プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
82. 行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
夜が明けましたね これからしばらくの間、この村にやっかいになります。 よろしくお願いします。 【私が占い師です】 まずは、いらっしゃる方々だけでも、非占回して頂きたいですね |
老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
占い師騙りかの? あいわかった、お任せしようではないか。 わしはでは潜伏させてもらうとしよう。 霊能者は、狂人に騙ってもらうか、確定させても良いと考えておる。 まぁ、おいおいの流れ次第じゃの。 |
88. 少年 ペーター 02:40
![]() |
![]() |
>>79 トーマスさん議題ありがと~ みんなよろしくねー ■1・確霊>確白>多数決 ■2・FOきぼー ■3・場合によりけりかな~狩人さんは潜伏がいい! ■4・黒狙いの統一がいいかなぁ・・ |
92. 行商人 アルビン 02:44
![]() |
![]() |
3COですから霊潜伏を押します。 今日はまとめは多数決でいいんじゃないんでしょうか? >>81 神父さんの非占は非狼要素ですね。 >>80のモーリッツさんは まだ徘徊しらっしゃるだけのようですが、大丈夫です? >>89 ようやく気がつかれたみたいですが 不慣れな方なんでしょうか |
93. 木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
さっきのメモ、見返してみてなんかへんなところが多かったぜ。もう一枚だすぜ。 ■1・確白、確能がいいぜ←ここ訂正 ■2・初日FOがいいぜ←ここ訂正 ■3・任せるぜ ■4・統一自由どっちでもいいぜ それと【占CO】だぜ。 |
94. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
昨今の若者はせっかちじゃのう。 ■1・吊り前提の立候補、確定白、霊能者、そんなところじゃろうな。 ■2・始まってしまった以上、FOで良かろう。無論狩人以外じゃが。 ■3・アリで良いんじゃないかのう?これまた狩人以外じゃが。FOになれば、要らぬ心配じゃがな。 ■4・統一占い、多数決とまとめ役のちょっとした独裁のちょうどいいバランスを求めるぞい。 |
98. 司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
とりあえずの議題回答です ■1・確白または確霊 ■2・FO(狩除く) ■3・状況次第ですね ■4・統一希望 老>>97 要素取れるほど時間差あります?それともタイミングの問題? |
老人 モーリッツ 02:57
![]() |
![]() |
初日FOが当たり前のセオリーなんじゃなぁ。 共有者がおらんから、誰かに号令させるのは手間がかかる、 投票COはシステムが代わってできないし、 三日目第一声なんて旧仕様でさえ見かけなかったしのう。 |
99. 行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
14-13>11>9>7>5>3>1 縄6本ですね >>97 その推理には異論を唱えさせてください。 ほぼ、同時刻です。 表記されたのは私が一番最初ですが、 発言ボタン押すのがほんのすこし遅ければ 私が最後であったかもなのですよ? |
100. 農夫 ヤコブ 03:00
![]() |
![]() |
【商、樵の占いCO確認】 占いは真狂狼かな? 霊能者はどうするべきでしょうか? 個人的には霊能確定→まとめ役の流れが理想なのですが 占い3COから霊能騙りって出るものですか? |
101. 老人 モーリッツ 03:01
![]() |
![]() |
キャラクター同様、中の人の戦術も陳腐化しておるわい。 何せ参加は数年ぶり、投票や役職回りが変更されてからは初めてじゃ。 悪目立ちしたり、逆に初心者バレバレでメタを持ち込んでしまうことにならなければ良いのじゃが……。 |
103. 行商人 アルビン 03:04
![]() |
![]() |
>>101 >>102 その発言は見なかったことにしておきますよ 霊能は出る出ないの判断は任せますが、 本人のCOがあるまで、できれば皆さんは 非霊しないで欲しいですね。 今日のところはこんなところでしょうか。 では、おやすみなさい〜 |
104. 少年 ペーター 03:08
![]() |
![]() |
>>100 ぼくもヤコブさんの霊能確定→まとめ役っていうのがいいな 今の状態だと真っ白の人とかいないし。もし3-2になっても狼さんが少なくとも2人はわかるからいい気がする >>101、>>102 大丈夫それがいつものおじいちゃんだよ! |
105. 司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
商>>92 神>>81って非狼要素なの?ロケット非占ならわからないでもないのですが…、6分あれば誰が騙りに出るか決めてから非占できると思うのですが…あと、不慣れな人がいるとわかってて霊潜伏押すとはこれいかに? >>102ご老人が豆腐メンタルですw。>>101は灰誤爆?それとも赤誤爆?どっちかなぁw 商>>103 見なかったことにするってなぜ?赤誤爆かもしれませんよ? 私もそろそろ寝ますね |
行商人 アルビン 03:11
![]() |
![]() |
えーと… モリさん、いらっしゃいます? 狼はチームですから、ひとりで気にやまなくて いいですよ。どうしてもメタ白になってしまうなら 私がバレた時にでも、村陣営の代表と話をしましょう |
107. パン屋 オットー 07:05
![]() |
![]() |
【商、農、樵の占CO確認しました】 おはようございます。 とりあえず議題の回答を ■1・確霊>確白 ■2・FO ■3・お任せ ■4・個人的には統一希望 もう三人占COなんで当然ですが、【非占】です。 |
108. パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
>>100 占COは真狂狼でしょうね。 私も霊能確定→まとめ役の流れに同意です。 占CO順番については誤差の範囲かなと。 >>101 については気に留めつつもとりあえず保留で。 |
109. 行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 14人村ってどうやら、3-2がやばいみたいですね。 これは、霊に出てもらった方がよさそう… 「潜伏押し」は撤回します。 >>105 言われてみれば6分たっていますね。 興奮してたので、つい、 第一発言で非占に目が行ってしまいました。 |
110. 行商人 アルビン 07:37
![]() |
![]() |
灰誤爆も赤誤爆もありえるのは、わかっています。 「見なかったことにしておく」というのは この発言はノーカウントにしておくってことです。 結局のところ、今日の発言を見てみなければ なんとも言えませんね。 ではまた夜に。 |
行商人 アルビン 07:39
![]() |
![]() |
よろしくお願いします。 CNを決めてくださいね。 私のことは、センベイって呼んでください。 表で挨拶して非占してきてはどうでしょう? 「自分は村人だ」って言い聞かせるといいと思いますよ 私も「自分は占い師だ」って言い聞かせてますので w |
行商人 アルビン 07:41
![]() |
![]() |
あと勝手に占い騙って申し訳なかったですね。 私はいづれ先に吊られる身となりますので モリさんとリーザちゃんに後を託すことに なってしまうと思いますが…。 なるべく残れるように、がんばりますね |
行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
うむう。私がもうすこし狼として成長してから こういうシチュエーションになって欲しかったんですが〜。。 モリさんに経験あるだけマシですかね。 最悪の悪夢が、私以外が初狼2匹ということになったら どうしよう、と思って始めた狼修行なわけなんですが… |
