プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、11票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、11票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を占った。
神父 ジムゾン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、司書 クララ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ の 12 名。
負傷兵 シモン 02:31
![]() |
![]() |
今度は農夫か。ん?何か言いたげだな っと、アブねぇ!ちょっと待ってくれ! 先に言っておく事が有る。俺が死者の声を聞けるのは… 一人につき一度だけだ。良く考えてから言ってくれ さぁ農夫、お前は何を俺に伝えたいんだ…? 『おらは死んじまっただ〜天国に行っただ〜♩』 …農夫はヨッパライの【人間】だったぞ |
負傷兵 シモン 02:31
![]() |
![]() |
今度は農夫か。ん?何か言いたげだな っと、アブねぇ!ちょっと待ってくれ! 先に言っておく事が有る。俺が死者の声を聞けるのは… 一人につき一度だけだ。良く考えてから言ってくれ さぁ農夫、お前は何を俺に伝えたいんだ…? 『わんわん わわーん♩わんわん わわーん♩』 …農夫は【人狼】のおまわりさん。だったぞ |
603. ならず者 ディーター 02:33
![]() |
![]() |
さて今日はきっちり占うんだぜ! ニコラス、あの星を見るんだぜ!あの星はベガなんだぜ!! あの白い輝きの星はあと一月くらいで夏の大三角形になるんだぜ!! ニコラスの帽子も三角だから仲間なんだぜー!!!(キャッキャッ 【ニコラスは人間なんだぜ☆ミ】 |
604. 老人 モーリッツ 02:33
![]() |
![]() |
ギリギリギリギリジンジン!ギリギリギリジン・ジン・ジン! い~つ~でもギリギリのっ!春雨できましたっ! むむむ、フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ! 【ニコラスは人間でした。】 ニコラスは今日発言頑張ってほしいのぅ。 |
負傷兵 シモン 02:33
![]() |
![]() |
まぁ発表できなかったのは予想通りさ… か、かなしくなんか無いんだからね…! 個人的には農と屋どっち吊りでもよかったんだよねぇ 屋吊りで俺襲撃ならまーたぶん農つられるだろうし 農屋両狼の仲間切りだとか屋狂の可能性とか色々あったし 昨日の夜明けで、ちょっと考えたのは 農と屋の好きな方に投票する形式だったかな まーけど遺言のほうを優先しちゃったけどね! |
606. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
【判定見たの】 んじゃ、今日はフリートークタイムなのー みんな【▼屋セット】は忘れずになのー 旅はまとめだけど、自信が無ければ、 「まとめサイト」って絵本が図書館にあるから見ておくと吉なのなの お風呂がリーを待ってるのー |
負傷兵 シモン 02:35
![]() |
![]() |
んーヤコ吊りって意見のが純粋に多かったって感じだね ぶっちゃけ屋狼なら農と羊は真っ白いんだけどね けどまーこの襲撃筋はアレだ 屋真、老狂、者狼が濃厚な襲撃筋だな ワンチャンで者狼っつう線もあるけど まー者真だと信じて進めて老は放置気味でいい感じだろうな |
607. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
なんでシモン食われたのか分かんないw ささやかな抵抗? 確かに占機能潰しても今さらだし、シモンが判定間違えるの嫌ったかな? えー、あと鼻くそほじってても勝てるんだけどー。 |
608. 村娘 パメラ 02:37
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】【旅確白確認】【屋判定確認】 うわあああ…霊襲撃かぁ… そしてオトの判定が黒…今度こそお仕事終了で吊じゃん 狼じゃなかったの?? もはや自由すぎてわけわかんない とりあえずシモン、ヤコおつかれさま |
609. 神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
【判定確認】 なんというオットーの偽っぽさよ… ヤコブシモンおつかれさまでした。ゆっくり休んでくださいね。 さっくりと【▼屋】セットはいいとして。 結局、占い真贋は確定しませんでしたね、ううむ悩ましい… |
610. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
【▼屋 セット完了】【旅白確認】 シモンさん、ヤコブさんを白視していた私にとっては、本当につらい夜になりました。 神は厳しい試練をこの村にお与えになりました…。 |
負傷兵 シモン 02:41
![]() |
![]() |
というか者が偽ならご主人様吊られるのに抵抗なさすぎー というわけで者の狂は切って良い 老は何か農吊りに対する喜び薄すぎるのは何要素だろうねぇ いちおー占霊2狼騙りを考えて、者食われたら老吊りかね あとは占結果がどれだけ残るかって期待 ちなみに●旅は、まー良くは無いが… 別に明確に反対するほどでもない感じだったな ぶっちゃけ旅なんかより色つけたい所いっぱいあるけどね!! |
612. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
【判定確認】【兵襲撃確認】 屋真視点:者青農ー兵で確定 ここで狂噛みとか、これ以上屋の信用を落とす襲撃してなんの意味があるんだろう?者真決め打ちで最後まで生き残るしかないわけだけど…、なんかあるのかなぁ…(ネタ) ▼屋セット確認!とりあえず寝るわ。頭働いてないし… おやすみ~ |
神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
>>607うん俺もワカンネww いや、単純に護衛薄いところ狙い+占い真贋暈しかな シモンすまん… ぶっちゃけディタ抜かれる方が痛いと思って、護衛は占二択で迷ってましたよ… 村神的にはシモン抜かれるのは痛かった。つまりそういう路線でいいという事、ですかね? ああでも老真は捨てがたいです… |
614. ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
【兵襲撃確認】【屋偽確認】 わあ、シモンに行ったか…やっぱライン戦拒否かあ。 まあ、普通にお仕事終了なんだぜ。つーか屋のこの説得する気のなさよ……。騙りとはいえもっと頑張って欲しいんだぜー。殴り愛したいんだぜ。 |
616. 村長 ヴァルター 02:45
![]() |
![]() |
【決定確認】一応屋含め占霊はお疲れさまだ 昨日の灰考察若干補足する。 ていうか尼が抜けておったorz 尼: 作為的な印象受けないのと割かし●票集めてるのにテンション変わらん気がする。またこの位置で1dから占真贋明確に言及、2d早々と狼3考察は狼ならすげーなと思う。尼疑いの神疑い返しも違和感なし+>>510 3行目以後ネタ気味に同感だw 一応不慣れ狼に赤ログ先生介入せずは留意するが結講見たまん |
負傷兵 シモン 02:45
![]() |
![]() |
地上に言っとくぞ…! 今日に占霊が2人揃ってるなんて、ほぼ奇跡だw 狩人がGJ狙いで俺護ったときくらいだwww 斑吊りなんて大抵そんなもんさ… だから自由が良いんだぜー片黒なら遠慮なく吊れる 斑吊りはぶっちゃけ、白出した占の真切るくらいじゃなきゃ勿体ない まー俺は戦術論関係は、あんま話さない主義だから言わんが…w よし、じゃお休みー明日からは夜明け寝て朝くるようになるかもしれないw |
618. 村長 ヴァルター 02:46
![]() |
![]() |
言い忘れたが尼を”RP理由で疑われてる”とする年評価はプチ年白要素追加。 尼黒ならもちろん年狼なら尼はSG候補の一人のはず。黒黒でフォローは更に危険。 >妙 ”共感黒”視はしてないし基本そういう見方はせんな。現状普通に黒いと思うし村の体制が決まった段階からの発言は白なら素直に白要素取り辛く、狼なら流れに乗り易いので最も脅威だと思っている。旅よりよっぽど早期に能力処理したかったよ。 |
619. 村長 ヴァルター 02:48
![]() |
![]() |
>者 妙単体での発言力は同意、SGという単語は不適切だったかもしれん。しかしコアズレで白要素非常に取り辛いのだ。 妙は1d屋COをザックザク、現状屋が偽臭い中素直に見れば白要素だ。しかし妙登場の段階で既に屋が疑い集め回避COは明らかなんで狼同士でも遠慮なく切れる。 村進行中の動きがリアルタイムで見れないのはかなりバイアスかかる存在で、個人的に最終日近辺占機能なしで残ったら信じきれる自信ない。 |
620. パン屋 オットー 02:51
![]() |
![]() |
ちょっ、ディタ! 僕はいつも本気だよ(笑) 殴り愛歓迎♪ カタリナ>こらそこ!ネタにしない!! モーリッツ噛む方がしょうがなくない?かといって、霊騙りの狂が誤爆して黒出せば終わってたし、僕襲ったところでシモンが黒出してもある意味終わるし。信用低い霊を残して機能破壊するのは者LWなら妥当じゃない? |
少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
長>>619 そう言われても、ならば・・・と、 コアタイムを早くすることはできないの そしてコアタイムが遅いから、一番遅い4村に入っているので これ以上は勘弁してほしいのねー とはいえ、長の気持ちはよくわかるのwwww |
621. ならず者 ディーター 03:00
![]() |
![]() |
>>590シモン詳細ぷりーずなんだぜ…!と言いたいのに居ないジレンマ。ギギギ 今日の襲撃と判定見ると屋狼ならなんでわざわざお仕事終了にしたんだぜ?え、シモンも言ってる通りなんか狂人っぽいし、ひょっとして老狼?とかぐーるぐるしてるけど、それなら二人からライン辿ればいいし吊れば解決なんだぜ?と力技な結論が 眠いんだぜ……!!! |
622. 村長 ヴァルター 03:02
![]() |
![]() |
>者 屋爺真で者LWなら兵残しが最善手なのでは。というかむしろそれしか勝機ないぞ。 村としては屋とつながった占が偽レベルで▼農だったという認識なので、偽の兵が圧倒的に真視され放置意見も出てる中、者狼がロラ手消費してまで兵狂噛む理由がみつからんよ。 100歩譲ってこういうミスリー狙ったとしてもロラ手減少=者吊りの余裕で墓穴としか思えんのだが? と一応屋も構ってあげて寝よう。 |
623. 司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
夜勤しながらすごいてきとーな灰雑感 自然な方々:神年妙修 言いがかり感のある疑いを振りまいてる方々:長娘羊 ここに推理と言う名の私の妄想や票先やライン的関係、経験則など考えて●先決めようかな |
624. パン屋 オットー 03:32
![]() |
![]() |
村長>兵狂が占真贋間違えない保証が無いよ。シモンがもしディタ真と見てモーリッツとライン繋ぐためにヤコブに黒出したらどうすんの? モーリッツ真確定するよね?ディタ即吊りだよね?一瞬で終わるよね? だけど、僕がモーリッツとつながっても皆スルーするよね?とりあえず、粘れるよね?そういうこと。 |
