プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ、1票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、農夫 ヤコブ を占った。
農夫 ヤコブ は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、司書 クララ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、少年 ペーター の 11 名。
426. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
さーてさてさて。今日のーぼっくのーうらないはどうなるのかなーっと♪はああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!カッ!!!!!!!!!そうだったのか!! 【ヤコブは人間だったよ!!!!】 そしてGJGJGJ!!つりてきたああああああ |
青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
今日GJ出せた狩人マジパねえっす!!!!!!!!!!!!!!!今日どこ襲撃だったんだろうな??狼視点俺真占は透けてるんだが、村は全体的に商真の流れで狩人もそっち行きやすいと思うんだが。 |
428. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
やったーーーーー!これは大きい! GJ!この一縄増えたのはありがたいね! 【占い結果確認】【農の確白確認!】 ようやく、確白まとめきたーーー! よろしくお願いします(笑) all★修の結果出してもらう? |
430. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
狩人さんGJ!!むしろGOD JOB!! これで1縄増えたね。これはかなりでかい。 【占い結果確認】 ヤコブは人間か。疑って悪かった。まとめよろしくな。 そして霊判定は時間だし発表しちゃえば?と思ってるよ。 |
435. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
取り敢えずはGJきたわね、良かったわ・・・ さて、まだ鳩からで申し訳ないけど・・・ヘブンズドアー!ディーターの魂を本にしろッ! 『一人しか食べられなかった』 『食べるなら女がよかった』 『モモ肉にかぶりつきたい』 こいつはくせぇーッ!【狼の臭いがプンプンするぜーッ!】 |
438. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
【占結果確認】GJか。これで吊り数1回増えたな。 そしてラインは青−修ライン と商−書のラインか。 なんていうか真と偽に見られてたとこが逆にくっついたな。で、僕が纏め役か。あんまり好きじゃないけど仕方ないか |
440. 行商人 アルビン 01:31
![]() |
![]() |
修>>434 その回答は分かっていました。 ●合わせて来るかとも思ってたけどね。 書>>435 もちろん支持する。 大体想像通りの割れ方になったね。 縄増えたとは言え、LW探しに本気出さないとな。 |
青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
リデルさんリデルさんリデルさああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったぜ。 |
442. 少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
【霊判定確認】 あー、こうなっちゃうのか。 リナ姉の言うとおり能力者ラインがわかって縄増えてるからそこまで悪くはないのかな。 とりあえず頭ごちゃごちゃなので状況整理します。 |
443. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
そんなことよりこの局面でGJ出せる狩人さんに驚き…本当に負担かけてますね、申し訳ないです。頭上がらないです。 >>437青 ごめん…ほんとごめん!負担かけたね…。 さて、みなさんにお願いがあります。GJ出ていますので、狩保護で今日から霊ロラ始めて下さい。 吊り順は【▼書→▼修】の順で。書視点一狼吊れていますので、バランス吊で▼書すれば全視点で1人外吊れたことになります。 |
444. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
>>443 それは僕も思ってたんだけど霊のリデルがいうのか。真には思えない発言なんだよねー、昨日の霊ロラといい。安全策にはなるとは思うけど。 ★各自 修>>443も絡めての吊り占い希望をお願いします。 |
445. シスター フリーデル 01:55
![]() |
![]() |
>>444農 色々我慢してますが一言だけ。確白のそういうのただの誘導にしかならず本気で迷惑なのでやめて下さい。 襲撃ですが、さすがにあと1吊りミスでRPPが見えているところで、意図的狂襲撃はしないと思うので青GJだと思います。狼視点では商真決め打ちルート見据えて霊判定隠しの修襲撃も一つの手ではありますが、逆に狩人が霊護衛するとは考えにくいのでGJはやはり占。 狩人さんには本当に負担かけてます…。 |
446. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
【占結果と霊判定確認したよ】 狩人GJ!えっと、者黒なら商書真、者白なら青修真でいいんだよね? 11>9>7>5>3>1の5縄 者黒の場合、3人外2ミス 者白の場合、4人外1ミス で合ってる?余白でいいので、誰か間違っていたら教えて欲しいかな… とりあえず寝ます… |
農夫 ヤコブ 02:07
![]() |
![]() |
>>445 だって正直そう思うんだよ。確かにそれは安全策ではあるけど、リデルの視点でしか見えないものってあるわけじゃない。リデルの視点ではヨアヒム真が確定してるの。GJ出て吊り数が1つ増えたとはいえ、それでも灰はまだ6人いるの。占霊のどこに狼がいるかもわからない。また、リデルの視点では狼が1匹も吊れてないんだよ。霊ロラに縄使うと灰での吊りミスはもうできなくなる。 |
448. 行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
農>>444 ロラ誘導が以前から気にはなってた。 けどロラ誘導で得られるメリットは狼ではなく狂の場合だけだ。 修狼と見てる俺としてはそこで破綻するんだよね。 修が狂だとすると、昨日までの自信満々な青黒塗りが分からない。 |
ならず者 ディーター 02:20
![]() |
![]() |
農夫の旦那、どうしたんですかい。1村人の意見として考えれば修の霊ロラ案はおかしくありやせんぜ。ましてや修が真霊で青襲撃と考えてることを前提にすればむしろ当然の提案でさ。商が狂人だろうと昨日の状態じゃあ狂襲撃はねえ。なら昨日青護衛した狩人は今日以降青に張り付く。修護衛でも同じことするだろう。そうすりゃ霊能者吊ってる間に二人灰が減る。占い機能が存命すりゃ更に灰は減るって寸法だ。 |