少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
よろしくお願いします! CNはウナギパイって呼んでくれると嬉しいな! りーは村人りーは村人りーは村人りーは村人……っよし ありがとうです、頑張ります! とりあえず表にでてきますね 農さんとセンベイさんの占いCOが同時刻でもしや狂人さんがCO重なっちゃったのかな?とか思ったり 霊が一人しか出なさそうだったら霊に出た方がいいのかな? |
111. 村娘 パメラ 08:18
![]() |
![]() |
おはよう。会議に参加できなくてごめんなさい。 【商、農、樵の占CO確認したわ】 まずは、議題に回答ね。 ■1・確能、確白が妥当でしょうね。 立候補がいるなら話は別だけど… ■2・今のところ狩人以外はFO。 ■3・自身におまかせするわ。 ■4・3COだもの、統一がいいと思うわ。 白か黒で迷うところだけど。 |
村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
まさか、霊能なんて思わなかった…… 上手くできるかしら、 ああああ、不安だわ…… COしたけど、良かったわよね? 空気、読めてる? これきっと読めてないわよねー…… ううぅんんん、むーずーかーしーいー! |
114. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
うう、頭が痛いよ兄さん。 御厨が・・・御厨がッ! 宣言しておくよ【僕は占い師でも霊能者でもないよ。僕は共有者さ。相方は兄さんだけど人狼が聞いているかもしれないからみんな内緒だよ】 占3COなら霊潜伏か2日目更新前遺言で良いかなと思うけど、したものは仕方ないしね。 |
115. 青年 ヨアヒム 09:35
![]() |
![]() |
■2 から回答したいと思う。占COからの回しそのあと考える。 ・2COの時は霊COで良いかな。 単純な確率的話だけど2CO+霊の時は母体が3。狩人とか言うのが居るらしいけど 2-1だと真狂霊ってのが濃厚な内訳だろう。ここで1/3で狩人がGJだす可能性があるし2/3で村側をちゃんと守ってくれる 2-2になったら霊は守る必要は無いだろうからね |
116. 青年 ヨアヒム 09:37
![]() |
![]() |
・3COの時は霊潜伏 3CO+れいの時は母体が4で真狂狼霊ってのが濃厚な内訳だろうけど、1/4で狩人がGJだす可能性があるけど村側を守る可能性は2/4。 かつ狼占を1/4で護衛したらGJが出ない。 3-2は最良形ではあるけど、初日からそう都合よくいくかな? ま、塾でならった受け売りだから本当にそうなるかは判んないけどね。 塾なんて暗記すれば良いだけだし、検証は誰か別の人がするだろう。 |
117. 神父 ジムゾン 09:40
![]() |
![]() |
おはようございます。【娘の霊CO確認しました】 商>>109 3-2陣形が村不利だというのは統計論的にも納得ですが、だからと言って初回の発言を撤回してまで霊に出てもらうよう促すメリットが理解しかねます。寧ろ、霊が出て来てしまうと、その分狩の選択幅が広まる分、GJが出にくくなります。村としては偶数進行に持って行きたい所なのですから、 |
118. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
■1 霊がCOして確定したらまとめ役ってのは当然の結論だからはぶくよ。 ■2の希望だったからあえてまとめ役が居なかった時の事を書く。 むかしからまとめ役ってのは共有者がやるのが普通なので僕って事になるのかな?(ネタ) 初日はパッション気味になったりフィーリングだったり、直観だったりする。 得票をまとめるだけなら誰でも良いんじゃないかな? 同数だった時の対処だけ先にみんなで決めれば良いと思う。 |
119. 神父 ジムゾン 09:42
![]() |
![]() |
コロコロ変わるその態度は選択の幅を故意に広げて狩の精度を下げさせる黒要素ととれますがいかがでしょうか。まぁ、既に霊能力者様が出て来てしまわれているのでなんとも、ですが。私としては3COを把握してかつ霊潜伏とおっしゃっていたときの方が好印象ですね。 |
121. 老人 モーリッツ 09:44
![]() |
![]() |
おはよう皆の衆。 誤爆?はて、何のことかのう?年のせいか、物忘れが酷くてのー。 (全力で参加して名誉挽回しますごめんなさい [土下座]) あと、【霊能者ではないぞい】。 |
122. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
>>98>>99 トーマスの占い師COは前二人が出た後じゃわいに、既に騙りが出たことがはっきりした所にCOして出ていったことになるんじゃの。狼なら、潜伏をなるべく多くしたいじゃろうから、不必要な騙りは出さないと思うのじゃ。 と、ここまで書いて気づいたんじゃが、トーマスの占い師COは>>85なんじゃのう。>>93じゃと思っとったわい。こりゃあ誤差の範囲かのう……。 |
老人 モーリッツ 10:04
![]() |
![]() |
マナー違反に動転して、あやうく本物のルール違反 (意図的に自陣営を不利にする言動、意図的突然死) をしてしまうところじゃったわい。 ミスは痛恨じゃが、ミスに動揺してミスを重ねることこそ致命的じゃ。 |
126. 老人 モーリッツ 10:46
![]() |
![]() |
しかし、この村の狼も狂人も出たがりじゃのう。 バッティングしないように様子見とか、時間を置いて最後のCOで信用度を稼ごうとか思わなかったんじゃろうか。 あるいは既に話がついていたのか、逆に突発的なCO開始でそういった考慮ができなかったのか? 一つヒントになりそうじゃわい。 まぁ5COになればローラーじゃきに、関係ないかも知れんがのう、ふぉっふぉっふぉっ。 |
127. パン屋 オットー 11:43
![]() |
![]() |
【娘の霊CO確認しました】 3-2か3-1になるかは狼次第でしょうか。 3-2なら老人のおっしゃるとおりローラーで、 3-1ならどちらを守るかは狩人にまかせつつ、 後は臨機応変にって感じですかね。 とりあえずは様子見かな。 あ、私は【非霊】です。 |
131. 司書 クララ 12:24
![]() |
![]() |
おはようございます【娘霊CO確認】【非霊】です 商>>109>>110 なるほど。商はうっかりさんなのかもしれません。真にしては慎重さがないなぁと思ったのですが、性格要素の可能性もありますわね 神>>117 商の発言の一貫性を保つメリット>霊COのメリットってことですか?神てFO希望だったような>>96… 青>>116~>>123の思考の進み方は白めに見えるかなぁ。まぁでも初日だし |
132. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
司>>131おはよう婆さんや。ところで飯はまだかのう? 年>>130ヨアヒムのあれはネタじゃと思うぞい。ほれ、あれじゃ、若者の流行りの、「厨二病」?ってやつじゃよ。 ついでにジムゾンに聞きたいんじゃが、なぜ占い師COを早々に始めたのかのう?おそらくそれがセオリーというやつなのは分かるんじゃが、別に霊能者まとめ役の号令を待っても良かったと思うのじゃ。 |
133. 司書 クララ 12:46
![]() |
![]() |
老>>101について 「逆に初心者バレバレでメタを持ち込んでしまうことにならなければ良いのじゃが」これは村感情として見るほうが自然かなぁと。メタ白恐れてるように見えますから。まぁこれだけで判断しませんけどね。おじいさんの今後の発言にきたいです >>132おじいさんが寝ている間に食べさせてあげましたよ? 農>>100 潜伏霊嫌がってるのが真っぽく見えます。占い当てたくないしね ではまた夜に** |
134. 神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
