プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、9票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、9票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、司書 クララ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス の 11 名。
856. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
驚かして正体を探るという「仰天占」してみます! はうはう…(着替えて)…ヨアヒムさん 正体見せてくれるかな? (背後から)トントン …ヨアヒムさーん? 「ぎいぃぃやぁぁぁぁあ!」ドタバタドテーンポキングシャーン… (ウエディングドレスを着た 結構綺麗になったクララが背後から声をかけた が 必死で窓から逃げた模様) クスンクスン 酷いよ…酷いですよ…(涙【ヨアヒムは人間】 |
858. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
まぁディタ抜かれるよねっ・・・オトさんディタさんお疲れ様だよぅ 【オトさんは人間だったよっ】 狼じゃなかったかぁ、これで銛ちゃん視点で書が黒確定したよっ 昨日の屋狼考察は取り下げて、仕切り直しだよっ! あと長の黒囲いも無くなったけど屋真の場合も見なきゃいけないかなっと思ってるよっ! 今日はもう寝るねっ!** |
862. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
羊レッド「コノナカニ1匹パクリガイル!」 羊ヴァル「私ダ!」 羊マゼンタ「オ前カ!」 羊スカーレット「暇ヲ持テ余シタ…」 羊バーミリオン「羊タチノ…」 羊ブルー「遊ビ!」 【諸々確認】 オットー、ディタお疲れ様です。 ディタは初日のまとめもありがとうでした。 |
863. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
【結果確認しました】 オトさんディタさん、お疲れ様でした…。 意見・戦力・白視集めてたとこ噛みですかね。 最後の方にディタさんには変に喉使わせて悪いことしました(汗)もっと言いたいことあっただろうに…。 |
867. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
うーん駄目だっ!寝れそうにないかもっ これは銛ちゃんにとってでかすぎる問題だっ!樵農のラインは消えないけど、長をどう考察していけばいいか悩むっ、とりあえずオトの真狂要素をまとめてから考えようかなぁ >>860長 出てきた判定に文句言われてもぉ、銛ちゃん困るよぉ、それよりそんなに抵抗感出されると疑いたくなくても変な目で見たくなるよぉ、あぁなんで長と戦う感じになってるのかなぁ |
868. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
諸々確認したよ。 ★クララ ヨアを狼だと考えた理由を教えてくれないかい。 【本決定】▼モリ、●クララが一番狼っぽいと考えてる灰の人 いきなりモリのモチベを下げるような決定出しで失礼するけど、手順としてほぼ固まってるので先出しさせてもらうわ。 |
司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
前の日の本決定前後で 「ローラー続けるって言ってた」けど 私の流れになるか 老の流れになるか 宿の気分(心象)次第で変わる可能性はあるんで 最悪 私は指南しない てか 指南できないしね(ゴメンね 死ぬ間際まで私はノイズをばら撒き続けるから 精一杯西瓜はまぎれてね…? |
869. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
☆兵>>812 両狼もあると思いますよ~ そこに青足した青屋老もありそうだと思ってますね。 2dに、ヨアはもう自分に構うなって感じだし、オットーはストップかけるし、お爺は既出や後に自分が主張することになる理由で私に絡んでくるし、ヨアは狼真決め打とうとするし… こいつら何つるんでんのかとww まぁ、あからさま過ぎるんで3狼ともって事は無いかもしれませんが。 |
870. 村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
クララがね 狼ならば 3−2は あり得ないよね タイミングもね クララがね 狼ならば 屋妙がね 真狂だよね 妙噛めないよ~ 銛爺と 戦うのはね 悪くない だけど前提 苦しすぎない~? |
871. 羊飼い カタリナ 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解 セット済み】 ☆農>>813 不在の村でも不在の狼でも居留守の狼でも見分けがつかないのでそこは考慮して無かったですね~ まぁ村っぽく見てるんで、居なかったんでしょうが。 ただ昼間の文が落ち着いて卒が無かったんで、CO回りのドタバタ中ならどうだったか見たかったな~って思ってました。って書いたまんまですが。 >>817さすがにそれはwww |
老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
しんどいよっ!オトさん真なの狂なのどっちなのっ! 霊能者ってこんな役回りだったっけ・・・ とりあえず誰が狼かはオトさん真狂要素まとめてそこからって感じだよぅ・・・ とりあえずGSは黒|農>長=羊|白かなぁ その他のところに居る可能性もあるんだよなぁ、何せあのCO順だもんなぁ・・・ブレインがおらずにめちゃくちゃになったって考えられるんだよなぁ この状況見こして3-2は流石にないし、その方向かぁ |
873. 司書 クララ 02:14
![]() |
![]() |
>>866 (ネタです)▼よあひむ クスンクスン ヒドスギル… (埋葬後の墓地にて) オットーさん 狂人だったですか?…もう鋭い意見も聞けなくなっちゃったんですね… お供え っ「昨日の残りの焼肉おにぎり」 ディーターさん む むごいですよぅ言い逃げだなんて もう少しお話したかったかも… お供え っ「ラム酒」「ライム」「砂糖」 先に逝かれた二人のも… っ「野菜たっぷりクッキー」 |
874. 老人 モーリッツ 02:21
![]() |
![]() |
あぁぁー!どうしよっ 取りあえず農とは休戦させてっ!長も始まってないけど休戦っ!銛ちゃん考えなきゃいけないことだらけだよっ 3-2であのCO順・・・今の状況を予測してあれは流石にないよねっ多分っ! じゃあ何を狙ってたのか、何も狙ってないのか、事故なのか、なんなのか・・・ めんどくさい、寝たいよっ!寝るっ!** |
875. 宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
基本的には今日は議題無しのフリートークでいいと思うけど、ロック先の相手と話してるだけだと考察が進まない気もするから、できれば心の中のGSで中間位置あたりにいる人にも注目してみてくれないかしら。(もちろん、自分の考察方法を優先してもいいけどね) それと、【この先、吊り票のセットミスはしないように各自十分意識してちょうだいね。】 |
876. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
…狼さんを 早く見つけないと… 何で足跡も見付からないんだろ (墓地から去ってい)またあ゙ー!(ゴロゴロゴロ (お約束を忘れず コロコロと転がりながら >>866 あ゙~(ドゴーン! ビクンビクン)…あうぅ あ!眼鏡が…(涙 多弁型というか攻撃型というか そういう噛み付きまくる狼という話を本で見まして それに該当して無いかな?と すいません感覚だよりばかりで |
877. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
青>>792 私は2d修統一ケア案の際も、斑が出たら即吊ると言ってませんよ~?寡黙にしても単に多忙でやむなくなのか、村視点で頑張れているかなど、検討する気でいました。 結局発言があれだけでしたので、あれだけから考えられる事を考えた結果、村っぽくない寡黙だなと判断したまでですね。 スキルについては私はこんなもんですとしかw 初日から考察が薄いと言われてたしその程度としか思ってませんが、 |
878. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
その後高く感じてるなら痛いとこ突かれているのかな?と思っちゃいますねw で、そう言うヨアは2d後半は狼真決め打とうぜ!と、3dは前半グダグダ、夜は私とヤコにブツブツ言ってただけなんですが、ここどっちか狼と決め打ったんで他は見る気も無しですか? 人にスキルの割に物足りないとか文句付けれる出力を見せて貰ってないんでおこですよ! >>872 2dに最黒と宣戦布告、って1dから最黒言われてましたけど? |
司書 クララ 02:26
![]() |
![]() |
いまは精一杯 占い師としての信任を1ミリでも手に入れる 西瓜は上手いことまぎれててね… ■1 今の所の狩人予想(本命対抗大穴 3つくらい) ■2 一応晩御飯(▲)予定 くっそう よあひむめぇ…(オトメゴコログッサグサw |
879. 羊飼い カタリナ 02:33
![]() |
![]() |
