プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、突然死した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、旅人 ニコラス を占った。
木こり トーマス は、老人 モーリッツ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、木こり トーマス の 13 名。
624. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
【狩人GJ!!】【旅確白確認】【霊能結果確認】 はあああああああああああああああああ?????? 占ロラで詰み? これ灰全員白ってこと??終わりじゃねえかこれ!!! どうしてこうなった!?どうしてこうなった!? |
629. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
>>626修☆ロラって終わらなかったら考えればいいポヨン。 狩GJの興奮が一瞬で吹き飛んでしまった。 狼ちゃん涙目だけど、狩ちゃんもある意味涙目。 吊り先はー、うん。ぶっちゃけどこからでもいいんだけど、現状▼神希望。次点で▽娘かにゃん。 |
630. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
くそっくそっ、私の更新前の焦りを、そしてそこはかとなく感じた背徳感を返せ!! 道理で灰がぜんっぜん分からねえわけですよ……。はあ。 修>>626☆さすがに老偽としても霊結果で2狼引くとかそんなハチャメチャな騙りはしねえと思う……。 占ロラしながら殴り愛継続、かな? |
632. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
占霊判定、襲撃なし、ともに確認しました。 老>>612 占い師より先に判定出すとは偽霊ですね。仕事も終わったし吊りましょう。……と言いたくなる判定ですね。 青>>620 ニコライという存在しない人物を占ったので偽ですね(ネタ 占ロラしつつ念のため残った占師が老占いでいいんじゃないかなあ。 >>621に同意。今日は娘吊りでいいと思う >>626一応、商霊否定の手段がある可能性はありますが詳細伏せ |
636. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
これ、これから、何話せばいいの・・? あのモリの出方は、真でしょ・・。偽なら、商書両狼とか、途中で偽がばれる事言わないだろうし・・。決め打っていいと、思うよ・・。 【狩人CO】・・。 【モリ護衛】だったよ・・。意図的じゃない限り、完全に詰んでると思う・・。 |
638. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
修>>626あぁ、そっか。商非霊回してなかったね。占吊ながら灰見ておくかな。どこから吊るのか、は大事だと思うけど。>>632リナの案で良いと思う と思ったら>>636【樵狩CO確認】 対抗いる? |
640. シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
わたしには白だと確信している人を殴る気合がでないのですが・・・ その辺は肉食系女子のカタリナさんにお任せしますわ。 しばらく発言はしますが、占い吊って終わらなかったら再開でいいんじゃねーの?という気分がスゴイです。 ぶっちゃけると、昨日からパメラさんのテンションがおかしすぎて・・・1mmだけ両黒の可能性あるかもとか考えてましたわ |
村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
霧で消えた… 村の皆さん、ご主人様、お疲れ様でした。 4日間か5日間かわかりませんが、占ロラで詰みの状況で狂人の私はこれ以上することがありません。 今日▼娘で一日延命措置を図ることしか出来ません。 4日間になるのか5日間になるのかわかりませんが村側のみなさんはおめでとうございます。 私は墓下とエピには顔を出さないことにします。地上では喋れるだけ喋って吊られたいと思います。 では失礼します。 |
654. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
【樵狩人CO確認】ええい、回しちまえ【非狩】 ええと、もう詰みだよな?これ以上懸念する事有るか? ふう……一応、占ロラ+老占で終わりだよな。ここは現状▼娘、かなあ。テンションの落ち具合的に。 占ロラして終わらなければ再開で行くか。 というわけでリーザ!私は貴様と戦いたい。 もちろん、KAWAII真贋を巡ってな!! |
656. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
>>653樵 すけてないです。逆に周りの非狩透けが多かった気がします。 ワタクシは狼じゃないんでそこまでしっかり見ていなかったんですけど、なんか非狩透けてる人除外していったら、狩候補は書服樵(羊) かなって。羊は狩以前に村なら食われると思ったからそこまで狩視はしていなかった。 |
657. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
えー、個人的にですが。 村視点ほぼ詰み状態ですが、だからといって村側に勝手にエピモードに入られると人外は心理的に辛いです。 残る可能性を完全に潰すべく、そして占ロラであれば一発で狼をしとめるべく、気力の及ぶ範囲で議論を続けることを推奨します。 少なくとも、私はエピモードに入る気はありません。 |
659. 木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
せっかくの、初狩人・・。ものすごい、消化不良・・。割といい位置に付けてたと、思ったのに・・。 娘>>655 パメは悪くないと思うよ・・。 屋>>656 あ、よかった・・。いつもは、非狩はしないようにしてるんだけど、狩人なら非狩透けしたほうがいいんだよね・・。その辺、今後の課題・・。 |
661. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
この国ではルール上、狼は投了をすることが禁止されています。従って、村視点詰みが見えていても、人外がそれを認めることは禁止行為となってしまうのです。 ですから、村人も、それ相応の敬意と誠意をもって向き合う必要があるのではないでしょうか。 具体的には、全てのレアケースについて詰めて考える義務が、村側には存在するということです。 なお、個人的には娘の▼自分が狂人の手数稼ぎという可能性も考えています。 |
村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ私はなんのフォローも無い羊の偽発言が一番辛かったです。 エピモードでいいから娘吊って終わって欲しい。 狂人に一回くらい仕事させてくれたっていいんじゃない? …まあ、残ってるご主人様も辛いんだろうけど。青かな。 これ以上議論という名分で叩かれると娘の心はポッキリ折れるわ… |
663. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
俺も>>657と同様。 ここはパーフェクトゲーム頑張るべきだと思う。 ちょうど、昨日の占い先みてたとこ。 書に投票してないのは娘のみ。強要素。 娘の孤独感・ちぐはぐさは狼にはあまりみえなかったけど、他の2人が出てきてないならそう思えるのも仕方ない。 青神の真狂はよくわからない。 素直に考えるなら、神真・青狂。まぁ、誤差。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
突然死に寡黙かよ……俺はこんな奴らのおかげで狼希望弾かれたわけ?いや、リアル事情も仕方ないし、たまたま巡り会わせが悪かっただけなんだろうけど、こんなのってありかよ? こんな事なら、俺が狼になって娘と共闘したかったよ……ランダム要素も考慮だし、たらればであるのも分かっているが……こんな事になるなら俺に狼をやらせろよ!!!!うおーー!!! |
667. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
