プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン、4票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、行商人 アルビン を占った。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター の 11 名。
913. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
さて、昨晩>>873で希望した昨日00:00に本決定は出なかった様で、一番近かった 3d23:55青>>894 【本決定●商】でいいから【本決定▼修で】 に従い、アルビンを占わせて頂いた。 【アルビンは黒です。】 人狼発見!>>906はそういうことか |
914. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
【▼修じゃった】 農>>897 すまぬ。正直▼兵なんて勝負過ぎる手、選ぶ者が多いと思ってなかった。 妾の怠慢じゃな…。 ▼兵して両霊白なら霊は決め打ちせねば、縄がきちきちじゃ。▼兵+霊ロラはありえん…。 霊ロラは初手からやらねば、ほぼ意味をなさん。 それでも、まだ昨日ならギリギリ間に合ったのじゃ…。 って、何故に書襲撃!?ロラ手浮いて良かったの…? |
916. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
。o(何だろう僕の真視は少ないのに兵狼視がある程度在る。不可思議。) 。o(夜明け前のあの雰囲気、これこそが人狼の醍醐味だよなぁ。つくづく面白い。) 。o(狼さんも票読み大変だったろうな。) 【アルさんは人間だよ。】完全に狼だと思ってた。 |
917. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【判定確認】 11>9>7>5>3>EP あー、兵と商のロラで2人外吊りまで行けるの? 残り3縄で2人外吊りか。 兵商ロラも一考の価値ありか? これは良い風が吹いてきたかのう??? |
919. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
【いろいろ確認】 >>all ★全員昨日どこに投票したか言いませんか? ▼は修でした で。なんで書が落ちてるん。。占吊らせたいん?霊判定見せたくなかったの?他に抜くとこなかった??ちょっとよく意味がわからない |
920. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【年→商白】【者→商黒】【修吊り確認】【書襲撃】確認 【▼兵だった】 ここで▲書か…これ書真だったってことでいいのか? とする霊真狂でベグったってのも何かアレなので修狼なのか。 何にせよ、ここからは兵商バランス吊りが路線かな。 あと、両占とも灰から1狼探すだけだから、【自由占希望】 |
921. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
…うーん。 者から●出されるとは思ってなかった。 まあ、黒塗りはしやすい位置にいたか。 夜明け前の混沌と混乱と情熱の終わりに、この結果。 正直ワケがわからない。 狼の襲撃もなんだってそこなんだよ。 一回寝て、頭をリセットしてから考察し直してくる。 |
922. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
【書襲撃確認】【商パンダ確認】 ただひたすらに謎い。これどう解釈したらいいの? とりあえず、書は真狂で、ここで書を噛むメリットってなんぞ。占い飛ばして霊噛みって、年偽、者偽どっちが狼利?だめだ、思考が進まない。 とりあえず者から黒は吉報。>>917妙>>920農に追従。 |
923. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
青>>900まとめいればいいよ、まだ。思考が変わるのも悪いとは言わない。 でも実際まとめが居ないんだし、多数決で決まるのはわかり切ってたことなんだから。 昨日みたいに土壇場で混乱して票がバラけると、狼が票寄せして真や白が吊られたりが発生することもあるでしょ。 まとめ制とか先着多数決って、そういうのを防ぐための方法だよ。 これ以上は言わないけど、今日もまとめいないし何か言うなら早めに。 |
924. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
フリ姉、ララ姉お疲れ様でした。 フリ姉とライン繋がったら面白そうだったのに悔しいなぁ。 【判定確認】【▼兵に投票】これで占真贋勝負?こりゃ参ったなぁ。頑張るけど信じて貰えなかったら僕が戦犯です。 アルさんあれだけ疑ってたけど、もう信じてくれるのはアルさんだけかもしれない頑張ろう。 |
司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
>>パメちゃん 最後まで頑張って狼陣営を予測するのだ☆それもまた楽しみなのですよ。エピローグになって「!?」って感じになるのもまた楽しいですよー。 だめだ、喉早く使いすぎです@12 |
925. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
【襲撃・占結果確認】 な、なぜクララさん…正直混乱してます。よっぽど霊判定見せたくなかったのでしょうか。にしてもなぜそこに。 そしてアルビンさん、班なんですね…となると今日の吊り先はシモンさんかアルビンさんのどちらか、となるのですよねきっと。 青>>919 宣言通り【▼修】でセットしていました。 |
926. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
>>919青 ▼兵だったよ。 ●ロラで1狼を確実に吊って、1狼残りか2狼残り。完遂時点で3縄残り。両視点完詰みは、まあ、ないか。 いかんね、情報量が一気に増え過ぎて処理しきれてないなう。落ちつつ考えよう。 |
927. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
あ、ダメじゃ。 7>5で村吊ると、5人2狼の可能性があって危険か…。 修狼書真で黒判定隠したんじゃ…とか思ってしまうが。 ニコヤコはすまんかった。おそらくお主らが一番あういう状況嫌いじゃよな…。妾も混乱して煽っておったから、申し訳なかった。 とりあえず、今日は早めに方針を決めよう。 ■1.今日の吊りは兵or商で良いか ■2.兵商ロラるか、決め打つか 皆で話し合いたいことは議題に付け加えてくれ。 |
928. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
今日の占い方法としては ①普通に灰からLWをさがす自由占い ②吊らない人を作るために守りの統一占い ③霊判定補完として対抗占いをする これのどれかじゃない? 吊りに関しては兵商のどっちかでいいと思うけど他に希望者いれば説明すればそれでもいいのでは?とまで >>923 農 すまぬすまぬ… だけど★今でも▼修はだめだったと思ってる? |
929. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
【▼修で変更無し】 正直状況が…混乱しつつはなぢ出る… 斑も確認したけど、考察や発言に関しては自分、うっかり発言があるかもなので起きてから。 みなおやすみ、ほんと疲れたな… |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
パン屋はほぼ初心者だから全然わからんぜー >>娘 ジンギスカンありがとー いい嫁さんになれるよー やっぱり【▼妙▲羊】を希望するしかないな。 墓下に男はいらない。うん。狼さん空気よんでー |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
あはは、上は惑うとりますね!。狼やるなー。 ジンギスカンいただきます〜o(^_^)o 真占どっちだろうねぇ。野菜も食べたいが、まだヤコブさんは来ないもんねぇ。 クララちゃん、真でしょ? |
930. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
個人的に最黒で商を見てたから、黒を出した者を信じる方に傾いている。昨日の兵の言動も村っぽいし、現時点での占真偽は、者>年で見ている。 ■1.今日の吊りは兵or商で構わない。 ■2.商黒で決め打ちたいが、確定情報がない為ローラーでも反対はしない。 |
旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
十中八九、ディー太郎はニコを占ってくるよねー。 で、者視点人外全露呈。 3縄の使い道は、今日ディー太郎が旅占いなら、▼者→▼旅→▼年or灰吊り そこまでに者偽を作り上げにゃーね。 まぁ、旅吊って終わらなかった時点で年狼の線しかないわけだけど、状況的に年は真狂っぽいんだよね。 うーん、勝機はあるかな?微妙なラインー! |
931. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
第一感は修狼書真。それ以外には狼にとって意見噛み?年偽視だったよね? あっ霊の判定を完全に消したかったって事か。ならやっぱり者狼の線が浮上してくるのか?狼視点で真狂区別が付いてなくて書真(仮定)のケアが優先されたのかな? 村の多数の意見は年が偽なら狂>狼、者が偽なら狂<狼だった様な気がする。(読み返して確認して無いから違うかも)者狼な気がして来た。 |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
うん、あのね。狼さん、マジでごめんなさい。 今日の書襲撃見て、ああ修狼隠すためか、 手慣れてる人が居ないんだろうな、旅青農非狼だと思いました。 慣れてない状態で、昨日の混乱はきつかったと思います。 すみませんでした。 (…で、そう思わせるための作戦なら脱帽。) |
932. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
勿論【フリに投票した】ただ昨日の投票から、一票しか差が無い状態が今日も続く可能性はある。襲撃考察は恐らくはフリ狼だったと言う事だろうが、占襲撃や灰襲撃ではなく霊襲撃という事は、年>>924の言う通りという事だろう。でペタが感想を素直に言ってしまう所に、狼側の狂年に対する期待値が感じられるという事か。恐らく狩は生きている…今日も難しい。 弔おう。クララ、フリ、君達は勇敢な霊能者だ。心より尊敬する。 |
933. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
妙>>927気にしてないし平気だよ。あるあるだしね。 ■1.▼兵→▼商希望 ■2.占真狂の可能性あるんで、とりあえず兵商バランス吊りで襲撃見たい所存。 青>>928☆結果的に霊ロラが昨日からになっただけだし、▲書で吊手浮いたし結果的には良かったかもだけど。 そりゃー結果論だし何ともそれ以上は。 おやすみー。 |
村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
>>クララさん はーい(^o^)/頑張って狼さん捜そ♪こりゃ赤ログが楽しみだ♪ 真占ねぇ… 偽はペタ少年に見えてたんだけどディトさんのいきなりの>>839がなーんかありそうなんだよね… |
ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
【アルビンは黒です】 人狼アルビンを特定しました。アルビンはまだ村内で自由に動き回っており、住民の財産や尊い命を失われる結果となっています。我々の実力が至らなかったためです。深く…陳謝します。 しかし人狼の一人を特定した事だけでも価値があると思います。今日はアルビンを吊って、一匹残らず追い詰めましょう。村の名に居る、敵を。 没案を灰で復活させてみたが、アルビン連呼しすぎだねこのCOは(苦笑 |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
>>パン屋さん 噴いたじゃないかww マシで墓場ハーレムにする気かいなww >>シスター シスター黒すぎ(笑) 家庭菜園から持ってきた ⊃[キャベツ][人参][ピーマン][なす][トマト][カボチャ][胡瓜][西瓜] |
シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
パメラちゃん、カタリナ騙くらかして羊をくすね、ヤコブが忙しいすきに野菜を...ワルね...修道女より悪女ね...www 墓下議題でもだすか!^_^推理編。適当にパッションでフラフラ観戦しよー。 ■ズバリ、真占どっちだ? ■次の噛み先どこかなー。 ■狩予想は? フリーダム編 ■今一番食べたいもの(うちの晩御飯のヒントにします) ■夏のたのしみといえば? 好きなとこだけ答えてねー |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
■ズバリ、ディタでしょう ■もちろんカタリナ。これはゆずれない ■ヤコブ…かなぁ?娘に畑をあらされた狩人 フリーダム編 ■カレーライス。たべたいです。 ■熱い外から帰ってきてからのクーラーのかかった部屋にこもること。 |
934. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
箱前に帰還し、議事読みがやっと現時点に追いついた。 順番に。 長>>751 納得できない、理解できるが考えが違う。“なら俺の白黒をどう判断するのか” 後者がない様に見えたから、村長は理解→白黒判断というステップを踏む村人ではないだろうと考えた。 ☆言及とは発言で示す事だ。偽視しても発言しなかった場合、それは“言及”には当たらないだろう…? 矛盾していないと俺は考えるが… |
村娘 パメラ 01:35
![]() |
![]() |
>>シスター パメラは悪さするの大好きよww ■ディトさんだと思うんだけどなぁ… ■羊さん一匹…じゃなくてカタリナさん ■シモンさん。だって用心棒だもん! ■焼き肉〜♪ ■浜辺とかの広い所でバーベキューしてみたいな〜♪ |
935. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
兵>>697がうさん臭がられた事についても補足。 旅>>831がそのままだ。 “負けない手”で時間を稼ぎ足掻きまくったものの、黒と思われ吊られるならば仕方ない。だがしかし、吊る側が胸を張れない状態で吊られる訳にはいかないと言ったんだ。 俺の2d希望については、「初回で灰を吊れというならば盤面整理▼娘を希望するが、ロラという手があるならぎりぎりまで色を検討したい」と伝えた筈だが…>>611 |
936. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
