プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
村娘 パメラ、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、11票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を占った。
青年 ヨアヒム は、村長 ヴァルター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、司書 クララ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 13 名。
680. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
さぁパメラ、君のワイルドな体を見せるんだぜぇ パメラはおもむろに服を強引に引きちぎって、そのセクシーボディを顕にした。 おっーっと、ここで謎のスカウターが作動したぞー abcdrftgyふじこlplp・・・ スカウターは見事に吹っ飛んで壊れたっ 【パメラはワイルドな人間】 |
682. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
ええと、昨日は尼を護衛しに行ったのですが、弓矢も持っていたのですが、弦が切れちゃいました。残念。 で、ヤコブが偽でしたか。▼農で良いですかね。 とか言うと思ったら大間違いです。 いや、ヤコブ偽ならあの状況で白を出すでしょうか。あれだけ神が疑われているのに。 |
684. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
ジムゾンさん、フリーデルさん、お疲れ様です。 …で、【判定確認】です。 フリーデルさん抜かれて、霊割れましたね。 とりあえず。 ■1.決め打ち?ロラ? ■2.灰考察 議題、今のところはこれで。必要があれば適宜追加しましょう。あと、リコール受け付けますよほんとに。集計くらいはできますが。 |
685. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
【判定確認】割れたねー。 そして襲撃も把握。 さて、この様子だと今日も灰の殴り合いかね。 昨日の流れを受け継ぐならば、ディーター・エルナに頑張ってもらいたいな。 ジムゾン・フリーデル、おつかれさま。 寝ます。 |
686. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【占結果確認】【対抗の白出し確認】 神狼だったのか… 思考が追いやすかったから共感白を取ってた部分があったのかもしれない… ▼神を推してくれた人ありがとう。 私には捕まえられなかった可能性が高いと思う。 |
687. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
ええええなんかずれたわーーーーー そして【修襲撃】エ………ちょっ片白ってすごい微妙ね……… 【ジム斑も確認】あそこは狂なら白出すし狼なら偽判定(狼でも狼判定出す可能性否めない)だして真なら当然真の判定出すでしょうね。 青の神疑いは過剰だと私は思うけど。 とりあえずジムフリお疲れ様。 |
689. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 これヨアどう見るんだぜぇ? ヤコ真寄りで見てる人多かったし、自分もその一人だぜぇ。ジム狼だった場合、ヤコ偽白出す意味あるかなーと思ったぜぇ。 ただしヤコ狂の場合でも黒の方が真視取れそうだぜぇ。 ジム状況白だぜぇ 対抗襲撃も確認、機能破壊目的だろーけど、残念ながら真は生きてるぜぇ~オオカミさん 生存に感謝だぜぇ |
シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ジムゾンよろしくですー。墓下COはもう少し人が落ちてきてから意見聞くのもありかと思うです。 うーん、ここで長生かす理由はよくわからんですが。霊決め打ちはどちらでも良いかと。私はもともと農真で見てたので羊の動きから御主人予想を見てみたい派。 |
690. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】なのー いきなり占い機能破壊、霊割れで情報満載すぎ………なのー 狼さんもよく占を攻めたものなの… 今から考える: 1)修を噛んだ理由、長を噛まなかった理由 2)割れた霊の真偽 3)青の立ち位置、狼がここを噛まなかった理由 4)【▼長】の宣言…決めうちするか否か 5)娘の真偽…というか目下寡黙枠を占うように言い始めたのを再確認 さすがにおかしいの…吊るならまだしも |
691. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】 おー。割れた。ヤコが黒っぽいジムに白か。ヤコ偽なら、確黒にしたほうがよくね? んー、ヤコは落ち着け。っ[暖かいお茶] ヨアの考察に期待。 占機能破壊された…ジム、リデル、お疲れ様。 ハイパー返答タイム突入。 書>>564返答感謝。ヤコ>>594ナイス。>>491ね。あれ、俺も同感だったwそれと、>>556のスタイルか。 他の、例えば灰考察とかは違う。と。 |
692. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
違う、白出し1分後やん。黒出し3分後やん。 何で読み間違えたんやろ。んなわけないのになあ、考えれば分かったのにアルビンとみんなごめんなさい。 占昨日破壊されてしまったし喉大切にするね。★とかあったら受け取るけど。 昨日以上に明日は頑張る。だからおやすみなさい。 |
693. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
【判定確認】リデルさん、神父さん。お疲れ様でした。 これで地上からカレー臭と加齢臭が…げふげふ。 青>>682 白なのに先出しってのは、ちょっと臭いかな?黒後出しって狂臭くなるし。 しっかりしてる感じがしてた農の性格要素ともブレててもんにょり。 なんかね、陣形から推理し直した方がいい気がしてきたよ… |
694. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
ぽいっ。 ★屋> 書どう思う?すり寄られてる感とかある? 青>>585返答感謝。ライン疑い理由と、進展なし了解。 つうか修襲撃された… ★どういう状況、発言あったら進展しそうだった?と今更な質問。 青は、気になったところに視界が固まる人っぽい。自主的にしない限り、広い灰考察は求めない方がいいかも。ジム吊りでしかも霊判割れた今日の考察に期待。 |
神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
墓下COは明日以降にしましょうかw 私は霊の内訳がわかっていて、フリーデルさんは占の内訳がわかっている状況も楽しいですね。 フリーデルさんが狼じゃない事はハッキリしましたけどね。 |
村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
やっぱ普通に灰誤爆やったんかな? ヨアの赤誤爆確信はよくよく考えるとおかしい気も、なにがフェアで~のくだりは自分が誤爆を指摘することによって白くなることへの、って考えると狼あるかもなー ジム白は正解っぽい、朝一リナの反応がきな臭い。 パメラ狼だったりせんかなーもしそうなら普通に勝てそう |
695. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
能力者ローラーするにも、明日からでよいですね。 今日は灰吊りが可能です。…あんまり嬉しくないけど。 となると、ヴァルターさんの自由占いモード突入でしょうか。ライン繋がる可能性がまだあることを考えると。その辺の手順に余裕があるかは、計算してみないとなんとも…ですね。意見ありましたらお願いします。 とりあえずすみません、一旦失礼いたしますね。 |
シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
実はジム考察ほとんどしてないCO。昨日は兵しか見えてなかったです。明日以降了解です~ 者が結局喋らなさそうで困ったです。状況白取れてるけど白くならんとか勘弁してほしいです。 遺言のつもりでみんなもう少しシモンから要素取ってほしいです~。この手の完璧主義者が狼なら敵作りたくなさがだんだん出てくるだろうと思うです。 おやすみです** |
696. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
ちょっと困ったけど、面白くはなってきました。 ・初回の占い判定割れなかった。 →霊真狂だと、霊の誤爆があり得るので、ライン戦には持ち込みにくい。むしろ確定白にして霊ロラ狙いを考えそう。 ・セオリーとして狂人が霊に回った方が人外有利。 →書のデータからも分かるとおり。 ってあたりで占いは真狼寄りに見ていました。この襲撃で長狼を切り捨てたと見て良いでしょう。 |
697. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
まずね、昨日の修の自由占&兵占い希望からなんだかなー、て思ったの。 そして神吊りに変更。狼ラインの切り?とか思っちゃったんだよねー それで噛まれてるって事は、ベグ狙いの狂だったのかな?とか。 >>483の戦略論開示。 対抗が頑張ってる中、くららんが占騙り狂なら色落としてベグらせる。 >>590以降の修はまさにそのパターンなのー だから長真とは言わないけど、検証の余地はあるかなーと。 |
698. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
妙は、喉切れた分の考察(書内容寡黙について)と、質問への返答期待。するまでもなく動きそう。 長>>583経験論か。ならバイアスかかって仕方ない、かな。 襲撃考察、なんだけど、真狼だったら、修は普通に噛み時。 真透けてる上に、勝手に信用落としてってくれたから。 占真狂だったら、狼ベグッてるんだよな。昨日錯乱した修を。あるとしたら、自信満々の青か、>>559言ってた妙が破壊さえできればいいやと噛んだ |
699. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
兵☆いや、そこはライン深める必要はないと思います。引っ掛かりがあったので、占って確かめるというのは初日の占いの使い方としてはありだと思うのです。 で、霊ですが。農の非占のタイミングが極めて非狂っぽいのです。あんなに早く占い騙る可能性切るなんて。 逆に羊は、灰考察など端的にまとめてはいますが、独創性がないというか、創作の域をでないという印象です。 |
700. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
あとは尼は昨日は一気に信用落としましたよね。自由占いと、その後の▼神も違和感タップリでした。クララの言う通りですね。 だからこそべグル対象としてはありだったのかもしれません。 長吊りですが、べグリだった可能性を考えるなら、少しだけ後回しもなくはないです。狼がビビって襲撃するかもしれませんので。 |
701. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
>>695寝ぼけてる。仮にヴァルターさん狼だったら、真霊とライン繋げることできる。その辺も考えないといけない。ヴァルターさん真決め打てない限り、ラインも何も無い。切り捨てはしないけど。 霊能者は生きてるわけだし、決め打つなら霊だよなあ、という個人的意見。 夜明け前、ばたついてごめんなさい。そしてたぶん今日もそうなる。リコールはいつでも受け付けます。…今日は寝るね。また夜に。 |
702. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
んー、まぁ常識的に考えれば、長狼だよねー でも修の動きが解せぬ…て感じ。もんにょり。 今日は長吊るか、灰吊・自由占いかなー ここ迷いどころ。今んトコ、若干長吊り寄り。 農のCOタイミングは真っぽいけど、非狂は打てないかな。 くららん的には、狼こそ占い騙れ!て思ってるから。 陣形勝率考えたら、その方が安定するよねー |
703. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
仮に長狼で神白を知っていたとすると。青がそこまで神黒にこだわるのは不思議以外の何物でもないですね。思わず触れたくなっちゃうのは分からないではないです。 昨日と言っていること変わりますが。 尼真長狼、農真羊霊が今思い付いてシックリ来ているパターンです。 ジムゾンはあれがこうでこうなのですが、こうだとああなるので、それでもありかもしれません。 |
704. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
か。 修は>>590から壊れかけてんだよな。真でも狂でも、なんであんな事なったんだろう。 うん。考えようと思ったが眠くていけない。 ★書>>697普通に頑張って信用取ろうとしてた狂人が、いきなり襲撃されようって思ったのって、なんでだと思う?考え借りたい。 ヨアも。★逆に、真占修の乱心は何で起こったんだと思う? って聞こうとしたら自分で疑問呈してた… 返答感謝。え。必要なかったの? |
705. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
…ふとメモ帳見たら忘れものがあった。改訂版掲示。注釈は後述にて。 私の希望は出てないけど>>621>>655参照。 ちなみに「パメラさんは希望未提出」。それもあるから●対象にしたのもある。 /|青妙神兵書服屋修樵長羊者農 ▼|**娘神者者者*娘者者娘娘 ▽|**者服娘娘娘*者娘娘__ ●|**服神神妙神*神服服服神 ○|**妙服服娘服*妙神書神_ |
村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
んーヨアのメタ白のがやっかいだわ、しかもジム黒たぶん間違ってたやん!! んで、最後の方実はヨアの勢いに圧倒されてジム黒確信してたわい! さすがにこれ白だろー ジム白知らなくても、普通に不思議やったけどなー ●ジムなって割れた時に、ヨアどんなリアクションしたんだろな |
706. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
*1:青>>484で●神▼妙→>>577で▼神に変更 *2:妙>>537で●兵▼未定→>>607で▼娘●書 *3:兵>>561▼神▽服→>>623で▼娘▽者に変更 *4:屋>>608変更の余地あり→>>648で▼娘▽者 *5:修>>609で●兵→>>625で▼神 *6:神>>542で●服〇妙→>>631で●服(第二希望削除) たぶんこれで全部拾ってるかと。違ったら余白ででも突っ込んで。では。 |
707. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
☆尼は割と本気で自由占いにメリットがあると思っていたんじゃないですかね。唐突感はありますが、まあそこは僕が言えた義理ではありません。 兵書はここに来て白いですね。状況変わって、ポンポンっと思考が回っているのがよく分かります。グルグルというべきかもしれませんが。 |
708. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
兵>>704☆ ・村が占真狼を濃く見てたから ・世論的に、長との真贋差がほぼ開いてなかったから ・神狼を確信してしまったから この辺かなー。特にアレのソレが原因で、兵神はまず繋がらないし。 だから兵ご主人様は絶対ない!と思って希望挙げたのかな、とかも。 んー、霊ロラも手数とのバランスだよねー。割ときつい。 寡黙枠も残ってて、灰吊精度低いのも悩む原因だよねー |
709. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
1) 1:修真長狼 信用を落とした修を噛むチャンスと見たのか それとも単純に白確封じか、娘黒を出されないようにするか、のどれか 2:修真長狂 ベグっただけ コレは占機能としての破壊か、何かで長を狂と見出したからか 3:修狂長真 ベグったその2。同上だけれど、狂食いしたとしたら何故か ……大暴走してたから気持ちわからないでもないの 機能としての破壊か、暴走修を押さえつけたか どのパターンでも占い機 |
710. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
能破壊は目的だったと思うの そこで修を狙いに行った理由としては ①真狼だから②狩が修狂と読んでくれているだろうと考察 の二パターンだと思うの ここでの考察はここまでが限界なの 2) どっちが真か偽か正直>>628の一言で神が白でも黒でも遠慮なく 狼でも狂人でも黒宣言が出来るハメになってる 神が黒で斑になるには…1、狼が判って白という 2、狂が判らず白という 神が白で斑になるには…3、狼が判って黒 |
711. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
という 4、狂が判らず黒という のパターンになるわけで… 神が決め打ちできない以上ここも考察が止まるの 見分けるには長or娘を吊ってその判定が割れるか否か…だと思うのー 3) 初日から飛ばしているけれど、狼としては普通に狩人の存在は怖いはずだから 普通に噛まれてもおかしくはなかったはずなの それでも初回、いきなり修を狙ってくるあたりいい度胸だとは思うの まぁ、あの暴れようなら修を護衛はしなそうだ |
712. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
けれど… 気になる点としては専らの襲撃危険範囲なのに遺言吐かなかった事 色々と考察出している割にはその辺が「おやっ?」っとなったの 今日も生き残ってたらさすがに狼or狂騙りを視野に入れざるを得ないの ここから【占・霊がどっちも真狼】な可能性も考えたいの 疲れたのでちょっとこの辺で…とりまでやっぱり長を残すのはノイズとして厳しいので 【▼長】にはしておくの さすがにこのタイミングではロラしたい |
713. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
風呂場で思い付いただけのこと呟くっす。 一応神さん黒で農さんが偽白出すメリットも有るんすよね。 この状況、長さんか羊さんを処刑すると確実に狼陣営が一人消えるから、村が安全策取った時に寿命が延びるんすよ。 でも、正直違うと思っているっす。 |
714. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
妙>>710 ③狩が修狼と読んでくれているだろうと考察 を補足追加。 むしろ、夜明け前の状況なら世論的には修狼のが濃かったんじゃない? みんな灰吊希望=占真狼で強めで見てるってことだし。 なんかもー、夜明け前の修が狂臭すぎて悩ましい。 でもでも、農羊どっちも狼っぽくはないしなー おねむだから明日、また考え直す。おやすみー |
羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
やっぱり神に偽黒出さない方が良かったかな? 仮想狼としては最適な位置だったけどちょっと疑われすぎてた。 でも、霊ロラされたら先に吊られるのはシェリーだし、占狼—霊狂に思わせる為ならこのタイミングでの黒出しが理想的。 ヴァルターを吊るための布石と考えたらこれで良かったかな。 |
715. 木こり トーマス 01:07
![]() |
![]() |
農>>515 ☆本当は精査して占希望挙げたかったんだが、時間も無くてな…。それだったら要素取れないところを挙げた方がまだいいかと考えた。>>404にある通りだ。 ☆どう質問したらいいか分からないぐらいには理解が追いついて無かった。しかし、やはり思考停止は良くないよな…。ここらへんはもう一度考えてみる。 屋>>556返答ありがとう。理解した。 |
716. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
兵>>523 ☆理由をつけないことで疑われると思ったからではないか、と考えていたんだが、今日の妙の様子からこれは考え直す必要がありそうだ。 >>524☆というよりは、まだ何か考えがあるように感じたからだな。返答ありがとう。 >>525☆農への返答を参照 服>>562返答ありがとう。可能性を考慮していることは分かった。 灰考察は余り落としていないようだが、★灰で気になっている人はいる? |
717. 木こり トーマス 01:11
![]() |
![]() |
妙>>533 返答ありがとう。喉を多く使わせてしまってすまない。 ★初日占希望に兵を挙げたのは、>>533の考察にある違和感が理由ではないということか? 書>>564 返答ありがとう。ポリシー云々に関しては初日からそうだったが、考察も多いし俺には発言数稼ぎには見えなかったかな。 長>>583 ☆正直黒い要素は余り拾えていないな。だから黒というよりかは灰だな。 |
718. 木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
青>>682★護衛先は明示しないと受け取っていいのか? フリーデルの自由占い希望は票が集まらないであろうシモンを占いたいが為だったのだと感じたんだが、その後の▼神も含めこれが真占の焦りなのか、はたまた別の何かなのか…。ここは明日また考えてみよう。 もうこんな時間か。気分がもやもやしてきたし、気分転換に筋トレでもするか。その後に日課の筋トレを行って寝るとしよう。 |
神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
皆レベル高いから吊られても仕方なかったんだけど、 寡黙の娘と者より先に吊られるとは思わなかったなぁ。 商が多数決してくれれば吊られなかったのにぃw 誤爆と妙ロックしすぎたのは自業自得ですが、 本当にヤコブさんには申し訳ない。ゴメンネ。 そういえば墓下が神父とシスターで教会みたいですねw |
719. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
>>705の投票を見た感じ神を占吊希望してる人が多すぎる。 だからもしかすると、神が占吊にかかることを見越してラインを切った可能性もあるかもしれないと思った。 ただ票だけで見た場合怪しいのは神を占吊希望に出さなかった妙服 神は1dの希望が>>351の●商○妙 2dは>>542での神の希望が吊りは▼娘▽者、占いは●服○妙から>>631で●服に変えてる。 |
720. 羊飼い カタリナ 03:20
![]() |
![]() |
何か意図があったのだろうかとも思うけどよく考えてみる必要がありそう。 非ラインとかについても明日拾っていこうと思う。 正直こんなに早く狼を吊れるとは思ってなかったという…… |
羊飼い カタリナ 03:39
![]() |
![]() |
判定文もっといい感じにしたかったなー いい判定文を作るセンスがほしい。 霊判定落としたのは初めてだけど占い師の時とはなんとなく違う感じ。 黒出しした後の占い師の動き方してるけど、これでいいのかな? リデルは狂人だったらごめんね。 私がふがいないばっかりにライン戦できなくて。 |
721. 少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
>>717 >>533における違和感なんていうのは自分でも理路整然下レベルのものじゃないのー まさに直感そのものの、思考にすら到達していない、理由と言えるほどのものでもないものなのー 理由とはその名前の通り理たる由縁でなければ理由とはいわないのー いわば感性そのものでしかないからそれ以上でもそれ以下でもないのー 観点変わらない質問で喉消費させないで、まじに …やむなし(4)省略、喉足りん |
722. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
おっはよー。思いついたのだらだらと。 長狼で引っ掛かるのがスキル面。長なら灰にいても結構潜れる気がするんだよね。 これだけだと単純に白狼パターンだけど、それは後々考えればいいさー。 もひとつ、長の占COって神とほぼ同時で、しかも妙羊除いて最後なんだよね。 狂の占COなしっぽいのが透けてたから、特に妙狼なら待ってられなくて仕方なく出た感はあると思う。神長両狼で「どっち出るー?」てのもありそー |
723. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
お出かけ前に一つだけ ★屋 >>635で▼神に追随したけど、青年は別に能力者確定してるワケではないと思うの なのに【能力者二人】といったのはなぜかしら? 5) 娘占に流れたというより青の一声で全員神吊りに流れたということね?昨晩は・・・で、元々吊り予定だった娘が占いに納まったと・・・ 青との対抗は>>542意見くらいしか見当たらないの・・・ 誤爆原因だったらかなり引っ張り方強引な気がする |
724. 司書 クララ 07:43
![]() |
![]() |
長真要素は>>584の狩透けの件。 くららんは狩というより、護衛筋が透けるものだと思ってるけどねー だから修のアレについて、くららんは夜明け前放置したCO。 長はちゃんと襲撃懸念してるんだなーって。まぁ狼でもこんくらい言えるけど。 逆に修はフリーダムすぎて護衛貰う気なさすぎじゃね?とか。 長狂要素は…CO遅かったのと、今日の白出しくらいかな。 霊騙りたかったけど、狼出なさそーだから…とか。 |
725. 司書 クララ 07:54
![]() |
![]() |
農狼は…なさそーだね。占騙るなら仲間にお任せパターンにしても、長の占COまで待ってた人も少なければ、そこまで待つのも理解できない。 羊狼は、裏の裏の裏を突いてきたって事になる。 でもそれだと、>>333で占狂−霊狼に触れる意味が分からん。 ふつーに、霊真狂だよ!って言った方がマシな気がする。 …というわけで、総合的には長狼が濃い気がしてるのー ちょっと喉飛ばしすぎた感。蔵書整理してくるー@12 |
神父 ジムゾン 08:27
![]() |
![]() |
おはようございます。 神よ、墓下も見守って下さいませ! 最後の吊セットは兵にしましたけど、そこまで兵に狼要素見えてないんですよね。 兵はどの辺が怪しかったですか? 長狼ですかね。羊狼の可能性はどう思います? 昨日の最後の自由占いと、兵占い神吊りに動いた意図も知りたいです。 |
726. 青年 ヨアヒム 08:32
![]() |
![]() |
樵☆護衛先は非公開です。予告しても良いのですが、さすがにノイズ過ぎるかと。 神には黒確を期待していたのですが、この割れ方は。うーん。スルーしなくても、普通にああそうなのか、と思うこともなくはないです。 ★農羊 昨日の時点で神の色はどう見ていましたか? |
727. 司書 クララ 08:43
![]() |
![]() |
くるっぽー 神妙両狼はアレじゃん、とか気付いて、そこから思いついたんだけど。 …神黒確したら、二人白打たれそうでヤバくない? これ、偽白出しのメリットだねー これ踏まえて考え直しー |
728. 少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
朝ラストー! >>726 自分が狩と公開しておいて、終わった護衛先について言わないのは 村に情報を落とす気がないか、考えてなかったかのどっちかでしかないの これからの護衛先については秘密で当然構わないのだけれど 普通に過ぎたことへの情報はただの思考隠しなの 正直『護衛先を後から公開しない『神ロック』『遺言なし』の三点があまりにも引っ掛かるの ・・・というより、 偽物の臭いがぷんぷんするの |
負傷兵 シモン 08:53
![]() |
![]() |
えーと、とりあえず、昨日のリズはじめとして、意図的誤爆をマナー違反程度だと本気で思ってる人がもしいたら、G848の4d21:07ゲルト発言見てほしい。 意図的誤爆はルール違反。 で、それをやったんだろ。と神に言うのは、「お前ルール違反者だろ」と突きつけてんのと同じ。 |
神父 ジムゾン 08:56
![]() |
![]() |
表の神狼論根強いですねぇw そんなに黒かったですかね? 妙ブレイン狼はやっぱりあり得る気がするなぁ。 覚醒すればそれまでの悪目立ちひっくり返せる実力あった訳だし。 後寡黙のままの者と娘はどうするつもりなんでしょうかねw |
負傷兵 シモン 09:13
![]() |
![]() |
エピで赤見た人に強制的に変態塗られそうだからこっちで言っておくけど、プロ見てただいたらわかると思いますが、自分はこういうネタ苦手です。無理です。 振ってもらっても乗れません。以上。 |
729. パン屋 オットー 09:29
![]() |
![]() |
おはよう鳩。 カタリナ>>620 いや、ええと……青狂ないし妙狂だとしても、占2COの時点でカタリナの霊COに関わらず、占霊好きなほうにCOできる。つまり。 ★2-1でも2-0でも、未COの狂人視点では、ご主人様が占騙りに出ているのは自明で、自分がどちらを騙るかは好みで選べると思うのだが、それについてどう考える? 自分がどこか見落としていたらすまない(村騙り・スライドなどの可能性は排除した)。 |
730. 村長 ヴァルター 09:32
![]() |
![]() |
雑感だぜぇ、確かに真っぽいヤコからジム白が出たけど あえて言うと、その程度のことでヨアのジム黒視が覆るほどのものとは思えなかったぜぇ ヨア>>703>>726の思考の流れも見たけど、やっぱり何か不信感が残るぜぇ。。うん、白黒というか不信感だぜぇ。 昨日の感じそんなもんじゃなかったぜぇ |
731. 村長 ヴァルター 09:33
![]() |
![]() |
今ヴァル状況偽視が多いのは仕方ないとして、狼視点で考えると 状況的に長=狼説を唱えて吊らせにいきたいだろうな、と感じるぜぇ その動きそのまま当てはまるのがリーザだぜぇ >>559では長真寄りで見てるのに、いきなり吊りたいというのが疑問だぜぇ 個人的には真寄りで見ていた占い師が、状況偽だとしてもある程度残したいと 思うんじゃないか、と思うぜぇ |
732. 村長 ヴァルター 09:34
![]() |
![]() |
リーザ>>728は一周回って白いかも、だぜぇ ヨアは村でも真狩でも狼でも、あの反応は普通な気がするぜぇ あと自分視点リーザがあまりにストレートに黒すぎて逆に、ってなってるぜぇ わざわざ先導的にならなくても、と思うからかな、だぜぇ 一方で結論的に長狼としてるけどクララのぐるぐる感いいぜぇ、内訳大いに悩んでる感あるぜぇ とりあえずここまで、今日は戻れるのが少し夜遅くなるかもしれないぜぇ~ |
