プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、突然死した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、10票。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、10票。
少女 リーザ は、司書 クララ を占った。
農夫 ヤコブ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 11 名。
765. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
ヤ、ヤコーー!!!(涙) 僕の大事な幼馴染がー!;; ヤコの要素取りが一番理解しやすくて頼りにしてたのになあ…。 みんな墓下で仲良くしてね…。 アルがこないのがちょっと不安になってきた…。 アルビン見てるかわからないしリズ先でもいいんじゃないかな…。 |
旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
今日で狂確デスネ…。 商狼でやる気をなくてしまったとかだったら首を吊るしかないです。狼さんにも村陣営にもごめんなさい。 せっかく多弁さん多くて議論飛び交う良い村だったのに台無しにしてしまったのは私です。 開き直って狂人RPする元気も度胸もありません。かと言って喋んないのもやだ。 一人で勝手に真占いごっこしてマス。 放置さみしいけど皆さんの喉をこちらに裂かれるのはもっと嫌です。 吊られたかった。 |
768. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
眠いから今日は眠るけど、昨日アルビンさんとクララさんがあんまりこれなかったのはちょっぴり残念だったね。 カタリナさんが言った通りにやってたら一気に片付いてたし。。 ちょっと結論に力が抜けちゃったのと、連日遅くまで起きててねむちゃいので今日はもう寝るね。 おやすみなさいー。 |
769. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
【ペーターは人狼でした】 旅偽確、者確白です。者はまとめの補助をお願いします。 今日の吊占は両方灰を想定しています。旅を即吊る必要はないと思います。ただ、旅が狂か狼かすぐにでも知りたい場合は▼旅もありかもしれないので、皆さん、議論していきましょう。 残りは5手で2狼です。 |
770. シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
【襲撃確認。妙の書黒判定確認】 ヤコブさん…(涙) 頼りにしてましたのに… で、妙視点詰みですわね。 ここで狼占いが偽黒出すとは思えませんしリズさんはあって狂。というか真でいいじゃんおおげさだなーっていんしょうですわ。 |
773. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
…ナンデ私生キテルノ?生き恥さらしじゃないデスカ…… ジムさん占理由は>>418>>630より。 年書神疑いからの年白、統一が●書だったので私●神 ●書からの反応で書の色は見えてきマス。 >>624は弱気な私につけ込み黒塗りデス。者吊で私の真確、割れたほうが判定から狼狂見えるデス。 って思ったのにジムさん人間デシタ。疑ってゴメンナサイ。 |
774. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 アルさん決定見られているか分かりませんのでどこに判定出るか分かりませんが、黒なら両視点詰みですわね。 ▼書▼旅でエピのような気がしますわ。 最短で終わらせられるように頑張ります。 ヤコブさん、ペーター君、お疲れ様でした。 |
パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
狩狙い襲撃かな…ヤコ非狩だと思ってたよ(´・ω・`) 僕のなんの意味も持たない1喉残しはただただ勿体無いような気がしてきた2013初夏 ていうかララがこなかったのが残念…正面からぶつかり合いたかったよー! …アル狂かあ。パンツ返してもらわなきゃだな。 |
775. 神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヤコブさんお疲れ様でした。 ここからの進行ですが、5手あるので、占い師3人と書、そして商視点LWを吊りきれます。 よって、商が黒引ければ詰みです。 なので、今日は旅or書吊りを強く希望します。 【▼旅or書 妙●商 商●自由】といった感じ。 |
776. 旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
そしてなんかもう驚いて声が出ないんデスケド、リナさんが騙りダッタノ?どういうことなの?真霊なにしてんの??意味わかんないデス。ここまで出ずにまんまと霊騙られるとかなんなの?そういう奇策あるの?本気で意味わかんないデス。ハテナ製造機デス。もうみんな人外というか敵に見えマス。 |
780. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
【判定諸々確認っす】え、妙が書黒出しすか?これやっぱり妙狂旅狼で良いんじゃないっすか?▼娘▼書▼旅▼妙▼商と5手で村視点全人外吊りきれるっすよね?妙狼なら何やってるんすか? |
783. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
娘の占い理由は、昨日ホント時間取れなくて、>>648の「妙>商>旅」が急に出てきて違和感だったっていう本当に些細な理由っす。 昨日は俺GJだと思うんで、妙真誘導したい狼だったんだっていうのが結論っすね。[年娘旅]-[妙]でFAだと思うっすが、一応[年娘妙]-[旅]の陣営考察もやっておくっす。 ▼娘一択っす。旅妙は明日占えばどっちが狼占かわかるっす。 |
785. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
書の占結果確認 【妙:人狼】 商の占結果確認 【娘:人狼】 旅の占結果確認 【神:村人】 羊の霊結果確認 【年:人狼】→旅の騙占確認 ペーターとヤコヤコビンビン、お疲れ様でした 11>9>7>5>3>エピ 5縄で2狼 ヤコヤコビンビン、墓下から村側勝利を応援ヨロシク!って、これもう村勝利が確定じゃん |
786. 青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
>>779 D太 おい、おい!、おい!! >>400 >>511 >>512 >>513とあれだけ、D太の白を説得してたスーパーエリートの俺を吊るのかい 笑 俺が吊られると縄不足で村が負ける可能性あるじゃんか!!!(←ネタです) |
パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
えっ、相互占いってありなんだ。ていうかこの状況は一体! この村スキル高い人多くてすごく楽しちゃうなあ…環境に甘えちゃうダメな僕…。 でもうっかり連発は普通に反省してるのでした。 あれはダメだよ、僕。 |
787. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
真霊に対しての怒りとか憤りとかに引っ張られて今まともなこと言えそうにないデス。 この占と霊じゃ村負けますねソリャ。何度も言ってますが腹は括ってマス。 でも今は私ができることをするのみデス。諦めたらそこで村終了デス。 |
行商人 アルビン 02:38
![]() |
![]() |
ブラコンもごめんね。狼陣営が詰みを選択してしまって。▼書は避けられなかったんだ。 この選択したのは俺だから、ショタコンとシスコンは責めないであげて欲しい。頼りない主人で本当に申し訳無い。 |
789. 羊飼い カタリナ 02:41
![]() |
![]() |
あっけない・・・でもお陰様で,修の視点漏れをドヤ顔で指摘する恥ずかしい真似はしないですんだようね。今の予想は旅狂。妙は,年書と連続黒出しで,書は妙視点詰みだから,妙狂だと書白が確信できないと出せない判定。妙狂はなさそう。商の娘黒はもし商が真でなければ,投了。狼でも好ましくないけど,狂が独断でできることではない。 |
790. パン屋 オットー 02:42
![]() |
![]() |
眠くて頭まわんない…ニコが益荒男ってことだけわかった。 アルから書黒出てたら真度上がったけど、娘黒は微妙だなあ…理由も…。 青>>786 \パンを焼かないパン屋も白だよ!/ 一旦おやすみだよ…ヤコを失った悲しみが大きいんだ;ω; |
旅人 ニコラス 02:42
![]() |
![]() |
詰んだ。同じことしか言えないよごめんなさいだよごめんなさい… 年書狼想定外だよ。年狼だったら書は無いと思ってた。 完全に私のせいで狼さんやる気無くしてしまったよね。占狼さんも消化試合退屈だと思います。 せめてしゃべる。狼透けさせるにはどうすればいいんだろう…こんな不慣れ、狼だったらもっとうまくやらせるだろ!修神娘らへんはそれ分ってて苦笑いデショウ。ってことは私また飼い殺し状態?これが罰か |
791. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
真占は昨日の段階では妙>商。だから商先に発表して欲しかった。決め手は昨日の自分の霊判定に商が興味を示さなかったこと。これは真占っぽくない。ちなみに今日の妙も同じような反応してるけど,妙は真でも狼でも霊判定は不要な立場だから,これは別。投了はしてないって信じたい気持ちもあるけど,今のところ,妙>商で見てる。 |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
アイヤーちゃうちゃう商は娘狼出しか!やいばかニコラスばーかばーかばーかしっとるわうっさいばか! 私は狼装って吊られるのがいいのだろうか。そこらへんもあやふやなほど頭回らない。体調はどんどん悪化していく。 また独り言愚痴で使い切りますねこれ。墓下行けるか微妙だし独り言足りないし…… 私のときめき素村ライフはどこへ……! |
795. 行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