☆司 >>131 おっしゃる通り私自身はFO希望ですよ。何と無く商の発言がぶつかりを避けてるように見えたので突っ込んでみただけです。 ☆老 >>132 それは冒頭に「いきなり(CO)だのう」と言う方の発言としては首を傾げたくなる質問ですね。100%霊潜伏にはならないという確証があるのでしょうか。それなら尚更占COの流れになるのが自然でしょう。私は夜明け直後が妙に静かに感じたので占COのきっかけを |
135. 神父 ジムゾン 13:17
![]() |
![]() |
私は夜明け直後が妙に静かに感じたので占COのきっかけを作ろうとしたにすぎません。更にプロでも言いましたが、私はこの村の方達とコアタイムの差を感じています。下手に後手に回るよりかは先手に回って話をして行きたいと思っています。 |
136. 村長 ヴァルター 14:03
![]() |
![]() |
おはようございます。 私も【霊ではありません】 老>>101と>>102の発言の間の時間は2分しかない。 赤誤爆なら仲間狼に謝ったりなにしたりで2分後じゃ発言できないだろうし、狼なら>>102とか仲間に迷惑かけすぎだし、まぁ白なんだろうなっていう印象です。 これだけで判断はできないですが…ね。 |
138. 青年 ヨアヒム 15:34
![]() |
![]() |
\神商農木司老年長屋旅娘青旅年司長 占非占占占非非非非非非非非____ 霊__________霊非非非非非 共___________共____ うん、意味なかった 占は議題も似通った回答に見えるな ★(質問)>占s もし霊COが行われなかった場合(もしくは霊対抗が出た場合) |
139. 青年 ヨアヒム 15:43
![]() |
![]() |
\神商農木司老年長屋旅娘青老屋旅年司長 占非占占占非非非非非非非非非非非非非非 霊__________霊非非非非非非非 共___________共______ 老屋の非霊がぬけてた。ちょっと修正 CO順はあんまり参考にならないってのがわかった。 実際占はCOするもんだと仮定するとたぶんCOした占も自信あってCOしてんじゃないかなとも思ったり |
老人 モーリッツ 15:57
![]() |
![]() |
>>101についてはあまり言及して欲しくないが、誤爆したわしが悪い。やむなし。 ログとして存在するものをわざと無視するのは茶番じゃ。騙り霊能者の発表ミスと同じ。 しかしわしからはこの件に関しては一切コメントせんぞ、否定も肯定もな。 |
神父 ジムゾン 16:08
![]() |
![]() |
まだ共有者ネタひっぱるのね。それ乗っかってくれる人いるんかなぁ…。そして全体的に見にくい、見にくいぞ…。 てか参考にしてるとこの青がみんな難しい。加えてこれだと今後発言が分かりやすくなっても色眼鏡で見ちゃいそうでヤダなぁ… |
140. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
>>138 切れてた ★占s もし、霊がCOしなかった、もしくは霊に対抗が出た場合はどうやって村をまとめる予定だったんだろう? 確定霊 or 確定白っていうけど確定白って明日になきゃ出来ないし確定白になる保障も無いよね 今日はどうするか?ってのが見えてこないんだよね。 掘り下げるなら、同数が出た場合どう決定すれば公平は決定を下せるのか?って話でも良いんだけど。 次の村で僕の参考にする為に(キリ |
141. 農夫 ヤコブ 16:59
![]() |
![]() |
まずは【娘の霊CO確認】 ☆>>140 まず霊対抗が出た場合は3-2の形となるので狼2は確定するので、最低でも最終日にはもつれ込むため悪手ではないと考える。 この場合のまとめ役は灰から多数決で決めようと思っていた。 ただし、占霊には投票権はナシで(騙りが3人いるのは確定してるので) |
142. 農夫 ヤコブ 17:00
![]() |
![]() |
次に霊がCOしなかった場合は霊が抜かれる危険性と占ってしまう危険性が出てくるのであまり好みではない。 しかし占いが噛まれる可能性が減るのも事実なので、もう少し考えるべきだったかとは思う。 この場合のまとめ役は立候補を提案しようと思っていた。 最低でも潜伏霊と狩が目立つことは無くなるし、狼側が立候補していたとしたら目立つのでボロがでやすくなりそう。 |
144. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
みんなおはよー…… 気がついたらお日様が傾いてたの…… 【商農木占CO確認】【娘霊CO確認】 【りーは占いも幽霊さんをみるのもできないの……】 議題に回答するね! ■1・確能>確白 ■2・今更だけどFOで ■3・狩人さんは場の空気をよく読んでからがいいと思うよ ■4・統一がわかりやすくて安心かなぁ |
146. パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
村の皆さんが起きる時間が遅そうなので、朝早起きしてパンを焼く必要はなさそうですね。じゃあ夜遅めまで起きていることにしますか。 という訳で、コアタイムなるべく合わせるように調整しますね。 |
147. 老人 モーリッツ 18:17
![]() |
![]() |
どうやら突然死はないようじゃ。何よりじゃのう。 司>>133そうかそうか。もう食べたんじゃったか。耄碌はしたくないのう。 神>>134序盤に動きを起こしたかったなら、霊能者COから始めても良かったと思うのじゃよ。確定すればまとめ役にもなるしの。あえて、ほぼ確実に騙りの出る占い師を優先させた理由はあるのか、と思ってのう。 |
村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
対抗はまず、出ない。むざむざ姿現すってこともまずないだろうし。反応する人も限られてるわね。本格的に炙り出せるのは20:00時あたりからかな。まあ、おかしいと思ってる人が殆どとは思ってるけどそれも独り言の方でかな。あえて、口を挟んで来る人は怪しいかも。とりあえず神父様か。後はスルー組。間違っていたらごめんなさい。リズはないかもしれないわね、人狼なら早い内に話に紛れて起きたいはず……。 |
148. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
★ 老>>147 神 ぼぼ騙りにでる。だからこそ占からCOして良いんじゃない? そういう点でいえばジムの行動は良かったと思っている 何も騙るのは人狼や狂人の特権じゃない 霊が占騙っても良いし、村人が占を騙って確定させる時もあるだろう。 モーリッツはそう言うのまったく考えなかった? これはジムゾンにも言えるけど村人で占騙るのは考えなかった? |
149. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
青>>148わし自身、どちらが先でも大した違いがあるとは思ってはおらん。ただ、なればこそあえて占い師を先にしたことに何か特別な理由でもあるのかと思ったのじゃよ。それがセオリーなのだ、というだけの話なら、それはそれで構わん。 村人騙り……のう。可能性は知ってはおるぞ?見たこともある。じゃが、わざわざ考察に入れるようなことではないと思うぞい。 |
151. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
☆老>>147 占と霊で潜伏するかもしれない可能性が高いのがどちらか、という考えからです。>>81の発言時点でなにも有効な情報がない以上、霊潜伏の可能性も考えて行く必要があると思いました。FOの方が分かりやすいので好きではありますが、霊の潜伏も場合によっては有効ですし、そもそも占潜伏は経験が無いので。よって占なら非占であっても先回ししても差し障りないという考えの下、先に言わせて頂きました。 |
152. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
☆青>>148 CO時点では考えていませんでしたね。でも、3COとなった今なら「しておいても良かったかな?」とは思っています。最近の村(16人村ですが)でも村騙りによって真狼村-真狂の3-2進行から真狼-真狂の2-2進行に綺麗に落とし込んでいる村を見かけているので、手段としてはそれなりに「使える手」だと思っていますよ。 それからもうほぼFOなので私も【非霊】しておきます。 |
