プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、シスター フリーデル、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ の 15 名。
458. 神父 ジムゾン 07:00
![]() |
![]() |
【本決定確認いたしました】 >>457書 ☆戦術周りや思考ですかね。途中で青への解説もしましたが、考えてることがわかりやすいです。長見る気わかないでしたっけ?ちょいちょいわかるなぁ…なところがあります。 ヨアヒムに対してってむしろ何をでしょうか。 ●青希望については私の発言読んでくださいねー。 |
羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
さあ、おいで…ほら怖くない…ただ怯えているだけなのよね…? […はニコラスの影で怯えているヨアヒムにそっと手を差し出す] 痛っ…ほら、大丈夫…怖くない… [怯えて噛み付くヨアヒム。しかし落ち着いてきたのか、ヨアヒムは噛み付いたカタリナの指を舐め始めた] ほら…大丈夫…ただ怯えていただけ… ヨアヒムは【指を舐めるだけの人間】でした(酷い扱い [ゲルトさんは腐海に飲み込まれました…] |
459. 司書 クララ 07:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム君、ついて来てくれたまえ。君に見せたいものがあるんだ。 見たまえ、すさまじい判別力を持つ人狼判別キットだ。 こいつが空から降ってこなければ、誰も占い師を信じなかっただろう… 素晴らしい!伝承にある通りだ!だが【ヨアヒム君は人間だった】 |
460. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
さあ、おいで…ほら怖くない…ただ怯えているだけなのよね…? […はニコラスの影で怯えているヨアヒムにそっと手を差し出す] 痛っ…ほら、大丈夫…怖くない… [怯えて噛み付くヨアヒム。しかし落ち着いてきたのか、ヨアヒムは噛み付いたカタリナの指を舐め始めた] ほら…大丈夫…ただ怯えていただけ… ヨアヒムは【指を舐めるだけの人間】でした(酷い扱い 白ですよね…そうですよね… |
461. 仕立て屋 エルナ 07:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム君のお洋服つくるよ! [ヘタリ●の日本] 自宅警備隊⇒自衛隊⇒ならば軍服! 白軍服は良い。よく似合うね【ヨアヒムは人間だよ】 修>>452了解だけど修って○年してるところから寡黙占辞さないなら別に占ってもいいんじゃないの?だから年の方がより優先された理屈があいまい。 ま、修は老年あたりと殴りあっといてくれ 羊>叩き返してもいいかなとか一瞬おもったけど趣味じゃないからスルーしてやんよ |
青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいせめて確白でー |
463. シスター フリーデル 07:08
![]() |
![]() |
【青の確白確認しましたわ】 そして殴り愛期待されているのも把握。 朝ごはんですわ。 [ライ麦パン][ベーコンエッグ][トマトスープ] 修道会の朝食だから質素なのは勘弁して下さいませ。 |
464. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
【青白判定確認】 げ、げるとー(棒)。 神>>454ジムのスタイルについては了解した。 ☆踏み込みが深く感じたのはのは村長だな。もし狼なら後半に黒要素を取りやすそうだ。 狼でも占の真贋は知りたいだろうが、村人には知られたくないと思うだろう。 といっても偽視した方を持ち上げるのも不自然なので、占への態度が 曖昧になると思うのだ。 |
465. 司書 クララ 07:12
![]() |
![]() |
>>458ジムゾン君 >>331でアルビン君はヨアヒム君に対して何なの?と思っている部分がある。それに関して、比較的アルビン君側のほうが話がわかるというレジーナさんの意見もあったのでね。ジムゾン君が●ヨアヒム君をしていたので聞いてみたのだ。 ヨアヒム君が白か…あと恐らく灰に二匹、なんとしても絞りこまなくては。席をはずすよ。 |
466. ならず者 ディーター 07:13
![]() |
![]() |
【占い結果確認】したぜ。 初日黒特攻してくる狂人かと思ったがそんなことなかったな。 今日から吊りが始まるな。普通なら寡黙が一人ぐらいいてそいつ吊りになるのが定番なんだがこの村では寡黙吊りをしなくてよさそうなのは非常に助かる。 >>463. フリーデル 朝食ありがたくもらうぜ。 |
羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
ライン考察について 下記の表は最終希望となっています。 さて、ここでお気付きかと思いますが、●青希望の方を見てください _占 占占 | _羊長旅修者青商書服娘|宿年神老 ●青老神娘老修青修修修|青青 ○旅青青年青者_青_青|者尼 第一希望は羊商宿年神。第二希望は長旅者司娘ですね。このように明らかに第一希望で狼の希望が固まるのは稀な例ではありますが…面白いですね |
467. 仕立て屋 エルナ 07:16
![]() |
![]() |
うん、白だよね…なんかそんな予感がしてたけど、失礼ながら全力で反対するほどの濃い要素が票集まりすぎ以外あんまりなかった。妙の補佐お願い。 修>>463期待はしてるよ。修が判断引き延ばした老をどう思うか気になるもん。老は本日頑張って喋ってあげて修が判断しやすいようにしといて。 商は…考察のやる気もう少し出してくれると嬉しい。そういうのを楽しむゲームだと思うからね。 朝ごはんゲットして 後は夜** |
468. 少年 ペーター 07:18
![]() |
![]() |
おはようございます。【占い確認しました】 ☆>>446神 えーと、>>248の尼の発言で、自由の黒が真占いかの検証が手間というところに、少し疑問を感じました。 検証をわざわざしなくとも、確霊が黒と判定したのだから、それに従えばいいんじゃないかなぁ、けど狼だったら真占いを特定したいという思いが強いなぁ、という考えで微黒の印象をうけました。 |
羊飼い カタリナ 07:21
![]() |
![]() |
よく「ラインは幻想」などと言われますが、それは半分正解、半分間違いとも言えます。 何故なら初手占(1dは統一占になりやすいことも考慮して)に狼は掛かりたくないと思うため(当たり前ですが)行動が露骨に成り易いのです。 宿年希望前で、既に●青の大勢は決まっていましたので、この辺りはどちらか一方の狼は希望を外しても良かったかもしれませんね? 私も素村で、判断に迷った場合は初日に戻り考察します。 |
469. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
服>>467うむ。まあ考察のやる気ってのは皆と同じようにやる気が無いだけだから何も思考する気が無いということは無いよ。 夜明け前の雰囲気で見ると神は白目だな。 白打つつもりなら>>426で検討姿勢を見せた後拮抗してるでもない青票を>>431,>>433で票を追加する必要は無い。 むしろ白を知っているなら擁護とかでもして印象を稼げる場面。 |
470. 青年 ヨアヒム 07:25
![]() |
![]() |
【諸々確認】 げ、げるとー!! 無駄占させてしまって申し訳ない…妙のまとめサポートに回る。あと、特に思考隠さずに通常稼動予定なんだが、やめた方がいいのかな? ここらへん、好みだからどっちでもいいや |
羊飼い カタリナ 07:28
![]() |
![]() |
ただここまで●青の希望が集中するのも珍しいですけれどね♪ ではこれから先、誰をSGとするのか…ですが… 候補としては修者老辺りでしょうか 特に修の●○希望は娘年。一般的に地上では白っぽいと思われている所です。 ここは大変有難く、修が娘年を終盤SGに仕向ける為に動き始めたのではないか?とゴリ押しする材料を提供してくれました。有難うございます |
472. 神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
時間ギリギリで収めようと急いで書いたら一喉無駄になって凹みました……どうせ消費するならちゃんと見返してアンカ引きましたのに。 【青白確認しました】 まとめ補佐、議事促進等お願いします。 >>465書 印象誘導というか単に>>289>>294の流れが入らなかった故の思考混乱っぽかったのでそこは共感ないです。 >>334宿 ってヨアヒムがわからないって話d( >>463 修 私もいただきますね♪ |
474. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
ヨア兄さんごめんなさいなの。 これから確白同士仲良くやって行きたいの。 占いが3白だったので議題というほどのものは特に無いの。 寡黙もいないようだし今日もフリートークでがんがんしゃべってなの。 特に年修老者あたりはみんなから白要素とってもらえるようにいっぱいしゃべって欲しいの。 今日から●▼の希望出しよろしくなの。 あと仮仮決定の時間早めたかったらヨア兄さんに頼むことになるの。 |
475. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
羊>>460青=キツネリス設定把握。 カタリナ、ヨアは意外と凶暴だから気を付けるのだよ。 年>>378☆>>464を見てほしい。 補足すると、村人でもとくに序盤は青のように不審な動きを見せるので、狼から見て灰の方が叩きやすいと思っている。白取り派なら白飽和気味でも不自然ではないしな。 。 妙>>474あまり占に喉を取られるのも考えものだが、できれば議題に占考察も挙げてほしい。 どうかな? |
羊飼い カタリナ 07:37
![]() |
![]() |
話がそれてしまいましたね。失礼。 さて、ラインは幻想…の幻想部分ですが、これは初日を乗り切った狼からすれば、ある程度出揃った発言からラインの切り繋げを意図的に、かつ一方的に行えるということです。 このライン繋げを一般的に「擦り寄り」と称します。 この擦り寄りですが、安易な追従やギリギリ肉薄した際の決定票なども擦り寄りと判断されることが多いです。気を付けましょう♪ |
羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
では次にライン切りについてです。 これは簡単、単純に吊り倒す勢いで考察及び占吊希望を押す行為ですね。 どうしても狼サイドとしては仲間を失うことに抵抗が有ります。それはそうですよね、単純に勝利要素が削られて行くのですから。 但し狼の最終目標は「村人と同数以上になる」ですから、最後に一人でも立っていれば良い、ということです。 不用意にかばい合うなら、引導を渡す位で吊り縄を手渡してください |
476. 少女 リーザ 07:51
![]() |
![]() |
>>475ニコラスさんからの要望で占考察もよろしくなの。 _占______占占 _羊長旅修者青商書服娘宿年神老 ●青老神娘老修青修修修青青青_ ○旅青青年青者_青_青者修者_ __or __修 羊⇒●旅○者に変更 まとめ載せておくの。 |
477. 旅人 ニコラス 07:51
![]() |
![]() |
リザ、議題のテンプレはこんな感じが多いと思うので、参考にしてほしい。 ■1.占内訳・真偽考察 ■2.灰考察・GS(テンプレ:白:青>楽:黒) ■3.占い先・吊り先希望(第二希望まで) 羊狼だとすると、昨日の決定回りは青占いのままでよかった気がするから、羊非狼要素だな。 羊狂なら青狼の可能性をケアしたとも取れる。 服>>400★書と同じ●修だったが、書狼だったら修白とは思わなかったか? |
羊飼い カタリナ 07:52
![]() |
![]() |
最後に切れ&繋げです。 具体例としては前日の私が行いました●青→●旅希望変更及び青の白要素拾い上げですね。 結果、と言いますか元よりヨアヒムは白だと分かっていましたので、若干の白黒要素を織り交ぜつつ占希望から外そうとしました。これは占を無駄に消費したい狼の行動からすれば矛盾しています。相手の白を取る行動ですからね。 では今回占でしたが、霊判定ではどうでしょうか? |
479. 行商人 アルビン 07:57
![]() |
![]() |
パメラ>尼の無個性感>>422,よくある村人っぽさ>>402で希望挙げてるってことは尼が演技してるって思考で希望挙げたったことかね? >>375昨日って誰かに殴りかかってたん? 判定方法がうらやましいので今日はカタリナに占ってもらおうかな! |
羊飼い カタリナ 07:57
![]() |
![]() |
誰しも村人は吊りたくない!と思うことでしょう。 ですがどうしても吊っていかなければゲームは進みません。 そこで吊られる者の白要素(自分が希望を挙げていない者、若しくは希望に挙げつつも票の偏りが酷い場合など)を挙げることで、戸惑う村人感を演出することが可能です。 実際>>477で旅は私を非狼要素と取りましたし、十分に狙いは達成致しました |
480. 神父 ジムゾン 08:01
![]() |
![]() |
>>468 年 …フリーデルの発言は恐らく吊るまでの過程だと思うのですが、私が説明しても何ですしきっと本人が弁明してくださいますよ(修チラッ 一応>>449服も読んでみてくださ。 私が「大体理解」したのは修の発言が斑→占襲撃=真の方程式を作っていると感じたからですね。狼占が黒、ベグで残占の信用落とし保険にも見えたので。こういうと特定とはニュアンス違いますねー。 旅が青ガン無視してて不憫です。 |
羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
いえ、クモジイ…実はクモジイの希望は正解でした。 段階的に青→修と疑いをシフト出来ますので。 但しその分、修には質問を飛ばすなり対話するなりで、修の思考を読み取ろうとする努力を行う必要があります。 単純に前日の希望をシフトしただけでは「考察放棄」=「単なる黒塗り」と取られる可能性が高いのです |
481. ならず者 ディーター 08:07
![]() |
![]() |
>>476 リーザ 俺がよく使う投票まとめ表。 もしよかったら使ってくれ \│羊修服│妙青│長旅者商書娘宿年神老 ●│青娘修│_修│老神老青修修青青青_ ○│旅年_│_者│青青青_青青者修者_ ▼│___│__│__________ ▽│___│__│__________ |
羊飼い カタリナ 08:08
![]() |
![]() |
ですが修のみに視線を向けてはいけませんよ? 万遍なく、灰に視線を向ける必要もありますので。 ただ初めから全員に疑いをかける、というのも難しいでしょうから…例えば襲撃先の候補として挙げられるのは長商ですね。この辺りは「発言に違和感がありませんので、中盤まで放置。最終日まで残れば考えたいです」とでも言えば考察量を誤魔化すことが出来ます。ECOですね♪ |
482. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
旅>>477俺とは違う感想だな。俺は昨日の決定回り変更したくらいで青票が動くとは思えなかったから狼の青白後信用アピはあり得る範囲だと見たが。羊の影響力ってどのくらいで見た? 狂なら少なくとも狼が反対して無いし変えなくていいと思ったんよね。 神>>480それ若干わかるわ~。3-1で占欠けした時点で残りの真を見れない人って3-1の時点で占機能崩壊したも同然なのよね。 どうせ欠ける確率は高いし。そこで |
羊飼い カタリナ 08:11
![]() |
![]() |
