プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、少女 リーザ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、司書 クララ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、木こり トーマス、少年 ペーター の 10 名。
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
\,,(' ⌒`;;) (;; (´・:;⌒)/ (;. (´⌒` ,;) ) ’ 襲撃成功したらしたで困るという不思議な状況 ( ´・ω((´:,(’ ,; ;'),` ( ⊃ ⊃ /‾‾‾/__ \/___/ |
1058. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
またしても電波が聞こえてきたのかしら。 「水○燈の今宵もアンニュ〜イ 次のお便りは、隠された村にお住まいのミーディアムネーム緑共和国王さんからです。『銀様こんばんは。僕の村の緑勢力がいがみあってミドリ自治区の建設も危ぶまれそうなので、いっその事緑勢力を食べてしまおうと思っているのですが、美味しい食べ方をごz』だから私は人肉なんて興味ないって言っているでしょ」ガチャン 【アルビンは人狼かしら!】 |
1064. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
狩人GJかしら! リザのミーディアムに認定するのかしら。 起死回生とはこのことかしら。やっぱり手順は大事だったかしら。パメラ、見ているかしら? 取り返してみせるのかしら! シモン>>1057 うーん、不安にさせないで欲しいかしら(笑)【狩非狩透け発言厳禁でお願いするかしら】 |
1066. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
【諸々確認……っ!】 考えたくなかったことだわ。こういうことって、あるのね。シモン、天晴れだわ。 [狼:長商X 狂:兵] で確定ということで良いのかしら。 兵の4d遺言で私を「村ぽかった」と言ってくれて嬉しかったのに;;なにこれ状態;; 色々まっさらにして考え直すわ。おやすみなさい** |
1069. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
パメラにも改めてごめんなさい。 アルビンはお疲れ様。完全に騙されてたよ…。 >>1050 ジムゾン 兵真決め打ちとか白狙いとか▼旅の希望って明示してたっけ? >>1021を見ても、最終的に決め打ち希望かどうかはっきり言ってないように思ったんだけど。 >>1052 あれ以上出ないかどうかは僕にはわからなかったよ。出ないと黒視するというわけじゃなくて、村なら頑張ってというエールだったんだけどね。 |
1070. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
クララは2dはすまんかったな。 娘の信用抑えるためには俺も必死だったので、意見は殺さないといけない。 暴言とかにならないようには意識していたが、乱暴に感じたらすまんな |
1071. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
おおー、犠牲者さんが居ないのは良いことだね! ヨア兄ひt……って、アル兄狼かーい!リーちゃんぐじょぶ、でも僕遠くを見ている……はぁ。 僕も追従して死んでおこう。 てか、アル兄お疲れ様。パム姉白パンだったのか、考え直しだなこりゃ、でも結構非ライン取れてた気するけど。あーあーうーん。 取り敢えず、寝るるー。 |
1072. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
シモン、偽確劇場期待するかしら。アルビン共々、不安定な中モチベーション大変だったと思うかしら、そこはすごいと思っているかしら。 一応、年樵も順灰に戻ったので、頭に入れておいて欲しいかしら。 シモン>>1068 リーザのDS(ドールスケール)は 金>蒼>翠≧真≧銀>苺>雪 かしらー。 |
1073. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
リーザにも改めてごめんなさい。僕の提案のせいで村を混乱させてしまったけど、暴走を止めてくれてありがとう。 みんな好きなだけ僕を殴って。 もう寝るから回答は明日になるけど…。 みんな、おやすみ。** |
宿屋の女主人 レジーナ 01:03
![]() |
![]() |
_,,_ (‘д‘) ⊂彡☆))Д´)←青 ってことは樵も年も白ってことじゃないですかやだー!アルさんからライン読めば見つかるかもしれないけどそんなやる気はないのであった。 |
1074. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
議題かしら ■1.■2.欠番にするかしら。狩透けない自信がないと襲撃には触れちゃ駄目かしら。 ■3.灰考察 残りはLW1になったし、占内訳もはっきりしたからヒント増えているかしら。考察期待するかしら。 ■4.欠番かしら ■5.吊希望 ▼シモンを出す人は第2希望まで出して欲しいかしらー 【仮決定23:45 本決定00:15でお願いするかしら】 |
1075. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
そうだな、これは本当に起死回生だな。リズもGJだな。 これ決め打ってたら勝ったと思ったら負けてた歴史がひとつ増えてた。 とりあえず昨日投げ忘れてた質問投げとくぞ。 ★ジム>>855『え!それで納得するんですか!じゃあ何で「あまり見ず」まで言ったんですか!って感触』って言ってるが、>>740の質問からヨア>>749での撤回の流れはおかしいと思うのか? |
司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
>>1070まじ男前!いいの!へこんだけど兜とっても頑張ってくれたから許すの!! 昨日の>>1047とかもなにこの男前!とりあえず咲いとくのヾ(*´∀`*)ノ こんな男前を今日から落とすのかー。昨日までは疑いながらだからよかったけど、まじ疑いにくいつらたん。 んー、とりあえず兵狂でつっぱしってライン偽造しまくればいいのかしら? 誰食べよう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
_,,_ (‘д‘) ⊂彡☆))Д´)←青 ⊂彡☆))Д´)←青 ⊂彡☆))Д´)←青 偶数人数になったから無理に今日狂人吊る必要もニャいのか。けど今日は妙襲撃ないし、灰襲撃見るために▼兵でいいかと。ってか狼のみんな名前は虫なのニャ…。 |
1076. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
翠≧真銀>苺>雪>金蒼 偽確劇場ってほどのことはやらないけどね。 狂<ちょww初手で占われたなこれ 狼<村長何騙ってんだよwwwもう俺赤で騙る残したじゃんwちょw●商やめwそして村長どこいったwww では寝ようかな。 |
木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
狩人GJ! やっぱりリズでGJかな? こういうの見ると、やっぱり手順の斑吊は大事、堅実に確定霊を守るのは大事って事が身に染みるよね。 で、狩人誰かなー? 発言とか意識してなかったし全く分からないな~ 結構皆霊守りそうだし。 |
1078. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
残り灰は〔羊神書青旅屋樵年〕の8人で吊り手標準4手。もう1GJで5手。シモンに1手使うとして3~4手 商狼からの状況要素かしらー ・やっぱり遅めの初日●商の年は、年の立ち位置も考えると、強めの状況白要素なんじゃないかしら。 ・逆に今となっては初日の仮決定に対する反応が微妙だと思うのが樵>>376屋>>380かしら。 ・2日めの青>>624は少し白いと思うかしら。 ・2日め▼商の旅は少し白め。 |
1079. 少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
・昨日の▼商早めの羊は強めの状況白要素かと思うかしら。樵はかなり遅めだけどまあ白要素だと思うかしら。 ・昨日までの商旅で仲間同士あるかしらー? 切りにしてはやり過ぎな気が、昨日灰なら▼旅濃厚だったし、旅黒判定が出れば「余裕できたし商吊っとこう」ってなるかもしれなかったし。強めの状況白要素だとリザは思うのかしら。 |
1083. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
>シモン 結構偽確劇場やる気まんまんに見えるかしら(笑) そうなのかしら【今日からしばらく狩回避指示したいので、仮決定の確認および確実な喉残しをお願いしたいのかしら】 ★オットー>>1060 「どうりで白飽和気味だと」って言っているけど、今までそれっぽいこと言っていたかしら? あったらアンカーお願いしたいかしら。 リザはオットーは、毎日のように疑い先が出てきているイメージだったのだけど。 |
羊飼い カタリナ 04:04
![]() |
![]() |
おはよう……なんか状況急展開で、私が一気に状況白位置に???(笑) 我ながら、わけわかんなくて笑うしかないわ。 うん。ほんと、「こういうことってあるのねー」ということで。シモン、ほんとにすごいわ。素直に尊敬。 ……頭切り替えて、がんばるわ。 |
1085. 青年 ヨアヒム 06:15
![]() |
![]() |
おはよう。朝ご飯、つ[エッグベネディクト] >>1065 クララ 惑わせてしまってほんとにごめん。クララの兵狂懸念の方が正しかったね。 状況的に僕が疑われても仕方ないと思うけど、手数的に僕が吊られるのはまずいので、頑張るよ。 昨日の決め打ち提案への反応で気になったのは屋で、僕への白ロックに不自然さ(特に視点漏れ周り)があったように思う。 羊や神の迷いの方が村人の反応として自然に見えたよ。 |
1086. 青年 ヨアヒム 06:32
![]() |
![]() |
リーザの推理どおり、年旅羊は状況白が付いたと思う。 書はもともと白いと思ってたけど、当初からの兵狂懸念も白要素と取っていいんじゃないかな。昨日の▼旅は僕のせいだと思うよ。 神も狼ならもっと僕に乗ってきてもよかった気がするけど、狼でもやれる範囲かな。白圧迫は神の影響で考えたから気になるし。 >>1080 ニコラス 根拠があったら教えて。ほんとにお願い。 樵は気になるけど、ここ怖以上の理由がない。 |
