プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、司書 クララ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少年 ペーター の 7 名。
1048. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
農夫様、ならず屋さん、お疲れ様でした。お二人の墓にはヘリオトロープの花を添えておきます…。 ならず屋さんは本当に頼りになる占い師として村を導いて下さり、街男さんも村に癒しを与えて下さり有難うございました。 ララ>>1040 ああ、シモン「黒いと」思うので「偽」と思うところ…という感じかな? なんとなく解った気がします。有難うございます。 それでは本日はお休みさせて頂きますね。また明日。 |
1049. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
【ヤコブは人間だったよ】 もういう必要もないよね・・・今日以降は宣言なしです。 ヤコブ、ディーターに敬礼。二人とも、立派に地上での役目を終えてくれたことに心から感謝するよ。 さあ、本当に最後の山場だね。 |
農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
ようやく開放されたべー。 無能狂人でご主人様たちにはご迷惑をおかけしまくりでホント申し訳ないべ。 あと劇場が嫌いな人にも申し訳なかったべ。 やっと遠慮無く会話に参加できるだよ。墓下ライフよろしくだべ。 |
1050. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ディーター!途中お互い敵対してたけど、でもずっと真ぽい信頼したい占い師でした。お疲れさま、ありがとう ヤコブは吊られてくれて……ありがとう。墓下では陣営関係なく、仲良く遊んでね |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
占い師全滅か。皆お疲れ様。 皆には不快な思いもたくさんさせたと思う。済まない。 >>1044パメラ 残念だったなwヤコブは渡さん!w >>1045カタリナ そう思うなら3dから者書両狼の思考がないと逆におかしいと思うのだが・・・。かばっていたのは2dからだし。 思考が繋がってないような気がする。村人なら本当に踏ん張ってくれ 直近の動き見てると修が黒いなあ。自分から神の評価を落としに行ったのがな |
1052. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
昨日宣言の通り、本日からは各人の自由投票で基本的には考えています。ランダムを嫌う方で統一本決定を望む方もおられると思いますが…この灰で僕が吊決定を出すのは相当に気が重いです。 あと、【本日以降の投票先を公開するべきかどうか】について意見を求めます。事前申告を望む人の方が多ければ全員公開にしますし、非公開を望む方が多ければそうします。 以上2点、喉の片隅ででも触れてもらえれば幸いです。 |
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
占い師雑感といこうか。 >シモン 2dでは確実に信用勝負に負けていたと思った。良い対抗だった。 でも考察、色見えすぎだろw もう少し、こいつ白かも知れないけど・・・みたいな迷いを出せると良い騙り占い師になれると思う 実は俺様、狼プレイヤーなんだよな。今回はもし占い騙るなら~ということで占い師に挑戦した。 >ヤコブ 旅偽なら真の可能性が微粒子レベルで存在するのに早々と劇場を始めたのは勿体無いぜw |
1053. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
でぃたー、おつかれさま。真らしい真だったよ。 やこぶも長らく飼ってしまい、ごめんなさい。楽しかったです。 >>1042 ぺたーくん そうですね。「書狂ありえる」と言っていたところが怪しかったです。 わたし狂なら撤回する必要無いと思ってました。 狼はシンプルなことをシンプルに言えないというか、言い訳がましいと思っています。 (性格要素もありますが、狼は防御感を持ってると思っています) |
負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
>>ヤコ お疲れ様ーー。頼りない狼で申し訳ない。もっと楽な展開をさせてあげたかった。初日ライン切り過ぎて仲間占うとか黒歴史w >>ディタ おつかれー。ディタ強過ぎ!!途中信頼取り放棄したぞ!こ、このやろー |
農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
墓ログ読んできたべ。 教会が不思議空間になりつつあるべなw >>ディタどん まったくだべ。自分でもしまったなあと後から思ったべ。まあどっちにしても村の信用はもらえなかっただろうけんど。 占騙ったは良いけんど、最初から村のスピードにまったくついていけなかったんだべ。対抗が強くて何もできなかったってのが正直な心境だべ。 |
1054. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
>>旅 確霊が言うなら自由で構わないかな。まとめ大変だよね。ありがとう。 投票は…私は少しでも情報が欲しいから、できれば公開がいいな。でも勿論、白確の人たちが非公開は村に不利だと言うなら、それでやるよ。 |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
>00:01 オットー 全くだな。 占い師は灰から視線が来ないから考察がし辛かった。 特に占い師視点だと対抗(狼)が注目しているところが白というのはやってみて本当にそのとおりだわーと実感した。 シモンがオットーに特攻していたけど、本当はあそこから反論する予定だったんだよな?喋れないだけで占われるとか。リアル事情は怖いぜ・・・。 >アルビン 俺様GJで問題ないよな?w |
負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
>>者23:58 なるほどなるほどー!!そうすれば不自然じゃないのか! だけど、言い訳を言わせてくれ!! この村白過ぎだ!不慣れ狼には辛い(;ρд`c) ララしか黒塗りできなかった。 ララのはツンデレの愛の裏返しだ! |
負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
>>者00:22 というより、あんなに屋に集まるとは思わなかったのと… それから、割とライン切らなきゃいけない狼構成だったのと。 あそこまで特攻かけたのに占希望にあげないのは不自然なのと… はい。言い訳です。 そしてGJはディタだよ! |
1055. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
ディタ、ヤコブお疲れ様。 そして僕いままでお疲れ様言ってなかった(´・ω・`) 墓下のみんなごめん。 白1人決めうちで勝てる状況とはいえ、1/4を引いてしまう可能性を考えるとねー。確率よりも考察ですね。 書>>1053なるほどー。なんとなくそこは思考の違いな気もするね。 実は村騙り見るのは2回目でその時は早々に吊られちゃったんだけどずっと狂人視されててね。まあ少し陣形違ったから考え方も違うか。 |
ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
>6d00:24ヨアヒム お疲れ様だぜー。ヨアヒムは忙しいのにありがとうな。 青は学生なんかー。そりゃ忙しいか。一生懸命やっているのが伝わってきた。 俺様なんてもう5年くらい前の話か?懐かしいなあ。 俺様は職場に箱があるから結構仕事サボりながら人狼やってるwこんな大人になっちゃ駄目だぞw >00:27シモン 俺様GJとか胸が熱くなるな・・・ LW透けてるな。どっちだろ。いや、俺様はクララ信じる |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
実のところ、羊と修を吊って終わらなかったらもう一回考えるみたいなスタンスになりかけてる。でも投票先非公開だと表で言いにくいのです。 村騙り騙りの方がレアケな気がしてるけど、最終日に神書白なんて布陣になったらそれこそ胃痛がマッハですね。 |
少年 ペーター 01:01
![]() |
![]() |
羊さんの状況把握の甘さは防御感よりも不慣れの領域だね(´・ω・`)それともなんか考えが凝り固まってしまった狼なのか。うむむ。LW的には黒探すだろjkって感じで出ちゃった言葉なのか。 |
旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
統一本決定から逃げたダメダメな確定霊能者ですみません。 ネタも少なめでごめんなさい。 灰の人たちがみんな白すぎです。純白です。僕が一番黒いです。 あうあうあです。何言ってるかわからんです自分でも。 この村から逃げたいです。でも、ここで逃げたらみんなへの裏切りなので逃げられないです。ううう。 |
青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