この襲撃先候補も、実は狩人っぽい所かと思っています。(後程その要素を提出しますね) このように狩人は狼陣営にとって大変厄介な存在です。この狩人を見抜く、というのも狼の楽しみかと言えます♪ それでは仕事明けで眠いので、一旦休憩取らせていただきますね♡ お昼までおやすみなさいZzz… |
483. 行商人 アルビン 08:14
![]() |
![]() |
の占特定を追う思考が現実性に欠けてるっぽいとは。特定できても死んでたら意味ないじゃん的な。 あとニコラスは昨日の俺の質問に答えてくれると嬉しいな~ 長は話が長すぎるのはいいんだけど、長クラスがほぼ俯瞰観察ってのが違和感というかイメージし辛いから対話も組み合わせてくれた方が俺としては白目に見るのに自信が持てるんだよね。 考察がうまいのは分かるけどあんまりリアルタイムな感覚取れてないし。 |
羊飼い カタリナ 08:16
![]() |
![]() |
>>482商 鋭いですねw その通りです♪ >>クモジイ 急な疑いは黒塗りと取られます。まずは言葉の違和感を探しましょう♪ そしてこれはどういう意図ですか?と訪ね、返答にはキチンと感想を述べましょう。 分からなければ確白であるヨアヒムさんに「>>xxxと修が言っていますがよく分かりません。どういう意味ですか?」と素直に聞いてみるのも良いでしょう♪ 単独感バリバリですねー! |
484. 旅人 ニコラス 08:17
![]() |
![]() |
年>>478占真贋に踏み込む狼もいるけど、その方が色を取りやすいと思う。 神>>480すまぬ、青>>471を見落としておったわ。霊考察いらんだろと突っ込んでおく。 商>>482決定前の段階で服羊は書よりは拮抗していると思っていたから、それなりに影響力はあったと思う。 自由占いになる可能性はあったんじゃないか。 羊狂なら青にあれだけ票が集まったら狼なら反対しにくいと思ったのではないかな。 |
485. 仕立て屋 エルナ 08:17
![]() |
![]() |
まだ居た産業 ☆旅>>477それは考えた>>400>>428参考。書狼FAではない&初日から仲間切ってくる可能性は0%じゃないと思った&自分的に修が気になったから●修 ★修>>248統一より手間って何で?統一2d1黒斑で 黒出し真っぽいor斑=白決め打ち無理なら吊ればいいだけだから統一でも精密的には大差なくない? 統一の方が情報面的にスッキリだから好みとかそーいうのならいいけど何だかなー。 |
羊飼い カタリナ 08:20
![]() |
![]() |
難しいように聞こえますが、基本は会話のキャッチボールです。 ボールが変な方向に飛んでいかない限り、人は疑うことをしない。疑えばそれはブーメランとして自分に戻ってきますから。 それとこれが一番大事です 「基本、狼は嘘をつかない。嘘をつくのは最終日だけ」 です。 感じた事、思った事は素直に発言してください。 発言していいものか迷った際は仲間に聞いてみてください。 きっと道は開けますよ♪** |
486. 旅人 ニコラス 08:27
![]() |
![]() |
商>>483>>338については>>439>>445を見てほしい。 長について何か質問をもらっていたかな? もしそうならアンカー希望。 リアルタイムの対話が少ないのはコアズレで仕方ない面もあるかと思う。 コアズレは狼の偽装とも取れるが、ちょっとメタいのであまり要素にしたくないな。 服>>485回答は了解した。服真なら最後の占いになった可能性もあるのだからもう少し危機感を持ってほしい。** |
村長 ヴァルター 08:31
![]() |
![]() |
旅が大して白くない。 商>>324申し訳ない。読みやすくするよう努力する。 書が別に白くも黒くもない。 者の>>341は素直なもんだなあ。 青>>354なぐって要素落としたいからにきまってるじゃん 娘が結構しっかり見てる 年>>379が青>>327を誤認して発言している。 年>>390灰2狼、者宿ライン仮定で単体要素を取り消し。謎 更に書を灰候補として認識。 |
村長 ヴァルター 08:32
![]() |
![]() |
書>>405厳しい戦いに~ や、例えば書真青白仮定で、斑にされた挙句自分が襲撃される…ところまで仮定すれば、その意見は納得 そんなに青白を見ていた?その要素は>>405対抗の羊を狼仮定としたラインのみ? 娘>>420打ち直しですが、時間があるときは、やってみると面白いですよ。 全部は無理なので、「ここ怪しいかな?」と思った箇所、会話を洗ってみるとか。 |
羊飼い カタリナ 08:32
![]() |
![]() |
ちらり見えたので… ヤックルもおはようございます♪ さて、襲撃先に関しましてですが、本日は霊>占>確白での基本で良いかと。 同時に護衛の確率高い順でもありますけどね。 GJ(護衛成功)無し:15>13>11>9>7>5>4>ep GJ(護衛成功)有り:15>14>12>10>8>6>4>ep 縄数的にはGJでも変わりませんから、霊特攻有りですね。ここ抜けたら最高です |
487. 行商人 アルビン 08:33
![]() |
![]() |
旅>>484ふむ。羊の票替えを妙が考慮していたはまあいいとして、服羊が書より拮抗←場の雰囲気こと?それとも君の考えてた占信用のこと? 自由占いは妙が明示してるから無いと思うが。 個人的には羊が服への対抗叩き感想に謝罪してるのがよくわからんね。 票替えに伴う考察なのに謝ったのは自信があって言ったわけではないのか?というのが疑問点だが。 旅>>486見た。概ね把握。 フリートーク大歓迎です。 |
村長 ヴァルター 08:33
![]() |
![]() |
神>>427にねっとりみっちり答えてやるか 書>>437これから占う相手を気にしている様子 旅>>439ライン切りを疑う=青狼懸念?ぬるい思考。 >>441羊は対抗票から青懸念かーそーなのかー 服>>449対抗への言及は放置安定で。これは羊も。ライン懸念なら、その考察を出せばいいだけです。 |
村長 ヴァルター 08:34
![]() |
![]() |
者>>466なんで初日特攻が起こると思ったのか 例えば現状、村から真視の多い服(白)が見えていての期待の発言? 者村視点からだと、「服狂青白かも、なら黒出し斑吊真占襲撃の定番パターンは嫌だなあ」と考えたということでしょうか。 雑感は灰にかいておいたので。皆さんちゃんと読んでください。 表ではRP満載で行くことにします。ノイズ?気にしないー |
村長 ヴァルター 08:39
![]() |
![]() |
能力処理不要枠変更 神商旅→神商娘宿 娘に擦り寄るロボット兵! 娘「いやああー!」 長「ガチャン、ガチャン…」 大佐「うてー!」 その時、長の白さを嫌がった狼の襲撃が!ずどん!ばたん!村長は大佐(狼)の攻撃でやられてしまった! 娘「ペーター!!」一方その頃ペーターは… 年「動け!動けってんだよこのポンコツが!」妙「こんなの飛行機じゃないわ!羽のついたカヌーよ!」年「だったら漕げばいいだろ!」続く |
488. 旅人 ニコラス 09:25
![]() |
![]() |
商>>487私がそう見ていたのもあるが、長>>317を見ると長もそう考えていたフシがあるな。 村全体の雰囲気はまだ見えておらぬゆえ、書が不慣れな真占という可能性も含め、皆の占考察に期待する。 妙に迷いがあれば自由占いになった可能性もあると思うが、結果的には妙自身も青の色を見たいという考えが強かったようだな。 対抗叩きは偽要素に見られやすいから、羊真偽いずれでも謝罪はあるかもしれぬ。 |
489. 村娘 パメラ 10:25
![]() |
![]() |
お、おはようございますレジーナさm…ゲ、ゲルトー!! 【青確白確認】です! 今日はひとまず先に昨日書けなかった年行老神の灰雑感を書いてからですかね… >>479行 いえ、>>241の完灰と思う中庸の中から個人的に一番思考が読みづらい尼を●に上げました。仮定尼白と仮定尼狼の両面で考えても、うーん?てなってます。 占いの殴りは、確かに昨日は一撃質問飛ばしたくらいですね…今日は雑感の量調整します。 |
490. 老人 モーリッツ 10:40
![]() |
![]() |
おはようございます。【いろいろ確認じゃわい】 昨日はガンシップの燃料が切れてしまい、結局帰れなかったです 直近で読んで理解できんかった事を質問いたしますぞ >>316 村長殿 ★わしには姫さま>>201「第一声で非占COして」が“あざとい”と感じんのですが、なぜ“あざとい”か説明してもらえんかのー 服>>200「さくさくまわそうぜ!!」と何が違うんですじゃ? |
491. シスター フリーデル 10:58
![]() |
![]() |
年>>468 検証が手間っていうのは神>>480で言ってくれてる通り吊るまでの過程のことですのよ。服>>485と一緒に説明しますわ。 ☆手間というのは複数の占い師が違う人に黒出しした場合を想定してましたの。統一だったら斑1人を吊れば済むところを、この場合だと最悪片黒を2人か3人吊ってみないといけないのが手間だと思ったのですわ。 あといい忘れてましたわ。 げるとー(棒 |
493. 旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
者>>481修と書の位置が変だが、略称はこの表記に合わせることにせぬか、皆の者。尼とかはまだわかりやすいが行とか一瞬誰かわからなくなる。そのうち娘が神のことを髪とか言い出しそうで心配だ。 宿>>492すまない。とりあえずこれで足りるかな。つ[1000ゲルト] リデルも朝ごはんありがとう。おいしかったよ。 段々ぎすぎすしてくるからこういう気遣いはうれしい。そこで要素は取らんがな。 |
494. 老人 モーリッツ 11:36
![]() |
![]() |
わし宛の質問が無いようなので、ちょっと思考開示しておきます >>257「ロックしたらごめん」の防御感を理解してもらえていないようなので説明しておきます ロックは当然「村人でもする」ものですが、「狼が戦術としてロッカー偽装(白ロック含む)する」こともありますのー ロッカー偽装にはメリデメリがありますが、思考が硬直化しやすい狼はロッカー偽装することはあると思いますじゃ 後ほど改めて考察落としますぞ |
495. 宿屋の女主人 レジーナ 11:47
![]() |
![]() |
旅>>493まいど♪じゅうぶんだよ。結構な金額持ってるじゃないか。 娘>>現金ないなら、宿代はその光る石でもいいんだよ? とりあえず娘の考察みてきたけど思ったよりできる子みたいだね。[お前達も嫁にするんならああいう子にしな。]ここもしばらく放置枠でいいかね。 |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 11:55
![]() |
![]() |
服>>427うん、好みだと思うよ。ただみんな少なからず「自分はこう」みたいなのあると思うんだけど、ニコラスはその辺こだわりないからかフラットに見てると思たんだよね。>>242>>274>>277後半>>281前半……あーもういいか。全体的にそういった雰囲気強いと思うよ。 |
497. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
>>493.ニコラス ミスってたわ。すまんすまん。 とりあえず考察書く前に昨日の投票まとめをはっとくぜ 羊飼い カタリナ 1d16:10 【●青○旅…次点で者】 村長 ヴァルター 1d16:55 【●老○青or修】 旅人 ニコラス 1d17:19 は【●神○青】 シスター フリーデル 1d20:02 【●娘○年】 ならず者 ディーター 1d20:16 【●モーリッツ/○ヨアヒム】 |
498. ならず者 ディーター 12:04
![]() |
![]() |
青年 ヨアヒム 1d21:55 【●修○者】 アルビン 1d22:58 ●青希望ね 司書 クララ 1d23:03 【●フリーデルさん○ヨアヒム君】 仕立て屋 エルナ 1d23:21 暫定【●修】 村娘 パメラ 1d23:59 【暫定:●尼○青】 宿屋の女主人 レジーナ 1d00:53 【●青○者】 少年 ペーター 1d01:02 【●青○尼】 神父 ジムゾン 1d05:59 【●青○者】 |
499. ならず者 ディーター 12:08
![]() |
![]() |
羊飼い カタリナ 1d06:14 【●旅○者】 んで考察 俺的にはリーザは自分で決める、というよりは良くも悪くも安全策、周りの流れを見て決定をするという感じのまとめだった。だから多数決からの採用になるのは自然な流れ。狼側もそう思ったと思うんだぜ。 だからヨアヒム希望出しに必ず狼がいると見て間違いなく今日の占い希望はヨアヒムを占い希望した中から選ぶことにするぜ。 ヨアヒムに投票したといっても |
500. 宿屋の女主人 レジーナ 12:10
![]() |
![]() |
服>>427なんか切れた。●青にしたのは思考がわかりにくいからだね。商青の両白は考えてるよ。考察で出した商青というのはたまたま切れをひろっただけで、元々は初日は[青修老]辺りを希望しようとは思ってたよ。それに加えて昨日の票の集まり具合を加味して修外し、いなかった老外し、青黒出ればラッキー程度だね。 大佐>>437そういう言い方になるのかね?結局本人の言いたい事がよくわからなかったって事だね。 |
501. 村長 ヴァルター 12:12
![]() |
![]() |
ウィイイーン …(起動、判定確認、議事読み込み完了 能力処理不要枠変更 神商旅→神商娘宿 [光輝く小石を持つ村娘に、白擦り寄りするロボット兵! 長「ガチャン、ガチャン…」 娘「いやああー!」 大佐「うてー!」 その時、狼の襲撃が!ずどん!ばたん!村長は大佐(狼)の攻撃でやられてしまった! 娘「ペェータァアー!!」一方その頃ペーターは…『続く』)] |
502. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
時間やタイミングで意味合いはかなり変わる。 ジムゾンはほぼ決定状況の中での投票なので狼ならわざわざ入れる必要はないと思う。だからジムゾンは除外していいだろう。 またこれとは逆に早い段階で投票しているのも様子見して確実に村側を最多投票にしたい狼心理から外れているのでヴァルター、ニコラスも除外対象だろう。あと当然自分で自分に投票するわけないので俺も除外。 占い希望候補は除外しなかった人から選ぶぜ。 |
503. 村長 ヴァルター 12:30
![]() |
![]() |
[…は老人を興味深そうに見つめている] … (>>490☆羊(真)以外が非占したら、占確定で村勝ちルート。 そんな都合の良い言葉が即出てくる?真だからこその言葉…に見せたいアピ?と私には見えたので。 真で即COに急いで?そう言ったなら、誤解を解く為に説明あるかな、思っていました。が、無し。→やっぱりただのアピか? 老のセンサーに引っかからなかっただけな様子。老の発言がもっと見たくなってきました) |
504. 老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
占考察 ◆姫さま:真≧狼>狂(ややRP補正あり) わしらはみな、姫さまに恋しておりますじゃ(ネタ >>440で対抗にさわる感じは微非狂要素。性格要素もあるかもじゃが、羊狂で狼かもしれない服に偽つけようとするかのー メタい要素ですが、参加厳しいのに喉20使い切るのは責任感大な印象で真ぽく見えますじゃ 性格としては、やや引いた性格の方でございます (>>269で神の指摘に「そうですね」と返したり、 |
505. 老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
