プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
◆1.総戦歴、狼経験 ◆2.自分のスキル。潜伏するか騙るか。 ◆3.やりたい陣形や作戦 ◆1.17戦目。狼は6回目。 ◆2.LW勝利経験あり、占騙りも真護衛させないくらいには。俺は複狼生存日数が極端に少ないから灰ライン操作は自信なし。 ◆3.狼から占騙りは出したい。ライン戦での真狼-霊狂や、真狼狂-霊も真占抜きやすいから問題なし。 |
141. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
神は言っている。 ■1:確定村側だと ■2:占い3でFO希望者少ない場合のみ霊潜伏希望だと。 ■3:狩人にまかせると。 ■4:統一希望だと。 □5:オールドファッションがいいと。チョコ付きならなおいいと。 全てを救えと。 そして【私が占い師だと】 |
143. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
まぁ占先回しは基本ですよね。【非占】 ■1. 確能>確白>(多数決) ■2.占い先回し。霊は占いの数次第。 ■3.狩は序盤しないで。霊潜伏ならして。 ■4. 当面統一かな。 |
144. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
ちんたら議題書いてたらもう非出てる。【僕が占い師】 ■1.人柱以外ならなんでも。初日は多数決かな。 ■2.FO。 ■3.本人次第。 ■4.一人でも「自由分からない」って声があるなら僕は統一を推す。 □5.ドーナツまだ沢山ある。 |
145. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
あるえ、これ待たなきゃな感じだった? 鳩からのんびり打ったのに…(´・ω・`) ■確能>確白>>多数決、立候補 ■3COなら潜伏もあり?当人にお任せ ■お任せ。狩りは空気読んでー ■統一希望! |
147. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 まとめなしなら多数決先着で ■2.FO希望だけど、占3COなら霊潜伏も検討の余地有。 ■3.霊潜伏ならアリアリ、狩は吊回避のみ空気読んで! ■4.当面統一希望 【非占】だよー |
148. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
縄は七本だねぇ~~ 【非占だよぉ】 ■1.確白>多数決 ■2.霊さんはとりあえず潜伏かなぁ~ ■3.潜伏霊さんはありで、狩人さんには頑張ってほしいなって ■4.まずは統一がいいな♪ |
149. 農夫 ヤコブ 01:25
![]() |
![]() |
カタリナさん議題ありがとー!【対抗確認してるよー】 ■1.居れば確定村側の人に。居なければ先着多数決で。 ■2.占2COならFO、3COなら霊潜伏をお願いしたいなー。でも、潜伏無理そうだったら霊さんにタイミング任せるよー ■3.霊さんはありあり、狩さんは空気を読んで欲しいなー ■4.統一希望だねー □5.パンプキンドーナツを自分で食べる・・・ |
150. 行商人 アルビン 01:25
![]() |
![]() |
よろしくおねがいしますね。【非占】 ■1.確能>確白 ■2.FOでいいとおもう。霊は潜伏したければどうぞ。 ■3.状況次第だけど狩人はしないほうがいいと思います。霊はしたほうがいいかな。 ■4.初日は統一でいいんじゃない? □5.わらびもち |
151. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
ぼくも【非占】だよ ■1.確能>確白 ■2.とりあえず占いは知りたいけど、それ以外はわかんないや ■3.おまかせするね ■4.統一してほしいかな □5.オットーさん、もうドーナツ飽きちゃった… |
152. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
ん。対抗も見た。ヤコブ狂ジムゾン狼。直感。 霊。埋まってて。3dまで。遺言+自殺票でやればいい。 あと、非占から炙り出されるの、好きじゃない。今更言っても遅いけどね。 皆ちゃんといるのが嬉しい。 あまり喉を使いすぎてもいけないから、ペース皆考えてね。 あと、皆に。 ★狼を探すの、どうやってる?状況から、とか、考察とか、対話とか。「私はこうやって狼探します」って自己紹介をちょうだい。 |
153. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
【農神屋の占いCO見たよー】 さくさく3人でてきたねー。これは3-1になりそう? □おやつタイムにはアールグレイの紅茶を入れますよー。 それに合うのはスコーンや、マフィンとかかなぁ (._.)お腹ぐう (._.)あっでも眠いわ… |
154. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
★羊>>143 陣形確定したらで良いけど、霊潜伏は占3COの時でOK? ★all: 占吊りを、どんな所に使いたい? ☆僕は占いは色が見えにくいところ、吊りは黒い所か寡黙の人だねー。発言促ししたいけど、喉足りなくなっちゃったら皆にお願いするね。 |
156. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
【農神屋の占いCO確認】 占い3COになって霊潜伏の流れか? 屋>>152☆一番主なのは状況考察だな。まあ、それだけじゃやってけないんで対話もしてくがな。 屋>>154☆初日は色の見えにくい場所。あと、放置したらそのまま最後まで残りそうなところにも当ててくな。 吊りは整理、黒狙いだ。 |
157. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
神は言っている。 対抗確認したと。 >>152>>154のような議題だしてリードするのは灰にやってもらいたかったと。 自己紹介的なのすると、主に単体で見ると。細かい要素取りをする方だと。 寡黙は吊り派だと。 初回占いは村の視界が晴れるとこ占うべきだと思うと。 |
158. 村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
【占3CO確認】 これは3-1ですかね。3-1になったら占は統一でお願いしたいところです。 ☆屋>>152 性格要素や価値観の相違を重視してます。傾向としては考察>対話ですね 細かく答えると狼が隠れ場所を探すのに利用されるのが怖いのでこれくらいで。 |
159. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
対抗の>>152は僕も答えておくね。 ☆屋>>152:基本的には「ん?」とビビッときた発言に質問して対話、殴り愛で色を取っていく感じだよー。感触がつかめなかったら占いたいな。 黒引きたいけど、出来れば占い使わずに吊れたらいいなーって思ってるよー |
160. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
【農神屋の占CO確認】 一斉に3人出てくるってこの村の占い候補息合いすぎw ☆農>>152 割りと白取り派だね。白固めて行きながら自分の中で残った灰を精査していく感じで。 狼には言えないこと、言いずらいことって結構あると思ってる。狼探しは自分が白いと思ってる人の意見は参考にする。 ☆農>>154 相対的に黒くところに当てたい。 |
161. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
【農、神、屋の占いCO確認】 屋>>152☆最初は勘で何人か絞って発言みます。全員みるの苦手なので。考察も苦手。 農>>154☆占いは中庸というかステルスぽいとこ、ですかね。吊りは寡黙。 |
162. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
★修>>145 リデルは、立候補信用出来るタイプ? ★屋>>152 直感と言ってるところ申し訳ないけど、対抗の理由だせますか? ☆屋>>152 状況要素≧単体要素(対話あんど考察)>ぱっしょん! ☆農>>154 はい!占3のときの希望です。 ☆農>>154 占:中庸黒目狙い。 吊:(内容)寡黙→黒。 すごく眠いのでお休みしますね。 |
163. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
【農神屋占いCO確認してるよぅ】 トマトマはお砂糖スパイス素敵なものいーっぱいでできてる魔法木こりちゃんだからこんな時間にドーナツを食べても平気なのだ♪ 屋>>152 ☆基本的には状況かなぁ~あとはトマトマが直接誰かに質問するよりも、誰かが質問したのを見て考えたりするのが多いかもぉ 農>>154 ☆占いは最初は積極的に村を引っ張ろうとする人に、中盤からは中庸に。吊りは寡黙に、かなぁ~~ |
164. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
対抗が答えてる。笑った。 じゃあ僕も答える。あと、僕とヤコブを間違ってる人がいる。確かにヤコのところの小麦を卸してるけど、僕はヤコブじゃないしヤコブは僕じゃないよ。 >>154☆吊りは黒、或いは、「村が追い込んだ」人。これは人間・狼どちらでも有り得るから。 なるべくそうならない内に救い上げなきゃと思うけど、僕一人じゃ及ばないことも有る。 自分のにも。僕は全体を眺めるのが得意。人要素を重視する。 |
165. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
【農神屋の占いCO確認】 ☆屋>>152 むずかしいこと考えるの苦手だから勘かな~。おかしい?と思ったらその人のことじーっと見るようにしてるよ。 ☆農>>154 占いはよくわからない人に。吊りは寡黙な人に。 |
166. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
【農神屋の占CO確認】 霊潜伏希望多いみたいだし、潜伏に自信があるなら潜伏も許容。 屋>>152☆発言に矛盾や違和感があれば殴り愛。思考の流れや状況要素、感情要素も考慮する。 農>>154☆占は発言から色が見えにくいところ。黒いところと寡黙は吊候補。 娘>>158★「3-1になったら占は統一でお願いしたいところ」って、どういう陣形なら統一希望じゃなかったのかな? |
167. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
者>>156:>>154は農だよー。 旅>>160:>>152は屋だよー。 なんか間違われ方がおもしろかったー ★「中庸」と答えた人。 あなたにとって「中庸」ってどんな意味?寡黙じゃないけど色取れないとか、発言数が比較的少ないとか。説明できたらでいいし、この村でもしそんな人が出てきたら教えてほしいな。 ☆羊>>162:うん、ありがとー |
168. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
【農神屋の占CO確認したよー】 ☆屋>>152 狼探しは希望出しを割りと重視するよ。発言から要素とるけど、割と白要素ばっかりとっちゃう。 占は初日は黒いところ狙いでいきたいな。その後は色見にくいところで。吊は黒狙いで行きたいけど、寡黙の整理もやむをえないと思う。 占にあんまり喉使わせないように、COしてない人たち中心で進めていかなきゃだねー |
169. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
屋★>>144 FO希望で、まとめ多数決ってどういうこと? 多数決で狼に決まって、指揮とられる危険性感じない? ☆私はパッション+状況考察中心かな。白取りよりは、黒探す ☆占いは中庸≧多弁>寡黙の発言から色が見えないところ 寡黙は吊って処理したいなー |
170. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
>>162カタリナ ヤコブは周りを見れる人。>>139 でも僕が出るより早く、出てきてる。仲間を総無視で、俺が騙るからあとよろしく、とはしない。多分ね。 >>163トーマス >占いは最初は積極的に村を引っ張ろうとする人に ★これはどうしてか、もう少し噛み砕いて説明してもらえる? 積極的に発言できる人を、早期に占う理由を僕はちょっと思いつかない。トーマスの意見をきかせて。 |
172. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
神>>157 言いたいことはよく分かるんだが、それを対抗が突っ込むか?って気はするな。 樵>>163★初日は白狙いか?それともミスリードを怖れて…なのか?<占い 屋と農間違えてすまん。 |
173. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
☆農>>154 発言で判断しづらい、白黒要素が取りにくい、防御感 こういうのを感じたら占いたいです。 黒いと思ったところは、占わずに直吊りですかね >>166 3-2なら自由希望するつもりでした。レアケではありますが… |
175. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
神>>157★なんで議題出してリードするのは灰にやってもらいたいって思った? 樵>>163★序盤に積極的に村を引っ張ろうとすることが非村利と考えてるってこと? 屋>>164★人間・狼どちらでもありえる人占わずに吊っちゃうの?とてもじゃないが占い結果で白黒はっきりわかる占い師の視点とは思えないな。 農>>167☆要素が取れなきゃ皆中庸だ。目立った行動をしない人と言うとわかりやすいかもしれないな |
176. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
>>169 ? 多分誤解してる。 多数決でまとめを選ぶのではないよ。その前に「人柱はイヤ」っていってる。まとめ立候補なんてさせないし、そいつを占えだなんてクソくらえだ。多くの場合そいつは狼じゃないし村なら引っ張っていける人材だからね。 初日の占い先は、霊が表に居るにしろ居ないにしろ多数決で決めるでしょう。その「多数決」。 |
177. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
★樵>>163 トマトマさんは、多弁の人にミスリードされるの怖い? と思ったらめっちゃ聞かれてたんで、その回答見させてもらうね。 ☆樵>>174 ん、ありがとー。追従意見は僕も黒めに見るから納得だよ。 ☆書>>175:ありがと。中庸って人によって違うから、正確な意味を知りたかったんだ。 リーザちゃんの>>168の気遣いは嬉しかったな。お言葉に甘えて、喉温存させてもらうね。今日はおやすみなさい。 |
178. 木こり トーマス 01:52
![]() |
![]() |
屋>>170 書>>175 ☆トマトマはやっぱり村をひっぱる人には確白でいてほしいなーって思っちゃうからかなぁ。狼さんが先導していくのは怖いなぁって。 引っ張っていく人の意見に皆追従するとは限らないけれど、そーゆーのって後半になるにつれてじわじわくると思うんだよねぇ |
179. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
☆羊>>162 立候補はあんまりーかな。結局占い使いたくなるから、狼も目立って立候補しにくいとは思うけど 確白との間には結構な壁があるよー 農は中庸がアレなワードだったのね 中庸とは、寡黙って程じゃないけど、多弁でもなく、程々ないわゆるステルス狼によくある発言量、的な? こっくり…ぐう(=ω=)zzZ ** |
181. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
神は言っている。 者>>172 書>>175 ☆議題を出す性格の人は議論を引っ張る気がある人だと。そういう性格要素を灰から取れるチャンスが潰れてしまったと思ってると。 |
農夫 ヤコブ 01:56
![]() |
![]() |
さて、表はこの位で。 屋がかなり切り込みタイプだから、俺は村に甘えて、懐いていこうと思う。 ニコと、もう一人(ヨアかな?)もよろしく。赤の追加議題を出しておくよ。 ん、神真か?>>181は良い目だ。 |
182. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
>>175クララ 一文見落としてる。僕一人の力じゃどうしようもないことだってある。僕にとっては僕の力が全て。でも君たちにとっては、数いる占判定の一つ。 村が追い込む人を、延命させてもどうしようもないことだってある。それなら、次追い込まれるかもしれない人間の判断に使いたいもの。 もし、その人に「人要素」があるなら、吊らせはしない。 村の輪に入れない人間は、6割は狼、4割はヒト。見極めは多分、出来る。 |
183. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
/|修書農娘神者羊屋旅妙樵商年服_青 占|非非占非占非非占非非非非非非__ シスター>>136で真っ先に非占から議題スルーして>>145>>153占非占状況の傍観者的コメントは村ぽい。 ★ALL>霊潜伏派の人は初日占いの霊回避有無について考えを教えて。 ☆セルフ 僕はFO派だけど、潜伏なら回避なし派。 霊地雷踏んで2d3−1確定+偽占確定は悪くないし、フルメンで2d3−2は村有利と思ってる。 |
184. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
☆農>>167ぼくも占いの対象は「よくわからない人」って言ったけど、「中庸」と同じような意味で使ってるから答えておくね。よくわからないって言うのは発言から立場が掴みにくい、当たり障りがない、って感じかなぁ。 >>180リーザちゃん整理ありがとう! |
農夫 ヤコブ 02:00
![]() |
![]() |
◆4.CN ◆5.自分の得意、弱点。 ◆6.自分のタイプ ◆7.仲間に望む事 ◆4.ドーナツつながりとかどうだろう。それっぽい「ドナドナ」にしておこう。 ◆5.騙りの視点維持は得意。考察は厚めな方。 ◆6.殴り愛得意だけど、今回は優しくいこうと思う。 ◆7.楽しく! |
186. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
リズ表ありがと。助かる。略称はそれで私は構わないよ 樵>>178回答ありがと。白狙いなんだね。★3COなのに確白が作れると思った理由って何かある? 神>>181ありがとう。なるほど。納得したよ 屋>>182う~ん。よくわからないな。霊と繋がるかどうかで占の真贋もはっきりするかもしれないし、見極めができるなら吊るべきじゃない場合もあるよね。目の前の人は吊って、次助けるって姿勢はどうなのかな |
187. ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
樵>>178おいおい、俺は無視かよ。 ★もし、そんな人が斑になったらどうするつもりだ? 妙>>180 OKだ。 神>>181質問したわけじゃなかったが、説明サンキューな。理解したぜ。 旅>>183☆俺もFO派ではあるが、霊潜伏なら占い回避はどちらでもありだとは思っている。地雷や3-2のメリットもあるしな。ただ確白った時の占いの無駄は確かにあるから、そこら辺は霊に任せたい。 |
旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
ドナドナ、議題ありがとう ◆4.CN。なんだろう。無難に「リング」で ◆5.視点はまあ維持できるかと。ちょっと打たれ弱いのが弱点 ◆6.潜伏は全然だめだった2戦目以来。村では割と白くなれるタイプ ◆7.赤は笑ってお客さんにも楽しんでもらいましょう! |
189. 木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
者>>187 ☆トマトマとしては斑になったらなったでいいかなぁ~って 乱暴な言い方だけど…… 「この人はもしかしたら狼かもしれない」とか「この人に白(黒)を出した占は偽物かも」っていうのがはっきりと理解できた上で考察するのとじゃあ全然意味が違うから |
190. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
旅>>183☆霊に任せるということでお願いしたい。どうするかを決定せずに、霊に一任する、という形にしておくのが一番村利だと考えている。 農>>185★占絶対回避だと、偽黒出しやすいと思うのだがその辺りどう思っている? さて、そろそろ寝かせてもらおうか。 |
191. 木こり トーマス 02:14
![]() |
![]() |
書>>186 うええまた飛ばしたぁごめんねぇクララさん;w; 確白じゃなくても先導する人が占われる意味はあると思ってて、そのへんは>>189でも言ったとおりだよぉ~ そもそも3占COしてる時点で誰を占っても斑になる可能性があるんだったら、確白したときに村にとっておっきな戦力になる可能性がある人に……って思ったんだぁ |
農夫 ヤコブ 02:14
![]() |
![]() |
リング、よろしく。 5.打たれ弱いか。不安で辛くなったら、赤に吐いてくれな。せっかくの仲間だ。嬉しいことは3倍、辛いことは1/3だ。尤も、俺も頼ることになると思うが(笑) 考察見ると、白取り得意なのか。なら灰の仲間の白要素をできるだけ言語化してあげてくれるとありがたい。 あとで読んだ人が笑えるような赤にしたいな。リング、改めてよろしく。 |
192. パン屋 オットー 02:15
![]() |
![]() |
トーマス回答有難う。うん、気持ちは分かる。 トーマスは、わりと臆病だね。信頼出来るヒトと共闘する、って発想が出ないのは、あんまり自信が無いからかな。 一つの使い方として把握した。有難うね。 あと。霊は占に当たらないように動けよ。希望にあげられるかもしれないと思うならいっそ出てこい。意味が無い。 >>186 人要素が有るなら吊らせない。幾ら村が追い込んでもだ。そう言ってる。悪いけど切り上げる。 |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
現状、神真農偽屋偽といったところか。 霊は占絶対回避なんて偽黒出したい偽にしか見えない。 追い詰められた人は吊なんて乱暴すぎる意見の屋も偽だろうな。農はまだわからんが屋偽はほぼ確実だな。 |
農夫 ヤコブ 02:24
![]() |
![]() |
発言の密度や内容からは屋真ぽいが、このレベルは狂でも同じこと言って、判定でアピる可能性もある。「ツボを知ってる」占候補か。神は発言少ない分見やすい。 初日偽黒で俺の黒を吊らせて、▲占or▲霊で良いかとは思ってる。真見てもらえるよう努力する。 |
193. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
灰の中ではクララが前衛的で印象いいね。樵を見極めにいく姿勢がでてる。書樵両狼はないでしょ。 ここ村ならありがたい。 樵>>189>>191 ここ怖い的発想は村でも狼でも出てくる発想だけども、強灰が村で確白になったとき大きな戦力になる可能性~のところは理解できないな。 ★樵 強い村が灰のままでいるよりも確白になった方がメリットになるって具体的にどういう点だろう? |
農夫 ヤコブ 02:36
![]() |
![]() |
よろしくー。よあひーだろうね。よあひーもよろしく! 朝に多分だすけど、これどうかな?「占い師ヤコブ」の発言として大丈夫? 農>>185★占絶対回避だと、偽黒出しやすいと思うのだがその辺りどう思っている? ☆書>>190:偽黒出されても、僕が頑張れば良い。自分の白を自分で証明できる人に、占いを使っている余裕は無いよ。 リング、勝とうな。じゃ、お休み。@29 |
旅人 ニコラス 02:37
![]() |
![]() |
初回偽黒ってアグレッシブだねー 偽黒打つだけの価値がある相手ならいいけど、縄多いから偽黒無しで吊れるところは吊ってしまって武器はここぞで使いたい気もするけど。 霊潜伏なら霊探しも頭に入れとかないと、か。 |
194. 木こり トーマス 02:40
![]() |
![]() |
旅>>183 ☆トマトマ的には回避はなしかなーって。霊地雷のメリットあると思うし。でも、最終的には霊さんにお任せしてもいいと思うの~ 旅>>193 ☆狼さんに説得・意志操作される可能性が低いとこだよ~。狼さんが一見説得力のあるもっともな意見を出したときに、ひるまずにいられる人が確白って村にとって大きなメリットだと思うなぁ~ トマトマもおねむなので寝るのですぅ。みんなおやすみ~ (*ゝω・*)ノ |
農夫 ヤコブ 02:41
![]() |
![]() |
あと、初日からフルスロットルじゃなくても大丈夫だ。占われない位置にさえ居れば平気。 最初抑えてた方が、「思考の伸びイイね!」ってなると思うから。さじ加減間違えると終わるがw 残るのはリングだから、体調には本当に気をつけてな。 リング>0237 そうだな。霊探し、頑張るか。占もできるだけ霊に当てられるよう努力する。パッと見妙だが、これはじっくりやろうか。樵辺りの位置から出られると厳しいか。 |
木こり トーマス 02:44
![]() |
![]() |
あれは七年ほど前のこと ひょんなことから人狼をプレイし 天然狂人の名をほしいままにし 人狼サイドで占騙りをすればミスってあっけなく吊られる ワシはそういう人間じゃった しかしあれから時はすぎ、ワシもプレイキャラをリーザからトーマスに選べるだけの精神を身につけた きっと きっと今度こそ 何かしら村の役にたってみせましょうぞ……… と思っているけれど既に怪しまれている感がないでもない |
農夫 ヤコブ 02:44
![]() |
![]() |
偽黒で霊抜けたらほぼ勝ち確だが、まあ頑張ろう。 偽黒打った後のストーリーを考えられるなら、初手からでもアリだな。リングには、早いうちから「誰を食って誰を残すか」を考えて於いてほしい。最低でも1手先は読んでおこう。俺もリングと相性の良い灰を探しておく。 今度こそお休み。@27 |
旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
占い師視点では、自由占いで霊に片白打つのはホントに無駄以外の何物でもないけど、統一占いは占い師の独断で占先決められるものじゃない以上、ある意味霊の立ち回りで占先に決まってしまったらそれは霊のせい、っていう面はあると思う。 霊回避で占いを他灰に当てるとしても、それも結局多数決2番手だろうから、占い師の力じゃなくて村の目利きで決まることだし。 霊地雷ヒットの場合、占い師は自分に護衛ひきつけられるし |
195. 村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
トーマスの占希望の出し方ってそこまで突っ込むようなことでしょうか。 力のある村人がお弁当化or斑吊り対象になってしまうのはもったいないと思いますし、内容自体は私にとっても同意できるものではありませんが、単に自信が無いだけに見えます。 情報の少ない序盤なので少しでも気になったらつつきたくなる気持ちもわかりますが。 初動の雑感(占師のみ) [屋]>>182「僕にとっては僕の力が全て。でも君たちにとっ |
196. 村娘 パメラ 03:05
![]() |
![]() |
ては、数いる占判定の一つ」この辺の考えから、「俺が俺が、俺が真だ」と、がむしゃらに信用を取りに行くタイプではなさそうですね。2D以降、占い結果が出てからの動きに注目したいです。 [神]>>181の発言に、灰を見極めようとする姿勢が強く現れていると思います。白黒を知っている狼ではなさそうな印象を受けました [農]>>167の「中庸」という言葉に関する質問に、わざわざそこ聞く?という感想を抱きまし |
198. 神父 ジムゾン 05:56
![]() |
![]() |
神は言っている。 とりあえず、灰に感じたことだと。 個人的に1発言でいなくなったエルナが気になると。ただ寝落ちただけの気もするが。 娘:>>158の宣言通り、>>195からの占い師評価で性格要素や価値観の相違を重視していると。要素を集めてから本領が発揮されそうだと。今日は放置枠。 書:質問多数派。気になるとこを素直につついてる感ありと。議事を進行させやすくするため今日は放置枠。 樵:多弁占 |
199. 神父 ジムゾン 05:56
![]() |
![]() |
い論者。対抗や村の多くの人に突っ込まれているが、回答に焦った感じや違和感はないと。慣れている印象。様子見枠。 旅:>>183>>193見極めが早い。要素取りが細かい。霊回避あり無しの質問から、グダルのを嫌う感があり、芯の強さが感じられると。ライン考察は早すぎる感があることから少し気になる枠。 |
200. 行商人 アルビン 07:11
![]() |
![]() |
おはようございます。 農>>167☆中庸について:ステルスっぽい。発言数の割には自分の意見がないタイプですね。樵>>174の言葉が気に入ったので拝借すると、「人の意見を切り貼りして発言する人」ですね。 旅>>183☆私はFO派です。ですが潜伏を選んだ霊には占吊は避けるよう行動してほしいですね。具体的には灰雑感を出す。質問飛ばし。対話など。できないなら潜伏しないでほしいです。 |
201. 行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
FO派:司娘者屋旅妙商服 潜伏派:神樵農羊 おまかせ派?修年(間違ってたら指摘してください。) ヨアヒムさんが来たら霊回しちゃってもいいんじゃないですか?FO派多いですよ。 仮に流行病なんて事態になったら・・・どうしましょうかね。 ★屋>>192「人要素」とは具体的にどういうことですか?村の輪の中にいるかどうかはどうやって判断しますか? |
202. 農夫 ヤコブ 08:14
![]() |
![]() |
みんなおはよー。中庸の質問の回答ありがと。 ☆書>>190:自分の白を自分で証明できる人に、僕の占いを使っている余裕は無いよ。偽黒を出されるとか以前の問題だ。 霊回避無しの意見があるみたいだけど、僕の占いが1手減るだけだから。それなら出てきて。 ★修>>179:「アレなワード」って何かな?過敏に反応しちゃうってこと? 寡黙吊り中庸占いって一番答えやすい回答なんだよね。それ聞いても個が見えて |
203. 農夫 ヤコブ 08:14
![]() |
![]() |
こない。 ミスコミュニケーションを防ぐには、言語認識の共有が必要だと思っているから、それぞれの解釈が聞きたかったよー 商>>200は良いね。中庸の説明に「人の意見を切り貼りする人」と言いながら、自分が樵の意見を切り貼りしてる。狼ならやりづらい行動かなと思ったよ。微村要素。 ☆樵>>178 回答ありがとー。トマトマさんの慎重さが見えたよ。 ★樵:「多弁占い」、突っ込まれることは想定してた? |
204. 青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
おはよー。仮眠のつもりが普通に朝になっちゃった。警備の仕事遅れるー。 とりあえず【農神屋】の占CO確認。 …オトとヤコが紛らわしいとか思ってないよ?ないからね?【非占】 ■1.確定村側 ■2.希望はFO ■3.頑張れー ■4.統一かな。 自由も面白そうかなーと思うけど、囲いとか考慮するの面倒そうだもんね。 □5.昨日のドーナツもぐもぐ。僕はポンデリングが好きー。 |
司書 クララ 09:27
![]() |
![]() |
おはよー トマトマがこわいなー でも狼さんならそんなこと言うかなぁ? まぁ、でも今日占うのは悪くないかな どのみちほっとけないし、トマトマには悪いけどお弁当になるならそれでもいいかなw |
207. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
霊潜伏してく流れかな? やるなら回避ありありだけど、灰襲撃とか事故で遺言失敗とかおこった時の微妙な信用されなさ具合があんまり好きじゃなかったりする。 村が潜伏推すなら従うし協力するけど、僕の希望はFOですん。 ☆屋>>152 状況考察とかライン見るの好きかなー。 単体も勿論見るけども。 なにかあれば対話もしていきたいね。 ☆農>>154 吊は序盤なら整理や寡黙に使いたいかな。占は要素取り辛いとか |
208. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
目が滑るところを希望すると思う。黒狙いにも行きたいけど、どちらかというと視界晴らしに使いたい感じ。 ざっと見た感じ、オトがグイグイ来ててかっこいいなー。偽でも灰に切り込んで要素ばっちり落としてくれそうだからぐっどー。 ニコは潜伏で占回避なし考えてるのかー。 ★旅 ヤコも言ってるけど占の回数考えたら悪手じゃなーい?地雷不発の確白→お前霊かよ…みたいながっかり感が想像できて僕はとっても嫌だなー。 |
209. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
「もしかしたら霊に偽黒出してくれるかも」っていう確実じゃない方法は取りたくないと思うんだ。 ★書 ララもニコと同じ考えー? トマの強弁が確白になってほしい、ていうのは僕も非同意。村ならその強弁さんの視界や動き制限しちゃうのは勿体ないと思うんだ。誘導かどうかも含めてみんなでその人精査していけば大丈夫だよー多分。 ここら辺に不安覚えるのはトマの性格要素なのかなーと思いつつ、トマ狼ならララあたりは人かね |
少年 ペーター 09:38
![]() |
![]() |
自分なりに昔の村の話を調べたり教科書を読んだり勉強したつもりだけど、いざ当事者になったら誰が狼さんなのか検討もつかないよ〜。キャラとしてわからないふりをしやすい少年を選んでよかった…寡黙だとか、当たり障りがないだとか言われて吊られないといいんだけど。 |
210. 司書 クララ 09:40
![]() |
![]() |
おはよー 樵>>191★1 白狙いで占って、黒出しした占は疑うってこと?それ自分を信じきれるのかな? ★2 確白した場合、お弁当になって短命になりやすくなると思うんだけど、大きな戦力が失われやすくなることについてはどう考えてる? ★3 斑になった場合、じゃあ吊ろうかってなりやすいと思うんだけど、大きな戦力が失われやすくなることについてはどう考えてる? トマトマ質問多くてすまない。 |
211. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
★者>>156 放置したら最後まで残る場所ってどういう人? 娘>>158見るにパメちゃんは警戒心強い子かな?僕のアタックも弾かれそうー。これが後々まで維持されるか見ていきたいなって思う。 ちょっと今日夜に予定が入ってるから雑感と希望早めに投下すると思う。 多分そこまで遅くはならないけど、もし決定立ち会えなかったらごめんねー。 とりあえず離脱だよー。** |
212. 青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