農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
んー……。現在の状況で純灰は娘宿妙年旅羊か。 ここで潜伏狂人と確黒になる可能性除けば灰6人の中から3人に黒判定でるのか。ここで範囲指定しての自由占とか提案してみたらどうなるかなぁ |
449. 宿屋の女主人 レジーナ 06:55
![]() |
![]() |
【占い結果了解】 【霊能結果了解】 狩人GJ!! さすがですわね! 霊能のシスターが自分で霊ロラを提案するのは、 どうなのかしら? たしかに、霊ロラはいい案だと思うのだけれど、 シスターがこの案を提案したことに違和感を覚えましたわ。 |
450. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
おっはようーなの! 【もろもろの結果確認なの!】 狩人素敵!イイコイイコしてあげるなのー ヤコヤコはまとめおねがいなの。 まとめえは出来たけど喉節約頑張るなの。 商書・青修でつながるのなのね… |
451. 行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
★ALL もし霊ロラが確定した場合、その後もバランス吊り想定と考えていいのかな? そうであれば個別占を提案したいんだけど、どうだろう。 霊ロラ後に俺視点2人外、青視点3人外。後二日の間に青が黒を出せば優先的に吊る。 斑吊りは俺の占が一手無駄になるし、一応まだ対抗狂視してるので、俺が黒引けた時、青が合わせて白に変える可能性は避けたい。 何より確白出たら、そっち噛まれる可能性が高い気がしてる。 |
452. 少女 リーザ 08:24
![]() |
![]() |
修>>340 >>443合わせて とっても修らしいと思うのよー。ブレ自体は感じられないなの。 狩保護も順番も含めてなの。 でも、現在5縄で能力者は4。 青修は灰に2匹狼がいるのなのよ? 灰用の縄をどう考えてるのなのなの。 占い師は決め打ち?だったら霊ロラの意味、なくないかなかな? 書が狼と確信があるなら別なのかなかな。 でも>>443「1人外」なのなのー。 |
行商人 アルビン 08:27
![]() |
![]() |
うぇへへへ、へへ、やっちまったぜ! 嘘ですぅ!この後は白ジェネレーターになるんで、むしろ確白食べてって欲しいんですぅ! でもこう言っといた方が本物っぽくなーい? 最終的には片白ばかりの方が村を疑心暗鬼にさせられると思うしねー。 |
453. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
(続 全視点でものを見てるというのなら、 修★縄数をどう考えてるのか 聞きたいなのよー。 商★>>440 想像通りとは誰の目線? 娘>>336 それもちょっと違うなの。上はレーダーチャート的に考えてもらえれば。 下は大体あってるなのなの。 そうそう、いまさらだけど 年★>>114商に突っ込みたかった内容って? 覚えてないなら別によいのなの。 |
454. 少女 リーザ 08:48
![]() |
![]() |
>>444 了解なの。 >>451 んー。自由占いはアリ…かもしれないけど 相手を狂だと思ってるなら、その提案をアルアルがやるのは 変じゃないなのなの? 狂(予想)の黒吊れって、どうなのかなかなー? また夜にくるなの。 リザリザ能力者を4人とも信用してないね… |
455. 司書 クララ 09:05
![]() |
![]() |
おはようございますわ 議事録を読んでいたと思ったら寝ていましたわ 何をいっているのかワカラナイと思うが(略 青修の組み合わせ、どちらが狼かと言われると青が狼泣きがするのよね 修は霊ロラを主張し続けたり、縄数考えてなさそうだったり、喉の使い方が多少だけど荒かったりと言ったところから感じたわ 逆だったけど青商の決めうちッぽい意見など>>254霊としたら少々? 事実外していたし・・・ |
456. 少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
☆妙454 年>>243だよ。 ☆アル 霊ロラするなら個別占いは俺も提案しようと思っていた。占い先については自由にするのか、ヤコ(まとめ)指定にするのかは迷っているところ。 その場合商は黒狙いだが、青には白狙いで占ってもらうのがいいのではないかと考えている。 俺は現時点 真修青8:2真商書ぐらいのイメージで推理を進めて行こうと思っている。 |
ならず者 ディーター 10:18
![]() |
![]() |
それにしても狩人はだれでござんしょ。全く探す余裕がなかった。見た感じ娘と年は違うか。宿は嘘ついてなさそうだ。ここも違う。レスポンス見る限り農も多分違う。旅妙は結構ありそう。羊はわからん。このお方はどこまで素なのかがわからん。 狼からはもうちょい絞れてるでしょうかね。 |
457. 行商人 アルビン 10:58
![]() |
![]() |
☆妙>>453 俺の目線。俺は修を偽濃厚と見てた。 クララはフラフラ過ぎるが、>>277>>285で商下げ者擁護っぽい発言。 狼だったら自分の信用度外視の暴挙としか言いようがない。 狂ならありえるかもしれないが、今日の判定でそれもなくなった。 逆説的に厄介な「天然様の真」と言える。 妙>>454 霊ロラなら村はバランス吊りをしないと意味がないだろ? 俺が対抗の黒吊らないで、とは言えない。 |
458. 行商人 アルビン 10:59
![]() |
![]() |
年>>456 俺も20%以下の信頼感を村から感じてる。 実際にリデルと切り分かれると中々のプレッシャーだ。 縄に余裕があれば能ロラでもお願いしたい程度には泣きそうになってる。 だが村は守る。占いは遂行する。両方(略 ★年>>456 商の黒狙い、青の白狙いの意図を教えて欲しい。 |
459. 村娘 パメラ 11:01
![]() |
![]() |
商>>451 どちらが、誰に何の色つけるかは、この場面では重要な情報だと思う。 灰は娘妙年旅宿羊.白は農 あと4縄か。 能力者は修商か書青 GJ出てるから、狩人にはどちらの陣形が真なのかわかってる。 ちなみに、村負けパターン。 商書真 |
460. 村娘 パメラ 11:02
![]() |
![]() |
▼修▲狩 書青商修農狼狩村村村村 ▼青▲商 書青商農狼村村村白 ▼村▲書 書農狼村村白 ▼村▲農 農狼村村白 ▼村▲白 村狼白 青修真 ▼書▲狩 書青商修農狼狼狩村村村 ▼商▲青 青商修農狼狼村村白 ▼村▲農 修農狼狼村村白 ▼村▲修 修狼狼村白 |
461. 村娘 パメラ 11:03
![]() |
![]() |
今日狩人が生き残って、明日陣営COするのが良いと思う。今日は狩保護で霊吊推奨。 狩は真占守鉄板で。真霊襲撃してくれるなら、狩保護的にありがたいし。 商書真 ▼書▲村 書青商修農狼狩村村村村 ▼修▲狩 青商修農狼狩村村白 ▼村▲商 書農狼村白白 ▼村▲農 農狼村白白 ▼村▲白 狼白白 青修真 ▼書▲村 書青商修農狼狼狩村村村 |
462. 村娘 パメラ 11:05
![]() |
![]() |
▼商▲狩 青商修農狼狼狩村白 ▼村▲青 青修農狼狼村白白 ▼狼▲修 修農狼狼白 ▼狼▲農 農狼白 今日▼書で明日灰にから狩が生きのこっていれば、どちらのパターンでも詰みかな。 ミスってたら、指摘してね |
青年 ヨアヒム 11:15