733. パン屋 オットー 09:39
![]() |
![]() |
昨日の吊り占いについては、ヨアヒム>>644前半部が心理的に近い。 俺の場合はジムゾン>パメラ>ディーターの3人。 >>635「能力者2人」は占い師の意味。誤解される可能性にも気付いたが、>>648で通じるかなと甘い判断。 時間と喉の都合とはいえすまなかった。 ☆リーザ>>723の回答も同上。 ▼ヴァルターについては保留。まずフリーデル精査してくる。 |
734. 負傷兵 シモン 09:44
![]() |
![]() |
はよ。寝坊して馬車に乗りそびれたぜ。ワイルドだろぉ(違 書>>708青>>707返答感謝。 んー。書の上二つはわかるとして、昨日リデル、ご主人様確信した神を終盤無理やり吊り上げに行ってんだよな。 んで見てみたんだけど、>>625見て、そこまで黒視してたんだ神のことって思ったんだが、本音っぽい>>658、おかしくね?考察とか見てたら、リデル狂だとしたら、ご主人様にしろ誰にしろ、ぴんときた人間黒塗っ |
735. 負傷兵 シモン 09:45
![]() |
![]() |
人間黒塗って吊り挙げるタイプじゃねえかなと思うんだけど、だったら神の吊り方が無茶苦茶すぎる。寡黙吊り確信した中でご主人様にわざわざ吊移動させてみたら本気で吊られそうになってテンパりました?って言うのも考えたけど、狂人心理的に変な吊り方してねえかなと。 青>>707樵>>718の様に自由占い希望本気だったとして、それがフルボッコにされたからテンパって崩れた真、とかあるかな。 で、考えたけど、修偽 |
736. 負傷兵 シモン 09:47
![]() |
![]() |
決め打ち無理そう。ただ、長の発言精査もせずにはいはい手順手順。▼長っていうのしたくねえから、帰ったら長羊農きちんと見る。 んで、直近の書>>727見てああ!と思った俺がいる。検討価値ありそう。 あと、★ヨア>あまりにも自然でスルーしかけた。今日になって昨日あれほど決め打ってた神黒迷ってる感があるんだけど、何故?割れたから? 樵>>716返答感謝。 あー。>>525への回答で、むしろ>>523 |
737. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
しっくりきた。もしかして、>>495の好感って、1dのリズへのシンパシー感じたんじゃね?自分がそうやって出したからリズの第二もそうなったんじゃってやつ。 で、共感消えてから考察展開しそうでいいな。白にポイっ。 中段了解。考えも、伝わったっぽい? で、★長> >>487リズが読めてなかったわけじゃないってわかったと思うけど、昨日の覚醒見てどう思う? |
738. 負傷兵 シモン 09:48
![]() |
![]() |
で、リズは、人なら人の質問へのシャットアウト癖何とかならん?唯我独尊型の人っぽいけど、会話したくないんじゃって疑いたくなる。 ★喉消費「させられてる」感ある? で、パメは、きちんと人の発言見てくれ。しゃべることねえんなら、質問位答えて。 ★>>687ずれたって何が?能力者考察?そうだったら、「ずれる」前の考察くれ。んで、今どう思ってるのかも欲しい。 |
739. 負傷兵 シモン 09:52
![]() |
![]() |
ディタ頑張れ。 ★気になった発言、同意した発言とかってある?あったら挙げてみて。 ★パッションで気になった書は、まだ気になってる? エルナは、確率挙げるのはいいけど、どれくらいそう思ってるのかと根拠も併せてあげてほしい。 ★>>713「正直違うと思ってる」どこが違うと思ってる?理由も併せておねがい。 寡黙、神、騙りっていう絶望狼陣営ってあるんかな。あったとしたら、神の>>651がちょい不思議。 |
740. パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
☆シモン>>694 いやないなあ。思考が近い部分が多いから違和感ない(確率論にはそこまでこだわりがないが、論点と思ったところをしっかりと踏み込みたいというスタンスでは納得)。 ただまあどっかで殴り合わんといかんかなと覚悟はしている。ある意味一番めんどくさい。 それはそうと、吊り票が気になった。シモン票(たぶんフリーデル)はいいとして、アルビン(ジムゾン?)・パメラ・ディーターって……。 |
741. 村長 ヴァルター 10:13
![]() |
![]() |
鳩からだぜぇ〜 >>シモン あくまであの時点(初日希望を出した時点)では読み込めてなかったと思ってるぜぇ それとみなリーザ覚醒言うけど、そこまで覚醒とは思ってないぜぇ とゆうのはリーザ村ならもっと伸びると思ってるぜぇ、昨日の考察もまだパッションの域を抜け切らない、と評価するぜぇ あとパメラ白要素上げと発言促しは当然自分の責任だぜぇな、パメ頑張って質問から答えていこうぜぇ |
シスター フリーデル 10:39
![]() |
![]() |
神から質問来てるです~。 自由占いの意図は「少ない喉数で兵占いに村論を説得できると思えなかった、長との信用差がそこまでつかなかった上新しいこと好きな村人が多いからワンチャンに賭けた」です。結局時間のこともあり潰されましたが、対抗狼ならこちら真占と分かってる、ここまで暴走して【●娘セット】宣言もしないなら本気で兵占うかも、と恐れ狩護衛無さそうなうちに抜くかと。 |
シスター フリーデル 10:41
![]() |
![]() |
まあこれは今日だから出せる兵の状況黒で、昨日兵占いの意図は表で発言した通り、発言数の割に白視しか取らせず隙がないのが異常。村なら情報少ないのに占吊希望出す2dには多少ブレる。そこでほとんどブレがないのが気になった理由。 |
神父 ジムゾン 10:41
![]() |
![]() |
>>740 オットーさん シモン票は私で~す。 あとは自分投票でしょうね。 あれだけ時間ギリギリに本決定出したらそうなるでしょw さすがに確白に投票はしないですよw 吊られた憂さ晴らしに商に投票したと見られてる?w 昨日の夜は鳩だったから残り15分って言う発言に、言い訳とか色々書く時間無かっただけで、そこを危機感無いから吊るって言われて悲しかったです。 |
シスター フリーデル 10:44
![]() |
![]() |
そして>>555の行動が不自然。村的には妙考察すげー占いから外そう、でまとまってたので不自然に取らない人は多いでしょうが、兵村なら>>555での疑問が解消する前に能力処理から除外ってありえないです。前日の神商の順位変更のくだりと矛盾。これは妙にこだわり目立つのを回避したようにしか見えない。アレだけ突っ込んで「能力処理はしない」のみで白黒言及ないのも要素取り派ならおかしい。 |
シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
今日の動き見るまで断定はできませんが、兵はかなり黒ーく見てるです。 神吊りの意図は表で全部話しましたが、対抗の▼者で者白を確信したから。寡黙なら▼娘希望でも問題ない局面。長真視組も希望出して無かったし理由つければいくらでも▼娘に誘導する余裕はあった。そこで▼者なら仲間切りは考えにくいし者白ほぼ確定。ただ私の希望▼娘なら決定は覆せないので▼神で商の動きに賭けた。それだけです。 |
742. 青年 ヨアヒム 10:49
![]() |
![]() |
そんちょはスルーしろと言いつつ、そこに突っ込んでくるのは勘弁して欲しいですね。端的に言うと、仲間に呼びかける口調が赤誤爆にしか見えなかったのですが、エピでみんなに呼びかけるような話し方だとすれば、灰誤爆の余地もあるかな、と思い直したのです。 あと、黒決め打つことで、 ・確黒になれば美味しい ・あえて白が出たら真要素 と思っていました。まあ僕1人が決め打っても仕方なかったかもしれませんが。 二点 |
743. 青年 ヨアヒム 10:58
![]() |
![]() |
目についてはクララの言うことももっともだなあと思いました。 あとは妙指摘の三点はいずれも共感できなかったです。妙の青への触り方には違和感がありますので、後ほど説明しますね。 |
744. 少女 リーザ 11:05
![]() |
![]() |
>>731 今でも修よりは真と思っているのー でも、それはどちらかと言えば、であって 黒陣営否定の理由にはならないの 真偽関わらず占い機能としては信用するのは100%無理なのー 能力者は二人で一つなのー 片方が欠けた時点で混乱の種でしかないの >>738 させられてる感は無いけど事実上足りないの 昨日だって端折りに端折って10喉使ってるの もっと喉寄越せレベルなの |
神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
返答ありがとうございます。 私はまだ人狼2戦目の初心者なんで、すごい勉強になります。フリーデルさんはベテランさんですか? 真占なのに狼に抜かれに行った感じが私では思いつかないですね。 確かに娘セットの発言は無かったですが、実際の占先は兵・娘どちらにセットしてたのですか? |
羊飼い カタリナ 11:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムはシェリー狼を疑ってるかも…… 狩人の今日の護衛候補は農羊商青の四択 青狩の場合は商護衛かな? 青狩じゃなかった場合はGJ狙いの狩人の場合▲青でGJが出る可能性がそれなりにありそう…… でも、それはそれで狩探しができていいかも。 昨日の時点で修偽派の中に狩人がいて>>660から商は非狩 |
シスター フリーデル 12:21
![]() |
![]() |
いえいえー私もまだ4戦目ですし全然ですよ~ いや、あそこまで信用失うのか…と若干びっくりなのですが; 3dで抜かれたのは村に対して申し訳ないな~と思ってます(>_<) 実際は娘ですね、寡黙の能力処理自体はしたかったですしここで独断占いとか偽決め打たれるレベルです。でも対抗がわざわざ【●娘セット】ってしてたのであ~意識してるな、って思ったです、 |
神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
質問ばっかりで申し訳ないですが、 今後の参考にしたいので、神狼視される要因になったNG発言ってどんなのがありました? 後、寡黙2人の処理は、占霊判らない村人側としてはどうするのが正しいと思います?ちょっと怖いですが、白決め打って放置ですかね? |
羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
>ラスティネール なるほどです 今日▼長になるといいなー 灰吊り失敗してもいいけど修>>643からヴァルター真占に見えて… 自分の白忘れるうっかり真占もいるのかな? >>660が非狩ブラフに見えてきたけど、とっさの一言にも見えて… 1番最初にヨアの狩coに反応するのも狩人なら勇気がいることかもとぐるぐる。 |
746. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
おっひるー。 兵>>734 斑になった時点で縄掛かる&どのみち神は吊り枠っぽかったから、狼のライン切りありありの場面。 んなもんで、くららんは修>>625で修狼?と思っちゃったんだよねー そう見せかけて護衛外させるのが狙い?て感じで考えてた。 ただ、改めて考えてみると無理矢理感だねー、この説は。 今日も>>728で、すでに5周くらい回ってる妙ちゃん。もうくららん目が回っちゃう感じ。 |
747. 司書 クララ 13:03
![]() |
![]() |
長が>>732で触れてくれてるし、青からもなんかありそーだから、お任せしちゃうよー そして、ちょっと思いつき。ここで霊騙り狂が偽黒出す意味ってあるのかなー? いやまぁ、出しやすいところではあるんだけど、確黒リスクあったし白出し安定だと思うんだけど。 それとも、農>>677見てから羊>>678が出せた?うーん謎。 |
748. 木こり トーマス 13:52
![]() |
![]() |
みんなおはよう(遅 妙>>721 返答ありがとう。重ねてすまん。この件はここまでにする。 青>>726 予告はしなくていいと思うぞ。ただ、終わった護衛先であれば狼側を混乱させる要素にはなると俺は思ったんだがな…。返答ありがとう。 兵>>737 シンパシーか。俺自身は特にそう感じたわけではなかったがなぁ…。 |
木こり トーマス 13:56
![]() |
![]() |
しかし、リーザの>>721は違うのであれば違うと一言いえばいいだけだ。結局言っていることは今までと同じで、俺には言い訳を並べているようにしか思えん。 喉消費は申し訳なく思うが、言われていい気はしないぞ。 |
749. 木こり トーマス 14:16
![]() |
![]() |
陣形から考えた。 真狼霊狂 長狼になるが、昨日の>>590以降から、修に護衛が行く可能性を薄いと見て噛みにいったことになる。狙いは占機能破壊で、可能性としては高いな。 真狂霊狼:ベグリでこちらも占機能破壊。その後のロラの流れを考えれば長修どちらが真狂かはそこまで問題ではなかったのかもしれんな。 |
750. 木こり トーマス 14:17
![]() |
![]() |
修襲撃の理由を挙げるとすれば、昨日の修の焦りを真占の焦りと見たからか。 昨日の修を追ってみたが、●兵を希望したのはどうも妙の考察を受けてそう決めたように見受けられる。 妙狼であれば修をそのまま利用も出来たはず。 ここでの修襲撃から妙村目と受け取ってもいいのか? 根拠は薄いし、これは正直自分でも納得が行かないな。 |
751. 農夫 ヤコブ 14:23
![]() |
![]() |
昨夜の判定出しは俺が悪い。言い訳したいけど、それよか頑張って挽回する。 >>726☆修神両狼あるんじゃねwと思ってたよ。修の焦りっぷりって●神濃厚になってからだったし、俺は神を疑ってたしな。 こうなると、長が狼ぽいなーと思うけど分からんし俺からは▼羊やな。あ、勿論灰も希望出す。 1dで●者2票目やったし昨日は▼者やったから長とは切れ気味やったと皆の修考察に補足させて貰うわ。 と、また離脱。 |
752. パン屋 オットー 14:46
![]() |
![]() |
ベグるって何かと調べてみた。なるほど。3日目の占候補襲撃を指しているのか。 ヨアヒム>>696 セオリーを語る姿に違和感、というかツッコみたい。ああツッコミたい。 フリーデルについては昨日>>619からおおむね印象変更無し。 クララ>>724の指摘にもあったが、襲撃懸念がなかったのは気にかかる。「自由占いで狼を見つけたい」とあるのに、そもそも占いができなくなる可能性には意識が向いていない。 |
753. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
このあたり、焦りがあるようでない不思議さ。 やはり突然の自由占い推し(>>590)と●シモン(>>609)、急な対抗への反発意識(>>625)が目立つ。 シモン>>734>>735の「ピンと来た人間を吊るスタイル」というフリーデル評には共感できるので、▼神には疑問が残る。実際、ジムゾンを狼と思っているようには思えなかった。 状況真ということを加味してもいまのところ狂人寄りの評価。 |
754. 木こり トーマス 15:05
![]() |
![]() |
霊について考えたが、羊偽の場合狂狼どちらもありそうだな。印象としては用心深い様に映る。狂or狼の占COを見て、疑いを持たれない為にきっちり占CO出回ってから霊CO。その理由も用意していた。(そこを屋に疑問を持たれたわけだが) 今日黒判定出したのも、狂の場合神に疑惑が集中していた中なのでおかしくはない。狼としても疑い濃厚な仲間を切っただけ。 |
