プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、2票。
司書 クララ、13票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、13票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を占った。
行商人 アルビン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、少女 リーザ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ の 13 名。
羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
(こんこん)村長さん、お邪魔しますよ。 …どうしたのかって?ああ、少しお話がしたかったんです。 喋り方がいつもと違う? …そうね。今の私は「雪」ですから。ふふ。 何のことかわかっていらっしゃらないみたいね。教えてあげますよ。私が人狼だったの。ゲルトお兄様を殺したのも私。 うふふ…お兄様はあまり美味しくなくって、満足出来ませんでした。 だからね、今日は邪魔な村長さんから頂くことにしたのですよ。 |
羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
ふふ…そんなに怯えた顔をしないでくださいな。 綺麗でしょう…この毛皮。この毛が村長さんの血で赤く染まるんですよ?それって、素晴らしいと思いません? あぁ…見せて差し上げる事が出来ないのが惜しいですけれど、死んで、くださいね? 大丈夫…楽に殺して差し上げますから…ふふっ… …ふぅ…男の人の体って不味いものね。怯えて殺さないでくれと懇願する顔は、そそったけれど。 |
ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
理由なんだけど。どっちにしても狼に白出しするしか俺に残された道はねーっていう。 あーー白か恋い慕い白囲いしたい白か小石たい白過去いしたい白囲いしたい白か小石タイ炊いた位置亜tア大意アタイt藍立ち亜位置ア地ア地ア位置藍亜t愛知阿智ア板地ア血合い地位アい地いア地ア位置ア地ア一たい亜t藍tい亜tいアいtい亜t居合いtいア地愛知藍・・・ |
789. 羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
羊が一匹羊が二匹…羊が三匹… りなね、羊毛の色で占いが出来るの。 あのね…リザちゃんは…なんとも形容しがたい抹茶色だったよ! 【リザちゃんは人間だよ】 村長さんが抜かれちゃったの… |
790. 農夫 ヤコブ 02:33
![]() |
![]() |
さあ、昨日に引き続き不思議な苗を、今日はニコラスに植えてもらおうか。 そんで、ちょっと目閉じてな。俺の手にかかりゃ、どんな野菜だって美味くできんだ…って これは…ナス…?…うん、キレイな形してんな!煮浸しとかにして食うと美味そうだ!うん、お前は…。 【白 旅人ニコラスは人間だ】 狩りに対する発言はすまん。それと、また黒引けなくて申し訳ない。 ヴァルター、クララ安らかに…。お休み。 |
村娘 パメラ 02:35
![]() |
![]() |
バカじゃないですの!? バカじゃないですの!? 3−1で霊抜かれるとかホントバカなんじゃないですの!? なんでこんなに占い師重視なんですのよ! 霊居ればそこからライン推理できるでしょうよ! バカばっかか!! ハァハァ…毒は灰にうめうめですの… |
行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
迷いながらも結局変更しませんでしたが、やはり逆を抜かれましたか…申し訳ないです。 とりあえず今後は生きている限りならず者さんを護衛し続けるだけですね。今日ももうセット合わせました。 今日はもう少し少年さんの色も見えて来ると思いたいのですがどうでしょうか。 |
795. 村娘 パメラ 02:37
![]() |
![]() |
【判定確認しましたの】 クララさんとヴァルターさんはお疲れ様でしたわ。 正直もう泣きたい気分ですの。本気で長護衛を外す狩人が居るとか考えてもなかったんですのよorz 占い師なんて居なくても、霊機能さえ居ればライン推理が使えますのに…何ですか、狩人はそんなに占い師の真贋に自身があったんですの? バカじゃないですの? ゴメンナサイバカとか言っちゃいけませんわねああもうおおおおおおおお!! |
801. 仕立て屋 エルナ 02:40
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 うわ…ここで霊襲撃とか…、、狼強気なのか。それとも書の色見せたくなかったとか? 確定情報もう落ちないんだね…、結構厳しくなった感じ。。 で、やっぱり判定見るとリナっち狂なのかなーって感じする。霊抜かれてるのに偽黒が出なかったのは、ぺったんで1黒出してたからかなー、て思ったっ! |
司書 クララ 02:41
![]() |
![]() |
遺言への反応でもわりと要素が取れたけど なんかニコジムには猜疑心で申し訳なかったな あの反応は両者かなり人っぽかった ちなみに羊狼予想。まあ何者にせよ偽でよさそう 2dの夜明けだらだら喋ってるのが これ真狂のものでなかろうか、という直感 墓下でも推理したい人の為に村視点で喋るよ(くっくっく) |
802. 行商人 アルビン 02:43
![]() |
![]() |
【占い判定を確認しました】 ああ、村長さんが…司書さんの色もわからずじまいですし、これは厳しいですね。 とりあえず今日の状況をまとめておきます。 \\|妙|農羊者|年|旅兵娘屋神修商服|▼書▲長 \\|白|占占占|狩|臼灰灰灰灰臼灰灰|▼灰▲霊 農真|白|占偽偽|灰|白灰灰灰灰灰灰灰|▼灰▲霊 羊真|白|偽占偽|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|▼灰▲霊 者真|白|偽偽占|灰|灰灰灰灰灰白灰灰|▼灰▲霊 |
司書 クララ 02:44
![]() |
![]() |
抜けた。ヤコの2dの夜明けね。 ちなみにだらだら対話すると喉があっという間に溶けるので 対話苦手なんだよね……というCO 相手の喉を削る質問をしたくないしされるのもだるい 勿論喉余ってる人には質問しあうのもいいだろうけど 相手の喉とか村なら考えろよ とおもったりはするね |
806. 仕立て屋 エルナ 02:45
![]() |
![]() |
霊襲撃するならタイミング的に囲いあるかなー、てことでヤコヤコ★旅占いは第一希望ってことだけど、そもそも旅第一希望にした理由てどのあたり? あと、>>775の「ペタ真狩なら」ってペタ真どれくらい考えてたー? |
807. 村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
とりあえず、もう占い師の真贋が永遠にわかりませんの。 というわけで提案しますわ。 【とりあえず今後は統一占いにしませんこと?】 噛まれさえしなければ確定白という情報が出るかもしれません。もう正直自由を許している余裕なんてないと思いますの。 |
808. 少女 リーザ 02:46
![]() |
![]() |
それと昨日から占い師の決めうちをしてるものが多かったが、霊が抜かれた以上狼は信用勝負にいってると思ったほうがよい。もちろん書の色を隠したかったというのもあるがな。そのうえで灰から吊り候補をあげて欲しい。 議題は ■1、真占いは誰か ■2、灰からの吊り候補 ■3、年、旅、修の単体考察 以上だな。 |
810. 羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
【対抗二人のそれぞれの結果確認してるよ】 ごめんね…今が大事な時なのはわかってるんだけど この大事な時にりなは体調が悪くて起きてられそうにないの 村長さんが噛まれちゃって、りなが頑張ってペタくんを吊らなかったら村が負けちゃうのに本当にごめんね… 明日の夜明けまでには絶対に戻るから、少しだけ休むね 旅>>804 ☆>>765で村長さんに指示されてたから。補完 離席なの** |
811. 神父 ジムゾン 02:50
![]() |
![]() |
>>804 カタリナさんは指定先占いです >>807 いまさら統一とか そもそも後のためのまとめが欲しいなら最初から統一でしょう…だからリナさんも自由にして欲しいと言ってたんです あんまり当たっても仕方がないので口にしませんでしたが 純灰吊り方向かな、屋娘服商だと商は頭ひとつ白抜けしています |
812. 村娘 パメラ 02:52
![]() |
![]() |
>>809妙 ちょっと違いますわよ落ち着いてくださいなリザちゃん。別に占い師は決め打たなくても全ロラでもいいくらいですわよ。 生きている限り統一していって、確定白でる可能性を作ったほうがまだ絶対に有益ですわ。 というかこの段階にいたっては、自由のメリットがないんですの。自由は霊が居たからこそ許されてたんですのよ。 |
813. シスター フリーデル 02:55
![]() |
![]() |
うえー帰ってきましたの >ニコラス様 感情?所感としてはこいつ本当に私を白いと思ってんのかよって感じですの リーザ様~まとめお願いですの~ そうそう自由でいいですの、ギリギリのラインで決め打って進行が自由の正しい進み方ですの というか、自由の進め方分かってないのに推してた人ってなんなん…?エルナ様の理由見たけど、あれって自由の意味ないですの。片黒吊りでいいなら統一でもいいじゃんって話ですの |
司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
しかしオトフリあたり2狼だったら あんま喋れなくて弾かれる系になりそうなんだけど どうなんだろうなー オト人間ならなんかよくわからない迷走とかしそうで 狼なら言葉がつまりそうだとか思っていたけど 今それになっているのかなー しかし霊抜きの3占の自由とか…パメ変わってほしいわ… 今日あたりからライン考察しようと思っていたのに…こうさつだいすき |
814. 村娘 パメラ 02:58
![]() |
![]() |
>>811神 自由だったのは3−1で確定霊だからですわよ! 黒出れば色見れる期待値が格段に高いからですわよ!! 偽黒でも真が出した白は残るというメリットが自由占いですのよ! 霊が抜かれた以上、もう自由なんてやってる余裕ないんですのよ。ていうかなんで占い師決め打ちが前提なんですの私ちょっと理解できない… |
815. 少女 リーザ 02:58
![]() |
![]() |
>>812娘 ロラするにしても先に灰から吊らないと情報が落ちん。むしろ自由のほうが占い師を決めうちした場合、情報が多い。統一だと狼に誘導される可能性もある。占い師が自由でいいといった以上、占い師には信用を勝ち取ってもらうぞ。 |
羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
襲撃先ねぇ… 今日の護衛指示にもよりますね。まあ、雹破綻なら私の生き残れる確率が上がりますし、私破綻なら雹の生存率が上がりますし問題ないですね。 雨ちゃんは頑張ってくださいね。正念場です。 |
816. 仕立て屋 エルナ 03:01
![]() |
![]() |
ジムジム>>799 ★そんちょが襲撃されたそうだったからって狼が襲う襲わないは関係なくない? リデルん>>813 え。斑と片黒吊りは明確に違うって認識だけど。ちょっと言ってること分からない…。 どっちかっていうと自由占いの進行なら確霊軸に見るってこと考えてたんだけど、リデルん中では違うん? |
817. 村娘 パメラ 03:02
![]() |
![]() |
>>815妙 いやだからなんで占い師決め打ちが前提なんですの!? もう真かどうか終わるまでわからないんですのよソコんところちゃんと理解してます? 灰から吊るのは当たり前です。私はずっと占い師噛まれなければその方法も視野に入れてるって言いたかったんですの。 もう決め打てる要素(霊)が居ないんですのよ。なんでそんな自信満々なんですの…せめて、灰を狭められる可能性を作るのはそんなおかしいことですの…? |
818. シスター フリーデル 03:03
![]() |
![]() |
えー13>11>9>7>5>4>EP の6縄?狼ですのー 今日は灰吊りで良いとおもいますのー それにしても占食いしないとか割りと白め枠も見直さないといけない気がしますの えーパメラ様、この先統一でそうそう確白できると思いますの? 誰かを最終的に決め打つとして、それぞれの情報を無駄にしない灰吊り自由占がいいですの、これより統一が勝る理由を述べて下さいですの |
819. 神父 ジムゾン 03:04
![]() |
![]() |
ディーターさんには●ニコラスさんを希望しておきます >>814 いや、その理由よくわかんないから 3-1だろうがなんだろうが、初手から自由選ぶならその覚悟はしておけという話 霊がいようがいまいが、偽黒吊りなら真白は吊らずにすみますよ 不毛なので続きするならエピで 服>>816 え?死にたがってる人は長生きさせてあげるのが礼儀でしょう(鬼畜 |
司書 クララ 03:05
![]() |
![]() |
いや…さがしてましたがな… 白打ちから消去して探すほうだからね。 反証できない白を考察で打ちながら、狼を殺していく手。 ていうか単体考察してかなきゃ探せるわけがない。 ので、まずは単体見る→ライン見る ってなるかなぁ ……狩人だと、初手なら回避はしない。とだけつたえておこう |
820. シスター フリーデル 03:06
![]() |
![]() |
>エルナ様 自由は最終的にどれか占を決めて、それぞれの判定を無駄にせずやるものでしょう 黒出たから吊り~!だと、そんなん統一でのよくある斑吊り即思考と変わりませんの リーザ様の言ってる通りですの、情報の多さを最終的に集約させる戦い方ですのよ、自由は エルナ様、あなたは何故に自由を推してましたの? |
羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
