プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
155. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
にゃーん!【非占】 エア回答にゃ 1.確能>確村 2.FO、ただし3−1濃厚なら霊潜伏推奨。ただし本人のやる気スキルなどによるので本人次第 3.狩回避絶対 4.初日は統一。その後は状況見てにゃ ALL★占い吊りはどんな人に当てたいかにゃ? ALL★スタイルなど自己紹介してほしいにゃー |
156. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
夜が明けたね。改めてよろしく。 エア議題も良いけれど改めてきちんと出させてもらうよ。 ■1.まとめ役の希望 ■2.COタイミング及び方法について ■3.能力者の占吊回避 ■4.占い方法(統一/自由etc) >>ALL ★占いはどこにあてたい? ★自分のスタイルを簡潔に紹介してくれ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
■狼始めて■ どなたか狼リーダになってください。その基本戦略に従います。 さしあたり、偽占、偽霊に誰が出るか。 私はもちろん不慣れで、できれば潜伏したいけど、キャラクター上ステルス難しい? 指示があればこのキャラのまま、偽COもしますので早めの決断をよろしくです! |
158. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO希望 ■3.回避ありあり、狩は空気読み ■4.統一希望だが自由も対応可 >>ALL ★村にとって視界が開ける部分なら多弁・寡黙問わない ★対話型でもない、状況考察型でもない。パッションロッカーかな |
161. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
オットーワロたにゃwwww 自己回答 占いは色わかんない枠>黒狙い 吊りは黒狙いだにゃ スタイルとしてはブレを狼か人か判断するにゃね どちらかというと論理的に詰めていくのが好きにゃ! ラインは幻想というのは幻想だと思ってるのにゃー そんじゃみんなよろしくにゃー! |
ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
まさかほんとになるとはなあ… まだ落ち着いてなんでこれだけ。 騙りどうする? 俺は霊占いともに経験あり。 ただ、今回は潜伏したいかなー(チラッ って感じ 表はしばらく発言しないぞ。赤での返答はできる。 |
163. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
【非占】 議題回答 ■1.村側なら誰でも ■2.FO ■3.狩人は吊り回避は絶対、それ以外の場合は本人に任すわ ■4.占い2COなら統一一択、3COなら自由でも統一でも 一週間近くよろしく頼むわー! |
164. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
屋>>156 議題ありがとうございます。 ■1.確霊>確白>ただの票まとめ ■2.占CO先回し、占CO状況によって霊回し ■3.全て狩人含めて各自に任せます ■4.陣形によります >>ALL ★初日は黒いところか後になって判断に困りそうなところ、それ以降は黒>寡黙は吊り、白黒はっきりしないところを占い ★考察型ですが最近は質問もなるべく飛ばすようにしています、あまり定まっていません |
165. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
議題ぎょうさんやな、ありがとさん!【非占】やで ■1 確能と2d確白は鉄板で1dまとめ不在中の占い先は多数決、同票の場合先着やな ■2 FO好きやけど潜伏でも対応できるで ■3 狩人は自己判断、占潜伏あるかわからんけど占霊吊りは絶対回避やな ■4 霊潜伏なら1dは統一一択や。確霊したら自由でもええやんと思っとるけど、個人の好みは統一>自由(範囲指定含む)やで。 |
パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
ぐああ、俺の霊能希望がっ…! 霊能アピで議題用意してた俺の悲しみは深いぞ…orz 素村か……狼なら占RCO、狂人なら占→霊スライドor霊アピからの霊COしたかったんだけれどな。 今生はまともなパン屋として生きたかったから人外じゃなくて、喜ぶべきか? さーて、一週間よろしくたのむよ。みんな。 |
167. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
■1.確能か確白にしてもらいたいですね ■2.FOで情報を多くしておきたい派です。 ■3.狩は空気ry ■4.情報は多く明確な方がすきなので初回は統一で ☆1.中庸で会話から色が見えにくそうなタイプに ☆2.状況考察型。ただ今回は対話を多めにしていきたいと思っています。 もう、定番すぎる回答で何の個性もありませんね。 そして、FO派ですし、すでに非占が回っている状況なので私も【非占】 |
168. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
ウトウトして礼拝堂で寝る所でしたよ・・危ない危ない。 【占などできないですよ】 ■1.確能>確白 ■2.FO ■3.各自の判断に任せるよ。 ■4.統一で確実に情報を増やしていきたいな。 1週間よろしくお願いしますね。 |
171. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
用意してたとは思うんだけど…オットーはにゃんというか共感白にゃ 早いのはやっぱり非狼要素だし、ちょい白いと感じたにゃ 【妙占いCO確認にゃー】 霊さんは少なくとも非占い回ってからCOして欲しいにゃね |
172. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
屋>>158書>>164は、★の回答には☆使ってほしいでー 妙の占いCO確認や 青>>155屋>>156 ☆占は中庸・多弁の内容寡黙>黒狙い≧白狙い(SG保護)、吊は寡黙と黒。 うちの序盤での基本方針は「占いも吊りも色落ちにくいところから消化していき、色が落ちやすい人を残して後半の地上に有利な考察状況を作ること、或いは灰の殴り愛に参加出来る人を残すこと」やで。 ☆スタイルは考察型やな、後対話 |
173. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
【非占】 ■1.確能>確白 ■2.FO ■3.空気読んでねー ■4.統一 青>>155 ☆盤面次第だけど、まあ基本的に視界晴らし中心 占い先自体の色だけじゃなくて、そこから波及して占い真贋や他灰の要素が取れると尚良し ☆単体+ライン考察中心、割と灰見てる事が多いかも |
174. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
☆占は色が取りにくそうなところへ 吊りは黒そうなところ、手順余裕あれば盤面整理。 ☆スタイルは相手によって変わるかな。 この村は多弁が多そうなので、対話から要素とるタイプになるかも? |
176. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
【妙の占CO確認】 屋>>158 ☆1つ目、その時に一番占いたいと思った奴や、村に白い奴純灰黒い奴、寡黙中庸多弁がどれくらいいるかにもよるで、あ、でも寡黙は吊り派やからあんま占いたくないで ☆2つ目、スタイル模索中だからなんとも、村との相性や忙しさ、状況次第で対話型になったり考察型になったり黒取り中心になったり白取り中心になったりするでー というテンプレ質問に対するテンプレ回答や |
177. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
★服>>165 議題の4番だけど、2-2になった場合の想定は? 【妙の占CO確認】 夜明け前の様子から、楽しい村になりそうだと思ったけど、さくさく議題が回っているようでいい感じだね。 でも、昨日夜明け前に姿が見えなかった人も何人かいた感じだから、この後どうなるかな…とりあえず喉の温存も含めて睡眠をとろうと思いますよ(ただ眠いだけ) |
178. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
え。もう夜明けね! そして急に発言頻度が、びっくり! ちょっとまって。 【私が占い師よ】 タロットも易も水晶玉もなんでもできるの。 村の基本方針は、少しずつ鳩だけど送るわ。 |
179. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
ヨアにゃんとオットーさんが息ぴったりなの。 議題ありがとね! ■1.確能>確白>>>多数決 ■2.占先回し。状況によってFO ■3.霊はありあり。狩人は空気読んでなの ■4.リズ、自由しろって言われたらガンバル!慣れない人が居るなら、統一安定かなとは思うの。 さくさく非占まわるのねー。とっても嬉しいの。 |
180. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
【レジさんの対抗確認】 名前も似てる上に対抗なのね!よろしくなの。 □1.色見えにくそうなところ。でもせっかく占い師になったから、黒引きたいって欲があるよ。黒狙っていきたいの。 □2.対話型になったり、状況判断型になったり。 質問は「意味がわからないぞ?」と思ったところに投げる事が多いかな。相手を理解したいって思うの。 対話してしっかり判断していきたいの。 |
181. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
【妙の占co確認】 ☆1 気になる所、怖い所にあてたいですね。寡黙占はあまり有効だと思えないタイプです。 ☆2 質問飛ばしたり対話していく中で単体に視点を置いて見ていく事が多いですね。ラインはあまり見ないかもです。 |
182. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
服>>172 あーその基本方針ぐぐっとわかるにゃー。狼がこれすぽんと出てきたのなら相当スキル高いのにゃ 今後エルにゃのスキル見つつすりあわせて考えていくにゃ 屋>>175 表ありがとうにゃー。もうこんなに回ったのにゃねー早い早い 農>>176 のテンプレ質問云々の件もスキル伺えるのにゃーここも要相談にゃ さて、ちょっとお風呂入ってくるにゃー |
183. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
【妙、宿の占CO確認】 屋>>172 慌ててすっかり忘れてました。議題回答なんて久しぶりです。気をつけますね。 >>162妙 占CO 00:47 2分時間はありますし、RCOとは言えませんね。また、宿の00:59の占COは狼が陣形を考えていたにしても遅すぎる感があります。 雑感です。 |
184. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
【妙の占CO確認済、非占済】 ★兵>>170 「狼の出方による」と答えているが、これはどういう事だろう。陣形から要素を取るのか?具体的に聞かせて欲しいな。 青>>171 表貼りで共感白?これは準備してる人ならすぐ貼れる物だろうし、あんまり僕は要素に取らない。 言えるとすれば、青屋はないってことぐらいかな? |
農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
かなり久しぶりのG国復帰やで 今までクローンに何戦も篭っていたから20発言の勘取り戻せるか分からんなあ、喉配分間違ったらどないしよか それどころかG編成の勘取り戻せるかも分からんなあ まあ吊られたらそんときはそんときやで |
185. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
【妙宿のCO確認】 皆議題回答だけ早いけれど、後が微妙に続かない感じ 宿>>178が速さに圧倒されてる感じで、テンプレ狼要素に当て嵌めるのなら、狼っぽいのかしら 真だとしたら、態度的に真視得にくいタイプには見えるので、まあ、頑張れ(投げやり) 屋>>175 ★「軽い人」は具体的に挙げるなら誰? それと、軽い人が多いのが嬉しいのは何で? |
186. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
おおっと*【宿占い確認】にゃー 神>>181 ★怖いところってどういう意味にゃ? 書>>183 ★遅すぎるのにゃ?あんまりその感覚がわかんにゃいけど… 個人的にはCO的に素直にリザは軽い感じが偽なら狂目、レジは狼目に思うのにゃー もうちょっと言語化して欲しいかにゃ 旅>>184 うまくいえにゃいけど、僕も猫(白)だけど用意してた。早いのは非狼感にゃ。初日くらいちょっとしたとこで要素とりたいにゃって |
187. 仕立て屋 エルナ 01:10
![]() |
![]() |
宿の占COも確認や。 長>>169 鏡に変な暗示でも掛けられたんとちゃう? 兵★>>170の「狼側の出方による」って占先の希望方針の回答なん?どういう意味や?と思ったら旅>>184もきいとるな、そっちで答えて欲しい。 青>>182 この基本方針は縄がきついねん、4黒に7縄やから、ロラまで考えるとキッツキツやで。みんなの初動見る限り参加意欲高くて嬉しいわ。 |
188. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
■1.確白!確能なら霊で!わたしまとめるなんてできない。まとめるのは男の仕事よ。 ■2.FOで情報をつかんでおきたいわ。 ■3.難しいけど、狩さんは知恵を絞ってタイミングを逃して欲しくないの。 ■4.占いは統一がいいのだけど、一応私の話も聞いてくれますか?という感じ。 【リズの占CO確認】 リズちゃんびっくりよ!二人共占いができたなんてね!頑張りましょうね! |
189. 村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
まーた質問かぁ~?まぁあ答えておこぉ~ ■1.確能>確白>立候補 ■2.FO ■3.霊はありあり、狩は吊のみ ■4.おまかせだぁ~ 屋>>156 ☆1.黒狙いでそこそこしゃべれそうなところだぁ~ ☆2.特にない。序盤は占い師中心で灰考察は適当。終盤は状況考察を頑張るスタイルって感じかぁ~!? (喉の端) \|猫書屋妙農服旅商神長兵娘宿|羊者 占|非非非占非非非非非非非非占| |
190. 行商人 アルビン 01:14
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。意外とまだ議事が伸びそうだ。 【宿の占CO確認】 現状として妙はRCOとまではいかないけど早めのCO。真=狂≧狼めに見てる。 宿は夜明け前に鳩だって言ってたし、真だとしても遅いって感じはないかな。どれでもある感じ。 ただ、妙の方が前傾姿勢を感じるね。 旅>>184の下段には同感。私も要素ではないと思う。ただ、青は>>161での回答と>>182の姿勢には今のところ矛盾なしかな。こち |
191. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
【宿の占CO確認】 妙>>180リーザとレジーナ名前似てるか? 青>>186俺も旅>>184と同じこと思ったで そもそも青>>171で用意してたっていってるやんけ つまり役職に関わらず貼るつもりやったってことやろ ★青ここんとこどう思うよ? まあニコラスの言うとおりヨアオト両狼ならあざとすぎだしここ二人は微切れやな、ここ薄い要素やけどニコラスには共感白やな |
192. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
☆追記 対話型が多い村とかで先に質問が出尽くしてると、状況判断・考察型になるの。 初動、>>183クララお姉ちゃん気になったの。 RCOじゃないとだめなの?って思った。微妙な黒塗り臭を感じたよ。 動きが軽いのはヨアにゃんとオットーさん。議題出しだけじゃなく、その後もぽんぽんと発言してる。 >>171青は白取り甘すぎかなって思うけど、動きの軽さからオットーさん白っぽいっていうのは同意できるの。 |
193. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
らからもブレを見ていきたいところかな。 ★宿>>188 レジさん、占い師で自分がまとめになる可能性があると思ってた?「私の話も聞いてくれますか?」っていうのはどういう意味? うーん、レジさんの回答はなんとなく占い師というよりは灰っぽく見えてしまう…狂=真≧狼というように見えるかな。 |
194. 神父 ジムゾン 01:17
![]() |
![]() |
【宿の占co確認】 ☆青 僕の言う怖いところの主たるものは白狼が苦手だってとこからきているんだけども、白過ぎる立場に置かれてる人ってそれが確白じゃなくても時間が経つにつれて徐々に信頼したくなってくるんだよね。そういう思い込みで判断してしまうのが怖いんだ。他にも単独感が凄い人とか、凄く多弁の人とかが怖い所といつも見てるよ。 |
ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
ふう、やっと落ち着いた。 いや聞いてくれよ。いざ箱を触ろうと自分の部屋に行ったら小さい虫が飛んでてさあ。 どうやら窓開けてて雨戸だけだったみたい。 対峙し終わったとこだよいま。 |
195. パン屋 オットー 01:19
![]() |
![]() |
\|猫書屋妙農書服旅商神魔兵娘宿|羊者 占|非非非占非非非非非非非非非占|__ みんな回答ありがとう。前者は今後の村全体の方針、後者は終盤になって狼がSGを作るときに生まれるスタイルのブレを探るために参考になると思う。 【妙宿の占CO確認】 さくっと軽く候補が出てきてくれて良かった。俺は星飛ばし苦手だから占候補達からも積極的に灰に触ってくれ。俺とか、あとは俺とか。 今のところ妙非狼で真贋イーブン |
196. 司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
青>>186 ☆狼は初動が大事です。COが遅いのは相談してたからではないか?という意識を逆手にとるため素早く騙り役を決め、COする赤が多いと思います。その点夜明けから14分も陣形相談にかかる→狼スキルが低いか、赤潜伏がいるとか単純に狼が揃わなかった等の理由を考えます。CO順は参考程度です。 妙>>192 それは誤解ですね。RCOではない≠真ではない。むしろ人外のほうがRCOを狙うことが多いので。 |
197. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