![]() |
![]() |
一番いやなのは、狼が狩の動きを見越して商襲撃→GJのパターンだよね。実際、村は商真視強かったから狩人も商に流れておかしくない。ここまで読んで狼が商襲撃したってこと。GJ食らったら吊手は増えるが狩人が実質狼陣営になるのと同義。GJされなくても商が抜かれた→やっぱり青は偽だったんだ→修も偽じゃん、決め打ちでよくね?という流れはかなり作りやすいと思う。 |
466. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
はよざいまーす! 僕はリデルさんいるならライン戦全然やれますけどね。狩保護の意味でなら霊ロラは分かる。クララ僕の質問に答えてくれー。 ★商>>440 リデルが狼側で●出したら2人切り捨て+アル真占確定ってかなり割に合わないことやってると思うけど。しかも吊手増えてるわけで、アル真占なら 3d占偽霊霊白灰灰灰灰灰灰 4d占霊霊白灰灰灰灰灰 5d占霊白灰灰灰灰 6d占白灰灰灰→7d3人 最悪ここまで |
467. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
持っていける。狩人CO、途中で●引く可能性含めたらもっと村有利だろう。その上で、なんで●合わせてくるかと思ったか聞きたいな。 ☆商>>451 個別占は別に構わないよ。 ★年>>456 僕白狙い、アル黒狙いは僕も知りたいかな。そっちの方が詰みやすいってこと? 霊真贋が分かるまで枝葉多いから狼側構成考えるつもりはなかったが、 分かったので考察していく。 商書の狼狂内訳予想。 占/非占順はこう。 |
468. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
青修娘羊年農商旅者宿書妙 ここは書狼商狂要素。商の昨日のレジーナ吊容認発言とか、かなり不用意に見える。仲間がいたら止めると思う。ここも狂っぽい。昨日占希望クララ出してないんだよね、1日目に引き続き。そもそも村人としてどうかと思うけど、票合わせがないってのは狂要素か。で、今日の襲撃考察。昨日で狼視点真占僕が透けてたわけで、今日は僕GJ濃厚と見てる。ということは占騙りを簡単に切り捨てられるってことで対 |
469. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
抗狂が強め。総合して商狂強めと見る。 ヤコ白が明らかになった今振り返ってみると、昨日のパメラの決定周りの動きはかなり慌ただしいように見える。レジ●農が出て、本決前で娘票を除くと●旅と●農が4票ずつ。まとめるのが娘である以上決定票は娘にあった。 で、僕とディタが●旅してるからってだけで自分で白取った(>>328)ヤコに占希望し直すのか?と。元々旅微黒(>>330)だったわけだし。 もう一つ言いた |
470. 青年 ヨアヒム 11:22
![]() |
![]() |
いのは僕のことを今までパメラは狂視してたじゃんってことね。 >>280僕狂視→>>327で書狼前提で推理してるくらいなのに>>404で根拠を示すことなく青狼なら~と趣旨替えして農の白取りを取り消す。 それなのに、本決定出したすぐ後の>>417だと内訳予想で「商真青狂書狼修真」とはっきり言ってる。なんというか、票を動かすためだけに僕狂視から一旦僕狼視に切り替えたように見えて、ブレを感じたかな。 |
471. 少年 ペーター 11:41
![]() |
![]() |
☆アル>>458、ヨア>>467 ①これが実際に起こるかは別として、商が黒引く=他は白となるので、青が白引ければ両占い視点の確白ができるから。 ②商真視点では灰に狼1→LW狙いがいい。 青真視点では灰に狼2→白狙いで灰を狭めたほうがいい。と考えているから。 霊ロラで進めるなら2日後の状況考えるとこれがいいかなと。 ★ヨア>>469 つまりヨアは旅娘−狼と考えているの? |
472. 青年 ヨアヒム 12:18
![]() |
![]() |
ペタ>>471 ああなるほど。占視点LW見つかったら他灰全部白ってのを利用してるのね。分かりやすかった。ただ僕下記のが気になってて… ☆ペタ>>471 ライン有り。暫定でそう見るよ。昨日ニコ単体でも灰見渡せてないイメージが強くてかなり微妙だしね。何もなければ今日●旅を出して、白だったら土下座して一から考え直す。 ★旅>>363 昨日の●羊の理由、訊いていいかな? 多分明記はなかったと思うので。 |
473. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
娘>>459 修狂でべぐられるのを護衛した場合だけ、狩人が陣形を誤認するケースがある。修護衛の場合、COに反対。 ☆青>>466 >>301の幻想を語っただけで、手数まで計算した発言じゃない。あーリデル羨ましい。お返しをくらえ。 ★青 今日の黒引きに自信ある? 年>>471 回答ありがとう。 青の白狙いについてはもうちょっと考えさせて。 |
474. 羊飼い カタリナ 13:08
![]() |
![]() |
よし、今日は能力者見抜くわと思ったら今日は候補者同士で茶番やってるし(ワラ もう性格要素でいいわね 修:昨日の青叩きからのライン繋ぎ 霊結果をためらわず先出しした点から非狂と見るわ 真ならそのまま青真修真、偽なら青狂修狼ね 青のCOのタイミングも狂人として違和感なしね 修狼の場合、者に吊縄使わせたくて青叩きをした可能性大 霊ロラも狼吊られてでも真霊吊りに縄を使わせたいということでここも違和感なし |
475. 行商人 アルビン 13:52
![]() |
![]() |
年>>471 青の白狙いだけど、今この村の最白の灰はペタだと思っていて、提案者のペタは対象から除いてほしい。 個人的には青は宿旅に向けたい。発言数的にSGにされる可能性が高いから、仮に黒出されてもまあ泣ける。 ★羊>>474 修狼で者に吊縄使わせい理由と青叩きの理由が分からない。 修狼なら者も狼だが変じゃないか? それと訂正。 >>457「狂なら~」の部分は俺視点だけだ。 |
476. 羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
商:商狼なら者吊から霊判定によっては偽確してしまうので黒出ししにくいところ よってここは真狂と考えるのが妥当ね 青から羊黒視は当然の流れと考えていたが、まさか商が羊黒視してくるとは 希望だしも村の流れに逆らっている辺り真目線と考えるか狂目線と考えるか |
477. 羊飼い カタリナ 14:02
![]() |
![]() |
青:初日から者と息ぴったり、商の黒出しもあって狼あると思っていたが 二日目に羊黒視を外すあたり柔軟な動きで真もあるかな しかし、その動きも者と息ぴったりで青狼もしくは者と結婚するべきね 非狂要素も特になさそうなので真=狼=狂のよくわからない位置 |
行商人 アルビン 14:18
![]() |
![]() |
村の人たちにお願いです。 実は青は狂装った狼で、修は二日目途中まで青真と思って商上げしてた狂、という妄執に囚われて下さい。 でなければアタイを吊って! 初めての役職がそんなに持続するワケないんだよ辛い。 |
479. 農夫 ヤコブ 14:19
![]() |
![]() |