625. 司書 クララ 03:47
![]() |
![]() |
村長 >>547 「▼旅示唆普通に黒いと思う。」寡黙は基本吊りって風潮はあるから。私も寡黙吊りは手順の一つとして考えてたよ。私に黒取って!村長さん! 寡黙はそれこそ村長の言う>>619「最終日近辺占機能なしで残ったら信じきれる自信ない」なんじゃないのかな。喋らないニコラス、喋るリーザ、どっちが要素を引き出しやすいかな? よくわかんない人。とりあえず票周りはあまり狼的にみてない |
626. 司書 クララ 04:12
![]() |
![]() |
パメラさん この人、自由占いの話聞く限りあまり慣れてる人じゃないんだと思う。 >>430屋修ライン?屋狼修狼なら、初日のリデルさんへの白取り説に屋狼が「甘い」評価しないでほっといた方がいいんじゃない?仲間狼が白拾われてるのを否定するってあんまり私が狼の時しないな >>523「疑い返しなんじゃないの?」って書狼だとして「yes」は出ないでしょ。なんか私への評価sageに見えて印象悪かったな。灰 |
627. 司書 クララ 04:27
![]() |
![]() |
カタリナさん で、この人はなんで>>432修黒つけてるんだろう…不慣れ偽装してない?ってことかな。 不慣れ偽装ってやればわかるけど相当難しいよ。話して見極めていく姿勢はないの? >>435パメラ自由占いへの愛?そんな箇所ないよ。 初日からやや誤読?傾向あるのかな。●▼の動きは柔軟と言えば柔軟。唐突な修黒視は気になったけど様子見していい枠じゃないかな。 |
628. 司書 クララ 04:47
![]() |
![]() |
リーザさん 手順についての議論は慣れちゃえば誰でも言えるね。 羊さん周りの矛盾点疑問点はさほど言いがかり感は感じない ●寡黙論は、私は寡黙は吊り派だからなんとも。狼が占い避けたがったから●旅論言ったとも、普通に村利考えて言ったともいえるので要素にならず。まあ、灰 |
司書 クララ 05:34
![]() |
![]() |
ペーターさん 気になったのは>>566 妙評「いずれ占い当てたい枠」 占機能なんて狼が襲撃しやすく脆いものだし、ちょっと悠長かなと感じた。 屋狼なら>>316 は微妙に切れているようないないような。要素に取るべきじゃないような。 |
629. 老人 モーリッツ 08:53
![]() |
![]() |
2撃、おはよーじゃ。 兵真屋狂・兵真屋狼・兵狂屋真・兵狂屋狼、どのパターンでも、今日は▼屋で決まりじゃのぅ。 レアケの青霊で村騙りとか考考慮しても、屋吊るしかないじゃろ。霊ロラの1縄が兵襲撃で浮いたのは、ま、良かったのかのぅ。 |
631. 老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
なんとなく議題でも落としておくかのぅ。ポトリ。 ■1.占内訳真贋 ■2.灰考察(GS含む) ■3.兵襲撃理由(狩非狩透け気をつけて。気が向いたらでええ) ■4.屋の正体(気が向いたらでええ) ★ニコラスはまとめできるかの?人形君に喋らせてもらってもいいぞぃ。 無理はしなくてもいいが。 つ[いっこく堂印のハイパーポーション] |
負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
あと、誰かが屋をフリーダム懸念してたが 1dの屋を見返してほしいな 至極真面目に真っ当に動いている だからまー霊でたあとの動きは・・・ 俺に対抗するための演技だと思うぜ と、そんなことを呟きタイムアップ・・・ |
632. 少女 リーザ 14:29
![]() |
![]() |
苦手な人のための、現状のまとめなの 者真 灰狼は見つからず、老屋のどちらかに一狼 老真 農狼処理済み、者屋のどちらかに一狼 兵真 狼は見つからず 屋真 青農者-兵 で確定 者の黒を吊るのが、現状の目標なの、屋はさよならBYE-BYE ▲老も老視点でLW確定まで行けるのでご自由になの。 ▲旅、▲灰なら占い師が生存だからご自由になの。 襲撃先が無いの、ざまぁなの。 |
633. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
娘>>608、者>>622 この状況で、屋偽で、白判定で生き残りを目指す意味が、 狼でも狂人でもないと思うの。というか、白判定でも吊られるのw 屋(偽)からすれば、どちらの占いに繋げるか だけなのなの。 屋と繋がると信用が落ちるから、それを逆手にとって、 いや、さらにその裏をかいて、と、好きなだけ妄想できるの。 ★娘、者 農黒だしが、非狼に見えるのはなんでなの? |
634. 少女 リーザ 15:04
![]() |
![]() |
長>>618 下段、了解なの。 コアタイムが遅いのはごめんなの。早くはできないの。 ★長 ところで、年尼の黒黒でのフォローは危険なの? どちらも安全圏とは思えないので、切りあうよりは、 年尼狼ならフォローしあう感じなんじゃないかな、とは思うの。 |
635. 神父 ジムゾン 15:14
![]() |
![]() |
老|者兵屋|書神羊娘修年妙長|旅|農青残 真|偽人?|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|黒?二 者|老兵屋|書神羊娘修年妙長|旅|農青残 真|偽人?|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|白?三 屋|者老兵|書神羊娘修年妙長|旅|農青残 真|黒占狂|白白白白白白白白|白|黒黒零 こんにちは。昨日▼屋にしておけば兵は生きていたのかも…と後ろ向きに考えてしまう昨今。占真贋判明しなかったのは痛いですが、頑張りましょう。 |
負傷兵 シモン 15:32
![]() |
![]() |
狼か・・・ 俺は今回、あんまり個人の発言よみこめてねぇんだよな・・・w いま鳩でログよめねーから頭ん中でガーっと考えた所だと 長と妙を狼予想しておこうw 修が読めねぇけど村の雰囲気的に非狼じゃねーかな |
636. 神父 ジムゾン 15:35
![]() |
![]() |
折角頂きましたのでご老人の議題をお借りして。 ■1.占内訳真贋 ■3.兵襲撃理由 真贋は>>525>>528から変わらず。 老を抜かず兵を抜いてライン戦自体を破壊した、という現状を見る限り、老の真の目はやや下がった印象でしょうか。 老真ならば農黒を見せて老を抜いた方が得策な気がします。 屋真?青真?という複雑ptnは考えておりません。 そうそう残酷な天使のリーザにはこれを。つ[赤プラグスーツ] |
637. 神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
■4.屋の正体 狼>狂でしょう。占回避した点がまず1点(狂なら占われて確白まとめ乗っ取りも斑で吊られるも美味しい)、屋狂の場合、狼から兵屋の真贋は判明していない筈ですので兵特攻はしない…というかもったいないのではないかなと。 故に占も真狂強めと感じます。 今日屋を吊ったとして、最悪ptnで者真老狼で残3Wですか。 10>08でRPPですがこれは殆ど無いと思われますので、08>06まで占吊をする必 |
638. 神父 ジムゾン 15:56
![]() |
![]() |
要は無いかと。完ロラの場合は別ですが、その間にまた襲撃が入れば縄浮きますしね。 そして統一で灰狼を探す。者の狼を探したいところです。灰襲入れば情報増えますし、そろそろ自由へシフトでも良いかと思います。 というか、自由の方が良さそうな気もしてきました。 【占い方法伏せバラ自由希望】としておきます。 余白…ざっと見ララのsage考察にちょっと笑ってしまいました。黒取り派というよりギシアン派印象。 |
639. 村長 ヴァルター 16:34
![]() |
![]() |
爺>>604 白の旅に発言促しはなぜ? >屋 爺屋真なら者はLWで詰み状況、狂の真誤認ケアしてる余裕ないのよ。仲間の兵が放置予定なこと、兵が圧倒的に真視されていることに掛け誤爆ないよう祈るしか勝ち筋ないのだ。 >書 勘違いしないで欲しいのだが●▼旅自体が黒いと言っているのではない。盤面整理/SG保護は私も1dから主張している。 しかし屋農より▼旅優先という発想は黒いし(手順主義なら尚更) |
640. 村長 ヴァルター 16:39
![]() |
![]() |
旅が喋り出した段階での●旅は怪しいと思う。 寡黙・寡黙気味の人の扱いは見解が別れる点だが上記の点から注視継続予定。 >妙 狼の庇い愛は基本ライン視されても言い返せる強弁キャラの戦術/年:1d○屋+屋に違和感説、尼:1d早期に屋狼視意見=仲間切り傾向/”RP由来”独自の見解(目立つ)。 尼が年をスルー黒黒で中途半端な印象も加味。 >年 ★ 長の印象が1dと変わらんのに●○されてないのはなぜだ |
641. 神父 ジムゾン 16:44
![]() |
![]() |
神父、考察へツッコミタイム。 年>>565 私の毛根は花の香りがします。早期決着というか単純にライン戦がしたかったです。ロック思考は良くも悪くもありますね。★私のどの辺が良く解りませんか? それから★「能力者+農で5縄を全ロラと考えてたよ。2狼位は吊れて1縄LW」=農黒強く見ていた=老真寄りということですか? 長>>562 2:16に出した提案ですし、そこは白要素とはなりえませんよw |
642. 村長 ヴァルター 16:45
![]() |
![]() |
<占霊> 屋偽の場合偽装ライン有り得るので占真贋基点で考えた方が見落とし少ないと思うぞ。 ◆ 爺屋真 上記の通り者LWの襲撃筋に納得がいかん ◆ 爺兵真 者偽脅威パターンなので警戒枠だが、屋農黒黒の動きが違和感/GJ率ほぼゼロの真の爺が襲撃よりGJ有り得る兵襲撃更に違和感。 ◆ 者屋真 無し ◆ 者兵真 屋の余裕見ても最も警戒すべきパターン、GJの危険あっても兵食いが必要なのは前者以上 |
643. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
修>>510 ネタ師失格の烙印ありがとうございます。というか本編開始したらガチも楽しみたいですよ。 ★状況動きましたが私を含め黒っぽい人とかいますか? そして今シモンの遺言に気づいたという…>>598ですか。 屋狂は前述>>637からも兵の予測からも殆ど考えておりませんが、最悪ptn(占真狼)も加味して進行すべきでしょうね。 今日は夜も時間取れますので、ちょくちょく覗きに来ます。 |
644. 村長 ヴァルター 16:49
![]() |
![]() |
>太郎 とりあえず集計はやってみたまえ。纏めでなくても自力でできないと今後苦労する。ちなみに今まで掲載された表では2d冒頭娘の形式がそんちょ好み。 決定は多数決でも構わないが同数の場合は旅が怪しいと思う所で良い。それに対する意見は本決定までにみんなが言うし、間違ったとしても旅を確白にし纏めする流れにしたのは村なんだからそれに対する責任は全員の責任。 気楽にやれ つ【旅とお揃いのビン底眼鏡】 |
神父 ジムゾン 17:13
![]() |
![]() |
2d老者兵屋 書神羊娘修年妙長旅 ●農斑 ◆青 3d老者屋 書神羊娘修年妙長 ▼農 ▲兵 ●旅白 4d老者 書神羊娘修妙長 ▼屋 ▲旅 ●年 5d者 書神羊娘修妙長 ▼老 ▲年 ●修 6d者 書神羊娘修 ▼者 ▲修 7d書神羊娘 占ロラしたら縄ギリか… これは統一推して確白護衛でGJ狙うべき場面なのでしょうか。 者鉄板したくて仕方が無いのですが。兵をエア護衛にしてしまった以上、ここ抜かれたら笑え |
645. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
おはー わからんところを聞いていくさー ★修>>459 この時点では私と長とで農吊りに対する考えが真逆なわけだけど、「共感」ってのはなんで?屋偽の部分でってこと? ★修>>537 神羊娘書を占って欲しい理由(他の人は占わなくてもいい理由)と、その中で私が一番手なところを説明してほしいかな 書>>627 娘>>261>>262を読めば自由占い好き!に見えた あと今更だけどシモンとヤコブはおつかれ |
神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
2d14老者兵屋 書神羊娘修年妙長旅 ●農斑 ▲楽 ◆青 3d12老者屋 書神羊娘修年妙長 ●旅白 ▼農 ▲兵 4d10老者 書神羊娘修妙長 ●年 ▼屋 ▲旅 5d08者 書神羊娘妙長 ●修 ▼老 ▲年 6d06書神羊娘妙長 ▼者 ▲修 7d04書娘妙長 ▼神 ▲羊 8dEP書娘▼妙 ▲長 笑えません。 間違いだらけだったので再掲。者の黒出たらそこ吊って、占い残した方が良さそうな気が。 |
646. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
神父さんがよくわからないなぁ。なんか目が滑る滑る、どうしたもんかね。占って色見たいー で、質問 ★神 昨日の神の年疑いって年LW(屋農狼=老真)が基点なはずだけど、>>525>>528を読む限りは老偽っぽく見てるのはなんでさ?なんか矛盾してない? あと【占い方法は今日も統一でいいと思ってるよ】、と意思表明しとく。 |
647. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
☆羊>>646 年疑いのきっかけはそこ>>406ですが、年への疑いと老の真贋は別もので考えておりますよ。 トーンダウンは自分がLWになったから、でなくとも仲間(屋)が捕まったから、でもありえると思っておりますし。 統一だと確白になった場合お弁当になるだけで村に情報落ちないと思うのですが、この状況で利点あります? |
648. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
>>神 神の思考として、年疲れてるのはLWだからだ!→あれ、別にLWじゃなくても屋が捕まったからトーンダウンしたんじゃない?、ってこと? ★神 神>>456は何を納得して了解したの?私にはわからんかった ★神 ここ以外の年の疑わしいところ教えて? 統一も自由も者が処理できる人数は同じだし、だったらわかりやすい方がいいじゃん、と思った。あと老狂なら破綻してもいいしね。(占い真贋5分で見てるよ!) |
649. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
☆羊>>648 目が滑るでしょうが垂れ流しますと 「年疲れてるのはLWだからだ!」→「あれ、別にLWじゃなくても屋が捕まったからトーン↓したんじゃない?」→「でも票まとめ疲れただけかも聞いてみよう」→ 年「めんどい」→「自棄になっているのでは>>479」→羊「めんどい村ぽだよー>>520」→「そうなのか、私の感覚がおかしいのか悩む>>528」←イマココ! |
650. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
☆突出した黒さを拾えている訳ではありません。 他の方が(特に書羊長妙辺り)尖っていて村ぽさがある反面、年修娘辺り色見えてこないのです。 この3人の中で娘は割と感覚的な白さを感じるので、年修占って欲しいなと。 修ではなく年を●にしたのは外して確白になった場合、まとめ能力が高そうかなと思ったからですね。 統一わかりやす、だけなら自由の方が利点ありそうです。 老狂ならこの先ずっと白出し安定ではないで |
シスター フリーデル 19:27
![]() |
![]() |
3日めにして、早くも、人を疑うことに疲れてきた。 人狼さん、狂人さんは、本当にお疲れ様です。 人狼ゲームはマジックショーを見るのに似ている。 村人は、観客は、騙されることを楽しんでいる。 人狼さん、狂人さんは、このゲームを成立させるために、人を騙してくれる。彼らへの感謝の気持ちを込めて、疑うことを恐れるな、と自分に言い聞かせる。 でも本音を言うと…もう、お墓の下で気楽に村陣営を応援したくなってきた |
651. 村長 ヴァルター 19:41
![]() |
![]() |
>神 弁当阻止は狩食い懸念?なら偽が狩予想先に白出せる分、自由占のほうが危険だ。確白量産=白圧迫でさしたる害はない。 占生存なら白占でも確実に情報落ちるが片白x2は不完全情報しか落ちん。占が最後まで襲撃されん保証は無い中尚更だ。 明日者が黒引かなければ▼灰だが自由占で灰吊りの精度が上がる(片白が2白で灰に狼)保証はないが統一確白だと必ず狼がいる五択からの灰吊りができる。 【そんちょは統一推す】 |
652. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
神>>649 「聞いてみよう」の前に年LWとは限らないって認識になってると読めるけど、>>406「屋狼でもしも農狼だった場合、灰のLWは昨晩一気にLW確定の道を辿った事になり、今非常にテンションダウンしていると思うのですよね」だから、その認識なかったように思えるんだけど…「疲れただけかも」のところはブラフってるにしても。なんか今つくってない? あと年がめんどいっていってたのは、状況整理(各能力者 |
653. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
真の場合のパターン分け)であって、「自棄になってる」ってのはちょっと違うんじゃないの? 神★年のまとめ能力高そうなところってどこさw?状況整理めんどいって言ってる人なのにそれはなくないかい? 統一なら確定情報落ちるじゃん。状況が見やすくなるのって大事と思うよ。特に占い真狂濃厚だからラインから色みれないし |
654. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
この状況で、自由占いはないでしょ、なの。 統一で老から黒が出たら、屋が破綻。 自由での片白祭りされて、者から黒が出ても、 者視点で灰狼は2だから、そこも確白にならないの。 者が1黒引いてからならわかるけど、今日はデメリが大きいの。 ★神>>650 神の考える、自由>統一の利点を聞きたいの。 |
655. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
ちなみに、占い真狂が濃いので、 老狂が屋を切り捨てて黒だしするなら、確黒もあり得るし、 白だし安定なら、確白もできるの。 者狂なら白だし安定してると、確白量産されるか、老真にLW占われちゃうの。 ▲老? ドンと来い、なの。 ジリジリ攻めていくのが強い状況なの、村から動く必要がないのー |
656. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
村>>651 狩食い懸念だけで考えるならば統一でも自由でもさしたる差は無いかと。 確白を食われると襲撃からの情報が落ちない分、推理が後手になると思うのです。 片白×2は情報としては不完全ですが、+襲撃筋を合わせれば上手く生かせます(灰襲でも、占襲でも) ただ、灰吊りに移行した場合の精度という観点から言うと、仰る通り統一の方が解り易いのかもしれません。 |
657. 神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
☆羊>>652 年に質問した時は年LWの可能性が強いかなと漠然と思っていたのでああいう形で尋ねました。なのでもしも、と仮定している訳ですが。 自棄になってる、は年狼だった場合に投げやりな心境なのかな、と予測していたという意味です。 ☆>>653年がまとめ能力高いとは言ってませんよ。 修と比較してという意味です。そこまで目が滑る内容でしたらすみませんw |
パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
今日▲者で、明日▲老はいかが? ▲者で通れば多分▼老の流れ。 狩候補から妙みたいな論理タイプが消える。 ▲者でGJなら、翌日の▲老で者が偽視されて▼者になった際に、狩が庇ってCOするかも。 どっちにしても統一占いはあと一回。 モーリッツの占いも今夜、もしくは明日が最後。 えーっと、かなり趣味の入った襲撃です(笑) |
658. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
神>>657 うーん、もんにょり感はいまいち晴れぬ…。 目が滑る原因を私なりに考えてみたんだけど、なんていうかどっかで聞いた(と思える)話が多いんよねー、特に灰雑感とか。それで神の特色ある部分て修年疑いくらいだったんだけど、年のこと聞いてもなんだかなぁだしで…。占い使ってもいいやーという気分なのなのー あと「修と比較して」っていうのは行間を読めばよかったのかな?それだったらごめんw |
659. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
☆妙>>654 >>656と考えておりましたが>>654納得です。 者視点灰狼2の場合、自由よりも統一の方が情報が残る、そのメリットが解りませんでしたので。 【統一希望に変更します】 ★羊>>658 テンプレ感強いとかよく言われるので耳が痛いですが…昨日占い希望していた修娘より私推しですか?私の方が色取りにくいです? 下段「>>650修ではなく年を」で伝わると思ってましたCOしときます。 |
パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
襲撃希望まとめ ▲者(GJ)→▲老→▲意見食い ▲者(成功)→意見食い 狩人は無視で良いです。占い師さえ潰せば、手数は増えても灰は縮まらない。 モーリッツにはあくまでも偽として死んでもらいましょう♪ そうすることで、村視点灰狼2。そのうち各自の妄想で村人同士のラインを繋ぎ、迷走して行くでしょ(願望)。 |
660. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
神>>659 そだよ。神娘修あたりは私の中でいまいち白取れてない組だけど、さっきの対話で神父さんの順位あがった。理由は、ざっくり言うと後付け感が半端なかったから。 あと昨日私は旅推しだったんだけど…、まぁそれはいいや それと昨日の第二希望ぶっちゃけ適当だったCOw。まぁ娘修のどっちかだったんだけど、1dからの繰上げでいいやって思ってた |
村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
▲コン(狂)はありだと思う 食べれたら占機能破壊だし、GJ出たら真視強まるかも GJ出た後の▲老は面白いね ▲老しなくても、▼老に狩が持ってってくれる可能性はあるけど、確実に占機能破壊できるね 狩がエスパーじゃない限り。 正直、▲コンでGJ出たら、老狼視強まってもったいない気もするけど、▲老なくはないかなw コン頑張ってくれてるし、GJ出てほしいねw いきなり▲老でいいじゃんとは言わないw |
パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
あっ、連日の襲撃は僕いじってました^^ G国は一人設定したら、全員反映されるんだよ〜。 リーザあたりが、「者食えなかったから、▲老で者の信用落としたんでしょ」 とか言わないかな〜♪ |
661. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
ただいまなんだぜ☆ミ 尼に質問見てもらってない気がするんだぜ!連投癖が悪いんだぜ!? 《リデル>>476に質問投げてるんだぜー!》催促申し訳ないんだぜ!なんだぜ!! ついでに★>>515羊の発言に共感できたとこ言語化出来るんだぜ? その尼本人だけど、やっぱりスキル偽装には見えないけどいい意味でちぐはぐって印象なんだぜ!自分の意見は説得するでもないけど自分の心情に沿って持ってる印象だ |
662. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
もしこれで本当に狼のスキル偽装だったら泣くけど、それだとムダが多すぎる印象なんだぜ!単なる不慣れ狼なら尚更、もっと挙動不審になってもおかしくないんだぜー。 決定的な白さは拾えてないけど感覚的に白いなあ、と思いつつ思いつつ、なんだぜなんだぜ。 |
663. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
長>>619ふむん、なるほどなんだぜ。 リアルタイムで話せてないから白取れないのはあるだろうから否定はしないんだぜ。>>490でも言ってるしそこは理解したんだぜ。 それに昨日の疑念が乗っかって「怪しい」ってなら理解はできるんだぜ。 ★んでも>>619を読むに、長が終盤妙を信じきれない=狼に利用されるかも=SGにされるかもってことなんだぜ?この解釈だと感覚白取ってるように見えちゃうんだぜ。 |
664. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
長>>639、老>>465の心境のまま継続じゃのぅ。 ワシ盤面整理は普段は容認派じゃが、凸死あったし今回寡黙能力処理消極思考だのぅ。 議題落としたんで回答。 ■1.占内訳 者は狂>>狼だと思っとるよ。ってのは屋狂の可能性低だからの。 屋真者狼なら、者吊でepだし、屋狼者狂なら灰のLWをHitしてep。 |
665. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
うーん、ちょっと妙への認識を確認したいかも、なんだぜ。 長は妙のことを色が見えない対象、として見てるんだぜ?それとも俺が理解したように妙が怪しいと思ってるんだぜ? 書>>626「疑い返しなんじゃないの?」って辺りは見たときは確かに刺があるなー、と思ったけど下げてるとは見えなかったんだぜ? |
666. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
■3.兵襲撃理由 老を抜かないで兵抜いたのは、灰のLWの生存競争に賭けたからかのぅ。 真霊抜きで偽霊は切って、老真の評価を落とし、「村に農白の概念を残す」って意味の襲撃なら、少しは意味あるのかのぅ? |
667. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
確かにそこだけ抜き出すと下げだけど、>>536と合わせてみると結構理性的な対話をしようとしてたように見えたんだぜー!! 娘の質問はイエスとはでなくても揺さぶりの意味はあると思う…って、なんかデジャブなんだぜ。初日の羊に対してのあれこれそれを思い出したんだぜ。 けど白なら灰食いはここに来そうだし吊りはもちろん占いも当てるのも勿体無いんだぜ。と相変わらずの白ロックなんだぜ! |
668. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
★>>623で年が自然という評価になってるけど、昨日は占い希望だったんだぜ? どの当たりで思考が推移したのか教えて!なんだぜ!! あと、質問というより視点を借りたいんだけども、>>628個人的には俺は妙の昨日連発していた「推理する必要ない(ゲス顔」が狼なら心情的に言えないなーと思ったんだぜ。なんで結構昨日の更新周りで白さを拾ったんだけど、書はその辺どう思うか聞かせて欲しいんだぜ! |
669. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
■4.屋の正体 1dは屋農どっちが占われてもおかしくなかった、それで屋は霊に出てきたのかのぅ?そうなると屋農2狼のぶった斬り感もわからんではないんだが。腑に落ちないのは、あそこで屋がダメ押しした農占が、どう考えても狼側自殺行為にしか見えん事。で今日吊られるし。 屋狂で農狼気づかず出てきたってのもあるが、非占非霊CO後の占回避霊COのタイミングが変だし、者狼追い込んでるし。 |
670. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
屋真はないじゃろとはいうものの、昨夜のディとのやり取り見ると、殴り愛はそれはそれで見てみたい。 手順吊りの話ばかりだとアレなので、一つの推論として場に残すぞぃ。 灰考察は後ほど。 |
671. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
お星様なんだぜ!俺の主食なんだぜ!! 妙>>633☆屋狼としてはここで黒出し→お仕事終了よりもこっちにライン繋いで信用落とすんじゃないか、とかどの視点でも詰みを作らないことでひょっとしたら屋真で占いに狼?と思わせる余地を残してもいいんじゃないか、とか思ってぐーるぐるしてたんだぜ!! 生き残りというよりは、死んだ後の功績の話なんだぜ! でも考えても考えても屋狂で出る理由がないなー、と考え直した |
672. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
今日なんだぜ☆彡 屋狼を踏まえて昨日の夜明け周り見てみると、結構みんな似たりよったりの反応だけど年妙の>>584>>>575は仲間同士なら険悪だなあ、と微キレ印象なんだぜ! 行間。どうでもいいけど>>580に脱力したりしてるんだぜ。ヤコブが生きてたらお尻叩いてたとこなんだぜ。ぺちぺち。 |
村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
っていうか、コンがすごい もしかして私狼バレてる?w 多分真視取りに本気で動いてるだけなんだろうけどw っていうか、コンはホントに狂…?ってくらいだねw がんばれコン! ▲コン止めたいくらいがんばってる。GJ出るから大丈夫だと思うんだけどw GJ狙いの狼って面白いよねw縄増やしてまでw |
673. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
神は>>635が引っかかったりしてるんだぜー。 昨日俺、斑放置なら霊生きる可能性あるよ!ってちゃんと言ってるんだぜ、というヘイトだという批判は否定しないんだぜ。 んでも>>452とか本人と対話したときに兵食いも可能性の内に入れての農吊り主張なのかなとか理解(納得はしてない)したつもりだったので、えー。となってたりするんだぜ★その辺実は分かってなかったんだぜ? |
674. 村娘 パメラ 21:51
![]() |
![]() |
ただいま 兵>>598見た。確かに、屋の非狂要素が霊回避しかなかった気がする…?ちなみに屋真は考えてなくていいよね。最悪終盤考えればいいし。 一応屋精査してくる ここ見極めミスって負けたら嫌だよね とりあえず現状屋狼で相対的に占真狂視してるから、【統一で構わない】、と表明しておく!この辺りは好みが分かれる場合もあるし、得意な戦術にも寄るから言い争ってもいいことない気がするよ! |
675. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
屋:>>160で独断非霊CO、>>164での議題回答は全て「好きにして」、フリーダム。>>166での兵の水増し指摘も、よく見たら完全にブーメラン感>>163>>164。 2d3dは言うまでもなく偽っぽすぎる もし、「屋が占い枠に入れられるのを狙っててかつ霊COするつもりだった狂」だったらありえるけど、逆に言うとそれしかありえなそう。いくらなんでも難易度高すぎる。やっぱり狼でいいや…。真は…ない… |
676. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
◆羊: 私との対話の結論>>658。対話で色取れるかなと思ったけど余計もにょったという事でしょうか。特に黒塗り感はなく私を見極めようという姿勢が見えました。 >>660まあ、その時に書き残していた思考回路をそのまま露呈出来ればもっと理解して頂けるのでしょうが。 ●旅は黒狙いからの希望という意味が薄いと思っておりましたよ。 ◆書: 1dからの全方位疑心暗鬼風味が逆に白い。「この人は~」で絶対sa |
677. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
geが入っているけど、彼女の中で白評価での差異はついているようなので、疑い振り撒きや黒塗り準備には見えません。 ◆妙:いい意味で俯瞰視点が継続しています。村利発言は狼の格好の白稼ぎ方法ですが、●旅提案は狼ならどえむ過ぎ、▼旅提案は露骨過ぎです。 ◆長:「寡黙吊り提案の妙黒い」見解は、妙注視していた長から出るに自然な流れに見えます。私は上記に感じましたが>>639>>640に違和感はありません。 |
678. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
◆娘:昨日の決定周り>>554上段は全く同じ心境でした。>>589も心情も非狼ぽく。発言待ち。 ◆修:素なのかRPの所為なのか相変わらず違和感の拭えない方ですね。>>524「論理的順番を守ろうとすれば」の一文も私にはさっぱり意味が解らなかったりします。羊>>645の回答待ち。 ◆年:「めんどくさい」「全ロラ」省いてもやっぱり良く解らない中庸ぽさ漂います。しかし>>578からの>>584はやや非 |
679. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
仲間感かなと。発言待ち。 ☆者>>673 >>421は把握していました。その上での>>482ですが、矢張りラインで推理していきたかったんですよね。解ってはいましたけど、だからこその>>635でした。 ニコラス来ませんね… オサレアイテムが足りないのでしょうか。 これをつ[◎KB風チェックのミニスカート]@3喉温存 |
680. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
■4.屋の正体=フリーダム狼 ■1.占内訳真贋 者:真>狂>>狼 老:狂>真>>狼 >>430より老狂視。2d3dと農狼確定からの思考の伸びもいまいち見えてこないのも偽要素。 老★老視点、屋の正体ってそんなに大事なんだっけ?万が一真に見えてくるようなことがあれば屋吊らずに残せるってこと? 者の方が灰の中から狼探そうという姿勢が見えるのも真に寄ってる理由。 老の灰考察次第では考え直すかも。 |
681. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
ただいま~だよ 恒例の質問返しから ☆長>>640●旅は決めてたけど、時間無くて○は書いた通りパッション気味。昨日考察後では長神ほぼ同じくらい ☆神>>641ズラなのかどうかが分からない・・と冗談は置いといて、 灰の考察が短いところかな(中身はあるんだけどね。僕は無駄に長いかもしれないけど) 2つ目は朝の時点では者ちょい真目。運が良ければLWくらいの考え |
682. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
娘>>680 今日の屋吊りは揺るがない。ただ、占内訳を真狂に見ている人が多いので、者狼の可能性示唆した感じ。 灰考察(というか雑感) 妙長:長は多弁の羊書と比べると色々考えてそうなんだが、それ故に羊書に比べると若干動きが重い印象。妙を若干黒く見ているんかのぅ。本人ロック気質って言っとるし、妙も長と相性悪いって言っとるし、傍観。妙長の各発言内容に違和感は感じない。 |
683. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
強いて言えば妙の旅吊りが唐突印象だったこと位かの。 神:情報増えて発言も増えてきている感じ。修年を疑ってるんかの。発言内容から違和感感じず。灰。 年:全ロラの考えが独特。決め打ちの考えはない?他の人に比べて誰を疑っているってのが見えない感じ。 娘:軽い印象。羊妙長と比較すると、感覚型の人だと思う。素村感。 |
684. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
羊:情報増えて前衛ぽくなった印象。多分後半戦の人なんだろな。狼探してる感が好印象に変わってきたかも。 書:対話型なんかな~と思いきや、考察はコアズレなんで最初の白っぽい印象から若干ダウン。屋の擦り寄りを考慮すると微白。 修:年神が言ってたのかな?修RPで不振感っていうのになんか同意。最初に言ってた「自力で狼探して~」はその通りなので、期待。老目線で微黒。 旅:頑張れ。 |
685. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
旅へ★今日の兵霊抜きがあったが、それによって老と者の真贋印象は変わったかの?誰か疑っている人いたら遠慮無く質問plz 現状GS 白:旅>娘書>妙長神羊年修>>:黒 ちなみにワシ基本状況考察型なんで、今日は議論には参加しない方向性。 占いは皆の希望考慮して考える。 |
686. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
太郎と旅、遅いのー オシャレ度あげすぎて芸人目指してよしもと行ったりしとらんよな? >年 回答感謝だ。年の意見を総合するとそんちょに狼の可能性強く見てる気がするんだが、1dの長希望●妙○神→2d●妙、年希望が1d●長○屋→2d●旅○神で妙考察”いずれ●あてたい枠”、長の●○先も疑ってるのはなぜ? 長黒視してる割にこのあたりに考察いかずまとめて疑ってるあたり年がどこを気にしているのか引き続きイミフ |
687. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
>>685爺 確白かつ爺自身白みた旅に質問の必要ってあるの? >>621 者 ”白でも黒でも見誤る自信満々です”が本音だ。 妙単体ではやや黒さを感じており白さは特に感じていない。白要素は努めて探しておるのだが、方向性やキャラの違いもあって白取り辛い。 意見が全部後だしになるので白取り基準が厳格にならざるを得ず、仮に者真で狼1に妙が決定打の●票入れても仲間切りできる範囲とか言うと思う。(続く |
688. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
妙白ならそんちょは妙の首に縄かけて狼に渡す恐れ大。 これ妙が黒なら問題ないが、白ならもうわしって妙にとって人外一人多いようなもんだろ。なので白黒はっきりさせて欲しいのだ。 妙単体で特に白いと思う点なし、コアズレの人が遅くきて頑張ると、なぜかそれだけで白く見えてしまう点は古傷もあって非常に警戒しておる。 >神 現状灰襲撃あるとしたら統一の方が有り得るぞ。占は真狂予想多勢で襲撃参考にならん。 |
689. 少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
兵襲撃理由考察 狼側から能力者を襲撃するとなると老兵(屋は吊られるし者は護衛だろうし) ライン戦拒否なのかな?それとLWが占当てられない自信&位置にいるからとか 占真偽考察 兵の遺言だけどここは素直に屋狼で考える。昨日の屋の態度は後付でいくらでも偽装できるから 昨日の印象では単体では者真目だけどどちらもありそう。 ただ屋>>611からは老真目。現状 老占>者狂 微差で ★者>>519に答えて~ |
690. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
あ、そういえばおじいちゃん議題ありがとう。 老>>682回答も感謝。屋真で者狼は後半一応皆考えるだろうから大丈夫。(…正直ないと思ってるけど) 灰考察はもうちょい待って 長>>687 単純に旅を初心者と見たおじいちゃんの優しさだと思う!色には関係ないけど好印象なんだよ! ちなみによく見てないけど、妙も長も白い印象。そんちょは他人の戦術論にもっと寛容になった上で妙の色を見直してみてほしいんだよ! |
パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
あー、あと、もし▲者通って、▼老にならない場合は躊躇なく食べて良いからね♪ 1日待てば吊れそうなら待ちもアリだけど。 リーザは、にゃーに迫って来たら、直ぐに食べてね。あのタイプは思い込んだら意見変えないし、発言力もあるから、にゃー意外を吊ろうとしてるときは生かしといて、利用するだけ利用したら、サクっと墓下に下ろすのが良いよ♪ |
村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
▲コン通ったら占いは放置したいよ。状況しだいだけど。 正直コンの頑張り見て襲いたくなくなったってのが本心なんだけど… たぶんGJ出るとは思うけど… あと、私を疑ってる人食べるのは状況次第かな 疑ってくれる人いないと白くなりすぎるし、意見食いはやりすぎると危ないし |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
▲コン後、老放置了解w 意見食いもやり過ぎ注意了解。ただ、適度な意見食いは必須だからね〜♪ じゃあ、ちょっと、コンにメッセージ送ってくるw ワンメッセージ入れるのに、カモフラージュのためのダミーがたくさんいるから大変だーw |
691. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
灰考察 長:僕の長感想は初日から昨日後半で変わっててここで言えないんだけど、昨日は一番黒く見てたわけじゃないんだけどな ほぼ同じような占い先希望者を疑うって事は狼は無いのかな。狼なら擦り寄るだろうし 神:説得されての追従感が出てきた感じ>>478→>>491>>558、>>650→>>659。 擦り寄りなのかただの納得なのか分からないけど黒より |
693. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
尼:昨日の印象(今日発言ないし)。 ★尼>>586能力者襲撃じゃないと思ってたって事?ちなみに狂人も襲撃されるけど 書:>>625の黒とってとかは狼なら言わないんじゃないかな 自分が狼ならで考えてるみたいで、自分と考え方が違うけど単体黒くは無いかな 羊:誰かが言ってた?かもだけど、黒視してから考えてるのは初日からぶれてないと思うよ。 屋>>571もあり白枠 |
694. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
ふう、リアル忙しすぎ。ニコラスさんは発言ナッシングですか… まあ確定情報じゃないからライン見るのは好きじゃないんだけど軽く切れ取っていこうかな、占真狂で多分屋狼だと思うので初日のやりとりから羊屋切れかな。リデルさんも白取り甘いと言われている対象だったので切れな気がする。リーザさんも多分1d2dのやりとり切れかな |
695. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
■2.灰考察 妙:村利な発言多い。●旅にはちょっと驚いたけど、理屈は理解できる。黒要素拾えてないし、変わらず白寄り灰。 妙>>633ごめん。質問見逃してた。☆白判定ならまだ生きる可能性があるけど、黒出しだと確定吊りだから。と咄嗟に思ったけど、確かに言われてみればその通りだった。 長:戦術論でのツッコミが多い>>226>>439>>547。他人の戦術論をすぐに認められないのは性格要素?もし改まら |
696. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
ないようなら黒塗りの可能性も考慮。灰 書:>>625黒取ってって言われると本当に黒取りたくなる性分。でもここで言ってることは同意。全体的に一歩引いてる感で、色が見えづらい。発言待ち。灰 神:はっきりした要素は拾えてないけど、思考開示はしてくれているし決して印象は悪くない。思考開示の多さが白要素と言えなくはないけど、とりあえずまだ灰 他の人は発言待ちー |
697. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
状況考察はめんどくさい。 普通に屋狼っぽいし、屋の判定は無価値。 単体でモーリッツは一黒引いてそこからのラインとか追わないのは少々違和感で、屋偽と考えると▲老がないのも疑問で襲撃からもやや偽臭 ディーターは相変わらず。 |
698. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
>>631 ■1 者真老偽 私が最初から老を狼視していたのに老は余裕の様子だったのは老狂なのかという気がしてきています。 者は私が真視しているのにも関わらず鋭い質問などするあたりが逆に白ぽいかと。もし者が狼ならば私の白視を放置するような気がするのです。■2は後で。 ■3 農の色を見せたくなかった 兵遺言の通り者真or狼か ■4 狂人のふりをしている狼 |
699. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
神父様☆>>643 ネタ師失格の烙印だなんて…そんなつもりはありませんでした。ご気分を害してしまい申し訳ありません。神父様への疑惑は直感なので言いがかりに近いと自分でも思っております。直感が偏見でそれにより真実を見逃していないか、自問自答中です。 |
700. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