1087. 青年 ヨアヒム 06:49
![]() |
![]() |
ただ、屋商については初日のやり取りで切れを感じてたんだよね。もう僕の推理に自信がなくなってるので、誰か他の人に見てほしい。 もしここが切れてるなら神樵あたりの方が怪しそうだけど、単体印象では屋の方が引っ掛かってる。 ペーター★屋のこと怪しくないと感じてたみたいだけど、もうちょっと言語化できる? あと、樵のことを怪しく見てたと思うけど、その辺りも。 |
1088. 羊飼い カタリナ 06:55
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。ヨアヒム、朝御飯有難う。ぽつぽつと現状雑感 ・兵>>1084 そのスケール本当に神青屋樵にLWなら笑ってしまうけど、でもGS私もかなり同意なの。 ・白圧迫推進の青が単純に怪しく見えてしまうけど。でも夜明け後の青の発言違和感ないわね。 ・兵自由占い先の樵青。仲間選ぶかなと思いつつあの真視奪取ぶりなら白囲いも余裕だったわよね。 ・4d商旅やりとりは、旅狼なら悪目立ちすぎあざとすぎ。 |
1089. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
妙☆>>1083あの後、仮決定までの時間に見直した時、書の質問回答が作為感なく思えたのと羊>>1043見た時にSG関連の話題はやっぱりSG意識が強かっただけなのかな…?と思った次第です。神も書への理解姿勢が深まってるし…でも僕が本当にそう思ったということは証明できませんよね… で兵偽だと樵に目がいきそうでそれがまた疑い先が九に変った〜とかになるんですよね死にたい |
宿屋の女主人 レジーナ 08:30
![]() |
![]() |
商→灰のライン探ったけど書年神はないね。アルさんこの三人に疑われたくないみたいだし。旅もない。いくらソリが合わなくともさすがに2dで吊りには出せない。青も多分ない。ここはそれほど自信ないけど。羊は初日から他の人より疑いが強い。吊りたいと本気で思ってる。ここもない。残ったのが樵屋だから屋なのかニャあ…。 |
1090. パン屋 オットー 08:38
![]() |
![]() |
妙>>1078えー元から発言増えたら見直すって言ってたじゃないですか… >樵 ヨアが兵真なら占われない気がしてたと本当に思っているか分からないのに、何故状況白でもなんでもない、という発想にいったかということですか?…そこは発言を素直にとるかどうかの違いじゃないのかな…『兵真なら占われないと思ってた』を力説してるヨアさんが嘘を言ってるとは思えないんですよ。『僕が狼だったら▲宿』とも言ってるわけで |
宿屋の女主人 レジーナ 08:50
![]() |
![]() |
ライン要素なんて初日以外からは取れないよフツー。取れて二日目まで。 >>娘 いや読んでたよ。というかむしろ2dのパメさんの意見では一番重視した。これが出てなかったらレジも娘偽決めうちしてたと思うニャ。商→灰のラインなので灰→商のラインや互いのやり取りは見てない。そこまではやる気が…。 |
1091. 神父 ジムゾン 08:52
![]() |
![]() |
どうせだったら信じた方に拠って勝ちたい(キリッ。うわあっっぁっぁああぁっっぁああ 気を切り替えます。おはようございます。灰8人で縄4、実際は灰襲も入るでしょうから、狭まりはするんでしょうけど、5dで7人精査とか…。 ☆青>>1069 僕昨日時間取れてないですからね。決め打ちたい→要素拾えてない→主張できない、で終わってますね。それで>>1036「残念」 ▼旅は>>788から継続ですよ。→ |
1092. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
精査できてない機能してる灰吊るよりマシですから。 ☆樵>>1075 >>980で樵も言っているように、もう少し議事読んだ根拠あるかと思ってましたね。 でも青結構そういうさりげない僕の印象下げ最近多いですけどね。 >>960「僕が神に殴り勝たないといけない」に>>1002「ちょっと弱気だったかも。」で根拠なし >>1086「白圧迫は神の影響で考えたから」僕ヨアにやれとは言ってないですけどね。→ |
1093. 神父 ジムゾン 08:53
![]() |
![]() |
まぁミスリは認めますけど。 商兵の動きから、樵青神を仮想LW想定として動いてると思うんですが、青が狼ならこの動き、合致するんですよね。ミスリされてる村人の可能性と合わせて考えます。商兵の昨日の青神白視なんかが気になるんですけど。 ★溢し、他にないですか? ★青>>1024 「襲撃筋から屋羊よりは神の方がありそう」を詳しく。 青>>1069 そこは書の解釈違いですね。ありがとうございます。 |
1094. 木こり トーマス 08:57
![]() |
![]() |
皆、おはよう! [エッグベネディクト]もぐもぐ。 リズ>>1078、>>1079から見直し。 >>365見ると宿3票目からのペタが商2票目だな。ペタが商2票目を投じた時きは、商第2希望が既に羊青神から3票出てるので、ここでの商希望は確かにかなり危なそうだ。 そして仮決定に対する反応>>374「アル兄は見たいとこだったからありがたいよー」も、止める気全くなさそうだ。 やはり強めの状況白だと思う。 |
1095. パン屋 オットー 08:59
![]() |
![]() |
…兵真青狼なら自分は占われないと本気で思っていただろう、と。…結果、兵は偽でしたが。 兵疑って狼の発言に納得して真視に傾いたのかそうか。…orz いや確かに着眼点おかしかったかもだけど。騙されすぎてて恥ずかしい。存分に僕を殴ってくださいだれか で商狼だと分かったので初日の商→羊は黒塗りだったのかなーとかぽつり。 で娘の発言見直して>>539が的確な気がする 残りLWは頼れる位置にいるんだと |
宿屋の女主人 レジーナ 09:04
![]() |
![]() |
判定出し周辺はアピールっぽいと思ったけどニャ。その後が真っぽいのなんのって。黒引いた占い師としてパーフェクトな考察だったと思うニャ。 ニコさんは何やっても反省はしない気が…。他プレイヤーに興味なさそだし。 |
1096. パン屋 オットー 09:14
![]() |
![]() |
思う。で単体樵が感覚そこまで白く見えないけど>>530>>531は納得出来るから悩みどころ…うーん。 で年旅については周りから出てる意見同意。 ああ>>1089 あの後って昨日、喉なくなったあとですね。そもそめ兵真見て襲撃筋から無理矢理こじつけてましたね。羊書ごめんなさい。パメラ本当にごめんなさい。 ……ちょっと開拓地行ってくる。ミドリは駆逐するべきだったのかそうか。訓練兵失格だ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 09:27
![]() |
![]() |
どっかで言ったけど素っ気ないマイペース占い師演じてるって感じ。そういう占い師は偽決めうちされにくい(こんな占い師もいるかもって思われやすい)ので真偽に関わらず狙ってやることは結構ある。判定で【】つけないのも人狼判定にびっくりして記号忘れた占い師を演じてるのかと。CO時はつけてたし、他の発言は普通だったから余計にアピールくさかったニャ。 口には出さずともリザちゃんも娘真捨ててなかったはずニャ。 |
1097. 青年 ヨアヒム 09:30
![]() |
![]() |
>>1088 カタリナ 早とちりだと思うけど兵狂なら僕と樵の色は見えてなかったんじゃない? >>1091 ジムゾン 兵に振られて辛いよね。これで涙を拭いて。つ[ハンカチ] 時間の都合と言われたらそれ以上は突っ込めないね。 >>1093☆▲娘から、兵真としたら1Wは占吊から遠い位置だと考えてたけど、兵狂だったから撤回するよ。 うーん、神への疑い理由はだいぶ弱まってきてる。 |
1098. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
オットー>>1090 いや、ヨアが占われると思ってた、思ってなかったに関わらず、状況白は状況白じゃないのか?って事なんだ。 白決めうちたい位に状況白とってたのに、なんでそこで否定されるんだという疑問。 たとえば兵は青を占いそうには無いとかって理由なら分かるけど、ヨアの思いって何の影響も無いと思うんだよな。 ジム>>1092 了解だ。「僕が神に殴り勝たないといけない」は確かに何でそこ「勝たないとい |
1099. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
けない」なんだろうとは思うな。 途中で理解して手を繋ぐかもしれないのに。 ★ヨア>>1002 途中で理解して殴り合いから手を繋ぐとかは考えなかったのか? 狼確定ではないけど、かなり黒く見てたって事? で、初日の屋商の切れなんだが、結局オットーってアル希望出してないんだよな。 理由は>>279「黒出る気してるから占いには当てたくない」 ただ、屋の希望出しは1番で、まだ商に希望が集まってるわけでも |
1100. 木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
ないから、商の占回避には見えない。 それと、アルからオットーを殴ってるんだよな。 で、アルの議題回答やCOを除くと初めの発言がオットーへの指摘>>217っていうのも、両狼でやるか?っていう感覚はある。 ただ、結局アルも>>348で黒視引っ込めてるし、俺がオットー黒目に見えてるのもあって、現状、オットー白いとは思えないかな。 |
1101. 青年 ヨアヒム 09:55
![]() |
![]() |
>>1099 トーマス ☆単体ではそんなに黒くみてなかったけど、>>1097下段の理由が一番大きい。昨日は樵白と思ってたし。 1dの屋商絡みの動きを精査してみた。 屋>>209兵の『吊り回避しといて』に唐突感 → 商>>217屋への兵の信用落とし指摘 → 兵>>240屋への反発 → 兵>>243●屋したい気分 → 青>>267屋商両狼薄そう → 兵>>282屋は●候補 → 屋>>283兵への反論 |
1102. 木こり トーマス 09:56
![]() |
![]() |
ニコラスは、昨日のアルとの絡みが茶番あるの? ただ、アルは2dから>>569「旅はこの参加姿勢が許されると勘違いして欲しくないからさっさと吊りたい」とか旅吊り推してるんだよな。>>716「旅に処理かけず放置という扱いだけは絶対反対」って3dでも言ってるし。 やっぱりニコで縄消費はさせたかったんだと思う。 昨日のも茶番じゃなく、陣営関係ない発言なのかなという結論 で、旅はやっぱり白かな。 |
