プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
123. 青年 ヨアヒム 02:30
![]() |
![]() |
諸君、旅に出てしまったアルビン君より連絡が入った。どうやら狼どもが裏で工作を始めたらしい!我々も本格的な作戦を立てなくてはならない!故に、まずは以下の議題に答えて欲しい! ■1.まとめ役の希望 ■2.COタイミング及び方法について ■3.能力者の占吊回避 ■4.占い方法(統一/自由etc) |
青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
え、嘘でしょ。おまかせでこの役職引くの? ちなみに人狼自体かなり久々で、占い師は初人狼以来かもしれない。 そしてまさか村全員が私のネタに乗っかるとは思ってもいなくてびっくり。頑張らないと。 |
124. 仕立て屋 エルナ 02:33
![]() |
![]() |
■1 確村、出なかったら多数決からの確白であります ■2 能力者さんに任せたいであります ■3 ありありでお願いするであります ■4 わかりやすいので統一希望したいであります 指差し確認! 12人編成なので12–11>9>7>5>3>1EP の5手であります。 ミスは2度までは許されるでありますね。 |
125. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
■1.初日は多数決。 ■2.少人数村ですので占霊潜伏もありかと。 COするなら占のみ初日COはいかがかと。 ■3.基本は占吊回避アリアリでよろしいかと。 ■4.統一を希望いたしますわ。 |
126. 負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
本日シルバー・ロザリオ作戦始動! 中尉殿!作戦指示ありがとうございます! ■1.確定霊>確定白>初日は多数決/先着順考慮 ■2.まずは占いから回してみてはどうだろう? ■3.占吊回避アリアリで! ■4.占い方法はまだ保留! |
127. 司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
それではよろしくお願いします。 ■2:FOにはこだわりません。 ■3:狩人は原則ありを基準に臨機応変に。 ■4:下記参照 ■1:12人村2狼1狂なので、2-2なら初日自由占いもありかと。3-1なら確霊の判断次第。2-1なら統一希望。それ以外ならその時考えます。 |
128. 羊飼い カタリナ 02:36
![]() |
![]() |
議題回答 ■1.確霊>確白 ■2.おまかせ。本人の独断でいいと思う ■3.回避も独断で。[作戦は各々の胸の中に] ■4.おまかせ。特に好みはないので村の意思に合わせて柔軟に対応しますです。 12人村だね。人狼は2匹か。 |
129. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
■1.確定村側の人。つまり確定能力者か確定白。 ■2.初日FO希望。極力情報はオープンな方が好き。 ■3.FOなのでなし。狩人吊り回避は状況次第。 ■4.統一希望。占い師は高確率で偽者が出てくる以上、確定情報が生まれない自由占いは避けたほうが良い。 |
青年 ヨアヒム 02:44
![]() |
![]() |
一応まとめサイトと、周辺の村の1日目のログは軽く読んだけど、現在のトレンドについていけるかどうか…。 目立って村に入ったし、「こいつベテランじゃね」って思われると困るのである。 |
仕立て屋 エルナ 02:45
![]() |
![]() |
わーい、素村だ\(^o^)/ 少人数村だ!!って思ってつい滑り込んじゃったけど、この時間の更新ってどうやって生活成り立たせようかちょっと悩むな…2時に一旦目覚まし掛けようかな。 あと今回は灰色劇場がネタ的に難しそうで悩み中…。 みんなに服を作って萌える作業?それとも殺人料理でも作ろうか(味覚が壊滅してるという設定 後から見て楽しいログを目指すぞー! |
神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
あーちなみに。超ねみい上に酒蔵の整理してたせいでよっぱ入ってっから、表にゃ顔出すつもりあんまナシ。 寝て起きたらゆっくり顔だそうと思ってる。 一応セルフで答えとくかねぇ ◆1.そっちのに合わせる。俺の希望は特にねぇかな。 ◆2.数はそれなりに。赤経験はあんまねぇなあ。あと、赤で勝ったこともあんまない。村の時はわりと放置枠に放り込まれてることが多いかな。 ◆3.ちと騙りは勘弁。灰でのらくらやりたい |
132. シスター フリーデル 02:48
![]() |
![]() |
>>131 占いの襲撃懸念を回避するために、霊はお仕事のない3日目までは潜伏という案がありますわ。その場合は3d投票COと2d遺言COのセットCOがよろしいかと思いますわ。どちらかだけだと危険ですわ。3d第一声COという手段もありますが、こちらは潜伏に自信の無い霊さんだと確定せずに襲われてしまう懸念がありますわ。初日FOを望む方が多いのであればおまかせしてもよいですが...。 |
シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
んー、初動が遅いですわ。みなさん寝てしまわれたのかしら。 このトコロ占い師や占い騙りの狂人ばかりしていたんですが、逆にボロが出そうでとてもこわいですわ。1週間よろしくおねがいいたします。みなさま。 |
133. 青年 ヨアヒム 02:52
![]() |
![]() |
尼>>132 回答感謝。 議題回答だけで皆黙ってしまって悲しいし、FO希望と能力者の意志に任せるという意見も多かったので 【私が占い師だ】【今後第一声で占/非占COを頼む】 |
134. 司書 クララ 02:52
![]() |
![]() |
☆青>>131 2-2なら単純にそのほうが(先多より)初日に狼引く確率上がるから。まとめ役不在になりますし。 ちょっと意外に思ってるのが、開始20分近くたつのにロケットで誰も占霊/非占霊の宣言がないこと。 なので提案。 プランA:やっぱりFO プランC:占先回し→霊 プランD:霊先回し→占(この場合は占は3日目更新直前がいいかも) どれがいいでしょうか。私はCが第一希望。次点がDで。 |
135. 羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
思ったことリアルタイム思考開示。 中尉殿は参謀として議題投下などプレから代わらない印象。頼りになるです。 シモンさんはボクの作戦名ネタ拾ってくれてありがとう。 プレでちょっと話に出たRCOはなかったね。今のとこ議論できる情報が少ない。のんびりな進行なイメージ。今日は寝落ちしてる人も多いのかな?喉温存しておきます。 人狼側は赤で作戦相談中かな? と書いてたら【中尉の占CO確認】 【非占CO】 |
138. 青年 ヨアヒム 02:58
![]() |
![]() |
というわけで私は今まで作戦を指示してきたが今後はそうするわけにも行かない身分になるだろう。 >>134 回答感謝。なるほど確かに確定まとめ役がいないため統一は難しいかもしれない。自由占いだと翌日も確白まとめ役がいない可能性が高いが、黒2回引けば終了すると考えれば何も問題ないな。 |
139. 司書 クララ 02:58
![]() |
![]() |
タイミング悪い…【占い師ではありません】 でもやっぱりプランC希望は変わらず。 逆にヨアヒムさんに質問というかなんというか。 ★青>自由占いやってみたいとは思わないのでしょうか? まあ、私の場合は、基本は統一でいいと思ってます。ただイレギュラー歓迎なので自由占いも状況次第ではありと思ってます。むしろ私自身が占い師なら内心統一希望でもアピール目的で自由占いしたい! っていうこともあるかもですし。 |
140. 仕立て屋 エルナ 03:02
![]() |
![]() |
>>133中尉殿、RCOがなかったら議題以外に会話のネタがないであります…。 【中尉殿の占CO確認】&【小生は非占】であります。 というか普通に額に田んぼの刻印(キーボード跡)がついてたであります、面目ない。 >>134プランBがないであります…でも中尉殿が占COなされたからにはC案が良かろうと考えるであります。 |
141. 青年 ヨアヒム 03:03
![]() |
![]() |
書>>139 統一は窮屈そうだとも思ったし、自分だけの視点なら自由占いが一番情報が増える(対抗の占いもある意味情報と言える)ので面白そうだとは思う。ただ、私自身推理能力やツモ運が強い方ではないことと、確定情報が好きであるという性格上統一占いを希望した。 |
神父 ジムゾン 03:04
![]() |
![]() |
これで旅のみか。ふむ。 ああ、俺すげー赤つかってベラベラ喋るほうだからうるさかったら済まん。赤が静かな村ヤなんだよな。 つーかひとりごとがすくねえ。なんだ5回ってナメてんのか。 あと、表にまだいねぇ前提で喋るけど、やりたいようにやってくれてかまわんが俺は生存力あんまねぇからな。でけぇのは態度だけだ。(胸張り。 そのつもりで一つ。 |
142. 旅人 ニコラス 03:10
![]() |
![]() |
【青、修の占いCO確認】【非占】 このまま占い先回し、その後霊回し。クララ殿のプランCでいいんじゃないか? 霊潜伏は作戦としてありだとは思うが全員が遺言出来るか、更新立ち会えるか考えると不安があるな。故にFOを希望したんだが。 |
143. 羊飼い カタリナ 03:11
![]() |
![]() |
ボク自身は序盤の戦略戦術にこだわりはないので外から眺めて皆さんの性格要素だけ拾っています。 クラちゃんも中尉もお互いに言っていることに矛盾や不自然な点は感じないです。 プランや提案がしっかりしてる印象。頼りになるです ★リデル>>136 初動が遅いと感じたならあなたはCOで場を動かせばよかったんじゃない?そうしなかった理由は? 実際中尉はそうしてるし、タイミングやCO理由にも納得できる。 |
144. 仕立て屋 エルナ 03:12
![]() |
![]() |
とか言ってる間に【リデル殿のCOも確認】したであります。 ところでクララ殿、★>>139のアピールとは何のアピールでありましょうか? 理解不足で申し訳ないでありますが、余裕があればご教授いただき隊であります。 あんまり確認まわりにばかり喉を使うと明日むせる羽目になるので温存しつつ就寝するであります。 |
145. 青年 ヨアヒム 03:15
![]() |
![]() |
【フリーデル殿の対抗確認】 仕>>140 議題回答に対して突っ込む→議論が捗る! 書>>134 FO希望なのでプランAでもCでも構わない。プランBをきちんと抜いてあるあたりさすが。 遺言+投票COもあるが、幾分時刻も遅いし万が一の値落ちを考えるとFOの方が良いと思う。潜伏霊能者に占い当てて回避→真霊が信用取れず吊られる というのも面倒。 |
146. 青年 ヨアヒム 03:24
![]() |
![]() |
質問 for all>もし今日2-2になり、かつまとめ役立候補した者がいたとする。統一占いの場合、まとめ役候補を占うべきか?それとも灰を占うべきか?(灰占いの場合、その灰が白確なら翌日のまとめ役はその人に依頼する) 尼>>132で占襲撃を懸念しているということはフリーデル殿は最初から占対抗に出ることを前提としていた可能性が高いな。質問が思いつかないかつしゃべりすぎたので今日は寝ることにする。@12 |
147. 司書 クララ 03:25
![]() |
![]() |
☆服>>144 いわゆる「真アピ」のこと。偽による真アピもそうだし、真が真アピ(より真っぽくみせる)為にでもあるし。あるいは、村騙占CO→真アピを積む→撤回!(村側も驚くが狼側はもっと驚くはず。場合によっては占確も狙える)のパターンで使うこともあるかもですし。 青>>141見てヨアヒムさんはかなり堅実な性格なのかなーって思いました。多分フリーデルさんも堅実⇔大胆でいえば堅実に分類されそうかなー。 |
148. 少年 ペーター 03:26
![]() |
![]() |
案の定寝落ちていたであります!しかし朝までは寝なかったので、気持ち刈り上げで勘弁頂きたい所存 【小生は占い出来ません(非占)】 ■1.霊潜伏希望なので初日は先着多数決、以後は状況により確白or確霊>多数決 ■2.占いは初日、お仕事のない霊は明日の遺言が希望であります ■3.霊はあり、狩は本人の判断でお願いしたいであります ■4.考察がしやすい統一が希望であります |
149. 少年 ペーター 03:29
![]() |
![]() |
狼が2匹しかいない(気がする)この村では、狼はなるべく騙りを狂人に任せたいと思うのであります 狂人もその辺はツーカーと理解すると思うので、今占いCOしている二人は多分真狂なんだと思うのであります もしかすると3人目の占COがあったり霊に騙りがでて2:2になるかもしれなくはないのですが、上記より多分2:1に納まる気がするのでひとまずこう考えているであります |
150. 少年 ペーター 03:34
![]() |
![]() |