羊>>657 占いロラで終わらない可能性があるとすれば、[占霊の内訳は真狼狼狂]で、[商霊書村]だね・・。 このタイミングで意図的GJはないと思うから、あるなら老狂かな・・。霊に出たタイミングも、占いに村騙りがいるとモリが考えたなら、ありうる・・。 両黒を出せば、占いロラの流れになるし、占いをロラした時点で破綻しても、狂人としては十分仕事をしたことになる・・。老狂は、なくはないのかな・・。 |
669. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
商真で考えてみました 3d 占占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲狩 4d 占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰 5d 占霊灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰 6d 霊灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲灰 7d 灰灰灰灰灰 5灰2縄1wですわね LWは2縄避ければ勝ちでしょうか。これでも結構村有利ですわね。おやすみなさい** |
負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
あー……まあ商も書もそれぞれの事情が有るよな。 上記灰については当人はもちろん、他の参加者さんもエピローグで見て不快な思いをさせてしまうかもしれない。 少し熱くなりすぎてしまった。一度表に出した発言故、撤回は出来ないが『こんな奴ら』と言ってしまった事については謝罪させてもらう。申し訳ない。 ただ、それでも15人がリアルを削って真剣に参加しているという事実を、少しでも汲んで欲しいんだぜ。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
やっと箱に戻りました。 牛、乳はお疲れ様でした。頼りない狼仲間でごめんね。 そして村の皆にもいいゲームを作り上げられず、本当に申し訳ありません。 リナの誠意がとても嬉しい。 実質詰みですが私は投了する気は一切ありません。 |
671. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
いや、じいさん真が状況的に考えて非常に濃厚だ。 考えはする、考えはするがここは占ロラが狼を引く可能性が高いだろう。 私は自吊り希望を出している娘の狂狼要素を探った上で、希望を出したいと思ってるよ。 もう寝る。お休み。 |
神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
あまり長引かせるのもどうかと思いますが 2度目の狼、初の騙り役としての悪足掻きにお付き合いください。 青から真視うばっちゃる! そしてパメラにも、頼りないご主人ですみませんでした。 この盤面で狼臭出してくれてありがとう。 結局CNもつけてあげられませんでしたね。 牛・乳・尻ですから、足がいいかな。 それとも可愛らしいうさぎさんの方がいいかな? |
負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
はあ……(多分)奴とせっかく同村出来たのにこんな終わり方か……。 殴り合いたかったな。もっと言うなら敵対陣営でやり合いたかったな。 ただ、初動の灰考察の深さ、踏み込み、その他諸々、村陣営としての強さは完敗だった。奴の方が一枚も二枚も上手。 もっと幅を広げた考察を出来る様にならないとな……。 あと、人外思考の露呈については完全に黒歴史だ。これは猛省。ただこの村で指摘されたのが不幸中の幸いか。 |
673. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
やっと箱前に戻りました。 リナやニコの言うとおりですね。 ゲームはまだ終わってませんから、最短を目指しましょう。 老偽の可能性は頭に置いておくとして占ロラの前に▼老は反対です。 |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
爺真だとしたら、パメラはなんとつらかったことだろう。初日から仲間が全然発言してくれないとか、涙が出そうになる。 そんな中、ゲームを放棄しないで参加してくれた、発言は理解できないこと多かったけど、占の立場なら状況打開するために変な発言になるのも仕方ない。 禿で悩むのなんて、、、この辛さに比べれば、実に小さな悩みではないか? おれはそう思うに至った。 ・・・まだCOはできていない。 |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ていうか、青には「神のズラ」をテーマにしろ!って言ったのに、全くそれを無視しているあたり、ふざけてるだろ。 なんで俺がテーマになっているんだよ!! 疑われるじゃないか!!! あれか? 俺が禿かどうかうらなったってか??? |
674. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
>>669は確白どこにいった!?ですわね・・・ボケてますわ 樵がLWの場合対抗出てきたら一発アウツなんでリスキーすぎます。 樵の狩COを信じるなら、老はあっても狂人なので吊りは7dですわね |
675. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
娘書商-神or青 青書商-神or娘 神書商-娘or青 書商からのラインは全く辿れないですが… 青は更新前後に現れる程度といった印象が強いんですよね。 その点の娘の空回り気味な様子というか、突っ走ってる感じは RCOで出ちゃったけど二人が喋らなくて どうしようもなくなった感が見えるような気も。 |
679. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
>>676 狼サイドとしてはそういう選択もとれます。 でもその選択はさせたくないので村としては樵真決め打つとおもいますわ(何があっても絶対に吊らない) ★神 書>>417は書娘ラインに見えますが、どう思うか感想を下さい。 書が自分の数少ない質問をスルーされているのに「意味がない」というのは解せないです。娘偽を疑わない視点漏れに見えます |
680. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
>>679 やっぱりどう足掻いても狼有利なシチュエーションにはもっていけないよね。 やっぱり商真の可能性、つまり、霊枠確保のアドバンテージを狼側があえて捨て、この状況を作り出すこのミーンは0に近いかな。 |
681. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
☆修>>679 なるほど、確かに違和感ありますね。 そこまで気に止まりませんでした。 老の霊COが出た後なので今更答えはいらない、ということかと片付けてましたが「意味ない」は不自然ですね。 書から占候補への質問は>>232の娘、>>417の青だけ。 私から書への質問>>236には回答無し 娘から辿れる要素としては1dの●商あたりか。 ▼娘で終わりそうな気はするんですが…青の狼要素も探してみます。 |
682. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
老真パターン:娘神青に狼1と狂 商霊パターン:老偽+娘神青に狼側2+木書白灰に狼側1 ◆老真 老霊/商書狼/占に狼1狂1/木狩/灰は全員村 ◆老狂 商霊・老狂/占に狼2/木狼・書狩・灰は全員村 商霊・老狂/占に狼2/木狩・書村・灰狼1 商霊・老狂/占に狼2/木狩・書狼・灰は全員村 |
683. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
◆老狼 商霊・老狼/占に狼1狂1/木狼・書狩・灰は全員村 商霊・老狼/占に狼1狂1/木狩・書村・灰狼1 商霊・老狼/占に狼1狂1/木狩・書狼・灰は全員村 商霊・老狼/占に狼2/木狂・書狩・灰&確白は全員村 商霊・老狼/占に狼2/木狩・書村・灰&確白に狂1 商霊・老狼/占に狼2/木狩・書狂・灰&確白は全員村 パターン整理してみたイヒヒ |
684. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
【占い師吊りについては、希望締め切り22:15、仮22:30、本23:00でまとめるつもりじゃ】 いつもぎりぎりなので15分遅くしてみたウヒヒ ではおやすみ カサカサカサカサカサカサカサカサ |