長>>771 >>755前半に>>417は納得したんですよねぇ?>>765でまだ議論扇動を取ってるのはなんででしょ? >>755後半は事実を指摘したんですが、そこを「おかしい」というのは事実と違うって言うことですか? 「印象操作」とはまた随分悪意のある言葉を使われた気がするんですけど…。 >>741にはとても、とても丁寧に回答したつもりなんですが、そこを黒要素に取った訳じゃない、他の部分と言うなら |
880. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
酷い無駄を強要されたものです。 実際黒く見たのは切リ行動と言われても私には事実切れてるからそう見えてるだけでは?としか言えませんしね。 >>870 3-2で書狼タイミング的に書狼は普通にあると思いますよ。真視狙いの3番目とか。 宿>>868 ちょっとごめんなさいね、喉枯れで言われっぱなしが悔しかったもので…。 |
881. 老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
うん、オトさんは昨日の言動見る限り完全に真はないっ!じゃあ銛ちゃん視点では狂だっ、真の線は捨てるよっ真なら戦犯で! 自由で長に黒出しって狂人ならやってもおかしくないよぅ、長はしっかり先を見据えてたし、そこの発言力低下+吊り候補にまで長を持っていければ狂としては十分でしょっ! 長はそういうわけで白決め打ちっ!屋真ならもう知らんっ!昨日の行動はおかしすぎるっ!!寝るっ** |
883. 青年 ヨアヒム 02:42
![]() |
![]() |
羊>>877 確かに即吊るとは言ってないけど、微白を黒塗りで片占させて黒出しさせれば、いつかは吊る流れになるから、それで微白が消えれば潜伏しやすくなるんじゃない? 修の寡黙の件は感じ方はそれぞれだけどね でも修を黒視してるのは羊だけだと思うし まぁ別に皆にそれぞれ聞いたわけじゃないんだけどさ スキルについては、僕は痛いとこ結構つかれてますぜ 実際羊に指摘されてた部分間違ってたりしてましたし |
884. 青年 ヨアヒム 02:49
![]() |
![]() |
羊>>878 ごめん! 最黒と宣戦布告は3dだ 誤字や誤字 正直ね1dと2dは黒く見てたけど、羊から飛んでくる質問だけとりあえず返して客観的に見ようとしてたんだよ! まぁ僕のスキルじゃ客観的に見る事なんてできなかったけどね! で3dの後半で無理な観点で見るんじゃなくて自分視点で見ていこうっと思ったわけよ! それが言ってみれば宣戦布告や! ただ今日の占霊結果でまた状況が変わってきてるみたいだから一回 |
青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
もうこれやばいっしょ 俺超白だよ 激白だよ 真っ白だよ 1d2d3dと、こんな勝手な自論展開して後先考えず突っ走って行く狼なんて普通いないって! しかもそれがLWとなれば尚更! カタリナならわかると思うんだけどなぁ わかってないフリしてるようにしか思えんって |
886. 羊飼い カタリナ 03:05
![]() |
![]() |
青>>883 それで3dも黙ってても整理吊りされそうな所をわざわざ「私は黒視して吊りたいです」と宣言することで潜伏を狙ってると見てる訳ですかw 了解です。 3d霊内訳の指摘の話がそんなに痛かったですか? グダグダを整理しただけで何の考察もしてませんが。 アレが痛いなら、薄いだろうと思って流してた件ですが、真狼狼-真狂の視点漏れしたかな?と。 真狼狼なら間違いなく真を噛めるのでベグでは無いですし。 |
司書 クララ 03:20
![]() |
![]() |
>>886 命を賭けた狼(漢)の叫びが 冥界の大神 ボルボ=ヘカーテ の心に響いたんだよ! いわせるニャー ハズカシイ(泣照 一応 晩御飯(▲)の予定は かりけってー【村長】にします 本決定0時30分で 日付変更までには気が付いてー 急な方針変換で▼マッド に なったら 御免だけど【老人】に変えて下さい この場合 私はもう 襲撃にタッチできない可能性もアルカラね? > 西瓜へ |
司書 クララ 03:23
![]() |
![]() |
煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ煮えろ 思考を煮え尽きさせてしまえ! 今日も2人以上減らしたら農も仲魔も先に逝かせてしまった意味が出てくるんだ! 煮えろ!煮えきってしまえ! |
887. 農夫 ヤコブ 07:57
![]() |
![]() |
寝落ちだべ 判定みたけど 屋白は 長吊りたいより 書吊りみえるよ~ と言ってみるべ。長は何故、自分が邪魔だという意識に至っただか?老屋狼として書狼にしたいは屋真に持っていきたいというより、万が一の書真に対して狼だと主張して吊らせたいんじゃねえだか? 自意識過剰。 ★邪魔というのはどのあたりが狼に邪魔なんだと思っとるべ? まあ、老>>858下段はアピでそんなこと考えてねえ癖にとは思うべな。 >> |
888. 農夫 ヤコブ 08:00
![]() |
![]() |
>>881で屋狂ならって、屋狂なら誤爆黒あるべな。狂だから判定は偽という思考は一番場が見えてるのに判断甘いべさ。 オラの畑のスイカは甘くておいしいんだがあの日・・・ >>874であのCO順とあるだが、書COで樵は驚いてたべ。樵狼なら完全に事故。そうでなければ樵書の両狼はねえな。つまりその2名に黒判定の老は偽となるべさ。 ディタ襲撃はそこに来たかと思っただな。誰が狼でも、村全体からは白視されてた |
889. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
所だで納得の範囲だべ。 青羊のやり取りはまあ落ち着けだべ。レジどんも少し頭冷やしてGS真ん中くらいを考えるように言ってるべさ。 今の所、気になるのはやっぱりペタさだな。もう少し考察まとめて出して欲しいだ。出来るけど議事録見直しするの面倒だか? |
891. 宿屋の女主人 レジーナ 10:05
![]() |
![]() |
予想される狼陣営 ◆占狼2騙り[屋書?+老] ◆老真霊[書樵?+屋or妙] ◆樵真霊[屋老?+書or妙][書老?+屋or妙] ★ヨア>>866 昨日と比べると判定結果に対する反応が淡白に見えるんだけど、今日のモリの判定結果はある程度予測してた、ってことなのかい? |
893. 少年 ペーター 10:10
![]() |
![]() |
ディーターさんってどう見ても非狩で狼さん、狩人さん探してないよ。 ディタさん狩人なら初回襲撃でリーザちゃん抜ける訳ないじゃない。 ひたすら護衛妙固定だったと思うよ。 初回襲撃も強気なら狩人候補襲撃だと思うしLW像は見直しかな~ あとは状況的にディタさんに怪しまれていたところも状況黒かな。 |
894. 老人 モーリッツ 10:17
![]() |
![]() |
>>888農 狂誤爆は白黒要素にならないよっ!狂視決めた時点で狂の判定なんかどうでもいいよっ! 銛ちゃん言いたいことがあるよっ! 【この村に銛真懸念がほぼないのはおかしいよっ】 【そして樵の印象は一度リセットして欲しいよっ】 樵の銛偽を連呼を見すぎて銛偽を思考に刷り込まれてると思うよっ! 自分がこの村の真霊だったらどうするかを考えてから改めて樵の発言を一歩引いて見直して欲しいよっ! |
895. 老人 モーリッツ 10:37
![]() |
![]() |
銛ちゃん視点で何故書樵狼で3-2になったかを考えたけどあのCO順に何か意味があるとは思えなかったよっ!ほぼ事故の線で考えるよっ! その線で考察するとLw像が少し浮かび上がって来たよっ ①統率を取れるタイプじゃなかった・・・修>>兵年旅 ②その場にいなかった・・・修農 ③本当にただの事故だった・・・? ③を深く考えると考察進まなくなるから、一旦保留だよぉ ★農 初日のテンプレ議題回答見たいよっ! |
896. 少年 ペーター 10:38
![]() |
![]() |
モリさん、屋狂だと思ってるなら霊はどっちに思われててもいいんじゃない? モリさん視点、屋狂なら占はリーザちゃんで、初回襲撃で抜かれた以上、灰の殴り合いで、しかも村長さんも灰の中に入ってるよ? |
898. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
>>896年 4dまで生き残って判定出してきて村がそれを元に少しでも考察が進めるようなら霊として霊真偽どうでもいいとは思えないよっ! 昨日までは割とどうでもいいと思ってたけどねっ!今日の判定でそうも言ってられないと思ったよっ ! 灰広いからやっぱりどこか白決め打たないと喉枯渇するし全員と殴り愛するわけにはいかないよぉ 襲撃考察っ! ディタ抜き理由は白視集めてたし議論を上手くリードしてたからだ |
899. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
と思うよっ! 後者の理由で深く考察するなら議論をミスリードできそうな人、してた人が狼っぽく見えるんだよぅ 具体的に誰って言うなら、狩CO関係で農>>666、霊真偽関係で青>>520、占方法で長>>492 青は性格っぽいし、長のあげてるメリット>>492にミスリード感はない ただ農だけは銛>>824→>>831の回答を見て偽占確定>真狩確白突破って考えは村視点無いし、狼視点漏れにしか見えないよぉ |
900. 老人 モーリッツ 11:17
![]() |
![]() |