ペタの挨拶スルーしちゃった;; ごめんね、ララも一緒におはよー。お仕事頑張る! ペタ喉大切にねー。 ↑反応したかっただけだから何言うか考えてない! ★神>>198 ルナ気になるのは赤潜り疑惑って事ー? あからさますぎるから狼じゃやりにくいんじゃないかなーとも思うんだけどどう? ★者>>187 3日目3-2て結構村キツくない?潜伏狼一本吊必須になるよ? それじゃ今度こそ離脱するねー。** |
213. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
青>>209あぁ、おはよう ☆違うよ。素直に回答してしまうと、霊は占吊回避すべきだと思っている。しかしそれを明確に決めてしまうと、偽占がためらうことなく偽黒を出せてしまうね。それはそれで嫌だなと思っているんだ。なので潜伏する場合、どうするかは霊に任せるという方向性を推す。まぁ、偽黒の抑止力になるかは微妙なところだけどね まぁ回避した場合でも、村に占を当てようとした人という情報は残るから、有益だよね |
青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
ドナドナにリングだね。よろしくー。 ◆1.今回7戦目。初狼です…(震え声) ◆2.そこそこ喋れると思うけどあんまり自信ない。ヤコ頼りになりそうだから僕騙れれば良かったなー寝落ちェ…。 騙りならそこそこやれた自信あったから。 ◆3.霊潜伏なら一本抜きとかロマンだよねー。 潜伏霊見抜く目とか僕は持ってないからアレなんだけど… ◆4.ドーナツ繋がりならクルーラーで。ちょっと長いからクルーにしとこう。 |
青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
◆56.弱点は読み込み浅いとことうっかり把握ミスするとこかな…今回は致命傷になりかねないししっかりやってくよ! 村だとパッションフリーダム人間だから単独感とかで非狼感とかで自分が白くなるのは得意。 今回そうはいかないだろうから、ちょっとどういう行動取るかは分かんないや。 ◆7.失速とか不安なんで村視点怪しく見えたらがっつり切りに来て貰いたいかな。 |
214. 司書 クララ 10:15
![]() |
![]() |
娘>>173回答ありがとう。すまない。回答見逃していた。ただ次からは名前を付けたり☆を付けてくれると非常に助かる。 ★3-2だと自由希望なのはどうして? 商>>201まとめありがとう。正直非霊透けてる人結構いると思うので霊回してもいい気がするな。本人におまかせという方向でも構わないが。 では、私は夜までおでかけだ。鳩からは見ているつもりだけどね。 |
215. 神父 ジムゾン 10:20
![]() |
![]() |
神は言っている。 商>>201 FO希望者が多いから、私はFO希望だと。へたをすると霊貫きされる可能性があると。 青>>212 その通り。ネタに答える余裕とは裏腹に2発言以降が無いことにアンバランスさを感じていると。 狼ならやりにくいとは思っていないと。赤でしゃべって発言タイミングを逃す場合はままあると。 |
青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
という訳でよろしくね! コアタイムは表に集中しちゃうと思うから赤の反応は遅くなるかもって言っとくよ。後で読んで楽しい赤になればいいねー。 ところで女の子と秘密の会話ができると思ってはしゃいでたのになんで男ばっかりなのー。赤でデレて表でツンツンする計画がー。 |
農夫 ヤコブ 11:40
![]() |
![]() |
おはよう。ヨアヒムがお仲間さんだな。クルーラー、よろしく頼む。 初狼か!フレッシュでいいな。騙りに自信あるのに俺が出てすまなかったな。潜伏は任せたぞ。 発言見た限りでは凄く良い感じだな。【赤誤爆】と【視点漏れ】だけ注意だ。あと、答えを知ってる分、【夜明けの反応】が淡白になりがちだから、そこは気を付けてくれ。 村を4人吊れば勝ちだ。1GJでも手数は増えない。襲撃、判定は強気にいこう。 |
農夫 ヤコブ 11:50
![]() |
![]() |
ほ、ほら、ヤコニコは萌キャラだから(震え声 ラインはあまり意識しなくて良い。白いと思ったら全力で白いと言う。希望出しも無理には出さない。まずは、【村人ヨアヒム】として思ったまま発言するのが良いと思うぞ。あと、言わなくていいことは言わない。 不安な発言とかあったら赤に投げてくれな。一緒に考えよう。俺も昨日リングに意見求めたように頼るかもしれない。お互い支え合って、村を楽しく滅ぼそうな!@25 |
216. 少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
楽修書農娘神者羊屋旅妙樵商年服青 寝非非占非占非非占非非非非非非非 揃ったね。 とりあえず、意見表明。 今日の占いは黒狙いで行きたい。書>>210の質問にもあるけど、頼りになりそうな人を占うと、お弁当や吊対象になりやすいから、序盤で確白狙いは避けたい。 結構ハイペースだねーとりあえず読んでくる。 |
217. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
@・ω・)<リナのおつかいメェ。こういうのは普通鳩に頼むものだと思うのに……羊使いが粗くて困るメェ。 基本反対だけど、トマさんの言ってることもわからないではないメェ。 村が斑になったときに、そこから意見がひろがる人になってくれないと真贋つきづらくて困るメェ。ただ、強弁を占うと斑なら意見誘導を疑わなくてはならないし、確白なら食べられちゃうので後半困るメェ。なのでリナは中庸でどっち占か迷った時はしゃ |
218. 羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
べれそうな人を占い候補にするスタンスメェ。 ★農>>167 中庸の内容を聞く質問の意図が知りたいメェ。それで何が分かると感じたメェ? ☆農>>167 中庸=(内容的に)多弁というほどでもなく、かといって寡黙とは言えない人メェ。人外真っ白はなぜ食べられないメェ?となって吊られることがあるメェから、人外はステルスが多い印象メェ。 ★妙>>168 リズちゃんは占吊希望からよむとのことだったけど、 |
219. 羊飼い カタリナ 12:01
![]() |
![]() |
ライン読み重視派ということで大丈夫メェ? ★屋>>170 回答感謝メェ。ヤコブさんだけの片面印象でということでいいメェか?オットー視点、狼sは4分では相談ができなかった。ヤコブさんの1分後の神父さんは独断で出たかも?と考えたメェ? ☆修>>179 回答感謝メェ。リデルさんの中で立候補と確白の間に差がちゃんとついててる把握メェ。 妙>>180 略称感謝メェ。大丈夫メェ。 |
220. 羊飼い カタリナ 12:01
![]() |
![]() |
★屋>>182 オットーさん的に「人要素」とはなに?は>>201商が聞いているのでそれを待ちたいのですけど、人外に「人要素」をとる場合結構あると思うけど(全部狼要素の狼はなかなかレアメェ)、そこの線引きはどうしてるか聞きたいメェ。 ★屋>>182 も一つメェ。「吊らせはしない」と「僕一人の力じゃ」の揺れでオットーさんの性格要素がつかみにくいメェ。説明ほしいメェ。 |
221. 羊飼い カタリナ 12:02
![]() |
![]() |
☆旅>>183 初日確白は普通にあるメェ。そこに霊が当たる場合があるメェ。霊のポジションによって有利不利変わると思うメェ。霊任せのほうがいいと思うメェ。 ★神>>199 神視点、樵狼ならば対抗の質問に焦らないこと自体は赤添削考えれば普通にできると思うけれど、対抗の質問で要素をとった理由を教えてほしいメェ。 いったんここまでにするメェ。 |
222. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー 書の>>213の思考開示は好感が持てるねー。偽黒抑制したいけど霊占いたくないジレンマが現れてて村的。樵質問連打から、考察をどう拡げるか楽しみ。 ☆羊>>218 農>>167は、農>>154の回答に「中庸」と答えた人(具体的には樵商羊)に尋ねたものだったよ。意図は>>202>>203。 例えば樵>>174と修>>179は結構意味が違うよね。そこから起こる誤解を事前に防ぎたかったんだ。 |
旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
FO派:司娘者屋旅妙商服青 潜伏派:神樵農羊 おまかせ派?修年 素直に考えれば(霊ブラフでなければ)、非FO派の樵羊修年に霊がいる。 というかリナ霊のマイパッション。 >>221が、「霊透けを気にする霊」に見える。 僕村ならもう非霊するんだけどね。もう少し様子見る。 |
223. 村娘 パメラ 12:25
![]() |
![]() |
こんにちは。ヨアヒム来て全員揃いましたね。 >>211 警備のお仕事の方はちょっとお断りするかもしれないですね♪ 農>>203を見て、ヤコブの姿勢(?)を確認。ミスコミュニケーションを防ごうとする姿勢、好きです。 真なら素直に心強いですし、偽なら黒塗りが浮きやすそうです。昨夜の農評は少し難癖っぽかったと反省です。 |
224. 仕立て屋 エルナ 12:28
![]() |
![]() |
神父さま懺悔します。寝落ちしました。 あまり発言できませんが、狼ではありません。アーメン。 神>>215 ネタしか話を追えていないというのもあり。 【農、神、屋の占いCO確認】 屋>>152☆考察、と言いたいところですが、実際には単に「なんかひっかかる」的要素も。 農>>154☆占いは黒っぽいところに。吊りは黒か黒っぽいところ。 |
225. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
羊>>218 ライン読みと希望出しの順番を割りと重視するメェ。対象がほぼ決まってから出す希望と、全然読めない段階で出す希望は区別しているよ。状況によりけりだけど、たとえば、狼に吊あてる確定票入れた人は白く見ることから始めることが多いかな。 希望出しと順番は覆らない客観的事実だから好き。あと質問するのがちょっと苦手っていうのもある。 |
農夫 ヤコブ 12:36
![]() |
![]() |
>リング 確かに羊ぽい。妙も霊潜伏許容程度のスタンスだったことから。羊黒塗ろうと思ってたあぶね! 羊は、思考開示>質問 だね。確霊時に備えての思考隠しの可能性ある。 個人的に、リングは様子見て非霊しても良いと思ってる。単独感や目立つことを非狼要素とする人が多いみたいだから、狙っていいかも。グダグダしたくないっていう思考とも一致してるし。 |
青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
狂人さんはポンデにしよう。僕のだいすきなヤツだぞー。 まあ霊は流れ的に何だかんだ出てきそうかな。 確かにリスクはあるけど非霊しちゃうのもアリだと思う。なんなら僕が初手切ろうか?どうせ夜いないしいい理由づけにもなる。 |
青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
にゃんにゃん…(真っ青) ドナドナってドーナツドーナツの略だろうからこれで何も問題ないな!って思ってたよーw それとドナドナはいろいろアドバイスありがとー。 赤添削はあんまり頼まないかもしれない。突っ込まれた時の反応とか素でやりたいし。 迷った時は頼るかもしれないからその時はよろしくね。 |
農夫 ヤコブ 13:01
![]() |
![]() |
>クルー ・添削に関して おけ。頼りにしてる。俺が頼むことも多いかな。 ・非霊に関して 単独感で白とか言われるから大丈夫!(議論が進まないことを懸念しての行動は白いとか言われると思う) じゃ、また夜に。楽しい赤で良かった(≧∇≦) |
226. 旅人 ニコラス 13:04
![]() |
![]() |
ヨアヒム君来てるね。まずはみんな揃って何より。改めてよろしく。 青>>208 うん。確かに初回占い霊に当てて確白は痛い。ただ、偽占に偽黒打ちずらくする抑止力にもなると思うし、霊地雷に当たって偽占い切り捨てになっても2d3−2になっても村大分有利だと思ってる。 何するにしてもメリデメリはあるので。 霊の判断次第かな。 質問回答くれた人はありがとう。以後は無理に答えてくれなくてもいいよ。 |
227. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
占い候補3人は結構難しい。 初動でもうここは偽でいーや、的な見極めできることもあるんだけどね。みんな真なら頑張って! それぞれ言いこと言ってるよね。偽は言いこと言わなくていいのに。 神>>157「灰に言ってもらいたかった」は本気で灰の色が分からない感じで非狼的 屋>>192 霊は占に当たりそうならいっそ出て来い、は響いた。穿った見方すると護衛幅広げたい偽?の見方もできるけど、「意味が無い」まで |
228. 旅人 ニコラス 13:31
![]() |
![]() |
「意味が無い」まで言うのは真の素直な心情っぽいよね。 農>>202>>203 「中庸」へのこだわりとその理由開示。確かに占い先希望の一番無難な回答ではある。村同士のすれ違いを防ごうとする姿勢はよし。 結局分からん。COタイミングも要素にならないし(開始後4分のCOは全然ロケットじゃないと思ってる。) あえて順番つけると、発言の熱さ・濃度的に 真:屋≧農≧神:偽かなあ。 また夜に。 |
村娘 パメラ 13:48
![]() |
![]() |
想定より1日早くはじまったせいで全然時間が取れない… キチンと机についてjindolf使わないと考察できない素人にこれは厳しい! それにしても、非霊透けてない人が3人くらいしかいない件…夜以来顔だしてない修が霊なんでしょうか |
229. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
おっひる~♪ ☆農>>222 なるほど!誤解防ぎですね~!確かに言葉ずれはきついです!丁寧なご返答ありがとうございました! ☆妙>>225 うんうん。確かにその読み方だと希望の順番重要ですよね~!初手黒狙>>216と>>225だと初手の探し方がちょっとわからなかったかも。 ★神>>215 FO希望者が多いと神父さんはFO希望になるの?神父さんのご本人の意思はどうなってるのかな? |
230. 羊飼い カタリナ 14:43
![]() |
![]() |
灰雑感:書娘が白目印象。 ◆>>195娘の樵の書き方って、樵のそこに質問しすぎて喉をつぶしすぎない方がっていうパメちゃんの気持ちが読めた気がするのです。議論の空回りを防ぎたいのって村の印象です!>>223の印象替えの速さも村印象ですね。 ◆ララちゃんは、灰への質問も占いへの質問もテンポよくしてるなーという感じ。これだけ多弁さんなら占なくとも失速するかしないかで読めてくると思いますね! |
青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
とりあえずパメちゃんは議題回答見るに非狩かなー。 んーリナちゃん個人の雑感出してるぞー?ここ霊でも今日出る気さらさらないと思われ。 本当に非霊まわしてもいいかなー。霊出てこなきゃ占われる未来しか見えないんだけど…。 自力で初回占回避できるかな?って感覚だから勿体なくも思えるんだよねー。 |
農夫 ヤコブ 15:11
![]() |
![]() |
見た。ん、クルーが嫌な予感するなら非霊辞めとこう。俺も十分戦えると思う。 羊は白考察だから、確霊してもあまり影響ない。とりあえず羊疑いを出して占いに持っていくつもり。 娘も非狩は取れないかなー。「狩は回避して(私が狩だけど)」は非狩ブラフの教科書に載ってるやつだから。ともあれ、気にしてみる。ありがとう。 |
231. 村娘 パメラ 15:13
![]() |
![]() |
★神 >>157>>199で「細かい要素取り」という言葉が出てきていますが、小さな要素も見逃さない、という意味なのでしょうか? ついでに、大ざっぱでいいので、ジムゾンが「細かい」と判断する基準も教えて欲しいです ☆書>>214 すいません、質問に答えていませんでしたね。 3-2だとレアケース中のレアケースでもない限り灰1狼ですから、自由の方が効率的にLWを探せると思います。 |
232. 村娘 パメラ 15:13
![]() |
![]() |
夜まで戻らないそうなので、ここでクララについて思うことを。 ◆書 質問が多いのが目立ちますね。一部、「そこまで聞くの⁇」と思いたくなるものもありますが、現状では素直に前のめりの村と見ています。質問が考察にどう反映されるか期待&失速していかないか注視しつつ、今日は放置です。 |
青年 ヨアヒム 15:18
![]() |
![]() |
パメちゃんは「抑止力なんて幻想ですから」ってとこになんか他に訴えかける意識あると思うんだよね。それが非狩っぽいというパッション。 辞めてもいい?ありがとう。 赤相談できるっていいね!すっごく心強いや。 |
233. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
神は言っている。 羊>>221☆対抗狂人の可能性考慮だと。個人的には樵は赤で添削されてる感が無く、自分の意見を言ってるように見えると。 羊>>229 ☆なると。FO希望は霊能潜伏の場合、微妙に非霊COになるからだと。占い師の寿命的には霊潜伏のほうがいいと思うが、霊貫だけは許しちゃいけないと思っていると。 後、なるとは美味いと。 娘>>231 ☆説明難しいが、人によっては白とも黒とも取れる、もし |
234. 神父 ジムゾン 15:28
![]() |
![]() |