>>639村長 寡黙はいずれ吊る。もし昨日斑放置なら▼寡黙して一旦襲撃筋を見てもいい。そういう手筋もありなしでいえばありだよ。 >ディーター 者視点で昨日は▼農言ってた人は怪しいと思うんだけどそこからの視点とかなんかないの? |
負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
よー恒例の荷馬車からの鳩タイムだぜ ふむ、旅はきてねぇのか・・・心配だな。 しかし勝負の行方はどうなるかね 屋の雰囲気的に、灰狼は疑い向いてない所にいそーなんだが んーしかし、難しいな みんな適度に怪しいw |
701. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
帰り遅くなりそうなの 老>>685 んー、リーが者真視なバイアスがかかっているのかもだけど、 旅に発言促しはともかくも、GSに入っているの 性格要素かも、と思っても、まあ普通、入れなさそうなの。 昨日の農への態度と比べても、どうかなぁ、なのなの。 老真なら昨日▲老しない手はないと思うの。 まあ、屋真ならしないんだけどさ、それならどうせ詰みなのでいいの。 |
702. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
リナさん☆ >>645 他の村人への印象や分析などに、なるほど、と思える点が多くありました。アンカーで示そうと思ったのですが「この発言のこの行に共感」みたいにブツブツになってしまいうまく纏まりませんでした。占いについては、私が一番占って欲しい人は神父様なのですが、他の方が神父様占いを希望していないようなので、リナさん占いなら他の方とかぶりやすいのかな、と思っただけで深い意味はありません。 |
負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
みんなそこそこ喋れるんだが なんつうか別の方向みて喋りあってる感じっつうのかな お互いの事をがっつり見てる印象があまり無い この感じだと、強い狼いるとまずいなw セオリー押さえた行動されたら、たぶん逃げ切られる 中庸から黒目域の灰が多いんだよな |
703. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
ディタさん >>476 最初【神・老・書】に疑惑の目を向けたのは言いがかりに近いです。クララさんに関しては現在は印象が変わり白寄りになっています。けれど序盤に比べて神・書はオットーさんとの距離を感じるようになりました。これがライン切りだとしたら怖いのです。私は神・書は村ならとても心強いと思っています。 |
704. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
それと占い先だけど、リーは今は攻めるより守る方が強いと思うの。 明日の狼の吊り先を保護占いで消してしまうのがいい感じなの。 狼から見て、吊りに持っていきにくそうな書長は外して、 尼もないかな。抗弁力は強くなさそうだけど白さがあるし。 娘羊は中庸枠とすれば、次に狙われるのは年か神と予想なのなの。 年か神な占い差し込むのいいと思うの。 |
705. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
妙:昨日はコアのタイミングが悪かったのはあると思うし好印象はあるんだけど、遠まわしに誘導してる感じもするかな 娘:初日からのパメラ白病が割りとあったかも 昨日の考察でも余り拾えてなかったし、今日の発言でも色が見えなかった 黒: 神<妙娘<長<尼書羊 :白 |
706. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
リナさん☆追加 >>645 自分が占いに挙げていない人は、自分の中で「現状よくわからない人枠」か「白視枠」です。全員のキャラクターが把握しきれてないので、現状注目している人を占い枠に入れています。 |
707. 老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
村>>687 もし疎外感を感じての凸死だったら嫌だったからだけじゃのぅ。 娘>>690いや、屋真じゃなく、まずないと思うが、屋狂の場合の老狼or者狼の可能性ってことじゃの。 妙>>701 ワシいつも1確白の時、GSの左隅に確白入れるのぅ。自分用の目安にだぞぃ。GSに関しては性格要素関係ないのぅ。w |
負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
よーヤコ! まー今日は墓下だから気楽だぜw ドヤ顔で適当な事いってても誰にも何もいわれんしなw あ、ちなみに昨日の俺のラス発言ひろってくれた人数名いるが・・・ 昨日のラス発言、そこまでのもんじゃねぇから・・・ あんまり気にしすぎなくていいんだぜ・・・w |
708. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
そろそろお別れかな? お役に立てなかったお詫びに、みんなに遺言とパンを贈るよ! ヴァルター:ヴァルターのファッションセンスは今やモーリッツ師匠にも負けてないよ!推理も師匠を信じて頑張れ!つ【オシャレな☆型クリームパン】 クララ:本の虫…クララ、甘いのは苦手なんだよね!そんな君にはビターな大人の味を用意してみたいよ!頑張ってね!つ【90%カカオを使った大人のビターチョコクリームパン】 |
709. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
ニコラス:旅し過ぎwもうちょっと村人を構ってあげてー!でも、そんな旅好きの君には長期保存にも耐えられるコレ!つ【干し肉サンド】 ディ君:LWだけど頑張れー!でも、婚活も頑張れー!ヤコブに嫉妬してる場合じゃないぞー!まずは女の子に優しくね!つ【肉球型蒸しパン(メロン風味)】 ジムゾン:ズレてる!ズレてる!これ使って、隠してー!!つ【イカスミパスタの焼そばメロンパン】 |
710. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
フリーデル:フリーデルがこの村一番の信仰者だよ!(ジムゾンをチラ見)教会乗っ取るくらいの勢いで頑張ってね!つ【特製ふんわり白パン】 カタリナ:逃げ出した羊…捕まえたのかな?羊飼いって体力勝負だもんねー♪でも、推理もがんばれー!つ【頭が良くなる頭脳パン】 |
711. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
パメラ:ゲルトのファッションに狼の毛皮なんてアグレッシブだね!だけど、狼の毛皮、残念ながら僕持ってないんだー;;ディーターにもらってみては?これで誘惑してみて!つ【ディーターのハートを狙うハート型ジャムパン】 モーリッツ:師匠!あなたが真占です!がんばれー!ここが踏ん張りどころなので、精を付けてね!つ【スタミナ春雨包みパン】 |
712. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
リーザ:席空いてて良かったね〜。どう?ディーターが狼なの、伝わったかな?勝利目前だから頑張ってね!つ【ウサちゃんキャロットパン】 ペーター:優柔不断?僕にはそうは見えないぞー!頑張ってね!つ【クマさんころっけパン】 |
715. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
羊:黒要素を拾っていくのは1dから変わらず。屋との切れを拾っているのでとりあえず放置 旅:思ったこと喋っていいよー!質問誰かにぶつけるとかなんでもオーケー!というか喋って!流行病二人目は厳しい!! 屋が自由すぎる… |
716. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
屋>>710,>>711 ネタにマジレスカッコ悪い、になるけど、 屋視点で羊に推理をがんばらせる要素がないの。 屋視点で老に頑張れといくら言っても、 老は今後、灰占いで黒を引くことはないの。 なのなの。 |
負傷兵 シモン 00:56
![]() |
![]() |
明日にオットーきたら・・・ オットーとイチャイチャするか・・・w 初日、割と屋しんじてたんだけどなー 霊に出てきやがってwwww あれだろ、オットー お前は真面目で律儀だ そして・・・俺に良くにてる(キリッ |
パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
にゃー>村にとって一番難しい占霊内訳は「占=者」「霊=兵」なぜかっていうと、まだ黒出してないから。つまり、「誰が狼か分からない」ってことで、推理がすすみ難く、その分隙も出来ると思うんだよね。だから、村には者真を信じ込ませつつ、占破壊するのが良いと思うの。その為に、まずシモンを噛んで、オットー黒ヤコブ白を印象に残し、兵真者真(老偽)を作ってる感じ?この後、▲コンでより一層イメージを強くする。 |
負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
なんだろー極端に黒い灰いないんだけど 吊りと占い先には適度に困らないっていうか・・・w あとは、疑いあってる人達が 何処かでお互いの白さを感じていけりゃ良いんだが 疑いあってるままだと、ちょい辛いかもしれんw |
719. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
★ペーター>>566 昨日の妙評価「いずれ占い当てたい枠」ってなによ。 占機能なんていつまで持つかわからないのに随分悠長じゃない。 でもペタとオトって>>315これ切れてるのかしら。こういうので切れ演出とかって球ーに見るから拾うの怖いけど。 |
パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
▲老は「者襲えないからいったんだろうねー」って持っていけるなら、今日襲うのもあり。だけど、「えっ?狂襲う分けないよね?老真?」とかなら、▲コン(or GJ)で確実に老の信用を剥ぐのが良いかな〜的な感じで、細かい手数とかまでは考えてないんだよw |
720. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
(皆、屋の発言しっかり読んでる…!!私も読まなきゃ…?!) あれ…?私の食べる分のパンがない件。ディタにハート型ジャムパン渡して私はディタ(狼)食べてたらいいの?? 正直これで万が一ディタLWなら後でお説教だけどね |
721. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
ペタさん☆ >>693 ヤコブさんへの言葉にツッコミが入るとは正直思っておりませんでした。単純に、自分が白視していたヤコブさんへ何か言葉をかけたかったことと、村人として今夜が自分の命日かもしれないと覚悟した…という言葉だったのです。 |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
あと、妙と長は占うより襲撃でみたほうがいい 占先とか確白とかばっかり襲撃されてたら たぶん、どっちかは狼だろw 逆に灰とか積極的に食ってるなら 妙と長は村でいいんじゃねーかなー 根拠? 勘(キリッ |
722. 少女 リーザ 01:05
![]() |
![]() |
