プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
259. 負傷兵 シモン 02:30
![]() |
![]() |
【非占】 エア議題回答 ■1.確能>確白>多数決 ■2.FO ■3.村利以外なら潜伏死で ■4.統一希望 フルメン村なのと、不慣れな方がいそうなのでなるべく分かりやすい状況で戦いたい。 □5.こんな俺にでも優しくしてくれる人 |
260. 行商人 アルビン 02:30
![]() |
![]() |
始まりましたね。早速ですが初日議題と私の回答を置いておきますよ。 ■1.まとめ役 ・確能≧確白>多数決の優先順位で考えています。 ■2.占霊CO ・占CO先回しで2COなら霊も今日CO、3COなら霊は2d遺言COまで潜伏がいいですね。 ■3.回避CO ・狩は吊り回避のみで、霊は潜伏策なら回避ありありですね。 ■4.占い方式 ・基本的には統一ですが、陣形や状況を見て再考しましょう。 |
261. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
嫌いな人もいるかもしれないけど、テンプレ議題投下、ドーン!…え?ロリRP?何のことです? ■1:まとめ役について ■2:能力者COについて ■3:能力者の回避COについて ■4:占い方法について |
263. 神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
やあゲルトさん、ようやく寝れましたね 何はともあれ、シモンさんを蹴落としてから議題があるなら答えましょうか ○ てい く|)へ 〉 ヽ○ノ ‾‾‾‾7 ヘ/ / ノ | / |
264. パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
あら、被りました。お恥ずかしい。 ■1. 確能≧確白がいいな ■2. FOが好きだよ。 ■3. 狩人は基本潜伏だよね。 ■4. 統一が好みだな。 つまりは解りやすいのが好き、だよ。 【非占】だよ ★商:占CO/非COしないの? |
265. 司書 クララ 02:32
![]() |
![]() |
オットーさんは議題ありがと、なのですぅ… クララはFOが流行りなのは知っていますが 特にやりたいことに拘りはないのですぅ…。 強いて言うなら、占い師にとって自由やりたい意気込みあるんだったら 自由占いは面白いよね、ですぅ… |
266. 村娘 パメラ 02:34
![]() |
![]() |
始まりましたわね。皆さん一週間よろしくお願い致しますわ。 ■1.お ■2.ま ■3.か ■4.せ しますわね。まぁよくあるいつものテンプレですわ。FOっていえばわかりますでしょ? あと私もそうそうと【非占】しますわね。潜伏占い師なんてなんのメリットもないんだからとっとと出てらっしゃいな。 |
267. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
会議が始まったようですね プロローグでは頼りなさそうだったシモンさんが なんだかすっくとしてますねえ ■1.まとめ役 ・確能>確白>多数決は致し方なしですが 決選投票もおもしろそうですね。 ■2.占い先回しに賛成です ■3.回避は お任せですね |
268. 農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
議題サンキューな。 ■1:確能>確白 ■2:FOだな。分かりやすいから。 ■3:狩は任せる。 ■4:統一が分かりやすくて好きだが、自由でもがんばるぜ! それと、【俺が占い師だぜ】 |
269. 仕立て屋 エルナ 02:35
![]() |
![]() |
えへへー、エルナ、ちっちゃくなっちゃったよー? ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FOでいいじゃんおおげさだなぁ ■3.霊潜伏ならありあり!狩人は吊のみ回避で! ■4.陣形にもよるけど自由が好きだー! 【非占】だよ! |
270. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
■1:初日は多数決でOK ふるおーぷんにするなら確定した能力者で ■2:とりあえず占COまわしてから霊は考えますかね ■3:霊は潜伏ならありあり ■4:統一でも自由でもお好みで 【非占】わたしにできるのは透視だけですよ |
271. 村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
あら…というか今出てきた人全員すごい軽さですわね。様子見感0な人すごく多いですわね。 とりあえずサクっと非占した人たち全員白枠に寄せておきましょうか。ここまで多いとなんか狼混ざってそうかなともちょっと思いましたけれど… |
272. ならず者 ディーター 02:36
![]() |
![]() |
始まったな。 ■1.確村がいればだな ■2.FOでいいんじゃねぇか?ただ占→霊でCO回してほしいな。 ■3.状況を読んでだな ■4.初日は統一でいいんじゃねぇか?まとめがいるなら自由もありだが。 |
273. 羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
ごめんね…ちょっと眠くなっちゃってた 【私が占い師だよ】 対抗はヤコブさんなのか…そっかぁ… ■1:確定村側 ■2:3CO以上なら霊潜伏、2COならFO ■3:本人の裁量で ■4:統一 |
274. シスター フリーデル 02:37
![]() |
![]() |
自由は占い師が自信あってかつ、いるであろう反対派を説得する力があれば別に反対しませんの 私はどっちでも良い派ですの ヤコブ様、統一が分かりやすくて好きって、ヤコブ様的にどういう感じに分かりやすいですの? あああっ、エルナ様が可愛いですの…こっちおいでー? |
275. 司書 クララ 02:37
![]() |
![]() |
自分で言っててここまで非占すけてるくらいなら 占いはできないってちゃんと言ったほうがいいかなぁ と思いなおしたので【占いはできません】とまわしますねぇ…。 オットーさん流行りのFOがお好きなほうでしょうか?(何かの補足でYES/NOでいいですぅ…) あと、クララはあまり質問を飛ばすほうではないですねぇ…。 思いつきで探すほうなのでぇ… なんか変なこと言ってるな~ と思ったら教えてくださいねぇ |
278. 行商人 アルビン 02:39
![]() |
![]() |
【ヤコブさんの占い師COを確認しました】 【私は占い師ではありません】 みなさん気が早いですね。私は非占非霊から回すのは大嫌いなのですよ。能力者が自分からCOする動きからも要素を拾いたいものですから。 まあヤコブさんが占COされたなら伏せる必要もなくなりましたけれどね。 …と、送信前にリロードかけたらもう1人おられましたか。 【カタリナさんの占い師COを確認しました】 |
280. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
書>>275 好きというか、占い潜伏なんて10人村位でしか見たことないよ? ★書(商)は第一声CO回ししてないけど、占潜伏考えてたの?メリットって何? …何故だろう、占い師のメンツに、私へのラ神の悪意を感じるのは。 |
281. 仕立て屋 エルナ 02:41
![]() |
![]() |
【農羊者の占CO確認、だよー】 うわぁ、ヤコとリナのそこ二人が対抗なんだね……なんという人狼神のいたずら…… 修>>274 えへへー、エルナお菓子が欲しいなー! 者>>279 ★対抗ってどっちのことー? |
283. 農夫 ヤコブ 02:44
![]() |
![]() |
【対抗確認】 >>274 ああ、普段考える時にわかりやすかったから、そう答えたんだが、対抗が出してくる色によって、占いの内訳にヒントがでるだろ?それを見るには統一が分かりやすいと思ったんだ。 3COだな…。 |
284. 司書 クララ 02:46
![]() |
![]() |
ん、ちょっと語弊ありましたねぇ… ・潜伏→すごくやりたい人がいて面白いならいいよ ・非占からまわすの→なんか流行ってるよね くらいの認識でしたねぇ…。 みんなの議題見て占い師がCOする時期もありましたし…。 そのへんは人それぞれなんじゃない? と思いましたぁ…。で「流行ってるから」かなぁ? ですね…。3COもみましたぁ…。 占い師さんたちには★得意なことか好きなこと教えてください と投げますぅ… |
285. 村娘 パメラ 02:47
![]() |
![]() |
【農と羊の者占COを確認しましたわ】 強くドコが真とか当たり前ですがわかりませんわ。 ただなんとなく様子見感を感じたのはディタさんですわ。あえて言うなら狂人かしらとパッションですの。 そして羊は3CO時の霊潜伏案が真の目を出したい偽臭いパッションですの。 農の「自由でも頑張るぜ!」が割りとスッと見えたので今のところ真目ですわね。 まぁ現状のパッションですからあまり重く考えないでくださいまし。 |
287. 神父 ジムゾン 02:47
![]() |
![]() |
服>>281 対抗ってヤコブさんのことでは? で、すでに3COですね 今いる人に非狼を取るなら、今不在のペーター君リーザちゃん、村長さんにいることになるわけで、さすがにないんじゃないかなと 狼の騙りも早かったですし、騙りたい人がやってるのかなと推察 撤回?そんなものは知りませんよ |
288. 少年 ペーター 02:48
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白>先着多数決がいいや。 ■2.占→霊のFOじゃない?。 ■3.もし霊潜伏するなら霊は吊占回避アリで。 狩人さんは村利考えてお任せしたいです。 ■4.統一がわかりやすくて好き |
289. パン屋 オットー 02:48
![]() |
![]() |
商>>278了解。うあ、第一声COするものだと思ってた、嫌いな人もいるのね、御免。 んーでも、★者はFO派で占候補なんだよね?どうして>>272から>>279までCO様子見してたの? 【農羊者の占CO確認したよ】 |
290. 仕立て屋 エルナ 02:50
![]() |
![]() |
とりあえずテンプレ質問しておく? ALL★占能力はどういう相手にどういう使い方したい?黒狙い?白狙い?中庸狙い? 自己回答ー☆中庸よりで発言で意図見えにくい人に当てたいなー。 商>>278 ★非霊はともかく非占も?占い潜伏とかも考えてたのー? 者>>286 よく見たら農しか対抗確認してなかったの把握したーてへ |
291. 羊飼い カタリナ 02:51
![]() |
![]() |
【占い3CO確認】 んー、そうだね、じゃあ、みんなに質問するね。 りな頑張るよ。 ★狼探しのスタイルを教えて欲しいな クララさんに回答 ☆心理面から要素を拾うことかな >>285 ★りなの議題回答のどこから霊潜伏案が出たのかな? |
294. 村娘 パメラ 02:53
![]() |
![]() |
>>264の屋の質問飛ばしが村っぽい印象ですわね。 何故とっとと非占回さないの? という傲慢さが村人ゆえの残酷さに見えますの。>>289の追撃も思考の追い方が自然ですわ。 とりあえず白で置いておきましょう。 あ、後占い師3COでたんですし、とっとと霊も出ていいと思いますわ。なるべく早くに状況進んでくれたほうが助かりますの。主に時間的な問題で。 というわけで【非霊】ですわ。潜伏とか知りませんの。 |
295. 少女 リーザ 02:53
![]() |
![]() |
我を眠りから妨げるものは誰だ?まあよい、議題を回答するか。くっくっくっ…… ■1.確白でよい。 ■2.FOがわかりやすい。 ■3.狩COは状況による。判断は任せた。 ■4.最初は統一だな。 それと魔王は【占いなぞ必要ない】。そんなものなくとも我の力をもって人狼を滅ぼしてくれるわ。くっくっくっ…… |
296. 行商人 アルビン 02:55
![]() |
![]() |
【ディーターさんの占い師COを確認しました】 \|兵修屋娘農服神羊書旅商者年妙長 占|非非非非占非非占非非非占非__ この時間で残り2人とはなかなか好調ですね。 ☆屋>>280>>289 ちなみに私は10人村以外でもたまには占潜伏策を行ってもいいのにと思っていますよ。この国の現状では絶対通らないのがわかっているので提案しませんけれどね。 ☆服>>290 もう一度>>278をよく読んでください。 |
297. 神父 ジムゾン 02:58
![]() |
![]() |
たしかディーターさんは夜明けは鳩になると言っていたかと>>243 把握のタイムラグはその所為でしょう ところでディーターさん、ヤコブさんが占COしてなければいつ占COするつもりでした? |
298. シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
>ヤコブ様 対抗が出してくる色によって対抗の内訳を判別しやすいから統一希望なんですの?うーん、それ故分かりやすくて好きかあ… むしろ、対抗の占い先と判定+自分の占い先の色と絡めて、囲いとかも含めて考えると陣営とか想像しやすくなる自由の方が内訳+陣営想像つきやすくなりそうだな~とか思いましたの 対抗内訳明瞭=統一好き、とのことですが、農真なら対抗より黒引きに注力してですの~ |
299. 旅人 ニコラス 03:00
![]() |
![]() |
占い3COなら霊潜伏推しますね どうせ狭まっても1灰でしょうし、 狼が3-2にしてきたら、統一で霊占いかロラでも いいですし、そうなれば灰に1狼ですしね。 自由占いも視野に入ることでしょう。 まあ、どうなるかは、まだわかりませんが そう焦ること無いと思いますよ、パメラさん。 |
羊飼い カタリナ 03:03
![]() |
![]() |
それにしてもヤコブが対抗、ね。どういう風の吹き回しかしら。 …まぁ、いいわ。ニンゲンなんてただの餌でしかないんだから。 ヤコブは…私の牙で思う存分蹂躙してあげる。 >>ペタ 襲撃決定は明日から |
300. パン屋 オットー 03:04
![]() |
![]() |
スライド・撤回なければ占3CO。霊潜伏もありだけど…個人的には霊潜伏はまとめ役不在の混乱とか、2d突然死とか、いい印象がないよ。 ☆>>290テンプレだけど中庸。発言白黒見えにくい人~黒要素拾ってるけど吊直結までは行かない人。まあ、場にもよるけどね。 (年>>292COは【】を使った方が見落とされにくいよ。) 娘>>294傲慢…orz 商:確かに全潜伏とか見たい…epでの話題かな |
301. 司書 クララ 03:05
![]() |
![]() |
リナさんには>>275…。 エルナさんには上記ひっかかった人か、白い人の 消去法で占吊希望出します…。 ただ、できれば黒取りたいので、理由はこじ付けてでも考えるほうかも…。 軽く雑感…。 説得してでも霊潜伏いやってシスターは多分白そうですねぇ…。 ニコラスさんがなんか気が抜けて流れを順に追ってる気がします…。 オットーさん、パメラさんは村だとだいぶ便利そうですねぇ…。 占さんは羊≧者>農 … |
302. 仕立て屋 エルナ 03:05
![]() |
![]() |
羊>>291 ☆うーん、特に決まったスタイルはないけど白拾いで消去法で探す事が多いかなーぐらい 商>>296 うん、>>278読んだ上でだったんだけどね。この国だとフルメンで占潜伏策になる事ってまずないからそのあたり想定してたのか聞きたかった。 屋宛ての回答で理解だよー。 仮に3−1になるなら自由占い推したいなー! |
304. 農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