>>農 僕はあまりにも見れてなくて(読んでもどこをみたらいいかわからなくて、)全員が慣れている人のなか飛び込んできてしまったと一人でどうしていこうか迷ってましたwww >>者 頑張ります。(今とても将来自分はどうなっているのか不安な僕です。) 一人前に目標はしっかりと持ってはいますが…自信がないです。でも頑張ります。(大切だと思ったので二回言ってみましたww) 見れるようになるには慣れですか? |
1058. 村娘 パメラ 08:16
![]() |
![]() |
おはよう。泥のように眠ってしまったわ……。 旅>>1052自由で良いと思う。投票先は公開のほうが狼さんが無理矢理吊にきてないかとか見えるから良いんじゃないかなーとは思うわ まとめ大変よね、本当にありがとう 書>>1035そういえば書は3d私があれだけ黒視もらって占希望されても、私希望してなかったね(>>773)私が「村だとは思う、しかし村騙りは吊りだ(思考停止)」姿勢を崩さなかったからってこと |
1059. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
で良い?って、書いてくれてるね(>>779) >>1034とかも了解。理解したわ。ただテンプレ的回答に見えてしまうのよね、他に回答しようがないと言っても。 お返事ありがと 私初めから「例え村でも村騙りと寡黙は吊る」って一貫してたと思うから、自分の中で3dの>>746の吊希望にそこまで黒視もらうってことに混乱した。占希望はまぁ確かに焦りすぎてたとは思うんだけど(あの時なぜかほぼ今の状況に近いと思っ |
1060. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
てたから) 灰の人、特にあの日私占希望出した人にに聞きたいんだけど★あの日娘占希望出した理由をもう一度説明してもらって良い? 私者が占を私にするって決めた時点での狼側が想定した一番良い勝ち筋って 者兵|旅|商|灰灰灰灰灰灰灰灰農から▼青▲者で、翌日兵の狼確定、娘色不明で▼兵▲商にして旅|灰灰灰灰灰灰農 娘は限りなく怪しいから(ほぼ真占に占われそうになったから真占抜いたんじゃ?って話の流れになる) |
1061. 村娘 パメラ 08:18
![]() |
![]() |
5dは▼娘▲旅で農を除いたら灰ばかり(灰灰灰灰灰農) 流石に農残してられないし▼農▲灰にしたら灰灰灰灰で最終日突入。ある程度白視とれるひとなら勝てる勝負?で、今残ってる人ならいけると思うの、だからこそ悩んでるし。この流れ作るには3d私が怪しまれた(別に作戦的に私じゃなくても良いんだけど)時点で私占を推しといたほうが良い。ってことで訊きたい@15 |
1062. 旅人 ニコラス 09:30
![]() |
![]() |
おはよう。 娘>>1058なるほど!この時点でディタを白に占い希望誘導させて、その日にディタ抜けばSG一匹出来上がりだもんね! >>777の表を提出順に変えてみた。表に入ってないのは提出なかった分だよ。 —|青娘者兵羊年神書旅 ▼|老書娘書青青年年青 ▽|修青羊者書書青羊年 ●|神修娘−神娘娘羊修 ○|年羊羊−娘羊−青書 これを見ても、やっぱり一目兵と書ってライン切れてるんだよな… |
1063. 旅人 ニコラス 09:39
![]() |
![]() |
3d、兵の希望提出が4番目で▼書に2票目。この時点では後の▼青の流れはまだ出来てなかったし、この日▼書って実現してた可能性結構あったもんなー。 狼って一匹しか残ってない潜伏仲間にここまで鬼畜なことするかな?w しかし、この日のパメの希望出しも中々に黒くてよろしいw僕もだけどw●修したくなる気持ちは分かるww 現行灰で3d●娘は神だけど、本人ちゃんと>>774で理由書いてくれてるねー。 |
1064. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
それに灰狼は一匹だから、3dの占吊希望じゃ羊も書も大体平等に黒い気もするなー。>>1062の表からは、結局だれか吊って白が分からないと要素が取れないかもなー。残念。 しかし4d朝にディタが無残になってたら、たぶん神修羊年のメンバーから一発でLWを引かないとほぼ勝てなかったという恐ろしい事実。真視とってくれたディタに村はホントに感謝だな・・・ (>>1061で6d▼農が悪手なのは黙っておこう) |
ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
>>1060パメラ 占いスカした時は本気で申し訳なかったが、3d時点パメラは真っ黒過ぎて放置できないレベルだったぞw ①書青狼で負けたら悔しいので考察します→結局吊るなら考察する必要ない ②俺様死んだら書白くなるのに今吊る理由? ③上の①②の言い訳が「最初からそのつもりだったから」? それでも●娘出した瞬間はブラフでカタリナ占うつもりだったけど皆の意見も訊いて、まっ●娘ってなったw マジ済まん |
ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
>妙 リーザは本当は不安な気持ちを抱えながら頑張っていたんだよな。汲み取れなくて済まない。霊誤認させたのはかなりの功績だぜ! >青 慣れ大事だぜ。慣れてくると誰がどんな発言をしたのかを何となくだけど記憶出来るから、議事録が手許になくても考察が進む。 パメラは、思考の走らせ方が凄く鋭いのに、セオリー知らなかったりするのは、地頭良いけど経験少ないタイプなんかなー。カタリナもそういうところあるよな |
1065. 羊飼い カタリナ 11:07
![]() |
![]() |
>>年 ありがとう、意味がわかったよ。 >>羊 ☆私は○羊だけど答えるね。私はパメちゃんの書吊希望が黒くて無理矢理なんて思ったことないよ。 ただ、真占を決めうちできず、>>728>>734最悪の白狼を想像し、やっぱり気になるので○羊にしたの。ただ、これは自分の不安感から出した票なのは自覚してたから、●は何考えてるかわからないから神に入れてる。 |
1066. 村娘 パメラ 11:15
![]() |
![]() |
旅>>1064……わざとに決まってるじゃない?(目逸らし) 羊>>1065ちょっと落ち着こうww多分娘のところが全部羊になってるwww自分で自分占希望になってるよー んー、確かにリナはずっと私が狼だったら怖いー!言ってたね。了解@14 |
村娘 パメラ 11:22
![]() |
![]() |
諸君>>1065を見て気付いていただけただろうか。実は、娘と羊は入れ替わっていたのだ! 「え、でもそんなことして何の意味が……?はっ、もしかして!」 くくく……気付いたかね?娘は確白……しかし入れ替わっている以上、すでに『今の』娘は白と言い切れないことに!そしてそこまでする意味は、娘が自分が吊られないようにするため。つまり【娘が狼だったのだ】! 「な、ナンダッテ———ッ!?」 ……ないな |
1067. 羊飼い カタリナ 11:32
![]() |
![]() |
わっ、○娘だ!パメちゃんありがと。 >>旅羊 娘占に関しては>>787も見て欲しい。 私、者の「娘の書吊が黒い」に納得いかなかったの。別にそこは娘黒くないし、私だって▽書だしね。 ここで一層「者は書を庇いすぎなのでは」が膨らみ、4dで者書狼疑いになった。 読み返すと者の4d>>920からの5d▼羊って…。者にとって書吊は全部黒要素なんだなぁ。 別に白確の考察が捗るなら▼羊で構わないんだけど。 |
ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
カタリナは完全に迷走しているな。思考停止したくない、を口癖のように言うが希望出しは完全に思考停止しているんだよな。 ここやはりLWだと思うし村側には逃して欲しくないな。 ただ、狼だとすると盤面の見えてなさが演技ということになる。 パメラの言うとおり素黒を演技して一周回った白印象を得るってどれだけ演技力あるんだ、という話ではある。 >>1067カタリナ 済まんな。あれは単純に白い順に残した消去法だ |
1068. 神父 ジムゾン 11:51
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。 私、じっくり考えて思ったのですよ。もしかしたら、人狼と呼ばれる者たちにも、何か人を殺さねばならないやむを得ない事情があったのではないか、とね。もちろん、だからといって殺していい理由にはなりませんが・・、一方的に悪だと決めつけるのはやめることにしました。 今日、この連続殺人を止めてあげましょう。それを人狼も望んでいると思います。 では手掛かりを探してきます。 |
1069. 村娘 パメラ 11:59
![]() |
![]() |
羊>>1067確かに屋妙娘年は『とりあえず吊れば?』派で、羊も別に反対してないしね。灰狼が怖いのは真占者だけだから、むしろこの者の疑い先の基本さえ分かれば者に疑われるのは避けられるのかも あと、自吊ダメーッ!胃が痛いのも分かるけど、羊が村ならそれで村の勝利遠ざかるよ!それに私リナ好きだもん@13 |
1070. 司書 クララ 13:18
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日はりなちゃんと神父さまを中心にみていこうと思います。 ◆神父さま 屋評>>342「書の中身(狼)予想は割りと同意。理由もね。」「占については様子見」 でも、結局1d「●屋」は、屋を無理して切ったぽいかな・・・ >>404「屋を占うんですね。誰でもいいですけど」は占を適当に出した感じがします。 ★1d「●屋」をもうちょっと詳しく説明してください。 |