おはよう。個別占か。占い先を占い師に選ばせるのにはちょっとだけ懸念事項もあるかな。占に狼騙りの場合、狼視点で狩候補って少ないはずだからわざとそこを占い先に指定して食ってくる可能性もあるんじゃないかなーと思ったりもする。だったら指定したほうがいいんじゃないかって。 ★個別占いについての意見をお願い。賛成の場合は各占候補に占って欲しい人を。統一の場合の占い先もお願いします |
481. 司書 クララ 14:25
![]() |
![]() |
▼リアル(疲) 全体的に客観的に見渡しているのは少、妙、羊かしら 三人を見た限りは違和感がないわね 娘の縄数書きミスはちょっとほっこりしたわ、カワイイあざとい それ以外はあまり黒白正直見れないわ・・・ 占いと吊り当て、考えられないわね・・・ ロラするなら狼さんに片方食われてからのほうが縄節約になるし もし残るなら確白の時には占霊機能として使えるから非積極 |
483. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
霊だからノイズとか踏まえて投票方式にはあまり意見はないけど もしやるなら・・・くらいな回答かしら? >>農 黒狙いで統一したいかなぁ 確定白出てもいいと思う 狼がどこを襲ったかわからないけどGJ出たから 同じところは狙って来ないだろうし、確白を噛んでくる気がするのよね・・・ 統一で情報を増やせるとは思うのよ・・・ |
484. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
返答等は後回しにして結論からいくと、「書旅羊+商」です。 まずは1dの票の流れ娘>>212参照。 仮に狼が者に占いを当てにいったとしたら、該当者は羊(羊白なら票操作不要)。 灰の中での投票タイミング的に当てはまる相方は娘旅妙。 このうち娘は>>182で真っ先に●者。 「羊占避けの為に者占い希望した相方」としては票が流れる前の占い希望なので、不適切。 >>203で妙は年→者に占希望変更。確かに妙羊 |
485. シスター フリーデル 14:58
![]() |
![]() |
はありうるレベルの票変更ですが、理由は年への疑念は対話で薄らいできたからと妙村としても納得できる範疇。 旅は>>190で者羊のみ考察して微黒とった羊より優先して者希望。 者疑いの理由は>>190>>191「発言が無難」>>235旅「自分自身を見ているみたい」 >>362みるに、旅自身は者が陣形確定前に多数決関連の話をしているのに違和感を抱いています。 そこで者を見て「自分自身をみているみたい」 |
486. 司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
僕自身青が真かなぁ、と思ってたんだが 同じように思って驚いている人と驚きが少ない人 なんか差別化出来そうなんだけど、できないこのもどかしさ もうちょっと読み込まなきゃダメかしら・・・ |
487. シスター フリーデル 15:07
![]() |
![]() |
と思うのは疑問。 そもそも戦術部分の共感から発言が無難として疑うのも不自然。 結局者疑いの理由もはっきりしないままであったことを踏まえても、羊の占避けの為に票重ねした狼ありうるところ。 旅単体の二日目の動きとしては、>>387で判定周りから商狂視。前述の者疑いもそうですが、旅の発言ってふわふわしているのですよね。ところがこの商狂視の商狂考察の部分だけ、商のスキルや性格も踏まえた具体的な考察。 |
488. シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
ここだけ浮いていて商狂見えていたのでは?という違和感もあるのですが、それ以上にこれだけ具体的に要素を拾っておきながら、「者の自吊りが村に思考を進ませようとしているようで黒い」と者吊り希望。 村に思考を進ませようとしているのは普通に村要素じゃ…と思いますが、それはさておきここでも商狂視しながらもあいまいな理由だけで者吊り希望しています。 者吊りで吊り手消費させたかった狼の動きではと。 |
489. シスター フリーデル 15:23
![]() |
![]() |
旅が狼なら、者吊りの曖昧さ・商狂考察から推測するに「狼的な意図は隠せない・自視点見えているものを素直に村考察に反映させてしまう素直狼」だと思うのですよね。 旅が狼なら、仲間の黒が見えていたら仲間はより黒くみえてしまうはず。 と考えると単に票周りだけでなく、旅狼ラインからも羊狼濃いのですよ。 >>190の者羊考察。者黒理由は曖昧なのに対して、羊黒理由はとても具体的。 羊考察上段はともかく、 |
490. 農夫 ヤコブ 15:31
![]() |
![]() |
年>>471の個別占いの商黒青白狙いについては、うまくいけば2回の占いで確定白2人+商真の場合のLWの3人の結果がわかるって解釈でOKかな?合ってるなら2回の占いで灰6人中3人の情報がでるから有利に進められるように思えるね |
491. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
霊ロラについてだけどロラするかは置いておいて今日は書吊がいいわ 灰を吊るって言ってもどっちのラインの黒を狙うの? そこから果たして視界が広がるの? っていう疑問があるのね だったら書吊りで1人外確定させておいて 明日の能力結果と襲撃先を考慮して決め打ち目指すのがいいのではないかしら そもそも両ラインフォローしてる余裕がないことは初日からわかってたことだし |
492. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
下段の「『可能性なんて~』の返し方に凄い違和感というか防御感を感じた」の部分は、「羊狼がクリティカルに突っ込まれて焦って思考矛盾でないように弁明したのでは?」レベルでの推察が伺え、者の黒考察のあいまいさと比較するとかなり思考トレースが深いです。 旅狼が羊黒見えていたからこそ、羊の言動動機や心境が手に取るように分かり、より黒く見えてしまったのではと。 羊単体は>>474が真っ黒です。 |
493. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
まず一つ。「修狼の場合、者に吊縄使わせたくて青叩きをした可能性大」が当然あり得ないのです。 ここは青真見えている+修真に者村吊りをなすりつけて狼視させたい狼が思考を歪めた結果、青真が見えている視点漏れをしてしまったのかと。 >>478「商修ルートが頭から抜けてなかった」とのことですが、昨日時点では>>424「商修両真だとありがたい」であって、両偽パターンで思考が繋がるのは起こりえないミスでは? |
494. シスター フリーデル 15:51
![]() |
![]() |
もう一つは>>474からの一連の能力者考察。 パターンの提示のみにとどまり、そこから内訳考察に進んだり、結論を出してはいません。 この動きが様子見感あるのと、思考矛盾が出るのを恐れて結論出せない感。 ざっくりかいつまんで説明するとこんな感じ。 他全体でみると年最白、次点娘。妙宿は狼ありうる範疇。 商狂からの書狼予想。理由は喉次第。 黒狙いで行くなら【●旅】で旅と書の色を確認して検証。違えば修正 |
495. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