あ、狩人さんまだいらっしゃって、占でGJならCOして欲しいっすね。仮に妙でGJ(旅は無いと思うっす)出てても、妙狂か旅狂が確定するんで、俺も考察しやすいっす。 昨日のログ読んだっすが、書は昨日1発言っすね。失速感云々言われてるっすが、2日間20発言だった書が失速するには極端すぎるっす。普通に何か事情があったと考えるのが自然っす。 そこに付け入って世論に乗って黒出しした狂人と思うっす。 |
798. 行商人 アルビン 03:16
![]() |
![]() |
俺もエピモード入りたいっすwが、▼書が先になるのは俺のプライドが許さないっすから、ぼちぼち頑張るっす。 ☆屋>>790 ごめんっす。昨日ログ読めたの5分位っす。 年は発言から弱気な印象で、仲間を強く切ったり疑ったりするのが苦手だと思うっす。また、その中で世論と違うことを言って目立つのも嫌だったのでは無いっすかね。旅は周りが偽視してるから偽視、娘は割と白く見られてるから白視。 |
799. 行商人 アルビン 03:23
![]() |
![]() |
>>261で真占透けてるってどういうことー?とか赤でやれって思うっすが、年の娘評価自体は>>270「パッション村」っす。年の不慣れな印象から、仲間である娘への触れ方を色々考慮した結果、「パッション村」と当たり触りの無い娘上げをしたのではと思うっす。 逆に、娘から年は>>526「考察するのを忘れていた」っす。狼は答えを知ってる分、仲間の発言に関して意識が薄くなりがちっす。年も余裕なく、旅も手一杯。 |
800. 行商人 アルビン 03:32
![]() |
![]() |
そうなると、「ペーターの考察忘れてるよ!」と赤で指摘する人はいなかったのではと思うっす。 >>523>>526は赤で落ち込んでる旅を見て、つい言ってしまった発言だと思うっす。 娘は一日ずつ、世論を見て占い真贋を出してるっす。 1dで旅偽の声が増えた後2dで旅偽。これは仲間切りっすね。 3dは(多分俺の)GJが出た後に、俺の信用を落とすために妙真上げ。>>711っすが、俺はCOタイミングより |
801. 行商人 アルビン 03:41
![]() |
![]() |
発言や狼探す姿勢から判断して欲しいっす。真は正直陣形や騙りについて一切考慮せず速度でクソゲーできるんで、対抗の狂狼さんには「そこで要素取られたら申し訳ない」と思ってたっす。まさか偽取られるとは思って無かったんで、偽塗りの参考になったっす。 さて、そんな指摘ができる娘が、>>147を言うのはとても違和感があるっす。【能力ありません】=【非占霊狩】っす。霊潜伏は勿論、狩の潜伏幅も狭めてるっす。 |
802. 行商人 アルビン 03:48
![]() |
![]() |
【私はただの村人です】発言をする人は大きく分けて3種類っす。本当に人狼に慣れていないか、慣れていないと思わせて非狩ブラフに使うか、それらを知っている狼かっすす。 確かに娘は「ジムゾン」のことを「ジムソン」と呼んでいたり、G国に関してはもしかしたら慣れていないのかもしれないっすが、旅を不慣れかもしれないと庇うあたり、自分のスキルに自負があるっす。他国で一定数経験された方だとお見受けするっす。 |
803. 行商人 アルビン 03:54
![]() |
![]() |
俺が娘を1d2dで白く見ていた理由も「単独感」や「狼なら言いそうにない」だったっすが、娘は計算してそれを言うスキルは十分あると思うっす。 3dの神占い希望も、明らかに年と切れている神を占い希望に出すことで単独感を狙ったと思うっす。>>712>>723で商神両狼は笑い話としつつも、妙真旅狂で見てるなら商狼で見ているはずっす。そこを占い希望に出すのは筋が通って無いっす。 |
804. 行商人 アルビン 04:02
![]() |
![]() |
流石に限界っすね。言い忘れてたっすが、トーマスさん、ヤコブさん、ペーター君、お疲れ様っす。言う時間無かったっすが、トーマスさんは疑ってしまって申し訳無かったっす。 ペーター君はエピには顔出しして欲しいっすね。俺はロリコンでもあるっすが、最近ショタコンにも目覚めたっすよ。 そういえばパメラさんは小さい女の子じゃないっすね?じゃあ興味ないっす。@9 |
805. パン屋 オットー 08:22
![]() |
![]() |
おはよー!ぱんつ! 今日はヤコが最後にくれたスイカで…またぱんつくったよ…;; つ[紅いスイカパンツ][黄色いスイカパン][緑のsuicaパンツ] 僕はまだエピモードにはならないよ! ちょっと今日は忙しいからあんまり覗けないけどまたあとでバリバリ考えにくるー |
司書 クララ 09:02
![]() |
![]() |
おはようございますぅ。すみません…夜明けも顔出せなかった…お昼に顔出します。まぁ正直EPモードでしょうが、足掻くだけ足掻いてやるんですぅ ロリコンは頑張ってくれたのに申し訳ないんですぅ…うぅ… |
806. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
おはよう。昨日はごめんなさい。 すべて確認したわ。占い師の内訳は予想通りですわね。 ただ、無能探偵のおねーさんは、潜伏狼探しはまるでダメだったわね 論理的に完全に詰んでるのは解るから、私の希望としては 私>書>商>妙>旅の順番でお願いするわ。 これなら狼に襲われない限りリーザちゃんは確実に助かるわ おねーさん守ってあげられなくなるのは悲しいけど、仕方ないわね ただ、絶対に書と商だけは確実に吊って |
807. 羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
修>>792 突然死に対して▼灰を提案したときに、「2黒の年放置」って言ったから、▼灰としたら年が死なないことを知っている、つまり赤ログで「更新数秒前に一言言って凸免れるよ」みたいな情報が共有されていると疑っていた。▼灰はこれで縄減らすのが怖かったの。 突然死したら色が見えるってことを知らないほど不慣れには見えなかった。▲羊でも色見えないけど確実に▲羊が通ると思っているなら、それはそれで黒いし。 |
村娘 パメラ 09:24
![]() |
![]() |
さて、パメラおねーさんの今日の考察コーナー 初日にまったく意識になかった年と書が狼さんだったのね。商がブレインなのはわかっていたから他の二人は慣れてないと思うわ。ペーター君はどうなんでしょう?予想通りなのかな? アルビンは完璧すぎるのよね、それこそすべてを知っている狼が如くだから、真占のように見えるけどどうも怪しくなるの、その事が言動の端々に出てくるから感じてしまうのよ |
808. 羊飼い カタリナ 09:26
![]() |
![]() |
手で2狼吊。書娘に1狼、3占に1狼1狂。論点は妙商の真偽と旅は狼か狂かの2点。今日は▼書か▼娘のどちらかにしませんか?で、明日は結果見て考える。占は仕事終了なので、霊護衛鉄板だけど、詰んでるのでGJ狙いでもいいかと。 |
810. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
占い師に黒出しされた時点で私は要望するべきではないと決めているので、仮決定および本決定に関しては自動的に了解することとするわ それだから、喉枯らすつもりで発言するからよろしく 吊希望の本当の希望は 書>商>旅で終わるのでそっちをして欲しいというのはあるわ でも私は確実性が欲しい このメンバーなら大丈夫だと思うけど、それが故に私を最初に吊る事を希望するわ >>803 確かにその指摘は正しいわ |
811. 村娘 パメラ 10:37
![]() |
![]() |
だけど、今回のような動き方をすると必ず今日か前日に占い対象になってしまうのよ 潜伏するには向かない方法なのよね だいたいの偽占い師さんはその罠に引っかかってくれるわ >>801 まだ解らないかしら? その論理が狼そのものなのよ 村人が狼を探し出すという目的なのよ その中で狼がどう戦略と戦術を練って村を滅ぼすかというのだから、狼の立場でもない限り「申し訳ない」にはならないのよ 貴方のように芸術性を求 |
812. 村娘 パメラ 10:43
![]() |
![]() |
める狼にはそういう心理が働くでしょうね こんなくだらない手段で勝ってしまって申し訳ないって それに、速度でクソゲーできるといってるけど、真っ先にRCOした貴方は発言と狼探す姿勢を見られて今追い詰められてるわよ? あと、アルビン あなたは完璧を目指しすぎる だから信用されないのを知った方がいいわ ここまで完璧な占い師が偽物だったらという心理が働き盲信する事ができなくなるのよ |
村娘 パメラ 11:25
![]() |
![]() |
こんな事を言ってますけど、パメラおねーさん今回で4戦目 潜伏狼なんてやったことありません 初回 斑出されても吊られないでLW見つけて終了 二回目 無信用の占騙り、疑惑撒いてLW生き残らせる (5年以上の空白) 三戦目 G940でディータ 素人同然ですが心理学方面のお勉強が好きだったので、行動心理学方面から考察するのが好きなの 発言や姿勢で判断しないから、アルビンにとっては天敵かもしれないわね |
行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
>>812 なるほど。というか俺そんなに完璧だったのかっていう風に思うが。白取り甘くて狼探しの印象薄いし、信用取る自信が考察の濃度に追いついていないと思ってる。 皆には悪いが、勉強になったよ。パメラも指摘ありがとう。 |
813. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
>>811>>812 指摘どうもっす。発言や姿勢は昨日に関しては何も言えないっす。申し訳無いに関しては本当に分からないっすね。対抗とフェアに戦いたいと思うのが芸術性がどうの言われても??? 追い詰められてるって、勝ち確っすよ。▼書が先でも妙破綻するから俺は構わないっすが、勝ちの分かっている戦いを長引かせるのもアレっす。追い詰められてる娘が出してしまったこの心情の発露を、黒要素として提示するっす。 |
814. 村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
そうね、狼の負けは確定してる 私はリーザちゃんさえ生き残ってくれれば速度なんてどうでもいいわ だから【私>書>商>妙>旅】でいいんじゃない? ニコラスが狼だった場合悔やんでも悔やみきれないけど、今までの動きで、それは無いと思うわね ところでアルビン、ペーターとクララは大丈夫かしら? 勝手なRCOはともかく、その後貴方の味方売りは酷すぎてちょっと閉口ものよ 参加意思が無くなったんじゃないかと心配ね |
