プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (Neon)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (bbbdb)、生存。村人だった。
少年 ペーター (KoohFox)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (sa85324)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (gemuwoban)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (pecora)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (baystan)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (mikan89er)、生存。村人だった。
少女 リーザ (southland)、生存。狂人だった。
村娘 パメラ (zikh65)、生存。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (igarashi)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kaiser_wave)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (urudo511)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (nebelm)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (Neon)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (bbbdb)、生存。村人だった。
少年 ペーター (KoohFox)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (sa85324)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (gemuwoban)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (pecora)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (baystan)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (mikan89er)、生存。村人だった。
少女 リーザ (southland)、生存。狂人だった。
村娘 パメラ (zikh65)、生存。占い師だった。
仕立て屋 エルナ (igarashi)、生存。狩人だった。
旅人 ニコラス (johnnymoriko)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (kaiser_wave)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (urudo511)、生存。霊能者だった。
司書 クララ (nebelm)、生存。村人だった。
923. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
服>>922灰にも書いてあるけど、マジで初日霧すっごくてリロするたびにアレで…書いてること消えちゃって慌ててそれでアレっすよ。 いやー………でもまあ、仕方ないかクスン(´;ω;`) |
928. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
>>923 書いてること消えると焦るでゲスよね。私今回はガツガツいくと決めてて格好の餌があったから飛びついてしまったでゲス。反論しにくいとこ責めてごめんでゲス。 |
933. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
服>>928あ~いやいや、こちらこそテンパって申し訳ない。 自分、本当に嫌になるほどビビリ&テンパリで、責められるとあんな感じになって、だいたい1d2d大人気になります(苦笑) で、確白にされてお弁当かみっともなくSGか…。 そこ乗り越えれば何とかなっちゃうんだけど、1d2dって何故か難しいですねぇこのゲーム…。 |
936. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
G755村長 ヴァルターurudo511 G641仕立て屋 エルナjohnnymoriko G521神父 ジムゾンjohnnymoriko G923ならず者 ディーターNeon おや。ニコラスは待ちガイル神父の人だったかw お久しぶりだのw ディタは今回もディタだったのだなw本気はこんな感じなのかw で、そんちょはまたそんちょかのw その節は狩人お疲れ様だったの。 |
938. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
あたふたしている間に再戦チェッカークララ様がはってくれた!さすがです! 再戦はエルナとシモンだー!わーい! エルナはG876村のシモンだな。あの時に村滅ぼしたニコラスだ。あの時の…ぶわっ(´;ω;` ) シモンはG936村のカタリナだな。エア魔女っ子リデルですわ。連戦!てれてれ。 |
939. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
再戦 southlandさん gemuwobanさん nebelmさん bbbdbさん mikan89erさん igarashiさん KoohFox さん G906 ニコラス G923 ディーター G936 カタリナ G941 ニコル です |
945. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
G760 宿屋の女主人 レジーナ igarashi G755 神父 ジムゾン nebelm G700 旅人 ニコラス igarashi G466 村長 ヴァルター johnnymoriko G871 老人 モーリッツ gemuwoban G871 行商人 アルビン zikh65 G879 老人 モーリッツ gemuwoban G929 木こり トーマス johnnymoriko |
952. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
あと 者>3dはマジで失礼しました。(土下座) 時間が取れなくて、あの●者は、2dからの引き続きで、時間が出来たら変える気ムンムンじゃなかった満々でした。 が…間に合わず、マジごめんなさい、失礼でしたね。 |
953. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
服>>944 あの時のことがちらついてクララ様の手順踏みたくなりました(キリッ シモンの時はゆるふわだったので今回のゲスナさんとイメージ全然違ってびっくりだっただよ。 んだ、シモンどんまさいありがとだ! 俺もログ読み行ってくるだー |
956. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
