プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、シスター フリーデル、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ の 15 名。
441. シスター フリーデル 02:33
![]() |
![]() |
わたくしの師匠トーマス様は仰っておりました。『俺の譲ったその斧でメッタ斬りにして死んだら人間、生きてたら狼だと』 とりあえず、ディーター様を斧でメッタ斬りにすればいいですの? やってやるです! —————————————————————————————————— 死にましたの【ディーター様は人間】 |
442. 行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
ねえねえディーター。一緒に女性が集まっている片隅に行こうよ。赤信号みんなで渡れば怖くないと言いますし。なに遠慮してるんだよ。あんなにならず道極めるといっていたディーターはどこにいったの?今こそ一緒に行くべきだよ。それに僕だけだと不安だよ道ずれは多いほうがいいよ。 さすがディーター。一緒にいこうか。いざ女性が集まる隅っこに。 【ディーターは人間】 |
443. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
【者の確白確認ですよー!】 リデルぴょんは斧の使い方上手くなったのです・・・。 アルは近寄るなですー![杖でテシテシ] 昨日の者の発言>>413>>429から判定割れ想定の思考に見えていたので確白は旨いのですー! まとめ役補助お願いしますですよー。 |
444. 村長 ヴァルター 02:39
![]() |
![]() |
ちょ、枠破壊自重www 内容と相まって恐怖しかないんだが。ぶるぶる。 ディーター白確定か。白確定しない目線に見えて黒出るか思たわーw おお、ヨアヒムよ、発言をまたぐとは情けない… |
445. シスター フリーデル 02:39
![]() |
![]() |
対抗白判定確認 白でしたか…ディーター様はまとめお願いするですの とりあえず昨日の希望出し周辺も見ながら、また明日考察しますの。。。初日黒引けない… 対抗は誤爆恐れ、わたくしへの護衛張り付き懸念、白出しマシーン決め込んでるなど、色々考えられますね 対抗内訳に関しては明日喉あったら落とします それではお休みなさいですのー |
446. ならず者 ディーター 02:42
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 よ……よぉ…… しょ、正直パンダで吊られると思ってたんだが…いや…修には殺されたな…? 今日のお弁当になる確立高いし、ヤコブ補助しつつできるだけ怪しいとこ見ていけたらと思っている。 じゃっ、俺は華麗にネオチーするぜ! |
447. 農夫 ヤコブ 02:42
![]() |
![]() |
【ディーターの白確定確認したよ】 よしよし、いい滑り出しだね。僕は初回占いについては疑いが集まってるところが確白になるのが一番効率がいいと思ってるんだ。決定への反応が判定割れ前提ぽく見えてちょっと不安だったよ。占候補の2人はお疲れさま。 ディタは今後は自由に動いてくれたらいいけど、最悪僕が今夜襲撃されたらまとめ役になる可能性もあるのは覚えといて。 ゲルトのお墓には採れたてのトマトをお供えするよ。 |
旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
ディーター確白か。 真狼なら、パンダから死体を霊能されての吊り死を回避。 真狂なら、狂人が上記の理由からの吊り回避。 狂狼なら……やはり上記と同様? 結局、真もしくは狂が白だしたら狼には白追認が安全牌なのかな? |
448. 青年 ヨアヒム 02:45
![]() |
![]() |
あぁ、「うっかり」をやってしまった…(猛省 長には突っ込まれると思ったw そして、げるとぉー(棒 【占い判定もろもろ確認】 者、疑ってごめんね。確白としてまとめ役補助お願いします。 羊>>395 今日は色々話しよう、ですね。 神>>438 神は別に僕を気にすることなく、自分の思考を伸ばせばいいと思うよ。 |
449. 行商人 アルビン 02:51
![]() |
![]() |
対抗の判定も見ましたよ。ディーター確白おめでとうございます! ゲルトーー(棒) 対抗が黒出さなかったのは霊判定で偽確定を嫌ったのか、狂なら狼の可能性見て黒出せなかったのどちらかかな。後者は修ならやらなそうではあるから前者かなと思いつつ。 おやすみなさい。 |
450. 少年 ペーター 02:54
![]() |
![]() |
ディーターにーちゃーーーーーん。 ご冥福をお祈りします。これからは守護霊として頑張ってね。 【者の確定白確認しましたー】 さてさて、判定割れなかったので状況は昨日とあまりかわらないけど、今日は吊りもあるし、頑張って考察するよー。 まあ、こじつけとかあるかもだけど、そこらへんは二日目ってことで勘弁してねん。 |
451. 村長 ヴァルター 02:55
![]() |
![]() |
枠破壊原因ってなんだっけ?半角文字連打? リデルは、判定文の横線————(コレ)やめてみたらいいかも。 ゲルトが無残になる夢を見た。夢か、なら寝直・・・たいとこだが。 今日も遅くなるかもだし、昨日考察続きでも出しとこ。 たぶん途中で夢という旅に出る。 |
452. 羊飼い カタリナ 02:57
![]() |
![]() |
忘れてました! げ、げるとー! 者占い希望してた人の思考が伸びることに期待ですー(無意識にハードルあげあげw 青>>448お話とOHANASHI☆どっちでもいいですよー。話題は任せたです( 私も気になったことあったら質問飛ばすです。 あと>>440どんまいなのです[肩ぽんぽん] あ、農は1dで平均200文字おめでとうです!ビックリしました( でわまた明日なのですー!おやすみなさい@18** |
453. 農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
|農|修商|者|青旅長書年神屋服兵老羊| |霊|占占|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰| 今日の議題だよ。狼探しは灰考察でも対話でも、各自の動きやすい方法で頑張ってね。 ■1.占い師考察(真贋と内訳) ■2.占い希望と吊り希望(第二希望は任意) □3.占い方式(統一or自由orゾーン) □4.判定発表順(順番指定or黒1白3) ※確農は占の後 【仮決定1:00/本決定2:00】への意見もよろしくね。 |
454. 神父 ジムゾン 03:01
![]() |
![]() |
ゲルト殿が天なるお父様に導かれますよう。アーメン。 (埋葬が完了)&【者=白確認】 なんか変な時間に目を覚まして寝付けるか心配。ディーター祝いで酒DITAを飲もうか、で思い出したのだが、この村には宿屋の女将がいないのだった。 さてと今日は考えること盛りだくさん。2dは神父の仕事で発言が減るかも知れません。 |
455. 村長 ヴァルター 03:36
![]() |
![]() |
◆モーリッツ 老>>287あまり見たことないといいつつ潜狂予想? 老>>308村長評、鋭そう?=スキル高めに見てる?→青>>306質問に老答え>>309「偽装でできる域」思考一貫してて妥当評価だな。 鋭く見つつ、評価突っ込まれても変な白視出てこなかったのが個人的には好感度上がった。パララー 1d発言は薄く見えるが、自分の中の基準がはっきりありそうなので色見えてく可能性はあるかも? |
456. 神父 ジムゾン 03:38
![]() |
![]() |
■1本日議論のみで確実に真占を見抜くのはほぼ不可能→狩は霊を守る→(1)狂占なら狼は占を狙うか?ローラーしても狼無傷。(2)狼占なら者を狙うか?→逆は真ならずで者狙でも狼占とは決めつけられない。 狂占ならこうやって役目をはたしているが、狂潜伏なら仕事してない狂だよなぁ。そう考えると初めに戻って「狂占」なのだが。不思議と狂潜伏ってあるからな。 狼探しに議論集中が効率的か? 眠いのだが眠れない独り考察 |
457. 旅人 ニコラス 03:43
![]() |
![]() |
■1.占い師考察(真贋と内訳) 真/狼:黒を出すと者吊り→霊能→新占確定コンボ発動がありうる。 真/狂:黒を出すと、者が確黒となる恐れがある。狩人を引き付けるために白出しがローリスク。 狂/狼:狂・狼ともに白出しがローリスク。 占い先に潜伏狼が当たっていたらまた違ったのかも…… 狼からしたら確霊の襲撃はハイリスクハイリターン、者の襲撃はローリスクローリターンか。 |
458. 農夫 ヤコブ 03:53
![]() |
![]() |
今日から吊りが始まるところで、狩回避についての方針を示しておくよ。みんなの初日議題回答も見直した上で、【当分の間は一々指示出さないけれど、自発的な吊り回避は認める】ということにしておくね。占い回避のほうは認めない方向だよ。 もし1GJでも出たら、それ以降は回避確認徹底したいと思ってるよ。GJ先の情報は知りたいからね。詳しいことは実際にGJが出てから決めるのでいいかな。 この発言への反応は不要だよ。 |
459. 村長 ヴァルター 03:57
![]() |
![]() |
モーリッツ評書いてて思ったが、ヨアヒムが>>306の質問をなぜモーリッツにしたのかがよくわからんな。 青>>306で「村長に単独感感じる~」としつつ、理由出てないし結論が>>432「明日の対話で見極め枠」? あちこちと会話してる割にその後がまとまってないのかね? 今日のアウトプット的なものに期待。 睡魔のお迎えが来た。ヤァヤァいざゆかんzz@16 |
460. 青年 ヨアヒム 05:12
![]() |
![]() |
ヴァル様w>>459 に返事。 僕が長に見る単独臭は(仲間と相談なく)質問投げ+回収をしてること。誘導感もないし。 僕の「対話で見極め枠」にGSないから長は「?」かもしれないけど、僕目線村長は微白。他人の白拾いの人に見えたことも+印象。 老への質問は、老が長の「鋭さ」(僕は長>>277のリファインされた質問にそれを感じた)を見てるのに「灰」ってなんで?って疑問から、単独感について聞いたよ。 |
462. 神父 ジムゾン 08:41
![]() |
![]() |
今日も皆さんに神のご加護があらんことを。アーメン。 ◆ニコラスさん、クララさん。お二人の昨日の発言は客観的なご考察がほとんどで、主観的なご意見をお聞きしてみたい(と思いません?みなさん)。★あなたにとって不可解な行動だと思う方は誰ですか?(私は前述のとおり私に突っかかり気味のペーターさん、攻撃性のシスターなのですが) ◆ヤコブ委員長。議題の答え、上のお二人のお返事を待ってからでも良いですか? |
463. 神父 ジムゾン 09:19
![]() |
![]() |
◆ヤコブ委員長。↑疑問系の投げかけをしましたが返信不要です。ヤコブさんの貴重な喉を使わせるわけにはいきません。すみません。 で、わたくし本日昼間は教会の会議のため村の外に出張しています。鳩&夜帰ってきたら必ずリプしますので…皆様、すみません。 |
464. 負傷兵 シモン 12:40
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 ゲルトー!そして者が殺されてるww 者、疑って申し訳なかったね。 占いを割ってこなかったのは、真狼なら吊ったら真偽がバレてしまうから。真狂なら黒誤爆を恐れたってところか。 |
465. 老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
ネオチーに打ち勝てないのじゃ。昼の鳩からじゃ。 【者の確白確認】したぞい。じゃが、修にあんな占い方されて無事じゃったのか・・・ 今日は者がまとめ役をしてくれると昨日まとめに尽力してくれた農の意見も聞けて参考になるかの。 □3.占い方式(統一or自由orゾーン) 引き続き統一希望じゃ。確実に潜伏枠を減らすべきじゃと思う。 □4.判定発表順 これも黒1白3続行希望じゃな。 |
466. 老人 モーリッツ 13:23
![]() |
![]() |
>>426長を見て年を見直して来たぞい。軽さから白置きにしとったが、確かに神への疑い方がちょっと無理矢理な感じはするの。灰に戻して、考察に期待じゃ。 1d>>430長 ★占い師には特に触れていなかったようじゃが、その順にの希望の理由はなんでかのう? >>456神 ★狩が霊につくというのに理由はあるかの? >>457旅 ★真潜伏の理由はあるかの? どうにもみなとタイミングが合わないようじゃ。 |
467. 農夫 ヤコブ 13:38
![]() |
![]() |
日が沈まないと今日も暑いね。 お昼ご飯に[冷やしそうめんのトマトジュレのせ]どうぞ。 未発言者3人か。昨日20時頃から発言途絶えたオトがちょっと心配だよ。 ★老>>465>つまりそれは、確農に早めの時間帯から思考開示してほしいってことかい? ★修>>445>リデルの黒引きへの熱意はわかってるつもりだけど、でも初回占いから黒引いてたらほぼ確実に初回襲撃されてしまうよ。それでも黒のほうがよかった? |
468. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
一撃 ☆農>>467 当たり前ですの。襲撃される可能性が高いのは占い師であれば当然ですの。そうであるならば、早く1黒でも引いておきたかったですの 昨日確農ということでまとめ狙いという占いは無駄気味ですの、であるならば黒狙わない道理はないですの 襲撃されたとて、1黒引けてればわたくしに状況真対抗偽がつき、▼黒は必至 村目線で正しい情報が整理しやすくなりますの 以上から黒狙わない理由なんてないですの |
469. 老人 モーリッツ 13:58
![]() |
![]() |
判定両白についてじゃが、偽が狼ならいきなり偽黒出してバランス護衛に付かれたりすると厄介じゃし、仮に今日真占抜いたとしても霊が残るのは嫌がると思うのじゃ。 狂なら霊がいる内に偽黒出すのはロラも出来ず、確占作る、誤爆もありうるで避けたいところじゃろうな。 結果としてこの判定は妥当と見る。内訳の材料にはなりにくいかの。 >>467農 ☆急ぐ必要はないが、農の視点から見えるものも知りたいだけじゃ。 |
470. 村長 ヴァルター 14:06
![]() |
![]() |
やぁ、村長だよ。 1dで皆早いのかと思ったら今日は増えてなくてあるぇ? まとめ役は、やれる方がやったらいい。不安なら合議でも。 個人的には、ヤコブの方が進行ビジョン持ってそうで安定しそうと思うが。 >モーリッツ>>466 2−1で統一希望のアルビンは偽でも狼薄そうかと。 リデルは狂人でも判定腹括って出しそうだし・狼なら統一占の場合順番関係ない。よってこの順(商→修)で提出。 |
471. 村長 ヴァルター 14:18
![]() |
![]() |
老>>469下段、私は昨日占い先で渦中にあったディーター目線で見えたものの方が聞きたいねー。 >ヨアヒム>>460 ヨアヒムの好感度が1上がった!パララー あー、どの辺でズレたのか分かったかもしれぬ。 私は「鋭さ」→白黒ではないスキル判断→警戒妥当、として ヨアは→鋭さが白さと評価されないのはなぜ?みたいな感じか? モリツの考察内容で、なぜ私に単独臭を感じないとヨアヒムが疑問なのか分からず… |
472. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
今日は昼にあまり時間がなさそうなので、 取り急ぎ商に質問。 ★今でも狂潜伏の可能性を疑ってる? ★今でも疑ってるのだとすれば、狂はどこに潜伏してると予想してるの?あるいは、今はあまり疑ってないのだとすれば、それはどの段階から? |