村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
議論するって言っても多分私か▼神になると思うのよね。 神が真なら▼神からの▼娘でもいいけど。 パメちゃんは胃が限界だわ…。 明日も生きてるなら喋るけど、今日は体調次第ね… 灰の中に後後見る方が不愉快に感じられそうな言葉をポイポイ埋めて申し訳ありませんでした。 これで本当に最後とさせて頂きます** |
686. パン屋 オットー 09:46
![]() |
![]() |
老真前提。商書LW陣営。 まず、青は人間かなと思いました。時間的にも遅れ気味の3CO目、占師よりも潜伏向きのスキルと性格(自由に動けるのは潜伏だし、そっち好みそう)、他の潜伏狼が寡黙気味なこと。 これらを考えると青が敢えて占い師を騙った理由がない。 仕方なく出てきた真か、真視取って乗っ取り狙いの狂人、というのがしっくりきます。後者は薄め(霊に出ればいいのに)というのもあり、単体では真に見えます |
687. パン屋 オットー 10:09
![]() |
![]() |
神は・・・どうだろう。ワタクシの目には村目線の占い師か、それを装う狼に見えていました。 ガッツリ真視を取りに来ていることから、真狼は間違いなさそう。 羊の突っ込み(>>487)に対する反応(>>488)は少し言い訳じみていて偽っぽいかなとは思いました。 勘違いなら勘違いで済むようにも思えるミスですけど、それに理由をつけてごまかそうとするのが偽・・・特に仲間の状況から後に引けない狼っぽくも・・・。 |
688. パン屋 オットー 10:09
![]() |
![]() |
ただ神の真面目な性格を考えると真でもやるかなあとは思っています。 >>600で発表時間の誤差を気にしていたり、細かいところでもミスを指摘されるのを恐れるように見えるのはもはや正体関係ないような気もします。 ん・・・>>437は少し偽要素かなあ。 ヨアヒムに「余裕あると」警戒心出すなら、黒狙いしたい神なら微白拾ってる旅なんて放置して縄が届きにくい灰を希望するかと思ったのだけど。それこそ修とか。 |
689. パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
パメラさんに関してはRCOから非狼はとっていませんでした。 自分の意志が強い人なので、相談なしにRCOしても全く違和感がない。 初日はガリガリ灰に食い込む姿勢がワタクシには好感だったのですが(ワタクシに対する>>255の質問も鋭かったですし)、 >>328の希望が少し・・・。 商狼ならワタクシが言っている【黒引きの手損】そのものなんですよね。 翌日に旅を吊るなら占いを無駄にしつつ書が逃げられる。 |
690. パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
そういう意味で陣営で見ると商書娘が一番しっくり来る。 でも>>418で出した灰考察が1日目で色々動いて情報を入手した割にはあっさりすぎというか・・・。 真視を得る意欲が急に下がった印象でした。 2日目で光る発言はほぼなかったかな。 娘LWだとするとここまで信用投げ捨てる理由が見当たらない気がします。諦めた狼?それとも敢えて信用を落とすことで狩人が青か神に護衛に行くことを期待して?後者・・・? |
691. パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
パメラさんは普通に狂人ぽいのですが、>>419>>520で書の寡黙に触れつつも>>442で▼旅 凸をケアなしなら▼書は普通に選択としてパメラさんの頭の中にあると思っていたのですが >>376で旅を直吊り候補というならGS最黒のワタクシを吊れよという話でもありますし。旅吊り誘導して書を逃がしたかった意思があるようにも思います 黒:娘≧神>青 陣営では娘、単体では神。 他の人の発言見つつ煮詰めます |
神父 ジムゾン 10:45
![]() |
![]() |
初占い師でどう立ち回っていいかわからず とりあえず真視を稼ごうとしている真占い師ジムゾンです!(設定) 言い訳っぽいを拾われてるけどそこはガチ性格要素 (あれでもアッサリしてたつもり) |
693. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
青商書-娘仮定考えてみましたが、陣形としてはあり得る範囲、という程度。 青の単独感自体を狂要素と取ってましたが、陣形から考えるならまあ狼十分あるよねといった感じでしょうか。 夜明け後、商書が非占回し青が深夜に占CO。 占2でしたから村騙りを警戒して仕方なく出たという感じか。特に違和感無し 初日は書商に触れることなく、変わらずのマイペース。 |
694. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
2人が寡黙気味なことから焦りが出ても良いように思いますが、性格要素か ただ>>282「信用取れるようにガツガツできない」と前置きしながら真視を集めているところから、相当自信があったように思います。 >>351下段「占いの内訳は~」>>403「僕を狂人だと思ってる人~」と、 自分の評価を気にする様子から信用得ようとする気概はがっつり感じました。 そのあたりは狂より狼寄りに見えます。 |
695. 神父 ジムゾン 10:54
![]() |
![]() |
>>408や>>540などで度々触れてる内容は心情そのままを垂れ流し感。 >>552少し様子見していたようにも見えますが、吊り逃れは無理だと諦めての仲間切りか。 灰考察などから拾える違和感はあまりなかったので、素直に自分の思ったように考察していたのではないかな。 性格から見ても取り繕うより地で動くタイプのように見えます。 単体で見ると狼>狂の印象が強い。 |
696. シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
老偽は追わない前提でわたしも話しますわ 状況要素以外にも、>>612が演技ならアカデミー賞もの。同じ状況ならきっとわたしも鼻水吹きますわ 狂人の霊能騙りは斑判定で不安が残るので、COタイミングでの青非狂は却下。安全策で占騙りは普通にありえます >>620が18分55秒なのが気になるとの、>>625>>634>>637が狂視点すぎてひっかかりますが、3dの発言は強要素にとらず見直してきますわ |
697. パン屋 オットー 13:40
![]() |
![]() |
現状パメラ狼目で見ているけれど、 初日の書娘の霊に関する話は、切れというほどでもないけど同陣営で演技でやるには少し手が込んでいるな、という印象。 パメラ>>220「霊透けてる」に対して 老の霊CO後、 クララ>>232「さすがね」と皮肉を浴びせる。 微切れくらいはあるような気がします。 神書と青書は特になかったです・・・。どちらも2d▼書してますね。 うーん・・・詰めきれない・・・。 |
旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
神>>692 なんだ、この自信は!?まるでダービーを倒したジョジョのようではないか!? 間近でみても大丈夫だと!! そんなことしたらズラか否かはすぐわかるじゃないか… まさか、ジムゾンには俺が禿であることがわかっているというのか? そうそうチェックできないだろうとふんで、このようなはったりを仕掛けている。そんんはったりに引っかかるとでもおもったか、このまぬけが… よし、確認のために近づくぞ・・・ |
旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
さぁ、ビビれ、狼狽えろ・・・ このニコラスにハッタリなどかましやがって そのポーカーフェースをゲドゲドの吠え面に変えてやる!!! はぁっ はぁっ うぅっ ちか、ちかづくぞ・・・ 確認するんだ、神がズラかいなかっ 足よ動けっ LWの矜持に励まされたんじゃなかったかニコラス はぁぅ うひっ |
699. 神父 ジムゾン 14:20
![]() |
![]() |
パメラですが、縄消費目的の狂人は確かに有り得ます。 ですが個人的にこう、感情面見せられると少し弱い。 寡黙の書商に目が向かないよう必死に掻き回していたように見えますし。 青がどちらの可能性も有り得るだけに悩みますね。 ヨアの>>650の意図は少々不明。 青狂なら「俺頑張ってたのにコノヤロー」的な心情? 青狼ならそこそこに真視稼げてますし、 ここであえてそんなこという必要あるんでしょうか。 |
700. 神父 ジムゾン 14:22