旅>>948根がゲスなもので・・・ 能力者やるときは対抗が居る場合と居ない場合でまったく異なりますね。対抗居るときは戦闘民族ですがいないときは紳士的な方です(ゲス顔) 占やってるときは釘バット持って殴りこみに行きますから。 |
957. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
う~ん、ちなみにここ怖で▼までは私はしない。●までかな。 灰にもどっかに書いたと思うけど、1d2dって本当に灰が多い上に、1dなんて作戦は好みの問題でしょう? だから、灰考察マジでめんどくs(ry 情報が増えたらエンジンかかることがあるんだけど、増えた途端にほぼ人狼決定してたもんだから(><) 失礼しました。 |
962. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
者>>958レジだったからこその、この口調だったのよ。うっふん。 ↑トマ子、5年くらい前かな?もっと前かな?たしかC国んときやったけど、キモい上に狼でやくたたずだから二度とやんねーって思ってたけど…もうね…orz レジで入りたかったw |
967. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
よく言われるのが、1d2d寡黙or内容寡黙or中庸で、3dで情報が増えてから喋るから怖い!人狼!って…。 今回も1d2d樵意味分かんねえ→3d情報増えたから…ってなりそうだったけど、3dリアルが切羽詰っててそれどころじゃなかったー!これは自分のミスじゃわぃ。 |
976. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
■1.G国3戦目。C&F国は26勝23敗って書いてある、こんななのに(震) けど、だいぶブランクあり。(言い訳) ■2.おまかせ(だっけ?)→村人 ■3.ゲスって意味だと、ゲスナ&ジムゾン。パメラは占いドンピシャって意味で。 ■4.恐ろしく【ゲスい】村。 |
978. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
■1.長期5戦目なのです ■2.占い→占い 初占いなのですよ ■3.護衛してくれたGJ狩人エルナとまとめジムゾン、あと厳しい状況でも頑張ってた狼sに ■4.とりあえずゲスは入れたいのです |
984. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
旅>>977さっきも言ったけど、初日あたりって本当に情報がド少ない。 1d議題も好みに左右されるし、狼で1dからボロ出すとはマジで思えてないから、ここ怖で●どうしても選んでしまう傾向が。 ちなみにおなじふうに色が見えないって意味なら、寡黙は▼に選ぶです。 |
985. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
ディタは、文章がうまいのだが『そこで要素取る?』みたいなことがちょくちょくあっての。で、後半いくにつれ段々それが収束していったのが人ぽかった。 多分、文章力はあるが戦歴自体は浅めだろうなーと予想しておったの 年は大体10戦程度で、まあ村騙りやりたがるお年頃はあり? みたいな感じに思っておったかの。 |
987. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
■1.もうそろそろ20戦前後くらいぜ? ■2.霊希望→村人なんだぜ…弾かれたぜ。 ■3.狩人としてエルナだぜぇー。パメラもご名答なんだぜ。ヨアヒムは頑張ったと思うぜ! ■4.ゲスいぜ!みぃが襲撃されてるぜw! |
992. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
>>985くらら ボクがディタに感じた黒塗り感というか考察の穴感はそれなのかなぁ。そして村騙りやりたがるお年頃とはまさにその通りです… あと新婚旅行はどこか行きたいところとかあるー? |
1002. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
読了、浮上。 狼陣営は本当に大変でしたね……。 ■1.4戦目。なのに相変わらず最初に●候補に挙がるヘタレです……。もう止めようかな……(ぼそり ■2.霊能者→村人。余談ですが、役職希望は1勝3敗。あれ? 通る確率70%って、嘘ですか?w ■3.ジムゾン、エルナ、クララで。でも神父様は吊ります(ぉ ■4.農>>981に同意。結局この村、MGP(最ゲスプレーヤー)は誰なんでしょう。 |
1004. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
>>984トーマス ニコラス1「おい、あのトーマスの黒塗り方が漠然としてて便利そうだぜ! 狼じゃないかぜ!」 ニコラス2「落ち着くんだぜ!トーマスはそういうタイプの、よくあるあるな村なんだぜ…落ち着くんだぜ…」 というせめぎ合いだったぜw |
1005. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
おらニコラスがすっっごい頼りになっただ。俺も戦歴浅いとはいえ、あそこまできっちり丁寧に間に入ってくれる人はじめて出会っただ。 ここ怖はほんとうに怖くて仕方がないんだ!えらいひとにはそれがわからねんだ! |
1007. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
旅>>993ニコも安定しておったの。思考も綺麗で見やすかったし。 年>>992そういう例はよくあると思うの。で、そういう人が黒視されるのもよくあるが、何度か見ると、手触りでわかるようになると思うの。 大体慣れた頃って、何かしらやりたくなるしのw スキル的にもその辺りだと予想しておったの。 んー、トルコ! 深い意味はないが。 じゃ、私も一旦離席。 |
1011. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
再戦多いですね。ここ3回ほど1村なので、当然と言えば当然ですが。 G895パメラ、G911エルナ、G941カタリナです。 ご一緒できました皆様、中身透けてるんじゃないかと思われるくらいの寡黙っぷりで申し訳ありません;;; |
1014. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
■3 エル・ジム・ヨア…と行きたいところですが、もう十分票が集まっているので、 ゲス村作りに大貢献して墓下温めたペタ、 安定の素白と和みRPのヤコ、 村の方向性を決定付けた爆笑のネタ師トマに。 というか全員にあげたい。すごくいい村でした。本当に感謝。 |
1028. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
トーマスがボクに養命酒を渡さなかったらボクは村騙りしなかったと思う(転嫁 >>1d19:57兵 …猫又!? >>1d兵20:17 ただ教科書通りなだけなら良いんだけど、あまりにもそれに執着しすぎてると黒要素に取りたくなるんだよねー。簡潔に言うとボロ出さまいと不自然に必死な感じが出てるとか。 |
1029. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
[緑のガウン着て登場] ちょっとぉ、ニコったらこのガウンさ、サイズあわないわー。超あわないわー。私の美しい胸筋見えちゃうじゃん。 あ、見たいのね。(断定) あら、リザたんお疲れ様。 なんかいじめちゃってゴメンね。 |
