プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
パン屋 オットー、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、ならず者 ディーター を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、司書 クララ の 12 名。
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
┌○┐ |カ| |タ| 朗報狼報! |リ| │ナ|ハ,,ハ │人|゚ω゚ ) あとパメラは人間。こちらは残念ね。 │狼| // カタリナは話せてない狼、 └○┘ (⌒) 仲間もフォローできてないということね し⌒" 或いは切ったか。 |
684. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
┌○┐ |カ| |タ| 朗報狼報! |リ| │ナ|ハ,,ハ │人|゚ω゚ ) あとパメラは人間。こちらは残念ね。 │狼| // カタリナは話せてない狼、 └○┘ (⌒) 仲間もフォローできてないということね し⌒" 或いは切ったか。 |
パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
今日から本気出して議題とか出そうと思ってたのに。でも●者は正解だったみたいだね。SGにされないで済んだからさ。 明日は強気の●を出して欲しい。 カタリナはお疲れ様。 え、狼なの?あれ、狼じゃないの?僕▲に吃驚してるってことは。 あ、でも、クララ真なのは当たってたかー良かったー。 で、僕食いかあ。明日頑張って考察しよ。ちょっと熱中症気味だから寝るね、おやすみ** |
685. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
【諸々確認】だ。まあ者の結果に大きな驚きはないだな。 屋襲撃だか。やっぱり占に狼潜んでそうだべな。 って割れただか!?全く期待してなかっただが、霊判定割れただか!? よっしゃ今日も気合入れて灰吊り行くだー! >>676 修 ★旅の霊COタイミングどのへんに違和感あっただか?非占回りきった後第一声、全くおかしいと思わないだが。 |
686. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
うーん、オットー、リナちゃんお疲れ様でした。パメちんもエピに来てくれるといいなぁ~ で、オットー襲撃ですか~ 村的にコアをつぶされた感じよね。さすがに、能力者食ってロラ援助はしてくれないのね~ 【占:者白確認したわね】【リナちゃん、パメちん結果確認】 霊の結果が割れたのね~。クララ視点では能力者に1狼で 灰に1狼ってことかな?一応お役ごめんってことね~ |
689. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
>>686露呈はしているけれど、2-2の布陣を伝えるという仕事が残ってる。霊能の仕事として2-2で1番重要なのはこれだと思っているので、黒出しからロラとか安易に言わないでね。 おけ、ライン取ってくるね。襲撃はオットー狩と見てのものか、占真狼で狼占を活かしたいか。ニコラスが黒出さないかなと思って後出ししたんだけれど、残念だわ。 旅狼なら全ロラ想定なので縄消費や狂襲を嫌った、 |
690. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
襲撃と霊判定みた。生き残れたのは素直にうれしいね。 オト襲撃は対抗狼が臭ったけどここでも割らないんだね。 とりあえず神狼でも狂でも、信用勝負なら僕は全力で頑張るよ。 ディタ確白は素直に村にいい情報が落ちたと思う。 で、霊判定は結構意外。真目見てたクララから羊黒か オト、リナ、あとパメもおつかれ |
692. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
【諸々確認】 オトにいちゃん、リナおねにーちゃん、おつかれさまだよ。エピで会おうね。 ディタにーちゃん疑ってごめんなさい。 ぼくディタにーちゃんのために焼きそばパン買ってくるよ。 リナおねにーちゃんで結果割れたね。 霊に真狂ならご主人様へのアピっぽいかなあ。 真狼なら…うーむ判断むずかしいところ。 |
693. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
能力者襲撃はせずに、2:2のライン戦って感じなのかね。 占い先襲撃せずにGJ懸念のある屋食いは、占い師真狂がちょっと高くなったのか。もしくはそう見せたかったのか。 羊狼なら、霊食って隠すって方法もあるんだよね。まぁ、正直羊の白黒ってわからないところだから、どうせラインなんて見えないor霊はロラさせたいという意思なのかな。 |
694. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
ディタ確白も確認したよー。 オットーおつかれさまです。 ディタのおっちゃんまとめお願いします。 普通にクララ狂でいいんかなあと思ったけど寝るよお。 明日は今日ほどにはならないと思いたい。 おやすみ! |
695. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
ヤコ>>685 そうなのかな?私的にはFO希望と言ってるから占いと同時にCO回したがってるように見えたけど?あとね、それに付随してCOまでの間に1言あったけど、出たくてうずうずしてる霊には見えなかったってのもある。 リナを狼と見るかで、霊の真贋わかるって言うことね~ リナちゃん狼には見えなかったなぁ。確かに人の子といえないけど(羊製造マシン)、考察伸びてないけど、さすがに寡黙吊り対象になりそうだ |
696. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
神商狼なら対抗欠けから吊られるのを嫌ったか。いずれにせよ灰LWは占襲を急ぐ位置にはいなさそう。 >>675農 自信があるっていうか(そりゃ自信あるけどね) 自分の立場から1番正しい主張をしていると思っているし、割りと信じろよゴルァどこ偽視してんだゴルァって感情出てると思うけどねww 自信が怖いってのはよく言われるからきもちは分かるw感情を読み取れないのは君の未熟さだよ。 |
697. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
アルピン>>デジタの確白がいい情報って解説して欲しいわ。真占い=黒探したいでしょ普通。あなた、まだ黒みつけてないのよ~このまま死んじゃったら犬死よ?(真だったら) 確かにオットーの代わり欲しいのわかるけど、占師からは聞きたい言葉じゃないわ。 |
698. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
占師からは聞きたい(間違い)占師からは聞きたくない言葉じゃないわ。 リナちゃんには寡黙吊りされるよって、フォローが入ると思うのよね~ なので、状況的にはクララ=偽よりと見ている |
699. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
パメラ、カタリナ、オットーはお疲れ様だべ。 おいらは今日も灰吊りしたいと主張しておくだ。 書視点1狼吊れたということで、明日霊ロラ開始でも司書先吊りならRPP発生しないはずだ。計算間違ってたらツッコミ頼むだ。 >>695 修 FO希望でも占いの先回しはセオリーの一つだ。非霊も同時に周り始まると狼陣営に騙りの自由度与えるだ。ちょっとここは考えなおしてみてほしいべ。 |
700. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>697リデル とんでもない言いがかりを受けてるけど、ディタ黒引けなかったのは仕方ないでしょ。 僕が力んだ所でディタが狼になるわけじゃあるまい。 でも対抗は割ってこなかったし、僕が生き残ったことと、ディタ白が灰視点でまとまったのは情報としていいに決まってるじゃん。 逆に聞きたいけど、リデルはなんも視界開けなかったわけ? |
701. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
そりゃ理想・価値観を占候補に押し付けてるだけだよ、フリーデル。人狼を占えなかったのは村の決定として仕方がない。その中でも、大勢から疑われていたディタに偽黒が出なかった・確定人間が出来たってのはマシな情報じゃないか。者は吊候補にあがっていたんだよ? あとヤコブはさ。私が自信たっぷりなのが気に食わないっていう疑い方だけれど、その感情をぬきにして、ニコラスを見て真っぽい!って思っている? |
702. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
羊黒判定が上がるからディタ白確させた、と見ると狼占で対抗狂か。 羊が全く動けてないので赤は割りとお通夜ムードと思われる。真視している商が赤にいるならもうちょっと羊が安定すると思うな。故に狼は神か旅と見る。 旅も神も昨日は失速してるんだ。(リアル事情かも知れないけどね) 尼>>698その推理は昨日私もやったが、羊を切ってる可能性ってない? 仲間でも救いようがない可能性ない? |
704. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
アルピン>>700←良い番号 いあ、早速考え落としているけどね。リナ狼って考えにくいっていうのから見ると、クララ偽って考えかもしれないかな~って思い始めてるわよ。しかも、狂のアピールもありかなって。あと、仮にリナちゃん狼として考えても、寡黙吊りで1w失ってもLWは逃げ切れそうな位置に居るってことじゃないかな~って思ったわよ。仮に羊狼だったら、青や兵みたいに危険な位置に居ない気がするのよね~ |
705. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
空気を読まずに能力者予想。 占狂;霊狼と考えた場合。 RCO気味の両占はCO状況から真狂が強めだと思う。今日GJ懸念のある屋を食ったのに者を確白にしたのも、素直に占真狂の補強要素にとれるんじゃないかな。 で、占1COで非COの書は真狼強めだと思う一方で、狼として霊に出る理由も薄いと考えると、消去法的に旅偽=占真狂予想から、旅ー狼ということになる。旅=狼で違和感無いかどうかの検証は必要かな。 |
706. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
占狼:霊狂と考えた場合。 狼占はひとまずRCOで非狼要素確保狙い、赤でフォロー。客観的な信用度では商>神だったと思うので、商狼なら神食いでも十分おつりが来る状況。 占い真狼だとすると、商真の可能性が若干高め。 霊真狂だとすると、書の非狂要素から書真旅狂という形。旅の狂要素検証は必要。 単体精査は不十分なので、状況での考察だとこんな感じ。 今日の襲撃を素直にとらえると、占真狂の方が可能性高そう。 |
707. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
>>704リデル そうじゃない、灰視点で者確白は何も感慨ないの? 霊については僕も正直わかんない。判定の出方は書真狂。←書狼なら手順で先吊られる。 ニコ狂ならどこかで狂アピのための黒打ちあるかなとか思ったし。一方でクララの非占は僕のCOしか見てなかったのは、jindolfで時間みても多分ホントだろうし、狂にしては非占タイミング早すぎる気もする。 |
708. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
>>703兵 安心なさい。羊狼ならあなたは人間だと思っているわ。 羊→兵>>361希望を出した兵に話しかける動き。これ、「自分を希望に挙げた人への不満」に見える 羊って、推理発言できずに自分に関するネタが多めだったけれど、保身では口が軽いんだ。 者>>309に期待をかけさせる白アピをしている。羊がそういう働きかけをやっている相手には切れとれると思う。 |
709. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
☆兵>>703 霊の真贋は、消去法的に書真になるんだよね。兵にとっては逆ラインだと思うんだけども。ただ、あくまで僕の考察は状況中心。性格要素とかは苦手だから足りない部分はあると思ってる。 僕個人の意見としては、霊ロラよりは灰吊り灰占い継続で潜伏枠を狭めるのを優先したい。狼が能力者襲撃しないなら、その情報は積極的に利用させてもらうつもり。あくまで状況は狼が作るものだから、妄信はしないけどね。 |
710. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
うーん、書>>702 狼側3しかいないのに、そんな簡単に切り捨てるかな~っていうのが本音。状況的には書=偽の方が私的には強い。単純にクララ=真よりに見えてても、真より真っぽい偽って見たことあるから。 アルピン>>707 ぶっちゃけ、者と私全然噛んでないので印象無いのよねぇ~ごめん。本当に本当に色がわかんなかった。ディタの位置で白かぁって。もうちょっと時間貰って良い? さらに後半、もうアレにこだわり |
711. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
アルビンは他の話に喉を取っておいて良いのではなかろうか。尼は価値観の物差しで能力者を測る。価値観に良し悪しはないから、その土俵でやりあっても建設的な議論にはならないよ。 羊黒要素として一つ。 >>292は喉がないと「反論できない」つまり自分が疑われ、抗弁する立場にあるという認識。失敗なくやろう、というのも潜伏狼のメンタリティの表出ね。 「言いたいこと」が正ではなく負なんだ。 |
712. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
書偽なら狼と思ってる僕としては、霊ロラになったら先吊りになりやすい偽黒って書狼ならちょっと出しにくいのかなとも思う。 なんか都合よく書真の要素拾え過ぎてる感があるので、この辺は他の人の視点で精査して欲しいかも。 あとは、性格要素での真贋見れる人急募。というか僕の能力者予想の反証してくれる人が欲しい。 とりあえず明日早いのでこの辺で。灰考察が相変わらずぽんこつというのは理解している。 |
713. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
>>701 書 気に食わない、っていうとおいらただの嫌なやつだべw 村の書真視強くて、真取れてないおいら的にもにょってたから、万一の灰噛みに備えて遺言気味にケチつけといた、ってとこだべ。 旅真取れたわけじゃないし、真贋差はあまり無かったりするだ。 青年はこの噛み筋見て真狂-真狼想定だべか。 おいらは真狂なら信用薄かった▲神で機能破壊あると思ってただ。対抗吊られても痛くないとこだべ。 |
714. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
もうアレにこだわりすぎだけど、クララのアレって狼側への私占い出ないよってアピールだったとかじゃないかしらって言うのはこじつけかしら? あと、私も今日も灰吊りしたい~ 能力者襲撃を期待できるかもしれないし~ クララ、アルピン>>私への不毛な発言はいいから、明日のコア時間までおいといてね~ クララ単体では真と見えるけど、リナ=狼とは見難いってことね~ ま、逆に寡黙吊りに近いのだったら情報落とさないっ |
715. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
まあいいや、霊真贋やっても書真羊狼の確証はないし。 ヨアが内訳考察してるけど、対抗が狂人なら▲僕じゃなくて▲神ベグりあるかなと思ってたんだよね。 なんやかんや対抗襲撃起きると僕の信用ガタ落ちになるし。 なんやかんやで神狼で見てるかな今のところ。 対抗狂狼どっちでも、襲撃筋的に占いからは遠い所に狼いると思う。 農妙あたりしっかり見てこうかな。 |
716. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
読み返してみなよ。羊、黒いぞ。 >>533は「パメラのが寡黙だから私つるな」って言ってる。人の生存欲ではない。 兵はもう一度私の疑い方読み返してごらん。「自分は疑われるべきSGだ」っていう卑屈な自己認識があるからそうなるのよ。兵人狼ならそもそも占位置なのに占襲撃しない道理がないので 状況も白だ。青も同様。青>>223の速さでやや切れかと見る。 |
717. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
>>710フリーデル そう実力を見てもらえることは嬉しいわね。 あなたなら出来る? 私は自分が人外でこの動きが出来る気はしないわ。私には無理ね。それぐらい、自分で自分を真だと思ってる。これ言うとヤコブが顔真っ赤して書偽って言いそうだけどさw 羊→農>>387の言い訳がやや切れっぽい。>>470もね。農羊なら茶番を仕込む前にまず推理発言をさせなさいよと思うので。 |
718. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
・服>>376への黒視は微妙。仲間だから言えたのではとも思える。ただ私は服好評価としていたのでその場合私には緩やかな好意が向きそう。やや切れか。服→羊を洗う。 ・羊>>389兵に粘着、本気で理解できない・不満っぽい。羊兵切れは自信があるよ。 ・妙羊間での苛立ち合戦・切れ。>>341等度々勃発。羊黒見せて伸びたいなら有りだけれども確霊ならともかく2-2でやるかな。妙仲間ならいじめすぎ。 |
719. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
>>書・青 回答ありがとう。 初日、羊黒の可能性も若干感じて●出したけど、その後、羊からは黒要素全く感じなかったんだよな。二日目の▼希望も、仕方なくの整理吊り。 だから、まさか判定割れるとは予想してなかった。だから、直感的にやっぱりクララが黒だなと考えたんだ。 |
720. 負傷兵 シモン 00:52
![]() |
![]() |
で、はっきり黒打ってる人少ない羊でなんで判定割ったんだろ?と考えたら、初日、客観的に見て占われる可能性の低い●羊を出してたのが、俺。○で修。 この辺、ライン切りの要素に充分取られかねない希望だったなと。だから >>703の発言。盤面汚し済まん。 |
721. 司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
自分吊られそうで仲間に>>541は言える余裕はないと思うので切れ。 崩れ方、2d占候補及びニコラスの投票、2dジムゾンの書偽視(羊吊示唆後より強まる)>>417の霊能の観方(見えてなさそう)故に仲間狼はジムゾンかな。 兵は自信をもって発言すべきだよ。SG疑惑にとらわれる前に何故自分が疑われたのか相手の視点から考えてみることだ。それで少しは疑いに対し冷静になれる。続きは明日夜。 |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
黒要素感じないのはそりゃそうだ。吊られたくないって喚いてるだけったじゃないの。 際どい戦い方する狼ね。情報落とす正々堂々とした論戦ではなく、吊られ際の泣き言で同情を買う戦い方だもの。 怒り以外の情を上手く取らせることが出来ない私には相性は悪い相手だ。 |
少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
どうみても羊は白っぽいと思うし、黒だとしても屋とラインあるかな位に思ってるので書偽でみてるよ。それにしても書のPRとのギャップに戸惑うぼくなのであった…。灰で言えば青修飛ばしてきたなー。この二人占い当たってないから占いたいな。明日は1d2d3dとのブレから要素拾っていこうかな。 |
司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
上記の戦い方を悪いとは思っていないわ。 馬鹿正直に推理するフリするのが狼ってわけじゃない。 ただ、羊白みて吊って黒で、羊黒を信じない・状況真に村が到達しないのがファッ?!ってだけなんだ |
722. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
バランス取る意味での農>>675だっただが、片方にだけの言及だけだと確かに失礼な奴という気もしたから、今日は霊真贋出す事にするだ。どっちも下げることになると思うだが。 夜明け直後のこの青年の伸びは素直に村っぽいだな。 うーん、司書の伸びはどう見るだか。 司書頑張ってる所悪いだが、おいら羊からライン追える気しないだ。未熟なもんで。 |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
僕CO順とか戦略論ってあんまり要素としてとらないんだ。知ってていいこともあるけど、こうあるべき、って村が思ってたら狼はそれを壊しにかかる気がするんだ。 もし狼が僕のライン考察見て、僕を脅威と感じていて、その見解を壊しに来てたりしてるのなら本当にうれしいなあ。エピでぜんぜん見当違いだった場合超はずかしいねこれ。笑っていいよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ |
723. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
>>722農 羊2dが黒くないという話が兵から出てるけれど、彼女そもそもほぼ推理発言してないから黒くなりようがないんじゃないの? って思うわ。 で、兵はSG意識強いから、吊られ際の同情で羊に共感持ってそうで、そこから白誤認してるように見えるのね。 切れがあれば消去法で狭められる。幸い両占生きているからね。ま、商真でしょう。偽と思ってても構わないので書真視点で上記切れが妥当かコメントくれる? |
724. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
>>723 書 切れって>>718でいいだか?●服は仲間だから言えた、と取るのに兵への★は切れと取るとかよくわからんべ。どちらも赤指導入ったから出来たこと、敵対陣営だから出来たこと、両方十分考えられるだ。妙切れは納得出来るだが。 ……ところでやっぱ霊考察明日に投げていいだか?書の感情は3d初めて見えたべ。吊られたい気持ちがビシバシ感じられただ。 |
725. 農夫 ヤコブ 01:55
![]() |
![]() |
疑い向けられて返すのが露骨な煽りとかイラリ感通り越してて真感情じゃないべ。おいらからはもうここだけで偽決め打つに十分だ。なんか絡まれ始めただし、今日は灰吊りしたいのであんまり霊に喉使いたくないのが正直な所だ。 んー、書狂だとしてもやり過ぎ感あるだな。二狼騙りも頭の片隅に置いておきたい気分だ。 今日はこの辺で寝るだ。 |
726. 少年 ペーター 03:21
![]() |
![]() |
ちょっと寝てたー。 書の真贋ともかく気になったとこ。 明日ゆっくり霊考察するね。 >>716書 羊、黒いぞ >>723書 羊2dほぼ推理発言してないから黒くなりようがない 僕は羊の黒白置いておいて不馴れなのかなって思ってる。 明らかに突然死に関しての考察漏れてるよね。これは僕2dの灰考察でも言ってる。 |
727. 青年 ヨアヒム 06:53
![]() |
![]() |
農商指摘ありがとう。 確かに占真狂ならペグリ上等神食いあってもいい場面。 これは占真狼要素だね。偽占狂狼どっちの要素もそれなりにあるってことか。うん。 羊はざっと見直したけどやっぱわかりにくいね。 散見される凡ミスから単なる不慣れかと思いきや、>>292のような指摘をしてみたり。 頭パーンはわかるけど、そこで止まっちゃうのはどうしても印象sageになっちゃうね。 |
728. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
おはよう 昨日は軽くヨアロックしちゃったけど、ヨア狼なら昨日の票先は●青集まってたしタイミング的にも、●兵じゃなくて●者重ねしておけばいいと思った。 僕はあまり書狼は可能性として見ていないし、①神青狼の場合は青、神どちらかが票重ねに動く気がするけど、ヨアは●兵でジムは●農。 ②旅狼、青狼なら書真で羊狼。この場合も灰LWになるのにヨアの●先は票重ねって感じしなかったので微白要素だと思う |
729. 行商人 アルビン 09:40
![]() |
![]() |
特に神青羊狼で旅狂は票の流れから言ってなさそう。昨日のヨアのシモンへの対応は、柔軟で肩すかし喰らったのもあるし。 他6灰だけど、●先は初日から屋者でも狼にとってはどっちでもって感じだったと思う。その中でのシモンは初日●羊とか二日目●青とか票出しも早いし、様子見て時流に乗ろうって気配が無いよね。 票の流れ方で気になるのは妙服、次いで修農年って感じかな。 寝違えて首が痛いのでちょい休憩 |
730. シスター フリーデル 09:49
![]() |
![]() |
