プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
わおーん! 初狼です。潜伏できるかどうかわかりません。 騙りも自信ないけど、占い騙り行った方がまだよさそうと判断。 OKならすぐCO行きますがいかがです? 霊騙りの方が良さそうなら回避CO行きます。 |
148. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
エア議題解答 ■1.確白 ■2.FO 場合によっては霊潜伏 ■3.おまかせ ■4.統一がわかりやすいですね 私が公正取締委員ではありません【非占】 製菓社員に相談させる暇を与えないように、できるだけ早めに回してほしいです |
153. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
エア議題回答 ■1 確白(確能含む)>多数決 ■2 初日FOがありがたいけど、霊潜伏もあり。 ■3 霊はあり。狩は状況次第で村利ならあり ■4 序盤は統一が好み。 僕、公正取……漢字多くてわかんない!とにかく占いできるよ 【占いCO】 |
157. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
えあ議題 ■1、確霊>確白>>>>立候補 ■2、初日FO希望だったけど直近で見たリーザちゃんの案もいいなって思ったり。 ■3、霊ならあり、狩は空気読んでください。 ■4、わかりやすい統一希望 |
少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
人狼もG国も2戦目です 自分のスタイルもよくわかりませんが、1戦目は最終日まで白く残りました。 CNお菓子賛成!……とはいえ何がいいかな すみません!RPこっちでははがれちゃってもいいですか? 赤ログ、楽しくやりたいです~ |
162. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
このままだと話題がないので自己紹介でもしようか ★1.自己のスタイル ★2.▼●の使いよう ☆1.個々の考察して状況とちょっとラインをみる ☆2.▼は黒又は黒っぽい人か寡黙、●は狼っぽいところ>色が見えにくそうなところ>>寡黙占い |
163. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
【司年長 占CO 確認】 3COでしたら、霊潜伏や自由占いもありでしょうか 霊に関して、基本的にCOするかどうかは本人次第ですが、潜伏でしたら皆様どうぞ透けさせないように注意してくださいね また、言わずもがな、狩非狩も透けさせないようにしてくださいね |
164. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
【書年長の占CO確認したよ】誰が本物の公取委なの…怖い… 霊潜伏もアリな感じになってきた…のかな? この辺は霊本人にお任せ。 霊潜伏なら統一占希望、3-1なら自由希望だけど… ここは情報処理しきれるかどうかのが大きな問題だから、統一のがいいのかな?とは考えてるよぅ… |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
パッション パメラ様とティーター様が製菓社員な気がします 今まで自称占い師のペーター様が真だったためしがありません ですので、ペーター様は社員か株主でしょうか…? oO(この歳で?もしそうだとしたら、末恐ろしい子ですね) ヴァルター様は非狂 やや真寄 クララ様はわからないですね… 委員真贋:長≧司>年 社員予想:娘者年ー司 |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
表での発言は本当です。 普段このくらいの時間に寝ているので、そろそろ頭が回りません。 何か打ち合わせておくことがあれば確認します。 ずんだ了解w 僕は【赤福】で。地元のじゃないけどw |
166. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
あーごめんに【長coも見てるに】 3人も占いでてるんにょ。おれ、そんなにキャパ広くないから3人共に自由されたら混乱しちゃうぬら。霊は前の通り本人におまかせだけど、自由にするならもうちょっと後でよくないかに? |