1031. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
>>2d司07:11 ボクの中ではクララが完全にのじゃロリ(ロリババァ?)で固まってしまってた…。長壁姫ってアレだよね、姫路城にいる…。 >>1016農 そう?人狼だとマゾっ気ってみんな多かれ少なかれもってない?wボクはそれが他の人より強いだけだよ。あと性格がちょっと歪んでるくらいで。 |
1034. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
さてと、私はそろそろ寝るわね。 (=´ω`)ノおやすみだょぅ [普通に、ディーターの部屋に入る] あらやだ、ならず者のくせに部屋はすごく整理整頓されてるのね。…あの押入れ開けたら、いろんなの出てくるの? 楽しみな一夜になりそうですね。(超意味深) |
1037. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
>>1029トーマス お、おかしいぜ…戸締まりは完璧だったはず… >>1031ペーター 俺もクララしゃべり方が婆臭いと思ってて、ペーターのロリババアっぽいには同意なんだぜw |
1038. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
ペタどんの>>3d18:18最下段がどゲスいだ!すっごい笑っただ! 年>>1031 ちょっとの歪みじゃねえだ!でも…そういうとこ嫌いじゃないだ 妙>>1032 村長狼はあれは本当に不幸な交通事故だっただ…… |
1048. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
服>>1035 ゲス成分万能なんだな んだ、灰にも埋めたけど、ディタどん狩云々の件ではすまなかっただ。本当にただのうっかりだっただ。 あと俺狩だったらジム鉄板護衛は大正解だ!さすがゲス成分足りてる人だ。 |
1050. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
エル>> ゲス師匠、サンクス。凄腕ハンターなだけじゃないんですね、万能。 ヤコ>> いや、俺も読み違えてましたし。つっかかって申し訳なかったです。 自信持ってリザGJだと思ってましたからね…恥ずかしや。 |
1051. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
まぁクララ好きなのはボクも古い書物好きだからってのもある。まぁ刑部姫の出る時代よりもっと前、平安期の文学が専門だけど。 トルコいいよねーボク外国行ったこと無いから言ってみたい。イスタンブールいきたい。 |
1053. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
ヨアどん>>4d08:40 その発想はなかっただ! ディタどん>>1050 いや、つっかかられたのは全然気にしてないだー。 ついに来たgkbrって箱の下で震えてたくらいだ |
1054. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
>>1042クララ あいたたたぜ… というか、あの安定した考察ポジション的にもクララは長老枠なんだぜ!ペーター吊りとか先導してたしぜ! まぁ、ペーターから得られる情報は多かったのは確かだぜ。 初日ヨアヒムの黒、クララとディーターはペーターの見方から色取れたって感じがするんだぜ。 |
1055. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
>農 えっ、特に悪いこともしてないし…うーん…(なでなで) >年 元ネタは漫画のキャラクターだのw 漢文古文は読むのは何とかなるが、とりあえずのんびり現代語訳でも読もうかと思っておるところだの。 |
1058. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
>>22:47青 ボクが村に「面白さ」を求めるようになったのは間違いなくgemuwobanさんと926エルナのおかげだよwまたいつか一緒に狼やれたらいいね。 >>1054旅 そう言ってもらえるとありがたいよー。墓下でも言ってたけどボク考察力皆無だから灰と話して情報落とさせて村に判断してもらうのが村陣営の時のスタイル。 |
1059. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
書>>クララ様…!なんてお優しいんだ! んだ、思いだした、今朝のGSで年評に「エルナが鍵を握るとか言い当ててゲスい」って書こうと思ってたんだったぜ。 いやーびっくりしただだー |
1060. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
リザはお疲れ様だったの。▼リアル用の吊り縄を用意しておくの。 んー、確かに、ペタ周りで取れた情報は多かったの。けど、もし2-2初手斑でも出たら延々吊る機会を逃すし、やっぱり吊られる前提ではなく必死で信用取り返す覚悟で村騙りはする必要があると思うの。でないと吊り縄が足りなくなるし。 |
1061. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
信用取りに行く気はあったんだけど、やっぱり後半まで残された時SGにされかねないと思ったら怖くてねー…。だから残すなら決め打て!って言ったんだけどダメだったね、うん。今回の挑発的なスタイルとの相性も悪かったかもしれない。 |
1062. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
名言Pick up! >>172服「ゲーーースゲスゲス!!!ゲスゲスゲーーースゲスゲス。ゲスゲスゲース?ゲスゲスゲスッス。」 >>2d21:45娘(省略) >>597娘「黒引いたのです”!!!!!!」…でず? >>601樵「狩人チュッチュッチュッチュウウブッチュンコ!」 >>3d2029神「可愛そうなみぃちゃん・・・」 >>3d21:02娘「リーザたんなら私の隣で寝てるよ」 |
1064. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>>21:23青「僕に逆らってるから邪魔だしw 粛清!」 >>4d22:15修「さっき掘ってきた墓穴に隠れて、埋まってくる!!!!orz」 >>814樵「ヤコに耕されたわ。」 >>4d20:16青「粛清!粛清!粛清!粛清!粛清!僕に逆らうなーーー!」 |
1065. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>>862神「シモンさんに悲しい思いをさせてしまったお詫びの品として[三味線]をお贈りさせてもらいます。どうぞシモンさん。最近良い猫の皮が手に入ったんですよ。」 流し読みしたらこんな感じだった。ぷろろーぐとえぴろーぐはまだ見てない。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
個人的にペーターの動きは人外には見えなかったでゲス。ディーター、クララの言うことも理論的にはあると思うんでゲスが、心情的に、屋狼で撤回するとはどーしても思えなかったでゲス。 |
1070. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