ヤコ>>490 うん。大体そんな感じ。この狙いで占いして予想と違う結果が出てくれば、それが占い師決め打ちの時の重大な要素になってくると思うんだ。占い師に要素を落とさせながら両視点フォローしていくにはこの方法がアリかなと考えた。商が黒を出せば確定情報も増やしつつ、灰を狭められる。 決定はヤコに任せる。他の意見も聞いて判断して。 普通に統一とか、個別両黒狙いでも悪くないと思うよ。 |
496. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
雷なのー。まいったなのなの。 年>>456 ああ、アレなのね、了解なの。 商>>457 ありがとうなの。 村としてはバランス吊りは次善の策としてアリなの。 占商としては別にそこまでフェアじゃなくても良い気はするのなの。 今日の青はいい感じなの。情報が増えて発進した感じなのー 逆にまとめから開放されたメラメラが… |
497. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
◆ディディ狼 としたとき目に付くのは青&者の二日目のやり取りと 修のしょっぱな非占い宣言。 RCOが非狂要素だとは思わないけど、 R非COはさすがに非狂要素だと思うのなの。 ここが狼だった場合、 者修?+青。 |
498. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
◆ディディ人 圧倒的多数票を集めた者にためらい無く黒なのは 狼なら簡単、狂なら少しためらうかななの。 狂書と真尼判定見て後だし安定だったしなの。 商??+書。 こんがらがったから単純に考えたらこうなったなの。 農>>497 指定・ゾーン指定でよいのではないのなのなの。 |
499. 少女 リーザ 19:27
![]() |
![]() |
手順は苦手なのよのよ。 それ抜きにしても、狩保護含めて霊ロラには賛成なのなの。 狩含む可能性のある灰を吊るのも 占候補を吊るのも考えられないなのなの。 【▼書】は提出しておくなのよー。 灰みてこよー。 |
500. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
◆年 攻勢変わらずなのよ。ただし内容がまた方法論だけどなの。 能力者に探りもかけてて灰にはかけてないけれどもなの。 ブレは感じないのでリザリザの中最白位置。微白だけど。 狼らしさが感じられないのはNO1. ◆娘 >>327とあるけど、初日の者の本来の●候補。纏め役立候補。 なぜか羊に丸投げしかける。>>404は疑惑。 …まとめから開放されたから考察伸びるかなと思ったけど 今日は手順話に喉消費… |
501. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
今日は手順話に喉消費…。微黒より灰に。 >>328>>336でのかみ合わなさも原因かもしれない。 ◆羊 ざっくりしてる() 灰への考察は早くて、結構共感。 昨日時点、農へ不信感を抱きつつも質問するでも対話するでもないのは 気になる点かな?情報を増やすことに積極的でないかんじ。白に近いグレー。 ◆宿 着てくれてうれしいよ。無難な発言以外がないからなんとも言えないなの。 判別不可能。うーん、困ったな |
504. 羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
青:非狼要素こじつけてみたわ 青偽と仮定したとき今日の白出しは黒確を恐れたために違いない、そうしよう 狼なら今日も斑にした方がペースつかみやすかったはず というわけでどっちのラインが真でも占狂霊狼と今のところは見ておくわ |
505. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
青真ルートの場合、気になるところは旅娘ね 理由は昨日の決定回りの動き まぁ、旅娘両狼でわざわざ娘が旅を助けに行くとは思えないけど 旅自体は青も者も気になってる所みたいだし今日の修も気にしてるみたいだしいいんじゃないかな ところで青白狙いって実際どうなの? 商真で黒すぐに引けるかわからないし青が白出しててくれるとも思えない 青真の時は怪しい所を残すわけだよね? よくわからないからヤコにしたがおっと |
少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
本当は狩乗っ取りをするかどうか考えなきゃならないんだろうけど ごめん、私そっちというか戦術にはとんと疎くてねえ… わかんないんだよね。 私、狩COのための布石ぜんぜん打ってないし。 |
506. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
ただいまーっあーちかれた… ☆>>473 どういう意図で訊いたのか逆に訊きたいけども……推理自体は自信持ってやってるつもりだけど、引けるかどうかなんて全然自信ないよ…もう2回も引けてないんだから。灰吊しないなら単純に考えれば6人灰いるから明日は1/3で引けるんだけどなぁ。はあ。 割とリナ(>>491後半)の意見に同意かなぁ。僕としては偽が吊れるので万々歳、▼書で客観視点でも人外1吊りは確定する |
507. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
【●旅 ▼書】 ●旅の理由は、前にも述べた通り灰を見渡しておらず、狼探しの姿勢にかけると思った。それと2日目にもいったけど者占希望の理由>>363。▼書は前発言参照。 個別占いで白狙いの話だけど。よく考えると、んー僕が白狙いで占っていっても、アルが黒出さない限りこっちの白は確白にならん。ということは、アル視点での人外全判明して初めてこっちの白が確白になるってことで。僕不利なので僕は嫌かな。 |
508. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
とりあえずなんとも青が不審すぎる。 今日は青>>466で1ミスのみのライン戦を提案しながら>>472で黒引けなかったら土下座という軽いノリ。 手順にも言及する青の姿とはブレがある。 で、狼側は修者?+青。能、論客(者)、白狼の構成だろうと見る。 |
509. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
白狼は無難路線狙いで、羊か娘だろうか。 羊>>474の視点漏れとも見れる間違い、娘>>464までのあざとい喉使い。 どちらも怪しいと言えば怪しいが、視点漏れをより黒視して羊>娘。 なので、とりあえず希望は 【▼書 商●羊 青●宿】 で出しとく。 青●宿の理由は>>475 |
510. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
書>>481それ以外ってレジとニコだけじゃん。ホントにちゃんと灰見てるって言いたくなっちゃうかな。 ★書>>483なんで確白狙いだと思ったの?俺の考えと全然違うからその考えに至った思考開示して欲しい。 ★書>>486なんで青が真だと思ってたの?ここももっと思考開示して欲しいよ。 書は今日吊られる流れっぽいけど、真ならきちんと村に情報残していって。 |
511. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
