プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、青年 ヨアヒム を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、負傷兵 シモン、司書 クララ の 10 名。
パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
あーヨアヒムこっちに来るかもと思ったけど。で、これって真狼ぽいなあー。 本当にヨアヒムはごめんね、昨日の決定間際は白かったよ。 エルナもお疲れ様。 【墓下COがあるので注意して下さい!】 |
869. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
おお、ヨアヒムよ。よくぞ もどられた。 冒険の書に 記録を しますか? →はい いいえ ほう、部屋で1日カウチポテト…とな? なんてうらやま……いや、なげかわしい。それはさておき 【ヨアヒムは人間】 |
旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
者>>859 青>>856 まぁ狼もこんなおっちゃん襲いたくないよなっ! いやこんないかがわしいおっちゃんより爽やかニート君の方がまとめに向いてると本気で、そう思うよ 襲撃先、この発言が決め手になったのではないかと巷で噂されそう |
羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
うん、ヨアヒムごめんwww 他人のことは考えないタチなんだよ←最低 というか、墓下のワタシ狼に見えてるみたいでよかった。 そして、みんなツッコミどころありすぎ。 まず、手始めに手繋ぎをしてください!! 手繋ぎを!!平和を!!← |
872. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
_人人人人人人人_ > エルナ人間 < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ 残念だ。青襲撃は占先に合わせたんだね。 両占★何故占先襲撃だと思う? 自分に襲撃が来ないってのと、何故ヨアヒムかこの2つより。 年でないならどこかで間違えてる事になる。 |
873. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
ちょwなんかめっちゃ恥ずかしいじゃんおっちゃんのセリフwヨアあああああああああおっちゃん残していくなあああああ 【青▲占白確 羊▼霊白確】 \修農年妙兵商神書旅者 _灰灰灰灰灰占占霊霊白 議題 ■占霊真贋→神旅の発言に期待 ■襲撃筋 ■灰考察 こんな感じ? |
874. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】だべ。 占い先に噛み合わせただか。昨日この発想があった所は白くなるだな。 エルナもヨアヒムも疑ってすまんべ。墓下でゆっくり休んで欲しいだ。 >>852 青 誰かが言ってただが、自分狼ならこんな事しないは自分で言っても意味ないだ。裏をかいて、とか延々考えられるだしな。 >>863 妙 ばかな……おいら自称じゃなく本当の勇者だべ……家の裏の沼地に沈んでた勇者の証だって持ってるだ…… |
876. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 んぁー占先噛みかー なんだろうなー悠長な気もするし、 ライン戦自信ありそう説だったら割れよっと。 襲撃決定権占騙りに無さそうなんだけど内訳考察に役立たない もどかしー |
877. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
さて。とりあえず土下座させて欲しいだ。 縄数計算間違ってただ……(震え声 10>8>6>4>ep 凸死入ったから4縄しか無かっただ。霊ロラとか軽く考えてただ。もう霊ロラしてる余裕ないべ!! いやだあああああ!!!!この村で決め打ちとか出来んべえええええ!!!!!どうするだああああああああ!!!!!! |
878. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
なんか…青白はですよねー感が漂う。 霊判定みた。吊ったのは仕方ないけど、更新前キツイ言い方したのは、なんかごめん。 >>872のクララ わからない、対抗狼なら初回襲撃も占い先襲撃でよかったんじゃないかと思う。逆に、占い先襲撃っていう襲撃を知らない狼が、昨日の議論の中で知恵をつけて、今回やった襲撃かもなとか。とりあえず票先みてくる |
879. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ヨアヒム襲撃も確認したよ。 お疲れ様でした。 クララは黒出しきたらおもしろいなと思ったけど、さすがにないね。 眠気MAXでこのままだと寝そうだから寝るよお… おやすみなさい! |
パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
墓下では考察しようと思ってたのにリナは僕の楽しみを奪った(;;) 今日の襲撃は年狼でなければ▲占でも良いんだけどねー。んー…で昨日▲狂が無かった事から真狂なら黒出しを期待してた?正直白を量産してる訳で良い手では無いんだよね。 商狼なら▲書して黒出しでOKかな、僕ならそうする。 農>>877 あ、うん、昨日突っ込み忘れたんだけど誰もこの村手数計算しないんだよね。 |
880. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
でな。皆さ。 ★灰残り2狼でここまでばかすかと白確が出来ると思いますか? 青襲撃、尼白で見てる青を尼が食うと割に合わないと思うのでここは白でいいだろう。白視向けてやってから私真の割合が大きくなってるんだけれど、精神的に落ち着いたのかなと見える。現状、▼旅●年。 |
羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
ヤコブのおっちょこちょい可愛いwww 霊ロラとかもうやらんでも…。 GJの可能性も、もうないやろうしな。うん。乙。 シモンは埋めたい、祟りたい。 頭が割れそうなぐらいの頭痛に襲われればいいんだっ!!! |
パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
心配。思考見たくて出してなかったんだけどこうなるなら出しとけば良かった。 ヨアヒムは良い休日を。 商狼なら▲書して黒出しでOK…でも無いのかな。2狼ならそうするけど灰はLWだけだしもうちょっと頑張ろう。 |
881. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
席外してたのよね~ ヨア襲撃なのね。疑ってごめんなさい。初日の屋とのやり取りって、白同士だったので、なんて不毛な。。【エルナも人間確認。】エル白っぽいとは思ってたので、全然驚かない。お疲れ様~フリーダム全開だったのに白押ししてくれてかなり嬉しかったです。 書>>880 単体では真っぽいと言ってるけど、リナ=狼が納得できないと言ってるわよ。 精神的に落ち着いたと言うより、愕然としてる・・・ 青服書ぐ |
羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
前村は7日まで生きてたのになぁ…。 たかくくってたわ。 オットーが地上に居たら、狼不利だったかもって思う。 けど、この村、狼がやりやすいように思う。まとまりがないよ、纏まりが。 手繋ぎしないと追い込めないと思う。 周り見えてんのかな…。考察落としてる辺り、見えてはいるんだろうけど、バラバラってことには気づけてなさそうだよね。 バラバラになってることに気付かないといけないよ、まずは。そう思う。 |
882. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
票先で目立つのはシモンからは単独感しか感じなくなってきた。●先もタイミングも占いよける動きじゃないでしょシモンは… あと、ジムゾンの>>823みてこれエルナの色知ってたというジム狼予想がより強くなった。初日の票先ごねもそうだし、狂人でこういう動きってでないと思うんだよね。 白しか引けてないけど、情報としては屋者青服が白、あと霊の判定羊斑まで出てるからそれ踏まえて今日は発言見直すよ。 |
パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
エルナ、有り難う、そう言って貰えて嬉しい。 地上で考察したかった…な。考察するの好きなんだよね。 エルナの考察が好きだったよ。僕も単体派で感情込みで視るからさ。書について同感だったし旅のは凄く参考になった。 ★参考に聞きたいんだけど狼の時って感情偽装する派? バラバラになってるからどーにか手繋ぎして欲しいなあ…、はあ。 |
883. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
最終盤に私残るのってやばいよ・・・技量的に。 書>>880ばかすかとと言うけど、実際は白確で残ってるのディタだけだから、そんなに白確してるとは思わないけど。実際、灰5(私入れて)あるから、狼2の潜伏幅はあると思うわよ。ただ、書=偽ってバレた時点で芋づる式に吊れる可能性あるから、これは状況的にどうなんだろうね。。 正直、決めうち難しい状況になってきたわね。 |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
>オットー 相思相愛だねー♪ ☆狼1回しかしたことないうえに占い騙りだったんだけどその時は感情偽装とか考える余裕もなくあわあわしてたよー。でも素村のときでも「作った感情」で白アピしたりするし、狼でもやるかも。 そしてこれ神狼旅狂で修白までは固そう。 |
884. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
旅の>>862はエルナ人間って知ってたんじゃないかと思うんだけど。>>879は何が面白いのかしら・・・ 妙>>787ロラ狙ってるって、私遅くなってるけど>>714で灰吊り主張してる。どっちかというと、狼が村のロラ助けないねって言うのと、書立場で仕事終わったよ、コノ偽者~みたいな趣旨で言ったつもり。まぁ、意地悪いのは認めるけどね。コレ黒いと言われれば否定はしないわよ。 |
パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
>エルナ 両想い〜♪ あれ、作ってたんだ。狼でやれるなら凄く自然だったよ、目線の動きとか含めて。>>740の初動のヨア霊予想〜は>>476で商に白を拾われたから態とやった?と思ったりしたんだけど(僕も此処で村いなと思ってた) そっか感情重視派だから作る事も出来るんだね。有り難う。 状況的には占真狼なんだよねー。何で此処で占い襲撃先で噛むんだって感じ。 旅年両狼ならあり得る範囲ではあるかな? |
885. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
青の襲撃理由はやっぱり、意見食い?青に疑われてたのって兵と年。兵への>>816は私的には言いたかった内容だったしね。ただ、兵は●に青希望していない代わりに▼希望。兵と羊が狼は考えにくいのよね~。年が狼の方がしっくり来るわね~ ただ、私も青を疑っていたので、かなり重罪人だったりするのは内緒。アーメン ゆっくり考える。 |
886. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
票が希望出し順になってないので自分で希望出し順拾うハメに… 昨日のリデルが真っ先に▼兵出してて、その後にシモンの▽修、リザ>>806、ペタ>>813の▼修が入って、ヤコの▽修1票。 ディーターの仮決定▼エル時には僕とヤコの▼服と、ディタの▼服が入ってて、そのあと本決定までクララ、ジム、ニコ全員がエル吊りの駄目押し▼服に投票してないんだよね。ジムは▼修だし。微白要素だと思う。 眠いので寝る |
青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
まぁここまで機能残ってるんだから、この村に狩なんて要らんかったんや状態なのは事実。 せっかく狼が2:2のライン戦で挑んでくれてるんだから、村がそれに乗って楽しまないでどうする。 |
887. ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
商>>886 おk。希望出し順にする!俺を確白まとめにした皆が悪い!・・・いやホントごめんなさい。 とにかくおっちゃんとしては霊真贋決め打って進めたい。羊斑も気持ち悪いし、霊真贋主体で占真贋、灰考察進める。 明日、明後日は日中は鳩でほぼ覗くだけになると思う。決定周辺には箱で見れると思うが、見れない場合は集計はお願いしたい。そん時は事前に鳩から入れる。逆に夜明け頃はゆっくり箱で。 |
888. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
割りと頭が真っ白になってるだ。 旅人と神父は本気で出力あげて欲しいだ。これだけ発言量に差がある状態で決め打ちとか悪夢だべ。 ▼書なら明日RPPだけは確実に回避できるだが……。 >>880 ☆書 出る時は出るだ。確率も割合も当てにならんだ。そういう根拠なく楽な方へ村を誘導するような動きはおいらには黒く映るだ。 誰か言ってた気がしただが、占い先襲撃見てたのは>>693青だったべか……。 |
ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
別に頼りにならなくてもいい。ただおっちゃんにも推理させてくれ。推理じゃないかもしれんが俺も村の一員だ。それに犠牲になった皆に申し訳無い。襲撃も単におっちゃんに発言力無いと見られたんだとも思ってる。でも俺は俺なりに足掻く。足掻き続ける。例えそれがおっちゃんの独り善がりでも。絶対狼の尻尾を掴んでやる。掴んでモフモフしてやるからな! |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
農>>888 違うと思うな。そういう村もあるけど状況は狼側が作るもの。白量産する襲撃を決めたのは狼。確率割合の話しではないよ。 うーん、2-2ならどっかで勝負に出ないと駄目だよ。農に疑問を抱いてたんだけど、残り4縄で灰に2狼なら霊占決め打ちか狼1本吊りしないと駄目なんだけどね? えーっ、今地上って書真派居ないんだ。妙、ぐらい? |
889. 旅人 ニコラス 09:22
![]() |
![]() |
おはよー鳩からー 修>>884 旅>>862じゃなくて旅>>879だよね?そりゃ知ってるよ!って思ったら>>862だったー! おもしろいなと思ったのは、一周振り切って狼あるかなって。羊黒で狂だろこれって考えほとんど確定してるから、どうすんだろってワクワクしてた。 ★シスター>>862 具体的にその発言のどこでそう思ったの? |
890. 旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
今のところ、アル真ジム狼クララ狂じゃないかなーって僕は考えてる。 クララ狼で霊騙りしなさそう、羊黒出し、 アルの発言伸び具合、神父さんの発言のあっちこっち感?っていうんだろうか。あと占真狂ならべぐるか、占襲撃するにしても今日よりも昨日じゃないかなって思ったり。 リアル事情で発言伸びてないのかもってのもあるから、 ▼書で色見て、白だったらそっかーだし、黒だったら灰吊り余裕できるから僕は▼書。 |
892. 行商人 アルビン 10:52
![]() |
![]() |
おはよう、吊りは一黒出てる▼書が灰視点では手順だと思う。 書偽旅真の場合、ニコ吊ったら明日RPPだよ。 僕としては確定人外で狼め見てる対抗のジム吊りたいけど、灰視点では占い候補吊り思い切れる場面じゃないと思うし。 僕は農年妙の中に1or2狼だと思うんだよね。 兵狼で書真は、初日の兵羊のやりとりから薄めに見てるし、兵狼書偽なら3d直後にシモンのクララへのバリバリの警戒はなんなんだろうと。 |
893. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
>>888農 いや、確率論で楽観視させたいんじゃなくて、状況考察ぐらいやろうねっていう話。得意な人死んでるんだけれどさ。 ジム真はぶっちゃけると切っているので神吊り賛成するわ。対抗も>>891と言っているから問題ないんじゃない? >>892中なら年>妙農かな。農は書周り悩んだら白取られると昨日の後半分かってやっていそうなので、たまにおかしなこと行ってるのが素なのか何なのか、という感じだけれど |
894. 司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
農のあとを年がついていってるように見える部分があったので。能力者狼予想絡めて今夜再精査するわ。 なお>>892村感情汲んで反発起きないように主張しているところ冷静にがっついてるわねと思うのだけれど、そろそろ腹くくらないとどうにもならない時期なので。 このジムゾンとアルビンを並べて本当にジムゾン真に見える? ってのを改めて考えてみて欲しいね。 私はアルビン真だと思うよ。懸念事項は襲撃だが。 |
パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
こうなったのは僕の責任だ。 2dの時点で手順を出すべきだった。つーか決め打ちも出来ずロラするなら灰吊りするなんて言わないでよ。 結局ロラするなら早めに霊ロラした方が襲撃で狭まる+霊の真贋を考える時間を考察する時間に使えるんだし。 ヨアヒム狩りだったのか。あーあー、凄く納得したよ。だから拘られちゃったら困るんだね。 初日のパッション黒は人狼の可能性高いんだけど狩人の場合も多いと言う。 農狼かなー? |
895. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
>>883尼 出てるよ。2−2陣形となるのって概ね人狼側が「確定情報を封殺する」のが目的なことが多いから。死者含めて4人出てるのは情報として大きいわ。G編成なのでありなのかも知れないけれど。 あと、ヤコブは>>877とのことだけれど、霊真狂だろうから>>>>487ロラはしてやりたくないと言ってたよね。決め打ち嫌ってじゃあどういう手順運びのつもりだったのかしら。 |
896. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
リアクションによる白アピが優先して前述の姿勢と整合性取れなくなった可能性。人間でもやりうるけれど、オーバーなリアクションやっているわねって思ったわ。 自分の得意なことで「白アピ」って答えちゃう人って自己顕示欲高いんだよね。あとアピ臭さを取られた時に「自分はそういう奴だから」っていうことで有耶無耶にできる防御の発言でもあるんだ。 人間らしい心理から出るものなので、違和感としてはあるが黒くはないのかも |
897. 司書 クララ 12:01
![]() |
![]() |
知れない。 あと。羊が狼に見えないと言っている人は、それまでの記憶や想像上の羊でなく、きちんとログを読み返した上でもう一度考えなおしてね。私やヨアヒムの指摘していた黒要素を改めて考慮して。スキル的な共感や泣き芸にほだされずにね。 神父の狼要素挙げるね。 時間ないのに灰ではなく能力者考察からやる>>596>>597。 |