農狼は樵→農のライン>>732>>733は無視できないけど、書叩きが気になるところなんだよぉ ライン切りっぽくはないけどやりすぎに見えるんだよぉ 書農が繋がってたからこそあそこまで言えた、妙屋との雑感に差が出たって考えれば狼になるんだよぉ、でも黒塗りレベルの意見だから自信はないよっ! 昨日に続き農が一番怪しいけど、>>895の①の考察も進めようと思うから兵旅考察しきり直すよっ! |
老人 モーリッツ 11:51
![]() |
![]() |
あ、ちょうちょっちょうちょっ!ひらひら飛んでてかわいいよぉ!! まてぇー! [飛び散った汗が日光に照らされ虹を作った] あ、虹だぁっ!!!こんな近くで見るの銛ちゃんΨ初めてだよっ!うれしぃー! あっ!ちょうちょ待ってぇー [...はちょうちょを追いかけどこかへ行ってしまった]** |
901. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
ういすー 今日のお昼は何食べようか悩んでるシモンです。 羊>>869 屋老の両狼はRCOと最後のCOってだけ見れば解らなくもないんですけどね。樵が真で初日の発言あるんですかね・・・。それよりも老が狼なら怖いってのが先行しちゃいましたけど。 屋老が両狼の場合は青はないと思ってるんですね? ということで3~4撃ほど |
902. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
結果だけみると 老真の時→樵書が狼で妙屋が真狂 屋が真なら全露出 占いに狼2:書屋が狼で老が狂って事になるかな。その場合3−1を3−2にした狂人ってことだけど占いの真偽は解ってない状況になるけど妙噛まれた時点でご主人様は露出。この場合は老狂としては占いに狂がいるようにしないといけないかな。 占いに狂:老か樵が真なんだけど老が真なら書樵が狼であのCO順は意味がわからない、この場合事故なのかな? |
903. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
(3−2がわからないけど) 老真の場合は樵書が狼で焦点は妙屋のべぐりがどうだったのかだけど、妙真目で見てた人もいるけど勝負に出たってことなのかな?屋の黒だしは、狼っぽくはない黒だしたら吊られるなら全ロラの段階で吊られるまで白だせばいい気がする。でも騙りは場を掻き回すだけが目的ならありえそうな気はする。屋の昨日の後半の発言がないのが悔やまれる・・・。屋は偽だと思うけど真を切れるまではまだいけない。 |
904. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
老真の場合の考察は、老が頑張ってくれると思うから期待。 老偽の時→樵真しかわからないかな、CO順を見ると老狼で妙噛みはべぐり。狂の場合は、潜伏して占いロラしないように動くんじゃないかな?ってことで老狂は薄め。逆に対抗の樵の方がミスった狂人・・・ん、狼が3−2にしようとしないとどっちにしてもこの状況にはならないか。 老の判断は今日の考察を少し辛めで見ていこうと思う。 |
905. 負傷兵 シモン 11:53
![]() |
![]() |
書:正直よくわからなくて消去法で今までみていた。占いは修白、青白。 狼的な作為も真ぽさもないから狂?でもどれでもありえなくはないと思う。書から考えるとミスリになりそうってのもある。でも真って思えるのは難しい(ごめんなさい)性格要素もあるからちょっと真でシモンが要素を拾えそうな気がしないです。べぐり濃厚で妙狂の可能性が高くなれば変わる恐れあり。 |
906. 負傷兵 シモン 11:54
![]() |
![]() |
長:屋長両狼の線はないとは言えない。けど今考えなくてもいいかなと思っている。屋が狂or狼かの判別ができるような情報が欲しいけどどうしたらいいかわからない感じ。↑でも書いたけど気になるのは屋が昨日後半いなかった所かな。屋も老も狂ってことはないのでその変も関わると思う。 屋の確定情報は、「長を占い黒を出した」なんだけど。 ★>>長 どうしてだと今は また夜にでも |
908. 老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
>>907年 銛ちゃんはこういう人たちだからこそ、一般的な真能力者思考に当てはめて、一般的な黒白要素で見て行くべきだと思うよっ みんなが樵真視しちゃってるのは樵の思考に合わせようとしちゃったからだと思うよぉ、セオリーってこういう時こそ輝くんだなぁって2d青の発言を見て強く思ったよっ あと書農ラインは黒塗りじゃなく普通あると思ったよぉ! ちょうちょ待ってぇー [...はどこかへ走り去った]** |
909. 青年 ヨアヒム 12:29
![]() |
![]() |
羊>>886 3dでの僕ぐだぐだ内訳は痛いってより指摘してくれてありがとうって感じかな 2dの>>474 手順や進行に興味がないとか一番村に有利かって考えることを放棄してるっとかは痛かったな 実際あの時そうだったし 宿>>891 むしろ昨日何も考えず発言して村を混乱させちゃったからねぇ 今日の判定や襲撃に関してはじっくり考察してから考えを出そうと思ったんや |
910. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
ペタ>>897 これ多分、昨日何が起きてたか完全に忘れてて、今日のモリの判定結果だけ見て出てきた発言だと思うよ… まあ、クララらしいっちゃあクララらしいんだけど… |
911. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
取り敢えず▲者の予想だけど 羊最黒視してる俺からすれば、単純に意見食い 者がLWと考えてたのは青と羊みたいですし>>848 羊を黒視してるのは僕と者だけみたいだしね 昨日の者の発言だけ見れば者の中では羊>青かな これは僕視点じゃなくても、皆にもそう見えると思う |
912. 農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
ペタの目一杯は嘘だろ。 ララの発言の取り方はいい着眼点だと思うべさ。普通に視点漏れと見ると書狼霊はどちらが狼でも繋がるだな。書狼で屋狂と言えるのは長白の時だな。 判定に反応してるのはレジどんの指摘の良くわからず反応な感じで狂っぽいイメージだな。見えてない感じで。 ★ララ 騙りなら一応お役目果たした事だし偽COしてもええんでないかな。 |
913. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
リナは昨日の最終発言が雑な印象感じただ。オラ的には引っ掛かりはそこぐらいだべか。夜に発言見直そうとは思うだよ。 長は邪魔って言い方が疑いにビンカンナ感じ受けただが書狼なら視点漏れ疑惑で白、屋狼なら黒囲いがあるかの判断だがかのうせいは低めだな。 気になってるのは年だべ |
914. 村長 ヴァルター 13:11
![]() |
![]() |
やっぱりね 屋は狼と 考える 書が狼は 考えがたい~ そうすると 屋老狼 狙いはね 長吊補強が メインの狙い~ 伏線で 書非狼放置 消しておく 狙いがあると 予想してみる~ |
915. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
農>>913 俺もそれは思った! 昨日の襲撃先の選択って沢山あったと思うんだよね 狼サイドも結構悩んだと思う でさ 昨日の夜は結構羊好き勝手言われてたじゃん?羊の性格なら、そのうち絶対反論しに出てくると思ってたんだけど>>855これだもん 裏が忙しかったのかなって思ったりしてる |
916. 宿屋の女主人 レジーナ 13:27
![]() |
![]() |
ヨア>>909 回答アリガト。考えた結果(意外or順当)はあとで聞かせてね。 ヨア>>911 深読みすると「その考えに持って行かせて青vs羊の対立を煽る」ってことを狙った第三者の襲撃の可能性もあるわけだからリナロックオンもほどほどを心がけてね。 襲撃さえ喰らわなければ、まだ明日も考察を続けることができるわけだからね。 |
917. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
ヤコ>>913、ヨア>>915 リナは21:39の時点(>>770)で既に19発言だったから、当日中に色々しゃべるには喉が全然足りなかったんじゃないかね。 反論がなかったってことを黒要素にあげるのはちょっと気の毒な気がするよ。 |
918. 青年 ヨアヒム 13:43
![]() |
![]() |
宿>>916 羊との対立を煽らせるんだったら僕を食べて者vs羊に持ち込んだほうが得策だと思うよ! 宿みたいに考える人がいるから意見食いが成立するんだよ! 宿>>917 >>770で19発言ってのがそもそもおかしいよ! 早めに喉使って赤で相談してた様にも見えるよ! 21:39から喋ってないからこそ最終発言が>>855だけってのが気になるんだよ! 1分後には喉回復するんだから反論はできたはずだよ! |
920. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
長>>919 わかったよ! 皆がそう言うなら一回ロック外して他もしっかり見てみるよ! どうでもいいけど、僕の口調が若干老みたいになってきてるのがすごく嫌なんだよ! 僕あんな変態さんじゃないんだよ! |
921. 宿屋の女主人 レジーナ 14:12
![]() |
![]() |
