりあえず、全員アルビンに投票セット】 【灰だ、とりあえず全員灰を見るんだ、灰考察だ】 【その過程で能力者内訳考えるのは別にいいよ】 |
1080. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
アル君のヨア君黒論をずっと追いかけてるんだけどこれだ!って感じがないな、とか言ってみる。そして僕も初日にヨア君人間と感じた感覚を信じてる部分は確かにあるかもね… とか書いてたら日付変わってたんだけど、ここで犠牲者なし? 狩GJと思いたいところだけど、狩騙り狙いの意図的空襲撃もあるかもしれないね。どっちにしてもリザ君生きててよかったよ。 【アル君の村長白判定を確認】 続いた以上は当然だけど、一応ね。 |
少年 ペーター 01:30
![]() |
![]() |
これは狩人GJでいいのかな?! もしくは空襲撃の可能性もあるけど、どっちでもいいや、リザがいて良かったよ。 【アルの村長白判定確認】 >>1076 青 うん、ちょっと昨日は途中から考察おろそかになったから、今日時間見てしっかり青と羊の発言もう一度見直させて貰うよ。突然死云々で印象下がってはいるけど、一端それも横に置いてフラットな頭でね。 と言ったところで子供はおねむです、おやすみなさい。 |
1081. 少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
これは狩人GJでいいのかな?! もしくは空襲撃の可能性もあるけど、どっちでもいいや、リザがいて良かったよ。 【アルの村長白判定確認】 >>1076 青 うん、ちょっと昨日は途中から考察おろそかになったから、今日時間見てしっかり青と羊の発言もう一度見直させて貰うよ。突然死云々で印象下がってはいるけど、一端それも横に置いてフラットな頭でね。 と言ったところで子供はおねむです、おやすみなさい。 |
1082. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
>>1076 ヨアヒム いやいや、論理破綻してて不理解だからカタリナが白、って言っているのではないよ。 てかそれについてはむしろ逆で、皆がそうやってカタリナのことを見ていてしかもそれを皆が黒いと言っているけれど、それはカタリナの性格であって黒要素ではない、と言いたいの。 てかカタリナ狼で決め打っちゃったか。うーん…違うと思うんだけれどなぁ。私はヨア狼かも?と思いつつも迷ってる。 |
1083. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
爺>>1080騙ろうと思ったら偽装って手もあるのか。納得。素直に大喜びしちゃったw僕的には最終日に妙か爺が残ってくれてたら説得が出来る。何にせよ、犠牲者が出なくて良かったよ。 妙>>1079灰考察は昨日がっちりやって脳味噌固まっちゃったし、僕今日は返答メインに喉使ってもいいかい?僕宛の灰考察への返答もしたいし、多分僕が考察出したら羊が返事だけで喉涸れるよw 【▼商はセットしたよー】寝る! |
少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
白ベタ打ち→赤にコピペ だから白で空白作ることは無いと思うよ、多分。 昼間アルビンいないようなら発言控えた方が良いかな? 質問とか突っ込みの返事、早いほうが疑われないかと思うんだけどね。あまり悩むようなら添削?くらい? |
少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
川島ーーーー頼んだーーーー!以下、明日のコアタイムの為の原稿。 【狩人COを「許可」】【COする場合は護衛履歴と理由を出す事】 許可であって強制ではないでち。COするしない、タイミングも全てまかせるでち。 【ただし、非狩人COは2CO以上にならない限り禁止】 異論がある場合は即でお願いするでちね。 |
行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
ペーターおやすみー。 多分勝てると信じよう。今日の襲撃はもうヨアヒムにセットしておいたよ。 で、私が吊られて明日がきたらまず襲撃はモーリッツにセットして。多分カタリナ吊りで揺るがないと思うから。 |
行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
とりあえず、ペーター一人でしている発言を見た感じ、特別狼っぽい感じはしてなかったから、自分で何度も見返して発言できればそれでいいんじゃないかと思う。 とにかく【今日はリーザ襲撃だった】この視点漏れだけは絶対しないように。 |
青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
だあぁぁぁ、PKぇぇぇぇぇぇぇっっ!!!! あーーーもう悔しい!うぅ、でも頑張った。お疲れ様!よくやった日本!! ……と、サッカーの話題でした。表でやると多分喉足りなくなるので、ここで叫んでおくw この村では絶対負けない。こっちのキーパーさんは超ナイスセーブ決めてくれたから(多分)それに答えないとね!で、羊狼じゃなかったら僕戦犯確実ですね、はいorz |
1084. 行商人 アルビン 01:49
![]() |
![]() |
うーん、モーリッツは頭固いと思う(あの ヨアについては霊の結論が間違ってるからなぁ、ってのもある。ペーターはヴァルターに踊らされすぎ…。 私もヨアみたいな状況になって結局推理が違っていた、ってことがあるから余計なのかもしれないけれど。 あと言っていいのか知らんけれどヨアについてはある懸念も浮かびつつあるんだよなぁ。 まあ今日はもう寝て明日考えることにしよう。おやすみー@17 |
1085. 行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
あ、あとサッカー日本は惜しかった。 でもここまでいけただけでも凄いと思った。 それではおやすみ。発言無駄にしようともこれだけはどうしても単体で言いたかったんだよ! |
1086. 老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
|妙|商|年羊老青|†兵屋農長▲神宿旅 |白|霊|灰灰灰灰|†白狼霊占▲白白占 妙>>1079の指示確認したよ。【▼アル君に投票セット確認】 連日今日こそは灰考察を、って言ってるだけの僕はある意味狼少年だね。いや僕の場合は狼老人か。 ヨア君>まだ時間はあるし、性急に決め打たずに何度でも灰全体を見直してほしいな。もちろん僕自身のこともね。ヨア君のその姿を見ることで僕もヨア君のことがもっとわかるから。 |
老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
本当は僕GJ!でいいよね、これは。 いいんだけど…今夜の護衛はどうしようかな?GJ先のリザ君はこれで非狩確定だよね。連続襲撃来るかな? アル君はヨア君狩の可能性考えてるのかな。商>>1084「ある懸念」がそう読めるよ。灰狼もそう思ってくれてることに期待してヨア君護衛行ってみる?でももしヨア君LWだったら無駄護衛だよね… リナ君の発言も見てから灰LW予想立てて、その上で護衛先考えることにしようっと。 |
行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
ペーターへ。 今日はとにかく灰考察を頑張って。昨日までのペーターの灰考察はどうしてもヨアやモリに比べると劣る感じがするから。 反論はしてもいいけれど、それで灰考察が出来ない・・・はあんまり印象が良くないと思う。 |
1087. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
川島は輝いてたでちよね…。よくここまで粘ったでち。 悩んだでちが、考える時間は多いほうがいいでちね。 【狩人COを『許可』】【非狩人COは絶対に禁止】 あくまで許可であって強制ではないでち。自由意志の基、最適と思える行動を取ること、でち。 【COする際は護衛履歴と理由を出す事】 |
旅人 ニコラス 02:32
![]() |
![]() |
いやいやー、こっちも正直今回はRP重視だ。(キリッ とか思ってたら予想外に村長強すぎて、真面目に負けると思って必死だった・・・。w それだけに羊占ったら俺VS羊村商の構図が怖すぎて占い希望出さなかったんだけどねー。青老がこっち決め打ち風味になってから希望出したって言うチキンっぷり。w |
村長 ヴァルター 02:38
![]() |
![]() |
そうはまったく見えなかったよw 初日の真っぷりに私はむしろ占騙りたくなかったよ。最後まで占確定させてしまおうかどうか小一時間悩んだからね。 2日目が逆に誤算ではあったな。微妙に信頼もらえそうな空気になっただけにちょっと欲が出てしまった。潔くレジーナで割ればよかった。( TДT)y-.。o |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
はっはっはー、なら確定させてくれれば一生懸命やったのに!(千秋風) まぁ決定周り重要、超重要。狂人の時もこれで白決め打って貰えたし。 狩人はなー、潜伏位置的には青の位置が絶好のポジなんだよな。俺狩人ならあそこ居るし。 吊られる程黒くは無いけどSGに出来る程度に黒視される。 俺抜かれたのも正直俺以外護衛はある程度考えられる奴じゃなきゃ無理。老が狩人ならもっと臭くなれそうだし、妙も有りだね、狩人CO促 |