>>284 ☆狼探しのスタイルってことか?状況から見ていけたらと思っているが、考察は基本村っぽくない、狼っぽくないって要素を積み重ねていく感じだな。 >>290 ☆中庸な相手に黒狙いだな。俺は、多弁は自ずと色が見えてくると思うし、寡黙は吊り対象って考えるからな。 >>298 そうか、すまん。灰に目を向けろってことだな。了解した。確実に結果が出る初回こそ、だな。 |
305. シスター フリーデル 03:07
![]() |
![]() |
>エルナ様 占は主に気になった所や議論じゃ解決できなそうな疑問点がある所ですの。希望出すときには分かりやすく理由を付記するよう努力しますの~ わたあめあげますの、ああ、エルナ様きゃわわ… 霊潜伏は霊+周りのスキルも試されるし、COタイミングも遺言なら寝落ちで失敗あるし、投票は狼の票操作で撹乱あるから嫌ですの メリット・デメリット以前に戦略として成功するのか、という所に不安があり、反対派ですの |
306. 村娘 パメラ 03:08
![]() |
![]() |
後年と妙は第一発言の時間の微妙さが変に赤を邪推させますわね。とりあえずどっちか今日占っておけば割りと黒でるんじゃありませんこと? ていうかどっちも赤でも驚きませんわ。 >>262の尼が…ものすごい軽さですわね。【】なしの非占がなんか引っ掛かりはするんですが…軽さでの白視は若干あるかもしれませんわ。あと非占早いですし。 >>291羊 ☆基本は白圧迫ですわ。消去法で狼探すことが多いですの。 |
307. 司書 クララ 03:09
![]() |
![]() |
ペーター君ちょいまち ここだけ覚えてて。 「なんとなくわかりやすいと思った人」 「なんとなくわかりにくいと思った人」 ついでに 「ここわかるな~」とか「ここいいな~」とか そういうのでもいいので、(帰ってからでいいので) みんなに教えてね、と補足しとくよぉ… |
308. 少女 リーザ 03:12
![]() |
![]() |
ふむ、やはり少し気になるのは娘か。狼でも潜伏を決めていたら即COなぞいくらでもできる。初動が早いというだけで白視するには根拠がうすいのではないか? >>290服 ☆発言で色が取れないやつだな。多弁は発言から判断していきたい。 |
309. 村娘 パメラ 03:14
![]() |
![]() |
>>307書 ここの発言がとりあえず書=年両狼はないと思わせますわね。私もなんだかペタが議事に追いつけて無い感感じてちょっと不安感じましたもの。補足を投げるのは白黒要素とはまた別だとは思うんですが、それでも両赤だったらないと思いますわ。 >>299旅 尼も言ってましたが、そもそも潜伏という戦略に懐疑的ですの。その戦略のメリットは分かってますが、そもそもがバクチに近いんですのこの戦略。 |
パン屋 オットー 03:14
![]() |
![]() |
>>93 ばれるよ発言について。 この時点では A案 女性オットー の他に B案 胸に7つの傷があり、北斗神拳の継承者であることがばれる(ただしジャギ様の方) があったのです(笑) しかし1週間持つ気がしないのでA案採用。 …まさかこんなドロドロした人間関係になるなんて……。 |
310. 村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
>>308妙 白視は別に村決め打ちではないんですのよ? 要素は徐々に積み重ねていくものですわ。 そもそも狼になるかどうかもわからないのに、事前に潜伏決めていたら~とか、仲間がどんな人なのかもわからないのに事故ったらどうするつもりですの? 正直この発言に防御感が見えますの。占われたくないという匂いが漂ってきましたわね。 私、この感じだととりあえず今日は妙占いを押すと思いますわ。 |
312. 負傷兵 シモン 03:22
![]() |
![]() |
>>290服 ☆しゃべらない人は吊ればよいとは思うけど、、、多弁~中庸は一言で言えません >>291羊 ☆なんだか狼はここぞと言うときにセオリー外れを促す気がします。後は最初のCOの遅さは気になります。誰が騙るを相談してる気がして。。。 |
313. 仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
ざっと見、パメラさんは霊潜伏の流れになるかもしれないのに非霊>>294までしてるのは人柱で占われるの恐れてないって思ったよ! >>285様子見感って狂人要素なの?狼要素じゃなく? あと屋と商両狼はなさそうだなー。 占はディタが第一声COじゃないのが若干気になるぐらいでまだあんまり差はないかなー。 んじゃおやすみー! |
314. シスター フリーデル 03:23
![]() |
![]() |
>クララ様 何故霊潜伏やだやだ!ってのが私の白要素なんですの? >リーザ様 「やはり」娘が気になるって、どういう思考変遷からきた「やはり」ですの? とりあえず霊潜伏派の意見も見ながら村の方向性は決めて行きましょうかですの。非霊1人ならまだ出来る範囲ではありますの 何かパメラ様がターボかかりまくりですの。ロリショタVSパメラ様な感じの議論も見れそうだし、そこら辺楽しみですの |
315. 村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
あら、ペタ君まで同じようなことをおっしゃいますのねぇ。 黒いと見るのも別に狼決め打ってるわけじゃありませんわよ? ★逆に聞きますけれど、じゃあ強い根拠が無ければ黒視も白視も出来ないのであれば、貴方はどういった要素で狼を見つけるつもりなんですの? 後、最序盤は割りとタイミングの要素も要素足りえますの。完璧な要素なんてものはない以上、あるもので狼探すのは当然でしょう? |
317. 司書 クララ 03:28
![]() |
![]() |
言いつつ>>307はペーター君に限らず なんか「何しゃべろっかな」と思った人にも わりと悪くないのでやってみるといいよとも補足… 雑感追加…。エルちゃん村だとワクワク感増しそうですね… あと妙年両狼なさそう… シモンがなんか狼に見えづらいので言語化がんばろうかなぁ… フリ>狼が霊潜伏反対程度に説得の力点置くのかなぁ? (自分ならやんないな~)くらいかなぁ…フリ狼でやるかどうかまでは詰めてないや |
318. 負傷兵 シモン 03:29
![]() |
![]() |
根拠のない発言ですみませんがシスターは白い気がします。 この状況で霊が潜伏するメリットが見えないんです。 村長が霊の可能性は低いけど、絶対はないから今回はもしかしてって。 |
320. 行商人 アルビン 03:32
![]() |
![]() |
少女さんも非占で、残りは村長さんだけですね。このまま撤回もなく占3COで確定するなら改めて霊潜伏を希望しておきますね。旅>>299は感覚が近そうですね。序盤にたかだか1灰を狭めるより、能力者保護に努めて確定情報を増やすほうが後々有利になると思うのですよ。 あと初回占い先が人間の場合は、霊潜伏のほうが確白になりやすいと思います。偽黒を出すと白出し占の護衛優先度が上がってしまいますからね。 |
321. 行商人 アルビン 03:32
![]() |
![]() |
村娘さんの焦りはよくわかりませんね。娘>>309「バクチに近い」ですが、まさか狼が潜伏霊1本抜きを狙うとでもお考えですか?違う理由なら考えをお伺いしたいです。 そうですね…例えばこの後、どう見ても初回占に当たりそうな勢いで疑いが集まるなら、仮決定まで引っ張るよりそれなりの時間で見切りをつけてCOするのもありかとは思いますが。 服>>302 そもそも私、>>260で占CO先回しと言ったはずですよ。 |
322. ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
>>284書>>291羊 ☆俺は非狼から灰を狭めるタイプだな。質問連打するタイプだが、コアズレとか起こるとどーも、な。 >>289屋>>297神 ☆あれだ、議題で過半数見てからか、対抗出てしまってから出ようと考えてたんだ。 >>290服 ☆やっぱり狼が苦しくなるほうに持っていきてーな。序盤だからよくわからねーが寡黙から中庸で非狼とれねー所たかに当ててーな。 |
323. 旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
>>291 ☆特に決まったスタイルは無いですね まあ、村っぽいなと思ったとこ抜いて消去法、 たまに違和感拾い、のち状況、ってところですかね。 雨が降れば晴れの日もあるさ、な感じですかねえ でしょう? なんかペーター君は心配いらないみたいですね |
324. 少女 リーザ 03:33
![]() |
![]() |
>>314修 やはりと言ったのは>>271の娘の発言からだ。非占をまわした人を白と決め打ってる言い方が気になっていた。今はいきなり我と年を黒塗りしてきたのに今違和感があるな。 >>315娘 ☆我は黒要素を挙げて狼を決め撃つ考え方だ。少なくとも、夜明け直後の発言で狼を決め撃つつもりはない。 |
325. 少年 ペーター 03:34
![]() |
![]() |
>>315 それ言ったら、狼を見つけにくくなっちゃうよ ここで発言して狼がそれに反したことをすれば余計に分からなくなっちゃうよ。 それに自分が狼に気付く前に殺されちゃうよ。 ちょっと悪いけどその質問には答えれないや。 代わりに独り言に入れておくよ |
326. 羊飼い カタリナ 03:42
![]() |
![]() |
気になったところにぽいっと。 神>>287★狼の騙りもってどういう意味で言ったの?何か考えてることある? 兵>>318 占い3COの村不利な点は真占が抜かれやすいこと。 霊がCOしてFOになることで狩人の護衛先が増えて余計にそのリスクは上がる、だからメリットは2dの遺言COで狩人の負担を減らすってことじゃないかな? うーん…占3COでFOの利点の方がりなにはわからないや… そろそろ寝るね** |
327. 村娘 パメラ 03:45
![]() |
![]() |
>>321商 焦りというか、単純にメンドクサイんですのよ潜伏策って。パターンをわざわざ増やす行為じゃないですか。しかも発言まで非霊しないの考えなきゃとか面倒くさすぎますわ。とっとと非霊するに限りますの。 >>325年 貴方がそう考えての黙秘なら別に構いませんわ。どうぞ頑張って狼探してくださいましね。 ただ狼に殺されちゃうとかちょっとこの部分アピ臭いと感じましたわよ? |
328. シスター フリーデル 03:46
![]() |
![]() |
占潜伏は独断以外ないから説得ゲーの余地ないと思うけど、霊潜伏ぐらいなら説得ゲーで決めてもいいと思うのですが… 非霊2かー、緑陣営お二人どうしますこれ? アルビン様の意見に言いたいことはあるけれど、ひとまずパメラ様の反応待ちですの ペーター様が白めですの、色々あれこれで占いたい枠には入らない感じですの こんなとこで寝ますの。喉消費しすぎない内に方針は決めたいですの~ ではおやすみなさーい |
330. 旅人 ニコラス 03:52
![]() |
![]() |
>>271 パメラさん 下段が矛盾を抱えておりますねえ 「ここまで非占した人全員白枠」 「多いから狼混ざっていそう」 パメラさんは、もう少しご自分の発言を よくご自分のなかに落とし込んでから 発言なさってみてはいかがでしょうか? そう、美味しい紅茶を入れる時のように。 今のままではちょっと判断つき兼ねますねえ… |
村娘 パメラ 03:55
![]() |
![]() |
ついクローン時見たいに全員に返信したくなっちゃいますわね。 >>330旅 矛盾もクソも思ったこと垂れ流しただけですの。 まぁでもおそらく前のめり過ぎるからちょっと落ち着けといいたいんでしょうね。別にヒートアップしてるわけじゃなくてコレが素なだけなんですけれど… というか初回更新後こそ一番ハッスルする時期ですのに。今ハッスルしないで何時ハッスルするんですの! |
仕立て屋 エルナ 03:56
![]() |
![]() |
霊潜伏にならなかったら意味なさそうだけど、霊要素見てきちゃったw [薄そう] 修:霊潜伏反対派、薄そう 屋:FO派で分かりやすいのが好み、霊薄そうかな 書:FO流行りだけどやりたいことに拘りない>>265あたり非霊? [霊ありそう] 商:3COで霊潜伏考えてるのと非COから回すの嫌う牽制が潜伏したい霊ありそう 旅:占い先回し→占3COなら霊潜伏推し、霊ありそう? 神:占回してから考える派。霊ある枠 |
331. 神父 ジムゾン 03:58
![]() |
![]() |
者>>322 ふむふむ 自分から主導を取ろうとは考えないんですね パメラさんはわかりにくい人だなと思ってます 早いのはいいんですけど とりあえず>>266はテンプレは1通りしかないはずもなく、ご自分の言葉で欲しかったと零しておきます それと>>306がわからないので詳しく 年妙の第1声の時間が微妙との事ですが、夜明けから滞在していたと予想しているのでしょうか? その場合、騙り役を決めた上で後に |
仕立て屋 エルナ 03:59
![]() |
![]() |
[不明] 妙:FO派、もう少し見ないと分かんないなー 長:? 娘・兵:非霊済み うーん、こっちでもそろそろ寝よっかな! そうそう。【赤は楽しくやろうね!】 赤ログが盛り上がる狼は強い!これは経験則だけど結構あてはまると思うよ!雑談でもなんでも赤でいっぱい話しようねー! じゃ、お休み! |
332. 神父 ジムゾン 04:01
![]() |
![]() |
出てきたのはどういう理由と予想されますか? どういう赤を想定されての推理かが読み取れないんですよね 羊>>326 3COの場合、内訳は真狂狼ですよね?村騙りがいない限り ディーターさんは鳩でヤコブさんCOの時点で発言をしようとしていたのでカタリナさんとほぼ同じタイミング程度と補正しています すると3COが早い 夜明けに揃っていたor不在者がいた、に関わらず騙りたい人が騙ったのではと考えてます |
333. 負傷兵 シモン 04:03
![]() |
![]() |
俺はディーさんとアルビンさんを少しだけ黒く感じています。 ディーさんはプレで鳩からと言ってましたが、プレの時点ですでに鳩を飛ばしていたんじゃないでしょうか。 そうなると夜明け後に発言が遅くなるのは、別の理由、赤発言じゃないかって考えました。 真ならもっと少しでも早く疑いを晴らしたいと思うんです。 |
334. 少女 リーザ 04:03
![]() |
![]() |
霊潜伏は狩の負担を減らすメリットがある。占いが抜かれたら発言で色を取らないといけないからな。霊がでるメリットは無駄占いを避けるのとまとめがでて進行を進めやすい、といったところか。騙りがでたらロラすればいい。 我は潜伏を押すぞ。この村はぱっと見多弁が多そうだし進行がスムーズだ。今まとめがいるとは思えんな。 |
336. ならず者 ディーター 04:06
![]() |
![]() |
少し気になったんだが、>>274修じゃ「占い方法は自由・統一どちらでも」って感じだが >>305修での霊潜反対の理由は「統一占いが前提」に見えんだよな。 >修 ★霊潜反対の理由の前提として「狼は潜伏霊を狙う」&「統一占い」って感じでいーか? >>309娘 一応だが狼の喉つぶしと言う可能性も考えたか?表でのレクチャーは狼でもできるぜ? だが年書両狼なさそうには同意だ。 理由はRCOだな。 |
339. ならず者 ディーター 04:13
![]() |
![]() |
(>>336者)まず、年のスキルを見ると少し心もとない。そんな中で仲間狼がRCOに出るとすると残りの1人が必然的にLWになってしまうorしようとするだろう。 そういった1人に負担をかけることになりかねない状況は狼側からすると大きな賭けになる可能性がある。 よって、年は両狼なさそう=年書は両狼はなさそう。と考える。 まぁ、年は間接的に少し非狼よりか?ってところだな。 |
340. 村娘 パメラ 04:15
![]() |
![]() |