473. 老人 モーリッツ 14:32
![]() |
![]() |
現状は旅が吊り候補かの。寡黙吊りの範囲じゃ。今日建設的な発言が増えるなら変えるつもりではあるぞ。 >>470長 なるほど。納得じゃ。ありがとうなのじゃ。 >>471長 確かにそれもそうじゃの。実際に疑われていた者の方が開けてるかもしれないのじゃ。 やはり長は鋭いと思うの。全体的な見方や更新前の動き方から非常に白いと感じるの。じゃが、ここ怖枠筆頭じゃな。終盤まで残るようであれば疑うくらいじゃ。 |
474. 村長 ヴァルター 14:47
![]() |
![]() |
ヨア>>460への返答。 上:相談なく質問できるのが単独臭とするのが分からん。 中:「長は?かもしれないけど~」理由も結論も略されたら脳内補完ムリーw 下:自分は長単独感感じている、というのと、老考察への質問部分を分離してくれれば理解可 「鋭いと見てても灰評価なの?僕は長に単独感感じているんだよね、そこはどう見てる?」みたいな。 青>>461、単独臭の取り方以外は割と解消。 休憩終わりzz@13 |
476. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
ぽっぽっぽー鳩ぽっぽー♪豆が欲しいか ・・・欲しけりゃくれてやるです!この世の全てをおいてきたですぅー! 青>>472「取り急ぎ」で質問するほど、それは青の中で重要なのです?と少し疑問だったり・・・。 とりあえず質問です★昨日の○老はここ怖ですか? > 村長 ★何処か非ライン取れたら教えて欲しいですー。考察の片隅などに置いてくれても良いです。長は流れや繋がり見てるようなのでお願いしたいのです |
477. 司書 クララ 17:30
![]() |
![]() |
【者確白確認】楽者無残確認 げるとー・・・ 者は白占い希望にちょっと不審な感じはありましたが… 者>>413「3/4人外っつーこともあり得る」「どんな結果が出るにせよ」 この発言なども性格などからくるもののようですね 少しならず者っぽくなくてかわいらしい萌え要素です 確白おめでとうございます |
478. 司書 クララ 17:48
![]() |
![]() |
■1.占い師考察(真贋と内訳) 両白は情報が少ないです 狂にとっては白は出しやすい判定と考えますし 票も大きく偏ってなかったので黒は出しづらい状況だったのではないでしょうか 私的には、対抗判定確認の修>>445発言で対抗評をするのは珍しい感じがしたのですが 商>>449も行ってますし、他者も特に反応していないようなので一般的だったのでしょうか どちらにしても攻撃的な性格にブレはないですね |
479. 負傷兵 シモン 17:53
![]() |
![]() |
ただいま。 ■1.いや、わからんww ■2.保留 □3.統一なら、確農してる以上、内訳真狼なら割ってこないと思う。真狂の場合はわからんが。だから、昨日に引き続き【ゾーン占い】を希望する。 □4.どちらが真かまだわからんので、【黒1白3】で。 |
480. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
□3.占い方式(統一or自由orゾーン) 統一を希望します 両白判定のため狼からは真狂の判定はついていないと判断します 占い師の真贋が大きく割れていない感じがするので 護衛も読みづらく占い特攻はリスクが高いのではないかと思考 占い結果も出やすいのではないかと思います であればパンダ以外で確定情報が得られ、パンダなら占い師の真贋が確定する 統一がいいと思います |
481. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
旅★>>405「確白と~情報量」ここよく解らなかったのですが旅は情報を得られました? ★灰見てないように感じたので「白寄り、黒寄り、灰、解らない」の4つに別けてみて欲しいです。全員別けなくてもいいし、当てはまる人が居ないのがあっても良いです ★>>457襲撃考察好きなのです? 書>>371思考の流れ見るタイプです? ★他に思考が解りやすいor解りにくい人います? ★>>385何がどう解らんです? |
482. 司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
★服 思考のベースが違うといわれてしまえばそれまでなのですが… 私は人狼側の行動を制限していくのが大切と考えています たとえば開幕に回す職CO、これは真占、真霊を表に出すというリスクを差し出しつつ 狼側の占い回避のための自由な職COを制限している…という手段と考えます 村側は原則真実に束縛されますが、狼側は真実に縛られません 嘘のつける狼側に自由を与えては動きやすくなってしまうのではないでしょうか |
483. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
>>466老 神へのその質問はよくないぜ。狩がどこを守るかなんて、それは狼が一番知りたい情報だろ?村の発言とは思えねぇな。 今日は、昨日●者にしてた商青神について見てみよう(ちなみに俺も●者だった)。余裕があったら、○者にした修老旅も見てみる。 |
484. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
☆羊>>481 タイプ分けされるほどの技術があるわけではないです… 似たような視点漏れ疑惑を持つような発言する人を吊って、黒が出たことがないのです ですから私は神は白じゃないかなと思うのですが 私がそう思う…では周囲の説得は不可能ですし 私がそう説得するよりも、神を理解できる人が増えることが大切と考えます そのために私が理解するのに必要だった部分を抽出し、理解の一助になればと発言した形です |
485. 村長 ヴァルター 18:23
![]() |
![]() |
夢現でこんにちわーわー >カタリナ>>476 ライン考察あんまりなんだがね、そもそも全員見れてなげふん 見た中では、年−神はなさそー ぺタのソッコー神占希望までは切りとしてありそうだが、年>>393で第二希望へがハンパだし。 ジムも>>267から>>396で第一から第二へ。>>402ペータードコイッタ!?からの完全消失>>409が作戦にしては唐突。 ★リナもなんか代わりに情報出したまえw |
486. 羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
兵>>479★「占い真贋と内訳わからん」→「ゾーン希望」の流れの方が解らんですー!>>377はどうなったんですかよー! >>334★色見てみたい老を占い希望しなかった理由はなんですー? >書 >>481の最下段は>>482で大丈夫ですー。 >>484解答ありです。私はあの考察すごく納得したですよ。だからその調子で自分の考えしっかり出していって欲しいですー。 >長 箱げとしてからで良いです?** |
487. 負傷兵 シモン 18:34
![]() |
![]() |
あ、神は最終●旅だったね、すまん。 >>394商 占い確定するかもしれないのか。俺の考えが浅いことがわかったww でも占い襲撃について考えてなかったからパッション白はよくわからないけど。回答ありがとう。 |
488. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
おはよー。 発言増えてないけど、今日は吊りもあるから灰考察頑張るよー。 ■1.占い師は今のところたいして差が無いかなー。 アンカーに名前を付けないアルビンさん、発言が跨ぎまくりで読みづらいフリーデルねーさまと、どちらももう少し考えて欲しいところ。 個人的な好みでいうと、フリーデルねーさまの攻撃的な姿勢は嫌いじゃない。占い師は占いマシンじゃなくて一村人なのだから狼探しに積極的じゃないとね。 |
489. 少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
■2.占い希望と吊り希望については、後で。 ■3.占い方式はヤコブにおまかせー。好みは統一。 ■4.占い師両名が対応できる方法ならば何でも。真にも偽にも無茶を強要はしたくない。 【仮決定・本決定については了解】 ただオットーさんが遅い時間で対応できるのかは聞きたいところ。仮決定はもう少し早いほうがいいかもとか思ったり。結局昨日も希望出してないしね。 |
490. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
■クララ >>186議題出し時の「議題への返答について必須・強制とは考えない」がちょっと白っぽい。狼ならば回答から少しでも村の志向を知りたいと思うかなと。 >>385でエルナを怪しいとしているが、そこに対しての質問は無し。理解できないから占いたいってだけ? 初日だからかもしれないけど、発言少なくもっと話して思考を開示して欲しい。灰。 |
491. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
■カタリナ よく喋りよく質問する人。これ好印象。 >>202の占いの使い方から>>382の希望は妥当。ただだったら●年○老なのではとは思うが。 >>330の占い印象については同意。 >>187の第一声で非占CO、>>227で最初の非霊CO。潜伏狂がいてもカタリナはないかな。狼ならば最初から決めていれば独断でも十分ありえる範囲。 よく喋りよく質問もするので、今は占い吊りの対象外。今の印象は微白。 |
492. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
■ヨアヒム >>300の対抗叩きではなく灰詮索を占い師へ促す。同意。ただヨアヒム狼で占真狂だとしたら、狂への指示かなとも邪推。ただ言っていること自体はおかしくない。 ヴァルターとの絡みが多い?そんなに単独臭が気になる?単独臭なんて思い込みだし、狼でも出せるものだから発言稼ぎ?ただ狼同士ならば絡みすぎな気もするので、両方狼はないか? 基本喋れる人だと思うのでヴァルター以外とももっと絡んで欲しい。灰。 |
493. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
■ジムゾン >>267で修偽・商真予想。情報無いので直感だろうが理由が適当すぎ。 >>392議題コピペ、占いは多数決に乗る発言。不慣れアピールか? >>420でオットーを思考誘導と。似たこと他の人も言っているが?エルナを飛躍的と言うが何が飛躍的? >>456で潜伏狂はあると認識。この発言と今までの不慣れ感に違和感。 占って確白になったとしても自分で考えない人は村不利なので吊ってしまいたい。黒寄り。 |
494. 少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
■オットー 正直印象が全く無い。あえて言うならば、表を貼ってた印象くらい。 >>290で占い内訳真狼予想。狼が騙らない筈が無いとの考えから。狂人が潜伏するメリットについては特になし。 ■ニコラス >>245「確定霊は狼不利だから確定しない」。狂人への霊騙り指示か? >>312で上記理由説明。「皆のスタンスを知りたかった」とのことだけど、知ってどうするの? |
495. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
■ニコラス続き >>337でヨアヒム>>316の回答として「全体として占い方法についての方針がまとまってない印象」。いやそんなの当たり前じゃん。それを知って何がしたかったの?適当すぎ。 >>405●老○者。「確定白となった場合に得られる情報量が多いから」。白狙い占い?襲撃対象増やしたい? >>457で占い内訳に狂狼があるけど真潜伏を考えている? 狂人が出てこなくて困った狼かも?黒寄り。 |
496. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
■モーリッツ >>222で早々に修>商。数発言でどこから。場の流れを作りたい? >>301では占い師を五分五分と。何がどうかわったのか不思議。修真が強くなる方向な気がするのだが。 >>302>>303>>400で灰雑感を出しているがオットーだけない。寡黙や不明扱いもいるのに何故?狼仲間だから忘れたか? >>303●兵○者>>400●書○者。変更理由不明。シモン不明としつつ外した理由? 灰。占い有。 |
497. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
■シモン オットーに継いで何故か印象が薄い。もしかして怪我で死に掛けていて影が薄いとか? 発言しているとは思うのだけど、なんか印象に残らない。もう一度読み返す。 >>241でヴァルター即非霊COが白印象。カタリナについてはどうなの? >>363●者○年。>>348で色が見たいといっていたモーリッツはどうしたの? |
498. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
■エルナ >>332>>333は面白い考えで好印象。狼ならば言いづらいというか言わないような気がする。ただ潜伏狂だとしたら、狼への指示なのかなーとかも思ったり。 >>368のジムゾンへの対応は同意。 戦術論が多くそれ以外の発言が少なめ。ただエルナ自身も気にしているので今日に期待。灰。 |
499. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
■ヴァルター >>376の占い希望については納得が出来るし良い考えだなと思った。 ヨアヒムとのやり取りが多かった印象だけど、それ以外は特に。あえて言うならば、ジムゾンをかなり白扱いしている感じ? それなりの人が白く見ているようだけど、特にそう思えるところは無し。ただ早々に占うのではなく、発言からみていくのでいいかなとは思う。灰。 頑張りすぎた@7 質問とかもしたいかもなので、しばらく口チャック! |
少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
適当狼予想の時間だよー。どんどんどん、ぱふぱふー。 狼さんは、、、 「ニコラス」「モーリッツ」「オットー」 理由はニコラスの狂人への指示っぽい発言、モーリッツのオットー忘れからー。 あと狂人はジムゾン。 初狂人で何をやっていいのかわからないのじゃないかなーとか、てきとーいってみる。 |
司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
そもそもあまり白くなれない村人ですが村人経験しかありませんから… 村人思考以外にはもっていません… 不慣れっぽい人に白塗りするのも普段の行動 寡黙、整理吊りが怖い…発言ゆっくりの村人なのです |
500. 村長 ヴァルター 18:55
![]() |
![]() |
書>>484は、>>371が確かにそんな感じに見え印象アップ。パララー クララは目立つ物はないが、じわりじわりと思考進めてる感あるな。 思考ルートが分かりやすそうだ。 老>>473「非常に白いと感じる」? 狼でもできそう範囲からどこで脱出したんだろ? >>400までは発言増えたけど色見えないとしてるし。 ★モーリッツが「非常に白い」とした、長狼としてできなそうな域?と考えた部分詳細おくれー |
501. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