1071. 司書 クララ 13:21
![]() |
![]() |
占発表の順番を>>404「じゃあ兵から」は、狂占より先に判定出したいはずで、狼占に利する行動です (農狂が1番目になった場合、狂誤爆による黒確定の可能性を防げます) ★なぜ、兵から先に発表と思ったのですか? ただ、占判定の発表順の指示は、兵狼が見られたときに要素にみられる可能性があるので、狼なら指示しないかもです あと、兵>>542「なぜ俺の1番を承諾した?」と質問しています |
1073. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
神>>532-533あたりの者評は、でぃたー自身も言っていたけど、者の信用下げをしています。 神父さま自身が「者抜かれる可能性~~」を話していますが、霊潜伏の状況で者から護衛を引き剥がす行動や、真占に対する敵意にも見えます。 ただ、神LWなら、いくら神父さまでも、真占を怖れるのではないかと思うので、非狼とも取れます。 この辺の動向は、者>>957>>969を参考にもう少し自分で考えてみたいです。 |
1074. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
神>>555「老が霊な訳ないだろ」は納得です。状況把握の高さが伺えます。(狼要素としての、状況把握の高さとは関係ないです) その上で、▲妙は神父さまの非狼要素な気がします。(みなさんに同意です) ★確認ですが、>>729「能力者狙いで妙喰いない」の理由を教えてください。 「妙が非能力者ぽい」<「旅が能力者(霊)ぽい」 という感じでokですか? |
1075. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
神>>774「(娘の)▼書の理由は黒い」は、タイミング的に者修に乗っかったように見えます。 娘はスキルや性格をみても、能力処理にあたりそうな位置でなかったので、絶好のチャンスといった感じでしょうか? ただし、神の「●娘」の理由「お前殴り愛好きじゃなかったのか?」自体に違和感は無いので、要素としては微妙です。 |
1076. 司書 クララ 13:30
![]() |
![]() |
4日目の神父さまはニート様です。 >>896「>旅、ほぼお前のせいだろうが」 >>907「>娘、まじで何やってんだ!!」 は、神の状況把握能力を勘案するに、確白にダメ出しする灰村感情ぽいです。 LWなのに確白にダメ出しは、いくら神父さまでも怖いと思います。 5日目の神父さまは、りなちゃんロックです。 何となくですが、明日わたしを吊って、最終日に教会で拳銃を持った神父さまが、 |
1077. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
りでるちゃんに襲いかかる絵が想像できますwww 考察ですが、でぃたーの意見を多く参考にしました。 総評として、兵とは微妙に切れていない印象です。 狼-兵屋神としたら、それほど違和感がないです。 わたし自身が、「神がスキル高くて、ここが狼なら怖い」が根底にあるような気がします。 つぎは、りなちゃんの考察をがんばります。時間が有ればりでるちゃんも |
ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
>クララ >>1075これに関しては神は全く誘導ないだろ。クララは当事者だからそう思わないだけで、きちんと見ればパメラは黒かったぞw >>1077は、神を疑うというよりは自分が白く見ているフリーデルを守りたい心が働いているように思うな 改めて見ていると、書修は「質問をぶつけて疑問を解消していく」点で姿勢が似ているな。書が修に共感白を感じている可能性はあるか やはりクララは真っ直ぐだし人だと思う |
ならず者 ディーター 14:31
![]() |
![]() |
ジムゾンは「そいつが人狼だったら」の戦略を考えながら、各人の人狼可能性を検証している気がするな。論理的だがあまり他人に頼らないタイプだな。他人に頼らないで自分の意見をいうのに誘導臭がしないのは白要素だ。 シスターはクララと同じ。論理的には神と同じだが、質問を投げてその反応で狼を探っている感はある カタリナは結局何を拠り所に狼探しをしているんだろうな?>>194を見るに書修と同じなのかも知れんが |
ならず者 ディーター 14:39
![]() |
![]() |
>>1000とか>>728(娘宛)とか、あまり狼探しに重要な質問とは思えないんだよな。何を探りたかったのかも読めないし。 雑談も必要だけど、カタリナにその余裕があったとは思えない。 うーん、俺様もカタリナ狼にロックがかかっているのかも知れないな。 他、狼があるとすればフリーデルか。 昨日、無理に灰のバランスを取ろうとしたのは最白に食い込もうとしたからではないかという疑念は残る。言いがかりだけどな |
1078. 神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
まずは愛しのシスターから。 初日は「疑問→質問→回答聞いてすっきりorう~ん」を繰り返して人物把握。そこからブレがあるかを探るスタイルですね。>>513の偽要素・>>574の白要素などに表れています。 >>574に始まり、>>749>>751辺りから一貫して書を白く見てますね。しかし>>904で▼書ですか・・。これは手順を勘違いしていた村なのか、黒出せば吊れると安易に考えていた狼なのか。 |
1079. 神父 ジムゾン 14:47
![]() |
![]() |
手順にそこまで詳しくなさそうなのは>>820>>876>>878>>946から分かっています。後者の可能性も十分あり得ますね。 書も灰の一人と分かった後、書について言及してるのが>>1012ですね。ここでも書は白いという結論です。狼だとすれば最終日に吊るつもりなんでしょうか・・。ここから黒塗りは厳しいと思いますがね。 羊に対しての評価は>>753>>776から迷ってますね。>>850「兵狼なら |
1080. シスター フリーデル 14:48
![]() |
![]() |
こんにちは。地上が淋しくなって来ましたね…。 私も思ったのですよ。人狼には人狼の生があるのです。これ以上苦しみが生まれないよう、本日で穏やかな日々を取り戻しましょう。 旅人様、私投票先を揃えたいです。ですので決定はともかく、説得の為の投票先公開はして頂けると嬉しいです。 まずは忘れてました。すみません。ララ>>1038 占い意思表示のような物として理解させて頂きました。お返事有難うございます。 |
1081. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
黒目、でも単体白いから兵狂?」と、庇ってますが、兵狼を知っているなら意味がない庇いです。そして兵狼が割れてからは>>995。やはり黒めの評価。しかし理由は納得できるものですね。>>1043で再考すると言ってますし、期待しときましょう。 昨日の私を黒く見るのは至極自然です。違和感はありません。 書を吊ろうとする動きがなければかなり白かったんですが、あれがマイナスです。黒出しを選択した狼の行動に見 |
1082. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
えましたよ。白で決め打てるレベルではないですね。 次はクララさんですね。何気に単体でがっつり見るのは初めてです。ラインで放置してましたから。 まずは質問に答えましょう。 >>1070☆>>1002>>1003を読んでください。 >>1071☆あの・・・。前後の流れちゃんと読んでます?(>>388) 黒出す人は順番なんか関係なく出しますよ。まとめ役もいないし、「絶対にこう!」って人もいませんでした |
1083. 神父 ジムゾン 14:48
![]() |
![]() |
し、独断しないとグダってました。 >>1072☆>>388が回答です。読めば分かることは基本回答しませんよ。今みたいに、会話する人数が少なければ別ですけどね。 >>1074☆その認識で合ってます。 あまり連投になっても嫌ですし、この辺で休憩を。クララさんについての考察はティータイムの後で。 |
1084. 村娘 パメラ 14:52
![]() |
![]() |
喉がある人だけで良いんだけど質問。ちょっと考察の考えが固定化してきて。妙襲撃いくら考えても意味わかんないし 灰>>★自分以外でもう一人村だと思うの誰? 狼探しも良いけど、灰の中から白を一人出しても良いからね。一度視点を変えてみようと しかし何度見返してもディタはララのこと好きすぎでしょww@12 |
1085. シスター フリーデル 14:58
![]() |
![]() |
神父様に挟まれてしまいました…/// リナさん>>1045見せて頂きました。昨日は>>995姿勢が変わったように見えたリナさん。 警戒心が>>336「慎重派」の発想、占い師真贋のように心配心から動いてしまう事に気づけました。 ならず屋さんがお墓から★4日目の神父様狼についての心配を聞きたいのではと思います。良かったらお聞かせ下さい。 パメ>>1084 ララちゃんです。>>1012参照下さい。 |
ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
>>1084 パメラ先生とカタリナ先生がもう少し白ければ俺様もクララ疑ったんだけど・・・w 真面目に答えると、兵狼を初日から疑っていた俺様と占い師の情報を持たずに村騙りから思考停止している村人の違いが出ていると思うぞ 兵狼ならライン的にここ狼はないから、村騙りなど気にせず、クララが人間かどうかを見極めるだけだ。そこが占視点だったな クララは初日からずっと発言追っていても、狼要素を取れないかった |
1086. シスター フリーデル 15:05
![]() |
![]() |
やだ、神父様に挟まれた…/// ニコ>>1063 ララちゃんの非仲間説、同意です。重ねて>>1016>>1017シモンさんの行動をララちゃんが潰している点も参照頂けたらと思います。 神父様、私神父様の本音を聞きたいです。 >>533「どうも低いようだし」>>758「基本に」等を見るに、大多数とは逆の意見は強めに押し出すよう意識されていたと思います。 二日目、三日目、四日目と、占い師について |
1087. シスター フリーデル 15:11
![]() |
![]() |
どう思われていたか、神父様の素の考えをお聞きしたいです。 それとララちゃんについても。 三日目に>>729多少疑った後、>>822「クララの白要素」と仰っているので4日目の時点では信頼の目で見ていらした様子です。 こちらも二日目、三日目、四日目のララちゃんについての考えをお聞きしたいです。本日の分は本日の発言を参照させて頂きますね。 ……き、緊張して挟まれすぎてしまいました(汗 |
ならず者 ディーター 15:16
![]() |
![]() |
シスターが俺様が訊きたいことを訊いてくれてるw これからシスターの狼要素を探そうとする矢先にw というかシスターの>>1086の神評「大多数の意見と反対を言う時は強く出る意識がある」は考えていなかったなあ・・・。確かに神はそういうところがあるよな。羊素黒説もそうだし。 凄く深いところまで議事録を読み込まないとこの神評は出てこないな。黒塗りの伏線とも思えんし神人間を探っているんだろう・・・と思う |
1088. 村娘 パメラ 15:27
![]() |
![]() |
>>1087修可愛いww 見返すと書って結構覚醒したわね…… 兵の行動見てて>>193で霊非霊求めてた 狼側がここで霊非霊求めるってことは、もう狼側でどういう布陣で行くか決まってたんじゃないかなと邪推。書が狼で相談できるなら兵が霊のこと言う前に占撤回は宜しくないかな、どうせ村騙りで疑われるなら兵が霊のこと話題にする→誰かが霊非霊回し始める→書霊スライドのほうがマシ?(>>267>>270)霊 |
1089. 村娘 パメラ 15:29
![]() |
![]() |
COした瞬間能力者ロラだけど。修もこのとき村にいなかったけど、赤だけ見てたかもしれないし「騙れそうにないなら非霊回して」って伝言あったかもだから考えない >>504とかも書の疑い早すぎな気も……。序盤で書吊or書占通って屋書の黒確定させたら、占ロラすれば良いだけになっちゃう。あぁでも兵黒見えてる者から見れば兵に疑われる書は相対的に白くなるのか、だからこそ者は書をかばってたのかな@10 |
村娘 パメラ 15:44
![]() |
![]() |
妙襲撃意味わからん。狼さんちょっとこれどういうことなのか教えてー! 私狼なら2d▲する確率高いほうから商者旅神修かなぁ。どこまでリスク負うかだけど。商がリスクなしもしかしたら霊か狩、最低確白。者はGJ可能性ありで旅は霊かもしれないし違うかも。神も霊かも?狩かも?枠で修はなんか吊れなさそう。妙と羊は勝手に黒くなってくれるタイプだから放っておく。青老書は通常整理吊枠だからこれも放置でおk |
ならず者 ディーター 15:49
![]() |
![]() |
パメラがそれに気づいてくれて全米が泣いたぞ。 灰の時にパメラがそれを言ってくれたら俺様はパメラ人間決めうちしてGSから外していたなw で、やっぱりカタリナ狼じゃないかなあという。 占い真贋迷っていて俺様を本当に注視していたなら、俺様が何で書を庇うのか理解する筈なんだよな。 パメラの結論に達しないで、何で書をこんなに庇うのか、怖い、と言うことは、やっぱり演技だったんかなー もう死んでるしただ見守る |
1090. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
◆クララさん考察 者真派なのは>>264から。>>502で者と若干ぶつかってますが、>>693で警戒しつつ真で固まってます。狼前提で考えるなら占われないための行動ですが、少し早すぎますね。 >>739>>741この防御感のなさはすごいですね。 というか、全体的に書は少しだけ他より思考が遅いんですよね。特に夜明け時が顕著です(>>654、>>810>>818)。もし狼なら演技派ですね。 そして |
1091. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
決定的なのが4dです。 兵書が黒囲いするイメージが、どうしても沸いてこないんですよ。そんな手の込んだことしない気がするんです。この感覚、ちょっと言語化出来ないんですけど、確信に近いです。 やはり白で決め打つならこっちですね。 修>>1087 たぶんこの黒囲いで書村を感覚的に悟ったので、>>822に書を入れたんだと思います。 占い師については、「屋黒だろうから、兵者が真狼濃厚」くらいしか考えてま |
1092. 神父 ジムゾン 16:02
![]() |
![]() |
せんでしたね。 者狼だった場合に兵は確実に抜かれるだろうと思い、少しバランスを調整しました。 私は非狩しないようにしていたので、私狩を警戒して兵を噛みにくくするよう動いたつもりです。結果無駄な努力でしたが。 カタリナさんについてはあなたにお任せます。白を確信できたなら説得してください。 私たちは今、白で決め打つ一人を決めるために議論しています。現時点ではカタリナさんをその一人に出来る気がしません |
1093. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
>>娘 ありがとう、私もパメちゃん好き! 修>>1085 ☆質問の意味がわからない、もう少し説明を…! 5d神の▼羊がやっぱり納得いかないの。>>1020でクララ厨の者に乗っかったようにしか見えない。 |
1094. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
神以外の人からも意見が聞けたら嬉しいな。 ★>>1010で神は「羊が吊に一番近い」と言っているけど、私はそんなに吊に近かったのかな。私は、しばらく吊について考えない流れだと思っていたよ。 |
1095. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
シスターはシンプソンに挟まれて顔赤くするなんて!ぷんすか。 今日の喉では全員見られない気がしたので、とくに偏見なく神⇒羊⇒修のみよっか、と思って1-5dの神父を見返した。そしたら・・・おやおや?みんな指摘してくれた点も相当あるけど、僕もかなり疑問点が噴出してきた。 神・再考 <総評>議事をじっくり見返してみたら白くないどころか、相当黒い。読めば読むほど疑問点たっぷり。 |
1096. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
★>>1092の「一人の白を探す」は、>>1020の▼羊と矛盾してないかな。しかも>>1020の理由も「羊が黒塗りをしようと必死だから」というのは…。 >>1046も1092と矛盾。結局、白1と黒1のどちらを探してるのか、冷静な神にしては揺れすぎでは? みんなと同じ考察レベルに達していなくてごめん。これが精一杯。 |
1097. 旅人 ニコラス 16:41
![]() |
![]() |
1d 灰考察>>342で屋を放置していた。のに>>384で●屋希望。理由がいまいち「斑になったときの発言力?」。兵と隣合わせなのも地味に気になる。 2d よくみたら大したことを言ってない。現時点で人間が確定している人を持ち上げるか、アルビンに絡むか、オットー人外だろーなーぐらいの感想とか、狼でも全然話せる内容。僕もこの日は腑抜けてたし、言えた話じゃないけど。 |
1098. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
3d >>729リーザ喰いへの意見「パメラは白い、ララは黒い」 →この日そのあとララへの言及が一切ない。黒く見えてたってのはどこいった? →>>775●娘希望。「偽黒でも~お弁当になっても~」あれ、本当に黒引く想定は頭の中になかったの? 4d >>861「書兵両狼はありうる」だったら第二希望でもいいから占い希望に上げればよかったのでは? |
1099. 旅人 ニコラス 16:45
![]() |
![]() |
5d >>1002シスターの1d占い先質問に対して「後半に発言が見られるかどうか」だが、これが本人の1dでの希望理由と微妙にニュアンスが変わって見える。2日も立てば初日の占い希望理由なんて忘れてしまうものかもしれないけど、このニュアンス変わり方は僕の一感、なんか変。 昨日ディタに言った「神は白置きしてもいい」的な印象は撤回するよ。修羊もフラットに見直すけど、僕の今日の吊り希望は▼神かも…。 |
