プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
パン屋 オットー、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、少年 ペーター の 11 名。
シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
∧_,,∧ チャッ . /\. (`・ω・´) /ヽ おふたりさま | ● ⊂ ⊃ ● | ごあんなーーい! ヽ/ / く \ / (ノ⌒ヽ) 【墓下COありです!】 レジーナさん、オットーさんお疲れ様でした!!! ごゆるりと墓下を楽しんで行ってくださいね!!! |
老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
「ガマンできねえッ 怒られそーだけど腹がイテーけど食わずにはいられねーっ オットーソースの甘ズッパさと子羊の肉汁がのどを通るタビに幸せを感じるッ! こんな味がこの世にあったとはァーーーッ 幸せだァーーーッ 幸せの繰り返しだよぉぉぉぉぉ~~~っ ン ま あ ~ ~ ~ い っ ブゲ!」 |
857. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
エルナの飲んだくれ占い★3 「今日のお相手は飲み仲間のヨアヒム。 これは狼さんが飲むとますます狼になっちゃう危険なお酒よ。 さあさあ、どんどん飲んで。 えっ、あれ?ヨア、大変だよ・・・毛むくじゃらだよ いやーだめー!!(以下自主規制)」 【ヨアヒムは人狼よ!!】 続きはワッフルワッフルよ! |
858. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
ニコラスのー名産品占い、寝起きドッキリ編です、だぜ。今日の名産品は新緑の村の「狼笛」です!だぜ! 犬笛の改良品で、何故か音階が付けられるようになってます、だぜ! 早速ヨアの部屋に …よく寝てますね、だぜ。 ではでは… (♪~~♪♪~~) 「zzz・・・・・・」 さ、寂しいですね、だぜ・・・。 【ヨアヒムは人間でした、だぜ】 結果も寂しいです、だぜ…。(曲名当てクイズ、正解は灰へ) |
860. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【判定確認】 そりゃまあ割れるべよ。服から黒出しも予想通りって感じだべ。 老>>824長とのやり取り見てないなら見直してくるといいべさ。 羊>>843了解だっぺよ。そうは見えねえけんど、可能性って意味であたしも配慮が足りなかったかもしんねえさ。 屋>>847の指摘は青については占真狂でも真狼でも割ってくるべさ? 青たしかそういう考え方してたからおかしくないっぺよ。と思ってたけど>>851の反応 |
旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
黒ver. ニコラスのー名産品占い、寝起きドッキリ編です、だぜ。今日の名産品は新緑の村の「狼笛」です!だぜ! 犬笛の改良品で、何故か音階が付けられるようになってます、だぜ! 早速ヨアの部屋に …よく寝てますね、だぜ。 ではでは… (♪♪~~~) 「エ…エレク●リカルパレードは駄目—!!!」 き…聞こえましたね!?だぜ!? 【ヨアヒムは人狼でした、だぜ】 |
862. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
(続き)>>851の反応はそこ起点の思考見えず、だべ。年はどうだったか見直してないべよ。 占いふたりとヨアにいはとにかく今考えてること喋ってほしいべさ。 青>★ぱっと見服の正体なんだと思うべか? 旅服>★白黒それぞれ引いて感想どうぞ、だべ。 オトにい、レジねえおつかれさまだべよ。 |
パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
クララにフリーデルやっほほーい☆ 霊の内訳予想GAIですー!☆ 宿吊りやっぱり止めればよかったね、まぉまぁ真信じてたよ…!! だから考察ずっと呼びかけてたんだけどね、独断とかできないよー |
司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
いえーい狂人でーす!!! ご主人様に喰われるポンコツぶり…(:D)|‾|_ リデル ククク…人狼事件最初の被害者はクララだったのさ…!! ってなわけで普通に溶け込ませてもらってるよ!彼氏が欲しいなら俺とMEGANE切り盛りしないか!!! |
863. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
【判定結果確認】【青の斑確認】【屋襲撃確認】 オットーさん、レジーナさんはお疲れ様でした。 青>>851 ★村視点では、確白になるよりも斑になった方が情報が落ちてよいと思ったのですが、どう思いますか?少なくとも青視点では占真偽が分かるのですから。 すみません、今日もこれにて休みます。** |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
ふふふ、ドジっこレジさん把握ですわ! かわいいですね萌え萌えきゅんきゅんしちゃいます//// とりあえずおつまみ用意しましたー!適当に摘まんでってくださいね! [オリーブ][チーズ各種][燻製チーズ、ウインナー][粗挽きソーセージ][ねるねるねるね][ちーたら][冷やしたレモン][黒焼きイモリ][ポテトチップス][するめいか][生ハム][プロシュート][カルパッチョ][マリネ][揚げパスタ] |
864. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】【判定確認】 んー、割れたねー。精査は明日にしようかなー そんちょーは引き続きまとめお願いしますー。できたら羊>>815についても一考をー。 それと、仮決定辺りで思考開示してくれると嬉しいよー。村の意見が一人分死んでることになるからねー とりあえず、レジオトはおつかれさまー |
865. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
妙>>882 いや多分割ってくるだろうなとは思ってたから違和感はなし。ただニコが偽だと思ってたよorz エルナに裏切られた感満載だ。エルナが狼か狂かね。判定割ってきただけでは正直どっちかは分からないってのが正直な気持ち。狂なら狼にアピールするタイミングだし、狼でも霊は絶対にいなくなった訳だから吊っても真贋分からないしさ。 パッションだと狂かなと思うけど。自信はなし。 |
866. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
【ヨアヒム様の斑確認】【襲撃確認】 オットー様、レジーナ様お疲れさまでした。 斑ですか……盤面が大きく動き出したという所でしょうか。 再度単体要素+ライン考察をしっかりやらなければ 妙>>860長とのやり取り見てますよ。見た上で発言しました。>>765は村でも狼でもどちらとも取れますね。リーザ様が村側で有るというのであれば、村でも視点漏れはあり得る事でしょう?私が言いたかったのはそういう事です。 |
867. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
レジ、オットーお疲れ~ 【もろもろ確認】 大丈夫、オットーが狼だなんて思ってない >>リザ、お疲れよりも回答かリザらしいわ ☆農●は>>754だよ、二日前からほとんど変わってないけどさ発言ないし変わりようがない それに生きてたんだ、2-2理論聞かせてもらおうじゃないか |
868. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
>>866モリじいありがとだべ。 言葉悪くなってたらごめんだべ。空気悪くするつもりはなかったんだべ。 あたしのあれが視点漏れに見えるとは思えんけんど、それは水かけ論になるべな。 老狼視は強くなったべ。占い票出したら村なら頼りになる評から急に敵対的な様子になったのと、実際占い襲撃なくて白確定2択の屋襲撃で意見食いSG狙い、ってのはあたし視点理解できるべか。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
【実は、初占われた&襲撃されたーCO!】 いつも灰のまま最終日組です、こんな早い時期から確白なって墓下とか優雅だぁ~ まとめ作業とか大変さが分かったよー いえーい、宴会ー!!♪ 表では恰好つけてモヒートとか言ってたけど、甘いカクテル飲みたーい、カルーア大好きー! |
870. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
【対抗判定確認】【屋襲撃確認】 >>862妙 ☆さっきまで青の考察書いてたんだけど・・・青は思考の流れが見えやすくてが村っぽいと思ってた。そうか、ヨア狼だったか・・・。 |
871. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
オットーさん、レジーナさんお疲れ様です、だぜ ☆妙>>862 青は考察後回しにしちゃうくらい、黒要素拾ってなかったですから…ほぼ白だろうなあと思ってました、だぜ。やっぱ白でした。これで、青白を説得しないと村の視界が開け無いですね…頑張らないと。 青と●青にした人たちを視てきます、だぜ。 青>>859 言ったでしょう、残念真占だって。知りたくなかった真実かもですね、だぜ。 |
872. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
オットー、レジお疲れ。(昨日は忘れてたけどクララとリデルも) よくよく考えてみるとエルナの微妙なCOタイミングは狼要素かなとも思う。全然考察できてないけどね。 (今日は村のお仕事があってあんま参加できないかもごめん。定期的に鳩から見て書くし、更新までには頑張るけど、コアタイムは殆ど発言できないかも。それが微妙なら今日吊って下さい。本当に申し訳ないです。) では、明日早いのでおやすみなさい。 |
873. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
アルにい>>867お返事ありがとだっぺよ。 寡黙吊りなんかしてる場合じゃねえべよ、って考えてるときに見えたから農を色で見たいって危機感村的に見えたべさ、書きかけてほんとにそういうことかって聞いたべ。その後農吊も視野に入れてるみたいだったからイーブンになったべよ。 と言いつつこの展開は農村ならやばすぎるべよ。どうすんべか。 2-2理論って理論というほどのものはないけんど…何が聞きたいべ? |
行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
んーなんかなーたとえ旅真をわかってても もう少し、いやこいつはあやしいぜ!とかってプレイできないかねー おれ真なんです村は手あげて!って言ったら終わりじゃないか それでもそれをわかってて、いやお前は村の住人じゃないから狼だ!とか言ったりするほうが面白いと思うんだけどなー |
874. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
妙>>868水掛け論は不毛なので、お互いここまでにしますか。私の方こそ貴女の反応は予想通り。村なら頼りになるとは申し上げましたが、村なら、ね。表にこそ出してませんが、私数点貴女の偽要素拾っています。 本音を言うとあんまり私に★飛んで来てなかったので、色々と持て余していた所なんですよ。是非今日は私と踊ってくださいませ。 しかし、明日が早いので今日は休みます。改めて単体考察出しますね。おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