>>456で対抗の服に対して「不快にさせて済みません」から) 羊>>441~で青村の考察するのは狼として無駄な行為ですじゃ。ここら辺は印象がアップですのー ★姫さま、>>440の段階(>>441の前)で>>308「●青」を下げた理由はなんでございますか? ◆大佐殿:狼≧真>狂 >>405「ここで黒をひかなければ厳しい戦い」は慎重派な印象。 仮仮決定から青考察をしているのは好印象。ただしライン切 |
506. 老人 モーリッツ 12:35
![]() |
![]() |
ただしライン切れと言いつつ、●青を強く否定していないのは印象下げ。 >>457で対抗の羊に目が行っているのが好印象。 ★現状、羊を狼狂どのように見ています? 全般的に村を慎重に見極めようとしている印象が強め。それが真とも偽とも要素として取れてしまい判断が付き難いですのー。 ★>>339で長に同意のようだけど、大佐殿も羊>>201を“あざとく”感じますかのー? 理由付きで回答あるとありがたいです。 |
507. 老人 モーリッツ 12:42
![]() |
![]() |
◆エルナ殿:狂>真狼 対抗の二人に比べ、印象があまり良くないのー >>272「統一だと超リロード」>>278「リロード云々は狂人が」は、服真だとしたら狂人を意識しすぎな印象ですじゃ。 >>387で商に対する具体的な発言促しが無く、「パッション白でも明日吊るよ」は印象下げ >>392で書が狂の可能性を考慮しないの理由が分らんのー 総評:>>461等で動きが軽る過ぎな感じが狂ぽく見えるのー |
508. 宿屋の女主人 レジーナ 12:51
![]() |
![]() |
ざっくりだけど。 占いについては大佐の印象は変わらず。 >>405「黒をひかなければ厳しい戦いになる。」 >>465「なんとしても絞りこまなくては。」 あざといと言えばこういう発言になるよね。 エルナの>>392「司年=両狼じゃなさげ」これには同意。 >>428前半>>429後半>>449後半となんとなく神にすりよってる感あるね。 なんとなく神服は切れてるんじゃないかね。 |
509. 旅人 ニコラス 12:51
![]() |
![]() |
長>>501私が能力処理不要枠から外れたようなので調度よい。 ★昨日●老だったが、モリはまだ発言も少なかったし、占うよりも今日の様子を見て吊った方が得だとは考えなかったかね? 占いはもっと色の見えにくそうなところ、例えば私に使いたいと思わなかったのだろうか。 占吊希望に関するヴァルの考え方を聞いてみたい。 宿>>496もそういう見方なら、私の色を見てみたいと思わなかったのかな? |
510. 宿屋の女主人 レジーナ 12:52
![]() |
![]() |
羊は対抗の希望出しみて、急に青の白要素ひろってくる感じあざといと思った。けど、これに関しては真でもやるか。要素としては五分だね。 細かい点は判定割れてからみたいけど、一応現状で出すとするなら 真:服>羊>大佐 狂:羊>大佐>服 狼:大佐>服=羊 っていう印象かね。 |
511. 宿屋の女主人 レジーナ 13:04
![]() |
![]() |
旅>>509なんとなく喋れる印象を持ったからね。わざわざ初日で占い当てるのはもったいないかなと。他に気になるところあったし。当然、今後のらりくらりとやっている印象持ったら対応するつもりだよ。 ちょいと出かけるから[みんな宿代ちゃんと置いといてよ] たぶん考察は深夜になる。それじゃ。 |
512. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
… (他の方の質問へは後で。>旅 ちょっと待って下さい 老>>504 羊>>440が非狂要素は同意出来ません。 羊(狂)視点だと服or書狼確定で、占い師として対抗ライン、発言に触れば、それは狼に触ることになるでしょう? もっと言えば、羊>>440「若干の服狼要素」とは…単純確率2分の1で狼なのですから、若干どころか大いに可能性あり。羊がそこまで服狂書狼と考えていた部分は見当たらない。 |
513. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
対抗内訳考察が適当ぽくて羊偽要素。 20発言使う占候補が真なら、20発言使う灰は白ですか?全く同意出来ず。 羊の対抗の希望出しから青村考察も、占い師の振る舞いの一つ、程度にしか思えません。 この点について、書>>457も含めて。 青の白黒判定が見えてから対抗の動きや内訳を考えればいいのに、青について判定直前に何度も言っているのが占い師っぽくない。羊の青への言及は青の白黒見てからでいいでしょ。 |
514. 村長 ヴァルター 13:09
![]() |
![]() |
老>>505 書のそこ慎重派と捉えます? 書(真)が自分の信用度考慮から、初回抜かれること気にして厳しいと判断…という所まで老は思考トレースしたのでしょうか。 >>507羊の内訳→ライン考察も、私は上記の通り結構適当と感じますが、何故服にはそこを厳しく取るのかがわからない。 総評:印象、というのが老の占真贋の最初に見られ、印象スタートで、結論が決まった発言に見えます。老は能力処理枠継続。) |
515. 旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
老>>504真≧狼>狂という結論にもRP補正がかかっているとしたら感心せぬ。 私もエルナよりカタリナの方が好み(キャラ的にも占スタイル的にも)だが、そこはフラットに見るようにしておる。 エルナはフリーダムな感じだが、真でそういうスタイルもありえると思う。 このまま統一で白が続くと、まとめを無視して勝手に占っちゃいそうなタイプかな。 宿>>511了解した。疑念があれば遠慮なく殴ってくれ。 |
516. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
長>>513青の判定を見てから考えればいいと言うが、これが最後の占いになるリスクは考えなかったか? 青に票が集まりすぎなので青白かなというのは私も少し気になった。 青黒なら狼が票をうまく合わせれば修占いに誘導することもできたと思うのだ。 私的には修はSGっぽく見ていたし、本命だった神を占える流れでもなかったが、羊が●旅を希望したのは羊真と考えても納得できる。 もちろん羊狂も十分あるが。 |
517. 仕立て屋 エルナ 13:32
![]() |
![]() |
修>>491了解。 宿>>496旅については了解。 ★宿>>500言いたいことが分からなかった具体アンカーplz 者>>499>>502青に入れてるのが狼かも?言いそうな奴がいるとは思ったけど君か…。超個人的にはその発想するなら青希望の第二希望(さりげに仲間切りの可能性)と単体の発言の総合で判断するといいかも。 旅>>515無視しそう扱いだと…白確信できそうなとこ指示だと無視しそうだね(棒) |
518. 老人 モーリッツ 13:36
![]() |
![]() |
長>>503 ん?結局、わしのセンサーが悪いと言いたいのか? 姫さまが真占としたら、対抗が出る前提で「占CO回して」の方が違和感あると思いますがのー あと村長は喉の使い方から割とロッカーぽい ☆>>512 そもそも羊狂なら「対抗に触らない」ということじゃが、>>504をきちんと読み込んだか? わしは羊の「占を無駄にしたくない」という頑張りを評価した ☆服が狂ぽく見てるんじゃが、★長は服真派? |
519. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
鳩からー とりあえず近くのログだけ読んでみた。 >>480神>>491尼 返答ありがとうー。 検証手間とはそのことなのかー ★>>483商 長に対しての「リアルタイムな感覚がとれてないし」とは具体的にはどのようなことをさすのー? |
520. 司書 クララ 14:42
![]() |
![]() |
>>506モーリッツ君 ☆決め打ってはいないが、カタリナさんが狼、エルナさんが狂と漠然と考えている。 >>449で「きもい」、エルナさんは結構対抗叩きに過敏だったので、恐らく狼というよりは当たり馬の狂のイメージ。カタリナさんは夜明けに希望変更をアピールして、安定した白視を得たい狼とおもうがね。 ☆うむ…言われてみればそうそうかもしれない… そもそも>>339をわかりやすく言えば「時間がなく |
521. 旅人 ニコラス 14:46
![]() |
![]() |
者>>502目の付けどころはいいと思うが、青占い希望は多すぎて要素にしにくい気もするがどうかな。 神長と私を対象から外しているところも少し恣意的に見える。 ★修よりも青に票が集まったのはなぜだと思う? 服>>517気を悪くしたらすまぬ。前世では真占がまとめを無視したおかげで黒を引いて勝てたから褒め言葉だと思ってくれ。 エルナも魅力的だと思うが、カタリナは何と言っても青き衣の者だからな(RP)。 |
522. 司書 クララ 14:49
![]() |
![]() |
ても、この部分を指摘しないはずかないから黒」という発想がおかしいと思っていた。そこの部分に関してはだがね。許してくれたまえ。 >>473アルビン君 ☆どうだろう、実際黒引けてないのだ。消える可能性もある…ロックの強い人もいる、状況はいまいちだと思うがね。 私は戦術論にそこまで詳しくないので、アルビン君に共感というのには少し疎かったのだが… 「考察をしない」とか狼にできる動きなのか疑問だ |
523. 司書 クララ 14:59
![]() |
![]() |
考察をしてないはつまり「白黒の場を動かすつもりはない」と宣言しているのだから、ある意味勇気がいるのだ。 あとは村長も、おそらく今後モーリッツ君が何を言おうと、ロックを外す気ないだろうね。あそこまで盲信する狼もなかなかいないだろう。 モーリッツ君の白黒はともかくとして。 モーリッツ君★私は比較的、アルビン君と村長をある意味アクロバットな動きをしていると思うが、モーリッツ君としてはどうかね? |
524. 行商人 アルビン 15:00
![]() |
![]() |
年>>519そのまんまだな。俺と長は会話して無いし、長は長文連投で済ませてたからログ読みの感覚。 今日は割れなかったし占考察はいいや。 娘>>489うむ。思考が読みづらかった場所って何処? 書>>522ふうん。まあ+じゃないなら-という考え方ならアリだけど。じゃあ尼占い説得すれば良かったじゃんとは思うが。 |
525. 村長 ヴァルター 15:14
![]() |
![]() |
… (旅>>509☆初回占いは確実に見える。以降は占霊判定が揃うか不明。 老>>518☆発言を見れば分かるはず。 娘>>420☆1初動COの時間のみ言えば、書(真)としても本人要素で理解。 ☆2黒要素挙げるのが好きです。「ここ白」と思ったら白も拾います。 昨日までの議事では商>>321>>331が白いですね。青白に喧嘩腰で。 こういう部分は自分で打ち直すと「あ~ここ白だ~」と思えるかも。 |
526. 村長 ヴァルター 15:14
![]() |
![]() |
神>>427☆そこは神羊のやり取りよりも羊>>269下「羊は潜伏狼が目立たないよう振舞うものと仮定」の方が要素として大きいかな、と。 その観点から、羊>>234同時性=目立つ=娘神狼ない、との思考。 すると羊は「神娘狼なら話す箇所を相談して、わざわざ同じ所に目をつけることないだろう」と考えたとか? 私はそんな偶然ないかなーとぱっと思いさっくり同意しましたが、 |
527. 村長 ヴァルター 15:14
![]() |
![]() |
別に娘神狼が同時に同じ場所見る事もあるわけで。そんな細かい事まで相談しないでしょうし。 この辺ざくざく切り込んできてくれたのが、神は灰に置いておけばいいと思った理由。 商も>>473など私が突っ込みたいと思ったところに突っ込んでくれるので。楽が出来て良いです。こういう人達は灰に残すのが私の好みの展開。 青>>354☆宿>>332中段 他は後で。) |
528. 村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
… (あ、旅>>516青占う流れだから、青起点は後でいいやーとなりますね。私が真なら。この点は私の占い師像というのが大きいか。 ま、羊が真の可能性は5分の1くらいと思います。理由:長>>253中段。 で、発言では特に真と思える所はない。書羊に偽っぽい所はちらほら。服は未 だ偽ぽい所感じず。占はそんな感じ >商 確かにログ読み気分。上記の通り、だから鋭そうな人を残したいと思ってるのかな@11) |
529. 司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
>>524アルビン君 単純に決定確認するくらいしか喉無かったし、カタリナさんが必死に変えるのを見て、仲間もありかと淡い夢みたのもあるのかね。まだ2匹だし露骨すぎたか… ★アルビン君としてはフリーデルさんをどう見てるのかね? 私は>>349当たり触りのない灰考察をしたのはフリーデルさんだった気がするが。そこで黒塗るのが村長以上に唐突。SG説があるにせよ、彼女が狼の可能性はあると思うのだ。 |
530. 司書 クララ 15:54
![]() |
![]() |
あと、フリーデルさんは殆ど感情を見せないので固い印象もある。狼とか関係ない性格だろうがね。戦術論スキーなのも確か。 彼女が狼で仲間を誰かと考えると、あまり掴めない… 希望の出揃わないあの時点で、>>323、SG懸念した上で占いにあげないニコラス君が気になるか。でも>>368☆返事の中身は場を治めたいニコラス君らしい内容だ。 パメラさんANDフリーデルさんなどライン切りも考えられるし、いまいち |
531. 旅人 ニコラス 15:55
![]() |
![]() |
長>>528結論は同じだが考えが違うな ■1 服真羊狂書狼が有力 確霊なので狼なら黒出しは危険が伴うが、狂人なら黒出しで青吊による縄消費を狙えたのではないか。 その場合、狼が白出しした真占を抜ける可能性も高まる。 服狂とすると、信用も得ているので黒出ししやすかったと思う。 一方、羊狂とすると青占への反対から青狼をケアしていた可能性があるので白出しが自然。 よって服真羊狂書狼が有力と考える。 |
532. 旅人 ニコラス 17:10
![]() |
![]() |
長>>525で●老の理由として初回占いの重要性を認識しているのに、長>>528で羊真の場合に青白を考えていた可能性に理解がないのは少し矛盾を感じる。 ★灰視点で初回占い黒を引きたいという思いが強いのに、真占が黒を引きたいがために青白の可能性をケアしたと考えなかったのはなぜ? この程度の論理矛盾は村でもある範囲だと思うが、ヴァルは細かい観察をするタイプだと思うので少し気になった。 |
533. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
・年:発言の多くが>>410年>>385年>>394年>>409年下段などの事実の訂正・確認。う、うーん…?特徴ある発言は>>378年の灰雑感と>>414年。灰雑感を見る限りは黒印象から先に見るタイプの黒塗り推理型でしょうか。今日の発言内容で精査しますが、最悪吊処理を考えてます。今は完灰で。 ★>>248尼を見ての「真占特定」→「微黒印象」は拡大解釈の気がします、解説お願いします。 ・老:二日目か |
534. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
ら本気出してくれると信じてますが、>>257老の「あざとい動き」が曖昧な表現。表現の食い違いならいいんですが、仮定狼なら少し怖い動きしている気がします。>>505老の占評は私に近いスタイルを感じてますが、所々わからない点があるので明瞭化を計ります。現状微黒かつ最黒位置で捕らえてます。 ★>>507老の服評ですが、「白でも吊る」を印象下げに捕らえたのは何故でしょうか?>>387服の全く同じ行で「色自 |
535. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