898. 司書 クララ 12:04
![]() |
![]() |
>>897続き。 神>>569で「希望は▼灰」って言ってるのに、能力者考察からやるかしら? お酒引っ掛けてる状況でも、占い先を選定する必要がある、自称占い師が。 霊ロラしたい気持ちがあるから、霊能を吊るための発言を優先してしまったのだと思うよ。 また、アルビンへ。神>>638の兵の扱い、致命傷になりそうに見えない? |
899. 司書 クララ 12:04
![]() |
![]() |
>>663「兵の白アピって何なんだろう」って仲間に言うかな。アピ指摘を始めると、あらゆる白要素を作為にすり替えられてしまう可能性がある。危ないんだよね。 何なんだろうって言い回しにあまり良くない感情が滲んで見える。検証してみて欲しい。 ここから私視点の話になるけれど、>>663「羊は白でしかない」またしつこく>>599霊吊りたそうなのも含めて神狼。 |
900. 司書 クララ 12:05
![]() |
![]() |
神父は>>383で羊狼想定。もんにょり話なのに急にライン話が出てきてる。羊狼だから唐突にその話が出てきてると見える。あまり慣れてない狼占がよくやる触れ方。 仲間として「フリとかの」と言ってるんだけれど、「とか」でくくるのは尼仲間っぽくないね。 あとここで「羊をSG枠」にしている。これも弱位置から庇護欲かきたてて生き延びさせようという認識がある。 |
901. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
>>384。>>899の補足だが、羊の位置が悪い認識があり(前述のSG扱いね)、兵仲間の場合、兵の疑の芽をわざわざ言語化して村にくれてやる必要はない。意味のない仲間売りとなる。 だから兵は違う。 >>380の黒視が、突っ込みやすそうな「短所」を刺してる。 羊の位置が低けりゃ、羊ではないもう1狼を生かすように動かすもの。でも、この神父は兵の動きを潰している。1d時点でのLW想定を予測すると、兵はない |
902. 行商人 アルビン 12:29
![]() |
![]() |
ヤコブ全然黒くないんだよね。 ヤコブは2d後半にクララにマイナス評価してたのが、書真の流れを気にして口を挟むのは村ぽいと思う。 昨日の本決定了解で>>847「青の書への乗っかり方半端無く黒いだ。」←これ狼で言う必要あるの?エルもヨアも人だったんだし、狼はヨア占い先襲撃決めてたなら、ヤコ狼でヨアに黒つける意味があんまわからない。 強いて言うなら、▲青でgjで判定割れた時にヨア吊る布石位かな |
903. 行商人 アルビン 12:41
![]() |
![]() |
>>899クララ いや、そこは兵神切れにしては弱い気もする。ジム狼でも仲間狼に攻撃するタイプかもしれないし、そも、ジム狼という確証もない。 灰はあとペタとリーザかな。時間無いんで後で見る。僕的にはリデルの白は票先からも、ちょっと自信ある、昨日▼リデル集まってて、それを回避しようとする動きが他灰にも、本人にも、書旅神にも無かった。 |
羊飼い カタリナ 13:15
![]() |
![]() |
そういや、ヨアヒム自分で「狩透けてた」って言ってたけど、自分の発言のどの辺で透けてると思ったの?っていう些細な疑問。 ていうか、クララに泣き芸とか言われた。 素だ、コノヤロー!!チギーッ!! |
青年 ヨアヒム 14:12
![]() |
![]() |
羊>>序盤は非狩透けないように~とか言ってたくせに、平気で商食いにくいとかベラベラしゃべってるあたりとか。 GJでたわけじゃないから良いかなと思ってたけど、後から見直すと「ああは言ったものの僕だけは非狩透けとか気にしないでいいんだよだって僕が狩だもん」という思考がダダ漏れでした。 |
羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
なるほどな。 やっぱ、なんかそういう思考漏れとかあるよね。……ワタシ内容寡黙っぽかったから微妙やけどさ。 もう、能力者ロラしに行ったりしてへんし、ヨアヒムってある意味、最初からお役ごm((((ドロップキック |
パン屋 オットー 16:07
![]() |
![]() |
カタリナ元気出して!元気のでるおまじないだよ、ふそそそそそー。 神狼がRCOするかと言ったらイメージに合わない。RCOしたと言う事はやる気がある騙り狼!かというと、信用取れずに焦ってない様子は真狼に見えない。所で昨日も疑問に思ってたんだけど青は状況重視は何処へ? ▲屋が通ったのは青の怨念というのはあってたね! 農は良い位置なのに、場合に寄れば書真派や書から黒視を受けるのに書真の流れで偽を唱える |
904. 少年 ペーター 16:29
![]() |
![]() |
緊急対応でいまのいままで箱だらけの部屋に缶詰めにされてたよ。 こんないたいけなこどもを休日に呼び出すとか労働基準法どこいったんだろうね。上記理由でいつ寝落ちてもおかしくないので今日はログ読みと質問回答メインになるかもだよ。 【諸々確認】 エルねーちゃん、ヨアにーちゃんおつかれさまだよ。またエピでおしゃべりしようね。 とくにヨアにーちゃん、疑ってごめんだよ。 |
羊飼い カタリナ 16:35
![]() |
![]() |
ちょ、オットーにそのネタ引っ張って来られると思わんかったwww ふそそ可愛いwww親分や~vV オットー噛みに行ったのはワタシの怨念だけどね!!← 今日は誰が吊られて誰が噛まれるか実に楽しみだわwww |
パン屋 オットー 17:12
![]() |
![]() |
のは狼だとやりにくいと思ったんだけど。 ただ、疑問点はちらほら。 ・農を見返したけど疑いを広く持っていて(質問する形で黒要素を挙げるスタイル?)狼を絞ってない様に見えるんだよね。全く白要素挙げてないのはスタイルの問題? ・>>4811d●、確定白でも斑でも頼れそうな所ってお弁当勿体なく無い? ・>>815 3d▼服の理由は2dは~感じで伸びなかっただ。>>615での服の方が伸びてる。司書係任せた |
パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
いはドウシタ。 >>780で神旅は多忙は気にするのに服は考慮しない? >>511羊が内容寡黙で吊り枠という意識がありながら灰吊りを希望は狼ならしにくい?ただし羊への援護ありでラインはあり。 LWだとすると書偽挙げ等〜は・他所への当たり方は防御感なくてし難いかなあと思う。 地上にいたら誰が理由付きで狼陣営予想・白真予想を挙げさせて狼の場合は首を絞めさせたいなあ。 余った喉で年考察しよー |
905. 負傷兵 シモン 17:54
![]() |
![]() |
真っ暗だよ、何も見えないよ。 シモン様だ! >>888農 RPP回避のための今日▼書は最悪手だろう。 「書狂で羊白だった場合」 旅判定書白で旅真確証するものがない。 村目線、明日残り3縄。商・神・旅に1狼。灰4もしくは5人の中に2狼。 ほぼ詰みだな。 |
906. 負傷兵 シモン 17:54
![]() |
![]() |
「書狼で羊白だった場合」 旅判定書黒でも旅真確証するものがない。 村目線、明日残り3縄。旅狼?灰4もしくは5人の中に2狼? きびしいね。 「書真で羊黒だった場合」 旅判定書白・黒でも旅偽確証するものがない。 村目線、明日残り3縄。商・神・旅に1狼?灰4もしくは5人の中に2狼? 最悪だね。 |
907. 負傷兵 シモン 17:58
![]() |
![]() |
とにかく、もう能力者吊ってる場合じゃないので、灰吊り判定見て検証していくしか道はない。 と言うか、書偽羊白の場合、すでにかなり勝ち目薄い気がしてる。 村勝利のためには、書真信じるしかないような気もしてきた。 もうちょっと考えてみるが、、、 ★農 書偽視してる農の意見参考にしたい |
908. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
ただいまー 議事流し読みー。 【皆落ち着くの!まだ慌てる様な時間じゃない!】 特にシモにぃその思考放棄スタイルいい加減にしてw 白いっちゃ白いんだけどw ご飯食べてからいろいろ考えて来るー |
909. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
黄昏たいべ。 >>895 書 ギリギリまで灰を狭めてからの霊ロラを想定してたべ(白目 このへん>>487"壊すのはギリギリ">>699"明日霊ロラ開始"と主張してたはずだべが。ていうか誰か突っ込んで欲しかっただ……(震え声 霊に出た狂は泳がす価値あるべ。狼と連携しづらいだから、判定で村に有利な情報落ちることだってあるだ。 |
910. 農夫 ヤコブ 18:44
![]() |
![]() |
ついでだ。>>896おいらの白アピ云々は>>899ブーメランだべ。そもそもおいら、白アピなんて言葉は使ってない>>229べ。白アピと解釈したのは司書>>258だ。 >>903 商 その修白ちょっと待つだ。旅真なら灰2狼生存だべ。狼が危険を犯して擁護に入る意味ないだ。書真の場合の白要素として取るのはいいだが、旅真の場合は考えなおすだ。 |
911. 農夫 ヤコブ 18:44
![]() |
![]() |
細かいことだが、旅票や修票突っ込んだの誰だか。今後投票ミスすると人外の票操作が発生する可能性あるだ。気をつけるだ。 >>905 兵 だべな。RPP回避目的だけの書吊りはジリ貧だべ。 ただ、"能力者吊る余裕ない"には反論させてもらうべ。余裕が無いのはロラする余裕だけだ。今日は人外疑い強い所を吊る日だ。人外疑い強ければ能力者吊りも大いにありだべ。 |
912. 農夫 ヤコブ 18:45
![]() |
![]() |