灰考察 パメ:娘は今日も手順に喉消費してまとめ気質なのかなーって思ってるけど、自分の思考と白要素をきちんと出していかないとマイナス印象しか残らないよ。 ★娘>>ところでパメはなんでまとめ役やろうとしたのか聞いといていい?多数決なら他の人にやらせてもよかったし(それこそ初日はリデルがやろうとしてたよね?)、俺ならまとめに喉使うより他に絡みたいって思うんだよね。 |
ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
そうそう、村娘さんを白打てん理由はあのまとめ立候補なんですよ。ペーター坊っちゃんとはちょいと違いやすが、票集計だけってんなら勝手にやっても誰も文句は言わんでしょうに、わざわざ「私がやっていい?」って断り入れるのがねえ。 |
512. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
青不審で狼が狂装いをしてるのかも、という疑念も抱いて>>508で言及したけど、>>506みると軽いのは性格要素かな。ヨアの立場ならリナの意見は全面同意すべきでしょ。 そろそろ霊ロラ、個別占、占先決定方法(自由、指定)、発表方法を回したい。 俺は霊ロラは賛成、個別占(多数決指定)、青先商後、で希望。 |
513. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
娘続) 昨日の旅→農への意見変更はみんなが言うとおり確かにものすごく光るよね。 でも旅娘狼とするとGS最下に旅をおいてるのも気になる。ここまであからさまな動きは娘旅両狼だとするとしないと思うかな。むしろ娘旅両狼ならそのまま占って真視稼いだと思う。 ★娘>>娘の占い希望を旅→農にした理由をもっと詳しく説明して欲しい。 昨日から徐々に無難発言に見えて、印象落としてきたが、今日はさらに落として、純灰 |
514. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
羊:初日から自分への疑いに敏感。今日もアルからの占い第二希望にされたのが気になってる様子。これは初日から継続してるから性格要素なのかな?でも防御感と取られても仕方ないと思うんだけど、この辺周りからの視線は気にならないのか聞いてみたい そこ以外では特に気になるところはない。今日は推理も伸びてきているのでこのままの違和感のない発言が続くなら白になっていく。もし狼ならどっかで尻尾を出すと思う。微白 |
515. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
ごめん、今日はもう来られない…今日の議事も殆ど見られていない… 修>>434 ★どうして青だけに謝ったの? 2dの者を見直したけど、者は修真だと思っているよね(>>276)。修視点からすると、自吊を希望してまで説得しているのだから、「者もごめん!」ってのがあって良かったと思うのだけど… 修者が狼で最初から色が見えていたから、って考えると納得する。 修狂は羊>>474の通り、ちょっとおかしいと思う |
516. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
農>>503 霊ロラは賛成だけど、皆言うように提案したのが修というのがなんだかね… 僕は【▼修→▼書】を希望するよ。同じ吊るのなら、黒いと思った方を先に吊りたいと思う。「言いだした人がどうして後なんだろ…」ってのも思った。 【▼修●羊】 昨日に引き続きだけど全然議事を読み込めていないけど希望だけ出しておく… 【決定は自動了解】【修セット済み】 |
517. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
☆年>>514 聞いてみたいってことは質問だよね 周りから視線をもらった方がその人の考えが読み取れてるから好きよ ちょっとした違和感にも気づきやすくなるし アルの羊希望に関しては第三者視点から見ても変に思ったからね アルの言葉を借りるとどういうフォーメーションなんだと 羊者青が狼(狂)だとしたら者は初日から身内としか話してなかったのかよと思うのよね |
518. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
旅>>387 黒即白3だから、更新直後に発言した段階で 黒宣言みたいなものだとおもうのよ。 (ここから白に切り替えたらむしろすごい)青にもいえるけど。 ★今でもこの考え方してる? と思ったら>>515>>516か… 先に書なのは人外除外のためなのなの。おつかれさまなの。 羊>>517 そうなのなの?初日はリザリザも絡まれてるのなのなの。 しょっぱなの●希望は娘だったし。 |
519. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
霊ロラ同意するにしても、商>>509の▼書って、確かに客観視点人外1吊れ確定するけど、真書見えてる人は希望しないでしょ。普通▼修じゃないの?今日吊られなかった霊は襲撃されない限り明日もう1つ判定残せて、かつ表で発言も出来るわけで。 今日の灰。ニコレジはまだだね。 リナ。リデルもアルも言ってるが、リナ>>474の「修狼の場合~」は視点ミスのように見える。これは黒要素。>>505の懸念から僕の青白狙 |
521. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
いを考え直せたのでそこは白印象で灰。 ペタは昨日のディタ、今日のクララとか、吊られそうな人にお前村側ならちゃんとしてくれと言ってる姿勢が一貫していて非常に素直に受け取れた。白印象。 リザ。灰雑入ってきやすいっすね。商が占なのに客観目線という指摘は灰がしてくれてなんぼですからね、ありがたい。白め。 パメラは僕が以前(>>469>>470)言った通り。決定周りの動きで黒印象を取った。 |
522. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
これ…旅は狼でいいでしょう >>453妙 妙☆霊ロラ終わるころまで青が生きていたら、ほぼ詰みです。(1灰足りずぎりぎり詰まない可能性もある) 妙★>>453時点、リーザはどういう手順を想定していたのです? >>499は見た上で、私の手順がおかしいと思って疑うのであれば、リーザなりの考えがあってもしかるべきと思うのですが、初日から私の案を否定するだけでリーザ自身がどうしたいっていうのが見えないの |
523. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
ニコ:昨日の発言は7、今日は1。ここに来て寡黙枠。 初日から灰全体を見渡しているわけでもなく(>>363)、昨日は灰考察無し。 ●羊希望の理由もわからない。説明もしていない。黒 ★ニコ>>昨日の●羊の理由は? 灰考察も出してね。 妙:>>454「リザリザ能力者を4人とも信用してないね…」この発言がものすごく光るなぁ。これが狼による白アピに見えてしまうのは俺がギシアンにとらわれているからなの |
524. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