今日に入って狼分かった奴に返事するのも変な感じだが、必要な情報だろうと思うので。 商>>762 ☆初期においては、「対象を理解し、“この人がこんな動きしたら人/狼”という判断軸を構成しようとしている」奴を人と見る。 後半においては、「判断軸を曲げている」「この人なら白/黒取れる筈の要素なのに、要素をかみ砕いて眼前に並べても柔軟さを見せない」というのを会話で探り、黒視する。 |
937. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
…アンカー間違えた… 兵>>936は商>>769に対する返答だ。 兵>>935に関連したのが青>>762だ。 今日明日の俺吊りについては構わない。霊騙りが消えた今、斑ロラから占決め打ちしてもらうコースも考慮している。 もしそうなるなら、俺は時間稼ぎで吊られるまでに、村がディーを決め打ち、かつディーが黒引ける様考察するだけだ。 手の内はある程度明かしているが、まだ一応俺は灰探れるしな。 |
938. 負傷兵 シモン 02:16
![]() |
![]() |
農>>818 ★兵>>579>>611を見ても「俺が“吊らされた”と表現するのはおかしい」と思うのか? 俺はずっと「対処は必要だが、可能なら吊りではなく会話でパメ判断したい(机バンバン」ってしてたが… >カタリナ 着目先を絞ってみてほしい。 俺とアル、もしくはディーとペタ。まずはどっちかでいい。 ★どんな部分に二人の差が現れていると思う? 挙げるのは性格でも考え方でも何でも構わない。@14 |
シスター フリーデル 09:07
![]() |
![]() |
吊り縄浮かしてまで霊ロラを早めたんだよ。兵の結果見せたくないに決まってるじゃん。狼も霊の真贋わからなかったから霊消したか。私、半ば本気でロラロラ詐欺かと。 者>>839からの混乱。誘導されてると思ったでしょ?押しが弱めのアルに占い当ててSGだと思うな。混乱だったし、●は議論されなかった。昨日占希望が次点だったあたりにもう1狼かなあ?羊か長?羊は村でも残されるんじゃない?説得負けしそうだ。 |
シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
□ズバリ、真占はペーターくん。 □次の噛み先はヤコブあたり、スイカ持ってこないかなー □狩予想は、旅か農。旅の得物は弓矢、農は鍬だと思いまーす。 □焼肉食べたいわねー。肉食女子だわね。ジンギスカン食べながら設定で焼肉も食べたいわけよ。 □海やプールね。1人でだったらオットー案に追従よ。クーラーきいた部屋で昼寝。半裸でぐーたらでふしだら。 追加議題よ ■かき氷は何派?私はあずきミルク。 |
少年 ペーター 09:35
![]() |
![]() |
残り吊り手5手。 パターンA(LW太刀豆) それぞれの占い師視点でLW見付けた場合▼兵▼商▼旅▼白で両占い師を吊る手が足りない。 村視点で占い師の真決め打ち、狼決め打ちが必要になってくる。 |
司書 クララ 09:35
![]() |
![]() |
おはようございます。祝日は図書館休みなので楽ですよー。 □ズバリ、分かりません。(おい 多分ディタかな位 □旅人さんがお土産を持ってきてくれないかな □ズバリ、分かりません(再 カタリナさんとかだったらキューピッドみたいでいいですね(願望) フリーダム編 □ファミレスにいってパフェが食べたいです。 □涼しい喫茶店で珈琲飲みながら小説を読むことです。 □白熊とか食べたいです。 |
少年 ペーター 09:35
![]() |
![]() |
パターンB(LW豌豆) 今日から▼兵▼商とし、其々の占い師視点でのLWを見付けたとしてお仕事終了の両占い師吊り。 最終日はLW候補同士の殴り愛。これには両占い師の真贋も影響してくる。 |
少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
パターンA 4日目狼狼狼占白白白白白白白 ▼兵▲白 5日目狼狼狼占白白白白白 ▼商▲白 6日目狼狼占白白白白 ▼旅▲白 7日目狼占白白白 ▼白▲無し 8日目狼占白白 8日目の2人の白がどちらを狼と見るかなので人選を今日から始めないといけない。 |
少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
パターンB 4日目狼狼狼占白白白白白白白 ▼兵▲白 5日目狼狼狼占白白白白白 ▼商▲白 6日目狼狼占白白白白 ▼年▲白 7日目狼占白白白 ▼者▲無し 8日目狼白白白 豌豆が殴り愛で勝負する相手の人選をしなければならない。 パターンAB共に4日目と5日目、6日目と7日目吊り先入れ替え可。 |
少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
パターンAメリット 者偽の場合、狼>狂で見られている。年偽の場合、狼<狂で見られている。 パターンAデメリット 単純に占真贋が者>年である。 ▼旅で終わらなかった場合、LW年露呈で最終日を前に▼年になる可能性がある。 占い師を残すのでパターンBよりも狩人の見極めが大事。 |
少年 ペーター 09:37
![]() |
![]() |
パターンBメリット 豌豆が論客なので相手次第では殴り愛が有利。 占いで●旅を回避し続けられればそれだけ有利になる。 パターンBデメリット やはり占真贋が者>年なので最終日前に吊り切られる可能性がある。 他にもあったら随時追加していきましょう。 また、大豆は3人の内で多分最初に吊られると思うけど頑張りが後々効いてくるので兵に負けないようによろしく。 |
少年 ペーター 09:50
![]() |
![]() |
村の多数が修狼で見てるので恐らくパターンAに流れると思う。 でも狼が勝ち易いのは多分パターンB。 それとパターンAB共に僕視点のLWの人選とタイミングを考えなくちゃならない。 早過ぎると敵を増やしちゃうので遅めが良いし、遅いほど年狂視が強まる。 パターンBで最後まで黒判定出さなかった場合でも灰の内2~3人占っているので占っていない灰が年真視点のLWになる。 |
旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
いけ ポッポ ! そらをとぶ だ ! ポケモンは金銀止まりの豌豆。だいたい年がバレそうだね! 吊りは、兵商は確実で、問題はその後。斑ロラが終わるまでに黒が出なかったら、ほぼ確実に占いロラ。黒が出たら▼黒引き占→▼黒で最終日。だからパターンABどっちかは、ぶっちゃけディー太郎閣下気持ち次第なんだけど、たぶんそれは難しいだろうなというところ。 今日の疑い先は、前日と一貫させつつ、昨日の修吊りの流れや |
旅人 ニコラス 09:56
![]() |
![]() |
や者兵のあからさまな吊り逃れ、など突っ込みどころはいっぱい。青辺りなんかかなり悪目立ちしてたでしょ。後は、その流れにかこつけて密かに▼兵から▼修にブレた人も、太刀視点気になるはず。 といった情報からLWを探す→占う→違いましたごめんなさい、の流れが今後だねー。 |
少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
パターンBで夢の様な展開があった! 年が白判定のみで迎えた7日目(便宜上6日目に▼者)、生存者は狼狼白白白。 ここで灰吊りの可能性が僅かながらある。 年真に賭けての村視点での勝負。 狼勝利確定!!! 無いね。 |
旅人 ニコラス 10:00
![]() |
![]() |
今から想定LWは作らなくていいと思う。真占いペーターが見つけられてない以上、先に結論を作るとどうしても思考に歪みが出ると思う。 盤面見てストーリーでっちあげて、当てはまりのいい人がLWだよ。 |
旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
統一なら旅占いから逃れられて村利かもしれないけど、村人ニコラスは自由を主張するよ。ただ、今この瞬間ほどまとめがほしくなることもないので、誰かが統一を主張はするかもしれない。そこは状況しだいやね。 もし統一になれば、占い先次第だけどたぶん占い先護衛の先も高い気がするんだよね。となればちゃっちゃと占いを抜くのはありかもしれない? |
少年 ペーター 10:11
![]() |
![]() |
ブレ易いのは長だと思う。 これまでも占真贋が行ったり来たりしてる。多分直近の直感に重きを置く人なんじゃないかな? ただ、狩人による真贋バランスを取っている可能性があるのでなんとも。 農は今のところ兵黒視から年真視になっていると思う。 羊神は思考に柔軟性が無いので考えは変わり難そう。 妙は変わる時はダイナミックに変わりそう。予想外の展開があればいいな。 |
行商人 アルビン 10:43
![]() |
![]() |
Cに掛けたいですが、かなり成功率は低めと思ってます。 できれば者真目なら、「者の判断は信用できないから完全自由はなし」に傾いてほしいですね。 んで、個別指定占かゾーンで、Bパターン、というのがありがたいですが、 |
少年 ペーター 10:48
![]() |
![]() |
そろそろ出掛けなくちゃならないので落ちます。 漸く作戦会議が出来たので良かった。2日目に体調不良で顔出せず済みません。 あのタイミングでもう少し意思疎通が図れたらもう少し楽な展開だったと思う。申し訳ありません。 |
旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 >>927妙 ■1.兵商吊り一択。吊り順は、公平的観点から▼兵→▼商 ■2.いやロラでしょう。狼がわざわざ霊ロラを手伝ってくれた今、急いで占いを決め打つ緊急性がないかと。確実に1狼を吊るべき。 斑ロラ前提で、ロラ後の吊りプランは、ロラ完遂までに両占が黒を引けなかったら占ロラで最終日。 完遂までに黒が出たら▼黒出し占い→▼黒で最終日が来たら▼残りの占いor灰。 それまでに占が噛まれた |
939. 旅人 ニコラス 11:39
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 >>927妙 ■1.兵商吊り一択。吊り順は、公平的観点から▼兵→▼商 ■2.いやロラでしょう。狼がわざわざ霊ロラを手伝ってくれた今、急いで占いを決め打つ緊急性がないかと。確実に1狼を吊るべき。 斑ロラ前提で、ロラ後の吊りプランは、ロラ完遂までに両占が黒を引けなかったら占ロラで最終日。 完遂までに黒が出たら▼黒出し占い→▼黒で最終日が来たら▼残りの占いor灰。 それまでに占が噛まれた |
941. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
あと、対抗占いの話があったけど、意味がないのでお勧めしない。 我々はLWまで吊りきらないとどのみち負けなんだし、灰のLWを吊って終わるかどうかで占いが真狂か真狼かは自動的にわかるでしょ。 対抗占いで占いを一手無駄にするのは、うん、ない。 |
942. 旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
あ、占い狂人が黒出しした場合は占い真狼にはならないのか。 まぁいずれにせよ、占霊に関しては書が非狼だったこと以外の確定情報はないね。 あーしんとい。がんばろ。 余談だけど全然一撃じゃなかった。 |
943. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
(ネタ) なあシモンー。私、君の発言をずっと見てたけど全く頭に入ってこないんだ。こんな重要場面でどうしよう。必死に見てるけどサッパリなのだ。 で、ここは相談なんだが、 神父:行動がわけわからん 兵:言ってる事がわけわからん 【この騒ぎが終わったら二人でワケワカメーズを結成して営業まわらないか】 喉余裕あればYES/NOで頼む。 |
944. 農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
はよー。 ☆長>>823そそ。ヨアって結構盤面整理重視で、寡黙引き上げしないタイプ(自分で上がってこいやって感じ)かと思うんで、娘吊主張は一貫してるんだよね。 兵>>938『吊らされた』ってのは誘導されたフシを感じてるってことでしょ。でもそういうことを兵は言ってない。 で、会話で判断ってなら尚更『吊ってしまった』って表現じゃないのか。そこでさも誘導されたかのように『吊らされた』ってのは違和感。 |
945. 神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
■1.吊りは兵or商で、商▼が先かな。 ■2.保守的には兵商バランス吊りで襲撃見たい、の農に賛成。 だけど、何故狼が書▲したかは、修の狼or狂の結果を村側に出したくなかった=3狼の可能性を残すと思。(現状 状況は素直に見れば 2狼+狂だとは思っている。 だって修が狼目線で狂なら書はほっときゃいいものな。普通なら真占▲いくよなーと。ではまた夜に! |
946. 負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
おはよう。 今日は武器の手入れとかしにいかなくていいんで、大体いる。 旅>>939 基本はそれで大丈夫だと思う。 …村が決め打ちできるレベルにまで煮詰まってたら、ディーが黒引けた時に▼黒→▼者で進行を組む(年狂なら▼黒だけで終わる)ぐらいの機転が欲しいが…贅沢は言わん。 神>>943 俺は会話相手の思考を引き出す事だけに重点置いてるからなー、端から見てる奴はさっぱりらしいぞ。 【YESで】 |
947. 農夫 ヤコブ 12:56
![]() |
![]() |
しかも、『俺たちは』ってついてるのが更にもにょる訳で。 ★兵 何で『俺たち』は『吊らされた』って言い回し? で、旅>>939>>940>>941>>942に追従しつつ。ニコって手順関連の考え方が近いのでありがたい。 両占から一個ずつ黒が出たのはラッキーだよね。2-2で騙りの色さえわからなかった状況の中だったし。 その観点からいくと、両斑から切れ気味のそんちょ白じゃないっていう。 畑行って来る~ |
948. 負傷兵 シモン 13:10
![]() |
![]() |
農>>944 霊ロラ→灰吊りに“急がされた”と思っている。 …後出しだから考慮はしなくていい。 2d3d共「確実に日数を稼ぐ方法」があるのに勝負手を選ばされてて、誘導食らってる印象があるんだ。ペタは灰吊り押しだし(年>>501とか) 農>>947 ☆「村が灰吊りする様急かされた」と思ってるからだ。 時間があればパメ吊り回避できたかもしれないのに、狼が楽な方(兵>>629)になった。 |
949. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
>>948兵 日数稼いでどうするのというわけであって。 ▼娘は勝負手ではなく盤面整理だし昨日の▼兵もある種盤面整理の概念もある 霊ロラが確実に日数稼ぐと言うけどぶっちゃけそんなのじり貧なだけじゃないの?そのあと娘をどうするん?村でも吊る流れを止められると思ったのか。もしかして兵は村でも吊る理由をわかってないの? 勝負手をえらばされたのか?少なくとも2dは勝負手ではない。もう少しある? |
950. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