755. 木こり トーマス 15:06
![]() |
![]() |
(続き) しかし、疑いを持たれない為というのは裏を返せば真霊にもいえることだな…。 商は早々に非占COしたことがやはり真っぽい。しかし、出方からそう見えるだけで、最初から占騙りを放棄して様子見していた狼と見ることも出来るんだよな。そして占CO回ったところでタイミングよく霊CO。 今日の白判定も、狂であれば考えがたい。偽なら狼目だが、序盤の印象からか、真目に映るな…。 |
シスター フリーデル 15:24
![]() |
![]() |
>>神 うーんNG発言…おそらく「狼視」よりは「考えがよくわからん」という理由で多数の占い候補に上がり、修(青)の吊り主張でまとめが吊り判断した、といういろいろ不幸が重なった形かと。ただ、灰誤爆とはいえ>>464で印象悪化は間違いないし、そこで妙にこだわっている印象を与えたのが、1dの考察の薄さと合わせ思考隠しっぽく見られたのかと。 |
シスター フリーデル 15:28
![]() |
![]() |
寡黙の処理は2dまでにさくっと能力処理したい派です。村人なら。そもそも寡黙が出ないよう、更新が日付変わる前の村を選んでるんだけどなー、ともんにょり。いっそ朝村のほうが、とも思ってしまう。 今回は者の状況白を拾ったのと、▼娘で▼者の流れを覆せないので▼神としましたが。これも占い視点だからこそのことで村の理解は得られてないなーです。 |
シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
むしろ、村の視点がかなり神黒で傾いていることに驚き。農の白出しの不自然さから羊真決め打ってるってこと?神の発言精査すべきじゃないのかなーと。ここら辺は全く理解できない。どこら辺で神の黒要素を拾ったのか、という質問を誰もしないのね。 |
756. 仕立て屋 エルナ 15:38
![]() |
![]() |
樵>>716 ☆正直言うと、寡黙と保留枠と特に気にならない人しか居ないんすよね。 強いて言うなら妙さんをもう一回調べる予定っす。 あとそろそろ保留枠に目を向けようと思ってるっす。 |
神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
返答ありがとうございます。 初心者ゆえというのは言い訳ですが、 皆の発言の早さについて行けず、後追い発言が多くなったのは失敗でしたね。 誤爆の1人言の内容も悪かったですねw 妙については途中から触れないようにしたかったんですが、兵から妙についての質問が多くスルー出来なくなって思いつきで発言してしまったのも失敗ですね。 寡黙じゃなければ、しばらく吊られないだろうと甘く見てましたw |
神父 ジムゾン 16:05
![]() |
![]() |
私が黒く見られるのは仕方ないですが、 それによってヤコブさんの立場が危うくなるのは すごく申し訳ないです。 あの誤爆は狼決め打てるほどの発言では無いでしょうし、 他の発言もブレてはいますが黒いんでしょうか? 黒視されている神に対しての農の白出しは逆に真要素になるとも思うんですが。 |
シスター フリーデル 16:16
![]() |
![]() |
うーん…修狂の場合に神御主人様確信しての吊り希望の可能性、または真でも黒決め打てるほどの理由がないのに希望?と考えているのでは? ただ、この思考回路は状況要素が強すぎるうえ、農偽の結論に持ち込みたい場合確実に矛盾する、ということがいえるかと。とはいえ、修狂を主張したい狼陣営や村人はこの神希望についても説得力ある理由をつける必要がある、と。 |
シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
結局、消去法的に、なんだこの真、と思いつつも修真という結論には行かざるを得ないんですよね。どんなに信じがたい結論でも否定できないならそれが真、と。ただ、その結論にも行きづらいところが考察を遅らせている(これは兵狼の場合ですが)のでしょうが。 あ、今さらだけど神も白COしてるようなもんだし真占COします。@5 |
神父 ジムゾン 17:17
![]() |
![]() |
あぁごめんなさい。 白COしてるように見えましたか・・・。まぁ白なんですが。 隠しながら上手く発言するのって難しいですね。 フリーデルさん真占って事は長・羊が狼・狂ってことですね。 狂潜伏とかは無いだろうし。 墓下視点では確白の商・確霊の農以外の 悪目立ちした青・妙 寡黙の娘・者 灰の兵・樵・書・屋・服 から2狼ですね。 |
神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
いまだに青の真狩は無いと思ってるんですが、どう思います? 能力者の内訳は長狼の羊狂ですかね? 長狼とすると吊希望の者は白っぽく、 占いで白出しした娘は少し黒くなりますね。 娘に班出したくないからの修襲撃も可能性高いですしね。 フリーデルさんの意見も取り入れると、 狼陣営は長兵娘ー羊が第一候補ですかね。 |
神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
寡黙枠の娘が狼だったりして負けたらかなり悔しいですねw 関係無いですが、墓下COを嫌う人っていますかね? ちょっと気になったんですが、もう手遅れですよね。 あと、まとめ役で最終決断出すの嫌がってるのに、商が最終決断しないといけない状況になった、昨日の夜が結構罪悪感感じてますw |
ならず者 ディーター 18:03
![]() |
![]() |
はい。中の人風邪です。1dネオチーが原因の一端かと。 昨晩発熱してしまい思考をまとめられる状態ではありませんでした。日中も仕事だったためログを追うので精一杯。 今日は仕事は行ったが薬飲んでおとなしくしていたら、平熱まで下がったので続行可能と判断。つーか縄無駄にできない状況での離脱はやっぱ嫌だからなー。 |
758. 司書 クララ 18:10
![]() |
![]() |
一撃だよー 樵>>754,>>755 まてまて、落ち着け。羊神両狼はないってばー 農と商も書き間違ってるっぽいし。 んー、ただの脳筋ドジっ子かもしんないけど、神狼前提の頭がないと出ないドジって気もする。 まー農真なら意味のない邪推だし、終盤に考えればいいやー 者>>757 ホントにがんばってー。くららんとの約束だよー 発言で色見れるかどうかだけでも分かると、すっごく助かる。 |
759. 行商人 アルビン 18:26
![]() |
![]() |
帰宅。んで、お知らせモード。 本日は、村長吊りか灰吊りかで割れると思います。 【▼長で希望する人は、灰吊り希望も添えてお願いします】。 まだ能力者ローラーの必要はありません。灰吊りの可能性もあります。一応念のため申しておきます。 考察投下は後回しでもいいです。希望提出を最優先してくださると助かります。考察の結論が占吊り希望になりますから、希望を出さない=考察放棄とみなされかねません。 |
760. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
>>740でも少し触れたが、投票状況に悩んでいる。 パメラ・ディーター各1票が、投票セットできなかった自殺票ではないかと。 無駄手を打つ余裕はあまりないのだが「後半や最終日に発生したら」と考えると【▼ディーター】せざるを得ないのかも、と。このあたり、昨日寡黙吊りを徹底しきれず、主張ブレした自分にも反省。 霊機能が生きているので明日以降でもいいのだが、意外と重い不安材料。 まぁディーターに期待。 |
少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
者も無事に病死回避したことだし、長を今夜吊りにしたいの。 長吊で白確ならば占が真狂。黒確定ならば占が真狼(長狼)。 斑の場合、農が黒出ししたなら1狼処理確定(神or長) 羊が黒出ししたなら狼処理未確定(白×2or黒×2) ただ、正直この二日間で黒×2とかありえないと思うレベルなの そうなれば羊を偽決め打ちできるの… 恐らくは白確か黒確なの… どちらにせよ黒確定で霊ロラをするのをPPギリギリまで粘 |
761. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
ジムゾンからの切れを見てきたけどほとんど切れが見当たらなかった…… >>462>>554とリズを理解してないように見えるところは微切れ。 投票からは怪しいけど神からの切れが一番見つかったのがリズ ただリズをSGにするつもりだったのなら>>568から>>631でリズを占い候補から外したのが不明。 |
少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
ちょっと早めに書いておくのー >>759 第一は変わらず【▼長】非ロラならば【▼屋】なの >>760自身でもいっているけど、>>535でも書いたけれど、1d見た限り揺らぎそうにない屋がブレたのが非常に怖いの 最悪でも占いに当てたいレベルなの…修が居れば 同非ロラかつ屋が吊られないならやむを得ないの【●屋】なの 屋が吊られるなら昨日に引き続き【●書】なの 印象という意味ではあまり変わってないの |
762. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
ルナも投票からは怪しいけど神は昨日投票で●服にしてる。 服神両狼なら昨日は2人とも危険域だったことからどっちかが能力処理にかけられることを前提にしたライン切りになるけど、それならルナも神を占吊希望した方が効果的だと思うからそれを考えるとやや違和感。 単体ではルナは黒いけどラインで考えたら素黒村でSGにされてる可能性があるかもと思った。 |
負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
ちょっとだけこれた。 シェリー>18:38 長吊れたら白出し安定。 2連黒だと、信用落としかねない+羊狼ってないんじゃね?って考えが村に広がってるから、先吊り免れれるかも。という希望的観測。 |
763. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
結論は投票からのラインで考えると服は微切れ、妙は微妙かなといったところ。 ……というかあまりジムゾンラインが参考にならなかった(汗 だから単体考察も並行してがんばっていきたい。 ☆青>>726 微白よりに見てた。 思考が追いやすくて考察とかにも納得できる部分があっただけにここから黒出るかーといった感じ。 |
764. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
ディーターさん、無理せず頑張ってください。 あと、パメラさんへ質問。 ★昨日時点での●▼希望教えてください。もちろん今日の分も提出必須。 ★>>400>>402>>738で、シモンさんから質問来てるの気づいてますか?全く無視は印象悪いですよ。 ★>>603に反応して、>>632までの間に何も発言してない理由は? ★>>377で単体考察苦手COしてますが、じゃあどういう考察ならできますか? |
765. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
☆屋>>729 狂視点確占させてしまうリスクを捨てきれないから非占先回しを徹底することは霊に出る抑止力になると思う。 撤回があって確占したら非常に村有利になる。 ★屋>>752 青評「セオリーを語る姿に違和感」というのはどこから? 正直つっこみたいというだけで実際に聞かないのは黒塗りの様子見をしてるように感じる。 |
766. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
冷えたお茶を飲みながら〜、あ、うん。アルビンには質問してくれると嬉しいわ。 有り難いけどシモンには考察を出して欲しいもん。 >>751 青への回答を補足すると昨日の修の態度や神の誤爆云々で黒出ると思ってた。 まあ、エルナは不慣れさんやろ。独特な思考回路も>>234も分からん単語が出て来たから聞いたんやろな。そういう意味では少し単独感はあるけど別に白いって訳やない。 >>502★情報をさり気なく |
767. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
★服>>756 「寡黙」、「保留枠」、「特に気にならない人」はそれぞれ誰? 能力者真贋と陣形の思考の変遷があったら教えて。 ー灰考察ー ◆服 今のところ思考の伸びが見られない。昨日からの印象に引き続いてるけど、今日の考察も見て判断したい。 ただジムゾンラインから考えるとここ両狼にはやや違和感がある。 |
768. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
絞ろうとしているように見えないって事やけど、逆絞ろうとしてる奴は居るやろうか? 他の喋れん子も、★灰の中で気になった発言、同意した発言とかってある?あったら挙げて。 で、そっから自分はどう思うか思考拡げてみたらええかも。な! シモンは姿勢は村の中も白いな。質問も良いとこしとるし質問ステルス感はない。思考トレースして一貫性を見てるとこもブレはないわな。>>734>>735の修考察とか可能性を絞っ |
769. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
◆妙 一言で言うなら自己完結型のイメージ。 対話をする意欲が薄いというか自分のことを知りたいなら考察から要素を取っていってほしいと言っているように見えた。自分の中に芯を持ってる感じは一貫。 今日のリズは状況変化からの思考の伸びが見られた。 ただ今日は灰考察が少ないからもっとよく見て判断していきたい。 ジムゾンラインからの切れは微妙。 |
770. 農夫 ヤコブ 18:52
![]() |
![]() |
てるし丁寧なんはええ。結果は見えて来んけど夜に期待。樵考察は間違えとるらしいで>>736 ただ序盤の丁寧な白の取り方を評価しとったから最近見なくて残念やなあ(ちらりっ) ★結局リズの覚醒を見てシモン自身はどう思ってる? 黒狙い。そういや、★何で初日は1番黒いとこ? 2日日以降は意見出してるけど目が滑って入ってこないとこ。1日目と2日目の違いが分からん。 寡黙吊りはギリギリまでしたくない、というのも |
771. 羊飼い カタリナ 18:52
![]() |
![]() |
◆青 昨日は神妙にしか触れてなくて神狼を強く疑ってる。 仲間切りの線も考えたけど>>484という早い段階でこんなに悪目立ちさせるのは両狼にしてはやや考えにくい動きと思った。 以上から青→神は切れ ただ性格・スキル要素を考えるとありえる範囲かもしれない…… 今日のヨアヒムは昨日よりも思考が進んでいる様子。 妙の違和感について具体的に思考開示お願い。 |
772. 羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
◆樵 やっぱりこつこつ積み重ねてる印象で状況の変化からの思考の伸びも見られて微白より。 >>755は農との切れだと思うから、農狼だった場合は白要素になると思った。 書>>758の樵が神狼前提で考えてるって指摘は私もちょっと気になったけどこれまでに取った要素から考えて狼特有の違和感が出てきたらわかりやすい場所だと思う。 |