1103. 青年 ヨアヒム 10:03
![]() |
![]() |
→ 兵>>301屋商切れ → 兵>>326屋人っぽい〜●悩み中 → 商>>348屋素直〜ストンと落ちた → 兵>>351屋人っぽい→優先順位が下がった 僕が切れを拾ったのは>>348より前だったけど、やっぱり屋商切れてるとは言えないと思う。 僕が初日の屋への疑いを引っこめたのも商>>348や兵>>351の影響だったけど、兵狂商狼とわかった今となっては余計に屋が怪しく見える。 |
村娘 パメラ 10:06
![]() |
![]() |
ふむふむ。無意識に周りからの視線を意識してるところはあるわね。 信用取りたいけど直すの難しそー。 【】は別になくてもいいと思ってるの、無しで打った方が脈動感が伝わるかな?とは思って選択した書き方なのでアピ感も嘘ではないけど、▼●とかには【】つかわない。 ヨアヒム狩人なら兵護衛でリーザ死んでそうに思う@0 |
1105. パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
樵>>1098 僕の思う青状況白は青狼兵真前提なの。で青狼なら票の集まりから兵に占われる可能性ある→兵噛みにいかなかった、という点。それを青自身が占われない気がしてたんなら=兵噛みにいかない理由が十分あるので状況白ではない、ということ。言語化うまく出来てないのか自分の考えがおかしいのか分からないけど多分後者なんでしょうね…。 あと自分でいうのもなんだけど、ヨアの上げてる商屋切れかどうかは客観的に |
1106. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
>>1097ハンカチとかいりませんですしおすし。 青に引っ掛かるところでもう一つ >>896「神を味方につけて僕を吊れば」なんかもう確実に僕を仮想敵として前提しているんですよね。 >>1097 「▲娘から~」なんで同じ事僕が聞いたときは>>964その答えでなかったんです?>>1002 ▲娘って3dですけど、3dの●神>>816でもその理由出てないですよね? |
1107. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
あとヨアの>>1097「だいぶ弱まって」そういう感じ。がっつり話し合おうとするとスウェーされる感が僕からステルスというか防備感に見えています。 樵青は2人見るのしんどいので、今日は青から見ます。年は1d●商は年の立ち位置から危険すぎるに同意ですので状況白めに。旅も商からの切りが激しすぎるので一旦横に置きます。 青屋羊書で見ます。書は白めに今は思ってますけどね。@14 |
1108. 負傷兵 シモン 10:31
![]() |
![]() |
あとは対抗として苦労させられた立場からすると、いい占い師だったと思う。俺が村人だったら真占見抜いてたかどうかは、わからない。 護衛についてはあんまり俺が護衛取れてた感触はないな。勘だけど |
神父 ジムゾン 10:35
![]() |
![]() |
兵>>1108 僕のパッションセンサーをもう少し信用すればよかったですよ…。 護衛はどの占師にもつけてません。 僕の手柄より村利一番ですから。幸いGJでましたけどね。 満足。 想定LWなら狩と見抜かれない限り僕に襲撃はない。 あれだけ兵真視なら、狼には見つかっていないでしょう。 後は吊を逃れて、リーザを護衛し続けるだけです。 |
1109. パン屋 オットー 10:41
![]() |
![]() |
見て茶番有り得る範囲だと思う。疑う→吊りたい→占いには乗り気でない→疑い撤回とかまさにライン切りの流れ。で昨日の商の屋疑いは吊られた場合のライン切りって想定も客観的には考えられる。ただ単に商が吊られたくなかったのかどうかは知らないけど。多分、アルとの疑いでも単体でも僕、真っ黒ですすみません。 確霊にも疑われて結構、参ってるんですよね。自分で自分の疑い強めてどうするのかと思いますが。…ぬーん |
1111. 少年 ペーター 10:44
![]() |
![]() |
おっはよんよん! [エッグベネディクト]いただきます!まひんほいひーほへ!(もぐもぐ) ☆>>1087ヨア兄にお答えー。 ・オト兄:1d>>222>>228>>230>>235この辺は非ライン(>>235アル兄の会話の閉め方が未練ありそう&どっかで蒸し返してた) 単体は1d>>359仮決定前に怪しく感じていた宿について「感覚白い」→決定宿もあり得たから言わない方が狼的に整合性つけ易そじゃない? |
1112. 少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
3d>>768のリナ姉の感覚の拾い方が人物見極め感、4d>>932独断任せで真決め打ち不安出すだけ出して「独断でいい」→作為があれば自分の整合性付け易い希望を結論に据えると思う。 という辺りを拾ってたー。 ・トマスおじちゃん:2d>>600がリナ姉のこと表面しか見てないように思ったりとか、他より尖った印象が無かったとことかかなー。占われてからは、そういうフラットな人?なのかなとは思えてた。 |
1113. 少年 ペーター 10:46
![]() |
![]() |
僕、恋し過ぎてた感あるので、ここはじっくり考えたいー。 読み直しててあれ?って思ったとことかもあったので、もう一回読み直して訂正とかはするかもー&今日の感じも見てみるけど。 でも、今日ちょっとお出かけするから、夜遅くになっちゃうかもかも。鳩さんにお手紙運んでもらったりするかもだけど、あんまり期待しないでー。 あ、あと旅人さんに関しては、はふん、て感じ。リーちゃん>>1079は同意はしとく。 |
1114. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
▼旅したい気満々なのだけれど確霊生きている以上、現状LW狙いでいくのが良いのかしらと思っているわ。 旅狼は商との切れ感等々みても、やっぱり薄いと思うの。 青>>1097 兵狂、あの洞察力ならある程度の確信を持って「ご主人様狙い打ち」してる(=できるスキルある)かなって。3占中2狼はさすがにないと思っているわ。あれほど真視稼げていた狂占ならご主人決め打ち&白打ちも可能かな……とちらっと思った次第。 |
1115. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
>>1106 ジムゾン 青>>733で「1Wは占吊から遠い位置」って言ってたけど、神の名前は出してなかったね。ここから神樵に1Wを考えてたけど、樵は兵から白出たし、僕の方が●を集めてたし、神狼だったら負けるんじゃないかという焦りがあった。僕の中では>>733が前提になってしまってたから、質問回答でも挙げてなかった。 僕から殴る材料はもうないので何かあったらまた殴って。 年羊は回答ありがとう。 |
1116. 木こり トーマス 11:26
![]() |
![]() |
ヨア>>1101 なるほど。ジムが何か下で言ってるけど、時間無くて精査してないからまた後でー オットー>>1105 これ、俺が変だったかも。客観的に票数だけで青の考えとか関係ないとか思ってたけど、関係あるちゃあるよな。 俺は兵の性格的な部分とか、票数だけが問題だと思ってたけど、実際に動くのは狼だもんな。 緑を切り倒しに行ってくる。 帰りが遅くなるかもしれないが、頑張って早く帰ってこようと思う。 |
1117. 神父 ジムゾン 11:30
![]() |
![]() |
近視ではないか第三者精査をお願いします。 青>>1115 納得は兎も角了解です。せめて●理由に上がってればよかったんですけど。 僕も結構●集めてましたよね?樵も●○なけれ、>>810評です。青村で僕狼なら、青が殴り負けても、残った村が僕を吊ってくれるとは思いませんでしたか?どうして「青が」僕に勝たなきゃ「いけない」という視点や焦りを持つのかが疑問なんです。吊られるの怖いは狼視点ですよ。 |
1118. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
>>1111 ペーター ★屋商ラインについてだけど、昨日時点で商狼考えてたの? >>1117 ジムゾン 神の●書理由でも回答スルーの言及がなかったからお互い様ということで。 「青が」は自意識過剰だったかもしれないけど、僕含めて灰で神に殴り勝てそうな人が見当たらなかった。樵みたいな判断者が残されるとも限らないしね。 吊られるのは恐くないよ。恐いのは負けること。まあ僕が狼でもそう言うだろうけど。 |
1119. 少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
お手紙ー ヨア兄>昨日の時点では、取り合えずアル兄と繋がってなさそーなとこ多ければアル兄単独?なら兵真に近づける?みたいな感じで、大きそうな要素拾ってみてた。 その前の日くらいに、オト兄についてアル兄と考察の感覚(オト兄兵隊さんsage?疑惑の辺り)合わなくて要素拾った気がして、その辺であるとしたら非ラインぽっーてのは頭の隅に残ってたかな。 |
1120. パン屋 オットー 12:38
![]() |
![]() |
ごめん>>1109錯乱してた。ともかく兵真ロックかかってたから霊判定見れて良かったリズありがとう で直近青が少し気になった。 ★青>>1118 陣営の勝ち負けは大抵、複数人の総合評価で決まるわけで、殴り合いでの勝ち負けって個人戦に思えるんだけど違うかな?殴り勝てるかどうかで陣営の勝ち負けって決まる?ここらへん、青の考えが知りたい。 |
1121. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
青>>1118 えぇ~、ここ怖じゃないですか…。 何か、ちゃんと議事読んで★も飛ばしてた印象の青が、縄から遠いってだけで強仮想敵視するのにすごく違和感があるんですが…。書との遣り取りは納得してたんですよね? あ。そうだあと>>493「多数意見に流されない」取った書を>>892「あまり人に流されずに」評の転換ってありました?あまり僕にばかりつきあわせるのも悪いので、喉の端っこでいいですけど@12 |
1123. 青年 ヨアヒム 13:43
![]() |
![]() |