ぬー、まだ鳩です。。 >長 年-神の切れは同意です。ついでに年は>>406の下段が微白いと思います 私は服-書も薄めに見てるです。ここは後で開示します それと垂れ流しておくと、青は霊周りの話で防御感を感じました。それと老との絡み(長が質問してた所)が引っ掛かりました。それと占い希望理由。青-老の切れ要素があれば欲しかったのです 長が灰全部見れてないのは解答からも解りましたですよーw頑張って!** |
502. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
>>486羊 占い内訳わからんので場合分けしますよ。 統一で真狼の場合:農が生きている限り、狼は嘘つけない→割れない→真わからない 統一で真狂の場合:狂人がいつかボロ出す→真確定 後者の場合、狼が1日早く真占いを把握できる(村は霊判定見るまでわからんが狼は割れた時点ですぐわかる)ため、真占を抜かれてしまうのではないかと思う。 ゾーン占いも、当たるところに当たれば即喰われるかもしれんが、「なぜその |
503. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
人を選んだのか?」という点において、考察の幅が広がると思ったからだ。 一応ゾーン占いも。 ゾーンで真狼:狼は村に黒出ししなくても、仲間狼に白出しの可能性大。占い騙り発覚後に考察の手助けとなる。 ゾーンで真狂:狂人は黒出せない。 っていうか、二人が誰を占うのか?というのが気になるのです。そして>>377はどうなったと聞かれてもどうもしてません…。 昨日占ってみたいな、と思ったのは老者年屋です |
羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
こういうお話とか思考促しの方が私に合ってる気がするですー。 んー、非狩落としてないと思うですが心配です。 でも私が狩なら動きすぎですよね。。。 そして灰に3狼とか初めてなのでいつも通りにやってたら騙されそうです。。。 |
504. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
。老は>>334で述べた通り、好印象な部分もあったので、除外しました。屋も灰考察見たかったので除外。というより、者は、白狙い占いが怪しいと思い(者は白に見えなかった→自分に占いが当たりたくない?って感じた)、年はたくさん喋る割に内容がなかったので寡黙吊りされたくない狼か?っと思って二人にしました。 |
505. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
>>497年 老についての回答は>>503>>504を見てください。 羊の非霊見逃してたww申し訳ないww 占い回る前に非霊回してたんか…。長と同じ評になるけど、赤で相談済みだったら白かどうかわからないね。 |
506. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
年>>499の長>>376は、正)>>380だと判断。 ジムゾンかなり白視はそうでもない。人っぽくは見てるが。 議題完コピペ辺りは、ワロタが不慣れにしては腹据わってるなーとも。 >>493「自分で考えない人間は吊りたい」には同意だし。 羊>>501、年>>406下段は内容自体には同意だが白要素とは見てない。 青−老は、「?」となったの見て分かると思うが私が聞きたい位だYO!! @10 |
507. 仕立て屋 エルナ 19:55
![]() |
![]() |
見てたけど特段喋っときたいこと無いんだよなぁ。灰を深く読み込むのは箱前付かないといけないし。 者が確定白だし、その周りから見て行くのが1番楽かなぁと思ってるからそうする予定。 今日は確定白もいることだし自由かゾーン占いがいいなぁと思ってるけど、統一だって反対しない、つまり昨日と一緒だねー。 |
508. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
◆占師について 長>>421真狂>真狼。長>>470商狼度低め 単体発言内容については、者白からの考察増え期待込の後回し。 偽黒判定なしについては、偽狼狂どちらでも妥当かなと。 ◆占い方法について 統一だと占先襲撃率上がるが、占霊残るなら問題ない。 占真狂で自由だと、黒出てないのに真バレすることあるからねー。 統一でいい気がしている。判定方法は現在変わらず、順指定:商→修。 次たぶん遅いzz@9 |
509. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
商:白をとっていき、狼を探していた模様。昨日の時点、者老の白をとれなかった様で、占い希望にあげていた。 ★>>366商で、羊をよく見てないのに占い必要ないと判断したのはなぜ?羊を占いにあげてる人がいなかったから? 青:灰雑感がびっくりするくらい雑いww今日は一人一人の灰雑感詳しく見せて。 ★>>432で神羊が占い不要と思った理由は?あと、>>436でどうして老が潜伏狼だったら嫌だと思った? |
510. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
羊>>476 僕の質問は商の灰雑考周りについて感じた違和感を尋ねる質問の一部なんだ。単に時間なかったの…。 老は潜伏狼だと面倒(こういう人の色とり個人的に上手くない)。それは青>>266で霊候補が農老になったら嫌だ、とも関連 霊宣言周りは、狩透け懸念の発言になりそうだったので自重したよ。 ★リナは昨日●老だけど、羊>>375の老評をもう少し詳しく説明してもらえるとうれしい。 |
511. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
年>>492ペタは僕に対するそんな邪推ができたり、喋れたりするはずだと思っていて、それでも修からの疑問なんかをさらりと返答してるのを見て、1dはとりあえずおいた。で、今日はすごいね。 ただ、僕と長との絡みは単に2dからのような気がする。で、僕の単独臭センサーはかなりポンコツ(青>>316)なので(年の「単独臭=思い込み」もよく分かる)、この話はもうそろそろ…(陳謝)。必要があれば答えるけど。 |
512. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
年: ★年は1dで狂潜伏メリットの質問(年>>284)して、いろんな人が答えてたけどそこから分かったことがあれば聞かせてほしい。 兵: 雑な灰考察ごめんよw今日は宿題多いなぁ…。 兵>>509 ☆神と羊の占い外し理由は青>>234>>367(あと、青>>266の羊への感想)など。後半の質問は、青>>510の羊への回答を参照してもらえるとうれしい。 |
513. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
兵: ★僕の者占い希望の理由は青>>436のとおり保険も入ってたんだけど、 兵>>334以外に理由があったら聞かせてほしい。そして、今日のペタの連続発言を受けて、昨日の○年から変動ありそう? |
514. 行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
今晩は。 ☆青>>472 まず上の質問回答から。まだ疑っていますよ。修が僕の対抗見てからすぐに修>>215で僕の偽要素村に提示したのがあいつのここ偽だから。だから私信じてと言っているように思えて決め打ち狙っている狼?という感想抱いたのがある。そのあとの修見ていても真占誤認の襲撃恐れていないように思えるから修狼の目あるのではとまだ思っていますよ。まあ後者は修の性格要素ともいえるかもしれませんが。 |
515. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
やっと正解宗教会議から戻りました~。すんません。 >>466モリ翁→シモンさんのストップもあり>>483概略だけ述べると、私の思う定石を述べただけ。定石だけでは勝てないどちらからともなく奇道を仕掛けてくるでしょう。 後は溜まった議事録を読んでちょい考えます。 |
516. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
下段質問ですが潜伏狂がいるなら潜伏狂として仕事するためにます生き残ることが大切だと思うのです。だから黒くはならないようにすると思っている。即吊りされないような位置に行くと思うということです。あと逆に白すぎて襲撃されたくもないと思うのですよ。だからほどほど真ん中あたりの位置に行こうとするかなと思っています。これで回答になっているでしょうか? |
517. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
爺さん戻ってきたのじゃ。これから議事読み直してくるのじゃ。 >>483兵 すまんかった。気になったから聞いてしまって、狼に情報与えることはうっかり抜けておったのじゃ。 >>515神 ありがとうなのじゃ。すまんの。 |
518. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
オトがもう丸一日以上来てないね。リアルで何かあったかと心配だよ。屋>>24を見た上で、0時過ぎても来なければ突然死対策への意見聞くね。 服>>507>喉余らすくらいなら早めに1発言でも飛ばしてほしいな。あまり遅いと心配になるよ。 ディタはまだかな。1つだけ、占い吊りの希望出すのはなるべく遅めにしてもらえるかな?白確への追従票が集まる事態は避けたいからさ。早めに希望固まってもぎりぎりまで待って。 |
519. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
あれ、ディーター様が>>446で生きてますの。仕留め損なったですの 長>>451 了解ですの、ありがとですの ★服>>408 「意外とディタ入ってた」この時どういう思考ですの?誰かに票入ってるイメージがあったとしたら述べて欲しいですの ★兵>>334 「(者は)よく言えば、みんなに追従しない人」これってどういう風に要素としていて発言しましたの? ★青>>436者評「「白に見える灰を占いたい」 |
520. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
はよく分からなかった」ディーター様に質問等して理解を詰めようとは考えましたの? 「明日真っ先に質問」内容を述べよですの 老>>473 旅寡黙吊り示唆。★何故同じく寡黙気味のオットー様は除外されているですの? カタリナ様がマシンガン質問ですの。意味薄そうな質問もありますの。どう消化していくかとりあえず灰考察期待ですの 一つ気になることがありますが、後で提示する必要あったらしますの ペーター様の |
521. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
>>489で1dのわたくしの様子に対して(村人は)「狼探しに積極的じゃないとね」 もし年白なら、まったくもって1dペーター様にブーメランですの。年>>384とか適当すぎますの。発言がちぐはぐですの ★年 羊の微白理由は年>>491「よく喋りよく質問する人」って理由ですの? オットー様が心配になってきましたの。。。 |
522. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
☆神>>462 不可解ということなら服です 服>>332からの理論の利点がよくわからなくて… ただ私などが見て狼利じゃないの?とか思う発言なので これを狼の人ができたらすごいことだとは思います でもマイペースかな?…くらいしか性格要素とれていなくて 性格面からは完全否定できなくて悩み中です |
523. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
>>518 ごめん!明日から気をつけるよ! >>519 イメージとしてはモーリッツに入れた人が多かった印象。第二希望だからってことで気になっただけかもしれないけどね。 |
524. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
灰見てきましたよ。 老 >>281色が見えないところに充てたい。だから老の考察で純灰になった位置希望はわかるけど占い先選定がよくわからず。>>303はパッション回答>>3781で納得したけど>>400の希望変更が分からないな。★>>400希望変更の理由教えてほしいな?者、兵純灰評価変わってないのにわざわざ変える意味が解らなかった。書が気になった、兵が白くなったでもなさそうだったし。 流されているこ |
525. 老人 モーリッツ 21:51
![]() |
![]() |
まずは占考察じゃ。 修も商も昨日からスタイルは変わらずじゃな。 修は灰にガツガツ踏み込んでいるのが、早く狼を見つけようとしているところから偽なら狂じゃと思う。 商は灰への踏み込みは少なく、村へ合わせようとしているところから偽ならもう分かっている狼かと思うのじゃ。 どちらも性格要素なのじゃろうが、探しているという観点から見ると、修の方が印象はよいの。 差は少ないが修>商で真寄りかの。 |
526. ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
悪い、鳩と戯れる時間とれなかった。 農>>518 了解だ。今日も寝落ちはねーから遅めに出すぜ とりあえず思うところを書いていくぜ 占い結果考察 真ー狼だと占い師考察を進めたくないから、▼者で霊能結果を出させたくないから、中庸灰を狭めたくないから、というところか? 真ー狂だとひたすら白出し作戦だな。俺は昨日皆から怪しまれていたようだし、ご主人様の可能性も考慮して白っつーこともあるか。 |
527. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
唯一、やんわり吊り予告されている神父です>>406>>493(共にペーター)。 ■皆さんに提案ですが[第1回決選投票]しませんか?二日目で「事実」が少なく推理が飛び交っていますが、今夜はひとつの決断をしなければなりません。ここは16人の組の中で唯一お互いに吊りを意識している私とペーターを吊りで選んでもらうというのはどうでしょう?発言の多いペーター君に白黒が付けば多くの有益な情報が得られると思いま |
528. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
す。【▼年】 《なぜペーター君なのか》 ・我々の一番してはいけないのは「狩を吊る」ことです。そして狩の役目は「吊られを回避」することです。ならば中庸であればよのです。とすればこの議題にのぼる私もペーター君も狩失格です。すなわちペーター君は狩ではなく吊っても村の利益に反しない。 ・我々の一番すべきことは「狼を吊る」ことです。狼陣営の昼間の仕事は推理の選択肢を可能な限り広げ、人に混乱を来すことです。 |
529. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
二日目のこの時点では「事実」が限られ、正しい推論で正しい結論を導くことは不可能です。すなわち「なんでもそれらしく語れる」のです。それを最大限頑張っているのがペーター君ではありませんか。 私は二つの意味で負ける気がしません。一つは今日の多数決。なぜなら私が「多数派」で狼側が「少数派」ですから。 もう一つは人と狼の戦い。犠牲が出ても数で勝てるのです。それが人の最大の武器なのです。仮に私が吊るされても |
530. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