1100. 羊飼い カタリナ 16:54
![]() |
![]() |
>>1096わかりづらいね。 ・「灰の中の黒1探しをしてる羊は怪しい」という理由で、予定の▼農を変えてまで、灰の中の黒1(羊)吊りを提案する矛盾 ・▼羊を提案、1046でも明日(6d)で終わらせると、黒1探す姿勢なのに、1092では白1を探すための議論と発言する矛盾 ※防御感とか言われそうだけど、私が黒1に必死だったのは、年に教えてもらうまで、白1を決めれば勝てるという計算ができていなかったから |
1101. シスター フリーデル 17:18
![]() |
![]() |
でれー。…ですの。 リナ>>1093 失礼しました。ならず屋さんへの返答にディタ>>1036「神よりも先に」の回答が含まれていなかった、という指摘です。 神父、お返事有難うございます。 >>1092「バランスを調整」、三日目占い師に触れた発言と言えば>>788「お前、喰われるぞ」ですね。 そうであるなら>>1091「黒囲い」の発想が出た事が疑問です。バランスどころかシモンさん狼前提です。 |
1102. シスター フリーデル 17:23
![]() |
![]() |
また、黒囲いで悟ったのなら>>861「単体で白め」の発想がどこから来たかも疑問です。 リナ>>1096>>1100 私も思いましたよ。リナさんを変えたペーター君も>>1057「どっちでもかわらない」としか仰ってませんから。 そもそも神父様は何故私に説得される立場だと思われているのでしょうか? >>1091ララちゃんを「白で決め打」ち、>>1092「リナさんをその一人に」するなら私が狼ですよ。 |
ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
>>1099ニコラス まあ言いたいことは分かるが・・・。細かいw その調子で見ていったら修羊も黒いだろうしお前の処理も追いつかないし、白決め打ちなんてできないぞ。 >>1101シスター 下段は俺様も思った。言語化出来ないところで人間決め打ちは神らしくないなあ。説明欲しいな。 >>1102下段はシスターの言いがかりぽいけどな。単純にGSで見ると羊は4人の中では離れにいるってことを言いたいだけだろう |
旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
今日の喉では全員見られない⇒なら昨日から見とけよ! ⇒ごもっともです。これだから自分が本決定とか出せないって言ったんだよー(泣 これで神父が白だったら申し訳ないな・・・喉も残り半分。時間もキツめ。さて、ここから修と羊を見る時間が足りるかな? |
1103. シスター フリーデル 17:42
![]() |
![]() |
でれすぎて呼び捨ててしまいました~(汗 ご本人からお返事頂けたので、パメちゃんペーター君はならず屋さんから質問(>>969)があった事を挙げさせてもらいますね。 遅くなりすみません。 私、神父様が狼だと思います。 まずララ>>1076パメちゃんの狩関連ですが、>>1009の通り。 >>650旅人様の潜伏を心配出来る方なら「何やってんだ」は>>539「明日言えよ」なのです。演技だったのかなあと。 |
1104. 司書 クララ 17:46
![]() |
![]() |
>>1082 神父さま 回答ありがとうございます。 こちらの読み込み不足など申し訳ないです。 占の発表順についてですが、妙>>376「全員即出し」とイニシアティブを取っているので、あまりグタる心配はなかったと思いました。 神>>388「発表順はどうでもいい。占い師が勝手に決めて」 兵>>402「1番がいい」 神>>404「じゃあ、兵が一番ですね」で決定です。 で、兵狼と誘導したように思います。 |
1105. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
それと、商人様襲撃時の反応。 混乱していたパメちゃん以外でテンションが上がってらっしゃるのは神父様だけで、温度差を感じます。 神父様狼という考えで見るなら、やはりリーザちゃん襲撃は発言を恐れての事だったのではないでしょうか。 >>432神父様を疑い>>549旅人様占いを希望したリーザちゃん。旅人様霊に気付いてらした神父様は、次の標的がララちゃんと自分だと感じていたのではないかなと思います。 |
1106. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
>>1084 ぱめらちゃん 白と思うのは、りでるちゃんですね。 者修-狼は懸念していましたが、兵修-狼はしっくりこないです。 (あとで、言語化しようと思います) 4日目の「▼書」も、ほぼ「▼兵」の流れだったと思います。 修狼ならステルス狼なので、修のスキルと勘案して、あからさまに目立つことはしないと思います。 ちょっと外出していたので、羊評はもう少し時間ください。 |
1107. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
ちょっ、ちょっと待てお前ら!!なんだこの流れは・・・!揃いも揃って・・・! 違う!俺じゃない!俺は人なんか殺してないぞ!本当だ!! 修>>1103 し、シスター・・。お前まで・・・。 くそっ・・。どうしてこんなことになっちまったんだ・・・。どこで歯車が狂ったんだ・・・。 お前ら、俺は人間だ!神に誓って、俺は人殺しではない!信じてくれ!! |
1108. シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
そしてララちゃんへの黒出し。 >>729襲撃関連ではララちゃんを疑い、他では>>861ララちゃんを白視した神父様。 襲撃により自分を疑う相手を追い出した上で村にララちゃんを吊らせ、自身は白印象を勝ち取る狼であったと考えれば繋がります。 黒出し関連で一度は私も白視した神父様ですが、詰みに近い事は>>870で気付いたようでしたし、手順という観点からは判定にミスがあった可能性も考えています。 |
ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
神は2d~3dの挙動から占い師に襲撃をかける印象ではないのだが。激しくミスリってる気がするな。てか妙の意見食い説は墓下情報でミスリ。 てかこれにカタリナが理由なく乗っかってきたら完全に俺様の中でFAだな >6d17:45シモン 狼の墓下はあまり不用意なことも言えないしちょっと緊張するよな。 俺様はあることないこと適当に言って楽しむよw >>1107神 ですよねーw これが疑心暗鬼というものか |
1109. 旅人 ニコラス 18:01
![]() |
![]() |
まあ焦らないで、神父。日暮れまで時間はある。 修・再考(書き掛け) シスターの特徴として「まとまった灰考察が無く、対話が多い」これは村人の一つのスタイルとも取れるし、狼の煙幕としても使える。僕は今のところ両方の可能性を追っているが、現時点ではやや「村人のスタイル」寄り。 この手の煙幕狼はその場その場の雰囲気で受け答えをすることが多いので、何日間か経って見返すと考えが断裂していたりするものだけど、 |
1110. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
続き その不透明感が余り感じられない(所々気になる点はある)。 あと僕は善人を装えないので、3日目の一時離脱も要素に入れて考えていることを正直に告白するよ。 リーザ襲撃が僕的にあまりに謎すぎて、それとシスター離脱のタイミングが噛みあいすぎて「心の折れたLWがゲームを放棄したのでは?」という説も僕の中では(特に4d~5dにかけて)強かった。今はあまりそう考えていないけど。 ごめん、一時離脱** |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
灰ログに、黒りでるちゃんが出現していそうwww 素村でも、強敵の村人を手順で吊りたいっていう考えを持つ人がいますwww 黒りでるちゃんが 「▼書→▼羊→▼神でやれば絶対に勝てるけど、神狼のときに最終日に吊りきれない可能性があるな~」 「▼神を先にしよ♪ 神父さま、ごめんねテヘペロ」 してる気がするwww |
1111. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
旅>>1109 て、てめえ・・!露骨に誘導かけやがって・・。 みんな!騙されるな!こいつこそ黒幕! くそったれめ・・。霊能力なんてのを一瞬でも信じた俺がバカだった・・。最初から犯人は分かってたんだ・・。ニコラスをさっさと殺すべきだったんだ・・。くそう・・! |
1112. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
神父様、落ち着いて下さい!私は例え人狼だろうと神父様の事を…。 ……これ以上言えませんわ。 それに、まだリナさんへの答えが出ていません。もう少しお話がしたいです。 別件で商人様の護衛関連ですが、どなたが狼でもならず屋さん襲撃だったのかなというのが今の考えです。こちらは質問があれば。 神父様、教会の近くにある花畑へ一緒に散歩に行きませんか?一度涼しい風に当たって、心を落ち着かせましょう。 |
負傷兵 シモン 18:16