くはどちらとも取れない場面で、独自の考えから色付けする場合があることだと。取ろうと思えばそう取れるという感じの要素取りが、私的に「細かい要素」取りだと。分かりにくくてすまないと。 服>>224★整理吊りは必要ないのか?と。 まぁ現状整理吊りになる可能性がある人はエルナくらいだがと。もっと発言してくれないと色が見ようがないと。 羊>>230 ★カタリナ的に要素と印象って別物か?と。 |
235. 木こり トーマス 15:45
![]() |
![]() |
ティータイムだねぇ~トマトマ今日は流行のパンケーキを食べるよぉ♪♪∩^ω^∩ 農>>203 ☆正直こんなに突っ込まれるとは思ってなかったなぁ~>_< 書>>210 ☆1.ちがうよぉ~。>>189でもちょっと書いたんだけど、トマトマ的に多数決の場において「なんとなくそれっぽいことを言っている人にとりあえず従っておこう」っていう思考が怖いんだよぉ~ |
236. 木こり トーマス 15:46
![]() |
![]() |
☆2、3.確白になるにしても斑になるにしても、多弁さんはそれだけ他のいろんな人と意見のやりとりをしているから、そこから残されるものは大きいと思うんだよねぇ。占いの結果一つとっても、いっぱい動いて喋った人に出された斑・確白とそうじゃない人に出された斑・確白じゃあ情報量が違うと思うなーって。 うーんうまくつたわったかなぁ?あんまり言葉が上手じゃなくてごめんね(>人<) |
237. 木こり トーマス 15:46
![]() |
![]() |
こうしていろんな人から意見もらってみると、トマトマすっごい深くふかーく考えての発言ではなかったなぁって自分でも思うの(´・ω・`)でもやっぱり多弁・先導者を早期に占う利点はあると思うから、したいなぁっていう気持ちはかわらずかな~ 今のトマトマの気持ちをまとめると「最初に最優先で、ではないけれど序盤で多弁先導者を占いたい」だなぁ |
青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
いやでもなーアルもヨア来たら非霊でよくね?って言ってるんだよなー。 やっぱり非霊する事にする。 どの道FO派多いし、リナちゃん以外なら出てくるよね。出てこなかったらリナちゃんもぐもぐすればいいんだから。 神>>233>>234 それってつまり言掛りとも言え(ry |
238. 木こり トーマス 15:55
![]() |
![]() |
あ、今のトマトマの発言>>237補足ね~。なんでトマトマが多弁の人への序盤での占いにこだわるかっていうと、結果がでたときに改めてその人が誰にどんな意見を言っていたか、今後どういう意見を言っていくか精査しやすいからだよ~。多弁の人に占いでなんらかの結果がでることで、見えやすくなる繋がりってあると思うなーって。 もちろん後追いで読み返すことも不可能じゃないけれど、見落とす可能性が高くなりそうで… |
239. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
娘>>223 僕も好きだよー。反転が早かったのは少し気になるけど、樵への発言見るとバランサー なのかな。 見返して気になったのは羊さん。 羊>>220で商>>201の安価を使ってて、羊>>218の答えはすぐ隣の農>>202>>203だったんだけどそこ見落とすかな?嫌な言い方だけど、質問して探っている印象を持って欲しいのかなって思っちゃった。その後の娘書考察が違和感なかったから余計に目立ったかなー |
青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
占い師に関して了解だよー。元々判定割れるか欠けるまで灰ばっか見る人だから大丈夫。 まだ神真でも有り得る範囲かなーとは思うかな。 雑感終わらないまま時間が迫ってるわー笑えないわー。 おっパメちゃん結構クリティカル要素だった?うれしいなー。 ブラフにされるー是非使っていってねw |
240. 農夫 ヤコブ 16:20
![]() |
![]() |
☆樵>>235 回答ありがとー。他の回答も見たけど、トマトマさんの占い対する気持ちは伝わったよ。 トマトマさんは地に足がついているというか、他人に何を言われても動じない安定感があるね。裏表が余りなさそうだから、SGを作り始めたらすぐ判断できそう。この村だと誰が「多弁先導者」なのか、考察見たいな。 娘書樵は今日は外し。商も多分外すかな。残りから希望出すと思うよー@8 |
241. 司書 クララ 16:28
![]() |
![]() |
樵>>235回答ありがとう。実はトマトマの占先希望は理解しなくもない ただ、☆1の回答は聞きたいことと違ったな 樵>>189「はっきり理解できた上で」ってところがピンとこないんだ。まるで占われた人の色が見えると言っているかのように感じてしまう。確白にならない限り、客観的に見て色の判別付かないと思うんだけど。書>>210「★1」ということならまだわかったんだけど。★はっきり理解するとはどういうこと? |
242. 羊飼い カタリナ 16:29
![]() |
![]() |
@・ω・)<リナのおつかいメェ。 ★>>233神 なるほど。対抗の内訳は考えてるメェ? ☆>>233神 霊抜きに関してはその通りメェ。FO希望すると非霊になるメェ?FO希望でも霊COの流れにならないと出てこないと思うメェ。ただ、もうFOっぽい流れメェ、返答はいらないメェ。 ☆>>234神 >>230に要素は使ってないと思うメェ。要素は、そのまま要素。印象は各要素を考えて総合的に何色かメェ。 |
243. 羊飼い カタリナ 16:31
![]() |
![]() |
★>>239農 無駄喉使わせてしまったのは申し訳ないメェ。羊(鳩)なのでふつうに見逃してたメェ。さっきの質問の連続は客観的にみると質問寡黙メェ。質問する印象をすることでなにを狙っていたように見えたかを教えてほしいメェ。 >>239の農は、村側要素メェ。黒塗りなら「質問寡黙で真っ黒」言えばいいメェ。それに同じ返答させるなーっていう怒り?的なものはヘイトを与えるのを嫌がる狼陣営には見えないメェ.@8 |
244. 司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
服>>224★黒っぽいところは占吊両方の候補になるみたいだけど、境目とかってある? 娘>>232フフフ。鳩から見てるとは言ったはずだ。★「そこまで聞くの⁇」と思ったところを具体的にアンカで教えてくれる?理由も添えてくれるとありがたいな 羊>>243★一つおかしな質問があったくらいで「質問寡黙で真っ黒」と狼陣営が言うと思ったの?同じ返答は狼もしたくないだろうし、簡単に要素取りすぎじゃないのかな? |
245. 木こり トーマス 16:47
![]() |
![]() |
鳩さんくるっぽー♪ 書>>241 ☆議論を導いてくれる人が、なんとなく村利になりそうなことを言っているような気がする人がいたとき、その人に占いではっきり白あるいは斑判定がでているか、そうじゃなくて腹の中で思っているだけじゃ気持ちが違ってくるんじゃないかなっていう意味でのはっきり、だよぉ〜 |
246. 木こり トーマス 16:48
![]() |
![]() |
トマトマもあんまえらそーなこと言えないけど、村になんとなーく中庸っていう雰囲気の人が多くみえたから…… そういう人が説得力のある魅力的な意見に立ち向かうには、自分で意見を精査して発言するには、占いの結果があることって大事だと思うの〜 今鳩さんだから探せなくて申し訳ないけど、誰かがトマトマを臆病って言ってたけど、そう言われたらその通りなのかな〜って思うよ〜 |
247. 羊飼い カタリナ 16:57
![]() |
![]() |
@・ω・)<@7メェ。 >>244書 ☆1つの質問で質問寡黙言うのは無理があるから一つの質問に突っ込んできたのは村要素として取ったメェ。黒塗りするなら質問寡黙と来ると思うメェ。 ★気になるのは簡単に要素とりすぎ?という感じで誘導してる感がするメェ。1つの要素としてとらえちゃうとだめかメェ?説明してほしいメェ。 ★>>245樵 いまのところ議論引っ張ってくれそうなのは誰?って思い浮かべてるかメェ? |
248. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
独り言みたいなものなんだけど、ぼくあんまり発言してないから議事録読み返して個人に感じた印象を。 まずエルナさんはぼくと同じで発言数も少なくて、当たり障りがない雰囲気からこういう場に慣れてないのかな?と思ったよ。 それと対照的にトマトマさんは自分の意見を持っていて、クララさんは気になったところにどんどん突っ込んでいくなあ〜って思った!ふたりみたいな人のこと、多弁っていうのかな? |
249. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
3人の占い師さんの印象だけど…神父さんは3人の中じゃ一番変なことを言わないように気をつけてるように見える。オットーさんは占COしてからなんだか…人が変わった?そんな感じ。ヤコブさんは色んな質問をしてるね。 難しいことはわかんないけど、毎日一人は死ぬ人をぼくたちで決めなきゃいけないんだよね… む〜、もうちょっとがんばって考えてみる。ぼくの感想が気に障ってしまったら、ごめんなさい。 |
250. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
議事あんま伸びてない…まあ当たり前だけどさ。これで雑感出すのかー頑張ろう。 書>>213 あっ…(察し 回答ありがと。わざわざボカしてたんだね。意図汲み取れなくてごめん…。 神>>215 回答ありがとー。ネタやってるとは言っても議題だしなぁ。 ジムみたいな捉え方する人珍しくないから、議題解答のみ赤潜りって仲間に何か言われないかなーとか僕は考えちゃう。所謂単独感? タイミング逃しって感覚よく |
251. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
分からないから黒塗りにも見えるけど、多分考え方捉え方の違いだろうから要素にはならないかな。 この突っ込み方は神服両狼なさそう。 個人的にジムのネタ判定文が今から非常に楽しみだったりする。 娘>>223 まだ何も具体的な事言ってないのに…! 旅>>226 まじか。3-2になってもメリット感じるのか。 突っ込みたいけど完全に戦術論の域だからエピか墓下でが無難かな。回答ありがとね。 |
252. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
初日の灰の広さは異常。 ◆書:>>213がほえーと思ったな。表に出さないところで村利を見てる。これは白アピにもならないし村思考ぽい。そしてそれを表に引きずり出してしまう僕の残念っぷりと言ったら…。 間違いなく言えるのはここ狼でも村利追求してくれる人だろうって事。灰に残すべきだね。 ◆羊:すっごい切り込んでく人だねー。見た感じ性格判断とかの質問多めかな。今後これちゃんと生かして見てく人なら心強いな。 |
253. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
ただ>>230ララ評の放置理由がちょっと気になるかな。 ★ 狼は必ず失速すると思ってる?ララくらいスキルある人だとそんなところじゃ尻尾出さないように僕は思うんだけど。 目下強そうなララに突っ掛かってるのが若干非狼印象かなー。 ◆娘:青>>211から後々判断していける人かなーと思ってる。>>196の農評は質問して聞けばいいのにって感じだけど、>>158見るにあんまり質問自体が得意じゃないのかな? |
254. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
農評の掌の返し方も素直な感じするし、今後判断しやすそうに思う。占いらないや。 ◆樵:多弁占に頑なだね。やっぱり内容に同意は出来ないけど、芯の強さは見える感じ。 >>235下段なんかは村っぽい懸念に見えるね。けどちょっと説明過剰に感じるかも。灰を見てどう感じるのか知りたいなー。 ここは見極めの視線きてる場所だしそれに応えられる人だしで占勿体ないと思うよ。 ◆旅:>>160他灰の目頼ろうっていう思考は |
255. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
トマと正反対な感じ。 霊地雷とか3-2とか戦術論に関しては意見食い違ってるけど、他で特に気になる場所もないかな。 >>227の「初動で~」の怠惰というか見極め面倒くさい感じはちょっと印象村め。 ◆者:質問回答待ち=夜待ち。思考曝してないって訳でもない割にあんまり印象ないなー。 ◆修:>>136がネタ的な意味で面白い。>>169の質問はちょっとリデルの中に前提が沈んでる感。このまとめって、まとめ役を |
256. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
灰の中から多数決で決めるって事でいいんだよね? ★ FO希望とまとめ多数決ってどういう関連性があるんだろ? ちょっと発言読みとくのに時間かかる人かなー。そういう意味では占ってもいいかも。 ◆年:自信なさげに見えるけど、>>248>>249は立派な考察だよ、独り言なんかじゃない。その調子でいろんな人へ感じた事書いてって貰えるとこっちも助かるな。 一応言っておくと今日は占のみだよ。明日から吊が始まる。 |
257. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
◆妙:夜待ちではあるんだけど、>>216「ハイペース」がちょっと僕と感覚違う感じ。 ★>>216 「読んでくる」って言ってたけど、何か印象持ったところはなかった?それとも質問回収だけしようっていう感じだったのかな。 ◆商:>>171に親近感。完全に夜待ちです本当に(ry ◆服:>>224が面白いね。とりあえず黒いところ能力処理したい!っていうのは伝わってきたー。 話追えてないの?何話したらいいか |
258. 青年 ヨアヒム 17:50
![]() |
![]() |
分からなければ他の人に聞くといいよー。こんな事話すべしーってアドバイスくれると思うから。 だるだるやってたら内容はないような癖に長くなっちゃった。 【●者○修】 理由は考察のとおり。リナちゃんは気になるところあるけど、非狼的だとも思ってるから。 何にせよこの段階での希望出しって難しいねぇ。 それじゃ離脱するよ。なるべく早めに戻ってくるからー。** |
259. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
神>>234 整理、うーん考えなかった。そう、寡黙って私!?と思って、でも私を吊っても意味ないので……いや、それは自分で言うことじゃないのはわかりますが……。 ごめんなさいもっと発言するように頑張ります。 書>>244 境目というのはなくてタイミングかな。「黒っぽい」は基本占いでいきたいけど、占いが間に合わなかったり複数いた場合に、濡れ衣の恐れありつつ吊らざるを得ない、というような。 年>>2 |
261. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
☆書>>244 違和感を覚えたのはこの辺りですね >>175樵への質問 そもそも序盤に村を引っ張ることが非村利でないことは自明ですし、仮にトーマスの発言のどこかからそれを非村利であるとする箇所を見つけたのだとしても、トーマスは非村利な人を占いたいとは言っていませんでした。 >>186樵への質問 3-1で白確が出るってそんなに珍しいことでしょうか >>210樵への質問1 これはどの部分を見てこの質問 |
262. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
をしたのかよくわかりません。 >>214娘への質問 あまり表でスキルという言葉を使いたくなかったのでスルーして普通に答えましたが、クララは3-2陣形での自由占いが一般的であることを知らないスキルには思えません。 質問への回答は以上です >>232の書評ではあえて伏せていましたが、クララの質問姿勢について言及があったので言わせて頂くと、私はクララの質問姿勢に、相手を理解するためというよりも、相手 |
263. 村娘 パメラ 18:03
![]() |
![]() |
を陥れようとする意図(あるいは無意識や性格なのかもしれませんが)を感じています。もっともそれ自体は「灰狼の尻尾を必死でつかもうとする村人」「揚げ足を取って黒塗りしようとする狼」の両方考えられるので即座に白黒に直結してくるものではありませんが。 >>232でも言いましたが、一応、現状では素直に前者で取っています |
264. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
青>>256 ありがとう!たしかに今日は占い先だけだったね、言葉足らずでした…自信なさげなのはみんなみたいに根拠がしっかりした考察をしてる自信がないからかも。それに、みんな良い人に見えちゃうし… 占ってほしい人かぁ。トマトマさんの占先希望に関しては結構同意…絶対的に頼れる人がほしいと思っちゃうのはぼくがこどもだからかな。 |
265. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
鳩だよー。 迷ったんだけど【非霊】させて貰うね。 なんか霊出ろよ的な空気なのもあるし、僕以降いられないから、このまま去ると霊がCOしても確定しない。それってすごくグダる事になるだろうし、お仕事の妨げになるかなって。 個人的な事情で空気読めてなかったらごめんね。 出来るだけ早く戻ってくるよー。ばいばい。** |