>>雹 え?私真決め打たれたら雹は真っ先に吊られますよ? それと、何時までたっても喰われなければ破綻しますし、真狩が出てきても破綻しますし。 真狩はペタ偽と分かっているはずなのでやきもきしていると思いますね。 |
司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
まあただ「これは狼やわ」にふっと引っ掛かることもあるので そういうときは即吊りに行くけど まあなかなかそういうことも難しいね アルかな~ アル人間だとこの場にワクワクのれそうな気がする という黒感はする。 この流れでだらだら喋ってるフリジムパメエルは やや白枠でいいかもなー ニコは昨日の際の表情が人くせー感で信じたい ▼商 (雑に考察が終了した) |
821. 少女 リーザ 03:11
![]() |
![]() |
>>817娘 3−1陣形で確定情報が落ちながら自由占いが進むわけなかろう。どんだけ狩に負担を掛けるつもりだ?まとめの意見として自由占いでいく。これ以降占い方法については反応しないからな。 |
822. 行商人 アルビン 03:14
![]() |
![]() |
どうも人によって自由占いに対する概念が違うようですね。 娘>>814のメリットも決して間違いではありませんが、占い師候補の発言から真贋を引き出しやすくなる利点もありますからね。決め打ちは普通に想定内だと思っていましたよ。 もっとも私はシスターさんほど片黒放置とはまでは思いませんが。片黒が普通に黒ければ霊判定で片をつけたくなる時もあります。 とりあえず今日の方針は灰吊灰占(自由)でいいと思いますよ。 |
村長 ヴァルター 03:14
![]() |
![]() |
いや、探してないといったわけじゃないけども、ふむ、クララの考察方法が浸透するまでの時間はおじさん確保できなかったね。 狩人にかんしても把握。 まあ抑止力くらいは働いてるでしょう。 表は… 昨日の時点で占決め打ち思考の人が多かったんだから霊能いらんじゃないのかなw 一応それくらいの能力は期待して占軸にさせたんだけどなぁ。 |
823. 仕立て屋 エルナ 03:15
![]() |
![]() |
あ、霊抜かれた以上は偽黒出し放題だと思うし自由続行でいいと思うよ。 神>>819Σそういう意味っ!? リデルん>>820 最終的に占決め打ってってのは同意だし、霊抜かれた以上はやんなきゃなって思ってるけど、3−1だと占襲撃からの占ロラで霊判定見るって方を考えてたから、さぁ…。 片黒と斑の違いは、片黒が偽黒で▼年でリナっち偽が分かる場合、者農視点で他に1手多く判定見れるってとこだと思ってるー。 |
824. 村娘 パメラ 03:16
![]() |
![]() |
ああ、うん、分かりました。もういいですわ…あまりにも話が通じなくてちょっと涙でそうですの… うん…とりあえず決め打ち路線で走るつもりであるのなら、神と尼は結構白いと思いますわよケッ。 こんな思考してる人たちが占い師より霊を抜こうとするとはあまり思えないので… 占い師、ちょっと精査してみましょうか…ハァ… |
少年 ペーター 03:19
![]() |
![]() |
ディーターは自分が初心者だとわかっているから狩人は絶対にないと思ったのかな? まあとりあえずパメラ姉は完全に危険素材だが一人では何もできなかろう。 まあ、じっくりと楽しませてもらおう |
村娘 パメラ 03:20
![]() |
![]() |
3−1でフルメンでなんで占い師頼らなきゃいけないんですのよばかー!ばかー!!ばかー!!! そんなに真真した占い師が毎回真だったら苦労しませんわよ… というか白要素より真要素なんですけれど、そこんところ混同せずに考えてくれてるのかしら…? 正直、流し読んでる限りで、真要素出してる占い師居なかったと思うんですわ…これが私が占い師決め打ち嫌がるなによりの原因なんですのよ… |
825. シスター フリーデル 03:26
![]() |
![]() |
何かパメラ様に申し訳なくなったので、これ以上話すのはやめますの… これでも食べてですの…つ[焼きカエル] >エルナ様 年白なら一手無駄。自由での決め打ち思考あるなら、後で決め打てばいいと思いませんの? 占決め打ってに同意+占襲撃念頭+占ロラで霊判定見る思考+自由推し+情報量の観点から▼片方黒=??? ってなってますの。何がしたいですの?結局自由を押した理由は何? ちょっとよく理解できてませんの |
仕立て屋 エルナ 03:26
![]() |
![]() |
真狩妙護衛してくるかなー。占襲撃しないってのはたしかに読まれそうな気はするか…。 狩人探すかなー。 とりえあず、書の狩は昨日の決定回りの通りなさそう、 おっとっとは霊オープン派なのと初日の喉管理の甘さが、あんまり役持ってる雰囲気じゃないなー。今日も不在だし。 |
826. 行商人 アルビン 03:35
![]() |
![]() |
占い師たちの昨日の占い先決定回りを見直して、ひととおり質問を投げておきますね。 ★羊>>738 羊>>533「妙年両狼はないと思う」なら、補完占い指示に反対して灰のLWを狙いたいとは思いませんでしたか? ★農>>758 昨日吊り希望を出したのに吊れなかった神父さんを占いたいとは思いませんでしたか? ★者>>776 長>>765の司書さんの遺言を占い先候補と判断したのはなぜですか? |
827. 仕立て屋 エルナ 03:35
![]() |
![]() |
リデルん>>825 ちゃんと発言読んでくれてる?>>562年黒も見つつ年の色見だよ?後に先のばすと霊落ちて年の色見れない可能性あるから情報優先なんだよー。>>698でも霊生存中にって言ってるし。 なんかそこツッコんでも戦術感の違いしか分からないんじゃないの?すごい喉無駄に使わされる感じするんだけど…。 ★自由推すのがどう黒要素に繋がるの? そろそろ寝るー** |
仕立て屋 エルナ 03:53
![]() |
![]() |
パメラんの目を借りると>>764の指摘とか、商狩もありそうで悩ましいなー。 今日は商疑いにゆるっと移行できそうならやってみようかな。考察歪まない程度に。▼もっていけそうなら回避あるか確認できるしねー。 |
828. シスター フリーデル 03:54
![]() |
![]() |
シモンさんの更新際のよく分からん3連投、兵狼なら不慣れだし赤に篭りそう >エルナ様 え?別に黒要素なんて言ってないですの、人物・思考把握ですの 商あたり見てると信奉する戦術の違いは分かるし、言ってる内容も分かりますの。エルナ様はどういう勝ち筋を見据えてるか分かりませんの 回答から察するにおそらく確定情報好きーですの。ならば何故自由推しというのが気になる訳ですの。返答したかったら喉有る時でいいですの |
829. シスター フリーデル 04:07
![]() |
![]() |
パメラ様も白い反応ですの、確白への強めの持論推しが本心から自分のやりたい・正しいと思ってることを言わずにはいられない村っぽさが見えましたの 性格要素とも合致してる気がしますの 昨日言ってたと思うけど、今日の確白への突っかかりを見てどちらかというと村っぽい感情発露の仕方だなあと思いましたの もう一個ニコラス様から質問あった。服書比較の話ね そりゃ考察見ればわかるはずですの。思考開示=白じゃないですの |
仕立て屋 エルナ 04:26
![]() |
![]() |
後灰を使うのをすっかり忘れてたよー。 今回は潜伏でどこまで生きれるかなー。戦績のわりに狼弱いんだよ、私…。 後、ヤコヤコは多分最近再戦村でよく会ってるあの方と予想。連投考察とかRPの感じが… これで違ってたら恥ずかしい。 |
830. シスター フリーデル 04:27
![]() |
![]() |
娘黒年白でペーター様に「不慣れ臭へのバファリン」「ぜーんぜん白くありませんのよ」とか言うのは鬼畜すぎに映りますの 娘黒商白で「胡散臭いんですのよ貴方。とってもとっても胡散臭いですわ」よく理路整然系のアルビン様に挑発していけるなあて感じがしますの 考えにくい組み合わせが存している及び前述から割りとパメラ様白でないかなと思えましたの。私も罵られたいですの ねむ、リーザ様にオムツ履かせて一緒に寝ますの… |
831. 負傷兵 シモン 04:49
![]() |
![]() |
■1、者9:農1くらいで見ています。羊の可能性を捨てているのは、年をほぼ白だと見ているからです(理由は3で)。そして、農の視点がとても真の視点には見えないからです。ですが、誰かに誘導されて者を真と見せられている可能性もわずかにあります ■2、少し考える時間を下さい。おそらく屋服娘から選びます ■3 年→その言動はとても演技とは思えない。赤で会話をしているとは思えない。娘とは全く逆の意見ですが。 |
832. 負傷兵 シモン 04:50
![]() |
![]() |
狩COは吊られたくないだけで村人騙りをしたように見えた 旅→黒が出ない限りは吊れない場所。失言もほぼ拾えないと思う。黒と仮定すると、農への疑惑が深くなってから農とのラインを一気に切り捨ててきた印象。村陣営であって欲しい 修→ネタ発言もあるがよく纏まった考察が多く好印象。あまりにも早く年兵を白く見た点だけは誘導しやすい村陣営を囲った印象で微黒要素。者の白なので今の段階ではほぼ白く見ていますが |
833. 旅人 ニコラス 05:51
![]() |
![]() |
>>813 ほう…。リデルさん、お答えありがとう。 村なら白いと言われて 「嬉しい」「ホッとした」「合っているけど怖い…」 警戒心の強い村で僕狼を警戒するなら 「困った」「気持ち悪い」「どう受け取れば」って 感じかなと思いましたが。 「こいつ本当に私を白いと思ってんのかよ」 っていうのは、むしろ狼側が村側の言葉を素直に 受け取れないときにでる感情に近いですね。 |
834. 旅人 ニコラス 05:52
![]() |
![]() |
>>621「灰狭め▼灰で全真仮定の判定増やし」 日が経って、それできちんと判断できる人が 残ればいいですけどね。そうで無い場合 確定情報が無く、どこを考察の基盤にするか 難しくなりますよね。 「情報量的にも▼年」は「狩りCO」がなければ 正しい選択だったと思いますよ? |
835. 旅人 ニコラス 05:53
![]() |
![]() |
>>658>「同一発言内で斑吊り・片黒吊りの話題を出していたので」とありますが、 >560「クララは斑・片黒は即吊り派では”ない”のでペーター君が輝けば「全力で他の狼吊るよ」」とありますので、クララさんの言っていることに矛盾は無いですよね。 それと「ペーター様白の場合でも、相方が狼がそんなこと言わせるのかという所に思考がいかず」の相方とは誰ですか? 想定がわからないので教えてください。 |
837. 旅人 ニコラス 06:23
![]() |
![]() |
>>833>>834>>835 はリデルさんに話しかけています>ペーター君。 アンカーを追って誰の発言か確かめてくださいね。 >>810 カタリナさん、すみませんでした。 見逃していました。 |
838. シスター フリーデル 06:29
![]() |
![]() |
>ニコラス様 狼ぽいが謎理由w その言い分だと双方理があることになりますの 自由+情報量なら▼灰が妥当解に思えますの。そこでエルナ様の思考を詰めたい→昨日質問飛ばすbut時間切れ提出+今日も詰めたかったですの 相方:まず農者羊の何れか。各自村に適応努力あり。年黒仮定に依るなら年の独自・単独感から陣営想像蓋然性+必要性高 「他」は何の思考前提が合ったと思いますの?状況・発言から年が妥当解に思えますの |
839. 村娘 パメラ 06:34
![]() |
![]() |
ふぅ、寝落ちましたわ。 農: んー、個人的に>>514とか助長ですのよね。アピ臭いんですのよ。 >>568もコレまたアピくせぇですわ。 というか見てた感じ、物凄く見られてるのを意識した動きに見えるんですのよね。 んー、あまり真には見えづらいですわ。私の好みの問題はあるかもしれませんが…でも世論アレだけ偽言われてたのだから、ココ真なら噛んでそうじゃないですか? |
840. 村娘 パメラ 06:34
![]() |
![]() |
羊: 羊自体のことではないんですが、長>>644で長が抜かれたってことは、それつまり年真を強く見られるんですわよね。年狼なら霊なんて怖くて普通突貫出来ないと思いますわ。 状況が羊偽を刺してますわね…んで多分狼は考えづらいので狂ってことになりますわ。 ちなみに単体では、私白が強く切れから見えてて自分でもおっしゃってたのだから、もっと私白からどんどん思考が延びてもよかったと思いますわよ。真なら。 |
842. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
者: 初動がちょっとアレでしたけれど、1dではまぁ占い師ってより灰だなぁと。あと今となっては>>487がとても白いですわねぇ。 >>597はアピにも見えますが…んー、世論が者真に傾いていましたし、それ故の自負とも考えられますかしら? 見なおしてみると1dより白っぽいだけでなく真っぽさが見え始めてる気がしますわね。 |
843. 村娘 パメラ 06:36
![]() |
![]() |
そうそう、状況が年真を押していますので、もうとりあえず年はずっと者護衛してればいいと思いますわ。噛まれて真証明してくださいな。噛まれなければそれはそれでずっと者生き残れるってことですし。 そして昨日執拗なまでの者真を押し付けてきたアルビンさんもこれ村でしょうね。 で、霊護衛されてないのが狼に見えてたなら白でた尼はともかく神は別に白い要素となりませんわねこれ。 まぁ黒い訳でもありませんけれど。 |
844. 村娘 パメラ 06:37
![]() |
![]() |
そして現状一番強い状況証拠が長襲撃による年真の可能性大。そこからの羊偽なので、今日別に羊吊ってもいいと思いますわ。 ここ真なら年●なわけですし、年が噛まれるかどうか見てれば真偽分かるでしょう。それに羊真ならLWになるわけですから、まぁそこまで吊っても痛くないですしね。 灰吊りよりもいい手な気がしますのですが、この意見も却下されちゃいます? ねぇまた却下されちゃいますの? |
845. 旅人 ニコラス 06:37
![]() |
![]() |