![]() |
![]() |
じゃあ、俺は襲撃予想でもするか。 まず、ニコはないな。 なぜかって?緑だからさ。 美味しくなさそうだからな…あ、でも前菜から食べたい派ならアリかな。 後はショタ食いかJK食いだな。個人的にはJK食いだし、ヤコブとの配慮してやりたいからな。 だが、本命はペタだろ!!ショタって老若男女うまうまで頂けるからな。って事で今日の襲撃はペタだな!なんとなくだが! |
1113. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
>>1094>>1096 りなちゃん ☆わたしが言うのも何だけど、現状の村全体のGSでは近いと思います。 今日1本の縄であれば、「書or羊」だと思うけど、 狼は3本の縄を避けないと勝てないです。 3本の縄であれば、「書+羊」+「神or修」です。 りなちゃんの焦り方は、わたしから見ても「3本の縄を怖れる狼」という印象にあたります。 |
1114. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
シスター!信じてくれ!!俺は殺してない!本当なんだ!! >>1102 まあ、ぶっちゃけクララさえ残せば勝てるだろうし・・。俺が頑張る必要もないしな・・。真剣にやる気が起きん。逆境じゃないと・・。 修>>1112 そ、そうだな。一旦落ち着こう。 すーはー。すーはー。 |
シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
>>1110 気になってしまいますよね。 離脱の件は本当に申し訳ないです。私の時間管理ミスでした。 パメちゃん達が沢山時間も喉も使って配慮してくれたのに、戻ってから私のした事なんてパメちゃん疑いだし…。 あの時優しい言葉をかけて下さり、また戻った私を受け入れて下さった皆様に心からお詫びと感謝をします。 |
ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
ニコラスがブラフ張ってる可能性もあるか~。こりゃ分からん。ニコラス自身の思考はまだ完全には出ていないし >>1111はブラフに気づいての余裕? いいなあこういう心理戦 俺様が狼だったらこの状況、ノリノリになっちゃうだろうなあwやっぱり占い師より狼やるべきだったか >6d18:16シモン パメラって女子高生だったのかよ。 二十歳くらいだと思ってたわ。若いなw >>1113クララ 禿げ上がる同意! |
1115. 村娘 パメラ 18:26
![]() |
![]() |
修>>1105うん、確かに妙襲撃の理由をあえて挙げるなら『噛みつかれるのが怖かった』だと思うの。妙は、言い方悪いけど割と誰にでもとりあえず噛みついていくイメージだから。でも、妙って放っておいても自分で黒くなるタイプだしなぁっていう。白さ爆発したら恐くなるとも思うけど、その時に▲すればいいし 神>>1111落ち着いて、反証をして欲しい。私も神白打ちは今悩んでる。けどこの神黒視流れは少し疑ってる@9 |
1116. 羊飼い カタリナ 18:27
![]() |
![]() |
修>>1101 ☆>>1047中段が答えなの。 神の考察が私には難し過ぎて、ある意味でラクな書者に思考が進んでしまったんだと思う。 さんざん疑った○娘のとき、●神にしてるくらいなので、手に負えなかったことが伝われば嬉しい…。 ★修>>1105 屋に占希望を出しておらず(=カンが凄いわけではない)、声は大きいけど影響力は微妙な妙をそこまで警戒するかな?▲妙の理由は本当に気になる。 |
司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
ドM狼としては、自分のことを一番吊りそうな人を残したいです やっぱり、ぱめらちゃんだよね・・・ぱめらちゃんだと「わたし最初から決めてたから!!」とか言って、ド直球で書吊りしそうwww |
負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
>>者 た、確かに…JKは婚活しないわ!少し願望が入った← にしても、妙吊が上ではそんなにミスリを誘う要素になるとはww ま、俺もしらっと…妙能力者狙いでの襲撃ではないだろwwバーローww的にノリで言ったしな! あそこの狼陣営の恥ずかしい心理を読み取れるキレ者がいたら怖い |
1117. 司書 クララ 19:17
![]() |
![]() |
◆りなちゃん:印象は>>580から変わらず。 ≪1日目≫ >>220「開始早々吊り吊りって言うリーザちゃんに対して?」から >>234「妙のの多弁スタイル、私は好きだし、見習いたいと思うよ。」 妙に警戒心を持ちながら「好きだし、見習いたい」に違和感です。 ★自分(羊)と妙を比較して、どこが好感を持てて、見習いたいと思いました? 羊>>252「屋評:好印象。議論を深めようという意識の表れ」 |
1118. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
屋はエア議題を出しただけで、具体的な質問に★を出していないですが、 ★そんなに印象に残りました?(屋>>206の★は回答) 羊>>299「旅評:私とは逆で理解が難しい・・・目立ちたくない狼?」は無理やり感があります。 理解できないのなら、理解する努力を~と思います。 質問無しで「ステルス狼ぽい」はちょっと黒い印象です。 (者>>302が同様の指摘→羊>>446で旅に質問→旅>>500回答) |
1119. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
1d希望出し「●屋」の3票目は白要素と思いますが、兵が「●屋」4票目と考えると違うのかも・・・? ≪2日目≫ 羊>>454で妙に質問も回答なしで督促もしていない・・・★督促しなかった理由って何かあります? ちなみにわたしも妙への質問を回収していないので、言いたくないですが、▼妙する予定の狼の視点漏れの可能性を考えます。 |
1120. 司書 クララ 19:33
![]() |
![]() |
羊>>619「(●商決定に対して)商を白めにみてたからちょっとびっくり」 直近で商白に見ている記述なし (1d商評>>298「商:白黒判断できない」) 同様のことが4日目に・・・羊>>933のGSでは「神:最白」 直近の神評は3d>>757「灰の中で最も読めない」 白視の理由が発言に乗っていないので、理解しにくい印象です。 ここら辺は、なんか混乱している村人な感じがします。 |
1121. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
≪3日目≫ 羊>>641「散々イライラさせられたけど」は羊の性格として、自分で襲撃して言わない気がするので非狼。 羊>>692-「●書に後悔。みんなの票を確認して、●青にすれば良かった」は黒いーw・・・黒過ぎて白い印象です。 ≪4日目≫ ★羊>>847「わたしが村騙りする性格には見えない」というのはどういうこと? ★「独自の行動原理の神妙」が村騙りしそうというのも、よく分らないです。 (@3 |
1122. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
書 ☆自分の意見をはっきり言うところ。 ☆あの時点ではそれなりに。ただ、その後屋は書吊の話しかしてないなと気付いたので、●屋してるよね。 ☆一部はリーザちゃん>>451で答えてるんだよね。彼女のスルーは、「狼に対する情報になる」という意味かもしれないから、深追いしなかったの。 ☆商は確か、1d夜か2d朝昼くらいの発言で印象が変わったんだと思う。この日は占吊投票もギリギリで、考察書く余裕がなかった |
司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
>>1114 神父さま 頼むから、がんばるな~~~!!! 正直、狼陣営勝利のためには、修と神というチョーでかい山があります (りなちゃん、ごめんね!!!) じむぞんという名の険しい山が、いま越えやすくなっている!!! |
1123. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
神は、わからん→発言読み返しても黒いとこ見つからないなぁ→じゃあこの中なら白いのでは(全員白めだけど) ☆勘違いした初心者にも見えなかったし、みんなから白視得られるって思うほどの自信家にも見えなかった ☆私が理解できない人なら、その人なりの理論でするのかもなーということ。 例えば私は妙の村騙り即吊も議題回答禁止もわからない。でも彼女は信念を持ってそれを主張している。 |
農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
今日も地上は白熱してるべな。 ヨアどん>>6d01:36 おらも同じ状態だったもんでヨアどんの苦悩が伝わってきただよw おらは2戦目なんだけんど、どうしたらみんなこれだけ拾えるんだべかと思いながら過ごしてたべ。修行が全然足りないべ。 ニコどん>>1095~はおらも誘導な気がするべ。ご主人様がこれに食いついたら危険だべ。 だけんど唐突な疑いが振って湧いてもRPで遊べるジムどんの余裕はすごいべな。 |
農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