者>>671 もう、屋狼前提で話すけど、信用が低い霊騙りが、斑吊り&▲真霊なら、 判定を、真占と繋いで、真の信用を下げに動くか、 偽占と繋いで、逆に、の疑心暗鬼にさせるか なの。 この辺は正直ノイズで、妄想の域をでないんだけど、 繋がれた老が、屋から繋がれた、困った 感がないの。 ★者 正直な話、今日の屋の霊判定が白なら困らなかった? |
723. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
占い希望 仮【●神○羊】でお願いします。 >>710 オットーさん、パンありがとうございます。美味しくいただきます。お疲れさまでした。天国で楽しくお過ごしください。もし村人さんでしたらどうぞお許しくださいね。 |
724. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
リーザ(>>716)>いーよ、いーよ。マジレス嬉しいよー。だって、僕、常に本気だもん♪ カタリナには、「屋真」気付いてね!っていうメッセージだよ。灰に狼いなくても、真実に近づくことが推理の目的だからね! モーリッツにも同じだよ!いずれ占ロラになった時にはディタを先吊りした方が良いじゃん!だから、頑張ってね!ってことー。 パメラ>ディタ食べちゃだめー(汗)こっそり毛皮を分けてもらえばいいんだよ♪ |
725. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
>年屋 ズラではない…ズレてはおりません!(震え声でパンを被った >>681は単体で考えてたという事ですかね、私もそうだったのでまあ納得の範疇ですが>>691…「分らない」のに黒寄りとは、黒ありきな一文ですね。疑い返しに見えます。 妙>>704のそれは一体どこが狼仮定で誰に年神が狙われているのですか。 【●年○修】で。オトはパン作り頑張ってください。 |
728. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
すまん、●希望はリーザで引き続き希望しておくわ。 ただ自分でも●妙希望かなり個人的な自覚あるし、更新までに妙以外から希望出すつもり。 >年 ★ 度々悪いが屋>>611がなぜ老真者狂につながるのか理解できん。説明頼む。 >>691長考察またまたイミフだ。長狼なら擦り寄るはずだから違うのかな?ってことか? 【太郎はこっそり見てたらあいさつだけでもしてくれ!このタイミングで凸死は一番許されんぞ】 |
729. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
>娘 戦術論の違いが許せんなら自由占推奨の神娘は真っ先に血祭りだ。 長>>639>>640は見てくれたのだろうか? とは言え自分でも懸念してるんだが妙書あたりとはそもそも考察だの戦術以前にこの場への姿勢もだいぶ乖離/相容れないと思う。なのでここは気をつけようと思うので気になったらまた突っ込んでくれ! >書 農レベルはともかく屋狼なら三潜伏も視野だったんだから切れとっても仕方ないと思うんだが。 |
730. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
年>>718 んー、今日は屋吊りで確定のボーナスステージなの。 明日の吊り先を潰しておくと、狼は能動的に動かないといけなくなるの。 違和感とか、思考矛盾は、動くときに顕著になるの。 狼狙いか攻めなら、保護占いは守備なの。 狼の勝ち筋の、人間を4回吊る、の邪魔は有効だと思うの。 |
村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
う~ん まぁ…伝わるといいねw いい仕事したと言えばそうなのかもしれないw ▲老いったら、「占真狂噛みやすい方噛んだ」って方向に持ってくと思う 一番懸念してるのは、リズ狩で老偽視ブラフで老護衛とか |
732. 少年 ペーター 01:16
![]() |
![]() |
☆書>>719そうかな?明日以降に占い当てたいって感情はあると思うよ。昨日は先に旅に当てたかったし ☆長>>728屋狼が者狂を吊らそうとしたと。逆を考えればきりがないけど、そう受け取ったんだよ 下はその通りだよ |
733. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
【●は神か娘】 理由:ジムは私が屋狼老狂予想なので私の内訳予想が当たっていれば割と狼利な手順踏んだのと、あまり屋との絡みがないのが気になった。 パメは●修〇書って3連ちゃんだけど思考止まり過ぎ。 >>729村長 今日リアル的に疲れてるので精度は適当。 どうせ●決める日だし ペタは昨日の更新間際とか屋年狼なんか違う気がしてきがしてきてはいる。返答待ち。 |
734. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
神>>725 鳩だから物凄く曖昧な読み込みだけど、 希望票の集まり具合だったり、発言からの突っ込まれ量だったりで、 相対的に、リーが狼なら、年か神は(人なら)吊り候補 というか、 吊れないと困る 位置かな、と思ったの。 まー、あとはリー自身かな。長が人なら是非リー吊りたいでしょ。 占われるつもりも、吊られるつもりもないけどね、なのなの。 |
735. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
妙の言うSGつぶしという意味での●なら個人的には羊かな? 単体で黒い気はしないんだが多分▼票集まっても反対しないと思う。考察基点がかなり個人的だからこの先も共感され辛い傾向あると思うし、そんちょも正直目が滑る。 ▼反対するだろうと思うのは尼くらいなんで、割と誰でもいい。神も反対するかもしれんが再読予定。年はここと●希望の間をいったりきたりしてる感じだな。 |
736. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
長>>729見たけど…特に妙への疑いは「こういうこともありえる!」みたいなだけに見えて、ロックかかってるだけに見える。戦術論のぶつかり合いが多かったし、そのことが気になってた。見直す姿勢ありと見てとりあえず占いいらないかな。 修:狼を探している様子が見て取れない。灰考察ないと色見えない。占い枠から変更なし |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
>「占真狂噛みやすい方噛んだ」 難しいねー。 村人視点で、判定割れた占い師噛まれたら、まず真だと思う人がいそうだからね〜。 ただ、状況的に者鉄壁ガードを考えると▲老に行かざるを得なかった。っていう流れは生まれるかもね。 あと、もしリーザのブラフ狩警戒するなら、●リーザになったら占い先襲撃するのは有り。リーザの影響力考えると、村はまとめ役を失うし、逆にリーザのまとめはあまり好ましくはない。 |
737. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
>妙 ▼妙決定したら多分みんなありがとう!って言って大賛成するw だけど自分から▼希望するほど黒に自信ないな。●は希望し続けるが! 纏め役狙いで白狙いなら書あたりもいいと思うぞ。 今考察書いてるとこなんだが、結果的に屋霊回避発生だから切れ要素にはできんが、妙書の霊CO促しは若干の屋とのちぐはぐ要素に見てるので書も▼希望せんだろうなー 位置的には狼あってもおかしくないと思うけど。 |
738. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
|少修神娘長羊書|老者|妙旅 ●妙神年修妙神神|年ー| ○神羊修書ー娘娘|妙ー| (あってるかの?漏れあったら誰か引き継いでおくれ。) 結構悩んだんじゃが、希望出す。 【●年◯神】 理由:年の色見たい。ってのと、農の発言見ると、年神に関する記述が極端に少ないんじゃの。@3 |
740. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
今のところ、目立って黒い人はいない感じなの。 尼はリー的には白いと思うけどね、なの。 ちなみに、例えば自分が占われて確白になり、 明日、灰への白黒情報が増えなかった場合に、 「そこまで黒くないけど相対的に吊り位置」な人は、 ここで占い当てておくと、吊り縄に優しいの。 確白黒は勿論、真の黒でも、偽の黒でも、いいと思うの。 |
741. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
現状白視している人【長・妙】 このお2人は戦術論では相性が悪そうですが、どちらも村のために考えている様子が感じられます。また、妙のマイペースぶりがいい意味での孤立感で白ぽく、長は議論を楽しんでいる様子が裏の狼会議の存在を感じないので。 |
742. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
書>>733 希望はどちらかはっきりしてほしいな。第二希望まできっちり出してくれると助かるんだけど。 ●修〇書3連続なのは意識してなかった。思考停止はしてないつもりなんだけど、★どうして思考停止と思った? GS 白:妙>長羊>年神≧書>修:灰 正直黒い人というより色が見えない人としか言えない… |
743. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
目についたところにちらほら反応しつつ思考垂れ流し 娘>>695 妙の黒要素ってこのままいけば妙が最終日まで残りそうなところではw?と私は思ってるよ。でも屋に霊CO&青黒出しさせたのが謎だけどね。そして最初から狙ってこの流れにはしないだろうパッション(事故の可能性もなきにしもあらずだけど)。 おんなじ意味で書も白いけど、こっちも事故の可能性(ry。まぁでも1d●屋だったしで多分白い |
744. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
/妙年修神娘長羊書 老 ●年妙神年修妙神神 年 ○神神羊修書_娘娘 神 者旅来て無いようですが、第二を加味すると私ですかね? 二人名前出してるけどはっきり●○書いていない方は名前順で●○で書いてます 【仮決定:私】ですかね? |
745. 少年 ペーター 01:33
![]() |
![]() |
★妙>>740その理屈だともし確白なら明日吊るのが「相対的に吊位置」じゃない人になるんじゃ? そこで白っぽい人の中から狼を探すって事? 実際は年神2人いるからそこまでじゃないんだけど |
746. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
長>>737 まあ、それなりに戦績があれば、 「狼があったらおかしい位置」 なんて無いのには気がつくのw 吊られ枠への白狙い保護占いはありだと思うけど、 まとめ狙いの白狙い占いはなしと思うの。 白枠狼狙いで書にいく、って理由なら話を聞くけどね、なの。 リーの希望は【●神】にしておくの。 |
パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
農黒の情報が漏れると、村人の推理の精度が上がっちゃうから、終盤やりにくいかな〜と思ってる。 情報撹乱すれば勝てるってわけじゃないけど、撹乱できるならやっといた方が、村人は迷走すると思う。 やり難いパターンとしては、農黒で白視される村人が出るなど。 |