そう考えた上で今出ている青殿、修殿の二人を見るに、特にどっちが真狂という印象はまだないのであります これから、議論が進むうちにしっかりと見極めて行きたいと考えるのであります ☆青殿>>146 まとめ立候補が合った場合は、初日●を当てるのが原則だと思うのであります 2人しかいない狼が出てくる可能性はさほど高くないとは思っておりますが、村騙り騙りすらあるこのご時勢、やはりそこは警戒したいのであります |
151. 少年 ペーター 03:53
![]() |
![]() |
狼が2匹という状況以外に、二人が真狂であると考えられる根拠を追加しておくのであります 青殿は率先しての占CO、修殿は>>132で占襲撃懸念を示していることから、二人とも偽なら早々に占を騙ると決めていたという印象がするのであります 二人とも、占COするかしないか、で悩んだ(or赤で相談することを考えた)感じがないのであります 最初から占いCOするつもりで行動していると見るのであります |
152. 羊飼い カタリナ 04:03
![]() |
![]() |
中尉>>146 回答にはちょっと違うけど、2-2なら自由占いを希望しますです。灰は狭まり村の中にはLW1匹のみ、ならばボクは統一の確定情報より自由占いの情報量の多さに利を感じるでありますです。 質問の状況にちゃんと答えると、まとめ役候補、灰にかかわらず黒っぽい人を占いたいであります。なぜならもし初日にLW引ければ後はロラで勝てるからであります。(霊が抜かれないことが条件なのはわかってるであります |
153. 羊飼い カタリナ 04:29
![]() |
![]() |
中尉>>146 ところでその質問の意図は何でありますか?答えてしまってから言うのもあれでありますが(答えてから気づいた)、陣形決まってない今、仮定の話を振るのは狼側の作戦を立てるための手助けとしての質問に感じなくもないであります。 下段のリデルに対する評価も、何が言いたいかわからないであります。 ~~可能性が高い⇒なんなのでありますか? 単に対抗を叩いてるだけの感じが・・・しますです。@15 |
羊飼い カタリナ 04:38
![]() |
![]() |
そういえばシモンさんはボクの作戦名ネタ拾ってくれたけど、コードネーム「作戦名:~~」 と英語と日本語で2回「作戦名」って言ってるのは誰も突っ込んでくれなかったな。w ちなみに「シルバーロザリオ」は、狼退治の「シルバーブレット」(違うかった?)とリデルのプロで「銀の十字架に操を誓う」から拾ってきてるよ♪ |
154. パン屋 オットー 09:07
![]() |
![]() |
パン屋の朝は・・・寝坊だった。 【占いは・・・出来なかった】 ロケットCOじゃないのはそれはそれで判断しにくいから面倒だよね。 ヨアヒムはFO希望でCO様子見。 フリーデルは潜伏希望で対抗がCOしてから。 ★青 議題回答の時点ではどういったタイミングでCOするように考えてた? ★修 潜伏策の割に>>136で初動が遅いってあるけど、CO回しがある前提で考えてた=潜伏する気はなかったという気がす |
155. パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
るけどCOについてどう考えてたか教えて欲しい。 今の所どっちもあんまり真っぽくは見えてないのでこれからに期待。 ペーターは今、占い内訳真狂を言う必要があるのかなーって気になった。 1.だから狼狂にはCOするなというアピール(村騙りいると自分は思ってる) 2.と思わせてその裏を読んで狼狂がCOしてCOを狙っている 3.仲間の狼がCOしているので狂にはCOするなというアピール 4.視点もれ 5.ネ |
156. パン屋 オットー 09:21
![]() |
![]() |
5.ネタがなかったのでなんとなく 占い師の内訳は、狼が勝手に悩んでおけばいいだけで、村側がこの序盤でそんなに考える必要ないと思うけどな。占い師内訳が真狂なら灰にいる狼の潜伏枠が2減ったと考えて灰見ればいいと思うよ。 書>>127の2-2がどこまで考えての発言か分からないけど、霊潜伏策なら襲撃までに狼に●▼があたり、回避した場合に即対抗した場合は2−2になるよね。その場合、灰には狼1だから自由占 |
157. パン屋 オットー 09:34
![]() |
![]() |
自由占案は僕も賛成。って>>152でリナが言ってた・・・ リナの印象は>>153から防御感はあまりなく違和感があったらクビを突っ込みたい好奇心旺盛な村側印象。 後はまだ発言してない人もいるので発言待ちかな。 (余白勿体ないのでプロローグからカエルの小隊の村かと思ったw。ボクはホワイトBでブライトさんw。ベースじゃなくてベーカリー) |
158. 少女 リーザ 11:43
![]() |
![]() |
ふにゃ〜 おはようなの。 起きてみたら占いが・・・・できないの 【非占CO】 ■1.確能>確白 ■2.霊はどっちでも。潜伏の場合はCOのやり方決めましょ。2d遺言とか。 ■3.潜伏なら霊はアリアリ。狩は吊回避はして欲しいなって思う。でも黙って吊られた方が有利ってこともあるかもなので,強い希望じゃないの。狩人さんに任せるの。 ■4.初日は統一の方が安心かなー多数決で。●2○1で同点なら先着順とか。 |
159. 仕立て屋 エルナ 11:50
![]() |
![]() |
おはようございます。 只今布地の買付中につき携帯端末より参戦であります。 中尉殿>>146 まとめ役は占うべきと考えるでありますが、表の集計程度であれば喉に余裕のある面々で適宜行えばよいと思われるので、初日は多数決=まとめ役不在でもそこまで不自由はないと考えます。 統一ならいつかは確白が出ますでしょう。 それに、狼も初日からあえて票を重ねるような大胆な真似はしづらいと思うのも理由であります。 |
160. 少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
☆青>>146 立候補まとめ役はいらないと思う。確白なしなら統一か自由かも,統一の場合の占い先も多数決で。 他の人の質問と重複しちゃうけどやっぱり気になるの。 ★青>>146 この質問の意図もあるけど,どうして2-2に絞って質問したのか教えて欲しいの。 自由占いって判断難しくない?どうなんだろ。せめて「黒狙い」って方針くらいは統一する必要あるよね・・・ふにゃー頭がグルグル・・・ |
161. 仕立て屋 エルナ 12:10
![]() |
![]() |
クララ殿>>147回答感謝であります。中尉殿>>141上段の理由があるでありますね。 理解はしましたが、一兵卒の身分と致しましてはあまりに情報が増えると対応が難しく…できれば統一を希望したいであります。 しかし、自由を推される方が多いのであれば、胸を貸していただくつもりで励みます。 なお、占内訳については斑が出てからでも遅くはないと考えます故、しばらく様子見のつもりであります。 |
162. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
おはよう。今日は晴れて散歩日和のようだ。 ☆>>146青 考えてみたんだが、それは状況次第だろう。今日の間にそこまで信用差が開くとは思わないが発言次第ではあるだろう。それに立候補してきた人にもよる。 そういうことが起きた場合に改めて考えたいな。 ★青 逆にどうしてこの質問をしたのか教えてほしい。これで村の方針が固まってしまった場合、狼の作戦に利用される危険もあるだろう。 |
163. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
カタリナ殿が下段を対抗叩きと言っているが単に思ったことを述べただけだとオレは思ったな。まあ、占い師には対抗を叩いたりするより灰を見てもらいたい。 ★年>>151 青・修二人ともCOは更新からそれなりに時間が経ってからしているぞ。この間に相談していたと考えられなくはないか? >>151は真狂の根拠としては弱く感じるな。オレがCOタイミングで真狂狼を判断したくないからの言いがかりに近いかもしれない。 |
164. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
リーザはとにかく多数決希望。ということかな。まとめ役を占う以外は黒狙いではないか?2黒が出ればあとは白であるしな。 ★妙>>158 占い希望が同点なら先着順の先着は何の先着か教えてほしい。 (先着言いすぎて軽くゲシュタルト崩壊だな。すまない) 余白あるのでまとめておく。CO順に。 楽|青羊修兵書服旅年屋妙神 寝|占非占非非非非非非非 少し散歩に行ってくる。 |
旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
追記)青COは2:52、修COは2:55 遺言苦手だから遺言COは賛成しがたいんだよな。やれと言われたら努力はするが(村人である)。 何か発言促し系の質問をしたいが思いつかないのである(´・ω・`) |
165. 仕立て屋 エルナ 12:25
![]() |
![]() |
続き)オットー殿>>156の内訳論に同意というやつでありますね。 ところで、仮/本決定時間の確定がまだのような気がするのですが、どうしたら良いのでしょうか。 まだ焦るような時間ではありませんが、若干のコアずれ感が有る故に悩みます。 そしてペーター殿と思いっきり口調が被ってるであります。これは由々しき事態です。 余白で糧食を提供するであります。 つ[ライス定食][めんつゆ] |
166. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
☆旅>>164 まとめ役占うより,多数決でやる方が効率いいかなって思ってる。狼2票しかないし。それで結果立候補まとめ役占いになるとしてもそれはそれでOK。先着は,例えば6点が2人いたとしたら,希望出しの順に集計していって先に6点になった方が対象って意味ね。同じ人の投票で同点になったら,その人の第1希望の方かな。これはレアケースだし,決選投票でもいいかも。 |
167. 青年 ヨアヒム 13:02
![]() |
![]() |
羊>>153前半 妙>>160 旅>>162:質問の状況での考え方は皆違うだろうと思って質問した。現に色々な意見が出て、各々の考え方の違いが見えたと思う。立候補まとめ役は多弁だったり積極的に参加してくれる者だったりするので占いを使いたいかどうかは迷うところ。2-2に絞ったのは3-1or2-1は普通に霊能者にまとめ頼んで灰統一占いで何も問題ないから。狼に利用されるというのは考え忘れてた。何たる失態… |
168. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
羊>>153後半:思ったことはついその場で口に出てしまうタイプなので…。私は普通の村人と違って対抗が偽者だと分かってはいるが、普通の村人同様占い師COしている者の発言について気になったことを述べて何か問題があるのだろうか。 屋>>154 村の大多数が潜伏希望する可能性もあるので、ある程度議題回答が出揃ってからCOしようと思っていた。ほぼ予定通りのタイミングでのCOだった。 |
パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
占い師真贋、狩人の検討ついたら適当に赤に垂れ流しするのでそちらも何かあればよろしく。 占い師真贋はヨアがやや偽っぽいけど喋って勝手に落ちてるだけで対抗ほぼ喋ってないから今は判断不能 狩人は今のところペーターかな、勘だけど |
169. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
おお主よなんたらかんたらあーめん。 やあ諸君お早う。ざっと流れは見た。そして【非占】 ■1.確霊・確白 ■2.FOでいいんじゃね?霊埋めるメリットがあんま思いつかねえ。この村なら、埋めるより出したほうがいいとは思うがな。 ■3.状況次第。 ■4.2-2なら自由を推奨するが、まぁ「わかりやすいから」統一を希望してる人間が居る以上統一のがいいと思う。 村にまで思考負担かけるのは良策じゃないしな。 |
神父 ジムゾン 13:16
![]() |
![]() |
おいす。 あ、表でちったわw でCNどうすんべ。 どこだったかでリデル真かねえと思ったとこがあったんだが。夜明けの初動おせーよっつって苛ついてるとこだったかな。 少年狩人で神父パン屋狼とか何このテンプレ村。 |
170. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
占いCO回りきったようなので。 ペタ>>149 ボクはその考えに異議を唱えるよ。 吊り手が5手なので、狼狂がCOに出ても、一人ずつ道連れにできれば村側は4手消費。LWに1手しかないと考えると狼側はそこまで分の悪い賭けではないと思うよ。(これはあくまで仮定の話。進行は色々あるだろうけど。)奇数進行だし狼側は1GJへの余裕もあるね。 つまりボクは占い師真狼の可能性も低くないと思っているよ。 |
171. 青年 ヨアヒム 13:22
![]() |
![]() |
神>>169 おはようジムゾン殿。■2の「この村なら埋めるよりだした方がいい」と思った理由は?ちなみに議題回答を見る限りだとはっきり今日中の霊CO希望している者が別段多いわけではない。 これで占い師候補は私とフリーデル殿の2人となったな。 |
172. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