![]() |
![]() |
あまり嘘のつけない性格のようですが…若干テンション下がってます? いやー悩む。自分に素直になるなら▼青 夜明け後の反応含むと▼娘 どっちも元気なくなってる感あるのでなんともかんとも。 人外側はお通夜モードでしょうか…。 |
701. 神父 ジムゾン 14:25
![]() |
![]() |
屋>>686 ヨア狂で真乗っ取りのメリットってあるでしょうか? 狂なら霊に出て2-2に持ち込む方が自然かなあと思ったりしたのです。 スキル的にも占い師の見極め出来そうですし。 リデルも非狂撤回してますが、私としてはそこ非狂要素ですかね…。 他に強い狂要素あったかな ▼青してみたい気もしつつ、夜まで考えます。 また後で。 |
702. シスター フリーデル 16:42
![]() |
![]() |
1d時点商は初動の怪しさもあり寡黙ですので遅かれ早かれ能力処理対象でしょう。そうすると娘は色を見せる前提で【●商】したと思いますわ 昨晩考察がほとんど出てこなかったのは テンションダウンしつつも【▼旅】でまだまだ戦うつもりだったのですが、帰ってきたら【▼書】の流れになってオワタ\(^o^)/と感じられたのではないでしょうか 青さんは襲撃懸念してない点でマイナス。呑気に判定文気にしてる場合ではない |
703. シスター フリーデル 16:42
![]() |
![]() |
のですが・・・ あと発言に一貫性がないですわね。 >>284自力で白くなって下さい → >>404フォローしなくてはならない >>480狂人の偽判定期待 → >>535真視偽に偽黒困る >>210>>283の予防線張ってるのとあわせて、霊騙る自信のなかった狂人が一番ありえるかなと。霊騙ってロラ持ち込めないのが一番最悪ですからね >>403の質問意図を聞いてみようかしら。真占が「おれっち狂人だと思う |
704. シスター フリーデル 16:43
![]() |
![]() |
~?」と発言するメリットわかりません ★青 ↑ なんで? 神父さん>>462>>488は防御感ありに同意。最悪なのはどう考えても3dに襲撃されることですからね。羊の嘘襲撃懸念という指摘はもっともなのですが、偽だとしたら少し迂闊すぎる発言かなとも思っています 優等生の性格要素を考えてどうみるか、ですわね。相対的には一番真っぽいかしら 真神狼娘狂青が現状の意見ですが、わたしも他の方の考察待ちで |
705. パン屋 オットー 17:31
![]() |
![]() |
【老真の理由→鼻水】 整理しててワタクシ自身が鼻水吹きそうになりましたw >>701ジムゾンさん 商書青の狼陣営で青が騙るのがリスク管理的に微妙という話です。 仲間がすぐに吊られる位置にいるのは分かっていたはずだし、青狼なら占いは狂人に丸なげして潜伏するべき。 青の潜伏スキル的にも、書にLWを任せるのは考えにくいな、とも思ったり。 だから青は真狂だと思います。神父さんが真なら青は狂人でしょう。 |
神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
ここで▼娘を出すのが私の狼要素か?▼青で提出っきゃない! 今日吊り逃れたら明日は青と夢の殴り愛! マウントポジションでフルボッコされるよ!やったねジムゾン! 私の殴り力は53円です |
神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
私非狼の強要素は早めの身内切りにあるはず。 これは乳が挽回出来るかに賭けた勝負でした。 村の流れが青真or狂である限り、明日は▼神濃厚。 出来るだけ青狼の可能性も残したいんですが… リナ様には全てを見透かされてそうですね。 >>657も神狼と見ての呼び掛けだったのではないかと思います。 重役出勤からの厚い偽要素上げでトドメさされそう。リナ様マジこええ。 |
神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
まあ個人的には今日吊り逃れ出来るだけで十分です。 もう一日引き伸ばすのはさすがに心苦しい。 青神、どちらが真かで悩んでもらえれば嬉しいかな。 何人に信じてもらえるか楽しみにしてましょう。 そして灰ログが怖いです…さっさと吊られろよ!とか 言われてないでしょうか<(^o^)> あとプロから思ってたんですが老の中の人に心当たりありすぎw再戦かなー。 |
706. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
(´・ω・`)今日は、老占いでOKでしょうか? 老真なら詰んでますね。狂人頑張ってますね(´・ω・`) 理想像追いかける人は、苦手です。 判定文は重要だと思っています(大真面目) RPはしっかりとするべきでした。反省・・ |
708. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
やあやあ、よるリーザちゃんだよ! 老偽だとしたら、2d冒頭の時点で霊乗っ取り成功。商書に黒判定を出せば占いで3縄+老偽で1縄で、計4縄消費。で、残縄2本に対して灰にLWという展開。 狼的にはそんなに悪くない展開だけど、まー、そっちの懸念をするのはやっぱり占ロラって終わってないのを確認してからだね!今から心配したってしゃーないポヨン。 占い内訳は素直に真狼狂で見るとして。 基本的には昨日の印象継 |
709. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
続(>>450~) ◇娘 2d、吊り希望が【▼旅▽商】(>>442)。「暫定」ということは後々変える余地アリという意味だし、さらに「凸死ケア無し希望」ということは、旅を明確に黒と睨んでのこと。 ところがどっこい、>>520のGSは「旅>>屋」で、希望変更ナシ。 発言と行動がちぐはぐなのは昨日に引き続き。昨日の時点でも思ってたけど、ここの真はもう切っていいと思うポヨン。 ◇神 昨日の吊り希望は【 |
710. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
▼商▽書】。 >>512「凸死対策についてですが、妙の言う偶数進行の方がいいんですか?」は凸死対策をしないメリットがわからないことの表れなので、吊り第一希望が商なのは一貫性アリ。 ちょっと話が変わるけど、商書で2狼としたら赤ログどんな感じなんだろうと考えてみる。 LWちゃんが焦り始めたのは、おそらく1d夜頃からだと思うポヨン。「仲間が来ない、サミシス(´・ω・`)」みたいな感じ。 で、2dの夜には |
711. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
「もうどうにもならん\(^o^)/」な感じ。とりあえず霊を抜かないことには話にならない、という結論に至るのは必然。 >>600神「妙兵は狼あるかと思ってます」は、今日が霊襲撃だったことと併せて考えれば後々、妙兵に黒出しして占い決め打ちでワンチャン狙おうという姿勢にも見える。妙兵はちらほら怪しんでいる人もいたし、手頃なポジションよね。その場合、リナ様の無慈悲な占ロラがあるわけだけど、そこは食べちゃえ |
712. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ばいいポジだよね。 >>462では「占希望は現状では兵妙羊あたり検討中」で、羊にはかなり警戒感(>>509神)。そこから>>600神の妙兵2狼説はやっぱ違和感。 一瞬狂人あるかなー?とか思ったけど、本命はやっぱりここかにゃー。 ◇青 全体的な印象として、1d2dともにのほほーんとした感じ。 上述の悲壮で悲惨な赤ログ説の気配が微塵もしない。そこだけで非狼取っちゃっていいと思うポヨン。 なので今 |
パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
【再戦予想】 多分2回以上再戦している人はいないと予想。 樵:実力高いし、初狩人ということもあり、もしかしたらな人がいるけど、多分違う。初対面だと思う。 修:ミリだけど938村の月ちゃんの可能性がある。けど白取り型じゃないし人違いっぽい。 羊:完璧に初対面だと思う。こんな深堀りして考察できる人は知り合いにはいないはず。 年:RP濃すぎてわからんw 服:うーん・・・知り合いのような、そうでないような |
714. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