体は灰」と書いてありますが。私はそこを見た時、むしろパッションを踏まえて判断する自信?があるのかなぁ、と捕らえてます。 ★もう一つ、>>387服の時点で>>360行は喉@1。その状況を見て>>507老「発言促しが無く」て印象が下がるというのはどういうことでしょう? ★>>504老、同じ喉20使ってる羊と司でどう差が付いているのでしょう?老が拾った性格要素から?出来れば考察よりも具体的な説明を。 |
536. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
★私は「あざとい動き」という表現を見た時、「擦寄やアピールで媚びる狼」を想像したんですが、これは違いますか? ・神:>>427神や>>446神、>>454神を見てると、気になったら質問するタイプでしょうか。質問からの思考開示は>>454神上段のみかな、と思ったけどそもそもレスポンスが無いっていうのもあるのかな…ここらへんは神への質問回答が溜まれば解決するかもしれません。>>433の「あえて被せ」が |
537. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
気になりますが、>>264神「反面整理」重視なら違和感なし。発言と神が出した質問の回答待ちですかね。一時的完灰。また夜に様子見て判断します。 ★>>442「消去法」とのことですが、「○者」の位置を誰で悩んでたか具体的に教えていただけますか? ・行:単文派というよりは、「思った事を隠さない」印象。1日目は>>331行から青の誤表記に「印象誘導」とバッサリ。>>356行では者の勘違い(?)に「横暴さ |
538. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
にワロタ」…仮定狼で考えると黒塗りとして雑過ぎるので、感情の発露と捉えてます。2日目は>>473行で司を殴り、>>>482行で神へ共感をしたり。>>479行で私を殴るのは仮定白でも何となくわかるんですが、神への共感を言う必要はあったのかな?と。占灰精査の姿勢は見えてきていますが、仮定狼ならSG探し?と邪推しています。年と同じく完灰位置ですね。 ☆>>524行>一番は>>422娘で上げた「評価をスル |
539. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
ー」→自然体な感じの白→真要素、というのが一番うぅん?となった地点です。>>447尼で返信を頂いてますが、>>278服は私には「ただ返事をした」としか感じ取れなかったので。同じ所で>>367尼「肩に力が入ってる感じ」も私にはわかりづらかったですね。相対的に服真目視なんだなぁというのがわかってるくらいです。 ★>>360行で「やりたいことだけやる」と仰ってますが、具体的にやりたいことって何でしょう? |
540. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
★>>482行下段の神への呟きは単純に「感想」でしょうか? 以下、レスポンス。 >>380服 あ、じゃあ上段は私の完全な勘違いですね。申し訳ありません。 パッションは直後の>>387服も見ると、本当にそんな感じなのかなあと言う印象。 >>389司 あー…なんとなくイメージは沸くんです、が。 ★「書き途中の議題を消して~」の状況が、CO見えてたけど議題回答を優先したのか、 もともと議題ごとCO投 |
541. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
下するつもりだったのか、それ以外なのかだけ教えてください。 >>447尼 行への返信に書いた通り、ちょっと答えに納得がいってないですね。価値観の相違か別の原因かを探りたい。 ★>>278服以外で現状の服真要素、もしくは羊司の真偽を上げることができますか? ★>>367「肩に力が入ってる感じ」を詳しく説明お願いします。 >>455者 ふむ、消去法…。 ★>>273者「吊占共に黒狙い」との事ですが、 |
542. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
>>344者の考察時点で黒要素を拾えたのが老だけだったので占いを当てた、という解釈で問題ないですか? >>525長 仮定真なら納得と言ったところでしょうか、ふむ。 黒要素上げが好き…こちらも了解です。積極的黒塗りは仮定村狼両方あり得るので、現状の情報だけだと長の見極めは私には難しいかもしれません。将来的に全灰の黒要素上げてくれるなら個人的白打ち。きっちり読み込んだほうがいいかな。 ★>>501長で |
543. 村娘 パメラ 17:32
![]() |
![]() |
唐突に私が能力処理不要へ追加されて「う、あ。うん?」となりました。長はそこらへんについて細かく説明するタイプと思ってましたので…。差し支えなければ理由をお聞かせ願えますか? >>495宿 […(スウ) バ ル ス!!] 余談。スタイルの話になりますけど、せめて時間のあるときは【200文字×喉20を有効に使って欲しい】なーと思います。感情や感想を埋めるだけでも、だいぶ違うと思いますので。@8** |
544. 旅人 ニコラス 17:36
![]() |
![]() |
■2 白:商>宿修老年娘>神長者:灰 商 印象継続。占襲撃を心配していたわりに商>>524で占考察に興味がなさそうなのが気になったが性格要素か。やや白寄り灰。 宿 印象継続。狼なら後半で色が見えそう。微白寄り灰。 修 印象継続。書狼なら書の●修は修白要素。微白寄り灰。 老 考えは違うが占考察の思考の流れは追えた。書>>263書>>523は書老狼とすると少しやりにくい絡み。微白寄り灰。 |
545. 旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
娘 ドジっ娘と思いきや考察もしっかりしていて他灰への質問も自然に見える。狼でも色は見えそう。>>543の呪文は書吊の時まで取っておいてほしかった。微白寄り灰。 長 旅>>532で指摘した占いに対する姿勢のブレにやや疑問だが、占考察単体で見れば納得できる範囲で、黒とまでは見ていない。純灰。 神 踏み込みが浅いと感じたのはスタイル・性格要素と理解したが、意見が見えにくい印象は変わらず。純灰。 |
546. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
者 相変わらず進行に気を使ってくれているが考察は薄い印象。旅>>521のとおり状況要素のみの判断で絞り込みもやや恣意的。今後の考察に期待する。純灰。 ■3 【●神○者▼者▽神】 長に比べ発言で色が見えにくそうな神者を能力処理したい。 神の方が内容のある発言が多いため、吊りよりも占いがよいと考えた。 明日の朝はトルメキアの草刈りに駆り出されるため、更新時間前後に立ち会えないかもしれぬ。@4 |
547. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
>>42.パメラ まぁそんなところだな。 >>546.ニコラス 状況要素の絞り込みが恣意的(その時々の気ままな思いつき。自分勝手な考え。)というが全員を考察して決めるより何かの基準である程度絞り込んでから重点的に考察した方が精度も上がるし狼を希望に出せる確率が高くなるんじゃないのか? あと質問だが ★純灰の俺を吊り希望に出すってことはまだ誰の黒要素も拾ってないってことでいいんだよな? |
548. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
>>521.ニコラス 大きく分けて二つのパターンが考えられる。 一つ目はフリーデルが人だった場合。 こちらはただ純粋にフリーデルよりヨアヒムを怪しいと思った人が多かったからだな。 二つ目はフリーデルが狼だった場合。 こちらはフリーデルの占い回避のために狼がヨアヒムに投票したんだと思うぜ。 もしフリーデルが狼ならわざわざフリーデルに入れない理由を書いてからヨアヒムに入れたレジーナが怪しいと思うぜ。 |
549. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
書>>529灰だが? 思うところがあったのは自由占にデメリット指摘した発言が自分の意見でなく長の意見を受けての指摘だったところかな。 自分としての意見を見せずに他人の意見を落とす発言だったのがかなり追従感を受けた。 その後はそこまでこだわってなかったのでそこまで強い印象ではないが。 旅>>544占考察を見せびらかす意味って正直今ないと思っててね。 |
550. 宿屋の女主人 レジーナ 18:34
![]() |
![]() |
ちょっと顔出せたよ。 娘>>543ええっ!!いきなり!笑った。 旅>>あれ?年の考察ないのはわざと? 服>>517☆いいね。ぐいぐいくるね。質問されるのは好きなんだけど、アンカは面倒だね…。やるけども。例えば「灰考察中心」という意見だったと思うんだけど、>>247>>260>>283と占いに絡むシーンあるし、>>327>>329では長に意見しているのに対し、>>384では娘の考察に占考察絡めた |
551. 宿屋の女主人 レジーナ 18:37
![]() |
![]() |
りしてるね。 >>352>>353の商を疑うのはいいとしても、>>382で修は商と切れとみてるんだよね。●修に繋がらないよね。そういう積み重ねですごく違和感を感じたんだと思う。どこどこがどうっていうのは読んでる途中で感じるからね。他にもあったかもしれないね。 ★エルナは逆に理解してたってことかね?>>467「うん、白だよね…」とあるけど、どこか白要素ひろえてたなら教えて。 |
552. ならず者 ディーター 18:38
![]() |
![]() |
でも正直言うと村を徘徊しながらヨアヒム投票を基準に考えていたが、いい方法ではないかもしれないと思ってきた。 というのもまず仮仮決定の扱いが難しい。またリーザが仮仮決定を出した時はヨアヒムは第二希望の方が多く、その時点で狼がヨアヒム占いにしようとしたとは考えづらく、フリーデル回避の目的もあまり感じられないからだ。 ヨアヒム投票を基準に考えることを完全に放棄はしないが、別の角度からも考察してみるぜ。 |
553. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
者>>547☆今のところはっきりとした黒は見えない。者村ならすまぬ。今後の者の発言を見て希望変更も考えたい。 者>>548その回答には納得。私自身は>>544のとおり修白寄りで見ているが、者の灰考察に期待する。 商>>549スタイルということで理解した。 宿>>550すまぬ。コピペミスで漏れたが↓だ。 年 スキル偽装でなければパッション白。後半思考が伸びなければ吊を検討。微白寄り灰。 @3 |
554. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
![]() |
![]() |
いくつか質問してまた出かけようかね。 ★老>>494とあるけど、昨日希望だせたなら●青って事かい?他に希望したい人いた? ★老>>257「あざとい動きをした」とあるけど、あんまり考察に含まれてないよね。>>508の二人の評価とかどう思う? ★者>>466「黒特攻してくる狂人かと思った」これは誰のことかね? |
555. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
[…は旅人の考察を見て唖然とした様子だ] … (旅>>532☆長>>512>>513 羊の青見直しの根底は>>440服狼仮定で服>>404から懸念。 発想のスタートからして、内訳の可能性狭めが謎なので、更新前の羊の動きは全然真要素と思えません 旅はそんなに書狼視ですか >>544修評ライン切り考慮なし、老書ラインは要素が書→老のみで、書が騙り狼ならラインなんて幾らでも偽装するだろうとか考えなし |
556. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
印象継続とわざわざ言う箇所が多いので前日も見返しましたが、修商は自由占い云々の対立の印象白のみ、宿は発言から色見えそう~の印象白だけ。★何でそんなに警戒心が薄いのですか? あと疑問なのが>>509、私が訳も言わず灰の見方を変えたのに、その理由でなく、自分が能力処理不要枠から外れたのを気にしてる。私→旅評なんて気にせず疑問をぶつければいいのに★「ちょうど良い」って何を見計らってのことですか?@9) |
557. ならず者 ディーター 19:53
![]() |
![]() |
>>554.レジーナ 三人ともほぼRCO(クララは議題書いてて少し出遅れてたが)するぐらいアグレッシブだったから狂人が黒出し特攻してくれたら面白かったのになぐらいの発言だから誰が狂人で~とかそんな意図はなかったぜ。 ニコラス、レジーナ ★二人ともフリーデルをSGにされたかもしれないと見ているということはフリーデルにいれた誰かが狼と見てるんだろ。特に誰を怪しく思ってるか教えてほしい。 |
558. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
ご飯から帰還! >>545旅 ★娘評「しっかりしてい」ると感じる部分を「3~5個程、安価付きで」上げられますか?具体性のない「しっかり」なら灰評価以下のがマシです。 >>547者 なるほど、了解しました。★黒要素が殆ど或は全く見つからないという場合は? 不思議に思ってるのは、私に「赤見てるんじゃね」と言う人がいない事。遅いのは自己責任ですが、それ位のことは言われるかと思ってました。ううーん? |
559. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
… (羊の要素取り部分でも触れましたが、旅は何故そこまで書狼と言いきって話を進めるのか、まずその可能性狭めがわからない。>>549下に意見として同感 てか私、服真要素一つも落としてない&狂狼内訳言ってないのに>>531結論同じとか言われて謎 パメラさん ●尼は結局「無難っぽいから」なだけ。そこそう疑うなら、旅に長>>555>>556みたいに突っ込んで不思議じゃないと思いますが直近で旅に全く触れず |
560. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
娘>>420「自分で打ち込んでみれば?」が本音。>>540下と疑問に思っているのなら。 長>>525に>>542「ふむ」って★何が聞きたかったのですか?私が書偽要素でもでっち上げれば満足しました? 娘>>543☆>>372枠取り部分に突っ込み、そこ私気付かなかった。>>376服のパッション数を数えたりしてるのかな?細部見る人だから残していいかな、と。 本音は、>>501をやりたかったのですw) |
561. 宿屋の女主人 レジーナ 20:39
![]() |
![]() |
長>>556の後半見てハッとした。それだ、なんかもやもやしたの。スッキリした。 ☆者>>557正直言うとそこまで深くは考えてないね。疑ってた青の票と占い師から2票、それも全て第一希望ときてるから単純に避けたいと思った。結果青白なんで意味なかったけど。 娘>>558下段はどういう意味だい? |
562. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
長>>555書狼強めに見ているが、真狂の可能性もあると思う。 >>531は早とちりだったようだ。★書非狼要素があれば教えてほしい。 ☆序盤の灰考察にはあまり自信がないので、警戒してないわけではない。色を見やすそうなところは後回しにしている。 ☆長宿が私を放置枠に置いているのが気になっていたところで>>501が見えたのでちょうどよいと思った。 灰考察自体は言わなくても出してくれると思ったぞ。@2 |
563. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
>>561.レジーナ 納得できたぜ。サンキューな。 >>558.パメラ ☆そん時はまぁパッションしかないな。つーかそんな何度も質問するような発言だったか? どんな意図で質問しているのか教えてくれ。 フリーデルSGパターンならパメラが怪しく見える。締め切りぎりぎりの23:59にフリーデルへの投票が気になったな。 ただ疑われる危険をしてまで入れる必要があったのかと言われたらそうでもないのが難点。 |
566. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
>>520大佐殿、回答すまんのー ☆2個目の回答なんじゃが、わし黒視は構わんのですが、長の羊あざといが理解できんかったので、羊の対抗の書に意見を気きたっかたのです >>523 ☆村長殿は考察の視点が独特と思いますが、アクロバティックという程ではないです アル殿は判断しにくいです。>>396「星使わない」等は性格としても何とも言えませんのー。わしも質問を見逃す原因となるので星は使ってもらいたいのー |
567. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
者>>557言われて気付いたが娘に票乗せ感はあるな。 赤で相談したのではという気もする。 者>>557を受けての娘>>558だとするとちょっとあざといな。 娘>>558>>419>>420の長評や>>533〜>>535の老評などアンカ付きで細かい要素を拾ってると思うよ。 者>>557の促しに好印象を持ったので、もうちょっと考えて希望を変更したい。 @1なので今後の質問は明日回答する。 |
568. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
… (失敬、娘>>558リロしてなくて見てなかった。 レジーナさん 能力処理不要枠に放り込んだ理由は勘。>>332が村感情っぽいなってだけです。 宿>>561上には説得力がない。なら>>511時点で突っ込み入れてもいいのでは?スッキリするかどうかは旅の返答を見てからでしょ 旅>>562☆書非狼要素は特に見当たりません。=だから書狼というわけではない。占は長>>528でそれ以上はまだわからない |
569. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
故に一つのラインに固執しすぎているのが怪しく思いました。しかもその書ライン辿りも要素が軽く見えたので。 序盤の灰考察自信ない、は本人要素として了解。 自分が放置枠に置かれているのを気にしていた、という点は解せない。 私→旅放置枠への思考疑問視から、今日の長への突っ込み…との思考の流れは理解できます。がしかし、すると、旅→宿注視が抜けてるので。旅>>544宿は今日も放置枠っぽいし。@5) |
570. 仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
☆宿>>551白じゃないかって思ったのは朝票を見返したら>>428触れたように票があつまりすぎて違うんじゃないのって思った、それだけで発言白要素はとってないよ。 なお、修もそういう意味では白なのかも、と思ってるな。昨日追求した年老の評価差は結構気になってるけど。 修>>393寡黙で黒補正なら>>350寡黙気味の年も黒補正かかってもおかしくないと思うのにSGってことは白予想なんだよね…ここが違和感。 |
571. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
娘>>541 ☆今のところ上げた以上の占いの真贋要素は挙げられないですわ。強いて言えば書>>206の『ようだ』という言い回しが微偽要素に感じる程度ですわ。でも夜明けに役職を確認したらこういう発言になるものかしら、とも思いましたの。 ☆肩に力がというのは完全な印象論でしたのですけど、どうしてそんな印象を受けたのか占い師候補3人の発言を読み返してみましたわ。(続く |
572. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
すると、書羊の『作ってる感』は2人がやっているRPが原因ではないかと思い当たりましたのよ。 なので、ここで要素をとるのは止めにしますわ。 そして余談になりますが、娘>>543の余白に感情や感想を埋める、に賛成ですのよ。感情感想も大きな要素になりますわ。私書>>530で感情見えないと言われてましたが、そんなに淡白なつもりはありませんことよ。そういうところもちゃんと見せられるように、と思いましたわ。 |
573. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
服>>570 娘老は多少は発言量があるので、中庸ステルスを狙ったのでは?という疑惑が浮かんで黒要素、年は完全に寡黙なので単に喋れない村かと思いましたの。寡黙が黒補正、というよりは微妙な発言量が黒補正、というのが正確なところですのよ。寡黙ステルスは何故か頭にありませんでしたわね。 けれども娘老は今日は発言が増えてくださって嬉しいですわ。一方で神父様の発言量があまり無いように感じますの。 |
574. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
娘>>534 ☆1,なるほどですのー。>>387で商は結局「色は灰」なんじゃな 服はパッション多目に取るタイプなので、パッション白が強く印象に残とったようですのー ☆2,>>387時点で「商が喉@1」は気付かんかったが、あまり関係が無いように思うのー その後、二日目も服から商に発言促しが無かったようじゃし ただ、商は発言促ししたとしても、素直に従わないタイプな気がするのー |
575. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
ただ、商は発言促ししたとしても、素直に従わないタイプな気がするので、ここら辺、わしは服への考察を見直した方がいいかもしれんのー 娘が「喉@1に気付くあたり」細かい部分を見る村人ということは理解したぞ ☆3,姫さまは1d参加が厳しいとプロで申告しておったのに、喉使い切ったのを評価した。二人とは状況が違うじゃろ。この部分で別に性格要素は関係無いのー ここ長からも質問受けたが、分りにくいかったのかの |
576. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
修>>573みえたあたしが言ってる老年差違和感は 年が何か白っぽい発言を見たわけでもないのね 宿>>550も見えたよ。昨日も>>428触れたけど宿の●青がステルスっぽいからで乗っかった感がしてしかたなかったからちょいスッキリ。 んで、なんか聞こうかなとか思ったら娘が一杯質問投げてんのな…?娘が投げた質問をどう回収してどう考察するかは要チェックしとく ちょい離席するよ** |
577. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
☆4,わしの言う“あざとい”は必要以上に村アピする感じかのー 宿>>554 ☆1,うーん…他灰を見ておらんかったので何とも言えんが、出してないと思いますのー。昨日の段階で、青は前のめりで防御感ないので、やや非狼ぽい印象に変わっておった (理由:青>>289で「老は疑問」と言われたが、「そもそも起点は自分じゃろー」と思っていた。こういう防御感が無い感じが非狼ぽいかもと思とったかのー) |
578. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
☆2,現時点、あざとい動きを感じる灰はおらんです 占については、真も偽も信用取りが第一なので、あまりあざとい発言はしないと思っとりますわい そもそも>>257は灰の話しで、占い相手にあざとい要素はあまり取らんです 長>>525 気を悪くしたんなら先に謝っとくぞ その上で、長の占考察は1d序盤なので、現時点での印象を長の言葉で聞きたかったんじゃが、灰考察を優先で占考察はおいおい聞いてみたいのー |
579. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
長>>569>>509で軽く聞いたが、宿は長ほど細かい考察をしてないのでさほど気にならなかった。 >>567の理由で【●娘○神▼年▽者】に希望変更する。 状況要素重視なので>>531を前提にしているが、明日以降仮説が崩れれば考え直したい。 ▼年はパッション年白と思ったが根拠は薄いので。たんに寡黙吊なので年白なら申し訳ない。 本当はもう少し年の発言を待ちたかったが、都合で今日は失礼する。@0 |
老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
どうでも良いけど、直近でやっていたキャラの名前が出ると反応してしまいそうになるですじゃ いつまで経っても慣れないのー あとわし、姫さまとの絡みが少ないのが残念じゃー!! しかし、直近、書の方が印象が良くなってきているのー ジルさまのご息女である姫さまを裏切ることは、わしにはできん!! |
580. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
かなり眠い。しばらくちらちらと様子はみるがもしかしたら寝落ちするかもしれん。 とりあえず占い希望だけ出しとく 【●パメラ○ニコラス】 パメラはやはり投票と俺への意図がよく分からない質問。あと赤発言が気になるな。 ニコラスは序盤の考察は苦手からかもしれないが、どうも狼を見つけてやろうという感じがしないのが理由だな。 吊り希望はまだ迷い中だが、もし寝落ちした場合は占い希望と同じで計算してくれ。 |
581. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
★老>>574商に発言促す~ってそもそも何でそこにこだわってるの?必要があるならしてるけど必要ってあるの? ってかどうしても必要だと思うなら老がやればいいと思うよ やる気出せwに従うかは置いといて絡めば反応してくれるみたいだし。 >>544んで旅は一行考察か…なんだかなぁ、って寡黙吊かよwいいけど。 ★旅>>322司やや不慣れとかいってたけどどこで要素拾ったの? |
583. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
☆>>533娘 >>468にも書いてある通り、真占特定を求めるのは単純に狼視点での気になる点、だなぁとおもいましたね。 ★>>508宿 後半の服が神に擦り寄ってる感が出ているのに神服が切れているってのはどういうことですか? >>524商 理解しました。 ★>>525長 商が青白に喧嘩腰だった時に商が白っぽいと思った理由、詳しく聞きたいです。 |
584. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
ざくざく考察 商:>>469ガッツリやらないとか言ってるけど、思うことは垂れ流してるから、ここから思考は分かるんじゃない?分からなければ聞けば反応してくれるし、反応が致命的なら吊ればいい(真顔) 今日は忙しいのかな?もう少し様子見したい感じ。 旅:リアル事情なのかなんなのかなんか考察がいまいちピンとこない。>>553からそこまで黒確信がいないのは…理解範囲かな。色は灰で占有枠 |
585. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
>>560長 ☆おっと、説明不足でした。一番見たかったのは長のリアクションです。実際に文面を打ち込んだ長が>>374を見て何を考えるのかなーというのが実際の狙いでした。 仮定司真の時の遅筆疑惑は様子見てると自然に浮かんできましたし>>373娘。一先ず本当に初動の占真偽評価は>>252長なんだなぁという印象が強くなってます。 でも★何故「書偽要素をでっち上げ」させるための質問と思ったんでしょう、そこ |
586. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
だけ確認させてください。 >>561宿 私の灰雑感投下(>>418娘)の時間が3:22なんですよ。だのにそれを叩く人が一人もいない。 「赤見ながら書いてたから遅くなった」くらいの事は言われると覚悟してたんですがそれも無し。 ぶっちゃければ私への評価をシフトした人に一人狼いるんじゃね?程度に考えてます。範囲広いですが。 何か勘違いがあったら言って下さい。 >>563者 パッション…ううん、それだった |
587. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
ら版面整理で厄介な灰を吊ると言ってもらえたほうが嬉しいですね。 質問意図ですが、吊占をどこまで重んじているのかを調べるのと、者の能力処理基準の明瞭化です。 >>273だと明確な黒要素を取れない時の吊占基準がわからないのと、二日目以降どうするかがよく読み取れなかったので。 >>567旅 私の言う「3~5個」って言うのはそういう意味じゃなかったんですが…うまく伝わってなかったのなら謝ります。もし明日回 |
588. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
答できるなら、もう一度★娘評の「しっかりしている」部分を「具体的に3つ、理由も全部」上げてください。長評と老評に細かいという感想を抱いたことだけはわかりました。 >>574老 1と2は回答として不満です。 >>387服は「パッションだけなら白、色自体は灰」とあるのに、パッション部分だけを見るというのは都合がよすぎませんか? 2も全く同じ理由です。発言を促してほしかったと言いつつ、行の発言と発言数を |
589. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
チェックしていないのはあり得るのでしょうか。 3にも不満が残りますが、羊のリアル事情に関わる事なのであまり深くは突っ込めませんね。「参加厳しくても20使い切る」→「責任重大な印象」は過大評価印象。 4は、よくわからなかったです。なら「あざとい」という曖昧な表現でなく最初から「必要以上の村アピ」ときっちり表現すべき。突っ込まれた時点で「あざとい=>>577」と言うべきなのでは?と思ったのと、「あざと |
590. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
い」という表現について摺り合せを行うべきだったのでは。それと、>>577の意味合いなら★何故>>506老で司に2つ目の質問を飛ばしたのですか? 同意できるのは「二日目に服が行に発言促さなかった」くらいで、他の全てに疑問が残ります。仮定白なら、何故こうなったのでしょうか。というレベル。 まだいろいろ書きたかったですが、そろそろ投票しておきますね。 【●旅○尼▼老▽年】 尼は前日に引き続き。 出来れ |
591. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
ばも少し発言見たかった。 旅は>>544旅の灰評の具体性のなさを感じて占いへ。>>567旅も者の意見を受けての表変更。旅がちょっとわからなくなりました。 老は>>574老の返信が老の都合の良いものとしか思えず、現状最黒として。 年は寡黙枠です。 >>571尼 発言は見てますが、文字都合で具体的な返信明日になりそうです…。 【@0、仮仮~本決定自動了解です!】 いざ、南無三! |
592. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
長>>568そこは>>511の時点では出かけるので質問しかちゃんと見てなかったからね。もやもやしたのは>>554で見直した時に「何かがひっかかった」程度。>>556見て言語化してあったのでスッキリしたって事ね。深い意味ないんだ。 それより、★「村感情っぽい」っていうのはどういう意味だい?具体的に説明できる? 服>>576あー、そういう意味なのね。青白に見えてたから質問してきてるのかと思ったよ。理 |
593. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
解。娘からの質問ってどっかあったかね?見当たらないんだけど。 老>>577>>578返事ありがとう。じゃあそれを踏まえた上で誰が怪しいか教えておくれ。これは今日の希望出しでいいからスルーで。 年>>583二人が狼なら意見をあわせた感じで発言しにくいんじゃないかという考えだよ。 |
594. 仕立て屋 エルナ 22:46
![]() |
![]() |
ちょい暫定だけど【●老○旅OR者▼老】▽はマテ 老は娘がいいたいこといってくれただと… あたし偽視自体は別にいいよ。偽だというなら偽っぽい自分が悪いだけ。ただ、頑張ってる頑張ってないで要素とられても非常に困る。後あざといといあざとくないとかなんか言い訳っぽいんだよね…灰考察によっては変更有り。 旅者はどっちか迷ってる。まず、者は青占に狼かも自体はいいけど >>502神追従乙な発想皆無なの感 |
村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
さあここからはスーパー独り言タイムですよ! 明らかに喉の使い方を誤ってます!本当は占考察も落とす予定だったのに!おのれ200×20! うーん、宿長あたりは行動次第で白決め打つんですが。 宿あたりは安定して発言してくれるなら白打ちかも。 長は考え中。 くせ者なのは、行神者あたりでしょうか。ここと長で1狼、老年あたりで一人。 旅はどうなのかなぁ。仮定白で発言を見直しましょう。 |
595. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
[ç®ããâ¦ç®ããããã¼ï¼] å¾ ã¡ãã¾ããã¡ã©ãããããã¯ãã©ã¤ã³ã°ã ã >>556ã¢ã¼ãªããå â¦ãããªã®ããï¼ æé·ã®5çºè¨ã§å¤§æ¬å½ããã¯ã¨ããç§ã |
596. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
娘>>586ああ、そっち。>>203のほうかと思ったよ。時間については>>402で「次の仮決定までに~」って言ってるしね。まさかずっと箱前にいたとは誰も思ってないんじゃないかな。少なくとも私はそう思ったんだけど。今どっちかというとそういう発想がでてきている事のほうが疑問だね。で、赤みてたの? |
597. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
[ç®ããâ¦ç®ããããã¼ï¼] å¾ ã¡ãã¾ããã¡ã©ãããããã¯ãã©ã¤ã³ã°ã ã >>556ã¢ã¼ãªããå ããããªã®ããï¼ æé·ã®5çºè¨ã§å¤§æ¬å½ããã¯ã¨ããç§ã |
598. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
書>>595、>>597が私の箱からはモジバケーして見えるのですが、他の方は大丈夫ですか? あと、今日は発言薄くて申し訳ないですわ。今議事録ダイブして考察書いているところですの。 |
599. 仕立て屋 エルナ 22:59
![]() |
![]() |
宿>>592んん??宿への娘からの質問?? えっと>>576の んでからは完全に話切り替わってる。娘は質問沢山してたの見えたから、質問ステじゃないかどうか注視したいなーって言っただけ。今見る限りちゃんと質問ステっぽさはなさそう>>588とか見る限り「ここは納得できない」とかはっきり言ってるし安心できるかな? 娘は占うのは損だと思う灰で暴れてほしいタイプ 修>あたしからも司は文字化けてる直してこいw |
600. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
出来たところから投下しますの。 ■1.占内訳・真偽考察 ◆書:☆書>>465の恐らく灰に二匹って、対抗両狼で灰狼1の可能性も考えているということでしょうか?書>>206のCOの言い回しもありどうにも偽印象。 狼=狂>真 ◆羊:今朝の占い先決定回りの青撤回が気になるところ。素直に見るなら真要素、穿って見るなら狼の白アピ。狂人ならそんなに対抗の希望を気にしないんじゃないかしら? 真=狼>狂 |
601. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
◆服:ジブリRPが無いせいか占い候補の中では一番自由な印象を受けますわ。偽だとしたら狼に狂人、どちらもありそうですの。 真=狼=狂 ■2.灰考察 ◆旅:旅>>484の狼なら反対しにくいがよく分からないですわ。ここは商と同じで狼の信用アピがあり得る範囲と思いますのよ。旅>>531では書狼は決め打ちの様子。更に旅>>567で好印象を持った者に▽。今一番わからない枠ですわ。微黒。 |
602. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
◆年:年>>378からの灰雑感の修評、老評を見る限り、自分の考え方に合うか合わないかで白黒決めるタイプっぽいですわ。灰。 ◆商:昨日に引き続き単独感強めに見えますわ。商>>396の考察やる気はない発言など、我が道を往くタイプに見えます。ここは一貫性があってブレないところが白要素ですわ。白め。 ◆娘:娘>>558、>>586の赤云々の話には防御感。昨日とは違う意味で微黒印象。 >>599ですよね。 |
603. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
私も暫定希望だけ出しとく。あとは深夜に来るよ。 【●者○修▼年▽老】 者:考察してる内容がいったりきたりの不明瞭感。初日からのステルス疑惑。 修:一応考察待つ。 年:整理対象。不慣れな印象しかない。もうちょっと発言のびれば検討。 老:一応考察待つ。 大佐の文字化けは同じく見えないよ。 |
604. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
あの呪文のせいか!ええい、希望出し間に合わないかもしれん! >>556モーリッツ君 そ、そうなのかね? 村長の5発言で本命ロックとかまず狼ならしないと思うがね。 >>578で実質昨日の考察の放棄になってないかね。それなら少なくとも、村長やレジーナさんのほうが探していることになると思うのだが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
あの呪文のせいか!ええい、希望出し間に合わないかもしれん! >>556モーリッツ君 そ、そうなのかね? 村長の5発言で本命ロックとかまず狼ならしないと思うがね。 >>578で実質昨日の考察の放棄になってないかね。それなら少なくとも、村長やレジーナさんのほうが探していることになると思うのだが。 |
605. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
… (年>>583 商>>321青の思考がん見。色見えてない感。 青>>329は長に灰考察力入れてなかったら~で商に対しても牽制、しかも順番について終わった話を蒸し返し、煮え切らない態度にしか見えない。 それ対して>>331占灰考察書いてない商が疑問に思うのは当然で、青が自由占の話を気にしてるのか?と、青の思考がどこにあるかわからない手探り感を感じたから、そこ喧嘩腰と表現して商白と言いました。) |
606. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
司>\(・ Д・)_。_(・ Д ・)/バルス!! ふむ…現状娘の気になる点>>558、>>586は赤云々か… ここねそもそもコアずれによるメタ要素で疑う気はしないんだよね…朝更新村だから一人や二人でるとおもってたから 娘って割とM?★そう言われたかったの? 年:発言待ちだけど…状況によっては寡黙吊枠か。色自体は昨日>>392の感覚では白だと思うんで積極的には吊りたくないから頑張れ。 |
607. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
全然発言できてなくて申し訳ない…… ちまちまと灰考察落としていきます。 老 占考察の印象の持ち方が独特な感じ。 ただ>>574老の商は発言促しをしても素直に従わない~って論点がずれているような気がする。 娘 >>558の赤発言云々は少し予防線を張っているように感じて気になる 宿 初日から引き続き質問と回答多めの印象。深夜の考察に期待。 |
608. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
… (娘>>585☆娘が書の初動に拘る割に人に答えを求めて、>>525と答えたら反応薄いから突っ込んで聞きました。邪推部分まで思考開示すれば、書娘狼で長に書狼要素挙げさせた娘が後々印象白ゲット~とか、その辺まで考えていました。 >>374の書→娘の★は上記程度の印象。書→青神者の要素については、書>>276の質問自体が軽いので特に差を覚えず それと、赤妄想の話は発展性ないので切り上げて欲しい) |
609. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
>>593宿 なるほど、ありがとうございます >>605長 理解。商が喧嘩腰になる理由もわかりますね。 まだ上の3人しか考察できてないよー…。仮仮決定には希望だし間に合わせます |
610. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
後は時間がないのでざっくりで。 ◆神:コアズレがあるせいですけど今日の中庸ステルス疑惑枠はここですわ。微黒。 ◆長:昨日に引き続き深い切り込みが白っぽく移ります。白め。 ◆老:占い考察などを見るに、村との調和性が白黒の判断の基準になってそうですわ。そういうタイプなら議題回答などで自分も村に馴染もうとしそうですけど、灰考察などは現在なし。ちょっと違和感ですわね。昨日とは違う意味で微黒。 |
611. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
◆宿:対話型な印象。宿>>298の状況からのライン考察というのとは若干ブレを感じますが同時に対話で思考見えなかった人との発言もあるので、理解の範疇ですわ。灰。 ◆者:昨日の占い希望結果を今日出してくれるなど、やはり進行に気を配る紳士印象。でも老と同じく議題回答はなし。進行スキーならここしっかりしそうですけど。昨日は灰考察あって今日はないのはリアル事情でしょうか。そこを考慮すると灰よりの微黒。 |
612. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
修:昨日の集まり具合だけ見るなら状況白要素+ 老年の差については解決済みなので違和感はだいぶとれたので白黒要素から除外。 よって灰考察を見て判断保留枠。現状そこまで違和感はあまりないので様子見でも大丈夫…かな? 神:コアずれで判断しにくいしら朝考察でいいかしらw>>400から印象変わらない 状況によっては寡黙(r |
613. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
・GS(テンプレ:白:商長>宿年>者>神老旅娘:黒) ■3.占い先・吊り先希望(第二希望まで) 【●老○神▼娘▽旅】 GSから順で。娘は防御感から一番強く黒を感じたので吊り枠で。旅も発言の矛盾が気になるので▽希望。 ●老と○神はどちらを第一にするか悩んだのですけど、老の20発言使いきったから好印象は私も違和感を覚えるので老優先で。 これでなんとか仮仮決定に間に合いましたわ。 |
614. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
こんばんは、顔出した瞬間に>>610修 中庸ステルスとか言われてコアずれが敵ということを再認識した神父です。寡黙吊りされるほど落ちぶれませんよおおげさですね。 とりあえず今から議事読み返しなんですが例のごとく仮仮には(ry ……そろそろ灰考察でもまとめますかね。 |
神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
発言数1桁で白放置される村でびっくりです。私そんなに白い事言ってないんですが。…白アピはしましたけど。 失うものがない村の方が白アピしやすいことに気がつきました。白醸し出せなくて村人でも白アピに走る私って一体……… やはり弱くても狼やりたいですね。 |
615. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
あー▽もだすか…黒狙うなら旅かなぁ。修>>601の旅考察にかかるけど ★好印象=白要素にはならないの? 修>>613防御感=黒要素ね そもそもアずれマッハコアずれな神が赤潜伏乙とか言われてないんだからこの村の人間がそういう要素を追及はあまりしないぐらい見ればわかるはずなのに、わざわざいってるのは回って白だとおもうけどなー 娘も修も白予想気味なのになぁ…娘が悪いのかこれはw |
616. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
商 灰考察はしないなどの一貫して主張を変えないことや思ったことがポンポン飛び出すような感覚が白印象と取れました。 者 全くもって強制とかはしないし人のこと言えないけど灰考察書いてほしいなぁ(チラッチラッ 進行役ありがとうございます。 要素取れるような発言が余り見受けられなかったのでスルー 旅 者▼神▽から>>557者の発言でころっと希望を変えるのは不思議。★者の促しになぜ好印象をもったの? |
617. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
もったの?微黒印象 神 コアズレで発言があまりないのでよくわからないなぁ。 尼 >>571>>572の書羊の作ってる感の解説は同意見。今日の灰考察を見る限りでは、黒要素取るのがうまいなぁと。 希望は【▼旅▽未定●老○娘】です 理由としては、吊りは単に旅の唐突な意見の変わり様が黒っぽく見えたからです。▽はどうしても決められなかったですね……。占に関しては老の好印象の独特さが気になった。 |
618. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
宿>>592質問部分のみ確認は一応了解。☆宿>>332連投と商の反応を楽しそうに見てたので。ここは私の狼像の一つになりますか、灰村人が喋り捲るのを面倒そうに言う狼を何度か見たことがあるので、宿の感情露出を逆に捉えて村感情と言いました。 短縮形で 者: >>499狼探しが青白から●青に向いて、何故占い希望~で止まるか不明。その方法で狼と思う所を吊ればいいでしょ。 >>548で修場合分けはよいとして |
619. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