村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
おはよう。( ゚Д゚)y-.。o たしかに決定周りは重要だな。私も狼でまとめ役が●▼独断したときに次点候補だったにもかかわらずリコールしたら全体的に黒く見られていたものがそこから白視されて最終日まで残った経験あるしな。今回も旅程ではないが懸念を発言するつもりだったが、先に旅の発言が出てきたから追従にならないようにわざわざその一文を消してしまったんだよなぁ。考察も載りきらなかったのもあって。 |
村長 ヴァルター 07:03
![]() |
![]() |
あれは失敗だったなぁ。 私の狩本命は老だったよ。だが、老青妙が狩なら▲旅は通らないと思うのだよな。年羊はそもそも狩っぽくない。だからジムゾン狩!?と考えていたのだが、墓下を見るとそれも違うようなので、今は狩本命兵?と思っているな。 |
1088. 青年 ヨアヒム 08:44
![]() |
![]() |
爺>>1086うーん、でも爺狼なら僕羊どちら吊っても勝ちだし、わざわざ僕を庇って商と対立?までする必要がないと思う。年が揺れていることもあり、「両方あるかも」な態度で最終日に確実な方を選択するのが最善になるかなと。 他も模索してはいるけど、現推理ほどに状況と合致しない。喉に余裕があれば投下するね。 商>>1084うん、推理したはいいけど違ってたってことも結構あるよね。土下座する覚悟だ。 |
1089. 青年 ヨアヒム 08:45
![]() |
![]() |
リズ>【方針了解】 PK心臓に悪くてしんどかった。あれで決まりってのもやるせないよなー……。よし、僕今日からシュート練習メインに頑張る!役職希望FWで出しておくよw 商>>1085僕灰で叫んじゃったw で、僕アルさんの考察の中に真実を見つけたんだ。>>276「ヨアヒム青い」全くだよorzあと、アルさんパラグイアネタ好きすぎ弄りすぎw さて、練習練習ー4年後目指して行ってきまーす! |
行商人 アルビン 09:20
![]() |
![]() |
★何故明日の襲撃は、「カタリナが吊られたらモーリッツ」「モーリッツが吊られたらカタリナ」にするのか 今日ヨアヒム襲撃が成功したら最終日はリーザ、ペーター、カタリナ、モーリッツの4人になります。 リーザは今日襲撃で護衛成功が起こったので狩人ではありません(狩人は自分を護衛することが出来ないから)。 |
行商人 アルビン 09:21
![]() |
![]() |
なので、もしヨアヒムが狩人ではなくても、明日の生きている狩人候補は「モーリッツ」と「カタリナ」に限定されます。 なので、このどちらかが吊られた場合、吊られていないほうを襲撃すれば、護衛成功が起こることはありません。 なので、、「カタリナが吊られたらモーリッツ」「モーリッツが吊られたらカタリナ」を襲撃するのです。 |
行商人 アルビン 09:26
![]() |
![]() |
正直、ヨアヒムが狩人ではなくて、狩人が今日ヨアヒムを護衛したら多分勝てない。最終日が狩人、ペーター、リーザになって「ペーターが真狩人に対して偽と主張する」ことになるから。カタリナは狩人じゃないだろうしモーリッツも雰囲気的に違う。恐らくヨア狩人で合っているはずだから大丈夫だと思う。 万が一ヨアヒム襲撃で護衛成功が起こっても狩人COはしないでください。多分この狩人の性格的にヨア護衛は出来ないけれど。 |
旅人 ニコラス 11:45
![]() |
![]() |
老は俺もあり得ないと思うよw 青はアグレッシブそうだし、GJ狙いならありそうだと思うんだよねぇ。 妙は堅実そうだから青よりは無いけど狩り地雷狙ってる所がどうもなw まぁ、普通にシモンか宿なのかしらとか思わなくはねーがなw |
農夫 ヤコブ 12:03
![]() |
![]() |
ふぁ、おはおは。 モリツはどうかな、ここまで占襲撃きたらロラ助かりとかいってたしね・・・ レジーナを割らないは正解だったと思うが、狼の襲撃とあわなかった感じかね、村長は、霊真狂にしての放置でも狙ったんじゃないかと思ったり。 |
1090. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
ヨアしゃんに対しての返答が無かったでちね。 灰考察しろ、とは言ってもきちんとした発言が増えて結果灰の判断材料が増えるなら、手段も方法もどうでもいいでちね。極論を言えば。 この期に及んで答えの出ない能力者内訳とかの方向に走られるとどうしようにも無いんで方向性出しただけでち。 というわけで、逸脱しない限りはお任せするでち。 そもそも、ヨアしゃんは昨日の発言的にその方向性誤るとは思ってないでちね。 |
1091. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
休憩ー。昼間は議事録進まないなぁ。当たり前か。僕サッカーのせいで眠たいよ。ニートは昼間寝ろって?だって練習があるんだもん! リナさんまだ来ないかぁ。いっぱい絡んじゃってごめんね。僕嫌われたかな。実際LW決め打ってるし。 でも、僕リナさんが狼でも大好きだよ!仲良く喧嘩しよう。僕君になら襲われてもいい。むしろ夜這いとか超嬉し(ry [...はどこからか現れた羊の大群に押し流されて行った] |
1092. 青年 ヨアヒム 15:01
![]() |
![]() |
リズ>ありがとう。昨日の灰考察(喉9)はやりすぎた。羊もごめん!今日は議事録洗わず、簡単に。 まず年。印象に囚われ、白黒判別が引きずられているように見える。旅案否定など少々頑なに思えるが、その頑なさが視野の狭い村人な印象を持った。イメージをまず払拭し、状況を考察して欲しいと期待。(偉そうでごめんね) 爺。逆に視野広い。LWなら今の動きは理にかなわないように思う。★霊考察、まだ商真に見てる? |
青年 ヨアヒム 15:16
![]() |
![]() |
セクハラごめんね!超ごめんね!! ギスギスさせるの嫌だったから、おちゃらけたかったんだよー!!! また怒られちゃうかな(´;ω;`) 真面目な話、今日はリズの独断次第だろう。▼商が鉄板、でも……のこの後を期待してみる。ま、確実さはないからなぁ。無理かな。今日のGJで狼からリズを狙いにくくなった。明日は▲爺かな。狩COもあるかと思ったんだけど……僕、狩人に見えてるんだろうかw>>216あたりかな。 |
羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
うーみゅー、みんなあまり気にしてないぽいねぇ。 メタ白アレルギーなのは私だけかぁ・・・忌まわしきトラウマが(笑 というか、LWなら今の動きは理にかなわない、て私は理にかなっておるのかい? むうう。 |
1093. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
少しただいまー。 村長吊ったのね。んー、どうせ人間だろうと思って、という反応がびみょい。アルさん視点では人間確定なのでは・・・心の隅に引っかかり。細かいけど。 ヨアくんは私LWで決め打ちかぁ。ではエピでといわず今から盛大に笑ってあげよう(マテ 別に嫌ってないよー? むしろどんと来いです・・・哀しいのは私の説得能力のなさで(== 私LWなら今の動きは理にかなってると? では昨日のログ行って来るー |
1094. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
・・・まず言わせてくれないか。 ブラフってナンダヨーーーーーーーーーーーーーーーー!? 真だったら泣くよ私。マジ泣きするわよ!? 長>>1014その再考の時間ないじゃーん!! こんだけ黒考察に手間かけさせといて、そりゃないんじゃないのorz |
1095. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
まあ、そういうことなんでちよリナしゃん…。叫ぶでちよね、でちよねー。 当事者いないのに村長しゃん吊っていいものかは一瞬考えたんでちが、これはどうしても村が混乱する公算の方が高い予感しかしなかったんでち…。 と、言うわけでさっくりやっちゃったでち。 |
1096. 羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
リザちゃん>こりゃ村長吊りで仕方ないね。私がいても反対しなかったと思う。 でも即判定出てても、村長真の説得はしなかったかもしれない。ニコ真予想覆すような要素って見当たらないし、偽黒出さなかっただけ、と思うような気がする。 ただ選択肢は確かにあったよねぇ。村長も言ってるけど、自分擁護ばっかで・・・私の白要素も探してくれれば、まだ真視の余地はあったかもしれないね(ブラフしなかった場合 |
1097. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
ヨアくん> 【】は了解・・・でもリコールなんて単語、ニコ前に出てたっけ。 ライン考察はあてにしてないけど捨ててはいない、だから村長絡みでやってみた。 屋ラインは捨てている、だから参考にしないということね。屋を確黒にしてきた(霊真狼予想)点から、屋とのラインは切りか、あえて繋ぐかが済んでいて、ラインから推測されないと踏んでの黒出しと思うから、屋ライン考えるのを捨てたのよ。 |