今日はとてもすがすがしい日和ですわね。 羊>>143屋>>154 ☆夜明けの時点で人数を確認しましたので、全潜伏も考えたということですわ。初動が遅いと感じたのは、夜明け直前までいらっしゃった方々で、少人数であることについて少々議論がなされると思ったからですの。RCOは考えていませんでしたわ。FO希望多か否かを判断したかったのですわ。結果的に中尉殿がCOなさったので、出たということですわ。 |
173. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
中尉殿>>168 問題ないであります。 ただボクにはリデルが占いCOする前提で動いていたのなら、それは真でもすることなので不自然さには繋がらない。 発言の結論がなく、どう受け取ればいいかわからなかったので聞きたかったのであります。 中尉殿+ニコ殿>>163上段 ボクが対抗叩きといったのは言葉のあやというか、他に言い回しが思いつかなかったのでごめんなさい。 |
174. 神父 ジムゾン 13:25
![]() |
![]() |
内訳なんて陣形決まってから考えればよくねぇか、と。個人の要素・状況、全てを加味して考えたほうが精度たけぇぞ? まぁやるなとはいわねーが。 ん、ん。霊埋めるメリットあんま無さそうつったのはな。まぁ老婆心でもあるんだが、霊潜伏は結構気使うだろ。狩人だけじゃなくて村もな。 個人的にそれがまどろっこしく感じるのもあるが、そういう負担をかけないほうが個人の白黒見やすくなりそうだしな。ある種、霊潜伏って(続 |
175. シスター フリーデル 13:26
![]() |
![]() |
質問ですわ 年>>148 ★霊潜伏で2d遺言COのみは、コアズレ&ネオチーを考慮すると危険な気がするのですが、遺言COのみを提案された理由は? ちなみにまとめ役立候補については、個人的にあまり好きではないですわ。そこに占いを使うのはもったいないと思いますわ。初日多数決先着→2d以降確村or確霊でよろしいのではないでしょうか。 |
176. 神父 ジムゾン 13:28
![]() |
![]() |
思考にフィルターかけた状態なわけで。 希望するしねえ以前に、それで色が隠れちまうのは勿体ねえなと思う次第。 これヨアヒムへの回答も兼ねる。 つーかね、ぶっちゃけた話ね、俺も一因ではあるのでアレなんだがこんだけ夜明けの動きが遅かった村で遺言対応とかうんたらかんたらやらせてたらぜってーミスんだろ。 ごちゃって結局本物死にましたじゃ取り返しつかねえしな。 それも埋めずに出したほうが、つってる理由だな。 |
177. 青年 ヨアヒム 13:41
![]() |
![]() |
羊>>173 回答感謝。「占い師なら対抗とか無視して灰見ろ!」って格言はあるので自然な突っ込みだと思う。 神>>174 回答感謝。納得。 青>>146の補足。私はまとめ役の権限が割と強いものだと思っていたのでこのような質問をしてしまった。多数決まとめ不在ならなるほど確かに問題ない。現在私は多数決統一占いで良いと思っている。それでは出かけてくる。@8 |
178. 神父 ジムゾン 13:47
![]() |
![]() |
さてはて私はこれで失礼するが。戻りは恐らく21時ぐらいだな。もっと遅くなるやもしれん。なるべく早く戻ってくるようには努力しよう。 ついでに。 まとめ役が気に入らねえならリコールすりゃいい話。まとめが決めたことでも、無条件で従う必要は全く無い。 白く思ってる奴が吊られそうだとか、黒く思ってる奴が吊占どちらにも当たらなそうだとか。 まとめが聞かねえなら周りから説得すりゃいいさ。 んじゃ行ってくる。 |
179. 羊飼い カタリナ 13:58
![]() |
![]() |
中尉殿>>167 意図については了解です。性格要素を拾いに言った感じですかね。 狼の手助けになる~はボクのいい過ぎでした、ごめんなさい。あの時間帯他に議題になることもなかったのでしょうがないですね。 リデル>>172 初動~はリデルの中ではCOとは無関係の話だったんだね。納得だよ。 ただそれならボクはリデルからも議題振って欲しかったかな。 余白 [リデルやニコ殿のとこはいい天気なの?] |
仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
《或る分隊の記録・1》 小生はエルナ一等兵、つい先だってようやく見習い二等兵の身分が取れたばかりの新参者である。 新兵訓練を終えたあと、女性ということで無作為に食糧班に振り分けられた…のだが、なぜかたったの二週間で衣料所へと配置換えされてしまった。 なにがいけなかったのかさっぱりわからない。 めんつゆを冷蔵庫に入れておいたのが悪かったのか?それともキャベツ炒めに三温糖を入れたのが悪かったのか。 |
180. 司書 クララ 14:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 占い師は2COで確定なのかな? 2-2なら自由希望、2-1なら確霊の人にお任せ、とは明言しましたが2-潜なら先着多数決やむなしというかそれしかないかな、と。(ちなみに私は先着多数決方式はあんまり好きじゃないです。) 青>>146 状況が異なるけど、まとめ役立候補者を占うのは無いと思う。というか立候補を求めるのも出るのも疑問手かと。私はそういうまとめ役ポジションになるのは |
181. 司書 クララ 14:48
![]() |
![]() |
むしろ歓迎の立場ですが、2-2陣形で初日まとめ役立候補するかと言われたらまずやらない。 気になった点。 年>>149「今占いCOしている二人は多分真狂」羊「占い師真狼の可能性も低くない」 私は現状真狂>>真狼。というか、この状況下で占いが真狼が成立する為には、いくつかのレアケースを潜り抜けないといけないから。 1:狼は狂人の動き次第で3-1になっても構わないと判断している |
182. 司書 クララ 14:48
![]() |
![]() |
(というか3-1上等の思考じゃないと狼は占いに出られない) 2:狂人が占COに出ないのは相当リスクが高い。狼が占い師に出なければ確定してしまうし、2COが見えているからと言ってもしかしたら村騙りの可能性だってある。慎重な狂人なら2COあるいは極論3CO目が見えても占COかと。 3:狼1潜伏を選択するなら、潜伏狼はよほど自信があるか、 |
183. 司書 クララ 14:49
![]() |
![]() |
あるいはそうしなければならない狼側の理由(初心者とか極寡黙とか連携取れてないとか)がないと難しいはず。 なので現状青修の内訳は真狂が本線。で、どっちが真かは重要ではあるけど現状慌てて見極める必要があるかと言われたら、ない。もちろん真占は真と思われることが大事なのは言うまでもないけど。 |
184. 司書 クララ 14:49
![]() |
![]() |
あと、霊COのタイミングだけど、初日統一占いならその対象は霊/非霊CO、2日目の占/吊対象も同様。他の人は更新前遺言ないし3日目第一声でいいかと。もちろん霊がCOせず食べられる事故が発生するかもですが、その可能性は高くないと思ってるから。 名|青羊修兵書服旅年屋妙神 占|占非占非非非非非非非非 時|0202020202030303091113 間|5255555758021026074314 |
185. 羊飼い カタリナ 14:52
![]() |
![]() |
★ペタ>>150~~村騙り騙り~~そこは警戒したい の意味がわからないので解説が欲しい。 よくわからないけどそれを警戒するのは狼側ではないの? しかも村による騙りを思考に入れているのに >>151で占い師内訳真狂と言っているのにも違和感。 その後の真狂の根拠というのも弱いし、こだわる理由がわからない。オトさんが言うように他にネタが無いから投下しただけかな? |
186. 負傷兵 シモン 15:01
![]() |
![]() |
帰ってきたぜ 直近のリナ、「村騙り騙り」は狼の村騙りのことだろう これを警戒するのは村側として当然だな ただし、この状況だと撤回あるかもしれないのはシスターだが。 中尉殿はまず、しないだろうな。 |
仕立て屋 エルナ 15:03
![]() |
![]() |
そういえば、飲み物にヨーグルトを出したら皆の目がやたらと冷たかったのはなぜだろう。 牛乳よりもさっぱりすると思ったのだが、やはりお酒で割らなかったからだろうか。 まあ、それはさておき、どうやら人狼が村に紛れ込んだらしいと云うことで、ヨアヒム中尉以下我々11人は、ゲルトの参集の下、この謀略の村に呼び寄せられた。 呼び寄せた張本人の割に、ゲルトは皆にちらちらと鏡を見せると眠ってしまった。 |
187. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
皆様おはようであります もはや昼どころではないという噂もありますが、些細なことは気にしないのが日本男児であります 質問を頂いておりますところ、謹んで回答申し上げるであります 屋>>156 その中で言えば5にあたるであります 狼が勝手に悩めばいい話というのはなるほどと思ったであります以後気をつけるであります ☆旅>>163 確かに相談した時間は十分であったと思われるのであります |
188. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
もちろん占真狼の可能性を全く考えないというわけではないのであります 思ったことは率直に話して言ったほうが議論の活性化になると思って述べた次第であります 羊>>170 それは狼狂がともに騙りに出たとしてということでありましょうか たしかにここから2:2で霊ロラ→占ロラなればLWが逃げ切るには十分かと思います こればっかりはGJやら真決め打ちやらで色々状況変わるのでなんとも言えないと思うであります |
189. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
☆修>>175 少なくともこの時間帯の村に参加しているということは、原則として更新前後に居られることが前提かと思うのであります であれば、霊は遺言をもってCOをするのが一番占い機能を損なわずにすむ方法だと考えた次第であります 投票COについてはこの国ではできないものと思っていたであります もし勘違いであればご指摘頂ければ幸いに存じますであります ☆羊>>185 村騙り騙りは、狼がさも村騙りのご |
190. 少年 ペーター 15:04
![]() |
![]() |
てはこの国ではできないものと思っていたであります もし勘違いであればご指摘頂ければ幸いに存じますであります ☆羊>>185 村騙り騙りは、狼がさも村騙りのご記録が残っているため、いくら目立つ行為であっても「狼ならやらないだろう」で白視してしまうのは危険だという先達の警告に従うものであります ↑のとおり、別に村騙りを思考に入れた話では無いであります |
191. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
>>172 シスター、全潜伏? それで議論がどう進むのかは、おもしろそうだが まとまる気がしないな。 >>136 ★ 対抗でなく村を見ている感じだが この時の時点での中尉殿に対する感想をひとことでどうぞ |
193. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
気になった点もう1つ。 修>>175の下段。もし私が占or占騙の立場で同じことを発言するならこうなります。 まとめ役立候補者については、占いたくないです。白しか出ないと思いますし。初日先着多数決で、白確ならその人がまとめ役、黒引きないし割ってくるなら霊CO募集で確定霊ならその人でいいのでは。 で、ここから何が言いたいのかというと、真狂はあっても狼の可能性はちょっとダウン。どっちかというと |
194. 司書 クララ 15:05
![]() |
![]() |
狂人よりに見えます。強気⇔弱気でいえばフリーデルさんは弱気に分類されると思う。で、狼2なのに占に狼を出すのは強気戦略。性格と矛盾する気がします。 直前で見えたとこ。兵>>186 この状況下で占CO撤回があるのならむしろ大歓迎な気がします(w 一応確認。 ★青修 占CO回り切ったのですが、撤回はないですか? |
195. 少年 ペーター 15:08
![]() |
![]() |
>>190をこれに入れ替えて欲しいであります ☆羊>>185 村騙り騙りは、狼がさも村騙りのごとくCO→撤回して「狼ならこんなに目立つことはやらないだろう」という白印象を稼ぐ作戦であります 実際に狼にそれをやられて白決め打った挙句に村を滅ぼしたという記録が残っているため、いくら目立つ行為であっても「狼ならやらないだろう」で白視してしまうのは危険だという先達の警告に従うものであります |
196. 羊飼い カタリナ 15:12
![]() |
![]() |
クラちゃん>>181 クラちゃんの言い分を聞いて前言撤回。この状況(12人村)で狂人が占い騙りに出ないのは考えにくいってことだね。ペタも含めて納得したよ。 ところでボクの「占い師真狼~」はまだ真狂と真狼5分5分で見ているよ、との意図だったから真狼で見ていたわけではないよ。 クラちゃんは頼りになるね。味方なら心強いよ。 ペタ>>195 よくわかったよ。ありがとう。理解力低くてごめん・・・汗 |
197. パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
ちょっと話の流れがおかしな方向に進もうとしているように見えるので、IFの話より、現実に沿った議論して欲しいな 占COの撤回があったらそれはラッキーだし、それで白視稼ぐ狼懸念ならそれは警戒すればいい。でも回避もないのにそれを話しててもあまり有益じゃないし、狼だったら誰を疑うとかしなくて戦術論だけで、口数稼げるのでみんなの色が見えなくなって困る 占い師2COで灰に1か2いる狼について考察して欲しい |
仕立て屋 エルナ 15:14
![]() |
![]() |
見せられた鏡にはなんの変てつもない私の顔が映っていただけだったが、もしかしたら違うものが見えていた者もいるのかも知れない。 現にヨアヒム中尉とフリーデル衛生兵は占い師だと申告をした…あぁ、彼らには一体何が見えたのだろう。 さて、それでは。 小生も軍属の端くれとして、勇敢に戦って果てるとしようか。 …師匠から引き継いだこの仕立ての腕が後世に遺せないのは残念だが。 [一日目、以上] |
198. シスター フリーデル 15:17
![]() |
![]() |
気になったところ 兵>>186 ★この場で撤回があるとしたらシスター、中尉はやらないだろうな。の思考開示をおねがいしたいですの。 兵>>191☆あらまぁ、随分堅実なかたですわね。と思いましたわ。 あ、ちなみにわたくし普段は状況観察考察が得意なタイプですの。 ★All みなさんはどんな狼探しをなさるのでしょうか。ライン考察?要素探し?単体違和感探し? 喉余ったら余白にでもおねがいしますわ。 |
199. 負傷兵 シモン 15:17
![]() |
![]() |
占2CO確定だな。俺は統一を希望だ。 自由占いの難点は狼への白囲いを阻止できないこと。 それなら統一で確定情報を作っていった方がいいだろう 黒狙いではなく、やや白から白狙った方が良さそうだ。 |
200. 少年 ペーター 15:20
![]() |
![]() |
小生が今少し怪しいと思っているのは屋殿であります わざわざ小生の真狂説について>>155のように場合分けして論じる必要など無いと思ったであります 疑問に思ったなら普通に質問すれば良いと思ったであります 現に、青修に対してはそうしているであります そして、>>197の状況を整理しているかのような行動、これは狼が白印象を稼ぐに非常にやりやすい動きであります これは小生の勘にビビッとキタであります |
青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。メモ代わりに 屋>>197は非常に村側っぽい。今後の考察に期待。 クララも良い感じ。 少しカタリナが怪しくなってきたかな。白が出ても損しないだろうし安全な占い先。 シモンは霊能っぽい。 |
201. 少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
書>>193がなるほどと思ったであります 言われてみると確かに修>>175が少し非占い視点(というか第三者的)にみえたであります ただ、もしかすると修が占い機能を持った村人的性格かもしれないので、そこまで偽要素という気はまだないであります むしろ、賢い人だなぁというところで書の白印象がちょっとアップした感の方が強いであります |
202. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
灰考察。実は時間的な理由で私は次は2時以降、あるいは更新間に合わない可能性まであります…。 羊:>>196は見えたけど、>>170はすごく目立つ発言。狼で占側に騙りを出さない選択を取っている状況ならば、>>170は言い出しにくいと思います。仮白放置。 年:羊とほぼ同じ理由で仮白放置。現状一番私と思考が近いと思ってます。 |
203. 司書 クララ 15:31
![]() |
![]() |
屋:議論引っ張れるタイプに見えます。占いたいかといわれるとNOですが。 今の時点で白黒印象が動いてるのはこれぐらい。他の人は変動無しですが、とりあえず希望提出。 ●服○妙 で出しておきます。現状この村で一番「無難」な動きをしているのがこの2人かと。まとめ役が欲しいとかそういう考えはぶっちゃけないです。初日から全力黒引き狙い。 |
204. 少年 ペーター 15:31
![]() |
![]() |
☆修>>198 序盤は、単体で気になる発言を拾っていく感じであります 視点漏れとかがあるようならビビッとくるであります 判定諸々が出てきて状況が変化してきたら、そこからの推理をあわせていくであります ライン考察も気にはするであります ただ、この村は狼2匹しかいないことを考えると、ライン考察にはあまり期待出来ないと考えているであります むしろ、ざっくり切って来るのではないかと思っているであります |
205. 青年 ヨアヒム 15:33
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。こちらは良い天気。文章雑だけど勘弁。 【撤回は絶対にしません】←私が本物なので これだけに発言使うのも勿体無いので垂れ流す。 兵>>186の根拠は私もものすごく気になったので説明頼む。 屋>197は私は白く見えたな。もちろん今後の考察の内容薄ければ逆に真っ黒だが。 |
206. 負傷兵 シモン 15:36
![]() |
![]() |
>>198 ☆ シスターが俺の要望 >>191に答えてくれたら 俺も答えるな >>169 神父 「村にまで思考負担かけるのは良策じゃない」 村が思考しないで誰が思考するんだろな >>143 リナの3段目は、光ってる。占真狂でリナ狼の場合 狂人に頼らない自力狼なんだろな。ところどころ |
207. 負傷兵 シモン 15:38
![]() |
![]() |
白アピに見えている点がややマイナス印象だが、ここはリナに俺の性格要素または単なる印象でもいいから聞いて みたいところだ >>156 オットー 「占い師の内訳は、狼が勝手に悩んでおけばいい」 村側の思考とやや外れている感じがする。 占真狼なら、狼は悩む必要もない訳なんだが。 上記を言えるのはオットーが占真狂と思っている場合か 知っている場合だろうと思うが、どう思う? |
208. 羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
☆リデル>>198 ボクは基本は対話で人狼を探していくよ。人狼にとって一生懸命考えているフリ+思考をカモフラージュするのはめんどくさいこと。続けていくとどこかでボロがでると思っているから。 ので気になったらガンガン突っ込みますが、悪気は無いです。(すでにペタに・・・悪気はないよ。汗) 状況考察である程度決め打ちもするし、安全策よりはギャンブラーかも。 あとは黒要素よりは白要素を拾っていくよ。 |
209. シスター フリーデル 15:58
![]() |
![]() |
少し発言伸びてきたので、垂れ流しますわ。 【スライド・撤回はしませんわ。】 兵>>206 修>>198で答えてますわ。あ、占潜伏したらどうやって狼探すの?的な意味の質問だったとしたら、すでに占2COの現状、あまり意味を持たないので、epで答えますわ。では>>198に回答よろしくですわ。 |
210. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
年>>204回答感謝ですわ。序盤は単体違和感を探すという形ですわね。屋に感じているという懸念は、>>200で理解しましたわ。 羊>>208回答感謝ですわ。対話型・白要素取り理解ですわ。 書>>194 「ここで撤回があったらむしろ大歓迎」の思考開示おねがいしたいですわ。狼にヒントを与えるという懸念が有るのでしたらその限りではないですけれども。 |
211. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
☆修>>198 ライン考察は、やる時は強めにやります。状況次第で使います。要素探しというか、発言重視or状況重視でいえば、状況重視。発言なんて本当に上手い狼は失敗しないから。発言を誤魔化すより、状況を誤魔化すほうが数倍難しいですし。あと、白要素探しによる消去法で迫ることがおおいかも。 年>>200の屋>>197への指摘は、両方白同士に見えてます。>>202>>203でも言ってますが。 |
212. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
今直近で見えてるシモンさんの発言は…多分考察スタイルが「白探し」じゃなくて「黒探し」なのかな、と。どうしてもそういうタイプの考察をしている人はあんまり私の中では印象は良くはならないけど、かといって黒印象かといわれるとそれも違う気がしてます。現状占いたいとは思ってません。 修>>210 いや、撤回あり=村騙による狼狂のお見合いが発生しているってことじゃないですか。占確定なら大歓迎ですよ。 |
213. パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
☆修 狼探しはリアルタイムでの対話と経験則、ラインは切れの方を重視するかな。対話は本当に疑ってるのかポーズなのか、こういったところで判断するよ。ラインは積極的にというよりは補足材料って感じ。 ☆シモン>>207 内訳が真狂か真村かについて村が悩む必要ないって話。 真狼の場合は狼は内訳悩む必要ないは確かにそのとおりだけど言葉の表面だけとって、その直前の発言も見てないの?って思うよ。 ただ議論の活 |
214. 羊飼い カタリナ 16:12
![]() |
![]() |
シモン>>207「白アピに見えている」 上等。ボクはこれからも全力で白視もらいにいくよ。 ☆要望に答えてシモンさんの性格解析(意味あるのかな?) まず>>126ボクの作戦名拾ってくれたいい人w >>137から自分の考えを持っていそう+貫きたいタイプ。>>186から周りのフォローもできる。>>207白アピを気にするところから疑い深い。黒要素を狼探しのスタイルにしている。 ざっと見こんなところかな。 |
215. パン屋 オットー 16:12
![]() |
![]() |
活性化のために質問投げかける姿勢はいいと思う。 で気になった点があったので ★兵>>199 やや白から白を狙う必要は? 直近で修>>210の発言が気になった リデルは自分が占い師で確定したとして、その場合ラッキーって思わないのかなってね。気になるなら●青すればいいし、狂だとしても確定と白確狂を天秤にかけても狼不利って発想はなかったのだろうか。 何人か喉消費早い気がするけどペースには気をつけて |
216. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
あ、これだけ大事になりそうだから出しておこう。 ■6:占い発表方法は? 方法としては、指定時間同時、先後決め、黒即白3とかあるけど、私は現状修→青希望。あるいは黒即白3。理由は単純に私の中での真度が青>修だから。 そろそろ時間切れ。後は鳩参戦です。 水筒にお茶入れて持っていこう。どこかに…あ、>>165にあったあった。では外出ー。@4 |
217. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
屋>>215 確定したらラッキー!とは思いますわ。ですが対抗占いは個人的に微妙だと思ってますわ。もちろん、●青で確狂というのは一つの確定情報だとは思いますが。現状青狂>>狼で見てますわ。根拠は青の2-2からのまとめ役という一連の話からですわ。 |
218. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
灰印象: 年羊:素直な人っぽさがありますわ。現状白印象。発言で色が見えると思いますわ。個々人の発言スタンスに違和感なし。今日占いたくないですわ。 屋:多弁印象がありますわ。今日は占い不要。 兵:狼を探している感があるのは印象良いですわ。ですが質問の内容に引っかかる部分があるので、それが性格要素なのかどうか見極めたいですわ。 服:無難な印象ですわ。占っても良いかもしれません。 |
219. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
出来たところ、発言量の多いところから灰雑感 クラちゃん:バランサー+まとめ気質。発言は妥当だし頼りになる。白っぽい。発言量が多いので色は見えると判断し、占いたくない。 ペタ:対話した結果白っぽい。ボクとは違う見方を持っているので、いい意見が聞けそうだし色も見やすそうと感じる。 シモン:羊>>214参照。思考が強いので色は見えやすそうかな。 [クラちゃん>>216それお茶じゃなくてめんつゆー] |
220. シスター フリーデル 16:52
![]() |
![]() |
神:こなれ感を感じましたわ。発言待ちです。 書:積極的に場に議論を生む姿勢が好印象ですわ。 旅:無難な印象ですが、発言待ちです。 妙:特に違和感は感じませんでしたわ。発言待ち。 現時点での印象で申し訳ないのですわ。リデルはこれから看護婦研修にいきますので、発言は22:00以降になりますわ。 |
221. 少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