駄目だテンションが低すぎる私。 やっぱりさっきの発言後悔・・・。パニックになったのは本当だけど、自分の視点漏れをそのせいにするのは最低だよね。どうせ弁明するなら(というかするしかなかった)何か適当な理由をつけておけばよかった・・・。みなさん本当にすみませんでした。エピで謝ろう。 |
神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
寝る前に、ちょっと整理しよう。 占2、確白1、斑1、灰7 1.旅真青白→灰2狼 2.服真青黒→灰1狼 ※占真狂の場合、狼サイドは真占判明。 よしとりあえずこれで場合分け。明日はここから考察進めてみよう。 あとは▲屋か。意見喰い? 占襲撃をしないのはなぜか。→占真狼なら占襲撃する場面だった気がする→ってことは占真狂? うーん、分からん。寝る。 |
老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
まあ、我々からしたら、妙吊れなければどの道じり貧で敗戦です。 私も安全域に入っていればまだ潜伏したでしょうが、さすがにいつまでもステルスしてると村全体から疑われましょう。 他灰からは比較的白視を取れている今が勝負所と見ました。 負けたらごめんね。 |
875. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
>>873リザ、年もいってたんだけど 農が言ってた>>676のことね、それを聞きたかったんだけど 私も農の戦術的価値には興味をもってる だからこそ二日目は農>修としたけど 今日は村吊らなくていいなら第二希望は出したくなかった 吊るよりまずは占ったほうがいいでしょって思ったんだが >>★リザこの展開は農村ならやばすぎるってどういうこと? 農を占う縄じゃなくて水晶というか回数がもうない!ってこと? |
老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
まあ、それに言うじゃないですか、狼はエンターテイナーだって!! 二人の手前、私は当然勝ちにいきます。妙は絶対吊り上げます。 しかし、それはそれとして、やっぱり人狼は楽しくないとね!!この老妙の対立軸が出来た所で、灰の皆も結構ノリノリになってくれるんじゃ無いかなーと思います。ヤコブも戻ってくるかもね。 愉しんでは貰いますが、勝利するのは我々です。 さあ、愚かなる村人どもよ!真の恐怖に震えろ!! |
行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
おれ農が狩りだと思ってたー まーないね、青もないね、年もないと思うわー あぶなっかしーリザが狩りじゃないだろうし これで狩リザなら相当周りねじ伏せる力あるってことだ 狩りは・・・オットーだったらいいなと思ってる 残りの中では・・・フラット神父あたりかなーなんか存在感うすくね? なんか神父も単独枠な気がしてきた |
宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
おつまみとお酒ありがとね。今日は飲むわよー!! このお墓とっても楽しそうね! 私のミスはもう迂闊ってレベルじゃないね 「お前真面目にやってんのか」レベルで酷すぎる。本当に申し訳ありませんでした。 こんなんでも、一生懸命やってたつもりなの。ごめんね もうねミスするたびに心臓が取れそうになってたよ。 これで村負けたら敗因私だよなー村がんばれー |
876. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
モリじい>>874 前々から偽要素(黒要素だべ?)拾ってたんならあそこで急に敵対的になるのはわからんでもないべよ。けど★なしてそれまで表に出さなかったんだべ? 内容聞けばわかるべか? ごめん、★誰かクリティカルな老白拾ってたら教えてほしいっぺよ。あたしこんなロックみたいなことふだんしないべ。 アルにい>>875 農>>676はあたし的には、だよねえ、って感じでアルにいどこがわからんかわからんべ。 |
877. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
遅くなったが、本日の議題 ■1.占内訳考察 ■2.灰考察 ■3.占希望 ■4.吊り希望 占判定割れたことだし、 ここから先は自由占ありだと思うぞ 意見ちょーだい ※狼さん、つまんない方のまとめ残したな 妙>>868「屋襲撃で意見食いSG狙い」って何だ? |
878. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
うーん・・・青のライン取れるか読んできてるんだけど、なかなか難しいね・・・苦手なんだよねライン。 ともあれ今日は▼青ね!よしよし! あ、オットーとレジーナはお疲れ様でした。墓下盛り上げてください! |
老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
狩りかー。有りそうなのは長、青、年辺りかな。 妙、羊は多分無い。初動が軽かった屋も多分違う。 長青年は占にあんまり抵抗が無さそうだった所がそれっぽいきがする。 すみません寝ますー。 明日も村人吊ろうぜ!! |
879. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
>>リザ、いやまぁ発言自体はなんとなく たぶん年も私も聞きたいのはこの1行だけ 農>ちなみに僕は意外とは思わなかったかな。2-2で霊襲撃最近よく見るから 私は初日>>194でも言ってる通り(2-2なんてレアケ)と思ってたから正直展開が読めてない なので農村だったら何がやばいのかわからないんだが 農が凸死したら、凸死対策するかどうかってこと? 喉もったいないだろうから、どこかで言ってくれたらOK |
880. 少女 リーザ 01:14
![]() |
![]() |
(続き)霊ロラの目を捨てて初手霊襲撃かけるメリットが真狂にしろ真狼にしろわからんべ。尼黒に見えんし。 ☆きのうから継続でたぶん服偽青白じゃないかなって見てるべ。想像通りなら縄がねえべさ。灰2狼残し村負けコースだべさ。 長>>877あんまり言いたくないけんど。初日から妙疑いしてた屋を噛むことで客観妙狼の意見喰いって取れるべ? 自由占いというか指定占いがいいんでないかと思うっぺよ。真狼なら偽好きなと |
宿屋の女主人 レジーナ 01:21
![]() |
![]() |
オットー>> 00:23 呼びかけてもらえてたのとっても嬉しかった。私こんなんでもメンタル最弱だからそういうのスッゴイありがたかった。 でもあんまり発言できなかったのよね…ごめん。 そのほか、私がミスした時のフォローなど、みなさんのお心遣い感謝しております。ありがとうございました |
881. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
(続き)好きなところに白黒出せるべ。狂でも出せるけんど。んで、たしかに両真視点狼の位置違うと思うべよ。 占い先食いとか考えると自由がベターなんだべか、とも思ったけんど片占いが確白なら悪くないべさ。 商>>879ごめん、>>880でわからんかったらもっかい聞いておくれだべ。 >ルナねえ ★今対抗どっちで見てるべ? なして統一黒引いたのに生き残ってるか考えなかったべか? おやすみだべー。 |
882. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
宿が青→年に変えなかったと考えられる状況と理由を書いてみたよ。なお狼にとって不確定な要素である狂の占い結果は考慮から外すよ! 1.宿狼青村年狼の場合「年庇い」 2.宿狼青村年村の場合「どっちでも」 3.宿狂の場合「斑狙い」 4.宿霊の場合「灰占い」 5.宿狼青狼年村の場合「年疑惑残し」 補足や指摘あればぜひ欲しいよ! 考察材料にならないからやめれ!とかでもいいよ! |
司書 クララ 01:53
![]() |
![]() |
レジには戦術面から慰めようか 今回のレジの結果的な仕事ぷりは60点取れてると思う。1黒見つけて霊能のできそうな仕事完遂で100点な。 対抗の私を喰わせて霊ロラ時の縄を1つ減らせてるのは村利だよー。結果的に霊と狂という観点でいうなら俺はレジに負けたんだ。 なれない役職代表で大変だったと思うけど、結果的に平均点ばりの仕事はできてるから致命的なミスでも戦犯にもならないんだぜ |
883. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
妙>>880 ごめん。言ってること全然わかんないぞ 占真狂って言ってて、服偽青白を予測してたと言う 服単体だと、狼>狂と思うぞ 縄は5。占真狂なら村から占ロラしない 先に灰2w炙り出す 占真狼でも真占抜かれるまでまって対抗吊り 宿狂あるかもしれないのに灰狭めない宿吊りの流れを作っておきながら 縄足りないとは? 妙視点で自身と青除いて灰6人。5縄あれば足りるはず |
司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
ん、俺と私がごっちゃに← 殆どのプレイヤーが、特に新規参入が多いと思われる昨今はレジみたいな想いを噛み締めてる人は多いと思うな。 人狼ゲームはメンタルを潰されると思うけど、それ乗り越えたらレベルアップな思考が手に入るから有意義な霊能者になったと思う。 狼側は俺喰った時点でもうてんやわんやだからさw結果的な霊能としての仕事は間違いなくこなしてる。胸張ってみんなを待ってるといいぜ女主人! |
司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
ちなみに120点目指して0点取った博打大敗野郎とは俺のことです← ご主人様にもうちょいアピるなり疑惑も集めるなりサインおくりゃよかったぜ…ちっきしょーー!!!!わおーん!!!!! オットー ククク…女所帯にようこそ…ハーレムだな…(^^) |
司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
そーれーとー!!!まとめ丸投げごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!!(:D)|‾|_ 狂人抜きに 『まとめ候補?っは!!誰でもできる票集計なんぞやりたい奴にやらせときな!!喉足りねぇのにんなことやってられねぇな!!!俺は!!!!!喋りたい!!!!!!』 とかクズな思考でしたごめんなさい(:D)|‾|_ |
884. 少年 ペーター 02:50
![]() |
![]() |
>>758-761も修正&簡略化しておくね! 「2-2からの霊襲撃による狼メリット?」 1.霊真狂の場合 1-1.斑出し→1縄消費(ロラ分含まず) 1-2.確白→村のミスリード主導できるかも?※白寄りの潜伏狼が必須 2霊真狼の場合 2-1.斑出し→1縄消費(ロラ分含まず) 2-2.確白→村のミスリード主導できるかも?※白寄りの潜伏狼が必須 |
885. 少年 ペーター 02:52
![]() |
![]() |
どっちも変わんなかったね!しかも*-2はハイリスクローリターンすぎるね!ていうか要はセオリーから外れれば大体こうなるね!確かにこんなのに注視する僕の発言はイチャモン付けてるレベルだったし、この村の実力層が取る選択だとは思えないね…農のご教授欲しいな >>795羊 そう言われるとは思ってたよ! 後半占決め打ちあり得ると思ったから示唆だけはしておいた方がいいかなと!結果はお察しだったけど! |