占気になって、発言を何回も見てる。ほんで、占は商=真で見ているわ。 神父は>>663でリナ白を言ってるけど、これはリナを庇ったのかわからない。けど、中身を知ってるっぽいな~とは思う。ロラ推奨しているのも、霊から。この辺は神父=狼の要素かな 神父の発言少ないからねぇ。 クララ>>717メッチャ黒い・・・自分で自分を真だと思ってる<このフレーズすっごい違和感。これって自分のことを真と思う必要あるのか |
731. 司書 クララ 10:12
![]() |
![]() |
農が>>722上段を言ったのは公平さ・正義感、PLとしてのプライド故。上段の認識があるから、「頑張っている」と思えた書への判断を一瞬「保留した」、同時に協力の姿勢を見せている。 けれども結局読みなおして>>724に至る。 不理解をゴリ推して吊りたいならはじめから>>724でいい。感情としては、多分いったん収まったけど、読み返してぶり返したんだろうなw |
732. 少女 リーザ 10:14
![]() |
![]() |
おはよー。【判定確認】 昨日の@10分が耐えられなかったorz ディタにぃ白か。ここ割れそうだと思ったんだけどなぁ。 で霊判定の方が斑ね~。クラねぇ狼陣営戦略分かってると思うんだよね。 黒出しの方先吊りされるし、生存願望とあわせるとチグハグ。ここ普通に人だな。 |
733. 司書 クララ 10:17
![]() |
![]() |
「未熟なもんで」と自分で言っちゃてるのは何かしら自尊心に触れてしまったんだろうなと思いそこは悪かったな、と。 発言に煽る意図はないし吊られる気もないので、尼農の疑い方って曲解してると思うよ。 「感情見えない」を受けて、じゃあどういう感情を持っているか出しますねという開示なので。 感情を推理材料に使うなら、自分の判断においてどれだけ情が左右しているかを理解し、相手と自分を区別して測れることが前提にな |
734. 司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
る。 >>732妙 心の底からそう思うよ。人外と仮定した場合に私が「吊られたい」程度の行動原理で動くと思うんだろうかね。何がしたいんっていう。 ちょっと知恵をかりたいんだけれどさ、私が持病のナルシストを抉らせているところ、感情レベルでの反射的黒視が諸々の推理をふっ飛ばして私への敵意になっている者が数名いる。農尼年。ここの疑い、妥当だと思う? 尼農は素だと思いその人間性が白く。年が微妙。@5 |
735. 少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
リナねぇずっとパーンってしてたから単体から追うのは無理だろうね。 寡黙なのに生存願望強かったのは黒いんだけど良く分かってない村両方ありそーだなーって思うから クラねぇ見るわぁ。 開始早々クラねぇとヤコにぃとアルにぃとフリねぇでなんかやってるよね。 理想論の押し付け愛に見えるから一旦議事離れて落ち着くことおすすめするぅ。 |
736. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
書>>734 反発されやすいスタイルだろうなって思ってるから農尼年の反発は妥当だと思ってる。 疑いは妥当には思ってない。 わたーしそれよりもヨアにぃの護衛論気になるんだけど、リーザ触れると後々めんどくさいことに なりそな予感。透けないようにアルにぃかクラねぇ触ってくんないかなーって思ってる。 |
737. ならず者 ディーター 10:43
![]() |
![]() |
おはよすっ 【俺白確認】 【娘白、羊斑確認】 カタリナごめんな。個人的には残しておきたかったんだけどな。 オット、もっとパン焼いてほしかったで・・・! 俺も確白だし墓下で待っててくれな! 神が昨日の●屋みたいに占い結果発表してくれなかったことがちょっと寂しいぜ! まとめ把握。おっちゃんなりに頑張ってみるけど、「お前何やっとんねん!」って突っ込みはどんどんしてくれ。もちろん発言切れ端とかでいい。 |
ならず者 ディーター 10:44
![]() |
![]() |
にしても●者の時点でパンダっちゃうかなと思ってドキドキした。 この村の女性陣からタコ殴りにされそうだしなぁ。 なんかならず者的には真面目にやってるつもりなんだけど、 裏目に出たり足元おぼつかないとこあって、 いっつも黒々って言われるんだけど・・・おっちゃん・・・ また無駄喉って怒られるかもだから灰に落とす! |
羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
なんか、ワタシに謝ってる人に対してすげぇ申し訳なく思えてきた。 いや、うん。 偏頭痛の八つ当たりしてまじごめん。 てか、この村まとまりが無さ過ぎる。 手繋ぎとか、頭の中にないのだろうか。 そんな気持ち。 これじゃあ、のらりくらりとスキル高めの2人なら交わせちゃいそうだぜ。 |
738. 神父 ジムゾン 11:00
![]() |
![]() |
ぽっぽっぽー。 この時点でカタリナ狼判定ですが、クララ真な気がしてきました。お仕事終了と狩り保護で吊られる可能性あるのに羊黒判定は出しにくそう。クララなら普通にライン戦想定でもいいでしょうし。 今日のまだ吊らないで発言も真よりな印象ありました。 |
739. 神父 ジムゾン 11:04
![]() |
![]() |
対抗アルビンはどっちでしょうね。今日襲撃アルビンに行くと思ってたのですが、行ってないのはGJ恐れてかアルビン狼か。カタリナ狼が真ならGJ恐れて、って状況じゃない気がするので狼の目も出てきた気がしてます。 ニコは真狂狼どれもありそう。単体では狼>真狂な気がしてますが、真狂でも驚きませんね。 リナは凡ミスがアピなのか単独感なのかわからないですね。 |
740. 仕立て屋 エルナ 11:11
![]() |
![]() |
諸々確認 ディタ白かーい。初動のヨア霊予想といいボロボロだー。 書の黒出しについて 真濃い目。 狂なら、「え?狼また判定割らないのー?私が狂なんだから早く割ってライン戦しましょうよ」的な黒出し。 霊狼論がよくわからんのです。 霊能は程々にして、後は今日こそ灰見ようかな。ただ次顔出せるのちょっと遅くなりそー。 |
741. 行商人 アルビン 11:32
![]() |
![]() |
首痛い… >>736リザ ヨアの護衛論って別におかしくはないでしょ。 灰視点で、占真狼なら▲確白行った後に者確白にするなら占い先襲撃の方が、GJ確率低いって話だと思うし、一理あるよ。 言われて気づいたけど、この発想があるヨアが狼なら、神と非ラインである要素にもなるね。神青狼なら▲屋じゃなくて▲占い先行きそうだし。 |
パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
具合はまだ優れないけど大丈夫。 気遣ってくれてありがと。 羊には白フィルター掛かってたよ。こんな事を言う狼は居ないだろうって。あれ、アピなの? 村決め打ち出来ない・村でも最終日の判断を任せられないという事で▼羊だったけど。 真狂なら信用薄かった▲神で機能破壊あり。 商狼なら真決め打ちも視野で▲灰だけど羊狼だと薄め? で、占機能が遠い所にいるか否かだけど。神狼なら▲商はGJを恐れて出来なかった可 |
パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
能性はあり、灰狼が占いから遠い場所に居ても●されたらアウトだから抜けるなら抜くと思う。とはいえ、占が近かったらGJされても行くしか無いと思うか。 ▲屋はどうして?真狼ならただの確白が護衛薄めと思ってもGJ避けで占い先襲撃・吊れなそうなGS上位白▲でも良いんだよね。ただ単に灰を狭めたく無かった?明日の襲撃先で狼の性格が見れそうかな。 怨念って誰のだろ? ヨアヒムかなー?って少し思っちゃったり。 |
742. 行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
シモンは昨日は気になったけど、今日の発言>>703>>720は被害妄想してる村感がしてるので●▼除外。シモン→クララへの警戒心は初日からあったのは確認してるし。 ヤコって>>713の占機能破壊予想とかわかるし、連日思考は走るけど、所々ツボがわかんないんだよね。特に書周り、書真狂狼どれでも、農狼ならなんで書周りに拘るのか謎ではあるけど ★ヤコ クララの>>724「吊られたい気持ち」ってどこ? |
パン屋 オットー 13:41
![]() |
![]() |
>>12:18 商狼なら真決め打ちも〜間違え。 商狼なら商決め打ちも視野で▲確白だけど、羊狼だと薄め? 書霊忘れはまだしろ、確白の僕忘れは流石に可笑しかった(発言が初参加とは思えない発言がちらほら、議題では確白を意識してる。)…羊黒か。 明日▲神なら青狼かな。 そういえば、占嫌がり様とか狩ブラフは撒いてたけど狩りに見えたかな?明日▲商なら僕狩狙い高い。 神 >>217 RCOは真狂要素。狼な |
パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
ら自ら出た可能性が高く信用を取ろうと言う姿勢が薄かったので少しイメージとはズレるが>>217とか議題は占視点で抑えては居る) >>302 白黒より"出来る"は自身が出来ないから?不慣れ印象? (★出来るという印象を持ったみたいだけど其処から何か感想は?) けど、>>252 信じて頂けるかな、と期待。と不安はなく不慣れぽくない・以後、真視を浚っている対抗に恐れも抱いてない。 >>437>>447の決 |
パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
定周りは動きが軽め。(狼なら屋へのライン繋ぎ感ありだが決定が変わるとも思えず。後は白アピか。) 羊狼を知りながら>>638白しか出ない気がするは狼なら言いにくい? 2d夜明け前リアル事情があるんだろうけど悠長。 >>739 自分が信用差があるのに自分が抜かれていない事に疑問を持ってない事が違和感。まず真なら抜かれる事を想定するのでは?夜明け後の反応も同じ点で違和感。 商 >>195RCOは真狂要 |
パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
素。>>248の修へのいらり感は商が余り感情を表に出さないタイプも考慮し人ぽい、修への怒りは自然。 >>274 自分視点で見るのが得意そう。 1d灰への切り込みは薄い(若干考察も〜)が、>>298>>391>>409の青羊兵評とか見てるとこ見てるか。それに思考は違和感ないし共感出来るとことろは多いし、状況が動いてるのに合わせて思考も動いてる。 単体では神に違和感があるものの商真要素は余り拾えず。 |
パン屋 オットー 14:33
![]() |
![]() |
状況込みで商真目?だったら、楽。 旅 >>209 霧がすごいwって少し言い訳してる感?赤に居た? (>>212羊のCOが神商後も邪推すると狼が先に非占してそう。) >>456対抗出た時点でロラ発言をまんまに受け取るとロラを目的に対抗に出ました感が。(発言に自信なさそうだし潜伏よりロラ要員を選んでも可笑しく無い) >>395の現状処理必要なさそうのGSが謎。年が上位のは何故? 霊はロラだろで発言ス |
パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
ルーされるのが嫌〜と思うなら、生き残ろうと死ぬまで発言を頑張ろうと思うんじゃないか? >>555>>557纏めがいるのに突然死対策で喉潰すのはどうかな。 旅狼ならラインは年黒目? 書は感情状況白を拾ってたけど。墓下の羊狼ぽいから今更かな。 神の迷走を見て加味狼ならこの村の狼なら止めそうと思ったけど、羊狼と言う事だからノーカン。 灰考察したいけど喉とやる気が足りない。 質問も飛ばせないし(;;) |
羊飼い カタリナ 15:11
![]() |
![]() |
ん~オットー無理しないでね。 ワタシ白視か…あれだよ、あれは素だ。 覆いもなぁんにもしてない。 ただ、テンパってるだけwww ん、ごめんねオットー。 他の2人がどうだったかは分からんが、GJ覚悟でオットーを▲セットしたのは俺だわ← |
パン屋 オットー 15:24
![]() |
![]() |
最近暑いからねー。リナも気を付けてねー。 どちらかというとだけど、白っぽいかなって。そう思ってた人は他にも居た筈だよ。違和感もあったけど発言から羊は判断しにくかったかな。 え、相談せずに▲屋を決めたなら他狼涙目w 本当??? 墓下行く狼が襲撃先決めるとか新しいねー。本当なら明日の襲撃先が楽しみだし混乱を招く可能性もあるぞ。 うーん、傍目から見ても僕護衛の可能性低いと思ったんだけどねー。 |
羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