★ニコ 「このゲーム灰から1狼を探すゲーム」って何回か主張してたと思うんだけど、この考えに沿って自分で実践してたことって何かあるかしら。それから、この主張を声に出すことで他に人にどんなことを期待していたんだい? ★リナ 昨日、更新前にヨアが襲撃先を予測してる発言があったでしょ。オバチャンはあの発言からは素直っぽい印象を受けたんだけど、ヨアを黒視してるリナはこの辺の発言をどう解釈したかしら? |
922. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
★シモン 昨日村長から届いてた「誰を怪しんでいるか(>>743)」の質問だけど、>>791で「灰考察が終わったら出す」と言ったっきりそのままうやむやになってないかい? 今日の灰考察に混ぜるつもりならそれでもいいけど、一応灰の中の誰を疑ってるのかちゃんと教えてちょうだいね。 …ちなみに村長はこの質問が流されてたことは気にならなかった? |
923. 羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
こんにちわ~ 青>>915>>918 赤相談で手一杯でただの1発言も出来なくなくなるとは、相変わらずヨアの中での私のスキルが行方不明なんですがwww 毎夜5発言以上残しを目安で、昨夜は村長の質問回答に使ったのにあの反応でおこでしたよ! ニコの狩遺言の提案もあったんで最後まで1発言は空で残してたんですが不要でしたね。 あと私はディタと対立してませんw 青襲撃だとかなり視界が開けますね~。 |
924. 少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは羊黒ありきで語ってるから視点を変えて他の人の黒を探してみると良いかも。 赤ログ推測は悪魔の証明で、疑惑をかけられた方は能力処理以外で疑惑を晴らせないので良くないよ~ |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 15:22
![]() |
![]() |
★モリ 今の灰の中で、モリ爺的に「トマ真霊と誤解された場合状況白になって吊られ難くなりそうな人」って、心当たりあるかい? …特にいない、そんなことより自分の考察を優先したい…ってことなら、「考えてない」って答えでもいいけどね。 |
926. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
青>>884 >>869の2d指摘へ反論>>872の2dが誤字は無いでしょ?内容が的外れですw 青>>909はそれなら納得です。 兵>>901 「無いかもしれない」なので普通に有りそうと思ってますw 内訳がすごく気になっているようですね。 どう突き詰めても内訳確定はしませんが、内訳に納得がいかないと灰に手がつけられませんか? ちょっと灰に目を向けるのから逃げてる様子がありますよ~。 |
927. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
>>897 …やっぱり信用してもらえてない 私占い師ですよぅ!(イジケイジケ 私が占い師ならば 妙はなんでしょう? 狼さんか狂人さんですよ? ですが モーリッツさんの発言 で…白…? 御免なさい オットーさんが狼さんだったのかもしれないんですね… 白しか出せてない占い師って やっぱりダメなんでしょうか…あうあうぅ (泣き崩れている) |
928. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
☆宿>>921 そこにディタが入ってたら評価も上がるんですけどね~、▲老とか何アピなのかとしかw 私は初日からディタは食われ枠No.1で占いに当てるのも勿体無いと思ってたので、>>915とかヨア狼ならそんなに昨夜の襲撃に悩んだのかな?ってのと、この発想が出るからあの時間帯に喉が余ってるのに何か発言しておかないと!って思ったのかな?って感じです。 ではまた夜に~ |
司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
青年は出来るだけ疑心暗鬼になってて貰ってたほうが 隠れ蓑にいいな オイシイところで退場(▲)してもらおうね♪ フリーデルはこっちの儲けになり安い(凸)んで 噛まない方向でいいなぁ 喜んじゃアカンけどね 動きが不気味すぎだし 凸寸前だし |
ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
しかし大丈夫かこの村… 黒塗りが黒塗りを呼んでる気がするぜ… まあペタの指摘通り俺の非狩は透けに透けてるんで、そこら辺は気にしないで発言させて貰おう。 昨日の襲撃の選択肢なんざ俺か狩一本抜きの二択しかなかったと思うんだが…? こう言っちゃ何だがヨアの襲撃考察は被害妄想強くないか。 |
司書 クララ 16:23
![]() |
![]() |
独り言で言うべき台詞も狼発言に混ぜてるんで これ後でLOG読んだら 読んでる人も大混乱だろうな…w 独り言はちょっと「SANチェック要りそうなレベル」のだけ…ってことにしておいて 初日で正体ばれるしねw > 私たち キャラ名で何回連呼したよw |
司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
ある意味 宿を噛みにいくチャンスかな 私を好意的に見ている宿を今▲ると… 村長ほどではないが ひらめきは有るようだし まとめに徹して突っ込みも浅い …いま宿▲とさなくてもいいか 今の脅威は長と羊 あとは年が何処までクラスチェンジするか だわ |
ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
ヤコは偽COしたらいいんじゃないかとかいくら何でも酷過ぎる。 スキル隠し疑惑も何だかな。 ペタはペタのやり方でしっかりやってると思うんだが。 >リズ スキル想定か。んー、特にそういう事はしてなかったぜ。 そこまで慣れがあるようには見えなかったが。 |
931. 司書 クララ 16:51
![]() |
![]() |
(あわてて走って戻ってくる) 現在の私からの考察 白 長(屋:黒)≧羊>農≧年≧兵≧旅≧青(白) 黒 判断出てますがこのまま表に…(ヨアヒムはわざとこの位置 ユルサナイ) 材料不足といいますか このままですと今日危ない 修(白) …投票チェックはされてるっぽいので 白もあってのまさかの隠れあぴ… (ぷしゅうと クララは湯煙を上げた…) 変な本でも読みすぎたかな…んじゃまた夜に~ |
司書 クララ 17:01
![]() |
![]() |
まぁ エピで怒られるの覚悟でココで謝っておこう RPだとは言え表ではすごいほえほえ娘 裏に回ってはちょっと暴言気味の部分がありましたこと 隠れて謝っておきます 御免なさい すいませんでした 天然狂人に見えますかそうですか怪しすぎますかそうですか 定石無視は今に始まったことじゃないしなぁ… もっと読み込め? うん耳が痛いです 表はナカ日状態かぁ… いっそここで軽くはっちゃけるのもありか |
932. 農夫 ヤコブ 17:05
![]() |
![]() |
リナについては発言が1になったことは別に要素ではねえべよ。最終発言は1発言に言いたい事詰め込んで発言してくれると思ってたら、それだけ?って感じが人物像と違和感なんだべ。それが狼で相談とは思ってねえよ。 ララは不貞腐れるでねえだよ。不慣れ真あるかも知れねえし、狂と思われても狂誤爆かもと思われるかも知れねえだ。黒引けばその見えてる黒から要素は探れるだよな。 狼引けるようにきちっと考察するだよ。 |
ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
書>>873 カクテルでも作れってか。なんか足りない気もするが。 サンキュな。有り難く貰っとくぜ。 一応回収出来てない質問答えとくか。 ☆旅>>853 ぶっちゃけ何も影響なくね。 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 18:53
![]() |
![]() |
リナ>>928 回答感謝。…こちら側のロックもなかなかのものね… >クララ 黒引きの自信がないなら、他の人の意見を参考にするのも1つの手よ。多数の人から疑われてる人を占う…とかね。…それはそれとして… ★根本的な疑問なんだけど、クララは昨日襲撃されたリーザの正体は何だと思ってるんだい? |
934. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
とりあえず しばらく屋狼 前提で 考え伸ばして 行こうと思うよ~ - 屋の昨日 黒出し理由 思うにね 老の長生き 狙ってるよね~ - 老はまず 狼ならば ブレインの 役まわりをね 行ってるよね~ - 問題は なぜ黒出しが 俺なのか 吊りやすいから? 信用低下~? - スケゴにね したいのならば もう少し 適した人が いたんじゃないの~? |
少女 リーザ 19:37
![]() |
![]() |
>>927え〜ん…ララ姉がイジメるーーー!!! 信用されなくて当たり前だよ!狼か狂って…リズ狼だったら何で食べられたのさ!そこ忘れないでよ! >>16:39ディト兄 なるほど不慣れ透けてたのね。 戦歴はエピで明かすとして、今回リズの置かれた状況とか3−2の陣形とか実際初めてづくしだったんだよね…もっと精進せねば。 |
936. 村長 ヴァルター 19:49
![]() |
![]() |