☆ごめん、完全に言葉足らず、そして深く考えずに答えてしまった。要は、狼側の一人がボロをだした時、その人に同調していた人を占いたいという事。それ以外の時は自分が灰だと考えているところに飛ばしたいです。 |
198. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
娘>>185 ☆青かな、非占先回しは苦手だけれど非占早いと思ったよ。軽い人が多くて嬉しいのは素早い能CO回しが可能だからだね。狼に相談時間をあげる必要はないよ 青旅はキレかなー、両狼なら一番最初にツッコミ入れるのどうだろって感じでね。ライン見るの苦手だけれど適度に参考にさせてもらうよ。 俺は議事を目で追っていくだけでも精いっぱいだよ。占COも回り切ってないし少し黙って議事だけ読んでる。 |
199. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
★兵>>197 それはすでに狼が1匹見つかった状況のことを考えてるのでしょうか。つまり、狼からのラインを見るということでいいかな?じゃあ、最初の狼を探すためにはどうしたらいいと考えてる? |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 01:25
![]() |
![]() |
読み切れないー 直近にアルビンの質問があるわね。 >>193☆可能性というか、私なんて飲んだくれにマトメ役なんて役たたずで申し訳なさすぎて。みんなの足を引っ張りたくないということなの。「私の話し~」ってのはね、なんか占い師がただの道具扱いされている村は可愛そうだし、私も嫌だし、統一にはもちろん従うけど、道具扱いして欲しくないなってことなの。 他に質問あったかしら... |
行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
結構しゃべってると思うのになんかみんなにスルーされている感が半端ないのはなぜでしょうか…ううむ。 いや、初日苦手なんですよ。でも苦手っていうのは言ったら甘えになるので、ここは頑張っていこうと思いますよ。うん。修業です。 |
201. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
娘★>>185「テンプレ狼要素から狼っぽい」って狼>狂に見てるってこと? 屋>>175参照で占COは速攻で回ったから宿偽で狼なら狂人が独断潜伏したかまだおらへんかになるから、うちは宿偽=狂かなと思ったんやけど。 宿>>188 占の対抗ありの場合、喉余ってる人が表や意見のまとめはやっても占はまとめ任されへんから安心し。先に対抗出たのにわたしまとめるとかどっから出てきたんや… |
202. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
妙>>192 僕は>>183 見てもRCOじゃないとダメみたいな事は言ってないように見える。どのあたりから黒塗り臭を感じたのか教えてくれると今後の参考になるやも。 忘れてたけどプレイスタイルとして僕はメタ要素を考慮した推察はあんまり好きじゃない。性格的な事と理解してくれると嬉しいね。 |
203. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
書のRCOの考え方が面白いね。 でも俺は狼はRCOしづらいと思うよ。 狼の役割分担を放棄してRCOし、チームワークが崩れる方ことと、RCOによる非狼感。どちらの方が狼にとってメリットがあるかを考えると、相談してから騙りが出た方が安定すると思うんだ。 でも、こういう独自の意見を堂々と言えるクララはいいね。しっかりと自分の中で考えを持っての発言なら、リーザちゃんへの発言は黒塗りには見えないかな。 |
204. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
>>191農 プロロネタね(>>53) >>196書 そかそか。本当に「雑感」って感じだったのね。それで真贋見るってわけでは無い感じ?わかったのー。 >>195屋 逆に狼に利用されることもあるって覚えておいてほしいの。 狼に「考察にブレがある」って黒を塗られることもあるのよ。 後半のブレが狼のそれなのか色が見えない人だからこそのブレなのかを見極めるのが大変なのー。 |
205. 村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
屋が初動だけ全力すぎて、>>175以降赤ログに潜った?とか思ってしまいそう…とか書いてたら解答来てた>>198 「青かな」は多寡に触れてたのに何で一人だけ?と思ったけど、前文に”主に”って置くの端折ったと考えれば、通る…かな? ”軽い”と”速い”が混同気味なの含めて、言語化過程での齟齬多めかも、ここ村でも何故か視点漏れ疑惑が出そう 回答ありがとね 青>>182 ★「要相談」って誰と相談するの? |
206. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
農>>191 役職にかかわらず貼るってもにゃんか共感しちゃったのにゃー!初日だからパッションダメにゃ?だって貼る気まんまんでまさかほぼ被るとは思わなかったのにゃーww ってのと>>160で1分で非占してるのって狼だとほぼ独断じゃにゃいか?これはクララにも言えることにゃけど、狼があの速度で独断ってするものにゃのかにゃ? 個人的にはあんまりそういう狼今まで見てにゃいんだけど 書>>196 ありがうに |
207. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
ゃー考えはわかったにゃ。ふむ、クララの中にはきっちりした芯があるように思うのにゃ ただ、考えはわかったんだけど完全に同意できるかとまだ飲み込めてないにゃww 今後のクララの参考にするのにゃー 1つ聞いていいかにゃ? ★クララにとって狼は初動最優先してると思うのにゃ? 娘>>205 ☆農のスキルとにゃ まぁまだ陣形確定してないし、こんなもんかにゃ。とりあえず面白い陣形になるといいのにゃー |
208. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
屋>>203 200字とか… 補足します。私の考える狼の理想手は、赤の一人が「俺騙る」だけ落としてRCO、他は潜伏。真狼-真狂型ですね。3占型と占真狂型は狼負けが多い統計があるので。 相談と言っても、「騙り役を決める」だけなら赤に一言落とすだけで表COまで1分程。私が狼のときに体験済みです。 青>>207 ☆赤のスキルと性格によりますが、大事にするものだと思いますよ。 |
209. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
>>202神 んー「だからこう思った」の結論部分がなくて、不透明に感じたよ。 でも回答もらった感じ、変な裏が無さそうな、そんな印象を受けたの。黒塗り臭はリズの早とちりかな。 あ、リズはCOタイミングはメタではないと考える派だけど、このあたりのお話しは全部終わったらーだね。 |
青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
ん、もうこれにゃこぶにロックオンされるパターンにゃ。回答が防御感丸出しにゃ。ごめんんんんんんんうわあああああ さて、月は赤初めてにゃ?だったら赤ではらーヴら〜ぶするにゃ。そうした方が勝てるにゃ。これかなりの経験則 雑談してた方が勝率高いのにゃ。ガチはほどほどにゃ |
司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
どうしましょう。あの文面では ぼくのかんがえるさいきょうのあか を作文した感じですね。恥ずかしいことこの上ないです。 まあ私がこの陣形が一番勝ちやすいと思っているだけなので、他の方がどうかはわかりませんね。このあたり突っ込まれても面白いのでしょうか。 |
210. 農夫 ヤコブ 01:40
![]() |
![]() |
青>>206 回答ありがとな、初日パッション気味になるんは俺もやけどロケット非占する狼も普通にいるんでそれ自体は俺は要素だとは思わんで クララが分らへんな、RCOなんて真狂狼どれでも普通に有つし相談15分はメンバー出揃ってなかったりしたら普通にそのくらい時間かかるで? あと ★書>>208 今回の狼ってその理想手をしてきてると思う? 思うならこの中で狼ならできそうな人とって誰やと思うとかある? |
211. 神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
>>209 僕はリアル事情(寝落ち、忙しさ)をメタ要素として見ています。一応基準を明確に言っておいた方が誤解がなくていいかな。 宿>>200 屋の質問に答えて貰えると思考を見る材料が増えて助かりますよ。占への意識とかモロに関わることですし |
212. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
服>>201 ☆見てない、ついでに言うと「」部分は演繹してない、仮定上でのみ 初動で躓くと人外の格好の揚げ足取り場になる上、要素としてそこそこ浸透力あるので、宿真時のケアで「それテンプレ当て嵌めただけですよねー」的な先制しておきたかったの 宿の内訳は現状不明、検討すら付かず、占いは状況要素増えないと見え難いのよねー |
213. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
青>>207 回答ありがとー 赤ログの存在うっかり漏らした?とか思って質問したけど そっちの意味なら理解 農が>>191中断とか、議事の読み込みしっかりしてるし、着眼点も良い感じ 屋商青辺りの最多弁と比べて埋もれてるけど、この良さが継続するようなら灰にいて欲しいかな 今日はここまで、おやすみなさい** |
214. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
ガハハハ~~!! 屋>>195 どうでもいいが、書が2つあるぞぉ~!? 占雑感だぁ~ 妙は自分が感じたことをどんどん発信するタイプで 宿はやや受身な感じだなぁ~ 両者とも手探り感があるんで真狂ぽいかなぁ~ ただ、占2COまで時間がかかったんで、妙真の場合は、羊者(+宿)あたりに1狼いてもおかしくないって感じかぁ? まぁーCO回り切らないと分らんし、今日はねるぞぉ** |
215. 宿屋の女主人 レジーナ 01:48
![]() |
![]() |
えっと、初めにヨア猫ちゃんと、オットーからの質問があったわね。>>155あたり。 ☆占いは黒に当てたいけど、初めのうちは不確定要素が大きすぎるのよね。そんなときは、私の気持ち的なものなのだけど「この人が黒だったらヘコむわぁ」って人を占って、白だったら安心。黒だったらサヨナラっていうのが気持ち的に楽。 ☆とにかく序盤は思い込みが危険。大きな流れに乗ると狼の思う壺。無駄に熱い議論には乗っからないわ。 |
216. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
これは独り言というか個人的な考えにゃんだけど、「そういう狼もいる」って思考は全然理解できるのにゃ。でもそれは後回しにして自分の経験とか、やっぱり基本的にそのほうが狼利が多そうなところから(or狼利少なそう)要素とってどんどん情報が増えてからそれとすりあわせて行きたいにゃ んー眠い…喉消費し過ぎた… 農書屋が初日占いいらないかなーなんて思ってるにゃー…発言で色見えそうにゃ おやすみにゃーZzz |
217. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
みんなおはよう。起きるの遅くなっちゃった。改めて1週間よろしく♪ (・@)<(【リナが占い師に決まってんだろ】) (@・)<(【リナが占い師ですわ) もふちゃんもこちゃん代わりにありがとう。 …てことで【ボクが占い師だよ】 |
218. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
猫は非占早いし非狼感かな、喉遣いも軽いし白め 書は考えをきちんと持ってるね、対話できそうだし占不要 服は>>172が好印象、灰のままで良い あとは娘かなー、>>205とか、俺も「あー、この遅さ赤にもぐってるくさいわ」って自分のことながら思ったからね。共感白って言い方嫌いだけれど共感白って言っておく 占いは兵商神らへんでいいかなーって感じだけど今日一日みて考えるよ >>214 しまった。うっかりだ |
219. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
>>204 そこらへんはそれまでにブレを持って動いていたかで判断できるかなと俺は思ってる。 まー、初日は自己紹介だからそれぞれの考え方を持ち寄れれば良いよ。 >>208 今回がそのパターンだとなら、狼たちはどこかでチームワークくずれると思うよ。 非狼感のメリと相談して役割分担をきっちり行うメリ、どちらを優先するような狼陣営か。これからゆっくり見定めてやろう。 じゃ、今夜はここまで。おやすみ** |
青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
おうふ。太陽ちゃんいらっしゃいにゃーカタリナは騙リナだったのにゃ。あーでも狂なら霊に出るかにゃー?村騙り警戒かにゃ? まぁいいにゃ、お先に寝るのにゃー 月にはまたお酒用意して欲しいにゃね…おやすみー |
220. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
思いのほか遅れた。【諸々確認。非占い】青と屋の以心伝心振りは把握した。 ■1.確霊、確白 ■2.FOだったので問題ない。ただ、今は占い先回しだが、霊潜伏は個人的に嫌。なので占い回り切ったらCOがいい。 ■3.狩りは自分で考えてくれ ■4.統一。判定割れた後とかは、自由でもいいかな |
222. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
農>>210 >>196を参照してください。私は現時点でCO順を要素にしていませんし、赤が揃わなかった可能性も提示済ですが。宿も非狼とまで言っていませんよ? ☆いえ、してない可能性が高いと思いますね。あくまで私の理想ですし。 CO順を大事にしすぎて読み間違えた経験があるのですよね。 【羊の占CO確認】 占い回りきりましたね。3COだと霊は潜伏が好みですが、記名投票でもないですし...これはFO? |
223. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
>>207青 面白い陣形ってどんなのだろー。2-3とか、3-2とか? たまには違う陣形にもなってほしいよね。わかるのー。 >>208書 それをやって、赤ログ読みのがしで狼占2騙りになった村を見たことがあるのw でも動きとRCOについては狼の理想手はそれだよね。わかるの。 【リナお姉ちゃん対抗確認】 おおっ占3COだ。よろしくなのー。じゃあ3-1っぽいのかな? |
224. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
>>156 ☆1.気になったとこ。 ☆2.あー、主菜:考察 副菜:対話 って感じかな。話すのは好きだ。 【羊の占いCOも確認】 3COだな。もう霊だしていいよな?いいだろ?【非霊】 |
225. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
リズは初日からまとめ役居た方が良いと思うから、霊さんがまとめ役も出来るならCOしてほしいなって思うの。 でも霊潜伏のメリットもあるの。迷うの… 初日統一多数決で狼に当てられる確率ってどのくらいなんだろ。 >>211神 あ、そのあたりはリズも要素の取らない派。でも夜明け後の動きとかCOとか、そういうリアルタイムの動きを見るのは良いと思ってる。 なんか変なところあったら指摘してほしいの。 |
227. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
レジさんリーちゃんよろしくね。 ■1.確能>確白 ■2.3占なので、護衛先狭めるために霊さんには潜伏していて欲しいな。 可能なら2日目遺言CO+霊さん自殺票3日目第一声COで。 ただ、デメリとして灰襲撃が怖いね…。あと、初回斑(白)吊りの3−2懸念も。 ■3.●は各人考えて、▼は絶対回避してね。 ■4.統一がわかりやすいと思うので、統一だね。 ☆青>>155 占いは、黒い人か人物像が見え難い人。 |
228. 仕立て屋 エルナ 02:03
![]() |
![]() |
もうすぐ2時や、ログ早いなぁ。喉の調整大事にやで。 娘>>212 回答おおきに、宿真時のケアと先制か、理解や。 宿>>178は鳩使ってる印象あったから初動遅さは要素にならへんかなと思うけど、確かに狼からしてみれば宿真なら初動の遅さは「真なら遅すぎる、様子見してた」って疑えるポイントやんな。 狂という言葉を使う前に狼と言ったのが気になったんや。 |
229. 旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
【妙宿の占CO確認済】 宿>>188は商も>>193で質問振ってるけど僕も同じような事聞きたかった。 対抗が出てるのを確認してるのに「私まとめは出来ない」って言ったのが不思議。後、確定白を一番最初に持ってきてるところで、初日黒引く気ないの?と思ってしまった。 宿>>200は僕は宿が統一でも自分の票を有効票にしてって言いたいのかと思ってた。 |
231. 農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
【羊占CO確認】【非霊】 書>>222ありがと,一見理想の狼像に固執するタイプやと思ったが柔軟な考できそうなんでここからに期待 青は屋の非狼の取り方には「ん?」って思ったが考え方違うだけっぽいしよく喋って思考は追いやすそうやからこのままなら占い不要 屋は>>218辺りでいきなりばんばん要素取りにいく辺り狼の様子見感感じないし娘評辺り思った事垂れ流してるっぽくて白目かな 占い不要 寝るで、お休み** |
232. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
おおう。非霊回しちゃうのね… いや、FOでも良いとは思うの。頼れる確白が居ることはいいことなの。 でも、霊の人に任せるのはどうかな? つまり、非霊から回さないで、霊の人が出たいなら霊COしてもらうの。任せるの。 回すなら「今日COする霊能者じゃありません」とかのほうがいいかもなの。 |
233. 司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
潜伏希望の人もいるのに非霊から回すのはいただけません 霊を出して護衛先分散させたいのか?と邪推してしまいます 他はまだ一応流れにのらないでほしいですね。 占いは今日は統一がいいですね。霊潜伏なら無論、この村の様子では自由にすると情報多すぎて混乱する気がします。 |
234. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
【羊の占co確認】 霊coどうするかについては>>233に賛成かな。 占い方法に関しては3占は経験上占い機能が破壊されやすいので統一で少しでも確実な情報を落しておくのが大事なのではないかなと思うんだよ。 さっきからウトウトしてるんだ。おやすみ** |
235. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
夜明け直後の議事は結構活発だったんだな。 ★服>>165 「占潜伏あるかわからんけど占霊吊りは絶対回避」っていいつつ同時に自分は非占い回してるんだが、結局どう思ってたんだ? >>197兵 んー、兵としてはその場合、「同調していた人」と「自分が灰だと考えてるところ」どっちを優先したい? あと、屋と青の議題貼りによる白とか非ライン見たいな話があったが、俺はどっちもとらなかったな。 両方張り切ってる |
236. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
続き)な、とは思ったが。 夜明け直後に二人とも出してることから、もし二人が両方とも狼だったとしても「赤に顔出す前に表を貼った」というのも考えられる。 つまり仲間を認識する前。 >非ライン取ってた人 ★俺はこう思うんだが、↑はどう思う? |
237. 仕立て屋 エルナ 02:19
![]() |
![]() |
カタリナの占CO確認。 霊CO出るまで非霊回したくあらへんな、COでFO希望何人おるか見てへんかったけど焙り出しみたいな真似はしたくない。 ALL★>霊が潜伏する場合の占い先をどうするか喉の隙間で答えて欲しい。 統一or自由、多数決で同数だった場合先着で希望先集まった方or同数の人の中から再投票。 ☆うちは統一で先着、人がおるなら再投票が理想。 |
239. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
★ALL 占3COとなりましたが、霊も出るべきか(潜伏ならCO方法の希望も)出してほしいですね。 私は羊>>227案どおり潜伏での遺言CO+自殺票(または初日占結果により確白への投票)を推します。吊りは回避。 ただしこの場合、非霊を回していない人で【私は霊の場合2日目遺言CO、3日目投票CO対応可能です】を回すべきと愚考します。 者>>238 狼が初回吊りにあたれば霊で出てきそうにも思いますが。 |
240. ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
>>237☆ もしそうなったら先着多数決でいいだろ。 >>239書 いや、だからそれがいやなんだよ。 そしたら3d3-2だぞ?2dの時に喉枯れがいたら対抗もまわしきらないかもしれないのに 吊り縄が6に減って、5縄ないし4縄ロラについやすことになる。そしたら残り縄が1or2。吊りミスほぼ不可能。 |
242. 旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
【羊の占CO確認】 兵は回答ありがと。商の質問にも答えてくれると嬉しい。 霊に関しては、俺は霊に占当たったり吊り当たったりするともったいないと思うのでFO派だけどクララの案は良いと思った。 【僕は霊の場合、2日目遺言CO、3日目投票CO対応可能です】 服>>237、書>>239 霊潜伏出来ないって思うなら今日COしてもらって良いと思うんだよね。潜伏自信あるなら遺言と投票CO併用が良いかな |
243. 仕立て屋 エルナ 02:37
![]() |
![]() |
者>>235☆ディーターはんが気になったのは占霊をひと括りに纏めたとこか?回答は服>>165は事前に用意した回答で青と書辺りで非占見えたから非占宣言を追加したんや。自分から非CO回そう思ってへんかったのと先に非占COが回ることを想定してない回答やな。 妙>>225 狼当てれる確率は低いと思うで?初日なんてほぼパッションの希望先やろ。逆に霊潜伏で初回狼引いたら3-2になるけども。 |
244. 司書 クララ 02:39
![]() |
![]() |
者>>240 ふむ、私は3-2で全ロラしたところで余裕が1でもあればいいように思いますが。者さんのお考えはわかります。 喉は各自注意してくれとしか。あとはまあ挙げたCO方法にもミスが起こりやすい点もありますね。個人的には霊の判断に任せたいというところです。と見えた。旅>>242に同意です。 直近のやりとりと>>235で流れに逆らいラインとりに疑問をぶつける姿勢がいいですね。者は今日の占い不要。 |
245. 羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
先に言っておくけど、夜明け前後はなぜか箱が強制終了しやすいんだ。自由占い先遺言厳しいかもです。ポンコツ箱でごめんね。 者>>238>>240 狼占回避はいい要素だと思うよ。ロラの間に占or霊襲撃起きるかもしれないし(縄数浮く)、情報増えて議論活発にもなるし。 私としては決め打ってもらってロラされたくないけどね。頑張る。 |
246. ならず者 ディーター 02:42
![]() |
![]() |
まあ、もし潜伏するなら>>239の案で良いとは思う。 正直この村夜明け直後結構活発だったみたいだし多弁多い印象だから、喉残すのって負担になる人多いんじゃねえかなーって危惧もあるんだが… >>241兵 ふむ、ラインより単体重視なのか。じゃあ、「その人に同調していた人」っていうのは参考程度?>>197で「それ以外の時は」とか言ってたから、「同調>灰」なのかと思ってた。 |
247. 旅人 ニコラス 02:44
![]() |
![]() |
旅>>242続き。 服の霊潜伏時の占先は基本的に多数決っぽくなっちゃうから、SG出来そうなトコに狼側が便乗票いれて村が占われる可能性が高いよね。 僕は2段階投票なんてどうかなとか。 まず、希望を言ってもらって集計して上位3名ぐらいを村で議論して3名を再投票とか。ここの議論で理由をきっちり上げてもらう事によって割れた時や後々の考察にも役立つと思ったよ。 |
248. 少女 リーザ 02:47
![]() |
![]() |
わぁ>>239書お姉ちゃんの案がとても良いの。リズはこれに賛成するの。 でも、霊さんが「潜伏むりー!」っていうなら出てきても良いと思うの。 これは戦略とは別のところで。本人が一番楽しいと思える方法でCOすると良いと思うの。 >>240者 確かに回避の余地を残してしまうのは嫌だよね。 この辺りの思考、者はとても白いの。 同時に、書も村利考えていて白いの。占い不要枠にぽいぽい。 |
司書 クララ 02:50
![]() |
![]() |
灰少ない... パッション羊真。羊が狂はCOの遅さと対抗確認の遅さから否定。狼にしてはいくらなんでもこれは遅い。発言も非霊回しへの驚きも真らしい発言です。 宿はあれですね。偽だとしたら狼。待っても1COなので慌てて出た感じですか。狂でもありえますが。 妙は発言の姿勢から真狂。見極めてやろうという気が伺えます。白黒見えてる感じではないですね。 |
パン屋 オットー 02:52
![]() |
![]() |
ちょっと鳩から覗いたら3d3-2フラグ建ってた。 俺3d3-2いやだから非霊回したいなあ…霊だったら出るつもりだったし。多弁勢多い中でまとめ不在ってつらいんだよね。 明日起きてまだ統率取れてなかったら非霊回そう。 者は共感白。書は経験則による考察多めで状況判断よりも戦術論が多め、ちゃんと対話していかないと殴り殺されそうだなあ… |
250. 仕立て屋 エルナ 02:54
![]() |
![]() |
兵はんは、兵>>197の考えは騙り狼から探す、ライン読むって思考に思えるんよ。兵>>170時点では結構占CO回ってたから騙り出るって知ってる狼の思考に思えへんし、本当に深く考えてへん素の回答なんか?と思ったけど羊はんが占に出たから微妙な印象や。 それと短文発言は寡黙に見られやすいで?慣れてへんだけなら誰のどの発言から何を思ったのか、自分の思考を開示するとええで。5W1Hみたいな感じやなー** |
251. 旅人 ニコラス 02:57
![]() |
![]() |
☆者>>240 者の懸念は分かるけど、3ー2で狼陣が2騙り出してきたら後はLWのみ。後、全員ロラする必要はないと思う。 例えばだけど、3d霊ロラから始めると考えて全員吊り切るまでには結構な時間がかかる。それまで占襲撃なくて真結果が垂れ流しになってるなんて事あるのかな? ★者>>240 この考えについてどう思った? |
252. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
★者>>236 青→屋は構ってるけど、屋→青は構ってない感あったような感じしてたんだけど、発言見直すと屋>>198で青の事動きが軽いって言ってるんだよねぇ。 実を言うと、僕は青が狼で、共感白取る事で自分の色を白に見せようとしたのかなとちょっと思ったんだ。 だから青の共感白の取り方に違和感あったんだけど。 んー、ここはじっくりみとく必要ありかなぁ? |
253. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
>>243服 回答どうも。あー…だが、ちょいずれてる。俺は「占い潜伏あるかも」と思ってたのに【非占い】と同発言内で全く逆のことをしてるのがきになったんだ。 まあ、回答みるに「議題書いて貼り付けようとしたら回ってるのが見えたのでそのまま付け足した」か。まあ理解。 >>244書 余裕が1でもあれば書は十分か…俺はつい色々心配してしまってなあ… |
254. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
続き)決定周りに回避あったときのごたごたとか、ロラ中に残占い師からの片黒ラッシュとか。 いや、決定時に回避が起きなければいいだけの話なんだが、その場合ほぼ村吊りってことだし…というジレンマ。 …って、おい>>245「ロラの間に占or霊襲撃起きるかもしれないし(縄数浮く)」 お前占候補だろう。楽観すぎやしないか?お前が喰われるかもってことだぞ?あと2CO霊はほぼ食われないだろ。 |
255. 羊飼い カタリナ 03:09
![]() |
![]() |
書>>239 ボクの案を採用してくれてありがとう。 者>>254 長生きできない覚悟はできてるよ。 3−2で占霊襲撃なしってのがあまりないとボクは思うよ。2CO霊でも普通に霊喰われるよ。特に霊回避した方の霊は信用がた落ちだし一番の狙い目。 |
256. 羊飼い カタリナ 03:12
![]() |
![]() |
(・@)<(対抗考察するぜ。 COの速さから妙狂、宿狼という印象。ただ妙夜明けから2分経っているので、固く考えないようにしたいぜ。 宿>>215「この人が黒だったらヘコむわぁ」が白い多弁潰したい狼の発言にみえてしゃーないぜ。妙狂≧宿狼) ああ、強制終了の嵐…、寝るね。おやすみなさい。 |
257. 少女 リーザ 03:15
![]() |
![]() |
>>243服 そうだよね、低いよね… 3-2になったら狼2露出でいいかなーと思うんだけど、全ロラになったらツライと思うの。 もちろんリズ決め打ちしてもらえるように頑張るけど、縄きっつきつだよね。 服>>250発言を促す姿勢いいね。すき。 旅>>252しっかり冷静に見てる。視野広そうな印象。 ここも占い不要枠だなー。 喉なくなるー!温存のためにももう寝るの。また明日の夜にー@9 |
258. ならず者 ディーター 03:19
![]() |
![]() |
>>251旅 占い襲撃はある可能性は見てる。5縄or4縄って書いたしな。 ただ、襲撃あったらなおさら残りの占い候補はロラしたくなるよな。しかもロラするとしたら霊からだろうからラインも考えにくくなるだろう。 判定での情報が複雑化しそうじゃないか? >>252 感謝。えーと、先に「君白っぽいねー」といったのは青からだったか。ニコの思考も納得できる。つまり、非ラインというより狼のすり寄りとみたんだな。 |
259. ならず者 ディーター 03:20
![]() |
![]() |
しかし屋も青しろぽいといってた、と。 ふーむ、ここは正直どうとでも言えるか…?堂々巡りになりそうだな。 また俺も改めて見直すが、もしかしたらここは注視しすぎない方がいいかもなあ。今後の二人も見てみるか。 >>255羊 そこは「決め打ちねらうよ」的なことをいってほしかったなー>>245下段的な意味で… …おい、俺のとこに時間泥棒と喉泥棒が来てたぞ。誰か捕まえろ。@9ってどういうことだ。 黙る |
260. 旅人 ニコラス 03:22
![]() |
![]() |
☆者>>254、羊>>255 横入りごめんね。 3ー2になった時点で霊のお仕事ほぼ終了。 もし、霊が襲撃されるなら斑吊りで、ロラの話が出てなくて真ライン繋がりを阻止ぐらいしか思い当たらないやぁ。 直近、者は白いなー。後は兵への発言促しの面で服、商も積極的に質問振ってて好印象なので初日は占い不要だと思うし、白目に見てる。 きっちり精査してないので、また灰はきっちり見てくるつもり。 |
ならず者 ディーター 03:27
![]() |
![]() |
03:03 風 それとなく、「そこはあまり気にしない方がいいんじゃない ?」といってみたけどどうだろ? 旅が他のとこに目を向けてくれるとこを願って。 とりあえず初日占いは免れそうだ…問題はこれをキープすることか… |
青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
>雨 ありがと。でも防御感とられそうにゃー… にゃこらすは吊っちゃうか確白で噛んじゃうかーって思ってるにゃー、あと適当に他に誘導するつもりではいるのにゃー さて、表投下して本当に僕も寝よう!おやすみにゃー |
261. 青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
んにゃー…おトイレに起きたらにゃんか動いてた…【羊占いCO確認】にゃ D太はなんで非霊回したのにゃ? 僕の霊潜伏推奨理由を話すと【偽黒が出しにくい&出されても斑の判別しやすいから】にゃ 1つ目にまず村に偽黒出されたら村人が霊でない限りその人は霊COしないにゃ。そこで白要素が1点拾えるにゃ。あと霊地雷も狙えるにゃ 2つ目はまぁ護衛の問題だから割愛 吊り云々のデメリはわかるにゃー ★でもにゃんでそれ |
262. 青年 ヨアヒム 03:33
![]() |
![]() |
なら初日から非霊回しにゃ?1dなら吊りないし、2dから出てきてーでもよかったはずにゃ。そこが解せにゃいにゃ 羊>>255 ★吊り回避からの霊2COで本当に霊噛まれると思ってるにゃ?噛まれなかった方は占3COの現状残ったのはほぼ狼にゃ。狙いって言ってそんにゃ風に噛んで来ると思ってるのにゃ? 旅>>260 ★なるべく早く者白理由もっと噛み砕いて教えてほしいにゃ それじゃまた寝るのにゃーおやすみ |
263. 青年 ヨアヒム 03:38
![]() |
![]() |
んがー眠いからあんまり頭回らにゃいんだけど…とにかく吊り回避からの霊襲撃云々の件がカタリナよくわかんにゃいにゃ… 反応するの忘れてたからこれだけ 書>>239 ☆潜伏なら羊の案で構わないと思うにゃ 書>>244 強気にゃねー ★推理に自信ありかにゃ? ちょこっとクララの性格把握できそうにゃ感じにゃ そんじゃ本当に寝るにゃ |
ならず者 ディーター 03:43
![]() |
![]() |
>>261 え、霊は占いも回避じゃないのか?そっちのがもったいないだろ。霊占って確白とかお前、もったいないお化けが出るぞ。 ☆と混ぜて答えるが、俺は「霊潜伏→●▼共に回避」と思ってるんだが、ヨアの中では違うのか? ●も回避だから1dから回避アリ→なら最初からFOのがいい。2dにCO→なら最(ry よって、霊が潜伏解除は3d夜明け後までまたないと霊潜伏した意味がない。 >村に偽黒出されたら村人が |
ならず者 ディーター 03:46
![]() |
![]() |
続き)~ それなんか本末転倒感が半端ない。黒出されてCOしないから白要素って…なんか…なんか違う!つかそのあとの「霊地雷狙える」って!!「霊COしない=白要素」って今言ったばかりじゃん! っと、メモとして書いてみたが…これそのまま出すと風に対して思いっきりぶんなぐってるよなあ… まえ遠慮せずに殴って後悔したしなあ…何かしら削ろう。 何かしら。 |
ならず者 ディーター 03:49
![]() |
![]() |
つーか、俺お任せだったんだよなあ… なんか赤来そうな気がして心構えはしてたんだけど… 鏡見てびっくりするよりさきに納得しちゃったよ。 希望しての狼より不意打ち狼のが多いなあ俺。なんでや |
264. 司書 クララ 03:57
![]() |
![]() |
議題周りはラインはとらないですね、シンクロに笑みがこぼれましたが。 ★屋 議題回答と非占COを分けたのは何故? 宿>>178 ★この発言時、それまでの発言にはざっと目を通していました?何に対して「ちょっと待って」? 青>>263 ☆灰狼への精度はまずまず。縄1、2の時点では狼候補の人数も少ないですし、探し出せるでしょう。私がいなくても村として勝てそうという楽観ですね。 寝ます。皆さん喉大事に。 |
265. 司書 クララ 04:16
![]() |
![]() |
>>264修正 ★屋 議題提出と非占COを分けたのは何故? 服はまとめについての回答で>>165占い先決定にまで思考が進んでいるところ、宿への質問>>201や兵の掬い上げ>>250が印象いいですね。 旅は>>252の狼を疑っていた発言がいいです。この段階でなかなか狼には言えませんね。すり寄り懸念の理由も共感。共感で白はとらない派ですが、思考にきちんと軸があるように思います。 初回占い不要。 |
266. 宿屋の女主人 レジーナ 08:11
![]() |
![]() |
みんな本当にゴメン。今、村に帰った。 リアルを語ってはいけないんだろうけど、妹分が人事にまさかの解雇通告をされたということを耳にして(明け方)、そっから話し聞いていた。不眠。 アドレナリンで議事録読んで先ずは返答して、そのあと疑問等書きます。 |
267. 村長 ヴァルター 08:36
![]() |
![]() |
ガハハハ~~~ おはよう。村の諸君~~ 直近、レジーナはリアル優先で構わんだろう。わしもリアルにトラブルが発生したら、そちらを優先させてもらうからなぁ~ ファミリーは大事にするといい ついでに、皆が言うとおり、クララは動きが良いなぁ~ >クララ、女参謀としてわしの仕えんかぁ~?厚遇するぞぉ~(ニヤリ |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 08:42
![]() |
![]() |
>>201エルナありがとう。[胸をなでおろす]無責任なことしたくないのよ。 >>217ええーー!カタリナちゃんも占いできたの?カタリナ・リズ・レジの美人占い師3人なのね!【羊占CO了解】 >>224ディタ軽々?と思ったけど、このあと議論白熱してる?興味あるから熟読するわね。ディタ、数値計算得意そう。 >>226シモン白っぽさ発言(笑) >>229>256直の質問ね。これはね発言ごもっともなの、むざ |