神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
そんな占霊COの順番について掘り下げられると思わなんだ。開幕なんて基本私パッション系男子だからそんな深い理由なんてありませんことよ!\エヴィバディパッション!!!/ |
行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
そりゃ仕方ないですよ w まあ気にしないで行きましょう! クララと村長がメタ白ぎみに傾いてますが、 「ほかの発言もみる」と言っていますので そっちに期待しましょう。 モリさんは村人ですから、多少目立っても大丈夫ですよ |
153. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
うーん。始めに占霊のどっちをCOするかは深く考えたことないですね。 結果論ですが、村騙りについては今回はあまり考えなくていいんじゃないですか?もし村騙りがいるなら、人狼側は3-2に持っていくような気がしますし。いるならそのうち分かるでしょうし。 |
154. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
ひょっこり。 >>117>>119 神父 14人村をしっかり把握してなかった私も悪いですが、 3d3-2は、能力者襲撃がなく、偽占に偽黒を出されると 確定情報も無く、綱も足りなくなる訳なんですが…。 3-2を考慮すると まだ初日の方がマシだとは思いませんか? |
155. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
>>140 ☆多数決で同数の場合は先着優先です。 たいてい今まで喉の余っている人や 仕切りに目が向く人が 表と仮決定/本決定を出しましたので 問題ないと思いました。あと混乱している場合は 私が上記の条件で仮/本とセット確認を言っても構わないかと 思いました。 |
156. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
あとコアタイム調節をしてくださっている皆さん、 ありがとうございます。 >>147 老 霊非霊から占い潜伏もありますが それは真霊がRCOして村をまとめていくのが前提です。 喉ないので、続きはEPででも…。 >旅 一応、【非霊】していただけると助かります。 それとも霊なんですか? 神の非霊は確認しました。正直、ここまでひっぱる必要あるのかな、とは思いますが、まだ理由よく読んでないので保留。 |
157. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
大変申し訳ないのですが、誰もつっこまないので自分が間違えてるのかなって不安になってるんですが、やっぱり聞きます。 この村って共有者っていないですよね? ヨアヒムさんが共有者COしてると思うのですが、どのような意味合いがあるのでしょうか? |
158. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
★ALL コアタイム遅いのもありますが 議論促進のため、議題おいていきますね。 ■5.あなたの得意な狼探し方法は? 能力者見極め得意!とか、状況から推理する、とか手順ならまかせてーとか、いろいろあると思います。 回答は任意です。すみませんが、 ちょっと席を外しますので、あとは23時30過ぎると思います |
160. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
本格的に参加で競うなのは1時間後位だけど顔出しだよ つらつら 質問回答ありがとう。性格的とか今後の判断材料的質問だったけどまじめに答えてくれて感謝 深く読み込むのは後になるけど |
161. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
こっそり顔出しです。休みまでもう少しかかりそうです。 一応ざーっと見て、ヨアヒムの表更新してみたわ。 \神商農樵書老年長屋旅娘青妙 占非占占占非非非非非非非非非 霊非___非非非非非_霊非非 私の存在が混乱を招いているようね。 |
162. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
正直占い先がまったく見えないですよ? 参考になるかもしれないから占い師からばばっと出してほしいな。 今の所、老神司は喋る。老神は考え方も発言もちゃんと打ち出せている。 司は時間的都合かな、他人をどう見ているかを述べて話しているように見える。 屋もぽつぽつだけど喋ってる。 残りは課目域。 あえて占をあげるとすれば●屋か●司かな。超暫定。黒要素ってより中庸?発言数的な以外に意味が無い。 |
163. 青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
☆商>>158 ■5.この左の瞳は黒竜の証。 狼が一番いそうな所を照射し、そこから右目のヘクロクロミアが真実を暴き出す。 今で言えば能力者かな?3人中2人、しかも1人は人狼。灰は普通に考えれば14−4(能力)−1(寝太郎)−1(僕)で2/8かな? でも、灰からもっと探したいってのもあるけど、時間帯がずれてるから話が膨らまないのかな?アルみたいな質問はかなりいいと思う。 |
164. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
そういえばそろそろ占い先を出さねばならんのじゃのう……。 さしあたり、●神父としておくぞい。後で変えるかもしれん。 よく喋るから、人狼ならおいおい喋らなくなるなり変なことを言い出すなりボロを出すじゃろう。 人間なら迂闊に占って城確定して食べられて、とはなって欲しくない人物じゃ。 じゃから最初は外そうと思っておったんじゃが、どうも発言の端々が、村側としては不必要なレベルで攻撃的感じられるんじゃ。 |
165. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
ん?誰かが私の噂をしている?この時間になってもほとんど喋っている人がいない以上、まあしょうがないかなと思うが、、、まあいいか まあ折角なので>>158 に回答を。 発言の流れとかから推測するのは割と得意。ただ外れる時は本当に悲しくなるくらいミスリードされるけど涙 |
166. 老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
スケープゴート作りの伏線……というのは穿ちすぎかも知らんが、一応わしは疑っておる。 にしても、COもまだ一周しておらんのか。明日まではセーフとはいえ、停滞していかんのう。 ☆商>>158 ■5.直感による消去法じゃな。 「こいつ狼っぽくないな」と感じられる発言をするやつを引いていって、残ったやつが人狼じゃ。今のところ、ヨアヒムが白っぽいかのう。 |
167. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
さて、そろそろ決めていかないとですね。 まず霊確ならパメラさんにまとめをお願いしたいです。 ・占い方法 ・占い希望先 取りあえずはこの二つでしょうか? 以下これまでの会話からの印象と灰考察。 |
168. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
ただいまです。ふぅ、図書館は読みたい本が多くて…もとい数が多くて整理するの大変ですぅ ☆商>>158 単体精査かなぁ。しっかりやれば意外と当たります。でも本来パッション多目な思考なので、それがノイズになって結構間違います…。ロックオンして当たった経験がないとも言う… それでは議事を見てきますね。今日の占い先はどこだろなぁ |
169. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