少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
しからば、じゃあない、それじゃあ さっき書いた【占真狂‐霊真狼】の可能性をチェックしたい宣言しても構わないかなー? 素村だったら絶対にこのタイミングでいうのー 問題は確実に霊ロラ来てしまうの…良いなら アムロばりに飛び出すのー! |
773. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
◆書 昨日は思考を隠してる感があったけど、今日は状況が大きく変わって陣形でかなりぐるぐるしてるところが村っぽく見えてる。>>697の思考開示も好印象。これからの灰考察も見て判断していきたい。 |
神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
>>765 斬新さが売りの青が、セオリーを語るのはツッコみたいのはわからないでもないですよね~w 発言増えてきて面白くなってきましたね~。 墓下は気楽でいいけど緊張感無くなって寂しいかもです。 |
774. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
カタリナ>>765 つまり「ヴァルターまたはフリーデルが占COを撤回する可能性を見ていた」と。確かにありえないケースではないし、納得はできないが理解はできた、ありがとう。 慎重派のスタイルなのだろうと判断。 ☆ヨアヒムの件は「初日狩人COとかセオリー外れまくったことをしているヨアヒムが言うのが面白かった」というだけ。 まあ初日からセオリー自体は口にしていたし、別段白黒とは関係ない。 |
775. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
ついでなのでヨアヒムについて。 ヨアヒムは「食われるポジション」ということになっているので、いまのところ色は見ていない。 さすがに6d7dあたりまで何もないと考えざるを得ない。 どちらにせよ、最終日まで生き残る位置ではないと見ているので、青神両狼だけは確実にないと判断。 性格的にはロック気味なのだろうと推察して絶賛放置中。 |
776. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
あとディーターさんにも質問。パメラさんに比べると奇妙な動きは見られないけど大人しい印象。来れなかった理由があったことは把握しましたが、斟酌はできませんごめんなさい…。 ★>>636で「神の色次第で見えるもの~」と言ってますね。ジムゾンさんの色次第って、ジムゾンさんが気になったってことですよね?その理由を言語化できますか? あと、兵>>739でも質問来てますので、そちらも回答お願いしますね。 |
神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
アルビンさん本当に頑張ってくれてる(涙) 私がまとめ役になっていた場合、 あそこまでちゃんと出来るだろうか? 今後の参考にさせてもらおう。 昨日の夜のゴタゴタからRPが完全に消えてしまったのが、 アルビンさんの大変さを物語っている(涙) 申し訳ないですが、頑張ってください! 今日の襲撃先はアルビンさんの可能性大ですかね? 青が村なら青襲撃の可能性も高いですが。 |
777. 農夫 ヤコブ 19:14
![]() |
![]() |
一貫してるのは分かるし、ディタではなくパメラを▼してたのも村の事を考えてたぽい。能力者真偽考察が苦手って言ってたな。アルビンも言っとるけど、寡黙判断出来ず決め打も出来なかったら村負けコースや。シモンはどないするつもりか、注目やな。 そういう意味では>>708下段とか危機感持ってるララは少し村ぽい?夜明け後に状況が変わって色々考えてるのは村ぽかったし、>>653の黒出るんじゃないか、修神狼の可能性 |
778. 農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
考えてあたりとかちょいと共感白やし▲修した狼なら出て来ん考えやろか?で、>>311「青は3-1狙いの占COあるかもー」とか序盤でも素直な事をぽろぽろ零してるのは一貫してて。時折突っ込みたいけど、うん、村ぽいな。 狼は占騙る筈という固定概念はどうなんやろ…、とまあ俺も狼が占騙るんが良いとは思うけど皆がそういう訳ないからな2-2でも占狼騙り弱かったらなあ。 経験則から修が狂ぽいって言ってるのもララぽく |
779. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
者も無事に病死回避したことだし、長を今夜吊りにしたいの 長吊で白確ならば占が真狂 黒確定ならば占が真狼(長狼) 斑の場合、農が黒出ししたなら1狼処理確定(神or長) 羊が黒出ししたなら狼処理未確定(白×2or黒×2) ただ、正直この二日間で黒×2とかありえないと思うレベルなの そうなれば羊を偽決め打ち…してもいいかもしれないと ちらちらりと感じるの…本当なら決め打ちは嫌いだけど 恐らくは白確か黒 |
780. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
確なの… どちらにせよ黒確定で霊ロラをするのをPPギリギリまで粘るか 白確定で票集めができる狼さんが含まれているからさっさと吊るかを 判断できそうなの >>759 第一は変わらず【▼長】非ロラならば【▼屋】なの >>760自身でもいっているけど、>>535でも書いたけれど、 1d見た限り揺らぎそうにない屋がブレたのが非常に怖いの 最悪でも占いに当てたいレベルなの…修が居れば |
781. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
同非ロラかつ屋が吊られないならやむを得ないの【●屋】なの 非ロラで屋が吊られるなら昨日に引き続き【●書】なの 印象という意味ではあまり変わってないの @8 またあとでくるのー |
782. パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
回答を書きながら思ったが、カタリナの考察が伸びない。 神黒を知り、騙り狼の候補も絞られているのに、それが推理に活きていない感。 カタリナ視点、片白のパメラ含めて9名の中のLWよりも、ヴァルターとヤコブに注視したほうが良いのでは? ジムゾンからのラインについて、昨日はほぼ参考にならないのは仕方ないとしても、もう一歩踏み込んで、狼陣営の組み合わせまで語って欲しいという期待も。 |
783. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
はあるな。 >>714★狼ぽくないって狼なら騙る以外にあるか? でも、うん、書と兵なら兵の方が白いかなー。書は現状白い黒い思ってるとこ、理由付きで言ってくれ。 そういえば昨日リーザに突っ込まれたし言っとくと俺は3-1が好きやから占CO先回しにした。村の占騙りや霊スライドを恐れて3coになればええなあと思ってたわ。 で、リーザは>>599答えてくれな。え、黒×2とかありえないからはどうなん?@9 |
784. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
気を使わせちまってるなすまん。先に返答。 ☆商>>776昨晩は神についての色というよりも、それに対する周囲の反応に差がでるのではという予測を立てていた。2dに寡黙吊が行われることはままあるが、ここまで神に直ぐに疑念が集まるというのもなんらかの意思が働いているように思えたもんでな。いきなり占を飛ばして吊にいったのには少し驚いた。さらに霊判定は斑だ。ここもどういう意図があるのかを今考えているところだ。 |
785. 行商人 アルビン 19:26
![]() |
![]() |
あとは…、服>>745と樵>>754への突っ込みまとめて。 どう考えても占:真騙−霊:真騙の組み合わせ。能力者の一方は狼陣営。 で、【羊神両狼はありえません】。羊狼なら真霊は農。その農は神に白判定ですから神は白です。 あと、ベーグルについて一応。 狼から、真か狂か見分けついてない状態で能力者を襲撃すること、と思っていただければいいかと。ローラー持ち込み狙いですね。 では、また後程。@11 |
786. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
>>783 >>599での質問の意味が割と分かりにくいの 質問の意図と齟齬が生じても文句言わないようにねー ☆1:能力者の決め打ちはどこまでも疑わしくない限りしないのー 2d3d二連黒とかなんて例外的な事象なのーどこまでも疑わしい分類なのー ☆2 機能として生きている限り、能力者を吊る気なんてさらさらないの 特定以上の疑い行動でないならノイズにしか過ぎないの だから2dはやむなく▼寡黙なの @7 |
負傷兵 シモン 19:35
![]() |
![]() |
わり。風呂入ってた。 あと、もうすぐしたら晩ご飯離席する。 えーと…ラスティネール> ごめん。おれ、そういうセクハラネタ、ごくごく軽いのでも苦手なんだ。振らないでいてくれると助かる。 もっと早くに言えばよかったな。ごめん。 |
負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
ありがとう。過敏でごめんな。 で、吊りたい人吊らせることは大切だけど、考察は、変にいじらず自分の思うとおりに落とせばいいと思う。じゃないと、狼的なブレが見えちまうから。 だから、こっちにチェック求めなくていいよ。俺も落としたい考察落としてるし。 |
シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
娘狼か~、この流れだと能力関係のごたごたが終わっても寡黙で吊られるか、あんまやってほしくないけど凸死もありそうな怖さがある。 うーん、能力喰いでも問題ないかな。霊は村視点で真贋決め打てないし、喰われたらロラするしかない、で意見一致すると思う。羊に偽視集まりそうな分▲羊っぽい。農真でも生かすと判定がノイズになる。 |
シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
思考ブレはともかく、今日の状況についての考察が伸びないね。 樵は早い段階で修の意図にまで思考を回していたから白よりに見てる。兵は死人に口無しでこっちの性格を勝手に引き出してまで修狂唱えてるのが気になる。今日質問メインで考察ブレーキかかったし割と黒決め打ち。屋は性格要素と客観要素を分けるスタイルが崩れた、という妙の意見に流され黒視しそうだが、マジかよ、って感じ。議事見直す。 |
シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
>>神 墓下COある以上更新後すぐに「昨日墓下COしてます」くらいは言ったほうが良さそうだね~ あと青は狩とは思ってない。狼かと聞かれると微妙、終盤まで生きられないわけだし。やはり狼側の混乱を狙い騙った村かな。明日の襲撃は商か青抜くかもだし青GJとか出たら面白い。 暫定【長兵屋-羊】 |
神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
能力喰いは狼陣営からするとGJが怖い所ですが、 狩人はどこ守るつもりでしょうかね? 真狩が誰かも気になるw GJ狙うなら商、能力破壊防ぐなら農か羊あたりが無難ですかね。 妙の意見は結構納得出来ますよね。 いきなりの屋吊り発言は結構ビックリでしたけどw 「昨日墓下COしてます」発言予告了解。 私が発言出しますね。@4 |
789. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
もどったよー 調べてみたら>>677,>>678間は15秒。偽霊の羊が白見てから黒判定出すのは理論上可能な秒数だけど、不意打ち過ぎて反応は無理っぽいよ常考。 農>>783 んー、質問の意味が分からない。霊真狼は>>725みたいに違和感あるけど、修も狂っぽいから悩んでるんだけどー。白黒は考察参照。 灰考察ー 兵:>>736の>>727への反応とか村っぽい。狼からしてみれば今更感な指摘のハズだし。 |
790. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
思考も相変わらず追いやすいねー 樵:>>758でちょっともんにょりしてるのと、>>750が見解ズレまくってたりで実は思考追いにくい。黒要素ないけどLWありそう枠。 屋:>>752とか引き続き思考の流れが分かりやすいし、今んトコ殴り所がない。 青:今日は最初から思考追えてる。>>700とかちゃんと考えてる感じだし、昨日の神ロックの思考とか策士っぽい。まだ放置。 |
791. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
妙:>>728とかぶっ飛び過ぎてて困る。村ならSG枠、狼ならLWを生かす枠。農真なら狼あるかも。 服:発言からイマイチ色が見えない枠。純灰。特別ステ臭がするわけでもない。 者娘:がんばれ。超がんばれ。 なんかこー、手順から考えてるとかなりキッツイねコレ…。灰詰め切れない。 @5 |
792. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
妙…考えられるケースを並べて考察するのはいいんすけど、そこから妙さん自身の結論が出てないのが気になるっす。こんな事言うと妙さん不快に思いそうっすけど、考えてますよアピールに見えなくもないっす。 屋…ベーグルを調べた事をわざわざ書いたところが初心者アピールに見えてあざとかったから見たっす。(だって初心者の喋り方じゃないっす。) ただそれ以外は自分の見解を添えて場を判断しているところは黒くなかったっす |
793. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
妙への違和感は青への見方が浅いことですね。 妙は、青狩なら喰われるはずで、喰われないのは狼だからだ、という極めて単純化した図式を持ち出しています。でも、そういう図式があるからこそ、狼は逆に青を残すこともできるわけです。その辺りを考慮せずに青疑いに向かっているのが違和感です。 比較対象としては、屋くらいの警戒感の出し方が自然なように思いますね。屋は僕の狩COをバランス良く捉えているように思います |
少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
そもそも村騙り狩人かも?ってわざと言ってないのー 言うことで逆に狼として食いにくくし過ぎないようにしてるのー 青を偽物と疑っている僕が食うという流れに誰が最初に気がつくか、なのー |
794. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
あとは妙>>728が強く違和感でした。 ・これからの護衛先を公開するなら、狼への揺さぶりとして意味はありますが、過去の護衛先って知りたいですか?それを知りたいのは、青真を警戒している狼だけでは? ・神ロックについては、神黒ならむしろ僕の白要素のはずです。神ロックを僕の黒要素と捉えるのは、妙が神白と知っているからのようにも思えます。 ・遺言は何を遺言したら良いのでしょうか?既に狩COしています |
795. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