青,回答Thanks!でも,2-潜も考えるべきかな−とは思ったよ。それは2-2と同じとみなすっていうのでもいいけど。 情報少ないけど,ちょっとずつ灰考察するね。占い真贋・内訳は斑が出るまでどーでもいいので放置。 年 >>149あたり,狼から狂への情報伝達を狙っている可能性が否定できないにゃ。やや黒。 羊 青への質問に答えてから疑問を呈する当たり微白。質問も豊富で今日占う必要はなさそうなの。 |
222. 少女 リーザ 17:16
![]() |
![]() |
屋 内訳での年への指摘がわりと共感できる。パッション白。IFの議論を指摘して戻そうとしたところも好印象。ただしその辺個人的にちょっとここ怖。 旅 青への質問を重ねているあたり白より。狼でもできるけど,黒塗りに追従するわけではないので,現状白要素ととるかな。 神 口調は荒いけど,回り見えてる感じ。戦術論もしっかりありそう。白よりだけど,ここ怖。 |
223. 少女 リーザ 17:26
![]() |
![]() |
書 占い内訳に触れるところにはアレだけど年への違和感なので要素は取らない。霊襲撃をあまり懸念しないあたりはやや白かな。性格分析はあまり見ない感じなので,個人的に今後が楽しみ。 兵 >>186は白要素。ただ,屋への絡み方が微黒。ちょっとまだ様子見。 変わるかもしれないけど,現状の希望は●年○兵。 占2人には特に喉気を付けて欲しいの。 つ[南天のど飴] |
224. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
服 別に悪い意味じゃなくて,いまのところどっちの印象もなし。純灰。 ふにゃ〜12人村の動き方が今ひとつ分からないのれす。 でも占いは黒狙うべきだと思うなーまとめ役欲しいから確白って思う人いたら霊CO検討して欲しい。霊じゃない確白はお弁当怖い・・ |
225. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
オトさん:質問の飛ばし方や発言の所々からボクと似た思考感覚を持っているように感じる。ブレがあればすぐにわかりそうではあるが色を見ておきたい気もする。あとパッションで引っ掛かりがある。占いあり リザ:堅実派なイメージ、>>160自由占いが判断難しいのは狼側も同じだとは思うが、思考や灰考察が村側っぽい印象。微白 あとは発言待ち。 占い師はまだ5分5分 質問の結果、違和感は感じていない。@6** |
226. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
ただいま。いない間に議論が進んでいるな。占い候補は二人で決定か。 まずは妙、青、年それぞれ回答感謝する。 >>166妙 たしかに狼2票なら票固めもそこまで恐れる必要はないな。特に全員いる今日は。先着も理解した。ありがとう。 >>167青 考え方を見たい質問だったのか。2-2に絞っていた理由も納得した。 >>187年 思ったことは話した方が議論の活性化になる。には同意する。 |
227. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
☆>>175修 単体での印象考察がメインだな。印象を見て、発言におかしいところ・気になるところがないか精査していく。 ライン考察は苦手。もちろん必要なら見るが狼がいくらでも偽装できると思うので決め手にはしたくないな。 占内訳はまだ考えなくていいか。人外が1人は出ている。で十分だな。 オレはどちらの真もある。5分5分とみている。 誰も答えていないし一応言うが、この国でも投票COはできなくはないぞ |
228. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
やると決まったわけではないので詳しい方法は省くが。 ★書>>180 先着多数決が好きじゃないのはなぜだ?喉の残りも少ないようだし何かのついでか明日で構わない。 ■6.占い発表方法 オレの中では占い真贋に差がないので同時発表を希望したい。時間指定発表に自信がなければ第一声でも構わないと思っている。 灰考察も書いているが少し待ってほしい。 |
シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
それにしても青の村印象がとても良いですわ。困りましたわね.....。真占やっても狂印象の強いリデルさんとしては、踏ん張りどころですわ。いつもの、のらりくらりが印象良くないのはわかってはいるのですわ。感情モロだし真占とか、でんぐり返ってもできませんわ。orz ↓現状ホントの印象ですわ。 白:妙羊兵屋服 霊:書or神 狼:年旅 |
229. 仕立て屋 エルナ 20:44
![]() |
![]() |
思っていたよりも遅くなってしまったであります。いや、けっして午睡などでは。 …まずは占2CO確定を確認であります。 修>>198★ 小生は状況・確定情報を元にその他は適宜取り入れる方向でしょうか。少し頭が硬い(※ロッカー気味)との指摘を受けたので柔軟な姿勢を身につけるのが課題であります。 ラインは鋭意勉強中であります。 …それにしても誰もライス定食を食べてくれないとはどういうことでありましょう |
230. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
>>199シモン殿、白を狙ってもお弁当が増えるだけであまり村利に働くとは思えないのですが、★どうして黒を狙わないでありますか? 小生はやはり全力で黒を狙いに行く、もしくは斑が出れば思考の伸びそうな相手を占うのが得策かと考えます。 もちろん初回黒引きが難しいのは承知の上ですが。 ■6.占の内訳は今のところ気にしておりません故、対応が可能であれば同時を希望したいでありますね。 |
231. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
…ライス定食とめんつゆは食べにくいと思うぞ。 ひとまず今日はまとめ無しの先着多数決で構わないだろう。議題回答でも言ってるが自由より統一を希望する。 灰考察。 羊 ちょこちょこネタを入れてくる辺りは余裕を感じるな。周りの発言をよく見ているようだ。羊自身発言多いし占う必要はないな。 妙 発言しているんだが、色が見えないな。ただ考えはしっかりしているように思う。今日占う必要はないな。 |
232. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
神 発言は少ないが強さを感じる。まとめ役のリコールについての発言は白くみえる。 兵 オレと考え方が違うからか、どうも発言全体的にもやもやする。が黒いわけでもない。 屋 発言に芯があるな。既に言われているが>>197で議論の流れを戻そうとしてるのは白要素か。 服 色が見えないな。特に目立った発言もなし。 年 最初から占真狂と言ってるのは怪しく感じてしまうな。コピペミスのせいか喉消費が荒い印象がある。 |
233. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
書 >>202年を仮白にした理由が謎だな。思考が近いからか?よく分からないが発言もしているしまだ占いを当てる必要はなさそうだ。 ★兵>>199 屋が聞いているが、やや白から白狙いの理由をオレも聞いてみたいな。 と、服も聞いているな。また3番目か… ★修>>217 2-2まとめ役の話から青狂>>狼と判断したという話だが、ここをもう少し説明してもらってもいいか?何故そういう判断になったのかの部分だ |
234. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
戻ったぜー >>209 シスター 俺は>>136をシスターが言った時点での中尉殿に対する感想を聞いている。 修>>198 では俺への思考開示願い、俺が堅実に見える事、 シスターは普段状況考察が得意なこと それと村への質問のみだ。どこに中尉殿への感想がある? |
235. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
>>213 オットー 了解した。オットーは真狼は無いと思ってるんだな。 真狂あるいは真村騙りと思ってるってことは >>155(村騙りいると自分は思ってる)のは自分は=オットーってことでいいか? 答えは喉の片隅でいいぞ。悪いな |
237. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
>>215 ☆やや白から狙う理由は「統一で確定情報できれば確定白」を 狙って狼の潜伏枠を減らす狙いだな。 自由占いは問題外だ。 2-2になった場合を考えても、確定白が 3Dまでに2人できた方が、村有利に思う。 単純に潜伏幅の問題だ。白いところを占い、白さの落ちるところを吊る そういう絞り方さ。狂人は黒の出しどころに困りそうだしな。 |
238. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
★妙殿>>221 小生が狼だとして、狂人にどのような情報伝達を狙ったと考えたでありますか? そのあたりの脳内開示をお願いするであります あと、質問ではないですが>>223書評も見ると、妙殿は初日に占い内訳を考えること自体を黒要素とみるでありますな また、斑が出るまで占真贋・内訳はどうでもいいとはおかしなことを申される 占い師がいつまでも判定を出せるとは限らぬのにやけに呑気でいらっしゃるな |
239. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
>>222 リーザ 旅への評価だが、占い候補への質問は占真狂ならば 狼も普通に重ねられるだろう。見極めたいのは狼も同じさ。 そこで要素が取れるかなあ… >>223 屋への俺の絡み方がリーザに取っては微黒なんだな。それは各々の考え方だからいいとして、 リーザは、屋の「占い真狂は狼が悩めばいい」が リーザに取っては同感、真狼はかけらも考えてない、と 受け取るがそれでいいのかな? |
240. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
ちょっと先達の議事を読み返してみたところ、この国は自吊りが指定できるでありますな ということは、霊が最初の投票を自分へ入れるということにすれば、霊投票COができるということで良いのでしょうか 何か間違っていたらご指摘願いたい所存 羊書兵旅あたりは発言も多く特に違和感もないので占いは要らないと思うであります 服神はもう少し発言を聞いてみたいところであります 妙屋は気になるところであります |
241. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
よーっすただいま。ざっと流し読みは済んでるがこれからまた潜る。 あとどっかのシモン、「負担」の二文字華麗にスルーすんなー。村は思考を続けなくちゃいけねえから、そこに負担を強いる必要はねえだろうってこった。 自由慣れしてる奴でも処理に手間取ることがあんのに、あんま慣れてなさそうな連中の中でソレをやったら頭パーンで済むのか?って話な。 つーか喉消費激しいなお前ら…あと4時間あるんだぞ、少し考えろィ |
242. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
>>232 ニコ 年評価「最初から占真狂と言ってるのは怪しく感じてしまう」 確かに明言してるのはペタだけだが、内容は結局「占真狂」が強いと思っているふしは他の人の発言にも見られるだろう。 >>226 でニコラス本人は 「占内訳はまだ考えなくていいか。」と言っているが、それはそれで、ずいぶん大雑把だなと思えるがいかが。 村側は自然に真狂/真狼の可能性を考えてしまうものだと 俺は思っているからなんだが |
243. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
>>229服 ライス定食は流石に・・・。パン定食が今ブームの兆し。パン屋オリジナルっとしてはパンサンドを提案する。 ニコラスは>>130>>142あたりから話が苦手か、占COのあたりで様子見の狼かの懸念を持ってたけど、話はできそうで安心した。 自分投票での投票COは狼が襲撃先に投票しつつ襲撃で死人を霊に仕立て上げられると思うので、遺言との併用ならいいけど単体でするのは反対。 |
244. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
ふぅ、戻りましたわ。ひとまず回答ですわ。 兵>>234 修>>198☆「あらまぁ~」が、修>>136時点でのリデルの中尉殿への感想ですわ。追加するなら「スマートですわね」という印象。 旅>>233 ☆単純に考えて青狼仮定で2-2にするのはロラ考慮すると自殺行為ですから、「2-2ならば」という仮定が最初に出てくる事に違和感があったのですわ。ですんで狂目を感じたというわけですわ。@8 |
245. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