書 クララ >>98 >>105 >>131など気になったことにはガンガン突っ込みや質問を入れている。 対話につながるので非常に良いと思う。 質問や突っ込みが減ったら要注意かな? やや白印象 青年 ヨアヒム >>115~>>123まで思考の流れが理解しやすい 自分の発現や行動の因果関係をきっちりと説明してくれそうなので思考開示がある限りはきちんと対話できそう。 やや白印象 |
170. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
神父 ジムゾン >>81 >>135を見る限り、最初の非占宣言はおかしくないと思う。 黒く感じるところがないので相対的に微白 老人 モーリッツ ジムゾンとの会話から、気になったことは一つずつ解消していくタイプ? 初日なのでまだまだ分からないが、会話はしてくれているので問題はなさそう。 |
171. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
旅人 ニコラス 発言が短く、ほとんど情報を得られない。 慣れていないのか、それとも初日だからか? 反応はしてくれるので、これからの発言に期待。 屋・年・長・女 あくまで僕の主観だがあまりパッとしない意見ばかり、あるいは寡黙。灰。 |
172. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
>>164 神は確かに攻撃的な発言が多いけど、相手の反応を見ようとしている感じだしとりあえずまだ分からないですね。 あくまで「直感」ですが、旅老は白な気がします。 |
174. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
占い師の印象も述べておくかの。 ヤコブは人狼を探す姿勢と保身のバランスがいいのう。特に初日からの灰考察は好印象じゃ。 アルビンはやや保身の側に針が振れておるな。あくまでヤコブと比べて、今の段階では、の話じゃが。 この二名は偽なら人狼じゃろうな。 トーマスは、よく分からんのう。そもそも寡黙じゃ。偽なら騙りに出てお役目終了とでも思っておる狂人かのう? |
175. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
灰考察より 僕は●年 ○屋 で希望 寡黙、パッとしないグループからこの2名を選んだのは 少し意見を言っているがパッとしなかったため。 女と長はどちらかというと寡黙の部類。 寡黙は吊りだが,意見を理解しにくい灰は占うのが良いと考えています。 |
176. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
やっと箱の前に座れたぜ。いまから議事録読み返して灰雑感するから少しまって欲しいぜ。それと占い方法の意見が少ないから今後どうしたらいいのかわかんないぜ。俺もだけど村の皆の意見を言って欲しいぜ。 |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
>>175 なるほど。自分でも何をやって良いのかよく分かってないので、当然向こうからもそう思われる訳ですね。ちょいちょいでも発言してるから今のところ吊りではないと。 要するに発言はそこそこ長く論理的に書く必要があるんですね。メモメモ。 |
179. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
灰雑。できたところからです ◆長 >>106「気になる発言が多い」言語化希望。>>136>>157は白印象だけど要素にとるには危険かなぁ。この後発言増えないなら占ってもいい枠 ◆神 >>81>>117>>119>>134なんかは攻めの姿勢。>>135後半部がこれらと一貫。発言から見ていってもよさそうですね。占いたくない枠 ちなみに今回私は黒狙い≧発言から色取れなさそうという基準で占い希望決めてま |
180. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
す。寡黙吊ってる縄がなさそうなので、黒そうな寡黙には占い当てたいかなと 樵>>176 統一でいいんじゃないかな、わかりやすいし ◆屋>>165「ミスリードされるけど涙」=自分からミスリードはしないってこと=自分の意見を言うよりは他人の意見に乗っかるタイプ。>>153深く考えるの苦手。精査苦手な村っぽい。というのを踏まえて>>172「あくまで「直感」」で大胆な色取り。これが一貫。まぁ暫定白打ち |
181. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
樵>>176■4.集計して来ました。占の皆様方・青の4人以外からは(多少要望はある方もいらっしゃいますが)統一希望との声が上がっているようです(見落としあればすみません)。とりあえずは個人の占い先希望を聞いて最多数票者を統一占い、でいいんじゃないでしょうか。 とは言えまだまだ情報が少ないので、あまり喋られていない方には喋って欲しいところですね。 |
183. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
司>>180寡黙吊ってる縄がないって、そうかのう? 正直、いまさらニコが霊能者COするとも思えんで (旅>>177とかCOするとしたら迂闊過ぎじゃろ……いくらなんでも) 、霊能者は確定すると踏んどるんじゃがな。 そうなると3-1で、おそらくローラーには縄はそんなに使うまいという気がするのじゃが。寡黙の一人二人は吊れるんじゃないかと思うぞい。 ところで、飯はまだかのう? |
184. 農夫 ヤコブ 00:32
![]() |
![]() |
更新まで2時間切りましたね。 統一占いに異議ナシ。 パメラさん霊能確定なのでまとめ役お願いできますか? ・占い結果の発表順 ・占い先の指定 この2つは明確にして欲しいです。 @9 |
185. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
うん、途中だけど0時過ぎたし ■4.統一で 占い師がどうしても占いたいって言う灰がいるなら別だけど、今の所僕自身も消去法に近い。 ●は屋で提出。クララは時間の都合だけみたいでちゃんと意見は言ってくれるみたいだし。 あと、僕はジムゾンは白いと思うな。攻撃的とも感じない。 相対的に神-老の言い合い的に老の言い分の方が納得いかなくて白くは見えないなぁ。黒って言うほどでもないけど。 |
186. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
すみません、間に合わず鳩から。 神>>181ありがとうございます。私も見直しましたが、投票の多い人を統一占いがいいと思います。 農>>167霊能が私だけならまとめを引き受けます。 |
187. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
灰雑感だぜ。 老 内容は可もなく不可もなくって感じだぜ。何とは言わないが失言とかを見ると若干村寄りな感じはするぜ。ただ白くも感じないから灰だぜ。 神 非占でCOをまわすやり方は好感するぜ。狼なら胆が据わってると思うぜ。ただ初日だからなんともいえないぜ。白寄りの灰だぜ。 書 質問の内容が鋭く感じたぜ。村ならその調子で頑張って欲しいぜ。白寄りの灰だぜ。 青 考え方は結構理系的だぜ。村の人に質問してい |
188. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
ろいろ判断してる感じにみえるぜ。灰だぜ。 長 寡黙だから判断できないぜ。灰だぜ。 年 同じく寡黙(ry 灰だぜ。 妙 同じく寡黙(ry 灰だぜ。 旅 同じく寡黙(ry 灰だぜ。 屋 同じく寡黙(ry 灰だぜ。 こ、こうしてみると寡黙多いぜ。このままだと狼のSGになるから頑張って欲しいぜ。 それと占先は狼狙いで●老○青だぜ。寡黙枠が多いし、白寄りの灰除いたらこうなったぜ。これで希望するぜ。 |
190. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