うん。気をつける。ありがとー。 そりゃあ、内容寡黙だったからな。 もっかいぐらい村やっとけばよかった。 いきなり狼に行くもんじゃないわ。 いやさ、時間ギリギリになっても噛み先決まらなかったから…。 私怨でつい☆← 墓下もしくはエピでちゃんと謝るつもり。 一応、オットー噛み先候補で上がってたし。…確か← |
パン屋 オットー 15:45
![]() |
![]() |
うん、昨夜は頭痛もしてたんでしょ。無茶はしないでねー。(所で羊は女の子なのかな??) 僕決定出すの遅かったしねー、ごめんね そう、▼羊を決めたのは羊が非狩りだったのもあった ちゃんと僕襲撃するよ発言はしたんだよね…? あ、してないぽい>< 確かってことは本命居たんだよね。あ、本命は秘密で。謝った方が良いよー。でも墓下で正体隠したい子もいるから墓下に仲間が来てもその子からCOがあるまで内緒ね! |
743. 負傷兵 シモン 15:49
![]() |
![]() |
シモン様は土曜日も戦争だ。 だけど今日は平日の敗残兵の処理だけだったから、早めの生還だぜ! >>書 別に自信を失ってるわけではないんだぜ。昨日はリナと同じで頭バーンだったから、どんどんグダグダになって申し訳ないって感情が出てしまってただけだぜ。 今日は反省して、頭バーンにならないと宣言しとくぜ! |
羊飼い カタリナ 16:51
![]() |
![]() |
偏頭痛はちょくちょくあるんだよね。 だから、大丈夫だよ~。 ワタシは女の子ですwww何度言わせるwww ううん。もう謝らないで。 まあ、非狩だわなwww あ、オットー襲撃セットしとく発言はしたよ、ちゃんと。 いや…本命は微妙なとこ…ホントに決まらなかったから。 おーけぃ、わかったー。 |
744. 行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
灰の議論が無い件 ●▼除外って言った矢先だけど、ちょいシモン気になる発言が多いので ★シモン>>606 能力者に興味持たれていい感じの展開ってどういうことなの? あと、>>583でリーザに質問されるの嫌がってるけどなんで? >>743のグダグダになって申し訳ないって感情って誰に対してのものなの? |
745. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
ログをしっかり読みなおし灰考察。まず、ほとんど考察できてなかったところから。 修: 霊潜伏希望だったんだな。それなら1d書、2d旅への強めの当たりも納得。霊の真贋見極めに注力してる感。 占いは灰黒一択>>222。1d屋ロックから2d>>562なんかは、言動一貫してて素直に動いてるなと感じたな。ただ、その占い先の選択が雑。 |
746. 負傷兵 シモン 17:17
![]() |
![]() |
修の投票タイミングだと者・青どっちでもいいよ、感があるな。黒寄りに置いておく。 服: ふむふむ、単体考察得意で、ラインが苦手か。だが、質問もあまり飛ばしてないし、ログ拾っていくタイプかな。2d>>476みたいな人っぽい発言もあるけど判断難しいな。 ★服 今の段階のGS出せる? |
747. 負傷兵 シモン 17:26
![]() |
![]() |
>>744商☆ 昨日は、頭が冴えてなかったんだよ、、、 理由は聞くな。 そんな状態で参加して申し訳ないという感情。 発言に関しては、ノリの部分も多いかもしれないが、それが俺の本心として受け取ってもらっていいと思う。 まあ、俺が判定されることがあれば、割れるじゃん的な軽い意図だった。 |
748. 少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
■能力者考察 書:3d霊結果後の発言で必死感はすごく伝わるよ。羊黒の真偽は正直わからないな。僕は2d不馴れ白でみてたけど、羊は考察らしい考察なかった割に吊り枠から逃れたいっていう主張は強かったし黒でも不思議はない感じ。どうとでもとれるからSGにしやすい人でもあるよね。 書の真偽はわからないけど、霊ロラやめてって言ってるのは穿った見方をするとロラアピとも取れそうなので、僕の中では狂>真>狼かな。 |
749. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
年: 思考開示に積極的ではなく、他人評に終始してる感はあるが、全体から黒要素を探しだそうとする村側の手法には共感。もし、ここ狼なら潜伏より騙りの方が生きる気もするな。即偽COで仕方なく潜った狼か。 年の処遇が村の明暗をわけるキーパーソンになりそう、は言いすぎかな。 発言漏れ:>>746 修の2dは唐突に青出してきての理由後付け。 |
少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
わあいシモンさんに褒めてもらった!ありがとう! ぼく実は村人なんだよ!えへへ!だからぼくにあたり強いと疑うよ! 兵書やりとり、なんだか劇場っぽいんだよね。書狂なら兵黒への軽いジャブなのか…? あと僕昨日のライン考察出した時点でSGにされそうって思ってるよ!僕吊り希望出してくる人は狼かなあ。 |
750. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
今日も暑いわねぇ~ 羊製造機がなくなって包帯(羊皮)の在庫がすくなくなったよ、[兵に包帯を巻いていく(ヲイ] ヤコ>>725の2狼騙りってマジで思ってるかな?その辺、要するに狂が騙らず何するのよって思うけど、考えあればプリーズ ヤコ>>私的にクララ=狼って言うのがどうなのかな?ってことで、違和感感じたけどヤコは違う見方で書=偽って思ってるのよね?私的には書と旅の比較では書真かな~って思って |
751. シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
書真かな~って思ってるけど、>>675がブラフだったとしても、今はどう考えてるかしら? シモン>>746私は占いには黒に行きたいって言ってるわよ。>>617でディタわかんない~って言ってる。そこから、●者にいくわけないわよ。仮決定も納得はしてないしね。どっちも出いいっていうのには、意義アリね。 逆に>>747俺が判定されること云々~斑 ってどういう意図?なぜ、シモン判定で割れるって思ってるのかな |
753. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
旅:旅真かっていうと現状黒引けてないのでなんとも言えないなあ。>>435の1d占希望出しに関しての発言についてはクララ下げってよりは素直印象。2d占希望はログ読んでざっと理由書いてるくらいなので後だし感あるなあ。もやもや。 真ならもっと考察あげても、って思うけどパッション派でセーブしてる感じでもなさそうだし。とりあえず騙りに出た狂っていう気もするなあ。狂≧真>狼 |
754. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
いやー、疲れただ。となり村まで届け物してただ。"おつかい"も勇者の大事な仕事だべ。 >>703 ★兵 "クララに"SG枠にぶちこまれたってどういう思考から来ただか? >>732 ★妙 書の生存願望ってどこから取っただか? >>742 商 >>696"未熟">>717"顔真っ赤"当たりの言葉選びがヘイト稼いでるように見えただ。昨日までの当たりの強さもヘイト稼ぎという視点で見たら納得いっただ。 |
755. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
ヘイト稼ぎは手順や要素を無視して疑われる、吊られる為の手段だと理解しているべ。 司書が素でこういう言葉が出てくるような礼を欠いた人間ではないと思っていたというのも大きいだな。 ★ 逆に聞きたいべ。おいら3d夜明け後ぐらいしか書と深く関わってないと思うだが、こだわってると思ったのはどうしてだべか? >>750 修 書偽だとしても、1d初動の動きが狂人だとすると違和感大きいべ。 |
756. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
狼だとすると3d羊黒出し当たりが説明つかんべ。ただ、狼が2騙りやってて真狂-真狼陣営と誤認させたい、とか考えると綺麗に繋がってスッキリするだなってぐらいだ。狂人なにやってるだ、っていうのはわかるだから、本当に頭の片隅に置いておく程度だべ。 あと>>675はブラフ無しの本心だ。 書については感情込みのロックかかってる自覚はあるだ。 おいらのロックを外してくれるナイスな書の単体白要素お待ちしてるだ。 |
757. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
いまさらだけど★旅>>233情報比較って具体的になにやるの?単体発言矛盾探す?ライン考察? 襲撃筋から上位灰に1狼ないし2狼の可能性も確かに考えられるけど、僕は逆に、下位GSから目を反らせるためっていうことも考慮にいれたいよ。 |
758. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
>>754ヤコ あー、ヘイトを稼ぐ=吊られにきてるって解釈だったのか。クララが吊られてがってる言動ってなかったから、??だったんだよね。 ☆ヤコ ヤコが役考察よりも灰視優先させてるのは知ってるよ。でもクララ周りだけ、>>675>>713>>724ガッツリ絡みだしたから、役候補への絡み方的にそこだけ役候補に拘ってるように見えたんだよね。 |
759. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
青: 読み直したら熟考派の戦術家じゃん。まあどちらにせよ、スキル高いよね。 ★青>>706上段 神食いでもおつり、、、って2COのペグりでも信用度で差があるものなのか? あと不審点。柔軟な応対で話を合わせている半面、ロックした人間だけに黒塗りしていく印象だな。 灰考察の発言は村手順を踏んでいるが、行動は狼の手法といった印象。いいがかりかもしれないが、、、 |
760. 行商人 アルビン 19:05
![]() |
![]() |
僕は単体で書旅比較して書真よりで考えてるし、羊単体でも黒もありうると思ってるんだけどね。 羊って、初日に他灰を「真っ白に見える」って狼的な感覚だと思うし、>>361>>389占われることへの防御感、>>532自分の内容寡黙を自覚しているのに吊り先逸らしなど。 クララの対抗ニコラスがあんまり貢献意欲ないってのもあるし。 書偽羊白だったら嫌だから盲信はしないけど |
761. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
妙: ちゃんとログ追ったら、リザがツッコミバシバシイケイケ少女から熟考型ドSに印象が変わった。1d>>348修への質問なんて、この段階でこういうとこまで把握できてるのかぁ、と感心したり。 村全体見渡して、要素拾いながらツッコんでいけてるのは好印象だな。ちょっと気になったのは、●者。あまり理由も明示されてなかったし、3dの発言では、ただ割れることのみ期待していた感じがする。 |
763. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
今日も灰吊。統一占。黒即白3。で異議ないか? 異議あれば全然考慮しまっせおまっせ。 従来通り【仮/本 22:45/23:15】で、その時間周辺におっちゃんが集計する。 じゃあおっちゃんも議事録読み返してくるわ。 _灰灰灰灰灰灰灰占占霊霊白 \修農年妙兵青服商神書旅者 ●____________ ○____________ ▼____________ ▽____________ |
764. 負傷兵 シモン 19:29
![]() |
![]() |
>>752修 スマン。>>665見落としてたわ。 じゃこれで。灰GS 白:妙>年>農・服>修>青 一個ランクアップ! 判定云々は、というより昨晩は全体的に、思いついたことを深く考えずに発言してるな。 盤面かなり汚してしまっている。素直に消えとけばよかった。申し訳ない。 >>754農☆ あの時の感情は>>719>>720の視野の狭い考察をみてくれ。 |
パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
襲撃懸念が無い・▲神が無かったのも狼要素。 旅の非占COは神商を見た後だから狂狼あり得るし、羊が非占してなかった事を考えると狂? 詳細やるには喉がw プチ灰考察。 村ぽいのは服・修だね。 初動は追従気味ではあるけれど、白ログを見て素直に思考を落としている感じ。(>>の農への解答は違和感無し) >>250>>235で早くから要素を取ってる。>>250>>445書修の要素の取り方は同様だし、 |
765. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
気がついただ。別に残り狼誤認させられれば霊狼の黒出しでも問題ないわけだな。狼なら生き残りたいはず、という先入観があっただ。やっぱ2騙りとかないべ。 >>758 商 返答感謝だ。他の能力者と比べての話だっただか。納得だべ。 >>764 兵 返答感謝だ。>>719,>>720見逃してただ。すまんべ。 |
766. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
ただいまぁ。 商>>741ごめん。また読み違えてた先じゃなくて占師だと思ってたの。 ☆農>>754出力調整する気端からないでしょ。安価引けって言われたらかなりの数になるから 省略するけど。あわよくば吊られたいor吊られてもいいって意識見えないんだよね。 ヤコにぃは感情吊りで吊られたい戦略なんじゃないかって疑ってるけど疑ってる割にその戦略 モロ乗りしてないかな? |
767. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
☆兵>>762 それなりにはと。昨日の考察で黒いところは上げてたよ。 >>530と>>531あと>>586下段そのあとクラねぇ発言受けて >>630で再考したけど黒目が勝ったから希望継続。 能は両極端だなーって。クラねぇ黒引きで思考伸びたのは真っぽいよ。 ライン見てるところも納得できるし。すんごい自信あるの分かるんだけどー |
769. シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
フリーデルならぬフリーダムと呼ばれて3日目ですが・・・なかなか考察まとまらないわね~ 違和感あっても、上手く文面化以上に言葉に出来ないもどかしさを感じていますわ。 なんでオットー食いだったのか、ぼんやり考えてたのだけれど、今日能以外の襲撃先って、確白のオットーか占先のディタだったけど、あえてディタ選ばなかった理由考えてたら、狼からしたら、占いの真贋がわかんないからじゃないかな?なので、真狂の内訳。 |
770. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
真狂の内訳。確白食べて、判定で狂を見極めたいみたいな感じかな?と思うんだけど。 灰の感想 ヤコブ 言ってることが間違いがあるってわけではないんだけど、>>756なんかの書を白で見たいって意味の発言は理不。あと、2狼論って結構レアケースだと思うけど、これが狼の撹乱か村の心配かは不明。そう意味で灰ど真ん中。 ヨア 戦術論は間違いじゃないんだけど、>>482 3ポンコツ仲間の私には噛まないのよね~。オ |
771. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
3ポンコツ仲間の私には噛まないのよね~。オットーへの接し方で違和感あったけど、昨日後半から今日にかけては大きく違和感なく、少しだけ村よりかな~って思う。 シモン 初日からそ~んなに、考察落としてないんだよね~ 噛んでるのも少ないし。そういうタイプなのかもしれないんだけど、狼探してるって真剣さが見えないのよね~>>764で私黒側でいいけど、あれでランクアップってどんだけ軽いスケールなの。 今日的に |
772. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
今日的には最黒。 エル 私に対してやさしく見えるけれど、無理して白く見てくれてる勘があるのよね~。私のフリーダム度から行って、私の技量から行って後半SGにされると思うんだけどエルに利用されそうで怖い。ヤコと同じくらいの灰真ん中。 ペータ すっごい切れそうなんだけど、中途半端な印象。昨日の私の▼も初志から違うしね。徹底的に黒塗れそうな感あるけど、セーブしてるみたいな。>>753で旅真を考えたいって姿 |
773. 農夫 ヤコブ 19:57
![]() |
![]() |
兵見てただ。 ★兵 >>581で青にフェードアウト感があると言ってるだが、>>590,>>605の灰考察を見ても>>620印象変わらなかっただか?>>640見る限り、>>605は結構目に入ってるようだっただが。 ★兵 >>620年評"思考開示してる">>749"思考開示に積極的でない"この間にどういう印象変化あっただか? |
774. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
能力者考察: やはり、真狼ー真狂の可能性の方が高いと見ている。 初めから書狂視だけど、羊の判定で単純に疑惑が深まった感じだな。書が神のCO見れてないと指摘があったけど、タイミング的には充分確認はできたはずだし。 初めから霊CO希望の狂人の可能性。あと、なぜ羊判定を割ったのか?やっぱり霊ロラの流れに持っていこうとしたんじゃないかな。書の霊ロラ拒否発言もその流れをつくるネタふりに感じるな。 |
775. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
>>766 妙 返答感謝だ。……が、出力調整の無さが生存願望になるだか?よくわからんかったべ。まあいいだ。霊吊りの段になって互いに生きてたらその時詳しく聞くだ。 吊られたい戦略は"早期に吊られたい"や"吊られる事に意義がある"という所が狼の意思だと思うだ。だからそこに気をつけるつもりでいるだ。人外疑いある所は吊りたくない理由にはならんだ。今日は灰吊りするだが。 なんかすれ違ってる気がするだ。 |
776. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
占真贋は、初め商狼視だったけど、だいぶ薄くなってきてる。というか、神に真要素が微塵も感じられない。 けど初日の>>385>>386の気持ちの方がまだ強いかな。 占い師の真贋考察は、今晩の結果でまた状況が変わってきそうだ。 昨日の俺の発言見なおしてみた。思ってたよりしっかりしてるじゃん。 【謝罪撤回】 |
777. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
姿勢もどうなんだろうって。逆に旅真で見るくらいの書偽要素あれば教えて欲しいかな。 リズ かなりのヤリ手なんだろうなぁと思う。ここ狼だとビックリするくらい村側の、スッキリした会話が多いけど、書修尼商の感情論に突っ込んでるのは(諌めてる)書=真と見られてる狼仲間の余裕からとか穿った見方してしまうわ。書=狼だったら、リズ=狼もありえるかな~。現状最白とは思う。 白妙>年・服・農・>青>兵黒 ぐらいかな~ |
778. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
能力者はさー単体で見ると商>神、書>旅で信用度高い、 状況みると占狼でライン戦自信あんのか現状占当たる位置に狼居ないのかのどっちか。 占狂でライン戦自信ないなら占先噛みかベグりだと思うしー 灰は書から羊黒出て書偽視に傾いたとこ見直そうかな。 反発に紛れてロラ狙ってる雰囲気なんか感じるし。 >>775うーん。経験則的なものもあるし言語化で伝えろって 言われてもたぶん伝わらないんじゃないかな。 |
779. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
とりあえず、【●青○服 ▼兵▽青】で出しておくわね。(後付後出しって言われたくないし)素直に、GSの黒側から。ただ、リナちゃん=狼だったとしたら、兵も狼かな?とは思ってるので、▼青でも異議なし。(羊・兵・神or旅)で決着するか?と疑心暗鬼。正直、単体で黒いのはGSのとおりなんだけど、能襲撃無いのってLW候補がかなり良い位置に居ると思うのよね~。@3 潜るね |
780. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
ちらちら目に着いただが。 神旅は多忙COしてるだから、発言量で真贋判断するのはどうかと思うだ、と言っておくだ。 まずいだ。シスターの喉マッハだべ。余裕あったら答えて欲しいべ。 ★修 >>730どんな位置であれ、ロラするなら霊からがセオリーだと思うだが、占ロラ先行とか考えてるべか? ★修 >>769狼は占の真狂を見極めた後に何をしたがっていると想定するだか? |
781. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
>>770 修 書偽ロックかかってる所、間違ってたら解除して欲しいっていうのおかしいべか? 状況的に書真強めってのはわかるだ。旅と比較して書真に見えるというのも納得は出来ないが理解は出来るだ。ただ、おいらは単体見ると書真に思えないだ。この辺で納得できる純白な要素あればロック解除できるだ。 >>778 妙 了解だべ。ちょっと残念だ。余裕があったらエピで聞きたいだ。 おいらの喉もまっはだったべ@6 |
782. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
■灰考察 屋:疑ってごめんだよ!つ[焼きそばパン] 農:>>754>>755書評のヘイト稼ぎは同感。書割と村でもいい位置につけていたのに印象がちょっと変わったなあ。狼ならこのままの状態で行けば良かったと僕は思うんだけどね。横からごめんだけど書狂の初動に関しては最初から黒占2COの状況見て霊出るか決めていたのかなって思ってるよ。書とのやりとりは農の1d2dの動きをみると劇場感はなく切れ。 |
783. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
兵:1d2d単独感からどっちかといえば白っぽい、としたけど3d書とのSGやりとりが劇場的な匂いも感じなくはなかったのでパッション気になったよ。でも相変わらず単独感あるんだよね。ここに来て灰考察伸びたのは白評価。単体では灰。 妙:リナの突っ込みは結構僕好きかな。わりと満遍なく気になったところ早いタイミングで質問飛ばしてるし村利に動いてると評価しているよ。占い不要。 |
少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
くっはー疲れる。今回占真狂なんで判定操作できないのいったいなぁ・・・その上襲撃筋読み切れねぇww んー能力者襲撃しようかなぁ・・・ここ通ると勝ち確定みたいなもんだけどねぇ・・・ |
少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
基本に戻って情報整理。 吊り縄数は12>10>8>6>4>2で残り5手。 霊ロラと神吊りで3手消費想定。両真決め打ちなら展開とGJ視野に入れて残り2~3手を回避する必要性アリ。 両方(決め打ちとGJ)起こるときっついのでこれは回避したい! |
パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
で、単体でも感情を入れた考察を主にしてるのは一貫してて>>243の自己申告と変わらず違和感無い。 >>445は狼探しの為に策を巡らせてる感。霊に関しての意見は白いかな? で、感情の出し方が自然なんだけど偽装をするタイプには見えずアピも無い。>>600 >>243も防御感薄め。白要素非狼要素は少なめ。 修も人ぽいけど狼なら感情偽装しそうなタイプなんだよね。狼ならもっとアピしてるかなー? |
少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
神の動向が読めないのと屋狩確信持てないので襲撃は灰襲撃。兵服以外が占先になるようだったら占先襲撃で行きたい。 今のところの方針はこんなところがいいかなぁ。 長期的なのはちょっと無理。筋追いきれないので・・・ |
784. 行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
こんばんは >>763ディタ 灰吊りでおけだよ 襲撃筋は占い吊りに当たりにくい位置に、狼いるかもと思って、先ずリザが思いつくけど、票先と票出しのタイミングが気になるだけで、他者への評価自体は歪みが無い。 気になるところは、リザというよりジムの初日の根拠のわからない妙白視>>302が神妙狼の白上げかもしれないとは初日からちょっと思ってるんだけど。妙→神へはかなり冷淡だし、僕の邪推ぽいんだよね |
785. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
だから●▼いいかなと。 次いで票先と、票出しタイミングで気になるエルナ。 こっちは連日何故か気になる。村ポイとこも拾えてるけど、思考の流れが他と比べて重い気がする。 また、僕以外にも「服気になる」って意見ちらほらあるし、偶然じゃない気もするんだよね 気になるとこ一点★エルナ 初日に農者の視線に言及してたけど、羊からの黒視は気にならなかったの? |
786. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
ご馳走様でしたぁ。 ヨアにぃ 襲撃で情報増えて思考回ってるの分かり安いね。 指摘受けて思考に変化見えるのも柔軟性アリ。 ところどころリーザと思考異なるところあるけど 村としてみても許容範囲。状況見るの得意って言ってたし それと単体精査のすり合わせが一番みたい枠。 分離したまま都合のいい枠取捨選択されても困るしね。 灰位置 |
787. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
フリねぇ フリねぇから>>686下段パッとここ出てくるのがロラ狙ってる感あって微黒いw 手順吊りと感情反発と書偽視が混ぜ混ぜに見えててすんごい判断しづらくなってる。 >>704見ると自覚してるっぽいのは狼的な感じそんなに受けない。 あと不思議に思うのは占評価と霊評価なんだか捩れてない? 占は素直に商真みてるけど霊は真っぽい偽で書をみてる。 |
788. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
青:>>472「吊りたいのは山々だけど~」と>>489「灰吊り灰占いで~」>>709「霊ロラより灰吊り」に変化したのはなんでかな?僕が良く戦略論わかってないのもあるんだけど教えてほしいよ。>>727羊評は僕も気になったよ。覚えたての言葉遣ってるのかな?なんだか羊が違う人印象。 |
羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
リデル、ホントにワタシのこと何だと思ってるんだろう。 ワタシの発言ちゃんと読んでないのが見えてる。ワタシ、羊は人形だって言ったのに。 …そういうこと言ってるみんな、ワタシのこと何だと思ってるの。 あー、頭痛い。 |
789. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
>>773農☆ 兵>>620を確認してきた。 フェードアウト感ってのは、青が議事の中心から降りて行ったように感じて。俺の勝手な思い込みだったんだけど、なんで目立った後、安全な方へ逃げて行くのみたいな理由。 年評は、完全に俺のミス。しっかり意見が言える。に訂正だ。実際、それほど思考開示はしていない。 >>767妙 妙の者黒要素弱めだな、と感じていたが>>630読み直して納得。喉消費させスマン。 |
790. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
どこかでクラねぇに言われてた気もするけど 不可解なところだけふえてくのよね。 エルねぇ クラねぇ真要素拾いとかー>>445どう動くか見てやろうとか こういう視点は好み。村印象ある。 >>600露骨に調整してる発言してるのは印象落ちるけどね。 良く見たら灰探り感ちょいオチ。ビールが温くなってきた感じ。 本日の情報量増えたとこの考察進み具合で判断する枠だとおも。 |
791. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
リデルはねぇ、>>697から>>730の流れが僕の評価下げしようとして失敗して引っ込みましたって狼の動きなら、稚拙と言うか思い切りが悪いんだよね。 >>730のクララ印象悪も同様。 条件反射的に誰かの発言見て、印象論言ってから出て、後で判断姿勢に向くのは、体裁整えて発言してない感じがしてる。一応消去法的に●は視野だけど吊りはあんまり考えてない。 |
794. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
>>789 兵 返答感謝だ。兵の言う思考開示の意味が気になるべ。毎日灰能考察を落とす少年は、思考開示してる方だ思うだ。余白にでも解答欲しいべ。 青年。状況判断が得意と言う割に、最初の勘に基づいた考察を引っ張ったり、考察が抜けたりといった点が気になっているだ。ぶっちゃけるだが、狼なら霊ロラしたいはずだだな、と真狂-真狼想定に疑い持ってただ。 ただ直吊りよりは一回占い挟みたいべ。 |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
リナは女の子なのかー。[オットーは混乱してる] 手繋きは潤滑油になってるのは商・妙かな。そういう点でも真目で見てるんだけど。 リデルは僕と同じ理由でリナの事を村めだと思ってるんだと思う。 正直リナは発言から判断出来ずに皆分からないんじゃないかな。それに村でも発言を曲解される事は良くあるし気にしないで。 リデルはねえ、羊白目に見てたしララに初動でロックの入ってたしねー、今日のララ偽視は不自然ではな |
パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
なく。 僕は霊周りではペーターは黒く見えたかな。 今は一番ペーター黒目に見てる。 羊黒だったら農は非狼拾ってるし、今日の動きから一番白目かな。 農の非狼は突然死対策の声が上がる中、昨日の灰吊り希望した所だね。 喉があっという間に;; |
795. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
修>>771 俺も急に修を黒寄りに置いたけど、考察できてなかったから灰から黒寄りにしただけなんだよね。 ノリ軽いから狼真剣に探してるように見えないって理由で2d>>617から▼か? 書偽視してる修はまだ1匹も狼発見できてないんだろ。印象悪いぜ。 |
796. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
ペタ君 逆パターン検証に思考動いてる気する。>>748下段「穿った見方をすると」 >>757「僕は逆に~」>>782に農に乗ってるね。 考察みると書偽確真もしくは書偽前提で進んでる。 >>748下段からすると検証部分なくて思考飛んでる。 そこ黒い。 |
797. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
シモにぃ >>583>>703被害妄想感の強さちょっと笑ったw あからさま過ぎるw 受けるの嫌がる動きは狼的なんだけど それを払拭するほどの軽さがあるのよね。 >>764とかね。 >>789感覚的な動きで狼探してるのは分かる。 ここも白いかなー。 |
798. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
ペタはエアスポなんだよね 今まで放置してた理由として >>330僕の単独感とか年狼だとあまり意識が向かない着眼点な気がしたこと >>553>>572リデルに対する疑惑が、神の人or狼知らないがゆえの疑惑に思ったこと 白取りに違和感を感じないところ 結構あちこち殴ってるのはステ感がないこと。 こちらも消去法的に●はありだけど、吊り考えてない。直近リザの指摘>>796は僕も気になるので返答待ち@4 |
799. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
>>794農 受け取り方のニュアンスの違いかなあ。俺の言う思考開示ってのは、自分の意志を含めたもの、っていうか、年のは感想に聞こえるんだよね。 じゃあ、意見が言えるって何?ってなると、これまた返答に困るんだが、自分を含めず客観的な発言ってことかな。 俺も喉ヤバい @2 |
800. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
ただいまー 羊>>223が今更ながらにつっこみたくて仕方がないよぉ…。 カタリナクンさん見返してきて、あんま言わない方が良いかもだけど、終盤で吊られるよりかは序盤で吊りの方が損失少なそうだなって思ってしまった。 自分は棚に上げて他人にダメ出しってほとんど人だけど、スタイル的には素黒。 |
801. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
オットーさんは灰挟めないために、 も理由としてあるだろうけど、同時に護衛もあるかもしれないところ。 普通に確白だから襲撃じゃなくて、意見食い?まとめ食い?って線もあるのかなあ。屋者だったら者も襲撃できたわけだしーってもにょもにょ思った。 議事録ダイブしてくるよお! |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
いや、うん。 あのね、役職人外だけど、役職云々の前から人間に見られてないのが腹立つんだよね。ネタで笑い飛ばせない。あんなにしつこく言われると。 つか、オットー落ち着けwww 混乱しても答えは出ないぞwww ワタシも喉が…っ(笑) しかし、今日は誰が吊られて誰が噛まれるのかね。 |
802. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
希望提出 【●農○妙▼青▽修】 農・年・青・修・妙・服の中に2狼。 農・青・妙(・書・商)で議事がまわってる。 ここ占い先、吊り先になれば局面が大きく動きそうな気がする。 農・青・妙の3人で考えると、GS順にこうなった。@1 |
パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
多分、本人は面白いと思ってるんじゃないかな?リデルには悪意ないと思うよー。混乱してなくても答えは出ないから安心して>< GSで出すと農>>妙>服・兵>修>>青>年 【●青▼年】で提出。 余った喉でヨアヒムの考察出そうかな?他と違って白人要素拾えて無かったんだよね。 羊狼だった所から突然死対策を考えていた点・2d僕を吊れないと思ってた理由に突然死対策。それを理由にするなら、僕が狼(黒が出る)と |
パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
思っていて>>464、狼狙いで吊りたくなっただろう>>513って違和感。占いを無駄にするだけだし。 >>626 【●兵○年▽娘(凸対策)】は青狼とするとらしくないけど。●兵は●者にしたら怪しまれると思った。けど、▼羊にしてない所とか、ね。 旅>>800 ううん?君視点確白の羊を見直して来たのはなーぜー? |
803. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
そういえば昨日の占い吊り希望理由言うの忘れてた。 旅>>395の年>農>妙>服>屋>兵>青>羊>者>修>娘から、 旅>>657シスター白度というかシスターに対する僕のデレ度がアップ 旅>>658ヨアどうしよっかなやっぱいらないかなで僕のなかのGSぶれるも信じたい気持ちはアップ 旅>>669リーザに対する好感度がアップ |
804. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
したのが昨日までのまとめ。 消去法で者羊、者の方が喋ってるし吊りはもったいない。 羊は黒いから吊り!ではなく、占いよりも吊りが良いと思ったから希望。 ヨアは葛藤の名残でした。 議事録再ダイブ~! |
805. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
>>796☆妙 質問ありがとうだよ。ちょっと書偽ロックめで動いているのは否定しないよ。 3d霊結果後の必死さが序盤と比べて違和感あったんだ。 >>748 「霊ロラやめて~ロラアピ」については、あえて吊られても霊結果で白出ることからの自信からくるものなのかなと推測したよ。だけど羊の白黒は判断つかないので狂>真>狼としたよ。質問の意図とはちがったらごめんね。 |
807. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
>>799 兵 返答感謝だ。第三者感が気になるといった所だべか。 言葉の上でのすれ違いがあっただが、いずれの返答も負傷兵の姿勢と合致するべ。ここ村でいい……と思っただが、全てをぶち壊すような希望が見えただ。 >>802 議事回してる印象あるならなんで修より優先して青吊りに出すだ!それやると議事止まるだ!やるなら占いだべ!というか青年が議事回してるって>>789のフェードアウト感はどこいっただ! |
羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
まあ、悪意はないんだろうけど…。 中の人の精神面は酷く暗転しております← オットー、君は迷走係か、そうなのか← みんなの考察みてると、ポンチョもチャクもレインも頑張ってるようでよかった。 役立たずでごめんね。せめて、ライン切りで役立ってたらいいんだけど。 ニコラスよ、つつかれるぞ |
808. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
_灰灰灰灰灰灰灰占占霊霊白 \修農年妙兵青服商神書旅者 ●青__年農_______ ○服___妙_______ ▼兵__修青_______ ▽青___修_______ 【仮/本 22:45/23:15】 もうすぐ仮時間だよ? |
809. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
仕立屋来ないだ……。 >>805 ★年 横から失礼するだ。夜明け後の必死さのどの辺りに違和感あるだ?おいらが言うのも何だが、黒引いた霊能の思考が伸びるのは至って自然に思うだ。 |
810. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。 議事読みながらひとまず返事だけ。 ☆兵>>759 商真視が多かったと思うから、商襲撃は難しかったんじゃない?ということ。機能破壊が目的ならどっち食っても一緒とは言え、食えるかどうかは襲撃先の信用度によるよね。 修>>770 修はちゃんと「疑ってごめん」って"疑ってた"という認識があったからだよ。 |
811. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
普通さ、狼視するなら「決め打ち狙いでがっついてる」って解釈が来ると思うのよね。 「自分がこれだけ苛立たたされるのはそういう作戦により吊られたがっている人狼だ」っていう発想の都合のよさが、情レベルで「アイツ信じたくねーよ、でも旅真…?」な>>756に繋がるんじゃない? どうでしょう、>>770フリーデル。フリーデル白はかなり自信出てきたよ。羊からの言及が薄くて切れは拾えてないんだけれど、単体で疑いの |
812. 行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
【●修○年▼服】 エルは時間の関係かもしれないけど、着眼点の良さの割に他灰と比べて伸びが無いのは結構違和感持ってるんだよね。 邪推ならホントごめんだけど、スキル的には農妙あたりくらいガンガン伸びそうなんだけどなんでこんな落ちてるのか疑問 なのと、他の人からもエルに疑惑がぽつぽつ出てて、人数的にも確実に村側の視点も入ってるので ●は先ず青兵農妙抜かしたところ。修か年どっち第一かは悩んだけど。 |
813. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
>>809☆農 質問ありがとうだよ。 >>696->>734書にいたるまでの農とのやりとり、これって真霊でもここまで言うのって必要あるのかな?新主張と村への説得しようとしてるのか疑問。 >>726年について>>734の私への敵意って書いてるのももんにょり。 ■占吊希望 希望だけ。 【●青○兵▼修】 |
814. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
視野が広く、そこが人間っぽい。 農は私を巡る葛藤がLWなら単続生存にかけた白アピ以外何物でもないんだけれども、>>809等のどっちやねん感がなぁ。すごく人臭い。あと>>807の●農へのリアクションが隙だらけで人い。 妙人・農人・兵人・尼人かな。残り年服>青で占吊り分けるのがベターという結論。商真決め打ち前提で▼旅としたいのが本音。 希望、詰めてくる |
815. 農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
時間切れだべ。 【●青○年▼服▽修】 仕立屋は仕方ないだ。 1dは良い感じだっただが、2dは灰は後から見る、といった感じで伸びなかっただ。質問も表面だけ触ってる感じで、いつ機能破壊が起きるかわからない村の焦りみたいなものが見えなかっただ。>>600もあったし、今日の考察見て判断したかっただが来ないだ。 修は消極的だ。目の付け所がシスターで引っかかるだが、これが性格要素か狼要素か精査しきれてないだ。 |
816. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
☆年>>788 >>472「屋吊りたくても(凸対策するなら)吊れない」→>>489「灰吊り」→>>709「霊ロラより灰吊り」って、一貫して灰吊りを言ってるんだけど、★何が変化してるように見えた? ★兵>>802 「農・年・青・修・妙・服の中に2狼」って言い切れるのは何で?書真なら羊狼だから残り1狼だよね?かなり気になる発言。 |
817. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
青>>816 いや、この人私狂視だから2狼想定なんだよ。 君は書真視、羊黒ありそう、が推理の本線だよな。羊-兵が仲間で、羊吊られて書真になびかず、わざわざ灰に2人いる前提で疑い続けるなんていう燃費の悪い動きをすると思う? 単体見りゃそりゃ不可解だったり突っ込みどころはあり、白くはないが人っぽく思うよ。 農は年に乗られてる感じってないのかね。 |
818. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
☆年>>757 基本は単体考察だよー。 白視し具合と白視され具合比較?っていうのかな。あとその変遷。 占3のときはその占い師の真視され具合でだいたい目星つけたり、狼って分かったらそこから性格要素とライン考えたりもする。 |
819. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
ペーター 初日から一貫して、すごくフラットに村を見てる気がする。心情的には最白。 作為的ってよりかは、ロックにならないよう気をつけてる感じのフラット?かなあ。 だからフラット感が狼よりも人っぽい。 年>>753あれ理由書いたっけ ってログダイブしなおしたよ… 年>>783それリナやないリズや ★年>>782「最初から黒占2COの状況」って何? |
820. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
_灰灰灰灰灰灰灰占占霊霊白 \修農年妙兵青服商神書旅者 ●青青青年農__修___兵 ○服年兵_妙__年____ ▼兵服修修青__服___服 ▽青修__修_______ 【仮 ●青▼服】 おっちゃんは兵が気になる。あとみんなの●青理由がよくわからん。羊狼だとしたら1dayで●羊 2dayで▼羊としてるのがライン切り早すぎ。逆にそういった意味で兵を占候補1番。とりあえず本決定ギリギリまで待つ。 |
821. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
農の書性格要素偽視が強くて、旅農が仲間狼で仲間が信用取れずにイラついて書叩いてる?とか邪推した僕。 でも>>755→>>765、>>809みたいにちゃんと冷静に物事を見れるのは、やっぱり農白いなと率直に思った。 妙は引き続き白い。農も僕とは書の見方違うけど、村姿勢感じる。 ここ2人は能力要らない枠。 |
822. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
まだ今日流し読みしか出来てない・・・ 今日印象良くなったのは農、黒いと思ったのは修かな。 リデルは兵疑いの理由がなんかもんにょり。 あと否定する気はないんだけど、神父の発言少ない少ない、って発言が何回か見られてて商狂で占真偽つけてないとすると真偽強くつけたくないのかなぁ、感あるかも。 ヤコは書にロックかかりつつも、年に>>809その書偽要素違うんじゃない、ってのが能力者真贋より灰を大事にしてる感あ |
823. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
る。その後の○年程度に抑えてるのと合わせて、灰見ようとしてる感あって村印象受けた。 ▼服は昨日服今日遅くなるっていってなかったっけ? 話せる人だし▼服今日するのはなんかもったいないような |
824. 農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だべ。 >>813 年 返答感謝だ。細かい言葉のニュアンスになるだが、それを"必死"と表現したのにはちょいもにょりだべ。説得に見えないのは理解できるだが。 >>817 書 乗っかられてる感というか、擦り寄られてる感ならバリバリあっただ。>>782農評とかほとんど書評になってるだし、書偽にロックがかかったタイミングもわからんかっただ。それ故の>>809だべ。 |
825. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
ヤコブ ☆農>>350 oO(手数計算機を予想で使ったらそうなった思い出…) 農>>446見て流れ見返しても違和感はなかった。 その後もどんどん思考伸びてる感じだし、おおおって納得したりもする。 僕が言うのもなんだけど、僕のコアタイムが激減したりもあって書真視多めのなかで農>>675とか、狼でする必要あるのかなってぐるぐる考えてる。発言見たい枠。 |
パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
本当に無いね…。つーか服は止めたいな、今日帰り遅くなるって言ってるし今まで発言はあった訳だしね。なんか>>823神がまともな事を言ってる>< 別に皆がGSが一緒だとそれはそれでなんだけどさ、皆人の意見を余り聞かないよね…。 何か声の大きい人に寄っている感じがするなー。 |
826. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
>>816☆青 回答ありがとうだよ。突然死対策だったんだね。農は分かってたみたいだけど>>486とか言葉を濁してたから僕には灰吊するしないのことかな?って思ってたよ。 >>818旅 回答ありがとうだよ。 >>819☆旅 >>782 書狂と仮定したときの初動は、狼と真占のCOの状況見てたのかもね、という意味だよ |
827. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
服来てないのか。 僕自身は>>590の通り服白で見てたから、吊りたく無いんだけど。 書>>817 僕は書真視してるけど、だからって残り1w前提で考察したりしないよ。決め打ったわけでもないのに。 書視点では羊狼が見えてるから羊-兵が仲間で・・という考えになるのかもしれないけど、灰視点だと「兵は書偽=羊白知ってるんじゃね?」と思う。つまり、この考えだと兵狼で書は偽霊ってことだよ。 |
828. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
ただいま、色々あってダウンしてた。 【仮決定確認】 議事追えてないけど、寡黙吊かなー。ごめんね。 とりあえず今から議事ずらっと精査するのも難しいし、▼服周りの様子見て思ったことあれば書いたり、今の私にできることやってくー。 それから優先して答えてほしい質問とかあれば、喉の端にでもアンカーで示してくれたら答えるよ。 |
829. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>807農 いやいや、ここは俺が一番黒視してる▼青出しは筋だろ。現状2潜伏想定だし。 >>816青>>817 クララサンキュ。おまえいい狂人だな。まかり間違っておまえが真なら、壮絶な謝罪を用意しとく。 んでもって、【本決定も自動了解】 @0 |
830. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
【仮決定は了解】 ディタの●兵の理由がちと飲み込めないので、詳しく教えてほしいかな。 余白を活用する、クララに関してはここ狼でなんで騙りでたし、っていうのと、今日の羊黒判で非狼め濃くなった。旅、神どちらか狼だと思うんだけど、ニコのが視点としては理解できる視点が多くて人ポイ、一方ジムは所々不自然な黒視があって、人ぽく無い作為的な動きが多い分狼ぽいんだよね |
831. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
>>827うん、わかってる。でもそれは兵も同じだよな? 兵は書偽が根っこにあるからこそ残2Wの発想は不自然じゃない。その前提を考慮せずつつきに行ってんの、黒く感じた。 ジムゾンは服吊に至る他灰の推理はどれぐらい読んでそれを言っている? 「話せる」だけでは他灰の白さに劣るからこそ吊り希望に挙げられているんだ。そこ読めての反応? 服やっぱり>>828等白い。【▼年●青】で出す。@1 |
832. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
エルナ 服>>576 旅>>435はツッコミだもーん。熱くもなるよお。 最初 !? って固まったあとの霧攻撃で、あわてないあわてない~ってなっちゃったけども! 昨日までのイメージは、発信役ってよりかは受信してそこから思考広げる?ような人なのかなって思ってたんだよ。最初処理いらないかなーって思ってたけど、それだと色判断難しいかもだから占いはあり。 |
833. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
>>神書旅 能力者さんたちは●希望先は決定前に明確にしてほしいんだぜ。 商>>830 兵羊狼だとしたら1dayで●羊2dayで▼羊としてるのがライン切り早すぎ。●兵で黒だったら羊白視、書偽視。●兵で白だったら羊黒視、書真視。斑懸念とか諸々怪しい発言も多いし、その結果から霊真贋につながるのかなと思った。 |
836. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
僕は年兵が気になる。書偽なら灰狼はこの2人じゃないかと思う。妙農白視、服修も今日の発言見れてないけど、少なくとも昨日の段階で2人よりずっと白く見てた。 書真なら、LWはこのどっちか。素直に書の推理を借りるなら、書真時は兵白になるのかな。ここは未精査だけど、僕が今から推理するよりも視点持ってる書の意見を信じたほうが正しいと思うので、この2人からだと年か。 と思ったら書>>831見えた。年なのね。 |
837. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
【決定了解 できればもう少ししゃべらせてからがいいけど】喉ギリギリで、▼来るかもしれないから回答だけする。>>780これは▼霊からと思う。セオリーは書からだろうけど出来たら旅視点でも狼吊ってから吊りたいかな。狼は占い内訳見て、●によっては襲撃とか考えているんじゃないかな?狼の選択幅を増やされる気がする。>>791正直どの程度揺らぐか見たかったのはあるわね。>>795狼を真剣に探していない=狼と思っ |
838. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
旅>>834 今になってオットー関連で●青かよ!って鼻水出た。 占い真偽より霊真偽が軸での考察になるけど、占いはやっぱり二人のRCOが真狂に見えてる。 時間過ぎててゴメン。 【●兵▼年】で提出する。 |
パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム、お前白いわ。ごめん、うん。 此処で服を吊らなかったら狼の勝ち筋見えないし。 神は違和感はあるけど言ってるとこはまともな部分あるんだよねー。 商は偽でも出せる範囲ではあるから。明日襲撃見て更新する。 |
839. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
▼服周りっていったけどよく見たら意外に票数少なかった件。そしてジムの>>823見て笑ったなんだこれ。 気になったのはアル>>812 「人数的にも確実に村側の視点も入ってる」の部分は、オットーの時やディタの時も人数的に村の視点入ってたでしょ…ともんにょり。寡黙吊なら分かるんだけど、なんか無理に理由色々付けて吊に来てるように感じた。 |
841. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
狼を真剣に探していない=狼と思ってるから。違ってたらご免。書偽だったら1匹も探せてないのは認めるわね。 私的に一番白く見てくれてるのが書で、書を疑ってるのが私なのが一番悔しいわけよこれね~ 最後の発言は本決定後に出来たらするわね。 |
843. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
服の黒要素挙げるとしたら、書真羊狼の場合の失速感か。 まぁしゃべってなかったから黒要素自体は増えないのは当たり前なんだけども・・・。 と思いつつ、再出現した服の様子見てると旅が偽視されて羊が吊られて「あーもうあかんわこれ」になったようには見えない。 |
844. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
>>833ディタ シモンの占い判定で霊真贋を図ろうっていう意図なら了解。僕も羊と兵は切れてるやりとりだと思ってるし >>839エルナ というかね、僕は昨日からエルの出力の弱さに疑惑抱いてたよ。逆に言うけど僕が難癖つけてエル吊りたいだけなら「寡黙吊り」だけで十分だよ。 失速して吊られるのは自業自得だし、それで僕に難癖つけるなんて心外。エル村なら今から狼探しとかしたらどう? |
845. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
\修農年妙兵青服商神書旅者 ●青青青年農兵_修兵青青兵 ○服年兵_妙__年__農_ ▼兵服修修青年_服修年_服 ▽青修__修_______ 【本決定 ●青▼服】 ●青は素直に得票。書旅が被ってるのが気になるけどねぇ。白確したらまとめよろろんっ ▼服は正直迷った。 でもちょっとアルの言葉はちょっとキツイかな。服はこの後でもいいからせめて希望だけでも出しておいてね。 |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
者>>842 つか、そんなに伸ばしてる時間あるの? まとめして、また異論が来たらどうするのかな?本決定だからって押し切れるかもしれないけど、結果が同じだったら、ワタシ墓下で盛大に嘲ってやるから。 |
846. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
アル>>844 「人数的にも確実に村側の視点も入ってる」のとこはスルーなの? しかしなんでそんなに怒ってる感じなのかいまいち分からない。今日寡黙なのはそりゃ私が悪いけど。 |
847. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青の書への乗っかり方半端無く黒いだ。▼青でもよかった気分だ。 >>829 兵 GS見ればそうなるだが、>>802議事回してる云々という理由から▼青へ繋がらないべ。GS最黒あげるだけが吊りじゃないだ。そもそもその青が議事回してるって印象一度引っ込めてるはずだべ。どこからまた出て来ただ。 >>837 修 返答感謝だ。 霊ロラ先行だと思ってるなら、なんでそこで神父から狼とるだか。 |
851. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 エルナ>>846は「自分吊の時だけ他の奴の判断を引き合いに出すな」って言う不満を孕んでいるからアルビンの偽要素としては微妙だと思う。ただ、エルナがそこに着目するのは疑い方として妥当だと思うよ。 青の>>850は私も思う。 ジムゾンが決定だけ素早く確認してるのが静観してたようにしか見えない。ペーターは今ここにいないのかな? 動きが見たい。 |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
もう、なんで喧嘩が起こるのかね…。 みんな棘を剥き出しにし過ぎなのよ。 狼からしたら、 ・手繋ぎなし ・みんなバラバラ ・仲間割れ起きてる で、最高の状態だと思うんだが。喧嘩腰なのかしら、みんな。まあ、ワタシもそうだったけどさ。落ち着かないと村の勝機は今んとこ見えないね。@0 |
853. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】ヨア>>843 だから、書真にしてもLW結構安全なところに居る気がするんだよね~。 私的には書真だったらエル白っぽいと見てるんだけどなぁ・・・さすがに、羊・服・神商or旅ってない気がするんだよね。 |
パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
商は自分を陥れる=狼って強く無い?あと青は1d●羊にしてないぞ、ディタw うーん、皆の目を晴らすには修に票が集まってるし▼修も有りだよ? ●青は仕方ないとは言え服はどうなんだろう。後、回避あるか聞いて! うーん、年が静止してて黒いと思うんだよやっぱりさあ。 旅狼なら一番此処黒いし服は白いんだよー。 いや、墓下の羊は凄く狼だよー>< またね! |
854. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 シモンは占いの方が良いかなって迷いまくってるから、明日もっとしっかり見る。 考察と希望出しにズレ?みたいなのあった気がしたんだけど鳩で見てたときの記憶がうろ覚えだよお…これはいかんよお… エルナはアルのいう失速感に納得だったりで、所々の発言は人っぽく感じるし申し訳ないけど判定見たいよお…。 |
855. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
>>846エルナ スルーも何も素直な僕の▼希望理由。オト、ディタの時は序盤だよね?今はもう三日目だし、エルについての疑惑が重なるってことは、それなりに怪しいからだと思ったんだよ。 僕は今日一日エルの発言待ってたし、全員吟味してから▼だしたつもり。それを寡黙ってたエルに難癖付けられれば怒るよ。 それに、僕はなんだかんだで狼吊りたいと同時に狩人ぽい灰は吊りたくないってのもあるから。@0セットすみ |
856. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
者>>845 者襲撃されること前提かよと突っ込んでおこう。 僕が仮に白確なっても、まとめやったら迷走した挙句に滅ぶこと間違いないから、者には頑張って生き延びて欲しい。 |
857. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ディタ>>845 希望出し…妙修反対。というかシスターはなんか皆からの評価下がってるみたいだけど何かあったの? そういえばちょっと思ったんだけどオットー襲撃って意見食いの可能性ってあるかな?あくまで、白食い(ディタオト二択)ならどっちかってレベルでの話になるけど。オットーって護衛リスク無くは無いわけだし、オットーを選んだ理由あるのかなって思った。 |
858. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
青>>838 初日は青屋両白のバトルかと思ってたんだけど、 今日オットー発言見返してたらんんん~…ってなったんだよ。 黒!ってよりかは色とか反応見ておいた方が良いかなって思った。 鼻水ふこうよ…。 |
859. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
青>>856 まぁ狼もこんなおっちゃん襲いたくないよなっ! いやこんないかがわしいおっちゃんより爽やかニート君の方がまとめに向いてると本気で、そう思うよ あー喉が余る。 |
860. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
ただいまぁ。【決定びみょん】 年修放置でいいのかなーって気がするけど つれそうな位置だし先に不明枠2人処理しとくのもありかなーって思える。票は合わせとく。 エルにゃん議事読み込めてない気がする。 |
862. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
でもこれでエルナ人だったらちょっとのほほんしてる場合じゃないんで、 遺言なりなんなりのこしてもらえるとありがたい系旅人 ここまででお分かりかと思われますが、僕は手数計算や戦術論がわけわかめです。 得意なことは迷子になること!苦手なことは地図を読むことです!!! |
863. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
あと数分なんだけど果てしなく長い時間に思える。ねむーい。 昨日のことで申し訳ないけど>>624定職に付いて無い人はちょっと・・・自称勇者もちょっと・・・せめて魔王レベル倒してからじゃないとお話にならないかなって。 |
865. 仕立て屋 エルナ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
クララ意見サンクスー、微妙だったかー。寡黙吊りのままじゃ申し訳ないから自分なりに考えてみたんだけど残念。 そんで>>855下段は真占ぽいと思った。寡黙が難癖云々はもんにょりするけど…ぐすん。 |