戻ってきた。占考察。 娘の狼印象は変わらず。 青神だけど、神狂かな。 神は「真であろう」という意識が強くて偽に見える。 消去法で青真。>>650も、娘狼神狂を見抜いての発言でしょう。 【▼娘▽神●爺】で提出します。 |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
妙:こういうタイプは見たことがない・・・。あって918村クララとか? 青:これもRPが濃くて分からないなあ・・・。 神:わからん 娘:わからん 結論:わからん 喉余ったので。 やはり妙は強いプレイヤーに見えます。表で誰も指摘していないけど、昨日までは完璧に村の動きしていて、狼だったらまず見抜けないだろうから困るなあと思っていました。 |
715. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
喉余りそうなので、あと、確白で、うかつなこと書いても別に許されるので、灰雑感。 妙:印象に残ってない。潜伏狼印象 服:地味 兵:印象に残ってない。潜伏狼印象 羊:攻撃的なところは白い。>>427は本気で聞いたのか気になる。 修:考察がきれいすぎて第三者の目を入れてるみたい。早期に占いたい。 屋:攻撃的、思い込み強そう。早いうちに死んでほしい(失礼) 樵: 1dは出力少なすぎて黒印象、2dで中立 |
718. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
占い先は統一なら灰がいいんじゃないでしょうか。ロラって終わらなかったら狂だろうが狼だろうがモーリッツさんは吊りますし、わたしも娘真切ってるんで神青から白が出れば確白扱いでいいです。 まとめは偽の可能性があるモーリッツさんより確白ズにお任せしたいですわね。というか>>717をみてニコラスさん進行は不安が残るので、ぺた君におねがいできれば |
720. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
■老偽時の2黒判定のメリット 村の思考が停止した状態で占ロラを誘導し、占真贋に関係なく占機能破壊を誘導できます。 また、占い師が灰を占う可能性が下がるため、灰LWが真占に占われる可能性を下げることができます。 老が霊を騙っている時点で、あえて初日占霊5COにして灰LWが占を避けて殴り合いで生き残る戦略です。こ の場合、狼陣営には襲撃筋や判定出しを含め、灰での生き残り方を良く知っており、なおかつ、 |
721. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
1人で生き残れるタイプのLW(=ブレイン)がいる、と考えられます。 ただ、この場合、老狼なら占い師の発表後に出した方がよいように思います。狂人が黒特攻した場合など、判定によって動きを変えることも可能ですので。 特にこの策が狼陣営から出ている場合、赤ログではその辺も議論されているはずです。 この点から、老偽でも狼の目は低め。 老狂人の場合、昨夜の時点では狼に老の正体は分かっていませんから、今日の |
722. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
GJは偽装でない可能性が高いでしょう。となると、樵LWはありえませんね。狩候補が(商以外)落ちていない状態で、対抗が出る懸念や最終日まで襲撃されずに生き残って疑われるリスクを取る理由がありません。 また、老狂人であれば、狼目線今朝の判定で老狂人・商真霊が判明しています。 老狼の場合。オーソドックスな3-2狙いでのCOですね。 この場合も灰LWはある程度戦略眼と自信のあるタイプでしょう。 ただし、 |
723. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
老狼なら信用取ってそのまま勝ち逃げたほうがいい気がしますね。ちょっとこの件は後で考えましょうか。 さて、ここからは老真前提で。 占い師ですが、単体初動で見ると神>>616、青>>625に比べて娘>>614に驚きがなく、単体狼めです。 特に青は>>620で判定を貼ってからの>>625。判定だし>状況把握、の意識だったように感じます。 逆に、神>>616はこの時点で既に状況・判定を把握していますね。 |
724. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
ここでの要素では娘狼、神狂>真、青真>狂でしょうか。 商は>>167娘CO確認、>>172非占。ここについて突っ込んだのは服>>177娘>>178。 商は>>183で服には反応しているのですが、>>178飛ばして>>180兵に反応。商狼で娘人の場合、占枠にいる人間(真狂)から声が黒要素を取られたわけですから、もう少し敏感に反応するように思うのですよね。 対して、神は商に質問>>237。青は1d、 |
725. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
商に言及なし。青はこの日、灰を見切れていないようでしたので、どちらも自然な触り方の範囲かと。 逆に娘>>328で●商。>>378旅は直吊り候補。「吊って色を見たい」は占能力持っている人の発言ではないですね。 特に商との対比で考えると、商と旅の枠が逆(商直吊り、旅占いで色を見たい)でしょう。 この辺りから、娘偽は確実かと。 書に対して。 やはり特徴的なのは 娘>>220の霊炙りにしてはずいぶんと |
726. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
ネガティブな評価ですね。>>220自体が全体に黒塗り気味なのですが、その後霊について明言を避けた所から見ると、これは霊を炙ったというよりは普通に黒塗った範囲と考えられます。 書から娘への>>232は書から唯一感情が出ているところでしょうか。2d>>597でも娘を落としている(というか、そこしか反応してない)というのはあまり村人っぽくない。ここでわざわざ娘落としを入れたのは、老の霊判定を抜きにしても |
727. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
狼の恣意的な行動と考えるのが妥当でしょう。 娘>>520書商評もばっさり。 神は実は>>512が気になっているのですよね。3占のうちでスキルが一番安定しているのは神だと見ているのですが、そのスキル感で偶数進行との違いや突然死の扱いを理解していないというのがちょっと違和感なのです。狼で商書両狼を知っていて一日でも書の延命を計ろうとしたか、狂で村と見て手数消費を狙ったか、どちらもある範囲か。 正直、 |
728. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
老はあるとしても狂人なので、占う意味はないでしょう。吊り手順に組み込まれている以上、狼でも問題はないですし。灰を狭めましょう。 ワタクシは●妙を希望します。 黒いとは全く思っていませんが、ここ狼でもワタクシの実力では見抜けなさそうだからです。占い師の評価と合わせられたら。 羊は人間なら灰襲撃で確実に襲われるはずなので放置。 服修兵としっかり話して1人白見抜ければ勝てるから大丈夫だと思います。 |
729. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
ここで突然死ケアを主張した所が真らしさダウンなんですよね。スキル誤認していたら申し訳ありませんが、単純に占わずに戦力として弱い灰を削れるという見方もできるわけで。まあ、これは性格的な部分もあるか。 とりあえず青は人ぽいです。ちょっと時間がないのでまとめは後ほど。だいたい分かってもらえるでしょう >青 「理想(幻想)を求める」のと「セオリーをベースに戦う」ことを区別するのは重要ではないかと思います |
730. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
セオリーは、それがセオリーになるだけの根拠を持っているのですよ。このゲームには論理性が介在する以上、セオリーを毛嫌いしていては成立しません。 セオリーをセオリーだからと毛嫌いする前に、まず、なぜそれがセオリーとされているのかを理解して頂けると、周囲も助かります。セオリーを越えるには、まずセオリーを理解することが必要ですよ。 娘の性格から、商書と仲間の場合、自分から積極的にラインを切って両狼ないと |
731. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