☆兵>>235 いや、ペーターが村騙りを言ってたのでそれに対して。村騙りについては基本的に村が懸念することじゃない。だから言いだすのはどうかと釘刺した発言。 ペーターはその後の発言見ると話せそうに思うのでわざわざ村騙りについて触れる必要はネタがないにしてもなかったんじゃないかな。 兵>>226は僕はニコじゃないけど、占い内訳について判定割れてから、襲撃があってから考えても遅くない。考えるなとは言 |
246. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
>>176 >>241 ☆どっかの神父 「ごちゃって結局本物死にました」でも取り返しの つく方法って無いのか?と考えているんだがな。縄的には 霊が透けて襲撃くらってくれた方がロラで2手消費よりも 助かる。そうなると統一白狙いにならないか?思考負担については了解 そいやペーターのためにバリカン用意してたな。 丸坊主の坊主を見たかった気もするが、まあいいか。 |
247. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
読み返し中だがアレだな、シモンいいな。ここ占い除外。 俺に対しての村が~の件で、何吐き捨ててんだ?とやや引っかかってたんだが>>246これ言えるならここ除外でいいや。 俺こういうタイプ好きなのでそれも込。見てたいタイプだわ >>246 2狼とはいえ縄キツいからなー。それは確かに。 俺はもとより、この村で統一以外を選択する理由はあんまりねぇと思ってる。霊出るにしろ出ないにしろな。 理由は前述っと。 |
248. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
読み終わり。灰考察ざっとやるかねえ。 兵は前述。あとクララとリナかな。ここも今日は占い対象にしなくてもいいと思ってる。 両占揃ってる内に色付けるとこでもなかろうて。 それ以外の発言読んでくるわ。 >>198修 個人の性格分析しつつ。そいつが狼だったらを思考する、のがまぁ主なパターンだな。 空論の狼を持ち出すより精度が高いと個人的に思ってる。 それよりは人探しのほうが得意ではあるが。直感型でなあ。 |
250. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>244 シスター返事ありがとう。 するとシスター視点では「堅実でスマートな偽(狂人」って ことだな。 では俺も答えよう。 中尉殿はCO前の灰の時点で>>131と、灰へ目を向けている。 (シスターもこの時点では灰であるので)>>133は シスターの回答を受けたが潜伏については考えを巡らすことも無くCOしている。 |
251. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
この経過をみるに、村騙りは あり得ないと思った。中尉殿は真ならばFO主張、占が潜ってどうすると考える真であるだろう。>>141 「統一が窮屈そう」も村騙りには言えないだろう。大してシスターは 「占霊潜伏」を考える。「霊潜伏を押す占い」でもなく 「全潜伏」だ。撤回するならシスターであろうという推理はこの両者の違いだ。 |
252. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
横からですまんであります 屋>>245に異論であります 小生が>>150で言っているのはあくまで「村騙り騙り」の話であります そして、これについては取っ掛かりとして出した占内訳の話とは全く別の話であり、堂々と「まとめ立候補者に対して警戒すべき根拠」の例として述べたつもりであります なんか屋殿は小生の発言をいろいろごっちゃにしている感じであります ちゃんと読めばわかるはずであります |
253. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
わないけど、その分灰に目を向けた方が建設的だと思う。 灰については正直、初日に全員考察できる人は凄いと思う。目についたところから雑感気味に 羊:>>208の自己評価があるけど、見た感じそれとはぶれてないと思う↑。真狼については>>196で5分5分といっているけど、可能性を捨ててないといった雰囲気で見てたのでちょっと意外↓。灰雑感については結構無難な感じ。残りの人に対しての感想も聞いてみたい→。 |
254. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
しまった。>>229の★はもちろん☆であります。面目ない。 と言うわけで灰考察(~240が材料)もするであります。 羊:動きが軽く、話しているのを横から見ている限り白っぽい印象。特に占いの必要は感じないでありますね。 兵:全体的に喉使いが粗めな気もしますが、質疑応答の内容は要点を押さえていると感じます。 全く要素とは関係ないですが、個人的には考え方のベクトルが違っておもしろい相手だと思います |
255. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
書 戦術論にも詳しく敵ならば手強く味方ならば心強い相手と見えます。 ここ怖を採用するなら占もありですが、お弁当にするには惜しく思われますね。今のところ占不要枠。 旅 全体的に無難な印象ですが>>162の懸念表明には微白さを感じます。 年 姿勢は一貫しているにもかかわらず何となく気になる存在でありますね。占まであてたいかと言われるとまだ微妙なのですが… 屋 話の流れを占内訳から灰考察に促そうと |
256. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
しているところ>>197や進行に気を遣う>>215などは白い印象をうけますが、ここは狼でも白視を稼ぎやすい点なので白加点は避けたいであります。総じて純灰。 妙 今日の発言の半分が灰考察なのですがあまり要素が見えませんね。 少人数村の動きが~には同意しますが、悩んでも始まらないので全力で駆け抜けましょう。 神 どなたかもおっしゃっていましたがこなれている感がありますね。発言待ちですが… |
257. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
>>242兵 まだ占/非占が回りきる前から言っていたからひっかかったんだ。他の人も真狂と思っているのはわかっている。 占いの内訳は今考えていても、結局判定が割れたり襲撃されたりされたら考え直すことになるからな。少なくともオレは考え直す。だったらそれから考えてもいいと思うんだ。 別に考えるなとは言ってないし思ってもないぞ。 |
258. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
リーザ。 居たらちょい対話したい。 ★俺と屋を「ここ怖」枠に放り込んでるが、どう怖いかとか具体的に言えるか? ぶっちゃけた話なー、ここ狼だったら怖いとかそういう系の疑い方・疑い残し好きじゃねぇのよな。 あと、怖い、っていう目で見られるとこっちからリズも見づらくなんだわ。 ので、それを対話で解けたらいいと思ってる。 リズはなんてーか、机の下にいる感じ。あんまり表に出てきたがらねえように見えてる。 |
259. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
今のところ思考の流れから無理やり感は感じないし発言から判断できそう。 年>>252見て。>>150の村騙り騙りは>>146青のまとめ役に対してとして見てるけど。この時点での占い師COの撤回を指して言っているものではないのに、羊が勘違いしたのを理由にそれを正当化しようとしていない? そもそもあの時点で、占い師CO者が撤回しても狼かもしれないという疑念をあの時点で打ち出す必要があった?急に焦ったよう |
260. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
なんで好きじゃねえかも言っとくか。 それって悪魔の証明だと思うんだよな。怖いって言われて、狼かもとか言われてもこっちにゃじゃあ占えよとしか言いようがねぇわけな。 俺個人を見てないようですげーもにょるっつーかさ。 どれだけ尽くそうと、その一言で全てが無に帰す感っつーの?あんまいい説明浮かばんが。 因みにオットー。 お前も同じ枠に放り込まれてるが↑みたいなの感じなかった? 俺が気にしィなだけなんかね |
261. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
に見える 年狼としてならお粗末だけど思考トレースするとこんな感じ? 占い師村騙りあったら確定するから狂は騙るように! もし撤回して確定してもそこを白打ちされると狼キツイからそれはさせない! ☆村騙り騙りで滅んだ村って占い師2COで狼が撤回したケース?違うケースを同じように誤認させてない? ☆神>>260 妙>>222と羊>>225の2つあるからリーザだけじゃないし、『お前もか』みたいに思ってた |
旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
あ、灰考察後に埋めようと思って忘れてた。 クララ殿は霊能者な気がするな。>>184で霊がCOせずに襲撃される可能性は高くないとみているところと、まとめ必要としない発言から。灰が多くもないのに襲撃されないと思っているよりはCOがでる自信があるように感じたな。 発言が多いだけじゃなくて霊の可能性ありとみて占い不要と考察した。…なんてな外れてても気にしない(`・з・´) |
262. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
☆シモン>>236 まず占いにあたらないように動くのが難しいよね。村全体の白視だけじゃなく占い師からの白視も視野に入れなきゃいけなくなる。次にお弁当が出来にくい状況なので襲撃が難しくなる。下手に灰を喰うと灰狭めることになるし、方白喰うのも意見食いからの狼疑いを気にしなきゃいけなくなる。だからと言って安易に能力者喰いに行くとGJの可能性も高いし、通ってもロラの手数減らす形だし。 |
263. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
屋殿が何を言っているのかさっぱりわからんのであります 年>>150は、この村に村騙りがいるとかいないとか言っていないのであります 「狼が村騙り騙りという戦略で白印象をとるご時勢」だから「まとめ立候補=白とは考えない」と言っているのでありますが、なぜ「村騙り」という単語だけに焦点を当てて>>259のような思考になるのでありますか 小生、ここで引くわけには行きませぬ 【●屋】で提出するであります |
264. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
続き 狂人も下手に動きにくくなるんじゃないかな。色々と。(喉が…) 自由占いは村側と狼側の読み合いの勝負になると思うから狼側も考えること増えて「判断難しいだろうな」と シモンの最近の発言見て印象アップだね。 特に占い白狙いはボクに近いとこもある。 ボクの場合は色が見えにくいとこ占って黒いのは即吊りって感じだけど。 シモンの性格要素「白も拾う」ミスったのはご愛嬌でw |
265. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
年:序盤印象は喋るのが苦手で、占い師内訳でも述べないと話せないタイプと見てた→。その後は意外と話せる感じなんだけどどうも僕を無理やり黒塗りたいように見えて仕方がない↓。 まあこれは村のロックもありえるんだけど、>>252でどっちかというと狼視に変わった↓ 年>>263 そもそも占い師内訳で村騙りについて話していて、まとめ立候補が村騙り騙り警戒って?と羊>>185の質問についてはそのまま回答してるよ |
266. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
とりあえず書き終わった分だけ。 妙:どんどん黒見つけていきたいスタイル。考察見た感じ今後黒要素容赦なく突きつけてくれそうで期待している。推理しっかりしてる印象があり白め。ラインいっぱい作りそうだが、もし彼女が狼だとしても積極的にライン切りそうなので参考にならなさそう。 書:>>181~>>184を読んで、狼視点判明している占い師内訳についてここまで狼が語りたくなるのか?と思い今のところ白め。@6 |
267. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
兵:>>237で確白作って潜伏枠削りたいって言ってる。占い師強く気にしている印象あり。どこ占って欲しいかいまいち分からない。純灰。 羊:考察で黒要素より白要素多めに挙げるの?って思ったら>>264で白要素が少ない判断難しい人占いたいと聞いて納得。CO回りきったの確認してから>>170を発言したり、質問たくさん投げたり、と白めだが、やや白以上狙いなら占っても良いかも。なんとなく。 |
268. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
希望は【●年○屋】で提出するであります。 発言を読んでいくと一番引っかかるのが年なのですが、少し屋も追い詰めすぎのような気がするのでケア上げ。 横からですがシモン殿>>242下は小生も占内訳は斑が出てからでいいと考えております。 襲撃されればロラが1手浮いてお得でありますね。 個人的には欠けた占はノイズと考えるので、翌日吊りで1人外GETでFA、確霊生存ならしばらく泳いでもらってもいいと考えます |
269. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
ね?で僕に対してだけそれは違うというのはおかしくない? 引く引かないで●というのもおかしな話。自分が正しいのであれば発言で説得させて欲しい。僕を占ってそれでペーターの発言がおかしくないって説明にはならない。 僕は●年は希望するつもりだったけど保留に。ロックしてくれるなら発言から判断しやすくなると思うし、むしろ直接会話をあまりしてない妙神あたりに当てたい。 書:話している内容は一般的な話で灰に対 |
270. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
服:筆頭内容寡黙兼無難な動きしている。全力で黒当てたいと言っているけど彼女の灰考察読んでもどこに当てれば良いか分からない。ステルス狼狙うならここかな。 年:狼候補その2。>>149が狂人へCO要請と取れなくもないがそれは置いといて、>>252とかあと5発言しかないのに自己保身だけかい!って思った。屋ロックオンは良いけど灰に狼はもう一匹居るし、占内訳は重要だけど今日はそれ以上にどこを占うかが超重要だ |
271. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
してそこまで切り込んでいるようには見えない→。書>>147で占い師の性格分析からの真狂予想は独特の思考スタイルでどっちかといえば白要素↑。喉の気にしなささは微白要素か↑。 服>>268の追い詰めすぎって?僕と年の色見えての発言のように見える。服↓年↑ 兵:質問投げかけスタイル。質問の内容がこっちの意図と微妙にずれているのは黒塗りかうっかりか→。とりあえず対話から見えそうなタイプで占いが必要だと |
272. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
屋殿>>265 そもそも「占い師内訳で村騙りについて話していて」が間違っているであります 小生の発言をもう一度時系列で読み直すことをお奨めするであります 羊殿の質問は「村騙り騙り」自体を理解していない質問でありますので、>>195で説明を入れただけであります そもそも小生は別に自分が正しくて屋殿が間違っているから屋殿に●を当てるわけではありませぬ 屋殿が狼だと考えるから●希望なだけであります |
273. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
リズ待ちしつつだらっと読みつつ。 ペター。オトもだけどさー。 お前らとりあえず、お互いから視線外せ。 ペタも、オットー占いにあげるなら他を見ろ他を。とかいってて気づいたが喉@2なのな…… 視線が自分の色にしか向いてないところはややペタ黒く見えるんよなあ 屋>>261thx。ふむ。お前もか、ってことはやや引っかかり覚えたって解釈でおk?まぁ、喉ハシにでも。 やっぱリズと話してーなあ。リズはよ。 |
274. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
は思わない 年>>272 年に対して喉裂き過ぎた。これがラスト 立候補に対してそれが白というのに『普通は立候補まとめは●▼あてるけど、狼が白アピ狙いで敢えてC立候補もあるといえばいいのに騙り騙りを例にあげるのが間違ってる。もし年人でうっかりなら12人村という現状も踏まえて発言すべき。 ●はもう少し発言見てからが良かったけど【●服】で 上の発言が年がどちらにしろ色見えてそうなので@4 |
少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
むー ここで矛先をそらすのはやはり怪しいであります しかし服が怪しいというのも一理あるであります 悩・・・まないか別に・・・ 屋占って白だったらごめんでいいじゃん大げさだなぁであります |
275. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
屋:年と殴り合ってるけど●年外したのが狼っぽくない。狼なら自分への占い外れるし美味しいでしょ。と思った。問題の>>197は今の所白要素に見てる。 神:発言少ないけど>>247とか>>248見ると割り切ってる感じ。まだ純灰。 旅:考察にちょっぴり追従してる感が見える。灰。このままだったら明日占いたいかなぁ。 【●年or服】。このまま●年だったら翌日▼服 占い先・方法・発表の集計は誰か任せた@3 |
276. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
屋>>271小生の目からは年の言動が何となく「喋れるけどそこまで慣れてるわけじゃないんじゃ?」って感覚を持ったのですね。 小生が狼村どちらでも、相手を全力で吊りに行く時にやるパターンなので引っかかったと言いましょうか。 故に少しオットー殿の切り込み方が年を追い詰めているように見えたのです。 あとここまで言うのは逆にライン切りではなさそう=体の良いSGを見つけた狼的なものに見えたのもありますね。 |
277. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
エルナ。 >>255年評、「なんとなく気になる」から>>268●年「一番ひっかかる」までの推移って出せる? 疑いが加速したように見えてるんだが。 オットーの色見えてる発言は当人からみりゃなる程なって感じだが、とりあえずエルナ本人の言葉が聞きたい。 とかいったら>>276見えた。ふむ。とりあえず上の質問に回答よろしく。 エルナについて印象。虎の言葉を喋るウサギ。エルナからの返答で変わるかも。 |
278. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
ちょっと印象論で申し訳ないのですが。 年屋の一連のお話は、年の「狼のまとめ役村騙り騙り」への懸念と、それに対する屋の突っ込みに対しての年の反論というお話と解釈しているのですが、お互い狼だったらこんなに目立ってまで表でガンギリしないでしょうねという感じです。これが演出としたらリデル困っちゃう!ですわ。今の時点では正直どちらも全力の村っぽくみえてますわ。 |
279. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
今の所こんな感じ。喉ないので希望出した人が表に自分の希望を追加してって欲しい。仮決定25時、本決定25時半が妥当なところ?そのあたりもみんななにかのついでで。更新立ち会えない人も自己申告で /書妙年服屋青 ●服年屋年服年 ○妙兵_屋 服>>276 回答感謝。年評の喋れるけど慣れてないは狼じゃなく村って見てる? 追い詰め方が…って神>>273みたいには思わない?神の感覚はどう思う?@3 |
280. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
あれ?そう>>276なると小生はオットー殿を●に挙げるべきなのか。 しかし引っかかるのは屋より年の方なので困りましたね… 神>>277 >>255の年評は灰考察を書いた時点のGSがB/年屋妙神兵旅羊書/Wだったというのが一つ、>>263の受け答えに少し感情的なものを感じたのが一つ、相対的に一番、という表現がが正しいですね。 それと、屋が●年を●小生にあっさり替える辺りは白いと感じましたね。 |
パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
あれは偽っぽいと思ったけど、>>209スライド撤回はしませんわ。の『は』が気になった。じゃあ他の何かはするのかよって。 青が撤回して灰になったらラッキーじゃんって問いかけに対して、>>217の対抗占いあたりは、村騙りで自分確定の前提なのに対抗って、とリデル偽って思ったね。 |
281. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
回答さんきゅ。 んー、もちっと聞いていいか? ★感情的なもの、ってのは、エルナの中でプラスにはならなかった?また、どういう感情として捉えた? なんか、1発言の中でもころころ変わるからわかりづれえw んー。俺の理解力が無いだけか……? 悪い、矢印使って推移をもっかい出してもらえると助かる。上がり下がり並行を矢印で。屋については把握。 屋からの疑いに関しては特に感想とかなし?なんかあればちょーだい。 |
282. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
年屋のようなお話の影でひっそりとしているのが狼だとリデルは思っているのですわ。そういう意味で、今日の占いはリデル的無難枠ステルス狼狙いで当てたいと思います。現時点での希望ですわ。 【●妙◯旅】 理由;本当にゴメンなのですが、殆どパッションですわ。無難すぎる枠を当てましたわ。服を外したのは、直近の>>268~>>280までのやり取りから。なんというか場の流れに乗ろうとしている村っぽさを感じましたわ |
283. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
☆年>>238 一番単純な考え方は,「自分からは人2に見えてるから,もし村騙りなら狂COしてね」っていうことかなと思ってる。それを質問するのは黒要素ととるね。 内訳はともかく,確白確黒しか出なければ,2人の占い師を区別する必要が出るのは,占い2人から1縄で狼を吊らなければいけないだけ。斑が出るまではっていうのは言い過ぎたかもしれないけど,斑なしなら終盤以外では考察の優先順位低い。 |
284. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
初日には自分と同じ考え方をする人を白く見ちゃうっていうのは正直ある。でも初日の情報量だとしょうがないかなって思ってる。 兵>>239 それは一理ある。ほんと現状パッションとしかいいようがないけど,リーザはそう感じた。真狂と考えて,真狼をかけらも考えてないわけじゃなくて,真狼か真狂かあるいはどちらが真かっていう考察は斑が出るまでは優先順位を低くおくよって意味です。 |
285. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
/書妙年服屋青修羊 ●服年屋年服年妙服 ○妙兵_屋__旅 ●服理由は一通り発言追っても要素取れるような発言が見つからない。質問も同じ、確認だけのように感じる。 また、こっちから星飛ばしたくなるような発言もない。つまり無難な印象。 消去法的なところもあるが今日はここ希望で。@3 残りの灰考察は喉に余裕があったら。 今は夜明け付近まで温存。 |
286. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
☆神>>258 「ここ怖」って表現がちょっと伝わりにくかったかも。ごめんね。筋が通っていて納得できるし,説得力もあるから全体を動かせそうなので,ここが狼だったら怖いなっていうのがここ怖。黒要素は一切取ってない。黒要素が今後出たら早めに色みたいなっていう意味。 とりあえず○は取り下げる。●年は強く希望。 |
287. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
>>279●に挙げた時点で、黒狙いですので狼の可能性を見ていたと言うことですね。ただ、その辺り(不慣れ村/不慣れ狼)はどちらでもあるレベルではないかと。理由は経験則という曖昧なものですが。 神>>273は視線が~の行でしょうか。その考え方なら同意できますが、その視点を持つと「潜伏中の何か」に見えてきますね。 ふむ、もう少し考え直してくるとしますか… |
288. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
うーむ…年と屋のやり取りで年悪目立ちした部分は白く思うな。ここで目立つと下手すれば占われて、斑でも吊りになるだろうからな。ただ疑いを向けられるのを嫌っているように見えるのは黒要素なんだよな。占いにあげるべきか悩む 同様に屋も微白。疑っている側なのでここに関しては黒要素はないな。 屋の「服が色見えていそう」がいまいち理解できてないが、年が人なのに「追い詰めすぎ」と取ったということかな? |
289. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
リズ吹いたw 言ってること一緒じゃねーか!ww ほれほれ、なんか聞きたいこととかねーか?ん? お兄さんが優しく答えてやろう。 要素を取る取らないじゃなくってな、壁越しに見られてる感があんま好きじゃねぇのよ。 直接つっつきにおいで、俺ァ怖くねーぞ?ほら善良な神父だぞ? あ、リデル。 >>282「場の流れに乗ろうとしてる」って、俺どっちかっつーとマイナス印象なんだけど、リデルはそれプラスで取るん? |
290. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