霊ロラの可否について、屋>>621を抜粋しておく。 /|農修者神年青長旅妙兵農商青羊娘 _|反反反賛反_反反賛賛_賛__賛 青>>949 俺は▼娘回避できる可能性十分あったと思う。少なくとも「発言を見た上で」パメの白黒を全員に言わせるぐらいの自信はあった。…3-1ならともかく、2-2の初日盤面整理は勝負手だぞ。 >ヤコ 俺が黒いと思うなら、★アルとディー、ペタはどう見えてる? |
951. 青年 ヨアヒム 13:35
![]() |
![]() |
>>950は見た もうちょっと補足 娘と霊二人を吊る前提なら▼霊→▼霊→▼娘より▼娘→▼霊→▼霊のほうがよいわけであって。(霊判定見れるし決め打ち出来る可能性が残る) 娘を吊らなくてもいいかも?最終日に残って吊られるよりましじゃないのか。娘が「最後まで」吊られない未来が見えたの? 僕の中での疑問は★霊ロラは確定してるのに娘吊りが確定してないのはなぜ?本気で最後まで生存できる可能性があると思ってた? |
952. 負傷兵 シモン 13:41
![]() |
![]() |
思考の基本が違うのだが…俺に言わせれば、いつか繋がるかもしれない占霊ラインを期待して能力者を残し続ける方がジリ貧だ。 吊り方針・占霊真偽に時間と喉を費やす事で、LWを探す時間も縄も削れるからだ。 青>>951 ☆問答無用の吊り予約を回避するべく努力するんだから、そりゃ娘吊りは確定しないだろう… 盤面整理は灰吊り用縄の前借りだ。「盤面整理」っていう理由だけで早期に2縄2狼にしたいとは全く思わない。 |
953. 青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
>>952兵 なんでそんな回答になるん 兵の黒要素は兵が娘を白と思ったとしてそれを説得しきったうえで兵が生存しているのが確定的なんだ 最終日まで娘が吊られないために兵が自分で守るってことになる 要は非襲撃概念が0で自分(兵)が説得できるから大丈夫という風に見える。 >>952 それを言ったら霊ロラ主張優先で灰見ない口実で喉費やしてる それ故兵は2dに▽娘をだしてるじゃないの。 |
954. 旅人 ニコラス 13:49
![]() |
![]() |
直近、兵青のやり取り眺めてて思うこと。 何やってんの君たち。 兵には単刀直入に★LW誰だと思ってんの?、と思考を誘導させつつ、 青は青で訳がわからない。昨日、青が兵を吊らずに修吊りに走ったのは、青は兵を白で“決めうった”と解釈してるんだけど違うの? >>951青なんて、「▼兵→▼霊→▼霊」の方が情報落ちるでしょ、って言ったのが昨日の旅農だと思うんだけどね。 今すぐ返事はいいけど、★兵は白黒どっち |
956. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
縄は7本しかない。 ヨアはこれをどう使おうと思ってるんだ? 占霊に4縄使えば、3縄2狼まで必ず持ち込める。 その上で俺は、極力白を吊らず正解を掴む為にどうすべきか考え…他者の思考を引き出し、狼の黒塗り・SG吊り難易度を上げる、という手に出ている。 そして今は「“思考が出てないから”という理由でリナが吊られる」事を回避しようとしている訳だ。誰吊りであろうと必ず「この発言が黒い」と言わせる為にな。 |
957. 青年 ヨアヒム 13:54
![]() |
![]() |
>>954 ☆旅 即答で人だと思ってる で納得いかない点があってこのわだかまりのなか▼商出したくない自分がいるので聞いている ▼兵をしなかったのは霊ロラなんかじゃなくて僕は修偽決め打ち みんながローラー言ってたのでそういうことにでもしておいて修吊って書かばえばいいと思ってたんで >>956 兵 ざっくりわけると 霊1縄 占霊で1縄 灰5縄 今の状況なら霊1縄灰6縄 になる |
958. 負傷兵 シモン 13:59
![]() |
![]() |
旅>>954 ☆ヤコだ。 考察が矛盾しているのに、思考をやり直してる様に見えない。 村長についてはまだ精査していないが、アル関係の発言等に柔軟性が見られるので、こちらは村じゃないかと思っている。 …探りも入れずにとりあえずの結論提示するのは好きじゃないんだが、仕方ない…。 青>>957 …決め打ち前提の灰5縄、だと… 節々で占霊に対する期待は感じてたが、そこまでとは思わなかった。@8 |
959. 青年 ヨアヒム 14:04
![]() |
![]() |
>>兵 今回占を吊る可能性もまぁあるけど今のところ者真路線で考えてるので抜けおちてたと甘えてみる 羊と娘では明確に僕の中では差があった 2人とも白よそ自体は拾えてたけど 羊は後衛で気であるけれど自分で考えたちょいちょい主張をだしてた 娘はわからない!教えて!とりあえず霊吊ろう!というように見えてこれは単体でどうにかできるとは思えなかった だから娘を吊ったし今でも正しかったと思ってるよ。 |
960. 少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
ちら見コウモリ通信 [ヨア(とヤコとか?):占霊判定に期待 シモン(と妾とか):寡黙(娘)の伸びに期待 で納得出来たんじゃが、ヨアは出来んか?引き伸ばした時間で起こることへの期待が違うみたいな。 シモンは最後まで生き残ってパメを支える気じゃなくて、パメが自分で伸びて吊り枠から出てくと期待していたのでは?] |
961. 負傷兵 シモン 14:10
![]() |
![]() |
兵>>950の回答待ちしつつ。 青>>953 要素引き出しに関しては、軌道に乗ったら周囲とか本人とかに引き継げるんだ。 引き出した思考に対して質問が飛び出したら、俺が動かずとも話は進むし。 青>>959 >どうにかできると思わなかった …多分、ここが俺とヨアの差なんだろうな… 俺は>>901>>904>>909の流れで、パメ独自の意見を引き出した上で白黒検証できると思ってたから、後悔している。 |
962. 農夫 ヤコブ 14:10
![]() |
![]() |
ちらっと。これで夜まで来れない。 ☆兵>>950ディタは真、ぺタは偽、アルは夜明けの反応商>>921と商>>769「(兵は)どちらかというと白なんじゃないか?」からの商>>842の▼兵▽書で、決定周り商>>866「斑吊りは譲れない」→商>>906「【▼修】に従う」ってどういうこっちゃと。 て訳で絶賛再精査対象。 兵>>948つまり、誘導したのは年だと? ★兵 年は狂狼どっちだと思ってる? |
963. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
あと直近の兵青のやり取りって ・兵…娘の白黒引き出しできる自信があった。 ・青…寡黙で伸びそうにない霊判定見がてら早めに盤面整理 でひたすらすれ違ってんだよね。俺は青寄りの考え方だけど、兵の考え方もわからなくもない。 あとさ、兵>>255がスタイルだろうけど、なるべく結論や質問意図早めに提示して。でないとこっちもどこを見てるんだかわからない問答に付き合わされてる気分で、兵の判断が進まんのよ。 |
964. 負傷兵 シモン 14:31
![]() |
![]() |
農>>962 ★では、占い師見た結果(もしくは俺とアル見た結果)だけでは、真ラインどっちか考察する上だと決定打不足 という事で合っているか? 霊騙りと年が霊ロラ反対だしな。ただし、LWが誘導してる可能性を否定するものではない。 ☆狼。シスターが狼に見えないからというのが主理由だが、▲屋▲書がGJ避けという線で繋がるってのもある。 ただ、灰吊りに関しては年狂でも誘導できるぞ。@6 |
負傷兵 シモン 14:35
![]() |
![]() |
だって話終わる前に見てるポイント出したら白取れないじゃないか…!!!! 狼に“白取れそうな回答”を用意されてしまう。 俺にどうしろというんだ。 直接出さなくてもつけ込まれる事はあるがな… 横目で見てた相手(狼)に、俺が白取りそうな発言を(意図的に)やられて、白取らされた事もあるし。 |
965. 農夫 ヤコブ 14:41
![]() |
![]() |
出かける前にこれで最後! ☆兵>>964そういうこと。 とはいうものの、シモンのガチで探ってきてる視線は感じてるし(問答な気分だけど)、その点で若干兵白視上がってはいるし、直近の娘吊り関連のとこでは一貫性取れたんだよね。 農>>962で挙げたようにアルの反応にもにゃったのと合わせ、者真兵白が上がってきてる。 兵>>964ふむ。年狼ね。兵視点からなら妥当か。了解。 |
966. ならず者 ディーター 14:43
![]() |
![]() |
夜が明けて、見渡す内に、ほぼ確実と思われる狼陣営が想定できた。勿論細かい部分では見えてない事もあるのだが、昨日の首一枚での攻防は、狼の痕跡を採取するには十分な足跡が残っていたので、 【狼を旅商修と断定し、今日の●ニコラス ▼アルビン を希望する】 とする。まず旅LWの根拠だが、昨日のラスト3発言>>867[3d23:37] >>881[3d23:48] >>899[3d23:58]から採る。 |
967. 行商人 アルビン 14:52
![]() |
![]() |
ペタ、本当に悪い。 昨日までほとんど「もうペタ偽でいんじゃね?」と思っていた自分の無責任さに呆れる。 にしても、昨日からずっと>>876が悔やまれて仕方ない。あきらかにおかしな発言だ。 でもね。いくら俺が残念でも、言い間違い以外に2-2で確定情報と考える理由はないです。 自己弁護はこのくらいにする。 |
968. 行商人 アルビン 14:52
![]() |
![]() |
3d4dでペタが襲撃されてないから、者は狼だと思うんだが、 そうするとやっぱり4d▲書が説明つかない。者狂なのか?で思考が堂々巡り。 少なくとも3d確白噛みと不可解な噛み筋から、混乱を利益と考える狼像だけは想像できる。 すると、村の秩序重視の旅農妙あたりは、かえってそこを狙うかも、と思ったが、 それでも霊ロラの一縄と引き換えにするかというと、うーん。 どちらかというと、手順無視のギャンブラー狼しか |
969. 行商人 アルビン 14:53
![]() |
![]() |
手順無視のギャンブラー狼しか見えてこない。 再度灰を見直してるが、羊がLWかと思ってる。 詳しく書けるよう頑張るが、ちょっと時間的に難しいかもしれない。 者真視が村にとってかなり危機的状況だというのは理解しているので、可能な限り頑張る。 |
970. ならず者 ディーター 15:00
![]() |
![]() |
まず旅>>867時点では羊青は▼フリ変更を述べてはいたが、直近で然程>>867には影響を与えていない痕跡が「内心(そりゃ無理だろ)」に漏れ出ている。>>852集計票を見ればそう思えるのも無理はないが、村側の結束力が票差を逆転していき、旅>>881となる。本決定前の余裕の無い状態で >>867で「あんまり演技っぽくないので反応に困る」 ⇒>>881「真ならもう少しまともな立ち回りしてよ」へと変化。 |
971. 行商人 アルビン 15:02
![]() |
![]() |
青>>962 兵は判断難しかったから斑吊りを希望した。そして俺は村の最終判断には必ず従う。これは俺が村でも人外でも同じスタンスだ。 それと、俺に対して不審に思う所は他のみんなも質問出しといてくれると嬉しい。リアルタイムでの反応みたいってんなら、それでもいい。 また夜に来る。 |
972. ならず者 ディーター 15:20
![]() |
![]() |
旅最終発言が>>899となるが、既に●商▼修と狼側には大打撃となる本決定が発表済でヤコの>>897を時間的に見れたかどうかは微妙な間隔ながら、「イニシアチブを取ろうとしなかった僕も僕だよね」となり、本決定を取りに行かない(発言スタイル的に行けない)旨の発言が出ている。結果、状況の変化とニコ発言履歴が一致、他黒要素を見るより一点考察でいいのではないか。尻尾が見えていると同義レベルの足跡かと推察する。 |
973. 神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
1dから青神はお互いに偽と疑ってて、神の暴走提案もあり、あのまま青神を共にSGにしようとしてた可能性。 とんでも提案が目立ち過ぎて逆に黒要素言い難い→なら白煽りしてしまえ。そんで矛先の青に向かおう!かな。 でもみなもそうだろうけど「神そんなに白く見える?」これ、私も思ってたw 妙婆や青、そして村長の言うようにアバウトな考え方になるのが普通なのでは?私に白だよーとか言われて何故か違和感あった。(続 |
974. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
そんで>>871 年「神を疑う人黒にしよう」 あーそうだったのかーと思って、神を白白言ってる人を見たら、 農、追従した商、そんで>>871の年。 >>883見るに年が真とは思えない自分がいて、そうなると違和感の正体もちょっと見えた。 結果的には、今の私は生かされたSGなのかなあと思っている次第(現状 夜まで様子見。 |
975. 神父 ジムゾン 15:23
![]() |
![]() |
ちなみに、 初日におっぱいと発言した人→旅修農 …これは参考までにw。 白だと言われて嬉しいけど、それがかなり違和感あった。だって私は、「この人白だよー!」って確証持って言える人はいないもの。今の素直な思考を出せばこんな感じかなー。 |
976. ならず者 ディーター 15:41
![]() |
![]() |
者の心中で議論になっている箇所は、やはり修襲撃。村へ一縄進呈、修狼側を確定、狩もほぼ生きているだろう現状を狼がどう理解しているか…何かイレギュラーが起こった可能性もあるし、本当に理解が難しい襲撃だと思う。 【修狼説を流して灰吊りに村を誘導しながら、年狼逃げ切り期待】 ぐらいしか思い浮かばず、今時点ではニコの昨晩の黒さには及ばないと感じる。今後の灰考察では黒目灰もいるだろうが、まず旅狼説を押す。 |
977. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
但し!(ガラッ あんまり上記の発言には自信がないんだな…。基点をどこに置くかでLWの姿がぼやけてしまうのだよ。ブレずに基点とする人はいるのだがどうにもこうにも。シモン票は4票、3狼が生存しているかもしれない可能性も踏まえ、また議事に潜ってくる! |
978. 旅人 ニコラス 16:03
![]() |
![]() |
んー、あんまり言語化する気なかったんだけど、言わなきゃダメか。 僕から見た占い師ディーターに対する感想ね。 1d、者年がお互いに対抗叩きをやってるのを見て、正直「あ、こいつらダメだ」って思ったよ。対抗叩きとかいいから灰見ろよって思った。だから>>240で両占に呆れたし、>>336青にもすごく共感した。夜になってから両占が灰に触れているのを見て、>>363旅「安心してる」。 で、気を取り直して絡ん |
979. 旅人 ニコラス 16:03
![]() |
![]() |
でみようとした矢先の>>435者の対話拒否。何言ってんだこの子、が本音。個別の反論は>>468農に丸投げするとして、相性が悪いのはまぁ人間同士だし仕方ないよ。でも対話拒否って何だよ、と。 で、その後の謎の黒塗り。>>465者は、まぁわからんでもないけど、>>776者、これ何よ。「吊り先さえブレなければOK」は、まとめ不在の状況下で最低限保つべき秩序のラインを示した発言なので、全然「まとめ役が居ない |