886. 行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
寝れない・・やっぱりリザのいうのがよくわからないが 村長>>883のとおり大丈夫なんじゃ? 農が凸死した場合だけ村減るからここで確実に狼吊れないんだったら農の凸死対策して1GJで縄増やすとかそういうことじゃないの? あとすごくどうでもいいことかもだけど 屋の最後の遺言 >>852僕は●羊○妙かな。初日から妙の正体悩 これ0:14なんよね この言葉の続きがなんだったのか 殺される瞬間を演出したネタ? |
パン屋 オットー 04:07
![]() |
![]() |
ぺタは、両占い師からの●もらいだから状況白っぽいんだよねー ただ、単体はすごい黒いですw 服妙羊ー書の女の子陣営とかどうだろーと妄想ぽやぽや >>クララ 俺っ娘クララに、アル中シスターに、ドジっ子レジーナに囲まれて、ぼ、僕は両手に花だなー(ガクブル) |
888. 老人 モーリッツ 08:15
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日の宣言通り、妙の単体考察を深めていきましょう。 妙>>876☆昨日の灰考察で挙げる予定もその前に>>791希望だし。反応を見るためにあえて灰考察は>>824のみで提出しました。>>860 >>868で大体欲しかった反応は得る事が出来ました。 まず、ぱっと浮かぶのは超対話型、かつ疑い先にはきっちり踏み込む前衛タイプですね。本人もおっしゃる通り、思った事をそのまま言うという |
889. 老人 モーリッツ 08:15
![]() |
![]() |
のも性格要素としてあるでしょう。 その割には色々矛盾点も散見されます。本日に限って言えば>>655霊襲撃意外。これだけ要素を拾いながら★をとばせる方ですので、経験値は高い方かと。2−2霊襲撃って、別に全然レアでも何でもない襲撃筋だと思いますが>>655はスキル、性格像から矛盾した印象。本当に意外だと思ってるなら、それはそれでいいですよ。しかし、それ以降占真狂について強く言及していますよね。妙視点、 |
890. 老人 モーリッツ 08:15
![]() |
![]() |
真狂目が強いとしても、真狼目の進行を昨日全くケアしなかったのは矛盾を感じます。占狼で、陣形誤認を狙っているのではなかろうかと推測し、まず1点。 私からすれば占真狂目を強く主張するメリットを感じません。占真狂目で見るなら最悪占放置もありえますが、真狼なら無理でしょ? 実際、その後の他灰の考察は占真狂が中心となりましたよね。多かれ少なかれ議論の中心となっている妙が世論を動かした影響は有るかと存じます。 |
891. 老人 モーリッツ 08:16
![]() |
![]() |
★真狂目が強いのであれば、今後の占い師の処遇はどうするおつもりですか? 続いて>>593>>832連日の盤面整理の反対。確かに両名、白要素が無い事は無いし、そこを主張していけば白視は取れるでしょう。貴女では有りませんがd2羊の修吊り反対は髪に支持されていましたし。 ですが、スキル的に寡黙であろうとリアル事情で寡黙であろうと、終盤寡黙要素を持つ方は(内容寡黙含め)圧倒的にSGにされやすい事くらいご |
892. 老人 モーリッツ 08:17
![]() |
![]() |
存知ですよね?★仮に襲撃、寡黙整理拒否から終盤に発言力の低い方が残った場合、狼からどのようにSGを救うつもりでございますか? この露骨な寡黙保護は白アピに見えたのでございます。羊も含め、ですがね。 とりあえず、時間切れなのでこれくらいにしておきます。続きは夜発言いたします。 あ、ちなみに気分悪くしたりとはしていないのでご安心を。私お察しの通りガチガチの考察型なので。逆に、構って貰えて嬉しいです |
仕立て屋 エルナ 08:29
![]() |
![]() |
おはよう! 月光先生が朝から炸裂しとる…… 今日は私、青周りで考察すすめるけど、妙黒塗りできる要素があるんだよね。でもここは月光先生とのライン見せないように、私からは妙黒塗りしないほうがいいかな? あと、明と、ライン切るつもりでちょっと黒塗りする予定だよ。青と商の対話目立ってたしね。ごめん |
老人 モーリッツ 08:44
![]() |
![]() |
おはようございます。 さあ、際は投げられました。吉と出るか凶と出るか楽しみですね。 妙の黒要素は赤にいったんおとしていただければ。 状況次第では表に出した方がいいでしょうしね。 あと、私をみるときは表ではフラットな様子で見てください。白視するとライン取られかねない。 |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
おじいちゃんの妙黒塗りひどいwwwwww というのが一見の感想ー。ちょっと諸々精査してこようかなー。今日時間足りるかなー? 羊『わんわん。(御老体…今日吊りだぞこれは…。村なら大失態と言わざるを得まい。少女の動きは村にしろ狼にしろ、村視点まだ利用価値があるのだからな。御老体が狼であれば、よほど少女の事が疎ましいのだろうな)』 |
仕立て屋 エルナ 09:24
![]() |
![]() |
1日目服>>265。青と同じ事髪もしてるのに、なぜ青だけに質問? 返事>>275 その後髪に対して同じ質問なし。違和感。妙が序盤のうちに青とライン切れしたくてとばした質問? 明に関しては>>319商 からのやりとり。これ狼陣営同士でやりやっていたら相当あざとい。さすがにラインないだろうと思う。思うけど商は平気でこういう事やってきそうな気がする。ここ狼あるかも。 という感じで出そうと思う。どうかな |
893. 羊飼い カタリナ 10:07
![]() |
![]() |
おはよー 長>>883★服に強い非狂要素あったらアンカで教えてー? 農>>887来てくれてよかったー。考察期待してるねー 正直リズはここ怖感あるから、おじいちゃんと殴り愛してくれるなら静観しようと思ってたけど、おじいちゃんの妙黒塗り感がひどくて黒視急上昇なのと、リズに質問集まりすぎてて狼からの喉枯れ狙われ懸念も含めてちょっとだけリズ援護するねー。リズは喉枯れ注意だけど勢いは落とさずお願いー |
894. 羊飼い カタリナ 10:07
![]() |
![]() |
老>>890上段★感じた矛盾ってなにー?★昨日占真狼ケアで期待したことってなんだったのかな? 老>>891「寡黙保護が白アピ」って、仲間を庇ってる狼には見えてないのー?★白アピって言うってことは、寡黙の人を白く見てて、さらにそれを指摘したように見えてるってことだよね??それって素直に白要素ではないの? ちなみに老は寡黙の人をSG確定で話してる感じするけど、狼の可能性あるよねー?普通「後半に狼か |
895. 羊飼い カタリナ 10:07
![]() |
![]() |
どうかどうやって判断するのか」って聞くところじゃない?寡黙の人=村って知ってる視点漏れじゃないのかなー? 老★なんで寡黙の人が狼かもって懸念しないのー? 老★ところでおじいちゃんって寡黙は吊り>>219だったよね?なんで昨日○農?農占ってどうするつもりだったのー? 今日のおじいちゃんはツッコミどころ多すぎるねー。もし万が一村なら、もう一度落ち着いて考え直してねー?指摘が的確じゃないと思うよー? |
行商人 アルビン 11:02
![]() |
![]() |
そうかな? 面倒だからリザの発言って読んでなかったんだけど 最初っから読むとリザって矛盾点だらけだ、なんだろ リザのやることなすことすべて村利になってない気がする 旅がぶっちゃけた>>589に対して そんでオトにいは質問お返事ほしいべよ。生>>493だべ。 ニコにい>>589その点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。星部分にも直接お返事ほしいべ。 |
行商人 アルビン 11:07
![]() |
![]() |
ものだ服視点でみたらこれはもう旅-リザラインで村の負けは100%決まってるようなものだ そして読みにくいリザの思考がこれ >>548 黒 [農>尼羊年>青神>老≧商>屋] 白 1d 【●年○屋】 2d 【●青○商▼屋▽宿】 3d 【●老○商▼羊】となる この中で屋白で青白で羊白ってなると リザの言ってるの全部狼利にしかならない |
行商人 アルビン 11:09
![]() |
![]() |
まっちがえたこっちGSの白黒逆まちがえたw そして読みにくいリザの思考がこれ >>548 白 [農>尼羊年>青神>老≧商>屋] 黒 1d 【●年○屋】 2d 【●青○商▼屋▽宿】 3d 【●老○商▼羊】となる この中で屋白で青白で羊白ってなると リザの言ってるの全部狼利にしかならない まあこのままだと次は【老●商▼】だろうけど |
行商人 アルビン 11:22
![]() |
![]() |
/ 白 [農>尼羊_年>青神>老≧商>屋_] 黒 1d 白 [農>尼羊<年ーーーーーーーー屋>] 黒【●年○屋】 2d 白 [農>尼羊年><青ーーーー商ー屋>] 黒【●青○商▼屋▽宿】 3d 白 [農>尼羊年>_白神<老ー商>白_] 黒【●老○商▼羊】 これだけみるとすごいな! こうやって狼特定していくのかって感じだ リザ恐ろしい・・・・次は間違いなく【商●老▼】か |
896. 青年 ヨアヒム 11:35
![]() |
![]() |
ごめん。想像以上に時間が取れてない。 とりあえず吊り希望については確実に第二希望まで出して欲しいな。ただもし農が今日寡黙だった場合に、青と農が希望だったらあんま参考にならないから、その場合は第三希望まで出して欲しかったり。突飛な提案だと思うけど、ヴァルターも一考して貰えるとありがたいな。もちろん却下して貰ってもかまわないよ。 |
897. 行商人 アルビン 11:49
![]() |
![]() |
[鳩]まぁまぁそこの御老人落ち着いて、頭が禿げますよ >>876リザ★2-2の件 >>655「尼黒を隠すための霊襲撃とかあるべか? …正直2-2初手霊襲撃は意外すぎるべさ。ちょっとまとまらんべよ。」ってそこから 「農>>676はあたし的には、だよねえ」ってなって その中身が 農>>676「ちなみに僕は意外とは思わなかったかな。2-2で霊襲撃最近よく見るから」なんだけど リザは農と同意見ってこと? |
898. 行商人 アルビン 12:04
![]() |
![]() |
あーリナ鋭い! これもしかして思ってる通りだとしたら村負けるかも・・ 初日~三日目の流れから今村が一番占いたいのは年だと思うんだよね あの票から青が白なら年はほぼ狼(と思いたいという願望)という状態 なのに一番年を黒視してたリザがここにきて年外すってどういうこと? >>★リザが年白確とした場合、リナのいう「後半に狼かどうかどうやって判断するのか?」ってことに 年は白?黒?どっちなん?回答後でいいよ |
899. 行商人 アルビン 12:34
![]() |
![]() |
おっ昼ーなのでもう一つ! リナに言われるから頑張って★出すさー たしかにいままでの会話質問も回答もほとんど★つけてなかったみたい >>★村長 最初の村騙りはびっくりしたけど白となれば話は別 昨日の票>>827から村長は青と年どっちも占いたくないぞ! って言ってるけど私とリザ以外みんな青年なんだよね 村長から見てどうしてこんな偏ったことになったか見えるものってある?なにか根本が間違ってるとか |
仕立て屋 エルナ 12:43
![]() |
![]() |
お昼だねーつ【サンドイッチ】 もし月光が吊られて、明が旅に占われて明後日は明吊なんて事になったら、どうしたらいいんだろう。勝ち筋が見えないよ…。旅は噛んじゃ駄目だよね?でもそうすると旅の占いで白飽和になるわけで…そして私は誰を黒出しすればいいんだろう…悩ましい… |
900. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
羊>>893☆ ワシの言う「単体」とは、ラインに対してのものなので ご所望のものとは違うかもしれんぞ まず状況証拠はワシの>>288>>302あたりを見てもらうとして でもやっぱり強烈なのは服>>658>>668かと 修白を知る狼の視点漏れかと 初日の霊襲撃も修黒塗り確定除けと思えばしっくりくる 今朝の灰考察も青の中途半端なの以外は 結局出なかったし。内訳知る狼だから 考察進まんのではないかと思う |
行商人 アルビン 12:50
![]() |
![]() |
サンドイッチありがとー つ【謎水】って何って質問あったね 謎水・・某MMOのリコールドリンクという召喚魔法です 使うと料理ギルドの人達から黒視されますw 旅は服▼の時点で襲撃かな 真だけ残っても狼に利ないし |
901. 少女 リーザ 13:03
![]() |
![]() |
昼! 長>>883いや占真狂は状況のみ見た場合だっぺよ。真狼もありうるべさ。服偽なら狼は同感だっぺ。 占い決め打たず残ってたらこの村結局ロラに流れるべさ、2縄。青で1縄、農整理吊りならこれで4縄消費。尼青農白だったら終わりだべ? まあ細かく詰めては考えてなかったべ、最悪パターンの想定。てかニコにいが黒引いたら取りあえず最終日には持ち込めるべ。 老>>889「欲しかった反応」★具体的にどこだべか? |
老人 モーリッツ 13:05
![]() |
![]() |
ふむ、妙を殴りに行ったら何故か羊がセットでついてきたのでございます。これは予想外。 まあこれ負けたら私の責任ですなー。 2人は何も気にする事はないですよ! それに私が吊られても、まだ策はあるし、そもそも負けるつもりも毛頭ありません。 まだまだ落ち込むには早過ぎますよ!! |
902. 少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
老続き)初手霊襲撃はあたしほんとうに意外だと思ってるけんど、「それはそれでいい」ってどういう解釈だべ? 妙狼見るならこれはブラフ(または妙が襲撃に介在してない)ってならんべか? >>891☆真狼けっこうある気がしてるっぺよ。占襲なければロラになるだろなって思うけんど、あたしはできれば決め打ちたいべ。 てか真狂でも真狼でも対応変わらんべ、GJ期待する縄運用はしないさ。モリじいの>>890「占真狂目で |
903. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
続)見るなら最悪占放置も」がよくわからんべよ。★最後まで占いに縄かけないの? >>892☆少ない発言から拾うしかねえべよ。それ以外あるならこっちが聞きたいべ。 といいつつ農白はあたし感覚的に取ってるので不安だべよ。>>887安心したべ、お疲れさまだべよ。 商>>897☆農>>676でだよねえってあたしが言ってるのは「霊襲撃はロラ手助け」「表面だけ見ると不慣れ?」あと最下段切れてるけど、とにかく |
904. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
続)占い抜かないとどうしようもない的なことだっぺ? その点。最近よくあるかどうかは知らんべよ。 >>898☆たぶん年白。あたし2d以降年黒視してないべさ。 長商>念のため、占い両真ケアするなら明日から占ロラしなきゃだめだべよ? リナねえ、勢い殺さず喉温存ってそれ無理だべよw >>895★「万が一」って言うぐらい黒塗りに見えてるべか? リナねえきのうまで老白見てなかったっけ? 離席だべー@9 |
仕立て屋 エルナ 13:35
![]() |
![]() |
毛根ないの?;; あ、違う、毛頭ね… いつも弱気でごめん。私もやるよ。真視とれるか解らないけど、やるだけやってみる。LU(ラスト占い師)として生き残る…!チーム【単 独 感】がひとつになったね。これから表出る。ボロ出るかもしれないけど、そしたらガンガン切ってね。 |
905. 仕立て屋 エルナ 13:37
![]() |
![]() |
質問返すね 妙>>881 ☆状況的に旅狼しかないと思う。 旅狂-青宿灰だと、昨日の宿の●青は絶対にやらない。いくら宿がドジッ子でもさすがにこれはない。 で、私襲撃されなかった理由は私襲撃→占ロラよりは、私に黒出しさせて信用勝負した方が利があると思った。この村は占真贋結構ブレやすいし、ここで勝って旅真決め打ちルートはかなり狼利。というところかな。うーんあとはGJ避けとかもあるかなあ。 |
906. 仕立て屋 エルナ 13:39
![]() |
![]() |
あれちょっとまって。 妙の質問って、昨日の時点で、すでに狼陣営が私黒出しするのが解ってる前提だよね?私も含めて村目線、昨日の占内訳って真狂か真狼かわからなかったよね。さっきは結果論で話してたけど、襲撃も何もたとえば真狂なら誰が何色出すかなんて狼陣営わからないでしょ。妙も真狂否定してないよね? ★妙、陣形知ってたの?私の頭悪くて何か間違ってたらごめん。しかも妙喉きつそうだね。困ったな。 |
907. 村長 ヴァルター 13:43
![]() |
![]() |
青>>899☆ 昨夜は妙に乗っかって▼宿の流れを作った 羊神老を占いたかったぞ 羊>>743の笑っちゃうぐらいありえない…が頭に残った 青は「最終日まで吊らないなんて」笑っちゃうと言っているのに 羊は「きょう吊らないのは」笑っちゃうってすり替えたように 感じたぞ。 でも、今夜占ってほしいのは、老神だぞ 老は、占真狂って言っておきながら、早々に▼宿 神は宿>>845を見て、占いたくなったぞ |
908. 村長 ヴァルター 13:50
![]() |
![]() |
青・年は色は見えないけど 自己主張が強くて 周りを懐柔しようとか、そんな感じがない 占いはスキルあって、信用を得るのがうまそうで かつ、村の流れをゆっくり変えられそうな人に あてればいいと思うぞ そういう意味では、今夜の農も注目だぞ |
909. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
私目線で旅青灰-書or宿 あと1W探せばお仕事終了?二人の希望出し見てきた 4 旅 ●年○神 ▼宿▽農 青 ●年○妙 ▼宿▽農 3 旅 ●屋○農 ▼修▽羊 青 ●屋○年 ▼修▽農 2 青 ●長○屋 旅 ●長○屋 結構かぶってるね。で、昨日の状況から年白だわ。本当ごめん、ずっと疑ってた。考え直す。 |
911. 行商人 アルビン 14:25
![]() |
![]() |
>>村長ありがとう ん?占真狂なら早々に▼宿でいいんだよね?羊も一択って言ってるし 村吊る意味はないっしょ?リザだって昨日の第一声も一択って言ってるけど それ羊老妙一緒じゃない?違うのか、まあこの辺は今日議論になるか そういえば昨日リナ▼宿一択って言ってるくせに第二希望だせとか怒られたぞ あれで最後の@使ったのにそりゃないぜ・・・ 神はなんだろ1d2dに比べて若干パワー落ちたくらいか |
913. 行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
>>リザ☆細かく返信ほんっとありがとう いろいろわかったと思う 901~903からもう寡黙吊りとか言ってる場合じゃないってこと 昨日>>832でも寡黙吊ってる場合じゃないって言ってるけど その時はまだ縄あるって話だったし 宿▼じゃないなら農▼もなしってことか でも、まあ農はしかたないだろうなあの時点では・・・ |
羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
リズ白決め打てましたねー これでリズ黒だったら村の皆はリズには一生勝てないから諦めた方がいいよってレベルだよー 狼さんリズ吊るのは私が許さないよー? 羊『わんわん。(こんなに簡単に白決め打てる存在は正直ありがたいのだな。明らかに非狩透けだが、狩ブラフなんかよりこの白さの方がありがたい。これだけ白ければ、間違ってても仕方ない!と思えるしな!はっはっはっ)』 |
915. 羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
長>>900回答ありがとー。>>658なんかは、ご主人様確定の宿の白出し見た反応とも取れるって思っちゃうかなー。それなら宿真視も納得だしねー。ただ、昨日の夜明け前の宿の思考たれ流しは好印象だったし、占内訳悩ましくはあるんだよねー… 妙>>904☆うん、老白見てたー。老の○農見逃すくらいにはー。 ただ、老の発言>>888−>>892見てリズの発言確認してきたけど、リズは昨日占真狂そこまで強く見てな |
916. 羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
い>>769し、>>593>>832で盤面整理に反対してるとは言い難いー。▼修は了承してるし、農については寡黙吊りは避けたいから喋ってほしいって言ってるだけだよねー。 老の指摘する二つの要素は共に強くない上に、「白い行動が白アピに見えるから黒」みたいな論理は意味不明だよー。老は中庸だけ残したいのかなー?そんなわけで老の黒視急上昇なんだよー 長>>912 PP懸念でいずれ吊るつもりなら、狂でも早め |
917. 羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
に吊った方がいいんだよー。灰→灰→狂より、狂→灰→灰で吊った方が、占結果とか襲撃先情報とかで灰吊りが狼に当たりやすくなるからねー。昨日偽視高い宿吊らないのは、宿狂決め打ち放置する覚悟がないと問題を先送りするだけの悪手なんだよー。そういう目線で羊>>737青>>740羊>>743の流れを改めて確認してほしいよー。ちなみに反応は不要だよー。まとめよろしくお願いしますー @13 |
918. 行商人 アルビン 16:20
![]() |
![]() |
村長了解>>912、914で結論は>>917かな >>★農にずばり聞きたい、初日の襲撃について 1.宿狼が確実に書霊を襲撃した 2.狼が宿狂を見破って書霊を襲撃した? 3.狼が宿霊を間違って書狂を襲撃した?そんなバカな!? >>676から現状見てなにがどうなったかわかる? これによって狼がどこにいたかラインがどこだったかが判明する リザは>>807って言ってるけど1でなければ2だったってこと? |
シスター フリーデル 16:25
![]() |
![]() |
ふぁぁ……昨日はいつのまにか眠ってしまっていたようです… 今日はコアタイム前に時間が取れましたー久しぶりです どうせですから一杯飲んでいきましょうかね! […は炭酸ジュースにウイスキーを嬉しそうにそそいだ♪] 好きなジュースにウイスキーを注いでシロップとかで味を調整するだけで簡単に美味しく飲めちゃうんですよ♪ >>オットーさん クララスーツを着たトーマス |
行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
【爆弾投下予定】 これを言うのはたぶん私の役目だから言おうと思う 2d旅の真占COについてだが >>589 ☆妙>>507 ちょっとルール確認してきましたが問題ない様ですし発言します。俺は真占始めてです。 それに対してのリザの反応が ニコにい>>589その点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。 以降、村は旅真確定で考えてるわけだけど |
行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