>>1061ペーター まぁ、それでもやっぱりディーターがあらぬ方向へすっ飛んで行ったのは、村騙りのせいだというかとは自覚しといた方がいいと思うぜ… 一応、ジムゾンの白で安定こそしたけどぜ、霊襲撃あったらディーターの思考は確実にもっと凄いことになってたと思うんだせ。 |
1073. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
>>1070旅 うん、ディーターの思考めちゃくちゃにしたのは反省してる。でも後悔はしていない。 心のなかではずっとごめんなさい連呼しながら考察してたんだけどねー。それより楽しさが上回ったのはやっぱり性格歪んでるんだろうねw 旅のボク評はクリティカルヒットだったよw |
1074. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
ディーターとはほんと殴り合いしたかった。冷静っぽいけど感情的な部分が見え隠れしてたから、そこ引きずり出したいなぁと。クララもそうしたかったけど殴る部分はなかったから諦めた。ジムは怖い。 |
1075. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
年>>1069ホラーものだの。狐といっても神社のお稲荷さんとか、妖怪とかが出てくる。割と、グロイかの? 電子書籍で買うか、電子貸し本で読めたはず。 旅>>1070年吊りにいったのは、その辺の予防策も込みだの。吊ってしまえば、そこから離れざるを得ないし、状況で村人確定する場合もあるからの。 年>>1074そういえば、今まで参加した村で、あまり殴られたという記憶がないの。隙がないように見えるらしい |
1076. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
エル>> 助けてください。試しにシモだけ文章作ってまサイに載っけようとしたのですが、まったく上手く載っかりません。 誰でもいいんで、一言でいいんで、活躍欄に書き込んでください。 かれこれ30分くらい戦ってます(汗) |
1078. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
まサイ見たけど…あの名言のチョイスが全体的にゲスいだwww誰だか知らないけどGJ! ディタペタの殴り合いは傍から見てて楽しかっただ。もっと見たかっただー。 服>>1067 その年村決め打ちできる強さが欲しいと思いました。 |
1079. 少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
>>1075司 たぶん隙がないのがクララがここ怖といわれる原因の一つだと思うよ…。でも意図的に隙作るわけにもいかないし、なんかもうどうしようもない気もするw ホラーかー。リングを見た夜に本当に一睡も出来なかったボクだけど大丈夫…かな…。グロは平気。 あ、結婚式会場は教会でいいかな?やっぱり神社の方が隙? |
1084. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
>>1077者 楽しいのに…殴り合い。ディタ、いっつも早い段階で喉殆ど使ってたから中々宣戦布告しづらくて…。 ちなみに感情変化でいえばトーマスが一番好きかも。ボクが狼だったらこういう人をどん底に突き落としたいと思ったよ。 |
1087. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
年>>1079それ、よく言われるのw しかしうっかりをすれば黒視される理不尽。 んー、たまに背筋がぞくっとするようなのもあるが、まあ少女漫画だしそこまでではないのw ちなみにすっくと狐は昔連載→今外伝連載再開、なので昔連載の分から読まないと多分わからないのw そっちは電子書籍で買うか、古本でしか手に入らぬかな。 |
1089. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
対ペタのディタどんとかかっこよかっただー。 というか全体的にディタどんの文章は読んでて楽しかっただ。 書>>1075 クララ様は俺からすれば思考考察文章その他が美しすぎて疑問浮かばないどころかここ怖枠にすらならなかったっす |
1093. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
クララは基本的に平静心を保てているからだぜ。ペーターの白にもかなり冷静だったし、まぁ「場に動じない」という属性を持ってるからじゃないかぜ? どっしりと構えているとか、そんな感じで。 まぁ、俺なんかはむしろ隙だらけだぜ… |
1097. ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
エル>> 助かりました。これで安心して眠れます。 リザ>> 次からは、「小学校」と言い換えると、より良いと思いますよ。偉そうなことをいって申し訳ない。 さて、俺はそろそろ眠るとします。明日はちょっと隣の組を潰しに行かなければいけないので。 ではみなさん、おやすみなさい。 やっとこの文章を投げることができた…(泣) |
1099. 少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
とりあえず今後ロリショタコン見たら問答無用で吊ろうと思った。ロリコンだけならまだしも両刀は絶許。 >>1087くらら 電子書籍持ってないんだよなー…古本で探してみる! >>1097でぃた やっぱりこのひとヤの人だ…! |
1103. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
ディタお疲れ様! 農>>1089[世にも美しいゲス顔でわしわし] 旅>>1093元々発言に感情が乗りにくいのとよな。裏ではこれでも結構バタバタしておるの。多分、安全手大好きなのも影響しているかの。 いや、ニコも隙はないと思うしし、親しみやすいしで羨ましいのw |
1104. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
兵>>1078 部分的にそこなんだwwとか思ったりはしただ俺とか俺とか!でも大爆笑したから超GJだ! 変なつっこみしてごめんだー。 いや、ほんと、変えたりとかしないで欲しいだよ! でもシモンどんの名言は何か他探したい気がするから弄ってたらごめんだよ。無言じゃ勿体ないっす。 |
1105. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
農>>1104………………… (俺のは無言でいいだろ。(RP的な意味では)一切喋ってねぇんだし 名言は今日2、3時間暇な時間があったから、サクッと探した結果があれ 大爆笑されるとは思わなんだw) |
1106. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
それにしてもほんと決着つくの早かったね。番号下の村3つも追い抜いてるよ。 経験上、10戦こえた人はだいたい多弁で30戦超えた人は白でも黒でもほぼ白位置にいるよね。 …そして一度だけ当たったことがある、100戦超えの人は…ごめん、トラウマだから思い出したくない(ブルブル |
1107. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
旅>>1102 本当の姿を見せる羽目になった元凶は粛清されて当然だな。 ニコどんは考察もだけんど、村の空気をまろやかにしてくれてた気がすごくしただ。尊敬だー。 青どんの粛清は本人それどころじゃなかっただろうけど笑っただー。 あとさっきペタどんもあげてたけど、パメどんの「リーザたんなら私の隣で寝てるよ」もツボだっただ。 |