269. 宿屋の女主人 レジーナ 08:43
![]() |
![]() |
むざ狼に餌を与えるかってことでしょ?発言の多い人の中でももちろん一番黒っぽい人を選ぶの。これはそれで狂人を追い詰めた過去の私の成功体験への執着かもしれないけど。 >>233とか、クララちゃんは痒いところに手が届く発言してくれる! >>264「ちょっと待って」は、占COを見て驚いて「いやいやいや自分ですから!」という気持ち。それまでの発言にはそれほど目を通してない状態で、COが目に飛び込んできた。 |
270. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
おはようございます。朝ご飯に南国のフルーツはいかがでしょうか?レジさんはリアルお大事に。 つ[マンゴー][キウイ][パパイヤ][ドラゴンフルーツ][パイナップル] 【羊の占いCO確認】【3COなので統一希望、霊潜伏なら多数決先着】 旅>>247の案もわからなくないですが、現状のみなさんの残り喉を見ると不可能かと。フルメンですし、レジさんに怒られそうですけど、2騙り入ってる占いからの票を多少考慮すれ |
271. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
ば多数決でも問題はないかと思います。 現時点での灰雑感を。 書→なんかみんなが注目してるし、今私が見なくてもいいのかなって感じがします。(節約) 屋→>>219後段は非狼感。 神→>>211の促しは村要素かなと。ただしあからさまですが、神宿ラインもありうるのでしょうか。>>202 あからさまな書に対する庇い。書神両狼の可能性は低いかなと。割とこの方は見えやすいタイプに感じます。 旅→要素は取れて |
272. 行商人 アルビン 08:46
![]() |
![]() |
いませんが、現時点で私視点思考が読みやすいように感じます。 以下は性格把握。 者→積極的姿勢を見せつつも慎重派なのかなって感じを受けます。 娘→割と前衛黒取り派なのかなって見えてる。軽さはないけど、この姿勢が崩れたら注視したいと思いますね。 占いに関しては、>>200の回答はどうも…しっくりはきませんね。旅>>229も言っていますけど、占い票も一票に数えるっていうならわかるけど、統一だから道具 |
273. 行商人 アルビン 08:47
![]() |
![]() |
ってことはないのでは? もう少し積極的に黒引く姿勢が見えたら自由もありかもしれませんが、私視点今の宿さんに自由を任せるのはちょっと不安かなぁと思います。 リアルもあるのでしょうが、思考読みづらいので積極的に質問飛ばす必要がありそうです。真でも偽視しそうな不安が若干。 一方羊>>255の噛みの話も>>262青に同意、もんにょり。 結果妙が一番真ぽく見えていますね。これは理想像の投影かもしれませんが。 |
274. 宿屋の女主人 レジーナ 08:47
![]() |
![]() |
眠すぎて考察が進まない... でも【ディタの非霊宣言】から端を発した議論は、今日の重要な論点な気がするので、私からも意見したいわ。 でも、ちょっと寝かせて... |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 08:56
![]() |
![]() |
>>273一言だけ。アルビン、自由占いさせてまで言ってないの。多数決には従うけど、それにちょっとでも感想を言っただけで、「黒じゃないか?」「占い師は占いさえすれば良い」みたいに責められると辛くなってしまうの。 |
276. 農夫 ヤコブ 09:07
![]() |
![]() |
おはよ 霊潜伏の流れなんか?もし霊潜伏になった時の備えで誰とは言わんが非霊透けてる人多すぎて本気で霊潜伏 する気あるの?って思うんやが 者>>224で自分から非霊回しは自由にやりたいことやってる気楽感が村目 青>>261は霊潜伏の本当のメリット全然分かってないやろ? 霊地雷ってなんや、霊に占い当たったら回避するに決まってるで 霊潜伏のメリットは護衛ぶらさずに狩人の負担軽減することやで |
277. 村長 ヴァルター 09:07
![]() |
![]() |
【3-0確認】したぞぉ~ 霊関係で議論が進んでるようだなぁ 書>>239 ☆クララの案でいいぞぉ~ 服>>237 ☆こちらもエルナの案に賛成する 決定時間は、霊が回避・対抗COする時間が必要だから、 余裕を持って【仮-23:45/本-24:15】を希望するぞぉ~ |
278. 農夫 ヤコブ 09:23
![]() |
![]() |
☆服>>237その場合先着多数決順で ☆書>>239俺は出るべきやと思う、非霊透け多すぎで潜伏に現実性なさすぎる ☆者>>236同じようなの貼ったのはライン切れでもなんでもないで、切れは青が屋にそこで共感白取りに行ったことやで 皆突っ込んでるけど羊>>255の霊襲撃発言は微妙やな、つーか>>245でロラに言及してるにも関わらずあると思う?しかも霊潜伏の最大のデメリットの狼の回避に全く抵抗ないのも |
279. パン屋 オットー 09:33
![]() |
![]() |
おはよう。みんな朝早いね、朝食置いとくよ。 つ[ロールパン][食パン][ベーグル][マフィン][クロワッサン] 【羊占CO確認】 霊潜伏?ちょっと俺は嫌だな。霊潜伏は非霊透け回避を全員で行うチームプレーだから成り立つものじゃないかな?まず非霊が回っている時点で霊の潜伏幅が狭い。かつ3d3-2懸念、それと霊潜伏の場合の戦術論に喉を割き過ぎて灰の色が見えづらくなってるからこれなら霊出た方が良いよ。 |
280. 農夫 ヤコブ 09:35
![]() |
![]() |
>>278続)偽っぽいで あと>>276の青に言ったことは撤回、青>>261の言いたいことが分かった、ただ霊地雷関連は非同意やな、●▼当てられても回避しないこともあるし俺は偽黒抑制効果は薄いと思う 書>>244は余裕1あればいいは良く言えば自信家やが悪く言えば縄に対する危機感なさすぎやろ 者は霊潜伏に対して共感できる部分多いし>>254辺りの霊潜伏の不安も人っぽいし初日占いいらんな |
281. 村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
>>275 レジーナ。わしもアルビンに同意だぞぉ~ アルビンが言いたいのは、レジーナの受身の姿勢は、狼を探す(黒引いて信頼を得る)よりも、質問に回答して信頼を得たいスタイルに見えるということだと思うぞぉ~ 真占は、対抗という人外が見えてるから、自分の見える景色を積極的に発信してもらいたいと思ってるぞぉ~ で、わしとしても、夜明け後に対抗のリザに好意的な姿勢で接したのも印象が良くならん感じだなぁ~ |
ならず者 ディーター 09:52
![]() |
![]() |
>>261 え、霊は占いも回避じゃないのか?そっちのがもったいないだろ。霊占って確白とかお前、もったいないお化けが出るぞ。 ☆と混ぜて答えるが、俺は「霊潜伏→●▼共に回避」と思ってるんだが、ヨアの中では違うのか? ●も回避だから1dから回避アリ→なら最初からFOのがいい。2dにCO→なら最(ry よって、霊が潜伏解除は3d夜明け後までまたないと霊潜伏した意味がない。 >村に偽黒出されたら村人が |
ならず者 ディーター 09:54
![]() |
![]() |
それなんか本末転倒感が半端ない。黒出されてCOしないから白要素って…なんか…なんか違う!つかそのあとの「霊地雷狙える」って!!「霊COしない=白要素」って今言ったばかりじゃん! みたいな感じ。 箇条書きな部分あるが。 なんか消して欲しいとことかあったら言って。 |
282. パン屋 オットー 10:02
![]() |
![]() |
\|猫書屋妙農服旅商神魔兵娘宿羊者 占|非非非占非非非非非非非非占占非 霊|___非非_____非_非非非 書>>265 ☆非占から回すの嫌いなんだよ。FO希望だけれど占の潜伏策にも対応したい。ロケット非占の非狼アピよりも占師の意思への援護が大事でしょう。まあ一度回ったらしかたなく回すけれどね。 占師候補たちの真贋は斑か襲撃がくるまで考えないよ。 者と農良いね。書は狼なら前に出過ぎかな。占不要 |
283. 司書 クララ 10:06
![]() |
![]() |
おはようございます。 霊に関しては屋農の言う潜伏幅の懸念もありますし喉がないので割愛。潜れるなら潜り希望という。 宿>>269 ふむ、では対★抗の確認がその発言時ではなく>>188だったのは何故? 農は応酬に鋭さがありますね。>>276の上段の苛立ちは人ぽいです。ああ、占3型になった時点でちょっと危機感ゆるゆるでした。引き締めますね。占い不要 屋>>282 なるほど。それはすみません。 |
284. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
★>>280 ヤコブ ヤコブは「者は霊潜伏に対して共感できる部分」が言語化されていないので分らんぞぉ~ 農が霊潜伏を否定するのは>>276から「潜伏幅が狭くなってるから」と推測したが、者が霊潜伏を否定しているのは「狼に占吊を回避されるから」だろう? 少なくとも、者は「潜伏幅」について言及していないと思うが、ヤコブが者に共感した部分を言語化してくれい |
285. 司書 クララ 10:18
![]() |
![]() |
宿はFO希望でも非占CO分けたところ、理由回答、>>279喉割き懸念も人ぽいです。占い不要。ちなみに前に出る狼もいますよとだけ。 長は若干追従感がありますね。兵はこのままでは占いあてて斑がでても対抗できそうになく吊り行きコースなのでがんばってください。 兵★占い真贋はどう見ていますか?答えたくなければ無視してください 残りは夜に見直します。 あと初回白狙いの占いはあまり好きではないので。 |
286. 農夫 ヤコブ 10:34
![]() |
![]() |
☆長>>284ああ、説明省きすぎたわ、俺は元々霊潜伏は狼に回避枠与えるから嫌いなんや、だからその辺者に共感、潜伏幅に至っては今回に限った話や 商は>>271で書評を他に投げたりしてるのは村っぽいしまだ発言少なめな神に非狼取りにいく辺りも様子見感なくて微村目 書は、自信満々で自分の考えは絶対やみたいな雰囲気かと思いきや>>283での柔軟性もあって中々面白いな、ここからどう思考伸ばすか注視したいで |
287. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
>>279 オットー ★「霊潜伏はチームプレーが大事」としているが、狼側が霊潜伏を妨害するために非霊したと考えなかったかぁ~? 屋>>203>>219でも「チームワーク」という言葉を使っているので、陣営係わらず、この辺を大事にするPLという印象だぁ~ 農>>286 回答ごくろうだぁ 回避枠についてだが、3-0なら、占吊を回避したら対抗募って、出てきたら霊ロラでいいと思うんだがなぁ~ |
288. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
追加の占い師の雑感だが、 羊は(寝坊で?)>>217「おはよう。起きるの遅くなっちゃった」で出現して、>>245「頑張る」で戦術論と対抗に少し触れて、灰には触れずに、>>256「寝るね。おやすみなさい。」で退出は、わしにとって印象が良くないぞぉ~ 羊>>230「人物像考えて~」から、狼探しは後半に勝負したいタイプに思うんだが、遅れて来て焦りを感じていないのが、印象上がらんところかなぁ~? |
ならず者 ディーター 12:19
![]() |
![]() |
月おはよう。昨日はお疲れさま アドバイス?まあ普通に村の時に気になるとこをみて行けばいいよ。俺らラインとかは気にしすぎないように、位かなあ。 まあ占い視点は気をつけてな いま出先なんで、ちょくちょく覗いてる。 表は夜だなー |
289. 負傷兵 シモン 12:40
![]() |
![]() |
☆書>>285 僕は妙は贋、しかも狂人だと思っている。rcoしたというのもあるが、他の二人が狂人にしては発言が少なすぎるからだ。他の二人の真贋は微妙だがちょいちょい抜ける口実を作っている宿が贋(狼)、狼にしてはcoが遅すぎる羊が真だと思っている。☆商>>199時すでに遅し感があるが回答しておく。前者の質問は商の解釈でよい。後者の質問は2日目に誰を襲撃したかまたは占い結果を見て判断したい。 |
290. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
>>285修正:宿→屋 修正で無駄に喉使うなどと... 商は私を見てもいいんですよ?>>273で偽視下馬評高い宿が「真だったら偽視してしまいそう」が村ぽい視点ですね。占不要。 ここまでの占い不要枠は発言で色が見れそうも+で 兵>>289 なるほど今の私と同じ結論ですね。気になる点は ★真も発言が少ないものだと思います?理由は? ★羊狂の可能性は?消去法以外で無いと思うなら理由提示をお願いします。 |
291. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
>>226 シモン ★「じゃあ僕も非霊」だが、霊潜伏のこととか考えなかったか? どんな考えで非霊を回したか教えてくれぃ >>285 クララ 「兵:吊りコース」だが、たしかに兵は寡黙気味なので強く反対しない。 が、わしは、兵の非霊>>226(02:02)、非霊回しスタートの者>>224(02:00)から直ぐに行われたことから単独感を感じるぞぉ~ ★クララはここら辺どう思う?(参考に聞きたいぞぉ) |
292. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
以下本日の占不要たち 猫:喉の軽さと星飛ばしが好印象 書:>>208経験からの戦術論と>>244の強気姿勢が良いね 旅:>>247提案は村利考えてるね、兵への発言促しも良い 農:思考追いやすいし、霊周りは同意 服:>>172の終盤想定が村利 娘:>>212の宿真時ケアは納得の域、思考追いやすい 者:突然の非霊回しは>>220の霊潜伏嫌い、持論で納得 神:>>194素直そうだから今後の発言で色見るよ |
293. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
商魔兵の中から今日は占い希望でいいかな 【●魔○商】 初日の占いなんて名刺程度に考えてるからパッションだよ。 魔>>287 ☆もちろん考えた。が、議題回答とその後の動きで者の思考は理解した。 初日3-1よりも3d3-2のが村不利陣形であることをクララは想定していないのかな? 戦術詳しそうなのに非霊が半端に回り、かつ非霊透けてる人がいる中での霊潜伏続行推しするのかと。 あとは夜まで喉温存** |
パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
まさか序盤から白飽和するとはね、素村になると人狼が強くて困るよ。 星飛ばさなくても良いのは楽だね。勝手に要素取ってくれ。 今回はちょっとガチりたい気分だからRPはまともにさせてもらっているよ さーて、誰が人狼でも楽しそうな村で良かった。だから霊出てマジお願い 今回は手つなぎ意識したいところだけれど、SGの白要素取りに行ってくるか |
青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
おひるー!雨ありがとうにゃ。見たのにゃー なんだっけ、僕も霊は占い回避ありかなーってでも本人の自由だよね?みたいな でも偽黒云々の件は本気にゃ(実際それで白拾われて村勝たれたし 霊地雷とか適当に付けたしただけだから蛇足かにゃーどうしてもじゃない限りヤコブが面倒だから突っ込んで欲しくにゃいかも |
294. 行商人 アルビン 13:05
![]() |
![]() |
【決定時間変更に関しては長>>277に賛成】 昼時なので異国の冷たい麺をいくつか。 [冷やし中華][冷麦][冷麺][トマトの冷製カッペリーニ] 前の私の発言、レジさんと発言とすれ違ってしまっていますね。 ☆宿>>275 なるほど、私の誤解だったようですね。ただ、この村のみなさんはレジさんが心配するようなことはしないと思いますよ。占い師の発言はLW探しの重要な証拠になりますしね。 |
295. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
☆兵>>289 回答ありがとうございます。シモさんが状況考察型だということがなんとなくわかりました。 ララさんから見て見てコールをいただきましたが、喉に限りもありますし、気になるところが出てきたら見させていただきますよ。 しかし、結構私的にはしゃべってる感じなんですけど、なんかスルーされてる感が…うむむ。気のせいでしょうか。 @9ですので、ここからは少し喉を温存気味に** |
296. 負傷兵 シモン 13:10
![]() |
![]() |
>>250忠告どうも。これからはすきを見て発言していきたい。☆書>>290前者の質問 単に寡黙型なだけじゃないかなプロでもそんなにしゃべってなかったし。 後者の質問 う~ん。かなり低いと思うな。かき乱そうという意思が見当たらないし。>>291擁護ありがとう。これからはどんどん発言して、寡黙疑いを晴らしていくわ。 |
297. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
長>>291 ☆会話中なので。指摘された非霊回しは便乗を疑いました。兵 は★を投げたら話してくれるタイプですね。 屋>>293 いえあんまり詳しくは...現状潜伏が難しそうなのは理解しています。そうですね、今考えなおしたところ3d3-2の方が不利ぽいですね。というかこれ村の方針がどちらか決まりそうにないですよね。じゃあ灰見る余裕のためにもFO希望に変更しましょう。 【仮本決定は長>>277で】@5 |
298. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
お昼にゃー 書>>264 ふみゅ、この自信ある感じ狼ならし辛いかにゃー。ありがとうにゃ 宿>>215 ★無駄に熱い議論に乗らないってどゆことにゃ? 農>>280 最近霊潜伏に当たったとき、偽黒出されてもそれで白拾えて勝ててたんだよにゃー抑制もあるし、班を見極めやすくなるかにゃって経験的に思ったんだけど…まぁ確かに回避しない場合 |
299. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
もあるかにゃ。たまたま僕が霊潜伏の場面で偽黒出された村人多く見てきただけかにゃ。地雷のとこは確かに効果薄いかもにゃ…うにゅ… 兵>>296 ★君にとって真要素ってにゃんだにゃん? ★あと羊がかき乱そうとしてないから狂薄いとあるけど、他の2人がかき乱してそうにゃとこ教えてにゃ 占い師はとりあえずまだいいかにゃ、灰のが見たいにゃ それじゃまた夜ににゃ |
青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
うーん、中々難しい村だにゃーってかこの村強い気がするにゃ とりあえず最初は狩人狙いか真襲撃か…どちらにせよ今回占い護衛少なそうな気がするにゃー…うーん ってかここまで出てこないとなると娘とか霊にゃのかにゃーって思うにゃ。あと誰かいたっけ? |