悔いはありません。そこから多くの実のある推論が生まれるでしょう。村の勝利が私の勝利なのですから。 最後に、ペーター君が狂の時が最も村に益が少ないこの私との戦い。ペーター君が狂ならば悔しいけれど拍手を贈ります。 神のしもべ ジムゾン。 |
531. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>520修 ☆パン屋の存在はすっかり忘れていたのじゃ。寡黙吊りするなら屋が先じゃのう。 >>524商 ☆そうじゃのう、パッションなのでうまく言語化出来とるか分からんが、書が一番色が取りにくいと感じたからじゃ。書だけ灰雑なかったから特に見えにくいと感じたのじゃろう。者は白狙いがよく分からなかったので、一応見ておきたかったから第二希望で通したのじゃ。 灰はこれから見ていくことにするのじゃ。 |
532. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
と肯定は軽いなという印象。>>358ですね。あと兵に指摘された狩関連狼ならがy国質問しにくいかなというパッションがささやいた。総じて灰。 神 >>392コピー自白はいい気はしないけど違和感お答えとしては納得できる範囲である。>>396追従票は黒すぎて逆にこんな狼いないだろうと思えてくる・・・>>438で青白く見ていると書いているのに>>409青占い希望に入っているの違和感。白狙いの意図? |
司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
… ★年>>493 神が黒よりとのことですが、狼としては目立ちすぎている気がしませんか? >>250での●神父は早めの時点ですが、あの時点で怪しい、占おうということだったのでしょうか? また神>>396はたしかに「多数の流れに従い」ですが 神>>402などはけして思考放棄はしていないと思います それでも神は吊り対象でしょうか? …とか必死に書いていたのにどうすればいいのですかこれ… |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
共通議題で白熱したほうが、いろいろなことが白黒はっきりつく。 さあ、狼さんたち充分知恵を絞るがよろしい。絞れば絞るほどボロになるのではないのかな? ふぁっふぁっふぁっふぁ(神父の悪魔笑い) |
533. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
■1.今朝は飴と鞭のような占い方法だったな… どっちもヨかったぜ… 修…バシバシ黒狙って行きたいっつーところは昨日と変わらんな。灰への質問が多いところはいろいろ考えてる感じがするな。性格だろうけど強気な姿勢は真なら心強いが、煽って場を乱すとしたら狂人だな。 商…>>514の感想の部分が気になる。引用ぽく感じて、狼から指示出されているとしたらココじゃねーの?落ち着いてるのはいいが… |
534. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
神>>529 熱く語ってくれたところを申し訳ないけど。客観的に君とペタの片方が絶対に狼陣営だと言える材料がなにもないし、その提案は採用してあげられないよ。これがたとえば、占候補2人それぞれの片黒からの決戦投票ならわかるんだけどさ。 でもそういう感じで自分の疑いをしっかり思考開示してくれるのはいいことだよ。昨日みたいに安易に他の人の意見に追従しないで、今後も神父自身の考えをどんどん発言していってね。 |
535. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
えーと>>528狩りに中庸であれというのは村の押し付けでしかないと思うのです…だから年吊っても村の利益に反しないとは言い切れないわけで。あと年黒の根拠示してくれませんか? 反対ですがもう農が却下していた。 老>>531書が一番純灰の中で見えにくいと感じたから希望変更したということですか?それならパッションじゃなくてそういえばいいと思うのです。少し後付け?とも思いました。 すみません。 |
536. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
>>534ありがとうヤコブ。 もう惚れそう…きゅん。 でもね「片方が絶対に狼陣営だと言える材料がなにもないし」この時点で絶対なものは何もないからさ、ひとつの提案ってか、「吊る」って人に言うのってやっぱりイヤじゃない。でもみんな、みんなのためなら神職は喜んでっていう意思表示でもある。アーメン… |
537. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
ヒャッハー!箱だー!ソ○モンよ、私は帰ってきたのですー! そして議題あったの忘れてたとかじゃなry ■1.■2.待たれよですー。 □3.統一ですー。 □4.黒1白3ですー。占い候補が対応できる方法でよいですよー。 修>>520今日はまだ6発言しかしてないですー!寡黙ですぅー。あと私は考察より対話の方が好きなのですよー。 近々の神は農に任せるのですー。神は年ばっか見てないで他も見やがれですー。 |
538. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
>>512>>513青 回答ありがとう。老の色も頑張って見てください(笑 ☆者に関しては、やはり白狙い発言が怪しいと感じたから。>>504も見てね。年に関して:今日の考察見てびっくり。昨日のふわふわとはうってかわって、RP無くなる程の熱弁。占いの必要は無いと判断したよ。 >>519修 ☆微白だね。狼って追従のイメージあったが、者は誰かに追従してるようには見えなかった。が、白狙いだったから占った。 |
539. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>532アルビン卿。ええと青白→青占のくだりはどこかで書いた気もするけど、黒と疑っての占いじゃ無かったんだ(青は白だと今でも思ってる)。 >>537カタリナさん。他の方の意見も読んでますよ。とっっっても時間がかかるくらい。私は考察好きかもしれなくて(でも遅い。涙)。 演説で喉をやられました。しばらく自粛します。 |
540. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
年>>491 老は>>222と考察のギャップを少し感じたのですよ。読み取り能力はあるように感じたです。 それで考察>>302>>303の評価のつけ方が違和感だったのですよー。全体的に対話してる私より見極めようとしている青の方が評価が低めな点。長には「単独感を感じない、狼でも偽装できる」と厳しめに見ている点は甘めな考察内容と噛みあわないなぁーっと思ったのです。だから占っちまえと思ったのですよー。 |
司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
結構短期とかの思考の人は違うみたいですよ…? と言いつつ私はまともにはここしかやったことないのでどう違うかはわからないのですが… 友達6人くらいでやった短期に昼、夜、夜明けと時間が切られてて… 昼に村人相談、夜に狼相談、夜明けに結果表示とかだった気がします しばらく前なのでうろ覚えですが… |
541. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
商>>516>>524回答ありがと。 僕が気になってるのは、商が修を対抗狼と見ている場合の商の灰雑考なんだ。 例えば、商>>282で狼は2-1を採りにくいと考えるなら、残りの2狼は潜伏狂に霊対抗を促すのが自然じゃない? なら、農は措くとして1dで霊対抗出そうって言った僕、年、旅に1狼ぐらいいそう、って商が考えても不思議じゃないのに、商はこの3人を白目より判定。なんで?★この理由が聞きたい。 |
542. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
>>539神 青評が>>420では判断つきかねる、>>438では限りなく白に近い、>>539では黒と疑った占いではない。 ★判断つきかねる状態から、いつ白に見えた? >>527~>>530は赤ログのコピペ疑っちゃうな~。ちなみに、俺もそれ反対な。 |
543. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
神雑感の続き。>>528からまだ年黒く見ているようです。ならなぜ昨日の希望に入っていなかったのか。>>539了解。★神はどんな人占ないたいのですか? うーん不慣れっぽさも感じるけど違和感もあるな。少し黒めかな。 羊 >>2023d3−2めんどくさい同意。>>341なるべく先入観排除して能力者見たいと思ってそう。この姿勢は印象いい。ここ占いに当てなくても判断できそうな気はする。今は白目の位置。 |
544. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
■1.修偽・真商。現段階で誤りなき演繹不能。ただ「2-1陣形」「者白」の事実あるのみ。それ以外所詮戯言の域。ゆえに私は心理として修の性格を読み解き「非人なら第一に占の名乗りをあげるストーリー」ができていた。 ■2.●老○長。二人共尊敬。故に後で黒だったら立ち直れないから。二人共大好き。▼年は前述。 □3.議題に寄るが、統一議題を統一で諮りたい。今は。 □4.黒1白3 【仮1/本2】←仮眠します |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
たぶん長期人狼不慣れ、短期人狼経験者とかで… そのギャップがスキル偽装に見えてるんじゃないかなと思います 狼じゃないのが分かってるから冷静に見られますが… 確かによくわからない人ですよね…神… いあ…確かに振り回されてはいるのですけど |
545. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
・年 修>>397から疑ってますの。年>>384の回答「あんまり考えてない」 年>>488「占い師は占いマシンじゃなくて一村人なのだから狼探しに積極的じゃないとね」村人=狼探しすべしという思考は持っているのに、上記の回答が出てくるのはおかしいですの。開き直った風追求回避に見えますの。黒目ですの ・老 老>>378の思考過程は理解ですの 老>>531でパン屋の存在忘れてますの。1d老はオットー様に |
546. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
対しての発言+屋考察が無いですの、そこを考えれば理解の範囲ですの ★老>>525 「(リデルぴょんは)早く狼を見つけようとしているところから偽なら狂」何故狼っぽくないのか思考詳しくですの 現状灰 ★長>>470 「2−1で統一希望のアルビンは偽でも狼薄そうかと」理由詳しくですの 上記質問以外は特に気になりませんでしたの 1d更新際、長>>435で占い対象となったディーター様に対し思考が巡ってい |
547. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
たり、長>>439で見れてなかった灰を精査したりしている所がちょい白めにみえますの。「あー●者だしもー今日はどーでもいっか」的な狼感が少しないように見えましたの。微々白灰 ・旅 これといって白黒とれなかったですの。発言増えれですの。灰 ・青 修>>352で思考の回転見られ、微々白要素ですの 青>>460の単独臭とりが謎ですの。「(仲間と相談なく)質問投げ+回収してること」狼って全ての質問や発言 |
548. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
を相談しながらやるものではないとヨアヒム様も分かっていそうですので、その単独臭取りはよう分からんですの★青 村長の質疑応答と他者の質疑応答の具体的な差を教えて欲しいですの ★青>>510 「老は潜伏狼だと面倒(こういう人の色とり個人的に上手くない)」こういう人という概念を言語化プリーズですの 回答待つですの、よう分からん部分でてきたので灰保留ですの ・服 服>>523◯老挙げてたということで、モ |
負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
あ~今日高校の中間成績表が返ってきて、見たら数学Cが100人中99位だった。 化学は11位だったけどね。えっへん。 さて、だんだんシモンのRPが消滅の危機。真面目な兵隊RPは盛り上げ役になれなくてさみしい。次シモン使う時は変態RPにしよう。 |
549. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
ーリッツ様に集まってたイメージだったと。昨日の占希望推移的にも妥当と思えましたの。特に白黒ないですの。灰 ・羊 羊>>537寡黙騙り乙ですの。6発言に9個質問埋め込むマシンガンお姉さまですの 現状気になる点は無いっぽいですの。質問の精度や考察へのフィードバックを見て村が判断していけば良いタイプではないかと思いましたの。羊>>537で考察<対話PLだと。希望出しの際に詳しく既述して欲しいですの。灰 |
550. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
・書 書>>350>>371とか見るにじっくり一つの場所を読み解くタイプに見えますの。書>>385はいきなり●服出たなって感じですの。書>>482>>522当たりはエルナ様に対してまたじっくり取り組んでるように見えて、違和感はないですの ★書 網羅的な灰考察求むですの。灰 ・神 昨日の希望出しの変遷らへんから思考が意味不気味ですの。神>>527以下も意味不ですの ★神 とりあえず年の狼要素と全灰 |
551. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
みてのそれぞれの感想落とすですの 単独感はぶっちぎってますの。しかし仮定神父様白だとして、村が神父様という人間を理解できるのか不安ですの、そう考えると最終盤面に置いとくのは怖いかもと思えてしまいますの 神父様村ならもっと分かりやすく、自分の思考が相手に説得力を持って伝わるよう努力して欲しいですの。白め、しかし悩み枠 ・屋 まず来て欲しいですの。灰 自由希望変わらず。希望出については方針待ち@7 |
552. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
★兵>>273のイメージには年のほうが合致していそうだったけど、●者にしたのはどして? ★青>>266農老の見極めが厄介そうだと思う理由、老が潜伏狼だったら嫌な理由は? 突然死対策は反対だなぁ。ニコラスがもうちょっと喋るならともかく、ここはどの道処理の吊り手使うことになりそうなんだよね。それなら今日のうちに処理しちゃいたい。それと偶数進行にすることで狼も襲撃チャレンジしにくくなるかなぁと。 |
553. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
兵>>502 「占い結果出てから考えます」確白という占い結果が出ているのです。確黒とか出たらぶっちゃけあまり考える必要ありません。考えるとしたら斑か確白の場合です。それで結果「わからんw」となってたから気になったのですよー。 占がどこを占おうとしたかも情報になるといっていますが、兵は占い師を発言から見ている点が見れませんでしたので、どうやって判断するんだろう?ってのもありましたです。 |
554. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
>>542シモン殿。どこかで書いた気もするけど「非霊」の即決は狼の論議の隙がない。ちなみに文書は電車とバスと1時間以上かけて考えたオリジナルよん。 >>543アルビン卿。裏切られたら凹む人を占って確信を得たい。 絶対寝落ちになるから仮眠。ぐう。。。 |
555. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
★兵>>542 「赤ログのコピペ」は神を狼と考える発言と思いますが 「俺もそれ反対」狼だと思うのなら神吊り希望出せばいいのではとちょっと思考が分かりませんでした また、赤ログのコピペで有るのであればそれを言い出しそうな人はだれか? とかは考えましたでしょうか? 合わせてお答えいただければ幸いです ちなみに私も提案自体には反対です |
556. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
☆青>>541 霊対抗促すは考えているけど修黒で考えると灰に2狼しかいないから初日にそのどちらかが霊対抗促しは狼にとってリスク高すぎで表だってしないんじゃないかと思った。だから真っ先に言った旅はそこの部分は狼には言いにくい部分だと思った。年はそこ以外の部分で修とのキレとったから外して青は青>>240の質問から農に対抗出ること予想しているなと思ったから要素にとらず。これで回答になっているでしょうか? |
557. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
兵>>538 そう要素取ってると思いましたの。理解の範囲ですの ★兵>>324「(者の白を占いたいというのに対し、兵が共感できないことについて)考え方の違いのようだが」 ディーター様の非追従感より、考え方の違いかもとシモン様が自分で言ってることの方が黒く思えたということでおkですの?ちょっとここわたくし、シモン様の白黒要素の比較についてよく理解できないので、詳しくお願いしますの |
558. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
者>>533>ディタのドMCO確認したよ(微笑) この村では占い先を男性にするとリデルの斧で抹殺され、かといって女性にすると多分アルがあんなことやこんなことをするのかな?占い先の身の安全を確保する方法があればいいんだけど。 神>>536>なるほど、確かに他の人に吊りって言葉を向けるときのあの気持ちはね… ところで僕も霊をやってる時に嫌な気分になる瞬間があるんだ。それはどんな時だと思う? それは、 |
559. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
「吊り先の白判定が目に映ったとき」だよ。 特に自分は白だと思う人をその場の状況で吊らざるを得なかったときなんて、しばらく気分が冴えないままになってしまう。 いま僕は神父のことは、なんとなくだけど狼ではなさそうだと思ってるよ。具体的に主張できる白要素が拾えてるわけでもないんだけど。 僕の予想が正解なら、自分から吊り縄を目指すようなことはしないでほしい。 君が人間なら、僕を嫌な気分にさせないでほしい。 |
560. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
兵>>504 「色見てみたい」と考察に書くぐらい意識しているようだった老を好印象だけで外したのが違和感なのですよー。それ以上に者の白狙い発言が黒く見え、年が気になったのです? ★好印象で色が見てみたいと思った老はどうやって見極めていくつもりでした?今日も絡み無いようで気になるですよー。 あとなんで私に対して敬語なんです?w兵は兵らしくするですよー![ぺしぺし] |
561. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
>>546修 ☆狼なら内訳分かっておるのでそこまで積極的になる必要はない。逆に狂は狼が分からないので、偽判定出す上で狼を早めに見極める必要がある。ということじゃ。 ちなみに凸死対策はなしでいいと思うのじゃ。 |
562. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
うーん、この時間でこの発言って。みんな頑張れー。 ★シモンさん>>505 羊の非霊COについて長を同じ評になるっていうのは、>>241で村長即非霊CO白印象っていうのと同じってこと?だとしたら今は羊長両方とも赤で相談済みかもと思っている? ★村長>>506 アンカー訂正、ありがとうです。 |
563. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
★ヨアヒム>>511 長との絡みは今日?メモ見ながら書いてたから老と長をなんかごちゃ混ぜにしてたか。ごめんなさい。 >>512みんな潜伏狂を考えたというより狼は語るって結論ありきなんだなーってくらいかな。修くらいかな、ちゃんと潜伏狂のメリット考えてたのは。なるほどと思ったよ。 ★フリーデル>>521 単純に言うとそうだね。あと質問の仕方とか周りを気にしない雰囲気とか?そんなとこ。あくまで微白。 |
564. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
青 昨日はスルーしておったが、1d>>266>>436や>>510はSGにされかけてるのではないかと不安になってきたのじゃ。 全体的に安価返答が早いのに対し、>>367の遅いところは赤ログ潜ってたのかとこちらも邪推したくなるところじゃの。 対話型のようなので灰考察薄いのはまあ、問題としては低いじゃろう。 微白灰→純灰。ただし対話からボロが色は判断つきそうな気がするのじゃ。 出来た分先に出すのじゃ |
565. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
★羊>>253 この時点で霊騙りが出る可能性をどのくらい見てた? ☆羊>>347 ごめんね、回答忘れてた。正直半々かなぁ。潜伏狂人もそこまでマイナーな作戦じゃないし、騙り苦手な狼が出てる可能性もあるし。 者占い周りから出来たところまで一旦。 兵:>>273では「喋るけど色が見えない人」を「黒くて占いたい人」としてたけど、色が見えないなら黒くないんじゃないの?とか思った。気になるけど色はまだつけ |
566. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
気になるけど色はまだつけれないって感じ。 青:若干>>414に防御感見たけど、私もうぉっ!?って思ったところだから要素としては微妙。全体的には丁寧に考察飛ばしてくれてるから、こういってはなんだけど狼だとしても村にいい影響を与えると思うし放置しておきたい。 老:あんまりまとめ役候補に思考開示を要求するのは印象よくない。白印象を取れないことを加味して黒目になるかなぁ。 旅:さすがに判断つけれないなぁ。 |
567. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
>>服 書の>>482に解答してあげたです? 青>>510了解ですよー。商が対抗狼に見ているのが気になるのかと思って不思議に思ったのですよ。 ☆>>540でおkです? 神>>539ではそこからのアウトプットに期待です。農も言っているような感じでお願いしますぅー。考察は時間かかってもいいですー。でも無理はするなですー。 |
568. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
兵 昨日書いたけど能力者襲撃が思考にはいていなかった部分が非狼に見えましてその評価に>>386で突っ込みいれてきたのが狼っぽくはないとおみました。あとそこの部分で能力者の脅威より縄数考えているように思えて狼にはもてない視点ではないかと思った。>>483同意。統一嫌だ派一貫ですね。微白。今日占いにかける必要がない。 服 昨日書いたが>.305両占視点での最善手考える姿勢は白いか。お弁当作るの嫌だか |
569. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
>>552服 ☆者の白狙いに、ん?ってなったから。 >>553羊 発言で判断したいんだけど、まだ見極められない。だからこそ、ゾーン占いにしたら自然と占い師の発言が増えて、真偽の考察がしやすいと思ったんだ。 >>554神 一時間もお疲れ様です。即非霊って言っても30分空いてるよ?赤で相談できるんじゃない? >>555書 その可能性もあるかな、と思った。誰が書いたか、という可能性については、多弁だろう |
570. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
服>>565 ☆もう1人出ると思ったですよー!ちなみに修の>>189が占さっさと回さして狂に霊騙らせたい狼かと思ってたのであの時は霊狂になりそうだなーって思ってたです。 それと凸死対策は無し派ですー。 屋はログ見たらま一言でも何かほしいのですよー。私はオットーにコッペパンを要求するですー! 書の>>555は良い着眼点だと思うです。私とは違う目線から見てくれそうなので灰に置いておきたいですよ。 |
571. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
羊>>567 何を答えたらいいのか分からなくて……。 ☆司>>482 自由にさせるのが良くないって考えも分かるんだけど、場合にもよると思ってるんだよね。自由を与えるっといっても、開幕の能力COとかみたいな狼に目に見えるメリットを与えるための自由を与えるというよりも、自由に出来るから選択肢多くて困っちゃったね。位の自由を与えたいんだよね。 狼を迷わせたい、考えさせたいってことで伝わるかなぁ? |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
あ!!!わかった???かも! オットーは狼だ。空中分解だ! そりゃ、あまりの強引さで、PC覗いたときは全てが決められていて「なんでお前らの指示に従わなきゃならねーんだよ」って。 明日の朝自然死の狼。そういうこと? |
572. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
返答で灰雑考やってる気分になってきたw 修>>519服>>552 僕の1dの老の印象は「人の意見や疑問に丁寧に合せながら、自分の意見をさらりと言って灰に留まってる」って感じ。こういう人は取っ掛かりが掴みにくいので、僕としてはここが潜伏狼だとすごく苦手ということです。 羊>>567 これが僕の老雑考です。 |
573. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
老>>561 ううーんわたくしの考え方と違いますの。狼は信用勝負したいと思うことが多いので、積極的な考察で信頼を取りに行くものだと、村の場合のわたくしは考えますの。逆に狂はご主人様を追い詰めてしまったらいけないので、無難になる印象ですの ★老 この考えどう思いますの? 2-1陣形あたりの内訳考察からモーリッツ様と考えることが違うっぽいので、モーリッツ様という個人を把握する材料を増やしたいですの |
574. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
年>>563 なるほど了解ですの。★年 質問の仕方とか周りを気にしない雰囲気っていうのを具体的箇所で示して欲しいですの。あと他者とどこで差異がついたかもplzですの 凸死関連については服>>552に追従ですの 方針決まるまで喉温存ですの@4 |
575. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
ら統一反対と続く思考は非狼っぽいかなとパッション。>>552はチャレンジしにくい状況にして能力者襲撃抑止かな?一貫。今日は占いにかける必要ないかと。 旅 >.245は少し狼には言いにくいかと思った。>>405はまとめ役からの情報重視での希望か?そこは情報少ない感じするけど他にも多かった人いる気がする。その二人選んだ理由よくわからず。あと灰考察見たい。純灰。今のままだと何かしら能力処置いるかな? |
576. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
修>>519続き)あと、者については議事を読んでて、その部分がともかく引っ掛かったので、改めて「質問してたら良かったなぁ~」と今日の判定を見て思った。 正直、黒占いの兵と同じぐらい引っ掛かったけど、白の方が嫌な感じがしたので。 者がパンダだった時に最初に聞きたかったことは、占い真贋と者の占い先(●老○年)。普通でごめんね。 |
577. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
服>>571 ごめんなさいわかりづらくて… 狼に思考負担を増やす…というった感じでしょうか…? でも…思考負担を増やすのであれば占いを自由推奨するべきと考えますし 服>>552「偶数進行にすることで狼も襲撃チャレンジしにくくなる」 これは狼の行動を束縛する束縛思考と考えます このあたりの選択の取捨選択はどういった点からでしょうか? |
578. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
オットーはまだか… あ僕は当然し対策は無しに一票です。確霊いますし対策するより対策なしで落ちる情報が多くなる方がいいです。 15>13>11>9>7>5>3 15>12>10>8>6>4 吊り手は減りそうだけど1GJで増えるし確定情報も億落ちるので対策なし希望です。 神>>554了解。ところで裏切られたら困る人に当てたいということは旅もある程度白と思っていたということ?なら要素ほしいな。 |
580. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
私の>>501下段部について解説置いておくです。 青は「何となくそんな気がしてた>>234」と農が霊COしたことに納得してるです。そして>>240は霊候補への質問というより霊への質問に感じたです。私はこの二つの発言から青が農真に見ているように思いました。 でも>>247で対抗が出てきそうと言っているのが気になったです。 だから>>253(>>255)で3人まとめてふっかけてみたですよ。(続く) |
581. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
神 1d>>225の3人目狂人>>283狼が霊CO出せなかったの逆考察、>>402では偽が狂狼どちらもありえる。こっちは他の人見たからじゃろうがな。 昨日の追従希望、>>527の年からの吊り予告からの年との決選投票提案、年を黒ロックしている意味も分からない。 >>544の占真贋も適当な感じ。 昨日は単独感から白く見ていたが、ここまで来ると混乱させようとしてきているとも取れる。黒寄りじゃな。 |
582. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
な。年以外の。 ちょww質問多すぎww >>557修 意見が違うというより、>>504のカッコの中。白狙いすることによって、自分から占いをそらそうとしてんのかな、と思ったし、第一占いが噛まれてしまう可能性大な中、黒を狙っていかない事に疑問だったから。 >>560羊 敬語なのは気がつかんかったwwそしてよく見て欲しい。俺の中で優先順位は色見えん>色見てみたい。紛らわしい書き方をしたからこんなに |
583. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
質問が来るんだな理解しました。自分で気になると言っといて、老との絡みがなかったのは反省点。ただ、今日はもう喉がなくて灰考察だせるかもわからん(泣) >>562年 よく考えたら、2:30更新で10:50に霊COだから、余裕で赤で相談できただろうから、非霊のタイミングはあまりあてにならないかも、と思い始めた。だから、羊長もまだどちらかとは決め打てない。 |
584. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
オットーGJ!!よく来た!! >>577 自由をそこまで強く押せないのはアル真だったら真占い師に負担をかけることになるからで、偶数進行で縛ることで、能力者襲撃をさせづらくなるという明確なメリットを見れるから。 羊:3-2陣形についての考えで色々注目集めてるけど、2-1になった現状どう考えても意味のない3-2陣形について喉を割くのはちょっとだけ白く見える。でも>>253の指摘がリナが2-1陣形にな |
585. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
\\|神_青旅長書年屋服兵老羊_修商_者農 役職|灰_灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰_占占_白霊 占一|老 占二|長 吊一|年 吊二|_ 希望はまだほとんど出てないけど、発言見てたら票が集まりそうな人の予想はある程度見当がつくね。 占い方式は今日も統一希望が圧倒的多数だよ。連日リデルには申し訳ないけど、この状況で自由占いを認めるとは言ってあげられないな。 オト来てくれてよかった!まだ時間あるから頑張って! |
586. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
なるのを見越しての発言にも思えるのよね。>>570でもう一人出ると思ってたなら余計に気になる。 司:私疑いは非常に真っ当な意見だと思ってるよー。間に合わないから目に付いて疑問に思ったところを占い希望するってのはちょっと白いかなぁ。狼なら目に付いた票の集まっている村人に入れるはずだし。 神:相変わらずの自由感というか、奔放ってイメージを強く持ってるし、こういうタイプは結構白く思えるからなぁ。SG対策 |
587. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
青>>572 確かにモーリッツ様は思考の変遷にわたくしも違和感を感じておりませんの。そう考えると、青>>572の懸念や苦手意識は理解できますの >>576を見て「だったら質問すればよかったですの」って感想でやや悪印象ですの 2つの回答見るに質疑応答もこなせそうだし、素直に答えてるような印象がありますの。灰放置ですの。青狼でも質疑で村全体が見極められばよさそうですの 方針決まるまで黙す 屋キター@3 |
588. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
SG対策っていう意味での占いは反対できないのが困る。 現状は▼旅で占い先を悩んでる中って感じ。リナかモリになるとは思うけど、その二人はもう少しだけ吟味して考察けど箱がタイムアップなんだよね……。 ヴァルペタの考察はごめん。明日ちゃんと頑張りたい。 |
589. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
兵>>569 返答ありがとうございます 私は赤ログ予想は狼と考えた人にする感じなので… 黒塗り発言と感じてしまいました でもそこまで赤ログという言葉に強い意図はなかったようですね 兵>>327「思ったまま書いた」というスタイルとはぶれがないです 了解しました |
590. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
(>>580続き) でも返答は「思ったことを答えた>>266>>367」。さらにここで私を占い外した理由が分からんのですよ。この流れを読み返したら違和感感じたのです。 ちなみに年は発言あまり見てない雰囲気で旅は寡黙よく解らん枠。 屋>>579よかったですぅー!ログ読みは焦らなくて大丈夫ですよー。 兵>>582違いが良く解らんですよw>>273「色見えない」ってやつですか?明日期待してるです。 |
591. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
あ、屋は来たようじゃな。凸死せずによかったのう。 >>573修 ☆確かに考え方が違うようじゃの。率直な感想はそういう見方もあるのか、というところじゃ。確かに真狼なら真占抜くには護衛をもぎ取る必要があるし、真視を得るために動くのは当然かの。真狂なら護衛取らなくても襲撃からのロラ持込の可能性があるという点では頑張らなくてもいいという考えも出来るか。 となるとますます内訳予想が立たなくなって困るのう。 |
592. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
とりあえず【▼ジムゾン】 理由:残っても村が勝てると思えないから。>>493および>>544とか適当過ぎて村勝利を考えているとは思えない。潜伏狂ならば一番当てはまる位置。無駄な考察を皆させられている。不慣れを装った狼が居ないとも思わないし。 フリーデス>>574 カタリナ>>187>>202>>227>>330>>486とか。差異についてはなんとなくとしか。あえていうならば読みやすい文体から。 |
593. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
書 者の白狙いに対して>>350発言抑制懸念は村の嫌煙かなと少し思った。>>477不信な感じ受けていたのに者規模しなかったのはなぜだろう?狼の行動束縛したい。だから確霊で偽黒が出しにくい統一と一貫かな。灰考察見たい。 純灰かな。昨日より見えてきた。 書>>478 あ喉が余って書くことなかったから感想かいたんだよ。 オットー心配しましたよよかった! |
595. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
希望はまだ考察できてない人もいますが【●老、○書、▼神、▽旅】で提出します。 理由として老は今日書いたように気になるところがあり色が見えないので第一。第二は書は純灰だから。ただ昨日より色見えてきたので第二に。吊りは黒く見た神と色が全然見えない旅で迷ったけど黒い神優先。そして旅占い希望に入れなかったのは僕が寡黙占いは占いの無駄と思っているからです。 屋は来たばかりなのでこれからの発言期待で外す。 |
596. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
統一:商長書年神老羊 自由:修服 ゾーン:兵 不明:青旅屋者(ただし4人とも初日議題回答は統一寄り) 【占い方式は統一】 今日の発言からの希望集計を貼っておくね。これで自由は無理って、きっとリデルもわかってくれるよね? 発表時間の希望はあまり出てないけれど、いまのところ黒1白3のほうが多いかな。 ★占候補2人>今夜の判定発表も黒1白3で対応できるかい?無理なら自分が対応できる方法を申告してね。 |
597. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
■1.二人とも灰考察バリバリ君です。商は少し読みにくいといちゃもん付けておきます( リデルぴょんは質問が鋭く見極めんぜ!狼見つけるぜ!って姿勢が1dから変わらずでこの姿勢は真っぽいです。 逆に商は「>>282発言から見極めます」と言ってたのですがパッションが少し多めでしょうか?最終的に村が勝てばいいやスタンスは1dからこちらも継続ですね。 正直あまり差は無いですー。修≧商 |
598. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
修>>547 ☆単独臭の話は、長の質問に「自分の好み」っていう要素が他の人よりも強く見えたからかな。 修>>587 一応、長占いは考えなしではないのだけど…(青>>436)まぁ、修の好みではないかもしれないけどね。 商>>556だとすれば、商としては、狼はすごく後手後手に回ってこの状態になったってことになるのか…。なんか、商の修狼評といまいち整合しない気がするけど、返事ありがとう。 |
599. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
統一なので希望晒し 【▼旅▽屋∵神●年◯服】 GS黒 年>兵青旅書服屋老羊≧青≧長 白 不明:神 吊は材料少ない寡黙。寡黙は占いたくないが処理は終盤に向け必要 さっききた屋伸び期待込みで旅>屋 修>>551の考えもあり神吊るのは反対せず 寡黙+整理排除で黒狙いで●年。理由既述。◯は兵にしようかと思いましたが、各所から突込まれてるし狼ならボロ出しそう。んで色見えてこない◯服。パッション込 農>対応可 |
600. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
>>462 今のところ、ジムソンさんが不可解ですね。 狩人さえ吊らなければ村の利益には反しないという点がひとつ。潜伏が基本の狩人にとって、狩人ではないことを公言されるのは潜伏幅が狭まってしまうという事ではないでしょうか? さらに、霊が確定しているこの状況下では、吊るのはできるだけ黒い人の方がいいと私は考えています。なので、ジムゾンさんが真村人であるとしたら、私は絶対に吊りたくない。なので、たと |
602. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
老:今日はぶれてないご様子。占いとの絡みが多い。灰への質問が少ないところが、狼探す視点に欠ける。 神:喋るようになってきたが、年への極度のロックが気になる。他の灰考察も出してないあたり、狼探す視点に欠ける。 眠い。@4 |
603. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
農>>596 ■.1 真贋はやっぱりちょっと修白目で、内訳は真狂≧真狼。 ■.2 01:00前に出すね。 □.3統一希望。 □.4 黒1白3。 でお願いします。 とりあえず、見つけたので修>>599 GSに僕が2人いるよw |
604. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
農>>596 今日も黒1白3で大丈夫です。対応できます。 占い統一は希望通りですし賛成します。 青>>598 後手後手というか真狼ー真狂狙って狂が潜伏してしまったという可能性は見ている。その場合狼が指示しなかったのは目立ちたくなかったあるいは狂が潜伏しても対応できる陣営の二つ予想ただあくまで可能性であって対抗絶対狼とも言い切れませんが。狼かなと思った部分は前書いたように性格要素かなとも見れますし。 |
605. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
ログ斜め読みして大体の流れは把握したよ。仮決定まで出来るだけ考察投下するね。なんだか心配してくれる人いて、「おっとー、ネオチーしちゃったよ!オットーだけに」とか言おうとしていた自分が恥ずかしい…。 羊>>570 おまたせ! [コッペパン] |
606. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
【●モーリッツ○オットー】 【▼ジムゾン▽ニコラス】 ●老については灰考察通り気になるから。 ○屋は初日の印象が何故か無く見逃してしまうので。 ▼神については前述の通り。 ▽旅は寡黙吊り。ちょい黒寄りでも見てるしね。 ○▽についてはこれからの発言で変わるけど、寡黙は基本嫌いなので早々に処理が必要と思っているよー。@3 |
607. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
やぁ、村長だよ。夢鉄道ガタゴトグーグー。 白(黒)=論理的要素。人ぽい(狼ぽい)=感覚的要素。 好感度=村長ポイント、5ptごとに村長グッズ貰えます。 >リデル>>546 商狼とする。統一の場合、正しい判定を出す事にならない? 白に偽黒を出したら、占霊どちらか抜くしかない。 黒に白も同上。確黒させるのも辛い。 自由なら危険位置の潜伏狼に囲いも可だし。 自由占に揺れてもよさげかと。 |
608. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
書 >>482の考え方は村印象じゃな。昨日分からないと言っていた服に詰めているのも好印象じゃ。なんとなく戦術的な発言が多いのは気になる点かの。灰考察期待しておこうかのう。 純灰→微白になるかの。 ★>>332服でどこが狼利だと思ったのか教えてほしいのじゃ。わしにはそうと思えなかったのでのう。 |
609. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
灰が見切れていないが吊り希望は大体固まってるので先に出すのじゃ 【▼神 ▽旅屋】 神は>>581の通り黒寄りじゃから、旅屋は寡黙枠じゃからじゃな。 旅屋は発言増えたらどっちにするか決めるつもりじゃし、他に変更する可能性もまだあるのじゃ。 占い希望は灰を見終わってから出すのじゃ。@7 |
610. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
老>>457 可能性がとても低い事態であることは分かっているのだけれど、可能性が有るなら書いてしまう性格なんだ。 ところで、いくらローリスクとはいえ、確白が出続けると、狼の潜伏幅がどんどん狭くなってしまうから、人狼側はいずれは状況を打破しなくてはならなくなると思う。 だから、3日目以降の占いもしくは襲撃によって、程なく占の真偽は発覚すると思う。 前回の予測は見事に外れちゃったけどね… |
老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
さて、多分神は村人じゃろうな。ノイズ吊りでもなんでも無駄に吊らせて今日は占いにあたるようにしておきたいのう。 そして占い真贋も潜伏狼も分からないというダメっぷり。潜伏狂は難しいのじゃ。 適当に白飽和させてから徐々に黒塗りしてみればよいじゃろうな。出来るかのう・・・不安じゃ。 あとは確白になったとして食われないかどうかじゃな。頼むぞいご主人様。 |
611. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
青>>603 ヨアヒム様が好きすぎるあまり分身させてしまいましたの…///正しくは以下 GS黒 年>兵旅書服屋老羊≧青≧長 白 オットー様ニコラス様村なら何かしゃべりまくれですの 【▼年▽神●服◯書】に変更ですの 屋旅は明日以降また判断してですの。こんな状態続くようなら吊っといて下さいとハッパかけ 書は全体見てる気がしないこともあり、◯ログイン ◯老迷ったけど黒目の年が●老も鑑みて 本まで黙@1 |
612. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
しかしジムゾンなにやってんのwww うーん、うーん?ジム人っぽいとは思うんだけどなあ。 ちなみに不慣れ=非狼とは思っていない。 個人的には、年-神ラインはないと思ってるんで、修>>545同感・白くは見えないペタ占って欲しいかも。年黒なら神白放置。 年白なら、ジムの目線も他に行くし。 |