1108. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
兵>> ああそっか、シモンどんは喋ってないのか!心の声があったから忘れてただ。じゃあそのままにしておくだー。 大爆笑だっただ。どこもかしこも笑っただ。 年>> 村のみんな楽しすぎて、4dで終わらなきゃいいのにって思ったりもしただ。それはそれで地獄だったろうけどははははは。 100戦越えとか凄いだ…… トマどんも50戦越え?だべか?すごすぎだ…… |
1109. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
そろそろ眠くなってきたんだぜ… >>1107ヤコブ でも色んな意味で、本当の姿を見せようとする狼って珍しいと思うぜw 基本的に狼になると、安定した一貫性を好む人が多いと思うんだぜぇ。 ヨアヒムが初日のスタイルのままで攻めいたら、また違った結果になったかもしれないぜよ。 うーん、個人的に霊が好きなんだけど、最近なかなか霊になれなくて、人気なのかぜ? じゃ、眠りにつくぜぇ… |
1110. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
>>1108農 100戦越えの人は…元村と再戦で二回同席したけど…二回ともその人の推理によって狭義完全敗北で…しかも二回目はボク狼でボコボコにされてしかもその人狩で3GJ出されて…うわああああああああああああああああああああああああああああああ(トラウマ再発 50戦越えってすごいよね…。ここまでくると直感的に狼とかわかるもんなのかな。トマはブランクがあったみたいだけど。 |
1111. 司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
年>>1106今回の場合、戦歴浅めの人と、特に時間がない人が人外陣営に寄ってしまったのが不運だったの。せめてオトと村の誰かの役職が入れ替わっておれば、まだ戦えたと思うのだが…。 破綻ない程度にロジックできて多弁だと、細かいミスを物量で押し流せるの。誰だって4000文字読むのは面倒だから。 ニコおやすみ! |
1112. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
旅>>1109 そうなんだだ。俺逆に、ここで本気だすとか、本当に狼だったんだべか?とか思っちゃっただ。やっぱりそんなに単純なわけじゃないんだべな。 霊とか確定したら胃がマッハで死にそうで恐ろしいぜ! おやすみだー。 |
1113. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
でもまぁ今なら凄い人にボコボコにされるのもきっと嬉しく思える気がする。 >>1109旅 確かにヨア兄ぃがスタイル変えたのを見て「あれ、ただの素黒村?」と思ったのは事実。 >>1111くらら キリ番おめでと!確かに狼はバッドラックと踊っちゃったというか…。ヨア兄ぃは鳩じゃなければ多弁位置にいれたと思うし…。狼希望出せばよかったなぁ。 |
1115. 少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
>>1112農 以前どこかでも言ったけど、ひとつの要素を白とも黒ともとれる時ってどうすべきか困るよね。今回のヨア兄ぃのスタイル変更も然りだけど、例えば「考察が全体的に白い」のは色が見えてない不慣れ村とも、色見えてる故に黒塗り出来ない若狼ともとれる。こういう時ってどうすべきなんだろうね?狼の時だったら黒にとっとけばいいんだけどw |
1116. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
ペタどん>>1108 そそそそれはまさに恐ろしい村だ!! 俺、偶然ペタヨアが狼やってたG926村ロムで追ってたんだけど(入るつもりだったのがリアル都合で駄目になったから)、ヨアどんに色々なかったら俺は見つけられてなかったと思っただ。 シモンどんおやすみだー! |
1117. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
キリ番ゲット♪ シモンもおやすみ! 戦歴多い人曰く、『たくさんのパターンを知っているだけ』らしいの。 年>>1115そういう場合は、性格要素や状況絡めて考えるといいの。『狼の動きとしては』『その人としては』と考えればある程度絞り込める。 それでもわからなければ、一旦棚上げ宣言しておくのも手だの。情報が増えれば振り分け可能になる事もあるから、その時改めて検討してみればいいのでは。 |
1118. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
寝る人はおやすみー。ボクはお昼寝したせいで眠くないや。 やっぱりエピは喋りたいこと好きなだけ喋れていいね。ゲーム中だと灰が少なくて内心の考察とネタも両立できやしない。 >>1116農 確かに926のアルビンはほんと白かったし、あの村は楽しかった…。 狼は仲間がいるから楽しいよね。F時代は共有も好きだったんだけど。 |
1119. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
ペタ>>1115 それ本当に困るだ。ほんっとに困るだ! そして状況考察に走ったり▼年!とか言いたくなってただ。 今回はニコどんがかなり丁寧にそういう所見極めようとしてくれてたから、それの真似をしようとして、結果的に安易に白塗りして終わっただ……。 |
1121. 農夫 ヤコブ 01:31
![]() |
![]() |
俺、そんな調子だから、狼になったらどうしよう考察できないwって感じで村人希望以外出せないだ。そろそろ踏み出そうとは思ってるんだけんど。 と、勿体ないけどおらもそろそろ寝るだー。 ペタどんとクララ様の邪魔するのも悪いしな!気付くの遅かっただ!下僕失格だべ!じゃ!(そそくさ |
1122. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
んだんだ、そういえばイタリア料理?が多いのは、丁度リアルでトマト食べまくってた流れでトマトRPをしちゃったからの流れってだけで、別にあんまり意味ないだw料理の名前も違ってたらごめんだー 今度こそおやすみだ。新婚旅行のお土産待ってるだ。 |
1124. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
補足。 考察って、結局『目に付いた要素をどう振り分けるか』の繰り返しだと思うの。 ただ、一律に『この発言は黒/白』と言えるものはほとんどない。 だからそこに、『×が狼だとすると××な状況。その状況下でこの発言はどうか』とか、『×の性格的にこの発言は不自然ではないか』とか、そういう条件を加えてやるといくらか振り分けやすくなると思うの。 ヤコおやすみ! げ、下僕…!? |
1125. 少年 ペーター 01:49
![]() |
![]() |
>>1124クラ ...φ(*'д'* )ボクの教訓に追加しました! あ、皆さんいつかあったらよろしくね。ボクは狼PLだから、超高校級じゃないけど、村の希望と絶望が大好きです。 …そうだ、こんなゲスい村の為にボクが今までであったゲス顔シチュエーションをちょっとだけ紹介。 |
1126. 少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