167. 仕立て屋 エルナ 22:42
![]() |
![]() |
>>162長 おしゃべりする。喋るの大事。 ☆1、斑が出るとテンションが上がって多少考察を頑張る。怪しい言い方をしたけど端的にいうと斑好き。 ☆2、おのおのが怪しいと思う人でいいと思っているから。個人的に不思議に思う人を上げる。 |
168. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
★>>164妙「霊潜伏なら統一占希望、3-1なら自由希望だけど」この差は何?潜伏霊を占うともったいないというやつかな? ★>>163羊 霊潜伏と自由占いの両方は有りか? 村長は両方アリだと思う。占い3COなんで偽霊がでても フルメンで3-2は村有利、占対抗さんが霊に黒出して偽確するかもしれないし。村長が霊を占ってしまったら申し訳ないけど。 |
169. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
長>>162 ☆1.状況考察と白拾いがメイン。白黒どっちでも取れるのは拾わないので、灰考察は薄いタイプ。ラインは"切れ"だけ拾う。 ☆2.決定的黒拾えれば最優先。なければ、寡黙吊・中庸占が基本かな。 状況によっては、寡黙占も考えるけど…。 色見にくい所>白打ち辛い所を潰して、盤面詰めていきたいタイプ。 書>>157 ★「リーザちゃんの案もいいなって思った」の部分、どういうメリットあると思った、と |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
自己紹介的なにか エピ議題ともいう 戦歴:13戦目 希望と実際:占→村 村名:ほぼ確実にお菓子的な村名になると思いますよ 【】製菓会社の陰謀村【】とか RPのモデル:TtTのリアンノン …のはずだったはずでしたのに、既に崩れてしまった感が否めません… |
少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
本当にごめんなさい!限界です 早朝ログ確認して、いろいろ対応しますね おっしゃるとおり、両陣営が楽しくできるよう、精一杯力を尽くしたいです。 よろしくお願いします。おやすみなさい |
171. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>162長 話題ありがとにょーん。 ☆1.前世とは違った考え方でいこうと思ってるに。だから、まだ慣れないかもしれないけど発言拾って地道に堅実に白とか、黒要素積み上げたいに・・・。で、どっちも見て判断出来たらな!ラインは苦手。 ☆2.どっちも黒っぽいの優先。寡黙は吊る。占わなくてもいいと思う。占い最初は無難に中庸にょら? |
172. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
か、言語化できる? 農>>166 うん、混乱しそうなら統一のがいいと思うよぅ… 長>>168 霊に偽黒とかなったら、逆に面倒な感じになると思うの。 初日3-2と3d3-2は訳が違うのよ。 だから、霊には占回避COして欲しいの… |
173. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
■1,確能か確ホワイト ■2,FOでもいいし、霊潜伏でもOK ■3,本人に任せる ■4,三人だしフリー占もあり。なぜその人を占ったのか理由を明確に。 ☆発言から拾っていくタイプ。状況考察やライン考察はややビターハンド(苦手) ☆占:発言多いけどリードしづらいピープル 吊:寡黙ピープル、ブラックなピープル。あとは状況次第(確霊時の黒寄り斑ピープル等 |
175. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
>>166農 それ(情報処理)を言われるとこっちが折れるしかなかったり、村長はお弁当作るの嫌だったり、自由試してみるのもいいんじゃないかな?自由絶対無理? ★>>173旅 申し訳ない「多弁でリードしづらい人」ってどんな人?多弁占い? >>172妙 「初日3-2と偽黒から3d3-2は訳が違う」けど狼2露出するわけだし初日から自由でも良くない?と思う村長。 |
176. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