980. 旅人 ニコラス 16:03
![]() |
![]() |
現状を肯定」してないし、>>713が黒要素になるのも意味不明。どう見ても誤読です本当に(ry、って思ったのが本音。アホらしすぎて放置してたけど。 で、散々黒塗った挙句、3dは>>843者「●ニコラス○カタリナ▼フリーデル(ローラー)▽ニコラス(灰吊り)」。2dで占い第一希望に当ててたリザ婆どこ行ったのよ。>>825者で「リザは黒寄り位置」って言ってんじゃん。片や僕評は2d3d通して白黒取れてないよ |
981. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
ね(>>465者>>776者)。 百歩譲ってこの占希望と灰吊り希望は盤面整理と解釈するとしても、2dの吊り希望「▼カタリナ(>>575者)」はこれ黒狙いって言ってんじゃない。2dと3dで吊り希望方針にブレが見える。 ディタ節大炸裂なのが、>>860から。まず仮決定が決まってからの兵吊り反対への奔走。>>882農に一言一句同感。なんでこんな土壇場で言うの? さらに昨日一番カチンと来たのが、>>868 |
982. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
「農長旅は狼の票集中に関して一言頂きたい」。いやあなた、僕との対話は一方的に拒否したくせに、「一言頂きたい」?都合良過ぎるでしょ。一連の動きを見て呆れるなって方が無理です。今日になって旅の黒要素としている>>867>>881>>899は、そういう呆れの表れです。それ以上でも以下でもありません。 というわけで真占だった場合の者の立ち回りは、傍から眺めてる限り、絶望しか感じないです。この絶望感、まー、 |
983. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
ディーターにはわからんだろうね。 この子、単純に僕のこと吊りたいだけでしょ。って邪推したくなるよ。 あと今日の夜明けの>>913者の商狼発見に対する反応も謎い。 者視点、白視してたところからの黒なら(>>780)なんでそこから思考が伸びないの?あと、商の▼修に変更がなんで「そういうことか」なの? という具合で、突っ込むとホントにキリがない。 ホントなんなんじゃ、この子orz@6 |
ならず者 ディーター 16:07
![]() |
![]() |
回避不能のミッションが木曜夜に北か。 これは▼商→▼旅(火曜エピ突入) ▼商→▼負→▼灰(農あたり?水曜エピ突入) 問題はやはりペタ狼時か…そうでない事を祈るばかりだね。 |
旅人 ニコラス 16:14
![]() |
![]() |
あ、絶望感は本音ね。 僕が狩だったら絶対に者は護衛しない。 さっさと噛まれて占霊内訳考察の肥やしになれ^^としか思わんです。 ああ、ニコちゃんが黒い黒い。 灰を汚しちゃってごめんなさいね。 |
農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
ちらちらと独り言。 そりゃあニコの色関係なく爆発もさもありなんってとこなんだよねえ。 ディタが挙げる旅黒要素ってほぼイチャモンに近いし。 でもそのイチャモンの付け方がマジロッカーぽいんで困るっていうか。 |
984. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
ちら見コウモリ通信再び [何かジムがはっちゃけておるのう?そして、ニコ…(肩ぽむ)本当にディタの扱いに困っておる感じじゃのう。んー、商>>971が判断される側の姿勢になっててもにゃりつつ、シモンも自分を理解してくれ!とばかりに後ろ向いてしまっているからのう…。灰のLW探しに向いて欲しいのう。あ、商>>969は襲撃筋からの狼像として良い筋いっている気がするのう。襲撃だけ見るなら、兵商どちらが狼でも羊 |
985. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
狼はあり得ると思う。 主にディタに聞いて欲しいんじゃが。兵狼にしろ商狼にしろ、もう捕まってない狼は灰のLWだけなんじゃよ。じゃから、今日からはLWを生かすための襲撃になるはずなんじゃ。書襲撃はそれにはどうしても見えん。修狼を隠す、という目的の襲撃にしか思えんくてのう。で、農青旅辺りがこれをやるとは考えにくくてのう。そう思わせるための襲撃、も勿論あるが、灰にLWだけでは勝負過ぎる手、というか。そう |
986. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
思わせるための襲撃などは余裕があるときにやるものじゃ。霊ロラ!と叫んでいる妾のような人が居て、霊に縄が使えそうな状況で、灰にLWのみで、そう思わせるような襲撃をするにはリスクが高過ぎる。者>>976で言っておる年狼逃げ切り期待なら、尚更霊ロラで縄を消費させんと。避ける縄が増えるわ。 ■3.占方針(青>>928参照) も付け加えておくか。 ■1.良い■2.ロラる■3.LW探し] |
少年 ペーター 17:42
![]() |
![]() |
年>>246だって者を庇っての発言なのに誤解されまくって偽視を甘んじて受け入れているのに者は自分を省みるどころか自分真視に乗っかって好き放題だからね。 愚痴は最後まで言わないつもりだったけど折れた。 |
987. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
両占い師からもうひとつずつ黒判定が出たとして吊り手5手。 修狼だとしたら吊り手は足りそう。修真狂なら村視点で者年どちらかが狼。吊り手足りない。 だとしたら狼視点、者年ならば勝てる、或いは2黒発見の占い師を吊ったとして両占い師視点LW同士で勝てると踏んでいる、という事か。 |
988. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
あれだ、ニコは何かすごいお疲れ様…。 商>>971でもさ、商>>769「(兵は)どちらかというと白なんじゃないか?」って見てるよね。 ★商 白っぽく思ってるんなら霊ロラで時間稼いでその間に見極めようとかなかった? あとは、襲撃に関しては妙>>985に大筋で追従しつつ、霊ロラで時間稼げそうなとこわざわざ▲書いくって何なんだと。 昨日の決定周り見ると、まあ吊り先は兵修の二択で後は各人どう投票するか |
989. 農夫 ヤコブ 17:59
![]() |
![]() |
で決まるって感じだったと思うけど、ノーマークで安全に襲撃できるのって▲書か▲灰くらいなもんだよね。 霊が真狂なら、昨日時点霊真贋ついてなかったはずで、仮に書真目を見ていたとしても、霊ロラで吊手稼げるだろうし、やっぱり▲書の意味が見いだせない。 となるとやっぱ修狼なのかな。昨日の傾向見てると書真目にみてる人はぼちぼちいたっぽいし、霊ロラストップになる目も若干。んーで、もし兵が吊られて占-霊ライン繋が |
990. 農夫 ヤコブ 17:59
![]() |
![]() |
っても、下手すりゃ狂狼で足引っ張り合う可能性もあるよなあ。 ああ、まあそう考えれば▲書はなくもない。ただ、いずれにせよ妙旅は安定進行好みだから、▲書自体考慮外にしそう。 で、▲書があったってことは兵商どっちが狼だとしてもそっちの生存は考慮しないってことでしょ。となると占決め打ちからの勝利狙いなのかなあと思うんだけど、それができそうなのが者偽の時くらいなんだよね。信用差から考えて。と垂れ流し。 |
991. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
修狼ならば今日辺り僕を抜かないと何れLWに占いが当たると思うんだよね。 だけど、何だろう兵(者)からは追い詰められた感じを余り受けない。また、僕を抜くのなんて何時でもできた筈なのにそれをしなかったという事。 以上より、修は狼ではないと思う。者が狼。僕を村人の手で吊らせようとしている。 商狼路線で勝てると踏んでいるのか。霊が居なくなったタイミングで黒判定とは出来過ぎてるしね。本当に不甲斐無い。 |
少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
豌豆>個人的には毎回表では行動が黒いし叩かれているのは慣れているし、そこから巻き返して白くなるのを楽しんでるので、叩かれる事自体は何とも思って無い。 ただこの村では第一印象が固定化されすぎているし、恐らく何人かは当該発言を見ていないか上っ面だけ読んで理解したつもりになっていると思ってる。或いは他者による年の評価をそのまま受け入れちゃってる。 辛いし反論するのは逆効果。身動きが取れない。 |
992. 少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
神>>977 兵4票は農旅年修だよ。宣言通りならね。商兵共に宣言通りなら▼修なので3狼が▼兵でない事はハッキリしてる。 兵投票者から狼を導き出すのは難しい。 僕視点の話になるけど兵4票よりも者兵ゴリ押しの▼修9票の方に狼3人居ると思った方が自然じゃないかな? |
993. 羊飼い カタリナ 18:26
![]() |
![]() |
鳩〜 ■1.今日の吊りは兵or商で。 ■2.決め打てるなら決め打ちたいですがロラの方が確実ですよね。 ■3.LW探しで。 ☆兵>>938 昨日までは者>年だと思って居ましたが、今日霊二人とも居なくなった途端に黒判定、というのは少々できすぎな気がして来ました。 商は昨日の神白視のイメージがついてますね…兵は自分の意見より対話が多いイメージ。あとなんで昨日最後の最後でパメラさんの話が出て来たのかがよ |
995. 農夫 ヤコブ 18:28
![]() |
![]() |
ものすごいぶっちゃけると、年者両方どうも引っかかるんだよね。 者は、旅黒塗りがそろそろ許容範囲を超えつつあるし(あんま続くなら矛先変えたくない偽と見る)、年は年でどうも真ぽい箇所が拾えない(年>>912遺言とかするくらいなら何で思ってること隠すの)。 占い師単体がそれぞれがどうもノイズっぽいんで、斑→占まで全部ロラして灰だけにしてさっぱりして考えたいというのが限りない本音。統一のがいいのかな。 |
996. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
>>928青の占い方法案は ②出来れば統一占い、かな。 >>993 羊 お疲れ様! 正直、羊の>>657 発言をちゃんと見てなかったから、昨日ちょっと後悔したよ。発言の一貫性があるけど、>>822の占吊希望、>>864 の考察以降、★現時点でリナちゃんの狼予想はどうなってるか、良ければカンでも構わないので(勿論考察でも)教えてくれれば嬉しいな。私含め、広い範囲だとなお嬉しい! |
997. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
まず、議題の追加あったから解答する。 ■3.LW探し。 神>>973★「妙婆や青、そして村長の言うようにアバウトな考え方になるのが普通なのでは?私に白だよーとか言われて何故か違和感あった」との考えなのに、>>861では「白く見てない」と発言した人に対し、色をみたいなって思うのは私の中では当たり前かなー」は真逆じゃないか?そこ詳しく教えてくれ。 |
998. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
そして、昨日の本決定では商、長が多数の票を集めギリギリで●商となった。私視点長白は当たり前で、商は黒と見てるから、●○長で提出があった農旅神は注視したい。さらに踏み込んだ事を言えばこの中にLWは存在していると考えている。 |
999. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
私の頭の中では【者真年偽 書真修偽】と考えているのでその想定で考察する。 まず、年の昨日の投票は●商○羊。先述したように長商の票が拮抗していたことから考えると年商両狼の場合は、この投票はしにくい。よって年は狂>狼かなと。そうすると、今日の書襲撃も修が狼だったということで説明できる。ただ、者真は確定してなく私がとんでもない勘違いをしているというのは十分あり得るからもう一回見直してみる。 |
旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
太刀の狂視おいしーでーす。 狼がRCOして2-2になるこの展開、実は僕が前世で狼やったときと同じ展開なのよね。 狼がRCOする最大のメリットは、狂視が貰えること。普通にやって真視がもらえるなら問題ないけど、今回みたいに両視点詰み進行をやったときは、両陣営内訳が肝心になるのよね。 で、今回の場合、太刀のRCOが一番生きる瞬間は、者が僕を占ったとして▼者→▼旅で終わらなかったとき。 |
1000. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
長☆>>861の段階で>>973の「違和感」を言葉に出来なかった、が理由。一応続きの>>974 で、漸くここで気づいた。変に白塗りされる事で安心してしまったのかも。 あんな混沌な中だったけど、●商に変更出来てほっとはした。 詳しく説明出来てるか不安だが、長に「そんなに白くみえない」と言われた時に、正直衝撃を受けた。そんで薄っすらと>>974の原型が浮かんだ。言葉に出来たのが今日。そんな流れです。 |
旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
この時初めて者陣営視点、年狼が確定して狼陣営内訳がガッタガタになるのよね。 今までの仮説がぶっ潰れた状態で迎える最終日、者陣営が不利にならないわけがない。だから最終日が来た時点で、それだけで太刀は状況真がもらえるはずなのよ。 マメコブがぶっちゃけどっちだったかわからないけど、吊られて状況狼になってくれた修と真視かっさらったまま噛まれてくれた書に最大級のリスペクト。2人で1つのマメコブだったんだよ! |
1001. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
ヤコブ 2日目以降の感想は、誰かも言っていたが「灰への考察が少ない。」今日の発言を追ってみると、斑の兵商への絡み、襲撃考察が主。この理由を考えてみると>>306での私の発言「白黒要素を簡単に取らない性格だと判断。今後の発言にブレが無いか注視する。」が関係しているのか…と邪推してみたり。>>818>>819で私を○に挙げた理由も |
1002. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
「んで、長はリアル都合のせいかも知れないけど、段々出力落ちてる感じなので。」とはっきりしない感じ。★出力落ちてるから○長にしたっていうのは何故?私の黒要素を取ってる所は無いようだけど。今後の思考の伸びが見えなくて村でも吊り枠って感じだから? |
1003. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