300. 負傷兵 シモン 14:00
![]() |
![]() |
☆長>>291 正直、あの時頭が働いておらず者が非霊coしたときに皆もするものだと思ったんです。霊潜伏については全く考えていなかったと思ってもらっていいです。☆>>299前者の質問 僕は消去法で真贋を決めているので、特にこれがあるから真だろうという要素はないです。後者の質問 僕は羊と同じ理由で宿の狂も考えにくいと考えます。妙は、rcoした、発言が多い、白候補を挙げた事がかき乱していると見る点です。 |
301. 村長 ヴァルター 14:01
![]() |
![]() |
ガハハハハーー >オットー 自分で最初に占い当てる先をALLで聞いておいて、自分の占い希望は「名刺代わりのパッション」はさすがに意味が分からんぞぉ〜 ★最初に質問した趣旨を教えてくれぃ ★あと、屋の占い当てる基準は何だぁ? 占い当てないの灰考察で非狼拾ってる感じがないんだが、説明もらえるかぁ〜 |
302. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
【非霊】しとく >魔王様 ☆初回占をどうするかの質問ではないことは>>156読めばわかるかな。意図は>>195で説明した通り、方向性が一致していれば決定周りスムーズになりそうだと考えたから。 ☆>>158の通りだね、多弁寡黙問わない。色と要素の取れない人から当てる。 村利の行動姿勢は非狼的ではないかな?かつ思考の追いやすい人は占いに当てずとも少なくとも明日の発言見てからでも構わないでしょう。@6 |
303. 司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
もうFOでいいんですね。喉...勿体なかった【非霊】 消費させた皆さんはごめんなさい 商の[トマトの冷製カッペリーニ]を食べつつ。 兵:やり取りしたところ、非霊回しも>>300が本心かなと。狂に関する考えは異なりますが素直な感じ。 あとは神娘の発言待ちですね。喋ってる中では青長が気になります。理由は次喉で。霊出てから占い希望は出したい。霊出るなら自由占いも有りですが、前述した理由から統一希望です。 |
304. 村娘 パメラ 14:32
![]() |
![]() |
【羊のCO確認】 潜霊ねー、潜伏幅狭まってるとか、回避考えてるのか不明な位喉消費激しいとか そこら辺考えると、この村だと、潜伏するより出た方が良いと思う という訳で【非霊】、さっさと回して陣形確定させましょう 宿が議事の流れに追いつけてなかったのは環境由来なのね、そこは把握 ただ、10喉使って自己弁護以外何もしてないというか、狼探してる気が全くしないのが微妙 ★宿 どうやって狼を探したい? |
305. 村娘 パメラ 14:33
![]() |
![]() |
者の非霊即回しは、当人自覚あるのか不明だけど、もし者狼なら自分の首絞めてる感 3d時3-2危惧から伺える縄への厳格な意識と一貫性取ろうとすると、吊り易きを吊ろうとする動きがし難くなって、結果的にSGが作り難くなるのよねー 生存力ありそうなタイプだし、ここ狼なら終盤窒息するでしょうね、ここは占い不要かな 兵>>289 ★”狂は発言を増やそうとする”っていう前提認識があるのね、これは何故? |
旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
あー、潜伏どうしようかな。 思いっきり非霊透けてるし、潜伏出来ると思うけど ここは出といた方が良いような気がするなー。 狩人位置にもよるけど、良い護衛してくれるならありかな。 でも襲撃位置も見たいんだよなぁ。 ごめん、戦犯覚悟で潜伏したい! |
306. 仕立て屋 エルナ 14:47
![]() |
![]() |
おはようさん、商から質問見落としとったわ。 商>>177☆ 2-2の場合も霊潜伏=確能不在と同じ処理やで。 確霊しない場合で自由占いが厄介なのは誰も黒引けないまま占ロラ始まることや。自由占いで狂人が狼に白出していた場合、判定割れと同じで真占が狼にバレている=狼が偽占を真と決め打ちしたり真占を吊りに動けるねんからな、最悪仲間占狼と殺し愛してライン断絶すれば灰狼の白稼ぎも出来るわ。 |
307. 仕立て屋 エルナ 14:51
![]() |
![]() |
3-2の時の事もいっとこか、LW時点で霊の仕事は霊判定で占狼を明確に見つけることや。3-2なら自由占いのが情報落ちるんやないかな?霊襲撃起こったなら残った方が推定狼や。 なんや霊CO回す流れなん?霊の潜伏幅削れとるから襲撃挟みとうないが、霊が潜伏案出てるから出ないんやなく自分の意思で潜伏しとるなら焙り出し嫌や。夜明け挟んで黒引いてからの3-2期待ってのもある、初日で黒引けるのは極低確率やけど。 |
308. 旅人 ニコラス 14:56
![]() |
![]() |
【霊CO】 潜伏幅狭まってたけど非霊ブラフで透けてなかった自信あったから潜伏しようかと思ったんだけど、FOになったみたいだしでるね。 屋の魔って誰かと思ったが、長だったのか! ★娘>>304は僕も同じようなこと思ったけど、信用ほしい不慣れ占いならまだ考えられる動きだと思うんだけど、この辺どう考える? |
309. 仕立て屋 エルナ 15:15
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】【非霊やで】 者>>253 >>235の★は発言内で矛盾が生じてたから出た質問か。確かに服>>243☆はズレとる回答やね、読み込み浅かった申し訳ない。 ALL★占いの結果出し方法 時間と喉あるうちに聞かへんとな☆うちは白3黒即か同時発表がええねんけど、★占い師たちは夜明け後すぐ発表でも対応できる?無理なら順番きめて発表や。 今日統一なら占先は旅>>247案に賛同するで@9** |
310. 羊飼い カタリナ 15:19
![]() |
![]() |
【ニコさんの霊CO確認】 者>>259 あはは、>>245下段で決め打ちしてね表明したからね。 ☆青>>262 旅>>260の「真ライン繋がりを阻止」もあるね。霊回避した時点で吊られる覚悟ででてくるからね。 3−2霊襲撃あるし経験したことあるんだけど、そういえばニコさんの言う通り初回斑吊りだったなー。自分のこれまでの経験で話してるんだ。 (・@)<(リナは戦術論については発展途上中だからな!) |
311. 羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
☆服>>309 OKだよ。箱の強制終了で時間ズレしたらごめんなさい。 (@・)<(占い不要枠の灰雑感ですわ。 兵 不慣れ単独感。>>170「狼側の出方による」と短い一文ですが、推理する側の発言にみえましたわ。その後の目立ちようも狼らしくないですわ。 寡黙気味の兵なので早めの非霊は非狼要素とみますわ。 |
312. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
書 >>233>>239と村利考えた発言、>>290「商は私を~」って自分から絡みまくる姿勢は村っぽいですわ。 青屋(仲良く並べてみましたわ) >>171>>218簡単な白要素取りは狼ならし辛いかな?と思いましたわ。 者 3−2時を心配する様子はポーズより、本当に心配している村側のように感じましたわ。他灰との絡みも多いですし占い不要。 農 灰を丁寧にみていて、思考もわかりやすいですわ。 |
313. 羊飼い カタリナ 15:30
![]() |
![]() |
商 >>271書の考察が、初日気楽な村っぽいですわ。 今のところ長服神さんが占いたい枠ですわ。 理由:私が占い不要枠にした他灰はこれまでの発言の合間ややり取りの中で「ここ白そう・占い不要」と言っている方が多いですが、それに比べてそういう姿勢が弱く感じた3人です。 |
314. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
安易な白取りは村側がすることが多いと私は思っておりますので。(狼だと自分の首を絞めますわ)白消去法で残った人でもありますわ。 娘外した理由は、>>185宿への突っ込みと投げやり発言が宿狼時に非仲間感ですわ。)めー。 もこちゃん考察ありがとう。また発言増えたら変わるかも。じゃあまた夜に! |
315. 負傷兵 シモン 16:05
![]() |
![]() |
☆娘>>305 狂は村側の思考を混乱させることが役割であり、そうなると寡黙型のスタイルを取るとは考えにくいから。☆屋>>309屋と同じでよい。後、占先が統一の場合、旅の>>247の案に賛成。 |
316. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
また議事みてた。 もともと統一希望だったので統一で。 あ、村長さんは>>189で「占い師中心で灰考察は適当」と言ってるね。ボクは灰の時、序盤灰を中心に見るから村長さんの考え方がよくわからない。 ★村長さん 占い師中心で灰考察は適当ってのはなんでかな?狼探しの精度高い?@8 |
317. 村長 ヴァルター 16:40
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】だぁ〜 ガハハハハーー!! わしは霊能者なんぞに頼る支配者ではない〜【非霊】 確定したらまとめよろしくだなー >>302オットー なぜ占いが複数回できる前提なのか?とだけ言っておくぞぉ〜 まぁ、そこら辺の危機感はひとそれぞれかぁ〜?ガハハハーー 村利行動が非狼的なのは同意だが、独断で非霊した者が村利行動なのかがわしには分からん 一般的な戦術論で白拾う気は、わしは最初から無いがな |
318. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認】 何か空気で見えてなかった所だし、そこから出てきたのはちょっとお得感あっていい感じ まあ確定するだろうし、纏めお願いするわ、独断も、必要性を感じ時はご自由に 旅>>308 ☆確かに、不慣れなら宿本人が”疑念を一つ一つ解消していく”という認識でこれをやってる可能性はあるわね >>266とか見ると、誠実さのある人に見えるので、疑念を向けられた際にこういう行為になるのは理解可能 |
319. 村娘 パメラ 16:54
![]() |
![]() |
けど、だからといってこの動きを以降も続けられると、不審さが晴れる事は決して無いと思うので、>>304は”ちゃんと狼探してね”という意を含めて言ったの 兵>>315 回答ありがと、色々納得 >>315の認識導入すると、>>289って通るのよね 素で不慣れに見えるから、妙狂考察の手探り感がだいぶ伝わる ★兵 灰で気になっている人って居る?居るのなら、その理由は? |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 17:50
![]() |
![]() |
>>281他、ヴァル魔王w、ご忠告、言ってもらえるうちが花だわ。ありがとう。 >>298抽象的表現が多いわね私。「今その話?」という話題は、誘導と喉使わせ回避もふくめて議論に乗らないかも。 【旅霊CO確認】【宿非霊CO】 >>304パメラ。狼探しね。[論理的に]狼を追い詰められるのは中盤以降。序盤の狼探しの行動が一番難しい。もっと具体論よね。ちょい待って、陣形変化脳内整理。 |
321. 農夫 ヤコブ 17:51
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】 これは出て正解やで、霊あるの旅か青くらいやと思ってたわ 長>>287は気になったで もう霊出たから終わった話って言えばそれまでやが3-0で霊回避したら対抗募ってロラればいいって言うが確霊進行なら普通に捕まえてたはずの狼の為に確定するはずだった霊を巻き込むことに対する抵抗のなさはあまり人っぽく見えんなぁ>>317で人には危機感指摘してるのにとも思ってしまうの ここは占いあり枠やな |
322. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
雑感 妙>>>162RCOといってもちょいとロスがあるから非狼要素には取れへんな。他は全体的に積極・攻撃的に黒探してる、狂人は主人を殴るかもしれんて積極的に動けへんから非狂要素や。妙から灰に出る質問と雑感次第で真視してもええかなと思える好戦的チワワ。真狼>狂。 宿>>>200道具扱いは共感やけど占→灰のラインも見なあかんから発言内容をみないことはないし灰は真偽見極めなあかんから対話もある。 |
323. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
続)>>188■4と商>>193★宿>>200☆は自分が判定割れ起こしたときにどれだけ意見を聞いてもらえるか、どれだけ説得できるかを不安に感じている印象で偽印象弱。臆病なラフ・コリー。狂狼≧真。 羊>箱が反抗期らしいから心配やな。>>227冒頭は対抗に友好的やね、対抗叩きせぇへん性格やんな。ぱっと見占い師というより灰の動きに近い印象や、対話型やなさそうやから妙より積極性に欠けてる印象。性格要素は |
324. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
続)拾えるが真贋要素は拾えへんちょっと様子見中なボロニーズ。真狂狼。>>255後半「特に~」は同意しかねるわ、前世での経験から出てきた思考やろか?なんや残された霊の扱いに自分関与せぇへん印象受けたのは先に▲占有る思うとるからかな。 灰印象論 多弁:書青屋>者長商娘農>神>兵:寡黙 ほっといてもええ枠:書青屋者農 占い有り枠:神長娘商 保留:兵 兵>>>249まではツイート印象やったけど |
325. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
続)>>289からは内容厚くなったな、嬉しいわぁ。参加意欲感じたから不慣れSG救済の占枠として考えなくてええ。>>300消去法の考えが灰にも適用されれば白飽和しやすい後半に残しても大丈夫な思考やな、スキル的に残せるかは不安やが。寡黙吊りするかは今日明日で判断の全体的に不慣れ村印象の保留枠。 神>兵の次に内容が見えへんな、>>234までで6発言やから仕方ないんで次来た時に期待や。>>194の白狼・ |
326. 仕立て屋 エルナ 18:17
![]() |
![]() |
続)ここ怖懸念とか村目の印象やな。今は占<吊で占いたい優先度低いけど様子見姿勢続くなら占い有や。 商>質問の投げかけ、灰への質問はまだ雑考に反映されてへんけど宿への質問>>193が回収反映>>272されてて好印象や。質問投げるだけのタイプやあらへんと安心。 長>1dだから所々に遊び要素ありやな、>>288>>317などの内容からは思考読み取れるから中庸・内容寡黙やない、1dより2dなら占い考え |
327. 仕立て屋 エルナ 18:18
![]() |
![]() |
続)る人柄。 娘>>>212は村目や、狼なら牽制せず放置すればええから。全体灰雑考は出てへんけど内容見る限り長同様で1dから占いたい人柄やない、内容思考は長の方が拾えるから長より占優先度高い。 【●商○娘】 占いたい枠:商>娘>長>神兵 占い希望やが、商娘長比べたら灰に目を向けてるのは比較的長娘。商長比べたとき長が内容から黒拾い易そうやから商>長。 連投失礼、喉キツ!@3** |
仕立て屋 エルナ 18:30
![]() |
![]() |
うはー、一気に消費したわ。 質問飛びまくってるこの村はすんごい好印象、うち喉使い荒い連投型やから大体喉きつくなるんよね。これで突然死でなかったら再戦企画出たら迷わず参加するくらいに好きな村上位食い込むで。 旅>>308非霊ブラフ…?>>242「霊潜伏出来ないって思うなら今日CO」は出てきたい霊にみえました(苦笑) |
仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
このままいけば整理吊りに使えるのは2縄。現状だと神兵が該当。 兵は明確に若葉マークついとるよう見えるから灰のまま残すのはあかんやろ。確白でお弁当になったとしても襲撃されるかわからん、そうなると多弁灰が残ってる殴り合いに参加することになる。確白で最終日残って勝敗を左右する立場になったとき、心折れてしまわないやろか? 神はどうやろ、兵より経験ありそうだ。終盤戦えるスキル見えればええな。 |
328. 宿屋の女主人 レジーナ 18:49
![]() |
![]() |
【占統一OK】【占発表同時刻】で良いわ。 今夜は村から出ない!0:45箱前にいます! ※女将の直感。魔王が被占い人気あるのが不思議w。白っぽく見えるから。 >>304狼探しね。寡黙「神兵」。中庸「猫娘」。多弁「書屋農服商魔者」。非能の雑イメージ表明。 寡黙は、序盤(霊生存のうち)に吊りがマイ・セオリー。悪いけど。 中庸は、序静観。中盤論理判断対象。 多弁は、占い対象。これを述べていきましょ→ |
ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
ざっとみてたけど、この村の人たち慎重さを白ととるのが多いのかな あ、月ー、箱ついたらレジーナに質問とばそうとおもってるんだけど ★占い師 と言う役職について ★占い師すき? これ、だしていい? |
329. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認】【非霊】 白3黒即がいいですね。同時だとズレる可能性ありますし。 ☆服>>306 回答ありがとう。まぁ3CO出ましたから2-2の話はもはや遅い感じにはなりましたね。でもお考えの一貫性は感じました。 ★羊>>314 後半、宿が狂の可能性は考えてないってことでしょうか?なのかな? さらにぼつぼつと雑感 兵→要素は取れないけど単独感はある感じがします。 服→>>309 者への返答の |
330. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
軽さは性格要素として捉えましょう。私への回答内容も含め、灰考察のスタイルは共感できるので、私的には発言から拾えるかなと。 長→独特のスタイルで一見思考が見えにくい感じですね。ただ、一言が結構鋭かったりするので(例えば>>317後段とか)そこを注視したいところ。 まだ全体見てはいないのですが、占い希望先に迷うくらい皆さん発言がある感じがします。敢えてステルス狙いもありかもしれないと思っています。 |
331. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
★宿 なぜ魔王が白っぽく見えるのか聞きたい。ここにきて皆の総意とは異なる意見を出すと庇っているように見える。どうでもいいことだが、「直観」という言葉は推理の時に使うと使い勝手がいいと某村の東野圭吾とかいう推理小説家に聞いたことがある。後、屋や娘から初心者(=村人の可能性大)とみられている私を吊ろうとするのか。白濃厚なら寡黙でも吊る必要はないのではないか |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