年>>1119昨日時点では商白と見てて、屋商ラインは白要素と考えてなかったってこと? ★どうして>>1087の回答で屋商ラインを挙げたの? 屋>>1120最終日に神との殴り愛で負ける最悪の想定を考えた。 神>>1121そう言われても仕方ないけど、▲娘なら屋羊狼はない気がして。書とのやり取りは納得したよ。 書評は変わってないけど、妙真を考えてる人は少数派だったからそう言っただけ。 @8 |
1124. 少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
そう言うならリザも探って行こうかしら? まあ、現状、客観的に見てリザの発言の影響力が高くなっていると思うからどこまで言うか迷うのだけど。 商青ライン…>>358>>363って味方同士であるかしら。青の初日の○商は、その時点で●○合わせると商を1位にするので味方同士やや微妙かしら。>>373は仲間が占いにかかっているにしては反応薄い気が。下段とか占いにかかっている味方に表で言うことかしら? さっき |
1125. 少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
も言ったけど、妙>>617の直後に>>624の「▼商にしても反対はしない」はいまいち狼としてしっくり来ないかしら。3日め、>>752>>780●旅だのリコールだのって狼同士で表でやるかしら。 >>840は当時の狼の心情にはあまり思えないかしら。真占死んだのわかっててシモンも黒出さない事を分かっているだろうから、●集めを不満に思う、ってのは何か違うように思うかしら。 4日目商の青決め打ち発言はむしろ |
1126. 少女 リーザ 13:58
![]() |
![]() |
味方同士っぽいかしら。でも、やっぱり青>>1002>>1030の▼商許容ぶりが味方同士っぽくない。「多数決でなくても▼商は許容するよ」って、リザが▼商の希望を明らかにした上で方針面の独断はしないと言っている状況で、狼なら相当余計な一言じゃないかしら? やっぱりリザは切れ気味だと思うかしら。商の強い生き残り志向と青の態度がどうにも合わないかしら。青疑っている人はこの辺り考えて欲しいのかしら~。 |
1127. 神父 ジムゾン 14:08
![]() |
![]() |
商狼だと4d霊チャレしそうですが、▲宿だったのって、▼商意見封じだったのかとぼんやり思っています。とすると、2狼生き残り狙ってたんじゃないか、という考えになるんです。とするとLWはあまり生命力が強くない可能性もある。 更にとすると、青が決め打ち言い出すのは商の色見られた時露骨すぎて微妙なんですよ。むしろ僕が言いだすように仕向けた方がいい。あと、商昨日青白言い過ぎ。状況的には黒取りにくいんです。 |
1128. 少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
ヨア兄>屋商ラインについてはヨア兄が自信無くなってるみたいな話してたから、僕は非ラインでみてるって意味で言ったよ! 昨日時点でアル兄白め(というか兵真め)でみてたけど、白要素云々ていうより、補足要素くらいで色々おいておいたうちの一つ、って感じ。 |
1129. 負傷兵 シモン 15:40
![]() |
![]() |
昨日までは勢いがなかったリザが、急に水を得た魚のように思考開示しだしたね ほら、そういえばニコラスって非霊回してないよね?確定してない霊候補って本当に本当に怖いと思いました |
1131. パン屋 オットー 15:55
![]() |
![]() |
青>>1123 なるほど了解です。青さん狼ならジムさんとの最終日の殴り合い想定しなくても、邪魔なら食べちゃえばいいんだよなあ…。 神 >>1117について僕はこう↑思いますよ。青狼なら今、神狼の可能性を出して勝負に出なくてもいいんですよ。それこそ食べてしまえばいい。 で1dの商→羊についてはやはり黒塗り感が拭えない。切りより切れだと思います。羊>>1043でSG意識が伺えたので、昨日のSG関連 |
1132. 負傷兵 シモン 15:56
![]() |
![]() |
みんな怖いと思わないの?リーザ確霊じゃないんだよ? リーザに従わないと吊られるって皆考えてるでしょ?本当は言いたいことあるのに、リーザに盾突いたら吊られると思ってるんだよね? ああ怖い。村八分ってこのことだね |
1133. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
の話題はその意識が強い村人にも十分、有り得る範囲だと思います。で書長の1dのやり取りを狼同士でやっているのか、というとまだ方針も決まっていない状況でいきなり切るとは考えづらい。あと両狼ならもう少し会話の流れが重い気がするのと、長がそこまで引きずる必要はなかったと思う。 長書も切れ。で旅年はみんなの言うとおり。 羊旅年書を除いた神青樵の中にLWがいると思いますが青の白要素は(状況白を抜きで)昨日上 |
1134. 負傷兵 シモン 16:11
![]() |
![]() |
ほら、本当は皆リーザが確霊じゃないから霊ロラしたいんだよね? 言ってごらん?「リーザ吊りたいです」って 大丈夫、オットー、君の勇気があれば村は変えられる。一緒に革命を起こそう! カタリナ、俺とリーザどっちが好き?俺はカタリナ好きだよ(^−^) ペーター、リーザのこと好きなんだよね?知ってた。でも初恋は実らない、歳を重ねればイイ女の見分け方がわかるって。リザは諦めよ?@3 |
1135. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
げたからいいよね>>1001見て。で、残り樵神。 神→書へ理解姿勢が深まってると思うだけに狼だと思いにくい。残った樵が怪しく見えるのでここを見たい。 気になったのが樵→羊評。なんだろうね、段々日が立つごとに理解姿勢が弱まってる気がするんですよね>>630が樵に全く言える >>1132 盾突いても盾突かなくてもどうせ僕、吊られそう 兵真ロックしすぎて僕の視界が濁ってたこと把握。 |
1136. 羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
>>1134 シモンからの愛を受信。私、頭の良い人は好きだけれど狂ってる方はちょっと、ねぇ……? ぽつぽつ灰雑感投下。 書:1d長との絡みがちょいちょい。穿った見方すると「長に発言フォローしてもらってる感」なくはないけど、でも商と長の●書の希望出し見ているとキレ演出より単にSG化狙いと素直に見たい感じ。昨日の兵狂考察の揺れ感は演技には見えないし結局▼旅から動けなかったのにも違和感ないの。白寄り。 |
1137. 羊飼い カタリナ 17:06
![]() |
![]() |
青:白圧迫提言は狼要素に取れるけれど、今日の思考開示は違和感ないし、白圧迫提言自体、私にとっても違和感ないものだったの。神との殴り合いも黒塗り感なく、リアル殴り合いにしか見えないわ。皆が言う通り、>>960「最悪僕が神に殴り勝たないといけない」には違和感だけれど、頭切れそうな頭狼がそんなうっかり発言しそうにないとも感じるの。素直な心情の吐露っぽいなあ、なんて。白寄り。 |
1138. 羊飼い カタリナ 17:16
![]() |
![]() |
年:脳内だだ零し的発言で追いにくいけれど、印象「超素直」。狼ならぽろっと失言出そうだけど、それがないのは意外にもものすごく精査してから落としてる、ということになるのよね。 ★年>>973「屋が頭一つ抜け、羊がそこを追う感じに単独感」だけど、>>1048「羊屋青神のごちゃり具合」。認識改めたというより、「視点を変えるとそう見える」という風に私には感じられるのだけれど、この違い、説明できる? |
1139. 木こり トーマス 17:20
![]() |
![]() |
ただいま! リズの青商ラインに関しての発言見て見直し。 リズ>>1124、商青ライン…>>358>>363は、考察抜けは非ラインって結構聞くし、それを狙ってもおかしくは無い範囲かと思う。 ただ、>>1125で触れてる>>624の「▼商にしても反対はしない」、>>1126で触れてる青>>1002>>1030の▼商許容ぶりは結構ヨア狼なら危ない気がするな。 昨日のリズは商吊したそうな雰囲気で、 |
1140. 木こり トーマス 17:21
![]() |
![]() |
それに対して結構喉も裂いてると思うんだよな。 >>385「独断は選択肢としては常に持っている」とも言ってるし、兵決め打ち貰っての勝利目前なら、かなり余計な発言に思える。 やっぱ切れてるように見えるな。 で、>>1116で後でと言ったんだが、オットー>>1131見ると、なるほどなんだが。確かに青狼なら食っちゃえばいいんじゃないの?めんどくさそうなジムに殴り勝たなくても。 この意見に納得なんだが。 |
1141. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
青商なら青決め打ち提言とかそんながっついた事しなくていいと思うんですが、●青集まってたの気にしてたしな…。 屋>>1131樵>>1140 基本灰襲って狩確信がない限り悪手じゃないですか?仮想LWSGだったら食わずに吊らせる目的と思いますけど。「殴り勝てない」とか自分事だからピンと来ないんでしょうかね…。 ★樵 神>>1121「縄から遠いだけ」納得できます? ちょっと昨日後半も再度見てみます。 |
1142. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
で、俺のもうひとつの疑問を質問だ。 ★屋>>795>>796の質問群に対する返事>>809を貰っての反応>>819「好きすぎてロック掛かってます」を見ると納得してないように見えるんだが、>>907「自分の神黒視がおかしいらしいので一旦、クリアに」>>1000神→書の姿勢で白取ってるけど、昨日の視点漏れ疑惑は忘れたって事か? 視点漏れ疑惑をどう処理したのか聞きたいんだ。 |
1143. 負傷兵 シモン 17:34
![]() |
![]() |
カタリナもいつか村人の残酷さに気づくさ。真能力者は頑張っても偽視され、村人は村人に吊られる。 そして村人でありながら村のために頑張るのが嫌になってくる その時、おのずとこちら側に来たくなるさ@2 |
1144. 青年 ヨアヒム 17:35
![]() |
![]() |
晩ご飯。つ[チキンサグ][ナン] 正直僕狼なら▲神は意見食いが見え見えかも…。 年>>1128昨日思ってたことを言語化してほしかったんだけど、今日の考察が混ざってたってことだね。 質問を経ての樵>>600は違和感なかったし、樵は尖ってはないけどステルス感もないと思う。議事読み直したけど、樵は初日からずっと屋を疑っていて、狼を探す姿勢に芯も感じたし、やっぱり樵は単体で白寄りに見えるんだよね。 |