パメラさんを中心に戦うわけですね。 確白さんが居ると心のよりどころになるので ありがたいです。 占は、やはり統一が良いのではないでしょうか? 時間ずらし過ぎて反省してます。 もう少し早めに箱に着くようにしますね。 |
191. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。 議事ざっと読んできますね。 ってかあんまり発言増えてない…? >>182 旅非霊確認しました。 これで娘に進行をお任せできるので、正直嬉しいです。 よろしくお願いします。>娘 この村、しゃべる灰としゃべらない灰がまっぷたつなのですよ 寡黙が多すぎます。うーん。 |
192. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
ぼくも灰考察を作ろうと頑張ってみたけどぼくには難しすぎたみたいだ・・ 言ってることが途中で自分でもわからなくなってきた・・ ■5.まだ人狼経験があまりなくて得意な狼探し方法とかはないかな。 とりあえず占い希望の2人だけでも考察出せるように頑張ってみる |
193. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
あ、私も統一で問題ありません。 >>163 どこかに厨二病につける薬があったように思うのですが 探す時間がありません。 ☆今のところ、一番気になるのはあなたですかね、ヨアヒム。 >>138>>139 表を出してくれる。しかし1喉が修正で完全に無駄。 戦術論が多い。>>160性格を読む。なのに「灰が見えない」 まぁ灰の発言があまりにも少ない(しゃべってる人が偏ってる)から |
194. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
どうしてもしゃべってるところが目立ってしまうというのはあるので あなたを今日占うつもりは無いんですが。 困った枠は年、妙、旅、屋。 年は「今の状態だと真っ白の人とかいないし」ってことは 「白い」の基準を持っている、と見なしますが、 自分が積極的に真っ白になるつもりがないらしい。 この消極性は気になりますが、性格かも…。 |
195. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
思うに、村人が集まるタイミングがバラけ気味なので (お前がだろうっていう突っ込みが来そうw) まだ灰考察できてない人が多いのかも。 占いの発表タイミングとかって、まだ決まってないですよね。 同時が良いと思うのですが、如何でしょうか? |
196. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
言っておる間にニッコニッコニーは非COじゃの。 一瞬騙るつもりの人狼としては迂闊過ぎるから白印象を持ちそうになったが、そもそもCOしてないし事前に潜伏役になっていたなら問題ない反応だしでまったくそんなことはなかったんじゃ。 パメラよ、まとめ役をよろしくのう。 そんなこんなで@2じゃわい。しばらく黙るとするかのう。 |
197. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
とか書いてたら>>192…。 ★年、じゃあ占い師に対する感想でもいいですよ? なにかないですか? 屋はコアタイム調節はありがたいのですが、 >>165「まあしょうがないかな」とか 喜楽な村っぽい雰囲気はありますが >>172が今のところ唯一出て来た考察ですね。 素直にしゃべってる感はありますが、 エアポケットに入りやすいのが気になります。 |
198. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
妙は…これだけでどうしろと?としか言えないですね 旅は>>177あなたが【非霊】すれば確定しますよ、と。 ただこの感じ、もう自分は「非霊した」と思ってるらしいので さすがにそんな迂闊な狼はいないかなとは思いますが。 >>190 を見ても、確霊に頼る気持ちが出てるんで 村よりでいいと思いますね。 |
199. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
年>>192 重要なのは正しいとか正論とかではなく、 ○○なので□□だと思うという意見を言う事だと思います。 それがあなたの思考開示となり、あなたを測るモノになると思ってます。 一度に大勢の人を見るのが無理なら1人だけでも追っかけてみるといいかもしれませんね。 皆さん第2希望まで出してくれるとありがたいです。 それも一つの情報ですし、同数の場合第2希望も参照することになると思うので |
200. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
【3-1陣形/娘進行係把握いたしました】 パメラさん、大変だとは思いますがよろしくお願いします。 あと、まさかとは思いますけど、村騙りはいらっしゃりません、よね…? それから希望ですが、今のところ●長○年ですね。発言から正体を暴ける気がしません。 |
201. 行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
老は思ったよりもしゃべりますね。 まあご本人の>>121があるので甘めに見てますが 今日のところはいらないでしょう。 神もいろいろひっかかるところはあるのですが 性格なのかも知れませんし、 こういう言い方はなんですが、貴重なしゃべり枠なんで…。 発表は霧も考えて、同時でしたら3分後とかに して頂きたいかなと思います。娘が順番決めてもいいですよ。 |
202. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
>>194 その「真っ白な人」っていうのは占いで○をもらった確定白のつもりで言ったんだ。例えみんなが白に思ってくれててもそれは確定白ってわけじゃないからね >>197 なら出来上がるのが遅くなっちゃうかもしれないけど今作ってる占い希望の考察ができたら考えてみるね >>199 参考になる意見ありがとう!少しでも意見を言えるように頑張るね! |
203. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
>老 いやはや、申し訳ないw コアタイムをずらそうとして、ズレすぎ (油断しすぎ)たようだよ。確霊の判断を遅らせて しまって、村人には申し訳なかったです。 神青さんあたり、積極的に「見よう」としていて微白。 おじいちゃんも白く見えるなあ。 霊対抗を牽制しているように思える発言が白っぽい。 |
204. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
◆妙年 謎。発言増えなければ占ってもいい枠 ◆旅 >>182は単独感ですけど、まだなんとも。ここも発言次第 ◆青 >>131下段も参照。占を見にいってるかなぁ。>>162>>185灰は発言内容よりは姿勢を見てますね。そこはちょっと黒めかも。まぁ皆さん発言少ないしね。そういう意味で>>163下段は一貫してるかなぁ。発言から見ていく枠 老>>183 7人時までに占い2人吊るなら、それまでに2縄しか使 |
205. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
えないのですが… ◆老 >>133も参照。その後はなんというか開き直ったかんじ?>>164は防御感強め。>>178は白印象だけど要素には微妙い。>>183は寡黙の要素とる気なしですか。なんていうか個人的には素黒い村人パッションですけど>>101も含めてSGにされやすそうな感じ。今日占ってしまうのありかも。私のパッションよく外れるっていうのもありますし… 暫定希望【●年○老】。発言次第で変更あり |
207. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
>>200 長の存在を忘れてました。 なんたるステルス…。 >>202 年、了解しました。 むう、今のところは ●屋○長 ですかね。 寡黙占いにならざるを得ないという…。 |
208. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
意見少なくてすみません。とりあえず占3人の印象を。 商と農については考えも分かりやすく、読んでいる限り村っぽい印象を受ける。 自分も含め発言が少ない人へ発言を促すようにしているのも好印象。 樵は入ってきたタイミングが遅いためちょっとまだ分かりません。 |
神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
とかなんとか言っといて俺も大して雑感とか考察だせてないやーんw攻撃的すぎるとか言われるだけでビビり過ぎである。喉も意外とキープできてるし、まだまだ頑張れるでしょ! ……にしても思った以上に初心者多いのか?俺も2回目だから予習がんばってただけに少し肩透かし喰らった感。いやだからといってスタンス変える必要もないし、ガンガン喋りますよ、俺! |
209. 老人 モーリッツ 01:10
![]() |
![]() |
司書>>204余剰の縄は2つじゃの。確かに、あまり余裕はなかったのう……。 じゃとすると寡黙を占っておくべきなのかのう? ●妙○長じゃ。 寡黙の中でも (直感じゃが) 、比較的黒そう、というか白さのない二人じゃな。明日の言動次第では貴重な余剰吊り縄を使わざるをえんかも知れんのう。@1 |
210. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
寡黙で妙、長あたりが妥当ですが、妙はあまりにも 発言が無いので、逆に極端過ぎてナイかな。 このまま居なくなりそうな気すらしてしまう。 妙、なんか言ってw 年も、後半伸びてますよね。 占い希望【長】で。 |
211. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
老 全体的に見ると灰色だが、あの発言は個人的には村よりな気がするのでやや白。 青 他の人に議論を持ちかけていく姿勢が好印象。白か黒かというと、どちらかは判別が付かず。 神 言っている事は正論で道筋がしっかりしている。この人もちょっとどっちか分かりません。 司 判断が早く的確。白っぽい気がするけど、黒だったら大変そう。 あ、書き忘れてたけど統一でよいです。 発言が少ないと言われたから突然書き出した |
212. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
切れてたorz 発言が少ないと言われたから突然書き出したのではなく、ちょっとパンを焼く仕事が入ってしまってと言い訳しておきます。 長 年 妙 旅は自分も含めてですが発言が少ないですね。判断に困ります。 |
213. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
とりあえず気になったところから ★旅>>203「積極的に「見よう」としていて」とはどのあたり?「」つけて強調してきたあたりを言語化希望です ★旅>>210「年も、後半伸びてますよね」ってのは年>>202のことですよね?私にはそう見えませんので、そこらへん教えてほしいです あっ、ちなみに占い雑感は明日に回します あとパメ姉さんは希望受付の締め切り時刻決めてほしいです 発表は占sができるなら同時希望 |
214. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
えっと寡黙枠が長旅屋年、そして僕ですね 長はG国不慣れさんかな?発言数 旅は非霊CO遅れてるのが不慣れさんっぽいけどそれを演じてる狼陣営だったら怖いなぁという印象、灰だねー寡黙は狼陣営にとってあんまりよくないことだと思うし |
老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
>センベイ うむ、昔は誤爆の救済機能として実装されてたんじゃ。E国までは少なくともあった……と思うぞい。何せ古い話じゃて、記憶が曖昧じゃが。 じゃがその頃は携帯 (伝書鳩とか呼ばれておったのう) やブラウザの性能の問題もあって、その機能にも関わらず誤爆は時々起っとったわい。 |
217. 司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
農>>215 同時は全員同時ということです。白黒関係なしで 騙りに対抗の情報与える可能性がある+即は霧とかもあるから黒即白3とかはあんまり好きじゃないのです。同時も3分後とか5分後とか時間を決めてのほうがいいかなぁ でもパメ姉さんにポイッチョします |
218. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
>司 了解ですよ。 僕の勝手な思い込みだとは思いますが、ご容赦。 おそらく、この時点で本気で疑ったり、怪しんだり しているというよりも、色々と話したり意見交換したり しながら、その反応見て情報を引き出そうとしている と思うのですが、その中でも、戦略的な部分をガンガン やりとりして、同時にその反応を見ているのかな? という僕の想像です。 |
219. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
\神商農樵司老年長屋旅|青妙 ●長屋年老年妙__妙長|屋_ 〇年長屋青老長__年_|__ 青:●は屋ということだけど〇は司ということでいいの? 今現在はこんな感じね。 まだ、占い先を決めかねている人もいるみたいだけどもう時間に余裕はないわ。遅くても2時にはお願い。占さんたちには苦労かけてごめんなさい。 発表は同時がいいと思うわ。 |
222. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
ああ、ペーター!ごめんなさい。 更新ー! \神商農樵司老年長屋旅|青妙 ●長屋年老年妙旅_妙長|屋_ 〇年長屋青老長妙_年_|__ ニコラスさんの第二候補はどうなのでしょう? |
223. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
いかんいかん、古の水魔よ!立ち去れッ!! 娘>>219 僕の占希望は●屋のみだよ クララは占うべきでないと心変わりした。 後は、まぁ発表順は好きなようにできるだけ早く。 2時超えるから能力者負担も増えるし、占い師自信はしゃべるから発表の意気込みも判断基準になるだろうといま思った。 |
226. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
希望変更【●年○妙】で。理由は老を皆さんが占う気なさそうなので捨て票にしたくないなぁと。まぁパッション村でもありますし 年>>202>>216はなぁ、もうなんか判断つきそうにないので占うか吊るかだけど、縄勿体無いの観点から占って色みたい筆頭ですね 老>>209 寡黙を占うでなくて黒狙い(発言から見れなそうな所優先)だと思います 青>>223 心変わりの理由教えて(ニコニコ 旅返答は待って |
227. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
占い師印象はね。 トーマスは偽かなって印象は動かないなぁ。占い希望の出し方・・・特にモーリッツ当たり出したのが狂人っぽい。真ぽくもない。 黒印象でモリってなら信じれはするんだけど、灰印象だからモリって選択肢はあんまりないんじゃないかな。 判断がつかない灰(寡黙)が多くて14人村で吊り縄が足りない。 寡黙の中でも少ししゃべって貢献度が高そうなところを選ぼうとしている(様に僕は見た)商農が真っぽい |
行商人 アルビン 01:51
![]() |
![]() |
あ、そのまま使った w いいですけど、もう少ししゃべらないと●妙になりそうですね 明日もお手伝いしますけど、うなぎパイの言葉で しゃべってくださいね。 あと、普段はどんな考察してるんですか? 状況見る方? |
230. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