>>838 その答えでは理解できませんので 具体的にお願いしたいですね。 つまり「ペータ白の場合、ヤコ/リナ/ディタが そんなこと(ペーター様に「他の狼吊るよ」)言わせるのか」ってことでしょうか? これってクララさん狼仮定なんですよね? リデルさんはクララさんを疑っている訳ですから。 合ってます? |
846. シスター フリーデル 06:50
![]() |
![]() |
>ニコラス様 合ってませんの 年(者羊農)狼の場合、相方が各所の年の発言言わせるのかってことですの。夜明け後とか特に んで、そこの年黒思考に依ったクララ様がそこに考慮ないのがな~って思ったと言うお話ですの。おkー? |
847. 旅人 ニコラス 07:03
![]() |
![]() |
>>846 でも農者羊のどれかは狼ですよね? ですがリデルさんは、この3人各々を狼と仮定しても ペタ君に夜明けの発言を言わせないだろう、とするならば リデルさんはつまり、ペタ君白と見た。これで合ってます? すると「年がどっちにしろ違和感ありますの」の意味は ペタ君真狩りだろうというリデルさんの考えということに なりますね。 |
848. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
しかし>>659「年の白黒どっちにしても」と リデルさん自信も迷っているように見受けられますし 「SGor仲間切りあるかね」ならペタ君黒と見ている発言 ですよね? とするならば、クララさんやエルナさんが▼ペタを 希望したとしても、そこを疑いの起点にするのは おかしくないですか? |
849. ならず者 ディーター 07:08
![]() |
![]() |
さらにネオチーに襲われて・・・しかもさらにすまないことに今日も忙しいから少しずつしか考察できねぇ。 とりあえず今から農年についてと、レス返しする。 昨日から読んでくるわ。 >>637屋 言われてみれば農年でそのやり取りは狼利にはならねーな。 ただ、農年でなかった場合なんだが 年農狼なら>>556年でさらに農に手を繋いで来てる。 農が反応するなら年も同調して反発するべきってのはあるな。考え直す。 |
850. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
ニコラス様…そこをぼかしたのは、年黒の可能性も考慮に入れて、あんまりアレが透けないよう備えてたからですの… だから考察内容を年の色に関わらずにしてたり、ペーター様に触れるなって何回も言ったり、占はフラットって言ったりしてたのに、皆関係なく触れるし 正直ぷんぷん丸ですの |
851. ならず者 ディーター 07:18
![]() |
![]() |
(>>849続き) 農狂羊年狼の場合は一番考えにくい。>>584>>585者に理由は書いてある。 そして今回の本題の「年狩」の場合だが、これを考える場合は年が襲撃されねーと考えられないんだよな。 しかも年狩の場合の占内訳はわからないときてる。 なので今のところ農年狼の線は捨てずに、今回の課題に「年の判断」も追加する。 年狩の可能性か・・・ |
852. ならず者 ディーター 07:26
![]() |
![]() |
あと>>791年で気になることあるんだけど。 ★年は>>556年で農を真だと言ってるんだが、どうして俺を護衛したんだ? 長は年に「占い師の誰かを護衛」とは言ったが俺を護衛するようには言ってないんだが。 あと、農年狼なら年の娘推しが気になる。やたらと娘のみ疑ってるんだよな。2d連続で●娘だしな。 その割には>>484年のGS?じゃ娘は灰だしよ。なんか触り方に差があるって感じか? |
853. シスター フリーデル 07:29
![]() |
![]() |
あーそうですの。私はあの時点年白推理でしたの あらゆる状況に備えながら、透けないよう注意で、護衛指定(一般論という逃げ口付含む)とかに口挟んでたり色々気を回してたけど、もうどうしようもないので明言しますの。ああーもう何の利益もありませんの これからはもう全部オープンに推理していきますの ああーーー もうなんなんねん…朝のミサに行ってきますの |
シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
まあ、別にそんな村利にも繋がらないんだけど 非狩透けはなんにせよ非村利 別に苦悩とかしてなかったし、利益が大きいとも思わないけど、めっちゃ落胆してるフリしてみた 白視とれたらいいね、普通に考えたら何をそんなに落ち込むんだって感じで逆に黒いってゆー |
854. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
>>686服 ☆確かにマゾイってのは狼の主体的な行動に聞こえるな、すまない。あれは状況が狼にとって不利すぎると言うニュアンスだったんだ。 1つ参考に服に質問返し ★この質問(>>686服)の回答から何を見ようとしたんだ? >>826商 ☆最初は>>765長のあれから占い先セットすんのかと思ったんだよ。本音は考察できてねーからそこからどちらか占うなら商より修かなと。 状況を把握できてなかった・・ |
856. シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
>ニコラス様 帰ってきたらできる範囲でやりますのー さっきの対話から何か得られましたの? 透け懸念に対する備えくらい分かるスキルは持ってると思うから正直印象最悪ですの あと「他」に関するニコラス様の考えはどうですの?別の考えを持ってそうに見えましたの |
857. 負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
シスターの考察でさすがに俺でも理解できました。。。 二日目の夜 書・旅・農はお互いのラインを切りに行っているように見える 農のGSでは書が一番灰なのに神に投票 旅の投票先は服 書の吊りを回避したがっている素振り |
858. ならず者 ディーター 09:23
![]() |
![]() |
農見たんだけどよー、やっぱり目が滑りすぎてわかんねーんだよぉーー とりあえず年の非狩要素挙げることで「年の黒」を主張してそこから「年狼」を出す「羊狼」はいねぇってところから「農黒」を考えてみるぜぇ。 >年 少し気になったんだけどよぉ。 ★>>375年で言ってる「人狼と狂人じゃない能力者」ってのは具体的に何を指すんだ? ★>>498年での希望で○服ってのはどうしてそう思ったんだ? |
司書 クララ 09:29
![]() |
![]() |
あ~ こりゃニコはちょっと 吊らされたことに対してベクトルいってる感じを受けるな… 思ったより早くつられた弊害というか なんというかちょっとゴメン (もうちょっと考察てきとうにして白アピ撒けばよかったね…) 今回一切白アピのようなものをやんなかったからな… 見えるものだけ喋ってたわ… |
861. ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
(>>858続き) ★>>747年で服占い希望に挙げてねーがどこかで疑問は解消したのか?したなら理由を教えてくれ。 2dからさらに思考隠しがすごくなってるんだな。黒要素なんだけどよ。 年狼ならブレインからの指示は全くないか戦略論のみだと思うんだよな。 吊られそうなときに狩COしたら回避できる(少なくとも迷わせることが出来る)とわかってるのに、狩の護衛先については純灰の護衛先選んでたりするところ、 |
862. ならず者 ディーター 10:03
![]() |
![]() |
(>>861続き) 占い候補の精査とか全くしてない様子だった所から見て、狩の知識はないことと狩COはブレインに指示されてしたと見ていいと思う。 農の1d灰評流し見てて、娘のことについてがやたら出てくるから娘探れるんじゃねーかと思ったんだが、そーでもなかった。 襲撃については 1.長を噛む必要があった 2.他を噛みたいが護衛などの理由で諦めた の2つか? |
863. ならず者 ディーター 10:07
![]() |
![]() |
(>>862続き) まず長噛む必要については 1.書が狼、もしくは誤認させたかった。 2.書から比較的近いラインに狼がいた。 の2つ。 まず1については書狼を隠す場合、年は白である必要がある。そうじゃねーと隠す意味ねーしな。 そこから考えて年狩を狙わず護衛の可能性のある年をわざわざ襲撃したのが意味がわかんねーから思考から消す。 同様に書を狼だと誤認させれるか?っていうとそうでもないしメリットねー。 |
864. ならず者 ディーター 10:29
![]() |
![]() |
(>>863続き) 次に2.書から比較的近いラインに狼だが、そんなことする為に長噛むなよってことだな。 自分で言っといてなんだが2はねーな。 よって長を噛む必要があったわけではなく、長は狼の襲撃第2希望だった可能性を考える。 次に狼が占い襲撃を諦めた理由だが、 1.狼はベグることについて知らなかった 2.ベグるにしてもそちらにも護衛が張り付いていそうで日和った。 |
司書 クララ 10:31
![]() |
![]() |
たぶん狼視点では者真FAしてそうですし そういう内訳意識が追及に介在していないのは 結構非狼っぽく思えますね ヤコ狼の世論に追従して非ラインをとると ニコ・エル切れ フリ・ジム微切れ アル切れなし ヤコ狼ならライン黒いのはアル リナ狼ならアルは切れてるかな~とおもえていたのですが 商年農とかどうかな~ とポイ |
少年 ペーター 10:32
![]() |
![]() |
うわ~ディーター質問多い(困) ほとんどなんとなくで答えてしまっちゃったから、ぼろでそうやな… というわけで今日1日は表のほうでは1時半頃までかなり忙しかったということにして、質問スルーに持っていきます。 |
865. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
(>>864続き) 1.はねーと思うんだよ。それなら占い機能なくても狼吊りきれると思うし考えなくてもいいか。 2.を考えると昨日の時点で信用をある程度集めてたのは羊と俺だと思ってる。よってこの状況を考えると農は狼の可能性が高い。農なら護衛されてなさそうって誰か言ってたが、ベグるにしても度胸はあんましいらねーだろ。 初日は恐縮だが俺がトップで真視を集めてたと感じてる。 なので農狼の場合2dで羊真 |
司書 クララ 10:35
![]() |
![]() |
あ…オトも別に切れてなかったな…。喋りが減ってるし 勘違い非狼要素なら屋商はべつに切れず、と… シモンさんの敵意の剥き出し方がどう見ても非人外なのと 非確定情報やだーパメさんの動きは人間打っていいや 少なくとも霊襲撃を選ぶ狼ではないな アルさんの考察はいまいち 「要素を取っている」感じが薄いんだよな。そこが白く映らない。 |
司書 クララ 10:52
![]() |
![]() |
只な。神父が「商の白さが頭ひとつ抜けてる」のは気になる。 本当に白いのか、白誤認なのかわかんないって感じ ん~ あそこの反射で「すごく白」とはいえないかな… アウトプットされる直感が「人っぽい」止まりなのを詰めたいんだがな 墓きてニコは人間や…感あるのとフリが白でたので 結構灰狭まった感をうけるし 判定の壁:妙修 狩CO:年 白枠:娘旅兵 不安になってきたが多分白:屋 灰枠:神服商 |
司書 クララ 11:09
![]() |
![]() |
ヤコ真も2割程度検討すると フリは薄黒い位置にいったりはするかな… 昨日いないディはちょっと心象としては悪いなと思えたり ディ狂もあるなぁ… と思うと>>819が判定で真贋知りたい人外に見えてきて そうなるとやはりフリ白なのかなという感じ あまり「自分の疑い」のアウトプットが薄く映るのが薄黒い 黒飽和 |
司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
ディは1・2dの意識がめちゃ真に見えてしまったんだよな。 よく見ている。見ているのに加え 要素の取りも揺れないものを取捨しようとする姿勢 これが白い。のと、その要素を取り喋ることを恐れないのが 騙りとして占い師やっているように見えない。ので信じたい …このペースで喋るとこの時間であっという間に@7っていう 無駄な思考量… まあだから自分で整頓しなきゃいけないんだけどな… 心情としてはニコがんばれ |
司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
ヤコ狼キレすぎな感じがしてきた。 羊の動きのほうがまだなんか狼臭いので偽視集めることで 黒囲いしましたって動きまわりのほうがしっくりくるかな 羊基点だと>>502の評の直結していなさは やや次の吊りまで見越した動きに思え 仲間への評としては冷たいよう映るのと >>467の手の差し伸べ方が不慣れに白さを引き出すような動きに映り 仲間への目線という感じは薄い 年>>482「わかっててやっていそう」 |
司書 クララ 13:42
![]() |
![]() |
ペタのスキルを「見えている」ように思えるかな ペタ白で仮定したときに「えー?」みたいな反射判断が薄いのは 仲間あるいは事実であるために反応がない、かな その上で昨日時点の思考の伸び方が薄いのは偽要素と取って良い 黒囲い>黒誤爆かな。で上記の旅狼ならば「スキルを見抜く」必要が ちょっと薄いんじゃない、と思えやはり白目に映る 加えるとアルの「SG減らしてる」ように映るのは年白基点を思え年と切れ目 |
羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
娘は雹真で見始めていますけど、▼羊になんてなって雹が何時までも噛まれなければ破綻しますし、ヤコブさんの働きしだいでは今日は▲者でもいいと思いますね。 その為には更新前暫くは雹は赤のみに顔出しだけしておけばいいかと。更新前に来られないかもしれない~とか何とか言って希望だけ出しておくとか。 今日占い師決め打ちは不味いので何とかしないといけませんね。 |
司書 クララ 14:22
![]() |
![]() |
ん~まあどっちもきれんけど 【屋年農-羊】【屋年羊-農】>【服年羊-農】で提出 相手の疑いの基点を知ろうという神父の意識って薄白いんだよね ぺったんは狩なら>>325「気づく前に殺される」という 危機意識がうかがえるものの自分喰われるやべーから 何か喋っておきたいって意識が薄いな 初動にそれを感じながらそこが継続しない感じが村目線に映らない 考察終了。気向いたら茶々入れながら詰めてみようかな |