1145. パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
神>>1141 狼2匹引いた時点で霊は確白と同等の立場ですから、灰襲は悪手ではないですよ。ただGJ出たら縄が増えるので狩狙い優先が妥当だとは思いますが。 樵>>1142 あれだけおかしいと言われたら自信なくなりますよ…視点漏れの件は自分の中でなかったことにしてます。他で考えた時に3d時点『神が2d投げかけた質問を考察に反映させたかどうか』という疑問があって>>908見て解消されました。 |
1146. 青年 ヨアヒム 18:00
![]() |
![]() |
>>1141 ジムゾン 神自身は兵真羊屋狼で▲娘とか変だと思わなかった? それに「縄から遠いだけ」は言い過ぎでしょう。昨日までなら黒塗りと取るところだけど、今は兵真前提下で村同士の疑心暗鬼に陥っていたかもしれないと考えてる。>>684からの流れを青村と過程してもう一回見てみて。神の反応も過剰だったと思わない? あと神樵は僕を過大評価し過ぎだと思う。僕は議事読みも推理もかなりムラがあるよ。 |
1147. 神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
屋>>1145 2W引いたのは5d、青の発言は4d>>896>>960 青>>1146 僕襲撃考察あまりしないんですよ。ノリとかあると思ってるんで。羊屋なら護衛恐れて手っ取り早く占機能破壊しにきたのかな、くらいですね。え。でも>>1123で「そう言われても仕方ない」って…。 殴り勝てないも過大評価だし縄から遠いとか僕にはどうしようもないじゃないですか…。 近視的に喉使い過ぎなので暫く黙ります。 |
1148. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
神>>1147「仕方ない」は「ここ怖」の方。 ■3 白:書羊>年樵>神>屋:黒(枠外: 旅状況白) 書羊:>>1085>>1086から白寄り。 年:状況白だけど単体では疑い理由を理解しにくい感じがある。やや白寄り。 樵:>>1144からやや白寄り。 神:>>1146から純灰。 屋:>>1085。1dからの樵屋のやり取りを見てどっちが黒いか考えてほしい。やや黒寄り。 次は11時頃に来るよ。@5 |
1149. 羊飼い カタリナ 18:35
![]() |
![]() |
兵>>1143 狂人の貴方の言葉がいちいち魅力的で……(笑) いいのよ私は。生きている価値ないんだから。他の皆が頑張ってくれるなら私なんかいつ死んでも良いの。でも村のために無駄死にはしないわ。 ヨアヒム、お夕飯有難う。 屋雑感。 「つついてみては翌日槍引っ込める感じ」が、「いない狼を探しているポーズ」に見えてしまって、それが今日もぬぐえない。ごめんなさい。筆頭の狼疑い、抱いちゃってるわ。 |
1150. 羊飼い カタリナ 18:36
![]() |
![]() |
4d仮決定前に喉潰してるのも「何かあっても対応する気ないの?」とマイナス印象。喉使い切ればそれ理由に>>1089「あの後」と後付けにいくらでも語れてしまえるし>>1000時点で「▼羊」なのに>>1060「白飽和気味」はやっぱり違和感。前提崩れたから精査し直しというならわかるのだけれど、そこまで私への印象変わる何かが昨日のコアタイム中にあったとは思えないの。昨日の白圧迫主張の青へのすり寄り感も、ね。 |
1151. パン屋 オットー 18:37
![]() |
![]() |
神>>1147 ああ、僕は青狼ならこれから食べちゃえばいいじゃないってな考えでした。あー…昨日は▼商にならないで兵真決めうちの可能性も十分に有りえたから、兵真決め打ちの流れなら灰襲撃はなし。で神を仮想LWとして狼陣営が動いていた、という解釈でOKですか?そこから青が最終日に殴り勝たなければいけない、という発想が出る、と。あー… >>1148 どっちがってどういうこと。そもそも君、樵白く見てるよね |
1152. 木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
神>>1141 でも、GJで1縄増える現状、灰襲撃は必ず入ると思うぞ。 ジムの言う仮想LWって青神樵って事だと思うが、青1人になるとまずいかもしれんが、神襲撃、青樵○で最後樵殴り倒して勝利でも良いと思うんだよな。別神殴り倒す事に拘らなくても。 ☆ジム>>1141 ここ怖って、それだけで希望に出さなくても、実は結構誰でも持ってる感覚かとは思うんだよな。 後、流れ見直してみたけど、>>733 で縄か |
1153. 木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
ら遠い位置、>>695で樵は白寄りの印象って言ってるから、残り神が気になるって意識があって3d質問した感じに見える。 殴り合いで勝たないとってのは、結構な勢いで神が殴りかかって来てるのもあって>>695「最終日に神との殴り愛で負ける最悪の想定」をして、勝たないとって感じかなと。 ジムはリズが指摘してたヨアのアルとの切れ感とかどう思うんだ? |
1154. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
リナ姉>「単独感」→僕の単体印象 「ごっちゃり感」→灰2狼だとして混線しまくりぃ て感じだから、視点を変えるていうか見方は違うよ。質問にこれで答えられてるか分かんないけど、補足ほしかったらごめんだけど言ってー。 ヨア兄>えと、お答えになってる?もっと言語化必要だったら言ってー。 僕もごはんたべたい……そして、初恋は実らないの?そんな事実を突き付ける兵隊さんには、クレープの皮だけ晩御飯の刑だ! |
1155. 木こり トーマス 19:08
![]() |
![]() |
おっと、議事読んでたら議事伸びてた。 神>>1147 確かに青の発言は4dだけど、仮想LW想定なら変じゃなくないかな。 ヨア>>1146 それは俺が言いたいんだが。俺何で青神とセットにされてるの。 オットー>>1145 無かったことにしたのか。そういや質問投げっぱとか言ってたな。>>745だね。それが>>1000「神→書への理解姿勢深まり感じて印象UP」に繋がったのか。了解だ。 また後で! |
1156. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
ヨア兄とアル兄の切れ要素って、読み込めてないからか、あんまりストンと来なくて、読み直し中。がーっと意見変える方面は要素取りやすいんだけど、受け入れ方向って見辛くて。 ヨア兄なら人でも狼でも持論打ち出す系慎重派って感じかな。なんつか、逆に白決め打ちに動いてアル兄庇っておけば良いのにとか、でもヨア兄の性格的には慎重論でそれぽいかな。とは。 まー勝負をかけておいても良かったんじゃん?的には白ぽいのかな? |
1157. 木こり トーマス 19:20
![]() |
![]() |
といったら、屋>>1151が見えたんだけど、でも4d>>896>>960でも狼は決め打ち路線にもって行きたいだろうけど、それって決定出てないから分からないよね。未来の出来事だから、別に変って訳でも無いんじゃないか? ヨアは商吊りでも受け入れるって発言もしてるし。 それに仮に決め打ちで神を仮想LWとしてても、アルが居る訳だから「最悪僕が神に殴り勝たないといけない」にはならなくないか? 又後で!@5 |
司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
はっ。このスタンスでもう貫けばいいのかしら!? 表ではそうするとしても、襲撃とかそうはいかないよねぇ。 仮定LW決めなきゃ。念のため二人くらい。 トーマスさんはここ怖だから食べたいけど、今日怪しまれてたら残してもいいしなぁ。 ふぁぁぁ!読む!読んでくる!家まだぁぁぁ!? |
1158. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
樵>>1157 ああ、そうか。兵真決め打ちの流れだったら確実に商は吊られないのですよね。ちょっとそのあたりすっぽり抜けてた。やっぱヨア白い。 樵>>1155 そうです。 あと僕は今日、灰吊りがいいですと提案。後半にいくほど襲撃先と情報が増える+疑心暗鬼に陥りやすいので明日▼兵で小休止して、時間を増やして村の考察の精度を上げる〜とか駄目でしょうか。正直なところ、これ言ったら僕が吊られそうな |
1160. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
神考察。 序盤は冷静印象。殴りかかった私、そして書(共に黒塗りしやすい枠だったかと)への理解の姿勢は好印象。3dあたりから尖ってきた感があって、その姿勢の変化に少し違和感と警戒心を覚えていたの。青との殴り合いは、神側視点から見ても「黒塗り感」は感じないわ。白圧迫は狼なら絶好の案だったと思うけど、乗ることに最後まで悩んでいたのは村寄り姿勢。やや白の灰。 |
1161. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
樵考察。他の人の考察をトレースして検証&疑問上げするスタイルよね。今日の注目は屋神?私がもたもた議事読んでいる間に「あれ?」と思うところに既に質問飛ばしてくれていて正直「便利だわこの人」と思っているのは秘密。真占視していた兵からの白判定で正直確白扱いしていたわ。でも改めて読み返しても発言には違和感ないの。 ★樵 4d5dにGS出してないみたいだけど見てみたいの。3d>>814から変化あったかしら? |
1162. 羊飼い カタリナ 20:11
![]() |
![]() |
現状の私のGS。 白|青書樵>神年>屋|黒(枠外:旅) 正直、屋狼じゃないとしたら白飽和感で頭パーンなりそうよ。決め打っているわけではないけれど現状怪しいのは、私の中ではこの人だけなの。青樵神の中だとしたら、私の残念頭では見つけられそうにない不安があるわ。 今日の希望は【▼兵▽屋】で。>>1158に揺らぐ気持ちもあるけどそうすると希望は▼屋or旅になってしまうわw やはり人外は残せないかなと。 |
1163. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
のですが…と思ったところで>>1159 ああ、そっかー。いやー…でもなー自分村人分かってる僕からするとこれだけ疑い集まってる状況で…這い上がる努力はしますが…吊られたあとでみんなが、え?屋白なの?じゃあ狼どこーとかなりそうで不安なんですよね…。だから明日、▼兵で小休止とってほしかったり…って、これ自吊提案に近い、というかまんまだね。すみません。 |