書服者は「対全体」議論イメージ(白っぽい感)。 >>293屋【●魔○商】 ひっかかる。良い議論の対立だわ。 ★オットー。d1はパッションでいいわ。でもパッションはもう少し言葉になるのかしら? >331☆シモンからの質問ね。序盤は村吊の可能性のある吊り自体やりたくない。仕方なく寡黙吊しかないということ。でも「自分は村の可能性大」と言うのはどうかしら?(大声で言えなさそうな事情がありそうね。ポソリ |
333. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
【●者】で希望出しとくぞぉ~ 戦術論が多めでいまいち人物像が掴めていないのと、非霊を回したのが印象良くならん 農>>321 序盤(2d)の吊は狩COでも回避できるという思考だ あくまで戦術論の違いなんで反応はいらんぞぉ~ |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 19:47
![]() |
![]() |
[ようやく二日酔いが抜けたみたい] >331☆シモン。私に対して苦言を呈している大魔王を庇うなんてことしないけどw。庇うと思われちゃったなら反省すべきね。1dは直感しかないわよ。論理を発展させる事実の根や芽が出ていない状況だもの。中盤になったら直感なんて言わないわよw |
335. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認】 魔>>317 真の目がある占候補がいる限り占希望を出すのは自然だと思っていたのだが。者は思考の流れがしっかりあり、思考追いやすいから占候補から抜いた。 商>>330 ★魔王の>>317後段どこに鋭さを感じたのか詳しく言語化してくれないか? 宿>>332 ☆>>214で俺の表のミスを指摘した時点ではきちんと議事を注視するタイプだと感じたのですが、直近の俺に対する星を見ると俺の雑感 |
336. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
>>316 カタリナ ガハハハハーー!! 理由なんて特にない。わしの灰考察の精度はザルだなぁ~ ★羊>>314「安易な白取り」は取った白を撤回しやすいので、狼は自分の首を絞めることにはならんと思うが、カタリナはどう思う? 拾った白を撤回したら、撤回したことが黒要素って感じなのかぁ~? あと白取りは疑い先が少なく、確白からヘイトを貰わずにすむので、LWとしては生き残りやすいスタイルだと思うぞぉ~ |
337. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
や希望出しをきちんと見ているのか疑わしいですね…。>>277>>281に見られる追従感や灰への切り込みが浅いこともSG作りの為に言葉を濁す狼の姿勢に見えます。俺につっかかってくるのも防御感丸出しかと。もう少しさらっと流していただければ希望変更も視野に入れていましたがこのままでいいでしょう。ここは色を見たいです。……パッションの言語化はこれでよろしいですか? では、喉温存のため再び俺は潜ります@4 |
パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
追加で言えば喉余りで表まとめできる+星飛ばしできるタイプだから確白になったときにニコラスの喉を守りながら補佐がばっちりできるタイプと判断しての初日占いだが、これは黙っておくよ。魔王様のRP結構好きだからつい、ね。 魔王様黒狙いだけれど、どうだろう。ラインは幻想は幻想。みんなの追従や考察を楽しみにしてる。 oO(このRPすごい高圧的だよおおおおおごめんなさあいいいいいいいいいいい) |
338. ならず者 ディーター 20:07
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認】先に星回収ー ☆>>261 今更感強いので軽くまとめるが、霊は●も▼も回避だと俺は思ってた。青の中では違うのか?霊占って確白とかもったいないお化け出るレベル。 >1dなら吊りないし、2dから出てきてー 1d回避→なら最初からFOのがいい。2dにCO→なら最(ry よって、霊潜伏解除は3d夜明け後までまたないと意味ない。 |
339. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
[クロワッサン]を食べながら。 >>337オットー。ありがとう。そしてここで>>336の魔王様の大雑把感はなんとなくバッドタイミングねw。でもその裏表無し感も清々しくて良いのだけど、うーん、臭うわね。主婦の味方ファブリーズ!シュシュ! >>333魔王も希望出したのね。そして屋でなく者なのね。ふむふむ。 |
341. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
☆宿 回答どうも。初心者=村人はまとめ板にも書かれているので客観的事実だと思って言ったのだがそれが誤解を招いているなら申し訳ない。>>334について ぼくの勘違いならそれでいい。こういうやりとりも狼側を追い詰めるのに必要な過程だと思うんだ。不快感を与えてしまったのなら申し訳ない。☆娘>339灰考察はもっと皆の意見を聞いてからにするよ。 |
342. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
ボロニーズ検索しちゃった。可愛い~。 ☆長>>336返答ありがとう。理由ないんだw 取った白要素を無視してたり忘れてたり、急に黒塗りするような発言がみえたら黒要素と取るよ。そうだね、白取りで敵を作らないスタイルか黒塗りスタイルが大まかな狼のスタイルだと思う。でも村人でも疑心暗鬼になって狼っぽい動きの人もいるから、個人のスタイルと照らし合わせていきたいよ。 |
343. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
☆商>>329 今のところ宿狼とみてるよ。羊>>256より。 (・@)<(宿>>332下段が兵への黒塗りにみえるので、宿狼兵白とみるぜ。服の兵考察がよく考えていて好印象。俺、フリーダム狼を捕まえるの苦手。長がフリーダムな村人なのか狼なのか判断つかん。暫定【●村長】だ)@6 |
344. 宿屋の女主人 レジーナ 20:29
![]() |
![]() |
>>340ディタ。こういうアルベキ論的質問て男独特よね(フー.マッタク)。☆役職。一日に一回正しいものが見える、それを村で共有した後は村人以上でもなく以下でもない。語り部ね。☆占い師、ぶっちゃけ好きじゃないわよ。慣れない上に「責任感」てやつがどうも肌に合わない(涙) ちょとちょっと、せっかくだから ★リズもカタリナもどうなのよ?占いという役職について、だってさ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:31
![]() |
![]() |
カタリナが私を狼扱いしやがった! ほんとに狂人なのか?ってカタリナはリズかレジかどっちが狼かわからないんだもんねー。 しょうがないよねー。 どうすれば羊に、宿狼って伝えられるかしらん? そんなことしないほうがいいのか。 |
345. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
宿>>334おま、屋に>>332でパッション言語化しろ言ってるのに自分は直感かよww ★宿 その直感もう少し言語化求むで 兵>>331,>>341に横槍やが俺は初心者=村人とは思っとらんで、メタい話になるが一定確率で希望は弾かれるしそもそも初参加の時狼引かされた俺にとって初心者=メタ白は幻想やと思ってるで それはいいとして兵は者が>>224で非霊、兵がそれ見て即>>226「じゃあ僕も非霊」続) |
346. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
【占は者>>340の2つ目は返答なしでお願いします】 希望職を聞いたわけじゃないけど、これはやめときましょう。 役職についてどう思うかっていう点は問題ないので回答してください。僕も3人がどういう感じで進めてるかっていうのは知りたい気もしますので。 【喉が@5切ってる方は希望出し後、仮決定まで温存お願いします】 喉きれてたから反対出来なかったとか意見言えないという事にならないようにという事です |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 20:45
![]() |
![]() |
>>346あ。答えちゃった。ションボリ。そして喉少ないので黙ります。 >>345ヤコブ。そうね。フェアじゃなかったわね。魔王は文字に意味が詰まっている→矛盾が出ない自信→微白。と思ったけど、堂々と誘導している大物かもしれないと今は思っている。 後で黒だと怖いし 希望【●魔○屋】 屋は魔のアンチテーゼ、恨みはないわよ。しばらく黙ります@3 |
348. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
続>>345)はここ両狼だとやり辛いやろ 兵単体では>>226辺り単独感もあるし対話姿勢はあるんやが受身が多くて発言促ししてくれてる人が多い今は良いが後半に人が減るとそういうわけにも行かないんで自主的な発言が少なければ村でも残しておけないかなとは思うから今んとこ整理吊り枠やな 言うて>>331の宿へのツッコミはいいねって思うたし積極的な発言や思考の伸びが見えればその限りじゃないで |
349. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
お昼ご飯の残りの[冷やし中華]をつつきつつ… ☆者>>340 人か狼か見分けられる、それを村に提供し説得する役職。責任重大そして短命ぶっちゃけ辛い(;;)…うん、頑張る。 ディタさんのこの質問はどういう意図があるのかな??素朴な疑問。 …でレジさんも●魔かぁ。一度白めにみてからの●希望だから仲間切りもありえるのかなぁ。 |
青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
レジレジ狂っぽく振舞ってみるにゃ?なんかうまい具合に狂っぽく見られてるし、初日偽黒出せばいい感じかもしれにゃい? あぁ、でも吊られたら黒見えておしまいかにゃ…やるなら僕か雨かにゃ |
青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
あ、なんかすれ違いにゃ >>月 うーんと、どだろにゃー僕的にはどっちにしろ白出しが安定かにゃって思うのにゃ。狂人さんも基本空気読んでくれるだろうし、状況白加点した方が戦いやすいんじゃにゃいかにゃー? でも正直状況次第ってのもあるにゃ |
宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
そうか。風。 村人を「黒」とパンダ化することもできるということね。 難しいね占いって。いや、偽占いって。 雨はどう思う。 ってか、二人とも残ってよね、自分ひとりじゃムリだよー |
350. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
発表方法とかまだ決まってなかったね、偽黒抑制する為に黒即白3希望しておく 見れた分の灰考察 農:>>276「非霊透けてる人多すぎ」>>321「霊あるの旅か青くらい」は非狼印象 これを狼が言う場合軽さアピでしょうけれど、現状の農の位置で急に軽さ取りに行くのって、利が無い所か、ブレて隙作るだけ アピとはまた別に、素で潜霊忌避してるのが伝わる >>321とかちょっとピントズレてる感あるけど |
351. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ここはまあ農長の視野の広さ的な問題かしら 引き続き、占い不要で良さそうね 書:>>222で無記名での潜霊には不慣れに見える割には、潜伏策に好意的なのがどうも分からない >>244「ミスが起こりやすい」とかも認識してるぽい、そして結局>>297「FO希望に変更」 全体的に、この国での潜霊について手探り感があるんだけど、その分余計に>>233で非霊に反発してるのが浮いてるのよねー |
352. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
旅 あー、メタかったか?すまん。 質問意図っていうか、なぜ宿のみ指名して聞いたかというと、占い師皆から意欲は感じるんだが、 宿にはれと同時に、占い師やる気がある感じなのに道具として〜とかやけにビクビクしてる意識が前にあるようにみえたから。このビクビク感は何かと思って、だな。 責任感、か。良い収穫だった。 残り占い師は喉に余裕があったらでいいぞ |
農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ兵の初心者=村人発言が普通に自分が素村である視点漏れでただの村人臭凄いんやけどな どうせこのままだと残しておけないしここはまだ言わずに置いて奮起促したほうがええなこれ |
353. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
書の灰への触り方は個人的に好みだったりするんだけど、戦術論周りで疑念有 編成や仕様に慣れてない分勘案して、見易い位置だとは思うし、一旦灰置きして2dの動きを見たい 青:>>216の自己申告を鵜呑みにするのなら、翻った意見を塗りかどうか見る、というのは判断方法として使えそう 妙>>192「青は白取り甘すぎ」は同意、全体的に要素取り軽い分 |
354. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
>>263→>>298の流れは、回収して要素を取ったとも、白を塗ったとも、どちらとも言えそうで微妙、ここ収束出来ない スタイル的に流れで追わないと見え辛い、となると流れという程の蓄積が無い1dで見えないのはしょうがないのかなー… 灰考察出てくるまで保留 服:個人的に空気位置だったけれど、よく見てみると、盤面追いつつ、要素取って、進行も気にかけて、…と素直に村利追ってる感強いわね |
仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
宿>>344>なんでうちの中で宿偽ロック掛かったのか理解した、真剣さが足りないんや。リーザのように黒探す姿勢でも村人のように灰を見るカタリナとも違う、レジはんの姿勢が占い師よりも前に、人狼というゲームそのものに真剣に参加していない姿勢が不誠実な印象を感じてたから偽印象拭えなかったんやな。 偽ロックは嫌やし質問考えんとな。ああ、宿>>328も細分化してもらわないと。 |
355. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>>250「短文発言は寡黙に見られやすい」→>>325「内容厚くなった」 アドバイス後の推移も含めて、兵の発言しっかり見てるのよね、ここはアピ以上の物に見えた ここは村に見える、ので当然占って欲しくないわね 兵>>341 了解、仮決定までには考察見れると嬉しいかも 喉キツそうだし、なるべく一発言に詰められるだけ詰めておくの推奨するわー |
356. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
長>>333俺は霊回避からの霊ロラの話してたんで狩り回避の話はしとらんで もひとつ★長>>336安易な白取りは撤回出来る言うけど一度白とったらちゃんと理由言わなきゃ撤回し辛いと思うんだがそこどう考える? 宿>>347回答ありがとうな、正直そこで白はよう分からんが一応了解、も一つ★宿、対抗の羊が●魔してることに関してはどう思う?そういうの気にしないタイプ? 服は進行に気づかってる感じが村利考え続) |
仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
きゃいん!ぱ、パメラの>>355がエルナさんの心にダイレクトアタックだよ!? なんやこれ嬉しい、なんで嬉しいのかわからないけど嬉しい!でも恥ずかしい! エルナさんはそんなアピ以上のモンなんて持ってへんようあああっ!(ゴロゴロ |
357. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
【黒即白3希望】 >>331兵が宿の気になる点先回りして質問してくれて印象↑あーでも初心者とかあまり言わない方が。だんだんエンジンかかってる感。今日は占い不要。 対する宿の>>332下段は悪印象。堂々と返せばいいのに。 仕の>>325救済占考えてた→いらない判断は同感だったので共感。 娘:>>305上段の観点がいい。仕もですが終盤の盤面を考えるのは狼ぽくない。灰考察も納得多い。占い不要。 |
358. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
>>356)続てる感じして微微村目 一つ質問★服>>326商が好印象なのに●なのは何で? ここはよく喋るし占いは反対はしないが積極的に占う枠ではないで 娘:気になるとこにポンポン質問したり質問から相手の考えを分かろうとする姿勢は好きやで、寡黙枠の兵に発言促しての>>319で考察積み重ねてるのも発言促しの狼の白アピには見えんで灰考察も違和感なし、白目やしほっといても発言から色見えると思うから放置 |
359. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
帰ったにゃー議事厚いにゃ【非霊】 仕方にゃいか…でもちょいと僕的に者白の理由見えなくてもんにょりしてたとこだから良い位置から出て来たくれたにゃ 余裕があったら僕の回答に返答欲しいにゃ。参考にしたいにゃ 兵>>300 ありがとにゃー。改行使ってくれると助かるにゃ うーん、妙狂視が強いかにゃ?まぁ偽なら狂かもって言うのもわかるのにゃー RCOと白要素上げがかき乱してるとはあんまり思わにゃいけど、ち |
360. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
農>>356 ☆んん~~?安易な白取りだからなぁ~。 やっぱり間違いとか言えば、簡単に撤回できるだろぉ~? わしは明確な白要素を拾ったら、その人間を白視するけどなぁ~ >>313でカタリナが『「ここ白そう・占い不要」と言っている方(は占い不要)』と言ってるので、>>336でどう思うか聞いているんだがなぁ~ う~~ん、農とは思考が合わんなぁ~ |
361. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
ょっと灰目線?とかシモンの話聞くと思うかもにゃ 羊>>310 お返事ありがとうにゃ。そっかーそれは僕がちょっと頭固すぎたかにゃーでもそれって狙うものにゃのか?っていうもんにょり… 宿>>347 ★妙羊どっちが狼狂だと思ってるにゃ? 者>>338 ありがとにゃ。まぁ今更だけど…うーん根本の考えが違うかにゃ。そもそも潜伏するくらいにゃんだから占いも吊りも当たらないだろってのが僕の中で大きか |
362. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