だろうか。これが本当なら答えを知らないことになるので白要素。で実際>>452、>>453があるので白っぽい。質問も飛ばしているし。 でも村ならもっと他の言い回しになる気がするんだよな。 他は総じて白い。考察も深く初日からのブレも感じない。 ↑は考えすぎとしよう。ここ狼ならどっかでムリが生じるだろうし、現状最白。 レジ:ここが狼ならこれで勝ったとして嬉しいんだろうか? 村として放置 |
525. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
修>>522 うん、やっぱり修視点からなのねのね。 リザリザの視点からだとそれ、全面支持は出来ないなのよ。 ☆まあ、決め打てればいいなと思っていたけど 霊ロラよ。一応許せる限りいい手順はないかと考えてみたりするけれどなの。 手順に関してはポンコツなのよのよー。 リデルは村の視点で話したいことと自分の視点で話すことが 混じりすぎなのよのよ。 >>453はリデルが霊候補だからしてるのよの |
少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
HAHAHA少年するどいな! 特に意図したものではなく、本当に霊候補2人信用できねえ! 占い候補は今日はいい感じよ。でもこの陣営分けの信じ方いみないwww やっぱり、狼やってるとぽつんと漏れちゃうのかなw 人外の考え方w |
526. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
商真ルートだとどこ占うのが最適なんだろう ライン切るかなと思ったから農あたり怪しいのかなとも思ったけど純白だったし 旅は切りすぎかなとも思えるし難しいわね 案外、微妙な白い所においてるのかもしれないわね ☆妙>>518 最後の一文についてかしら? ちょっとした嫌味というかジョークよ 言いたいことは者羊狼で初日から黒塗り合戦って何なのかということね |
527. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
他の人にはする必要がない質問なのよー。 (実際してない) しいて言えばリデルを知るための質問なのよのよ。 ブレは感じないけど、ゆるぎなくて 陣営、立場がどうであれリデルはリデルな感じがするなの。 そして、リデルを知るのに一番困るのが理解するために喉を 大量消費しなければならないだろうなってこと。 >>523 占い候補は今日二人ともいい感じだとおもってるのよ。 |
528. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
>>525妙 狩には真占情報が伝わっているわけですから、分かりやすく青真前提で話しましたが全視点での話ですよ。商真でも同じことが言えるので。 だから狩人を保護する必要があるのです。 妙は>>231で、吊り手が足りないから霊ロラは間違っていると言っていますが、どう吊り手を運用するか考えるのは霊も灰も同じでは? …これはリーザに向けてではありませんが。霊能者は客観的に自分真を証明できないのです。 |
青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
なんか僕に質問全然飛んでこないよね。喉余らせちゃう。。。。。 つけ麺屋行ってこようかなーあるいは家にある冷やし中華にしとくかなー 今日まじ熱帯夜だとおもう ありがとうクーラーちゃん |
529. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
◆旅 黒の枷が外れないのは対話があっても 答えが納得行かないからかしら? >>516とか、手順で書を吊る流れに逆流。目立つのなの。 修のほうが>>151な考えなのはわかるのなの。 …でも、自分でも陣営分けしてたのだから理由はわかりそうなものなの。 者狼とするなら者旅(青+修)か。LWがこんなに目立つ? それとも、目立つとは思わなくてただの自分の意見なのかしらしら。 |
530. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
者人であるなら旅?(商+書) ?は現在安全パイなのかしら。 それとも狼じゃないがゆえの振る舞いなのかしら…。 わからなくなってきた… >>528 うーん、喉に限りがあるなかで 修にわかってもらえるとは思ってないのよのよ。無限ならまだしも。 リザリザは「誰が」「何を」言ったかに反応するのなの。 霊ロラ間違ってると言ったことないし。>>231も修にだけむけて、だったのを 思い出してほしいのなの。 |
531. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
「私真決め打てば吊り手浮く」の理論は正しいですが、客観的に修真を知ることなんて出来ないから、私真前提の手順説得は無理なのです。 だからこそ、客観視点でリスクを背負わず戦える手順を提示して、村を勝たせるしかないのです。 喉が以下略なので星は投げませんが、決め打ちを考えるにしても、いつどこで決め打つかという問題が生じます。 霊を決め打つために不用意に灰を危険域まで吊り続ける…それが良手とは思えません |
532. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
旅:旅>>516のロラ順が気になる 旅白ならどっちが真かなんてわからないんだから書吊り希望でいいはず 修先だと真の時、吊り先設定ミスや不在なんかが重なればPP紛いのことができるわよね ★そういう危険性以上に言いだしっぺが先なのかしら? 統一ってわけじゃないけど両占に占ってもらうのもありかもと思ったり |
533. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
実稼動してる灰は4人かぁ。 年:意見は至極真っ当。者、書への意見促しも好感がもてる。白。一つだけ気になるのは、結構全員から白視されてるのに、青の白狙いを提案したこと。青年狼とかだと素敵連携過ぎる。 妙:能全員を公平で見てくれるのはありがたい。考察も順当に伸びてるし、質問の回答を思考に反映させる姿勢も好感。白。 娘:まとめ役に徹し過ぎてるのが気になるところ。 |
534. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
喉使いは怪しいが、ここにきて狼がそんなあからさまなことするかと言うと、微妙。灰。 羊:>>474の視点漏れが黒光り。とは言いつつも、初日から軽めのノリで >>478も飲み込めてしまう厄介さ。商青両真視点をシミュレートしてる姿自体は村寄りの姿勢。微々白。 旅:初日から口数は多くなかったけど、キラリと光る視点を持っていたのが、ココに来て大幅トーンダウン。状況白が霞んできた。微白。 宿:SG要員。 |
535. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
うーん、個別占いについて語っといて申し訳ないが旅が黒すぎる。統一●旅もアリかな。 希望 統一なら【▼書、●旅】一応個別なら【白狙い青は●妙】 ヤコ&みんなごめん。ブレてるように見えるかもしれないけど旅が黒くなりすぎた。 羊>>517回答ありがとう。対話するたびに白っぽくなっていくよ。 なんか俺に聞きたいことある?もっと話せばもっと白取れる気がする。 |
536. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