まずはボクが狼やった時のこと。若い村人って「自分は素村だから、普通にしてれば白く見られるはずだ」っていう意識が湧く人いるんだよね。そういう人に「君は白いね~^^」って言っておきながら後から突然狼仲間と三人がかりで「お前やっぱ黒だわ…▼ね。」と言い放って吊りに持ってった時。…これは興奮したね。 |
1127. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
これは経験じゃなくて見たことある出来事。 とある二人がプロローグにて早くも愛しあい目出度く結ばれた。そして村が始まると…その二人はなんと占い師と狩人。しかし二人ともなかなか白く見られない。そして数日後、狩人は吊り先になってしまい狩人CO。なんとか吊りは逃れるも翌日襲撃されるのは濃厚。 |
1128. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
—しかし次の日、襲撃されたのは狩人が愛した占い師でした。この時彼は、より真視を得ていた占い騙り狼の方を護衛していたのです。…自分の手で守れたはずの最愛の人と真占いを一度に失い、しかも愛する人を奪った相手を護衛していたと知った時の狩人の心境。 …これはもうヤバいね。涎が出てくる。 |
1129. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
他にもあるけどこれ以上言うとゲルナを喜ばせるだけなので終了。ゲス顔大好きな皆さんは、頑張って自分からゲス顔出来る状況を創りあげてみてね!!!そして成功したら教えてね!!! |
1152. ならず者 ディーター 05:32
![]() |
![]() |
おはようございます。 小鳥のさえずりが聞こえます。本日はきっといい天気でしょう。 ペタの軍手発言で気が付きましたが、ヨア&ペタは926村の狼sでしたか。途中までリアルタイム観戦させて頂いてました。 あの村は名勝負でしたね。アルビン狼は全く分かりませんでした。ジムゾンは早い段階で偽ロック掛かりましたが(ドヤ顔) |
1165. ならず者 ディーター 05:37
![]() |
![]() |
エル、おはようございますゲス。 完璧に透けていると思いますが…俺キーボード叩くのものすごく遅いんです。 朝ならいけるかと思いましたが…この村でミッションコンプリートはなりませんでしたか…悔しい。 |
1188. 司書 クララ 05:57
![]() |
![]() |
ヨアはおはようだの。 色々大変だったみたいだが、最後までお疲れ様。 裏で凹んでないか少し心配しておったのだが、エンターテイナーに徹してくれて感謝だの。 服>>1187希望は集まっていたとはいえ、パメの引きが強かったの。 |
1189. 青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
>>ヤコブ G926見てくれてありがとう。またアレを目指したかったなあ…。 >>シャツ、もといペーター また敵陣営ですよ全くもう。くっそー。狐さんに釣られたわー。 あーゆーことされるとダメなタイプなんだって! |
1190. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
■1,12戦目の狼8回目。狼しかやるつもりは無いということを明言してもいい。 ■ 2,狼→狼 ■3,僕の邪魔立てをしてくれたニコラス、エルナ、そしてペーターで。完全に私怨。 ■4,ほりゅー。 |
1192. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
狼は勝ちを狙う役職じゃあない。 いかにして村を楽しませるかが本当の勝負だと思ってるよ。 道化でもなんでもいい。エンターテイナーであれってね。 あ、これ僕の持論ね。信じないほうがいいかも。 |
1194. 司書 クララ 06:16
![]() |
![]() |
青>>428でそんな分りきったことを聞いてどうする? しかもすぐ引くし、とちらっと思ったり、書>>552でん? と思ったり、ちょろちょろ違和感は拾っていたのに、すぐ見つからなかったのは悔しいの。 ニコは鋭かったの。ああいう引き出し方ができればいいのだがの。 青>>1192狼になると辛くてしょうがない私は、見習うべきかの。 勝ちは目指すがエンターテイナーしとる心の余裕がなくての。 |
1198. 司書 クララ 06:29
![]() |
![]() |
青>>1196 トマトのトマなのに、拒否されるとは。 んー。お気に召さぬようなのでメイクアップしたトマ(樵)ちゃん人形にエプロンでも装備して、ヨアの部屋に置いて来ようかの。 |
1200. 旅人 ニコラス 07:23
![]() |
![]() |
>>411>>643ディーター 【占いCO撤回ボクはただの村人です】 つまり非狩が透けているという意味だったんじゃないかぜ? 「ただの村人」という意味でだぜ。 >>643はディーター「そこを質問するってことは、俺から狩人かって情報を引き出そうとしたんだろうぜぇ? ペーターも分かってんだろうぜぇ?」って意味かぜー 墓下でも「質問が黒ってどうなの?」と何かペーターが気づいていなかったような |
1201. ならず者 ディーター 07:39
![]() |
![]() |
顔出し。 ヨア来てますね、少し安心。 ニコ>> ALL正解。補足感謝です。 ペタの墓ログ見る限り、すれ違ってる感がありましたね。少し心残りだったので、助かりました。 ふう、俺の下らない諸用など、若い衆に任せてずっと会話に興じていたいです。しかし、それができないのが俺の宿命。 さっさと片付けて戻ります。 では、出陣。 |
1257. 農夫 ヤコブ 10:02
![]() |
![]() |
ヨアどん>>1255 ふっ、これが圧倒的箱力というものだ! G926は1週間楽しませていただきましただ。あの村は傍から見てる分には「神父これ狼だべ?」とか好き勝手言えたけど、実際中にいたらうなされてただろうなって思っただー。 ペタどんのゲスさはエピに来てうなぎ登りってやつだべな。景気いいな。 |
1258. 農夫 ヤコブ 10:08
![]() |
![]() |
書>> クララ様のゲススケが上がるとか俺視点ではありえません! ディタどん>> 例のペタ村騙り撤回宣言のあれは、俺も何言いたいのか分かんなかっただ。3dに改めて言われて、ああ!って思っただよ。 ディタどんは全体的に堂々としてたのが俺的にはスキル高そうに見えただだ。 |
1260. 農夫 ヤコブ 10:15
![]() |
![]() |
>>1256 ん、ショタヒムさんがペタどん粛清しちゃだめだべとか思ってたけど、(意味深)ついてただ! ゲスいだ!さすがHENTAI陣営のトップでっせ! ペタどんお幸せにだ。クララ様にはこの下僕めがいるから安心してけー。 |
1261. 青年 ヨアヒム 10:39
![]() |
![]() |
>>1259ヤコブ 僕の名前酷くなってない?w うーん。狼のコツねえ…。 僕は、1,疑われるのを恐れないこと 2,無難な意見を述べず、むしろ誰かに軽くロックする位が丁度いい。 3,狼探す気概を見せる(僕の場合は質問飛ばし。今回は質問の質が酷かったけどねw) 4,誰を疑ってるかブレるのは構わない。むしろブレた方が良い時もある。けど、考察スタイルを変えてはいけない。 こんな感じかな。 |
1310. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
>>1181クララ 寒かったけどクララを近くで満喫できたから満足ー。 >>1193ヨア兄ぃ ボクはくらら一筋だしりーざはパメラの隣で寝てるよ >>1201者 ああ!そういうことか。ごめん本気で気づいてなかったw 非狩なんて村騙りした瞬間透けたようなものだしべつにいいやーくらいにしか思ってなかったよゴメンw |