>>331>>332神 ☆「夜明けから滞在~」→イエス、ですわね。 「騙りを決めた上で後から出てきたのはどういう理由?」→知りませんわ。 私は単純に遅くも早くもないハンパな時間の第一声ということがすでに初日の怪しい要素だと思ってますわ。実際怪しいじゃないですこと? >>336者 考えもしませんでしたわ…普通喉って足りなくなる方が多いですし。というかレクチャー自体は白黒関係ないって私も書いてますわ |
ならず者 ディーター 04:17
![]() |
![]() |
>>339者 早速プロ推理w こじ付けにもほどがあるぜ。まったく。 まず年がどこで初心者だと判断したか?=プロでの初心者発言。 今のところご主人様予想 農書娘?でも娘は非狼取れそうだしなー。って狂人ってどーやって動くんだったか? まぁ推理していくか。どーせ外れるし。 |
341. シスター フリーデル 04:19
![]() |
![]() |
寝る詐欺一撃 占真狂狼仮定、狼潜伏2+霊透け+非霊透けあれば余裕で霊噛みあり得ますの 霊CO方法も深夜村も手伝い前述穴がありますの 最悪なのが穴ルートで霊っぽい白を噛まれることですの。確霊もしないし下手したら乗っ取り死亡ルートですの。1dFOなら確霊濃厚なのに、最後まで不安をひきずる可能性がありますの 一般論での霊潜伏メリは分かりますが現状この村の状況も鑑みるとFOでいいのではというのが私見ですの |
行商人 アルビン 04:19
![]() |
![]() |
無事に狩人希望が通ったのはいいのですが、ここまで非能先回しが酷い村も初めてですね。 そろそろプロローグの時点から非能先回し反対を唱えねばならない時代ですか?あまりプロローグで方針を話すのは好まないのですが。 占い師はいまのところ、村全体からは偽視が多いならず者さんをパッション真予想しています。 今後の発言からも真贋は見直すつもりですが、現状ではFOで3-1になっても初回護衛を考えてもいいですね。 |
342. 司書 クララ 04:24
![]() |
![]() |
寝床からみていましたぁ…【霊潜伏】をやや推し…。 ちな霊潜伏の場合…潜伏霊というものは 【占に掛かりそうだったら回避】するものなので… その方向にするなら…喉を1~2喉残すように心がけましょうね…。 あとディーの要素の取りは>>336はわかるけど>>339はわからんなどと思いつつ 推理進めていることはわかるのは、村っぽいですね… そんな感じかな…。リナ・ヤコが真なら推理に期待してます…ねる |
343. 村娘 パメラ 04:25
![]() |
![]() |
年妙の怪しさっていうのは、私が怪しいと突っついたことに対する反応が特に怪しいんですのよ。 本気でこんな要素で黒取られて腹がたった~というのも全然あるとは思います。ですが私にはこの防御感はどちらかといえば狼っぽいかな、と映りましたわ。 ただ…二人共が狼というのは低いかも? 二人共狼で二人共この反応とか、片方捕まったらもう片方も危うくないです? んー現状どちらかと言えば…ペタのが狼ぽいですわね。 |
346. 村娘 パメラ 04:33
![]() |
![]() |
後ちゃんと>>341と潜伏策の最大の穴を出して潜伏策否定に回った尼がかなり白いと思いましたわ。 何より白いと思ったのが、しっかりこの村が4村だということを念頭に置いてあることですの。ええ、深夜村での霊CO…すなわち遺言は失敗や寝落ちがありえすぎるんですのよ。 無駄に凝ったことする必要ないですわ。普通に戦えばよろしんですのよ。 リデルさんもサクっと霊非霊回してしまえばよろしいと思いますわ。 |
347. 神父 ジムゾン 04:36
![]() |
![]() |
寝ながら眺めてて カタリナさんは>>326で聞いてきましたが、対抗内訳どう見てる(た)のかな ヤコブさんは起きた後を見てから ペーター君>>316 「シモン兄とクララ姉は狼じゃなさそう」言語化プリーズ 後は読み飛ばし 霊CO別にあわてる必要ないと思います 今日じゃなくてもよくないです?と呟いて寝ますね |
348. 司書 クララ 04:36
![]() |
![]() |
あ いやごめんプロ真面目に見てなかったわ 村長さんの発言見ると 不安要素があるというのはまあなんかわかった 特に何もない人は喉端に小意見出しつつ 動くのがよいんじゃないと意見を90度くらい変えつつ 隙間に。パメラは多分人間ではないかと思いますね。 軽めの白を蓄積させながら推理進めてくほうだと思うので その速度で人狼やってるにしては取る白が軽すぎる印象。微要素。今度こそ寝る |
349. パン屋 オットー 04:37
![]() |
![]() |
夜明けの雑感・質問垂れ流したら寝るよー。 パッション多めの現時点で一番引っ掛かるのが書かな…。流行知ってる・議題回答なし・非特定多数へのアドバイスからは慣れを感じるよ。でもその後の発言がチグハグ…スキル偽装さん?って思える。 書★霊潜伏で自由占って…霊の占い回避無って事?★>>275思いつきって具体的には何?。>>301「こじつけ」~と併せて黒塗り準備に視えちゃう。★>>301占評価:3人の何 |
350. パン屋 オットー 04:37
![]() |
![]() |
処に何の要素とったの?見当たらないよ?戦術論の好き嫌いってそれこそ狼でもできるよ?白取甘くないかな。 娘>>271は…んー、6分後でしょ?騙り役決めるのには十分すぎると思うけど。>>291から羊とは切れてそう 妙>>295★最初は~ってどういう場面なら統一以外? 神>>297とか>>287とか基本的には横槍返答は、本人の言が見えにくくなるから、やめてほしいなあ。明らかな黒塗りに対する援護とか |
351. パン屋 オットー 04:38
![]() |
![]() |
、喉枯れ中とかならいいけれど。 >>277は修娘と微切れかも? 兵:□5.が解答なのか質問なのか、よく解らなくて反応できない…。 おせっかいかもだけど、謝るのに1喉使っちゃうと後々喉足りなくなるよ? 年★>>316その二人のどこに非狼要素とってるの? 商服は今のとこ、>>321とか両狼ならしつこすぎる感。 |
352. パン屋 オットー 04:39
![]() |
![]() |
FO希望に関して 3d3-2を実際に見たことはないけれど、 16-15>13>11>9>7>5>3>ep の最高7縄で2d村吊っちゃうと 6縄3狼1狂で3d:3-2だと全ロラで最大5縄…。灰狼に1縄しか使えないのが怖いんだよね。霊ロラ中に真占が黒引いてくれれば良いけど、偽黒の対処とかもさ、結構リスキーじゃないかと私は思うんだよね…。 こういうFOvs潜伏議論で皆の喉がつぶれていくのも潜伏案のリスク |
353. パン屋 オットー 04:39
![]() |
![]() |
かと。 まあ、でも私の考えなんて穴だらけだろうし、潜伏多数派なら従うよ。 占は者が偽っぽいなー。遅いのは鳩だから仕方がないとはいえ、占引いた時にのんびり議題回答してからCOしないよ、私なら。第一声でCOしない意味がよく解らない。(本人目線では)2CO目・「対抗狂人」って言っちゃう辺りが、狂人臭いなとは思うのだけど。 まだパッション域。 残りの喉温存。次は夜になると思うよ。 |
354. 神父 ジムゾン 04:45
![]() |
![]() |
…本人に止められたところですけど 占CO周りのディーターさんの動きは偽とまでは思わないです 過半数or対抗が出てからCOというのは普通にあります むしろ私は信用をあまり気にしていない感を感じているかな 主導権をとろうとしない辺りもその傾向と見てますね 狼よりは真or狂という現時点での印象を残しておきます |
355. ならず者 ディーター 04:47
![]() |
![]() |
>>313服 ★屋商なさそうの理由どっかで言ってたっけ? >>316年 ★どーして狼じゃないと思ったのか言葉に出来ねーか? 兵は>>318兵>>319兵の喉使いの荒さが気になるな。少し注意して接すれば非狼取れんじゃねーか? >>320商で潜霊推し、>>341修でFO推しだな。 俺の保身を考えると潜霊のほうがいいんだろうが、 村は賭けに出る必要はないということで、俺はFOで推しておく。 |
356. シスター フリーデル 04:49
![]() |
![]() |
>ディーター様 統一とか関係なく、述べてる通りの理由で反対ですの~ 話題の潜伏まとめ FO:娘(非霊済)、兵(非霊済)、修、農(占)、服、者(占)、年 潜伏:商、旅、羊(占)、妙、書 不明:神、長 ぱっと見こんな?遅くとも24時前に締切で多数決でいんじゃ、ぐだり進行は嫌ですの~ >パメラ様 面倒くさいで済ますのは横暴ですのw エルナ様とリーザ様をもふもふしながらお休みー |
村娘 パメラ 04:50
![]() |
![]() |
てゆーかですわ、占3COの次点で真占い師が輝く真オーラをださない限り狩りは霊鉄板安定ですの。これは偽占い師が両方ちゃんと偽占い師っぽいことも必要ですわね。真っぽいの二人いたらその次点でもう守れませんわ。 ていうか、霊居れば1狼引ければライン考察という武器が増えるんですし、別に占い機能入りませんわよ。せいぜい潰されない限りで統一で確定白作ってくれれば楽だなぁってくらいですわ。 |
357. ならず者 ディーター 04:56
![]() |
![]() |
>>325年が判断する側な感じがして白いのとそれに対しての返答の内容が非狼ぽい。 内容が年狼なら「あまり喋ると要素取られて自分狼が透けるからみんなも喋らないでほしい」になる。 年狼にしてはかなりあざといし今言う必要あるか?と。 よって非狼要素。年は白でいいんじゃねーか? あと>>340娘「レクチャー自体は白黒関係ない」、でも>>309娘で「両赤なさそう」 ★じゃあどこで両赤ないと見たんだ? |
358. 村娘 パメラ 05:07
![]() |
![]() |
>>357者 ☆要するに書が補足を加える行為自体は、書が人でも狼でもどちらでもありえると思っていますの。 ですが書と年が両狼の場合、このやり取りは茶番ということになりますでしょう? ないとはいいませんが、可能性的には低いと思いましたの。 あとクララさん見返しましたが…自分の視点でちゃんと判断している姿勢や思考が白く見えましたわ。結論先行で過程は重視されてませんが、それもなんだか村っぽいですの。 |
359. ならず者 ディーター 05:18
![]() |
![]() |
屋が見たとこかなり喋ってるな。質問タイプか? 返答からの伸びを見れれば判断可能と言うことで占不要寄り。 >>351屋の商服はしつこすぎるは微要素だな。 >>356修 そか、統一、自由は前提じゃねぇんだな。了解。 修は可能性を潰していく堅実派だな。ただ霊潜伏での統一、自由占いを考えてなかったところ(言わなかっただけ?)を見ると不測の事態に少し弱いか?占いについては戦術多めだから少し悩んでおく。 |
360. ならず者 ディーター 05:33
![]() |
![]() |
>>358娘 了解だ。 さっきまでは質問とか考察だけして考察に活かしてない要素取りステルスかと思ったけど、>>358娘の書を見てるところを見ると順番に思考が進んでる感じが村っぽいな。微白要素。 ただ、>>340の年妙怪しいは非同意だ。そんなこといってたら年の娘に対する怪しいも認めることになるぜ? 盲目に相手を怪しいとか言うんでなくて「どこが狼の動きぽいから怪しい」というのを意識して貰いてーな。 |
ならず者 ディーター 05:39
![]() |
![]() |
どういうわけだかジンドルフさんがお亡くなりになってしまったぜ。 ところでプロでパメラにリザイアは受け取ってもらえなかった見てーだな。 となるとパメラのFEは封印~聖魔ってところか? 確かそれ以外はリザイアは光魔法だったはず。 |
少年 ペーター 05:41
![]() |
![]() |
>>351&355 ☆まずシモン兄はプロローグの時と少し感じが違って少し頼りたい感が出てきた。その行動は怪しいですが、逆に裏をついているのではないかと思った。人狼と狂人じゃない能力者かと考えられた。 クララ姉は白側のまとめ方に慣れている行動を起こしていて、黒側な香りが全くしないんですよ。 根拠はこれだけですが… |
361. 負傷兵 シモン 06:20
![]() |
![]() |
何度もディーさんばかりを疑ってすみません。 ディーさんの発言の全てを読み返したんですが、発言や質問の対象があまりにもブレすぎだと感じました。 また、ペタさんの白の理由も先に直感で、理由は無理やり後付けしているように思いました。 あまりにも攻撃的で生存する意志を全然感じられないんです。 |
362. 負傷兵 シモン 06:30
![]() |
![]() |
逆にパメラさんはしっかりと論理を積み上げ、いろんな角度から裏付けを行っていると思いました。 パメラさんの仮説が正しいのかは分かりませんが、パメラさん自身は白く感じました。 また、リザさんやペタさんは表面的な直感だけでは白っぽく手が回りにくい場所に見えますし。 |
363. 村長 ヴァルター 06:32
![]() |
![]() |
おはようね~。 おじさんが霊能者だよ。 3-1なのでまとめやるね。霊潜伏案も出てるけど、おじさんは出る派なんでね。 潜伏したところで真占を守ってもらえる保障は無いし、真占が噛まれた場合の責任もこちらで取るよ。 皆は霊の話とかはもういいから要素探しに力を入れてね。 |
364. 村長 ヴァルター 06:39
![]() |
![]() |
決定関連は仮決定1時間前、本決定30分前でいいかな。 希望に関する締切は25時15分までを目途とするよ。 おじさんも指定先を思考する時間が欲しいからね。 以降の票は基本的に連絡が無い場合無視するよ。 >占い師候補 希望する占い方法を表明してね。 |
365. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
>>350屋 ☆占い師の発言で真贋が取りにくい場合だな。自由占いならラインも見やすくなるし、灰の狼を探しやすくなるからだ。 長が霊COか。我は【非霊】だ。魔王なら死者と会話できるだと?ふっ、それでは簡単に狼が見つかってしまうだろ。このくらいのハンデはやらんとな。 さて、この焼いたカエルを食べて魔力を補給するとしよう。 […はカエルをむしゃむしゃ] ……うえぇ、まずいぃ~(´;ω;`) |
366. 行商人 アルビン 08:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 【ヴァルターさんの霊能者COを確認しました】 【私は霊能者ではありません】 残念ですが、COしたものは仕方ありませんね。真占が襲撃されないに越したことはありませんが、責任の取り方とやらにも少し知的好奇心をそそられます。 決定時間は基本的には長>>346でかまいませんが、今日は回避もないので希望の集まりが悪ければ仮決定なしで希望を待ってもいいと思いますよ。 |
367. 行商人 アルビン 08:33
![]() |
![]() |
占い師の内訳については今後の発言を見て考えていきたいですね。ならず者さんのCOの遅れが疑われ気味ですが、第一声で占COしなければならない決まりはどこにもありませんよ。現時点では対抗より積極的に灰を見ていてむしろ好印象です。農夫さんと羊飼いさんのこれからの頑張りも楽しみにしていますよ。 占い方式はこのまま3-1陣形確定なら自由もありですね。占い師のみなさんの意欲次第で決めるのでいいと思いますよ。 |
368. 負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
【村長の霊COを確認】 者 >>359 ★『不測の事態』と言う表現をされていますが、どのような状況のことを言っているのでしょうか? さらになぜ『不測の事態』だと思ったのでしょうか? 発言の時点では占3CO・霊潜伏は『村人視点』からは『不測の事態』ではなく十分ありえる事態に今は思えるんです。 屋 >>351 すみません、それはふざけて書きました。余裕があるように見られたくて。懺悔します。。。 |
369. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
ごめんね…言い忘れてたけど、りな、更新後は長くいられないの…眠くて 神>>347 >>268>>269ヤコブさんが狼ならエルナは微非狼かな。 ディタが狼なら要素は取れないかな ディタは>>272の回答と非占が離れてることからの様子見感で狂っぽいかな。と夜明け後の動きで思ったよ 灰はパメラちゃんが目立ってるかな。 妙年とはキレてるよね。個人的にはペタが気になるかな。防御感の固まりって感じ。離席** |
370. 羊飼い カタリナ 09:16
![]() |
![]() |
訂正。>>369真ん中の非占じゃなくて占いCOだね。 眠いと頭が回らないや… そうそう、それと【村長さんの霊CO確認したよ】 余白に。 シモンさんは非霊回しの理由が薄っぺらかったね。 あと>>344みなさんの発言読んでって、読まないで適当に誰が怪しいとかぽいぽい出してたの?って気になった。 それと、喉の使い方がすごく勿体無いよね。謝罪なら余白に突っ込んでおけばいいと思うんだけど。今度こそ離席** |
羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
ペタくんへ 私は仲間だろうとなんだろうと黒ければ全力で切りに行くので表で変に遠慮せずに表で私に反発してくれて構いません。狼は一匹生き残れさえすれば勝てるので。 その為ならペタくんを占うことすら私は躊躇しません。 生きていたければ自力で白くなってください。 赤ログで先に謝っておきますね。ごめんなさい。 他の人に突っ込まれる前に切りますよ。 |
羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
雨は私が言うまでもなくそこら辺、上手くやってくれそうなので問題ないですね。 初手占でペタくんにぶち当てる可能性も見ておかないと。 統一なら関係ないですけど、自由ならペタくんに当てる利点とリスクを天秤にかけると利点の方が重いように感じるような。 |
371. ならず者 ディーター 09:42
![]() |
![]() |
>>368兵 ☆不測の事態ってのはだ、あんたの言うとおり霊潜の状況のことだな。 俺は霊潜になった場合次に議論されるべきは自由・統一占いのどちらかだと思ってた。 修は>>356修でのとおり統一とか自由とか関係なく霊乗っ取りなどの可能性のケアとしてFOを推してる。 もし本当に>>262修であるように説得するつもりがあるのならそこも考えてデメリとか考えてると思ったんだが考えてる様子がなかった。 |
372. ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
(>>371者)そこから考えられるのは、自分の求める状況から考え、それ以外は考えない。 →霊潜からの非村利な霊の吊回避COが起こったときの早い判断が要求される事態等は考えてない+>>341修でのFO推しの理由(安定志向=例外的な状況を嫌がってる?)から不測の事態には弱いんじゃないか?と。 こんな返事でいいか? |
373. 負傷兵 シモン 10:09
![]() |
![]() |
羊>>370 俺の序盤の行動は全て能力のなさ故です。演技でないことの証明は出来ませんが。気をつけます。 者>>371 レスありがとうございます。筋は通っていると思いました。揚げ足取りで喉を使わせてしまってすみません。 いつ噛まれるか分からない、占い候補者の初日の発言は村にとって重要ですよね。それを十分に提供して下さるディさんは逆に白いのかなとすら思えてきました。意見を変えて恥ずかしいですが。 |
374. ならず者 ディーター 10:12
![]() |
![]() |
あと後学の為に聞きてーんだが >兵 ★>>361兵で言ってる俺の発言や質問の対象だが具体的にどことどこがブレてるかが知りてーんだ。アンカー頼む。 さらに>>361兵から ★「攻撃的で」いたら「生存する意思がない」ってのはどう繋がってるか教えてもらえるか? 後の喉は帰ってきてからにとっておくわ。@7 |
ならず者 ディーター 10:18
![]() |
![]() |
>>373兵 謝る必要なんてねーよ。某漫画でも「疑うことはより相手を深く知ろうとする行為だ」的なこと言ってたしな。 あと、>>361兵の後付け考察は大正解だぜ。基本的に感じたことを書いてから理由を考え出す適当野郎だからな。 今のところ非狩発言ぽいのは>>294娘>>299旅>>301書>>320商>>356修>>318兵かな? ブラフありだろうから、この中にいそうな気がする。 |
375. 少年 ペーター 10:54
![]() |
![]() |
>>351&355 ☆まずシモン兄はプロローグの時と少し感じが違って少し頼りたい感が出てきた。その行動は怪しいですが、逆に裏をついているのではないかと思った。人狼と狂人じゃない能力者かと考えられた。 クララ姉は白側のまとめ方に慣れている行動を起こしていて、黒側な香りが全くしないんですよ。 根拠はこれだけですが… |
377. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
者>>374 まず>>322の発言で>>289屋>>297神への回答がされていますが、その答えがあまりにも弱く感じました。 この質問はディさんへの信頼を揺るがすものなので、何が何でも生き延びないといけない真占にとってはもっと丁寧に答えるべき質問に思えました。霊潜伏で、狩人に守られるかがかかってますから。 さらにこの後のディさんの>>336,>>355,>>357では自分自身の保身に繋がる質問はなく |
378. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
広く浅いツッコミばかりがなされていて。掘り下げているペタ君の件も比較的重要度が低い話題に思いました。 ここから防衛感があまりにも無さ過ぎることへの不信感と、ラインの撹乱の疑惑を持ちました。 単純な思考かもしれませんが。 年>>375 自分自身に関してのコメは意味が無いので省きます、俺もクラさんの発言は村側に取ってメリットのある発言に思えました(寡黙を減らすアドバイスなど)@4 |
379. 司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
【霊見えませんねぇ】 過ぎた陣形の話はお互いの為にならないように思えるので そこのオットーさんの質問にスルーしながら… 主体的に村に関わろう、村全体をみようとする意識、かな… この人自意識が先に立って前提狂いやすい人なのかなと印象追加… 現状脳内こんな感じとざっくり… 多分白:年兵娘旅 薄灰:神修屋商 灰:服妙 @11…考察しながら印象が変わったらまた書きますねぇ… |
パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
昼休み鳩。 >>379 正直、便利発言にムッとして書に突っ込んだ感。私は道具じゃないんだよ。 要素に関係のない中の人への苦言も好みじゃないんだよー。まあ、こちらの言い方も悪かったかな、反省。 そして、結果先行過程後述って、まんま狼ですやん!と、私の中の突っ込みすとが疼くのてす |
380. シスター フリーデル 15:28
![]() |
![]() |
非霊ですのー多分確霊ですの、よろしくですの 兵年は単独感で白っぽいですの。めんどくさいので説明割愛ですの。とりあえず占は当てたくないタイプですの 商は確霊前提ですが、いちいち霊に対して責任がどうとか突っ込んでるし、非COから回すの大嫌いとかそういうヘイト撒きに抵抗無い所が、自分の要素拾いややりたいことに注力したい=生き残り目的の人外ぽくないで、ちょい白っぽいと思いましたの |
381. シスター フリーデル 15:35
![]() |
![]() |
妙書は兵娘の非霊あってからの霊潜伏意見が微妙ですの。こんな状況で出来ると思ってたのかが謎ですの。村の状況見てる?っていうのが正直な感想ですの クララ様はその後にプロ推理→村長様に一抹の懸念という風に思考が巡っていることに、状況に関して考えて村利になるよう発言する意思は感じられましたの、そこは少し村っぽいようにも感じましたの 泣いてるリーザ様が可愛いですの…///好き嫌いしちゃダメですの~カエル追加 |
382. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
村長さんの霊COを確認しましたよ 【私は霊でもありません】 >>366 の商人さんの下段「責任の取り方とやらにも少し知的好奇心を」のあたりは狼さんにはなかなか言いがたそうではありますねえ ところでペーター君が「追いついていけない」で 「フォローが必要そう」とは私はまったく思いませんねえ |
383. 村娘 パメラ 16:50
![]() |
![]() |
鳩からですわ。 【長の霊CO確認ですわ】 正直出てきてくれてホッとしてますの。 後なんだかCO関連等の重要な事柄に【】つけない人多いですが、後で読み返す時手間になるので【】に限らず記号はちゃんと使ってくださいましね? |
司書 クララ 16:58
![]() |
![]() |
スキル偽装って何でしょうね… 読み溶ける人いたら教えてください… 初動時の理解姿勢どこいった、と 自分の受けた知識が生かされた素振りがないのが ちょっときになりますね…あんなしょうもない占考察が気になる位なので 占い師をやや気にかけていることが伺えますが… 夜明けしばらくいなかったわりに思考スピードちょっと遅くね… と、気になるところですね… |
385. 負傷兵 シモン 17:20
![]() |
![]() |
激しい戦いによる怪我の治療の為、24:45くらいまで手術受けてきます 吊り希望は今のままだと村の平和の為にリザ魔王さんに出してしまうと思います。。。 だから生きて返ってきたらリザさんの声を中心に今からの議事録を読みたいです。 ヤコブさんの声ももっと聞きたいな。@3 ** |
388. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
一言 >>383イヤです。 >>387何の話? 質問 被ってたら返答はアンカ指摘でも良いです。 兵>>259統一で分かりやすい状況とは? >>293何を決めつけたの? >>318この状況って何? |
389. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
商>>260 なぜ2COならFOと考える? >>278ヤコブCOから要素は取れない? 司>>265 流行りなのはなんで?と、自由占いが面白い理由は? >>301尼が潜伏案を説得すると白いの? 仕>>269なんで自由が好き? 娘>>271君は様子見したの? >>294屋は残酷だと思う? |
390. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
娘>>285羊偽視理由の潜伏案は納得できない? 屋>>280第一声COしないと占潜伏を考えていると指摘できるもの? 農>>283君は対抗の中身を判断するのを目的とする意味は? 神>>287騙りたそうな人って誰だと思う? 妙>>295まとめ確白と統一希望だけど確白つくりたいの? |
391. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
者>>322想定COタイミング、その理由は? 羊>>326誰が抜かれるって? ざっとこんなところ。 もう一度言うけど占い師候補は希望する占い方法を教えてね~ 言わないとおじさん希望が無いものと解釈する予定。 |
392. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
>>390長 ☆我は狼狙いで占い希望を出す。外れて確白になったらそのときにまとめをやらせればよかろう。長が確霊だからまとめは任せるぞ。 >>343娘 この発言の下段についてだが、 ★我と年で年が狼寄りになった理由は? 雑感はもう少し発言が増えたら落とそう。 |
394. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
\|娘兵長妙商年書修旅神屋服_農羊者 霊|非非霊非非非非非非非___占占占 非霊も残り2人になりましたね。 ☆長>>389 1:占2COなら霊も2COになる可能性が高いからですよ。2COなら灰狭めとしても有効ですし、初日から霊として発言してもらったほうが真贋考察もはかどりますからね。 2:あれをRCOと見るにしても現時点では性格要素止まりですね。今後の発言の伸びと合わせて見直していきますよ。 |
395. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
長>>390 さぁ? ただま、さくっと占COするくらいですし、気合は入ってるんじゃないですかね ヤコブさんかカタリナさんのどっちかかなぁと考えていますが、現状ではそこまでです ディーターさんは前述>>354より真狂印象を持っていますし、者単体は狂なら様子見ての必要ないので真>狂かなとは 個人的にはカタリナさんと懺悔室で2人きりでじっくりお話をして見たいなぁとかうふふ |
396. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
鳩からなの りなは自由占いでもいいんだけど、情報が多くなる分、灰の人たちが考えることが多くならないかな? 長>>391 ☆何が聞きたいのか不明瞭だね。りなだよ 帰ったら見直すけど、シモンさんの喉が枯れそうなんだね。喉配分考えずにダーッと喋るのって狼っぽくないかなと思うんだけど、どうなのかな? 記号は使って欲しいはりなもだよ りなは議事をサラッと読んでそこから違和感を拾うから見落としやすいんだ… |
397. 村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
商>>3941:なるほどね。 霊2を見据えたのなら納得かな。 2:うん?商は農がRCOと見えたのかな? 結局君は農のCOが自分から出たCOと見えたでいいのかい? 神>>395なるほど。3COで村騙りの可能性の思考というか狼が騙っているとは思ったんだね。 受けた印象は把握したよ。 |
398. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
【長霊確認】【非霊】だぜ。 今の所の雑感だ。 ◆旅 まだ、イマイチ発言から色は見えないな。まだコアじゃないようだし、発言待ちだ。>>330のパメラに対してだが、とりあえず、と前置きもあるし初日だから、俺はそこまで矛盾は気にならないんだがな。 ◆屋 飛ばす質問に違和感はないし、言ってる事も分かるな。白取り甘いとか、横槍やめてほしいとか、発言から相手の色を判断しようとする姿勢が見えるぜ。今日の所は |
399. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
羊>>396 いや、真占って言ってたからおじさんちょっと他人事っぽく見えてしまってね。 噛まれると思うなら信用頑張るといいね。 ちなみに自由占いでは人狼の思考が出来ないなら言ってね。おじさんが解説を入れるか、それともゲーム上問題があるなら考慮するよ。 |
400. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
占い不要枠か…? ◆兵 皆が言うように、喉使いが荒いな。非霊に関して、狩負担減少というメリットがあるにも関わらず、メリットが見えないと言い切り、修の意見に納得してしまって自分で考えなかったように見える。あまり、慣れてないように見えるから狼なら赤でメリデメリくらい質問してんじゃないかと思っちまうから狼っぽくないな。浅い質問が多いのも気になるな。誰からもフォローがないように見えるのが村っぽくみえる。今 |
401. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
の所白寄りに見てるが。 ◆娘 投げやりというか、自分を人に理解して納得してもらおうという姿勢は薄く見えるが、早めに白黒要素を取ってくれるのはその反応を見るためにもありがたい。自分の考えをしっかり持っているようで発言から色を見て行けばいいんじゃないかと思う。 ◆神 今の所特に要素を取れる発言はないな。発言待ちにさせてもらうぞ。 ◆年 ぺタも喉使いが荒いな。>>325に関してだが、さすがに狼も12人の |
402. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
黒取り全てに引っかからないように動くのは不可能だと思わないか?自分の考え方を皆に分かってもらう事で、考え方の一貫性を取ってもらえる事もあるんだ。この質問はそこまで答えにくいものだとは俺は思わないんだがな。 >>375 ★シモンの怪しい行動って具体的にどれのことか教えてくれ。 ★白側のまとめは以前した事がある狼も行うことができるとおもうんだが、どう思う? 黒側な香りってのもどこから取ってるのか気にな |
403. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
るんだが、★ぺタが怪しいと思ってるパメラから黒側の香りはするか?それと、ぺタを疑ってきたこと以外に怪しいと思う点ってあるか? ◆妙 >>324下段から娘からの疑われ方に大分納得がいかないようだな。そこは一貫してて薄いが好印象だ。まだ、発言を見て行きたいぜ。 ★>>324 上段の「やはり」は理解できたんだが、「今はいきなり我と年を黒塗りしてきたのに今違和感があるな。」がよく分からん。早めに非占を回し |
404. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
た奴に白取るなら遅い奴に黒取っても違和感なくないか?>>271でとりあえず白枠に寄せただけで決め打ってないし、その言い方が気になるなら黒塗りをいきなりと取るのもおかしい気がするぞ。 ◆修 >>314でのクララの若干の白視に対しての反応の仕方が村っぽいな。狼ならそのままほっときゃいい気がする。ただ【】使って欲しいぜ。>>356のパメラに面倒くさいに横暴と言いながら>>380でめんどくさいから説明割愛 |
405. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
はフリーデル的には横暴じゃねえのかっていう素朴な疑問。後で説明してくれんのか?他は今の所違和感なしだ。発言をもう少し見てえな。 ◆商 自分の考えをかなり強く持ってるようだな。非占非霊が嫌だって人もいるが、それをはっきり言うのは修の言うとおりヘイトをを買う事に躊躇が無く見える。村利の理由を出して潜霊を推すのは狼っぽくないなと思う。これからの考察も見て行きたい。 ◆服 まだ発言を見てからじゃないとなん |
406. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
とも言えないが、思った事をそのまま発言しているようなそういう軽さが見えるぜ。 ★>>313 人柱で占われるってどういうことだ? ◆書>>349のパン屋の二つ目と三つ目の質問の回答が俺も気になる。発言に若干説得力が無い気がしちまうのは、最後まで突き詰めた発言が少ないからなんだろうか…。 ★>>342のディーが村っぽいってのはどういう事だ?真狂なら確かに推理が進むだろうが、村側ってのは真ってことか? |
407. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
☆>>390 判断する側として、一人の占い結果がでて、割れた方が分かりやすそうだと思ったってだけだが。 ☆>>391 議題でも言ったが、統一の方が分かりやすくて好きだ。だが、自由でも頑張る。ただ自由の場合でも、誰が誰を怪しいって思ってるか知りたいから占い希望は募って欲しいぜ。ちょっと、晩御飯食ってくる。しばらく黙るな。@8 |
408. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
農>>407上 理解はできるけど感覚としては占思考より灰思考っぽく見えるかな。 下 自由の場合でも希望は出させるから心配はいらないよ。ちなみにおじさんは好き嫌いよりは論理的メリットの話を尊重するつもりだからね。仮に好きじゃない方でも頑張ってくれるのは嬉しいよ。 ということで当然だけど、 今日は皆さん占い希望を出してね。 |
羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
ハァ…ッ…ハァ…… アツいよ……りな…どうなっちゃう…の… 体が…軋む…みたい…、喉が…渇いて……アツぃ…何も…考えられなィ… 蝋燭の……明かりで…ケモノの影が、お兄ちゃんが…驚いてこっちを…あァ…り、な…?な、に…言って…わからなぃ…… |
農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
占い欄があらかじめカタリナにセットされてるのはなんだ?運命か? さあ、占い結果出しの案を考えよう…。 ・人狼神様に雨乞い→降ったら狼、降らなかったら村 ・愛用のひよこを使って→ひよこが近づいたら村、遠ざかったら狼…。これ、インパクトねぇな。 ・野菜の苗を植えてもらう→ピーマンが生えたら狼、それ以外だったら村。 …苗の時点でピーマンかどうかわかりそうなもんだが…。とりあえず、候補は1、3かな。 |
409. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
長>>397 村騙りなんて考えませんよ ほっといても撤回するでしょうし撤回したら考えればいいです シモンさんは白かな、と 逐次謝罪を言い過ぎてる点から仲間がいるなら相談をしそう 非占霊タイミング的に違うと予想 パメラさんとオットーさんは割りと注視はしています アルビンさんは戦術論的には近いなと思っていて、ニコラスさんは>>330が私の中で好印象だったり |
410. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
ヤコブさんが灰にしか見えない私 ペーター君とリーザちゃんはきっとパメラさんが殴り飛ばす気がするので、セットで見てる感じかな 杖で治すよりも斧もって振り回しそうな人ですよね、パメラさんって ちなみに、この2人ならリーザちゃんの方が狼あるかなぁと思いますが(勘)、>>392の返答をちょっと楽しみにしていたり パメラさんの喉があるかは知りません |
農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
うん、俺もそう思う。灰見ろっていわれたから、そのまんま灰見ちった…(´・ω・`) 占い師ーー!!俺、占い師ーー!! ちょっと!!!占い師の理想的な人見てくる!!誰のとこいきゃいい!? とりあえず、行ってくる!!! |
農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
ぬーん(´・ω・`) 占い師目線っつったって…どうしたらいいんだ? パッションで内訳予想すべきか? とりあえず、対抗が狼狂ってのはわかってるが、それは皆もわかってんだろ? あ!わかった!!あれか!占いの使い方について突っ込めばいいのか!?ちょっとログ見直してこよう。 いくらこんなRPしても、中がこれじゃ、たかが知れてるぜ…。カタリナ物好きだな…。 とにかく、このアホな感じをどうにかせねば…! |
411. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
戻りながら…リナさん偽にしか見えない私ぃ…。 >>291みたいな「心理面から要素をとる」の これ、私も好きなんですけど… リナさん「得意・好きなことやってる動き」が見受けられないなぁ… ちなみにディが村側に思えたのはぁ… 年>>316「兵狼じゃなさそう」書>>317「なんか狼に見えづらい」 こういうの見て>>322「非狼から灰狭める」ディが >>355「非狼取れんじゃね?」と意識繋がってる感じが |
412. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
より「素直に推理を進めている」よう映り、印象がよく… 真っぽいな…と今も思いますねぇ…(ヤコブさんへの回答) ちなみにヤコブさんは灰の雑感に「占不要枠か…?」とか やや、言葉を濁していたり判断待ちである部分が多く映るのが ご自身の言っている>>407「判断する立場」のわりに はっきりしないな…とやや掛かりました… 「強い対抗」がいるヤコブさん真仮定して読んでいますが… ちょっと悠長に感じます… |
413. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
あぁ、あれだ 魔道書持ってても魔法を使うより魔道書の角(物理)で攻撃してそう フリーデルとクララさんは見ててあんまり引っかからなかったような気がする(適当) エルナさんは待ちかな ヤコブさんが灰の理由: >>283もそうなんですが、>>406の最終行も自分=占い師って見えなかったりするんですよね 良くも悪くも灰目線 |
416. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
ヤコブ様の「今日の所は占い不要枠か…?」って、農真なら確実に結果見れるのは今日だけですの。真なら2回も3回も占機能使えないことも分かりそうなものですの、誰かも言ってたけど灰に見えますの 割愛理由は言語化すると、嫌いな人もいそうな考察になりそうだからですの ジムゾン様の「好印象」「近い」などや、その他抽象的な置き換えはどんな意味がありますの? |
417. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
【長の霊確認。非霊だぜー】 修>>305 わたあめわたあめー♪ 者>>355 ☆屋商なさそうなのは、屋が>>264で商にいきなりCOについて突っ込んでるからー!理由は今言った! 長>>389 占内訳と合わせてラインみたり増えた情報であれこれ考えるのが好きなんだー。 |
418. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
長>>388 せめて最低限の記号は使ってくださいな。指示をわかりやすくするのもまとめ役の勤めですよ。 長>>397 どちらとも判断しかねるので「見るにしても」と言いました。農>>268からは議題に気付いた=占CO前にログの冒頭を見た≒負傷兵さんの非占COを見ていると取れますが、それがなくても第一声でCO予定だったかもしれません。 しかし先程の連投は…少なくともRCOする性格としては違和感ですね。 |
419. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
長>>408には同感ですね。対抗狼予想からライン考察を展開したそうな様子もありませんし。信用を取るために早めに雑感をまとめてきたように思えてなりません。ならず者さんのほうが本気で灰を見極めたい様子で占い師らしく見えます。 残る羊飼いさんはここまでの発言から特に響いて来るものはありませんね。今後の考察の伸びで変わるかもしれませんが、いまのところは[者真羊狂農狼]が私の中で割としっくり来ています。 |
420. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
でも自由で思考進まなくなる灰がいそうならやめといた方がいいかも、とも思うから悩ましいー。 今んとこクララんが気になるなー。 >>275上段下段や>>284の訂正とかもなんか防御的なんだよねー。 2人非霊出てる段階での霊潜伏推し>>342もよく分からない。最初は潜伏すごくやりたい人がいて面白いなら、なんて言ってて、なんか急に言い出したけど。 |
421. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
まあ…頑張れば「真は真になる」ので… 偽は頑張らなくていいですが…真は頑張れ… そうそう…灰考察が好きなので…☆は喉余ったら…。 神父さん:>>287「さすがになくね」「騙りたい人が~」 >>332「どういう赤を想定したのか」 ここらへん「狼視点からの推理」が好きな人かな、と思いました…。 >>331>>354ディーの性格像を把握していきながら ディーの内訳を推理していく動きなんかもそこが伺え |
422. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
んで、霊潜伏>>379推したわりに、そんちょの霊COにも リアクション無しだし、なんかやりたいことに本気を感じないというかポーズっぽく見えるー。 ぺったんはなんか思ったことそのまま喋ってる感じ+>>325が狼警戒してる村ぽいねー。 リデルっちは>>274>>298のツッコミに共感。ヤコ>>268の「FOや統一が分かりやすい」って、灰村みたいな議題回答だなーとあたしも思ったぜ。 |
農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
懺悔…。 パン屋の占い不要とか、ほんとは僕の中だけの印象だったから、表に出さないでおこうって思ったのに、乗っけるときに消し忘れたんだよぉ…! パメラの方の占い不要はちゃんと消したのに…! 信用ってどうやってとるの!? あー…でも、これ、狼視されてんなら襲撃こないかな?ちょっとどうなんだろう…? どーなんだろー!!わかんないぞ!とりあえず、俺が怪しいってのは分かった← |
423. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
「その性格を踏まえたうえで」場を見ている よう映りましたね…。 こういう「自分で推理してる感じ」は結構弱いです…。 ここらへん好印象…。 見ているものが見えやすいので「特に黒くは映らない」感じ 相手に対する観察力は、わりとよさそうに映ります… 個人的に、パメラさん注視には>>348下段辺り (パメ狼仮定とその反証の白要素のつもりだったので…) ちょっと意見聞いてみたいですね…。なにかの序にでも。 |
424. 仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
アルアルは頑固っていうか頑なな感じー。でも白いかなっ。>>321非COから回すの嫌いって言っても現状この国じゃ占いは即回しになるよねー。 オットっとに非CO回し>>264でツッコまれて>>278非占しなかった弁解したのかと勘繰ったけど、>>296>>321の反応は自分は正当だって意識が見えたと思うよー。 神>>331 ★リデルんも議題テンプレーだけどそっちには触れてないのってなんか理由あったー? |
425. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
修:>>262「説得するよう努力」と先ん立つ動きは 「この人人間なら自己主張めっちゃ強そうだな」 と思え、発言から意識見やすそうかと思えた点… (そういや「説得とか真っ先に言い出す奴は人間が多い」という てきとーぱっしょんもありましたね…) >>341「最悪なのが穴ルートで霊っぽい白を噛まれること」辺り 「確定情報が消えるのが怖い」感じが伺え >>359「不測の事態に少し弱いか?」が結構当たって |
426. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