前の村で荒らしが出た時はゲルトがやってきて、そいつは退場させられた 現状、旅が生きてるってことはルール上なんの問題もないってことだ 人間心理として真占であれをやるのはありえないと思うが これが狼陣営、とくに狂が狂人としてプレイした場合は、人狼というゲームにおいては全然ありなんじゃないだろうか? あそこまで勝利にこだわるリザがなぜ旅狂あるいわ狼の可能性を考慮しないのかはわからないが |
行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
いや、わかっているけど言わないだけなのかもしれないが このままでは旅かリザのどちらかが狼だった場合に村は100%負ける これが旅狼ならリザが旅を見切って▼すれば勝てるが リザが狼なら旅はリザを占えるか?それだけの根拠があるだろうか? もしこれが旅、リザ両狼なら「我々は戦う前から負けている」 |
行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
他の人にも言えることだけどリザの白視を取らなければ村は負ける 実質この村の議論の中心はリザだ、そこでリザの考察をたどってみる 1d占【●年○屋】____で1d占●長長長農長長青長年※長__ 【決定長】結果白 2d占【●青○商▼屋▽宿】で2d占●年妙屋屋農青青屋青年屋年青 【決定屋】結果白 3d占【●老○商▼宿】__で3d占●青年青年老青農青年青___ 【決定青】結果白 |
行商人 アルビン 16:35
![]() |
![]() |
★リザ質問 リザの>>618 「屋>>594オトにい吊希望は消去法じゃない。いちばん黒可能性見てるべよ。」 って言ってるよね?年もそうじゃないの? 本当に年は白なのか?リザはたぶん年白っていうけど 発言にあれだけ矛盾があっていい訳ばっかり言ってて発言もどこかあやふやだし 自分が村ならもっと堂々と発言すればいい、たとえ単独感とか言われようとも 年のクリティカルな白要素って何? |
行商人 アルビン 16:40
![]() |
![]() |
できたっ!(^0^)ノノ これはおれらしい【 単 独 感 】だ(笑) これぞ明の真骨頂!! あとはタイミングだが・・・あんまり遅くてもだめだが 早すぎても空振りに終わりそうだ、悩ましい・・・ |
919. 青年 ヨアヒム 17:10
![]() |
![]() |
明確には書かなかったけど完全に旅偽で見てたから、昨日の占霊再考察。 1真狂真狼 2真狼真狂 3真狼狂真 って書いてるけど、服偽となると>>187 COタイミング、>>658 昨日の夜明けの視点漏れ発言等あり、服狼濃厚だよね。という訳で2か3。 んで、>>709>>710から実は3の宿真だったんじゃないかと思ってる。つまり修も白と。うわ最悪。 まあ最悪を想定して、灰から2狼探して行くつもりで頑張る。 |
老人 モーリッツ 17:10
![]() |
![]() |
んー、旅>>589は流す位にしておいた方がいいかな。 ゲルト云々は表に出したら多分荒れる。 妙の旅真視をつく以上、少しは触れざるを得ないでしょうが、荒らし、ゲルトは削ってアンカーを出す程度にとどめておいた方がいいと思います。 |
920. 神父 ジムゾン 17:17
![]() |
![]() |
遅くなりました。 青斑、屋襲撃| 占内訳真狂だと思っていたのですが、自信がないのでこれから再度考察しようと考えています。 ただ、青>>851が狂に白出ししてもらって、自身が確黒にならないように暗に伝えている狼の発言に見えたんですよね。 ★ヨアヒムさん、>>863の質問に回答していただけないでしょうか? |
行商人 アルビン 17:22
![]() |
![]() |
これを言うのはたぶん私の役目だから言おうと思う 2d旅の真占CO>>589についてリザは ニコにいその点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。 信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。 といって以降、村は旅真確定で考えてるわけだけど これが狼陣営、とくに狂が狂人としてプレイした場合は、人狼というゲームにおいては全然ありなんじゃないだろうか? |
行商人 アルビン 17:23
![]() |
![]() |
あそこまで勝利に拘るリザがなぜ旅狂、あるいは狼の可能性を考慮しないのかはわからないが いや、わかっているけど言わないだけなのかもしれないが このままでは旅かリザのどちらかが狼だった場合に村は100%負ける これが旅狼ならリザが旅を見切って▼すれば勝てるが リザが狼なら旅はリザを占えるか?それだけの根拠があるだろうか? もしこれが旅、リザ両狼なら「我々は戦う前から負けている」 どうこれで? |
行商人 アルビン 17:27
![]() |
![]() |
これを言うのはたぶん私の役目だから言おうと思う 2d旅の真占CO>>589についてリザは ニコにいその点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。 信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。 といって以降、村は旅真確定で考えてるわけだけど 本当に狼とくに狂って可能性は排除していいのかな? やっぱこうした以降は同じ |
921. 青年 ヨアヒム 17:30
![]() |
![]() |
ごめん。鳩からで気づいてなかった。 髪>>863 ☆もちろん個人的には判定割れれば占い師内訳が分かるから良いとは思うよ。ただ現状あれだけ票集めてる状況で集めている状況で斑になったら服との信用勝負になって青吊りって流れになってもおかしくないでしょ。>>919狼まだ吊れてないんじゃないと思うから、村視点としては自分が吊られない流れの方が村利になると考えたよ。 |
922. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
あ、ごめん。>>919は後付だね。昨日の時点では宿狼って考えてたわ。まあ自分が吊られても村利にはならないっていうのは同じだけど。 斑が主張してもしょうがないかなと思ってたから書いてなかったけど、今日は当然▼服だよ。 |
行商人 アルビン 17:38
![]() |
![]() |
やっぱアンカーもいらんわ、わかるだろ 旅の真占COについてリザは ニコにいその点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。 信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。 といって以降、村は旅真確定で考えてるわけだけど これが狼陣営、とくに狂が狂人としてプレイした場合は、人狼というゲームにおいては全然ありなんじゃないだろうか? |
行商人 アルビン 17:39
![]() |
![]() |
【なんか間違えた最終版】 これを言うのはたぶん私の役目だから言おうと思う 旅の真占COについてリザは ニコにいその点に関しては了解だべよ、ヘンじゃないべ。 信じたい気持ちにさせてくれるお返事だったべよ。 といって以降、村は旅真確定で考えてるわけだけど 本当に狼とくに狂って可能性は排除していいのかな? |
行商人 アルビン 17:41
![]() |
![]() |
【ソフトにした】 リザがなぜ旅狂、あるいは狼の可能性を考慮しないのかはわからないが いや、わかっているけど言わないだけなのかな このままでは旅かリザのどちらかが狼だった場合に村は負けるかもよ これが旅狼ならリザが旅を見切って▼すれば勝てるが リザが狼なら旅はリザを占えるか?それだけの根拠があるだろうか? もしこれが旅、リザ両狼なら「我々は戦う前から負けている」(笑) |
行商人 アルビン 17:46
![]() |
![]() |
【もっとソフトにした】 仮に旅かリザのどちらかが狼だった場合 ①これが旅狼ならリザが旅を見切って▼すれば勝てるが ②リザが狼なら旅はリザを占えるか?それだけの根拠があるだろうか? ③もしこれが旅、リザ両狼なら「我々は戦う前から負けている」(笑) |
行商人 アルビン 17:52
![]() |
![]() |
【ここも修正】 ★リザ質問 リザの>>618 「屋>>594オトにい吊希望は消去法じゃない。いちばん黒可能性見てるべよ。」 って言ってるよね?年もそうじゃないの? 本当に年は白なのか?リザはたぶん年白っていうけど 年とリザとのやりとり見たけど、どう白いのかわからん(笑) 年が超高性能LWとかだったらってことはあるんじゃないの? |
行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
【あーもうこれでええわ】 これを言うのはたぶん私の役目だから言おうと思う 本当に旅狼とくに旅狂って可能性は排除していいのかな? 仮に旅かリザのどちらかが狼だった場合 ①これが旅狼ならリザが旅を見切って▼すれば勝てるが ②リザが狼なら旅はリザを占えるか?それだけの根拠があるだろうか? ③もしこれが旅、リザ両狼なら「我々は戦う前から負けている」(笑) |
923. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
そしてそろそろタイムアップだ。灰考察出来なかったorz 年は昨日の終わり際の発言が何となく村っぽい気がしている。老とのやり取り見る限り妙羊は若干白より。逆に老は黒っぽく見えるな。今まで色見えなかったけど、妙に突っ込んで自爆してる感じに見える。髪は僕に突っかかってくるけど、あんまり黒くは見えないんだよね。うーん。農は発言見れなかったので吊り第二候補にしちゃう。商は相変わらずの単独感、白寄りに見てる。 |
924. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
とりあえずGS 黒 老>農>年>髪>妙=羊>商 白かなー? という訳で、【▼服▽農●老○年】農吊で老占いなのは農しゃべってないからなのと、吊りは服一択で良いと思ってるからかな?占い真贋わかった以上服吊って、黒っぽく見える人に占い当てた方が良いと思う。 では次は多分夜明け付近。ごめんなさい。 |
925. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
>>923青ヒム そうかなー?昨日の青年●になったとき、 青はまー別にいいやーって感じだったでしょ 白なら別にかまわないわけで だけど年は抵抗を見せた、占われたら困るのは狼だよね なんかいやーな予感がするんだけど おれもとりあえずGS内容はあまりかわってないと思う 黒 年農>老髪>妙羊 白 長が狂で占真狼、霊真狼だったらエピで長を褒めちぎる! |
926. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
青>>921 なるほど、納得です。 実際私自身、昨日青狼を疑っていましたし、信用勝負になって間違った結論になれば村不利になりますね。 現段階ですが、青が白っぽく見えている自分がいます。 >>923>>924も頭にスッと入ってくる感じです。 ですが、服偽と決め打てるわけでもなく迷ってます。 青>>923 ★私を「あんまり黒くは見えない」と評していますが、そう思える部分が具体的にありますか? |
927. 仕立て屋 エルナ 19:26
![]() |
![]() |
読み返すとびっくりするほど旅と青って接点がなかった・・・本当に同陣営なのか・・・なんか不安になってきた。 ごめんすごく返事遅れた ◆髪 >>747 1日分ってそういう事か、納得しました。これ急に取ってつけた解答じゃないし、きっとよく考察してくれてるんだと思う。 3dは青への突っ込み多し。内容も違和感ないかな。●青だしね ◆商 青周りで見ると、やっぱり1日目の絡み>>319からが気になる。 |
928. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
(続き)羊だっけ?無理矢理絡んでるって言ってたよね。確かに商ならやりかねんなとは思う。思うけど、さすがにもうちょいうまくやるんじゃないかなあと思ったり。わからない。商がわからない。 ◆羊 旅青灰が狼陣営としたら、羊はまずないと思う。>>749で、「そんな勘違いねーよ、バーヤバーヤ、服マイナス印象決定」でいいと思うんだよね。実際自分でもなんでこんな勘違いしたのか土に埋まりたいくらいだし。ここも●青 |
929. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
(続き)◆年 ごめん一番解らなくて、一番疑ってた。でも私目線で状況が白といってる・・・●青 ◆老 なんだか急にはっちゃけた感じ。正直そんなに妙と相性悪いと感じてなかったのに不思議。ただ今日になって、妙、羊、青と次々に黒塗りされていってそこの流れはちょっと注視したい。ここも●青 ◆妙 がんがん他者とからんでる割には青とはあまり絡んでない?ごめんもう一回良く読み返してみるけど。ここ狼だったら怖い。 |
930. 仕立て屋 エルナ 19:28
![]() |
![]() |
(続き)こんなアグレッシブな狼怖い。質問返答待ち ◆農 わからない。ただこういう狼もいるかもなあ。どうかなあ。わからない・・・。 ここからしばらく離脱します。仮決定には戻ります |
932. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
服>>905ありがとだべ。だべな。宿>>820「一票で変わる感じ」決定票のつもりでいるべ。 そのへん夜明けぱっと言ってくれたらよかったべ。服>>878時点では見えてたんだべか? とにかく重く感じてるべよ。 >>906☆知らんべ。 「妙の質問」>>881のことだべ? この質問見てどこが「私黒出しするのが解ってる前提」って思うべか、さっぱりわからんさ。★詳しく。 夜明け>>860のことなら青白めだと |
羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
服>>691【初占い師対抗CO】が偽要素として強すぎるー。だって、対抗偽なら「偽が初心者アピしてるだけだからほっといてー」って感じだよねー?でも言わない方がいいかなー? もしエルナ真なら、優しさアピで村に迷惑かけまくった勘違い真占って感じになるよー。エピで反省ものだよねー 羊『わん。(主、いくらなんでも言い方がひどいぞ。絶対エルナ真だった時のこと想定してないだろう…)』 |
933. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
続)思ってたからだべ、真狂でもさすがに黒出さなきゃな局面だべ。 で、青の●老とGSで不安な気持ちにさせられたべよ。客観でそんな老黒に見えるべか? 青>>923「自爆してる感じ」★そう感じた箇所と理由をお願いだべ。 青黒なら老白だべ。被せてきてるっぽい。 青、まず宿狼なら切れてるべ。さっきのと宿>>602「印象が全然ない」仲間評であるとしたらとにかく●出したかったってことだけんど、メリねえべさ。 |
934. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
●青通ったときの陣営ビジョンがねえべよ。 旅青はざっと見直したけんど、とくに切れてねえべな。あえていうなら仲間にしては旅から触れなさすぎってぐらいだけんど、これ完全にあたしの感覚だっぺ。 リナねえお返事ありがとだっぺよ。老狼なら両狼はさすがにねえべか…って気持ちになった。▼尼了承については喉なかっただけだべ。 あ、服>★夜明けすぐライン見に行ってたけどまだ尼白確信してるべか? いったん離席@6 |
935. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
戻りました。 まず、日中質問回答していただいた皆様に感謝いたします。今からログを精読して、質問回答並びに考察を落としていきます。 議事で目を剥いたのは青>>924。斑の青がいきなりGS老最下位かつ占希望ですか……。私に票を被せるおつもりか。これは妙青ラインと見て良いのでしょうかね……?直近妙>>933見えましたがライン疑念に気づいて牽制している様にも見えます。旅服真贋も含め、色々考えてみましょう。 |
行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
いや、リザがすごすぎると思われ あれだけいろんな人と会話してて混乱しないのかねー スイッチオンしたときの発言の出てくるスピードが尋常じゃありません ここ怖い枠どころじゃないよな あ、このあとちょっとしたネタ落とします だれか気付くかな~気付かないかな~ |
老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
カオス……何と言うカオスでしょう!! うん、午前中の御通夜ムードから比べるとだいぶ流れはこちらに来ていますかね。 今日が正念場ですね……。言葉を尽くしましょう。狼に取っての人狼は説得のゲームです。 |
936. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
服 1d:遅いCO。理由は>>209。>>266「2人外COギリギリまで待つ」と矛盾感。微偽要素。青>>268の質問に対し、回答は>>284。そもそも様子見作戦が破綻してる。微偽要素 2d:狼探してる感が見られない印象。灰考察もほぼ全員色取れてないようだし、引いてる感。積極的に黒取れないのは狂要素 3d:>>658で修白思い込み。狼の視点漏れ疑惑もあるけど、自ら霊襲って判定確定しないようにしといて |
937. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
そんなこと言うのかは疑問。私は狼要素とは取れず。そして灰考察伸びず。>>814「雑感は後で必ず!」を信じて私は未だ待っている 4d:>>878青黒要素拾わずライン調査。加えて▼青主張。村が▼青してくれる心配をしない姿勢に違和感。そして>>906で錯乱気味。ちょっと落ち着いてほしい。灰考察は青黒視点からの思考の伸びとしてはイマイチ。相変わらず誰を黒視してるのかわかりづらい。 服★GS出してもらえる? |
938. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
服>>929★老黒塗りって、どこが黒塗りに見えたのー?真っ当なツッコミをしたつもりなんだけどー? 旅 1d:自由占考えつつも>>175で占先希望をさらっと言っちゃう辺りにもんにょり。灰考察には色を明言してあって個人的には好印象。 2d:要素取れず。思考としては理解の範囲 3d:襲撃先から考察が伸びていて好印象。灰考察による思考開示も好印象。違和感もなし 4d:発言待ち【リアル優先でどうぞ】 |
仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
あれっ占い師って白黒つけちゃ駄目なのかと思ってた・・・ てか私もリアル大事にって言われたいんですが・・・ もう今日私吊りかもしれんね。正直明日もリアル多忙そうだからもう駄目かもしれない 月光か明、どちらかだけでも▼服しておくれ |
939. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
髪の発現があるか見直してみた >>451宿と>>487農、に対しての発言軽視印象とのセリフがあるけど ★髪質問 1.ここまで占い師の占い先軽視がされて来てる現状についてどう思う?昨日のあれ、青と年なら年占うべきではないかな? 2.>>556で占|服真旅偽と見ます、で【●妙○年】だけど この後、髪から年の考察が消えてるけど 髪は旅=真だから、年=白って思ってるってこと? |
940. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
遅くなったよ! まずはパッと気になったところ☆ぽいぽいパンパン! >>903妙 >>890の話の流れから老が占放置に肯定的にはまるで見えないし、むしろ占放置になる可能性を示唆してるだけだよね。妙がそこを読み取れないようにも見えないんだけど★質問の理由を教えてほしいよ! >>932妙 「とにかく重く~」昨日時点占内訳が確定できない中で回答パっと出てくるのかな?と疑問に思ってたところ |
941. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
>>905読んで言ってる意味が分かったんだけどこれ占視点だと考えやすいね!よくすぐ質問飛ばせたなあというのが印象。あと多分同じ事旅にも言えるよね?★服だけに質問飛ばしたのは服偽と見てたからでいいかな! >>889老 妙に対する「霊襲撃意外~」の部分は共感!ただここ農>>676にも聞いてるし商も気にしてるんだけど★2-2からの霊襲撃が取られやすい理由を教えてほしいよ!★農もいい? |
942. 少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
>>895羊★ 老に二つ質問してるけど、2点目で寡黙吊りと老方針分かっていて1点目を質問した理由は何かな! ★あとリナ姉って2-2からの霊襲撃が取られやすい理由ってわかる?僕も分かんないから深く考えずに簡単な回答でいいよ! >>923青★ 「妙に突っ込んで自爆~」老発言逆に僕それほど変に思わなかったよ!でも羊も変だと思ってるみたいで価値観の違いもあるようだから★どの辺か聞きたいよ! |
943. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
■1.占内訳考察 旅服真狂≧真狼>狂真≧狼真 レジが昨日●青▽青だから、狂でも黒出しは余裕だよねー。服偽視だけど狂か狼かは正直悩ましいよー。どちらかと言えばオトを斑にしなかったところから占真狂かなーって思ってるー ごめん、ちょっとおでかけー。鳩から覗くようにはするけど、23時頃まで箱は確保できないかもー。現状の灰考察と希望出ししちゃうねー。 |
944. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
■2.灰考察現状 妙:白。>>904援護した私に即座に質問は狼ならできないと思うなー 商:今日の動きは印象アップだけど、引き続き注視枠。 >>911まとめの第二希望出し指示(屋>>659)に逆らう方が悪いよー。まとめの意思に無意味に反するのは非村利だねー 老:現状最黒。回答待ち |
945. 羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
年:思考の伸びが感じられない。発言待ち。ほんの少し黒寄り灰継続 青:片白。判定見てからの思考の伸びは少し感じられる。あまり発言できないらしいのが痛い。旅真信じれば白 神農:発言待ち GS 黒:老>年≧商神青>>妙:白 寡黙枠:農 ■3.■4.【●年○商】【▼老▽年】 占吊りなら▼服でー@7 |
946. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