あとは妙>>728が強く違和感でした。 ・これからの護衛先を公開するなら、狼への揺さぶりとして意味はありますが、過去の護衛先って知りたいですか?それを知りたいのは、青真を警戒している狼だけでは? ・神ロックについては、神黒ならむしろ僕の白要素のはずです。神ロックを僕の黒要素と捉え |
796. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
あー、>>755の商は農だな。 そして散々指摘を受けているが、羊神両狼がないことは理解した。 両狼だったら真霊のヤコブが白出す筈がないな。ここら辺は完璧抜けてた。 アルビン、クララ指摘ありがとう。また考え直さんとな…。 みんな気づいてなかったと思うが、【脳筋CO】だ。 |
797. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
>>794の続き 。青に襲撃懸念がないことを黒要素とするために、無理やり遺言に言及したように思います。 神黒なら妙白と考えましたが、神黒は揺らいでいます。書が指摘したように、だからこそ農偽なら今朝の農の神白判定に意味があるわけですが、特に農偽要素があるわけでもありません。シンプルに農真の可能性も考えると、単体で疑わしい妙吊りで良いと思います。 あと、妙のロジックだと、僕はGJを出した時に護衛先 |
798. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
を言わなければならないのでしょうか?それはおかしいと思いませんか? この作戦の意義は、青が真狩かどうか分からないところに意義があるわけですから。そこを聞いてしまったら、ねえ?察して下さいよ。 |
負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
商>>759方針了解。 とりあえず、今日灰吊りでも娘吊るのは反対。娘吊るのなら、白だした長先吊り。 農>>770質問感謝。 ☆1.喋んねえって思ってたとこが喋って、誰よりも細かい考察落としてるからテンション上昇。考察はして、出しもするけど、自分の考えが正しい。伝わって当たり前って考えっぽい。だから、狼だったら割と気づかず視点漏れしやすいんじゃねえかと。村なら考察力はあるが、上記より対話姿勢なさそう |
負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
だから若干の不安もある。 ☆2.2dは吊りがあるから。黒いとこは吊る。吊れなかったら占う。なんだけど、予想以上に片白の娘の扱いに困ってる現状から、神で同じことなってても困ってたんじゃねえかなと。どこ占うのが一番いいのかと今思い中。 んで、寡黙の扱いには非常に困ってる。喉ないんで手数は商に投げ。娘者。村だったら、二人とも吊られたら滅びるぞ。しゃべってくれ。 |
負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
長>>741返答感謝。え。 ★つまり、>>529->>533を後付って思ってるって事? 長考察。 考察は、本人の言うとおり「白取り」だな。んで、意外と一度思ったことをそのまんま固定させちまう傾向あり? んで、>>741好意的に見ると、前向き。娘白とか、どうやって提示すんだよと俺だったら乾いた笑いあげそう。まして>>273言ってる占師だがら特に。 んで、白取り型で、取り損ねた人間占いに挙げるのに、 |
負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
>>273っておかしくね?と見返してみて思った。 ★もし割れた場合どうやって説得するつもりだったん?黒だった場合でも、「白取れなかった」じゃ説得にならんし、まして白だった場合、取れなかった人間だよな? ★書白どこで拾った? 偽だとしたら、護衛奪いたかった線。んで、狂アピっぽいのないんだよな。襲撃されて真の対抗残されるのって、超怖いはず。狼なら自分偽見れるに違いないって自信持つタイプと違いそう |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
もしかして:神村? 確白にしたら青を疑われ位置に持って行けたかもしれなくてお仕事終了ももっと先だったかもという後悔 占狼ー霊狂っぽくするための黒出しのつもりだったけど、そう取ってもらえてないし。 >ウォッカ つ[シェリーの7発言] |
799. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
灰考察は人数多くて追いついていないから先に能力者出す。 ・能力者考察 内訳 占狼-霊狂>占狂-霊狼 1d夜明け直後は割りとスローなすべり出しってのもあって陣形を選択できるだけの時間はあっただろう。それに今日の修襲撃によって長吊られる確立も高くなり、霊判定も斑なのであればロラも起こりやすくなっている。よって能力者に2狼はないって決め打つ。 霊能者 今日の斑判定についてはどちらも狼の動きではないと感 |
800. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
じた。 疑惑が集まっている神が狼なのであれば仲間切りしてもおかしくない状況だったんじゃないか? どちらが偽であっても考えられるとパターンだと思う。あと狼が霊を騙るときは真視強奪狙いだと思っているからな。3d夜明け前まで真視は拮抗していたように感じていた、だからこそここで判定割る必要もないのでは。 真狂で見ているのもあって霊ロラするのであってもギリギリまで待つというのも手だと思っている。 |
801. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
ヤコブ 真≧狂 1d>>207の時点で早く占CO回して霊COしたい雰囲気がある。仮に狂ならこの時点で騙りを決めていた ことになるが、ご主人がどう動くかわらない状況でここまであっさり動けるのか疑問だ。 だから、最初から出てくることを考えていた真要素と取れる。 霊潜伏考えるってのは占COが3人になったパターンの想定だろう。 今日の農のフライング白出しについては、どうしたんだ・・・って感じだが。 |
802. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
>>663で対抗より後だししたいって言ってるが、羊の黒出しよりも早く白出ししている。 まあここは>>681>>692でもずっと混乱してるし本当にドジ踏んだってことにしておく。 ★ヤコ視点で神白だけど、神が気にしていた妙をどう見る? カタリナ 狂≧真 個人的に>>321での非占先回しによる2-2抑止はこの村の速度では難しいと思ったがな。 CO周りだけを見るなら慎重な性格なんだろうか。灰考察も違和 |
803. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
感ない。村目線で考えているように見える。非狼要素か。 ★>>629上段 書評>>773で考えは変わっているようだが、書の思考隠しを感じたところにアンカ貼ってもらえないだろうか なんか変なところあったら指摘たのむ。 自分用まとめ \|農羊|神|修長|商|屋青書服兵樵者妙|娘 農|_偽|白|村*|白|灰灰灰灰灰灰灰灰|片 羊|偽_|黒|村*|白|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 残り6縄 |
805. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
商>>759方針了解。 とりあえず、今日灰吊りでも娘吊るのは反対。娘吊るのなら、白だした長先吊り。 農>>770質問感謝。 ☆1.喋んねえって思ってたとこが喋って、誰よりも細かい考察落としてるからテンション上昇。考察はして、出しもするが、自分の考えが正しく、伝わって当たり前って考えっぽい。だから、狼だったら割と気づかず視点漏れしやすいんじゃねえかと。村なら考察力はあるが、上記より対話姿勢なさそうだ |
807. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
から若干の不安もある。 >>690が、占い襲撃した妙像から外れ。 ☆2.2dは吊りがあるから。黒いとこは吊る。吊れなかったら占う。なんだけど、予想以上に片白の娘の扱いに困ってる現状から、神で同じことなってても困ってたんじゃねえかなと。どこ占うのが一番いいのかと今思い中。 者来たしゃべってるやった!パメもしゃべれ。喉ないから手数商に投げるが、白だったら吊られたら村の滅びがすごく近いぞ。 |
808. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
長考察。 考察は、本人の言うとおり「白取り」。で、意外と一度思ったことをそのまんま固定させちまう傾向あり? 好意的に見ると、前向き。娘白とか、俺だったら途方に暮れる。まして>>273言ってる占師だがら特に。 で、白取り型で、取り損ねた人間占いに挙げるのに、>>273って変。 ★具体的な指針あった?黒でた場合でも、「白取れなかった」じゃ説得にならんし、まして白だった場合、取れなかった人間占いたかっ |
809. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
因みに長さんの判定だけで見れば、娘さんは白だと思うっす。 長さん真なら言わずもがな。長さん偽の娘さん狼だとしても占われた経緯が経緯なので、切られていると思うっす。 長さん狂人なら可能性有るっすけど。 |
810. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
かったんだよな? ★書白どこで拾った? 偽だとしたら、護衛奪いたかった線。んで、狂アピっぽいのない。襲撃されて真の対抗残されるのって、超怖いはず。狼なら自分偽見れるに違いないって自信持つタイプと違いそう。 偽だったら今日お仕事終了。伸びてこなかったら偽決め打って▼長。 引き続き灰考察に移る。回答くれた人感謝。今から見る。 妙考察は、>>805で昨日時点の人物考察+>>807今日見た新しい要素 |
811. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
遅くなったけど戻ったぜぇ! 目に付いたところから リーザ>>744 んー占い機能破壊で信用できないはわかるけど、その考えで>>779で霊決め打ちを視野に入れてるのはなぜだぇ? あとこれはエルナにも言いたいけど「村視点で狼陣営を確実に一人処理すること」ってあんまり意味ないことだと思うぜぇ 占い情報なしで狼追い詰められる自信があるならその考えもわかるけど |
812. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
二人ともその自信はありそうに見えないぜぇ ヴァルの占い情報信じられないなら信じなければいい話、ノイズにはならないと思うぜぇ リーザが村の勝利に向かってると思えないぜぇ・・ あと、霊真狂説が横行してるけど【霊に狼出てるぜぇ】 セオリーや有利不利で陣営を予想するのは危険だぜぇ、それを決められるのは狼ってこと分かってほしいぜぇ |
813. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
言うなれば、ヤコは状況真取れるから真決め打ち狙いのジム白だしもありってことも考えたぜぇ ただリナの今日の第一声にちょっと作ったかのような違和感を覚えたのも事実 ヤコ真視は変わらないし、ここはもっと精査する必要あると思うけど、霊狼残りで負けるのだけは勘弁、だぜぇ ヨア>>742 それはついついで・・ごめんだぜぇ このことに関してはヴァルの考えだけで、戯言として反論はなしでスルーしてほしいぜぇ |
814. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
おー、これは喋れる人だね。やったね者さん! そろそろ希望挙げないとねー 今んトコ、長は真3:狼6:狂1くらいで見てるのね。 で、狼強めでは見てるんだけど、今日長吊るくらいなら明日と手順交換みたいな感じで、どのみち残っちゃう枠を先に吊っちゃえばいいじゃん、おおげさー!て思うのねー なので、【灰吊希望】【▼妙▽服 ●自由占い】 【占い先は明日第一声で結果と一緒に発表】で希望出しとくよー |
815. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
今日の修襲撃についてはまあ占破壊だろう。占真贋についてもさほど差がついていなかった。 護衛の可能性も考えられる中から占い襲撃を選択したってことは、状況証拠になっちまうが希望に上がっている奴らのなかに1wでもいたのか? 占いは真狼に見てるってのもあって長を吊れば確実に黒をあげられるんじゃないかって気分だな。 あとは確定しない結果だけが出てきても後のノイズになっちまいそうってのもある。 |
少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
お、これは割りとボクが吊られそうだねー 【二連黒は異例だろー】な僕が吊られて二連黒を羊が出すパターン ありだと思いますwww 村がどんな阿鼻叫喚に陥るかちょっと見てみたいww むしろここで僕黒だと上手い具合にウォッカとシェリーとの連携が切れるね・・・ シェリー 僕が吊られたら何が何でも黒だしでお願いなのー |
816. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
なんで妙ちゃんかって言うと、狼目線で意見食いくらいしかもう噛む価値ないんだよー 村でもSG枠かミスリード要員だし、炙り臭くてLW生かすつもり?てね。 服は頑張ってる感なくはないけど色見にくいし、村でも後々SG枠。 自由占いの理由は、行動観察の為ってことにしといて。 遺言だとギリギリで噛み先変えられる可能性あるから、第一声でいいやー @3ちょっと黙るよー |
817. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
隙をゲーットしたのー ちょいちょいと見直して、最終的な視点なのー 1)昨日の時点での修狙いはどう考えても占機能破壊特化だとおもうのー 長が狼か狂か真かは別途、あの修暴走のタイミングで修攻めた時点で【食えるときに食う】って思考だと思うの ついでに言えば可能ならば神の白黒を未確定にさせたほうがおいしいの だとすれば何故霊を襲わなかったか おそらくは【襲わずとも白黒を割ることが出来る】が原因なの |
818. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
俺からすると長が狼か知りたいから▼羊したい、つーか此処しか無い。 ▼は一先ず長娘と長狼の場合切れてそうな者青は外したいんやけど。で、兵書青は白拾ってる。 書>>789 ごめん、意味分からんね。狼なら占騙る以外にある?人要素拾ってるなら出してって訊こうとしてた。誤字脱字が多くてすまん。 よあがブラフ好きなんは分かっとったし今日の夜明け後は村視点で自然や。で、神の誤爆を真っすぐに疑う辺りは村ぽいか |
819. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