思わせることは十分あり得ると思います。初動から、極めて自分の役割に対する意識の高さは伺えましたしね。 娘書商の「切りまくる狼トリオ」というのは想定されうるパターンですね。 娘が両狼以外に触っているところが限定的、書が娘以外にはほぼ触っていない、というのを考えると、その可能性もそこそこ高いのではないかと。 以上から、今日は【▼娘▽神】を希望します。 占い先ですが、尼>>718が妥当な指摘ですね。 |
732. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
夜明けの反応見直して●兵○服かな。 兵は昨日うかつな発言もあったので、占っておいて損はないでしょう。夜明けは屋尼>妙で白目。 旅>>714 真であろうとする動き、真アピをするかどうかは中の人要素の部分が強いと思います。自分が相手を真と思っているか、偽と思っているかで、同じ行為も真要素に見えたりアピ(偽要素)に見えたりと変わるものですよ。 >>715 いい加減答えあきましたが、本気で聞いていますよ |
733. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
戻りました、ギリギリですみません 屋のレスポンスや議事も何度か追ってみましたが… 青狂って感じがしないんですよね 夜明け直後に▼神したかと思えば>>706「狂人頑張ってる」は私のこと?ですよね? 修屋から真or狂評得てるの見て狂アピしてるんじゃないかって気がしてます 【▼青】で提出。 票合わせるならそちらに従いますが、▼神には反対。全力で説得します。 占希望も提出した方がいいのでしょうか? |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
>リナ スキル誤認ですw 突然死対策有無の利点とかあんまりわかってません というかここで偶数進行にしてもGJで縄増えないよね? って思ってました。その後のGJを見越しての偶数進行だったのかな。 |
734. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
羊>>732 んー。まぁ、感覚なので言語化難しいんだけど、正直村勝が見えているわけだよね。どうしても気が緩む部分はあると思う。で、神の性格的に、今日のカタリナの説得後の発言は、真が真であろうとするよりも、偽が「どうせ負けるにしても真視を集めて負けよう」というスタンスの発言に感じるんだよね。 昨日も評価しているけど、神はどの立場でもほぼ同じ発言ができるとおもうから、判断は難しいけどそう感じる |
735. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
羊>>732 まじかー。ほんきだったのかー。昨日2dまでで唯一といっていいほどの違和感だったのに…それすら勘違いか・・・やっぱ、難しいわ・・・ 希望変更【▼娘▽神●修】でおねがいします。 |
736. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
羊>>729 スキル誤認ですねw 突然死対策有無の利点とかあんまりわかってません というかここで偶数進行にしてもGJで縄増えないよね?って思ってました。 その後のGJを見越しての偶数進行だったのかなと今では思う範囲。 |
737. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムの狂アピはアピじゃなくてもはや狂人COなのでは?と思います。 現に灰に狼がいる可能性もあるのに少し気が抜けすぎかな。 お前が言うなですけど。 神の>>733も真視点維持しているし、真で良い気がしますけど。 今は神を信じる気でいます。 娘神青=狼真狂じゃないのかなあ。 ちなみに凸ケアのスキル偽装の件はワタクシも同じことで突っ込まれたことがあるので、少なくともワタクシは要素に取れませんw |
739. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
まぁ統一でいいんじゃないでしょうか わたしは【●妙◯兵▼娘】ですわね。占い先は灰ならだれでもいいんじゃね?と少し投げやりになっていることは否定しませんが、リーザちゃんは>>712の神評が違和感ですね。>>600は兵妙に2狼を指してるようには見えないのですが、妙のスキルで誤読する?というのがあります。 神父さん真強めに見てます。というか、青>>706はほぼ狂人COでは? |
740. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
ヒヒヒこんばんは >>706青年 ジジイ占いに至るまでの思考を開示してちょーだいイヒヒ 占いについてはジジイがまとめることでもないんで、確白ズ頼むー。 ってペーターいるのかわからんね。 ニコラスいるみたいだし占い決定出してあげて。 |
741. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
まとめのこと考えて喉使ってないよ!しまった。 とりあえず:希望締め切り22:15、仮22:30、本23:00ベースに今からまとめます。まとめ終わるまで希望は受け付けます。@4 |
742. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
★妙>>710 妙兵2狼ではなく、妙or兵予想です。 旅は視界晴らしを優先に希望出ししたので黒が出るかどうかわかりませんでした。 リナを待てずに出したという面では自己責任ですから違和感と取られても 反論しようがないです。 その赤ログ妄想と私の行動が一致したということでしょうか? その評価自体、私狼基点で考えてるように見えるんですが…。 |
743. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
さて……占考察いっとくか。 老偽のレアケは捨てる。樵>>636に全面同意だ。 老真、商書狼で見る。 占を真狂狼と見て探っていく。 娘 正直>>655を見てしまったからには、もう楽にしてやりたい気分だよ。 が、それもあんまりなので単体を初日から読み返しているが、RCO、強気な立ち回り、d2>>490 羊への敵意等、一貫して見えてくるのは強気な性格要素。偽要素を拾われても突っぱねてるし、旅への黒 |
744. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
ロック等も素直に見れば自分の主張を頑に通そうとしているとも取れる。 今まではそれらの立ち回りをすべて正確要素と判断していたため、相当色が見えづらかったんだが、商書狼と見ると旅へのロックも納得できる。 初日●商○旅。ライン切りだが、商は寡黙故に強要素とはならず。d2●屋○兵 ▼旅▽商 寡黙の書をさりげなく候補から外している。>>514 屋がGS最黒にも関わらず吊り先は旅。その旅の偽要素はd2指摘は無 |
745. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
い。ここまでで偽濃厚と見る。 さらに言えば、正直、旅については私も占希望にこそ挙げたがしっかり喉は使っているため、直吊りとは行きづらいポジションだった筈。そこに特に質問や考察も落とさず吊り希望を出すという事は、やはり仲間の書を庇った形の希望出しだと読むのが自然。 よって、娘狼で結論を出す。 神 更新3分後にCO。特に要素は取れず。>>236神書両狼にしては不自然?微切れ感。ただ本人もうっかり陣 |
746. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
営を自認しているため、ぽろっと発言した事を仲間に拾われた可能性もあるか。灰考察、質問飛ばし、d2早めの考察出しについては真を取りにいく姿勢で真狼目。只確かに直近羊>>727でも指摘があった様に、真を取りにいく姿勢+考察への不見込みと吊り縄数の数え方や進行の把握にスキル矛盾を感じているため、この辺りは狂要素か。真を取りにいく姿勢と、迂闊な面が有りちぐはぐな印象で単体探り返すとやはり偽かも、と言った印 |
747. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
象。商書への触れ方についてはd1やや書との絡みがあったが、神>>236書へ質問を飛ばしているが書の返答無し。リアル事情考慮としても、仲間の質問をぶっちぎるとは考えづらいため、ここもやや切れ感。 総合判断して、神狂で見る。 青 一貫して見えてくるのはマイペースな印象。>>282単独感あり。マイペースな能力者で、自分の占結果を見て村に判断してもらえれば良いという考えなのかも。 ただ、そこまでガッ |
748. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
ツリ真を取りに行こうとしないような雰囲気は、逆に噛まれるのを嫌った真と見る事も出来る。真狂要素。 ただ、自ら頑張ると意欲を見せていた灰考察についてはd1d2ともしっかり議事を読み込んで発言している様子。質問も適宜飛ばしており、そこに黒塗りも無いため性格要素と照らし合わせても一貫性を感じる。 確かに、真決め打つには情報や立ち回りの要素が薄くて厳しいのだが、他2名の偽要素をちょいちょい拾っているため、 |
神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
真視勝ち取ったどーーーー!!! えっと、同情じゃないですよね?w 偽だと思うなら一思いに吊ってください>< いやもうこれだけで十分です…ありがとう。 牛乳足の為にも、もう少し頑張ります。 |
749. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
相対的に真かなと。いや狂っぽい気もするけど。d3夜明けの発言とかなんなんだろうと勘ぐりたくなるけど。 ものすごく不安だが……青真で見ようと思う。 従って結論【▼娘▽神●自由】 ごめん……さすがに占ロラで終わらない筈は無いと思ってる。 もう……ゴールしても……いいよな? |
750. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
占>>685娘▼青▽_●_○_|白>>735旅▼娘▽神●修○_ _>>713妙▼神▽娘●_○_|狩>>738樵▼娘▽青●_○_ _>>731羊▼娘▽神●兵○服|_>>739修▼娘▽_●妙○兵 占>>733神▼青▽_●_○_|_>>749兵▼娘▽神●自由 _>>728屋▼娘▽青●妙○_| 仮▼娘●妙 未提出:服、老、年 |
752. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
老偽の場合ですが、老狂なら狼陣営にも予想外の展開だったと思います。 老狼の場合は判定もわかってるわけですから別の視点から 見なくてはいけないですが…。 うーん…【●妙】で出しておきます。 |
753. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
僕は、「セオリー」なんて一言も言っていない。初日に自らのスタイルと得意分野を表明しています。今更、高説されても僕には届かない。 「人は自分の思った通りには動かない」理解が足りない。 セオリーってのは一般的な占い師の動きって言ってるのかね? セオリーと理想像が云々ってなにか関係あるのかな?僕にはさっぱりです |
756. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
【決定了解】 >>746シモンさん 真視取りに行く姿勢があったら敢えてスキル矛盾的な発言は出さないと思いますけどどう思います? 本当にうっかり陣営として考えると素直に肚落ちするのですが。 今、神の肩を持ちたい気分です・・・。 >>739リデルさん 誤読くらい誰でもしますよ!・・・多分 ヨアヒムさんは狂人なら潜狂やった方がいいんじゃないの?という疑問につきあったってしまい、また悩みだしたのですが |
758. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
>>753 あの・・・ヨアヒムさんが真なのであれば質問に回答いただけると助かるのですが・・・ 理想の占い師像とは関係なく、質問に回答しないのは偽要素と取りますわ |
759. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
老真前提で占雑感 娘:>>360●商希望出してるけど、娘の希望提出時点で商はあまり占枠じゃなかったし(私も●商出してるけど普通に読んでたら発言なきゃ取り下げる可能性高し)、仮に通ってもそこまで問題ないと思うし(初日の時点で割と縄近そうだった)切れ取れないね。1d信用勝負したそうだったのに、徐々に意欲削がれてる感じは真ぽくない。書とのやり取りは娘が質問スルーしてるのは微切れ取れるかも。ただ今日の反応 |
760. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
見てると一番狼っぽい 狼>狂>真 神:1d希望出し早さは商書に後々の票操作頼めないってことを考えると人間かな。うっかり陣営なの本当っぽいんだよね、うっかり多すぎて。信用欲しさから真か狼だと思ってる 真>狼>狂 青:真なら悪いんだけど真視勝ち取ろうとしない能力者ってあんまり信用できない、って気持ちが根底にあるのは言っとく、ごめん。COタイミング的に真も結構確立としてあると思ってるけど、真取ろうと |
762. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定りょーかーい】 >>742神☆娘狂神狼青真が発想の根っこにあったから(>>546)、ある意味結果ありきなのかもにぇ。ちなみに赤ログ妄想は娘でも当てはまりそうだなー、とは思ってはいるポヨン。 で、★妙or兵で1狼ならLWどこだと思ってたの?今の考えじゃなくて、昨日時点での考えを教えてちょ。 |
763. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
あと直近、>>733神。なんでそんなに吊られたくないの? 老偽で見ているならまだしも、>>635神は老真前提の発言だし、>>673神は老偽も“ケアしましょう”であって、老偽視とは別物だぴょん。 真占なら吊られたくなくて当然だー、という回答は容易に想像つくし、実際真ならそうなのだろうと思うけど、最後まで足掻くと決めたLW像とも符合する。 少なくとも、ご主人様よりも先に吊られたい狂人ではないと思う。 |
764. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
屋>>756 なるほどね……確かにちぐはぐな印象もあったし、青真は考察の通り消去法的なスタンスもあった。 ただ、本当にうっかり陣営ならやっぱり真狂要素だよな。 まあ確かに青の狂っぽい所も拾えているが、狂ブラフ撒いて終盤真を取ろうとする真に見えない事も無く……。 わるい、ここは詰め切れてねえな。 もし娘を吊って明日がくるのであれば、神青真贋を真剣に洗い直したいと思う。評価は変わらずだ。 |
765. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
庶務連絡 ・未提出者に青忘れてた。 従い現時点の未提出者は青・年 ・屋の吊り希望は>>737あたりからとってきてるんで、訂正あるならよろ。 ・本決定は23時で確定。喉の関係上それまで基本だまってます。 ・青>>753 リナちゃんはツンデレ。 @2 |
766. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
【あの聞きたい】 御免。今日議事全然読んでいないんだ。 これ●妙でいいの?? 僕は、娘で終わらなかった場合、老偽も視野に入れなくてはと思ってるんだけど。しかも村目の妙で大丈夫ですか? |
767. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
今自分で驚いたのが、そういえばリー、占い希望出してなかったね。 今日占い吊りなら、老から●が出れば真なら試合終了だし、続いて老偽なら占い結果にも意味がない。で、○が出たとしても真狂の区別がつかないわけだから、やっぱり意味がない。 そんなわけで、自分に占いが決まっても特に何とも思わないリーなのでした。 自己分析完了ッ! |
負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
……と、表では言いつつも、100%パッションで言えば娘狼、神真、青狂だと予想していたりする。 青の夜明けの発言からしても、多分↑が正解だとは思ってるよ。 ただ神真を説得するには材料が無いんだよなあ。 |
769. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