1312. 少年 ペーター 11:32
![]() |
![]() |
G926はほら、あんまり信用稼ぐと偽確劇場できないと思って…(震え声 でも死体相手に決め打ちされるくらい信用取るって難易度高いよね。ボクもどうしたものか悩んでたよ。 |
1313. 少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
ボクはゲスじゃなくてただ感情の変化が好きなだけだよ。超高校級じゃないけど、安心が絶望に変わる瞬間とか、逆に不安が勇気に変わる瞬間とか。ドラマがあっていいと思わない? もちろん他人だけじゃなくて自分がそうなるのも好きだったり。ほら、一度めちゃくちゃ落ち込んだ後ってやる気出てくるでしょ?そんな感じ。 |
1318. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
502エラーはこっちじゃどうしようもないね。まサイの管理者さんが直してくれるのを待つしか無いかなー。 三味線は…普通は合成皮だけど、高級品だと今でも猫とか犬の皮使うことがあるらしいね。 |
1319. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
青>>1261 ありがとだ。考察スタイルのあたりは昨晩のペタクララ様会話に通じるところがある感じだべか。そこは意識しまくればどうにか…できるかもだ! 軽めロックはかけないほうがいいと思ってただ。疑ってる姿勢が大事ってことだな。 1つめの疑われるのを恐れないが一番ハードル高そうだだよ……。 でも勇気でたしすごい参考になったっす。ありがとうっす! |
1320. 農夫 ヤコブ 12:03
![]() |
![]() |
ペタどんのゲスさは>>1129に集約されていると思っただよ。 俺もいつかペタどんに報告できるようなゲスシチュを作り上げられるといいだー…って、あれ?今俺何か言ったべか? なんにせよ、議題はってくれる人をGSの最ゲスにできるわけないじゃんおおげさだべー じゃ、俺ゲルト探しに行ってくるだ。ゲルト昼飯だぞー |
1321. 少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
「疑われる」はあくまで「自分が狼か人か探られてる」だからねー。焦らず防御せず、誠実に騙しつつ対応すれば大丈夫なことが多いかも。…ロック掛けられても、別に村全体から黒決め撃ちされてるわけじゃないと思えば気が楽。 …よっぽど挙動不審とか致命的な視点漏れとかは別として。 ゲルナだとなんかスライムっぽいよね。ゲスナ?ゲスト?ゲルト? |
1322. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
抗争中の一撃。 >>1281 ふむ、なかなか向こうの頭は腕が立つようで、大変結構。 しかし…どこかで見たことがある顔なんですよねぇ…。 堅物で、目が細くて、嫌味ったらしい物言いで、挙げ句の果てに「ド」が付くほどのゲスい奴。 うーん、誰でしたっけねぇ。思い出せないなあ(棒) |
1341. ならず者 ディーター 17:48
![]() |
![]() |
ごきげんよう、ペタ。 そのタイミングでの登場は潜伏箱前黒要素を取ります。 …ん?いや、もしかすると、俺のターン成功を待ってから出てきた…のか? そう考えると、ゲススケールは右に寄せざるを得ませんね。優しさ要素で白取っときましょう。 |
1346. ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
ガチで答えます。俺はパメ一択。 娘>>774、あの言葉を偽占に掛けることができる真占い師、それは俺の理解の範疇を越えています(いい意味で)。 リザと(事情があったとはいえ)真剣勝負が出来ずにフラストレーションが溜まっていただろうに… 尊敬に値します。 …長くなりました。 まあいい、ペタは誰だと思います? |
1349. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
ヨア兄ぃがそう思うんならそうなんだろうね。ヨア兄ぃの中ではね。 ボクは意外とニコラスが白い気もするよ >>66ででぃーたんの貞操を気遣う >>144犬派COしておきながら猫にも理解を示す >>4d19:59そして猫かわいいとか言い出す >>4d22:10ゲス顔をお送りすると言いながらやったのはどや顔 >>1004天使と悪魔のせめぎあい |
1350. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
確かに。あれはどう見てもドヤ顔でした。 しかし、ニコへの白フィルターは取れないんですよね…。 「じゃなかったのかぜ?」とか…いやそれは無理だろうと見るたびに思っていました。でもそれがいい。 「ん、んー…」とか言って悩んでるのも可愛かったです。 ちょっと離席します。ペタ、また後で。一人にしてすまない。 |
1354. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
そうだ、ディーたんとヨア兄ぃと今きたシモンにもボクとクララの挙式の案内状渡しておくね。水無月の晦日に教会で執り行なうよー。ちょっと急だから祝儀の額はあまり気にしなくていいからね。あと友人代表にはヤコブが来てくれるって言ってたかな。 |
1355. ならず者 ディーター 18:42
![]() |
![]() |
すでに決定事項として話が進んでいる件… クラはどっちを選びますかねぇ… ペタヤコの二択ならヤコ一択じゃないかと思いますが。 それから、生意気なお子様にはお年玉で十分です(ゲス顔) では、本当に離席。 |
1357. 農夫 ヤコブ 18:45
![]() |
![]() |
壁]д・)チラッ GS最白?クララ様か俺に決まってるべ! ……と言いたいけんど、マジレスするならニコどんだな。 パメどんも捨てがたいけんど、時にちらりと黒さが見えたときがあったなそこがいいんだけんど(〃ノ∇ノ) じゃ、また夜明け頃にくるだ! |
1358. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
意外と早く片がつきました。 ニコパメ人気ですね。俺はフリも白いと思いますよ。確白になってからちらほら見られた襲撃懸念は、自己犠牲の精神の表れだと思います。白いです。 |
1361. ならず者 ディーター 19:49
![]() |
![]() |
シモ、おかえりなさい。 まったく、あのゲス神父のせいで、シモの口調にみぃが乗り移ってしまったじゃないですか。 せっかく俺が>>859で返すきっかけを与えたというのに、何なんですかあの>>862は。マジ吹くわ。 |
1365. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
ヨア>> それって普段俺がやってることと同じじゃないですか。 俺達の常識と世間様の常識は違うことは多々ありますが、こんなところでシンクロするものなんですね…。 でも、それが「最高」なのか…?やっぱり世間様はよく分かりませんね…。 |
1367. 木こり トーマス 20:15
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。ディタの、部屋ってかなりいいにおいだったわ。 ちと、外出しちゃったんで。終わりまで間に合うかどうか。 今のうち、皆さん、ありがとうございました。 久しぶりの人狼楽しかったです。 天然狂人失礼しました。 今度はまた、一年ぐらい開けてしまうかもですが、フラりとまた入るかも知れませんので、そのときは是非、吊り吊られ愛ましょう。 |