1164. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
ただいま。乗り遅れ感半端ないの。 言葉は荒いけど優しかったシモンさんが本当に狂なのはとても残念なのだけど、ちょっとすっきりしたの。 >>1070本音言えばへこんだけど、作戦なら仕方ない、かしら。ちょっと甘すぎかしら? 誰をLWに見ていたのか兵発言見直してみたのだけど、切ったりつなげたりで兵にもLWは見えていなかったのでは? ただ、神に対して庇って即座に「狼でも出来る範囲」 |
1165. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
って何度か言ってるのね。 そこにLWに仕立て上げるならここ。と決めていたように感じるわ。 後は占希望、結果周辺から青樵かしら。 それでまず神を見ていたのだけど、質問から理解を深める姿勢や>>888など慎重さが見えるので、そこが「狼でも出来る範囲」に見えるのかしら。 3dから白圧迫を考えるなど、慎重な神ならある範囲。4dも迷いが見られる。「白圧迫しましょう!」と呼び掛けられたら |
1166. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
強い違和感だけど。 神青の擦れ違いが狼探しのポイントになるのかしら? 青の昨日の決め打ち発言や神との絡みで青集中砲火なのかしら。 まだ途中だけど、ここLWなら目立ちすぎじゃない?というのが今のところの印象。初日からスタンスは変わっていなく見えるので今更後に引けなくなったにしても、ならもう少し慎重に動くんじゃないかしら。 寝る前は反射で怪しいと思ったけど、渦中の人物なのでもっとよく読みたいわ |
1167. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
大変申し訳ございません。>>1163は狼でも村でも十分、出来る範疇です。疑いが集まった僕狼がいちかばちかでやった、という可能性も十分に考えられます。その他の発言から要素をとっていただければ幸いですが、自吊発言は陣営関わらず失礼にあたりますよね。本当に申し訳ない。僕の処遇は皆様に決めていただきたい。結局、試合放棄に走っていただけでした@4 |
司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
旅の状況白もしぶしぶだけど納得。商>>968には相当のイラつきを感じたから戦略ではなく本心からの▼旅に見えたけれど、GJあって最終日4人ならこのまま残しても大丈夫なのかしら。 どうしても愉快犯に見えるので最終日旅含め3人なら、自投票で残り2人がやりあってもランダム。なんていう事にならないかも不安だったのよね。 |
パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
これは絶対に言っちゃいけなかった。せめて灰に埋めるべきことだった。…折角のゲームを壊してしまいました。 確定村人に疑われるとメンタルが…自分の弱さがつくづく嫌になる。試合放棄も甚だしい。思っていても言っちゃいけないことだった。狼陣営にも村陣営にも本当に申し訳ありません。…思ったことを即出すという癖は止めよう 。へこんだら少し時間を置こう。本当に申し訳ございません。死にたい。 |
1168. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>シモン 台詞使い切りには敬意を表するかしら。けど、>>543を36回読んでくるのかしら(笑) >オットー うーん、何か嫌なことがあったのかしら…… とりあえず深呼吸して落ち着いて、他人任せにしないで今からでも村のために自分でできる事を探すかしら…… |
1169. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
たっだいまー!昨日も出したけど、オト兄もこれ飲んで落ち着いてねー! つ[麦茶] あと、この村の人ってそんなヌルい要素で人印象なんて取ってあげないんだからねっ!って人多そうだし、てーくいっといーじーで。 ていうか、そういうとこじゃなく、オト兄の人要素考えてたつもりなんだけど、誰も拾ってくれないとゆー。 まー【▼兵隊さん】かねーていうか>>948らしいから大丈夫だよね? とりま読んでくるー! |
1170. 木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
オットー!元気出して俺の拳を受け取れ。 屋>>1135「>>630が樵に全く言える」って言ってるけど、俺の質問に答えたリナの発言でリナを疑ったのに、俺を喉潰しとかおかしくないか? ☆リナ>>1161 昨日は乗り遅れて、屋と、吊り関連しか考えられてないな。 今日は青年旅の白要素取ったとこかな。 取りあえず今は 書青年旅≧羊≧神>屋かな。 神が純灰だ。羊は未精査だ。書も印象論入ってるかも。 |
1171. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
屋>>1151 yes 樵>>1152 以後はそうですね。兵真路線なら兵白の樵は▲対象、兵偽露出時のSGとして神想定LW。いや、縄遠は>>935「状況要素重視」で理解しました。残る違和感は、やっぱり村が前半で最終日殴り合い想定する飛躍なんですよ。 確霊下の鬼切りは経験ありますからしっくり来るのは>>624くらいですか。青の状況白だと>>1127が気になってます。僕商が脳の気がするんですよね…。 |
1175. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
神>>1171>>1127が気になるって事だけど、「商昨日青白言い過ぎ。状況的には黒取りにくいんです。」って所か? 商が自分が吊られた後の事を考えて青の白作りもしてたって事? でもまずはベストの兵決め打ちに手が届きそうなのに、危険を冒して次善の案の下地作りまでするかな? 俺喉がやばいから早いけど余白で希望出しちゃうぞ。 【▼兵▽屋】 すまん。仮決まで黙っとく。 そしてニコラス本気出してくれ。 |
1176. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
なんだろーねー、この、何も無い砂浜に「宝物埋まってるって聞いたし!」って感じで掘ってる感。遠いところに狼いるんじゃね?とか思いたくなるんだけど。 そーいえばアル兄>>748で書狼視してるんだけど、>>780で宿書(旅)以外全部吊れると考えていて、>>783書狼として違和感なしで>>815で書急浮上。3dの話なんだけど、ここは変な変遷ていうか、切りなら真っ直ぐ行ってもよくない? |
1177. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
3d途中で方向転換て、パム姉既に噛み済みなんだし、占いに関して心配しなくて良かったはずだし。ララ姉自体はマイペースさんだよねとか思うし。 という感じで、ララ姉は放置しとこーて要素は取れるかなと思ったー。 て、旅人さん兵隊さんの流れw 和んでる場合じゃないんだけど、えーっと、神父さんの人ぽいところどっかあるかなって読み込みなう。 |
1178. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
屋>>1151正直自信喪失してるから、みんなに自分の目で確認してほしいと思って。感じが悪かったらごめん。 樵>>1155樵も議事読み込んでるとかいってたから。 年>>1154うん、ありがとう。ただ、僕は屋商切れてるとは言えないと思うし、他の要素も狼でもある範囲で、とくに>>932は逆に商は怪しんでたね。屋も他と比べると黒寄りというだけで、決定的な要素があるわけじゃないんだけど。 @4 |
1179. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
樵>>1175 あ、こっちでした。>>1127「青商なら~がっついた事しなくていい」。違います。青の決め打ち提言と、不自然な商の青白視ががっつき過ぎ。青自身が指摘していますが>>889 1d2d長書見て来ました。キリにしても中途半端で、後で目を引くだけなので、ないんじゃないかという印象。後、長>>651、ここでわざわざ仲間に目を引かせる事はないと思うので、キレでいいでしょうか。 |
司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
ん。読んでると屋がやっぱり疑い集めてるのかしら。 ライン見ようとして本日の発言本気で読めてないから置いてけぼり感半端ない。こりゃ整理縄だな。頑張れ私。 えーん。なんで一人なのー!?心細いよぅ。兜も喉使いきっちゃったから表見て和むことも出来ないのー! そしてまた増えてる死ぬ。もうこんな時間なの…(白目) |
1180. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
何か>>1163と>>1167が欠番みたいなんだけど。 個人的に偽確劇場はお互いしんどいので、僕の希望は【▼兵▽屋】で。ただし、灰吊りするかどうかはリーザの判断にまかせるよ。 旅>>1173でやっと安心できたのでGS枠内に移動するよ。 白:書羊旅>年樵>神>屋:黒 @3 |
1181. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
★ヨア兄>>1178>アル兄4d>>940かな?ここは受け答えが>>944オト兄「兵真決め打ちたい」(ちなみに未来アンカになってるけど>>940のことだよねと脳内解釈)で、>>971「状況見ると怖い」、結論どこやねーん!って、狼視点の方針決まって無さ過ぎで行き当たりばったり過ぎない?といういんしょーかなー。ヨア兄の所感自体は了解であります! |
1182. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
神父さんはなんつうか、あんまりアル兄との際立った触りあいないねぇ。票数でアル兄がヨア兄と一緒に白決め打ちたいってぽちょっと言って、神父さんがちょっと変な感じーみたいに言ったとこくらい? 二人とも持論展開型で結局こうなっちゃいました、だと、なんつうか、納得しちゃいそうでいやんな僕。ただ、割と他で目立ったやり取りあるから、なんかしら触ってそうだけど……とぐるぐるしてる最中。他より沈んでる、かなぁ?て。 |