逆に訊いておくね。 長>>168 ★3d3-2で、それまでの吊占が非狼でも村目線勝ち筋作る自信ある? 縄数とかも含めて、その辺どう考えてる? 書>>174 回答ありがと。ホントに直感で「いいかも!」と思った感じね。 少なくとも3-2パターンは抜けてそうだし、身軽な印象かなぁ。 微々非狼くらいで拾っておくかな。 |
老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
ふ~ ようやく仕事が終わったよ。 CNは空気を読まずに【ねるねるねるね】でいかせてもらう。ネルネ等と略して呼んでくれて構わない。 赤福は騙りを任せたぞ。 ずんだ餅は経験豊富そうだな。頼りにしている。俺もしぶとい方だと思うから、表では手加減なしに殴ってくれ。 |
少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
直近の印象。今んトコ、長狂っぽいかも。 3d3-2の残3狼ってことは、全ロラすると2縄1狼になってしまう。 偽黒混ぜてくる事考えると、決め打ち必須なのね。 信用勝負に対する恐怖心が見えない。これ偽要素ね。 赤福はとりあえず、「対抗を叩かない」「灰に出来るだけ触る」。 ここに気をつければ、初騙りでもそこそこ行けると思う。 |
177. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
農>>166 ★どういう状況なら、自由占アリだと考えてる? 「3人共に自由されたら~」辺りから、ちょっと思考読めなかった。 服>>167 ★能力者真贋は得意?2-2で占霊ライン戦が好きな人? ★盤面整理についてはどう考える? …がんばったら疲れちゃった。人前でおしゃべり、苦手なの。 おやすみ… |
178. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
☆>>176妙 ぶっちゃけ狩人任せな面が強いが霊潜伏はそういうもの。村視点の勝ち筋と言われても3-2ならLW引いて議論してもらって吊ってもらうしかない。 3d3-2は能ロラで1縄LWなのは理解しているけど黒引けないで襲撃されたり、統一で黒が出ないのも同じだと思うよ。 あとは3dなら霊2人の考察の伸びを見たり、それまでの発言からラインを取ったり、決め打ちしたりできるじゃない。 |
179. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
>>177妙 ☆別に得意じゃない。ただ斑が出たら近いうちに占の色分けが完了するから間違って真を吊させないように占い考察がんばるよーて感じだわ。 ☆人数が多いと考えるのが大変だから盤面整理はwin-win。15人も目がいかないし。皆がいらないと思ったら吊りましょう。私も含めて。 |
180. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
長>>162 ☆ 上からななj… 状況考察が好き、白要素より黒要素拾いの方が好き、ライン苦手、とまあ、こんな感じでしょうか ☆ 吊:黒い人はもちろん、序盤は盤面整理として、終盤に残したくない人も吊りたいです。具体的には、寡黙や非狩が透けてる人です 占:発言から色が見えにくい人 長>>168 ☆ ありです 霊が潜伏することで、偽占が偽黒出しにくくなると思います もしも、偽黒や偽霊が出て3-2になれば |
181. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
【年書長占CO確認】 遅れてすまなんだ!俺は公正取引委員会ではないぜ!【非占】 ■1.確能>確白>多数決 ■2.3COだし霊潜伏かな ■3.各々に任せる! ■4.好き嫌い別れるとこなので多数決でいいんじゃねーかな。俺は自由統一どちらでも構わない。 年>>153★FOの方がありがたいのはなんでだ?護衛ほしくねーのか? 長>>158★FOでもいいのか?護衛ほしいとは思わねーの? |
182. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
ロラかな、と なお、3-2で全能力者ロラするとなると縄の数が結構きついので、占はどこかで決め売ってしまいたいところです 妙>>172 ★ 狼が占回避霊COした場合はどうするのですか? 寝ます おやすみなさい |
183. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
長>>162☆1.友情は殴り愛から始まるんだぜ。 ☆2.黒いのと寡黙は吊枠。発言多いのに色見えにくいのは占枠かな。 長>>162★吊枠に黒っぽい人、占枠に狼っぽいところ…って結局黒っぽい人は吊占どっちをあてたいんだ?黒っぽいと狼っぽいは違うのか? めちゃくちゃ邪推すれば、「黒っぽい村人は吊、狼は占」って言ってるように見えなくもないんだぜwまあ、さすがにこれは言い過ぎだと思うけどなw |
184. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
服>>167★1 斑が出ない時はどうやって狼探す?斑出ないと本気で頑張ってはくれないのか? ★2 ▼(吊り)と●(占い)の使い方が回答からよくわからないからもう少し詳しく教えてくれるか? 農>>171 「前世とは違った考え方で~」にちょっと防御感。狼ならわざわざ言う必要なさそうだしパッション白だが、後半ブレが見えるようなら注視枠。 と余白でメモっとくぜ。 じゃあ寝るぜ。また明日な。 |
185. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
・・・。俺としたことが、道に迷ってしまった。取り急ぎ議事を確認した。 【俺は占い師ではない】 長>>162 ☆1.白要素も黒要素も拾う。黒要素は誘導や黒塗り、白要素は色が見えない動きや村利を求める動き。これらを性格要素や人物像を絡めて判断する。 ラインも見る。ただ実際に要素として見るのは強い切れがある場合のみだが。 ☆2.占いは基本的には、色の見えないところの視界晴らしにつかう。吊りは黒狙いだ。 |
186. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
>>184 あいあい。 ☆1、参加した以上本気で頑張りますが、斑が出た方が私は得意って感じですわ。 ☆2、序盤は印象と直感で指名しますわ。人数が多いと頭を使いすぎないといけなくて苦手なので。後半まで生きていた場合、これまでの発言からおかしなとこを見つけ出して怪しいと思った人を指名しますわ。 |
187. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
者>>184 ★農について、発言のどの部分に防御感を抱いたか説明してくれ。 あと、後半のブレを感じたら注視、に繋がる理屈も教えてくれ。 ★あと>>183で殴り合いが好きとあるな。殴りあった結果、どういう要素が拾えたら黒、白と判断するんだ? 統一だか自由だか霊潜伏だか、という話が出ているが、俺は戦術には詳しくないのでパスだ。慣れているのは統一だが。まあ、どのような状況でも灰考察だけはしっかりやる。 |
188. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
長>>162 ☆1.確定情報が好き。パッション多目。 [なんとなくこう感じる]って事があるんだけど、うまく言語化できなくて時々変な感じになっちゃう事がある ☆2.▲●は両方黒っぽさを感じる人に使いたい。結果的に白確ってのはありだけど、白確を作るために白っぽい人を占うのはなんかもったいなく感じちゃうな。 |
老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
ねるねる詐欺。赤い話 ・ぶっちゃけ自由占い怖い。被弾する可能性が高いw ・黒塗り大好き。今回の目標はディーターを吊ること。霊だったら無理だけど。 ・狩人見抜くのがマジで苦手なので狩り抜き検討するときは二人に任せるw ・序盤よりある程度周りの実力が見えてくる中盤以降の方が得意かな。 |
189. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
妙>>169 白黒どちらでも取れるものは拾わないんだな。しかしお前は自分のことを白拾い型と言っている。 白にしか取れない要素というのは例えばどういうものがある? 服>>167 斑好きか。でも占い先には拘らないのか 回答を見る限り特に占い先には強い拘りがないようだが。どういう奴が斑になると思う? >>179見るとあまり視野が広くなさそうだけど、灰何人くらいなら見れそう? あとは明日に回してねるか |