1369. ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
トマ>> きっと間に合うと思いますよ。 最後に乙女トマを炸裂させて下さい。待ってます。あ、でも無理はせずに。お疲れさまでした。 ペタ>> ん?どちらかといえば「王様」じゃないですか?やっぱりよく分かりませんね… |
1371. ならず者 ディーター 20:24
![]() |
![]() |
ペタ>> 別にあいつら、踏まれて喜んでるようには思えませんけどね。 さて、意外とみなさん忙しいのでしょうか。シモもネコ化始まってますし、頭数が足りませんね…。 |
1381. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
>>1379 三味線をですか?シモンさんに差し上げた物なのでご自由にどうぞ。ただモノにあたるのは感心しませんね。何か心に溜まったものがあれば私でよければお聞きしますよ。 |
1385. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
やはり相当辛いことがあったようですね。 その怒りや憎しみはこの私が背負いましょう。 これで少しでもシモンさんの苦しみが減るのならば・・・ [・・・は神々しいオーラを纏い処刑台へ歩みを進めた] |
1391. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
神聖なゲス。本気で悪いと思ってない神父なのでした。 ペタクラって歳の差婚ですよね。見た目的に20歳差くらいでしょうか。クララさん淫行で逮捕されないよう気をつけた方がいいかと。 |
1392. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
ん? まあ、よくある「大きなったらね(にっこり)」でいずれ時が経ち心温まる思い出になるアレと思っておるの。 ま、添い寝でベッド下に蹴りだしたくらいで淫行にはなるまいよ(まがお)。 |
1394. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
大きくなったらペーターが現実に目覚める方でしたか。 10年後に彼女と2人歩くペーターを物陰から覗くクララ。 「大きくなったらお嫁さんにしてくれるって行ったじゃない!」ってシーンが頭に浮かびました。 こういう想像がパッと浮かんでしまうのはゲスだからでしょうか。 |
1396. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
者>>1393ディタ、25歳で煽りと言っているという方が煽りに感じるの(にっこりゲス顔) 神>>1394それはあれかの、結婚できていないという煽りかの。 仕事一筋に生きるから関係ないの。 年>>1395 養命酒より、戦歴一回で1年大きくなれるの。 |
1398. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
ペタどん5歳だったんだ…クララ様はなんでそれを知って…いや、さすがクララ様だ何でも知ってるんだ! にしても末恐ろしい5歳児だだ。今のうちにどうにかしておいたほうがいいのでは…ごくり。 |
1400. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
ジム>>1394 ゲス自覚はあるんですね。分かってんじゃないですか。 クラ>>1396 そう来ますか…さすが村一番の素白。敵には回せません。 ヤコ>>1397 ヤコ、おかえりなさい。 ヴァルが顔を出さないですね…大丈夫だろうか。 |
1403. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
年>>1399その計算方式でいくと…… ・ペーター8歳/・フリーデル4歳 ・エルナ17歳/・ヨアヒム12歳 ・クララ27歳/・ニコラス20歳 ・トーマス52歳 ・パメラ5歳 ・ディーター3歳 ・シモン9歳 ・ヤコブ4歳 だの。幼稚園児~小学生が最多だのw |
1409. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
業務連絡。 まサイ、キャスト欄は適宜俺が埋めていきます。ただ、俺自身のことをどう書いていいかよく分からないので、誰か、俺のキャスト欄を埋めてやって下さい。 ダイジェスト・見どころ・名言集等は各自好きなだけ追加して下さい。 そうそう、村の名前はどうしますか? |
1411. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
年>>1405末恐ろしい3歳児だの…。 農>>1406何だか微笑ましいのw トマは…園長先生? 体験学習のひとつでトマトの栽培をしておる気がする。 者>>1407何、時間が立てばディタが兄貴分になるの。 まサイ編集お疲れ様! 村の名前は……『ゲスい』は絶対入れたいのw |
1413. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
年齢で思い出したけど過去一度 祖父:モーリッツ 父親:ヴァルター 母親:レジーナ 長男:ヨアヒム 長女:パメラ 次女:リーザ っていう家族を見たことがある。どの村だかは忘れた。 |
1414. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
年>>1410 実際とても強そうだから、あながち遠からずな気がしただ 者>>1409 ありがとだ!1dのならず者占いもだけど、ディタどんそういうの得意なんだべか?面白いだ。 村名…【いろんな不幸が】恐ろしくゲスい村【クリティカル】とか考えただ。 恐ろしくゲスい村はクララ様のパクりだ。 パメどんのすくうも上手いだすごいだ! |
1416. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
書>>1411 トーマス園長先生だったらきっと楽しい幼稚園だべな。 父兄をがっつり狙ってそうだけど。 年>>1413 その並びだけみてると、普通にいい家庭っぽく見えるだー。 |
1465. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
/*一足先にご挨拶。 狼陣営は不幸が重なり大変な中、お疲れ様でした。 ネタがとっても面白くて雰囲気も良い村で、楽しかったです。 SNSにも同IDでおりますので、良ければフレンドになってくれると嬉しいです。 また、SNSに入りたい人が居れば招待するので、私のまサイのコメントにメアド(フリーメールでOK)を書き込んで貰えれば招待します。 では、お疲れ様でした! */ |
1473. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
じゃ、俺もそろそろ。 みなさん、お疲れさまでした。 ゲスでカオスな村でしたが、最高にゲスかったです。 またどこかでお会い出来ることを期待しています。 ありがとうございました(ヤクザスマイル) |
1474. 仕立て屋 エルナ 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃ、あいさつを。 今回私の謎RPに付き合ってくれて感謝してるでゲス。 いつかまた同村出来るといいでゲスね。 皆さんの今後のご健勝を祈ってるでゲス。 あと【▼神】で提出でゲス。 |