いそうに思え、ここ踏まえ>>381「えーびみょい」っていうのが 「自分の主張・戦術に関して」反応したよう映り 上記の「自己主張の」強さの性格像とも繋がりを受ける印象… (全然関係ないけど「占生きていれば勝てる」派なので ここらの意識違いそうなのも加点…) 違和感ない枠2… 1点あるとすれば…アルさん評ですね… 誰もツッコんでいないのが不思議ですが アルさんが灰を見ている気配薄いのは気になります… |
427. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
確定するにしろ轢くにしろ霊とかどうでもいいわ…とか 気になる灰とか、良い灰びみょい灰とか目に入らなかったのかな…?と 個人的に、気になるところです… 時間的にも「考察」とまで濃いものを求めるつもりはないです… アルさんは「占い師が大事」な性分に見えているので… >>409>>410>>413神父さんみたいなものでもいいので… 雑感をリクエストしますね…。 真占も、見たいはず… 発言待ち濃灰 占有 |
429. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
そろそろ灰雑感もまとめていきますね。 神父さん:神>>409「戦術論的には近い」は私の側からも同感です。神>>410冒頭は農夫さんとの切れ要素ですね。 ここまで特に引っかかる要素はなく、また発言で判断しやすい人かなと思っています。いまのところは微白でしょうか。今日は占い不要でいいでしょう。 旅人さん:こちらも神父さんと同じく、旅>>299あたりは戦術論的には私と近そうな感覚ですね。 |
430. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
全体考察が伸びるまでは純灰と考えつつ占い要否も保留しておきますが、旅>>323>>382の少年さん評はSGを減らす動きに見えていますよ。 少年さん:ここまでの発言から白黒要素は取り辛いですが、考えを素直に発言しているようには見えます。色としては純灰としか言えないのですが、この調子なら今後の発言で判断できると思います。今日のところは占い不要に入れておきますね。 いったん投下しますね。 |
431. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
娘以外の雑感を落としておこう。我の考察に脅えるがいい、人狼どもめ。くっくっくっ…… 兵:占いに関してはロック思考か。喉の使い方が荒いのは村で見るべきかどうかだな。ただ対話だけで色が見えるとは思えんな。占い候補。 商:自分のやりたいことを言いつつ、そのうえでフラットに考察してるのが好印象だな。 屋:質問を灰に投げて狼を探してる感じだな。特に違和感はない。 修:戦術を決めて発言してるな。ぶれは |
432. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
ない。村利になるよう考慮して動いてる感じだな。我の眷属、頼もしく感じるぞ! 神:占い真贋の考察には違和感はないな。すんなり入る。灰の考えも簡潔でわかりやすい。 旅:発言待ち。話題の娘の違和感をしっかりついてるのを見ると観察の鋭い村の印象。 書:灰考察があまり話題に挙がってない商評をみるとなかなか。我とは違う視点を持ってる感じだな。占い候補。 年:辛く評価するならステルスだが、雰囲気としては |
433. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
村の印象。 服:書の評価が我の視点にはなかった感じだ。他の灰の考察待ち。占い候補。 視点が違う灰の意見はなかなか色が取りづらいが、それだけで占い希望にあげるのは難しいな。黒要素があればそっちを優先したい。 |
435. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。急いで議事読んでまとめるよ! 【長の霊CO確認】【非霊】だよ。 潜伏派には悪いけど、やっぱ出てきてくれて嬉しい。えーとスライド・撤回無ければ、もう確霊?確霊なら独断とかもアリアリだと思うな。 星を拾うね ☆羊>>291見ての通り気になる所に突っ込み入れずには居られないスタイルだよ。 このスタイルは時々ギスギスの原因になる事があると承知もしてる。ので「失礼な物言い」「誤読」と |
436. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
か有れば、皆からどんどん注意してもらいたいよ。ギスギス苦手。 単体考察がメインになるね。ラインは苦手なので敢えて練習してるけど、参考程度。 ☆長>>280は「メリットって何」が本文だよ。第一声非COを今まで見たことなかったから、理由考えても占い潜伏位しか思いつかなかった。その後>>278みたいな意見があるって知って、(一応マサイでも超少数派って訳じゃないこと確認したし、)今は納得したよ。でもディ |
437. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
>>434長 自由占いは狼の戦術が増える。信用勝負にいくのか真占い噛みでいくのか、がな。逆に噛み筋や判定から要素は取りやすいが、問題は村の皆がそれを理解してるかどうかだな。長はまとめとしては優秀そうだが、自由だと早々に抜かれる可能性が高い。 が、我個人の意見は自由に興味はある。我は自由でも構わんぞ。 |
438. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
タさんの方はまだ「?」 占評:占い候補のスキル差があるかな。 者:3人の中で理想の真占像に一番近いのがここなんだよね。CO周りの疑問はあるけど、真視してしまう。単体に突っ込んで要素を引き出すのは、真狂>狼要素かな。 農:COは4番目。兵商両狼でもなければ、狼農は非COしていない仲間が居るにも関わらず、自分が占騙を引き受けたことになるね。騙りに自信があるのか?と思って見ると、>>407とか占目線 |
439. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
に立ててなかったりちょっと不自然。赤持ちなら演技指導が入りそう 狂か不慣れ真>狼な印象。 羊:発言少なくて、一番わからない所…。全体的に浅く広くってのは、私の中での狼要素ではあるのだけど。★ヤコブ狼ならエルナ~の下りが分からない。COが近かったから? 灰はまとめ中! |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
ならず者さんへの真視が増えてきましたね。 偽視が強いなら狼も護衛はないと踏んで襲撃してくるだろうと考えていたのですが、この調子だと逆に護衛が付きそうと考えて襲撃回避される可能性のほうが高くなりそうです。 最終的に村長さんとどちらを護衛するかは明日の展開まで見た上で決めますが、かなり迷うことになりそうな予感がしています。 |
441. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
長>>434 自由占い希望通りだし賛成だよ! 農>>406 ☆仮に霊潜伏になって非霊が1名いる場合、「確実に回避しない、非霊幅広げない灰=人柱」として非霊を占っとこう、ってなるかもってことだねー。 神父さんはCOタイミングからの赤ログ想定とかディタへの要素取りとか手慣れてるって感じー。言ってることよく分かるしここ狼ならブレイン級だろうし能力当てるとこじゃないなー。 |
442. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
少し理由を書いておこうかな。 1.自由は完全に占い師自身の選択で結果を得るため、結果と占い理由がそのまま信用として評価できる。 2.黒が出た場合大抵のケースでは他占いにとってはその人物は白の為、統一では無駄占いになる(狼を引けていない)が、自由の場合黒が出ても他占いが他を占っていることが多いので1手得になる。 3.確白が欲しい、囲いを強く疑う場合は次の日の補完占いで対応できる。 4.偽黒が出 |
443. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
シモーンは>>318で霊潜伏反対姿勢取ってたリデルんを白視だけど、>>329で霊潜伏メリット出されたあと意見引っ込めちゃってるのが流されやすそうで村ならちょっと心配だなー。>>368「余裕があるように見られたくて」が狼ならちょっとぶっちゃけすぎ?って思った。 喉使い荒いのも単独感ある気がする。 オットっとは夜明け時はCOの回し方で各所に★飛ばしてて、飛ばした相手(者と書)気にしてるのは |
444. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
屋が村なら>>353でも言ってる通り即回すタイプだからかなー。 でも狼で非CO遅れたとこに塗りにいってるとも取れるし、まだあんまり白黒分からないー。でも書とは微切れっぽい。 |
445. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
やすいとしても、各占視点の陣形が進むため展開と推理の情報は結果的に多い。 5.完全霊軸でなく占い軸にも移行できるからおじさん襲撃の場合でも対応しやすい。 などいくつかの理由から考えているよ。 |
447. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
自由は戦略としては別に良いと思いますの。占・陣営判断の材料多くなりますし。自由は占の説得力も関わってくるので占が村長様の意見見てどう出るかで決定して欲しいですの 神は適当とか勘とか、抽象的な表現に何か意味あるの?という感じがあり占で材料増やしたい気持がありますの 兵年≦書商≦神旅服屋≦妙 全然議事見れて無いけど占第一妙第二神で提出ですの 多忙でこれ以降来れませんの言語化は明日やりますの それでは~ |
448. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
リザっちは>>324あたり黒要素取りしてくれそうだし、パメラんとのやり取りをもう少し見たいかなー。雑感があっさり目でちょっと要素取りにくいかもー。白黒要素じゃないけど>>337の姿勢は好きだっ。 ニコニコはねー、>>299>>330パメっちへの助言や>>323ペタ君のくだりが、村から一歩離れたとこから全体の流れをどっしり見てるって印象ー。んー、灰にいてもらってもうちょっと発言見たい感じー。 |
449. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
自由・統一どちらでも、占候補の顔が見たいなぁ… なんて、リクエスト投げてみますよ… (>>265「やりたい意気込みあるんだったら」でもあるこだわりのない系) 屋:>>264「狩人は基本潜伏」が、やや珍しい回答に見えました >>289「第一声~」>>436「見た事が~」あたり「そういうのをほんとに知らなかった」感じ >>300「まとめ不在の混乱」への恐れは 上記踏まえ「頼りたい」人なのかな?と推測 |
451. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
戻ったよ 屋>>439に回答 ☆同時刻に議題回答と非占、占COを回しているから。 両狼なら少しは時間をずらすと思う。だから農狼なら服の微非狼要素 灰考察 ◆シモンさん >>259いきなりの非占。騙る意識の欠け、微非狼要素。 >>312のりなへの回答がズレてるね。 改めて★シモンさんは狼を探す時にどうやって探すの? >>318根拠のない~は人っぽく見えたかな。狼なら無理やり理由をくっつけると思うんだ |
452. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
>>318>>319>>329の流れって非霊が少なかった中でするのは目立つよね。りなの視界に入るのを恐れていないのは白要素だと思うな >>361発言や質問の対象がブレ過ぎと~って発言から、シモンさんは一人の人に拘って考えたいロック体質の人なのかなって思ったよ。 あと>>373>>377>>378この思考開示が出来るなら>>361の時点で言えばよかったと思うんだけど、★何か他に気になった事があった? |
453. 羊飼い カタリナ 00:34
![]() |
![]() |
少し気になるかな。 ◆パメラちゃん >>271大雑把な人なのかな?仲間のスキルを把握しなくても白く見られる為に非占する狼もいると思うよ。ちょっとりなとは考え方が違いそう。 >>285それとここに対するりなへの質問をスルーしてるよね。結局★なんでりなが霊潜伏推しだと思ったの? 騙る意識は一貫して欠けてる。取り敢えず殴ってみて反応を見るタイプの人かなと思ったよ。 全体的に見て今日の占いは要らないかな。 |
454. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
>>長 自由占いの理由も納得だ、了解。 説得力か…、頑張りたいとこだぜ…。 それと、占い結果を出したら、次の日の農作業に備えて寝ないとヤバイんだ。すまないが、そこはよろしく頼む。 そして…これが一番聞きたいんだが、占った理由は結果出しの後に出すのでいいんだよな?それとは別に俺も占い希望は出していいんだよな? こう見えて心配性なんだ、変なこときいてたら悪い。 |
456. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
ここらへんで「もしや初感のハードル上がってたかな」と ぼんやりした感じ。余り、狼っぽくはない。 というのもなんか此方の主観として申し訳ないが 「スキル偽装」という疑い方に対して 彼狼として「こいつなんか高スキル」が見えているなら 高スキル警戒で留めておくほうが簡単+ふつう +「それはいったい狼として何を偽装しているんだろうか…」 とわりと意味不明な疑いの掛け方に思え よくわからない村?と思ったり |
457. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
>>417 エルナさまも分かりにくい方ですねえ… 「屋商なさそうなのは、屋が>>264で商にいきなりCOについて突っ込んでるからー!」 いえいえ、これは狼同士でも、多少慣れている方ならば やれますから…。かと思えば >>424 「自分は正当だって意識が見えたと思う」 上は浅いが下は深い。 ★エルナさんはペーター君をどう思っておりますか? |
458. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
長>>434 私の意見は>>367ですが、自由採用なら占い先は伏せか開示かも決めてくださいね。明日以降は当然伏せですが、今日は襲撃もありませんし。開示のほうが占い師が思考隠しの必要がなくなって発言しやすいようには思います。 灰雑感の続きです。 少女さん:妙>>431以降の雑感はどれもかなり短めで、もう少し具体的な説明を聞いてみたいですね。喉の余裕もまだあるようですし、妙>>437を見るに決して |
459. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
スキルが低くはなさそうですから。 ★妙>>431 私評「フラットに考察してる」ですが、どこを見てそう思いましたか?それが判断できるほどの考察を出した覚えがないのですが。 回答次第ですが、現時点では純灰か微微黒くらいでしょうか。発言で判断しづらい印象もあり、占いありと思います。 パン屋さん:とにかく第一声占非占COへの拘りが強い人という印象です。屋>>436は見ましたが、むしろ今まで見たことがない |
460. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
ほうが超少数派ですよ。 でも私との会話は決して決めつけ的ではありませんでしたし、また屋>>438ではならず者さん単体も見ていますね。質問の多さを疑う人もいるようですが、いまのところは素直に判断する側の視点と考えています。微白で占い不要と考えています。 村娘さん:娘>>266の議題回答や娘>>327の霊潜伏を嫌う理由からは、とにかく自分の考えを通したい人でかなり自信もお持ちのように見えますね。 |
461. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
その割に娘>>271「白枠に寄せ」と言いつつ「狼混ざってそう」、娘>>285「わかりません」と言いつつそれなりの内訳予想開示、この辺りはやや性格も矛盾しているように見えます。決して内容的に間違っているというのでもありませんが。 早い時間に黒視していた少年さん評がどう変わるか見たかったのですが、今日はお忙しい様子ですね。 発言で見極めるには相性が悪そうなので、占いもありと思います。純灰でしょうか。 |
463. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
リデルっち評、後半が削れてたー。 >>314の上段のツッコミとかいいな。下段も議論楽しんでる感じで微白っぽい。 >>447のGSから娘が抜けてる? >>455 ペタ君…そんちょに質問するよりは灰から狼さん探した方がいいと思うよっ! (そんちょ確霊だよー?) ニコニコ>>457 ☆うーん、背後感感じないし、これでペタ君狼だったら相当あざといと思うー。白く見てるよ! |
464. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
農>>454自由占いに決定した場合、今日は噛み合わせの心配もないから占い先宣言でいいかなと思っているかな。 あと商の意見には同意で一回どういう思考で占いをする傾向があるのか見ておきたいしね。 方法は明日は明日でまた考えるよ。 自由に決定した場合、 本日は占い師は希望、占い先を宣言。 発表順も自由。どう出せるかは評価に関係する。 でも占いでネタがやりたい占がいるなら同時とか考慮するので申告を。 |
466. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
◆アルビンさん りなと占いに対する思考が近そう>>278 非占から回すのはりなも嫌いなんだ。占い師の考えを尊重しない行動なのと、下手すれば色々と透けるからね。 >>321パメラ、エルナとのキレかな。 >>366残念ですが~は微非狼要素と取れるかな。霊潜伏推しの一貫した姿勢が窺えるよ。>>367フラットな見極め姿勢は好感。 ここまで見て今日の占いは要らないかなと思ったよ。 ◆ニコラスさん |
467. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
>>267>>276間が様子見感。アルビンさんがしっかりと自分の意見を出しているのに対して何を考えていたのかよくわからない。議題を二つに分ける必要があったのかな? 全体的に少ない発言数で灰を探ってる感じかな。よくわからない人。もう少し発言をみたいかな。 ◆オットーさん >>264議題は作ってあった感じかな。アルビンさんに対しての非占占促しは商屋のキレに見えたよ。 >>300★色が見えない人、いる? |
468. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
>>430 のアルビンさんは僕の考えを思い違いして らっしゃいますね。僕はペーター君をSG救いとして 見ているのではなく、>>316>>375で、ここ狼ならむしろ手慣れているのでは、と警戒をしています。>>415 「あらかた言ってくれたし」も理解力の深さを表していますね。 これが言えるのですよ?ペーター君はね。 |
469. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
占い希望は【●兵○服】だ。 兵の黒要素は非占RCOを決めてるのに喉消費が激しいな。不慣れなら自分を黒く見て欲しくないということで弁明に喉を割くのはわかるが、RCOがどーも白視を稼ぎにきている感がある。それに娘の我疑いと非霊回しが娘追従ではないか?という理由から第一候補だ。 次点で占いたい枠は書と服だが、霊潜伏の話題でFOを希望してた服は我とは考えが違うので書よりは占いたいと思った。 |
470. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
ただし先ほどの「あたかた言ってくれたし」がぽろっと 出るのは村っぽくもありますので再考中です。 ★>>375が>>316の「シモンクララ白い」の理由として 今はこのお二人をどう見ておりますか? |
471. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
>>469 リーザ魔王さま、賛成しかねます。 シモンさんは、議題提供なしでエアーで答えているんですが それでは不慣れな人のフォローになっていませんね。 どこかでペーター君が言ってましたが どことなく誰かを頼りたいような気持ちが発言に 出ていると思います。自信も無さそうなんですが 村陣営として思ったことを素直にしゃべる、と いう大切なことだけは、しなければ、という雰囲気ですね。 |
473. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
時間無いので読めた範囲で。 兵:弱腰+真面目さんの様子。一人で潜伏決め込んでRCOする狼像ではないかな。発言もリアルタイムで、赤窓添削は受けて無さそう。演技臭さも感じない。白より 妙:黒取+ライン考察派。☆365了解。自分の視点と違うところに疑問を抱くのは親近感。でも視点に違和感あるなら質問しないの…?純灰 修:どS。>>356取り敢えず修の中で私の影が薄い事把握。霊潜伏周りが多いのと、記号 |
474. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
が無くて目が滑るのと…エアポケットに入っちゃいそう。純灰、注視しとく。お願い、記号を使って欲しい。 服:>>281>>290の反応や、書が気になるとことか、かぶり過ぎてて共感とっちゃうなあ。でも>>441ブレイン級の狼ほど占当てなきゃつかまらない気がするよ?★ブレインをどうやって捕まえるの? 共感白枠微白 旅:冷静で他者に流されない感じ。発言少ないけど、今のところ違和感ないよ。雑感待ちかな。 |
475. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
>>318 「村長が霊の可能性は低いけど」と思いっきり霊を 外していたり、>>319 では非霊を詫びていたり>>362 パメラさんが論理的に見えたり、ならず者さんを追求していたりと シモンさんが狼だとすると不慣れ狼または不慣れ偽装ということになりますが、それでさすがに >>373 が言える気がしませんね さて、そのシモンさんが疑っているリーザ魔王さまですが >>345 「我に気にせずどんどん発言 |
476. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
>>345 「我に気にせずどんどん発言するがよい」 が白いですねえ。シモンさんのプロローグ疑いに忠告を入れるも そこではシモンさんを疑いに行っていませんね。 どころか「我を気にせず」は防御感の無さを感じますね >>324「黒要素を挙げて狼を決め撃つ」という逃げの無い姿勢も 良いですね。と、いうことでこちらも村側ではないかなと。 |
477. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
商:>>459う…勉強不足で御免なさい。商は頭脳派っぽいなあ。好みも対局で、村だとしても理解するの大変そう…。でも雑感しっかりしてるし、話せば色解りそうな気もする。対話で頑張りたい灰。>>418★RCOする性格だと連投しないと考えるのは何故?★者真よりは解るけど、羊農の狂狼要素ってなんだろう? 娘:>>271CO早いと非狼…そう思う気持ちは解らなくもないし、ここで要素はとれないかな。でもRCO狼 |
478. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
って結構いると思う。少し感情的になってる村、というパッション 残業は滅びるべきに本日最大の共感。 年:>>325そういうの言ってかないと、年の色が分かりにくいんだよ。>>375村側潜伏能力者の考察は発言控えた方が良いと思うよ。灰を見ていない感じが一番強いのがここ。本人の言を信じるなら、それはスキルの所為ではない。現状ちょっとステルス傾向。 本人発言意思はあるようなので雑感待つけど。 |
479. パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
書:>>456スキル偽装って言ったのは要は説明下手とか、ホントに勘でやってる様な人には見えないのに、考察過程の思考開示が全く見えなかったからだよ。単語の使い方変? 例えば>>379でGSが出せるってのがすごく早い。でも何処で要素拾ってるのかわからないから、白黒見えてて先にGS決めてから、理由を考えてるように見えるの。 神:>>263ザキ(物理)。>>354は私宛?こういうのは横槍ではないよ。★使 |
480. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
白:年>娘兵≧修商神旅>妙屋≧書:黒 【●書○妙】で希望ー。 書は考察で引っかかったところが気になる。ここ狼なら捕まえにくそうだからってのもあって第一ー、なんか書から反応ないのも逆に気になるし。 第二は純灰からー。オットっとと迷ったけど、リザっちの考察から屋よりも色見えにくそうと思った。 |
481. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
ただいま、、、まだ読めてませんが、これだけは言わせて下さい。 俺は現在、『者→真占』、農の初日寝落ちは偽装『農→狼』『羊→狂or狼』だと思っています。 喉が足りないので思考過程は少し待って下さい。 羊 >>451 ☆とりあえず違和感を感じたら突撃、後半にロックすると大抵吊ろうとしてきてボロ出します。 ところで★ヤコさんのCO見てから>>273を書き込んだにしては書き込み早すぎませんか? |
482. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
>>438オットーさんの中には理想の占い師がいるみたいだね。 なんだか灰より占い師を気にしてるように見えるかな。 占いはアリ。 ◆ペタくん 喉の使い方が勿体無い。思考が読めない。>>311と>>316よくわからないんだけど、根拠が無くて疑われると反応するのに自分は根拠を提示しないで狼じゃなさそうって言っちゃうの?と思うともんにょり。 なんだろう、わかっててやってるの?感があるんだけど。 占いたい枠 |
パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
うわ、初めてこんなミスした!恥ずかしくて死にそう…。 えっと、●書!だったの!気づかないと思うけど!明日言うべき…だよね。 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずか |
483. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
ニコニコ>>457 多少慣れてればやれるのかなー?あたしは初動で(仲間のスキルもしれないうちから)いきなりCOでツッコむのってやりにくいと思うよー。仲間の出鼻くじくことになりかねないし。 オットっと>>474 だって白なら白くなるだろうから序盤占いはもったいないぞー。☆神がブレイン狼なら最終日までの状況要素(噛まれてないとかも含めて)とそれまでの発言の積み重ねと他灰の白取りで捕まえるって感じ! |
485. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
私の占い希望は エルナさんパメラさんペーター君クララさんの中で…。 そうですねえ。やはりパメラさんを占って頂いた方が 僕の中での情報量が増えますねえ この方の発言は最初の「おまかせ」の意味がFOというところからして「一貫して矛盾している」ということで 村だとしても後半に悩まなくて済みますし。 ということで【●パメラさんかエルナさん】 でお願いしたいですね。死票にならない方で。 |
486. 司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
ふーむ。エルナは「読み込まない人だなぁ」という印象。 オットーが「読み込めない」のはわかるんだけどね。 んー。直近の遣り取りを見るにオトへ対して「色取れないなー」と挙げている割に >>483が「白視相手への目線」に見えてなんか気になるね。 「色取れない」相手への目に見えないな。 考察から伺えうる猜疑感と一致しない。占有。 【●服】でいってみよっか リーはなんか占希望の出し方が単独さに映った@1 |
487. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
鳩から流し読み。 自由占いは見た。長が確霊だしいいんじゃねーか?まとめ能力も高そうだし。 希望はちょっと待ってくれ。とりあえず確霊に質問で二喉使う年に非狼要素。 とりあえず年占いはしたくねーな。 |
488. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
>>459商 ☆占い真贋を決めうちしないところと先に白の印象が強いところの灰雑感をだすところが無理に黒塗りしてないと感じた。村視点なら引いて物事を判断してる、といったところか。 ちなみに娘は占いを当てるつもりはないな。村で決めうち思考は十分ありえるし、狼がここまで攻撃的に動くのかと考えたとき、違和感は残る。だが発言から色は見やすいと思ったから占う枠ではない。 |
489. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
喉不足気味です。 シスターさん:修>>328からは持論ごり押しでない性格要素を拾いました。多忙とのことですが少ない発言の中で思考開示はしっかりしていますし、今日は占い不要でしょう。純灰か微微白ですね。 仕立て屋さん:発言量の割に内容はさほど濃くもなく、純灰くらいに見えますね。発言自体はそこまで見づらくもない感覚で、占い枠に入れるか外すか悩むところです。 司書さん:書>>426末尾は誰が最初に |
490. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
言うかと思っていましたよ。私は初日序盤の動きは性格要素と思っているので、その後の発言が伸びるのを待ちたかっただけですが。 いまのところは純灰ですが、発言はまあまあ見やすそうなので占い不要にしておきますね。 負傷兵さん:とりあえず明日以降は喉使いに気をつけてください。白くはないのですが動きに単独感があり、占うよりは発言で見て行きたいですね。 希望は【●リーザさん○パメラさん】で提出しますよ。 |
492. 村長 ヴァルター 01:33
![]() |
![]() |
特に反対説得がなかったので自由占いです。 方式は>>464下段に沿います。 占い師は引き続き希望を提出を。 予告事項 明日結果が全白だった場合今日希望出しが間に合わなかった面子から吊り指定します。(娘は連絡があったため除く) |
493. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
>>481ボロ出しますって… ☆早すぎませんか、って何が聞きたいの?ヤコブさんの発言を見てから出たから対抗云々が入ってるんでしょ? ◆ジムゾン 印象が薄いと思ったら崖の下に人を突き落としてたからだったよ。ネタ重視の人なのかな? >>331テンプレはほぼ一通りだと思うな。りなはパメラちゃんが言いたいことは理解できたよ。言って欲しいとは思ったけど。>>347でりな、内訳について話したと思うんだけど読ん |
494. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
でくれたのかなあ。 意思の疎通が出来てない感じ。自分の意見をぽんぽん言いたい人?占アリ ◆リザちゃん パメラちゃんが気になってたはずなのに希望は●兵○服なの? ★>>324から娘への評価はどう変わった? ザッと見て思考の変遷が追えないのが気になってる。回答待ってる。占いたい枠 【●妙or年なの】ちょっと考察書き終わってからもう少し見てみる 急ぐの! |
496. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
>>411、412 そういうことな、分かった。 >>441 回答サンキューな、理解したぜ。 ちょっと、質問回答を待ちたかったんだが、時間が無いしな…。【●妙○年】 発言見たい人も多いが、今の時点で怪しいと思ってるところを上げた。 妙:発言から違和感感じた人。発言あるのに質問への回答ないのはなんだろうか。気になってる。 |
497. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
年:俺が言うのもなんだが、不慣れかと思いきやそうでもなさそうな発言があるかと思いきや、確霊に質問…。発言から色が見える気がしないんだよな。 赤での添削はない感じには見えるが、兵と違うのは思考開示が少ないところだな。ちょっと、>>484見えたんだが、占いもそのGS?みたいなのに入れんのか?俺いねーけど…。 |
499. 村長 ヴァルター 01:44
![]() |
![]() |
これは面白い。 ちなみに占い先は被ってもいいよ。本当に占いたいならね。 人外の白出しすれば保護になるって場合もあるからね。 でも羊と農の選択面子が同じ件は興味深いかな。 二人ともお互いどう思うのか。 さて、者も希望を頼むよ。 |
500. 仕立て屋 エルナ 01:45
![]() |
![]() |
リナっち>>494 年は白に見てるからちょい反対かなー。ここは判らないところ質問して思考引き出して読み解く方がいいかなって思うー。 ニコニコ>>495 ん?あたしに乗っかりでクララんなの? >>485占い枠ではクララんって言ってるけど、★ニコっち自身はクララんどう見てるのー? |
502. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
◆シスター 発言が…目が滑るよ… >>274つまりシスターは自由で出る情報が扱いきれるって解釈でいいのかな。 >>356めんどくさいで済ますのは横暴って>>356済ませてるの… 戦略の話多め。今日は占いはいらないと思うの ◆エルナ 全体的に村人心理は読み取れなかったかな。記号を使ったり使わなかったりでちょっと見にくいや。 >>313★これ以降占い師について何も発言が無いけど、今はどう見てるのかな? |
503. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
>>500 ☆考察でお答えしますね クララさんは>>317「シモンがなんか狼に見えづらい」 という微妙な言い回しにはちょっと立ち止まりますねえ >>265 から読んでも、「素直に言うことを心掛けている狼」 でもおかしくは無い範疇。>>275 上段を見ますと非占は 透けても問題ないので、思考の流れの説明を してるアピールのようでもありました。 |
少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
雪、パメラ姉を占ったことにして結果が白と伝えてどうだろうか? ここで一番感がいいのはパメラ姉だと思う。だからパメラ姉を白っだったという占いが出たということによって、パメラ姉は少なくとも雪のことをしばらく白だと考えるかと… |
504. 旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
エルナさんが引っかかった部分は、僕もちょっと引っかかった部分でしたので、私の希望は上記4人の中から 誰か、ですから乗り換えてみましたよ ですが、エルナさんもクララさんも同じくらいの灰でしてね。僕の中では…。 クララさんの考察読んだら、また再考するつもりですが。 |
505. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
シモンさんの考察に時間かけ過ぎて体力が… ◆クララ 目が滑っry >>307年書両狼はないかなと。この後の年の不自然な様子から見てそう思ったよ。 >>411★得意・好きなことやってる動きってどんなの? りなは心理面からの考察が考察の方法の中でやりやすいってだけで好きってわけじゃないよ。 占い師に触れてる(特に者)が多いかな。りなは発言が少なかったから仕方ないけど。 今日は放置でいいかな |
506. 少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
見落としていた。 >>403農 ☆COが遅れたという理由で怪しいと思っても狼を決め打つほどではないのが我の考えだ。違和感は考え方の違いか。黒塗りは>>310の防御感があるが暗に黒塗りしてきたように感じた。 【仮決定確認】 |
508. 神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
尼>>416 そのままの意味ですよ 「好印象=白」ではありませんが心象はいいよね、と ほら、毎日お風呂入っている人と1週間入ってない人だとこっちのほうが~という感じですね 商>>419 内訳予想がちょっと違いました ヤコブさん狂予想なんですよね、私 服>>424 気付いてなかったからです 誰かが娘尼とテンプレが~という発言を見るまでフリーデルは見落としていました |
509. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
>>330のニコはわりと促し的に見え悪くないなー的なことをかんがえていたものの… なんかニコの中でのジムとフリが ようみえないな。のでそこらも教えてね。 ん~見直してニコそこまで白くないか…と占枠気味。 ここ観察力めちゃめちゃいいんだよね。 でペーターを不慣れ偽装疑いがなんか結構唐突。 ここ狼で「恣意的な要素の取りができそう」なので 本気出さないと白く見えないかも。というわけで村ならがんばれ。 |
510. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
>>377>>378兵見ると思考開示は上手そうだな。 ★>>378兵でのライン撹乱ってのは兵者のラインか? あと★>>385兵で妙を希望した理由挙げてほしい。 狼でいるなら理由もなくぽいぽい吊り占い希望は出しにくいんじゃねーか?と言うところで非狼ぽい。 >>391長 ☆ちょっと前のセオリーだったんだよ。議題回答のFO希望が過半数で出るとRCOより好印象もたれるって感じだな。 |
513. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
自由占いに決定ですね。 でも長>>492の吊り枠指定は横暴ですよ。自由占いなら個人的希望締切は本決定時刻でもいいのでは? そして農夫さんと羊飼いさんはどちらも●少女さんですか。●村娘さん○仕立て屋さんに変更したくなりますが、自由占いでは白囲い狙いもあり得るので>>490のままにしておきます。 旅>>468は把握しましたが、なぜ旅>>382では警戒を曖昧にしたのでしょうか。 |
514. 旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
>>509 クララさん 僕はペーター君が不慣れと思ったことは無いのですよね シモンさんを不慣れ狼と仮定しましたが、無いんじゃないかとは言っていますが。 リデルさんは>>314 「何故霊潜伏やだやだ!ってのが私の白要素なんですの? 」 というこの一言が白いですねえ 神父さんも>>287>>332あたり違和感ないので。 |
515. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
>>450旅 ☆俺は3CO目っていう意識がなかったからな・・・強いて言うなら最近は早めに騙りが出るようになったんだなってくらいか? 旅は>>468>>476での年、妙評とか深くしっかり考えてる感じがするな。思考、疑い先がわかりやすい。占い不要。 とりあえずぱっと進めていく。 屋 >>264>>269屋等から初動について理想がありそう。これは性格要素か?それならば、年、兵狼の場合とは繋がらない |
516. 仕立て屋 エルナ 02:16
![]() |
![]() |
旅>>503>>504 あぁ、引っかかったとこ被ってたのね。回答(考察)ありがとー。 神>>508 なんか意図的に言及してないのか気になったけど、見落としてたのかー。 羊>>502 ☆あんまり見れてないー。ヤコは灰目線っぽいなーとは思ったけど普通にこういう真とかいるしねー…占い機能持ってる村人的な。 リナっちは議題回答の霊潜伏とか>>326の話は護衛幅気にしてるのが襲撃懸念からっぽいけど慣れて |
517. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
る騙りでもできる範囲だよなーと。 ディッたんは一番印象がいいー。>>357の年への要素取とか納得しちゃったし、灰への質問とかもよく見てるって感じ。 真:者>羊≧農:偽 かなぁ。でも判定とか出てから考えればいいじゃんー。…ダメ?@1 |
518. 神父 ジムゾン 02:18
![]() |
![]() |
書>>423 パメラさんを疑って注視というよりも、話されていることが「?」になることがあるんですよね それにパメラさんは殴る方ですし、そこを中心に周りを見るために注視するというところです オットーさんは寝る前の者への見方が私的に言いがかりにしか見えなかったので>>354を言っていたり それと横槍返答も誰でも読めばわかる場所しか答えてなかったので、影響はすくないよなぁと、そこを引っかかりで注視対象 |
519. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
カタリナと希望かぶってんのかよ…! カタリナ狼仮定で、普通初日から仲間切りしねーよな…。でも、自由だから白囲いとかあんのか? 補完前に真占い▲すれば、白囲いできるよな?そしたら占い機能破壊で意味なくなるか?でも、普通に考えたらカタリナが狼だったら、妙年は白の可能性が高いか…?あえて仲間を売って信用を得ようとするのもありだが、俺と同じ占い先になった場合は俺も黒出すし、仲間売るメリットがなくなるから、 |
520. 行商人 アルビン 02:18
![]() |
![]() |
パン屋さんは希望提出前に喉嗄れですか。 ☆屋>>477 1:RCO=率先して場を動かす性格なら、連投する前に質問などで揺さぶりをかけるのではという考えです。 2:これは何となくレベルですが、早くから考察を飛ばして真印象を狙うのは狂よりは狼かなと感じました。ですが他の人から多かった「目線が灰」評価からは、本当に白黒を知らない=狂とも考えられますね。 いまは者真羊狂農狼≧者真農狂羊狼>他くらいです。 |
521. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
占い先変えたりするよな、普通…。 あー…でも、俺は今日【少女リーザを占うぜ】 理由は上記を参考にして欲しいのと、白囲い懸念もあるということ、それに白だったとしても黒取りに黒塗り懸念がなくなるのでいいと思ったからだ。 【妙占い先セット完了】 |
522. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
>>512 了解だよ。 【りなはペタくんを占うよ。もうセット済みだよ。】 リザちゃんとペタくんで悩んだけど、より抽象的且つ作為的に見える発言をしているのがペタくんだから。 |
パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
喉が欲しいよー!そんなにしゃべった覚えもないのにー! う…、明日潔く吊られます…▼屋!初墓下がこんなのとか…無念。 今までで一番下手なプレイイングをしてるな、これ。 今なら素で初心者騙りができる!! 恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい |
農夫 ヤコブ 02:23
![]() |
![]() |
あ、俺のCOってRCOだったのか…! それと、占い師なら、考察を早く落としちゃいけない…と。 考察をとっといて、質問だけ飛ばせばいいのか! んで、最後に考察も落としてって感じだな! でも、今は早めに考察落としたから良かったが、考察落としつつ占い先を考えるとか、俺の頭パーンするぜ…! でも、やんなきゃならないなら、やるしかねえよな…! |
仕立て屋 エルナ 02:23
![]() |
![]() |
お、おおー。 黒囲い計画発動かぁ…。でもちょっともったいない気が…気が…。 いやでもあえてここで黒出すってことでかなり雪ちゃんの真度は上がるし、…よしっいっちゃえいっちゃえー!w |
523. ならず者 ディーター 02:23
![]() |
![]() |
こと(屋と年or兵狼なら屋が指導しそう)と、本人の気になるところに質問飛ばすスタイルから考えて占いは不要寄りと考える。 娘は>>360者から変更なし。微白拾ってるから一応占い不要枠。 神 >>331>>332神での娘への質問から深く考えれるタイプと判断。少し喉使いが荒い気がするが要素取れず。軽さとみるなら微々白。喉つぶしの可能性もって感じ。占いはアリかも。 時間がねーよー!! |
525. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
アルビンさんはオットーさんを微白評ですか 一度放して見るのがよさそうかな オットーさん喉枯れ?予想はつくけれど>>479の続き… 羊>>493 ネタ重視ですよ! ネタがないと死んじゃう!! 返答は日またぎそうです 先に伝えるなら、ちょっと望みの回答とずれてたなぁと |
羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
お兄ちゃん…起きてる…? あのね、りなね…眠れなくなっちゃって。 今夜だけ、一緒に寝てもいい…? ん…?獣臭いって…? うん、ごめんね、ホントは、お兄ちゃんを殺しにきたの。お兄ちゃんが生きてると、りな達の邪魔になるから… だから、ね…りなに食べられてくれる? |
村娘 パメラ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
今戻りましたの。で、どうなってますのこれ、鳩でログすら読めなかったのでさっぱりぽんですわ。 …自由占いですの? …あ、この村ちょっとアブナイというかこれあかんやつや、ですわ。 村としてのコンセンサスが取れてませんわ。まぁ長が恐ろしくまとめ不向きというのは鳩で見てて思ったのでこれはもう仕方ないのかしら。 …これ、勝てるんですの? |