修単体を見てるのは>>358くらい。娘へも「発言頑張れ」で、今日娘は者が寝落ち前に灰全体見ていたと思いますが、そこ考慮なしで自分への質問意図不明、との観点で●娘。赤発言がそこまで気になるのなら聞けば良い。 単体への視線が薄い。推理法だけでは判別不可。 尼年:明日 【●老○者▼旅▽老】 旅老はぶっちゃけ黒と思います。 黒灰2人で差が一つ、旅は発言数切らして狩の盾になる意識無し。吊っていい@1) |
620. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
\│服羊書│妙青│旅者娘宿修年長神老 ●│老__│__│娘娘旅者老老老__ ○│旅__│__│神旅修修神娘者__ ▼│老__│__│年娘老年娘旅旅__ ▽│___│__│者旅年老旅_老__ 判断難しいの。 【仮仮決定●旅▼老】にしておくの。 もう一回みんなの灰考察読んでくるの。 |
621. 仕立て屋 エルナ 00:20
![]() |
![]() |
寝落ちしそうだったよ【仮セットした】なんか考察してたら旅の方が黒く思えてきてる件だから逆でもいい 司不慣れ発言=司旅で視点漏れ疑惑(超言いがかりです大変あr) 長宿:現状他をより優先したいから放置プレイ枠。発言で判断できそう、ってのもある ★長>>501で神商旅→神商娘宿に変更した具体的理屈は何だったの? 明日考察で返答でもOK |
622. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
服>>615 回って白でしょうか。まだ2日目でこの村の傾向まで読みきれてなかったのでは?私も読み切れてないですが。 ツッコまれなかったから自分からツッコんでしまえ、的なところはやっぱり防御感で黒め、に見えてしまいますわ。 【仮仮決定了解しましたわ】 難しいところをリザちゃん1人に任せる形になって申し訳ないですわ。応援しか出来ませんが、がんばってください。 |
623. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
議事ざっと流して発言濃度薄いのは者ですかね。進行厨が筋金入りなのは把握できました。娘は考察力あるのに>>558>>586なんなんですかね。服も言ってますけどそれだと私最黒になります。 >>537娘 ☆悩んでたらその時点で消去法ではない気がするんですがまぁいいです。旅長宿は発言あるしで一端放置、年は白取れなければ占うより吊り枠でした。商老は>>442。ここで気づきましたがあなたの存在飛んでますね。 |
624. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
修>>622ん、その発想自体は了解。 なぐり合って和解なりなんなり…できるのかなw 溝が深そうだな…娘の方が主に悪いから娘つついてみるか ★娘>>586 私への評価をシフトって具体的に誰の事? ★>>489商の質問の 個人的に修一番思考が読みづらいって結局具体要素何>>541の修考察参考でOK? ★後>>615のコアずれ神とか言われてないじゃんwの感想よろ** |
625. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
雑感書きながら精査なうです。 【仮仮決定確認しました】 旅:一貫性はありますね。言っていることとやっていることの矛盾がほぼ皆無。占考察重視及び>>299の糸口から>>439の発展は流れとして自然ですが、占から如何様にも発展させられる考察、と感じるんですよね。私としては占い師なんて噛まれるか斑が出るまで精査する気ほほ無いので。基本的に序盤の占考察あまり村利に感じないですし。 |
626. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
ç°èå¯ããã¾ããããªãã®ã ãã ã仮仮決å®äºè§£ã ã¢ã¼ãªããååãã«ã¯å対ããæ°ã¯ãªãããããã³ã©ã¹åã¯æ¶æ¥µçã ããã¾ãã¡ä»æ¥ã®ãã°ã追 |
627. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
灰考察もうまくかけないのだよ。 【仮仮決定了解】 モーリッツ君吊りには反対する気はないがね。ニコラス君は消極的だ、いまいち今日のログも追いきれてないがね。 簡潔にまとめると、村長、アルビン君、レジーナさんは白と思っている。レジーナさんに関しては、〉〉561など村長に同意するときの動きだ。対話しつつ頭を使って狼を探しているよう見えたのだ。 微白ならパメラさん。質問の多さには素晴らしいが、ときどき着地 |
628. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
着地点が見えない質問ある。だが、赤ログをいろいろ妄想したがるのは村側のほうが多い気がするのでね。 純灰は、ニコラス君、ディーター君、ジムゾン君、ペーター君だ。ディーター君は正直、まとめ役やりたいのではないかというほど、リーザさんに注文しているのでね。性格要素と言われると弱いが、なにか彼の希望の薄さを見るに、彼は狼よりも村の進行と戦っているような気がするのだ。ジムゾン君はうーん、正直、ニコラス君との |
羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
只今戻りました。すみません。 >>520司 ここからもほぼ司=シシガミ様ですね。 ではここから本題。 ▲△(襲撃先希望)ですが、どうしましょうか。 司はシシガミ様っぽいので除外するとして、服妙青+狩候補灰ですね。 まず昨日は確白となりましたので本日は霊の護衛は薄くなるでしょう。恐らくは服鉄板。 そも霊襲撃で失敗しても占確定とはなりませんので一応安全ですね。 |
629. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
ジムゾン君はうーん、正直、ニコラス君との答弁からするとあっけらかんと思える程度であまり掴めてない。ペーター君が狼だったら、私が灰に混ざっているあたり、なんかもう私の真偽とか話題にあがってないのではという点では、不馴れっぽいが微妙に白いか程度だ。ニコラス君はいきなり私が狼前提で考察を始めた点がなんとも言えず。 言い訳に走っているようで違和感を感じているのがモーリッツ君。消去法的にやっぱり狼あるのでは |
630. 司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
言い訳に走っているようで違和感を感じているのがモーリッツ君。消去法的にやっぱり狼あるのではと思えるのがフリーデルさん。 【●フリーデルさん〇モーリッツ君▼モーリッツ君▽ペーター君】 少し、村長に対して純灰と見てるっぽいニコラス君と、村長に関する質問の返事にもんにょりとしたモーリッツ君両方狼というのも、ありなのかもしれないとおもったりしたのだ。 |
632. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
まぁ、だからニコラス君占いに関しても、そこまで反対はしないのでね。いまいちフリーデルさんは>>602でパメラさんを黒く塗る感じが否めなくて気になってしまう。あと、確かに占に狼二人はないだろうと私も思うがね、揚げ足を取られた感じがする。 ジムゾン君は、なんかもう頑張りたまえ。扱いに困る。話せないわけではないようだがね。 |
633. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
老見ているんですが、旅老で処理かけるなら●旅▼老が適宜な感じします。長の理由付けなんなんでしょうね。 >>619長 笑止。確白なら居るだけで盾で斑ならまず盾になりません。 占後に有利に動きそうなのは老より旅かと思います。足掻いてくれそうですし。 老への評は>>514で、結論を定めてる狼視。まだわかります。が、★旅の明確な疑いってどこですか? >>569の解せないだけしか見あたらないんですが。 |
634. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
>>632書 扱いに困るなら適当に星でも投げて判断する箇所を作ってください。どうにかしようとする意志を出しなさい。 ……考察って形にすると個々でまとめてく作業が面倒ですね。ざざっと書きましょうか。私にも睡眠時間が必要なので。 >>464 旅 >>546>>579上見てても歪みは無いようですね。 やはり思考差ですか。どうせ内訳なんて誰も分からないんですから曖昧にする意味がないと思いますし。 |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
なんで神父使うとこんな圧力的になるんでしょうか…… というか私の目が節穴なんです?旅白くて長くっろい。旅の思考の流れが自然すぎて狼なら尊敬しますよ。 長占ー占とか。 なんで神父使うとこんな圧力的になるんでしょうか…… やだこわい。 |
少女 リーザ 04:14
![]() |
![]() |
現状なの、メモメモ。 \│服羊書│妙青│旅者娘宿修年長神老 ●│老_修│__│娘娘旅者老老老__ ○│旅_老│__│神旅修修神娘者__ ▼│老_老│__│年娘老年娘旅旅__ ▽│__年│__│者旅年老旅_老__ リナちゃんの意見が早く聞きたいの。 |
635. 羊飼い カタリナ 04:49
![]() |
![]() |
発言を纏めていましたらこのような時間に…眠いです >>旅 全体的に長者商との会話が多く、疑問としている所を解消しようとする姿は村人に見えますが…者に対してはその印象は薄いのが若干引っ掛かるところです >>546では者の評価に >今後の考察に期待する。純灰 としつつも▼者希望…発言を促していながら、行動と直結していませんね。黒いです ★上記思考の流れを説明下さい 仮想狼=長では難しいと考えましたか? |
636. 羊飼い カタリナ 05:05
![]() |
![]() |
>>長 総合的に失速感が見えず。ここは白で良いのでは?と思えますね ●▼希望もはっきりと >旅老はぶっちゃけ黒と思います。 言い切るのもヘイトを恐れない村人像かなと >>512最下段については補足させて頂きたく思います 服司どちらも狼狂あると思っている為、「あの発言時点で」「若干」抜きん出たと考えております >>503の誤解?を解く…はよく意味が分かりませんが、字面の通りで説明する必要あります? |
637. 神父 ジムゾン 05:07
![]() |
![]() |
おはよう。もそもそしていたら寝てました。先に希望から。 【●娘○長▼老▽者】で提出します。 …なんというか、どこから処理したらいいかわからなくなってきますね。 娘は重なる追求の必要性、としての疑問。踏み込んでいるというより >>558>>586 は自意識過剰、若しくは状況把握の欠乏ですかね。自分がしない見方を他人からされると思いこんでるのは滑稽です。自分への反応に敏感になりすぎている感。 |
638. 羊飼い カタリナ 05:13
![]() |
![]() |
>>神 コアズレに悩まされている感が漂いますね。正直狼であるならもう少し動きを見せるだろうと思いますが…このまま発言が少ないようであれば▼も止むを得ないかと。 …と思ったら発言が来ましたね。一旦神については後回しで、議事を読んでからにします。 |
639. 羊飼い カタリナ 05:23
![]() |
![]() |
>>年 ううーん…何処と無く漂う単独臭というか…ただ発言内容が自己完結の為に★を飛ばしているような感じに見え、若干マイナスポイント ここからどう思考が伸びているのかがイマイチ掴みきれないですね 後半に向けてSG懸念が出るようであれば、序盤から懸念を潰すのも有りかと思います ただ斑にされた時、発言で偽黒を跳ね返せるパワーがあるかと言われると厳しいのも現実 ただ>>617の希望が素直なのでグルグル… |
640. 神父 ジムゾン 05:24
![]() |
![]() |
旅は一貫性や芯を拾えてるので。長旅の話見たときに長の方が思考が及ばなかったです。 双方色を見る、繋がりを知るための枠として。 吊りは意見が薄い/見えない/判断が難解になりそうなところを。 老は先日の不在表明からの実質本日参加ですが、リカバリー?を感じませんでした。自分からの探りや意見の返しを入れているように見えません。占考察や占い周りを強く踏んで、それ以外で灰に絡んでる感じが無いです。 |
641. 羊飼い カタリナ 05:28
![]() |
![]() |
>>640神父さま >>635羊の発言にあります★旅から見た者の扱いについてどう思われますか? ここに一貫性は感じられますか?翌日への促しをしつつも▼に入れるのはどう見ますか?発破をかけている?捨て票? すこし神父様の目をお借りしたいです |
642. 羊飼い カタリナ 05:37
![]() |
![]() |
>>商 フリーダムに見えますが、発言内容は思考が追い易いと感じますね。思った事を素直に発言出来ていると見ます。気負いを感じられません。>>564とかも適当に忙しい…など言葉を濁すなり、また後で…とか言っておけば良いと思いますけどね。 >>487 対抗叩きは情報が増え辛い上に、エルナさんの中の人に棘を刺すような行為でしたので、マナーとして反省しての謝罪です。 |
643. 神父 ジムゾン 05:42
![]() |
![]() |
者はもういうなかれですよね。この進行厨めっ! >>548パターン分けのみで結論はドコーとか。基準を持って灰見るのは構わないですけど、その基準を理解できないとあなたが伺えません。単純に不理解枠です。 >>641 羊 あぁ、そこは私の見落としですね。 単純に白取れてないところ下から埋めていった結果だと思いましたが。>>557で票切り替えられる程度の。 一貫性不在ですが微白要素にはなりました。 |
644. 少女 リーザ 05:44
![]() |
![]() |
おはようございますなの。 リザは深夜のうちに少し考えたことがあって、状況次第でそれを発表することもあるかもしれないので、みんなには仮決定まで喉に少し余裕を持っておいて欲しいの。 リナちゃんと神父さまは喉余裕ありそうなのでそのままどうぞなの。 |
645. 羊飼い カタリナ 05:49
![]() |
![]() |
>>娘 元気がいいと言いましょうか…突っ走っていますね。22:00の段階で喉枯れというのも▼回避とか一切考えていないのか、それとも絶対に当たらない自信があるのか…少々判断に困るところですが。 >>536の神評ですが、夜に様子を見て…とありますが喉が無い状態でどうするのか疑問がありますが、これは翌日解消してくれると信じましょう。>>637で神父様も注視してくれていますし 全体的に前のめりな村っぽい |
646. 仕立て屋 エルナ 05:55
![]() |
![]() |
\デューン/ \アサだー!!/ 神>>625旅に一貫性あるんだ…割と突っ込まれてる▽者もそう思うん? 旅>>546色が見えにくそうな神者を能力処理したい自体はいいとしても>>567好印象とかとって変わらないのは一貫あるわけ? って羊>>641が突っ込んでるんか 後>>633盾云々は…旅が仮仮で喉枯れてる時点で回避ができない…つまり…わかるな?そういうことだ |
羊飼い カタリナ 05:56
![]() |
![]() |
あえて▼クモジイとなった時に狼見せますかw ならばクモジイを疑う際にもっと突っ込みましょうか。クモジイはクモジイで徹底的に話し合う姿勢を見せるのもありかと 一応●クモジイとなった際にシシガミ様から黒出るようにそれとなく発言しておきました。○●●となるようであればクモジイからヤックルの白が輝きますね |
647. 宿屋の女主人 レジーナ 05:57
![]() |
![]() |