1098. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
霊ラインでLW予想してないのは、やってて頭パンクしたから(笑 やれというならやってみるけど、私のライン考察って自分でもあてにしてないから説得力に欠けるものしかできないと思うorz 論点がずれてますか・・・どれがそーなのかもわかんない(== あと青>>986はどこ行ったのさ(笑 |
1099. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
怖いからしっかり考察する、と土下座覚悟、がどうも一致しない。ただ、最終日の構成予想がついてフルボッコ恐れた人っぽい心情は見えるのよねぇ。人っぽいけど、これまでのヨアくんとは少しブレるかな、という感じ。 まぁそんくらい私黒視で固まって、明日負けるか最終日で負けるかの違いじゃん、とまで覚悟決めてしまった感じなんだけど・・・ねぇ。 |
1100. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
じさま> あー、そこばっか言ってくるのね。だから「白なら伏せる、なら納得の範囲」て言ってるってば。納得の範囲だけど好きじゃないって言ってるだけじゃない。灰襲撃等で白確、の部分だけど、それとこれは別じゃないの。 序盤とでは労力比較するのが難しいかもだけど、襲撃は「羊白だから襲います」なんて予告あるわけない。希望が通ってすぐ判定が、というのも今日はわからないから占う、 |
1101. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
でも伏せるって事は今日時点で結果がわかってる状態でしょ。 そこで疲れる疲れないは好みや性格の違いでしょ。私は好みじゃないだけ。そんなに手間かなぁ疲れるかなぁなんて言われても、私は疲れる、としか答えらんないです。 一般的だから反対するのは、理解できないのはおかしい、という人の方が理解できません。 |
1102. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
屋>>186確定的じゃないです。白いとも黒いとも判断できないけど、これ自体はおかしいものじゃないと私は思う。でも評判落とし、と見るのもまたおかしくはないと思うよ。 老>>1046判定は見てるけど。【】付きかそうじゃなくても、必ず判定見ましたよ、て言わないといけないもの? 驚きがないとか反応ないとか、そんなので白黒見るのが私にはわからないわ。 |
1103. 青年 ヨアヒム 19:36
![]() |
![]() |
羊>>1098村長が来てからの流れを読んでもらえばわかると思うけど、僕はこれは最終日▼青にするつもりかと読んだ。 >>1097リコールは>>768で宿が言ってる単語だよ。 で、>>1093言われてみればそうだね。引っかかり。 僕としてはアルさんのその発言に引っかかり、村長のブラフを驚き叫ぶリナさんが、今日のGJに反応しないのも驚くんだけど? |
1104. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
>>1103ちょっと言葉足らずだったなぁ……んと、爺狼は考察から除外、年はLWではなくLWにより懐柔される側かと踏んだ。 つまり、羊LWで村と共に年を味方につけて▼青を謀る。羊LWなら年以外から黒視されているから、これが作戦として一番納得した。 羊>>1093の理にかなってるはこういう意味だよ。 |
1105. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
ん? 今日のGJて偽装じゃないの? 奇数進行で最終日手前って偽装のタイミングでしょ。ニコ襲撃が通ってる時点で狩人いないと思ったから、別に。意図なんて狼に聞かないとわからないし。 おぉ・・・リコールそこかぁ。了解。 間違ってるけど>>1104には納得できるね。そもそも私LWならこんな黒視される展開作らんけどねぇ・・・ まぁとりあえずお風呂。ヨアくんに再度攻撃。つ【羊毛布団500kg】 |
1106. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
偽装と思って反応もせず?僕は爺に言われてなるほど偽装の可能性もあるのかと思ったくちだけど、それでもまとめ確白の妙が無事で嬉しかったよ。 羊毛引き受けた。もふもふ。もふもふ…… [...は羊毛に埋もれたまますやすやと寝息をたてはじめた] 僕もちょい離脱。戻るの遅くなるかも。ごめん。 |
少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
本日病人つききりで9時過ぎないとゆっくり考察とかしてる余裕がない俺よ…。 さてこれはカタリナ狩りってパターンはなしで良いのかな。そして青寄りにシフトしていくように考察持って行けばいいかな。 |
行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
考察の持って行き方に関しては「目的」をはっきりさせるよりは「過程」を大事にして欲しい。 今までヨアヒムに反目していたのに急にヨアヒムに「理由もなく」擦り寄っていたらどう見えると思う?怪しく見られるよね。 |
行商人 アルビン 20:02
![]() |
![]() |
とりあえず読んだ印象を赤に箇条書きにしてみて、その後、それを参考にしてみて推理を書いてみるといいかもしれない。例えば私がこれを実施してみると、 ・カタリナ>>1093は反論の余地があるので反論する ・カタリナの言っていることは論理的に間違っていると思うけれど分かる ・カタリナ>>1105の「偽装GJ」論は間違っていると思う |
行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
カタリナ狩人のパターンは多分ないね。 まあぶっちゃけ彼女が狩人でも今日のヨアヒム襲撃は通る(カタリナは自分が疑っているヨアヒムを守るはずがない )だろうし、>>1105がネックになって多分彼女の狩人COは信用されないと思うよ。 |
1107. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
カタリナなぁ、なんかなぁ。 >>1093 いやいやパターン的にはヴァルター人狼の2騙りもあったでしょ。でもそれは無いと考えていたから「どうせ人間だろう」って言っているの。 あと>>1098「霊ラインでLW予想してない」ってカタリナはそもそも占い師真狼予想だったしなぁ。(4日目>>860)それが私のヤコブ黒判定を見てちょっと迷ったって感じ(5日目>>960) だから霊ライン見ないのは普通だと思う。 |
1108. 行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
>>1105に関しては偽装GJするなら明日だと思う。というか思った。 私はモーリッツリーザニコラス論は正しいと思うけれど、カタリナのニコラスへの反発の話は感覚的に分かるんだよ。「確定黒の情報を何故伏せる必要があるの?」ってやつ。 というか特にモーリッツって「共感できるかどうか」を重視しすぎじゃないか。その基準じゃ、ただ単に意見が同調する人間かそうでないか、の判断しか出来ないと思うけれどなぁ。 |
1109. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
ただいま。今日はちょっと調子が良くないので、更新前に墜落してるかもと先に断り入れておくよ。できるだけ頑張るつもりだけどね。 商>>1107>僕は商>>1073には、既に2狼見つけてるアル君真視点ではエピに入らない=村長人間確定だから、むしろ村長白判定文だけ用意すればいいはずでは?とは思ったけどね。 商>>1108>>>1046見てる?僕は一応「共感できないけど理解はできる」も考えてるつもりだけど。 |
少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
青考察しっかりしてる。二日目三日目のニコ●反対については同感。あれでニコ二対する印象上がっているから。これは真要素。真の決め打ちが早い。一度決めちゃったら偽と決めた相手のことは考察するけどあまり信じないように見える。自分が正直優柔不断な制もあるかも知れないけど。 >>853 村長に対する意見は同感。リナとアルから突っ込まれてるオトライン切りは最初からオト疑ってる姿勢と、>>506の残っても戦えなそ |
少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
うは確実だったと考えたら不自然ではないと思う。 ただ昨日の突然死関連の発言は頂けなかった。>>1018 とか見ていても思うけど、自分がこうと決めたら結論急ぎすぎ傾向? 白に近いとは思うけど所々首を傾げるところも 青はこんな感じで |
1110. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
青考察しっかりしてる。二日目三日目のニコ●反対については同感。あれでニコ二対する印象上がっているから、これは白要素だね。ただ真の決め打ちが早過ぎると感じた。一度決めちゃったら偽と決めた相手のことは考察するけどあまり信じないように見える。僕が正直優柔不断な制もあるかも知れないけど。 >>853 村長に対する意見は同感。リナとアルから突っ込まれてるオトライン切りは最初からオト疑ってる姿勢と、>>506 |