868. 負傷兵 シモン 14:27
![]() |
![]() |
シスターと村長がすごかったのもあるけど、この村ではありとあらゆる要素が狼に不利に働いた気がします。 羊の年への偽黒、年の狩人coからの流れで吊れない噛めない見えてる狩人は狼に取って最悪の事態だったかと。 それをフォローするために二日目の夜に狼三人は大きく動いた結果ボロを出しまくってしまった上にシスターと村長に書を吊られてしまった。 そして延命の為の村長噛みから現在に至る。 |
司書 クララ 14:35
![]() |
![]() |
おもしろいことをいうなぁ… ペタくんが狩人で私が狼なら… さすがに噛むんじゃないかなと思いますね… どうみても真に見える占なんて さっさと殺したいでしょうし…… といいながら、どう生き抜けばいいのかわかんない狼 っていうのはしっくりきたので 屋農年-羊でうっかり白誤認はありそうなって感じ。農基点で見ると触れが胡散臭いしにゃ |
869. 負傷兵 シモン 14:46
![]() |
![]() |
でも、ディさんが素晴らしい真のアピールをしたこと。アルさんやジムさんがめちゃくちゃ早い段階でディさんの真に気付いたのは本当にすごいです。俺とか逆にディさんを疑いまくってダメダメでした。。。俺からしたらどちらの陣営の方もすごい方ばかりでした。リナさんも運が悪かっただけで振る舞いは素晴らしかったです。 |
870. 羊飼い カタリナ 15:05
![]() |
![]() |
鳩から一撃。 シモンさんが言ってる事が本気で理解できない… なんでもう詰んだ気になってるの? 運の話なんて聞きたくないよ。ここでペタくんを吊らなかったら負けるんだよ? パメラちゃんもそうだよ。ペタくんが状況真って、生きてるんだから真なわけないでしょ! 真なら、霊抜きになんて行かなくてもペタくんを噛んでから霊抜きでも占抜きでもすればいいじゃない。 ペタくんが生きているのが狼って何よりの証拠だよ! |
871. 負傷兵 シモン 15:08
![]() |
![]() |
とか言って他の可能性を切り捨ててしまうのはダメですよね。。。 俺もパメラさんみたいにあらゆる可能性を探れる人になりたいなあ。 吊り希望は▼農、グレーからは選べる人がいません。占い希望は●旅 夜明けまで、裏付けと他の可能性の模索をして気を抜いちゃだめですよね。。。 |
874. 負傷兵 シモン 15:42
![]() |
![]() |
すみません、旅じゃなくて他が狼も少しだけあり得るかもしれません 他の人視点では兵狼もありえる感じでしょうか とにかく、ありとあらゆる状況が、【農と書は狼】であることを示しています 本当はシスターか他の方が書くべきことを俺が書きこんですみません。。。 妙 >>873 すみません、それでは▼旅を希望します。占いは●屋 |
875. 農夫 ヤコブ 15:52
![]() |
![]() |
【諸々確認】 すまん、質問も答えるが、ちょっと時間がない。先にシモンに言いたい事がある。▼農希望は心情的なもんだとすれば、まとめの決めたこと無視して言うのは分かる。でも、灰から候補出さねえのってなんなわけ? お前、ペタ白だと思ってんだろ?で、俺狼で、書狼。後は誰だ?旅か?だから灰から出さなくていいってか?パメラみたいに可能性を探れる人になりたいってんなら、ちゃんと候補だせよ。 俺真の可能性を1で |
876. 農夫 ヤコブ 15:53
![]() |
![]() |
も見出してんなら、その場合についても考えろよ。口先だけで行動が伴ってないぜ?それと、俺は、書に投票してる。 ここで修にいれてどうすんだ、それで何が変わる?自分の考えてるように物事を理由付けしてるだけにしかみえないぜ。 GS一番灰とか、旅神書でGS位置同じだろがよ。 ペタ噛んだら書の中身みられて詰み?書狼確定なわけか?意味わからん。本当は可能性なんて見てないんだろ?盲信してるだけなんだろ? そもそも |
877. 農夫 ヤコブ 15:53
![]() |
![]() |
、長噛みが書狼だけを隠蔽するためだけに行われたと思うか?違うだろ、占いとのラインが取れなくなったんだ、占いがより信用勝負になっちまったってことなんだよ。とか書いてたらなんかリーザが言ってくれてるみたいだが、このまま発言する。その、なんも見えてなくて、より楽な方に逃げようとしてる感じが村っぽくみえるのが皮肉なもんだ。 |
878. シスター フリーデル 16:04
![]() |
![]() |
自吊りで出かけたのと、ディーター様の占先投票で私2票だと思いますの うーんディーター様は年放し飼い狼説もありますのね。相方が想像つかなすぎて現実味が沸かないですの…狩っぽく無さは分かるのですの。むしろ村騙りの方が分かりますの。噛まれなかったら深く考えようまだ放置でおk まあ一個質問飛ばしておく。とりあえずペーター様、狩人として初日心がけたことはありますの? |
879. 負傷兵 シモン 16:05
![]() |
![]() |
農 >>877 穴だらけですみません。これが俺の限界です。GSの読み方などのミスに作為はありません。でも、なるほど、それにしては3つも喉を使って反論ですか。。。俺の中で農が狼の可能性は更に高くなりましたよ。 吊り希望は妙の発言後に変更しました。 |
880. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
アルコール抜けた頭でエルナ様の考え方見てみた 1dの自由推し理由見ると、自由で色々ラインや内訳観点からあれこれ考えると言ってますの。1d占真贋最後に、判定でてからでいいじゃんと、判定から占考察進める気が見えますの。 自由推しかつその場の状態で臨機応変に動きそうだなと思えましたの、この点に関して理解の範囲ではあるかなと思えましたの 違ったらその旨を伝えて、思い描く勝ち筋を教えて欲しいですの |
農夫 ヤコブ 16:25
![]() |
![]() |
はは!ありがてえ、こんだけ狼視あつめりゃ、襲撃されねえかな!シモンについて触れんのは、もう止めた方がいいな。きっと。epで真相はわかるんだ、感情的になってぎゃーぎゃー言うのも馬鹿らしい。それに、そんだけ他の可能性を見てほしいから行ってみたんだが、ダメか。喉使ってでも、こんだけ者真信じてたら、後で辛いと思ったから言ってみたが、悪印象だったっぽいな。為すこと全て、裏目に出んのかなー。俺には分かんねえや |
司書 クララ 16:27
![]() |
![]() |
ふーむ。思考リソースがあまりがちなので 農真【修羊?-者】あたりはあるかもね。 ここ多分消去法黒でゴリ推してくるなら 結構狼臭いか、と思ったりするところ 昨日の黒い動きだけど…ヤコの人間がここに見えていたなら 結構そう動きそうで、どうにも敷かれている思考幅が薄く かなりここ黒いんだよな…ろっくかしら。 ディ狼で噛まれない理由作りのために噛んでないとかはちょっと邪推のしすぎやも |
881. シスター フリーデル 16:29
![]() |
![]() |
襲撃は、年白なら長護衛ないわけで、書の色関わらず確定情報落とさなくなるので攻め方としてはありですの 年白なら農者片方真であって、灰狼は焦らなかったということになりますの。しかも昨日は占先公表だから、占われなさそうなら占放っておくことも現実的ですの 年黒で長襲撃すんのかという所はパメラ様に同じくですの 占真贋者≧農>羊 上記と今までの私のツッコミみれば推察できると思いますの 喉都合から省略御免あと5 |
882. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
今から竜退治に行ってきます。俺の蒼い左目からのビームでないとトドメをさせないので。。。** 夜明けまでに帰宅出来ないかもしれません 希望は【▼旅●屋】 吊り先と護衛先はあらかじめセットしておきます (魔王さまの為にイモリをたくさんの取ってくるよ。。。)@4 |
883. 行商人 アルビン 17:05
![]() |
![]() |
なんかもう既にあれに気をつけながら発言してる状況ではないですね、と思いながらログを見直していたら兵>>882「吊り先と護衛先はあらかじめセット」とは一体なんでしょう?まさか負傷兵さんは護衛先のセットができる人なのですか?でなければ何と取り違えたのですか? もし本当に護衛先のセットができる人なら自吊り発言はしないと思うのですが、これはいったいどう解釈すれば?しかも話を聞こうにも帰宅できないかもとか… |
884. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
何か謎発言が見えたので思わず出て来ましたの 触れていいものかなんなのか。まとめに任せましたの とりあえずあと4で灰考察と希望出しするので、増えたら出てきますの~ まあ皆とりあえずレーズンサンドでも食べましょうですの。 |
886. 行商人 アルビン 17:53
![]() |
![]() |
ああ、スルーしたほうがよかったですか?でもはっきり言って負傷兵さん狩の可能性だけは微塵もないと思うのですよね。だから何をどう間違えたのか…と書いていた矢先に兵>>885を確認して一気に脱力しましたよ。 まあ、襲撃が村長さんだった時点で少年さんは白だと思いますよ。指示に逆らって村長さんを護衛する可能性がないことは年>>607を見れば想像できるでしょう。 となると…今後の展開に不安しきりですね。 |
887. 神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
シモンさんがなんかもう色々抜けてますね 総括にはまだ早いですよ さて、霊抜きというなんとも予定調和な襲撃なんでパンダ動物園が開園するのかと思いきやそういうわけでもなく 黒を出すより白を出すほうを優先したのかなぁと想像したので、ニコラスさん占ってね>>819だったりと 灰吊り続くのは読めますし その場合純灰吊り優先ですから |
888. 神父 ジムゾン 18:02
![]() |
![]() |
商>>886 「展開に不安」とはどういう不安を覚えてます? ヤコブさんは、昨日の占い何狙いだったんでしょうね? 私吊り希望だったわけですが、狼だと考えてだったのか、君要らないよって事なのか 狼狙いだとすれば外した理由がよくわかりませんね で>>887になる、と |
889. 行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
神>>888 平たく言って▲狩→▲占と抜かれて情報を失う不安です。 農夫さんには>>826で質問を投げたので回答を待ちましょう。 朝方のシスターさんと旅人さんの会話を見ていると、どうも旅人さんがシスターさんの狩非狩を炙ろうとしていたように見えてなりません。シスターさんが常に透けを気にしていたのは傍目にもわかりましたからね。 当事者のシスターさんがどう感じたかも参考にしたいのですがもう@4ですか。 |
890. 神父 ジムゾン 18:14
![]() |
![]() |
羊>>870 羊偽、年狩なら、護衛されていないだろう村長さんはペーター君より先に襲撃できますよね ついでに生きてることが狼要素だということも出来ますよね いつまでも襲撃されなければ考える所で、一度の襲撃だけでは狼だとは言い切れません で、悪いんですが、本当に回答忘れてる箇所あるなら教えてもらえません? |
891. 少女 リーザ 18:15
![]() |
![]() |
さて、我は魔族会議があるので夜は顔を出せん。下手したら長引く可能性もあるが、そうならんよう注意はする。万が一顔を出せんかった場合は吊りは多数決でよい。が、この状況はあまりよくないのも事実。村全員がここ狼で一致しない場合は我の指定吊りを独断で行なうし、誰を吊るかはすでに決めてある。まとめとして村の総意を尊重したいので、しっかり単体精査するように。 それと占い師に質問。★書は黒だと思うか?理由つきで。 |
892. 神父 ジムゾン 18:24
![]() |
![]() |
商>>889 あぁ、そういう不安ですか その分、灰吊り回数増えるので一長一短ですね 旅> 昨日ヤコブさんがご自分を占ったことについて何か思うことあります? ヤコブさんの考え的に妥当だと思うのか、などなど |
893. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
羊> どこかで言ってたらアンカで 結局、対抗どっちが狼だと考えていますか? 昨日>>600でカタリナさんに振った理由は年農がないなら、年者 ペーター君起点でのLW探しはされていましたが、対抗占い師からは探さないのでしょうか 年農が切れてると納得なら、年者から繋がるLWは?というのが無かったように見えました それと、昨日自由なら誰を占いたかったですか? |
894. 少年 ペーター 18:37
![]() |
![]() |
みんな、ごめんね。お母さんが「おばあちゃんとおじいちゃんがうちに来るから片づけ手伝ってって言われたから今日はかなり忙しいや。今少しだけ時間をもらったけど夜明けまでに来れなさそう。今日の分は飛ばして読んだところ質問がいくつかあった気がするけど答えている暇がないよ…。 とりあえず【●シモン兄さん▼ジムおじさん】で 【護衛先もセット】 |
897. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
>>895 君は理由を言った方がいいと思います シモンさんの狼要素ってどこでしょう?私には取れないので教えていただきたいのですが 旅服の1dで切れと取った場所は>>483>>485>>495でした 読み直して、微切れかな、程度に修正 ですが、昨日の2択から旅→服は十分切れてるかなと推察 ニコラスさんが黒ならエルナさんは白でしょう |
898. 村娘 パメラ 19:22
![]() |
![]() |
鳩からですわ。 ペタ君、護衛先は必ず明言してくださいまし。 あなた別に確定狩じゃないんですのよ。たとえば明日者が抜かれでもしたら私は何が何でもあなたを吊り上げますわ。 世論も私の意思もだいぶ者真に傾いています。 今日羊(狂)を吊れれば、真と思う方の護衛先明言しておけば、狼は占い師噛めませんのよ。あなたが真でも狼でもね。 |
899. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
あと>>870がクリティカルで偽ですわお疲れ様でしたですの。 別に今日ペタ君吊らなくても負けませんわ。というかそういう意識がでるなら妙占いに反対しなかったのが解せませんのよ。妙占ってる場合じゃないでしょう貴女視点。 無理矢理占わされた感じもなかったですし、もー偽決め打てますのよごめんなさいね。 |
900. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】村長、司書さんお疲れ様です。 そして、ただいま戻りました。全然喋れてなくて御免。正直へっとへとなので、残り体力で垂れ流したら一旦離席します。皆に伝われパン屋の思考…!昨日見れてなかった分も含めて。 ■3.年周りの話をするのに、透けを考慮すると不便だよ…。正直もう皆透け透けだと思うのだけど、どうしたらいいの?これ。 私、者真派だけども、今日狼レーダーに引っ掛かったのも者… |
901. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
>>787って多分間に合わなくて日付跨いだ奴だよね。 昨日の者は「真視集めてる占師」で尚且つ「狩候補の年は農真視」の状態。私が者の立場なら、超噛まれそうで怖いよ。なのに>>787からは、夜明けに間に合わそうって焦ってる様子がまるでないの。悠長にアンカーつけたり改行したり…随分余裕。1dに時間がねー、とか叫んでた時とどえらい違い。何か「今日自分が襲撃されない事を知っている」態度に見えてる。考えすぎ? |
902. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
者★>>866年狼じゃなくて農狼前提なの?羊真を言い出した人が者から真視逸らそうとしたとは考えないの?何かよく解んない思考。 羊:灰考察でペタと関連付けようとしてるのは良いのだけど…、 >>713年娘切れから娘白を言いきる。→>>714で旅娘の切れを拾う…意味不明です。白から切れを拾ってどうするの?年黒がハッキリ見えてない人の視点に見えてる。 ☆>>716その後含め、ペタは黒光りしてるなーと思っ |
903. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
た。+今日も何故か黒引いた羊より者の方が全力で年吊ろうとしてる事に違和感を覚えてる。 服>>801リナ狂考えてるならペタ狩があり得るわけで。ペタ狩なら霊襲撃超安牌。その視点が抜けてるのは何故? ☆>>742そうだよー。そこまで言うか?ってなった。 商:★>>724私は黒というより「わからん」位しか言われてない気が…。誰が黒視してるの? 旅★>>735服が白く見えるのに吊る程の「狼の動きに近 |
904. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
い」行動って何?私は結構服白目で見てるから、教えて欲しい。司書村なら頑張る言いつつ、疑ってる服ではなくて修に行ったのは違和感あり。 娘★>>692質問系って多分私も入る気が…屋には疑問もたないの? うーん限界だよー。一旦寝る。 |
司書 クララ 20:05
![]() |
![]() |
んー 非狩透けないようにはなんか言い訳臭いかな フリが人でも狼でも「黒視先を作りたかった」 こうとしか見えなかったんだよね。 だから人なら白誤認ありえ、狼ならふつうやなというところ うーん【商修羊-者】ってどうなんだろう。 触れとしてはラインとしてもさしてキレがないけど 昨日の希望がヒットしすぎているので都合が好すぎる気もする |
905. 仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
戻ったー!日中来れなくてごめん、急に予定入っちゃってた。 リデルん>>828>>880 あたしとリデルんは、灰吊と片黒吊りに対しての情報価値感が違ったのかなって思ったっ! んー、片黒の白黒見て、占内訳・自由での占い先から陣営詰めてく勝ち筋をかんがえてたよっ。 でぃったん>>854 ☆視点作り損なって変になったんじゃないかって気になったのだーっ。 つまり>>585の最下段も合わせて、者年両狼の羊 |
農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
ヤバい!!拉致られた…。考察間に合わないから!晩御飯とか、もういらねえから!!それより、兵考察がとても長くなる。触れない方がいいってわかってんのに、言いたいことがありすぎてやべえ。いっそ崖下に居てくれ!じゃないとめっちゃ喉使う!!自分勝手ですまんけど、兵を吊るか、目をさまさせるかしてえ!! |
906. 仕立て屋 エルナ 21:00
![]() |
![]() |
羊真or羊狂で「実質真占い2人」で自虐的な「狼側マゾイ」って言葉・意識が出てきたんじゃないかと。 オットっと>>903 ☆正直ぺったん狩に見えにくかったってのと、ヤコヤコの>>775の護衛誘導ぽい発言が気になってて霊襲撃が意外だったから、かな。 出先で年の白黒で場合分けして色々内訳とか考えてたんだけど、全部落とすと喉が死にそうなので灰の考察に関わりそうなとこだけちょっとまとめたーっ。 |
907. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
パメラんは年狼ならライン切れてて、さらに年狩の場合は、狩露出してるのに霊襲撃だったのは年吊りに持ってきたい感じなんだけど、>>788で年狩の可能性見はじめてるのがこの場合の狼の戦略とズレてると思うから、どのパタンでも白だと思ったっ。 ジムジムは農年2人の希望が▼神だったの見ても切れてる。昨日は神吊りの流れになるようには思えなかったけど、リザっちが>>684>>700で▼神出した後で、どちらかとい |
908. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
うと切りというよりはリザっちの神疑いに被せたって感じっ。 さらに羊真or羊狂年狼の場合は、羊自由占希望は無駄に占われるリスク増やしてるから白要素っ。 うーん、ヤコヤコ→●ジムゾンで白出れば、者真羊狼農狂ってパタン除けば白で見れるから、ヤコヤコへの占希望は今のところ神で考えてるー。ヤコ吊り真っ先に言い出したあたり、農真なら黒出そうなとこでもあるしっ! |
仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
あれ、見直してたら>>886アルっち「襲撃が村長さんだった時点で少年さんは白」これ、潜伏狩いるなら霊護衛してる→霊襲撃通ってるから年真狩って思考なのか…? だとすると、素直に見るなら商非狩か? あるっちは結構ブラフ張りそうだけど…。 |
909. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
■1、者真羊狂農狼 ヤコヤコは昨日の護衛誘導発言が真に見えないっ! 年狩だとして長護衛にしたら真なら農襲撃されるって思わないのっ?提案するにしてもまとめの喉なくなってるあのタイミングで言うのが本当にないっ。狩の護衛揺らすノイズにしかなってないよー。あと自己弁護はもうお腹いっぱいなのっ! ディッたんは時間なさそうなのはあるけど、2d>>584からや3d>>849からあたりの状況分析、思考の伸びが |
910. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
普通に信頼得てる真の伸びだと思う。…んだけど、占い先選びはもう少し考えて理由をしっかり開示して欲しいぞーっ。 リナっちは黒引いて、灰考察で年とのラインも多少見てるけど、自己弁護や反論の声の方が声量があるってのがー…。あと、>>769で発表順とか気にしてるけど、襲撃懸念がなさそうー。 ぺったんは読みにくいなー…。 とりあえず>>747●パメ→>>894>>896●シモ○パメになった理由おくれーっ! |
司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
>>863 [同様に書を狼だと誤認させれるか?っていうとそうでもないし] ディはわりと結構白く見てたと思うんよなぁ。 真ならこりゃー頼りにくるかなと思っていたんだけど… うーん占い師が全員疑わしいので そういうときは疑わしい奴が真の法則を使うと ヤコがやさぐれ真ってのは普通にあるかな フリの思考は分解すると「自分を見ていない」と評する動きが掛かる 自分黒いですと言っているように聞こえるんだよね |
司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
因みにフリとアルとエルは クララを「黒い狼だと思って」吊り希望を出した「はず」なので そういう「思考」を抱いて進んでいるような素振りが見えないなら わりとドス黒い。 加えると「今日の判定」ふくめてね。 灰はフリアルエルだけ見ればいい気がする アルエルはキレてた。 フリエルはフリ→エルの触れかたが腫れ物扱い感を思えびみょい 3者のなかだとエルの声が素直に聞こえる。で@0。今日は▼羊▲年or妙かなぁ |
911. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
少年さんには困りましたね。昨日も今日も、理由どころか考察のひと言もなしに▼神父さん希望とは何事ですか。私が個人的に神父さんを最白と思っている分を差し引いても、まともな票数に含めるのはどうかと思いますよ。 >>826への回答を待っているのですがまだならず者さんだけですか。 者>>854はお返事ありがとうございます。最初は素でそう考えて、結局時間不足もあってそこから選んだような感じで合っていますか? |
912. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
そこなんですよね…1dからずっとならず者さん真視に揺るぎない私ですが、敢えて不安点を挙げるなら更新前の発言の薄さや占い先決定の弱さになります。リアル事情もおありかとは思いますが、もう少し何とか…頑張ってみてください。 もっともそれ以上に対抗の2人が今日も偽にしか見えなくて困っています。 農夫さんは農>>790「狩に対する~」がダメですね。村長さん襲撃は農>>775が的中したのになぜ謝るのですか? |
913. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
「だから言ったのに」的になるのが普通だと思うのですが。 羊飼いさんは羊>>870がなんだか…特に「真なら、」で始まる一文は本当に少年さんで黒を引いているなら出ない内容だとと思います。 ■1.というわけで、今までと変わらず[者真羊狂農狼]でよさそうと思っています。 ■2.ですが、どうしても純灰から選ばないといけませんか?今日いちばん怪しく見えるのは1白出ている旅人さんなのですが(商>>889) |
914. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
起きた。レーズンサンド食べつつ議事読みー。(もしゃもしゃ)出来たとこから追加投下。 ■1、今のとこは者>農>羊 だね。 >>902参照。羊が黒引いた占い師には見えない。年に誤爆したかもしれないって攻めあぐねてる狂に見える。狂>真狼 農は突っ込み皆から入ってるけど、自他占結果からの伸びがない。狼>真 者は先ほどの疑念はあるけど、相対的に真視継続してる。真>狼 者真農狼羊狂>>者狼農真羊狂 |
915. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
羊はほぼ狂決め打ち状態…、1d黒出し狂視で生き残り目的の狼の線は考えるべき? 農:必死感は伝わってる。胃薬あげたい。でも…真なら態度で示すべし!だよ。1dから対抗とか黒視してる所の希望考慮してない感あり★2d●旅▼神だけど、神が●旅希望なのはどう思ってたの?★>>702…?結局他占の内訳は何? ■3 修:聖職者が両方変態だったなんて…絶望村だよ!狩透け気にするのは白黒どっちでもあり。でも最終的 |
916. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
に狩騙を考えての行動ではないので普通に村利に動いてくれてた人。今日のやり取りから旅服とは切れ感。言ってることも間違ってないと思う。年旅修の中で最白 旅:>>833明確な理由なく突然白と言われたら、擦り寄り警戒するのが普通じゃないの?で、修への黒塗りに見えてる。後はコア待ち。>>903も返答宜しくです。 |
パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
o0(必死なヤコ可愛いなぁ。あーうん、忘れよう…) 実は灰の中で非狩発言してないの、ニコさんだけな気がする。真狩の非狩ブラフ…だよね?書の非狩がブラフだったら…怖いなあ。 妙狩も有り?妙の指定が▼屋なら安心して死ねるかな。 で、なんで私は毎回狩ブラフを撒こうとするんだろう…、癖?撒けてるかわかんないけど。 |
917. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
■3、年、旅、修の単体考察 ◆リデル 修>>314>>623自身の白要素に疑問返すのは微白要素。あと、狩保護ずっと意識してるのは村利だなっ。>>648で疑問に思ってからのあたしとの一連のやりとりも、結局>>828>>880で落ち着いたの見ると黒塗りじゃなく相手からの情報引き出し追及する村側だと思う。 ◆ニコニコ 自由での手順でリデルんとの間に入ってくれたのは狼なら傍観してれば良さそうだからその点 |
918. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
■3、 ◆リデル 修>>314>>623自身の白要素に疑問返すのは微白要素。あと、狩保護ずっと意識してるのは村利だなっ。>>648で疑問に思ってからのあたしとの一連のやりとりも、結局>>828>>880で落ち着いたの見ると黒塗りじゃなく相手からの情報引き出し追及する村側だと思う。 ◆ニコニコ 自由での手順でリデルんとの間に入ってくれたのは狼なら傍観してれば良さそうだからその点は白印象。ただ、 |
919. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
>>735の軽さが白だけど狼の動きに一番近そう、とかは論理が分からない…。 ★旅>>701の質問から服>>708の回答で旅>>726「エルナさんはつまり状況で、黒出しは狂であると」この流れが理解できなかった。というかちゃんと通じてなかった? 妙確白視は羊の内訳とは関係ないよー? ★>>495>>504「服に乗っかって●書」から>>755「服書2択で▼服」っていうのは書は占い枠で服は吊り枠ってこと? |
920. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
◆ぺったん 質問飛んでたけど、農真視って言ってたのに者護衛だったり思考変遷が見えないっ。狼で情報出さないようにしてる、のかな…。1dはまだ>>311気になる灰と根拠、>>316白視の灰、>>387>>455ペッたんなりに情報取りに行こうという姿勢?とかがあったけど、2d以降はほとんど「判断される側」に回ってるだけって感じがっ。 ぺったん★パメラんやシモーンが狼なら、今日ぺったん襲わずにペッたん狩で |
921. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
考察してるのは何でだと思うー? ついでに兵考察 ◆シモーヌ 農書旅の狼予想で思考停止しちゃってる感じが、状況から取り残されてる村っぽい。あと、>>907と同じ理由で年狩の場合は年白視してるのは狼像とはブレ。年兵両狼もなさそうだし、白打ちぎみー アルっち>>913 羊の「真なら」のとこは仮定からの否定要素提示だから、そこは偽要素としては違うんじゃない? ごふっ、書き直してたらダブった…。@4 |
922. 行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
■3.まず少年さんについて。黒を出した羊飼いさんがどうにも真占に見えず、また今回の襲撃筋や他灰の非狩透けも合わせると消去法的にですが真狩と考えていいのではと思っています。 ですが毎日ろくに考察も出さず、理由も言わずに希望を出すのはいただけませんね。狩COさえなければ整理吊りものですよ。 服>>921 そもそも羊飼いさんが真占なら、黒判定を見ている少年さんが噛まれる仮定すら出ないと思うのですよ。 |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
さて野郎どもー。今日の襲撃はどうするよー! なんか商も狩じゃないのかどうなのか。でもここブラフとかはりそうーでもやもやと。 吊占先によっては、こんまま妙襲撃でいけるかなー。 あたし吊り占いくんなーっ! |
羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
▼羊になりそうならディタさん噛みでもいいんじゃなかかと 騙りに出ている私が吊られるなら真占を遺しておく必要は無いと考えますね。 このまま雹が噛まれなければどちらにしろ破綻しますので。 全てはどうなるか次第ですね。 |
923. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
パン屋さんへのお返事を書きさしにしていたのを忘れていました。 ☆屋>>903 >>752の司書さん宛の回答を見てください。私には意外と多いと感じられましたよ。一時は吊り希望まで出たのには驚きました。 屋>>901 確かにその発言だけ見ると悠長そうに見えますね。ですがならず者さんは更新前後鳩対応だったようなので(者>>800)、時間がずれても仕方ないのかもとも思います。 |
924. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
ふう。ただいま〜。 さて。★から拾って議事にダイブりますね >>856 リデルさん。ええ、あなたに対する理解が 多少深まりましたね。例の「他の」ですけど クララ狼が年狼見えて(つまり仲間同士で)「他の」と言ったら書自身のことになりますよね。 |
925. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
その場合、クララさん狼の脳内は「他にSG探すよ」と なると思います。クララ狼がペタ白見えて「他の」ならば ペタ保留となる訳で、やはり「他のSGを」探すという 意味になるでしょう。 クララさん白がペタ不明を見て「ペタ輝けば、吊りは 考え直して灰にいる「他の」狼を探す」こうですよね? なのでリデルさんの>>658はクララさんの >>560と合わせて読んでみても、リデルさんの方に無理感が あったので質 |
926. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
質問したのですよ >>892 もうちょっと待って欲しいですね。 ただ、僕白がわかって、僕と協力しようと する姿勢が無いのはやはり気になりますね。 でもヤコブさん、あなたが真ならば、あなたと僕の推理を 合わせることで、狼を見つけられるのですよ? と、呼びかけてみます |
927. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
★オットーさん オットーさんの初動は違和感なかったですね。 ちょっと質問なのですけど、>>474初日の僕評から >>635にまで飛んだのはどうしてですか? >>916 ええ、でもすり寄り警戒だったら 「本当に白と思ってるのか?」はちょっとどうですかね… 僕はオットーさんの白は>>350 「横槍返答は〜見えにくくなるからやめてほしい」に村要素を取ってますけど、オットーさんはこう言われてどう感じる? |
928. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたの。 んー、喉的にそろそろ結論出しますわね。 とりあえず尼兵商は白置きですわ。尼は者の白、商は昨日の動き、兵は言わずもがな。 つまり対象は屋服旅神からなんですが、この中だと今日の動きから一番あやしいのは屋ですわね。 初日に割りと白取ってたんですが、今日のこのブレ方…特に>>901が完全に言い掛かりですわ。ぶっちゃけ怪しい。 羊吊りたいですが、灰吊りなら屋ですわね。 |
930. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
>>903 ☆オットーさん 僕はリデルさんは>>514 で白取って放置気味だったんですよね。 だけどリデルさんから>>623「私狼でもやりますの」 と言われたので、>>681 じゃあ精査しましょうと見てみたら 疑問点が出たので、質問したのが今日のやりとりですね。 ついでに★オットーさんは>>925を読んで、この二人のやりとりを どう受け取ってるか喉の隅でもいいので、教えて欲しいですね |
931. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
☆喉の無駄遣いが多かったりして思考隠したい印象があったからと推理がイマイチ何を探ってるのか分からなかったからだ。 >>806 どのくらいって、五分五分って感じだ。俺からしたら、羊が仲間に正直に黒だしたのか、偽黒だしたのか分からんからな。でも、昨日>>633>>634で言ったように俺は羊狂視で、偽黒出されて吊られそうになった狩りがCOって言うのもわからなくはないし、 白黒見えてないが、ペタが真狩りの |
932. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
可能性もなくはないんだから、護衛先指定で長を外すのは心配だったんだ。ペタならきっと、言われたとおりに占い護衛すると思ったから。 ■1、俺だ。因みに、俺は者狼、羊狂で見ている。ここは、後ほどの襲撃でわかると思うが、占い襲撃の際、最真視の強い者が喰われないのが者狼に関しては一番つらいとこだと思うぜ?真視とりすぎる偽ってのも大変だな…。それと、GJがでてもGJ偽装の襲撃無し懸念はしてくれな。 ■2、 |
933. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
【▼兵】占いを神修兵服から吊りを神兵から決めたいんだが、正直、兵は戦力にならんと思うし、セット発言意味わからんし、最後に残してても不安だと思う。 ■3、年:狩り要素は拾えてないんだが、長襲撃から状況的に真っぽいよな…。発言から色が見えるわけじゃないんだが。 修:透けを気にしながら考察してたり、年に触れるなと一貫して村利を考えて行動しているように見えるから、普通の灰なら占い必要なほどだと思 |
934. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
わないんだが、者が白出してるのは気になるな。普通に白なのか、白囲いなのか…。それと、★>>878占い先投票ってなんだ?者の昨晩の発言だけじゃダメなのか?喉少ないのにすまんが余白に書いてもらえないか? ◆屋 俺狼の世論があるなか、フラットに物事見れんのはありがたいし、可能性を村に持ち込んでくれるってくれる点で村に必要だと思う。質問ステルスなわけじゃないし、占う必要は無いと思う。了解態度だな、できて |
935. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
りゃ苦労しないんだけどなって弱音言っても仕方ねえのな。☆>>915>>634みてくれ。者狼>羊狂だと思ってる。 ◆兵 とても村っぽく見える。今までの固定視された考えからもそうだし、根拠もよくわからないところから引っ張りだしてこじつけてるし、黒塗りレベルじゃなくて、黒だと思いたいレベル。>>832農への疑念ラインを一気に切り捨てるって…ライン切りてえなら、俺他のとこ占ってそもそも関わり持たない方がベ |
936. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
ストじゃねえか?旅がどうこうできるもんじゃねえだろ。それと、ラインっつうなら、なんで俺は書吊り希望したんだ?あらゆる状況って…お前すげえな。自分ミスリ要因かもって思っときながらそこまで断言できんのすげえな。それと、昨晩>>761>>768>>774であんだけクララ吊りたくないように言っときながら今日でいきなり長襲撃理由だけで狼確信しちゃうのな。その考え方で最終日に残ったらかわいそうだな。俺には本格 |
937. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
的に理解できない。まあ、占うつもりはない。と思ってたが、村って吊り先しか投票欄ないだろ?間違う意味が分からん!狩りじゃないなら、残るは狼しかねえんじゃねえの?わざわざ吊り先”と”って並列すんのおかしいだろ。一気に占いたくなった。もしくは吊りたくなった。それと、修投票に対して、俺と旅に言うことねえのかなあ? ◆娘 夜明けからの戦術についての議論で納得いかないながらに神修に白要素を拾う姿は村っぽくみえ |
938. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
る。感情的な部分も違和感がなく、考察で新たな考えを期待してる。占う必要は無いと思うぜ。 ◆神 とにかく俺吊りたい人。者真視が強すぎて可能性考えてくれない人。俺は昨日の時点で襲撃されんだろ。羊狂視強かったし、俺襲撃したら者狼って言ってるようなもんだろう?ちょっと襲撃懸念云々言うから下の質問の答えが気になる。昨日は普通に最初に俺吊りを言い出したから占い排除したいように見えた。偽視あつめてる俺も俺だが。 |
939. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
村を悪い方向にもってこうとしてると思ったし、考察からそんな白っぽく思ってなかったから希望出した。 ◆商 ☆>>826昨日の時点では占い希望の旅書から選ぼうと思ってたからそれは考えなかった。>>886ってどうしてそこで脱力して終われんだ?どう考えてもおかしくないか?商のイメージと違うな…。ただ、神商は占いとかお互いに白視とかから両狼は無いと思うから、神黒なら白でいいと思ってる。 ◆服 昨日の発言はご |
940. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
めん、>>908はよく分からん。羊偽視だから偽黒だされても問題ないし、自由占い希望しても問題なくないか?白要素になんの?長護衛してくれれば占いの真偽だけじゃなくて吊った人の色も分かんだからそっちのほうが重要じゃないか?3-1だし、俺襲撃はいづれ来るんだしそしたら長守るだろ?違うのか?タイミングが悪かったってのは平謝りするしかない。すまない。朝の修とのやり取りで黒塗り懸念があったようだけど、>>91 |
941. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
7でその点から修白要素を取るのは村っぽいと思った。でも、ここまだいるうちに占ったら昨日の書服吊り決戦投票から何か見えるかもしれんとは思ってるが、ただ書白の可能性も無くはないから微妙だとも思ってる。 ★ALL >>776の「とりあえず今日は」発言ってどう思う?襲撃懸念なさそうに見えないか?屋も言うように、ペタが中盤の発言で農真派だったのにおかしくないか? それと、兵の「吊り先と護衛先はあらかじめセ |
942. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
ットしておきます」ってみんなそこまで違和感ないのか?襲撃先なら一発なのは分かんだけど、それでも選択欄が二つあるってのが透けねえか? 白)娘>屋>商服>兵神(黒 というか、正直服みたいに俺への占い希望みたいな感じでだして欲しい…。だめか?リーザ。 旅>とにかく協力しようってのには賛成だ、俺は、リーザとニコラスの占い希望は大きくとるぜ。 ちょっと離れる。@4占い先は仮決定のあとに出す。 |
944. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