司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
パメラ>>262初心者なんです、すみません…。3-2陣形での自由占いが一般的とか全然わかりません。調べてみてもよくわかりませんしね…。 まぁ、知っててもどういう意図でパメが言ったのかは聞いたかもしれないけどね。 スキルあると言われるのは嬉しいけどねー。実際はただの初心者なんで、申し訳ない気持ちにもなるよねー。 |
267. 神父 ジムゾン 18:24
![]() |
![]() |
神は言っている。 羊>>242 ☆まだ判断付かないと。ただオットーののびのびやっている印象、比較的早い反応から狂人っぽさは感じると。 要素については私的には要素>印象って思いがあって、村印象っていうところ要素に取らんのかなと感じたから質問したと。カタリナ的には印象>要素ってのは把握したと。 |
268. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
神は言っている。 服>>266 ★他の人の指摘などに共感した部分は?もしくは共感できない指摘はあった? ★どんなとこを黒く思う? ★いま村っぽく、狼っぽく感じてる人はいる?いるならその理由は?いないなら今日の占い希望どうするの? ★占い師は誰が真っぽい?その理由は? ★結局トーマスの占い先希望に共感してるの?反発してるの? |
269. パン屋 オットー 18:26
![]() |
![]() |
鳩。直近だけ。 エルナ、僕とお話しよう。エルナの素直な言葉を聞かせて。 ★今、この人なら頼れるかも、と思う人はいる? ★逆に、このひとはちょっと変かも?と思う人は、いる? ★占い師三人のうち、ふたりは偽者だけど、誰だと思う? ★狼は、どうやって村人を欺くと思う? 深く考えなくていいから、ゆっくり答えて。思ったままを。疑われるかもしれないとか、考えないで。 今だけは、僕を味方と思って答えて。 |
270. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
>>266 狼を見つけようとばかり考えるのではなく、「信じられそうな人」を探すのも手です。 この人に任せておけば人狼を見つけてくれるだろうという人も探してみるといいですよ。灰には狼も紛れていますが、多くは村人ですから。 |
少年 ペーター 18:32
![]() |
![]() |
パメラさんの文体が怖い。オットーさんも。 カタリナさんアルビンさんヤコブさんはよくわからない。 現時点でヨアヒムさんエルナさんクララさんトマトマさんニコラスさん辺りを白っぽいかなと思ってるけどどうだろ…文体からとれる優しさで判断しがち。村人なら、刺々しい態度をとる必要が全くないと考えてるから。でも村人に隠れた狼を炙り出すための詰問なのかも。北風と太陽なら、北風っぽいよね、パメラ、オットー辺りは。 |
271. 村娘 パメラ 18:52
![]() |
![]() |
今から決定前まで数時間席を外しますのでその前に、発言伸びているところの雑感を。 ◆青 初日で平均10発言程度のところで、これだけ丁寧に灰みて考察書いてますね。事前に色を知っているような不自然さも無いし、●希望も>>207と照らしても違和感を感じません。放置枠です ◆樵 一連のやり取りを見て、自信が無いというより普通に独特なだけかな、と印象が変化。若干判断のつきにくそうなところもあり、引っかからな |
272. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
い訳ではないですが、考察もみないうちに●ぶち込むのはためらう&占い結果を見て考察が伸びるのに期待できそうということで、占を当てるにはもったいないと思います ★樵 トーマスが灰や占師をどう見ているのか知りたいです。このままだと、トーマスを判断する材料が占い希望関係の話題しかありません ではまた後で。最悪でも23時過ぎには戻ってきて決定に間に合わせます@5 |
273. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
一旦ただいまだ。 回し始めたなら回そうか。霊なんて見えないよ。【非霊】 娘>>231回答ありがとう。★何故効率的なのか端的に言える?詳しい説明は不要だよ 羊>>247回答ありがとう。 ☆私には農>>239が質問寡黙の指摘で、印象落としに見えたから微黒要素にとってたんだ。同じ発言で私と逆の要素の取り方をしたから驚いたよ。リナが他に何かヤコの村側要素拾ってたからそう見えたのかもという考えもあって質 |
274. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
問したんだ。一つの要素として捉えただけというならそれで構わないよ ただ、いくらなんでも質問一つとって「質問寡黙」なんて直接的な黒塗りは狼でもしないと思ったな 娘>>261ありがとう。私はその人がどういう意図で発言したのかが大事だと思っているから、確認の為に質問していたりもするね。あまりこういうこと言いたくはないけど、回答からスキル確認も可能だよね。 ★1 気になることやわからないことを質問しない |
275. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
のはどうして? ★2 村同士のすれ違いやミスコミュニケーションについてどう考えてる? 神>>268そういう質問は灰の人にやってもらいたいと思ってると思ってたんだけど、違ったかな?★今回は神>>181「性格要素を灰から取れるチャンスが潰れてしまった」とは思わないの? 娘>>270★FO希望なのに霊回さないのってどうして? そして再び出かける。次は22時過ぎてからになるだろう** |
276. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
神は言っている。 書>>275 ☆思わないと。議論のリードとサポートは別問題だと思うと。サポートは村全体でやるべきであり、手早く質問飛ばした方が服の思考開示につながると感じたと。そも私は服に引っかかり的なものを感じたから尚更だと。 私も少し離席すると。 |
277. 行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
ただいまもどりました。 霊回ってるみたいですね。【非霊】 議事読んできます。 ヨアヒムさんもいらしてますね。まずは一安心です。 スゴイ量の質問が飛び交ってるみたいですね。 読むの大変そうです。 |
278. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
僕は【非霊】。ここからは第一声で霊非霊お願い。早めに陣形確定させたい。灰も確定するし。 直近神>>268と屋>>269がもろかぶりで笑ったよ。この2人狼2騙りでわざとやってる?いや冗談。 ★書 結局クララはトマの白黒をどうみてるのかな? ★樵 クララの追及?姿勢についてどう思う? この2人のやりとりは両村の考え方の違いのように見えてきた。 2人はお互いの白黒要素見えたら教えて欲しいな。 |
279. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
おはようー。ねむねむ病にやられてたぁ(=ω=) 霊か非霊かが広まっているのね… 【私は霊能者派よ!】はい炙られちゃいましたー 【以降、第一声で霊非霊よろしくー】 >>屋☆あー決定が、ってことね。でも■1ってまとめ誰か欄じゃないー 青☆>>256 FO希望なら、占い3COでほぼ確霊になるでしょう それで、確霊まとめじゃなく多数決って書いてあったからほえー?だったの。誤解だったみたいだけどね |
280. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
ぼくは【非霊】だよ。おばけなんていないさ…いないよね… 質問するのがあんまり得意じゃないからつい発言控えめで見てるだけになるんだけど、ちゃんとみんなの意見は聞いてるよ。とか言ってみたり。 |
281. 旅人 ニコラス 19:57
![]() |
![]() |
【シスターの霊CO確認】 確定したらまとめお願いしたいな。 パメちゃんは占不要でいいと思った。 彼女は直近の発言読んで素直に感じたことを言ってるような感じがするんだよね。 あと色判断の結論の決め方が村っぽい。 >>190から>>223農評の変化、>>232書評「今日は放置」。>>263>>263で書狼の可能性見ながらも放置のが早い。 今後の展開に備えたい狼っぽくないよね。微白灰。 |
282. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
議事長ゃー。気になったところ ★>>214 書 非霊透けてる人、具体的に誰のどの発言から見えた? ★年 今の時点で頼れそうな人見つけられたー? トマトマの意見読んだけど、私は黒狙いしたいよー 現状そこまで黒い人はいないんだけどね。 あらー服のサポートを占いsがやってくれてるわー もし発言何言えば良いか…って人がいたら議題や★飛ばすので、皆気軽に言いたいこと言ってねー |
283. 行商人 アルビン 20:06
![]() |
![]() |
農>>203つっこまれると思ってましたが、やっぱり来ましたね。ヤコブさんの微村要素がもらえて素直にうれしいです。 占い師候補3人:みなさんしっかりした考えがありそう。 今はまだ3人とも真に見えます。占い結果を判断材料に加えたいので、今日は真贋考察は保留とします。 改めて、今日は統一占いを希望します。 |
284. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
☆修>>282 うーん、ヨアヒムさんニコラスさんなんかは言ってることもわかりやすいし村のためを思って話している感じだから印象いいかな。 クララさんも質問責めしてるけど、狼を探したいって気持ちからそうなってるように見える。 占い師3人は、3分の2が偽物だと思うとみんな信じられなくなってきちゃった… |
285. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
ヨアヒム君とはなんか相性が悪そうな予感。 3−2云々は僕は2d3−2を想定していてたぶん前提が違うと思うけどまあいいや。 青>>255 旅の修白視についてはシスター確定しそうだしほれみろ白だったじゃん(ドヤ の予感。 ★青>>258 ●者希望は >>255の質問回答待ってから、者の発言増えてからにしようとは思わなかったの? あとは〇修は変更よろしくね。 |
農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
エル・ペタの発言フォローしたかったな。陣営関係無く。 さて、寡黙中庸の白を掬われたら困るんだが、どうしたものか。年服は吊るか、ミスリード要因か。俺からは盤面整理は言いたく無いし。白圧殺は困るな。 羊黒出しか。者は吊れる。寡黙(服か?)ともう一人。これはクルーとリングに頑張ってもらう必要あるな。 |
旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
修霊かー。僕のパッション大外れだw 発言に余裕感じるし手ごわそうな相手だね。 強灰っぽい娘が青放置って言ってるし、展開によっては旅から●青行くかも知れない。 クルーは表ではぎくしゃくしよーねー |
287. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
【修の霊CO確認しました】 占い不要枠:司農娘 ノドお大事に・・・ きになる枠:羊旅青 現状寡黙枠:年服者妙 年服はやる気ありそうですね。者妙も来てないだけですね。話せそうなので今日は放置 能力者枠:農屋神修 修は霊にでてくれて正直ホッとしています。今日の気になる枠が一つ狭まりました。 |
農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
はとはと。修霊とか、予想してたし(震え声 服フォローはどう触れるか慎重にいく。 参戦は恐らく10時前位になる。 修確白なら問題無し。灰の論戦に絡ませるよりは良い。 判定出しや黒塗っといた方が良い灰がいたら教えてくれ。 俺はこのままだと●羊になる可能性が高い。 |
288. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
なんとなくだけど、商青書あたりに霊炙られた感があーる >>商 占い不要枠に農が入ってるよー ★私は今日の気になる枠だった? 考察に名前すらあがってないけど、どこが気になってたー? >>年 なるほどね。 ★じゃあ逆にこの人なんか怪しい、とか気になる人はいるかな? 占い師は偽物の方が多いからね~でも、この中で真は1人…今のところ誰が本物に見える? 者は帰宅を待ってます~(^^)/~~ |
旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
うーんどうだろう。 自然に黒いと思えるところに黒いと言ってもらえれば。 旅黒いと言われたらそれなりに対応するし、初日はあまり作為加えなくてもOKと思う。 とか言っておいて占いに捕まったらゴメンだけどw |
289. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
修>>288 あー!占い不要枠は農じゃなくて樵でした。訂正します。 指摘感謝。 ☆修は寡黙枠ですね。でも夜明けから余裕のようなものが感じられました。ステルス臭って言うんですか?もちろん修だけに。 年はよく見るとけっこう発言多いですね。青もどっかでいってましたがちゃんと考察もしてるみたいです。不慣れっぽい動きを装う狼もいると聞いたことがあるので、気になる枠でもいいですね。 |
290. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
今のところ気になる灰はアルさん。 初動の硬さが気になるのと、ここまでの発言みてると王道のステルス感がする。 商>>287見ると個々の灰の判断過程を示さずにいきなり結論から来てるよね。結論先にあり感がする。 占不要枠に樵は違和感。トマ特別白くはないと思うけどなあ。 占先希望論は僕の判断ではトマさんの性格要素に見えるけど、言ってる内容自体は普通に黒い。 ★商 占不要枠の不要理由plz |
青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
はとだよ・・・。 どうしよう狼お腹痛い。初日からこれとか終盤どうなるんだろ・・・。 >リング ギスギスはあんまり得意じゃないんだけど頑張るよー。 僕あんまり白くはなれないと思うから、捕まってもリングが白くなれるように動きたいかな。 |
291. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
【修の霊CO確認しました】 非霊です。 質問たくさんありがとう。めちゃ時間がかかっているので、 取り急ぎ答えられるところから。 神>>268 ☆共感できないのは赤潜伏と言われたところ(あなたよw)と寡黙吊りで私が吊られそうなとこ(ただし私が発言すりゃいいことですね)。共感は初心者を見抜いた年ペーター。自分関連以外は分析中につきもう少しお待ちを。 トーマスの占先希望は支持です。多弁さんのミスリー |
292. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
ド怖い。 屋>>269 ☆狼の欺き方は、村人をスケープゴートにすると思う。あ、そういう意味では、私を疑う人は、私にとっては怪しいということか。 残りの質問のお答え、しばしお待ちを。 娘>>270 ありがとう。 |
293. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
☆修>>288 うーん、カタリナさんはたくさん発言してたのに掴めない感じがするから気になる。アルビンさんもちょっと掴めないかな。 トマトマさん、面白くて良い人に見えるんだけど、実は狼だったりして…なんて。 占い師さんは…見当がついていないんだけど、ジムゾンさんが本物だといいな。 |
294. 旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
リナは色が見えない。 >>243農とのやりとりは一歩引いた感じで、農上げが安易な感じで微かに占われたくない、の防御感を感じるよ。 少なくとも農羊両狼のやりとりではなさそう。 ★羊 >>217>>218で占い先迷った時はしゃべれそうな方、と、>>230ララ占いなくても判断できそうってどういう関係かな? ララ内容的にはそんなに多弁(中身が濃い)とも思えないんだけど。 年服者妙は発言待ち |
295. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
旅>>290質問ありがとう、これだけ質問飛んでる村なのになかなかこないのでどうしようかと思ってました。 ☆占い不要枠はあくまで「今日の」です。単純に発言が目立っていた3人を選びました。この3人が白く見えているわけではないです。 商>>161で言いましたが全員みるの苦手なんです。 こういう性格、推理スタイル。ということで納得してもらえればいいんですが・・・。 |
農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
>リング:りょ。羊か商か旅で出す。 >クルー:了解だ。俺も今朝久しぶりに早起きしたよ笑。村だって緊張するんだ。 服>>292 あ、そういう意味では、私を疑う人は、私にとっては怪しいということか。 この客観視は黒め。気付きをあえて白ログに出してる。服SGにするなら使ってみて。 |