神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
占われるよりは明日吊り候補になった方が良かったのですが… どうもG国と相性が悪い きっと200文字制限の所為ですね←言い訳 どうしても余白が勿体無くてぱっと発言出来ないのですよ。 それよりも突然死で奇数進行になるのが…ぐぬぬ |
747. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
あと襲撃考察だっけか 者鉄板で狩がいるだろうからの屋偽強すぎてライン戦拒否しか…。老真なら抜かれないのはおかしいってリズがどっかで言ってた気がしたけど、それに全面同意かな。 |
パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
あとは、騙すのが単純に好きなだけー♪ ▲者か▲老かは隙に決めていいよ〜。 僕は、もう襲撃先いじらない(にゃーに決めて欲しいから) にゃーがLWなんだから、にゃーの直感で動いていいよ!! |
750. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
>>742パメラ じゃあ●娘○神でよろしく。 正直、状況が進んでも考察もあんまり多角的に考えてないように見えるし、目下娘視点最も分からない書修のはずなのにさほど読まれている気がしていない。というか読んでないだろうなと思ってる。 |
751. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
年>>745 そうなの。 相対的に吊り位置にいる人は、「村人から」吊られるの。 そうでない人の比率が増えると、狼が弾き出されるの。 そうしないために、狼は吊り先を「作らないといけない」の。 この動きを「させる」のは有効だと考えているの。 吊られ位置の人は、何となく吊られる は、よくあることなの。 |
752. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
年神二択なら●神希望かな? ちょっと今日の自由占のメリの件ひっかかった。その後のログ読んでないんだが! SG保護なら●羊最適だと思うから、そんちょの第二は羊にしておくわ。 >娘 尼が狼探してない、というのはどういう点? ロックかかり気味というのならわかるが、尼はかなり狼言及しておる気がするのだが |
753. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
よくわからない人枠から黒寄りになってきた人:娘 >>589の発言にひっかかりました。私は、ヤコブさんが狼への牽制のために「村を守る狩人は生きている」と遺言してくれたのは有難いと思いました。仮にヤコブさんが狩人だったとしたら余計に有難いと思います。 ★パメラさん あのヤコブさんの発言はまずかったですか? もう処刑が決まっていたのに? あと>>736発言も少しひっかかりまして、印象変わりました。 |
神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
▲旅予想でしたが突然死となると… 老or白灰ですか。妙書辺りですかね? 抜かれてカオスになるのも嫌ですので、ディーターから動かす気はありませんが。 というか、…ディーターはちゃんと私を占ってくれるのでしょうか。 |
755. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
>妙 位置といって悪ければ感覚的に、かな。 個人的に屋が疑い集めたのってわざわざ終わりかけてた者兵書の尼談義にいっちょかみしにいった事だと思うんだが、年とか尼や中庸程度が仲間で屋がこんな軽卒なことするかな?という気はする。 (尼の場合は屋から切りにいったとも見えるが) そもそも1dからかなりフリーダムな動きなのは仲間がしっかりしてるからという気がしてならんのだ。 ところで太郎とディタは?! |
757. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
妙>>751何度も回答どうもだよ リーザは吊先から考えるって事かな けどその場合お弁当でしょ。襲撃からは考えないのかな 吊先だけなら村人でも間違ってありえるけど、襲撃は狼特有だと僕は考えるんだけどな |
758. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
修>>702 捨て票にしたくなかったのね、まぁ気持ちはわかる。 修>>706 シスターあんまり思考開示してないからなぁ。ちょっと不気味なんよね。キャラ把握したとこから教えて欲しいさね まぁシスターは神の占い結果みてから考える 妙>>756 それはそうなんだけどさw。SG候補から削ってくって意味でね。 |
759. 村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
長>>752 3dで灰考察がほとんど進んでなかった。あるのは返答のみで、私が希望出す時点で灰考察なくて困ってた。他が白めに見えたから相対的に占い候補に。 修>>753☆う…、スルーしてほしかった…。>>589でつい触れちゃった私が言うのもなんだけど、そもそも狩の話が出ること自体おかしいことなんだよ。狩がどこなのかの考察要素を与えること自体よくないというのがわりとセオリー。私としては、能力者が襲わ |
760. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
れない事じゃなくて、GJを実際に出すことが重要だと思ってるから、わざわざ非狩を言ったことに驚いちゃったんだよ…。言わなきゃ狩が墓下かもしれないって▲占とかするかもでしょ?とにかく情報を与えないようにしてほしいと思ってるんだよ。 今後は狩関連タブーにしてほしいんだよ! |
761. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
長>>755 なるほどなの。 じゃあ狼は長なの!(ゲス顔4) は、さておき、わからなくもないけど、 リーは者真視なの、まだ灰に2狼いると思ってるから、 その理論でも、1人、慣れてる狼がいれば成り立つし、 そもそも騙り役からの情報は参考程度なの。 |
762. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
>パメラ 言ってる意味が良くわかんないんですけど 墓下狩人候補がいないほうがいいでしょ。 で、今日は霊機能破壊されてるんだけど、自由占いはどうしたの?初日にあれだけ喉費やして霊ナシ自由占い説行ってたと思うけどポーズに見えてきて仕方ないのだけど。 |
765. 羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
>>オットー 羊のメリーちゃんは無残な姿で発見されたんだ…。だからその敵討ちを…、あれ、オットーの口元の白い毛みたいなのが… /(妙)年修神娘(長)羊(書)老妙書長者旅屋 ●(年)妙神年修(妙)神(神)年神娘神 ○(神)神羊修書(_)娘(娘)神_神羊 多数決なら【●神】だね |
767. 村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
羊と娘のダブルチェックで本決定【●神▼屋】でよかろう。 ★発表は黒即、白3分後で。 ★ディタは可能ならみました!とかセット宣言してくれ ★爺も同上 太郎! ミャーっていってみてくれ! |
770. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
【本決定了解】 占い一手無駄打ちさせて申し訳ありませんが、これもまた髪のお導きということで。 ニコ突然死が非常に残念でなりませんし、占い候補はちゃんと私を占える環境にあるのか… ミャー @0 |
少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
狩COはメリデメリどっちもあるからなんとも言えないよね >>760も分かるし、乗っ取りとかもあるし けど狩の仕事がGJ出すこと、ってのには反対かな 噛まれたくない所を守るのが1番さ^^ たまに凄い変態護衛とかいるけど>< |
773. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
年>>757 ん? ちょっと意味がわからないの。 襲撃から ってどうゆうことなの? 襲撃から、狼を予想するのは当然だけど、 吊りしか村にはないのだから、襲撃は受動的に受けるしかないんじゃないの? 多少、邪魔することくらいしかできないと思うの。 |
774. 村娘 パメラ 02:18
![]() |
![]() |
書>>762 娘>>674 さすがに>>762は黒塗りなんじゃない? 書>>750が完全にブーメランだよね。●娘で出してるのに私の発言読んでないの明らかじゃない。 私に○書で出されてるから疑い返してるようにしか見えない。やっぱり防御感強い。 |
負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
あとそういや、妙と長ってのは村だと襲撃くらいやすい位置だな 適度な白さと適度な攻撃力ある人は食われる(キリッ あーあと襲撃先は羊でもいいな 屋狼だとすると一番切れてる所だろう まーなんにせよ狼の考えが見える襲撃だと情報になるからいいな |
775. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
>パメラ だって初日霊いなかったら自由言ってて今日になったら統一ってなに?って話だよね。どうして統一派になったのかよくわからないから初日の自由占い論なんだったのって思うよ そして私娘黒いとは一言も言ってないのになに過剰反応してるの? |
776. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
むー、旅が突然死だと、そもそもの前提が壊れてしまうのだけど、なの。 旅が突然死したら、明日にでも占い決めうちになるかもなの。 判定にもよるけど、さすがにこれは想定してなかったの。 |
777. 村長 ヴァルター 02:25
![]() |
![]() |
>娘 多分だが、白が吊られる際に狩COする/しないについては多分する方が一般的だと思うぞ。GJ誘発のため狩数ごまかす説は初めて聞いたかも。 利点は狼側へのプレッシャーで安易な能力者襲撃を避けること、後半狩COの流れになった場合の▼狩の可能性除外。 デメリは狩の居場所狭めることで諸刃の剣でもあるんだが、今回の場合はまだ黒引いてない占の者の白が農なんで、爺真ならともかく農の非狩は適切な判断かと思う |
779. 少年 ペーター 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>773言語化しづらいんだけど>>704を借りると 吊りやすい 年神<娘羊<書長 吊りづらい、としたとして 年神占って噛まれはしやすいけど、娘羊とかを占ってその位置は噛まれづらいと考えてたんだよ だから年神を吊ってでも他占いたいと思ったよ 自吊って意味じゃないからね 分かりづらくてごめんね。自分でも良くわかんないけど |