村娘 パメラ 14:04
![]() |
![]() |
アルビンのプレイスタイルはわかるしそういうのも悪くはないんだけど、それで勝とうというのは難易度が高すぎるんじゃないかしら 占騙りをやる最大の理由は潜伏狼の安全を如何に確保するかという事 だから真占をいかに早く仕留めるかが問題なの 占が長く生き続けて占われるとどんなに論理で頑張っても吊られるから 理想は狂が占騙りをして三狼潜伏の最初の食いで破壊する形 偽占が後半まで生き残るのは下策だと思うわ |
815. 司書 クララ 14:15
![]() |
![]() |
こんにちわぁ…昨日はこれなくてごめんなさいですぅ…元々遅めの予定だったのに加えて図書館の本棚が倒れてしまって収集つかなくなっちゃったんですぅ… 諸々確認なんですぅ。そしてリーちゃん旅人さんが偽物でしたか…リーちゃんかなり真に見てたのに残念ですぅ でも私がいない間に商人さんが娘ちゃんで黒引いてもう詰みなんですね。よかったですぅ!ちゃんと参加出来てなくて申し訳なかったですがよかったですぅ |
816. 村娘 パメラ 14:30
![]() |
![]() |
>>813 逆に言うと貴方のいうフェアに戦うってどういう事か教えてくれないかしら? RCOは信用度が高すぎて、クソゲーというくらい対抗に申し訳ないと思うくらいならフェアに戦う事を信条としている貴方はそれをすべきではないわよね? でもそれを貴方は真っ先にやった その時点で貴方の行動は矛盾しているんだけど? それに対抗って狼達でしょ私達の命を狙ってる不法な奴等とフェアに戦いたいって大丈夫? |
パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
ララ帰ってきたーよかったー 18時閉めの仕事があるのに全然終わらないパン屋だよ! 仕事しながら人狼するのがマイライフ!眠すぎる… >>814 マジで商狼で年書ぶった切りだったら赤想像するの怖すぎるよ… それにしてもヤコが恋しい…ヤコー;; |
817. 村娘 パメラ 14:49
![]() |
![]() |
クララいらっしゃい 正確に言うと私と貴方もに狼の疑いが出たからどうあっても狼は居なくなるという事ね本当に良かったわ 私達5人の誰がどれだけ死ぬかは解らないけど村に平和が来る事だけは確かよ なんにせよ、信じた通りリーザちゃんが狼に食べられてなくて良かったわ 後はクララとアルビンに成り代わっている狼をちゃんと仕留めてもらう事を願うのみね |
村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
おねーさんの人間考察コーナー だいたい見えてきたんですけど、アルビンさんは占騙りで信頼を集めて勝つという形に何かしらの拘りを持っているようね それに追加して、信頼を集める方法は話や行動からという拘りがあるみたい 逆にリデルは連続して三狼を吊るor狂+三狼の人間吊をしないで勝つというのを目指してやってる感じがするわね これを芸術性と言わずに何と言うのかしら? おねーさんとっても知りたいわ |
旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
駄目だ駄目だお昼過ぎからずっと考えたけどどうすればいいのか分らない。 私狼の可能性は商妙狂からくるものだから私が下手になんか言うのは危ない? どっちにしろ者娘神修には私不慣れ狂スケスケデスヨネー こわくて商妙ロラと者吊りしか言えないデス。すっかり者吊り厨と化してしまったノデス。ディタさんほんとごめんなさい。二日目の反応はごもっとも過ぎなのデスwディタさんから見た私苦笑いしか出ないデスヨネー |
818. 旅人 ニコラス 16:52
![]() |
![]() |
げきオコスティックから激おこくらいには落ち着いたデス。オコラスデス。 真霊に関してはもうどう考えたってカム着火しちゃうので今は何も考えないことにしマス。 あのタイミングで霊でる狼さんはナイデス。緩やかな自殺過ぎデス。人デス。 ご主人占決め打ちに持ってこようとした狂の線も想像できマスガ、そうすると占が狼狼(ここまで騙りとかない村騙りはナイデショ)になるのでこれもナイデス。 |
819. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
羊に関しては一日目鳩都合で全然喋れずとち狂って霊に出た村人?真相は分らないデスガ灰にでも書いといて下サイ。 吊りに関しては現状▼者希望変えまセン。霊機能してないから者吊りで私真確しないデスガここ吊らないとどうあがいても負けデス。 2日目から目の前でしっぽ出してあぐらかいてる狼がLWで負けって、私ほんとに挫けマス… |
旅人 ニコラス 17:15
![]() |
![]() |
な…何を言ってるのかわからねーと思うが、自分でも何を言っているのかワカラナイデス。 放置なり喉持て余してる人はつついていじめて下サイ。 羊者は言いがかりごめんなさい。 リナさんまとめお疲れ様デス。この村のまとめ大変。つ胃薬 ディタさん大好きデス!私真視見てあーご主人だったらこれは表で言わんわと思い黒決行してゴメンネ 狼年書商なのデスネ。私が足を引っ張り、ついぞご主人のパンツ脱がせてしまったデス。 |
820. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
さて、空気を読まずに発言。 旅は申し訳ないが、羊判定から偽確定。 商妙を狂と仮定すると、このタイミングでご主人様の詰演出はマゾいので≠狂かな。 よって、旅狂、商妙真狼の可能性。 商妙相互占もあんま意味ない気はするので自由でいいんでないかな(サドい 今日は村として▼司or娘の二択を提案。多数決でいいかもな。手順の問題だけだし。んで、司か娘の霊判定で次の吊決めよ。 機械的に最短目指すわ。 |
821. 羊飼い カタリナ 18:06
![]() |
![]() |
村側は嘘をつかないという紳士協定の元であれば、すでに詰んでいます。村側としては、粛々と最短で勝利を目指すことを提案します。 妙真か商真かは多数決でいいと思いますが、吊先の多数決で無駄に票が割れるのを避けるため、▼書か▼娘を希望してください。 ここでの▼旅の希望は旅狼の可能性が高く、それを確認することで妙真か商真かに迫れる根拠を持っている人のみでお願いします。その場合以外は短縮になりません。 |
822. 羊飼い カタリナ 18:12
![]() |
![]() |
相互占または●旅の統一占は霊占襲撃がない場合の最長4日を3日に縮めます。同じですが、相互占にしましょう。 >>娘 書の凸死がなくなった以上、自吊提案は村視点で妥当な作戦にはならないです。素直に商偽、書狼の主張をしてもらえたらと思います。 全員の希望を集計しますが、確白:者青修神屋の希望を中心に考えます。 |
823. パン屋 オットー 18:14
![]() |
![]() |
ディタとすれ違った。帰るの遅くなるよー; 僕も▼書or娘でいいと思う、けど夜にまた投下するね。 狼っぽいのはララ、狼っぽくないのはアル。 オコラスは狂っぽい。リズはララ黒出しで真ぽい。 アル狼なら潜伏してても十分強かったんじゃないかなあとかもやもや。 |
824. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
商狼想定についてちょっと考えなおしましたが、GJの日に襲撃が通っていれば白出す予定だった、と考えればあり得る話ですか。 そうすればたとえいずれ年吊られるとしても自分は偽黒2つ出すことができます。 でもGJが出てしまい、白出しでも吊られて破綻するくらいなら黒出しを選んだ、と。 あり得るってだけで偽要素ではないですが、私の中で真要素が弱くはなりましたね。 |
農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
以下、多少上から目線になるのはご容赦下さいだべ。 まとめ役が思考開示しすぎるのは良くないというのは二つの意味があるべ。 1.狼側にまとめの思考を利用されないため 2.狼側村側含めた村側全体への配慮 1.についてはわかるだな。 2.について。白確、特にまとめ役の言葉は強めに聞こえやすいんだべ。 まとめ役が疑ってるのが明白になってしまうと、相手の正体がなんであれ、心折れやすくなってしまうだ。 |
農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
投了はルール違反。だからこそ、詰み確定になっても狼側は頑張っている。 その中で「投了はしてないって信じたい気持ちもあるけど,今のところ,妙>商で見てる」はアルがどんな気持ちになるかなと考えてほしいだ。 ここはどういう予想だろうとあえてフラットに要素あげして、質問とか投げるのがまとめ役としてはいいだ。 村が推理外して迷走してるぽかったら、それとなく要素を説得すればいい。 |
農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
>>523「パメラの行動は目に余ります。 詰み展開になって心折れている可能性もある中、狼側として考えたであろう作戦を居丈高に叩くような言動を繰り返すのは、モラルに欠ける行動だと思います。 そんなつもりは無くても私はとても不快です。」 パメラの言葉を引用しただ。パメラ、パメラはディタのことを注意してただが、自分にもそれ当てはまると気づかないだか? |
農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
>>816「対抗って狼達でしょ私達の命を狙ってる不法な奴等と」 これはRPだな。 「フェアに戦いたいって」 これはアルの画面の向こうの人のことを配慮したスタイルだべな。 それをぐっちゃにして「大丈夫?」って批判するのは良くないだ。 画面の向こうの相手のスタイル否定(中身叩き)に聞こえるだ。 |
司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
ブラコンは本当にごめんなさいですぅ。EPでイチャイチャするですぅ 今回の敗因がわかってですぅ イ チ ャ イ チ ャ し て な い か ら そうなんですぅ。1dからガチ過ぎたんですぅ。狼だからもっとらーヴらーぶすべきなのを忘れてたんですぅ! |
825. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