1183. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
もやっとグレスケ白:屋>羊>書>青>旅?>木>神 あ、第二希望【▽神】になるけど、なんつうか、僕感覚変?みたいな印象受けてて、単に要素拾えてる順みたいな感じになってるかもー。 >>1173いや、安心できないというか、昨日の手のひら返した人についてとか、もうちょいぷりずていうか、まぁ、僕が言っても無駄なのかもだけど……。 とりま引き続き読んでるよん。 つ[生クリームプリンデラックス] |
1184. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
ライン読みとか超苦手なんですけど…。 屋商羊まとめて見てました。途中までですけど。 ■屋 >>359、399は屋商ラインありげ。>>399はイラっと感があるようで気になったところですね>>564。 >>278は結局希望出してないからどうにも。 ■羊 >>212 神の霊COへの指摘は赤があったら指導入るでしょうか。商いましたし。 >>404 仲間が占われたにしては余裕。 |
1185. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>451 ここで長と繋ぐの何得。 時間ないので印象論で申し訳ないんですけど、羊は手探りで試行錯誤してる感があるんですよね。迷走はしてるんですが、各個に対する考察に連続感がある。 で、屋なんですが、1d人要素拾ったように、割と思考幅広げてた様に思うんですが、日が立つにつれ、誰を疑う、と決めて要素を拾っているような断絶感がある。硬直感というか。自分事で申し訳ないんですが、>>744「曲がった見方に |
1186. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
見える」>>1135「神→書へ理解姿勢が深まってる」、>>1145「自分の中でなかったことにしてます」パーツを拾っていて、全体像を見ている気がしないんですよ。 というところで時間もないですしGSは 白:書樵|年旅羊|青>屋:黒 といったところでしょうか。 年旅が解りづらいので、状況白があって助かるんですが、それに頼らずちゃんと見ろって話ですよね…。年は活発なクララという印象。 |
1187. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
【▼兵▽屋】でお願いします。 年>>1183 1d2d羊廻りで話しましたね。>>546で単体精査して、後は兵真視で放置でした。 余白あるから投げよう ★年>>1182 「こうなっちゃいました」詳しく 気になる箇所がありましたら★どうぞ。明日になりますが。@3 |
1188. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
青の「神に勝たなきゃ」という思いが、何が何でも吊から逃れなくてはいけない狼心に見えるのかしら。青狼なら食べてしまえばいいだけ、それすると自分が怪しいのでいっそ道連れにしたい。けど青吊=敗北。 感情吐露もわりとあるようだし、ここ怖からの言葉かしら。 青狼なら神から離れた方が正解に見えるけれど、神質問投げがそれをさせないのかしら。 昨日の兵決め打ち発言とかも、3dから神が言ってくれてるのだから自分で |
1189. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
提案せず神に言わせるという手も取れた気がするの。 なのにそういう気配もなく自分で言っちゃうあたりは逆に白い気がするわ。 ただ、思考が追い辛いのは正直なところ。切り替えが素早いのかなぁ。 とか言ってたら>>1178今目に入ったわ。本当に自信喪失かもしれないけれど、諦め果てた狼かと思ったの。ちょっと黒寄りに移動なの。 屋の初日商との切れを考えたわ。1dの時点では商も兵狂はわからなかったとして |
1190. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
二人の発言だけを追ってみたの。>>230のさらっと締めようとした屋の態度がねぇ。最初見たときは天然?って思ったわ。ライン切るにしても変則的でそこが白いと思ってたんだけど、商黒確定を受けて他になんかないか探したの。 4dもそこそこ絡んでるのね。>>915とか、>>932を受けての>>936>>940とか。昨日私自身が商の掌返しに道連れとか言ってたけど、こここそ道連れ狙いなのかしら?そこから見るに |
1191. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
両黒は厳しそうだわ。 商吊後のフォローという線も考えたけど、だとしたらやっぱり1dが不可解… どっちかというとやっぱり白かしら。単体で見たときの揺れ動きっぷりが素早くて気になるけど。 羊は4dの迷走が一人で迷ってる村人感MAXだったかしら。今日は確定情報を得て落ち着いたようね。この変化は占真贋がはっきりした村人感かしら。 >>886がLWにしては迂闊すぎるというのが白視してる最要素ね。 |
1192. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
気になる点といえば>>1037>>1043の神との擦れ違いかしら。灰考察を見るに羊なら読み込める範囲だと感じたのだけど… 本気なのか少し悩ましいわ。 後>>918って>>998で大丈夫だったかしら?何かのついででいいの。 とか考えてたらもう時間!途中投下なの!年樵は毎晩後回しにしてたので今から読み込むの。兵真なら別にいいじゃんみたいな… 夜明け超えそうだけど明日に備えてちゃんと読むの。 |
1193. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
確定情報を得て思考リセットしすぎた気もするけれど、今のGSはこんなとこかしら。ちょっと議事録読み込み足りないのではっきり色つけ出来てないけど。 GS白:屋>神羊>青>年樵:灰 全体的に僅差だわ。 結果【▼兵▽青】かしら。年樵読めてないのに▽に出すのはどうかと思ったので、順番でこうなったわ。わりと白くも見てるのでうーん… でも本決定までに年樵読める自信がないのでこれで。ヨアヒムさんごめんなさい。 |
司書 クララ 23:45
![]() |
![]() |
…まだ残り喉10あるの。どういうことなの… それよりみんなのGSで食い先探すのー!夜明けまでにお風呂入りたかったけどひぃぃぃ! 今暫定年。たぶんみんな白視っぽかった気がするけど安心は出来ない! |
司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
自分でも集計して屋の人気っぷりにわろたんw 私のGSめちゃ浮くんじゃない?つらたんwwwww 神の「年は活発なクララという印象」くりてぃかる。 ▽希望からもにじみでる二人の浮きっぷり。これ年食ったら私食われないのおかしくない? |
1196. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
ううっ……すみません皆さん。・゚・(ノД`)・゚・。麦茶飲みました。落ち着きました、多分。本当にごめんなさい&ありがとうございます。自分ができることを探してきます >>1178 いえ、感じが悪いとか思ったわけではなく単に気になっただけです。こちらこそ感じ悪くてすみません。 >>1170樵が羊をロックして質問投げかけるのも喉消費と言えるんじゃないか、ということです。結構疑い強めで沢山質問を投げか |
1197. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
けていたのに>>794というのがいやにあっさりしてるな、と思ったが故の↑。なんかいまいち言語化できませんが。 あと遅レスですが>>1031青状況白は取り下げましたが青白は取り下げてないです。 >>861羊の思考が状況>単体ならそもそも宿が分からないから質問を投げる、という姿勢にはいかないと思うんですよね。単体が不明だから宿を見るのであって。で、白ロックという言葉が単体+状況+etcと考えてるので |
1198. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 旅GS最白はちょっと極端だったので年樵と同位置くらいに訂正する。 年>>1181☆うん、そのあたり。まあ、屋商狼だとしても周りの動きによってベストな選択は変わると思うから、事前に方針決めるのは難しいんじゃないかな。ただ屋村でもあり得る動きだと思うから、ここでは要素を取らない方がいい気がする。 書>>1189自信喪失は僕の推理力に関してで、吊られる心配ではないんだけど…。 @2 |
1199. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
、羊が宿を単体で気になっているから質問を投げているのに、それを振り切って白印象を拾えたのか、という点で気になっていました。 えー…うん、狼分からない。 キレと考えてる書羊旅年> 青>樵神 でも、僕も議事録読み込めてない…明日、考えていいですか。というか結局、希望出ししてないごめんなさい 【仮決定了解です】 |
1200. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 今日は今ひとつ時間取れなくてあまり議事読み込めなかったの。反省。 明日ちゃんと時間とってしっかり読むわ。 書>>1192 >>998で理解よ。どうもありがとう。 |
1201. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定】了解しました。 ヨアヒムは本日、長い時間お付き合いくださいましてありがとうございました。お手数を取らせました。 また気になる事があったら明日★飛ばすかもですが…@2 |
1202. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
喉あまりがてら、今日出た灰全員のGS、並べてみたわ。 左が白、右が黒、ね。 羊 青書樵>神年>屋 (枠外:旅) 青 書羊>年旅樵>神>屋 ※>>1180から>>1198考慮修正 書 屋>神羊>青>年樵 樵 書青年旅≧羊≧神>屋 神 書樵|年旅羊|青>屋 年 屋>羊>書>青>旅?>木>神 屋 書羊旅年> 青>樵神 |
1203. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解なの】 青>>1198 はやとちって今後戦っていく自信がない。っていう風に読んじゃったわ。焦って読むとろくなことないのでやっぱりじっくり読むの… 羊>>1200 よかったわ、安心したの。 |