ったにゃ。回避するくらいなら潜伏すんにゃし。うまく伝わってるか謎だけど終わったことでいつまでも喉使いたくにゃいにゃ そういえば回収し忘れてたんだけど神>>194が不慣れな村印象だにゃーって。ちょっと今日様子見て見たいにゃ 長>>336 ★白取りは〜って意識あるにゃよね?それならなんで白取りしてる人怪しまないにゃ?者ってそんにゃに白取りしてたっけ?まぁ戦術論多めが要素取りづらいのはわかるけど |
363. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
商:>>286で言った事に加え>>273真でも偽視しそうは村感情に見えるで、ただ灰への触れ方や考察は無難でステルス臭感じたで 1つ質問★商>>330「あえて」ステルス狙いってどういう事や?>>167の中庸で色が見えにくそうなタイプに占い=ステルス狙いやないんか? ここは占いはアリかなと思うで 書:性格掴み辛いと思とったが>>297辺りも思考に柔軟性あるし、自分の芯は持ってるけど柔軟性もある 続) |
364. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
続>>363)タイプかな?灰への切り込みもいい感じだしここは自由に喋らせて発言見たいんで一旦放置で明日以降考えたいの 神はコア待ちやな 長>>360回答ありがとうな、うん、まあ考えは了解、どの辺レベルまでが安易な白取りだと思ってるかが気になるが 一々聞いてたら喉足りないしな、本人も言ってたがあんま思考合わんなあ 能力者中心で灰にあんま目を向けないのもスタンスって言われたらそれまでやがこっちとし続) |
365. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
(@・)<(簡単に雑感まとめまとめですわ。 長者青 現在灰考察無し。 屋青 安易な白取り仲良し。屋は前半票まとめ係。 娘農 鋭い。灰考察丁寧。 服 灰考察丁寧。兵の灰考察好き。 書 村利考えてる。 兵 単独感。 商 >>313から特記無し。 神 発言待ち。 商者長神青に2狼と読みますわ。灰考察ないのは怪しむのですわ) |
366. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
【旅霊CO確認してます】確?まとめお願いします 者>>340☆285発言前、特に自分への>>267は理由がないのでぞわっ。今はそこまで感じませんが●者とか単体しっかり見た?と思いますね。雰囲気死に票か。 【●長○青】で。 青はからあまり灰への疑いの姿勢を感じないですね。村の場合お弁当は勿体ないから2で。 兵の希望とその理由が今一番見たい気持ち。 喉マッハ@2 仮と本に残します。すみません |
367. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
>>361青 根本が違うっぽいな…。なら青については他から見るよ。 考察としてだす余裕なさそうなんで、要所要所で落していくぞ。 と、その前に、まだクララからから回答来てないが、俺は長に対して追従感というのはあまり感じなかった。確かに長は「~に同意」という言葉を使っている個所があるが、その後の言葉からは他人の言葉の意味をよく読みこんでいる印象を受ける(例:>>281等 書と屋がだったよな。 新たに★ |
368. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
俺の↑についての長の意見はどう思う? ただ、書は対話した感じ色つけるのはもったいないかなーと思ってる。3d3-2は不利って後から気づいたって聞いた時はちょっと意外だったけど。弁が立つから。 兵は打てば響く感じだな。>>331が少々過敏に見えたが。 ★兵の長印象は? ★「疑惑」が来たらどう思う? あと青>>362下段長のアレは羊>>314「安易な白取りは村側がすることが多い」のつっこみだぞ? |
青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
>>368 まぁあれはどっちにしろそういう意識があるなら白取り型になんかしらアクションあってもいいんじゃにゃいか?って意味にゃ って表辛いから答えておくのにゃwwあざといキレ演出www |
369. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
>>364続)ても思考見え辛いで ★長>>291兵の単独感に言及してるが者が>>224で勝手に非霊回したのも俺から見れば単独感感じたんだがどう思う? 暫定希望【●魔○商】 第一第二で順番凄く迷ったし宿羊が●魔やからなんやかんやで白出る気がするけど単体で白拾えないし気になるから放置できないんや ★all、魔の白要素あったら提示して欲しい, それ次第やと希望変えるかも @3だから決定周りまで黙るで |
370. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
>>366書 あ、すまん入れ違ったな。ああ、「今はそこまで感じてない」か。よしわかった。やはり書は純灰でいてほしいな。 後青。お前別に対話苦手ってわけじゃないよな?>>359「僕的に者白の理由見えなくてもんにょり」とあるが、考え方違う意外で何か俺に対して気になるとこはあったか? 青は思考根本が違うの加味しても、ちょっと見えづらいかな。「もんにょり」が目に付く。 |
371. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
んー、回答待ちもあるが、【●兵or青】で提出する。青は↑理由。兵は>>368返事帰ったらまた変わるかも。 >>369農 俺は>>367を提出する。これを見ての意見を聞かせてくれ。 すまん微妙に途切れた。 仮決定には必ず反応する。@2 |
372. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
>>345僕は初心者に見られているといったが初心者とは言ってない。誤解があれば直してほしい。>>331寡黙気味なので何とも。疑われたらその人の言動によって自分が村人だと信じてもらえるようにします。灰雑感は発言数もあるし2日目にするわ。占希望【長●】寡黙なのが不気味だから。後、改行してくれと青が頼んでいたが発言数の関係で難しいかも。見づらいが我慢してほしい。 |
373. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
適当に見れたとこ垂れ流すにゃ 屋:夜明け共感白は割愛。>>203>>219>>279から役職がなんであれチームワーク優先系な印象。それと夜明けの早い非占>>160が屋狼象からズレで村印象 ★>>282で非占した僕に対して嫌悪感(?)とかにゃかったの? 服:>>172で共感微白。>>243ほぼパッションはわからなくもにゃいけど>>187基本方針縄きっついって言 |
374. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
った彼女にしてはちょっと悠長? >>324のカテゴリに分けるのは面白いかにゃ。狼なら動きづらそう 希望出しもこまかーく見てていいにゃって思うにゃ。微村印象 って書いてて見えたにゃ 者>>368は長にその思考回路があるならそういう要素取りはなぜしにゃいのか?ってことにゃ >>370 もんにょりしてたのは者じゃにゃくて旅にもんにょりしてたのにゃ。にゃんかわかりあえにゃいにゃねー |
ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
>兵 改行は9回まで大丈夫だ。 俺もちょい見づらい。ので話す内容が変わったりしたら行空けてくれ。 …と、兵にすごく言いたいが喉の関係で言えない。 >風 あ、切りが…。でも初っ端から仲間を売る狼でほんとすまん…ほら俺嘘つけないから( やべえ赤も@7だ。こっちも詰めて言うよ |
ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
飛ぶのはあいつらが生命の危機を感じた時だけだ! 忍び寄って思い切り新聞紙をたたき込め。叩いたら新聞紙と壁(床? との接触面を離さないようにして紙の中に閉じ込めればいい。 スプレーでもいいが、その場合飛び回るのを覚悟しろよ。 あいつらしぶといからな… |
375. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
ところで、神と妙は何処に… 屋:チームワークやらチームプレイやらと、陣営に対する連帯意識がかなり目立つ これ、素で言ってそうなので、屋狼ならラインから辿れる可能性が大きい 切るにしても、そうでないにしても、行動が他の狼と連動的になりそうなのよねー …といった様な事を私が言った結果、屋が動きを変えたとしても、上記の通り、素であろう連帯意識から急に乖離を要求されるので |
376. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
それならそれで動きが粗雑になっていくと思うの ここ狼なら、動きは結構追い易いと思う、現状引っ掛かりも無く、占う気は無 商:>>273の占いの見方は同意 全体的に見ても占いへの目線はフラットに見えるので、騙り狼からのラインよりは単体で追うのが見易いかも >>330「敢えてステルス狙い」が気になるけど、まずは灰考察見てから判断したいかな この目線からの占考察はもう少し見ていたいし、占いたくない |
377. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
者:>>305も参照、占う気無いのは継続 最悪想定から慎重さが伺える、青-者の思考根本の違いって、期待されるメリットに着目してる青と、最悪ケースを確実に検討する者との違いに見えてる >>253「つい色々心配」と繋がってる様に見えるんだけど、青とのやり取りでは具体的に自分と青の差異の箇所に言及してないので、最悪ケースへの心配が確かに内在している様に見えたわ これ、者が村だからこそ生じた物だと思う |
378. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
農>>369 魔:>>189でスロースターター宣言かな >>214で俺の表ミスを指摘、ここで人の発言は注視している人印象 >>277追従感かな、議論に参加したいと思わなかったのか? >>281商と宿の手つなぎ、商の質問意図からその思考を汲み取るスキルあり >>284でも思考読みとりのスキルを感じるね >>291兵白なら狼恰好のSGを単独感でフォロー 手つなぎの姿勢と兵のフォロー等白要素は得られたぞ |
379. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
商:夜明け直後は占い考察>>190>>193この時点では2-0、狼の騙りが出てこないと想定しての真贋考察か? >>199兵への星飛ばし、>>271灰考察は軽く神にウェイト置いてる >>273再び占考察で宿羊への偽視からの>>294宿和解 白要素は兵への質問飛ばし程度だろうか。 占い真贋は判定と希望出しが出てからでも遅くはないと考えているからこの視線の向き方はステルス臭するな 【●商○魔】に変更@2 |
380. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
【●商◯長】で提出にゃ 商:>>271>>330全体的に要素・色取れない〜とか印象良いとかで白黒つけてない感じで終わってる感じがするにゃ ステルス懸念>>330であれば君にブーメランにゃ ★誰がステルスに見えるのにゃ? 長:商よりは気楽+手つなぎ感>>281等が村っぽく映るも他は特に要素拾えず 全体的に質問投げてから回収してにゃくて質問意図とか思考の流れが見づらいにゃ。黒くにゃいけど占いたい@1 |
381. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
【●長○青】希望だよ。 理由:長占い希望は羊>>343と灰考察無いのが印象悪いよ。青は質問は多いけど誰疑ってるのかみえてこないし、積極的に狼探してるようにみえない。@3 |
382. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
長:商>>330「一言が結構鋭かったり」同意 宿羊からの●希望は占からの票という事もあって村に見えるけど、他に要素はあんま拾えない しかもその長が占い注視なので、最初から切り合ってる線が否定出来ないという 占希望は、【●青○長】で提出 ●青は見え辛さと対話量から、確白時のサポート期待と、斑なら要素落ちそうという点で希望 ○長は↑の通り 喉都合で端折るけど、兵微村目、神灰で見てる、決定まで黙** |
383. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
☆屋>>335 全体的にのらくらとした印象が強い長の発言の中で、>>317の屋に対する意見のみが、鋭く刺していったように見えたのですよ。悪く言えば発言にムラがある感じと言いますか。 ☆羊>>343 無駄に喉を使わせて申し訳ありません。なるほど、それならば整合性はありますね。 ☆農>>363 「」に括られると違和感ありますね、「あえて」は。まだ結局精査しきれてないのですが、どうも白飽和気味なので |
384. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
、白要素がある中でもステルス狙いで希望を出そうかなと考えていました。ただ、言い換えれば白をとってるけれど、今後色が見えにくそうという意味では同意義かもしれません。 さて、灰考察を。 兵→状況考察型。>>329で示した単独感は現在も継続。>>331は宿とキレ。宿真兵狼でもこの発言はないのではないか、白要素。占いに使うには若干もったいない感があります。 書→>>271により占い不要。今後注目されなく |
385. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
なったらなんらかの操作の可能性も考えます。 服→私視点考察共感できるので発言から色が取れそう。ただ、灰考察に若干の違和感が。★GS見る感じ神兵が黒寄りにおかれているようですが、なぜそこから占い希望を出さなかったのでしょう。 農→本日引っ掛かるところなし。丁寧な灰考察もありますし、発言から色が見えるかと、占い不要。 娘→前衛黒とり考察タイプ。今のところ最初に感じた印象からのブレもなく、発言も多いので |
386. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
、占い不要。 青→初動はよかったのですが、喉とコアの都合かその後伸びず。灰考察始まっているようですが、現状は要素とれず。占いあり。 屋→>>219非狼感は取れていますが、それ以外に要素取れていません。青と同様初動とその後があまり繋がっていない様に見えるので、占いあり。 者→積極的だが慎重派という二面性あり。>>340の質問はメタいかもしれないけど非狼感。質問の意図自体は理解できるし、狼探しの姿勢は |
387. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
●占集計● _|屋服長羊宿書者兵青羊娘 壱|長商者長長長特長商長青 弐|商娘__屋青__長青長 特:者>>371:●兵or青(第一希望のみ) ※屋>>293●長○商→>>379●商○長に変更 本日占全員が黒3、白5に対応出来るならそれで。 対応出来ないようであれば順番(羊→宿→妙)で結果発表。 順番は希望順番あれば聞かせてください。(妙が最後なのは妙が多忙ですぐに結果出せない場合を考慮) |
388. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
取れたので、今日は占い不要かな。 神→>>271より見えやすいタイプとおいて今日は占い不要。ただ、コアになっても来てないのかな…このままだと整理もアリかもしれないです。 長→>>330の通り、見えにくい。でも、かろうじて要素はとれないわけじゃないかもしれない。占いはあってもいいけど枠。 占いあり・あってもいい枠は青屋長服。ただ長に票が重なっているのがどうにも気になります。【●服○屋】でパッション |
389. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
者>>371ありがとう 者>>367で言った長>>281は確かによく言葉を読んで相手のこと理解しようとしてる姿勢が見えるな 屋>>378もありがとうな >>189のスロースターター宣言は白でも黒でも有り得るが>>277は追従とまで言えないやろって感じやな 俺はあまり手繋ぎ意識しないから気がつかなかったが確かに周りと手繋ぎする姿勢は見れるしそこ白要素は納得や 希望【●商○魔】に変更するわ |
390. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
遅くなっちゃったの。ごめんなの【旅の霊CO確認】頼れそうなところからの霊COうれしいの。よろしくなの。 【黒3白5対応可能なの】 占は宿が相談して出てきてるように見えなくて狂印象。羊狂なら霊騙りそうかなーというのもあって、宿狂・羊狼予想。 喉足りないので、占不要枠以外の人の雑感落とすね。直近の発言は反映されていところ多いかもなの。ごめんなの。 |
391. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
占不要枠:者商屋書農 占消極的にあり:娘 占あり:青服兵神 様子見:長 【●青 ○服】 長:要素取りに理解できないものが多い印象(>>281「好意的な姿勢が印象悪」>>333「非霊を回したのが印象悪」) >>335見ると防御感を感じたり、「~とだけ言っておく」などの言い回しに微黒塗り臭を感じるのが黒印象。 …ここ、ちょっと会話してきたい。 |
392. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
★長>>281「対抗に好意的」なのが印象良くないみたいだけど、リズもリナお姉ちゃんも比較的友好的だと思うの。そこはどう見る? でも>>214の時点で占を真狂予想。占い師の色見えてる?と邪推できるけど、その後に「羊者(+宿)に1狼」予想。羊狼なら、仲間にこんな疑いかけなさそう。 その上で羊と宿からの●希望ということもあって、黒く見てるし占あり枠ではあるんだけど…。仲間切りしてる可能性はあるのかな |
393. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
神:発言少ないけど、思考自体は無理の無い印象。>>181「怖い所」なんかは村目線なのかなと思う。 ただこのまま発言が増えないようなら能力処理はあり枠。 青:>>171共感白取るにしても、甘すぎる白取りな印象。ここは旅が言っていた「擦り寄り」のほうがストンと落ちる感じ。 「霊地雷」って、霊回避無し提案なのかな?>>298経験則からのお話しだよって言われると、ちょっと思考が追い難くはあるの。占あり枠 |
394. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
娘:一歩引いて、全体を見回してるイメージ。 ★>>205「ここ村でも視点漏れ疑惑」っていうのはどういうことなんだろう?発言漏れが多そうって事? >>213「赤ログの存在漏らした?」とか見ると、細かいところで要素取るのかな?って印象。 灰雑感を見ると、要素の取り方は分かりやすい感じ。 パッション一歩引いた印象が少し引っかかるんだけど、発言で見て行けそうかな?会話していきたい。占は消極的にあり枠。 |
395. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
服:よく質問してよく喋る。。兵への発言促しがとても好印象(>>250) >>307「炙り出し嫌」も共感できる。思考の流れが自然。 ただ思考が追いやすいと思っていたからこそ>>327占い希望がちょっと「?」。ここは農が質問してたみたいだから回答待ち。 印象良いし喋るから占不要枠にぽいぽいしたいけど、この占い先の不透明感が気になる。占いあり枠。 |
396. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
☆青>>262 僕が者を白く見てるのは思考開示してるからかな。 者>>235「白も非ラインもどっちも見てない」 者>>236「非ラインとってた人に質問」 →旅>>252→者>>258、>>259で者黒で青屋のどちらも白なら質問振らず、適当に黒塗って村がその意見に流されるのを期待して垂れ流したほうが良いし、 者黒でどちらかが仲間なら「白取ってる」っていうんじゃないかと思うし。 |
397. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
兵:>>331「屋や娘から初心者(=村人の可能性大)とみられている私を吊ろうとするのか」ここが悩ましい。 自分=白という視点から喋っていると考えれば白い。 でも、初心者が「=村人の可能性大」を自分で言うの…?という。不慣れ狼・不慣れ騙り疑惑。 正直、最終盤面を見据えたら残せないと思うの(言い方悪かったらごめんね) 盤面整理的な意味での占いあり枠。@2 |
398. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
商>>385☆うちは多弁寡黙、占有無の表は出したけどGS出してへんよ? 農>>358☆商は好印象やけど=村印象やないし、確白お弁当になった時痛手やない事、確白が最終日まで残ることはよくあることで宿評の厚さなど残って戦える位にはスキル有りにみえる。 あとは個人的に1d黒狙い占いで実際斑になった後がな、占の真贋視意見を簡単に変えれる序盤で狼に真占露呈ってのが微妙や。黒引きたいけど引きたくない心情@2 |
399. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
●占集計● _|屋服長宿書農者兵青羊娘商妙|神 壱|商商者長長商特長商長青服青|_ 弐|長娘_屋青長__長青長屋服|_ 特:者>>371:●兵or青(第一希望のみ) ※屋>>293●長○商→>>379●商○長に変更 ※農>>369●長○商→>>389●商○長に変更 仮決定【長>商>青】の中から一人。 |
401. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
>>362 ヨアヒム ☆序盤に白取りを疑うようなことはしないぞぉ~ 白取り狼は終盤に白飽和したところを吊るべきだろぉ~ >>369 ヤコブ 兵狼なら2分で反応したことになる。初心者ぽい兵なら少し時間かかると思ったが、者狼なら1時間くらいじっくり考えて非霊したってことだぞぉ~ 者狼ならそれくらい出来そうだろぅ~? (@4・・・仮決定まで喉残しといたが、どうするんだ?) |
402. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解 その中なら●青】 者>>370青とキレ?占い希望出てるので、仲間切りなさそう?orが気になるけど。★>>371第一希望はどちら? ☆青>>380 私。いや、それは冗談として、灰精査した感じ服に感じました。しかし、この村でステルスって今のところいませんね。 ★妙>>397 盤面整理で占い使うのは占視点勿体ないとは思わない?リズは積極黒引きなタイプかと思っていたのだけど。 |
403. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【本決定は「長商青」の中から再投票で決めます】 青は長商に比べて票は少ないんだけど、 長票多くて商にずらしたのか商へ移動した票も気になる。 そして最後に押し込みで増えてる青票も気になるのでこの3人にしたよ。 |
404. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
>>399 【●商】 占候補から票の集まっている魔青は避けたい。魔王様票集まりすぎなので行商人希望。 発表順は【羊→宿→妙】 者>>367 魔白要素とったがあえて回答。>>301>>302でアンカ先提示して回答できるレベルの質問をきちんと議事読み込んだ人が出すか?と 青>>373 正直非占RCOか…ってがっかりはあったけれどG国なら定番ではあるからね。RCO非占でヘイトは取らないようにしてるんだ |
406. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
>>374 いや、旅の「者白理論」がわからなくてもんにょりしてたんだろ?つまり根本には「者」があると思うんだが… …と、>>377娘 見えた。あーなんか、すとんと落ちる。なるほど。 パメラありがとう。青読み解きのヒントもらえた気分。 で、【仮確認】だが、まだ↑の上段部分は納得できてないが、娘からヒントもらえたので青を○に繰り下げていいか?>旅 あー、でも、その3人なら俺からは【青】かなあ。 |
407. 仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
旅>>399【●商】や 追記>商>>385☆神兵は整理吊りの範疇で占<吊や 簡易雑考 者屋>現状何を疑いどう思ったか回収されてる、情報増えてからが本番 農司>発言内容が濃い。発言数減った時失速ってわかりやすい今後に響く動きなので狼なら悪手、村人なら発言から要素拾いやすい好印象 青>考えや作戦はあるが開示してないラガマフィン、構ったら色見えそうな猫@1 |
408. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定●魔さん希望】 この村での浮きようはフリーダムな村なのか狼なのか判断つかない。加えて、>>189占い師中心でもあまり精査された気がしないよ。 (・@)<(旅>>387了解だぜ!対応可能だ。箱がポンコツなんで微妙なズレは勘弁してくれ) 今日の宿は灰考察らしい灰考察してなくて、ライン見せないようにしている狼にみえる。 対して妙は、質問飛ばして灰狼探ろうとしている狂に見えるよ。 |
409. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認】俺的には長の白要素見えたんで 【●商】希望や、商はステルス疑惑拭えないんで早く色付けしたい 商>>383ありがとうな、商の定義は分かったがで、結局誰をそう見てるの?ってのが見えてこないで 服>>398回答ありがと、まあ村印象と好印象別は納得、でもスタンスは分かるが結局その●商って何狙いなん? 長>>401ありがと俺には勝手に自分から回したのに単独感感じたけど長の考え方も分かるんで了解 |
410. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
>>403 んん~~、占いたいところが無いんだけどなぁ~ 商の占い考察はわりと好きなんで、消去法で●青かぁ~ ヨアも早い非占COが村ぽく思ってたんだがなぁ~ わしの票は旅に一任するぞぉ |
411. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認 ●青】希望なの。 ☆>>344「占い師という役職について」 占は攻撃の要なんだと思ってるの。…リズの尊敬する人の受け売りだよ。重要役職責任重大。がんばるの。 個人的には、占って重要情報が確定で入ってくるのがすごく嬉しいの。今回は霊も確定だし、確定情報スキーとしては嬉しいの。 食べられずにいっぱい占って黒判定見たいの。@1 |
412. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んー長も商も希望集まってるのに自分の希望出しが死に票なんですよね。商は特に希望が揃ってる段階でそこ?と。判断基準が私と違う気がしますが色は後から見れそう。それ踏まえて●青○長で再投票。長は者希望理由が微妙だから。あとは旅の判断に委ねますね。 【発表は黒即白3希望】占い師揃ってるなら順番は嫌。偽に真の判定見せてやる必要はない。 どうしても順番なら 宿→妙→羊ですかね |
413. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
え?これ決戦投票にゃの?【●商】で提出にゃ 商>>402 ありがとにゃーそっか、できたら具体的な部分欲しいけど贅沢は言わないのにゃ。僕はそこまで思わにゃかったにゃー 長>>401 ありがとう。そうにゃよね、かなり想定どおりの回答にゃ んん?それなりに僕思考開示してたつもりにゃけど、足りてにゃいにゃらすまにゃいにゃ。でもわかんにゃいにゃら聞いて欲しいにゃあ… 喉枯れすまんにゃー@0 |
414. 宿屋の女主人 レジーナ 00:06
![]() |
![]() |
仮決定を受けて。あら。私も死に票になるんなら【希望●商】だわ。 ニコラス。私ビビリなので念には念で確認させてね。 【黒3、白5】→占い結果黒なら0:48発表。白なら0:50発表でいいのよね? 私は対応可能よ。統一占いでいいのよね?(良かったら返事無くてもいいわ) |
415. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
占いの決定周りについてなんだけど今回は暫定的に【棄権票/本決定自動了解】という事でたのみます。 メタ事情で朝から全て議事録見れていないのです。そんな状態で投票は難しいので・・・すみませんが。 決定までに議事録読み終わるか微妙なのでの判断です。 |
ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
うん、なんていうか、俺も一票ねじ込んじゃってごめん。 青になったらどうするかな… 占い師喰うなら白判定(1黒 霊能者くうなら黒判定かな?(2黒 風の意見も聞かせて。 あ、喉ないみたいだし急がなくていいよ。 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
んーほぼこの盤面雨LWは決まってるから雨が動きやすいように動いて欲しいかにゃー? 個人的には2白がいいかにゃって思うけど ってかこんなに早く捕まると思わなかったww初日とか初めてにゃー |
416. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
>>412 クララ わしには者の白さがわからんのだぁ~ 者は非霊したのを書>>233につっ込まれて、霊潜伏のデメリットを上げたわけだよなぁ~? 霊潜伏のデメリットを説明してから、非霊COするなら、思考の流れとして理解するんだが、わしには非霊をつっ込まれて取繕う狼にも見えるぞぉ 者が絶対に狼とは思ってないが、狼でもと思っている ちなみに者>>246「多弁多いから喉残すの負担」は後付けに思えたぞぉ~ |
417. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
|商屋兵者屋(羊)農長(妙)書青(宿) |青商長青商(長)商青(青)青商(商) 青5、商5、長2 【本決定:青】 僕は青か商かと言われると、商の方が積極的に質問振って要素拾ってたかなと思ったので青占。後、書>>412で言ってるけど、自分に票が集まりつつある中で 票逸らししようと思えば出来たのにしていない所も好印象と取りました。 占さんは全員対応出来るみたいなので【黒3分、白5分でお願いします】 |
419. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】希望通りで嬉しいの。セット指さし確認OK。 ☆>>402商 黒引きたい!! だから、確実に判定出せる初回は占に当てないで黒かったら即吊りでも良い。 でも最終日を見据えた時に、「白を見ておくこと」も必要な場面があると思うの。 今回は占い師って立場上複雑な心境ではあるけど、本来リズは盤面整理スキーなんだ。 では夜明け後にー@0 |
420. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>402商 ☆>>371時点では青>兵。 今は兵>青になった。 他の返答は夜明け後に。入りきらんかった。 あとシモン>>372、発言は9回まで改行大丈夫だ。話す内容が変わったりしたら行を変えてくれると俺も助かる。余裕があったらでいいから。 |
421. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青は今日放置しとったし商も積極的に占いたいわけやないから構わへんかな?心情的には猫さん構ってから決めたかったけど。 農>>409内容寡黙と微弱に白狙いってことになるんかな? 1dから判定割れはほぼないやろし、2dからは斑出やすいということで斑になったとき内容から判断し易そうな娘と魔は1dで占いたくない2dで斑期待という意味で消去法●商だったってだけやで。@0 |
422. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
【本決定微妙】 青と商じゃ色見えんのは商の方だと思うから商の色の方が見たいんやけどなあ・・・ 兵>>372初心者扱いした訳やなくて初心者=白ではないって言いたかったんや、気を悪くしたらすまん 余った喉で軽く占い雑感やが 灰への触れ方見る感じ妙が普通に真っぽいで 羊は>>408の宿の灰の触れ方は同意っちゃ同意やがそれ羊にもブーメランや 宿羊は真ならもっと灰に切り込んでくれ @0また夜明けにね |
423. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
>>417 俺は初日に仲間へ票を入れてライン切りする狼はいないと思う。第一、第二ともに仲間へ最初の希望出し時点で票入れていないと考えるのが自然じゃないかな。 占い師の中に偽が2人いることを考慮し、長青避けて商人に占い当てておくのが良いかと。 …と思ったのだが、猫占いか。序盤の白視でエアポケ気味になりつつあったし、確白・斑になっても戦力になりそうだから反対はしない。【本決定消極的了解】するよ。@0 |
424. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
【本決定確認】了解 まとめの重責わかります。おつかれさまです。 長>>416 なるほど、私が発言したことを受けての者の弁明に見えたんですね。あの霊周りのやり取りは、むしろ私に対して者が懸念をぶつけてきたと思っています。>>246も自然な心配に感じましたね。 では喉ないので夜明けに。ちょっと離席しますので反応遅れます |
少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
あ、商への返答、言葉足らず。 「もちろん、黒なら嬉しいしね」足りないの。 どこかで付け足すか…突っ込まれたら返すか。むむ。 >>422農 ありがとーなのー!真だよ!信用取れないとつらい真だよ…!真能力者苦手なんだよー! |
425. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
【ヨアヒム占セット済み】 ↓返答漏れがあったわ。 >>356ヤコブ ☆宿、対抗の羊が●魔してることに関してはどう思う?→これ同時に書いていた風なのよね。投稿して、あ、羊も?と思ったの。対抗だからどうとかは特に思わなかったわね。白だろうと黒だろうとここでの返答には影響なさそうだもの。 |
426. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
非霊の話が出てるけど、議題回答でFOもしくは占先回しと 答えた人が多かったし、非霊回ったのはしょうがないかなぁとも思う。 者は結構発言数あるし、初日の思考開示からぶれたら要素取れる人もいるから何らかの処理は当てれると思うかな。 神はリアル多忙で、明日も忙しそうなのであればいつぐらいからなら動けるのかというのも(日にち的にはこの辺からなら間違いなくいるとか)落としておいてもらえると嬉しいです。 |
427. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
>402 アルビンの占い師に対する指摘は良いなぁ~ >>419 リーザ ★対抗に偽黒出された場合のこと考えたかぁ~? シモンが偽黒出されると厳しいと思うが守る自信あるかぁ~? 【本決定確認】だぁ~ |
428. 行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】ニコさんまとめありがとう。 ☆服>>407 ああ、それなら納得しました。考察をみると、なぜ神を外したのかがよくわからなかったので。 ☆者>>420 ありがとう。夜明けでいいのでそこがひっくり返った思考を見せてくれると嬉しいな。 妙>>419は想定通りの回答が返ってきた感じがします。やはり私はリザちゃんに理想の占い師像を見ているような気がしますね。これが的外れでないと良いのですが。 |
429. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
農>>422 元々あまり質問得意じゃないのもあるし、他の人が質問してるからあまり質問することなかったよ。 長>>410発言は狼っぽくない気がしてきたよ。あからさまに目立ちすぎかな。@0 |
430. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
旅>>426 今日が特別に鳩を動かす暇さえ無かったんだ。すまない。 2d以降は日中に鳩でも覗けるので。 ざっと議事録見て投票周りで気になったことだけ ★兵 >>372寡黙なのが不気味で●長というのはよくわからない。そんなに寡黙に見えないけれど。 >>170 では中庸占いたいとあるし、そこら辺の思考をもう少し詳しくしてくれると助かるよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
2d初 猫ちゃんパンダ状態 2d終 猫ちゃん吊り 誰か占い 3d初 猫ちゃん黒判明→宿黒判明 リザ喰い 3d終 宿or羊吊り で、雨が潜伏戦いするということね? 大変そうよねえ。。。 |