青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
僕も素村だと吊られないんだけど、何でだろうね。 やっぱり狼は狼なのかな。 しかしシスターこの候補の少なさで潜伏するつもりだったんだ・・・あぶられるも何もないような幅だったと思うんだけど。 |
旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
狼は、自分への疑いを村のときより過敏に感じがちだから、自分疑いに反応し過ぎると、「防御感」って言われてますます怪しまれる傾向にあると思う。 自分は村人なんだから、自分白起点で「こいつ変なこと言ってるなー。逆に怪しい?」くらいでちょうどいいかも。 |
296. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
ただいまー。【修の霊CO確認】まとめお願いー。促し助かるよー。 対抗2人がエルナさんに聞きたいこと聞いてくれて便利。エルナさん、その調子でお話してくれると嬉しいな。ペタ君も頑張れ。 羊>>243 鳩だったの了解。ごめん。 質問はちゃんと回収さえすれば、単純に「相手を探っている」印象だよね。僕は質問ステルス狼を警戒するとき、必ず回収部分を見る。羊>>218→妙>>225→羊>>229とかは |
297. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
思考を進めているように見えた。 ただ、羊>>243の下段は分からないなー。ヘイト稼ぐどころか怒ったつもりも無かったんだけどなー。 ★羊>>247 書に誘導臭したみたいだけど、書は何を狙ったんだと思う?僕の印象上げ阻止? アルさんは>>283でつっこみ意識してたのかー。評価気にしなさそうな印象だったのでちょっと意外。 ★商:カタリナさん僕も気になってるんだけど、単体考察出せる?@6 |
298. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
神は言っている。 今戻ったと。 修の霊能CO確認したと。 服:>>291私に共感できないに笑ったと。多弁ミスリードを恐れてるのは了解したと。吊られるのを異様なまでに恐れているなと。パッションではシャイニングホワイトだけど発言だけ見ると防御感が強すぎるっていうと。 羊:旅>>294の農上げが安直な感じには同意すると。ただ羊は色は見やすい方に入ると思うと。占い師との絡みが多くて灰とあまり絡んでない |
299. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
けど、灰考察から白黒はっきり付けてるし、気になったとこ素直に聞いてるように今のところ見えると。今日は占いいらないと思うと。 商>>287★きになる枠の理由も聞きたいと。 旅>>278★樵書両村に見える根拠あればよろしくと。私には両村には見えないと。狼と思ってるわけじゃないが判断がまだつかないと。 整理吊り対象者はいなさそうで非常にうれしいと。 |
301. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
ただいまー!【非霊】 ☆>>253青 それだけの技量ある人なら、きっと真っ白になっていくはずと思うかな。真っ白なのに最後まで残ってたら怪しいって思うなー。そうでなくて技量このままで灰のままなら技量面と結果がマッチしてない=黒印象と考えるかなー。どちらにしろ今は占い不要枠。 >>287 商 アルさん、すごーく気持ちはわかるの。初日の灰考察すごい量で大変だよね。ただ理由がなくそれだと思考隠し?って思 |
302. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
っちゃう。できれば占い不要枠は一言でも良いから理由をつけて、で重点的に見たい人の思考を伸ばして欲しいかなー。 ☆>>267神 了解です。神父さんの慎重さからするとあまり違和感ないです。 ☆>>294旅 ごめんなさい。意味が理解できてないかも。まず私はララは>>230でも言ってるとおり多弁枠でとらえているよ。なので今日の占い先としてあげる気はないです。だから「占い先で迷ったら」に該当してないよで答え |
農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
ヨアさんは非霊COを最初に回してたけど、非霊CO理由がしっかりしてるね。村の議論を動かそうというのは村要素だと思う。しかし3-1、頑張る。妙考察とか今の段階でそこまで観れるのは感心したー。外しで。 ニコさんは青の>>285の指摘とか、結構世話焼きな印象を受けたよ。考察見て白取り派とは思えなかったけど、>>285のドヤ感は村っぽい。 ★旅:>>278で樵村見つつ、>>290では樵内容黒い理由は? |
303. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
になるかな? ☆>>296農 書は多弁ですよね。話題誘導してミスリードを誘う狼を疑ったよ。ただ、>>273書でララが真逆を考えていたということで単に驚いたんだて思ったよ。結論的にはここで書の要素はイーブン。 灰考察 ◆樵 すごい独特。思考そのままに話してる感じであまりぶれない感じ>>237。多弁に惑わされたくない性格要素とみんなの意見を聞いてもぶれない感じは一致した考えに思うかなー。微白灰 |
304. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
商>>295 回答ありがとう。他からも突っ込まれてるけど、単体の灰考察に期待。 羊>>302 ありがとう。リナの考えは分かった。 ☆神>>299 書樵両狼はなさそうだよね。まずどっちも村打てるレベルに白く見えてるわけじゃないと。 樵の村っぽさは、ひるまない、折れないところ。 突っ込まれても自分の考えはこうだ、と言い切るところ。 狼でこの姿勢保てるかなと疑問に思う。仲間のフォローも感じないし。 |
305. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
羊>>229 そうなの。だから初日の占希望は一番難しいと思う。ただ、吊ではないから取り返しのつかないことにはならないので、パッションでっていうことも正直多い。 青>>257 申し訳ないけど、質問回収最優先だねー。読んだけど、読んだだけじゃわからないから、整理するのに時間かかりそう・・・自分にはハイペースに感じられる。量的に。 |
306. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
樵村仮定の書の村っぽさは、樵村書狼仮定、当たりがきつすぎるように感じるところ。 仮に書狼が樵追い込んで占吊当てたとする。 でも序盤は占霊判定で樵の白見られる可能性高いはずだし、そうすると状況的に書は黒く見られるよね。 そこまで先が見えないようには思えない。 特に初日の初動から目立ちすぎる。 以上から両村ぽく見てるよ。 余白で /|青書商旅修年者服妙羊_樵_農屋神 霊|非非非非霊非非非非非_ |
307. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
羊>>303 回答ありがとー。羊さんもう少し見たい。占い枠から占い許容枠にシフト。 商の考察を引き出そうとしてる点は良いね。 ヨアさんは非霊COを最初に回してたけど、非霊CO理由がしっかりしてるね。村の議論を動かそうというのは村要素だと思う。しかし3-1、頑張る。妙考察とか今の段階でそこまで観れるのは感心したー。外しで。 ニコさんは青の>>285の指摘とか、結構世話焼きな印象を受けたよ。 |
308. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
考察見て白取り派とは思えなかったけど、>>285のドヤ感は村っぽい。 樵書両村が気になってたけど、厚い考察きた。内容も、特に樵に関して納得いくな。ここも今日外す。 占い先悩むな。妙者服年がまだ見えてこない。商の考察伸びないなら●商。もう少し発言待つ。@4 |
309. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
神は言っている。 >>304>>306回答感謝と。書樵両狼なさそうには同意。樵村仮定書狼は確かにあたりがきつすぎる感じはする。そこも納得したと。ただ、ひるまないのは樵の性格要素であって狼っぽさとは関係ない気がすると。 旅は説明が上手いので熟練者補正をかけて発言を見させてもらうと。 旅は今日占いはしなくていいと思うと。思考の分かりやすさがぴか一だと。ライン考察が早すぎる感は熟練者だからで片付くと。 |
パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
僕は…パンを焼くのが上手い…君達より上手い…すごく美味い! …ので僕は…あそこの競合店(チェーン店)を蹴散らせることができる… 例えば…個人経営でも 君達は…パンが作れないばかりか…臆病で腰抜けだ… とても…残念だ ここで…指をくわえたりしてればいい…くわえて見てろ |
310. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
農>>308 見えてこないかぁ…たしかにぼくは考察っぽいことあんまり言えてないもんな。 前述したようにあまり質問が得意じゃないから、もし気になることがあったら聞いてもらえると答えるよ!受け身で申し訳ないけど… これからはなるべく疑問が浮上したら質問するようにするね。喉がもったいないから、聞きたいことがなければスルーしてくれてオッケーだよ〜 |
311. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
ただいま。返答落として潜る。 【リデル霊確認】「居られないかもだから」の非COからぞろぞろと非CO続いたのが微妙にもにょる。出てこいとは言ったけど、これじゃ引き摺り出したのと変わらない。意味ない。 まぁ、取り敢えず、これでも食べて。[ライ麦パン][あんぱん][黒糖パン][ドーナツの残り] >>201アル☆難しいね。感覚に訴える部分だから。感情に基づくモノだったり、孤立感であったりする。(続 |
312. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
続)その「対象」によって違うものだから、難しい。村の輪は、見てれば分かるよ。……って言われても困るかな。 僕は村を映像で捉えている。遠くにいる人は、分かる。見れば。 なるべくこの映像を共有できるようにはするけれど、どうだろうな、言語化は苦手だから。 >>219リナ☆そう。ジムゾン、ちょっと重い。それもある。今は少し軽くなったね。 |
313. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
>>220リナ☆重複する部分はあるけれど。白要素・人要素の区別をつけてる。僕の中でこれは別物。具体例が難しいな……空想の「人」を作らないと説明できないから。 ☆どうしようもないことだってある。この、言葉の通り。人要素を見つけたなら、全力で庇うし、そのための能力行使も吝かではない。 リナは首に縄がかかった人間を見たことがあるかな。僕が頑張っても、「当人」が諦めたら、どうしようもないんだ。 じゃ潜る |
314. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
★>>307農 もう少しみたいが気になる。寿命をどの程度で考えてるかな? ◆青 早めの考察は私は白め印象にとる。少なくともこの時間に考察したら誰かに乗っかってSG作りはできなさそう。微白灰 ◆年 気になる枠。ペタ君の考察十分できてるのに、なんだか初心者です>>248アピールっぽく感じるのです。ここの矛盾が気になる。 ★>>280年 質問が苦手とのことだけど、どういう風に狼を見つけていくタイプかな? |
315. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
樵>>245ありがとう。言ってることは理解したよ。大量の質問をぶつけて考察の邪魔をしてすまない。灰考察期待している 神>>276ありがとう。納得した 旅>>278☆灰考察を後で出す 旅>>281★村っぽい色判断の結論の決め方とやらを言語化できる? 修>>282☆正直FO希望以外の中に霊がいると思ったよ。これだけFO希望がいて出てこないとしたら、かなりの高確率でFO希望は出してないと思ったな |
317. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
◆青:この少量の議事で全員分の考察に踏み込んでいるところがすごい。自分の意見も交えつつ、同意するところには同意、気になるところには質問。文章も読みやすい。真面目なタイプだと思う。>>252>>253クララを警戒してる?正面から質問攻めにされるのがイヤなのかな? 状況だけみると最後に占CO、最初に霊CO。霊CO理由も違和感なし。 |
318. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
◆羊:良くも悪くも質問が目立つ。最初はやる気ある村かと思ってたが>>218>>222>>229農とのやり取りは少し違和感。質問することが目的と疑う。>>215>>229>>233神との霊潜伏についてやり取り、神>>141で言及。占い候補への質問が目立つ。真贋見極めたい村か、真狂見極めたい狼か。非占順農→神→羊→屋。議題出し、すぐセルフ回答。初動違和感なし。 |
319. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
◆旅:霊潜伏についての最初の質問が印象強い。FO派のはずなのに何で聞いたんだろう?霊の炙り出し?←無いぽい。戦術論で喉消費?←これも無いか。樵司とのやりとり、>>278の質問は対話しようという姿勢がわかる。>>227>>228占所感はほぼ同意。>>294>>304二人ずつ見て白黒判断してる?裏でなんか相談してたら対話でボロがでるかもってことなのかな?狼探す気まんまんなところが村っぽい。 |
320. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
☆羊>>314 基本的にはみんながお互いに質疑応答しているところを傍観して、この人はこういう考え方だとか誰と繋がっていそうだとか掴んでいくよ。そこから自分なりに考察して気になる人が出てこれば質問もすると思う。 見当はずれなことを言ってしまうのが不安だから、考察が十分できてるって言ってくれてうれしいな。ありがとう〜 |
321. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
帰ったぜ。遅くなってすまん。 青>>211☆とりあえず放置→ズルズルと最後まで残るって感じのとこだな。現状俺は樵がこの枠だと思っている。 服>>224下 結局黒じゃねーか!っつー突っ込みは置いておいても、★それじゃあ黒いと思ったところがない場合はどうだ?白飽和の時とか。 妙>>225★序盤なら仲間切りもあり得ると思うんだがそれは考えないのか? 年>>264下★現状、具体的にあげられるか? |
322. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
霊回し周りが気になるな。 書商旅辺りか。 商は最初から青がきた時点で回す提案していたからいいが、書>>116で許容していたり、旅は地雷等の話をしていたりで潜伏も見ていたようだが、書旅★なぜ非霊回した? ヨアヒムは都合上COしただけで回してたわけではないと思うんだがな。 |
323. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
灰印象〜雑感程度のものでもあげておこうか。 ◆目立って前傾、質問姿勢のクララは処理いらねーな。回答からの考察や、今後の姿勢なんかでも十分判断できるだろ。 ◆ヨアヒムは処理しない方がいいと思ってるな。夜来れるかもわからねーし、多々ある質問の回収とかどうするのか見たい。 ◆トーマスだが、結局話してるのはほぼ占いのことのみ。芯が強いとか、いろいろあるかもだが、俺としては内容寡黙枠としかとれねーな。 |
324. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
者>>322☆一人非霊をした以上、私はFO希望しているのでそこで非霊を回し始めなければ疑いがかかったと思う。 ★一人だけ非霊して、他の人は霊を回さないということもありだということかな? ◆灰雑感 樵:序盤の占先希望が村の先導者。思考自体に矛盾は感じられずパッション白だが、よくわからない。他に候補がいなければ占いあり枠 羊:多弁で、質問飛ばしも多い。発言におおよそ違和感なし。現状放置枠 |
325. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
◆年:発言を見返してみると、自分から質問はないものの受け答えはしっかりしている。それが「自信ないアピール」と一致しないためむずがゆい印象。正直今一番気になる。神>>268屋>>269の質問が同時に飛んできたのも気になる。どちらかと裏でつながっている? 占い希望出しますね。 【●年○羊】 年は正直言いがかりレベル。羊は商>>318より。 者>>322今日、青が来ていれば非霊回すつもりでした。 |
326. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