昨日までは変に発言するとジャマになると思って怖くてなかなかしゃべれなかったべ。墓下は気楽で最高だべなw しかも地上のやり取りが勉強になるだけでなく、先生方の解説がつくという素晴らしい環境だべ。ビバ墓下だべ。 |
1124. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
ふう…。 ごめんなさい。私も毎日犠牲になる方が見て気が立っていたのかもしれません。 花畑からラベンダーの花を摘んできたので、皆様も疲れたら一息ついて下さいね。 リナ>>1094 ディタ>>984「残せない」発言から、リナさん村側ならまずいなと怯えてはいました。 神父様、やる気ですか…。そういう物…なのかしら。私はシモンさんの正体を知った時、逆境ではないけど絶望のような物を感ました。 |
1125. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
4人だけだしパターン考察ごー! 屋兵書:>>1089に書いてる通り流石に屋も書も切るの早すぎる。現実味薄め。妙襲撃は一番利があるかも?しかしそれを兵が>>683で指摘するなんて、お前それ本当に書吊られたらどうするつもりだったんだ、レベル 屋兵羊:屋占希望出しタイミングは絶妙なタイミング。ちょうど通るか通らないかのところ 屋兵神:>>542こっちも屋出しタイミングが……て兵指摘じゃないですか、ヤダー |
1126. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
ただ「説得」という言葉が出てきた神父様は視点を作れなかった狼に見えてしまいます…。 パメ>>1115リナ>>1116 結局「何故能力者狙いではなかったのか」の疑問は残りますよね。私も神父様狼ならこうという予想を出しただけです。 ただにゃんこさん疑いと神父様疑いは、最後の狼かという点で心理的な差があるとは思います。 リナ>>1116 そこでしたか!「俺様は知っていた」という声が聞こえて来そうです |
1127. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
屋兵修:>>400くらいしかお喋り見つかんないよぅ。表でのラインはなしかなぁ 書が白っぽいことしか分からなかった そういえば修★>>802で何でそういう布陣で考えたか今更だけど教えて? 神>>1114例えそうだとしても、神は書が白であることを説得しなきゃいけないわ。しかも今神父単体で見たら逆境でしょうよ、いつ燃えるの?今でしょ! 兵の>>781見ると本当に私SGされそうだった気がするな@8 |
ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
表の動きがないな・・・。 >>1124シスター 済まない。思考停止気味だったのは否めない。 ただ個人的にはカタリナが人間でも、昨日▼カタリナして灰を3人にした方がLWの議論が進むとは思っていた。羊の相対黒で状況が膠着しているからな。 まあ村人を守ると言っていた最初の心意気はどこに行ったんだという話だが。 >>1127パメラ 今日になって思考がかなり伸びてるなw今日で決めろよ。墓には来るなよ。 |
1128. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
>>1127パメ ララちゃんについては、シモンさんの初日の質問>>193>>235がララちゃんに興味を持っている=非仲間である視点に見えていたからです。 リナさんはならず屋さんへの警戒姿勢から性格的にこちらが敵かと。ヨアちゃんは>>808で訂正してますがディタ>>721追従です。パメちゃんはあの時点でシモンさんとの連携を感じていたためです。 他の方は特に無し枠。全て感覚的なイメージですよ。 |
1129. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
やや停滞モードだなー・・・みんな議事録に張り付いてるのかそれとも、って感じだけど。 投票は公開を求める意見がちらほらあったし、基本的には公開で行こうかと思います。直前の投票先変更もあり。事後申告可能で。 個人的には3縄あるからという考え方ではなく、今日でLWを退治するという気持ちで投票先を選んでほしいと思います。 【23:15を目安にセット投票先を申告・もしくは非公開を申告しましょう】 |
1130. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
修>>1128あ、兵と書の繋がりからだったんだ?その視点はなかったな。私はてっきり者の『クララが好きすぎて生きるのが辛い』状態からかなぁ、と 羊のは何か分かる気がする。了解了解。でも兵はあえてライン狼同士で作ってこないような気がしてるのよね、何となく。私は若干すり寄られた感あって怖かったけど 【決定了解】 さぁてどうしようかしらね@6間違えてた |
ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
>>1130パメラ 生きるのが辛いぜ・・・ 俺様には、自分が白拾った不慣れさんを守りきれずに最終日に吊らされて負けたという嫌な思い出があってな。 しかも自分が襲撃されたあとに、良いようにLWにSGにされたんだ。反撃出来ない不慣れさんを、LWが他の村人一緒にサンドバックにしているんだ。忘れられない凄惨な光景だぜ。 だから今回は言葉を尽くしてみた。まあ、書は自力で白くなったから途中から放置していたが |
1131. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
すまんすまん。ニコラスを呪っていたら遅くなった。ダイソーに藁人形って売ってないんだな。 今日俺を吊って、順当にいけば明日はカタリナ、明後日はシスターだな。シスターが狼ならどう足掻くのかを見たい。今後の参考にさせてもらう。クララは全員から白く見られているようだし、説得はいらんだろう。 ・・・明日、俺、結婚(式で神父)するんだ・・・。 |
1133. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
初日から見てみたけど、リナさんの中で、頭の中に登場しやすいスケールってこんな感じだったのかしら…。 ◇妙>者(兵?)>娘書>青>年神修◆ 他の方は不明 リナ>>1116 占いに投げる心理、わかります。実際私の方針(>>254)がそうです。 リナさんどこかでスタイル似てそうと仰ったけど、神父>>1078を見る限り本当にそうかも知れませんね。 私昨日>>995リナさんに呼びかけをしていました。 |
1134. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
その後初日を取り戻したような質問>>300→>>1000をしてくれた事、吊り反対を受けた時の軽い反応>>1026等を見て、 「狼として」>>995追い詰められてる立場とはやはり違っていたのではないかという気がしています。 昨日のならず屋さんとのやりとりの結果も、「白黒よりも気になる」という優先順位で狼構成を頭に浮かべると考えれば、矛盾は無いように思われます。 最後まではっきりせずすみませんが |
1135. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
灰は襲撃無いので、投票先を言った方がいいと思います 【▼神】を希望します 羊はよく分らないのですが、混乱している村人のような気がします 修はほぼ白打ち状態。兵とは真逆な感じです 神>>1114は、ぱめらちゃんに同意です そもそも、「クララさえ残せば勝てるだろう」って、客観的に見て、修狼だとしたら、わたしは吊られると思います 状況把握が早そうな神父さまらしくないですちょっと、白アピ臭がします |
1136. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
リナさんは慎重な発想で狼を探す為に動き続けてきた村人ではないかなと思います。 ですので先程疑った▼神父様で、平和を祈ります。 パメ>>1130 「生きるのが辛い」はもう考えたら負けかなと思っていました。 私も怖かったですよ~(汗 声をかけるとすっと引かれる感が…。そこで自信喪失させてしまったかな、とも ならず屋さんとララちゃんの相思相愛が羨ましいです。 明日、私、結婚(会場補佐)するんだ…。 |
ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
>>1131ジムゾン 売ってるわけねーだろw 心配なのは、書を白く見ることと信頼することはまるで違うということ。白は簡単に黒になるから。 >>1135クララ 修狼懸念するなら、絶対に羊よりも神を残した方が良い。書の味方になってくれるから。 でもそういう立ち回りをせず、素直に狼と思うところに投票するのが書の人間ぽさだよなw もう狼要素が欠片も見当たらない。年が書を人間決め打ちしてくれれば、勝てる |
1137. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
修>>1126 そこだったの。もうちょっと早く言えたら、者がこっちにいるうちに読めたんだろうけど…。 そういえば>>731羊、737神で襲撃に関するやり取りしてた。そこから更に考察しないとダメだね。 あと>>1133のスケールはその通りです。リデルさんエスパー疑惑。 ★初日に存在感薄い方が潜伏ラクそうだけど、寡黙吊や占いと紙一重だよね。もし神がLWだとしたら、残れたコツはなんだろう? |