1111. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
の残っても戦えなそうは僕も感じていたし、ライン切りと言うより印象は僕は受けなかった。 ただ昨日の突然死関連の発言は頂けなかった。>>1018 とか見ていても思うけど、自分がこうと決めたら結論急ぎすぎ傾向? 白に近いとは思うけど所々首を傾げるところも。 一回戻ってきたので青の考察投下~。これからお風呂行って戻ったら老と羊の考察するね。 |
1112. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
ペーターについて蚊帳の外な感じになっていたので読み直した。 彼について読み直してみると一番「誰が人狼なのか」を探してないんだよね。特にこの場面とかもう灰人狼を探すことしかしなくていいような場面なのに。主に反論、それも能力者に関するものばっかりやっている感じ。その点かなり不自然に思える。終始自己弁護のみやっているというか。 でも、ペーターのこのテンションって2日目くらいからずっとなんだよね。 |
1113. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
昨日ヴァルターに安易に食いついたりしたところとか見ててもこれは性格なのかなぁ・・・と思いつつある。人狼要素としては弱い。 あと、ペーターに関しては発言が凄く、というか今生きてる中では一番エネルギーの使い方的に黒いんだけれど、それよりも強い白要素があって、ヤコブ霊-ペーター・オットー潜伏にするのかなぁ、と。 確かにヤコブの霊CO>>184前にオットーとペーターは非霊非占COはしているんだよ。 |
1114. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
(>>168、>>172)が根拠。 でも、そこからヤコブが「霊CO」するのって凄く変じゃないかなぁ、と。霊なんてローラーの可能性まであるんだし、この二人が人狼だとすると霊騙りに出るように思えないんだよね。するならヤコブが占い師COするか、狂に占い師騙り任せての3潜伏、だと思う。というわけでペーターは人間かなぁと思う。 >>1109 いや、白だと思ってて判定に興味がなかった→用意してない ってこと。 |
1115. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
あと、『「共感できないけど理解はできる」も考えてるつもり』って結局穿った考え方でカタリナが不理解偽造してるとか考えてるじゃんって私は思うけれどなぁ。 今私の灰人狼予想は、なんとなくだけれどモーリッツ本命・対抗ヨアヒム・大穴ペーター・ありえないカタリナ くらいに考えてる。 モリはなぁ。カタリナ関連読んでると「カタリナ黒」って結論からまず入っている感じがするんだよな。まだ考えてるけれど。 |
1116. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
お風呂で歌いながらまったり考えていたり。 偽装GJの意図なぁ。羊黒視の確白残す事での羊黒イメージ強化、くらいしか思いつかないわ。ホントにGJだとしたら、狙ったのは妙のはずよね。この場合狩人存命で、明日も妙護衛動かないだろうし妙がいれば羊吊れるだろうし・・・偽装でもGJでも損しないね。結論出なかったというか、どっちでもアリという結論にorz |
1117. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
あとはまぁ、ヨアくんロック外れそうかな。やり取りしててそう思ってきた。決め手はと言われればやり取り全般そのもの、かな。 GJに関して考えてて、羊吊らせりゃ勝ちなんだから青吊りに持ってかなくても良いよなぁ、と思ったのでぺったんも考え直してみるわ。 一応22時過ぎまで箱使えるから、やれるだけやってみる。今日は少しは羊さんで対応できるかも・・・な感じ。 |
1118. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
というか、カタリナの「ブレイン論」についてはカタリナ人狼と仮定すると考えそうにないと思う。 カタリナ狼の場合、ヤコ・オト狼仲間でのブレイン人狼って、カタリナのロジック構成力を考えると、ヤコブになるか、カタリナとヤコブが相談しつつ…って感じになると思うんだよ。てか恐らくは後者になると思う。つまり【この村の人狼は灰に一人のブレイン人狼が居る…って形じゃないって彼女は知っている】ことになる。 |
1119. 行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
現実が『灰にブレインがいない』のに、『それを前提とした推理をする』って、これ本気でやってたら随分と変わったこと考えられるなぁ、って思わない?なんかカタリナってそこまでひねったことを考えられるように思えないんだよね、私は。 ヨアはなぁ…カタリナ狼決め打ち発言で目立つことないってリーザは言ったけれど、実際それで彼は喋りやすくなっているわけだしやらないことはないと思う。 |
1120. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
一応、リザ君の指示はすべて把握してるからね。 青>>1092>そうかな?灰LW視点、手数的には村人1人を全力で吊り上げればいい状態だから、僕みたいな動きもありじゃないかな?僕白判断の結論自体は正しいけれどね。 ☆霊真贋予想は>>1032のままだよ。真:商≧農:偽ね。ちなみに占真贋予想は真:旅>|超えられない壁|>長:偽くらいかな。 羊>>1100>>1101>どうもそこは永遠のすれ違いみたいだね。 |
1121. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
僕にはリナ君が理解できない振りしてるように見えるのだけど。 羊>>1102>おかしいものじゃないって…確定狼の行動だよ?>>1046では「【】付きで判定確認を言えばいいというものでもないけど」って断り入れてるし、判定隠し嫌う人が判定に目が向かないのは矛盾してると思うな。 商>>1115>僕は1dからずっと、白視してた順に妙青年だったよ?一方リナ君のことは2dから最黒視してた(>>599にGS)けど |
1122. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
他の人からはそうでもなかった(宿>>572に集計表)。その後こんな展開になるなんて読めるわけないよ。 商>>1118>>1119>この村ではそうかもしれないけど、まさかリナ君初心者でもないだろうし。灰に1人ブレインがいる形を他で見てれば言えると思うよ。 今日の襲撃なしについては、GJ>>偽装くらいの予想だよ。明日本物のGJ出されて手数増えたら元も子もない的な意味で、偽装の可能性は低いとは思うね。 |
1123. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
カ、カタリナ気楽な…私結構不安なんだけれど。 >>1097のオットー黒はもうライン切れてるから見せてきたって論はなるほどと思ったのでちょっと考え直し中。 けれど、ヤコブがオットー白見せて私吊りになったら、吊った後にPP始まらない時点でヤコブ偽決め打ちされる可能性もあるんだよな、って今思った。 ★カタリナはこの点どう思う?というかこの可能性について考えてた? |
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
リナ 1日目のニコ提案に関する考え方未だにあれ納得いってない僕としては白要素…だったんだけど。だって黒伏せて吊ったとしてもニコが吊りたがった相手=黒って思えば偽霊はそいつを黒って出してくるもんねぇ…。まぁそれの裏掻く演技をするつもりだったのかもしれないけど。 考察ざっと見た感じだと灰狼を探そうという気持ちは感じられる。 で、今日のGJ反応薄いで見直していたんだけど、2d神喰われた時も反応薄い感じだ |
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
見直していたんだけど、2d神喰われた時も反応薄い感じだった。僕はあそこで神を喰う意図がさっぱりわからないからか、冷静だな、と思った覚えがある。今日のGJについて何もコメント無いのはやっぱり不自然。昨日の時点で狼が一番噛みたかったのはリザなんじゃないかと思うし、だからこそ狩人GJであろうと偽装であろうとほっとしたし。リナの態度を見ているとリザがいてもいなくても変わらないというかむしろいるのが当たり前 |
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
みたいな態度が引っかかり。 村長に対してもむしろ人だと思ってたって根拠があるのかな。一昨日までの時点で僕は村長とニコどっちが真だか決められなくていたけど、さすがに昨日の一連の流れでニコさん真とは思ったし、昨日の動きを見ていたら狂だと思えたけど、一昨日までに村長人間と言い切れる材料があったって事かな。 今日の発言みてると腑に落ちない点が増えてきている。 |