商>>939 ☆1.他者のことを軽視発言しておきながら、自分はそこまで見ることができていませんでした。反省です。 昨日は占い師両方が●年ですから、年占いもありでしょうが、青は票が集まっておりどちらとも決めがたいです。 ☆2.年については、昨日青を注視していたこともあり発言から色を見ようと思っていました。 ★「旅=真だから、年=白」はどう言うことでしょうか?その直前とのつながりもよくわかりません。 |
仕立て屋 エルナ 22:01
![]() |
![]() |
明、ごめん。今日も○商出さねばならないようだ。 占われないといいけど・・・ごめんね で、ちょっとリア事情で顔出せないかもしれない。 鳩では見てるから。何かあったら反応はできると思う |
947. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
>>932妙 ☆ごめんどうも私が混乱してるらしい。考え直す・・・ >>934妙 ☆青が尼白前提で話してるからという事?うーん青も旅も▼修だし、白と思ってるけど・・・わからない。 >>937羊 占い師って色味出しちゃ駄目なのかと思ってた。 GS 黒(農)妙=商>髪=老>羊>年白 >>938羊 ごめんなさい黒塗りって言葉間違ってた。黒視。黒視の流れに乗っかる人がいるのかなってこと。 |
948. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
直近>>936羊1dの占考察の「様子見作戦」のとこで何か気持ち悪いと思って1d見直してみたらその正体がわかったよ! 1d>>266服は次占いやるなら~と言っているよね? で3d>>691では初占いCO。 あんまり要素として取りたくなかった部分なんだけど、明らかに矛盾してるんだよね。 初心者騙りするようにも見えないし僕白と見てるところからも疑いたくないんだけど >>服★結局どっちなのかな! |
949. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
とりあえず【▼青▽旅】占い希望は出していいのかな?どうすればいいんだろう、指定してもらえば後で鳩から出す ちょっとリアルでのっぴきならぬ事情あってなかなか顔出せないかもしれない。本決定、占いには顔出せるようにする。 あ、見えた>>948年 そこは察してください・・・ |
行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
いいよーおれはきっと大丈夫!まかせて 月光ー今日考えるべきは何? 老●の回避?老▼の回避? 自由占いの回避? 年▼農●の統一占いは流石にむりだよね? 可能性高いのは老農▼自由占い旅年●だと思うけど オープンしないなら夜も年●合わせこむのはどう? 年メタいな・・・そこは華麗にスルーだろ!! |
950. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
商>>925 ★「年は抵抗を見せた」は>>825でしょうか?他にもあれば発言持ってきてくれると助かります。 …正直年の発言を追ったのですが、発言から要素が取れそうにないです。>>946と矛盾するかもですが、やっぱり昨日占っておくべきだったのかと思ってしまっています。 |
951. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
年>>940☆老>>890「占真狂目~最悪占放置」って言ってるべ? 真狂見るならモリじい奇数進行で放置するんかなって、単純に戦術観理解できなかったから聞いたべ。 >>941☆偽目に見えてたのもあるけんど、黒引いた真占い感情見えんかったから聞いたべ。 夜明けの反応っていちばん見えやすいところだっぺよ。なるべく思考出してほしいって思ってるべ。 ん、たしかに服の視点漏れっぽいのが狼特有のものとは言えね |
952. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
えべな。旅真服狼か旅真服狂、次いで旅狼服真だべか。 そんでペタくんだけんど。旅真なら、服狼仮定は服>>564仲間切り評に見えんべよ。切るつもりならもっとしっかり切るべさ。服狂仮定宿狼と思うけんどきのうの更新周りのやり取りが宿旅切れじゃねえべか。宿がここで偽装仕込むような狼ならきのうもっと出力上がってるべよ。だもんで旅真なら年白だと思うべ。 服真で青農切りあいあるべかって考えたけんど、青白めに見て |
953. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
るあたし疑いにもってくのってこの陣営の狼心理としてねえ気がすんべ。 あと1d長占い票被せがやっぱ狼行動として疑問だっぺ。 アルにいは今日前半のやり取りが情報欲してる感あったべ。縄数考えてる狼には見えねえし、そこらへんに突っ込んでくるの狼にしては自由すぎるべよ。 リナねえにはそこはかとない不安を感じてるべ。信じてくれてるのにすまんだべ。あ、>>904質問はまぎれもなく本心だけんど、正直白アピっぽ |
954. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
いかなとも脳裏に掠めてたんで取らなくていいべよ。 ▼老外したら最悪ノーミスとか考えないべか…と星飛ばしかけて、でもリナねえは自分の拾った要素信じれる人だとは思うべ。そこはブレてないべ。 押し出されるように神父さまあるべか…と思ってる自分がいるべ。2d取った白要素は褪せてねえべよ。 GSにすると年>羊(農)≧商神>老ぐらい。 【旅:●老○神/▼服】服がいちばん狼陣営に見えてるから。青は返事待ち@2 |
955. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
>>リナ、それ言われるとつらい>< 老を見て見た 指摘するほど毛はなかったが気付いたことが 髪と老を並べてみると驚くほどは言いすぎだが発言の方向性が似ている感じがする両者ともに解説型 >>神 ☆950そこです ☆946それを言うとあれだが、旅が言う前は年との対立軸は初日二日目とも私と同じと考えていました なので旅発言後、髪の意見がそっちにいったのかなと 今でも年は怪しいと思ってますか?ってことです |
956. 旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
ごめん、やっと帰れたです!取り敢えず昨日●青した年神羊老宿について考えて生きたい、だぜ。纏まってないから何言ってるか解らなかったらごめんなさい。 年:。黑の文字に拘りがある電波少年。 ☆>>778タイミング変だから狂>真です、だぜ。騙狼が占騙の可能性を捨てて、ロラの可能性が高い霊に最初から専念するというのが、想像しづらかったので>狼としてました、だぜ。 ただ宿狼の可能性も考え直すと吊られ際、「 |
957. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
占は霊の真贋考察してない」ってのは妄想力を全開にすると「斑判定もしないし、宿狼って知ってる感じの話もしないなんて狂アピ不足!」と言っているように聞こえました、だぜ(妄想乙?) で宿狼なら●青は狂人に対する黒出し指示。○年も確白の意見によっては通ってしまうので、両狼なし。 >>760結局何の事だったです?だぜ。 うっかり陣営ぽい?赤窓あれば視点漏れのリスクが高い人物。狼仲間が添削しそうなものです。 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
これなんか対策必要なんじゃないかな… 狼さん困ってるでしょ(というか、怒ってますか? ごめんなさい)。 今日から何があろうと占いロラする、とか。いやそれ村ペナにならないか。 でも灰が言い出すわけにはいかないんだよなあこの状況。 あたし勘違いしてるのかもしれないし…うわーん! |
958. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
商>>955 ありがとうございます。 >>825は怪しい気がするんですよね。 後半は解説ありがとうございます、理解力低くてすみません。 私自身は、年単体で発言から取ろうと思ってました。結局、よく分からなかったのですが。 「2d怪しい→3d灰放置→今怪しい」です。今怪しく思っている理由は>>825と服>>909からです。 |
行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
どうこれ? どうしても年が離れない それは初日二日目のリザと年とのやり取りもあり年狼が確信を持てるからだ だがワンミスも許されないのならリザの真贋も含めて年●しかない 寡黙整理がダメなのもわかるがこうなるともう農▼しか取りようがない リザの農白というのはもしLWならば戦術潜伏型でまさに農の像が浮かび上がる 従って【年●農▼】 ちなみに老の宿関連はリザが一発目でその流れを作ったため判断できない |
959. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
年続き:…4dになっても姿勢変化ないのは微白でいい…?宿年両狼は宿票からない。>>948俺からも…そこ触れないでほしいのだけど…流石にこれ服年両狼で態々白で言う必要があるとは思いません、だぜ。服宿とは切れてそう。宿真服狂があり得ないため、白に見えてきました、だぜ。 老:本日疑惑の人?昨日青を占第一希望にした割には判定に対する話よりも妙への攻撃へまず眼が行っているのが違和感です。無視…めげるものか |
960. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
リザの目線はわかるでも他の人はこれを考えなければならない ★リザ質問 リザの>>618 「屋>>594オトにい吊希望は消去法じゃない。いちばん黒可能性見てるべよ。」 って言ってるよね?年もそうじゃないの? 本当に年は白なのか?リザは年白っていうけど 年とリザとのやりとり見たけど、どう白いのかわからん(笑) 年が超高性能LWとかだったらって事はあるんじゃないの? >>954★今服▼したら旅死ぬべ? |
962. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
灰考察 老|考察が多くて白めに見ていたのですが、今日の発言内容は彼の「考察型」印象から大きく外れます。昨日妙の偽要素が取れている、と言っていましたが、その根拠が弱いと感じました。 ですが、今後の考察に期待しているのも確かで、明確に黒だと言い切れるわけでもないです。微黒 農|考察見たいです。昨日同様、黒あるんじゃないかと疑っています。 年|色見れないです。怪しんでます。できれば今日占って色を見 |
963. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
どうしても年が離れない それは初日二日目のリザと年とのやり取りもあり年狼が確信を持てるからだ だがワンミスも許されないのならリザの真贋も含めて年●しかない 寡黙整理がダメなのもわかるがこうなるともう農▼しか取りようがない リザの農白というのはもしLWならば戦術潜伏型で正に農の像が浮かび上がる 従って【年●農▼】これしかない ちなみに老の宿関連はリザが一発目でその流れを作ったため判断できない |
964. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
たいです。微黒 商|今日勢いが一番あるように見えました。今日、状況から思考が一気に広がっているのが白要素です。白より 羊妙|昨日同様、白よりに見ています。 青|今日の年と服を見比べた結果、青白のように感じています。 ★>>923で年を村っぽいと評していますが今も同じですか? |
965. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