1204. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
☆>>1187神父さん>oh……読み落とし?と思って一生懸命1d2d商神読んでたんだけど、アル兄の羊疑問は理解、のとこ?ていうか、ごめん、まだ読んでる途中なんだ……喉無駄にしてごめん。 アル兄初日すっぱ抜かれて、神父さん自身はアル兄よりも気になるとこがあって、アル兄はアル兄で人偽装してて神父さんにさわれないまま「こうなっちゃいました」て感じ。疑問点はあったら投げるー。 【仮決定見たー】 |
1205. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
そしてりょうかーい。 ヨア兄>>1198>うーん、僕の狼像は確定霊下は適度に触りあいつつ、取り敢えずどっちか生き残る、みたいな印象で、その辺と合わないなーって思ったの。そうじゃない狼さんも慮外な訳では無いんだけど、個々人の性格とか補正してみてるつもりー。 うー、トマスおじちゃんの表作成での兵決め打ちと昨日の慎重論で結構明るく見えたつもりなんだけど、要素取りできてなかったーちょうダッシュ頑張れ僕! |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
GSリアルめもってたらカタリナちゃんがやってくれたの。流石気遣い乙女は違うの。 これ見るに年はそこまで白くないのかー。 …羊食いがいいんじゃない?ねぇ。女の子ばっかり狙っちゃう? |
1206. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 クララの考察がどんどん読みやすくなってる気がするぞ。 ★クララ ヨアの状況白ってどう思う?>>1139とか>>1140とかあとリズの発言とかの。 オットー>>1196>>1197>>1199 俺オットーにもしつこく質問投げてるしな。喉潰しに見えるかもなとは思った。 リナ評は俺一杯話したのに結局オットーの質問への返答が一番分かりやすかったからな。何かガックリしてしまった。 |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
>>489 「初回で占われたい人なんていない」私は構わないけれど。偽占いる以上、斑結果上等よ。「それ以上推理進まず」なぜ?落ちる情報一つもないという前提? 本心だとしても斑ならいつか吊られるのにこれ言うかしら? |
神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
今日は襲撃何処でしょうね。全体GSなら書辺りでしょうか。神白視ですし。屋神の順で縄使えそうですし襲撃の心配はないでしょう。 もうちょっと白位置いった方がいい感じでしょうが、難しいですね。 リーザの遺言あるんでしょうか。 縄掛かるまでCO不要と思っているんですが。 どの辺りでCOすればいいのか…。 |
1207. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
【本決定▼シモンのまま】 【狩人だけど、GJ出したら即出てきて欲しいかしら】【そうでなければ基本的に潜伏続行をお願いしたいかしら】【この点については反応不要かしら】 |
1208. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1203 クララ 理解してくれて、ありがとう。 あと今日の考察で僕のことをしっかり見てくれてるなと思ったよ。 みんなのGSを見てると、この状況のわりに生命力はそれなりにあるのかなと思ってるけど、僕には推理力・説得力が足りないようだね。 @1 |
1209. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
ていうか、僕言葉足り無すぎー。 トマスおじちゃんの3d>>707の兵隊さん真起点の表作成の勢いと4d>>984フラットに迷う意見の差が、占われてほぼ確白化したから意見控えた?みたいな印象受けて、何かちょっと分かる感がした、って感じだったー。 ていうか表作成やんなら昨日でしょ、みたいな。 くらいかなぁ。切れ要素みたいなのはあんまり。でも3d4dの差は狼的ではないと思った。 |
1210. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】しました。 年>>1204 その辺りですね。対話してるというより、お互い相手の羊解釈について所感を述べてるに近いかもしれません。>>546 あぁ、「こうなっちゃいました」了解しました。僕に関してはそんな感じです。 あとは>>883と>>900が何だか気持ち悪いなぁと思いました。@1 |
1211. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
何か、オットーの徒労感っていうかハァって感じがまた人っぽく見えてきたんだが。。 それでも一生懸命説明する感じとか。 で、神なんだけど、今日もほぼ一日中青に喉裂きまくるってLWの動きとしてあるのか?何かちょっと違うような気がするんだが。 後、★ジム>>1179結局アンカーまた間違ってない?それとがっつきすぎがどう気になるんだ?俺いまいちジムがここで言いたい事が分かってないと思う。 |
司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
狩り探すとかいったのにトーマスさんの質問見て普通に考えてたの。時間ないのに!!私のばか!! ねぇ、ヨアヒムさんなんで喉残ってるの。狩りCOは今日じゃないのよね、なにこの違和感。 |
1212. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
見ていて思ったのだけど、喉をギリギリまで使ってくれている人が多いのは喜ばしいことかしら。でも、今日の吊りで続いても狼側は灰狼1が確定かしら。1人を除いては皆味方なのだから、疑心暗鬼になり過ぎないで欲しいかしら。「前半は疑うことを恐れるな、後半は信じることを恐れるな」という格言もあるかしら。それを頭に入れた上で、存分な議論を引き続き期待するかしら。 |
1213. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット完了】 確霊のリーザを除く確白が1人もいないこの状況下で、LWが誰を噛みに来るのか、とても興味深いわ。 現状、「皆から村視されている」とまで言える人は一人もいないし、「誰を噛むのか」で情報、けっこう落ちる気がしているの。 |
1214. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
☆樵>>1211 えーと、青決め打ち提言、でも提言してそれが通ると限りませんよね?安全思考で商吊で黒露呈したとしら、提言に疑惑が掛かる。で、商が露骨に青白視し過ぎ。青商だったらそんな露骨にがっつかなくても、言い出しっぺの僕なりが提言するよう仕向ければいいんじゃないか?ということですね。書>>1188、>>1189辺りで言ってくれてますね。…説明足りてますでしょうか…。@0 |
1215. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
>>1201 ジムゾン こちらこそ、ありがとう。 お互い相手を村と確信できる状況じゃないと思うから明日もほどほどに殴り愛しよう。明日はお互いもうちょっと他の人にも喉を使った方がいいと思ってるよ。 @0 |
1216. 少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
>>1210神父さん>その辺り指してるならりょっかーい。 ていうか、「こうなっちゃった」良いんかーい!ごめんね、多分すごく気持ちは良く分かるんだ……僕もそういう過去夢見たことなくは無いしーと思いつつも、その辺の気持ち悪さも分かる感はするー。 でもいや、分かるけどもちょっと何かーみたいな僕心? >>1212リーちゃん>さらに、皆楽しくやれると一番良いね。ぴしっとまとめ乙女してくれて、ありがとー! |
1217. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】 樵>>1206 冗長なだけかと思ったけど読みやすいと言ってくれて少し嬉しいわ。 ★の青状況白考えてたんだけど、すっかり抜けてたので新鮮に見えたの。詳しくは明日改めてもっと考えてみるの。ゆっくり読まないととちるのがわかったので。 |
少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
[喫煙室] ふひー、今日は(も?)こどもびーる飲み過ぎてて、まとまるか心配だったのぜ。 いちおう、読める考察はしてるつもり? 雑感程度だけど、まぁそれは飲んでても飲んで無くても変わらないs(まて いい加減僕噛まれたいけど、噛まれない気しかしないなぁ。 いや、生きてたら頑張るけどさー。 ま、トマスおじちゃんかヨア兄ってとこじゃないかなー。ララ姉もあるか。 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
みゃー!わかんないよー! と、とりあえず今夜兜がいなくなることは確実なの! なので、今のうちにいっぱい咲いておくのヾ(*´∀`*)ノ ヾ(*´∀`*)ノ兜ー!! ヾ(*´∀`*)ノかっこよかったのー!! ヾ(*´∀`*)ノ怒らせてごめんねー!! ヾ(*´∀`*)ノずっと応援してたのー!! ヾ(*´∀`*)ノ不甲斐ないLWでごめんなさいー!! ヾ(*´∀`*)ノ兜ー!! |
青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
狩狙いだと思うけど、どこ抜いてくるかな。 状況白枠だと書羊旅年あたりだと思うけど、この中に狩人いるかなあ。 露骨な狩ブラフはしてないけど、わりと占真贋や襲撃を気にした発言してたから、僕を吊れなさそうと見たら抜いてくる可能性もあるかな。 |
1218. 木こり トーマス 00:40
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ジム>>1214 了解。青の白要素を取ったって事だな。 何度もすまん。 なんか凄い疲れたぞ。 皆でお茶でも飲もう。 [緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶][緑茶] |