1124. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
じさまに関しては、私を高能力評価してるけど、不理解偽装っていうのが納得いかないかなぁ。みんなから突っ込まれてるブレイン論とかさ・・・これが良い悪いはともかくとして、高能力な私がこんな突っ込まれるよーな論点で考察したり、「一般論」な白伏せ案を理解してない振りをするかなぁと。 読んでると、高能力なくせに不理解装って白視されようとしてる、て強引に黒塗りしてきてるよーにしか。 |
1125. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
リナ>>1102の「驚きがないとか反応ないとか、そんなので白黒見るのが私にはわからない」はリナ>>1093で私に対して「反応がびみょい」とか似たようなこと言ってるやん!って思った。 >>1121 ゴメン何に対する返答か分からない。『リナ黒は結論から作ってそう』って話は昨日と今日に限定した話ね。 >>1122 そういう視点の話じゃなくて。感覚的な話で現実が違うのに第一にそんな推理できるのか?って話。 |
1126. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
じさま>判定に目が向かないじゃなくて、ちゃんと見てるってば。言いたいのは、いちいち見てますアピが必要なのかってことね。 確定狼だろうがなんだろうが、その発言自体は理解できないレベルじゃない、と言ってます。 ☆アルさん>ほぇ・・・アルさん視点、ヤコさんの代わりにアルさん吊られたら、5日目7人中、狼2と狂人、でしょ? PPあるの? 可能性については考えてませんでした。というかわかってないかも(あせ |
1128. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
カタリナの>>1126みてぼんやり思ったけれど確かにヤコ真私偽仮定なら私吊っても、ヤコブ視点で人狼か狂人のPP起きないじゃん!ゴメン勘違いした。 んー、正直ヤコのオットー黒って「自分が先に吊られるような状況を作らないため」だと思ってたけれど、確かにオットー黒は見せても良い=オットーとはライン切っていた、って線もあるか。うーむ。オットー周辺はもうちょっと見直してみるか…。 |
少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
老 二日目オトの●希望、兵突然死+灰吊りは危険と言って居る。狼なら兵灰両方この時点で消えてくれれば有利になると考えるだろうから白要素。 灰考察がおろそかなになりがち、、質問や他考察に喉と時間を割いてしまってるのはどうなの、とは思うモノの、これに関して僕は人の事を言えた義理ではなかったりもする。 三日目のレジが占い先を変えた件でもきっちり反論してる反論に無理はない。 他の人の考察への反論や突っ込みも |
少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
きっちりしてるし(だからこそ灰考察がおろそかになる、とも言えるんだけど)今日までの発言みていて特に黒だと思える要素があまり無い。 あるとしたら灰考察がするするって言いながらしない、てあたりで、昨日の村長への感想も込みで、老が言ってるように思考の方向が僕と似ているのかな、とも思う。 |
1129. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
リナ 1日目のニコ提案に関する考え方未だにあれ納得いってない僕としては白要素…だったんだけど。だって黒伏せて吊ったとしてもニコが吊りたがった相手=黒って思えば偽霊はそいつを黒って出してくるもんねぇ…。まぁそれの裏掻く演技をするつもりだったのかもしれないけど。 考察ざっと見た感じだと灰狼を探そうという気持ちは感じられるから、白に近いのかな、と思っていたのだけど。 で、今日のGJ反応薄いで見直していた |
1130. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
んだけど、2d神喰われた時も反応薄い感じだった。僕はあそこで神を喰う意図がさっぱりわからないからか、冷静だな、と思った覚えがある。今日のGJについて何もコメント無いのはやっぱり不自然。昨日の時点で狼が一番噛みたかったのはリザなんじゃないかと思うし、だからこそ狩人GJであろうと偽装であろうとほっとしたし。リナの態度を見ているとリザがいてもいなくても変わらないというかむしろいるのが当たり前みたいな態度 |
1131. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
が引っかかり。 村長に対してもむしろ人だと思ってたって根拠があるのかな。一昨日までの時点で僕は村長とニコどっちが真だか決められなくていたけど、さすがに昨日の一連の流れでニコさん真とは思ったし、昨日の動きを見ていたら狂だと思えたけど、一昨日までに村長人間と言い切れる材料があったって事かな。 リナの論点で言うと逆に、アピする方が怪しいって事になるのかな。 今日の発言みてると腑に落ちない点が増えてきてる |
1132. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
老 二日目オトの●希望、兵突然死+灰吊りは危険と言って居る。狼なら兵灰両方この時点で消えてくれれば有利になると考えるだろうから白要素。 灰考察がおろそかなになりがち、、質問や他考察に喉と時間を割いてしまってるのはどうなの、とは思うモノの、これに関して僕は人の事を言えた義理ではなかったりもする。 三日目のレジが占い先を変えた件でもきっちり反論してる反論に無理はない。 他の人の考察への反論や突っ込みも |
1133. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
きっちりしてるし(だからこそ灰考察がおろそかになる、とも言えるんだけど)今日までの発言みていて特に黒だと思える要素があまり無い。 あるとしたら灰考察がするするって言いながらしない、てあたりで、昨日の村長への感想も込みで、老が言ってるように思考の方向が僕と似ているのかな、とも思う。最白。というかこれで老が狼だったら僕節穴過ぎだね。 |
1134. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
あとはぺったんかにゃ・・・結局間に合わんでした。時間です・・・見れたら、また羊さんに頼みます。 GS出すなら青≧年≧老、かな。年はまだ検討中なので真ん中に置いてみた。 とりあえず、老よりは青に人印象大きいので、どちらかと言えば青を信じられる。明日のログ次第ではまた変わるかも。変わらないかも。 アルさん>気楽に見える? これでも四面楚歌状態だと思っているんだけど^^; |
1135. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
ぺったん>いてもいなくても変わらんよ、感情だけで言えば、むしろいない方が羊黒視が減って嬉しいくらい。でも唯一の白確だし、いてくれて嬉しいのは本音。 反応ないのが不自然ってのは、じーさまも言ってるしそう感じる人もいるのかとは思った。でも私は不自然だとは思わない。ぺったんとじさまについて、じさまのいう「永遠のすれ違い」だねと今思ったよ。 そんじゃ。 |
1136. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
そこまで考慮してみると、やっぱオットーと切れてますアピールの強かったヨアは気になる…>>1074>>1075で言いたいことも分かるんだけれど「もう疑われる要素は無い」って第一に自分で考えるってのは私的には胡散臭く見える。 ペーターは>>474でなんとなしにオットーを疑っているんだけれど、それについてヤコブからかなり突っ込まれていて、この二人の議論を見るとヤコブ優勢なんだよね。これ悩ましい。 |
1137. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
確かにヤコペタ人狼の場合、この瞬間こそ仲間切りアピールタイムなのかなとは思うんだけれど、仲間にしては随分本気で切りあっていてしかもヤコ優勢ってペーター疑われたらどうすんだって思うなこれ。 んんーでもヤコペタ狼で>>738みたいな指摘は出来ないような気はする。やっぱヤコラインで考えると切りあっているって感じじゃないという結論に至った。正直ラインなので合ってるかどうか不安だけれど。 |
少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>1112 アル 蚊帳の外な感じはとてもするけどね…。灰狼探そうとはしているつもりではある……あるんだけど、質問とかされると其方に答えなきゃ、と必至になって考察までいけてないここ数日、自己弁護と言われればそうなのかも知れない。 だけど一応これでも村勝利を考えて発言してきたつもりだよ。二日目からって言うけど、二日目は灰考察もしてるんでえーちょっと待って?? >>474>>476>>477>>491 |
少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