(老続き)2dでは俺偽で見ていた様子。一度了解してて悪いのですが★>>471服黒なら屋白で>>698服から屋白→服偽の帰結が、嬉しいですけど、今読むとよく解りませんですね。だぜ 服狂だと、真狂の見分けがつかず、 占真狼推し+>>471狂が黒出したとき真占が黒だと言い出せる準備をしていた…という感じで黒く視えます 以前の考察より服老両狼はなし 妙とバトル中?後で妙も見ます。間に合いますかね… |
966. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
年>>942☆それは星つけるところ間違えたんだよー!言わなくてもわかるかなって思ったんだけど…。 羊>>895訂正「老★農占ってどうするつもりだったの?」 年>>942☆霊襲撃が取られやすいかどうかは別にして、占より護衛がつきにくいから、霊とラインを繋ぎたくないときなんかに霊襲撃はするんじゃないかな? ところで老と農はまだなのかなー…? |
968. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
箱前着いたよー 服>>949もはや占の思考がバレたところで狼が回避する為に行動変更できないと思うから、占希望は占い師も出していいと思うよー 妙>>954占決め打ちできれば縄に余裕できると思ってるー。それと、老を最後まで吊らずに放置できるようには思えてないかなー。 ★青がGSにいないってことは、旅真決め打ってるんだよね?なんでそんなに縄の心配してるのー? ★占決め打ちせずに勝てる展望あるのー? |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
~髪父奮闘記~ 第4話『カツラで金髪に!』 ゲルトに続いて、旅人もあの世へ送ってしまった髪父。 「おふたりには申し訳ないことをしました…でもどうしても許せなかったのです」 「ジムゾン、深刻そうな顔をしてどうした?」 「やあ、アルビンさん。実は…」 ジムゾンは、思い切って商人に悩みを相談した。 「なるほど、髪が抜けて悩んでる、と」 「そんなに大声で話したら、誰かに聞こえてしまうではないですか!」 |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
「すまない、すまない。いいカツラを扱ってるけど、いるかい?」 「それは…、是非いただきたい!」 「金髪だけどいい?」 「金髪ですか…私に合うか不安ですが、見せていただけますか?」 「ほら、これだよ」 アルビンはそう言って取り出したのは、掃除用モップだった。 「どうだい!これなら手入れも簡単でピッタリだな!」 次の日の朝、商人アルビンが無残な姿で発見された。 第5話へ続く? |
969. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
やっぱ間に合わないです!御免、暫定希望だけ出します! 【●老○髪】 老:考察より、此処の色で服の色が分かる気がする!髪:今日見れてないけど昨日のままです。こっちは後で変わるかも! 【▼農▽服】【青吊はあり得ない】 商髪 今日の考察より俺視点、年はほぼ白だと思います。 俺決め打ってくれるなら、▼服ですが。●老によっては服縄節約できそうですし、少しでも生きれそうな方を選んだ方が村利? また▼変わるかも |
972. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
>>947服 返事ありがとうだよ!いやな質問でごめんね!念のため人物像を確認させて貰いたかっただけで、十分だよ! 今日占われそうなので後の考察になるようとりあえず書けた分で議題回答! ■1.占内訳 旅服真狂>狂真>真狼>狼真 ぼくに白出ししてるところは服真要素あげたいんだけど!と思ったら直近旅からもされてた! d3に斑作らなかった事や元々宿狼で考えてたから真狂寄り。 ただその |
973. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
場合僕から見ると>>882のパターン2or5しかないんだよね。5を取る可能性は低そうだしそうすると青白?となるとそこを黒とした服は偽、というロジックに… ■2.灰考察(時間ないので目についたとこ!) 妙:微黒 老とのやりとりでSG作りが始まったかなと思いつつその後にフォローもあり。ただ結局占候補は老なので黒要素。 |
974. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
青と羊に若干ライン感?でも青はぼくから見ると白っぽい…わからないよ! 羊:微黒 一気に黒くなったお姉ちゃん。どうにも妙に乗ってSG作りに行ってる質問にしか見えなかったよ! 老:微白 皆黒寄りにしてるけどそもそも妙と口論しだしたきっかけって>>657妙との2-2からの霊襲撃の見方の違いじゃないかな。 |
978. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】希望通りだけんど…。 商>>960☆え? まず2dのあたしの希望、>>568[●青○商▼宿▽屋]だべ。 「年もそうじゃないの?」→「妙は2d時点で年に対して屋同様黒可能性見てるんじゃないの?」という意味と取ったけど、そのお返事はノーだべ。>>548GS参照。なんか擦れ違ってるかも。 ☆旅死んだらそのぶん縄増えるべさ。4縄最大2狼だべ。 ★旅真or非狼見てたっけ? 羊見てる、後で@1 |
980. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
そんちょーまとめありがとー 【仮決定了解】 ▼老でなければ【●老】がいいので了承しますー。▼服明日にして、服偽要素もうちょっと拾えたらなとも思ったけど納得できる範囲かなー? おじいちゃんお返事ほしいんだけどなー@4 羊『わん?(主の老への黒視がおかしいと言う輩がいるが、どこがおかしいのだろうな?御老体本人からも周りからもどこがおかしいとは指摘はされてないのだな。主の指摘は真っ当に見えているのだ |
神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
真面目考察。 今一番疑わしいのは、服年老-宿。 青黒なら、年青灰-旅。灰不明。 狩人はまだ生きてる? 屋狩人ってあるのか?正直全然分からん。 …狩要素と非狩要素を取るのが苦手です。ここの村の方手馴れてそうだし、エピで聞いてみたいなぁ。 |
983. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
>>978リザ☆ ああ、旅死んでもOKロラする手間が省けるってことか納得 それともう一つは リザには悪いが 服真で旅狼青狼で2狼見えてるという状況を村みずからが捨てる行為はあり得ない だから勝ち筋として服旅両方を残すのがベスト |
984. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
あぼくもGS載せておくね! 黒 羊≧妙>髪農≧商>老青 白 >>966 回答ありがとうだよ! 一つ目ごめん、分かり辛かったかな。 リナ姉ちゃんは老が寡黙吊り方針だって分かってたんだよね? なのに何で寡黙の人が吊られない前提の質問を老に投げてるの? ふたつめ了解だよ! |
986. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解です】セット済み ふろむ鳩 ごめん。やっぱり夜明けには箱前には辿り着けない。 なんか老黒視に質問来てるみたい(安価貼るのは無理)だからぶっちゃけよう。今日本当に時間取れなくて全然議事読めてないよ。だけど、今日吊られ候補な以上発言しないわけにはいかなくて、GSはパッション満載です。明日生きてたら再考察する。飛ばしてくれた星は箱前ついたら対応するけど、多分明日朝になるかも。 |
987. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
リズごめん。思わず質問しちゃったー。明日お互い生きてたらでいいよー 年>>984寡黙の人が吊られない前提でなんで話してないけどー?おじいちゃんがなんでSG懸念ばっかりしてるのか聞いただけだよ? 【本決定了解】 ヤコ村だったら最悪だよー。せっかくアルがいい質問したりもしてくれてたのにー 羊『わんわん。(ここで寡黙吊りか…。厳しいが致し方あるまい…)』 |
988. 少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
【本確認】吊先反対できない。 羊>>968☆決め打ってない。それでも現状いちばん狼陣営可能性が高いのは服だと思うから▼服。 青お返事と状況で動くからGSから省いた。あと、決め打ったとして村を説得できる保証ねえべさ…と思っていた。 ☆薄い、と思う。決め打ちたい。 商>>983了解。戦術的な部分は理解の範疇。>>978ひとつめは大丈夫? 年>★なんで羊妙吊りじゃなくて農吊り? 捨て票嫌った?@0 |
993. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
>>951生妙 お返事ありがとう!了解だよ! >>956旅 お返事ありがとうだよ!了解だよ! なお>>760は>>884に書き直してるよ! ただ結局この考察自体あんまり意味がなかった結論だから読めなかったら放置でいいよ!仮に議論しても意味がなさそうだよ!ごめんね! |
995. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
>>978☆リザひとつめは大丈夫? 消えてることはわかってる、でもそれが納得できない リザはなぜ確信があるの?なにか情報もってるなら開示して @終了!やった今日はがんばった |
996. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】【黒0:16、白0:18発表予定】【●老▼農セット済】 ▼服と農で悩みました。でも今の状態じゃ農の要素なんて今後拾えない+占枠じゃない。 服残してたって、おそらく服は偽黒もう出せないだろうし、青みたく占われて真贋解る村は出てきそうにない。俺が狼当てて斑になって、黒要素あげられたら…ベストですけど。 服は100%人外。でも今服吊っても農残しで万一農が人外の時…かなりきつい展開です。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
今日の護衛先考察。 旅護衛すべきか、服護衛すべきか。 狼が、狩人護衛を旅に引き付けて服を襲撃する作戦を立てているのなら怖い。 うーん、でもやっぱり旅で。服護衛してて▲旅だと笑えない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
こんばんはー あれ?墓場に誰も居ない? >>クララ 狼がクララを噛んでくれたのはありがたかったなー あのままだったらクララ真決め打たれてたもん絶対。 あと、あやまらないでー まとめはやりたい人に任せるってのは普通だと思うわ 自分でもあんなにまとめが出来ないと思ってなかった… |
999. 羊飼い カタリナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>988喉ないのに回答ありがとー。 旅>>996旅視点、服は偽確定で絶対吊るんだから、今日は▼服出しでよかったと思うよー。明日ヤコが喋ってくれる可能性にかけられるからねー。今日▼服でも服農で2縄使うのには変わりないんだよー。 正直今日老を寡黙吊りしたい勢いなんだよー。今更だねー |