妙商を真狂で考えてみてたんだけど…年>>266「旅はプロ最後いたのに遅めなのは気になる」狼同士でわざわざこんな指摘しないんじゃない?年旅は切れてると思う。 ◆妙→年 >>338で者評ないよーって突っ込み。フォロー? ◆妙→娘 >>173 RPでの絡みはあざといかな。1dは喉枯れで娘評無し、2dは尼ロックで娘に触れず。3d>>718「▲私をしてGJ喰らった人狼パメラが~」妙GJって確信はどこから? |
826. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
◆商→年 >>304で素白いからそのうち色見えそう。>>539で年切り。 ◆商→書 >>265「目の付け所がいい。誤読多いが~」フォロー >>492樵娘ライン疑うのは書なら自然な流れ。娘単体について質問。>>532で更に質問。>>564書へ説明。ちょい切れっぽい。年切り捨てた為、書と切り演出?にしては手が込みすぎ? |
827. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
屋>>651からやっぱ狼ならもうちょっとやりようがあったと思うんだよね。 神>>411の視点漏れ突っ込みから者>>429が追撃、屋>>438が共感。 書>>447がさらに追撃。書年切れ?? >>491で商が神>>411に乗って年切り。 書商が揃って年切りにいくかな? 年書商は切れてると思うんだよね…どう思う? |
829. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
帰ったのですぅ。参加率悪くてごめんなさいですぅ 勝ちは決まったんですが、今回の狼陣営考えてみたのですぅ ニコラスさんは狂人目ですぅ。タイミング的にも言動的にも、一旦旅狂で考えてみるのですぅ そんでもって今回のリーちゃんの黒出しは商人さん噛むための時間稼ぎかなって思うんですぅ ●年で捕まった時点で狼かなり辛い展開だったんですぅ リーちゃんはきっとそれまでに自由でなんとか年からの気を逸らさせたかっ |
830. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
思うんですぅ。あんまり効果なかったみたいですけど そして時間要素もあるかもしれないんですが、2dリーちゃんが修にしか触れてないのは狼的なんですぅ。狂人もありえるかなぁ。灰にそれなりに突っ込んでたリーちゃんが2d修以外に触れなかったのって年視点漏れの話に触れたくなかったのもあると思うんですぅ 3dGJがどこで出たか知らないんですけど、噛めたら白出しだったと思うんですぅ >>605>>616と自分 |
831. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
特に見てなかったところで黒出たわりに、驚きがやったー!って感じでうおおおーそこから黒出るかー!な真占いじゃないと思うんですぅ。視点作ったのでしょう >>625の修黒視なんですけどそもそも妙視点確定の年黒から思考が伸びてないんですぅ>>628 ただの黒塗り感 昨日仮決定時点商人さんいなかったみたいですし、まさか娘ちゃんにセットしてると思ってなかったのかもしれないですぅ 本当はシスターに白出ししよう |
832. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
と思ってたけど、それだとどんどん●娘が近づいていく…そう思っての黒出しで延命測ったらなんと商人さんが●娘でセットしちゃってたのが今回のリーちゃんだと思うんですぅ 妙狂の可能性も見てくるんですぅ。でもなんていうか、妙狂もあるかなって思うんですぅ。年誤爆の上真噛めなかったー!やばい破綻してでも吊られにいかなきゃー!→詰んじゃったとかもありそうなんですぅ そんでもって妙娘年ライン見て来るのですぅ |
833. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
こんばんわ わたくし詰み状態の狼も経験しておりますので、なるべく早く介錯差し上げたいですわ。 今回の詰みは、妙真商偽で、商>>777の娘黒判定出し時、アルビンさんが妙>>767の書黒判定を見れていなかった、が真相のように思いますわ。 わたくし>>781で狼側投了?と誤解して発言したのですが、今見返すと何とも失礼なことを言ってしまっていますわね/// |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
ロリコーン!ぎゅうううううううう/// 正直リーちゃん噛みのときは確実にセットしなおしてるだろーなぁって思ってたんですぅ。きっと私だったから愛が足りなくて…/// 私夜明けにセットミス防ぐために必ず適当にセットする癖あるんですよねーまぁもぐもぐしたいってのもあるんですけどww |
行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
ショタコーン!///てか慣れって恐ろしいもので、ショタコンもロリコンも普通なことのように見えてきましたw 農狩は昨日全ての力を使いましたんで、ここ外していたら本当に泣きます>< リーちゃん噛めなかったのは愛の力ですね。ロリコン力が発揮できなかったですw |
834. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
アルビンさん>>777 判定出しで「俺視点詰んだ」発言。妙黒判定は見えていない発言ですわね。 妙黒判定見えていての意図的発言とは思いませんわ。 商真なら、妙黒判定見えていれば、詰んだぜヒャッホー、発言でしょうし、商偽ならそもそも偽黒出しません。 >>777「たった今戻った」>>798「昨日ログ読めたの5分」が真実で、妙黒判定は見えていなかったのでしょう。さらに、妙書黒、商娘黒が詰みと認識されてい |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
「ディーターは、どうして僕にそんな決断を託すの?」 D太「リズなら大丈夫じゃね、多分。」 「必ず説得してみせる!! 二人は極力、抵抗の意志が無いことを示してくれ!」 ディーターが斑になって戦ってた時から、ずっと引っ掛かってたことがある。 まだ考えがまとまっていない、けど、やってやる! 喋りながらでも考えろ! 「彼は人類の敵ではありません。私達は知り得た情報をすべて開示する意志があります!!」 |
少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
リナ「まず証拠出して下さい。」 「証拠は必要ありません!」 「そもそも我々が彼をどう認識するかは問題ではないのです! 大勢の者が見たと聞きました! ならば彼が村人のほとんどから疑われた姿も見たハズです!! 周囲の占い希望が彼に群がっていく姿も」 「つまりその中に居るはずの人狼は彼のことを我々人類と同じ捕食対象として認識しました!! 我々がいくら知恵を絞ろうとも、この事実だけは動きません!」 |
835. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
認識されていなかったのかも知れません。 商偽なら娘黒出しは自分先吊を恐れない狂人要素ですわね。 狼占なら、(妙黒見えていなかった前提で)白出し一択のように思いますわ。 リーザさんの真要素については、わたくしの中での娘白書黒視、灰への触れ方の真らしさ、等ございますが、やはり修黒ロックを受け張本人としてはw、このロックは真のものでしかありませんわ。 リーザさんには疑わしい行動をお詫びしますわ。 |
少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
「私は、とうに人類復興の為なら心臓を捧げると誓った占い師!! その信念に従った末に命が果てるのなら本望!! 彼の持つ『人狼を探す力』と残存する兵力が組み合わされば!! この街の奪還も不可能ではありません!! 人類の栄光を願い! これから死に行(ゆ)く、せめてもの間に! 彼の戦術的価値を説きます!」 頑張ろうとしたら何故かこれを作ってた、何を言ってるかわからねーと( もうちょっとで帰ります。 |
行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
ロリコン農夫め…ものすごく嫌な響きですw >「コンプレックスに勝てなかったのが敗因」それだ! 俺実はシスコン、というかシスターコンプレックスというか、リデルの方のシスターコンプレックスだったんで、強く疑え無かったんですよね。本性をさらけ出して居れば良かったです。 |
836. 村娘 パメラ 21:56
![]() |
![]() |
了解したわ アルビンの偽要素なんて、もう言い切ってるのよね 最初から完璧すぎて逆に怪しいなぁと思ったくらいで 最後のは鳩で確認してセットくらいはできそうだけど、それすらしないで私を占うのはどうしてかなというくらいよ クララは話に参加してない、発言少ないなと思ったくらいですわね ニコラスの狂人が固まった時点で、残りは真と狼なので、私が解るんだから人狼側には既に真占が透けてると思ったから言っただけだし |
837. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
妙>>627 「私だけが真実に気づいている」発言。狼なら主演女優賞ものですわねw。狂人なら…灰に埋めてニンマリですわ。 >>720 「私が黒いと思うところ全部白い白い言う」これは、リーザさん狼ならやっている行動を、フリーデルがすべてやっている、という意味ですわね。 >>751>>756 どうしてもフリーデル占いたい!この発言が偽のものに見えますか?とリデル問いたいですわ。 |
838. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
ここからアルビン達人狼が勝つにはリーザちゃんを狂人、ニコラスを狼としてクララへの黒を有耶無耶にするしか方法がないと思うのよね逆もまた然りで、私が狼ならアルビンを狂人、ニコラスを狼として私への黒を有耶無耶にするしかないのよね だからこそ私は自分吊りとアルビン狼だと言ってるのもあるわ お互いがお互いで両方やり切れば村の勝利は確定なんですし |
839. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
戻ったっす。 娘>>816 RCOに関して俺は相談するタイミングを作らせたくないという俺個人の希望っす。狂狼のCOタイミングを急がせるという俺視点のメリットがあるからやったことっす。 フェアプレイっすが、今回俺の都合でたまたま娘占ってしまい、黒引いてしまったっす。娘が怒るのもわかるっす。発言で勝負したかったっすよね。申し訳無いっす。完璧すぎるなんて身に余る言葉っす。娘の潜伏は見事っす。 |
840. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
商書年の切れについてはパン屋さん>>827>>828に追従ですわ。 農>>825の年旅切れについては、わたくしは狼同士の切りにみえていますの。 狼占はどのみち吊られる運命ですし、狼占い→潜伏狼の下げは気を使いますけれども、潜伏狼→狼占いの下げはむしろ積極的にすべき。 ニコラスさん自身が、ひたすら自分下げの発言をされていますところからも、旅から年書へ切るように言っているとも思えますわ。 |
841. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
>>838の発言見ても、早く楽にしてあげたいって気持ちが強いっす。全視点詰みの時点で、仮に俺偽だとしても書の吊りは避けられないっす。その視点が抜けているっす。 娘>>816 「不法な奴等とフェアに戦いたいって大丈夫?」っすが、俺は狼さんは「敵」でなく「敵役」だと思ってるっすから、フェアに戦いたかったっす。こんな形の結末になったのは本当に残念っす。 |
行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
視点維持だけは占のときは意識してますね。ぶっちゃけると、今回狼1年振りくらいで、占いもそれくらいだったんですよね。 ただ、それだけじゃ真取れないんですよね。真が真らしくなるのを防ぐために状況を作る必要がありましたね。やっぱ初回は者黒だったなーとか思ってます。 |
842. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
商旅の内訳についてはあまり自信があるわけではないのですが…旅狼説については修>>451>>453でも言及。 ニコラスさん改めオコラスさんは、色見えている風で狂人らしくないのですよね。 1d占い希望●樵〇者。これは世論に追従風。2d占い希望●書。ここが旅書切りっぽくて何とも。あと>>603の☆書が狼側で回答練った感がありますわね。 以上より、結論としては妙真商狂旅狼でみております。 【▼書希望】 |
843. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
商狂ならどこをご主人と想定してたかって視点なんだけど者は普通に狼ありそう、年は狼だった、そして娘に黒。 狂人としては狼ありそうなとこ引き当てすぎで仕事できてないんじゃないかな…。 狂人は狼に狂アピして真占抜かせなきゃいけないのに、がっつり真視取りに行ってるのも微妙。 アルが噛まれても機能破壊にはなるんだけど…こんなに労力使う必要ある? >リデル 僕は農じゃなくて屋だと思うんだ…うう、ヤコー;; |
844. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
ただいまー。 とりあえずパメラおねーちゃんとアルビンさんの熱闘を見て混ざりたいとか思いつつもぐっと堪えて、独り言に色々埋めてきたの。(ふいー) 皆も頑張ってるから私も最速エピを目指すね。 |
845. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
>>841 やっぱりもっと詳しく言った方がいいわね 真占い師が対抗で出てきた狼や狂人と戦うのではなく自分が真であることや対抗が偽であることを【証明する】 狼や狂人は真占と戦って真占を【勝ち取る】 基本的にそう言った心理で動いているわ 真占は戦う必要が無い、狼は戦わないといけない そういった心理状況下の発言を見てると見えてくる事が今回の話なのよ だからこそミスなんだけど、解る人にしかわからないわね |
847. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
で、リズ狼だったら今日のララ黒出しが疑問なんだけども…。 パメが結構白目に見られてるから自分が吊られる覚悟で黒出し→狩狙いで灰襲撃 書吊り+商襲撃通れば娘LWに残せる道があるよね。可能性の話だけど。 |
848. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
もちろん、狼側に証明する意識も真占が戦う事を考えているわ これはどちらを思考の主軸に置いてるかという話ね 論理を展開するにあたって、そう言った背景や人間性を考察して考えると偽には引っかかる点が出てくるのよ私はニコラスが狂人、アルビンが人狼、リーザちゃんが真占い師と確定したのもその判断を元にしたものね ニコラスはオオカミを意識した動きをしている事から狂人だと感じたわ、真占どうやって自分が真と信じて |
849. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
娘>>845 自分真を【証明する】には、狂狼との戦いで信用を【勝ち取る】必要があるっすよね?そうでないとせっかく引いた俺の黒も村に信用して貰えないっす。 真占が戦わないで勝てる村なんて無いと思ってるっす。まあこれも俺の驕りなのかもしれないっすが。 |
850. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
今回、妙狼ならとか商狼ならとかの仮定で導いたありえなさそうな点はやや割り引いて考えたほうがよさそう。どっちが狼側でも昨日の判定出しは明らかにミス。 妙は商が占い先をセットできない可能性に気づいていたし、商を待つって主張できた。商は議事録を読んで白出しでよかった。商は占い先も選んだわけだし。 意図的な投了ならエピでおしおきかもしれないけど、年の凸死も含め、今回の狼はあまり合理的に動けていない。 |
851. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
うー、めちゃくちゃ悩んでるけど僕なりに考えた結果だすよ…。 僕は商真/妙狼/旅狂で見る。>>847は結構ありそうな気がする。 書娘の発言も見てるけど、パメの主張は僕にはあんまり納得できなかった。ごめんね。 【▼娘】 アルが偽だったらロリパンツ返してもらう。 |
行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
それ表に出しちゃってもいいかもしれないですね。 動きとして謎な部分が多いです。「ここ何言ってるか分からないです」と聞いていいと思います。俺にでも良いですが、他の村人は全員確白なんで、村に懐いてもいいと思いますよ。 |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
ううう、このタイミングで箱がおかしいですぅ…ちょいまちまち オットーさん素敵ですぅ。まぁラインとか素直にみるとそうなるんですぅ。私も村なら商真かなぁ。妙は●修が真というより白い |
852. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
★屋>>851 お互いに確白対等なので、質問しちゃうけど、それって昨日妙がフリーデルを占いたがったことや、商より先に発表したがったことを考慮してる? もちろん狼が真視とるためかもしれないけど、どっちもリスク高いと思う。しかも昨日の私は、前者に初志貫徹、後者に臨機応変と違う対応をとった。性格を予想してって言うのも難しいと思う。 |
853. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
貰えるかを思考の主軸に考えてCOするから 狼が占を語る場合もそれは同様ね だから狼の動きを第一の理由に挙げるのは狂人しかないのよ 私がニコラスを吊るのにリデルほど固執しなかったのはそう言ったことから狂人だという確証があったからね >>851 大丈夫よ、灰にちゃんと落としてるからエピで確認すれば解るわ、パメラおねーさんの無能探偵考察 私も狼の赤ログ見るの楽しみだからね |
行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
箱不調は人狼あるあるの一つですね。頑張れ!ショタコンの箱! 妙のそこは非狼印象ですよね。答え見えてたらそこまでつっかからなそうという。 羊>>850 意図的な投了というか、実際詰みだったんですよ>< いくらでもお仕置きして下さい。 |
854. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
☆羊 妙真は普通にあると思うし、捻じ曲がった考えなのかも。だけど妙狼で考えても可能性あるんだよね。今朝は書に白出しより黒出しで良かったと思う。 商が間に合って確白だったら灰吊りの流れだったかもしれないし、割ってれば斑吊りの流れになるでしょ? ララの発言伸びたのも考慮。状況的にはアル怪しすぎるけど、たまには完璧すぎる占い師がいてもいいんじゃないかなって。ロマンだね? |
856. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
屋>>854 了解。まあ私も説得したいと思うほどの確信があるわけでもないし。でも詰み確定以降の行動とそれ以前の行動はちょっと区別しようかなとは思ってる。 その点で、書の今日発言伸びてる件とか、娘の正直微妙に言いがかりっぽい面とかは割と軽視している。 私はここからノーミスで2狼吊りたいけど、決まったからちょっとふざけたいって言う人もいるかもしれないじゃない。 |
857. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
娘>>854 ぼ、僕は灰で遊んでただけだった…。 羊>>856 そだねー、詰み確定で商娘のバトルはあんまり頭に入ってこないかな。というかどっちも怪しく見えちゃう。ララのが冷静に状況整理してるように見えるなって思ったぐらいかな。勝負はついてるけどまだゲーム終わってないし、僕は真面目に考えてるよ! |
パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
本心を言うなら、ディタへの怒りが偽者であってほしくないって気持ちが根底にあるかな。 感情偽装にはひっかからないぞ!って思いつつ完全に引っかかってるの図。 僕はあんなに怒ったフリして真視とってほしくない…。 |