で灰考察してるよ。みんなそれぞれ事情があってやってるからあまり言いたくないけど、三日目夜からの事情で時間が限られてるのに能力者考察や反論にかまけてしまったことについては反省するけどさ。 昨日村に言ったことも村のことを考えてなんで、一応~だってあのまま予定通り霊ロラで村長残っても良いこと無かったでしょう。 |
1138. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
>>1112 アル 蚊帳の外な感じはとてもするけどね…。灰狼探そうとはしているつもりではある……あるんだけど、質問とかされると其方に答えなきゃ、と必至になって考察までいけてないここ数日、自己弁護と言われればそうなのかも知れない。 だけど一応これでも村勝利を考えて発言してきたつもりだよ。二日目からって言うけど、二日目は灰考察もしてるんでえーちょっと待って?? >>474>>476>>477>>491 |
1139. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
で灰考察してるよ。みんなそれぞれ事情があってやってるからあまり言いたくないけど、三日目夜からの事情で時間が限られてるのに能力者考察や反論にかまけてしまったことについては反省するけどさ。 昨日村に言ったことも村のことを考えてなんで、一応~だってあのまま予定通り霊ロラで村長残っても良いこと無かったでしょう。 |
1140. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
モーリッツについては本人の能力が高いからあんまりラインはアテにならないなぁ、と思ったり。ただ見たけれど仲間でもおかしくないなぁとは思った。ちなみにペーターは本人の発想が独特だと思うのでライン重視した方が正解してそうなのでそっち見てるけれど。 昨日のモリへの推理への感想はまんまリナ>>1124なんだよね。特に>>1059と>>1068真ん中の話は凄く強引に見えた。説明済みだけれど。 |
1141. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
そういえば、リーザは今ヤコしゃん真派でちね。 1dでオトしゃんが>>186でニコしゃんにちょっかいだしてるでちね。 狼オトしゃんは確定しそうな勢いのニコしゃんが怖かったのかな?って感じなんでちが、その少し前にヤコしゃんが霊COしてるでち。 屋農両方狼なら何らかの相談はしてると思うんでちね。 オトしゃんが占がまだ1COになってる事に危機感を覚えているなら、ヤコしゃんは占いにでるのではないでちかね、と |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
>農 狙いは占ロラだな。最終的に霊騙り狼が決め打たれるまで行ったら理想形と考えてたよ。 狼が仕向けたのか、村が勝手にそっちへ進んだのかは定かでないが、占真狼霊真狂説が強かったから、自分が吊られれば白確定して、旅狼の可能性も捨てきれないから念のため吊っとくか・・・みたいな流れにならんかなと。 |
1142. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ただいまーって、羊と入れ替わり?残念。 年>>1110うん、僕結構ロックオン体質。一目瞭然だね;;でも、今までの情報をフルに使って納得行くところに落ち着いたつもり。偽と決めた人に関してはプラス材料があれば少し好感度アップする程度だけど、マイナス材料があったら「やっぱりな!」って思ってしまうのは確かにある。 商>>1118ブレイン論に関しては>>802>>801(逆に投下しちゃったのでこの順で読ん |
1143. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
でね)にも書いたけど、狼に割り振られた中から自然と決まるもので、リナがブレインにならないってのは違うと思うな。屋羊狼なら羊ブレインになる。 で、彼女の言の何がおかしいかって、白く見ながらもブレインになりそうという理屈だけで狼視してくるんだ。僕にはアルさんが何故リナありえないとまで言い切れるのか不思議でならないよ。 爺>>1120そういうのを自分で言っちゃうあたりも、無さそうって思う理由でもあるw |
1144. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
この村おかしい、この状況で私が灰人狼が誰か一人に決め打てないなんて…! 私は総合的にモーリッツ人狼かなぁと思っています。ここが一番しっくりくるなぁと。 >>1138 やっているのは分かるけれど、他との比較で薄いなぁ、ってことだよ。 >>1143 私はヤコブ狼だって知ってるから、ってのあるけれど…ヨアは村長狼予想だよね。村長狼ならカタリナがブレインやると思う?私は2者で相談すると思う。@1 |
1145. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
羊>>1124横レス。不理解は旅案に対してかな。僕は十分メリットがあると感じたし、狼にはやりにくいだろうと思った。だから「メリットがわからない(=不理解)ふりをしながら、その案を丸ごと却下」しているように見えたんじゃないのかなぁ。違ってたらごめん。 商>>1136自分でライン読んでありって言うから反論したのに、アピール過剰って?自分の白さを証明するのだって村人の大事な役割だと僕は認識しているよ。 |
1146. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
ぴーん ぽーん ぱーん ぽーん ♪ 業務連絡をお伝えします、業務連絡をお伝えします。 【今日は特に必要ないので決定とか出さないでち】 【みんなアルしゃんに投票セットしておいてくださいでち】 ぴーん ぽーん ぱーん ぽーん ♪ |
1147. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
商>>1144僕農真予想だから基本的に相容れないよねwでも、やっぱり先▼村長でアルさん残ってもらって良かった。がっつり話し合える。本当はヤコさんに残って欲しかったってのは心の中で呟いておこう。 で、村長に関しては場慣れ的には羊とそう大差ないんじゃないかと思っている。羊は感情発露が端々に見られはするが、不慣れな感じは受けないよ。自分達は2者で相談してたって他者にブレイン黒塗り普通に出来るしね。@3 |
少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
素だろうねぇ、思いっきり。オットーは墓下とかエピには顔出せるんだろうか…突然死してると出てきづらいか。 さてこれで明日俺一人……このまま流れ変わらずに言ってくれることを祈るよ…。 明日の襲撃はリナか老の吊られなかった方、で良いんだよね。 |
1148. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
なんか灰のみんなの方向性が割とバラバラだからどうにも考えにくいでちねぇ。 ブレイン論に関しては、リナしゃんは「ブレインが狼まとめないと!」と思ってて、その他、っていうかリーザやヨアしゃんモリしゃんもでちたっけ?「別にそんな事もないだろうなぁ」くらいに思ってるからすれ違うんでちよねぇ。 表で不慣れ装って裏でガンガンしきるのもアリなんでリーザ的に理解できない、という事に。 |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
ロックオン外れた……ひょっとして狩人予想で襲撃来る?軽く今までを振り返ってみよう。 レジさん……RPに付き合ってくれた数少ない人。気丈なところが頼もしくもあった。 神父……掴みきれないまま襲撃されちゃった。旅とのかけ合いには萌えたw シモさん……白く見てたのに残念。僕のこと買いかぶりすぎ(恥) オトさん……逆に黒く見てたけど、やっぱり残念。突然死の理由が黒視されたことならごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
ニコ……白かったし、真そのものの態度だった。勉強になるよ。 ヤコさん……もう大好きありがとうー。ヤコさん偽なら別に騙されててもいいやw墓下でサッカー観戦一緒にしたかったなぁ。 村長……突然死ネタにしてごめんね。反省。あータバコ吸い過ぎって言ってるのにもー。 アルさん……塩とパラグイア好きすぎw真視しなくてごめん。でも、姿勢的にアルさん真にも見える。僕がヤコさん贔屓だからなんだ(オイ ペタ……怒らせ |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
ちゃってごめんね。ブラックが過ぎたよね。ペタの今日の僕考察、ほぼ正解!印象論で黒視決めつけられなくて嬉しかった。 リナさん……黒視してごめん。狼じゃなかったら本当土下座ものだ。RPも入れてくれるし、率直な物言いも好感持てる。 モリ爺……なんで一人称が僕なの、口調かぶってるじゃんかw考察は外見通り成熟してる。凄いなぁ。 リズ……まとめ役ありがとう。とても心強かった。フォローばかりさせてごめんね。 |
1149. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