で、ロラ開始の最終分岐点が昨日だった以上、おいらが昨日ドヤ顔で言ってた書の吊られたいアピ説が大きく弱くなるだ。あれは今日霊ロラ開始できるの前提の考察だ。書偽で昨日吊られたら村利だべ。撤回したいだ……。 ★年 これ受けて書の真贋どう思うだ? ★年 おいら単体どう見てるだ?>>782農評が農評になってないだ。 ★兵 >>847青が議事回してる印象どこから復活したか聞きたいだ。 |
913. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
>>908妙 考えてるんだ、考えてるんだよリーザちゃん。 >>911農 そだな、発言した後、違うやって気付いた。今▼神でどう展開するか考えてた。 ☆序列で農>旅>妙・書>青と表記しとけばよかったな。 |
915. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
さて、時間がようやくとれました。頑張りましょう。 灰考察ですが、4dログはわたしのポンコツ頭では読めません、悪しからず。3dまでで狼を洗い出してみましょう。 ちなみに灰考察中の「?」は質問でなく、自分の中での迷いみたいなものなので返答不要です。 今日わたしを吊ったら明日RPなんでそれはやめてください。どうもクララを信じられないのでわたしは▼クララを推したいです。 恐らく喉的に今日灰全員分の考察は出 |
916. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
せません。襲撃懸念はしなくていい気はしてますが、それより役立つ情報皆に落として死ぬつもりですので、適当な情報よりこういう方がいいと判断しました。それでは参りましょう。 ◆リデル 1d >>261 アル発言を、外野黙ってろと意訳→非狩。自分を外 野とみなしてる。アルが狩人に触りたくない→謎。逃げ? >>282、>>283 アル質問、頻度多め。 >>342 普通。リズ質疑。内容微非仲間。 |
917. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
>>362 ジンギスカン最高同意。普通。霊どっちも偽視。 >>363、>>375 ●屋、黒狙い感は薄め >>419 旅の●に反応。他●修いないので反応したことが自 然かは不明。 初日総評、アルとの質疑多いけど占考察なし→アルと非仲 間感ややあり。霊はどちらも偽視。アル、リズ、クラとは 非仲間感ややあり。あと非狩。狩CO→即黒決め打ちでOK。 |
918. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
2d >>488 霊考えやすい。>>362両偽視と矛盾。旅真視。基本 しっかりしている評価、謎。 >>490 霊真贋差微小。 >>546 占真贋は可能性追わずあっさり決めてる感じ。 >>488の霊のが考えやすいと矛盾。 >>562 斑吊>>222とは一貫。確白<ライン見る→ここは村 感覚。 >>582 神父発言少ない→真贋自信ない。アル真要素かなり 言ってた気がするのに?ついでに初日は発言数ニコと |
919. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
わたし同じで、偽要素上げもされてる。商真行くの渋ってる感 。 >>619 年▼反応、昨日旅反応は素の可能性高いか?旅と非 仲間感ややあり。あと年▼とその理由から年とも非仲間感。 >>631 ●ヨア理由は納得。▼は普通。 2d総評、商と両狼は完全切っていい。逆にアル狂として占判別ついてないと考えると、占と霊との考察の重さの差がものすごいしっくりくる。年と非仲間。旅とは決め撃てないけどやや非仲間? |
920. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
3d >>750 結局書どう思ってるの?感。ヤコ疑う所は書と旅の 発言比較で書真推してるけど、>>710>>714あたりの発言は 書偽視で一貫してない。 >>770 灰は昨日言ったヤコブにしろそれからヨアもだけど転換が激しい。>>770>>771の考察で>>779の●青、▼青でも異議なしは違和感しかない。 3d総評、発言濃度低め。灰へのツッコミも薄め。 |
921. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
4d >>883 様子見感。 全体、商狼なら白確定、商狂なら黒確定だと思ってます。 後者がしっくりいきすぎているのでパッション後者より。 逆に●して色見れば、商の狂or狼は決め撃てそうなので今日●確定。 |
922. 行商人 アルビン 19:18
![]() |
![]() |
いやいやw>>907のシモンおかしいでしょww 「もう能力者吊ってる場合じゃないので、灰吊り判定見て検証していくしか道はない。」 どんな道なのさ。霊決め打ちとかミスったら明日RPPなので僕がここまで生き残った意味がナッシングになるんだけど。 エル吊りでミスった以上、▼書か、僕信じてもらえるなら▼神で確実に明日RPPはないから吊りは【▼神▽書】で出しとくよ |
923. 行商人 アルビン 19:29
![]() |
![]() |
>>910>>911ヤコブ 勿論確実性の高い白要素じゃないよ。修狼で仲間狼がリデルに助け舟を出さない可能性もある。 でも、▼修の流れを誰も止めようとしなかったこと、狼濃い対抗のジムが▼修上乗せしていたこと、そして、▼服2票目のヤコブが今こうして修白要素を打ち消していることが、リデルの単独感につながると思う。 |
925. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
>>912農 質問ありがとうだよ! ☆青白は正直予想外だったからなあ。今の段階で書真羊黒であってほしいというのは希望としてあるよ。羊を見直していて、>>520発言のギャップが羊とそれまでの言動のギャップがあって赤ログ無きにしも非ずかなというのは思ったよ。 もう決め打ちしないといけない段階?なのかな。 書に関しては正直羊割れだけじゃわかんない、が本音かな。 |
926. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
本日の吊り先ねぇー手順なら▼書なのよね。 明日RPPは無くなるので夜明けに朝日を拝むことができる。 狼に余計な知恵つけたくなくてあんまり話す気無かったんだけど 商書両親仮定書決め打ちしておくと▲商に強い展開、しっかし逆の見方すると かなーり高い確率で誘発するのよね。あとはごにょごにょ~とかほにゃらら~で誤魔化すけど。 ジレンマ~ |
927. 農夫 ヤコブ 20:03
![]() |
![]() |
>>924 占機能生きてる限りは統一希望だ。 負傷兵も少年も返答感謝だが、聞きたいとこそこじゃないべ…… 改めて聞くだ。 ★兵 GSは>>764で把握してるだ。青評>>620でフェードアウトといっているのに>>802議事回してると評価が変わった変移が聞きたいだ。 ★年 >>782でおいらの書偽考察に乗ってただが、おいらはここ>>912自分で否定しただ。これを受けて書評がどう変わるか聞きたいだ。 |
928. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
こんばんわ、フリーダムですよ~ 雨がジャカジャカ降って、教会が雨漏りしてるんだけど、神父さんの超能力で直して下さる? 手数計算してるけど、今日灰吊りする余裕あるのかな?狼が能力食いしてくれればいいけど、無くて白吊りだったら負じゃないのかな? 私的には、灰吊よりは能力者をギャンブルだけど決めうちで吊る方が情報が多そうな気がするんだけど。当然、偽を真視してたら負けちゃうんだけどね・・・ |
929. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
◆シモン 1d >>208 狩は黙って吊られとけ、玄人感。 >>226 ●は黒狙い、パッション黒占理由→なしで多弁中庸、理由欲しげ? >>354 農青羊屋で選ぶ。他は何も言わず、切れ?●羊はやや仲間感。>>226多弁中庸狙い>>251の投票重視と村の寡黙吊方針合わせて。 >>401 一人耐え抜く~、白アピ使用。 初日総評、軽く見えるようで腹黒さあり。羊と仲間感ややあり。 2d >>581 青印象 |
930. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
悪い、灰見るから注目。 農印象UP。白とはみてない。非仲間感。 >>583 村なら頼もしい。俺は能力を持たない素村、謎。者印象ダウン、黒とはみない。 >>606 書印象ダウン。 >>620 青フェードアウト感、謎。 >>660 者占いもったいない。>>583者考察>>620▽者、謎。 2d総評、思考に一貫性見れない。農と非仲間感ややあり。 3d |
931. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
でここから先個人的なことで申し訳ないんだけど 不良少女の会合が急遽開催されることになりまして・・・ いまから不在です。大変もうしわけなく・・・ 夜明けまでには戻るつもりです。 無理なら鳩でなんとか・・・ |
932. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
>>703 >>606と一貫性初めて見せる。が、謎の防御感。 >>749 年キーパーソン。独特感想。やや非仲間。 >>764 >>745以降一気に思考伸びてる。GS、農の位置がやや低め。3d考察なし。2dは>>584で若干謎。>>789と合わせ妙を恐れてる感あって非仲間感。 >>795 修と非仲間感。 >>802 希望出し、●農。GSから。農位置はやはり謎。 >>719 直感クララ黒い。 |
933. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