☆妙 昨日時点では「夜明けに立ち会えるかどうか」と いうことに意識が行ってしまって、陣形予想までは辿り着いてませんでした。 ただ感じていたのは「妙or兵に狼がいてもおかしくないが、 根拠が少ないので色は見ておきたい」 そしてリナの神狼視による警戒心で早めに占いを 当てたいという両方の気持ちで揺れてました。 |
770. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】吊りはOKですが、もうちょい発言ぶれてる所を占いたいなあ。 >青 多くの人の「理想像」がある程度共通したものになるのは、その「共通点」が確実に村を有利にするという認識が共有されているからです。それがセオリーであり、王道というものです。 自分が偽視されることを他人のせい、他人の「理想」のせいにするのは、自分の役目が腹に落ちていないという事実から目をそらしているだけだと、私は思います。 |
771. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
(続) ですが旅を放置するわけにもいかず、早々に質問を飛ばしましたが結局白打ちできず、旅を優先することになった次第です。 妙は私にロックかかってるような気がします…。 吊られたくないのではなく、誠意を持った対応をしたいと考えている為です。 狼が投了しない限りはこちらも全力で対応します。 ★老旅 占い結果は黒即白3でいいんでしょうか? |
772. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんがなんでそんなに老占いたいかが分からないのですが・・・。 普通に続いたら吊ればいいし、狂人の可能性があるところを占っても無駄遣いなのですが・・・。 なら、灰狭めて終盤の勝率を高めましょうというところ。 老狂が頭から抜けている限りやはりヨアヒムさんが狂人なのかなあという結論。 娘狼、神真、青狂が一番しっくり来ます。 当たっているといいなあ。 |
773. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
>>768青年 だからなんでジジイ占いやねんと。 占ローラーで終わらなかったらジジイ吊ろうぜ、って話の流れなのにジジイ占い希望なんなんwww ジジイ偽視野に入れるなら占うとこそこじゃねーでしょ? |
774. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
老狂の場合、占いに狼2匹出てるって計算なんだけど。 あまり僕の中では占2W考えてないんですけど。。。。 羊>偽視が集まるのは、しょうがない事だと思っています。でも変える気は無いのです。 |
775. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
いい忘れてましたが、【仮決定了解】 >>767 ここにきて、リーザちゃんのいうことがよくわかりませんわ 娘偽を決めるてるなら、老偽の場合に備えて灰占っておくことがなぜ意味ないのでしょうか。 ヨアヒムさんについては狂で固いでしょう。 真ならここで自由占いで灰のLW引くぜ!くらい言ってもいいところです。 |
旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
リナちゃんは 昨日>>587で「喧嘩売ってるでしょ」って言ったら>>586でフォローしてくれるところ 狼陣営には降伏は許されないんだから、誠意をもってあたろう。 とかいっちゃうところとか、ちょーツンデレ。かわいいよリナちゃんペロペロ。って感じなのに、みんなわかってないなぁ・・・ピカピカ(頭)。 |
779. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
青>>774 このゲームはチーム戦です。なおかつ、チームの勝利を目指す前提になっています。 あなたの都合で「しかたがない」と片付けられると、その分、チームメイトに負担がかかるのです。 たとえば占2狼の可能性についても、「あまり考えてない」ではなく、「なぜ考えないか」の理由を皆に伝えるようにして頂ければ幸いです。 いちいち「なぜ?」と聞く方も喉を無駄使いすることになってしまうわけですから。 |
780. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
占>>685娘▼青▽_●_○_|狩>>738樵▼娘▽青●_○_ _>>713妙▼神▽娘●_○_|_>>739修▼娘▽_●妙○兵 _>>731羊▼娘▽神●兵○服|_>>749兵▼娘▽神●自由 占>>733神▼青▽_●妙○_|_>>754爺▼娘▽_●_○_ _>>728屋▼娘▽青●妙○_|_>>755服▼娘▽神●兵○妙 白>>735旅▼娘▽神●修○_|占>>768青▼娘▽_●修○_ 本▼娘●妙 |
781. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
>>771神 特にロックはかけたつもりはないけどにゃー。リーがロックかけてるのか、ヅラゾンが敏感なのか。押し問答臭いね!まー、最短15分後にはリーが土下座してるから、それで勘弁してね! >>775修 老偽なら陣形内訳とか一から考え直さないといけないから、当然占い内訳も考え直さなきゃいけなくて、ノイズが多すぎると思うよ。娘の真切りだって3-1で灰に2狼を前提にしたものだからにぇ。 |
782. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
神>>778青は狂か真だと思うからね。狼の確率が高いと思ってる順番は娘>神>青。今日は狼吊りたいから単純に狼だと思ってる順番で。……パメラ吊ったら終わるんじゃないのかなぁ、大げさだなぁって思ってるのは否定しない |
783. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
>樵 じゃあ一番KAWAIIと思うところを守ってください! 直近の>>775見ても、リデルさんは真面目属性がありますよね。そういうところ含めると初日にワタクシを疑ったのも修人間の思考として納得できます。 捨て台詞じゃない、と訂正を求めてきたところとか、今のところ全部つながりますね。 やっぱり村人殴っていたのか・・・。@0 |
784. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
占い結果は黒即白3でお願いします。 仮決定微妙が出てましたが、狼組織票補正をかけるような人数ではないこと、また、補正かける了解もとっていないため、今日は多数決とします。 喉はこれで切れるので、この後、急な変化があった場合は年に引き継ぎます。 以上よろしく! |
788. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
>>777樵 ゾロ番おめでとうございます。 そういえば護衛指示忘れてましたわね。 灰で襲撃あると思うところ自由護衛でいいと思いますわ。 万が一明日続いて、億が一トーマスさんが襲撃されなかったら結構びっくりデスわね >>781妙 ありがとうございます。まぁ続いてたらまた明日 >>783屋 う、うれしくなんかないんだからね!! |
794. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
【本決定了解ですわ】 パメラさんがおみえにならなかったのが残念というのは酷でしょうか >>792羊 占い師護衛でも反対はしませんが、狂人護衛で真誤認とかちょっとつらい気がします。縄も増えませんし 灰GJなら狭まるわけでそちらのほうが まぁトーマスさんにおまかせです |
795. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
真面目な話、もし老が噛まれても、老が真狂問わずロラ完遂だよねー。 で、それでもし終わらなかったら老が狂だったということで楽しい楽しい灰同士の殴り愛に突入。縄が浮いた分だけ村有利。 「判定見れない!やべぇ!」とか慌てふためいちゃダメだポヨンよ。 なので襲撃先は占>霊かにゃー。 しかしこういう想定をするのもげんなりするくらい、リーの中では老真が固いのだった。 |
神父 ジムゾン 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
足(暫定)踏み台にしてすみませんね。 よく頑張ってくれました、本当に有難う! 明日は素直に吊られようと思いますが、それでも足掻きは続けます。 襲撃先はトーマスで。リーザはもちろん白出しです。 リナは青真ってわかってますよね、きっと。 |