続き) 伸びねーよーなら処理枠。吊りまでは不要だと思うから占い枠か。 ◆エルナは>>224「狼ではありません」>>259「私を吊る意味がない」とあざとい。分かって言ってるんだよな。だが、まだエルナ自身が掴みにくいから要素取りは難しいな。まだ基本寡黙枠。また後での続きが見たい。現状処理枠。 |
327. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
ギャアアアごめんなさいいちょっと仮眠のつもりが…;; とりあえずざっと読んだよぉ 【修霊CO確認】で【トマトマは霊じゃないよぉ~】 トマトマの灰とか占い考察、するんだけど、今からして仮決定に間に合うか微妙かも…!間に合ってもそこから皆に判断してもらわないといけないもんねぇ。喉の関係もあるからでき次第お話するけど、明日以降の判断材料と思ってくれたらいいかな~って…!本当にごめんなさい~><@5 |
328. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
@2 ☆>>320年 了解!考察期待してるね! ◆旅 全体的に思考は読みやすい。>>193書樵両狼なし納得。>>290気になったことに突っ込み。今日占必要なし。中庸灰。 ◆商 気になる枠。直前の思考を見てると、疑問があるのに★ない感じ。ただ、考察そのものはできてる感じ。商狼なら旅青は狼じゃなさそう。 ◆者 >>322視点はあまり考えていなかったので好印象。続き期待。 【●年○商】年次第で変更あり。 |
329. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
神は言っている。 商>>317 ★結局青のどこが気になってるのと?べたぼめしてるようにしか見えないと。クララ警戒してるとこに防御感を感じたのかと? ★旅の気になるとこは>>183の質問部分でOK?★ちなみに今でも占いあり枠? 商>>325 >>268>>269は服に対する質問だと。年は無関係だと。@5 |
330. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
書>>324回答サンクス。だが、疑いがかかったと思うってのは防御感とるぜ。 それでもFO希望だから。くらいの回答でもよかった。というか、そのくらいの回答だと思ってたんだがな。 ☆青の場合特殊条件下だったからありだとは思ってたぜ。 商>>325俺はお前がそう言ってたの知ってたし、だからこそお前に質問当ててなかったぜ。よく読むんだ。 |
331. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
☆者>>321 占ってほしい人を挙げればいいのかな。 だとしたら●羊さんかな。根拠がしっかりしてるわけではないんだけど質問が多いけど、自分の意見はそこまで言ってないように見える。それが悪いことなのかは微妙なところだけど… トマトマさんも占いのことに関しては多弁だけど、ディーターさんの言うとおり内容には触れてないのが引っかかるかも。単に気になったとこを追究していきたいタイプなだけなのかな。 |
332. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
うわ、時間ないね。ごめん。急いで考察落とすよ。 あと、エルナ。急がなくていいからね。ゆっくりでいいんだ。色々言われて、考えることも多いだろうけれど。 パンでも食べながら、思うままに綴ってご覧。 >>326ディタ 多分、だけど。「整理吊り」が、キてる。 で、投げやり。毛布に引きこもって声を上げている、感じ。 会話の意志はあるから。少し、待ってあげて。 |
334. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
娘:わからないことや違和感を覚えても質問はしない>>261。性格要素か狼を探していない狼か。若干ステルス感。質問回答待ち。占いあり枠 青:早めの思考開示は好印象。現状違和感もなく、放置枠 年:発言が少ないわけではないのだけど、目を引く発言がないところにステルス感。自分で考察できていないと言うのが初心者アピだと嫌だな。占いあり枠 ★質問が苦手だと言うけど、狼探しの姿勢はどうやってアピールする? |
335. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
☆者>>322 理由も何も自分FO希望で非霊回り始めたら非霊しない理由がないよ。 で、ごめん旅>>306は娘忘れてる。現状娘以外は非霊周り済み。 でシスターどこ行った? ★ALL 仮:本決定時間 0:15/0:45に反対あればお願い。 希望提出【●商〇羊】 商>>317>>318>>319の考察は見た。気になる枠の考察が白上げメインなのが疑り返し避けたい思考にも見えて狼ありえると思ったよ。 |
336. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
商>>325 自信なさげに見えるのは本当に自信がないからだと思う… ☆書>>334 質問が苦手だと言ったけれど話の流れで気になることがあればもちろん質問していくよ。多分「質問が苦手」っていうのに語弊があって(ごめんね)、正確にはスタートダッシュでの質問ができない。ある程度みんなのスタンスを知ってからじゃないと見当違いの質問してしまいそうで怖い。こんな感じかな~@5 |
337. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
シスターはここにいるよ!仮までに希望出しよろーん 非霊回ったよね 改めてまとめやらせてもらうけど、皆もサポートしてくれたら嬉しいな(´ω`) ★>>293 年 トマトマが面白くて良い人なのに実は狼~ってなんで?理由聞きたい 妙と服は灰考察、落とせる限りお願いです~ |
338. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
神は言っている。 【●商○者】 商は読み取りにくい部分が多く、色が見にくいと感じたからだと。 者はしゃべれそうな中庸だからだと。 時点で樵だと。ただ樵はこれから灰考察出すらしいからそれから判断したいと。 屋>>332もしかして私のせいか・・・ 確かにきつく言いすぎましたね。エルナさん申し訳ありませんでした。 |
339. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
屋>>332 なんとなくわかるぜ。焦らせてるようになってるなら悪いが、だが、俺たちもいつまでも待つほどの時間も無いことは分かってるだろ?俺だって待ちたいさ。 ◆パメラは自分の思いを内に留めている印象。悪く言えば思考隠し。完全にそうというわけではなくて、引き出せば引き出せそうだから、本人待ちつつ、処理許容枠か。 ◆羊は本人出て来いよメェメェうるせーなー(ネタ)とか思いつつ、質問飛ばし、考察共に |
340. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
☆羊 狩人さん次第だけど、明日までと思ってるよ。それでも羊さんはまだ要素落としてくれそうで、妙者年服商とわからない枠が多い現在、占い使うより発言で見ていきたいと思ってるよ。 思ったら商者出てきた。商の考察は普通にしっかりしてる。服と年の間違いは良いとしても、この考察を何故先に出さなかったか疑問に残るな。 【●商】で提出。第2入れるなら疑い集まってる○年。正直自信無い村なのか狼なのかわからない。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
ただいまー。思ってたより早く戻ってこれたよー。 あれ、僕意外と疑われてない…?考察それなりに時間かけたからかな。明日以降のハードル上がっちゃった…(遠い目) でも確かに考えてみればリング以外から質問きてないんだよねー。そういう事か。ほっと一安心。 |
341. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
☆修>>337 「最初は積極的に村を引っ張ろうとする人」から占いたい、っていうのは裏を返せば「怪しい人」=狼に目を向けないようにしてるんじゃないかなって。その後の発言は村のこと大切にしてるように見えるし、結局ほとんど直感なんだけど。 さっき言った通り●羊、あと考えた末○商だよ。理由は>>293のまま、かな。 |
342. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
者:考察伸びてきて好印象。自分の意見をはっきり言う強気なタイプかな。現状放置枠 商:当たり障りのないことしか言っていないにも関わらず、>>295で質問飛んでこないと嘆いている様子に違和感。ただ、ここから色は取れないので性格要素か。発言から色取れず、よくわからない占いあり枠 旅:思考に違和感なし。まとめは村利で好印象>>306。現状放置枠 妙:まとめは好印象>>216。発言待ち |
343. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
残りの質問はあとで回答、と言いましたが、分析全然間に合ってない、ごめんなさい。 このままだとますます寡黙になってしまう。 他の人の考察はちょくちょく共感してます。そういうふうに見るのかー、とか。 占3人の真偽はまだ全然わからない……。 頼れそうな人もまだわからない。 神>>298 シャイニングホワイトありがとう。 者>>321 そうなんですよねえ。現状、自分は白だから疑う人は怪しいかもってだ |
346. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
服:>>266「わからないとか言ったらいけないんでしょう?」とかあざとい。あまり怖がらず自由に発言してほしい。初心者アピなら怖い。発言待ち 現状占希望【●娘○商】 パメは疑問を質問しない姿勢に違和感。アルはよくわからないので。 トマは気になるけどとりあえず今日は放置 リデルはまだ確霊ではないみたいだけど、まとめお願いします。別に根拠はないけどたぶん確霊するよね @2 |
347. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
羊はある意味消去法で。若干防御感感じるのと直近●年への重ね懸念 >修 いや、ごめん。まだパメちゃん非霊してないけど、僕は修偽疑うつもりはないからまとめお願いしたい。 ペタ君そんなに怪しいかな? 意図的な黒塗りか?と思えるような発言があればともかく、「自分の考察への自信の無さ」「実際よく分からない」という姿勢は一貫してると思うけど。 |
348. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
もうすぐ仮の時間だねぇ~~細かい考察は後でするけれど、とりあえずトマトマの希望として 【●者○青】だよぉ~ この二人が、トマトマ的にその場を動かす力がある人に見えたんだ~どんなとこがとかどんなふうにとか、また考察しつつ言うつもりだよぉ~~今はとりいそぎこんなところで~~ うう、本当にごめんねぇ>_< |
349. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
しっかりしているので、現状処理いらねーな。 ◆ペーターは引き出せば出てくるタイプだし、それなりに話が出来てるんだが、殴り愛得意そうじゃないのもあって後半まで残せるか?と思ってんな。処理許容枠。 ◆リーザは表はありがたいが、寡黙枠か。待ち。処理枠。 ◆アルビンは受け身体質か。>>295で質問待ちの節があるし。結果だけ置いて説明がないと思っていたが、考察出てきてるな。ほかの灰のも見てみたい。様子見。 |
351. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
こんばんは。さっき戻りましたが、 喉詰めていたら遅くなってしまいました。 いきなりですがクララへの返答は喉の都合で明日に回させてもらいます。すみません 灰考察から落としていきます ◆者 発言待ち保留…にしようとしましたが、来たようですね。 ざっと見ましたが、読みやすく、思考開示も丁寧で占う必要は無さそうです。 ◆服 自信がなくてもいいので、誰が怪しいとか信じられそうといった意見が見たいです。 |
352. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
>>266が表で出るのは少し白めに見ています ◆年 自信がないなりに考察を出せていますし、>>280とかを見ても考察タイプ っぽいので、情報が増えたら考察が伸びてきそうですね。 赤ログの気配は、あるとも無いとも言いきれません。 今後白黒を知っているような、結論ありきの考察が出てこないかどうかに注視していきたいです 発言から判断つきそうなので、占いはなしです ◆旅 意見を言う時、常に理由や思考 |
353. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
過程をわかりやすく添えて出てくるのが好印象なので放置でしょうか。 狼ならブレや思考のアウトプットに歪みが出たとき目立ちそうです ◆妙 発言伸びませんね…ラインや票からの考察が得意らしいので、明日の伸びに期待して今日彼女に色を付けない方がいいと思います。 ◆商 ここも発言が読みやすく違和感もないですね。 ですが>>287がいきなり出てきて、理由を述べるのが3時間後、というのは気になりました。 村 |
354. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
人でも十分ありえる行動だとは思いますが。 ◆羊 すいません、質問文と自分の意見とが一緒に書いてあるのが読みづらいです… そのこともあってか、発言を見てても目が滑って内容が入ってきにくく、ちょっと色が見づらそうなので占ってみたいです 希望:【●羊】 @1 |
355. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
\|青商羊年旅神農書樵者_服妙屋娘 ● |者年年羊商商商娘者年 ○ |修羊商商羊者羊商青樵 【仮決定 ●商】 商から異論、いやここの色が見たいんやー!等言いたいことあれば、大歓迎だよー >>書 ありゃ、めっちゃ確霊ぶってた。あと誰が非霊してないー? |
農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
一番疑われたの俺だ!ごめんw ●商が神と被ったかー。神の服関連の動きが、服白見えてるのにそれでも疑いたい狼に見えてるんだよね。>>298パッション白だけど防御感とかが。 これどう?服白俺が見えてるように感じるなら出さない。 |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
ドナドナちょっと待ってー。見てくる。 えへへ、リングもありがとー。明日以降の失速が怖いとかそんな事はないよ…(滝汗 リングも普通に発言に軸あって白かったよー。この調子でみんながんばろー |
356. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
ごめんなさい、トラブルで箱確保遅くなりそう。 >>者 仲間切りはあると思うけど序盤に特に顕著化はわからない。ともかく軸として希望出しを見るってこと。完璧さ作戦なんてない。 希望は【●者○商】発言あるけど色見えない。考察は後でできたら! |
少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
パメラさん、質問スタイルが怖い…と思ってたけどすごく慣れてる人っぽい。考察がしっかりしてる。白なのかどうかはわからないけど、色々参考になって有難いな。 しかし思ったより疑われていてびっくり…、ちゃんと考察できているように見えるんだな。自信がないことを全面に押し出す必要なかった。 |
358. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
パメラ、おかえりー 第二希望も聞きたいけど、喉がうーんなんだね \|青商羊年旅神農書樵者_娘妙_服屋 ● |者年年羊商商商娘者年 商者 ○ |修羊商商羊者羊商青樵 商 占い希望出さない人は、明日のおやつ抜きです |
旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
いや、占い師は初日真視とるとか無理なのでww 神との被りは言った方がいいと思う。年にスライドするなら仮決定反対の希望変更もあり。 神の内訳分からないとか、自分視点どうしても商はっきりしたいとか。 服の話は僕ならここではしないかな |
360. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
時間ギリギリだったんで単発になっちまったぜ。 そしてニコ忘れてたwすまん。 ◆>>183>>193での早い見極め。そんで、それを決めうつ姿勢がないので好印象。地雷の関係などで、考えをしっかり持っている。処理の必要はねーだろ。 ちなみに芯についてだが、旅でプラスにとってるのはそれに固執せずに多方面へ気を配れているから。 |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 リデルさん、【発表順の指示について】もお願いします。 神と被ったかー。正直屋も神の内訳全然わからないし、やっぱりあの考察は違和感あるから僕は商で行きたい。 これでいいかな。 |
363. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