カタリナ 羊>>862 盗みとね パクリはこの村 文化だよ 皆に嫌われ 消え行くさだめ~ >>879 回答は 感謝している ありがとう だいたい納得 しているからね~ 私がね 議論先導 言ったのは >>765の 最後の一文~ 印象を 操作してると 感じたが リナの反論 考えいれとく~ |
937. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
>>922 シモンはね 昨日考察 消えたよう 今晩までね 待つつもりだよ それよりも ニコラス答え >>785 ほぼパッションだ 評価できない~ ニコラスの 黒思うとこ 白出たし 考察の伸び 期待したいね~ カタリナも 丁寧答えて くれたけど ヨアヒムロック 以外はリデル だけなのかよと~ ヤコブはね 答えてくれて ないけれど 発言伸びて きてるしOK~ |
940. 農夫 ヤコブ 20:06
![]() |
![]() |
村長さは素直に普通に考えられねえだか? 老ってブレインだか?ディタが昨日言ってただがこの村にブレインいなけりゃ困る灰狼に該当するような奴は見当たらねえだよ。黒判定は屋狼ならとりあえず仲間以外で自分偽決め打たれない程度の場所。屋狂なら白だと思った所。 自分が狼にとって邪魔というならそういう狼に対する急所に当たる発言してる自覚があるって事だよな。それはどの発言だか? |
942. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
ういすー 議事読む前に見えた質問から答えるぜ。 >>906 途中で切れてた ★>>長 どうしてだと今は思ってますか? ☆宿>>922 すまない、今日はしっかり出そうと思う。 ☆羊>>923 気にならないと言ったら嘘になるかな、総見られてもしょうがないと思ってはいるよ。 |
943. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
そうそう、今日は灰考察するときにはGSは明示しなくていいからね。昨日ディタが>>852で言ってたけど、皆のGSをヒントにして全体から白視されてる人がまた襲われて、明日の考察があまり進まない心配があるからね。 |
944. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
灰考察 羊:前の考察でも言ったけどいろんな状況を考えて動いてる感じが共感だったけど>>880の書狼が普通にあるは少し引っ掛かる、確かにその通りではあるのだけど全部ありえるは困るかな?(人の事いえないけど)。 青:他の人からはいっぱい突っ込まれてるけど3d夜明けとか素なんだろうな?って気はした。LW疑われてると狼側はどうなるのかな?状況だけだと占い枠には入るけどシモン的には灰。 |
945. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
★老 そういえばさ>>858の まぁディタ抜かれるよねっだけど なんで者抜かれると思ったの? ってか3dのさ 書の>>663のさ 「リーザちゃん 占い師の相手として不足だったかな」にすごく違和感あるんだけど なんて言えばいいんだろ 自分を真視してない感じ 説明できねえええええ!! あ、でもウェディングドレス着ても可愛くないのは確かだね |
948. 宿屋の女主人 レジーナ 21:13
![]() |
![]() |
突然死対策はしなくていいんじゃないかしら。 確かに日数が減ることにはなるけど、今日モリとリデルを吊るというふうに考えると、吊り縄の本数自体には変化がないわけだし。 |
950. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
年:スキル高いんだろうなって感じがする。思った事を言ってるだけなのかもだけど、それでしっかり伝わる感じがすごい。印象は良くなっていってる感じ。シモンに判断出来ないかも。灰 農:>>887で書吊りみてるで>>932でフォローする所はいいと思った。安定してる感じ。今の気持ち1番村で見てる。白目 旅:初日から占い希望に入れてるから多少ロックはあるかも知れないけど昨日の発言も無難かな? (人の事言えないん |
951. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
だけど)あとは昨日夜明け前の者との言い合い?の後の者襲撃みてちょっとさらに疑惑がましたかな。ロックだと言えばそうかもしれない。でも>>848の者の発言をみると青羊。青羊を疑わせるために?とちょっと妄想までした。それで>>863はやりすぎな感じもすますけど。 いうか迷ったけど>>768も気になってます。 |
952. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
☆>>925宿 樵真銛偽で縄から遠のくのは農>羊>他だと思うよっ 銛ちゃん農黒発言多いしねっ!樵も>>303で村としては最後まで残したい。最後まで吊るせないタイプだからだ、とか言ってるし、だよっ 羊は2dで銛ちゃんが黒っぽいとか言ったからかなっ ☆>>945青 >>898で言ってるよっ!見てねっ! 農は質問に答えないよねぇー、性格かなぁ?喉に余裕無さそぉー |
老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
樵の農に言及してる所が怪しすぎるし農書もラインあるっちゃあるし、ほぼ農狼で決めちゃってるんだよぅ そんちょ白決め打ちとか言ったけど怪しい発言あるんだよなっ 屋狼ロックを外してあげたいけど、農狼見てるみたいだからいっか! [飛び散った汗が日光に照らされ虹を作った] あ、虹だぁーすごぉーい!こんなに近くで虹を見るの銛ちゃん初めてだよぉー!!わぁーい |
954. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
老真だとすると書が狼になる。すごく違和感。狼が狂の振る舞いをしてるって事だよね。 ★モリおじーちゃん おじーちゃん視点、書狼が確定したけど、書の狂人らしい振舞いについてどう思う? 3co目の狼が狂の振る舞いをするメリットって想定出来る? >>893 ペーターくん とりあえず狩考察はナシでお願い(汗) |
老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
うぅーんでもヨアヒムも樵の白発言と書の白出しが怪しすぎるんだよねっ でも性格が性格だから要素拾いにくすぎるんだよぅ [飛び散った汗が日光に照らされ虹を作った] あ、虹だぁーすごぉーい!こんなに近くで虹を見るの銛ちゃん初めてだよぉー!!わぁーい |
955. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
もどりましたー >>933 …?! あ… なるほど だから長も農も… えーっと回答明言します 私は狼の仲間噛み(狼=狂人)と思っていました ですがおかしいですよねこんな話 【この世界 そんな事象はありえないのに】有るとすれば 村の騙か狂人が噛まれた という話になってしまいますものね |
957. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
こんばんわ~ とりあえず凸対策はもちろん無しでw 偶数になれば1GJで縄が増えるので、GJ避けにおばちゃんの生存が延びそうです! 農>>932 更新後の発言のいくつかはその頃に書いたのですよ!リアタイ分追加したり仕上げてから投下しました! 1発言はさっき狩非狩遺言やら何かしら進行上必要な可能性があったので空けっ放しのままになりましたが、書きかけのどれを突っ込んでも中途半端なのでやめときましたw |
司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
えーっと偽の占い師がばれた 宣言だけしとく んでココから本題 >>西瓜 【長・羊・年】から選んで襲撃する で 狩人が残っているだろうから ▼マッドの場合 今回は老かばいに来る可能性最大 (安心して私の黒出しに来るだろうから) |
958. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
>>921 レジーナさん ☆期待してたのは、能力者全ロラが停止する事を阻止すること。初日はちょっと不安だったんだよね、ロラ止まる展開になるかもしれないのが。 個人にはしてないけど、灰のどこかに居る狼に嫌がらせをしたい。届けこの呪い。 狼の目処は正直に言って立ってないんだけど、取り替えず各個人にいちゃもんつけに行ってみようと思うよ。この質問、「役立たず!何の為の喉だ!」って意味だよね?w |
ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
リデル来ねえな… >リズ 俺も3-2初めてだぜ。 灰の狼濃度薄過ぎてなかなか辛いな。 3騙り…どっかで見たような気がするな。 一人占騙って潜伏二人が狩COしてた村があったような記憶が薄ぼんやり。 |
959. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
書>>955>>956 文章が良く分からないので話をまとめてほしいです~ ★1.クララの正体は何ですか? ★2.リザの正体は何だと思いますか? ☆1.~ ☆2.~ と分けて答えて欲しいですw |
司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