次点では旅でしょうか。今日の旅と尼のやり取りは完全に旅の面倒くささが出てましたわね。尼も律儀ですわよね、私なら無視してますわよ。 まぁでも昨日もいいましたがこの面倒くささって別に黒いわけじゃないんですのよね。昨日も言いましたがむしろ村っぽいというか。 服がわりとエアスポットですの。>>827とかちょっと白目に見えなくもないですが強い要素足りえませんし。 んーパッションでは白かな思うんですけど… |
945. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
うあ、ネオチしまくる…。さっきの続き…。 年:何もかもに理由がないよ…。正直思考が全くトレースできない。絶賛黒光り中。★>>484のGSの理由、現在GSは変わってる?★>>719黒って言ってた娘差し置いて吊りたいほど神黒視になった理由を教えて★今日占いの優先順位が娘<兵になった理由も。 ◆他灰 神:>>757は羊真の場合白要素。でも狼で羊偽解ってるなら言える事で、羊狂っぽい…。占先や結果からの |
946. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
思考の伸び・まとめ方は村っぽいよねと思う。 変態だけど。 >>525で屋疑いが薄らぐ程、商白信じてるみたい。★>>409以降で商白要素とってれば教えて欲しいなあ。共感? >>673>>705は質問…?1dから、決してスキル低いように見えないのに、思考開示を意図的にしてない印象。その質問の後で2dの書読んだけど、2dの思考開示も性格とか狼経験とか読んでてどうやって白黒取ってるのか解んなくて、黒視撤回 |
947. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
まぁ、いいか ヤコブさん狼時なら商年は切れてますし ニコラスさん狼なら娘服は切れ どっかでシモンさんとどっちかの切れも取ってた気がしますが、場所とか忘れてしまった 追加で切れが取れるかは見てないですけど、ニコラスさんは追加何人かありそうかも オットーさんは切れは取れてないんですが、垂れ流しの考察は人っぽく見え これ、灰吊り悩みますね |
948. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
には至らなかった+>>671の要素で屋白?が正直懐柔しに来たように見えたので▼希望継続、で伝わるかな? 商:飛ばしてる★が、そこ疑問だよねーと思う位置なので、正直有りがたい。>>923あ、御免なさい。読み落とし。普通に2d超寡黙だったし、占いたいという気持ちは解らんでもないのです。 >>725強く黒を疑うというより、所々解らないだけだよ。喉枯らしだと思ったら言って欲しいよ。…黙るかは解んないけど |
949. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
しばらく前から旅人さんとシスターさんの今朝方の対話を見直しているのですが、どうも上手く読み込めません。ただ旅人さんがどこか人が変わったように見えるのは気のせいでしょうか?1白で吊られにくくなったことを笠に着ているのかと穿ってしまいます。 でも書>>560に対する解釈の部分は旅人さん側に分ありでしょうか。「斑片黒即吊りはしない」→「少年さん白確信が持てるなら」・「純灰から狼1本吊りを狙いに行く」と |
950. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
解釈できるので、他の狼≠少年さんでしょう。 農>>939は把握しましたが、そもそも農夫さんは占いで何を狙っているのですか? あと私も負傷兵さんに突っ込んだ時点では選択欄が2つある疑惑を持ちましたが、兵>>885に変な言い訳がましさがなかったのでこれは本当に素の間違いかなと判断しました。 ただし昼間の連投は、ならず者さん真視の私でさえ流石にないと思いましたね。整理吊りでも反対しない気分です。 |
951. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
。★神にも聞いたけど、神最白視は共感白なのかな? (>>656年齢も大問題だよ!おこだよ!) ☆旅:>>927飛んだのは時間?普通に不在だったからだけど。占い候補になった理由だったら、主に1dのGSから白より除外の消去法。その後読見返しても特に白!ってのがなかったから。正直超急いで出したので、若干適当だったのは否めないけど。 横槍~は、私が旅修に横槍したって事かな?大変自己中で申し訳ないのだけど |
953. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
、本人が返答した後ならいいと思ってる。問題なのは他の人(村)の意見を参考にして、狼が村視点で返してくるくる事だから。修は返答後だし、いいかと思った。…ダメでした? あ、修の質問発見 ☆>>648 自由の時は誰がどこ占うかも見たいから。ライン的なものを見るために黒狙いにするもんだと思ってたよ? |
954. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
エルナさん ☆>>919は理解しましたよ。 ただ、リザ白起点が、私なら人物考察で白を取ってからの 判断になるので、エルナさんは「妙年黒無さそう」に 占結果の状況から入ったので、お聞きしました。 この辺は考え方の違いですね。「狼の動きに一番近そう」 は、初日に敵を作らず軽く、っていう感じのステルスですね。下段はその通りです。>>748をご覧下さいね |
955. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
神はやってることは白い行動多いんですよね(>>600、>>757、>>780) ただ農とブチブチ切れすぎて、狼同士の切りあるんじゃないかとなんかパッション囁いてくるんですのよ。理由? パッションですわ。 まぁでも思考の進みが見えますし、白い行動は結局白いんですのよね。今日も違和感なく漂白されて言ってる感じですわ。 うん、まぁ白でいいんじゃありませんこと? 後直近屋が作ってる感パネェですわ。 |
956. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
>>852 僕はこのゲーム始めてまだ経験浅いから、とりあえず者真の意見が多かったからそれに合わせただけだよ。 リナとパメラ姉の両狼を疑っているよ リナの占いでパメラ姉がやたらと気を合わせているのに違和感を覚えたから >>858 具体的に考えていなかったよ |
957. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
アルっち>>922 そうかなー、狩COしてるんだから真狩なら噛まれてるでしょっ!っていうのは普通に真でも言うと思うぞっ? ヤコヤコ>>940 ジムの白要素のとこだよね? まずこの文は羊白神狼で狼視点で羊真狂の区別がついてない前提。羊に自由させないで妙占わせておけば安全に占避けれるの選択をしてないのが白要素ーっていってるっ。 |
958. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
希望先出しますわね。 【▼羊▽屋●屋○服】 とにかく羊吊って年は者護衛鉄板でいって欲しいんですのよ。理由はもう上げましたわ。 次点で屋ですわね。灰の中で一番色落ちるので者にはココ占って欲しいものですわ。 |
959. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
>>858&861 初日は基本適当だからww 怪しいなと思う人は最初は少ないからね >>897&910 シモン兄さんの>>882での狩人COしている様な発言がきになったから >>898 いまのところ護衛先は者にセットしてあるよ 希望があれば変更するけど本決定までにね |
960. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
それにしても、純灰に狼狙いで吊りたいと思える人がいませんね。発言は追っていますが決定的な黒要素が見つかりません。 屋>>948 一応ですが>>725は「私から占い希望は出さないが、村の希望が集まって決定が当たるなら反対はしない」のつもりでした。 服>>957 でも羊飼いさんは羊>>561「りなが黒引いた時点で黒」を言う人ですよ。「りなが黒引いた時点で偽狩」な方向になると思うのです。 |
961. パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
☆旅:>>925 そこ、正直文章がすっごく読みにくいから、時間なくて精査してなかったね。今読んでも読みにくい…。んー読みほどいてみると、修側の誤読なのかなと思う。 というか逆にニコさんが昨日これに気づいてたのなら、★どうして2dに修占吊希望が出てないの? 書を村だと思ってたなら、なおさら黒塗り狼だと思わない?白目に見てる服希望に出してる場合なの?って疑問が出てきたよ |
村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
>>956年 貴方がついていけてないのは1dから分かってましたわー。ゆえの整理吊り枠でしたの! 正直不慣れな人には積極的に整理吊りするべきなんですのよね。あ、役に立たないとかでなく、墓下でお勉強してという優しさですわよこれ。無理に表に居させるほうがヒドイと思いますの。 まぁでも…狼や狩人当たるとそうもいってられないのが可哀想な所ですわよね…頑張ってくださいペタ君… |
964. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
◆オットっと 喉管理あまくて希望出せてないのは多分性格要素。分からないとこに★飛ばしながら、割とフラットに全体見てる感じ。 >>635の対象が自分じゃないのにムッとなる、言いがかりってのが狼感情由来かも?って気になった。羊>>615の発言のネットスラング部分が要因だとは思うけど、羊に対して>>618の反発が年屋狼で羊から黒出し受けたから、ってのはありそう。 ◆アルっち 今ちょっと自分的にエアスポ |
965. パン屋 オットー 01:18
![]() |
![]() |
■2、灰からの吊り候補 純灰って兵娘屋神商服? 1白ありなら▼旅なのだけど…ホントに純灰しか駄目…? ●は戦術論派の神とか? 正直灰であんまり疑わしいの残ってない。自分疑いが多いなら、自占いでもいいと思ってるよ。真贋わかるかもだし |
966. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
ー、初日からずっと者真羊狂農狼視してるのが農狼時だと白いのかな。>>921で言った部分は羊への塗り?ぽく見えたけど、その場合羊真ということに…?と自分の中の内訳想定と一致しないので悩む。 あと>>922上段の狩回り出しちゃうのもどうなのかと。 純灰なら【▼屋】、純灰以外可なら【▼農】 【農→●神、者→●旅、羊→●屋or旅】で希望っ!@1 |
967. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
ちなみにカタリナさんの偽なら、村長さんいなくても今日なら証明は出来るかもですが… 屋>>946 変態は余計です 覗きますよ? メモとか取らないから、記憶便りになりますが、昨日の>>672であげている点 農吊りの希望も理由も夜明けの発言から一貫してました 私が言ったからそれに乗ったのではなく、実際に考えての行動ですね 何より村に真摯に向き合ってますよ、私と違って 昨日の黒視が出てたのが不思議なくら |
968. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
帰ってきましたの~絶対間に合わないw 「他の」って念頭に置く一つの特定の事柄があって出ると思ってますの 「13日は無理!他の日ならおk!」的な 言語解釈の違いなん?結論出なさそうですの 灰は商神兵娘は白め 屋服が灰。ただなあ現状何が黒いとか拾えてないですの 強いて言えば物怖じしない態度が服若干白めに見えてますの そうなると▼屋になるんだけど、うーむ… 迷う。議事潜る~意見確定はもうちょい待って |
969. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
屋娘服商 この中だと、商は白予想、旅の色しだいで娘服、屋が…白っぽいんですけど残るんですよね… 兵を入れていないのは、誰が真でも白でしょ 純灰吊りは▼屋 希望としては▼農>羊 |
970. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
>アルビン様 狼っぽいと指摘の箇所も他の可能性を不自然に捨てた、黒塗り優先に思えますの また村であればアレ透けを懸念してた村の可能性を私に見て、少なからず「やっちまった」と思いそうなものですの。「なら考察出せよ」という反応がそれを全く感じさせませんの アレ透けとか困る+透けさせてしまったという意識が全く見られないのは村的でありませんの ということからニコラス様は黒目に思えてますの |
972. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
妙>>963 希望が間に合わなくて申し訳ないです。でも私が今日狼狙いで吊ってもいいと思える人が旅人さん・羊飼いさん・農夫さんしかいません。 ここで他の人が一気にパン屋さんに希望を出しているようですが、そこそんなに黒いですか?確かに他の灰よりは白度が劣るとは思いますが、でも狼かと問われると首をひねります。 仕立て屋さんも今日は自然に思考を伸ばしているように見えますし… |
973. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
仮決定だ。 【自由占い】【▼年】 年吊りは羊の真ケアと年単体で黒いため。 年は狩COしたにも関わらず狩として動いてない要素が見える。一番目についたのは>>719の「護衛先は占い3COの誰か」などな。狩目線で羊護衛を視野に入れてる時点でとてもじゃないが真狩には見えん。それと今までの発言で信用を取ろうとする気概も見えん。狩COしたなら吊られる前に噛まれることで村に情報を落とそうとしないのも黒要素だ。 |
974. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
よって吊る。 ちなみに年が真狩でも今の状況なら狩がいなくても村不利にはならん。真占いの真贋について者が評価あがってるが、決め打てるほど信用を得てるわけではない。それに占い師が噛まれたとしても灰に使える縄が一つ増える。書が狼という保障もないしな。 それと、羊は狂人誤爆や狼の仲間切りの可能性もあるので、羊は真確定ではないからな。 以上だ。どうしても年を吊りたくないなら意見を言ってもらおう。吊り希望が固 |
978. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
>>970 申し訳なかったですね。内心は謝ってました。 ただ考察を先に進めたかったので あえてリデルさんを促す方に向かいました。 【●オットーさん】 【▼エルナさん】 上はどちらかというと、SG救いに近いですね。 僕はオットーさんは白めに見ていますから。 下は>>801にちょっと作為感あるかなーというところ。 あとは強い白さがエルナさんから拾えませんので。 |
981. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
純灰吊りなら者→旅 農→服>屋 羊→服>屋 吊り屋>服 になるなあ。単体考慮 でもなーここにきてただ手順で回すのに抵抗を感じてきているといえばそうですの アルビン様の言う通りでありますの。別にオットー様が黒いという訳ではありませんの ペーター様吊りはないですの。放置でおkですの 黒吊り思考でいけば▼旅になりますが、者の占判定もし出るとしたら、それ見てからの判断でも良いと思いますの |
982. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
>>973 ちょっとそれ本気で言ってるならリコールしますわよ。 村の意志を全く反映出来ないのであればまとめなんていりません。多数決でいいですわ 占い師決め打ち派なのに年吊り? ふざけるのも大概にして欲しいんですわマジで。 知ってます? 村の最大の敵って無能なまとめですのよ。貴方はそれなのですか? 独断がいつも許されるとでも思ってるなら今すぐ考えを改めてくださいね。 本決定には従います。 喉@0 |
983. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
>>974 それをするくらいなら 狩りCOを回すべきでしょう。 その方が考察のやりにくさも減りますし、 情報を出した方がいいと思いますよ 狼にはペタの白黒がわかっているのです でも村にはわかってない。この不公平さを 解消してください。ペタ狩りなら狼喜びますよ? |
984. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
あー、もう >>967で言ったカタリナさん偽が確定するかも、ってのはクララさん狩人と言わない限り、狩人がペーター君以外いなければカタリナさんが偽確定なんですよ 透けてると思いつつも意味があるかわからないけど口にしないようにしてましたけど、けどっ 年> で、私は? |
985. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
>>973 護衛先を占い3COの誰かは紛れもなく村長の言葉だよ 僕はそれに従っただけだし。 僕自身もとりあえず占い師守っとけば村側には利になると同感だし。 あと、狩人COした時点で僕は多分近いうちに襲撃されちゃうよ。何日たっても襲撃されないなら疑われたって仕方がないけど、今僕の処刑は村にとっては不利になる。 |
986. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 予想外すぎて一瞬固まりました。てっきり負傷兵さんの整理吊りあたりで来るのかと思っていましたよ。 年>>719に羊飼いさんから黒を出されている視点が欠落しているのはなるほどと思いますが、少年さん偽狩と考えるにしても残しておけば抑止力になりますよ。狼の場合は今後の襲撃筋がおかしくなるはずなのでそこで判断できると思います。 年>>985 でも黒出しの羊飼いさんも含めるのですか? |
羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
まあ、これは仕方ないな… パメラちゃん、りなが好きな人に似ている気がするけど、占真贋が甘いし説得も甘いから違うかな… 2戦目のりなが言えることじゃないけど…ダメだ…考察できるほどの体力が…全部に目が滑る… |
村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
もし仮に年狼で(まぁそれは普通にありえる範囲なんですが)、妙の独断で全狼吊り切れたとして、それ妙以外の参加者楽しいとでも思うんですの? 私達は表を持っただけのカカシじゃないんですのよ。票が拮抗した時などに独断するのはアリですが、今回のコレはないですわ。本当にないですわ。 独断すらも村からの許可は必要ですのよ。そこんところまとめは肝に銘じなければならないと思っていますわ。 |
989. 負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
リザさん、お願いします。 年吊りはやめてください。 者と年吊り以外なら全て受け入れるので。 リザさんの意志が変わらなければ 【年吊りに反対の人は俺に投票して下さい】 もう俺の存在がゴミ扱いだろうと何だろうと構わないのでお願いします |
仕立て屋 エルナ 01:49
![]() |
![]() |
>>985の発言? ういや、雹っぽいなーって感じだよー。でも添削するなら、 「村側には」って言葉は自分が村側じゃない視点からに見えるから使わない方がいい。 「とりあえず占い師」は占い候補と真占い師できっちり言葉使い分けた方がいいな。占い候補、の意味だと、偽守っても村有利にはならないもんね。 |
990. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
【非狩】独断ごめんね でも>>984の時点で暴露状態なんで …これさ、狼2騙り、妙狂まで考えないといけないとかさすがにないよね リーザちゃんの反応がまったくないのが不安なんですけど |
991. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
年が真狩だとしても占い護衛をしてる以上、明日は我噛みの可能性が高い。それと年の考察は村利とは思えん。まだロック思考してる兵の方が色を取りやすいくらいだ。年が真狩だとしても年を今後噛むわけはないし、占い師を噛むこともない。。はっきりいうと狩の機能はしてないわけだ。それに2GJ起きない限り縄も増えん。 それと我の議題で灰吊り希望をあげろと言ったのに、結局票が固まってもなかったしな。灰から誰を吊れという |
993. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
夕方の発言はブラフです【非狩】 役に立てないまま死ぬのは申し訳ないけど 年吊りと者吊りだけは受け入れられません @0です 今までありがとうございました ヤコさんやリナさんやニコさんにはひどいことしてすみませんでした クララさんには直接謝ります |
994. 行商人 アルビン 01:59
![]() |
![]() |
この状況で占い師が全員不在で反応が見れないのが勿体なさすぎですね。 年>>988 含まないなら何故年>>719で「占COの3名のうち誰か」と言ったのですか?護衛先を伏せるにしても「ならず者さん農夫さんのどちらか」と宣言すべきですよ。村長さんの指示をそのままなぞるのは理由になりませんよ。 神>>990 もし狼2騙りなら、真っ先に村長さんを襲撃している時点で最大の利点を完璧に捨て去っていませんか? |
996. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
うー悩める!目下考える時間確保したい! 羊が偽ぽいし真でも1黒見えてるし、年黒かどうかは放置で分かりそうな所だし… カタリナ様真視を盛り返すのはもはや不可能レベルだと思いますのそこを考えると羊吊りでも良い感はありますの 周囲の反応で年狩→羊偽で良いのでは 吊羊 者→旅 農→屋で様子見で良いと判断しますの リーザ様お考え下さい。兵も年もしたくない ここにきてぶれぶれ思考で申し訳ないですの 喉枯れ |
997. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
【非狩り】リデルさんには本当に申し訳ありませんでした。 僕自身も、あそこで謝ったら僕非狩りの決定打になると 思って、謝罪の言葉が出なかった。でもこうなっては同じですね。 シモンさん、ありがとう。あなたに投票させて頂きます。 魔王さま、従えなくてごめんなさい。 |
1000. 仕立て屋 エルナ 02:04
![]() |
![]() |
うーんうーん>>989も見たけど、兵は白だと思うし、リザっちの言う通り年狩に見えないとこはある…。 >>985の「村側には」って言葉とか、自分が村側じゃない視点からに見えるし…って書いてたら本決定見えた。 【▼年でセットしたよっ】 >>990 そこはリザっちの指示待とうよジムジムー!@0 |
羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
ああでもこれだめだ意図的寡黙になってる… ごめんなさい…短文で表で喋るのは長い考察を落とすりなにしてはおかしいから喋れません… でも体調が悪いのは本当、なんだけどさ… 議事録読み返してる体力がないや… |
仕立て屋 エルナ 02:10
![]() |
![]() |
あ、いやでも年投票があまりに少ないと、票数から逆に年狼透けるかなぁ…。ちょっとどうだろう…。わーん灰の投票模様が分からんっ。年に全然票入ってなかったらあたしが嘘言ったのバレるかな?? |
1005. 農夫 ヤコブ 02:15
![]() |
![]() |
ただいま…ってこれどーなってんだ…! 年は真狩の可能性もあんのにわざわざ吊らなくてもいいんじゃねえのか?年の性格から言ったら占い3COもあると思うんだ。どうして、兵の選択二欄への返事を言い訳がましくないって言えるのに、年はダメなんだ?俺にはわかんねえよ! で、吊り希望出した兵だけど、ここでこれは本当にわけわかんないけど、村っぽいってか村だと思う。でも年吊りはねえと思うし、終盤には残さねえほうがいい |
1006. 行商人 アルビン 02:16
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 でもよりによって人柱との二択ですか…私は人柱も大嫌いなんですよね。負傷兵さんの夕方の発言はあれでしたが、でもこの状況で自吊りを申し出る狼はいないでしょう。 決定に背くことになりますが、修>>996神>>1001の▼羊飼いさんを支持したい気持ちです。 年>>998 少年さんが考えなさすぎですよ。 |
1007. 農夫 ヤコブ 02:17
![]() |
![]() |
と思うって考えは変わってねえから、年吊り回避のために兵に投票するぜ。 それと、占いだけど、【神父ジムゾンを占うぜ】本人から自占いが来てたからやめようかと思ったけど、俺は吊るか占うかしたいから、占わせてもらう。 【占い先神セット完了】 って、ちょっと待って、羊吊りにしてもいいんならぜってえそっちのがいいに決まってるんだ。羊投票ありか!?@2 |
1008. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
ごめん…体調が思ったより悪くて昨日や一昨日みたいにしっかり議事録を読み返して考察を落とすのが無理そう 本当にごめんなさい 今日の議事録が読めていないので【占い先は●服にセット済です】 理由は昨日の考察から。パメラちゃんからは偽決め打たれてるみたいだけどりなはパメラちゃん白で見たい なんとか夜明けまではいられるようにします |
1009. 神父 ジムゾン 02:18
![]() |
![]() |
屋> …まわしちゃっていいよ これ、隠すだけ無駄 年狩人なら狼に食わせましょう 吊り手浮きます、それで 真占の命が~と言われても、 明日いない可能性考えるなら、@1回確実に見れるので、その方がいい |
1010. パン屋 オットー 02:20
![]() |
![]() |
>>1009 うん、そうかも。指示無いけどCO。【非狩】だよ。 自吊発言駄目なのわかるけど、無事COできたし、【兵吊するくらいなら屋吊でお願いしたいよ】 多分皆屋を白決め打ちできないでしょ? 私、兵白は殆ど決め打ってるし、1縄無駄にしか見えないよ。 年黒は捨てられないけど、今吊る利点も解んない。 この村なら戦力的にも屋吊っちゃってOKだと思う。 自吊セットしとく。@2 |
1012. 行商人 アルビン 02:26
![]() |
![]() |
妙>>1011 では私は▼羊飼いさんにセットしますね。 ならず者さんは戻ってきませんね。占い先セットは大丈夫なのでしょうか? 一応占い希望を出すなら、【農夫さん→神父さん/ならず者さん→旅人さん】になります。 |
仕立て屋 エルナ 02:28
![]() |
![]() |
…>>1011の2択だと雪ちゃん吊られそう…ひどいよーその2択はー。狼涙目だよー>< あたしは雹投票にして明日表では雪ちゃんに投票したっていうことにした。 襲撃はこのまま妙でおっけー!!@0 |
1016. 農夫 ヤコブ 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
【>>1011確認羊セット完了】 そもそも自吊り自体意味分からん、そんなんで村っぽいとか要素とんのいやなんだ。屋のは兵の二番煎じに見えるし…!って言ってたら、>>1014とかもうわかんねえって!それやめてくれ!なに、吊られてえのかよ!?狼じゃないんだったら頑張れよ! |