神>>329 ☆青はここ怖って意味で気になりますね。ベタ褒めしたいほど目に付くって感じです。 ☆旅は気にならなくなってきた枠、ですね。 黒要素探すの苦手みたいです。 【仮決定了解】 斑でるのかなー。 占い師は全然真偽つかないので視界晴れるのは歓迎です。 |
365. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 リデルさん、【発表順の指示について】もお願い。>>361見たー。対応可能。 神と被ったかー。正直屋神の内訳わからないし、やっぱりあの考察は違和感あるから僕は商で行きたい。 |
366. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 パメが非霊してないよ。でも第一声COがなかったし、確霊でいいんじゃないかな。 なんだかトラブル多いみたいね。とりあえず【リアル大事に】。あまり無理しすぎない程度に頑張ってくれればいいかな。 占先希望出してない人は出してほしいな。特にオトには出してほしかったんだけど…無理そうなのかな @1 |
367. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
@1 【仮決定了解】 ☆>>305妙 了解!明日からの考察に期待してる。 ☆>>340農 うーん。明日までの命の割に>>307の襲撃懸念のなさがマイナス印象。 ◆妙 今日の考察が薄いのは>>305で納得。心配なのはこの手のライン読みは妙狼ならいくらでもSGが作れてしまう点。今日のところは信じる。 ◆服 ゆっくりでも良いのではなしてほしいな。村なら占縄が無駄になってしまう…。 |
農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
出しちゃった!まあ気になったら突っ込んで。 判定黒でいいかな。商は疑い集めてたし、俺が気合入れれば明日吊れる気がする。商疑問視も結構多いし。 2黒なら▲白出占、1黒なら▲食べられそうな占or修、でいかが? |
旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
正直、神狂の1黒でも吊れる気もするんだよね。 フルメンの3−1は、縄の余裕感からも斑はとりあえず吊っとけみたいな風潮もあるし。 だからちょっと偽黒もったいない気もするけど、ドナドナに任せる。 |
369. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
考えがまとまらないので消去法的に、 ●商 >>289「不慣れっぽい動きを装う狼もいると聞いたことがあるので」が回りくどすぎる表現ながら嫌な感じだったので。いいがかりです(私の理由が)。 ○羊 |
370. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
書、サンクス!旅の>>306の表信用してたぁ…ごめんご。 把握漏れの私が悪いっす… 順番は悩むなぁー。。パッションだ! 【順番指定 農→屋→神】 オットーは、発表はいつ頃になりそう? もし同時できそうなら一言お願いー 皆、合言葉はリアル大事に!だよー |
農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
割と屋がヤバイと思ってるし、神黒出すかわからないし、確白作りたくないっていうのがある。確白さえ作らなければ好きに灰襲撃できるから、相性悪い奴を片っ端から食えばいい。 幸いにも>>370で俺最初だから、黒出しに狂人は乗ってくれるかと思う。 |
371. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
【本決定 ●商】でお願いします。 占い師2人からの希望なので、むむっと思いますが、皆の視界を晴らし、情報を増やすにはここが一番良いと思いました。 ★>>363 商 もし斑になるとしたら、誰から黒出しされそう? ★>>369 服 商に黒塗りされたって感じたってこと?占い希望は疑い返しなのかな? |
373. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表順も了解】 僕最初だね。結果見たらすぐ出すよ。屋が同時に対応できるなら同時発表に合わせるよ。 ☆羊 伝わってない!明日まで~以降の発言読んだ?わからない灰が多いから羊の優先度は低いとはっきり言ってる。 |
374. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
@・ω・)<ご主人喉使い酷すぎメェ。いろいろ詰めすぎメェ。@0 【本決定了解】 ◆者 >>328に追加。考察ずいぶん伸びてきた感じ。昼間の寡黙印象は時間要因と考えます!微白灰。 娘に読みにくい言われてしまったので、明日はがんばってみるよ。 //G国の喉の少なさがきついですorz |
375. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解だよぉ~】 うう……考察までまわらなかった……夜があけてからまた改めてやるよぉ;w; とりあえず>>272でパメラちゃんに言われてた占い師についてトマトマがどう見てるのかだけでも…! ◆占い師について 農:うまいなぁ~っていうのが一番はじめにくる感情かなぁ。質問しながらちゃんと自分の意見を投げて、場の整理。例を挙げるときは引用をする(>>222とか)、ちょっと嫌な言い方をすると「人か |
376. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
ら信用を得るためにどう立ち回ったらいいか理解している人」かなぁ~って。真だったら嬉しいけれど手放しで信じたときのしっぺ返しが一番怖そう>_< 屋:正直トマトマにはオットーさんの言うことがあんまりよく理解できないのです…(>>164~の一連の流れ)でも狼さんだったらもうちょっと抑止っていうか、どこかでストップがかかるんじゃないかなぁ~って思って……だから狼さんではないのかなぁ~って思うよぉ。 |
377. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 喉もあるし占い雑感でもあげとくか。 ◆農 >>167中庸の下りがやや単独感か。なんとなくフワフワしている印象。霊回避の下りだけやけに真面目に感じたがそれだけだな。>>340★明日までの寿命だと思ってるらしいけど、明日占い結果割れると思ってる? パッション狂≧真>狼 |
378. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
神:うーん正直読めないなぁって……口調も相まってか三人の中で一番遠くから物事を見ているように見えるなぁ。他の狼さんに相談している可能性でいうならジムゾンさんかなぁ~ というわけで現在のトマトマの占い予想は 真屋狼神狂農 だよぉ~ @1 |
青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
むー。確かにアルが確白になるとすると、僕の事ここ怖とか言ってるからねちっこく見てきそうで嫌ではあるかな。 相性悪い人もぐもぐは魅力的だね。 ドナドナに任せるよー。どんな事にもリスクはつきものだ。 |
379. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
もちろん【非霊】です。前の連投に入れ忘れてしまいました、ごめんなさい。 >>358娘は羊希望ですよ。 第二希望は強いて言うなら、商妙どちらかでしょうか。 【本決定了解】 一応第2なのでよしとします。@0 |
380. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
皆喉がないから、夜明け前なのに静かだなぁ~ >>占い師s いまのところ指定の順番で発表お願いですー ★>>神 リアルタイムで決定見てくれているのに、>>338以降考察がでないのは、もう今日は特に喋ることない感じ? 何か決定回りで感じることとかないー? |
木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
わーん喉の使い方が下手っていうか、本当に占いに関して述べるだけで終わってしまった……ので、個人的にディーターの見方は正しい、とっても正しい。内容寡黙とはまさにこのこと。 でも本当にこんなに食いつかれたのも不思議ならば、その内容寡黙について思いのほか評価が高いことも不思議ー 誰かにいいように踊らされてる可能性が高い気がするー |
381. 旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
【本決定確認】 シスターは表間違えてごめんね。一応旅>>335で間違いの申告はしてはいたけど。 エルナはもし村人なら、自分村人であることを知っているのは自分だけということを頭に入れて、狼を探す姿勢、誰が狼と思うかを理由付きで説明する姿勢で示して欲しい。 例えば、ニコラスはこう言っているけど、自分もそう思う、いや自分はそうは思わないとか、他灰の意見に自分なりの判断を示していくとかしたらどうかな? |
382. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修>>370いや、私はニコの発言見てるだけだよ。パメ漏れもニコが自分で指摘してる旅>>335。ニコの発言信じていいと思うよ…? 商★占先に決定したことについて、斑になるかどうか以外に思うこと話して? 神農屋★発表順番についてどう思う?回答は喉余りとかでいいけど今日中がいいな。オトは無理そうなら仕方ないかな 喉枯れです。お風呂行ってくるから夜明けすぐはいないかも@0 |
383. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
ただいまー。遅くなってごめんね。 今日の勤務内容はゴミ出しとお風呂掃除だったよ。警備員は忙しいんだぞー。 【修の霊CO確認】【本決定了解】 ざっと見たけどアルの僕評気になるね。 気になる枠に置いた理由がここ怖…うーん、黒塗り無理だったのかなーとかちょっと思っちゃうんだけど。 夜明けまでに質問回収できるかな…頑張ってくるー。 |
384. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
◆屋 よくも悪くも占い師視点を意識しているように感じる。若干行き過ぎ感があるものの真だからこそ?とも。やはりここも赤を感じられない。 真≧狂>狼 ◆神 屋と農に埋もれて(?)る感で印象に残りにくい。真面目さんイメージ。無難というか、敵を作りたくないような動きに見えるのが非狂人的か?赤あっておかしくないのはここ。 狼≧真>狂 正直言って、占い師全員対抗を意識してるのが赤もちっぽくはないんだな。 |
385. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
修>>371 いや、ホント言いがかりというか、他の人に理由つけられなかったというのが実情。もし被黒塗りで、それでもし商が白だったら、今度は私が疑わしくなっちゃうわけだから、疑い返しとまでは考えてません。それより、「っぽい」「もいる」「と聞いたことがある」とぼかしすぎの表現に違和感。 |
386. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】だよ!ぼくもまだ喉があるから雑感。みんなが占い師さんの予想してるから、ぼくも3人について。 狂農、狼屋、真神だと思ってた。けど、一番発言に問題がなさそうに見えるジムゾンさんが真だっていうのはぼくが神を色眼鏡で見てる可能性が高いなぁと思い始めて。 トマトマさんも言ってるんだけど、ぼくもオットーさんの言ってることがわからないなって思う部分がある。言い過ぎ?って感じるところも。 |
387. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
静かじゃなかった。リロード機能ェ… >>娘 あっれ、ごめん。うっかリデル \|青商羊年旅神農書樵者_娘妙服屋 ● |者年年羊商商商娘者年 羊者商 ○ |修羊商商羊者羊商青樵 ※商羊 ※商or妙 >>書 うっかリデル。旅は随所でまとめてくれて嬉しかったよーありがと! |
389. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
ふー。ごめんね。戻ってこれたよ。同時対応も可能だけど、リデル、どうする? 【決定も見た】アルビンか。 アルビンは、声を投げる方向が少しずれているかんじ。まぁ、不満はないよ。考察も出せてないし、更新後に短くまとめて出そうと思う。 一応、僕が希望に上げたとしたらペーターかな。 ペタは、自信がないって言うけど。 多分、手を取り合って戦える子なんだよね。手を取る相手を見つけられたら、きっと強い。 |
390. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
え、あ 。 わかりにくいかな。 一応、これでもわかりやすく砕いてるんだけど……もっと砕いたほうがいいなら、努力する。 あ。 で、ペーターね。あげた理由。 確黒にでもならない限り、形式上とはいえ手を繋ぐ人間を作れるから。という、理由でした。うん。まぁ、ざっといえばこんな感じ。 自信の無さからくるのかな。 ペーターは、ちょっとくらいところに居る。 |
391. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
☆者>>337 黒なら割らず、白なら割ってきそう。初日で捕まる灰狼は仲間も切るだろうし。 ☆書>>382 僕の判定見てから判定考えればいいから本当は嫌だけど、僕が信用取れなかった責任。明日も全力で頑張る。@0 |
392. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
それで、今は真屋、狼神かなって。基本的にディーターさんとトマトマさんの考察に似てる感じ。 ちなみにぼくにはずっとヤコブさんが狂人に思えて、それは村のためになるようなことを言ってるようで言ってない…でも人当たりがいい…ように見えるから。 こんな感じだな。もうすぐ占いの結果も出るし、今はもう色々言わなくていいかな。 お昼寝しすぎでねむくないや~ |
393. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
神は言っている。 修>>380☆占い師である以上決定周りように喉は残しておくと。決定まわりというと農とかぶっていることか?農狂の可能性十分あると考えているから商占いで問題はないと。 書>>382☆もし商狼であれば、客観的に見て商占い希望してる私か農が狂人濃厚になるから、屋を最後にした方が村的にはいいのではないかと思ったと。まぁ私が真だから私最後で何も問題は無いのだがと。@0 【発表法自動了解】 |
木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
者:場慣れしてる印象多分後半生きてたらその場を支配する感じ 服:七年前の自分を思い出す……。初戦かな~いい人達にあたったと思う。ていうか私がこういう輪の中で人狼やれてうれしい^ワ^ 年、妙:多分このふたりとわたしがおんなじくらいの経験値で若葉マーク……?でも妙のがちょっとレベル高いかなーっていう印象……? |
396. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
服>>266 むしろ分からない事は素直に分からないって言った方がいいと思うよ。 別にみんなエルナの事狼だって思ってる訳じゃない。村かどうかの見極めがしたいんだ。エルナが村なら僕らがその要素拾ってあげる。その為にはエルナの言葉が必要なんだ。頑張って。 |
397. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
あ、ごめんクララの発言見落としてた。 発表順に関しては特に。ヤコブ狂視だし、寧ろ有り難い。 灰。見てた感じ。 エルナが、少し顔を出したね。このまま、話していけたらいいな。明日は、リデルからも促しを入れてもらえる?喉がきつくない範囲でいいから。確村の方がいいのかもしれない。 輪を描くというより、今の状態の村は個々人で固まってる感じ。 ちょっと急いでるから言語化雑かも。 |
400. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
◆樵:多弁占い確白狙いについての発言がほとんど。(2-2とかなら確白狙いも分かるけど、この村は3-1、私は反対。いまさら意思表示しておく。)最初は柔らかい物腰で余裕ある対応。→だんだん弱気な印象。狼だとしたら序盤からこんな目立ち方するかな?質問した農とは両狼はなさそう。←旅の考え方参考にしてみた。 |
402. パン屋 オットー 01:14
![]() |
![]() |
う、ん? うん? 僕が居ない間に。 ヤコブ、どうしてそんなに落ちたの? 不思議。なんだろう。から回ってる。やっぱりここ、狂人だと思う。 ジムは、落ち着いてるね。 あと、話してる感じ。ディーターはわりと好み。パメラも、かな。 |
403. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
うわーんニコにドヤ顔されたよーくやしー。 ☆旅>>285 あの時点での希望だから質問は考慮に入れてない。 それ抜きにして喋ってる中で一番印象なかったからね。 現状は【●商○者】かなー。 2d3-2とか不在者いたり喉枯れなんだりできっちり陣形確定する事の方が珍しいんじゃないかな。 んで結局3d3-2になってうわぁ…っていうのが僕の懸念。 |