昨日の○長はあの段階で撤回できるならしたかったが、申し訳ない話だが他の○をあの時点で探す時間が無かった。 という理由。あの時の問題は、失礼な話だが、占じゃなくて、どうしても斑吊り禁止を叫びたかったからなあ…。すまぬ…。 |
1004. ならず者 ディーター 19:52
![]() |
![]() |
考察スタンスを再度説明した方がよさそうに見える。者思考は昨日 ▼|兵兵兵兵兵兵修修修修修修修 状態考察に重きを置いている。拮抗状態の昨日投票から素直に狼が読み取れるだろうし、他の発言の黒要素(得てして印象論になりがち)よりも重視する。しかし書襲撃を深読みすると、 修偽確定させる⇒▼兵提出者が疑われる 事にも注意は払う。極力黒灰は絞って、最悪▼兵班や▼年に対応出来る縄を頭に入れながら灰考察を出す。 |
1005. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
神>>1000>>1003 解答有難う。 ん…?って感じだ。「「違和感」を言葉に出来なかった」ってことは神の脳内では昨日の時点でそう思ってたんだよな?言葉にできなかっただけで。それなのに違和感を感じた人を占に上げなかったのは納得できない。★違和感を感じた人を初めに占希望に上げたかったのは何故?撤回云々関係なく。 |
1006. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
☆長>>1002出力落ちたけど吊り枠ではないから占い。 昨日は青妙神白拾えて旅は思考追える、商も微非狼拾ってたんで外し。 長は何か一個起点あれば伸びそうだと思ったけど、到底羊よりは優先するところではなかった。 そう言えば長>>998見て農>>882でポイント開示する暇なかったから今更ながら書き記しとく。 切った書票入れたとしても、商5点、長4.5点、羊4点がトップ3。以降神旅1.5点、青0.5。 |
1007. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
シモン >>934「「偽視しても発言しなかった場合、それは“言及”には当たらないだろう…?」は、それはそうで当たり前なんだが、>>697「フリーデル偽視の起点は兵>>297。」で自ら言っているよ。>>297と安価引けるって事は、"発言してる"んじゃないか? |
1008. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
農>>1006解答有難う。 私には白拾えてなくて、今いち思考も追えないって理由で占いに挙げたんだな。理解。ようするに消去法ってことか。 村長ちょっと箱前離れる** |
1009. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
青:昨日本決定は素晴らしい。言うまでも無い白。 羊:>>851を言った後の変更ならば、狼なら押し通す筈。ヨア発言と同時でもあり、ほぼ白。 長:>>890は商長両狼の時のみ黒くないが、両狼の際に「一番黒く見てきた商の色が見れる」とは中々言えないと思える。商狼前提の為、者視点でかなり白。 神:>>885●商変更を疑いの目で見るにはそれまでの▼修の流れが濃すぎる。年>>871は気にしたら負けか…相当白。 |
1010. 神父 ジムゾン 20:15
![]() |
![]() |
私は長を黒視はしていない状況での以下。 >>846 この時点では私が白とみられている事に違和感無 >>855 で長から★来る >>861 この時点でも違和感無だけど、 ◆この辺で急いで長商見返して、>>840 と>>842 を見る。何か変だぞ?とここでようやく気づく。 時系列だとこれ。色見たかったけど長黒視ではなかったので、商の長●みて咄嗟に●商へ変更。理由は私が長黒とは思わなかったから。 |
1011. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
抜けてたあと妙1点。 ていうか【23:00〆切 仮23:15/本23:45】で頼むよホント。 シートあるからポイント計算くらいは大した手間じゃないけど、昨日みたいなのは勘弁してよね。 占い方法はやっぱり統一かなあと思う。 いっちゃん嫌なパターンは片白2個(か3個)ずつ出るだけで結局何もわからないじゃん、みたいなの。終盤に向けて灰が狭まらないし。って訳で、 ■3.統一 離席。 |
行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
おっと、俺、こんな考察書いてるんですが、マズイでしょうか? 内訳考察。 者狼:真視を取ってる状態なら無理に▲年せずに占機能乗っ取りを優先。 ▲書は修狼を匂わせることが目的か。 者狂:真視を取った状態で▲年。 ▲書は修狼を隠すことが目的か。 者狂時の▲書メリットが霊ロラ一縄に見合うと思えない。 結論は【者兵X-狂】。 |
1012. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
羊>>993 ★「出来すぎ」について詳しく教えてくれ。 昨夜は議事が読めてなかったんで、後述宣言してた>>725話を先にしたんだ。 ★アルの神父白視と、俺の対話重視。「こいつが狼ならこんな目論見があるのかな」という想像をしてみてくれないか? 長>>1007 あーそういう事か… 読んで貰えば分かるが、兵>>297は質問理由の開示だ。偽視は明言してない。 偽視由来はあの疑問だ、と示したのが>>697 |
1013. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
GS出してみる。パッションだけどうーん…難しいし、また変わるかもな。変わるだろうけど…。 □妙青>羊長>者兵>農旅>商>年■ 【23:00〆切 仮23:15/本23:45】 ヤコ様…ほんとすんません…了解です…orz |
1014. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
喉がアレな事になってたんで先に出す。 【▼商●農】【斑ロラは許容】 正直、「とんちんかんな理由で突き進んでるのが白い」>>756という発想を持つヤコブが、者→旅を黒視理由出す前から黒塗りと感じる(>>631>>683)のはおかしいと思う。 今も>>995だし。 …いや、俺もディーに「それは違うんじゃ…」と思いつつ、ディーがニコ以外に目を向けるための材料が用意できてないからあれなんだが…@4 |
1015. ならず者 ディーター 20:28
![]() |
![]() |
農:難しい。>>882だけを見ると●商より白目、しかし>>897は…性格判断を挟むと自分の意見を通したい一心での行動に見え、白寄りだが…やや自信は無く、判断保留班。 妙…元々が霊ロラ派の為▼修以外の行動は無い。>>891「正直、者書真の兵村にしか見えん」は狼でも言えそうで、そう考えると判断保留班。 旅:前出考察参照。 となると▼兵班にもそれなりの白要素が点在している事になると思え、ニコを占いたい。 |
行商人 アルビン 20:32
![]() |
![]() |
ちょっと書き直しました。 内訳考察。 者狼:真視を取ってる状態なら無理に▲年せずに占機能乗っ取りを優先。 ▲修はまとめ不在の中、村の意思疎通を阻害することが目的。 者狂:真視を取った状態で▲年。 ▲修は狼を隠すことが目的。 |
1016. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
兵>>1014だからさー。『黒塗りは黒要素だ』って俺どこも言ってないんだってば。 何でそこまで拘るのって。 そのとんちんかんさが色見えてない感と言っただけであって。 あ、あと【第二希望まで必須】。 ていうか特に兵はまだ兵視点LW残ってるんだから、占吊り希望両方第二まで出して。昨日も吊り以外出してないじゃん。 あと年以外で。 商も同様。者以外で第二まで。 これで本当に離席。戻るのは22時くらい。 |
1017. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
…これ忘れてた >ヤコブ ★隙間でいいから、リナの「素直可愛い」所、出来るだけ多く実例示してくれ。 農>>1016 農>>456で切れとか考えてるし、これ者偽が考察前提の発言じゃないのか? それに神父がヨアに突き進んだのは黒塗りと認識してないんだろ?長さの違いかもしれないが… 後、LWだけの状況下でどうして黒狙い●希望以外がいるんだという疑問があるが…まぁ望むなら目的違いの第二希望は出す。@3 |
1018. ならず者 ディーター 20:47
![]() |
![]() |
☆>>978ニコへ、解読を出す。返答不要。第三者判断を仰ぐまでだろう。 者>>209は、対抗考察というより狼要素発見考察のつもりで発言しているのは者>>227の通り。 者>>435はエピで…で納得しないのなら、>>437「こんな調子で」とディタが435発言を肯定的に捉えている訳ではない事のみ取り上げる。 >>979はディタ目線では昨晩の混乱は読めていたので、計画犯の狼目線を「OK」から感じたので。 |
1019. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
兵とのライン考察 羊 羊>>364兵を「占い当てなくてもこれからの発言で白黒見えてきそう」。兵>>397羊を「優先的に見たいが、手が回るか怪しい」。 兵>>387【●屋○羊】初日のライン切りにもってこいの位置。理由は「印象と記憶」羊>>616一転【●神○兵】今度はこちら。理由は消去法。 |
1020. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
羊>>684「シモンさんの灰考察に注目です。」前日占い第2希望だったにも拘らず、兵自身を判断しようとはせずに兵の考察に注目するのは違和感。羊>>822【▼兵▽】理由「霊能機能しているうちに斑吊り」結局、羊自身が兵を判断している箇所は無かった。羊>>864(>>870)吊り希望を【▼修▽兵】に変更。理由不明。 羊>>884「やっぱり大きな黒要素がないです。」主張に一貫性無し。 |
1021. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
兵>>938羊>>993で漸く直接対話。「霊二人とも居なくなった途端に黒判定、というのは少々できすぎな気がして来ました。」極自然な発想と思うけど兵羊狼なら切りに来たかなとも思える。 直接対話が少ないのは羊寡黙気味なので要素を取るに至らず。初日2日目でお互い曖昧な理由のまま○希望。羊は逡巡した様子も無く思考が一貫せずに最終的に「黒要素が無い」。 |
1022. 少年 ペーター 20:50
![]() |
![]() |
2人の発言を見返して面白い事に気付いたよ。兵羊どちらも初日●屋、2日目▼娘、3日目▼修であったという事。無茶苦茶匂う。 ライン考察の結論としては切れてない、兵羊狼ならばやんわりラインを切りに来ている。十分有ると思う。 次は単体考察に行くけど離席。昨日の決定回りから気になっているのは青。 |
少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
ここ大事! 者>>1009「商狼前提の為、者視点でかなり白。」絶対おかしい。「前提」って何?者視点商黒は確定事項でしょ? 豌豆は喉余裕あったらお願い。僕や大豆が言うより効果有ると思う。 |
旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
このディー太郎、ところどころ単語のチョイスがおかしいのよね。 いつだったか、●ニコラスで「指名する」とか言ってたし。 なので、村人としての僕はそういうところは役職要素というよりは性格要素と解釈するよ。 |
1023. ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
>>713が黒要素というのは、先の「OK」発言に狼の余裕を感じた場面で>>713「年狂者真からの黒出し」に真に擦り寄る狼視線を感じたという事に解して欲しい。 >>825は同発言内に「ペタとの切れっぷりを見ている以上、積極的に占いたい班ではない」との通り。リナよりニコを●順位で上位としたのは>>776「何らか対応必要」の通り。 >>868はどちらかというと「狼は~」のくだりに注目して頂きたかった。 |
1024. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
者>>934「そういうことか」は昨晩商>>906撤回発言があまりに急だったことから。1票差ぐらいでは発言と投票が食い違う事もよくある為に?と昨晩から思っていた事で。尚>>907修「商は議論されないところを見ると圏外かも」も狼の抵抗感を強く感じる発言、>>910も含めてフリは素晴らしく強敵だったと思う。>>780から思考伸びないのは例のRP云々発言以降は読み控えていた為。 でキリの有無はお任せする。 |
1025. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
☆青>>91 俺は修に投票した。 占いは殴り合い前提なら統一を希望する。 ☆農>>988 なかった。兵の発言はトレースしずらくて、その時点真視してた者も意味不明だし、同じく真視してた書が白出せばもう占霊確定でいいだろ、と投げやり気味に考えてた。 |
1026. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
襲撃から内訳考察。 者狼: 真視を取ってる状態なら無理に▲年せずに占機能乗っ取りを優先。 ▲修はまとめ不在の中、村を混乱させることが目的。 者狂: 真視を取った状態で▲年。 ▲修は狼を隠すことが目的。 者狂時の▲書メリットが霊ロラ一縄に見合うと思えない。 |
1027. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
結論は【者兵X-狂】だと考える。 ・襲撃筋、者兵との関係で白 農:もし狼なら者を止めるだろう。常識人だと信じてる。もし違ったらエピで文句言う。狼だったとしてもギャンブラー気質は感じない。兵との切れ要素(>>631>>635>>654>>658)はあり。白。 ・襲撃筋、者との関係で白 旅:者との切れ具合は、見てる方が本気で仲裁したくなるレベル。こんな襲撃筋は面倒がるタイプと見る。白め。 |
1028. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
妙:狼だったら自分が出るタイプと見る。 襲撃筋は、もし実行したら韜晦する可能性もありそうだが、セオリー破りは嫌がると見る。白。 ・発言から白 神:襲撃筋としてはありそうだが、者とは切れと見る。LWで今日の発言ができるんなら、多分俺は二度と人を信じない。白。 残りの灰に絞り込んで、主に兵との絡みで見る。 青:2d>>614●兵への変更は自分が納得していないことを |
1029. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