あー…年は疑われるの嫌っているというより、話が通じないことにイラついてるようにも見えるな。それだったら黒要素でもなんでもないか もう時間がないし希望を出さないとな 【●服○年】 服は本当に色が見えないから。あと他に占い当てたい人がいない。 年も悪目立ちしたのは白と取るんだがオレの中で他に当てたい人がいないんだ。すまない@5 /書妙年服屋青修羊妙旅 ●服年屋年服年妙服年服 ○妙兵_屋__旅__年 |
291. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
☆神>>289 何と一緒? うーんここ怖っていうのそんなに一般的じゃないのかな。よくわかんない。聞きたいことあったら聞くけど,今のところはなし。 善良な神父っていうのは騙りっぽいけどなー |
293. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
リーザへ >>286 神父の黒要素は「人探しのほうが得意」な割には 人探し白打ち根拠の説明が薄いことだ。 少しはヒントになったかな? じゃあ行けゴー! 神父に正面からブチ当たってみてくれ |
294. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
◆エルナ 結論からいうと、よく判らん。ちぐはぐな印象を覚えてる。軸がねぇともいう。占いよか吊りかなあ。 >>124で手順の確認から入り、>>133会話ネタが無いなんて言ってみたり、>>144言葉の意味や理由を確認したり。 ここまでだと、あまり突出した部分のない、良くも悪くも平凡といった印象。 >>161自由の対応は難しい、って部分や、>>229勉強中って部分は若干の不慣れ感。 だがそれまでの(続 |
旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
また中庸って言われてるぞーー・゚・(ノД`)・゚・ 追従に見えるか…他の人の意見見ながらだからな。多弁枠に入れてくれている人もいる分は成長できてるか? >>289神 善良な神父はダウト。神を信じてない時点で違うだろうw神父という仕事的に |
295. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
それまでの印象を覆すのが>>230「全力で黒を狙いに行く」ってとこ。ここで始めて前傾姿勢が出るんだが、ぽっと出。その後の継続は無し。 初日だからってのを鑑みても、灰考察にその姿勢は反映されてない。 んで、俺が対話を試みてから、意見が二転三転してる。よく言えば素直で従順、悪く言えば波風を立てるのを嫌がり、流されやすい。 虎の言葉を喋るウサギっつったのもその辺。虎の言葉を喋るウサギっつったのもその辺 |
297. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
ついでに、>>276「全力で吊りに行く」も追加しておこう。 実行が伴わねぇっつーかなあ。判断しよう、っつー姿勢もあんま見えてない。 やべ、>>295後半ミスってら。大事なことなのでってことでよろしくorz >>291リズ や、意味は解ってるよ。その意味を踏まえた上で、「怖いしなーチラ」ってのやめてくれって言ってるんよ。善良な神父です。ええ。 >>293お前無茶ぶりすんなwww初日だぞwwww |
298. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
神>>289 時と場合によりますわ。例えば「白っぽく見えてる人に擦り寄る人物」は乗っかり要素で黒っぽく見えますが、年屋に対しての服のスタンスが、セコンド目線というか、場外目線に見えたんですわ。服に防御感が無いんですわ。リデル目線では服は何か起こってるけど判断しなきゃの村目線な感じがしたんですわ。また、服に若干単独印象もあるので。 |
299. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
よしちょっと考え直して来たであります。 神>>281☆焦り↓ですね、と当初は感じていたのですが、 >>252以下、屋の不理解への苛立ちや意図的不理解による黒塗りを受けていると解釈しての苛立ちではないか?と読めてきましたね(↑ 屋については>>280最下で先行回答済み↑かと。 ですが年の印象が上がると相対的に屋のGSが下がりますね。 |
300. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
リズとはもーちょい対話続けたい。 【●年○服】で宜しく。年が意固地になってる以上、あと喉の使いかた見ても白黒はっきりさせねぇといけねえなあという考え。 >>298リデル ふむん…?悪いが、あんまりピンとこねえなあ。 セコンド目線っつーか、場外目線なのはたしかにそうだが、それにしたって興味がなさすぎる感を俺は覚えてる。 そのわりに、意見は「その事象で」変えてんだぜ? なんだろなー。もにょるわぁ |
301. 青年 ヨアヒム 01:22
![]() |
![]() |
/書妙年服屋青修羊妙旅兵神 ●服年屋年服年妙服年服年年 ○妙兵_屋_服旅__年旅服 第一 年6票 服4票 妙1票なので●年統一でいいですかね。あと発表は特に指示なければ更新後5分にやろうと思います。@2 |
302. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
兵>>293 そこに違和感感じるならシモンさんが突っ込めばいいのに・・・リーザはいたいけな少女だから・・・まあでも今後見ていく上では重要だよね。 神>>297 正直怖いのはみんな怖いでしょ。いまのところ村視点自分の白しか分かってないわけだし。まああの楽天家の置物は黒くないけどね。うーん善良かどうかを占えるなら神父に当てたい, 希望出しは,●年○なしで。他に占いたいところないんで,票重ねたくないや。 |
303. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
票数まとめようとしてたらヨアが既に出してた。シモンの同時発表には賛同しつつ。黒の場合は即発表でいいと思う。 エルナ回答さんきゅ。理解はした。が、先述した考察を覆せはしねえなあ。他灰についてはどうだ?妙とか旅とか。同軸に居るあたりの灰の印象でなんかあれば。 なんだろう、リズが俺に死んだヘビ投げつけてくる。 まぁ、ここ怖いじゃなくてちゃんと判断してくれるってんならいいや、もう…… 悪ではないです。 |
304. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
占い発表は【黒即白3】のほうが一般的かと思ったのですが。ふむ。 5分後同時発表で異論がなければそれでもよろしいですわ。 リデルは特に異論は無いですわ。 【●年統一確認しましたわ。】 |
305. 仕立て屋 エルナ 01:31
![]() |
![]() |
オットー殿からの疑いについては、確かに客観視点小生は無難な発言が多いでしょうから、これ幸いと●先を小生に変更することには違和感を憶えませんね。 ただ少し短絡的な気もするので、狼ならそんなつまらないことをするかとは疑問に思いますね。 >>300これまでにないほど気にしている小生に向かってそれはないと思うのであります。 [まあ小生はジムゾン殿にどんな衣装を仕立てようかというのが目下最大の懸念ですが] |
306. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
…とかなんとか言ってるうちに決定?でありますか? 【●年統一確認】したであります。 前述の通り年屋の希望を入替えようかと思いましたが、それでも結果は変わらぬ故変更はなしで。何かが変わるなら変更しますが。 妙旅は喋っていないわけではないのですが、あまり色を取れませんでしたね。 >>295兎虎ですか…ジム殿の他人評は見応えがありますね …余白で飲み物でも。 つ[ヨギーコーヒー][オレンジ粥] |
307. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム中尉票まとめ感謝。 年統一でいいと思うぞ。年のことはオレも第2希望にあげているし、反対する理由がないな。 ん?発表を5分後同時にするのか、黒は即発表なのか、黒即白3なのかはハッキリしておきたいな。オレは【5分後同時】でいいと思うが皆はどうだろう? せめて占い師の2人には発表方法を宣言しておいてもらいたいな。 |
309. パン屋 オットー 02:07
![]() |
![]() |
【年の非回避確認】 ☆服>>287旅>>288 追い詰めは年黒なら仲間で年が慌ててる、年白なら白見えてるからの庇いととった。白白なら神の落ち着けって思考にならないかなと。 ★妙>>302 兵のアドバイス見て、そのとおりだと思った?違うと思った? ちなみに僕はとりあえず話のネタフリで兵自身はあまり深く考えてないと思った。 ★神 発言が妙服あたりにしか向いてない気がするんだけど、他の灰考察をお願 |
310. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
これ以上ないほど気にしてるようにゃ見えなかったなあ。悪いけど。 つーか、そんな前のめりに気にしてたら、リデルも「セコンド目線」とは言わなかっただろうよ。 ペター。ペタなんかないのか。それだけで喉使っていいのか・・・・・・うむー・・・ まぁ判定見りゃ分かることだから言及は避けるが。 混乱を避ける意味でも、もう【5分後同時】でいいんじゃねえかね。 個人的には黒即でいいとは思ってるが、占に任せる@1 |
311. 旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
自分が入っているので聞くのに悩むんだが。 ★服>>306 妙旅は色を取れなかったというが、>>280では>>255時点のGSはB/年屋妙神兵旅羊書/Wと言っているな。この差が出たのは何故だ? あとできるなら現時点でのGSも聞いてみたいな。 ちなみにオレは 黒:服年兵書妙神屋羊:白 白よりの人は発言で判断できそうってのも含んでいるな |
仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
神父様は愉快な方でありますが、感覚の方向性が小生とは70度ほど離れてる気がしますね。 しかし必要なところは入れて発言できてるとかなかなか格好いいでありますね。 兎虎評はすっごく的確。 あとタイバニみたいで個人的に嬉しいww …うん、これでも一応全力で黒捜ししてるんですよースキルないなりにorz よし神父様には濃紺に銀のピンストライプのかっちりした三つ揃えを着せよう。 …小生、別の狼になりそう! |
313. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
い。 判定について若干混乱しているみたいだけど、占い師2名とも5分後同時発表と宣言しているのでそれで動かさない方がいいよ。言ってたことと発表方法が違うっていう疑いはなんかずれてると思うし真偽関わらず避けたい。 クララは>>202からこのまま発言ない感じ?明日は発言無理な場合は色々考える必要があると思う。 兵妙、神妙はやりとりから切れてそうに思える。前者は兵は妙が仲間だったら無責任なアドバイス |
315. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
>>310あーわりわり。そこ二人が気になりすぎた。短評でいいなら、 羊:豪胆、置いときゃ見えるタイプ 妙:ヘビ投げないで下さい 兵:竹割ったみたいな感じなんで見てりゃわかると思う 屋:ペタに意識向いてたが全体は見えてると思う、保留 服:前述 旅:もうちょい前に出てきたら見えそう、もうちょい光る何かが欲しい 年:もにょん 書:ここも置いときゃ見えるだろ てな感じかね。さてあともーちょいで更新+喉枯れ |
316. 仕立て屋 エルナ 02:27
![]() |
![]() |
旅>>311 少し言葉足らずでしたね、面目ない。 補足するなら「GS作ったとき以上の」色が取れなかった、で納得いただけますでしょうか。 前:B/年屋妙神兵旅羊書/W 今:B/妙屋年兵旅神羊書/W 年屋:前述の通り、多少の白要素を加味して↑ 神:質問を受けている感触から判断姿勢を感じる↑ 妙兵旅:上がった相手との兼ね合いで相対的に下降 |
317. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
しそうもない。赤でのフォローはあるかもだけどその場合でも表での冗談はなさそう。 神妙は話の噛みあわなさ。 年服の票については兵神で2票差ついたけどそれまでの動きがずっと僅差。今日の判定次第だけどどっちかが狼ならラインが見えてきそう。 クララの顔出し確認。ここで狼なら様子見しそうなので発言そのものは白要素。ただ、この後も夜明け後でいいので発言は残して欲しい 占い師は時計ずれてないか確認する事! |
318. 旅人 ニコラス 02:28
次の日へ
![]() |
![]() |
>>309屋 ありがとう。どういう考えか分かった。そして年服両狼の考えが抜けていたのに気付いた。その可能性もあるな。 年周りを考えるのは結果出てからだな。>>312で思いだしたが明日は霊のことも考えないとだな。 |