858. 司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
年娘妙陣営 妙>>175の商勢い〜の部分が真狂見極めてる狼っぽいんですぅ 年の言動考えてもラインはありあり。>>270パッションって言葉で触れ辛そうにしてるんですぅ 妙>>338は微フォロー感 >>340でも娘言及なし。仲間故にちょっとした視点漏れだと思うんですぅ >>349>>365もラインですぅ。樵さんは吊り枠としてとって置きたかったんだと思うんですぅ 娘ちゃんは初日なのに視野が狭い上特に言 |
859. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
及ないですぅ。SG製作に熱心だったんでしょう >>526で疑われ始めた仲間にちょろんと触れるてるんですぅ。 この辺りで年寡黙行きに。この日の希望出しなどから連携がうまく取れなくなったと推測ですぅ >>706>>707の屋周りが擦り寄り臭いんですぅ。疑問たくさんもってて総合的に微白ってりーちゃんの修疑いなど軸がある感じからブレてるんですぅ 絡みが全体的に薄いんですぅ。これは仲間触り辛い狼心理を濃く |
860. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
反映してると思うんですぅ D太君斑ってちょっと●年うざがった旅娘年陣営が意図的にやったかな?とも考えたんですけど、それにしてもやっぱり旅真見てくれてた者を切りにいくのは狼的には美味しくないなと思いつつ、旅狂が者黒打つのは相当難しいとも思うのでぐるぐるしてるんですぅ うーん、妙狂と旅狂難しいんですぅ。まぁ手順どおりに吊れば問題ないんですけどね 最速目指すとなると色々考えないとですね |
861. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
[商・妙の占結果 考察] えーと、村勝利が確定した今、楽しみは真占と狩が誰かの予想でしょう 基本的に、今日の吊決定は、商・妙どちらの真占を信じるかと言うことです ※僕は、旅:狂と予想していますので、その前提がある考察と思って下さい まずは、妙が狼と仮定しての考察です [妙:狼 商:真占] 昨日、村の多数決での占決定は、書でした 妙の占結果は、書:黒でした ここでポイントになるのは、 |
862. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
妙は商が娘を占っていることを知らないことです (普通は、村決定の書を占っていると思っているはずです) 商は真占なので、当然、書に白だしです 書の占結果【商:白 妙:黒】になります 翌日、斑判定の書を吊れば真占が確定するので、▼書で1縄消費、そして(狩が真占:商を鉄板護衛でGJなしとして)確霊:羊を襲撃して結果が分からず その後、真占が判明しないので、占ロラで3縄消費 最終日、LWの娘で勝負と言う |
863. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
娘>>855 俺も過程はどうであれ、村の勝利に貢献できて良かったっす。 羊>>856 俺真主張はふざけてるように見えるってことっすよね。判定でしか相方に俺真を伝えられなくなって悲しいっす。 ☆書>>860 ▼娘で●妙すれば、書視点俺真占確定なんでどっちが狼占いかわかるっすよ。 |
864. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
ストーリーです (ただし、真占の商に、娘が占われる可能性大ですが…) なので、書の占結果【妙:黒】は、あの時点でありえる選択肢です 続いて、商が狼と仮定しての考察です [妙:真占 商:狼] 現在、村勝利が確定しましたが、それは占ロラ3人と(妙・商の視点でLWの)書・娘を村の5縄で全員を吊れるからです ポイントとなるのは、1:48:00占結果同時発表を大幅に遅れた商狼が娘:黒だしをして少しでも |
865. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
得があるのかと言うことです (逆に言うと、商が娘:黒だしをしたので、村勝利が確定しました) 村決定通りに、書を占って書:白だしで全く問題ないはずです 狼側敗北は、ほぼ決定的ですが、少なくとも現時点での村勝利確定はなかったはずです 僕の今日の希望は、【▼娘】です それに正直、狩GJも真占:商襲撃を選択して失敗したと思っています |
866. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
商>>863 ふざけているように見えるとは言っていません。ふざけてもおかしくない状況だから、要素を重くはとらないことがあるといっているだけです。しかも商だけではなく娘書も同様。 ただ、私は霊なので、自分で見えるものがありますから、そこまで発言を重視しません。 青>>865 商の娘黒出しの時点で妙の書黒出しを確認していたという前提ですね? |
867. 少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
色んな邪魔を乗り越えて、リズは!かえって!きたー! とりあえず順々に行くのよ。 【単体考察】 ◆ペーター >>240 修RCOは狼メリットじゃない。 ここは良いけど、【商妙の能力者RCOは村人でも狼でもありえる、狼なら独断で出てるはずだから】この2言は完全に視点漏れだよね。 直前で真狂狼について論じてるのに、どちらかに狼が居ると言うのが前提にあるからこそ出た言葉だと思うの。 後は神指摘の>>388 |
868. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
ヨアに同意だよー!(占ロラまで頭回ってなかったけど) アルが狼なら黒出しがおかしいんだよ。今でもこんなに頑張ってるのに自分から負けにもってったのっておかしいから狼ではない。でもって狂人でもないと思ってる。 |
869. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
からの一連の流れだね。 ◆クララ 全体的に無難だけど>>528の霊潜伏がチーム戦って言う頭がありつつ>>286のトーマスさんへの質問は有り得ないと思うの。 クララさん本人としては霊潜伏に対して最大限配慮していたって言うけど、そこを忘れていなければ、抑えていると思う人間にがっつり切り込むとは考えずらいと思うのよ。 思考と行動にズレがあるね。 2dも妙商真目に見て者白見てたのは分かるんだけど、最後 |
871. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
まで旅真は捨てたくないと言いつつ一切者からのラインを見ないのはアピール感なの。▼旅に凄い驚いてるけど、者を見る時は単体でしか見ない方が驚きなのよ。 商>>795で失速感についてフォロー入ってるけど、何か事情があったんだろうって事なんて誰でも分かるの。 でもその事情の1つに喋りにくい状況になったんじゃないかって言う推理なのに、自然もへったくれも無いの。 ◆パメラ >>147「特別な力が無い」が、 |
農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
ところで。初心者さんや復帰組に多い意見だが、【狩人黙って吊られろ】は悪手だべ。 狼なら、一回はGJ覚悟の襲撃ありえるだ。だから、エア護衛は成り立たないこと多いだ。 むしろ、狩人がCOで自白証明できるのにしないで吊られて、重要能力者襲撃が村にとって痛すぎるべ。 なんで未だに狩人が回避COしない方が村有利と思い込んでいる人がいるのだか謎だべ。 狩人非回避の村の方が村勝率悪いのに。 |
872. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
非能力者CO(非占霊狩CO)だなんて誰かに難癖つけられてたけど。 逆に聞くけど「非占霊狩CO!【非占いCO】」なんて言う発言が本気であると思ってるの?有り得ないの。 >>236の人狼側に真占透けてる、厳しい状況だ、なんて人狼が言ってたら気持ち悪すぎるの。そんな突っ込まれやすい事言うなんてよっぽどドヤ顔で言える程の返答が用意できてないと言えないけど、じゃあ聞かれてそれを答えることが出来るか、ってそ |
農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
そういえば。「GJ時に襲撃先考察しない」は狩人透け避けるためにもちろん重要なことだべが、他にも透ける要素はあるだべ。 それは、占い師候補でGJ出たとき。 占い師考察の内容から、狼は狩人候補絞り込めてしまうのだべ。だから本当に狩透け防止をするなら占い師考察も避けさせるべきだが、狼探しをする上で占い師考察の開示はあった方がいい。 だから、狩人本人が頑張るしかないべな。 |
行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
>>872 詳しい理由を娘は答えてますよ。理論は娘が持ってる固有のものなので、娘狼でもドヤ顔で言える範囲ですよ。 今日のショタコンは白いです。ここまできたらあざとく生き残りましょうw |
873. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
んな事しよう物なら村から総突っ込み受けるから全く意味の無い発言なのよ。 素直に村人心理の発露と捉えてほしいの。 【陣営・ライン考察】 まぁ、商RCOは商・年・書は悲しい事件だったね、って感じなの。 いや、書が昨日純粋に用事だけで来れなかったのならそんな事もないのかな。 と言う訳でアルビンさんなら灰狼になるんじゃないかって言うのは全くのナンセンスなの。単純にやりたかっただけとしか思えないわ。 ラ |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
どうなんでしょうかね。俺も騙り希望の人がいるなら騙ってもらった方がうまくいくと思いますし。 確かに勝ちやすい例として、初狼とかがいたら不慣れ真占を演出させて、灰2狼で勝ちきる、とかありますが。 |
874. 行商人 アルビン 00:36
![]() |
![]() |
☆羊>>866 ん、了解っす。すこしピリピリしてしまったっす。俺の悪い癖っすね。 ☆書>>870 了解っす。まあ最短目指すなら自分で白勝ち取ってくれっす。@3すが何かあればフォローするっすよ。 今日は▼娘or▼書の任意投票でいいんじゃないっすか?俺信じてくれるならその分エピ早まるっす。 |
876. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
イン部分だけど商>>250の質問>>261での返答受けて>>266>>304でフィードバックなんだけど、これ普通に考えれば視点漏れへの指摘のはずなんだけどそれが全くフィードバックの中に無くてフェードアウトなの。 更に>>539も年待たずに出すって言う理由も分からないの。 恐らくペーター君が来てくれてきちんと対応出来てれば他に●当てたかったけど苦渋だったのかな。 これまず年白や商真ならやらない発想 |
877. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
だと思うの。 もし商真年白で年の白を信じてやってるとか言う事なら、質問や促しをしていてもおかしくないのに一切無いのは不自然なのよ。 で、今日の判定だけど商の娘黒判定だけど、普通に考えれば全方位詰みだからやらないよね。 考えられる事としては、1.本気で見ていなかった、2.>>798の最初の発言の通りせめて▼娘で一矢報いたかった。 |
878. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
うーん▼娘いらっしゃるのですか。。 私狼占いで詰ませてしまった前科があるので、アルビンさん、クララさん見ると少しいたたまれないというか、早く楽にして差し上げたいのですが… まあそう論理でキツキツ詰めずに議事録の流れから空気読んで頂きたいというか… こういう発言をするからお前は悩んでる風でなくて色見えてる狼じゃないか怪しい、というご指摘も頂くのでしょうが… |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
>>878 別にそんなに苦しんでないんですぅ。優しすぎるんですぅ むしろ村に見合うだけの展開用意できない灰狼で申し訳ないんですぅ。でもシスターちゃんは強いかったから許さないんですぅ(謎 |
879. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
さて、ここが一番正直私が覆さなきゃいけないところだと思うから少し発言分けるの。 ここで問題は2ならば、道義上システム上村視点で言えば”基本有り得ない”と判断する所だと思うの。(人を罵倒し捲くるRPをする人狼はシステム上存在しないと言う論理と同じ) だから正直▼娘と言う判断をする人がいてもパメラおねーちゃんには申し訳無いけど村視点では仕方がないわ。でも少しお話聞いてね。 ここで見て欲しいのが |
880. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
>>777>>783なんだけど、あれだけかっちり村の動きを考えたり、村の流れから外れた行動に対して怒りをあらわにするアルビンさんが果たしてパメラおねーちゃん占いの理由を3発言目に持ってくるかな? 特に真占アルビンさんが決定を確認できなくて勝手に占っちゃったと言うのに、そこへの謝罪をそこそこにパメラ人狼を言ってるんだとしたら、「それ以上に急いで判定を出さなければならなかった(意図有り)」のか、「1 |
881. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
の本気で見ていなかった、理由は忘れてた」のどっちかしか有り得ないと思うの。 そもそも、フリーデルさんも言った通り最初私も>>777は投了かと思ったくらいの静かな感じで、第三者視点でもとてもじゃないけど狼引き当てた占い師には見えないと思うんだけどどうかな。 占い師の心情から推理すれば「人狼ひきあてたやったー!」か「勝手に占っちまったすまねー!」のはずなのに、そのどちらも無いアルビンさんを見て不思 |
882. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
議に思わないかな? 前者なら喜びが、後者なら占った理由が最初に来るべきだと思うの。 そうでない以上、客観的に見ても1かもし見ていたとしても見ていない振りをして最低限の事しか言わなかったのかだと思うの。 正直2の可能性を外されちゃうと私としては厳しい部分なんだけど、アルビンさんの今までから見て>>777の不自然さを少しでも分かってもらえるなら考え直して欲しいの |
行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
リデルは俺に自分を重ね過ぎっすね。当たり前っすが、俺とリデルは違うっすよ。言い方キツいかもしれないっすが、過去の自分の投影で俺を見るのはやめて欲しいっす。それは、俺に失礼っすよ。 と、ここでもアピる俺、ブレないです。 リデルかわいすぎんよー |
883. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
☆>>866 羊 商が狼であれば、絶対に妙の占結果は見ているはずです 商が真占であれば、勿論、>>798の通り、全くログを確認していない可能性もあります 理由:そもそも真占であれば、騙占の結果は何の関係もなく占結果を発表だけなので関係ないです 今日は、占:商・妙・旅は自由占いでいいと思います どこでも占いたい人を占って下さい |
884. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
エピモードで申し訳ないですが… それと、ニコラスは、初日からの騙占扱い&騙占決定になってからもヤケにならず(オリジナルストーリーを展開して?)参加してくれて嬉しいです >>739を見た僕の感想は、この場面で、このセリフを言える人はカッコイイなー!!って感じです |
885. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
リデルは俺に自分を重ね過ぎっすね。当たり前っすが、俺とリデルは違うっすよ。言い方キツいかもしれないっすが、過去の自分の投影で俺を見るのはやめて欲しいっす。それは、俺に失礼っすよ。 【▼書●旅】セット済っす。@2 |
888. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
アルビンさん、まあそうおっしゃらずに。 でしたら商偽主張いたしますわね。 >>885▼書になってますわよ。パメラ人狼引いた真占いでは考えられませんわね。偽要素。 >>795 狩CO促しは、村凸1で詰み崩れる状況からは村利ありませんんわ。狩人あぶりの人外発言ですわね。偽要素。 それから【狩人さんは存命なら霊護衛鉄板で】お願いしますね。 私のこの発言が非狩ブラフかどうかはお考えください。 |
889. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
まぁ、正直アルビンさんが1人で背負い込みすぎて、判定出した時正常に思考働いてなくて詰み手見誤ったとか、もう投了して楽になりたいとか、とりあえずパメラおねーちゃんつりたかったとか、想像上では色々言えるし、信憑性はあると思うんだけど、あくまで推理で導き出せるのは上くらいのところかな。 ちなみに上のはメインはヨアヒムさん向けなので、オットーさんも説得なの。 オットー>>825 フォローなら赤で入れる |
890. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
の。 そもそも無い事で疑われる程の事でもないと思うけど、そんなにそこって重要に見えるの? >>718は、折角私寄りアルビンさんの方が信用取れてる中で人狼ペーター君を占う日にカタリナさん特攻は無いと思うし。 そもそもあの時点で寡黙からひょっこり出てきたカタリナさんは護衛率低かったんじゃないかな。 ・・・と言うより共通認識であの日は占い師襲撃があったって言うのがあると思ったんだけど、それ以外の可能性 |
891. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
を見てるの? >>826 >>539で切り、ってきり方が微妙だと思わないかな? 上でも言ったんだけど、商真年白だとしたらあそこで年に何もフォローを白チャで言わずに待たず、って表現はおかしくない? @1なので決定回りにとっておくのよー。【●商▼書】でセットしてるの! |
892. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
▼は本決定で出しますので,村側の人は必ず指示に従って下さい。 占いは旅は自由です。妙商も自由と同義ですが念のため確認しておくと,妙,商視点,色が見えてないのは,自分以外の占い2人です。それ以外は有り得ません。1つの村で3回黒出しできるチャンスは滅多にないと思うので,是非狙って下さい。 |
894. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
@2あったの。嘘つきリーザ黒いね。えへへ ジムゾンさんも商真寄りだったの思い出したからもっと揺らしてリズの方を向いてもらうのよ。 >>631>>824 まぁ、つまりはそういう事なの。正直私を亡き者にして年2白出すしかペーター君生かす方法が無かったのよ。 もしGJ出たとしても2黒でライン切れるし万々歳と言う、恐らくアルビンさん必殺の策なの。 もし年商ライン無いなら>>891の所はおかしくない? |
895. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
>>878 いたたまれないもなにも狼として吊られた方がいたたまれないんですぅ… >>885 ちょっとらめぇなんですぅ!(笑 ちょっとりーちゃんにツッコミ入れようっと >>869 それは苦しい黒塗りなんですぅ。りーちゃん的には樵さんが霊の可能性見ないのおかしいだろ的な考察なんでしょうけど、そもそも霊潜伏であればそこそこの位置で喋れる人材でないとする意味がないんですぅ。樵さんのようにあえて抑える必 |
896. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
要は霊潜伏望んだ本人ではありえないんですぅ。霊潜伏は灰のように混ざることで要素を取る、もしくは霊爆弾でないと意味がないんですぅ また樵さんは早い段階で>>216で非霊的な発言してるんですぅ。霊臭くないのに霊臭い動きが私はとてもおかしく思えたのですぅ。これは1d2d言える考察じゃないんですぅ。そこにかこつけて黒塗り苦しいんですぅ >>872そもそも非能臭いと言ったのはシスターだけでそんなに難癖つけ |
897. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
られてないんですぅ。そしてそもそも狼でも村でも非能COはありえないんですぅ。そこは要素足りえるはずないんですぅ 人狼から透けてるって後に娘ちゃんは持論を展開しているのですぅ。ドヤ顔かは知りませんが それに意味のない発言をしての白稼ぎも充分有りなんですぅ。これは私視点なので他の皆さんに共感してもらえるかは微妙ですが >>876 そもそも商人さんその時点で考えるとは言ってるけど、かなり処理したい意向を |
898. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
見せてるんですぅ。来るかどうかわからない疑い強い人に対してなんらブレてる対応ではないのですぅ。 そしてそもそも年白商真だったら〜思うのって部分は妙真なら出てこない言葉なんですぅ。 私の票は軽く見られるんですぅ?でも当然【▼娘●商の自由】で提出なんですぅ |
899. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
>羊【▼書希望】は変えませんわ。 商>>798 「▼書が先になるのは俺のプライドが許さない」こじつけかも知れませんけど、狼側負け確の盤面からの一矢報いたい、の心情が表れているように感じましたわ。 ここの感じ方は人それぞれでしょうけど。 商>>863「俺真主張はふざけてる」なぜ?自分偽知っていることからの客観的視点に見えますわ。自分偽視に憤る>>885と矛盾ですの。 |
900. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
明日こそ狼のおなかの中デス。昨日も言った気がしないでもないデスガ違いないデス。 もう考察知っちゃかめっちゃかデスガ 現状の流れデモ樵屋書娘いずれかが狼だった場合者吊で勝てるデス。諦めちゃ駄目デス >>892了解デス。言われなくても私の占いたいとこ占うデス |
901. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
妙>>891 ごめんね。僕は心理面とか、赤とかあんまり考えないんだ。その辺って狼によっては上手く利用できるよね。 狼の行動としてあり得るかあり得ないかが一番自分を納得させられるし、確かな根拠になると思う。商狼と妙狼で今日の判定にどちらが利があったかで考えたら僕にとって妙が狼なんだよ。 リズも商狼で考えて、この状況厳しいって思ってるんだよね。旅狼は完全に切ってるんだっけ? |
903. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
>>886 ジムジムゾンゾン >>889 リー うーん、確かに、>>879 >>880 >>881 >>882と、妙がかなり挽回して来てますね… ただし、スキル高そうな商が狼で娘:黒判定、現時点で、村に勝利をプレゼントは正直信じられないんだけどな~ |
905. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
まあ俺に関しては決定とか関係ないっすよね。喉使うっす。 ☆修:突然死の可能性忘れてたっすね。長引かせてもアレかと思って言ってしまったっす。 ▼書は俺の最悪の書き間違いっす。ここは謝るっす。 ☆修>>863 安価先>>856見るっすよ。俺には羊が「屋の商真主張はふざけてる」と言ったように見えた、と発言したっす。そこだけ取られても。 ▼娘希望の人は俺に続いて欲しいっす。村は吊りたくない。@0 |
906. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
修屋青神羊 書娘娘書書 なので【▼書】で統一して下さい。クララ,アルビン,狼陣営じゃなかったら申し訳ないけど,今日は村のために【▼書】にして下さい。間違っていたらエピで謝ります。でも村のために必要なんです。 今日は【任意投票ではありません】 本決定【▼書】で統一です。 明日生きていたら説明します。必ずこの指示に従って下さい。 |
農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
ポイントはだな、「アル狼であんなことするわけない」が本当かどうか。 アル狼なら初日からRCOしてるから、「狼でこんなことするわけない」行動をすることで非狼印象を得る作戦に出る狼だと予想できる。 アル狼として行動の一貫性があるだな。年商ラインの件も、今日の黒出しも。 印象狙いすぎたのと、昨日の>>756とログ読みの時間の取れなさとから、リザがシスター占ってると思い込んでたと考えれば、今日の詰み状況も |
農夫 ヤコブ 01:19
![]() |
![]() |
理解の範疇だべ。 狼は結構詰みと気づかずにミスしてしまったり、詰みすれすれの行動を取ることで勝ち筋目指したりがあっるんだべ。 狼が簡単に勝ちやすいG国ではよくわからないだろう理屈だべな。 ペタの件は、占い師襲撃通りそうと狼が踏んだのがあるだべ。 それで考えると、そこまで商年ライン切れは取れないべ。 |
910. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
屋>>901 いや、、者が考察から抜けてるからそこを質問したらフォローとか言われたから、いや赤でも出来るからそれはライン要素たり得ないと言う指摘なんだけど。。そこで赤は気にしないとか言われても。 ちょっと流石にそれはオットーさんはアルビンさん真に固執しすぎなの。 【本決定ありがとなの!セットは完了してるよー】 |
912. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
ぐはぁ、遅くなった。 色々ぐるぐるしたけどさ、俺頭悪いからぐるぐるすると笑えるネタしか出てこない。 ここは自分で考えた答えを信じよう。 ▼青!!! あ、まちがえたw ▼書 |
914. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
>リズ あ、フォローについてはそれほどの要素にしてないよ。 商狼考察の方>>826でも商→書にフォローって入れてるでしょ? 妙GJについては妙視点見落としだったからごめんだよ。 商真に固執してるわけでもないんだけど… >>847→>>862→>>868あたり見て欲しいな。 |
行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
ショタコン、多分狩は農で確定です。今日、▲羊で行かせてください。俺、もうちょっとだけ暴れてみようと思ってるんです。 ショタコン、俺の子供時代の写真もあげるっすよ。大切にしてくれっす。 赤、本当に楽しかったっす。ショタコンとの会話やあざとアピの共感が楽し過ぎでしたw 最後の最後まで暴れようと思うので、墓下で見守ってて欲しいです。@1 |
農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
逆にパメラはだな、こちらも狼なら「狼でこんなこと言うわけない」という発言で白アピをするタイプの狼と予想できる。 ところが、それだと、>>186で謝るのだとか、自分でした白アピを拾ったトマに対しての反応>>569がパメラ狼だとして作戦に一貫性がないべ。 まあ、「自分確白なら」とか白アピセリフがここでも入るので微要素だべが。 |
司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
うう、ロリコン…今まで一番カッコイイ騙りだったんですぅ…尊敬するんですぅ… 羊はみはみ頑張って下さい!ロリコンとショタコンってお互いに自給自足できて最強のカップルなんじゃないかと今気づいたんですぅ! 良い赤だったんです、もっと戦いたかったけど村が強かった。また機会があれば一緒に狼になって一緒に村を滅ぼしたいんですぅ! 最後に華々しく散って下さいですぅ。見守ってますぅ! |
917. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
>>913 それは私に黙ってろってことデス? …これは堪えます。>>818は真剣に考えての結果デス。 ゴメンナサイ。ちょっと本気でキツイデス。考える時間をください。 灰にも書いておきマス。ごめんなさい |
920. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
みんなが▽青にすると集計がきわどくなるので,やめて下さい。笑 みんな,まとめに従ってくれてありがとう。手順見えた後はスマートに進めていくおすすめログを目指しましょう。 ニコラスの立場では村騙りしか主張できないので,気にしていないというか,ゲームに最後まで参加するという点で正しい行動と理解しています。 |
農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
シスター>>913ニコラスの立場が立場だから、リナ村騙りとか言うしかないんだべ。 村勝利確定状況、それぐらい許してやらないと…って、ジムが既に言ってたべw 発言使い切りは難しそうだべな@3 |
922. パン屋 オットー 01:37
![]() |
![]() |
ヤコが恋しいなぁ…よく取れたて野菜を持ってきてくれたんだよね…それをヨアヒムに盗み食いされたっけ…ううっ;; ヤコーみてるー?;; ジムはロリコンだったよー;ω; |
923. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
神>>916旅>>917 オコラスさんの一途な姿勢を確認ですの。気を悪くされたらごめんなさい。 わたくし偽確劇場するのも見るのも好きなので、その方向で検討いただければありがたいです。 |
924. 青年 ヨアヒム 01:38
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定【▼書】了解しました 村の決定に従います【▼書】セットしました >>902 ジムジムゾンゾン、なんで~ >>908 パンを焼かない人狼じゃないオットーまで! >>911 ララまで、そんなーーーーー >>912 おい!、D太、お前、後でフルボッコ 笑 >>920 えっ!、リナ、本決定【▼青】に変更はなしよ^^; |