神☆>>996 狼が書を噛んだ理由が「修の狼判定を見られたくなかった」くらいしか思いつかないので、修狼と見ています。あとは商(下で質問していますが、いきなり私がLWの可能性がある、と言われたので黒判定で焦った狼にSGにされたように感じてしまいました)が気になります。ちょっと議事読めてないので後で他の人も考えます。 商★>>969 なぜここに来ていきなり私をLWだと思ったのでしょうか?正直私のこと |
1030. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
ストレートにぶつける目立ち方は白印象だったが、 3d>>900▼兵の撤回と兵周りが目立つ。 襲撃筋からの狼像としてはありうる範囲にある気がする。灰。 ★青>>928 昨日兵吊りを撤回して、今日は兵商どっちかでいいのはどうして。 長:長に言われたとおりGSロックはやめてフラットに見直す。襲撃筋からの狼像としては青よりも遠くにいる。スタイルなんだろうが黒取り・否定の意見が多く、 |
1031. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
を色が見えないと判定している方が多いと思うのですが、SGにされたように感じます。喉に余裕があればお願いします。 ☆兵>>1012 「出来すぎ」→霊機能が完全に働かなく(吊っても真贋判定不可能に)なったところで黒が出る…というのが怪しいかなと。 もし二人が狼だったら 商→仲間狼の白アピ…とか?でもそんなあからさまなことは流石に無いと思います。 兵→相手の考えを引き出してるように見せてあまり自分の |
1032. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
今ひとつ収束というか考えが見えない。 兵との一連のやりとり(>>307>>405>>526>>537)で当日●兵は切れ要素。白め灰。 ★長 1d希望が○兵でなく、▽兵だった理由を聞きたい。 羊:発言数が少なく情報がとりづらい。襲撃筋としては一番候補。黒目灰。 今のところ、GSは 神>旅>=農>=妙>長>青>>羊 今のところ羊が寡黙狼としか思えない。 |
1034. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
年>>912 「屋襲撃は若しかしたら不慣れ狼の襲撃筋ではないか?」と感じた理由をもう少し説明できるかのう?▲屋▲書を見て、慣れてないとか、かちっと襲撃筋決めるタイプじゃない、は分かるんじゃが、▲屋だけじゃと乱戦を戦い抜く意思のある自信家?狼像もそれなりに浮かぶ気がするんじゃが。 農>>990 占決め打ち狙いか…。うーむ、それなら増々霊ロラで縄圧迫した方が、とか何とか。現状、斑ロラ→占ロラで最終日 |
1035. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
までは持って行けるしのう。いや、占襲撃どこかで入るだろと思っていたから、占ロラとかアウトオブ眼中じゃったが、占決め打ち狙いなら入らんの。 農>>1011 了解した。真占からも白出る確率の方が高いんじゃよな。統一の方が良い気もしてきたのう。 修>>783羊>>799のテンションが同じな気がしてきた今日この頃。偽だけど!そんな理由で偽視されるのはあんまりだよ!的な。比べる対象が青>>794だから? |
1037. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
☆ペタ・アル「纏め役希望?」 灰の面々こそ聞くべき質問かもしれないが、ヤコが決定を出すことに…実は者的にはそれもアリかなと思ったりもしてはいたんだが、力強い見方であるシモンが●ヤコブを提示している以上、反対させて頂こう。どの人物がまとめにふさわしいか、喉を過度に消費しない程度であれば、返答頂きたい。もし折り合いが付くのであれば、手を上げてくれているヤコには悪いが、他の方に頼もうと思う。怖いがね。 |
1038. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
商>>1036 け、計画が雑…確かに長期休みの宿題は最終日にやる子供でしたが… ところで、昨日の>>842だと「長に対する黒視はもう言葉では解けないと思う。」という言葉まで出ているのに、寡黙と言うだけで長より黒く見られるのでしょうか?★本当に寡黙以外の他の要素はありませんか?しつこくてごめんなさい。なかったらスルーでOKです。 |
1039. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
自宅警備終了のお知らせ >>1030 ☆商 ①者年が襲撃されてから色判断できるんじゃ?と思った(2割) ②修偽霊決め打ってた(8割) 兵商どっちかというのはそうでも思ってなきゃぼく自身思考停止しそうだし正直▼商で出すと思うよ >>羊 僕なんて長期休みの宿題は次の学期が始まってからやったよ(ドヤ顔 |
ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
返答があった瞬間にこの発言を行うこと。 >>うん、申し訳ない。狼側の意見を聞く事などありえない。>>1037は取り下げる。 勿論大失言とも取れるが、駆逐するまでは攻めるべきとも! |
1040. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
兵>>1017そりゃあ俺視点●農って外してるし、客観視点でも農狼じゃなかったらっての考えなきゃ。 目的違いじゃなくて、農狼じゃなかったらここがLWだっての出して。 ☆者>>1037決定ってか点数計算するだけだから誰がやっても一緒だけど、俺がやるのは不安だって人が多いなら別に構わないよ。 羊の素直可愛いところ…羊>>282「頭の中の考えが行き詰まってくると全てが白要素に見えてくる節穴アイの持ち主 |
1041. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
」羊>>368「やっぱり潜伏狼は寡黙になりがちだと思うので(経験則ですが)」、羊>>378「こいつが黒そうだ!となる方がいない」羊>>427「具体的な質問ありがとう」、羊>>826「出力不足、了解です。頑張ります」辺りかなあ。 羊狼でもあんま嘘はついてないんじゃないかと。 ただ、農>>791>>792の違和感は拭えず。 ☆商>>1025 商>>768からトレースしづらいになったきっかけってある? |
ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
>>うん、申し訳ない。狼側の意見を聞く事などありえない。>>1037は取り下げる。 ヤコには農>>802での返答の例を伝えていなかった。昨日はかき回したようで、お手数かけて申し訳ない。本日も宜しく頼む。 今日は【●ニコラス○リーザ▼アルビン▽ペーター】を、希望する。@6 |
1043. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
者狼なら>>931年の考察がしっくりくるんだよね もっというと村全体で霊は書>尼だったし 者書と尼年ならどちらが勝つかは明白だと思う だから▲書したんじゃとかぽっとでてきそうだけど商はなぜ手順無視な襲撃だと思ったのか 違和感黒要素です >>975 神 (゚Д゚)ハッ! これがおっぱいライン!!!おっぱいが増殖して無限の可能性が!!! |
1044. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
>>998長 ●長の理由ね。 >>830旅の補足。喉が足りなくて端折ったけど、2d3dと長って割と兵を黒視してごりごり掘り下げてたよね。年偽兵白なら、昨日は年陣営は是が非でも兵を吊りたいところだったはずなので、年偽の場合の狼像にフィットしたのが長だった。単体でもよくわからないところもあったし、昨日の時点で者視点狼が1匹も見つかってない状態だったので、者視点での黒狙いを図った次第。結果商占いで者から |
1045. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
黒が出たのは吉報だったけど(>>922旅) 襲撃筋から伺える狼像は、性格の悪さ。 霊ロラ賛否で割れる中でまとめを潰してきたり、霊機能を一気に破壊することで占霊内訳をほぼ完全に隠したり。要所要所で痛いところを突いてくる印象。 村が混沌とすればそれだけギャンブル性も高まるんだけど、それができるってのは狼ちゃん割と安全な位置にいるんじゃないの?というのが仮説。 昨晩の投票周りについて。 年偽商狼の場 |
1046. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
合、年が▼兵は当然として、商の▼兵→▼修は修吊りの流れに乗ったというところか。解釈するにはちょっとノイズ多過ぎ。 占い希望周りから、妙青辺りは切れてると思う。長は2d3dのやり取りがくどいので切れ。【農羊神】辺りが年陣営のLW候補か。 者偽兵狼の場合、▼兵は全力で回避するよね。▼修希望は目立つのは青。青兵と修で両狼はまずないでしょ。この場合、霊は真狂濃厚。で、昨日▼兵から▼修にシフトした灰は、長 |
1047. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
羊。 先日の考察(>>721)と併せるに、【妙長羊神】辺りが者陣営のLW候補かな。 今はラフな状況考察だけで単体精査に手を出す喉がないんだけど、ここまでは見えた。LW候補に含まれない青は状況最白。 ■3.自由。 自由希望なので占い先は年者に任せるけど、統一ならLW候補が被ってる【●神○羊】を希望。 神は羊に比べて単純に思考が追えないので優先度高め。 吊り希望は【▼兵▽商】。理由は>>938@2 |
1048. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
リナ >>186割とのんびり屋っぽいので素早いが狼ワードにはならん…と思う。>>204流れのよう。他>自っぽい性格だから、まあ…。>>253展開が早い。まとめ役なしを不安に思っているよう。>>282節穴アイ、自分への自信のなさ。白取り派っぽい。>>332狼は赤ログで相談するもの?>>364書が演技っぽい。今更だけど★書の演技感ってもう少し詳しく出来る? 妙兵青/旅娘、名前出てくる辺りここが視界に入 |
1049. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
ってた。>>368んー、羊狼でこの発言するのはキツイ気がするな…。>>378★屋娘以外は考え追えてた?変な話だけど、リナだと屋娘辺りの考えの方が追いやすいんじゃないかな、と思ったんだが。>>427ツッコミ苦手、妾も苦手じゃよ。誰かの発言を自分はこう解釈したが、あってる?とかそういうのでも良いんじゃよ。上手く輪?に入れなくて足踏みしてる感?>>539縄を無駄にすることを惜しみつつ、怖くないというのは |
1050. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
狼っぽくないかの。>>559皆の意見を見つつ、納得できないところは聞きに行く。>>577神に対しては本気で首を傾げているよう。修真と見る説明に十分なってると思うの。>>616★パメが最終日まで生き残っていないような気がする、を詳しく。 >>639さくっとディタの意見に返す辺り、背負ってる感はない。>>641村側出来るだけ吊らずに勝ちたいけど、黒くない人を吊りたくはない。>>799黒いと自分で思って |
1051. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
ない人吊りには消極的のよう。>>822斑の霊判定見たい。★兵が黒いと思ったというより、他の人に黒さを感じなかった、であっておるか? >>851斑吊りをやめるほど者真に自信を持てない。>>864変換ミスすまぬ。思いの外、さくっと狼候補出てきて、非狼っぽいな、と。 >>884★修の真っぽさを書への共感が上回った?どこか思い出せるか? 襲撃は羊狼もありそうじゃがあまり単体がそうじゃなさそうなんじゃよな |
旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
>大豆 ねー(´・ω・)(・ω・`) プロセス間違ってて結果だけ合ってるタイプはなんかもーどうしようもない。まいっちゃうにぇ。 さて、襲撃先どうしよっか。 今の純灰(農長羊旅青神妙)って大きく分けて 理論派:旅妙農青 不思議ちゃん:長羊神 に分けられるんだけど、さて。この中だったら今のところ▲青かなー、というところ。狩かどうかはわからん。 とゆわけで狩探してくるー** |
パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
これ以上灰に使う縄ふやさせますかね… それやるなら今日の占先をたべにいきたいですねぇ 理想としてはハーレムだけど 墓でジンギスカンパーティーしまくって最後にカタリナの反応をみるという楽しみも… |
1052. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
>>1013の神が僕の脳内スケールまんまで笑った (青が神になるだけ) 妙の白要素は ローラー!ローラー!と言いまくった挙句ローラー出来ない流れでもないのに▲書。今日でさえ班ロラとか占ロラとかローラーにこだわり過ぎてもう少女ローラに改名しませんか?といいたい 何が言いたいかと言うともう性格要素なんでしょう。 >>676とかもうなんやらかんやら思考がローラーで流れまくってて狼だったら惚れる。白 |
1053. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
/|農長羊旅年商者青神妙兵 ●|羊 ○|青 ▼|兵 ▽|商 __統 ※統…統一 自…自由 ○青はそんちょが商兵と切れてると思ったし、旅妙は襲撃筋から外し。で、まあ農>>990の者真決め打ちたそうな狼像ならあるかねと。●羊は昨日から引き続き。 俺は31日に取り掛かって、できなかったら教科の最初の授業日までにやってた。答え半写しで。おっぱいは世界の正義だろ常識的に考えて。あれは世界平和の象徴だ。 |
1054. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
>>旅 あれだけD太のトンチンカンな発言から思考読んでて、私の思考読めないとかそれサバンナでも同じ事いえる?レベル。GS変更なかった感。正直、その占い希望見なかったら旅村視せざるを得なかったから逆に助かったかなー。 >>青。オッパイライン見逃すとか三流だぞ。反省しろ(キリッ |
1055. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
神も割愛でいいや(ぽーい 白 カタリナはね狼だったら結構控え目な正確してるのに動きが案外大胆なんだよね 性格要素との不一致っていうの? 羊狼なら昨日の吊りの流れで吊り変更したら疑われそう!とか思いそうなのにさらっと▼尼にしましょうとか変更できるのは尼、及び兵商の内訳問わず白要素だと思う 後衛寡黙狼にしては動き方が軽い よって村的だと思う 白 |