少年 ペーター 03:41
![]() |
![]() |
緊張してて目が覚めちゃったので一度落としとく ねるね、遅くまでお仕事お疲れ様!空気読まない君が好きwテーレッテレー! ずんだ、アドバイスありがとう!心に刻む! ずんだもねるねもすごい!僕そんなに★飛ばせない。先輩方尊敬! でも、僕もみんなのために必死で考えるね。騙りだから切られるのは覚悟の上。白では全力で殴って!本気の殴り愛未経験(前回最終日手を抜かれたw僕が哀れだから)だからちょっと楽しみ |
少年 ペーター 05:03
![]() |
![]() |
おはようございます。人狼2回目初狼です。 初人狼はチキンでほとんど不眠に。 狼なら色が見えているから大丈夫かと思ったんですが、寝付けたけれど気になって目が覚めるから一緒じゃん!結局チキンか! でも、狼陣営だけじゃなく、村陣営のためにも全力で頑張って盛り上げたい!本音です。 目標!思考放棄しない。クールヘッド・ウォームハート。 プロ、皆のボケ合戦に爆笑。RP意識すると突っ込めない!悔しい! |
190. 少年 ペーター 05:09
![]() |
![]() |
長>>162 対抗だけど話題ありがと ☆1.白探し。信頼できる人と手をつなぎたい。中盤疑心暗鬼なってぶれるかも。ロック体質だから、柔軟に考えたい ☆2.▼黒っぽいあたり&寡黙。喋ってもらわないと要素が取れない。最終日に残っちゃうと狼側に言いくるめられる不安もある。陣形にもよるけど序盤は寡黙吊りの方向 ●中庸~多弁で色の見えにくいところ。発言多くても思考が追いにくい人、共感しにくい人は色を見てみたい |
191. 少年 ペーター 05:10
![]() |
![]() |
忘れてた!【書長対抗CO確認】 者>>181 護衛ほしい。「霊潜伏あり」とつけたのはそのせい。今の状況はまさに「あり」。ただ、僕はさほど視界が広くはないのを自覚してる。FOだと灰が狭まるから、陣形視野に入れず考えるなら「ありがたい」。わかりにくかったらまた★飛ばして 神父様以外占非占CO回ったので、今後についての提案を落としとくね おばかだから、穴があったら指摘して! |
192. 少年 ペーター 05:12
![]() |
![]() |
現在占いが3CO。ディタさんへの返事でも書いたけど霊潜伏もありだと思う。 ただ、潜伏に自信がない場合はCOしていいとも思うよ。潜伏霊初回吊りの村が混乱したのを知ってる。霊能者判断に任せたいから、非COはまだ回さない方がいいんじゃないかな。 霊潜伏の場合、まとめがいなくて村が混乱するのは僕は嫌なんだ それぞれリアル事情もあると思うけれど、 【早めに占い方法&●○希望を出した方がいい】 と思う |
193. 少年 ペーター 05:13
![]() |
![]() |
昨日の仮本決定の希望で一番多かったのは21:15/21:45。今日はこれで進めるのかな?まとめ不在だから21:00を目標に希望を出せるといいんじゃないかな 今日に関しては多数決もありだと思う ついでに ★ALL 占い発表方法どうする?喉もったいないから希望出しと一緒にお願いしたい 僕は、占いは村のみんなの視界をはらすために使いたい。自由でも統一でも、みんなが扱いやすいようにしてほしい。 |
194. 少年 ペーター 05:15
![]() |
![]() |
僕個人としては、生きている保証があるのは明日まで。今日はなんとか黒引きたいよ そのために、みんなの発言しっかり見たい 気になったところ★飛ばしとく 服>>179 上段:ちょっとわかりにくかった。似たようなこと何度も答えさせて悪いけど★斑が出たら占い考察がんばりやすいから斑がいいということ? 服>>186 ☆2が僕にはまだわかりにくい。★「印象と直感で」黒っぽい人を選ぶってこと?吊り先も同じ? |
195. 少年 ペーター 05:17
![]() |
![]() |
(続き)とすると、エルナさんにも下の老・青への質問にも答えてほしいな 羊>>180下段 「偽霊が出て」3-2はわかるけれど、★「偽黒が出て」3-2がよくわからない。説明してくれるかな? >>老・青(・服) ★「吊りは黒狙い」ってことだけれど、寡黙より黒っぽい人優先で吊るってこと?寡黙は気にしないって感じ? 今日も学校と塾でコアまで発言できないと思う。鳩で様子みられるといいな。考察がんばるね! |
少年 ペーター 05:25
![]() |