灰の見直し中だけど、ちょっと頭痛が酷くなってきたので全員分考察できるかは微妙…ちまちま区切って落とすね。 ヨア君:毎日割と早い時間から発言飛ばしてて様子見感が薄いのはやや人要素かな。1dの非霊非占COの反応の早さはもし狼なら最初から相談なしに潜伏決め込んでないと無理なレベルと思う。青>>211で年屋だけ灰考察してるけど、屋青両狼ならピンポイントで仲間の評判落とすか疑問。旅>>213に突っ込みつつ |
1150. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
理解していく過程は白いと思う。夜の灰考察ではリザ君(青>>274)はともかくシモ君(青>>374)も人予想で、SG作らない動きに見えるね。翌日白確のレジ君相手にも青>>415で変わらず意見主張。青>>453のGSで神年屋を同列にしつつ青>>506(2d22:18)の●神○年▼屋希望は普通に切れ要素に見える。時間的にまだシモ君の突然死懸念は薄かった上提出順も全体の二番目と早かったから。青>>621で |
1151. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
襲撃考察、自分で占先襲撃しておいて個人的に納得とか言うかな?青>>740はオト君黒知ってる発言に見えない。●リザ君への反対(青>>747>>767)は他の人の反応まで拾っててかなり本気感じた。4dの発言は全体にするっと読めて特に引っかかりないな…というところで一端中断。ここまでは特に怪しいところは見つからないな。 妙>>1146>業務連絡確認したよ。間違いなく▼アル君に投票セットしてるよ。@11 |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
了解~。 というかうん。序盤散々疑われたし…疑われて当たり前だと思ってるから大丈夫。 ライン考察についてとブレイン論について考えてるんだけど……。 うまいのが出ない。やっぱり慣れないとこう言うの出てこないね、本当に |
1152. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
リズ>【業務連絡了解】アルしゃんセット済みでち。(一度真似してみたかったw) モリ爺>頭痛大丈夫?バファ●ンは縁起が悪いから、つ【ノー●ン】 商>>1119喋りやすくって、前(羊決め打ちは村長ブラフ解除後だから、その前)から僕よく喋ってるつもりだよ。むしろ喉ない時にあんな展開になってパニック起こした位。あれで喋りやすくなったって言われるのはちょっと心外かなぁ。その前は無理矢理感があった? |
少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
リザ 【業務連絡了解】アルにセット済みだよ。 老 頭痛大丈夫? ごめん、ちょっと今は看病に行けない。 >1142 青 そのロックオン体質がちょっと怖い。ミスリードした場合でも一回に偽と決めた人の事はマイナスの要員の方に比重におきそうで。 昨日質問したけど返事貰ってないように思う事…もし青が昨日行っていたように、村羊が狼だったとして、やりとりしている感じで羊が村にあんな愚策を進めさせるように思う? |
少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
リザ 【業務連絡了解】アルにセット済みだよ。 老 頭痛大丈夫? ごめん、ちょっと今は看病に行けない。 >1142 青 そのロックオン体質がちょっと怖い。ミスリードした場合でも一回に偽と決めた人の事はマイナスの要員の方に比重におきそうで。 昨日質問したけど返事貰ってないように思う事…もし青が昨日行っていたように、村羊が狼だったとして、やりとりしている感じで羊が村にあんな愚策を進めさせるように思う? |
1153. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
リザ 【業務連絡了解】アルにセット済みだよ。 老 頭痛大丈夫? ごめん、ちょっと今は看病に行けない。 >1142 青 そのロックオン体質がちょっと怖い。ミスリードした場合でも一回に偽と決めた人の事はマイナスの要員の方に比重におきそうで。 昨日質問したけど返事貰ってないように思う事…もし青が昨日行っていたように、村羊が狼だったとして、やりとりしている感じで羊が村にあんな愚策を進めさせるように思う? |
1154. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
商>>1125>昨日の考察なら「ちょっと穿ち気味な仮想(>>1002)」って前置きしてるよ?僕的にはそれでつながった感じがしたんだけどね。 >>1120で霊真贋予想出したけど、現時点ではちょっとわからなくなってるよ。なんかアル君って、例えば僕のみたいなリナ君黒視には切り返してくるけど、リナ君本人の怪しい発言に対してはフォローばかりで温度差が激しいね。今までアル君単体の真らしい部分を評価して真の目を |
1155. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
見続けてきたけど、この動きだけ見てるとリナ君をご主人様予想した狂人のようにも思えるな。 さらに現時点のGS出すなら白:青≧年>>羊:黒かな。ヨア君は今見直しててやっぱり白いと感じたからね。でも必ず灰全員をもう一度考え直すよ…明日までかかるかもしれないけど。 青>>1152年>>1153>ありがとう!おかげさまで更新までは何とか頑張れそうだよ。ペタ君はリアルご家族を僕だと思って面倒見てあげてね(笑) |
1156. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
さて、今日どう動いたものかというのを決めかねたままこの時間まできてしまったんでちけど、本当どうするでちかねぇ…。 灰考察しようにも、考察精度が一番低くなる宿命にいるでちからねぇリーザは。 |
1157. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
商>今日アルさん吊りだし、喉も@1だね。変なタイミングでごめん。答え別にいいよー。 年>>1153僕あれ狂アピに見えてるんだ。村狂なら農黒出した商(羊白視)が真にも思えてくるし。もし村が本当に狂なら、ご主人様のために先に吊られようと出てきたのかなとも思う。 羊黒は決め打っても、村の存在は狼狂難しいところ。>>1078で改めて村狼と言ってはいるけど、そんな自信あるわけじゃないしね。狂々しすぎてた。 |
1158. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
状況的な事を話すと、 ・今日の襲撃はGJの可能性の方が高い(空襲撃より)。モリしゃんとアルしゃんがそんな事話してた記憶があるでちけどね、リーザも同感でちよ。今日空襲撃して明日GJでも出されると吊り手増えちゃうでちから、空襲撃するなら明日でちね。 うーん、リナしゃんとペタ君で悩む事になる予感でちねぇ…。 |
1159. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
年>(続き)羊黒視が大きかったので、普通に進めていたら▼羊になる可能性が高いんじゃないかと踏んでいた。村長が出てきてブラフ撤回したり、僕と年の突然死論に水を差したり、場を掻き回したことで、疑いの比重が羊から僕に移っただろう? 結果的に得をしたのが羊と思っている。 こんな策はなしと思ってるなら説得難しいだろうけど、僕は有ると思ってる。最後のあがきにせよ、やらないよりはやる方がましかなって。@0 |
神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
シモン狩人なら・・・踊っちゃう。 それにしても、やっぱり世界のサッカーはすごいわ。 ブラジル対オランダ、アルゼンチン対ドイツ・・・見たい! おや?よく見てみたら、ウルグアイにパラグアイと・・・南米4カ国全部残ってるじゃん。 |
1160. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
最終発言だけれど。 >>1156 リーザ 正直な話リーザにもきっちり灰考察をやってほしい。むしろすべきだと思う。ぶっちゃけこのままだとカタリナ吊って負けそうだし私のカタリナ白の推理やその他の推理への意見も欲しかったし。あと今日の襲撃なしから私は明日リーザが決定を下すことになる場合も十分ありえると思ってるし、その場合も議論を交わした上でしっかり結論は出すべきだと思うから。 |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
現在の護衛セット先はヨア君だよ。今日の発言も見てたけど、やっぱりLW予想はリナ君が本命。そして今日リナ君が突然ヨア君を最白に持って来たのは狩予想だと思うから。 でもぎりぎりでリザ君護衛に切り替えるかもしれない。 |
1161. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
>>1134 羊 ええどどう突っ込んで良いやら……。仮にも村人だったらいてもいなくても良いとか言って良いとは思えないんだよね。自分黒要員が減るからとか。それの後に本音白確だから~とか言われてもちょっと説得力に欠ける。 反応についてはそうだね、本当にリナがそう言う考え方なら永遠のすれ違いかも知れないね。 |
1162. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