村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
>>パン屋さん 占い先襲撃か…確かにありそう。吊りがどこに向くかは皆目検討付かないけど… 墓場ジンギスカンパーティーしまくった時のカタリナさんの反応確かに見たいww でもハーレムは譲らないのねパン屋さんww |
1056. ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
締め切り30分前で狼側からのコンタクト無し。仮にあっても対応に困る面はあったのだが、>>1037は取り下げる。 ヤコには農>>802での返答の礼を伝えていなかった。昨日はかき回したようでお手数かけて申し訳ない。本日も宜しく頼む。 ディーターは【●ニコラス○ヤコブ▼アルビン▽ペーター】を希望する。占い方法は統一希望だが、さしてこだわりは無い。…結構本気で●旅なら、今日で仕事終了かと思っている@6 |
1057. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
農>>1040 …壮絶にすれ違ってる予感しかしない… ヤコ視点あれなのは分かるが、ヤコ黒で他白と思って一日動いてる。白の言語化や白固めなら頑張るが、なんで黒塗りしなきゃいけないんだ… 羊>>1031 では ★俺狼として、あまり自分の考えを出さず、なおかつ(者狼として)今日偽黒で勝負した理由、何か思い浮かぶか? ★商狼として、神父狼があからさますぎるとしたら、何の目的で神父を白挙げしたと思う?@2 |
1058. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
★者 長って提示してた決定周り以外での白要素ってある? 者の言い分もわからないわけではないけどそこまで白!と思える要素でもないんであったらほしいです それと年の>>912 遺言て真がやってるの見たことない僕がいます。 ★旅 えーっと僕最白って兵とのライン切りしてるんじゃ?ってのはどこいったん?? |
1059. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
リナ★一番自信あるのはこれ!ってある?この人白とか、何でも。 ジム >>193で非霊透けてるが>>207まで非霊せずに退席してる辺り、非狼かな。>>350同じ考えで安心。何かぼっちぽいよな。>>394初日は全体的にハトガーの印象。>>443以降、真剣に取り組んでいるのだな、と思った。>>475白狙い。屋羊をSGにされない、は割と独特。偽黒で吊り上げられる位置かと。長に共感白取って、>>479で長 |
1060. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
を疑う商を疑問視?>>515大☆暴☆走!傍目に見てあんま強くない理由でゴリ押しするのは狼には厳しいと思うので村っぽいと思うが。>>578とかもね。>>633割と農、信頼してるように見えたが?>>727兵とは切れかな。仲間でこれはひどい。>>787>>789また、飛び付きかける~♪>>975白視してくれてる人怪しむのは、かなり搦め手だよな。非狼っぽい。 今日はっちゃけてね?★何か良いことあった?@5 |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
拝啓おっぱい様へ わたしめはおっぱい様のことを軽視してしまい大変申し訳ございませんでした これからはおっぱい様のことを日々敬い、毎日お供え物をすることを近い3流おっぱいPLから1流おっぱいマスターになることをここに誓います 忘れられた村の自宅勤務 青年ヨアヒム |
1061. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
>>1056D太 こだわれ馬鹿! あんだけ旅黒ロックして君は何を見てきたんだよ!旅は自由占希望してんの!ここは統一じゃないといかんだろ!ほんとヤダ! 第一希望と第二希望の順で。 【▼商▽兵】【●旅○農】 今一番色見たいのは農だけど、そこより先に旅色決めたい。これ黒なら相当な手練。 ★妙 おっ、怨敵。 ギスギスしてたから得意分野のネタ要素全開にしてみた。私は楽しいのが好きなのだco |
1062. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
とりあえず僕の希望をそろそろ出そう 僕の希望【▼商▽商●旅○農】【統一占い】【発表方法は年→者】 占いは農商長から考えていたのだけど最も滑ってる旅をチョイス 統一発表していなのは自分の占い考察から者真視&旅人でも確定白にできる可能性故の方法です ペタがそれでいいよ!といってくれたらありがたいけどむずかしいともおもわないでもないです |
1063. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
なんで急にオッパイストが増えてるん?いいことだけどさ( ゚∀゚)o彡゚ >>1054神 D太は別枠。羊と比べてってことよ。 >>1058青☆ 昼に鳩で見てた時は昨晩の立ち回りが頭に残っててぶっちゃけ青黒視してたけど、箱前で昨晩の考察と併せてみたら驚きの白さ。ってか昨日の時点で兵青の切れは確認してたのに、それがすっぽり頭から抜けてたというお粗末さ。 残りは決定確認用@1 |
1064. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
今日は昨日の様な説得は出来ない。クララとフリの様な、生まれながらにして吊り対象から逃れ得ないような役の方はいない。 恐らくシモンは喉を早々に使い切るだろう。代わりに昨日▼霊ローラーを支持してくれた方に礼を言うと共に、決めうちについて一言だけ述べさせて頂きたい。 仮に商兵とローラーを掛けた場合、ペタと私は灰狼2人目を見つける機会を2回分得ることが出来、村側は判断材料が多くなる。だが、それだけだ。 |
1065. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
既に多くの判断材料が村には出ていると思える中、ローラーでさらに多くの材料を求める事自体はアリだ。只、2日ではなく明日者視点で2匹目の狼を見つけた場合、者真の方は決めうちに動いてもよいような人狼内訳の可能性が高いと思われる。その際の為に、 【是非商から吊って頂きたい】 明日●旅から白が出るか黒が出るかは、勿論断言出来るものではない。しかし出た場合、明日で狼の襲撃を終わらせる選択肢が村にある様に。 |
1066. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
リーザさん>>1048 ☆「ささっとスピーディーに」×2と娘しか非霊COしてないのに(霊COの流れがあったわけではないのに)霊COしちゃうところが演技っぽいかなーと。真ならもうちょい慎重周り見るかなと思ったのです。 ☆うーん。どっちもあんまり多くを語らないタイプだったと思うので考えが読みづらかったんだと思います。他の方は全部とは言わないまでも追えてたと思います。 ☆狼にSGにされて吊られるか、占わ |
1067. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
れて確白→狼のごはんの流れのどちらかになりそうかなーと。 ☆>>798>>799のようにシモンさんはあまり黒く見えてなかったです。その解釈であってます。 ☆>>707の旅への印象、>>805でさらっと自由占い案に反対しちゃうあたりだったと思います。 |
1068. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
青 ヨアさんは思考垂れ流し方でその時思っている事はすんごい伝わるんだ。一貫してるのは「兵が黒い」「年が偽っぽい」でちらほら出てくるのが「者真っぽい」。 【▼兵▽修●商○旅】で一旦提出後、青>>863で▼修に変更。「変更に自信がない」。 その後細かい理由が挙がる。「黒すぎて一周回って村だと思う」とか傍から反論しようのない理由はヨアさんらしくてちょっとズルイw |
1069. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
個人的には青>>877が黒塗りじゃないけど偽塗りに見えて印象悪い。決定回りで村視点偽かもしれない能力者がしゃしゃり出て混乱を招かない様に静観していただけなのに「ラッキー兵吊りかー」はないよ。 自身の占い先希望を変更したり、突然の【本決定▼修●長】とか混乱させたいの?結局▼兵を食い止めた一番の立役者はヨアさんだと思う。 今日になっての兵との論戦は要素に取らないけど正直感想は「何やってんの?」。 |
1071. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
☆者>>1037 とりあえず、ヤコなら変な騒動しないと思うからいいよ。 ☆羊>>1038 この発言数では信用しきれないというのが本音。 ☆青>>1041 印象的だったのは兵>>658>>674。じゃあ何日かけて狼探すのか、と思った。 希望は【●羊○青】【▼兵▽者】で出す。 あと【タイトジーンズのお尻派CO】だけしておく。 |
1072. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
☆妙>>1034 だって僕視点狼の兵が見えたんだから。悠長に確白襲撃は「勝ち方知ってるの?」って思ったよ。屋狩人にも見てなかったし。 者に狩人の護衛が付いていると予想するなら僕襲撃でOKな筈。それをしなかったのは者狼切捨てを躊躇したか、「2−2はライン戦」の固定観念が狼側にあったのか、夜明けの第一感では者狂でのライン戦志向。 今日の▲書も不慣れ狼の線で見るとさもありなん、だけどその見解から狼探しは |
1074. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
●旅と出しておいて農の方が引っ掛かる感じかも 変えるまででもないけど 農は①2占い師とも偽っぽい ②兵は黒い >>963 すれ違ってたとかわかって仲裁してる ここら辺見てると兵を理解できるんじゃないかな?って感じで理解できるけどしないみたいな感じで黒かなーとも >>1069 年 年視点▼兵したいのはわかる でもじゃあ▼尼に対する不満がでるペタは尼真決め打ってるのはなぜ?というわけであって |
1075. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
青>>1052(b*ゝvƠ)=☆オッケー☆ 神>>1061理解した。ここで楽しめるのは村っぽいのう。 羊>>1066ありがとう。リナは自分への自信のなさから来るんかのう?思考開示度が控えめなだけでしっかり考えておるんじゃよな。つつけばするっと出てくる辺り、背負ってる感がない(何回言うんだ)ちょっと難しいかもしれんが、考えをだらーと垂れ流してみんか? これ、占真狼ある? 【●長○旅▼商▽兵】 |
1076. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
ヤコが第二希望挙げろっていうから、SG救済の○羊と偽占の▽年を俺の欄に付け足した。 \|兵旅農者神青年商 ●|農神羊旅旅旅羊羊 ○|羊羊青農農農青青 ▼|商兵兵商商商兵兵 ▽|年商商年兵商_者 _|__統統_統統_ …勿体ないんだが隙間に詰める真面目な話題が思い浮かばなかった。なんたることだ…【おっぱい好きCO】 |
少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
今日統一占いなら●旅にならないだろうし▲占先安定。 自由占いなら者●旅だろうから▲者でも良いし▲灰でも良いそんなに変わらない。 者●旅見えていて▲者にしないのは旅非狼と取る人も居るだろうし、旅狼と取るならば▼旅で終わらなくて混乱してもらえば良い。どちらにせよ勝ち筋はある。 今後の襲撃先候補は神妙長と占先。3人は疑われない位置に居るから。 |
1079. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
違うわ!何で、ヴァル…。 【●農○旅▼商▽兵】 \|兵旅農者神青年商長|妙羊 ●|農神羊旅旅旅羊羊農|農神 ○|羊羊青農農農青青旅|旅旅 ▼|商兵兵商商商兵兵商|商商 ▽|年商商年兵商_者兵|兵兵 _|__統統_統統__|統_ |
1081. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
☆青>>1074 え?僕一瞬たりとも修真だなんて考えた事もないよ?初日から読み返しなよ。修とラインが繋がったら面白そうとは言ったけどね。 ▼修の不満は▼兵にならなかった事と一旦農から出た決定(本決定まで出たんだよ?)を【者兵青】の腕力でひっくり返された事から。 この質問も印象悪くなったよ。結局ヨア兄は僕の何処を見てるのさ! |
旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
なんてカオスな占い希望。 妙羊を抜けば、旅:3.5pt、羊:4pt、農:3.5pt 妙羊を含めれば、旅:4.5pt、羊:4pt、農:4.5pt 旅農で決選投票かね、これ。 >太刀 うんにゃ、占わせていいんじゃない? 者が噛まれないことが旅白要素になると信じて。 |
1082. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定 統一●未定▼商】 \|兵旅農者神青年商(妙)長羊妙 ●|農神羊旅旅旅羊羊(長)農神長 ○|羊羊青農農農青青(旅)旅旅旅 ▼|商兵兵商商商兵兵(商)商商商 ▽|年商商年兵商_者(兵)兵兵兵 _|_自統統統統統_(_)___ ※者真決め打ち? おまけで全員分入れたら同着で農旅並んでんだけど、ちょっと【23:40までに農か旅に再投票してくれない】? それで決める。俺は【●旅】 |
旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
なんかもー、誰襲っても同じような気がしてきた。 ネタに走って食べたい人を食べちゃう、というのもノイズ撒きの上ではアリだと思う、という思いつき以外の何物でもない提案。 はい、真面目に考えますです。 |
1085. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
黒ロックよりも白ロックの方が強力だってのは、昨日痛感した。 俺自身、考察を半ばなげて思考停止に陥ったし。 でも、理由なく雰囲気で俺吊りに流れてる人は 者真視点が本気でマズイ状況だと思ってくれ。 |
1086. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