な、と。俺非狂を拾ってるのは白い? >>786 で、逆に妙は一貫しとるぽいけど。▼長したって霊が割れる可能性はある訳で…、屋が怖いから▼したいって縄足りへんで?細かい部分の白黒灰考察書して狼を探すべきやん? あ、屋>>753の修の▼神は状況白の者を吊るなら疑い集まってる神吊れって事かと。>>658 >>643 者>>802☆いや神村でも考察が当たる訳やないし神黒だったら白やったのに位。 |
青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
>>818 農の評価が嬉しいです。 半分はブラフとは言え、ジムゾンのことを思いっ切り黒視したのは中の人には申し訳なかったです。ただ、ジムゾンは恨み言一つ言わずに吊られて行きました。狼なら、灰誤爆でも同じことを言うとか何とか、感情的な反論がありそうなのに。 ってここ触れるの良くないのかな。 |
820. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
>>813追記 ヨア、ジム切れてるって意見多いけど、ジム狼でもヨア狼の可能性あると思うぜぇ ☆シモン>>808 昨日も言ったようにパメラ白だと思ってたし、村にもそんなに疑われてないと思ってるので現状そこまでパメラ擁護の必要性感じてないぜぇ ただパメこのまま寡黙気味なのはダメ、と思うぜぇ これで黒視集まってるなら途方にくれるかも、だぜぇ |
821. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
これは▼ディーターにせざるを得ないと思っていたところでの発言に嬉しい悲鳴が。外してもいい気がするし、希望は少し考えよう。 ディーター>>815 フリーデル真とする場合、シモンも候補に入る? |
822. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
と、すれば 単純に考えても【占が真狂、霊が真狼】だと思うの 後は羊と農のどっちが狼か・・・なのだけど、そこまでは絞る自信もなければ論拠もないの 神が黒か白かがワカラナイ限り確定とは言えない・・・と思うの 2)個人的には決め打ちしたくない僕が決めうち そんちょーも気にしている(>>811)から言うけども 決めうちしてもいいほどの例外が来そうな可能性もあるのーというだけなの >>786参照なのー@5 |
823. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
その場合は指針というのか、白だと分かって対象を見ると見えてくることあると思うので その部分をできる限り村に伝わるようにする、ってのが>>273で言いたかったことだぜぇ >>810 ごめんクララまだあんまり見れてなくて、拾えてないぜぇ 他のが優先順位高くて。。今から見るぜぇ 見えたところ、オト>>818同意だぜぇ。ヤコ真信じて黒出ると信じてるぜぇ 先に希望【▼リナ】 灰からなら【▼リーザ】 |
824. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
あ。考察途中だけどこれ訊きたい。 ★ララ>>814長の真要素、3っていうの、どこで拾った?昨日の修の態度だけ?それ以外でなんか拾えてたら欲しい。 書は屋>>740の返答で白取り。屋返答感謝。 書は言いたいこと言うタイプだし、アピじゃなければ、共感白は村要素。そして、相手も感じてるのなら、アピではない。屋書両狼で、こんなつなぎ方せんだろ。と。 |
825. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
あ、クララに関して一つあったぜぇ、今日の情報が増えてからのぐるぐる感。ここは白要素ととってるぜぇ もっと個別の発言精査の必要あると思うから、それは今から見るぜぇ >>822 可能性の話ね、そこは了解だぜぇ ただ霊真狂でも判定割れると思うぜぇ、ヤコはフライング気味だったし、だぜぇ んーあとやっぱりその発言聞いて、占い師即吊り希望なのか疑問だぜぇ、しかも真よりに見てるならなおさらだぜぇ んー |
826. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
ちょっと妙さんの発言読んでて内訳について思ったことっす。 尼さんが少し揺らいだのを噛むチャンスだと思ったと言ってたっすけど、裏を返せばどうして揺らいだにも関わらず、狼は尼さんを真だと思ったんすかね? そう考えると真狂-真狼予想を変えなければならない気がするっす。 |
827. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
アナウンス。 仮決定の時間が迫ってますが、希望が全然集まって無い件。 ちょっとこれ、正直22:45本決定とか厳しいですね。 それと村長を吊らない場合、【自由占い】と思ってます。反対意見・占先明言等の希望がありましたら併せて、仮決定時にでも構いませんので、意見をお願いします。今更ですみません。 しつこいですが、いつでもリコール受け付けますので、決定に不満がありましたら、いつでもどうぞ…… |
828. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
屋>>821候補ってのは吊りってことか? まあ兵は姿勢は白だな。吊る必要は今直ぐには必要ないと思うが。終盤まで残っていたら考えるってやつだ。 ちなみにだが>>760昨日の吊り投票に関しては俺は本決定に合わせて変えたはずだ。 それに>>636の時点で一度娘にセットしてある。 服>>826占い真狂であればどっちが真であってもかまわない、占破壊さえできればいいって思考なんじゃねーか。 |
829. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
長狼寄りに見てますので、黒狙いで本人にお任せしたいです。占い先でも判断します。 吊りは▼妙希望です。他見てないだろうというツッコミは甘んじてお受けしますが、何人か白っぽいとは思っています。 書兵あたりですね。 |
830. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
>>825 だからワリと真面目に悩んでるのー 普通ならノイズの為のロラ実施でいくべきなの・・・ ぶっちゃけ長が狂という可能性も決して低くはないと思うのー 万が一の読み外れの狼だったら目も当てられないの という葛藤中なの >>826 別に占い機能破壊が目的なら修が真だろうが狂だろうが関係ないと思うのー むしろ狩人が守らないだろう方を噛めばいいだけなのー>>709読めなのー @4沈黙 |
831. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
ディータ—>>828 すまん言葉が不足していた。今日の吊り候補ではないが、状況黒がつくポジションになるかなという質問。 >>609>>611から、「真占フリーデルからの占いが当たる可能性を考えた」シモン狼が襲撃した説の可能性の話。 俺はないと思ってるけど聞いてみた。 (さすがにフリーデルが独断占いをするはずもなし) |
832. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
農>>818 くららん戦略論なら霊真狂なんだけど、もち外れる場合はもはめどあり。 >>725に補足するとしたら、霊真狼なら羊のが狼あるとは思ってる。 霊真狼が村有利というデータ周りを持ち出してる癖に、その可能性を言及した=霊ロラ示唆?てのが超謎い。偽でも狂かな、と。 兵>>824☆拾えてる要素は、昨日の修と長の対比だけかなー 他はまぁ狼でも出来るよね!て感じは正直ある。だから狼濃い目。@2 |
ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
兵を少し黒塗りするならば。 寡黙への発言促しは終盤万が一残っていた場合思考が読めず苦労させられるんではという懸念。あとはボロがでればSG化ができるという予想。 ただ序盤から白黒はっきり決め打たないってのは少し自分とスタイル被るんで黒要素ではないと思うんだなー。ただ思考が伸びなくなったら少し怪しい。 |
少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
書・・・なかなかやるの・・・いい思考してるの・・・ コイツからスゴ味ってヤツを感じるの・・・ 狼三匹をキッチリとらえてるの、書だけなの・・・ 後はウォッカに見事に騙されてるのにww |
833. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
占いは真狼と真狂なら前者が可能性は高いと思っている。昨日の修の様子からも占い抜くには絶好のチャンスだった。 しかし、占ロラ見越しての修襲撃だったようにも思えるんだよな…。 長が狂の可能性は低いと思う。狂だとすれば仕事をしていないように見える。真占か狼どっちかだろう。 修については昨日の行動が狂に見える。真占の場合、何故あそこまで焦るのか分からない。 |
834. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
あーもし今日▼リナでヤコから黒でても 自分視点ヤコ真確定しないってのに今きづいたぜぇ ただヤコ狼なら▼長もっていきたいと思うから、リナに白出すかもだぜぇ と、ちょっと牽制。 アル>>827 自由占いするつもりだったぜぇ、了解だぜぇ。皆の希望とその理由参考にさせてもらうぜぇ 結果はすぐに貼るぜぇ |
835. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
結局それで襲撃の隙を与えたわけだしな。修狂の狂アピだった場合、修の思惑は成功してるといえるだろう。 だから、可能性としては低いとは思うんだが、俺は占い真狂だと考えてる。 だが、現状長真決め打てる要素はない。それに、長狼狂の可能性がある限り、終盤に残せない位置であるのも 確かだ。ので、▼長は止むを得ないとは思うが、まだ能力者ロラの必要がないのなら、灰吊りを希望したい。 |
836. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
めちゃくちゃ迷ったが、者の発言が増えたことも考慮して、【▼妙▽者】 占は自由でいいと思う。 考察が大分支離滅裂だと思う。すまん。 今日は余り読み込めていない。 吊り理由は後で挙げる。 |
837. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
リーザとエルナがちょいちょい引っかかる。 リーザ>>780の唐突感は感じるが、主張としてなリーザらしい。 ただ、選択を悩むこととスタイルのブレを同一視されるのにはなぁ……。 まあここは白黒関係なし。たぶん自分以外に▼が出ても、やはりそれに唐突感を感じそうだし。 リーザ>>817は触れづらいが、まあヨアヒム的な意味で襲わんよなぁ、としか……。 エルナ>>826は謎い。いまここでそれか、と。 |
838. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
あ、【▼羊】いや、俺視点だとこうなるんだけど、ほんまに。 灰吊りだったら…▼服or妙かな、なんか長狼なら妙が切れてるんじゃないかって気がするけど…。皆から妙は疑われとるし…。狼探しとらんしな、妙は。 服はなー応援したい枠やけど。他灰に怪しいとこないか見とる。あったら出すわ。 >>832 んー羊狼なら自分が偽物だったら狂って事をRPする事で占▲する時にロラに持ち込みやすい様にってあるかな? |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
あー、うん。ついでに灰埋めしておこう。 シモンもメタ的に気になる枠なのー!エピ楽しみー! 多分、くららんの中の人は透けてないよねー 句点の使い方とか色々変えてるしー あと、中の人騙り検討してるCO。 |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>神 そう!>>831みたいな反応待ってたんだよ!共感白決め打っちゃうかも! んーどうなんだろうコレ。とりあえず、「ロラしなくてもいいよ」って人に限って考察にノイズ入るから、村人の立場ならさくっと▼長したいところ。ただでさえ青妙が思考ノイズ気味なのに偽強めに見てる長がべらべら喋るとか考えただけでだるだる てか長はこの段階で能力吊りとか言ってる時点で偽決め打ってくださいという |
840. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
ええと、尼が襲撃されたこの状況では、長残す選択肢はあり得ませんよね。あとはタイミングの問題かと思います。 言い忘れたけど屋も割と白く見てますよ。バランスが自然ですね。 |
841. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
今日の希望は悩ましいな。 個人的には【▼長】したいがな。灰で選ぶのなら悩む。 青はもう少し泳がせておきたい。昨日の▼神推しもどうしてそこまで強く言えるのかよくわかってないがな。今日のターゲットは妙か。兵は>>828の通り今は除外。 灰吊りなら【▼妙▽服】になるか。どうも妙はロック癖でもあるのかってくらい一度疑い始めたら一直線すぎて思考が追えない。日ごとの灰への印象もないので推移も読めない。 |
842. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
集計してますが…本日は【灰吊り】ですかね…希望的に。 仮決定は【▼妙】になります…。というか希望少なすぎる件。皆どこ行ったの。これだけの票で決めたらほんと、申し訳ないとしか言いようがないですよ…… /|妙農服書長青樵 ▼|長羊長妙羊妙妙 ▽|屋_妙服妙_者 ●|屋______ ○|書______ |
844. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
ライン繋がるとしても、狼は正しい判定知ってるので、意図的に真ラインに繋げることができます。よって、今から決め打ちするなら、霊能力者だけじゃないかなと思っています。村長には申し訳ないですが。 もう正直言うけど、灰吊りなら二日連続で希望行方不明・発言する姿勢が見えないパメラさん吊りたい。片白だけど。夜明けしか発言無いのが泣きたい。 でもそれすると村長偽決め打ちだから、▼長になるのがもうね…… |
845. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
長>>820えー。 焦ってないのは娘が今日時点では疑われてないからってだけ?今日もし長吊られてたら、娘擁護する人間いなくなるんだぜ。 で、無茶振り。★なんかパメ白、見えた? んで、クララに関しては、白取りで消去法で外していく長が1dから通してクララを見てないことが気になってんの。 目が向いたの質問してからだし。 んあ。ごめん。時間やばい。先に出す灰なら【▼服】占なら【▼長】長>服 |
846. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
服はすまない不慣れって印象になってはきているんだが、他が吊りに挙げるほど黒くないってのがある。白黒きめ打てないってのもある。 あと皆スルーしているように見えるが、パメラも片白なうえぜんぜん姿が見えないが・・・。どうするつもりなんだ? |
848. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