ああ、灰考察してないわけじゃないでちよ。 表に出すべきか悩んでだしてないでちが。 そこらへんの匙加減を決めかねてるんでちよねえ、正直。さっきも言ったでちが、このなかで一番物が見えてないのはリーザでちからねえ。 |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
凄く今更だけれどオットーに人狼判定を出した理由。 オットー白を出すと自分よりヤコブが先に吊られる可能性が高くなる。けれど今回は「アルビン人狼」ということと「ペーター・オットー両方狼」ということが分からないようにしている、ってのがあるから、オットー人狼はむしろ確定情報として村に見せておきたかったんだよね。そこからペーター白になると思ったから。 |
1163. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
きゃっほう羊さんたち暴れすぎ。仕事させてーors じさまはお大事になー。私からもノ●シンを送ります(ぁ ヨアくん>ふみゅ、それなら理解できなくはないけど、白なら伏せる、と変えられたら私反対できないよ? 納得の範囲と言ってるし。黒で伏せるのに関してはじさまも納得していたみたいだたけと。 リザちゃん>好きなだけ表に出せば良いよ、最終日に決定もないでしょ。 |
1164. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
>>1157 青>>1023では商狂/村狼って言ってるけど、その後考えが変わったって逆になったって事かな? あとあれで疑いの比重が青にかかったとは正直思って無いんだけど。老は青白視してるし、僕は元々リナと青どっちがと言うの昨日の時点で見えてなかった。 村長のブラフだの引っかき回しは関係なく、昨日の時点でなら青の言動そのものが僕は首を傾げる感じだったなぁ。 リザに説明されてやっと意図がわかった感じ |
1166. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
じゃあリーザからはリ○グルア○ビーをどうぞでち。あの鮮やかな緑にドン引きしてくださいでち。 引っかかってる点は ・何故オトしゃんを黒確定させたか 確定させなければ霊占両方決めうちコースだったはずなんでちけどね。特に霊は世論が結構均衡してたと思うでちから、信用勝負でガチっても良かった気がするでちね。 真が決め打たれてしまったら食えばいいでち。 |
1167. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
考察途中で発言が見えたので。 僕はリザ君には明日生きてない可能性まで考えた上で、今日のうちに悔いのないように行動してほしいと思ってるよ。方向性はお任せするけどね。 |
1168. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
リナしゃん>結局、3d位までの狼にブレインいるだろう説でモリしゃんを外していたのはなんででちか? また、3dのリーザ占いでモリしゃんとヨアしゃんは反対を表明していたでちね。 4d>>792で「リーザ占に反対していた」でなく「ニコラスの案にのった」に限定しているのは何故でちか? |
1169. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
ぺったん>自分を強く黒視してる白確なんて厄介なだけじゃん、と思うのは私の異端なトコだと自覚はあるよ(笑) でもこの局面で白確は貴重よね。いて良かったのは本音だよ。 では束の間の休息からさようならノシ |
1170. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
>>1151続き。 4dの発言をもう一度読み返したけどやはり引っかかりなし。ただし頭痛の所為かもなので明日時間あれば見直す。5dの青>>950>>957>>975の手数計算は村長突然死期待が黒いが思考過程は妥当。青>>978以降の灰考察は、僕最白視がやや安易な割にペタ君には辛口のような。リナ君最黒視は僕もそう思ってるせいか妥当に見える。青>>1018の一見怪しくも取れる手順については>>1036。 |
1171. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
青老年に狼がいるなら羊吊ればいいじゃんコースだからどうも見えにくいんでちよねぇ。 ただ、ヨアしゃんはやっぱりオトしゃんと切れ(ry オトしゃんから確か2dに「ヨアヒムは目だってないから上手い狼だった」云々のよく判らない発言が飛び出してるんでちが、屋青両方狼ならもっと無難な事いいそうかな、と思うでちね、屋のスキル的に |
1172. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
モリしゃんにかんしては初日の割と早い段階でオトしゃん占希望、ヨアしゃんの○屋と合わせると2票目でちね。 3人しか希望が出てない段階でこの票もラインが切れていると思うでちねえ。 あと、モリしゃんが狼ならやっぱり4dのリーザ確白とオトしゃん確黒の判定が不可解。どっちかは判定を割ることを考えるんじゃないかと思うでち。手数や進行的に。モリしゃんがそういう計算をあまりしないようには思えないでち。 |
1173. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
ペタくんに関してはリナしゃんと同様、ちょっと手数とか手順に疎い感はあるでちねぇ。 感覚的にはなんとなく白っぽい、とは思うんでちが、いまいちリーザの中では裏づけが弱いので悩む所。 |
行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
そうだね。正直ここまで勝ちが見えそうなところまで来れるとは思ってなかったし、それ以前に私がここまで生き残れるとは思ってなかった。 ペーターはまだ看病で忙しいかもしれないけれど、エピローグが来たらその時にまた会えるから、その時にまた色々話そうね。 なんかリーザ>>1172見てると私偽視しつつも人狼には見てないみたいだなぁ。アルビン非狼については村にしっかり浸透させられたみたいだw残り1発言。 |
1174. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
…………… 超ぶっちゃけると。 今日はアルしゃん吊り決定だし、最終日は灰で殴りあって自由投票と考えてたので、別にリーザいてもいなくてもいいじゃんと心底(ry ていうか、最後白確がいなくても大丈夫なような進行に(ry |
1175. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
見えたのでゴハン片手に反応してみる。 最も白く見えてたのが青妙で、ブレインやる人なら白印象稼ぐのに自信アリアリな人だと思ったからさー。じさまは白さの点で青妙よりそぐわなかった。 ニコにゃのリコール強行は本気過ぎて真ぽかった。羊で希望出した人も、そこでリコールに乗るくらい気持ちが強ければ、てこと。 妙反対して、いざ本当に反対を現実にできるチャンスが来て、モノにするために動いたら本気感じて信用できる。 |
神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
(o_ _)oアーメンアーメン†┏┛ゲルト神┗┓†o(_ _o)アーメンアーメン (o_ _)oアーメンアーメン†┏┛ゲルト神┗┓†o(_ _o)アーメンアーメン (o_ _)oアーメンアーメン†┏┛ゲルト神┗┓†o(_ _o)アーメンアーメン (o_ _)oアーメンアーメン†┏┛ゲルト神┗┓†o(_ _o)アーメンアーメン |
1176. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
ついでに、モリしゃんは3d>>779の最後の一言が感覚的にかなり白と思うんでちね。 あの時間と喉残数でガチにリコールはかなり勇気いるでち。 (今明かすとリーザはニコしゃんの発言見た上でスルーしたでち) それに、ヨアしゃんもモリしゃんも仮決定からいくつか喉つかってちゃんとした理由だして反対してるんでちけど、それはリナしゃんからしたら本気とはとれないでちかね? |
行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
それでは赤の最終発言。ペーターが仲間で本当に良かった。 明日の襲撃については間違えないようにね。吊りも。 明日についてだけれど、人狼は「とにかく自分が吊られちゃいけない」けれど村人は「とにかく人狼を吊らないといけない」という違いがある。だからここを悟られないように、ペーターも「とにかく人狼を決め打って吊らないといけない」という気持ちになりきってみて。 またね。ペーターなら勝てると信じている。@0 |
1177. 少女 リーザ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、こう、いまいちペタ君よりリナしゃんが白いと思えないのは多分こういうとこなんでちよねぇ…。 嘘は言ってないけど本当の事も言ってない、みたいな、一部をピックアップして他の事を隠してる感じがする、っていうか…そんな印象をどうもうけてしまうんでちけど。 |