年真視点で考えてみてるんだけどその場合LWは旅か長くらいしか思いつかない系ニートです 若干妙下方修正する必要あるかもだけど >>1081年 本決定って灰が出してるわけであってしかも総意じゃない件 尼偽霊だと思ってたらむしろなぜ怒るかという。それで真に見ろは無理だと思う 再投票するならどっちでもいいのだけど年が偽黒出しづらいのは農だと思うから●農でといってもいいかな? 旅占いでも反対しないです |
1088. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
●旅でお願い致します。 さっきの希望出しの理由 商が黒く見えてきてしまったので。斑ロラなら商からお願いしたいです。 神:だいたい昨日と同じ。 旅:今まで白く見えていたのですが、ここがLWだったら怖いな…と思いまして。 |
シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
こんばんわー 年>>1081 一瞬たりとも私を真だとかんがえたこともないの!?ショックだよー、私はペタ真かと思っているのに、片思いか! 今日はまだ狩生きてそうですから、占い噛みいけないでしょー。GJでちゃったら、誰々護衛でGJ出しましたCOにより、真占が生きてる状態でわかる=兵商どっち黒かもわかるんじゃないか? |
1089. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
神>>1080すまぬ。長だけ別枠に放り込んであって、あれ?長考察してない?何も取れんかったんだっけ?という記憶力のなさ…。 灰が村い白い。白い所に居るんか? で、結局、襲撃的にないじゃろーな農旅に戻って来てしまう今日この頃。 羊神長は村いんじゃよな。 ヨアは青>>957の納得させろよ!感がちょい村い。 ニコのディタに対する吐露が割とマジに見えたので【●農】 でも、正直黒出る気がしない…。@2 |
旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
>太刀 結論から言うと、やめといた方がいい。 なんで村が統一を希望してるかっていると、ぶっちゃけ両占の信頼が低いから。 だからここは農か旅かを選ぶ方が吉。 で、どちらにするかは、占い師ペーターの考察でLWがあり得る方をチョイスすればOK。僕をかばう必要はないよ。 |
1090. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
年はどこを見てるのかといったよね 姿勢をみてるよ 真占いとしての姿勢かどうかってとこ 考察内容については多分そんなに読んでない。これは年に限ったことではないけど。 その理由としては考察の内容は人それぞれ結構捉え方違うし 年は今日の今日までずーっと狼探すんじゃなくて真占に見せたいだけにしか見えない。対抗叩いたり遺言したり探すんじゃなくて見せることに力入れ過ぎ。だから偽占だと思ってる |
1092. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
妙☆>>1059 >>1088でも言っているのですがアルビンさんが黒く見えてしまっています。 兵>>1057 ☆ううーん…思いつかないです。すみません。 ☆一人くらい村を白視しておかないと狼陣営がどこに固まってるかがわかってしまうから、ですかね |
1093. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
商>>1032☆1dは吊り希望は出してないぞ? まぁ、2dの間違いだと仮定して答える。 この時○羊▽兵で提出。 理由は黒く見てたのが 黒:兵>羊:白だったから。 当時カタリナの発言が少なく要素取れなかったから占いに挙げたんだが、パッションでは白目だったんだよな。 |
1095. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
【●旅です】 羊可愛い理由が何と無くわかった……可愛い。 商>>君に吊セットしてるけど、これだけは言いたい。ジーンズにむっちりとした尻が歩く度にむちむちするのは最早同意せざるを得ない。墓下行った際はちょっと話し合おうか。 |
1099. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
神>>1095 こっちゃ死ぬかもしれんのだぞ? 神父ならその前に祈ってくれ。 者>>1096 者が言い出したことだと思ってたんだが、者は何を求めてたんだ? 見返すと、年の考察に比べて、者はまともな考察をしてるとは思えないんだ。 どうして者を真視してしまってたのか、本当に自分が情けない。 |
少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
年>>246は対抗叩きをした者を真に見えないと言った人(青農他)その中でも農>>233で「占い師とはこう動いて欲しい」と者に対して要求していたので『そういう占い師が居たって良いじゃん、そうやって理想の占い師を押し付けるのは止めようよ』と言っただけ! 偶々僕が占い師COをした偽者だっただけで発言事態は『本心そのもの』だよ。 |
少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
それを皆は「対抗叩きをする人間が占い師だって良いじゃん!」と開き直って自己正当化しているトンデモ占い師ぺーたーの発言と誤読しているだけでしょ!!! こちらはそれに喉を割く気も起きないから偽視を甘んじて受け入れて挽回出来るように頑張ってるんだ。やってられないよ!!! |
村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
>>シスター こんばんは〜♪ そか…パメラの思考から狩人という貴重な存在が抜けてた(^-^; その狩人GJ&COを狼サイドがすることで偽装して『実は襲撃なし』…なんてことはない? □夕張メロン&アンデスメロン&店で使う予定の諸々の野菜!つか契約農家になってほしい(笑) って、何故にヤコブさん来ると? |
1100. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
あのさー。 農>>1016で「ていうか特に兵はまだ兵視点LW残ってるんだから、占吊り希望両方第二まで出して。昨日も吊り以外出してないじゃん。あと年以外で。商も同様。者以外で第二まで。」って言ってるけど、兵商者はスルーしてるのか?第二希望にそれぞれ普通に挙げてるが。 余白 農:●旅 者:●旅 旅:●農 長:●農 羊:●旅 妙:●農 商:●旅 神:●商 青:●旅 漏れ、誤りあったら訂正宜しく。 |
1102. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
それと、農>>1016★「ていうか特に兵はまだ兵視点LW残ってる」はどういう意味?商視点でもLW残ってる、というか誰視点でもLWは残ってると思うんだが…?良くわからないから教えてくれ。 |
1104. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
【▼本決定確認】 決選投票には【●農】を再度提出させてもらう。 狼は疑い先を残したがる、という考えで今日は動いていた。 >リナ >>1092はじっくり読ませてもらう。 俺には明日が許された模様なので、>>1092を踏まえた続きは明日に。@0 |
1105. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
早速間違えてしまった…。 農:●旅 者:●旅 旅:●農 長:●農 羊:●旅 妙:●農 商:●旅 神:●農 青:●旅 兵:●農 神の投票が商になっていた、すまない。 それと、5-5になっているが、どうする? |
1106. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
少し早いけど出す【本決定 統一●農▼商】【発表方法 黒1白3】 ※者商年兵の票数えず農4旅3 農者旅(青)長羊妙商(神)青神 旅旅農(農)農旅農旅(旅)旅農 年>>1091者1096年出してないし、しょうがないから者商も抜いて集計した。これで公平。 異論は認めないからね。 農>>1082の妙の再提出、●農○旅ね。集計計算は農旅同着で合ってるから(妙が●農○旅出したんで同着って数え方)@0 |
1107. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
おっぱいとかおしりとかいってるおとこどもをくちくしたい。 夏休みの宿題は初めにきっちり計画立てて、最初は計画通りにやりつつ、中盤ダレて、終盤追込みやるのう。 羊>>1092 アル黒く見えるのは、寡黙黒を今日言い出したから?これは妾の予想じゃが、リナがニコLWだと怖いなと思ったのと同じように、アルはリナLWだったら死んでも死に切れない、みたいな感情混じってると思うぞ。 【本決定了解】@1 |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
>>パメラちゃん 私、ヤコブ白だと思ってんだけど、占い先を噛んだらせっかくの確白がその場で噛まれたということで、つまり村はまとめ不在の混乱が続くのさ。また、占い先噛みだと村におちる情報が最小限だからさ。 |
1111. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
諦めてないよ、私は考察やめた事はこの数日一度も無い、村長>>ありがとう、喉余裕あればフォロー頼む! 農も大変なまとめありがとう! 何か今日は楽しかったな、皆の事が少しだけ好きになった!遺言がわりに:怨敵、2人とも割と好きだった。来世では敵味方無しで巡りあいたいものだな!あとD太しっかりやれ(真顔 |
旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
◇狩考察 今回の狩人について、1.2dに屋を護衛してない、2.3dに霊を護衛してない、は確定情報。 で、護衛先はおそらく2d3dともに占い。どっちに貼りついてたかは不明。 ○農 堅実な性格。なので護衛先像とは一貫。喉枯れはさせてない。 狩はそこそこあるレベル。 ○神 この子は非狩でいいです。2dの悪目立ちとか狩じゃやらんでしょ。 |
旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
○羊 ここ狩なら堅実に守ってくるよね。不慣れさんかと思いきやそこそこ経験はあると思う。 更新には立ち会ってるっぽ。 ステルス感はあるけど、なんかあんまり意図的って気はしない。 ○娘 考慮外でいいでしょ、この子。 ○長 |
旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
2d、仮決定了解後に寝落ち。非狩要素。 ○青 ちょくちょくネオチー宣言アリ。1dは寝落ちたが、2d3dは更新立会。 狩はなくはない。 ○妙 更新には立ち会ってる。 霊ロラ信者なので、護衛先は当然占い。 発言を見るに両占真を追ってる。 |
旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
霊ロラを推しつつ、メリットに狩保護を入れないのは割と狩要素な気がする。 というわけで狩スケールは、妙≧青農>羊>その他、かな。 今日の狩の護衛先は農一択なので、個人的には▲青でいきたい。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
そうだった。水着水着w 大人っぽく白ビキニ+パレオの妄想でおねがいしやす クララちゃんは可愛いやつがいい!フリフリでみずたまとか。パメラちゃんは流行の最先端いってほしいなー。 |
1113. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
妙>>1107 突然ターゲット私に変えてきたなーというのもありますが、そんな理由でいっきに最黒まで持ってくかな?普通…と思ってしまいまして。でも寡黙=狼っていうのは私も言ってましたし、疑われてもしょうがないのです。 |
1115. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
神>>>>1111 なにか番号がえらい事になってるな。後真顔で怖い事言わないでくれ、このテンションでどこまでいけるか、正直怖いな。 商>>1112 灰に発言埋め込んでおいたので、後で見ておいてな。 リアルの話、明日から忙しくなる方はどれくらいいるのかな、今日は怖い怖い言ってるが、人狼より怖いものだって、きっとある。リアル大事にな。 |
1116. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
これだけ言わせてください >>1115 者 自宅警備はね、年中無休なんだよ!!!!! この僕だけの城を守れるのはこの世界で選ばれた戦士ヨアヒムだけなんだ!!必死に毎日仕事なんだよ!! それと(こっちがおまけ) 僕が者兵村 年商狼 で見てる背景の一つには決定周りの必死さ、危機感、みたいなのがあるかもと思った年商の決定了解でした。まる。 |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
きっとこの三日間より明日のほうが時間とれるなあ…うん。明日こそ一人ずつ発言しっかり追おう! この村吸血鬼がいたり宿題してなかったりカオスだなあ。 あとシモンさんかっこいい。(個人的好み) |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
といいながら今書いているのだが(汗 アルビン:初日の動きを謝って置くよ。プロで経験値は察したので、大変申し訳ない。久々の占い師、そして中途半端な軍師RPと言う事で、余裕がなくなってしまっていた。是非今度は、好きなRPを通せるくらいに慣れて、機会があったら見せて欲しいね。 |
1117. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
んー、ヤコニコ見直しても、やっぱ混乱嫌うタイプにしか見えない。混戦になった方がやりにくいタイプだと思うんだが。 何だろうなー。何か取り間違えてるんだろうが、それがどこか分からん。 年>>1108 キツイと思うが、真占なら投げんでくれ。どれだけ偽視されても勝利のために投げられないのが真占だと思っておる。また考え方が違うと言われそうじゃが。妾の中では斑ロラ→占ロラまで既定路線じゃと言っておく。@0 |
農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
今日は何かちょっとほんわかしたよね。 神可愛いよ神。 ていうかなあ、『ちょっぴり攻撃的な口調にしてみよう』とかやってみたのが失敗の元だった。 このスタイル向いてない! ていうかちょっぴりRP混ぜて雰囲気大事にするくらいで丁度いいでしょ。陣営関係なく。 |
1118. 行商人 アルビン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(以下RP) …いや、本当は了解なんてしたくない…。 頼むよ…。やめてくれ…! いやだーッ!、死にたくないーッ! 助けてくれッ! (Chapter-4 手を取り合って) |