本決定させているんで決定が覆る可能性は微妙だけどありますので 明日吊のまま残っていたなら もう一日よろしくお付き合いください あ その場合私ヘの反応は まわりに合わせてください 叩かないにしろ叩くにしろ 周りにあわせてね? |
960. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
青も樵>>555>>561で青はほぼ白発言と今日の書の自由白出しって言う無視できないラインがあって、単体で見ても序盤の3-2見越してた発言とか全ロラ反対したり要素はあるんだけど性格が性格だけに拾いづらいっ! ★青 書の白出しをどう見てるっ? ☆>>954旅 真視取れないなら狂視取ろうってことじゃないかなっ、でも単体で見たら狂らしさってRPぐらいでそんなに無いと思うよぉ 修は対策無しでっ! |
司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
【RPに酔う】って言葉かあるんですよ 貴方はなんでしょうか?西瓜 人狼ですよね? 【人を食い 飢えを満たす】赤でだけでも ニンゲンパークパークネ! とか言っちゃっても良いと思ったのですよ? |
司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
TRPGなんて遊びやってるから出来る話だけどね ゲームの中だけは 男性が処女・幼女 熟女をやっても 女性が男や猛獣 化物をやって 敵対勢力の人間生き物クリーチャーを 虐殺惨殺陵辱略奪 敵相手ならなにをしてもお咎めが無い (もちろんGMや他PLがやめんかい!といわれたら止めないといけないけどね) 私の精一杯生きる宣言は【人狼であること】 人は飢えを満たす肉の塊だ 渇きを満たす水袋だ |
961. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
村っぽいかと聞かれたら、ん?と思うので凸死対策はなしで 襲撃先考察 結果は者なんだけど、吊りに届かなそう+厄介の度合いで選んだのかな? 灰は広いから出来るだけ有利になるような所を噛みにいってるとは思う。 判断不能な所多いから普通に有利になる所を噛んだと予想。 >>848の通りなら羊青 >>851を逆読みなら農 襲撃先だけで見るとだからなんとも言えないのは事実。 |
962. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
>>959 今日は休日なんですから 明日じゃダメですか?(微笑 なんとなく っ「やきそば」「焼きリンゴ」「お好み焼き(イカエビ)」「ラムネ」「回転焼き(黒あん白あんカスタード)」 |
964. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
まだまだいくよー! えいえいえいえい! っ「凍る寸前まで冷やしたビール」「同じく日本酒」「同じく各種焼酎」 っ「ゆでたえだまめ」「ハバネロ柿ピー」「サラミ(スライス)」 |
965. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
>>963 最後まで 私は喉が枯れるまで私が占い師であると 誓います 信用されていない時点で どう取られてもですね はぅ (墓地で) 今日はお休み気味なんだってー また売れ残るだろうから 食べ物… お墓においてきますね >>963 …今日死ぬのかな…? 明日死んじゃうのかな… は はうぅ… 怖いよ…こわいよぅ(カタカタカタカタ |
966. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
書>>962 あ、エピで良いですw お疲れさまでしたw 兵>>942 あぁ、気になるもんはしかたないですね!よくわかりますw >>880は長>>870のタイミングの話についてですが、タイミングだけに絞れば占2狼は占4COになりかねない順なので薄い、くらいしか言えないですね。事故じゃない3-2なら他はどれもあり得ると思いますね。 後はリザ襲撃と老の判定でいくらか削れて…クララは何者でしょうね…? |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
あはは 指摘でも何でもないしなーw 教えちゃったのが「狼になるための心構え」とかw 演技遣り過ぎると 私みたいにこーなりますけどねw ただ 罪悪感は覚える必要はないでしょ 何の拍子にか 人間側になってしまった相手側 狼になってしまったわたしたち せっかくの舞台です 踊らにゃそーんそん! |
967. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
書はどうしたのですか? 狼COとかしてるのですか? 真占いなら頑張ってほしいです、思ってることを垂れ流しにしてみてもいいと思いますよ?シモンの考察のように日記みたいになるかもしれませんが。 と>>965みえました。 ☆羊>>966 占4COはちょっと狼側も出来ないですよね。その思考は抜けてました。それを考えると・・・ん・・・ 書の性格要素を取り払えば、直近狼かなとも思えます真には見えないですね。 |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
赤声結構使わないもんですね (先日残り13 今日コレ抜いてで20) 途中から独り言にも使ってるのに ぜんぜん減らないですね (黒昨日3 今日は2) さて 踊るぞー 踊れるのもあと少しだ |
少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
>ディト兄 強いディト兄も3-2経験無しってことはそーとーレアな村なのね、ここ。 ここまで灰の狼度が薄いと…潜伏してるのは狂人の方で実は狼全露出してましたー…ってオチなんじゃ…?なんて考えてみたり。 まぁないだろうけどww |
負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
少し落ち着いてきたって感じで(屋を狂を普通に間違えて思ったとか)あたふたしてる感じをすると 意外に1~2は騙されたりしないですかね? 書は真かも!?とw ホントに間違う真もいるはずっ(キリ |
970. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
ララは偽COでええんでないか。 モリはオト真見てねえんであれば、自分信用無いの自覚してれば吊りたい相手が黒い黒い言うだけじゃなく信用無いのを利用してライン繋げて道連れって策もあるでよ。 シモン、ニコさはステルスっぽく見えるだがあんまし沈んだ感じはしねえだな。吊りたいっては思わねえだな。 村長が昨日白飽和って言ってたけんども狼はそういうときってどうしてもくすんでまうと思うんだが、マイペースな感じ |
971. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
長>>936 整理しましょw 私が村長は自由を黒要素に取ってると思ったのは、まず村長が統一を良しとしてる事、その上で>>499「自由占流れつくろう~違和感」としたことが、「悪手を推進してるのが怪しい」と取りましたよ。 で>>765「昨日も言った~議論先導」なので当然この「自由占流れ作ろう」に掛るんだろなと。「議論先導」がこの後に続く「今日だって~」の一文にかかるのは文脈がおかしいですもんw |
972. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
あとは>>498でニコにも自由占い希望を唄っていて、>>556旅黒言わぬが最後になってます。 >>744でも特にその点に触れてませんが、あれは何だったんでしょ? >>937 略しましたが勿論村長もですよ? まさか気付いて無いとは思わないですがw ついでに>>860老の真視を考えるとむしろ黒囲い的な状況じゃないですか?老真だ!屋真だ!村長吊ろうぜ!が優勢になりそうですか? |
973. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
だな。羊年はスキルで何とかしそう。ヨアさは勢いで。ヨアさはオラの羊最終発言が気になるどうしても言った時の賛同者が居て嬉しい感は人っぽく見えただよ。 ペタは昨日のレジどんの突然死対策提案に真っ先に反応したのは好感は持っただな。 年長は本気の出力見てないので警戒感を解くのは難しいべ。オラを吊るためでも何でもいいから縛りを解放した発言見せて欲しいだよ。 |
974. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
雑感〜書けたとこまで〜 長:尊敬w。で、屋が占い理由としてる「長の統一占い希望推し」はボクはメリット理解できたし黒要素とは思わなかった。不確定要素が大量>確定情報の可能性 だったという好みの話だし。 あと黒出された時の反応が楽しそうだったなと…。感情偽装するなら「な、なんだってー」の方がそれっぽくないかなあ。実際農にちょっと突っ込まれてるし。 |
975. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
これは本当に「自分視点で占い真贋キタし楽しくなってきたぜ!」って実力を自負する人の素直な感想なんじゃないかな。LWなら楽しいどころじゃないよね。え、楽しいの?狼ならMねw 年:ベテランじゃないのこの人(汗)経験則前提で話してる部分がそこかしこに大量に。GSが3種ある&「怪しいけどこういう真も居るよ」という意見は、色んなパターンを経験してて村をフラットに見る技術があるからという気がする。 |
976. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
1日目から読みなおしてみたけど、「必要最低限の事は話してる&1日2日は判断材料が少ないし3−2なら方針固まったよね」で力の入れどころを調節してる感。正直、スキル偽装って感じではなくなった。 農:初日から村目で見てるとこ。発言促しもまとめ役ばりに活発だしね。>>710ここの修への呼びかけは特に少しでも情報が欲しい村の意見。 |
977. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
ニコ>>958 回答ありがと。陰ながらロラをあとおししてくれてたのはありがたいね。 質問の意図は、まあ単純な疑問と受け取ってくれればいいけど、決して役たたずなんてことは考えてないよ。 |
978. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
能力者への真贋は当たり障りなく決めつけ無く。「書狂だろ」と言い切った者とは対象的だけど、真可能性を捨てきれないのは村の思考だとも思う。 気になるのは、昨日狩について発言が明け透けだったところかな。「昨日は話しておくべきタイミングだった!」てのは理解できるけど、ちょっと恐怖心無さすぎなんじゃないかもという。 村目ここ怖ポジション。 ちょっと休憩ー |
979. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
あー だめだなんと言っていいんだろう…思いつかないときは料理を作る! っ「喫茶店のナポリタン」「カルボナーラ」「ペペロンチーノ」 (結構な勢いで消えていく宿の食材たち) >>959 料理したのでちょっと落ち着きました 改めて ☆1 村人ではあります ええ ☆2 私視点は村(騙?)狂(狼に噛まれてしまった為) 屋が狂ということであれば 狼の狙い損ないで最初に襲われた? と見まし |
981. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
この先の襲撃筋考察すると、兵旅農が残るようなら農狼は濃厚だと思うよぉ、別にここ噛まれなくても農狼要素減ったりしないけどねっ 銛ちゃん視点では農青以外に怪しい人がいなさすぎてどうしようって感じだよっ! >>962書の発言、今露骨に灰に狂アピしてどうすんのっ? 狼が狂アピしてますとしか見えないよそれっ大丈夫? |
982. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
見えたので− >>960 モリおじーちゃん 回答感謝!ボクが書を狂視したのはRPじゃなく修占ったとこ。 うーん、狂視されることで狼が得るメリットを霊のおじーちゃんから聞きたかったんだけど…。 しつこくて悪いけど★メリット想定出来る? 無いならないでいいよー。 >>979 クララ(さん) あ、お疲れ様ですw思う存分大好きなRPで遊んで下さいw |
983. 宿屋の女主人 レジーナ 00:00
![]() |
![]() |
>クララ 念のため言っておくけど、【この世界では狼の狂人食いはあり得ること】だから、クララが占い師ってことなんだったら、 リザ→狂人(襲撃されたから) オト→狼(狂人は一人しかいないから) モリ→狼(オトの判定を偽っているから) ということになってるはずなのよ。 |
ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
おっす。トマお疲れさん。 >リズ 俺もまだ戦績浅いからそこら辺は何とも言えん。 どの位の頻度であるもん何だろうな、3-2て。 しかし何と言うか… ララはもうちょい頑張れたんじゃないかと思うんだがな。 |
985. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
羊>>971 「自由占流れつくろう~違和感」としたことが、「悪手を推進してるのが怪しい」と取りましたよ。 誤解だね 自由占い ではなくて 流れつくろう 部分違和感~ 私はね 自由占い 狼利 だとは思うが 悪手まで言わん~ 一文後 掛る単語を 文脈が 変いわれても さすがに困まる~ ニコラスの 自由占い メモ書きだ 希望通りの 占い方法 思考がのびる 期待できるし~ |
987. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
☆>>982旅 狂を狼に見せてミスリードを誘えることだと思うよっ 今になって露骨に狂アピがおかしすぎて、銛ちゃん視点でそんな狼ぽさ出して大丈夫なの?Lwがそう指示したの?そう考えたら青Lw説上がってくるぞって感じだよっ |
司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
>>987 実際は 戦術が無くて ヒーヒー言ってんだけどな 戦術できる農が早々に冥界送りになっちゃって 人狼かぎりなく初心者 しかも初狼二人でとか 神様空気呼んでくれ!って感じだよw |
988. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
ヤコブはね 俺の屋老の 考察に 噛みついてくる 何が気になる~? 私のね 考察普通じゃ ないならば 普通の考察 披露してくれ~ 『黒判定は屋狼ならとりあえず仲間以外で自分偽決め打たれない程度の場所』 このように 言ってるけれど 結局は その目論見は 外れてるよね~ なぜあえて 黒塗りやすい 人じゃなく 俺を選んだ 変じゃないかな~? |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
モリ>>925 ん、回答感謝。村の意見を眺める限り、一応二人とも他の人からはモリとのライン抜きでフラットに考察されてるし、霊真贋が村の勝敗に直結する展開にはならないと思う。 もしかしたら色々不本意な展開だったと思うし、虫のいい話だけど、墓下で村の勝利を応援してほしいわ。 ニコ>>984 全く怒ってないのでご安心を。 |
990. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
★長>>988 じゃあ誰に屋が黒判定出すべきだと思うべさ? 誰でも展開変わらねえんじゃねえか?村長だったから負けた、他の特定の誰かだったら負けなかった。そういうことだべか? オトさは狂だとしたら責任感あるタイプだと思うだで、最後まで真アピしそう。結局最後発言なかったのは仲間のために変にボロださないようにか、お役目終了か、自分黒くなることで村長さの漂白か、そんな所じゃねえべか。 |
991. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
>>986 モリおじーちゃん 回答感謝!屋狂が誤爆なさそうな長に黒出し、一応の狂アピで予定調和の縄消費でお疲れ様〜は無くなはい、と思ったよ。それだと屋の退場早くね?とは思うけどw 偽視集めてる書の判定が囲いになるかは甚だ疑問だけどね。 おじいちゃん視点で筋があるのは分かったよ。 ありがとー。 |
993. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
ニコさはどうして村の役に立ってないって思うんだべか? 狼探しが弱いから駄目だとは限らねえべ。そら探すのが大事だけんども。 情報を出して、自分が白だって思われることで無駄な手を防ぐ、白と思う相手を白だと説得して吊らせない。これも立派な仕事だべ。 ただ、白考察は本気で吊られない位白だって庇うくらいじゃないと駄目な気がするべ。 まあ、得意なやり方で村に貢献すればええんでないかな。 |
996. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
ヤコ>>990 や、オトは>>735で更新まで顔出せないって言ってたから、単に戻れなかった可能性もあると思う。 …まあオトに関しては、この>>735の発言で「ロラ後には絶対に村長を吊ってくれ!」…ってな感じの言質がなかったあたり、偽占だったんだろうなとオバチャン考えてるんだけどね。 |
998. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
占い師って、水晶を持ったってだけの村人だから、 いろんなタイプの人がいるのは当たり前で、 別に占い師らしい振る舞いを演じろとは言わないよー けどね、村側としてみんなを勝ちを目指す以上、 村の人の村の助けになることをしてほしいと思うんだ~ |
999. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
ララはRP禁止ではなく、RPだけは違うって話だで。RPだけしたいのなら専用の国を探せばいいべさ。ここは違うだで気を付けるだよ。一応確認だが、村騙りではねえだな? 村長は川柳しながらも狼探しはしてるべ。そういやオラ、スイカ泥棒探し忘れてたでな。 甘いイチゴも作ってたで、こっちの世話もしっかりせねば。[...は肥料を取りに納屋に向かった。その時、ピンクの影を見逃していたのは知る由もなかった] |
1010. 老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