>>515旅 旅☆私にどこまで偽視されても、ずっと私を信じ続けてくれた真相方だからヨアヒムは特別。 これは質問とは関係ありませんが、者の修印象がそれほど良かったとは認識していませんが>>378。 そもそも者への謝罪抜けが私の狼要素になるのは何故です? >>530妙 考えに共感・理解出来ないのは喉に限りがある以上、仕方がないのですが、リーザが何を考えているのはというところは判断材料にしたいのです |
539. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
☆羊>>538 者が狼だとすると俺は青は狂だと考えているからたまたまと取るかな。 者が村としてもそれで=羊が怪しいって訳じゃないな。もともと者が突っかけた側だと思ってるし。 羊が白くなったとして、票の重なりはあんまり気にならないな。初日者と羊に票が2分したのは二人の発言が他より目立ったせいだと思うからたまたまと取るよ。 |
540. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
ただいまー。ちょっとアルコール摂取により、本日はいつも以上にへっぽこ。 年>>511 ☆まとめいないし、どうする?って感じになってたからかな。 帰ってきたばかりで、まともに灰考察出来ないし、それなりに白く見られてたし、喉も余ってたし、 まあとりあえず多数決でも、集計する人がいた方が便利かなと。 あとまあ、能力者がまとめして、話せない方が不利益かと考えたんだよね。 年>>513 ☆前日に、者の票 |
541. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
と青の票が同じだって事気にしてたんだよね。かぶせてんのかなって。 で、今日も旅に希望したけど、狼に見てた者も狂に見てた青も●旅だった。だから、旅は良くないかもって思い出したんだよね。 改めて農を考えた時、私、書狼なら白って考えてたから、青狼なら白拾ってないじゃんって気付いた。 だから、旅より農占って欲しいって考えて変えたんだよね。 |
542. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
【▼書●旅】 理由は、今日はまともに考察出来ないから、昨日からGS変えられてないからだよ。 ▼書は、昼間に考えてたんだけど、どっちの陣営でも勝ちが狙えるからね。 で、商の指摘あって、たしかに、霊護衛だったら誤認するかも?って思うから、明日狩人に出てきてもらって、陣営を教えてもらうっていうのは、考え直す所存であります。 |
543. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
年>>535 んー。統一かぁ。 ヨアリデが両方●旅を希望してるってのが気に食わない。 しかもリデル先行だし。 俺から見ても旅の発言は村人にしては偏ってるように思う。 けど、リデルの発言に対する反発感情から出たものだとすると、理解はできなくもない。 俺は統一には反対したい。 けど少し旅のライン切りという線も頭によぎった。 統一で了解する。 |
544. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
【●旅▼書】 詰み手白狙いが個人的には好きなのですが、詰まない可能性も考慮して占希望は黒狙いで早い所ヨアヒムに2黒引ききってもらう方向で。 >>461娘 実際問題色々パターンがあるので手順詰みになるとも限らないのですよ。 ただし、今現在、狩人がGJ情報を持ったまま死んでしまうと一気に村がきつくなるので、完全詰みが狙えなくとも、襲撃懸念あるなら遺言残して欲しいと思っていますわ。 本人判断に任せます。 |
545. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
ただいま。時間だから仮決定いくよ 【仮決定▼クララ●統一でニコラス】 青>>507の発言で、下手すると片白量産するだけになってしまう可能性を見たから、今日は統一でニコラス。意見がみんな●旅に流れてるのは気になるところだけど、逆にいえばここを占わないとそこから進まないだろうし。なので、仮決定はこれで。たぶん、このままだと本決定も変更無しかな。 |
546. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヤコの言うとおり今日占っておかないと明日も気になって そこばかりに目がいってしまうと思う 商も旅を素直に希望してたらあれだったけどそうではないみたいなので |
547. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
娘>>531>>541回答ありがとう。 上段はリアル時間の関係ってことになるのかな。やっぱり不自然は感じないね。 下段は旅農に票が集まってるの見て、旅への者青票と農についてもう一度考え直してみたら、農のほうが黒出る可能性高いと考えたってとこかな? 筋は通ってると思うよ。思考開示ありがとう。 【仮決定確認】 確かに票の多さは気になるけど、やっぱ黒いし、色見たいな。 |
554. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
【本決定了解】 喉があまってるので今気になったところ落としとく。 ディタ狼と仮定してみると 初日いきなり●娘の話が飛び出して来たのが気にかかる(者>>135~)。占い希望する気が無いならあそこで娘を黒塗りするような発言の必要性を感じない。ライン切り以外は。今ちょっと気になってるよ。パメが失速気味だし。 @4 |
555. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
クララとレジーナが例のごとく来てないね。レジの扱いにちょっと悩むとこ。このまま村人にみて放置しててもいいものかなーと。ただこれは僕の個人的な感情論だから。 ところで部屋の天井からねずみのような音が聞こえるんだけど。今日はヨアヒムの部屋で寝ようかしらん |
558. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
本決定確認しました。 ちょっと体調が悪いので、仮眠を取ります。時間通り判定出せるよう気を付けますが、そのまま眠ってしまっていたら申し訳ないです。 遅くとも朝には出します。 >>555農 真面目な話、▼宿で盤面整理する余裕はないです。 処理が必要であれば占で処理したいです。 その辺は他灰も見て考えていきます。 |
560. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
>>555 農夫の悲喜こもごもが察せられるね……。大歓迎やで、ヤコブ君。自由人の僕の部屋は、親にたかりまくってたっかいところにあるからネズミが入ってこないし広いんだよ。ハッハッハッハ! |
561. 少年 ペーター 01:10
次の日へ
![]() |
![]() |
農>>555できることなら処理できる方向で進めたいと思うけど、1日1発言の狼に負けても悔しくはないかな。そんなの人狼ゲームでもなんでもないからね。ただのルール違反と思うだけかな。んールール違反ではないのか? これも俺の個人的な感情論ね。 |