負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
眠い……明日襲撃されんの誰やろ……能力者噛んで欲しくないから者噛んで欲しいけど俺には狼を誘導できるほどの力はないし第一今俺が変なこと言ったら黒視集めて吊られそうで嫌ww 屋旅、早く考察出して……俺を寝かせて…… |
613. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
今更だけど【ディタの確白確認】 プロローグの夜のディタは狼だったけどね…// ■1.昨日も言ったように、真狼かな。 ■2.ぎりぎりまで考えまーす。 □3.統一がいいと思う。霊確してるからパンダ吊りなら分かりやすいし。 □4.黒1白3を推すけど、占2人の都合優先で〜。 ☆修>>351 狂潜:3潜が2:1くらいかな。3潜のメリットがよく分からないから3潜派の意見を見返してもう一度考えてみるよ。 |
614. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
ぐあー来れずにすまん!! 先にこっちだけ。 □3.今日も統一希望だ。 □4.役職方の都合にもよるが黒1白3でいいぜ。 神父の決戦投票について 不慣れだったらそんな提案ださねーんじゃねえの? 真狂か入れ知恵で狂に見られたい狼に見えてくるぜ。 少年について |
615. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
少年について 今日の灰考察で喉かなり使ったところが興味深かった。 煽ってる感じはあるが、このままもう少し意見を聞いてみたいと感じるぜ。 屋>>613 は!!!!!?記憶にねーぞ!!? |
616. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
\\|神服(年)兵商(修)年老修_青旅長書屋羊_者農 役職|灰灰(灰)灰占(占)灰灰占_灰灰灰灰灰灰_白霊 占一|老_(_)老老(年)老_服 占二|長_(_)神書(服)屋_書 吊一|年旅(神)_神(旅)神神年 吊二|__(_)_旅(屋)旅※神 ※旅or屋 仮決定10分前の占い吊り希望集計をぺたり。判定発表順は本決定のときに正式指示出す予定だけど、今日もいまのところは黒1白3希望がかなり多いね。 |
617. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
で、希望出しの前にいろいろ返事。 兵>>538 老の色とり了解。兵>>504は見落としてた、ごめん。正直、昨日の黒吊り発言は心象良くなかったんだけど、今日の考察周りは印象上がった。普通に灰って感じです。 年>>563 相変わらず、何だかするりとかわされてる印象なんだけどw、昨日の灰から雑感の評価で若干白目見ます。 |
618. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
■2. 【●年】 ジムゾンさんの演説は黒い印象を受けたので、吊ることも候補に入ったのだけれど、真である自分が疑われたことに対する対抗だと考えても納得が行きます。(今までのフリーダムな発言を見るに)。なので今回は吊り希望は出さないことにします。今後の発言に期待。 そうなってくると年が気になるところです。 □3.統一を希望するよ。 □4.前回と同じで異論なしです。 |
619. 司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
☆老>>608 服>>332からの「襲撃を攻めなくても勝ちを見せれる状況を作らせたい」 続いての次の発言になりますが 服>>333「判定割れちゃうと狼は占霊のどっちか襲撃しないと真占確定っていう地獄みたいな状況になるから能力者襲撃しないといけないでしょう? その状況を作らないことで狼に灰襲撃の選択肢をあげたい」ですね 狼は原則確定した占い師を噛まなければ詰みます 楽占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰狂狼狼狼 |
621. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
■2. 長:本気出せですー!( 思考の向き方(老→青や、神→年など)がナチュラル。でも他の灰全然見れてなさそうです。それと>>435がニート村に見えるですwでも自分の考え(>>470>>506)と目(>>500)はしっかり芯があるです。 書:>>570。これから思考進みそうな気配してるですよー。ですが寡黙ですぅ! 青:>>580>>590。>>541は見極める側の目線、ここは微白いです。 |
622. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
老:>>540。>>564の青考察で「SGにされかけてるのでは」は疑い返しに見えますですー。それと老も>>473で「ここ怖」使ってるので印象悪ですよー。微黒。 服:>>507がなんか人っぽい。>>571など自分から喋るの苦手そうで、さらに「分からない」で立ち止まっちゃうのは狼ぽくないかと。狼なら表に出したくない要素なはずなのです。考察>>584も思考回してて良です。狼探す姿勢見えるです。微白。 |
623. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
羊>>580>>590羊の思考の流れが改めて確認できてよかった。そして、羊の疑問が僕に向けられた件は、僕が見る羊の評価とは独立させるべきと思ったし、普通に占いいらないと思った。今日もやっぱり白いです。 【希望出します】 【●老○屋】昨日の第2希望から繰り上がり。屋はちょっと分からない。 【▼神▽旅】神白には見てるけど僕は自吊り発言は心情的に許せないので。旅は寡黙枠。 |
624. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
☆服>>370 非霊ほぼ回ってて、最後に霊COはあんまりないんじゃないかなって思っただけだよ。 全然考察できてないけどとりあえず雑感で。 【▼神●年】 神については思考開示して頑張ってくれてる感じはすごく伝わってくるんだけど決選投票とかいくつかひっかかる発言があるからとりあえず吊っとけ的な。言い方悪くてごめんねー。 |
625. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
ギリギリか?すまねえ! ■2.●老◯青▼神▽司 ●老は発言してるが全く色が見えないと感じたからだ。 ▼神はやっぱり素村が賭け行動にでると思えんから。 ▽司は発言内容は丁寧だがそれ故単独臭?がしないっつーか指示もあり得ると感じたからだ。 |
626. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
ペタ吊りもアリだが・・・ ニコラスより吊り枠か?というと微妙ー。 ニコラスを占い枠に入れるか?っていうと、今日の発言薄いし斑になっても判別しにくそうだし。 旅>>245「霊確定しない」については、年>>495「狂人への指示?」は考えてみたが、それよりは「僕狼なら確定させませんよ!2−1になるなんて思ってない」というアピ?っぽく見え・・・ |
627. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
\\|神服(年)兵商(修)年老修旅屋者_青長書羊_農 役職|灰灰(灰)灰占(占)灰灰占灰灰白_灰灰灰灰_霊 占一|老_(_)老老(年)老_服年年老 占二|長_(_)神書(服)屋_書__青 吊一|年旅(神)_神(旅)神神年_神神 吊二|__(_)_旅(屋)旅※神__書 ※旅or屋 仮決定の予定時間だけどまだちょっと集まり悪いね。本決定までは余裕もあるから10分だけ待つよ。未提出の人は急いでお願い。 |
628. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
つまりいつかは真占い師を噛みに行かなければいけないのです であれば、服619>>「その状況を作らないことで狼に灰襲撃の選択肢をあげたい」 灰襲撃をしても自分の首が閉まらないという機会が増えれば 狩りを狙え、また、斑吊りなど占いの護衛が薄いタイミングを狙う余裕ができます こういった点を考え狼の行動に自由を与えるのは狼利ではないかと考えました |
629. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
仮決定間際なので取り急ぎ占い希望じゃ。 【●兵 ○服】 まだ灰が全然見切れていないのじゃが、色が見えないところじゃ。 >>619>>620書 白が狂だったり即霊抜きじゃ真占確定しないような気もして、確実とは思えないが手順解説はよく分かったのじゃ。ありがとうなのじゃ。@6 |
630. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
占い枠→青年 灰で放置→長書服 吊り枠→屋旅(寡黙) 吊り枠だが今日は放置だ!枠→兵老(違和感などは全て出してます。老との絡みに期待。) ジムジムジムry→神 【▼神(▼旅▽屋)●年○青】 旅屋は寡黙吊り。▼神は人っぽく見てますが>>528はもう人でも嚙まれないと思うので、このまま後半に残しておくよりは吊っておくのは有りだと思います。 占いは神残すなら年占っておくべきです。 青は考察から。 |
旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
あ、ついに私吊られちゃうのかな。 思えばログの海に溺れてまともに発言も考察もできていないずぶの素人であった。 でも、村人吊られるのは敗北に一歩近づくし、やれるだけやってみよう。 |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
商抜けでも真占判定ですb抜けなかった場合悩みましたが、どっちにしろ真占判定でよさそうですね(多分 割っても良かったのですが、いずれ修狼バレるとして、黒囲いは考えられずに白印象与えてしまうかなあと。。。 |
635. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
長 マイペースで考察している印象。考察対象はその時長が気になった人っぽい。>>470,>>480情報少なそうな様子が出ている。>>626即吊りするほど年黒く見ていたかな。神の視界と神の色晴らすための考えかな。無理にだれか黒くしようとしている様子ないし狼なら発言からわかりそうだから放置かな。 |
636. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
\\|神(服年兵)商(修)年(老)修旅屋者老羊服書兵長_青_農 役職|灰(灰灰灰)占(占)灰(灰)占灰灰白灰灰灰灰灰灰_灰_霊 占一|老(__老)老(年)老(_)服年年老兵年老年老年 占二|長(__神)書(服)屋(_)書__青服青羊神神_ 吊一|年(旅神_)神(旅)神(神)年_神神神神旅旅旅旅 吊二|_(___)旅(屋)旅(※)神__書※旅__屋_ ※旅or屋 締切り。次の発言で仮決定出すよ。 |
638. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
年:神吊りたい欲が高いですね。ここ吊っておくべきだろ!神白に見てるの?見たいな問いかけ>>499はなんで解ってくれないんだドンドコドーン!って雰囲気で微白く感じてしまいます。あと私の白取りが適当>>592なのは少し狼っぽくないです。 占いは黒狙いなら●老○青ですが、老は吊り枠&兵との絡みも見てみたいので●青優先。青については考察>>620とその中のアンカ参照です。@1 |
640. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
【仮決定:●モーリッツ▼ニコラス】 みんなの希望が集まってるところに僕の個人的希望を合わせて、というか個人的希望そのままだったりする。昨日の個人的占い希望(黒狙い)もニコだったけど、独断強行したい票数じゃなかったからね。 吊り希望は神父の方が多いけど、こっちは白視派もそれなりにいるから今日は残したいな。あの連投の影響が大きいとも思うしね。それに今後の発言でより挽回が難しいのはニコのほうだと思うよ。 |
老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
早く決定来るのじゃ。 票の集まりからならわしになるじゃろう。そこで外すのはやめてほしいのじゃ。頼む、わしを占ってくれなのじゃ。 斑になったらどうしよう・・・狩COして炙り出しが有効じゃろうな。いいのかそれで?本当に?斑出てから考えればよいじゃろうか。 |
司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
原則白…というか真判定でいいのではないでしょうか? 真狂ならば間違って狂襲撃ざまぁもあり得ますし… 護衛されても護衛した人以外には真偽はわかりませんし 対抗が狼だから真がわかって襲撃したとも断定できないでしょう たまたま狂を護衛、たまたま狂を間違って噛むことだってあり得ますから… |
641. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
うーうーうー? 神>>639は、なんか黒っ 羊>>630神人でももう噛まれない。それもそうなんだよなー。 神残すなら年占っておくべきは同感というか前述済みだが。同意。 リナはパッションというより共感白枠と言える。 羊>>638年評、白取りが適当なのが狼っぽくないというのは非共感。 |
642. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
\\|神(服年兵)商(修)年(老)修旅青屋者老羊服書兵長農 役職|灰(灰灰灰)占(占)灰(灰)占灰灰灰白灰灰灰灰灰灰霊 占一|老(__老)老(年)老(_)服年老年老兵年老年老年老 占二|長(__神)書(服)屋(_)書_屋_青服青羊神神__ 吊一|年(旅神_)神(旅)神(神)年_神神神神神旅旅旅旅旅 吊二|_(___)旅(屋)旅(※)神_旅_書※旅__屋__ ※旅or屋 ヨアごめん。追加したよ。 |
643. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
「遺書」 この投票で、明日、多くのことがわかるのではないでしょうか。 いつか議題にのぼるのは「神は人だったか狂だったか」という議論に行き着くでしょう。 潜伏狂などは手練のすることで、このジムゾンにできることではありません。この迷いが生じたときは「神は非狂であった」と結論づけて、村の勝利に近づいて下さい。全て神様の定めのまま。アーメン |
644. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
老>>629 はい、そういった点は考えて原則の話としました だからこそ狼側は偽占いを出し確占が出ないようにする 霊を襲撃し占いの真偽を不明確にするなどの手段をとってくるのでしょう ただ…私としては狼の行動を制限しないことによる有利が捉えづらく 上記などの思考から不利になのではないかと考えました |
645. 老人 モーリッツ 01:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】なのじゃ。 無駄占いになって申し訳ないのじゃが、偽黒出てきたなら徹底抗戦してやるのじゃ。 直近>>639>>643の神がものすごく黒く見えるので旅よりも優先的に吊っておきたいのじゃが、特に寡黙枠外れるほどでもないし許容範囲じゃ。 |
647. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 占いは希望通りなので賛成します。吊りに関しては第二希望であるまた農の白視してる村もいるという意見もわかるので反対はしません。それに旅の発言まだ伸びなくて判断難しいですし。ちなみに>>643の神非狂アピは納得できなかった。あと神吊られて白出ても神の狂かどうかはあまり議論の種にはならないと思いますよ。 |
649. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
>>646 本決定まだ時間あるから今のうちに旅が思っていることともかく落とせばいいと思います。今旅は発言増えなくて色見えないと思われているので色さえ見れれば決定も変わるかもしれませんよ。ともかく思ってること垂れ流してみたらどうでしょうか? |
650. 負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ねむい。 喉節約してたら余裕できたので質問。 >>629老 昨日今日と、占い考察が多くて、もっと全体の灰考察が見たい。一部の人の考察しかないと、???ってなるよ。 今日の反省:老と関係ないところの考察して、老と絡めなかったこと。質問多すぎて回答に喉割かれてしまったこと。眠い。 |
651. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 ジムゾンの>>643とかやる気自体がないようにしかみえない。もし今日吊らないのであれば、今後一切触れないくらいの強い意志を持って欲しいと強く希望。 ●モーリッツについては希望通りなので了解。@2 |
654. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
しかし直近の神父はなんだか仮決定変更したくなる怪しさだね。みんなの反対次第では吊り先変更検討してもいい気分になってる。ペタの反対は予想の範疇だよ。 長>>641>僕も仮決定貼る手がちょっと止まったよ。 僕のニコ黒視理由を開示しとこうか。まずは誰かも触れてた旅>>245ね。僕も見た時は狼から狂への指示かとちょっと思った。それと昨日は端々で確定情報を欲しがってた割に、今日の伸びが弱すぎると感じるよ。 |
655. 老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
>>628>>644書 なるほど。書の考えもよく分かったのじゃ。 服 >>304>>305もどちらが真でも対応出来るようにしたいと、>>332は書は>>552と言っていたが、占霊機能崩壊をさせたくないという感じがするかのう。前半は狼っぽい、後半は村っぽい感じがするのじゃ。 >>507のところは確白で情報増えてないのは分かるのじゃが、思考を巡らることもないのは黒要素かのう。 全体的に微黒じゃな。 |
負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
眠いよー 今日の内訳 占:真修狂商 狼:老神青 狩:書 狩→霊と予想、狼は能力者喰い?だからGJか占い死亡 片占いはだるいぞー 以外と、狩り狙いで灰噛みとかあるかな?どっちみち白視集まらない俺は噛まれないだろうな。 |
656. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
仮決定確認・・・が・・・ 正直、>>643は私も神残したいとは言えない気分にー 年>>651「今後一切触れないくらいの~」はちょと白く見えた。 ニコラスはなんかもう発言出ないの? |
657. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
考えすぎて全然喋れていなかったので、思ったことをそのまま流してみます。 修:占い方針は自由を強く希望している。黒を挙げることこそ勝利への道と信じる姿には白の印象を受けるが、同時に統一で確白を増やして潜伏を炙り出したい私とは意見が分かれるようだ。 |
658. 羊飼い カタリナ 01:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 神の>>639>>643がめちゃくちゃ吊ってしまいたいと思うのは私だけですか? 神残すなら年占いがいいと思いますけど・・・。 正直ここ二人対立関係で残られてると面倒くさいです。 占い老は反対はしません。 兵>>650今日は質問多くてごめんなさいでした・・・。 すみません、喉@1あるかと思ってたら切らしてました・・・。 【▼神or旅っぽいので本決定了解で】@0 |
659. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認】だよ〜。 年については発言多いし概ね同意できるので白黒はっきりさせたいなって思って。 真狼で考えると、狼の襲撃先が気になるところ。狩的には真が不明な占よりも確定してる霊を守りにいくと考え、真占狙うか、裏をかいて霊狙うか、白ディタ狙うかかな?占:霊:白=5:2:3くらいと予想。 真狂ならロラの可能性もあるし占はほっとくのかな。ディタがお弁当になる可能性大と予想。 |
660. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
あ、でも占襲撃すれば残った占に黒疑惑かけられるのか。でも狼視点で占霊が確定してる真狼よりは白狙いな気がする。 僕も寡黙吊りされそうだから、がんばって寝るまでに灰考察落とすねー。 |
662. 老人 モーリッツ 01:48
![]() |
![]() |
>>650兵 すまんのじゃ、しっかり考察してると時間がかかってしまうのじゃ。 >>622羊 羊はここ怖は全く感じないのかの?白取りした相手が狼だったらとは考えうることがらじゃと思っておるのじゃがな。占吊りに優先させる理由としてはよくないとは思っとるが、ここ怖を感じるくらいは当たり前じゃと思っとるぞ。 @3 |
663. ならず者 ディーター 01:51
![]() |
![]() |
農>>654 仮決定了解してる身でなんだが 神を残しといても実りある結果が得られるかどうかは、遺書発言とか見たらビミョーなとこだな。何がしてえの?明日なんかしてくれるのか?ってなる。 でも旅人吊りの理由もよくわかるし、どっちでも文句は言わねーよ。 ただ執拗に少年が神推しすぎなのも気にかかるっちゃあかかるぜ。 |
664. 旅人 ニコラス 01:53
![]() |
![]() |
年:発言の思い切りが良い。疑いや疑問をさらっと口にできる。個人的には終盤にいると心強い印象。 ただし、思ったことをそのまま発言しているという発言と、疑いをさらっと口に出せるスタンスは、少々黒い印象。 |
665. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ほとんど希望通りとも言えるので、特に反対はしません。 農>>642 問題ないですよ。毎晩お疲れ様。 神の直近の発言は、もう見てるのも辛い。ヤコの独断があっても反対しないよ。 喉が@1なので、本決定用の宣言残しに黙る。 約束のまとまった雑考が落とせなかったので、明日早めにまとめるよ。 |
666. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
あとは発言を追っても思考の流れが見えにくくてね。ニコが狼を探す人間としての全体像が掴めなかった、こんなところかな。 >>640末尾では、旅神両白と仮定するなら神父のほうがなにかの切欠で白寄りに転びうると期待してたんだけどさ。神>>639>>643は完璧に真逆の方向に転んでくれたね。それでもこれは狼の発言ではなさそうって感覚はあるんだけど、それ以上に村のためには整理吊りすべきかと思えて仕方がない。 |
667. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
僕にも神父さんはふざけているようにしかみえないよー。僕は寡黙吊りより狼(or狂)吊りを目指したいからやっぱり▼神を推すよ。旅吊りに反対する訳ではないけど、者>>663が言うように神は何がしたいのか見えないなー。 |
669. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
悩んでる間に本決定の予定時間過ぎてるね。みんな待たせてごめん。 【本決定:●モーリッツ▼ジムゾン】 うん、この状況ではどう考えても吊り先変更が妥当だよね。神父の発言は多分軽い悪ノリ程度のつもりだったんだろうけど、こういう場ではどう見られるかまで想定して動いてほしかったな。神父の霊判定で白を見せられる覚悟も決まったよ。 神父は見てるなら、残りの喉でいま考えてることをなんでもいいから残していって。 |
老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
よし、本決定ナイスなのじゃ。斑にしてくれるでないぞ。 確白来い。確白来い。確白来い。 そして神が人ならナイス天然狂人。そのままやってくれ。 襲撃順は霊→占でやってほしいのじゃ。護衛あるから厳しいじゃろうが、真占抜きでも構わない。とにかく早く能力破壊をしてほしいのじゃ。 |
670. 神父 ジムゾン 02:10
![]() |
![]() |
>>669ヤコブさん。ありがとう。 >>667オットーさん。「神父さんはふざけているようにしかみえないよ」→ふざけていません。大真面目です。16人もいる中で、突如ペーターさんが私に噛み付いてきました。私は意図的でないにしろ、彼の陣営になにか不都合な発言をしたのだと思います。そこを今後見極めて欲しいと思います。 |
671. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ★モーリッツ 老>>629●兵○服で色が見えない所。老>>400で服微白、老>>466で年灰。なんで○年じゃないの? ★ヨアヒム 兵>>509で青雑感が雑。老の灰雑感も雑だと思うけど兵>>334で老好印象。どこで差がついてるの? ★エルナ 服>>584>>586で羊の3-2に喉を割くのを白視してるけど発言稼ぎとは思わなかった? ★ニコラス 旅>>664で年は結局白黒どっち? |
672. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 旅には挽回の意思が見れることと神の明日以降が不安になる発言あったのでその変更には賛成します。 占い先も希望通りなので賛成します。 ヤコブまとめお疲れ様です。 |
673. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
>>647 考察すごく自信ないですけど、こうなったらやれるだけやってみます。 老:黒っぽい村人を吊って人狼の潜伏枠を減らそうというのは、私と同スタンスのようだ。 質問をよく飛ばし、村人達の意見や行動の性格な把握から考察をしているように見える。羊や修よりも攻撃性が低い。 よく言えば堅実、悪く言えば攻撃性が低い。 ただ、質問を重ねてからの考察には説得力があり、個人的には 白い印象 |
674. 老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼神セット済み】なのじゃ。 占われるのは勿体ないとは言え、わしの発言から色が見えてないというのであれば後に無駄縄使わせるよりはいいのじゃろう。しょうがないので容認するのじゃ。 神吊りに関しては希望通りなので何も反対はしないぞい。 灰考察は続行中なのじゃ。やっぱり時間かかるのは問題じゃな。 ん?修に占われると言うことは、わしの生命の危機なのか?斧はやめて欲しいのじゃリデルぴょん。 |
675. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
【本決定了解】妥当だと思うよー。 占考察 みんなも言うように、修は攻撃的で商は確定情報を重視している印象。修が真占だったら心強いなって思うくらいでどちらが真かを判断する材料はまだないと考える。パンダ吊りして霊で判定が1番分かりやすいんだろうけど、占騙りが狂か狼か分からないのは厳しいね。 |
676. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
ジムゾン>>670 突如噛み付いてないよ。僕が思う不自然な点はあげているよ。それを読み取れないのであれば、それはジムゾン神父の力量不足だから、僕の知る範疇じゃないよ。 またジムゾン神父が僕を疑うのは一向に構わないし村ならば当然のことだと思うけど、理由が全くないのは村としてどうなの? また直近の数発言はとても村の勝利を目指している発言じゃないよね?僕の不都合というよりも、村として不都合だよ@0 |
677. シスター フリーデル 02:14
![]() |
![]() |
【本決定確認】ヤコブ様の意見も分かりますの。セット済みですの。以下遺言 年については私の考察見て 羊は質疑応答と考察の勢い注視 青はどっちつかずな感じが、素直な質疑と悪印象顧みず発言できる所がパッション白っぽ 兵はおそらく追い詰めれば追い詰めるほど色が見えるタイプかと 老は灰。結論までの過程を注視して 書は視野が広がるか否かよく見て 屋旅神は不明 服はとっかかりが…パッション狼ぽいと思う@0 |
681. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
>>671年 ☆年は考察の厚さと発言から占わずとも色が見えてくる可能性の方が高いと判断したからじゃ。 >>670神 自吊りありがとうはとても村人には思えないのじゃ。>>679もアピがひどいのじゃ。白判定が出たとしても狂人の疑いが強まるばかりじゃ。占いが真狂であるならそれも払拭されるので占いの内訳も早いところ確定すると嬉しいのじゃが。 |
682. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
ま、僕が神父吊りと同時に襲撃喰らって霊視せずにすむ可能性だってあるけどね! …っと、明日の判定発表順指定するの忘れてたごめん!苦情は神父までお願い。 多分2人ともそのつもりでいるとは思うけど、一応言わないとね。 【占い師の判定発表は黒なら2:31、白なら2:33。霊判定はその後で】 【占い師が襲撃された場合は、残りの占い師の発表は即時でも可】 もし僕が襲撃されてたら、まとめはディタに託すよ。 |
少年 ペーター 02:23
![]() |
![]() |
さて、ヤコブとフリーデルどっちを護衛しよう?ディーターは襲撃されてもかまわない。 ヤコブは流石に狙わない気がするので、占い師襲撃かなー。となると、フリーデル護衛なんだけど、どうしよ。 占い襲撃は今日が一番チャンスだと思うのだよねー。でも、行き成り占い師とかは狩人いるし怖いか? うーん、安全策でヤコブでいっかー。ヤコブのまとめ方好きだしね。ディーターだったらごめん。でも死んでるから別にいいよね? |
686. パン屋 オットー 02:25
次の日へ
![]() |
![]() |
【神にセット済】だよー。 神>>670 しっかりと確認した訳ではないけれど、年の発言や思考の流れに僕はおかしな箇所はないと思っているよ。決選投票発言の意図は、噛みついてきた年を始末したい狂や狼の思考と考えると自然な気がする。村人なら村人である自分が吊られる事が村の損益に直結することくらい分かるだろうに自吊りを提案するなんてありえない。村人だったとしても、発言はもっと考えてすべきだったと思う。 |