1138. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
羊・再考 まとまらなかったので一言。4日目までは占い師真贋に悩み続け、5日目からは残った灰の白さと自分への黒視に悩む村人に見える。僕の今日の結論としては、羊は人。 結論として、僕も【▼ジムゾン】とさせてもらう。人ならば、本当に申し訳ないが。 しかし、ログ読み返すとホント、ディタはクララ好きなんだなー。 神>>1131ダイソーwww呪殺はいやでござるwwwG国に妖狐やハムはいないでござるwww |
1140. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
とりあえずざっくり 羊:黒っぽい言動多いけど、思考のトレースは一番楽。そして矛盾は感じない。素黒いわぁ(ほのぼの) 修:やっぱり『?』、いつまでもパッション白。旅>>1109見てそうか!思ったけど相手の理解に努めてるけど、自分のことについてはそこまで話してないように思えるのね 神:昨日までのところ最白視してた。今日はなんかもんにょり 書:実はずっと村だとは思ってる。状況によって黒っぽく見えたり |
1141. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
するときもあるけど、単体ではずっと白 神と修は白決め打ち書なのね。書は修と。……んー、神修が狼なら書が残されたら説得されてぱっくんちょされそうね。逆に書はわざわざ吊りにくそうな修残すかなー、て考えるとやっぱり書は白っぽい 神黒視の流れを読むと発端はこのあたり(羊>>1093旅>>1095)かな。旅とほぼ同タイミングな羊はともかく、流れに乗ったように見える修書は少しだけ黒い@4 |
1142. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
神父様、先日街男さんが畑に変わった種を植えて下さったんです。 人狼騒ぎが終わり、しばらくすればきっと可愛らしい馬車が出来上がっていますわ。 その頃には神父様の魂も元の姿に戻っているかしら。 馬車の中は少し狭いかも知れませんが、良かったら村を出て旅をしませんか? 広い世界で沢山の方と出会い、共に新しい人生を歩んで行けたらこれ以上幸せな事はありませんから。 ……あ~~、言っちゃったー!! |
1143. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
娘>>1141 発端は正確には僕じゃないよ。最初にその糸口をつかんだのは確か5dラストのシスターだと思う。僕はそこを参考にしたわけでは無かったけど()、どちらかがどちらに便乗したわけじゃない。 修>>1142 !?!?!?!?!?!? |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
>>1141 ぱめらちゃん りでるちゃんに勝つ戦略まで、まだぜんぜん考えられないよ!! とにかく、1日1日を勝ち抜くしかないんだから!! いまは、神父さまを吊れれば十分といった感じです・・・ |
1144. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
【▼神】 ごめん、羊と書はもう人かな?って思うけど修と神はここ怖かつ、単体じゃ色が見えない。私のスキル不足だね。人ならごめんね そして明日忙しいみたいだし神と修なら神を吊ろうと思う@3 |
1145. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
娘>>1141 私が>>1093を言えたのは、修>>1043、書>>1076があったからだよ。 あ、あの▼羊に対してつっこむ権利があるのかって。だから、どっちかというと、私が乗っかったんだよ。 また素黒い…? |
ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
まさかここで▼神になるとはなあ。分からんものだ。 人狼は説得ゲーとは言うが、手を抜くとそれまでどれだけ白と思われても簡単に吊られてしまうんだな 羊は修白決め打ちか。ここLWなら修書を割くように動いてくるよな、そこは。 娘は修LWなら死ぬ。羊LWなら残される。逆を突くこともありうるか 年はニート気味だから残される >>1144まさかの▼神→▼修の流れw最終日に羊残すケース想定してなかったw@0 |
1147. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
リナ>>1137 エスパー出来ました?わ~い!商人様達ってどうだったのかこっそり興味あったりするのですよ。 もし神父様が狼で合っていたら…どうなんでしょうね…。 私は初めに確かな違和感を感じたのはパメちゃん狩人への反応でした。 そう言った意味でも、大切な情報を落としてくれたパメちゃんは寧ろ落ち込まずに誇って欲しいです。 旅人様、毎日まとめを有難うございます。流石に終わってくれるといいなあ…。 |
1149. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
>>1142これは……明日(早ければ)結婚式って……こういうフラグ?まさかのここでフラグ回収? きゃーっ!リデル格好良いー!素敵ー!結局決定的なこと言ってくれないかったヤコブの馬鹿ーッ! 旅>>1143あら、見落としてた。見直してくる……>>1043ね。確かに 羊>>1145素黒すぎて最近白い。あ、なるほどね。修白視も白いなー@2 |
1151. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
修>>1142 !? 神父さん、藁人形探してる場合じゃないよw これ、明日も続いたらきついなぁ…。もう羊の警戒HPはゼロよ! そしてエピくらいディーターに優しくして欲しい…けどどうせクララといちゃいちゃするのを見せつけられるんだろうなぁ。 |
1153. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
書>>1142ララ可愛い!良いよ、応援するよ! 修>>1143やだリデルありがと。……神父様なんかに渡すのもったいない(ぽそっ) 旅>>1148え、だってこの村で婚活行うって聞いたからパメちゃん来たのよ? 何なんだろう、このエピモードww |
1155. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
ただーいまー 神父さんのストライクゾーンって12歳以下じゃなかったっけ? そしてなにこのムード。若いっていいな。 箱につくまでに神父さんの反論があるといいなって思ってたけどないのかーそっか。だとすると今日の神父さんの反応はやっぱもやもやするね。 |
1157. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
ララちゃん…(じっ >>38から始まった占い師候補のララちゃん争奪戦はならず屋さんが勝ち取ったのですね。やはり猛烈はアタックに女は弱いのです。 神父様、来て下さったのですね。まだまだシスターとしては未熟ですが、こんな私の声を聞き届けてくれて有難うございます。なんでも世界中には藁人形専門店という不思議な店もあるそう…です。 新しい魂でお会い出来る事、心待ちにしています。 出会いの村に、幸あれ@0 |
1160. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
この雰囲気って終わるんだよね?? ほのぼのしてて、ちょっとほってしてるんだけど・・・ >>1151 りなちゃん り、りなちゃん も でぃたー狙いなの!? って、わ、わたしは違うよー 何とも思ってないんだからー ・・・でぃたーから優しくしてもらえばいいと思うよ |
1161. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
修>>1147 商は話し始めたら白っぽいし、性格も何となくわかるかなと思っていたら、あっという間に占われて確白になっちゃったので…自分的に印象ふんわりな人ばかりが残ってほんとに困ったよー 娘>>1149 きっとエピで指輪とゼクシィを用意してくれているよ! |
1163. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
大丈夫だよジム。痛いのはきっと、ほんの一瞬だけだ。楽園(エピローグ)は必ずやってくる。きみが持っている聖書に、確かにそう書いてあるだろう? ジムは本当に全力を尽くして頑張った。君にはその報酬を受ける権利があるんだ…。 (これで翌日続いたらどうしよう) |
1170. 村娘 パメラ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、終わりだと思うけど一応一言残しとくね。襲撃あるにしても私じゃないと思うけど GS 白:書>羊>修:黒 書は流石に兵からの切り方が早すぎた。SGかな。羊は一周まわった白さ。修は>>732から言ってるけど、修狼だったから怖いな!っていうのは否定しない |