>>774真狼ー真狂。初めから書狂視。>>829どんだけ狂視? 3d総評、一気に灰考察のび。年修農妙非仲間。非仲間どころ一気に増えた感じ。 霊に関して旅に触れず書狂決め打ちすぎなのは気になる。 総評、発言は黒め多数だが、非仲間どころも多め。農年修妙と現灰全てから非仲間感箇所あり。ただし、農妙は完切れ。年修はまだ調査必要。 残り2狼時結構白く見ていいのでは。残り1狼、羊狼の場合は処理したい。 霊 |
934. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
への書狂決め打ちすぎなのはとても気になる。 喉使いも考えねば、だね。 ▼クララは安易にできないのか。状況把握できてなかった、ごめん。個人的に▼商がベストだけど、正直それは無理だよね……。灰いったんやめて、書、旅、あと羊見てきたいな。灰続けろよ、おらー、って言われたら灰続けるけど。 @7 |
935. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
先に質問 ニコ>>889 具体的にというか「これでエルナ~云々 遺言なり」ってところだけど、違和感なんだよ。なんだろう、上手く言えないけど、白を吊りに言ってる狼側の余裕的な発言に聞こえたんだけどね。 あ あと、考察するけど今まで全然黒に当たってないのは事実、一から考え直しなのよね~ |
936. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
つづき 書:占吊り希望からみてきたけど、あんまり違和感無いんだよね。 1d●屋者青羊のどれか希望 2d●者or年▼旅 3d▼旅●青○年▼服▽修からの▼年●青 >>814で▼旅が本音って書いてるし。★書 灰吊りとした意図は? |
937. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
あと3d夜明け後の感情論だけで書偽視してると思われるのも癪だから、>>675までに取ってた不信要素出しとくだ。 >>420 集計から旅外し。エルナは白取ったらしいだが、おいらはこの無用な疑いを集める行為を平気で出来るのは偽要素と取っただ。 >>431 占い希望●付きでの明言なし。自己主張の薄い占い軽視姿勢は印象大幅減だったべ。者屋両白が見えた今となれば黒要素にもなりうるだ。 |
938. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
★書 >>465のやりたいこと、ってなんだっただか? フリーダム系真霊だったらおいらと相性最悪だから、喋れば喋るだけおいらからの印象悪くなるだ。そういう意味でもおいらのロックは強いだ。誰か比較でなく単体の真要素掬って欲しいだ。特に1d2dの感情要素欲しいだ。 >>914 者 そこおいらも昨日ハマったとこだだが、残狼の数誤認に動いたと見れば普通に偽のお仕事してるだ。 |
939. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
シモン考察プラス。>>933最後の意味というか目論見としては、灰から違う狼見つけた時点でシモンは結構白くみていい、って思ってます。 あ、そろそろ自由の意味なくなってきてるし●自由希望、もしくは統一【●修希望】。 わたし的に●修してわかる事がとても重要。独断はしたくないからグリーンライトほしいです。1手早く時間取れて考察できてたらもっと違ったのですが……。 |
940. 少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
>>927農☆僕の意見は変わらないよ。ぼく戦略論とかは分からないから、プレイ時の態度を重点的に見てる。書の序盤は勝てればそれでいい言動っていうのはわりと薄くて、あえてのヘイト稼ぎと見えたから同感したんだ。3dの書の言葉づかいがね、これから村人に説得しますよっていう態度には見えなかったんだ。 |
941. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
リズ>>876 占い先襲撃って悠長なのかな?実際のところ、灰は狭まってるわけだしそれ程悠長には思わないわね。ライン戦自信あると言うより、真視が一方に集まってGJ怖いって所じゃないかしら? 書>>880 白視向けてやってから私真の割合が大きくなってる<これ、黒いよ。やっぱり、修の扱いは白向ければイチコロみたいな感情よね?無理に私に白向けなくていいわよ?私みたいな小兵でも偽視されるとやっかいかな?た |
942. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
ただ、現状リナ=狼で考えないとかなり分が悪いのも事実だし、旅は発言数云々より信頼を取りに来ないスタンスが辛いのよ。なんか、すっごい淡白。 青の白を受けてというより、リナちゃん狼と仮定した場合、私疑ってた兵青には居ない気がするといったとおり居なかった。兵はわからないけど、それだったら能力者襲撃している気がする。特にアルが偽で信頼とって居るならば●が兵怖くないけど、さすがに▼当たる位置には居ない気が |
パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
村を見たらジムゾンが喋っててジムゾンが居てびっくりした。 で、村を間違えたかなと思ったら間違えてなかった。何を言ってるか分からないと思うがry 神>>916 えー。修の非狩り発言?に何触れて…。狂アピ? やっぱり商真で良いんじゃないかなあ。 羊を見直して霊の真贋を判断するって言ってるんじゃないかな。昨日、旅が確白の羊を見直してた理由は分からないけど。 用事が終わったら議事読もう** |
943. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
3日目の投票順。 3d 仮決定後提出 __|修兵妙商年農者|書神青旅服 能力|___占___|霊占_霊 占一|青農年修青青兵|青兵兵青 占二|服妙_年兵年_|___農 吊一|兵青修服修服服|年修年兵 吊二|青修___修_|___服 年・修切れは、ほぼ確定できんじゃね。 神・修も切れと見ていいんじゃね。 |
羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
ニコラスがちょくちょく意味分からん行動と発言をする。大丈夫なのか。 それに疑問をあんまり持ってない村も心配。 なぁんか、やっぱり一体感ないよなぁ…。 オットーがぶりしてて正解だったかも。 オットーが居たら、まとまりがあったような気がする。 |
944. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
次は旅不信要素だ。 >>313の手順計算が謎だ。あの時点では灰2回吊ってから霊ロラという形もあったのに、初回灰吊りから霊ロラ移行、という想定が表面だけの考察に感じただ。って>>825……。 ★旅 >>825の納得した所ってどこだか? >>940 年 期待通りの解答感謝だべ。握手。のっかり違うだ。少年はちゃんとブレない自分の考え持ってるだ。 >>813見ながらわざとずれた★飛ばしただ。すまんべ。 |
945. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
この村は、提出時間守らない奴が多い! 3日分、時間かけたのに収穫ほぼなしだぜ! ほしい人がいたら貼るぜ! >>927農 3d>>789の、議事の中心から降りて行ったように感じた、だな。完全に消え去ってるという印象ではないよ。あいまいな表現多くて申し訳ない。 |
946. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
あと似たようなこと司書にも突っ込んだだが、おいら的には商>>892,妙>>926みたいな先を見据えた想定を添えずに"とりあえず明日は来る"というような主張は黒く映るだが……おいらがおかしいだか? この3人狼陣営とかちょっと絶望が見えるので勘弁して欲しいだ。 >>942 修 ★ 旅が信用取りに来ないと言う事は、逆に書は信用取りに来てるように感じただか?安価で該当箇所の提示求むだ。 |
947. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
こんばんは この村さ、誰が誰を黒視しているかは結構はっきりしてるんだけど、誰が誰を村視しているかは全然見えないんだよね。 特に★ヤコブさ、昨日ヨアヒムのこと>>722村ぽいって言ってたのになんで●挙げてるの? 言ってることとやってることがよくわかんないので、誰がどう村ぽいかとか今あったら言える?もう灰狭いんだけど |
948. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
>>945 兵 だから議事の中心から降りてったらそれもう議事回してないべ、といいたかっただが……程度の問題だべか?議事ど真ん中でなくともそこそこ活性化に貢献してる、的なニュアンスでいいだか? >>947 商 >>722は村要素一点あげただけで村決め打ちとは誰も言ってないべ。>>794の疑いもあるだが、村要素も拾えるから占いたい、って感じだ。 現状は兵年村視、修狼視、妙見てない、って感じだべか。 |
949. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
農>>946 旅が信用を取りに来ないとは言ったけど、書が信用取りに来ているとは言ってない。>>313霊ロラ主張 2d灰考察、修、青のみ ちゃんと考えてる? それより、自分視点の考察が全然ない。 3d書=狂主張するもコレに関する考察無し。 ←私より視点あるのに考察落とさないって信用されようとしてるかな? |
950. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
農・妙・年のうちと考えれるわ。 このうちで、年が一番黒いと思うわね。まず第一の理由が、ヨアの襲撃があるけど、これは単なる状況証拠と考えるわね。結局2dから▼修で昨日も固定。昨日に至っては、私に触れることなく希望のみ。自分ごとだけど、明らかに吊り易いところに来てる感じがする。昨日に関してはみんなが、▼修してたので、理由なくても違和感ないという雰囲気だったしね。>>201寡黙吊り 2d>>593黒狙い |
951. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
2d>>593黒狙いになっている。途中で白く取ったけど、票重ねをしない死票ねらいかと思った。年的に私が寡黙吊りより黒って理由がわからない。しかもパッション入ってるとか言ってるし、昨日はいいとしても2dは納得行かない。 |
952. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
>>948ヤコブ いつどういう理由でペタを村視したの?またどういう理由で修狼視に至ってるの? 2dもヤコブは唐突に●者出てたように思うんだけど。対話してくれるのはいいんだけど、途中の判断部分がイマイチかけててステぽくみえるんだよね。 |
953. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
次は農。実は黒っぽい位置に兵いると思うけど、羊狼 兵狼はないと決め撃ってる部分大きい。農に関しては、私と違って明確な書疑いの根拠がイマイチわかんない。>>675バランス取るためというけど、これってブラフじゃないの?深層では書=真ってわかっててあえて村に反対の視点を持ち込んでるのかな?後の>>675でブラフじゃないという。じゃあなんでバランス取るのを考える必要があるのかな?あとね、質問多くていいんだ |
954. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
質問多くていいんだけど農の脳で思考がどう整理されているか見えてこない。道筋が飛んでるから結果ありきで▼●出しているように見える。 後出しと言われるの嫌なんでとりあえず、【●農 ▼年】で希望出すわね。能力者から▼いくなら、【▼旅】で。書=真で決め打つけど、姿勢的なもの考えると、旅は真とは思えない。占師の▼するなら明日以降で考えたいわね。統一占いで何かしらの情報落として欲しいと思ってるのよね。 |
955. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
修の>>883の一行目が気になった。 本音と信じて、修を吊り候補から外す。 修と切れと判断した神が、今日修を黒視したの確認。 年の発言も見に行ってくる。 >>948農 夜明け後は、議事盛り上げてるのに夜は質問に答える程度って印象だった。なんか安全策って感じがしたんだ。 |
956. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
あ、農に関してはもうひとつ、2騙り論出したこと。これも黒っぽいわ。さっきの、書を偽と見たいっ(バランス云々)て言う発言と併せて、村っぽくない視点だと思うの。どっちかというと、混乱を引き起こしたい、最悪のケース、レアケースを提出して疑心暗鬼を深めさせるみたいな。 |
957. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
>>949 修 旅が信用取りにきてないのは同感だべが、書も同じに見ているなら>>942はダブスタだべ。 >>952 商 年:乗っかり疑惑の質疑に違和感なし。考察姿勢ブレもなし。 修:目の付け所がズレてる言いがかり感。>>685旅偽視、>>847神狼視など。 ●者理由:>>589。わからん枠。 質疑先行になる喉使いの粗さは謝るしかないだ。 >>953 修 疑い先に真視集まればそりゃ突っ込むだ! |
958. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
あ、吊り手計算してないとかじゃなくて、もう勝負に行く時期と思ってるの。確かに書=▼もひとつの手だと思うけど、旅を残しても今の調子だと考察や情報に乏しいと思ってのこと。 |
959. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
返答待ちだっただが、他灰説得の意味で時間切れだ。 書偽要素。 3d書は>>696,>>717,>>734と自分に絶対の自信がある様子を押し出してきてただ。けどこれ、2dまでの書と一致しないだ。 2dまでの書に見えた自信は"PLとしての自信"ではなく、"自分が真決め打たれる自信"。>>412旅先吊りを示唆、>>609旅吊り希望あたりだ。 >>615,>>675辺りを誤読して演技が歪んだと見てるだ。 |
960. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
あと、生存する気満々の発言ながら生存欲が見えなかったのが大きな違和感だったべ。誰かが言ってただが、片霊吊ったら普通そのままロラだ。>>611灰挟みとか主張するなら旅の偽要素上げて自分真を主張するのが筋だべ。それすらなしでの旅先吊り主張は真霊のポーズを取ってるようにしか見えなかっただ。 【●修○妙▼書】 >>847や>>903から修商ライン感あるだ。ここの色は統一でみたいだ@4 |
961. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
兵>>955 私の1行目への返答。黒いよ。兵=狼だったら私残せば勝てるのよ。吊る必要ないじゃない。 次は兵と思うけど、羊が狼の場合は兵はないと思っているので、妙。おそらく最終日まで吊られる事なさそうな位置だけに、怖いと言えば怖い。正直突込みどころ無い・・・ 兵に関しては、黒いよめっちゃね。思考も浅いし、GSも熟考してるのかわからなかった。ただ、それ故に村っぽいのよね。 |
962. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
ってかヨアヒム占うならヤコブ占っとけばよかったよ。 思考走ってるけど、思考の筋がすごく読み辛い。>>957は素直な返答なので●悩み中 一応霊については、単体書真よりで考えてるけど、3dの判定出しが、ニコより結構遅れて出してるんだよね。 だから、ニコの判定見てから羊黒出した狂の可能性も考えてはいる。しかし今灰見てて2wもいるようにはやっぱ感じないんだよね |
963. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
◆クララ 1d >>203 ニコのみ確認で非CO、非狂。>>495に同意。 初日総評、全体的に目を配ってる。とりあえず出来る人感がすごい。修服など白と黒をめまぐるしく行ったり来たりしてる感は非狼。>>203と合わせて非狼非狂で真より。 このままクララ見ていこうと思ったけど、クララから辿るのは無理ゲー。一旦保留。パッション真っぽいかなぁ。 ニコは今考察作成中だけど、【▼旅希望】 今日▼書であした |
964. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
▼旅間違ってたらどうせRP。決め打ちはしたい。ぶっちゃけ書偽で2狼灰だと正直勝目ない気がする。 ところでごはん用意してくれる方はいらっしゃらないのでしょうか?←重要。 |
965. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
あとひとつ言っとくだ。占い先吊りとか天地がひっくり返っても無いだ。寡黙気味で考察出来てないから狼っぽい吊る、とか灰が相手だから出来る事だべ。 神父には酷なこと言うだが、占い機能の為だけにでも生き残ってもらうだ。 余白で兵評だ。単独感半端ないだ。負傷兵には悪いだが、やる事が周りからズレてる事多いだ。これ目的持って動いてる狼に見えないだ。 |
966. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
ジムゾンェ…… ・>>738クララ真な気がしてきました。真よりな印象ありました。 ・>>915どうもクララを信じられないのでわたしは▼クララ ・>>963パッション真っぽいかなぁ。>>NEW どうも信じられないのはパッションではなかったんだろうか。 率直に聞こう。★農>>959これ、どう思う? 結局今のところ誰が人狼だと思っているんだ? 何故、数日も重ねて能力者考察ばかりやってるんだ |
967. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
_灰灰灰灰灰占占霊霊白 \修農年妙兵商神書旅者 ●農修____修年_年 ○_妙_______農 ▼年書___神旅旅_旅 ▽旅____書____ 【仮/本 22:45/23:15】 相変わらずの希望の遅さでおっちゃん困る 抜けあったらごめん。絶賛迷走中 |
968. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
農の>>965等は情報大好き慎重な人物像によく当てはまるので白いとは思うんだけれどもなぁ。 >>959は切なくなるわw 「PLとしての自信」「自分が真決め打たれる自信」これって両立しえないんでしょうか。狼を初回吊出来て、黒判定拝んで変わらない人が居るんでしょうかね? >>962商 反証考慮せず思ったままに出してるから筋が読みにくくなっている。理論はあるけれど、最終決定が情だから。 |
969. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
ごめんもう希望出し時刻か。 ●はやっぱ年妙農かなぁ…農修妙兵年、それぞれに村ぽい所がある。 襲撃筋から言っても、すぐには占当たらない位置にいるだろうし。【●年○妙】で出しとく。 なんかさっきのヤコブが、2dにディタを触った時と同じような村ぽい 感触があったので●外しておく。いい加減黒引きたいです。そこ違くね?って意見あったら誰か落として |
970. 旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
遅くなってごめん先に希望出すー! 【●修○兵▼書▽神】 吊りは旅>>890>>891が理由。 占いは最初に立ち返ろうと思ったのもあるけど、霊関連でんーって思ったのも大きい。 気になったところあとでまとめる! |
971. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
>>966 ☆書 率直に答えるだ。>>963からは考察ぶん投げてるようにしか見えないだ。 >>963 神 決め打ちする気なら投げるでないだ!死ぬ気で全部見返すだ!!!能力者決め打ちは村の分水嶺だ!パッションとか書偽なら辛いとか、そんな理由で決めていい場所でないだ! ほんとお願いだ……。渾身の書考察で状況白より単体黒に勝負をかけたおいらはどうなるべ……。 |
972. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
商>>962 そこ、対抗黒出し黒確に期待してタイミング遅らせてる。あと、私偽ならどちらかと言うと狼視が多かったように見受けられるので後出しで問題ないと思っていたわ。 一日喋っていないというのもあろうが、3dより妙が若干失速している気がするね。黒塗り中心で推理があたっていないから黒く見える気がするんだが。 |
973. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
先に質問返答! ☆農>>944 最初にあー納得って感じたのは農>>466。思考変遷教えてよ!への返答。 他にも、ん?って思ったときに、後述してあったり前述だったりの発言とのズレを感じなくて、おおおそういうことか…納得!って。 あとは、僕自身なんでだろって思ったクララ関連のことで、ヤコブの指摘見るとなんかすとんと落ちるからそう言ったよ。 |
974. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
>>971だ よ ね ? ! いや、わかる。 そこで農が神を叱咤するのも占機能活かしたい君として、よくわかるw ただ、神を吊らない為に書を吊る考察を出したように見えるんだけれど、その認識でいいかな? |
975. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
は尼理論で出てくる発言に勢いがあり、そこが白い。 兵は話題の選択が白いよ。>>905>>906>>907の一貫した慎重さ(負の想定で固まっている) 私に向けられる警戒感と併せると本気が伝わる。 他の灰から挙げられている白要素として「人狼の動きをしていない」というのがある。兵狼として「吊られないための動きをどこまでやれるか」を煮詰めることが出来れば確固たる白要素に転じそうに思う。 |
976. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
_灰灰灰灰灰占占霊霊白 \修農年妙兵商神書旅者 ●農修___年修年修年 ○_妙___妙__兵農 ▼年書___神旅旅書旅 ▽旅____書__神_ 【仮 ●年 ▼旅】 ヤコには悪いが書真・残2Wと現時点仮定する。拠って▼旅とする。票先を見て、商書●年/神旅●修 これ作為的なのか?って感じた。 書真とする為、●年選択。あえて●農は外す。年妙兵まだかよ! |
977. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
私視点灰LWなので単独感=白ではないのでそこだけでは白は取れない。腹のくくり方が私視点ではLWっぽくないんだ。 >>969アルビン 反対ないわー。尼兵は違う、年妙農という着地点は同じ。 |
978. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
>>961修 忠告と受け取り、感謝。 だが、俺は自分の思ったことを発言し、信じてもらうスタイルなのだ。(適当) だから好き勝手動く。 そこで【●農▼神】 昨日まで真寄りに見ていた神に、余裕の▼出し。 |
979. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
理由は、明日以降情報が少しでもほしいためだ。 現在、俺視点、確定情報がなくてしんどい。 占吊りの霊判定のが情報多い気がするから、真狼真狂と見ての占吊り。 ●農は、今日の商とのやり取りを見て。 おっさん、遅れてスマン。 |
980. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
もうねるー。今日は灰考察出せなくてごめんね。 【●修○兵 ▼修or書】 修なーんかずれてる気がする。>>961兵黒いそれゆえに村っぽいっていうのが気になったよ。様子見感で喋ってる印象なので言語化してくれるとありがたいよ。 僕4d▼旅は黒出すまで様子見したいかな。 あとお仕事終了の能力者はぼく即吊りだと思ってる。 |
981. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
【仮決定見た】べ。 確認するだが、村を上げての書真決め打ちだべな? ●年は反対だべ。書真を決め打つなら一縄余裕があるだ。書真仮定最大の疑いがあるなら直に吊ればいいだ。 それとも霊決め打ちからの占ロラ考えてるだか? >>974 書 そんな訳ないだ。今日は霊決め打ちの日だと認識しているだ。それなのに▼神なんてぶっ飛んだ発想が出てたから釘刺しただ。 |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
ニコラスが対抗に▼出すのは当然だと思うけど? 今日絶対人外吊らないと明日RPPだしねー。対抗黒を出したら面白いって言ってる余裕は無いけどね。 農はね、羊黒からすると行動は黒いし、さっき指摘した様に後半なのに狼を絞れてない。(商が言ってくれて良かった。やっぱりこういう所が真目に見えるなー) けど、自分の考えに従っての決断力行動力においては一番白いんだよねー。 妙は発言思考フラットで白いんだけど決断 |
982. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
仮決定みた…マジすか? 僕も>>972とかみて、書真でいいのか?コレ?と思う一方で、クララ偽なら明日GJでなけりゃRPPなんだけど…どうしよ。長考したいです。 そして直近のシモンの英断が白すぎるwここ、どう考えても狼の動きじゃない件 |
984. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>981農 僕的にもこの局面だと吊られたほうが村のためになっていいと思うよ。これは自吊りで白アピとかじゃなく、後々のみんなの考察のために言っておくね。 明日があったらがんばるよ。 |
985. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】年は疑いが収束していて狼なら吊りのがしなさそうに思える。寧ろ妙辺り占っておいても良いのではと思うけれども、アルビンどう。 ていうか>>982英断が白くって自分真決め打ってるからでしょw同じ感想そのまま返すわ。 >>980ペーター、今日の議論どれだけ読んでのその発言だ。世論はその段階はとうに過ぎている。 >>981は自分の推理を横に置き、村視点の合理的判断をすっと持ってこれる農の柔軟 |
986. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定見た断固反対だよ!】 ちょっとおっちゃん現時点仮定ってそれ現時点じゃ済まないよね! 連日遅くて申し訳ない気持ちはあるけど、これで吊りってもう申し訳なさ振り切るよお! …いや本当に謝って済む問題じゃないんですが 明日朝から時間取れるのに!って気持ちもあったりで |
987. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
ラス喉だが突っ込まずにいられないだ。【本決定は自動了解】だ。おいらに言えることは全部言っただ。 >>978 兵 負傷兵いいいいあああああぁぁぁぁ!!!!! >>887が見えなかっただか!?おいらは今日霊決め打ちだと思ってただ!なんで▼占が出てくるだ! 負傷兵の▼神は確定人外が見えている商の▼神とは違うべ!?>>965とか見てほしいべ!霊判定より占判定のほうが情報量多いとは思わないだか!? |
パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
力行動力には欠ける。 まだ纏めてないけど一番黒いと思うのは年かなあー。 子分、落ち着きー。 僕も地上の皆は頑張ってると思う。ただ、僕も考察したかったなー(けど初動失敗したから占われた僕の責任だしね…。)(ヨアヒムはごめん。) 今日は決め打ちするか・しないかでちょっと混乱も不満不安もあるだろうなー。 ふあああああ。 |
991. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