ごめん、深夜どころかもう朝になってしまったね。 【仮仮決定了解だよ】 長>>618上段のほうだったのか。中段のほうだと思って質問したよ。確かに感情は出てるところだね。とりあえず了解。 ちょっと議事読んでくるよ。間に合うかな。 |
648. 神父 ジムゾン 06:01
![]() |
![]() |
>妙 了解です。 >>526 長 どこか質問意図とズレてるでしょうか。別に私の評価なんてどうでも良かったんですが。 >>256で羊が占目線じゃないと言った後に>>259灰に近い目線→>>269肯定。と出たのでこれを見て何か思考変化はありましたか?との話だったんですが。 一回寝て見返したんですが私の旅回りの考え結構異端なんです?他評に乗して変える気ないですけど。 |
649. 羊飼い カタリナ 06:07
![]() |
![]() |
>>宿 基本的に疑いから入る人なのかな?という印象が強くなりました。 占真贋が良い例で、>>508>>510と「擦り寄り」「あざとい」からも警戒心が伺えますね。灰に対しての警戒心=防御感と取れますが、占候補に対してとなると話は異なります。端的に言えば信用されていない。 ヘイト管理するのであれば若干の隙を見せるものだと思います。ここは人要素かな、と ただ娘の発言を受けて>>596最下段は笑いましたw |
651. 仕立て屋 エルナ 06:09
![]() |
![]() |
って>>646書いてたら神>>643見えた フィルターめ神>>648旅周りは異端でもないんじゃない?神の言ってるのは「旅的に者好印象はとったけど=他より白要素が濃くなかったから▽者しているのだとしたら自然」とかそゆことを説いてるんだよね?他追従略より見てて面白い。 羊>>642別に中の人は対抗たたき自体は、殴り返せる要素はもってるけど怒ってたりはしないよ |
652. 神父 ジムゾン 06:15
![]() |
![]() |
>>646服 全て言わずとも。…そう思っていた時期が私にもありました。>>546 朝これない+自分を吊り枠認識してなかった可能性とかどうでしょう。普通に余地ありますよ?と色々仄めかしてここで終わりー。 変化無い、は一応希望変更されてますが。 微白はここの変更の必要性ですね。旅狼仮定したときに何が やりたいのか不明で。変更予定だった旅者なら長希望出した方が無難。旅狼者村なら何がしたいんでしょう?と |
653. 老人 モーリッツ 06:15
![]() |
![]() |
おはようですじゃ。すまんのー。昨晩は灰考察を書いている途中に用事が入ってそのまま離脱してしまった とりあえず希望出しだけしとくのー 【●娘▼神▽年】 まだ書いている途中だが、 ●娘は防御感に同意ということ ▼神▽年は希望出しの追従感があるかのー ただ、あまり見てないのでパッションが強目じゃのー |
654. 少女 リーザ 06:19
![]() |
![]() |
改めて表を投下しておくの。 \│服羊書│妙青│旅者娘宿修年長神老 ●│老_修│__│娘娘旅者老老老娘娘 ○│旅_老│__│神旅修修神娘者長_ ▼│老_老│__│年娘老年娘旅旅老神 ▽│__年│__│者旅年老旅_老者年 |
655. 羊飼い カタリナ 06:19
![]() |
![]() |
>>650 すみません、負担かけていますね 【●神○旅▼年▽者】 神は直近の>>643にぶれと言いましょうか…取り繕い感が。第三希望までであれば占あり→神旅者でしょうか? ▼につきましては、年を占った場合に斑→吊の未来しか見えないような…年には申し訳ありませんが、SGにされるくらいなら先に…。▽者は後程理由を説明致しますね |
656. 少女 リーザ 06:22
![]() |
![]() |
たいむアップなの リザも色々考えたけど、 【仮決定●旅▼老】 変更なしにしておくの。 今の状況で投票代えたい人もいると思うの。 本決定6:45まで待つの。 あっリナちゃんありがとうなの。 |
657. 仕立て屋 エルナ 06:23
![]() |
![]() |
神>>652最低でも長は「わかるな」の状況判断して吊ってもいいと思ったのは確かだと言ってるの ってかここを非狩確定してないやつは深くツッコムなw まぁ、神が言ってるとおり長が▼老じゃないのはちょい謎か。長は老の方が黒とって見えるし。 んー爺さんは▼神かすごい無効票…妙が多数決採決仮定として、老狼旅白なら▼旅のほうが通るんだよな。ここは老白要素かね? |
658. 神父 ジムゾン 06:24
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 一貫性は▼者という点だけで捉えれば欠けていますが、>>464で長に踏み込み深い、後半に要素を取りやすそうとの印象を持っていれば者を吊りに当てた、ではなく純灰三人から長をそらした、で通じます。 >>553黒要素見えてない(つまり白取り除いての消去)、から>>567で疑い見えての対応ですし。 で、なんで私旅弁護してるんですか? |
660. 仕立て屋 エルナ 06:29
![]() |
![]() |
最も朝いるのが妙羊司神宿5人でここで▼変えますとかいっても他が▼老してるだろうし 結論的に吊りのがれは難しいからどれぐらい有効かは不明だがな! 神>弁明お疲れ。そこ本人に言わせようよ!!神が旅白にとってるっぽいことと旅が黒だったらベタベタすぐるという要素がとれた。神白めじゃないかなこれ。神狼で者旅=白黒関係なくかばう(?)必要性感じないし |
661. 羊飼い カタリナ 06:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 ▼老…ですか? まだ精査しきれてませんが、どうも吊り枠では無いかと思うのですが…いえ、別に老から良く見られているとかではなく、物凄く人っぽいんですけど(>>後述します) ●旅については第二希望ですので問題ありません 【仮セットしておきます】 |
神父 ジムゾン 06:30
![]() |
![]() |
>>659 アルビンに惚れました。 ちょっともう私以外とか胸熱!!初めて言われましたよその台詞!!(※素村では) 狼気分で白アピしつつ適当な村に黒塗り白塗りしてるだけなんですがwww |
664. 司書 クララ 06:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 どうなんだ、いちおう村長とかの視界をクリアにしとくという点では処理かけたいが…なんか危機感を感じない登場の仕方だなモーリッツ君。 ちょっと長文がきついな。 |
667. シスター フリーデル 06:36
![]() |
![]() |
おはようございます。 【仮決定確認しましたわ】 リザちゃんまとめ役本当にお疲れ様ですわ。 【処刑票セットしました】 今日は危うく寝過ごすところでしたわ。起きれてよかったと思ってますの。 |
669. 老人 モーリッツ 06:38
![]() |
![]() |
≪2d灰考察≫ ◆商:1dの発言数の割に「内容寡黙」は服>>387に同意 勝手な予想じゃが>>396「喉足りない」というわりに喉の使い方が荒いこと、でも>>360「俺が不慣れじゃない」の発言から、リアル人狼経験者と予想してみた。 >>483「リアルタイムな感覚取れない」あたりも相手のリアクションから狼を探したいのではないかと思う 今日は灰との絡みがしっかりし、今日の●▼は外していい気がするのー |
670. 羊飼い カタリナ 06:39
![]() |
![]() |
>>663 ☆そうですね、狂人からすれば年は十分に黒出し易いポジションに居ると思っています。 1)多弁でも寡黙でも無く、所謂中庸位置。ステルス狼とされても仕方がない立ち位置 2)発言力の兼ね合いからも、斑が出された場合、取り敢えず吊って色確かめようか?という流れになり易い。 言葉は悪いかもしれませんが、整理枠に入ってしまっている…状態です。この点につきましてはエピで謝ります、ごめんなさい |
671. 老人 モーリッツ 06:39
![]() |
![]() |
◆長:黒拾い中心の人(>>525) わし視点で白く見えないんじゃが、まあわしが疑われてるからかのー 長狼としたら、このスタイルは白からヘイトをもらい易いので生存しにくいはずじゃのー ちょっと懸念は、>>525「商:青白に喧嘩腰なのが白い」ですじゃ。黒塗りが白要素と考えているのであれば、長狼も村に対して「黒塗りどんどんやるかのー」という印象。 わしにロックかかっているが、他灰を見る努力はしとるのー |
672. 老人 モーリッツ 06:39
![]() |
![]() |
◆娘:細かい流れを見ていると関心するぞい 占は中庸のステルス狙い>>271。1d「●修」は違和感ないのー >>533-11発言連投は考察等をまとめて落とすスタイル。まとめて落とすのは整合性図りたい狼がするスタイルかのー >>558の「赤みてる」の防御感は修>>602に同意で防御感を感じますじゃ 発言自体に違和感ないのー。能力処理するなら占当てたいところかのー |
673. 老人 モーリッツ 06:42
![]() |
![]() |
◆神:>>264「能力処理は盤面整理重視」。ここから1d「●青」の希望出しは違和感ないかのー >>426「青は全体的に第二希望が集まってる。ちょっと考えて見ます」→>>431「視界晴らしの効果高そう」は、何を考えたんじゃ?といった感じかのー >>264「大体白取り消去法」というのも、今のところ見えてこないのー ★現時点で白取ったところ教えて欲しいのー 妙>>656喉の端で【わしは狩COしない】 |
674. 老人 モーリッツ 06:43
![]() |
![]() |
◆年:寡黙枠との意見が多いのー。1d年はコアタイム(22:00-24:00)にきちんと発言してるので、寡黙って印象無いんじゃがのー わしは15発言くらいで十分と思ってるんじゃがのー ただし、1d「●青」は追従感があるのー >>414「自由な印象」じゃが、商の方が自由な気がするし、★理由を詳しくお願いしたいのー |
676. 少女 リーザ 06:44
![]() |
![]() |
リザ自身ももやっとしていますが 特に反対意見も無いようなので 【本決定●旅▼老】 リザも色々考えたのは本当なの。 不満がある人には申し訳ないの。 頼りないまとめでごめんなさいなの。 |
羊飼い カタリナ 06:44
![]() |
![]() |
>>663が白くて困るw その感じでクモジイには私を攻撃して欲しいかな? 「正直、整理枠としての吊りは心外です。羊は本当に狼を探そうとしているのですか?どうもSG先を探しているようにしか見えません」とかw |
677. 老人 モーリッツ 06:45
![]() |
![]() |
まとめた灰考察はここまでじゃのー ◆宿:>>304「上のつらつら書いてる」>>406「流し読み」このへんが宿のスタイルなのかのー 序盤に気負いが無く、情報集めてる感じが印象良いかのー >>508で服考察が狼懸念のみ。服真視等の理由が無いのが気になるかのー。書狼にみているなら理由等もお願いしたいのー 単体では人ぽいのー。現時点でわしの中では最白ですじゃ |
679. シスター フリーデル 06:48
![]() |
![]() |
【本決定了解しましたわ】 単純な多数決だと●は娘になりそうですけど、そこを旅にした理由をお聞かせいただければと思いますわ。 本決定反対ではないのですけど、気になったので。 |
羊飼い カタリナ 06:49
![]() |
![]() |
服妙1票ずつですね♪ そうですねー、私の意見からすれば服>妙での護衛配分でしょうか? 私でしたら直近の羊が黒く見えますから、服に張り付くでしょう。 >>クモジイ 今回は霊特攻させて頂けますか? |
681. ならず者 ディーター 06:49
![]() |
![]() |
>>643.ジムゾン 進行厨でさーせん。 今の段階でろくに有意義な考察を出せてないし、何より自分でも迷走しまくってると分かってるので不理解枠にぶちこまれるのは仕方ないと思ってるぜ。 クララ ★フリーデルを黒と見てるなら初日クララがフリーデルに一票入れた直後に同じくフリーデルに第一希望で入れたエルナのことは狂人としてみているでいいのか?あのタイミングで狼が仲間に第一希望で入れるとは考えにくいしな |
682. 神父 ジムゾン 06:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 初日から思ってましたがこの村朝の集合率良いですよね……。 喉あるんですが何言おうかと考えてるうちに時間が経って行く罠です。って書いたところで質問きましたね。感謝。 老>>673 青関連は>>431、視界晴らしは青がそう判断しても良かったんじゃないか、ということです。 ☆>>637参照。この村白要素落ちてないというか私大抵の村で白飽和するんですがここしないんですよねー。 |
羊飼い カタリナ 06:53
![]() |
![]() |
ごめんなさいね…でも襲撃ミスでもまだ戦えますし。 一番の懸念は占GJからの狩視点真占確定ですから。 それ以降は占鉄板護衛となります。 霊でしたら後は確白食べつつ占先襲撃で問題ありませんし 大丈夫です、襲撃の責任は自分が持ちます♪ |
684. 司書 クララ 06:53
![]() |
![]() |
本決定了解】 【指差し確認】 ジムゾン君的には理解できるかが重要な要素かね。アルビン君の共感など含めて、トレースできるかが重要か。ペーター君などもどうとらえているのか気になる。 トレース不可能と思ったものを序盤に処理しようという傾向もあると。 |
685. 仕立て屋 エルナ 06:54
![]() |
![]() |
現状回避があったとしても>>660理論で朝組が増えない限り 老吊られる気がしてたんだけど求めるんだね…>>673回避なかったけどさ 【セット完了】 遺言的な大体GS ◇商年修>娘長宿神老>者旅 対抗はやや羊狂司狼予想。よって司と▼老被るのがなんかジャリジャリする ★商>>>659神が嫌なのは神白予想でいいとするけど「ここ白いな」と思った点 修見たいのはなんとなく察せるけど者娘は何で? |
686. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 妙>>676 リーザはまとめ頑張っていると思うぞ 思考隠しは大事じゃが、明日生きているようなら質問くらいはしてもいいんじゃないかのー そもそも思考が漏れて生きながらえさせられるとしたら、そこから思考を伸ばせばいいと思うしのー 商>>675 再度【狩CO回避しないぞ】 |
687. 少女 リーザ 06:54
![]() |
![]() |
>>678アルビン。 リナちゃんがもし老を吊り希望に入れたとしたら、の話だったの。 あとアルビンさんを表に入れ忘れているのはディタさんにテンプレ借りたからなの。 って言い訳なの。 ディタさん表使わせてもらってるのありがとうなの。 |
690. 少年 ペーター 06:57
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 難しい局面なのにまとめ役としての判断、おつかれさま+ありがとうございます >>670羊 うーん、整理枠と捉えられているのか……ちょっと心外。 羊の発言は狼探しているというよりかはSG先を探しているように思えます。 |
692. ならず者 ディーター 06:58
![]() |
![]() |
とりあえずカタリナが襲撃されたらフリーデルはほぼ白と見ていいだろうな。 さっきも言ったがあのタイミングで仲間に第一希望で投票する狼がいるのはちょっと考えづらい。 |
693. 神父 ジムゾン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>682 続 白置きは現在アルビンくらいですね。ニコラスもかなり近いところにいるんですが。占いが残念としか。[私なんか緑陣営好きなんですかね?] 他は普通に違和感取ったり盤面視点から処理かけてます。 夜明け近いので余白埋めずに投下。 |