銛ちゃん今日処刑されちゃうのかぁ、一応極道の世界の住人なんだけどっ!皆忘れてそうだよぉ 銛ちゃんが懸念することじゃないと思うけど、そんちょは屋狼書狂以外にも思考伸ばしておいて欲しいよぉ ここも銛ちゃんが懸念することじゃないと思うけど、ニコとシモンは他人の意見に流されずにねっ!ディタはもういないからミスリードを感じたら、怪しく思っていいと思うよっ! あと、リナちゃんヨアちゃんが笑顔で握手してる |
1011. 老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
姿さえ見れれば、銛ちゃんはもうこの世に未練はないよっ! 痴話喧嘩は止めて、お互いを尊敬しつつ殴り愛してねっ!でももう大丈夫そうだけどねっ!ここも銛ちゃんが懸念する所じゃないねっ! 前世終わってすぐここに転生したから銛ちゃん疲れたっ! 。oO(闇市でスイカ投げ売りして手に入れたお金がいっぱい余ったよぉ、どうしよっ・・・) |
村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
そうだ狩日記~更級日記編~ 東路の道の果てよりも、なほ奥つ方に生ひ出でたる人、いかばかりかはあやしかりけむを、いかに思ひ始めけることにか、世の中に人狼といふもののあなるを、いかで見ばやと思ひつつ、つれづれなる昼間、宵居(よひゐ)などに、屋・老などやうの人々の、その物語、かの物語、狂人のあるやうなど、ところどころ語るを聞くに、いとど確白守りたけば、わが思ふままに、真に宿なり守りすごさむ。 |
1012. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
一応大丈夫だと思うだが、ララ村騙りで年長狼とかねえべな?なんか2狼故の余裕かと少し心配になっただよ。オラは、なんだかリナへの駄目出し見たらしないといけないような気がしただ。 モリがオラを黒塗ろうとしたのはオラを亡き者にしてスイカ泥棒の完全犯罪を企んでただな。そうするとピンクの影はなんだったんべさ 羊>>957 最終発言の件了解だべ。 少し意地悪だが、今日は狼を追い詰めるような提案はないのけ? |
1013. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
ピンクの影っ!?わからないよっ でも大量のスイカはピンク色の人に貰ったような気がするんだけど銛ちゃんはっきり思い出せないよぅ・・・・ あ、ちょうちょだぁ!待ってぇー えいっ、えいっ、やぁっ!! [飛び散った汗が日光に照らされ虹を作った] あ、虹だぁーすごーい!こんな近くで見るのモリちゃん初めてーうれしぃー! |
1015. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
長>>985 ごめんなさい、狼利な手順って悪手だと思います! そして、「自由占い=狼利な手順≠悪手」を推してる事は全然要素にはとっておらず、「流れつくろう」が違和感とすると、良手でも流れを作ろうとする人は違和感というオチになるので意味不明です!! >>765の「自由占い~切れ行動」のとこまでは昨日も言ったの前文に繋がってて、「議論先導」からは今日だっての後文に繋がるとか普通に読め無くて当然ですw |
1016. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
老>>987旅>>991 これで終了ですか? お爺視点で狼確定のクララが狂の振る舞いしてるんですから、オト狼に見せようとしてる訳で。オト狼なら黒囲いは無いだろうから非狼でしょっ、てなる村長が一番メリットあるじゃないですか。 村長を怪しんでる私が言うのも微妙なんで眺めてましたが、何でこの発想が出ないんですか? 農>>1012 手順的にロラ続行以外の選択肢が?w |
1017. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
>>1014 ありがとうだべ。>>956でちょっと怖いなと思ってたでそれ聞けただけで良かっただよ。 羊>>1016 オラが思いつかないのに聞いてるから意地悪って言うだよw。単純に▼だけの話でなく、遺言とかそういったものを駆使して何か提案をリナならしてくれるんじゃないかって期待も込めて。 そういや、ニコも狼を困らせてやろうって提案だしてただが、何かないだか? |
1018. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
>>1016羊 そんなの考えてるよっ、長黒囲いはもうないって今日の一番最初>>858に言ってるよっ それにそんちょなら銛ちゃん発言>>987と書の発言見て察してくれると思ってるし>>1010でやんわり言ってるよっ やっぱり銛ちゃんの意見は見られてないのかなっ、銛ちゃん悲しい |
1019. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
念のため【クララ以外の人は、吊り投票先がモリ爺にセットされてることを確認しとくれ】よ。(宣言不要) それと【クララも吊り投票先が占対象の人にセットされてることを念のため確認しといとくれ】。(こちらも宣言不要) |
1020. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
遅くなってしまった とりあえず自分宛の質問だけ あまり回答になってないけど 老>>952 本当だ!ごめんなさい、見逃してました 老>>960 書が偽確定として 僕に白判定するメリットってないっすよね 僕以外の村人目線で見て青LWならワンチャンスって事くらい? なんか質問に質問で返すようで申し訳ない |
1021. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
雑感〜続き〜 兵:受け身で真面目。考察も状況整理が主。確定情報が多ければ強いタイプなのではと思う。徹底して村でいると初期に決めていれば潜伏狼としては申し分ないけどわざとやってるんじゃなくて本人の性格だろうと思われる。こういう考察途中のぐるぐるしてる感じ、わざとやるのってかなり難しくないかなー。シモさんの考察文章結構長いし、騙りでこのクォリティやるの大変だろうw |
1022. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
リデルについては狼だったら嫌だなというのもあるだが、まあ狼はねえってほぼ確信してるだな。占霊に2狼出てるとして、リデルにLW任せるような狼はさすがにいねえんでないかって理由だな。 レジどんは確定白かもしれねえけど、調整役に徹する必要はねえと思うだよ。おかしい所があればどんどん指摘すりゃええと思うだ。 手順については明日▼書の間に2名発言力のある灰かレジどんが襲撃されることになると思うべ。 |
1023. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
羊:青相手に喉消費激しい。本人も分かっててやってるらしいけどw 村進行については結構先を見据えた発言出来るのに、自分の喉は無計画にばばーんと使えるのは熱くなってしまっている村か、ここで喉消費しとけば余計な事言わんで済むわの狼か?と悩ましい〜。 者みたいに「それはエピでな」みたいにバッサリしないのは真面目さんだから?青の相手してた方があまり感情偽装も必要なくて楽だから? |
1024. 旅人 ニコラス 01:37
![]() |
![]() |
羊の青に向けた発言は正論(ツッコミ)が多分に含まれてるんだけど、ある程度の場数踏んでれば正論て並べるの楽なんよね〜とか。ううむ。 ★青に喉消費する(させられてる)の、悔しいとは思わなかったですか? |
1025. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
>>1010 正直、狼かもしれないおじーちゃんにそう言われると「旅兵は黒塗り不可レベルで素村」と狼からお墨付きをいただいたようで至極複雑な気分…。いや、いいんだけど…なんでだろう素直に喜んでいいのかどうかw ちなみにさっきの質問の答で「狂の位置を隠す」が無かったのはなんでかなと思ってるんです。思ってるだけですけどねw 連続村だったんですかwお疲れ様でしたー。 |
1027. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
老>>1018 >>858「長黒囲い無くなった」は屋狼が無くなったからって事ですよね?屋狂の誤爆は見てないですよね? >>881は要するに「屋狂が長白と見て黒出した」ですね。長の要素じゃないです。 >>888「狂の判定はどうでもいい。」 >>987>>1010を村長に言っても仕方ないです。 「クララ狼の狂騙り→村長非狼へのミスリード」への検討は一度もしてませんし、村にその喚起もされてませんよ~ |
1028. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
>>1019 大丈夫おば様 私は【私の占い相手にセットした】 (隅の 窓側の席に移動して 羊ミルクカフェオレを飲みだした) 今更だけど 状況RP減らせば確かに色々いえるか… 論理思考出し方がイマイチだな… ともあれ明日が来ますように はぅ@0 |
1029. 老人 モーリッツ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1027羊 このタイミングで黒塗りっ? 全部書いてあるから探して読んでねっ 人魂に 尽くす我が身が 朽ちぬとも 残りし汗は 澄み渡る虹 「不死身の銛ちゃんΨ」 辞世の句 |