司>>226 >>180 の屋評価「まぁ暫定白打ち」がまったく理解できなかったから。 クララが狼ならよく判らない理由で白打ちしていくとその内身動きが取れなくなってボロがでる。 クララが村人なら僕と違う観点で白を拾って言ってる。 白を拾う行為自体は村人的行動に見えた。 たとえば声が大きい人を味方につける(敵に回さない)為に白打つなら狼的だが、オットーは声は大きいほうではないしね。 |
231. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
>>221娘 【同時発表了解】 占い師が占えるのは今日だけと言っても過言ではありません。 3-1という状況である以上、占い師が抜かれるのはほぼ確実です。 そのことを念頭に置いて占い先を決定してくださいね? ……偉そうに言ってすいません。 ですが村の総意には従います。@6 |
232. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
あと、全然本題からそれますが、文字数の関係で、フルネームでお呼びしたり、その場お勢いで略したり混在すると思います。 ご容赦ください! それと、進行につれて、突然ガーっと喋り始めますので、ビックリしないで下さいね。 |
233. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
\神商農樵司老年長屋旅|青妙 ●長屋年老年妙旅_妙長|屋長 〇年長屋青妙長妙_年妙||| 村長さんはまだみたいですね。 何かあったのでしょうか…… 時間も時間ですので集計、最多は村長さんですね。 もう決定でもいいのでしょうか…… |
234. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
旅>>218 旅狼ならもっとアワアワするのではないかと思っていましたが、自分の考えをちゃんと持っているようですね(偉そう…私も大したことないんですけどね… まぁ発言から色拾えそうかなぁと 娘>>233 決定でいいと思いますよ |
老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
ウナギパイは一度ログアウトして、赤ログが見えない状態 (村人視点) のログを読み込んで感想をまとめてから一気に書き込むとかしたらいいんじゃないかのー。 発言内容まで助言に従っていると、一貫性がない、と疑われてしまいかねんぞい。あんまりおススメできんのう。 |
242. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
一応長以外出揃いましたね。村長は…コアタイム過ぎちゃいましたし、何かあったのかもしれませんね。 あ、あと、人に偉そうな事を言っておいて私自身が雑感出していなかったので垂れ流しますね。 |
243. 木こり トーマス 02:09
![]() |
![]() |
>>青 灰で老占うのは狂っぽいていうのはなんでだぜ?俺の灰雑感は黒寄りの灰はいないし、灰は老と青のふたりだけだぜ。俺としては老の発言が演技かうっかりかを早く見極めたいから希望をだしたんだがそれでも狂に見えるのぜ?狼の可能性はないのぜ? |
246. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
旅 コアタイム調節してくれた枠。前半の発言がまだ1dだからなのか、全然他人の発言を拾おうとしない感。村なら頼りない。 司 初っ端からガッツリ対話していこうと言う姿勢が一番顕著な人。考察も>>168の通り単体精査メインな感じ。まだそれが村の白を見つける姿勢なのか、人外の良い餌を見つける姿勢なのかは判断できない。 妙 寡黙枠。発言が絶対的に少ない。喋り始めた、のか?次の発言待ち。 |
247. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
木>>243 うん、その発想が狂人にしかみえないわー 本決定も出たし寝ます。 ただ、ヤコブも言ってるように今日だけかもしれない占いなら能力者に負担をかける必要もあんまないし むしろ判れるなら判れてほしいから順番すきでもいいんじゃないかと思うよ。 |
248. 神父 ジムゾン 02:14
![]() |
![]() |
年 寡黙枠②。不慣れ発言が頭から離れない。とりあえず考察出すようなのでそれ待ち。 老 ボケRPから心配してた枠。でも、いらぬ心配だったような。>>101はイタダケナイが。黒要素を切り口にしていく姿勢が今後どのように化けるのか。発言に期待。 青 ハイパー廚二病タイム。前半は発言が分かりにくいと思ったが、日暮れに向かうに連れて一番言ってることは同意できる状態に(特に>>227)。白黒はまだ判断つか |
249. 神父 ジムゾン 02:17
![]() |
![]() |
(青続き)まだ判断つかない。 屋 雑感から白黒つけるタイプか?自分から聞こうという姿勢がないのは狼の内訳が分かっているから? 長 一番良くわからない。コアタイムになっても顔を出さず。何かあったのか? あと、【本決定把握】致しました。何か気になる所があればドンドン仰って下さい。 @7 |
250. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
ようやく出来上がったのでさっき書いた通りに占い師さん3人の感想も書いてみる 商さん 他の人の発言を気にしていて、気になることは質問したりして対話が多い感じ。寡黙な人でも発言を拾って自分の考えを言ってて村人全員を気にしているって思った 樵さん ぼくも人のことは言えないけど寡黙でよくわからないかな。ただ仕事とかが忙しくて寡黙になるのがわかっているにもかかわらずCOしたんだったりしたら真か占騙りを |
251. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
決めていた狂人なのかなって思う 農さん 自分の意見や考えを開示してくれて自分の考えがわかりやすい感じ。他にも村の進行とかを気にしていて狂人じゃなくて村のことを考えてる真か決定をせかしたい狼なのかなって思った なんかみなさんの発言見て的はずれなこと言ってる感しかないけどとりあえずぼくの意見ってことで! 【本決定了解】です |
村娘 パメラ 02:23
![]() |
![]() |
占いの3人が見事にバラバラ…… ペーターは関係してる? 村長さん、たぶん人狼じゃないよね。 ここまで来ないんだもの、やっぱり吊りだったかな。 とはいえしたものはしょうがない。 私は自分にできることをしないとっ 精一杯、最期まで頑張ろう……! |
252. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
青>>230 SG候補の白拾うのは得意です。まぁそれで灰狼の白拾って負けるのがいつもの落ちなんですけど… 屋白要素(一部重複) >>165「ミスリードされるけど涙」=自分からミスリードはしないってこと=自分の意見を言うよりは他人の意見に乗っかるタイプ。「発言の流れとかから推測するのは割と得意」=誰に乗っかるか見極めるのは得意ということ。要するに発言力のありそうな人を見つけてその人を白打ち、そのあ |
253. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
とはひたすら乗っかっていくタイプということ。>>108下段>>153>>172>>229深く考えるの苦手。あと発言が少ないのを自覚、そしてそれに対する色とられ意識が薄い=防御感がない。この辺が年>>192>>202あたりの意識と違う(私の年疑いの基点)。なんというか要するに「精査苦手な村人」で一貫していて、そのことに対する周りの突っ込みに防御感がない+自分はしっかりと色を取っていくというのが村かな |
255. 農夫 ヤコブ 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
>>250年 意見の出し方はそんな感じで良いと思います。 樵が真かもしれないっていうのは斬新ですし,狼ではないだろうという理由もありますし そういう思考が皆に伝われば樵は狼では無いという思考が明確になっていきます。 僕も雑感苦手ですので,一緒に頑張りましょう。 ……ペーターさんが村側ならですけどw |