長を適度に残しておくと、真なら黒ひきをキッカケに急激にグイグイ伸びることがあるので、狼がそれを恐れて襲撃してくれば儲け物ですよね。その場合には娘白と決め打つ余地はありますので、吊り急ぎは良くないかと。娘も吊るとなると、ちょっと吊り縄心配ではあります。 |
849. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよー】 アルビンさんは生きてる間、まとめ役は降ろさせない(外道 農>>838 んー、それは裏の裏の裏だし、危険球とは思うんだよねー くららんの隠れきょぬーとデータウーマンが透けてたならともかく。 兵>>845 >>579考えてたら、絡み少なすぎてマジびびったCO。 もしかして、長はひんぬー派なのか…? 者>>846 服評同意。娘は長見てから考えるしかない。縄数的な意味で。@1 |
850. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
リーザに関しては、狼がここまで悪目立ちするかという疑問も大きかった。 だが、それ以上に昨日今日の発言が気になってもいた。 >>529>>531>>721など、理路整然と客観的に語っているように見えて、その実大分主観が入った意見だと思う。これが俺にはごまかしのように見えてずっと引っかかっていた。 |
851. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
あと、カタリナさんの勢い落ちてるのはすっごい気になってる。 昨日はきちんと質問飛ばしてたのに。今日はジムゾンさん黒から見るって言ってたし、その姿勢は見えるんだ。 けど、自分の中でもやもやぐるぐるーって感じで。他灰へ関わろうって感じじゃないのがマイナスポイントに取られても仕方ないと思うんだけど…。 あと、カタリナさん視点では少なくとも▼妙はないだろうけど。ここんとこどうですか。 |
853. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
遅くなったが【▼エルナ▽カタリナ】で。灰吊りなら【▽リーザ】。今日は村長吊らなくていいかと思っている。 エルナは比較的発言もあり、会話もできるのだが読めない。 リーザは独自位置すぎて読めないが、もう少ししたらなんとかわかりそう。 ディーターは発言が増えれば読めそう。 カタリナは判定結果が考察に反映されてこないのが弱い。能力者で吊るならばここにしたい。 |
854. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
服:質問無視された。 何度も言うようだが、思考が飛び飛びで追いづらい。内訳の流れで、占狂-霊狼も見過ごせないからいつの間に真狂-真狼切り捨ててはいないに行ったのかとか、>>788いつの間に青が入ってたんだろうとか、なんで今日青考察しないんだろうとか。思考意図的に飛ばしてごまかして、多数意見に乗っかって潜ろうとしてる印象受けた。 ★今から全部に答えれる? |
857. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
シモン>>845 もちろんもどかしいけど、パメラしゃべってくれないからどうしようも・・・ 白要素は素白でしょ!明らかに!ビックリビックリビックリマーク!ってことくらいだぜぇ! クララは全体像として「あ、白でいいぜぇここ」ってのを拾えてるからはずしてるつもり、あとは時間の問題もちょっとあるかもだぜぇ 言い訳っぽくなるけど、ここはわかってほしいぜぇ |
858. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
アルビン>>844にでも指摘があるように、パメラを吊るなら村長優先という状況があり、これは村長自身には原因がないという同情的な心理も。 とはいえ、村長はシモンとのやりとり(>>820 >>845)に引っかかるところはある。 ディーター>>846 今日は放置でいいかと思った。いずれ考えねばとは思う。 |
859. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
って自分に票集まってるぜぇ・・んーその中に狼がいるとかあまり軽はずみなこと言えないけど、だぜぇ。 まさか今日吊られるなら【霊に狼】ってことだけは認識を、だぜぇ >>834見てもヤコ真は信じたいけど、だぜぇ あと【パメラ人間】もちろんパメラに頑張ってもらいたいけど、ここは判定で信じてほしいぜぇ そのためにも今日【▼リナ切望】 状況狼視くつがえらないとどうしようも。。だぜぇ これはある意味かけだぜぇ |
860. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 服に投じといて何だけど、妙と服にすごい勢いで票集まってなんだこれってなってる俺がいる。 妙は、見てたら自爆っぽいんだよな… 対話姿勢なくて自分の考え述べるだけだからなんとなくこうなるって想像ついた(とおいめ んで★羊>>855 なんで服?神との非ラインはどこいった? |
861. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
あらかじめ断っておきます。 もう、23時に本決定出せるかどうか状態です。泣きごと言ってごめんなさい。正直きつい。 ▼長で霊判定見るか。灰吊りからなら、▼リーザさんor▼エルナさんになります。さすがに他は無理。 |
862. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
灰に使えるのは3本ですね。妙服娘で終わっちゃいます。経験則になりますが、能力者ロラとここ三人吊って終わるというのは楽観視過ぎるので、どこかは白を拾いたいところです。 ううむ。アルビンさん、ガンバです。その三人なら、どこでも間違いではないと思うのです。長真もあるので、灰が先かな、とは思いつつ、僕が長なら、霊に狼がいることより、あと一個判定残させてくれと切望しますねー。 |
シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
兵は、この状況に対する考察がほとんどない。 >>735「修偽決め打ちは無理そう」⇒>>810「(長の)偽決め打って▼長」 状況に対する考察ないのに修偽⇒長偽に変わってる。ここの思考の飛躍が気になるし、灰にも目向かなくなってる。村全体で「ここ黒」と思われているところへの質問攻め。 状況考察は尻尾でそうだから回避してるような。誰かそこの思考開示求めてみよう!屋とか! @0▼長こい! |
863. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
カタリナ>>855 ▼服もそうだが、▽妙って……。 リーザ狼の場合、狼陣営の内訳が長神妙ないし農神妙ということになるんだが……ありえるのか?? 村長>>857にふいた。やっぱり途方に暮れてる部分もあったのか……。 関係ないがヴァルターは好きに占ってくれ。 誰を疑って誰を占ったか、そこまでを要素にしたい。 |
864. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
いや、やっぱり▼長大反対、だぜぇ! 霊判定見て、はたして有力な情報になるだろうか、よく考えてほしいぜぇ 戦略としてヨア>>848の意見が正しいと思うぜぇ 村としてリナ真決め打ちがもう無理そうだし、そうなら今日は▼リナが最善手だと思うぜぇ ごめん、今日は真狂ー真狼って陣形の説得足らなかった、と自省だぜぇ |
865. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
屋>>775は同意。 確かに一応COしてるわけだし、ここをLWとして残すのは狼陣営としては勇気がいるかな。それを合わせて考えると昨日の神狼説を唱えることからの勝ち筋がよくわからないし。 そう考えると仲間切りの可能性がかなり薄くなるからここ狼はないかも。 ヨアヒムの妙評も見た。 >>795は同意。>>797は非同意 ☆者>>803 書>>565と>>579 |
866. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
本当に▼羊にしたいんやけど…。なあ、村の人達が対抗が真あるって思えるのが不思議なんよ、ほんま…。明日は見てくれへん、明らかに色々可笑しいだろ。 >>849 でも内訳を誘導する為ならあるかな、別に羊狼でもリスクはないと思った。なんか羊の発言見てると俺非狂言ってるのにそう言わんし…。 屋を見とるけど、俺は苦手ぽい。カタリナとの対話が目立つなあ。 樵見てくれくる。 |
867. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
リーザさんのように、判定二つ揃ってこそ、という意見があるからには、▼羊の是非は明日に回したいです。ごめんなさい。さすがにここで霊襲撃する狼はいません。したらロラいきましょうもう迷わずに。 すみません、毎度強権発動してすみません。【▼エルナさん】で。エルナさんがこの決定周りで顔出さないのと、あと妙>>847の潔さを買いました。 |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
なんかリナの発言ろくに見ず切ってしまってすまぬぅ、実はリナ真もあるかなーとは思ってる。 個々の発言丁寧に拾うのって時間と労力はんぱねぇ、やっぱまだまだだ。。 これやっぱ狂人だからなのかなーんー。シモンの指摘は図星か。 とりあえず明日はリーザに黒だし予定 |
868. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
長>>857 噴いた。漸く感情見せてくれた。修襲撃から、焦りがなく自信はあるのに灰めいっぱい見てばーんって考察とばす気配ないのが気になってた。 テンパってないのに考察飛ばないのが違和感。 んで、だ、か、ら!拾ってるララ白要素出してって言ってんの。どうしたの。っていうか、吊られる懸念有るんならもっと灰見て来て リナ吊りに関しては、まあ、許容。ヤコからリナ黒出たら、村長生き残る可能性高いんだよね。 |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
この状況はアルビンが不憫すぎるw すごい可哀想です。 狼もアルビン襲撃しなかったら、 この状況を楽しんでる悪い狼ばっかりだw 墓下目線で、狼か狂が見えてるのもあるけど、 長吊って欲しかったなぁw @0 |
869. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
【本決定発見】 ここで来るんすか!? いや、邪魔なのは自覚してるっすし、今日生きてても明日灰吊りなら吊られる線濃厚で明日でやれることも無い気がするっすけど。 とりあえず目に入った兵に全力で答えるっす! |
870. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
占霊ともに、発表は【黒1白3】でお願いします。 村長さんは自由占い。即発表じゃなくて結構です。なお、特に注文がつかなかったので、占先明言するかどうかは…任せます。 服>>869 ごめんなさい!! ていうか!仮決定付近で、充分危険域なんですよ…昨日のバタバタ見てもわかると思うんです。もう私自身、どこ吊るかなんて決めかねてますごめんなさい!!だからまとめ役なんかさせないでと何度も!! |
871. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
>>867 潔さ買われたのはうれしいけど、灰吊りかつ僕の希望半以外なのはなんかもにょりなの・・・ 長が占うのは・・・偽なら遠慮なく黒だしできるだろうから多分僕なのー!と予言してみるの! 【本決定セット完了なの】 |
872. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 んーんー不満や明日への懸念など当然あるけど、それは自分の力のなさ、だぜぇな アルビンお疲れ様だぜぇ シモン>>868 ごめん、今日吊られるとは思ってなかったってのが、だぜぇ。。 明日も生き残れそうだから明日には!今日色々できなかったことをやるぜぇ |
873. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
とりあえず兵>>854からっす。 確認の時間無いっすけど、私の記憶だと切り捨てていないって言ったの占狼の方じゃないっすか? 青は狩COの効果を見定めるための保留っす。明日辺りがいい見時だと思ったので明日考えるつもりだったっす。 ついでに言えば兵さんももう一回白いか見るつもりだったっす。 じゃあ質問拾ってくるっす。間に合え! |
874. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
喉あるから話すか。 妙>>847 ▼長で霊決め打もせんで、どんな勝ち筋があるねん。正直今日の考察はパターン考察だけで狼探しとる感じしない。 昨日の >>559の長考察では要素拾えるんやから他灰でも出して。>>537 で言ってた細かい部分の白黒灰考察に期待 決定三田で |
875. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 今日の他灰(あんま見てない)。 トーマス:少し失速印象。神羊両狼はご愛嬌。 クララ:思考がいちいち納得できる。何聞けばいいんだと思うレベル。>>702は、状況長黒→でも修の動き謎と、思考順序が俺とは逆で新鮮だった。 シモン:安定の白枠。>>831で適当に仮説あげたがないと思う。>>863から「その言葉が聞きたかった」感が。 正直3人に踏み込むのを先延ばしにしている感は否めない。 |
878. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解だよー】 んー、羊ねぇ…すでにツッコミ入りまくってるから、返答期待。 自由占いだし、ここで長襲撃しないで大丈夫なのって、まさにくららんだよねー? なんかこー、長は手繋ぎ感があってこわい。@0 |
882. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ある連日お疲れ様。希望出し遅くてほんとごめん。 長>>872ん。期待してる。 間に合え灰考察。 トマまじめでよく見てる印象。で、えー。共感白じゃなかったのか。共感白って擦り寄り感じるが、口に出さないそれは村っぽいと思ってたんだけどな。けど、わざわざ否定してるのが好印象だったり。 話題の中心>>749は…うん。微妙。ぐるぐる考えすぎてやっちゃったんかな。 考え直した妙考察は、ずっ |
883. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
兵>>713 根拠は挙げられないっすけど、農の白出しだけなら、神の疑われようで偽黒で無いのはおかしいという青さんの方がしっくりくるっす。 急ぎでRPと口調剥がれてるっす! |
884. 少女 リーザ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>874 少しは僕の考察をちゃんと読み解いてからいうべきなの ▼長ででた霊結果で方向性が問題なく決まるってとっくに触れたお話なの 疑うのはかまわないけど、ちゃんと考察くらい読んでからにして欲しいの これで3度目なの! |