さがかいま見えたね。 今日は能力者のどこを決め打つかで吊り先は変わるのよ。商決め打つなら神吊、書決め打つなら旅吊。 占機能破壊したくないと言う話ではなく占真贋をシッカリ議論しておけば神吊で問題なく合意となったのではなかろうかね、とディーターに言っておこう。 私の口から言うのもなんだけど、旅>>986出てくるのが推理発言でも村の進行を憂うものでもない。最悪RPPキメられそうな人がこんな出力になるだ |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
もう、全員落ち着けや。 こんな時間無いんは手繋ぎが自分らの頭ん中に皆無状態で、ほとんどが仮決定時間を把握しきれとらんせいやろうに。 自業自得ちゃうん?ちゃうん?なあ、違うん? |
993. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
えええっとクララ吊って白だったら神父吊って残り2縄でギリギリいけるかもしんない!って思っていただけにどうしよう… えーーーどうしよ狂狼要素得意な人いたら、すみませんがお願いします。 狂放置で残り3縄で狼吊ってください。 僕はクララ狂神父狼な気がしてるけど、クララも神父偽って言ってるからその辺りの検証もお願いするよお!人任せでごめんー! |
995. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
とりあえずいけるとこまで灰! アンカまとめたりとか途中までしかできてない! シスター 最初、修>>419ってただのすれ違い通信なのかなあって 僕の文章読みにくいんだろうなって思って、旅>>432でも言ったんだけどそれ以降も引き摺ってる感じだから、そういうのも含めてフリーダムって思ってた。 で、霊に関してのブレ方が、昨日ぐらいからかな。なんかブレすぎてるように思う。 |
996. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
ろうか? ならないと思うな。>>993縄数えだけじゃないの。推理どこよ。 年>>989 エヘヘ、じゃないわ。 それなら議論読み返しておいで。正直出力落ちてるのが人外寡黙に見えている。フリーデル、シモンについては白意見のほうが多く場に出ている。それらについて具体的反証があるかどうか。納得出来るかどうか見てくること。思考の深まりを見せて。 本決定自動了解。旅>>神吊で。@0 |
羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
ニコラスがなんかアホやっとる…← お前対抗や!!落ち着け!! クララ白やったらとか、今めちゃめちゃ変なこと言うとるで!?しゃんとせい!! あれか、白やったらって言うんは狂のことか!?落ち着けや俺!!どあほぉぉおお!!← |
997. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
修>>881では単体書真、羊白で迷うって言ってるけど、偽要素挙げが多めなのに真要素挙げてるとこ記憶に薄いんだよ。 真要素ねーーーよってことなのかもしんないけど、修>>942とか僕淡白って何 そんなに淡白に見えたの?喋り方のはなし?って思ったら姿勢の話だったけど、淡白だったら自分から霊ロラ言ったりしないよお! |
998. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
これホントどうしよ。 僕としては本気でジム吊るか、せめて書視点一黒引いてるんだからクララ吊って1d引き延ばして、明日占機能揃ってたら占決め打ち考えてもらう、僕が襲撃されてたらジム吊ってもらうって進行のが安全だと思ってたんだけど |
999. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
議論が荒れてるなぁっと。 私としては商真決め打ち派だけど▼神よりも▼書派なんだよねー。決め打った後に即襲撃貰ってたらお話にならないわけで。あえて狼陣営の選択肢を広げて置いた方商の生存率あがるんよ。あんまり話たくなかったんだけどね。 【●年▼書】かな。リーザいえたことじゃないけど出力低くいし。 |
1000. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
正直書は決め打ちたくない。 ってのは【○○修-商】って内心思ってて、○○の部分【旅羊修-商】だと旅修非仲間感が引っかかるから。 でも今日▼書って明日▼旅で、書偽だったらRPだよね。ロラする前の今日に決め打ちはしたい。わたし吊られる気しかしていないし。旅真決め打ち説得できる気はしない。 ●は信用差なんだろな。おっちゃん占霊2狼でもない限り重なってるのそんなに意味ないで。。。 |
1001. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
霊ロラ推しではなかったけど、灰に喉使わせるぐらいなら自分でその場合の進め具合言うわって思って、手順計算とか苦手だから計算機に頼ったら計算機とすれちがい通信してしまった系旅人! とかそんなこと言ってる場合じゃなかった。 修>>942あたり、他にも無理矢理書真旅偽で合わせてるように感じたから占い希望に出したよお。 |
1002. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
>>996書 うーん。これは僕の意見だからね。決め打つ決め打たないで言えば僕は書より旅のほうを押すよ。イチ村側の信用取り的な意味でね。他人の発言と比較されても心証は良くならないよね。 |
1003. シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
ニコ>>997 霊に関しては偽要素しかねーーーよ←本当にそのとおおりだと思うわよ。霊ロラを最初から持ち出してるのも淡白なんでしょ~!!! 占い機能破壊するの反対!! しかも、灰吊り反対~ 万が一にも狩いるかもしれないし。霊から▼しゅちょうするーーー!! |
1005. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
【本 ●年 ▼旅】 おっちゃんへの奇声罵声は絶賛受け付けるぜ。 赤でも灰でも青でも白でも好きに言いやがれ。 泣くけど。 ●年 次点は農。終盤見越して農修妙兵でなぐり合えばいい。 ▼旅 いい加減霊真贋決め打って、前に進みたい。決め打ちでも書はあくまで確白じゃない。灰。襲撃されたらそれまでだけど、灰と混じってなぐり合えばいいんじゃね? あ、 神>>1000ゲットおめでとう! |
1006. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
万が一、霊襲撃されたらロラ手数節約と判断したいし、占い機能が襲撃で壊されても、ロラ手数が減ったと思える。 仮に旅残しても情報落ちないと思う。今日もそうだけど、旅の自己弁論及び手数計算だけだから。霊候補視点の考察が一切無いよ。だったら、書偽でも残すほうが有益と思う。RPP怖いけどね。 |
1007. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
占いもったいないけど、たぶん僕か者襲撃なんで、残った人頑張ってね。割れたら僕には誰が真占いかわかるのか。面白いな。あと白黒わかんないけど白拾ってくれた農に握手。 |
1008. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
者>>1005 それ真贋決め打ってるうちに入らないよおっちゃん!!! アルビンだっけさっき言ってたの 黒要素偽要素よりも、白要素とか真要素挙げていって、それで判断した方が良いと思うよお! |
1009. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
ぬあー…まじですか? ジムゾンの▼旅入れてるのがものっそい怖いのと、昨日からクララが僕に拠ってきてるのが怖くて仕方が無いのだけど… そして対抗ながら突っ込ませてもらうと>>1000 RPとRPP用語間違ってるよジムゾン。 |
1011. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
今日初日から読み返したら、シスター、リーザが白要素よりも黒要素挙げ多いって印象で ヤコブ、ペーターは意見フラットイメージ、 シモンはなんていうか、夜明け直前になると雰囲気白く見えて、夜明け後以降気になるのに直前に下げたくなる感じがあるうってパッション系旅人がいうよお! 明日も生きてるだろうし明日まとめて考察してこれまでの分挽回しーよおって考えていました。本当にすみません。 |
1012. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
おっちゃん、書偽なら人外4生存、明日PP突入だ。 だから明日PPが起こらなかった時点で書は確白だ。 今日決め打ちたいってのはあってる。書偽で旅もロラると6人時点でどうせPPだ。今日決め打つのが正しいと思うよ。 おおう、用語明日ロールプレイになるよ、ってどういうことやねん。 |
1015. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
あーなんかすごいすごい怖い 僕が真視される偽視される関係ない流れって言うか。 僕が頑張ったところでもう喉枯れてる人いるし、時間無いからクララにかけてみるけど、ホントRPPくらったら散って行った村はごめん。 |
旅人 ニコラス 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
修>>1006 明日時間あるは本当だよ!!!明日休みだもん!!!!!っていうかなんで一昨日から昼間鳩開けない状況になったのか自分でもわけがわからないんだよ!!!本当に村の皆様もお仲間もごめんなさい!!!!! 兵>>1010 そんなにwww軽かったでしょうかwww |