![]() |
ってことで眠れなくなったので考察してみました。 正直議題回答の仕方失敗したと思ってる~村視点で書いたのそのまま貼っちゃった(汗 ←ほんとにおばかでごめん でも、真でも僕同じことやると思う……修行不足です ない知恵振り絞ってこんな感じ。赤ログ添削しないほうが切れてる感じがすると思うけど、不安なら今後発言こっちで出すよ。 狂のCNも考えてあげたいね 仕事中は発言厳しいけど見てるから。では! |
196. 村娘 パメラ 05:48
![]() |
![]() |
おはよう♪【占い3CO確認】よ。 霊潜伏もいいんだけどねえ…。まとめがいなくなるから若干グダグタになりそうなのが何とも。 まあ、そこは霊さんに任せるけど。 長>>162 ☆スタイルは決めてないわ。取れるとこから要素拾うだけよ。 あと、序盤に性格要素は取っておきたいわね。 ☆吊りは勿論黒寄りか寡黙に。占いは色が見えないところから。 内容寡黙以外の多弁は基本的に発言で色見えるから占い要らないわ。 |
少女 リーザ 06:34
![]() |
![]() |
こっそりおはよう! >ねるね 狼なら人格破綻してるだろこれー!ってなったら、白打ち気味かな。 ヘイト買うような発言が目立つのに、白アピっぽい発言するとかね。 あとは村利発言かなぁ… >赤福 うんうん、村目線でOK。いい感じ。嘘ついたらボロ出るからね。 素直に立ち回っちゃって良いと思ってる派。 |
197. 少女 リーザ 06:44
![]() |
![]() |
おはようなの… 長>>178★「霊2人の考察の伸びを見たり、それまでの発言からラインを取ったり、決め打ちしたりできる」って、霊決め打ち前提よね?黒出された霊って、偽決め打ちに走っちゃう確率高いと思わない? んー、村長さんは占真贋勝負に自信あるのかな?とも思ってたんだけど。 どうも>>168「3-2村利」と>>178が繋がり方的にイマイチ。 村目線で考えてる印象よりは、言い繕った感が強いかなぁ… |
198. 少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
羊>>182☆狼が占回避霊COした場合=1d3-2か2d3-2。 即対抗・即ロラ開始でいいの。3d3-2とは縄数が違うの。 3d3-2は占決め打ち前提になっちゃうのは気付いてるみたいね。 それって、好きな所に黒打てる人外が有利だと思うの。 老>>189☆村利の姿勢は後でブレたら見直すけど、一旦白で拾う。 あとは狼なら性格破綻してる、てのを見つけた場合は素直に白拾うの。 |
199. 村娘 パメラ 07:01
![]() |
![]() |
年>>190★白探しのスタイルでロッカーって、どうやってロック掛けるつもりなの? 白ロックってことかしら? あと、★中盤に疑心暗鬼でブレるかもって、何でかな? 何か理由あったりする?普通は序盤から疑心暗鬼にならないかしら。 特に手繋ぎスタイルなら序盤から見極めると思うんだけど。 ここら辺ちょっと違和感感じたわね。 |
200. 村長 ヴァルター 07:11
![]() |
![]() |
180羊 (貧ny…)偽黒が出しにくい状況での黒は信用するということか?村人の発言としては微妙。 ☆>>181者 そこらは狩人、霊個々におまかせするしかないからなんとも。 ☆>>183者 ▼も●も最も優先されるのは狼又は狼っぽいところ、第二▼は盤面整理枠、第二●は色が見えにくいところ。 ☆>>197妙 高いような気もするが私から黒なら吊ればいいじゃないかおおげさだなぁ。 |
201. 農夫 ヤコブ 07:19
![]() |
![]() |
おはよーだにー。 >>175長 絶対無理なんて、そんなわがままは言わないに。今の時点でわがままだけど。でも3人がバラバラに占って○○からは●●に白or黒が出たからどうだーより、お弁当にされたかどうかも情報なんだし思考は絞れた方がむやみに手を伸ばすより効率的じゃないぬら?、自由が村の総意だったら文句言わないに。 >>177妙 霊居ても居なくても、占い真偽とわず一人になったとき。霊が居なくて、占い2人 |
少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
出勤前ラスト! ずんだおはよ♪了解!自分で考えて発言するね!視点漏れだけは気をつけるけれど、うっかりおばかでもあるのでやっちまったら切り捨てて! ねるね、赤ログが素敵すぎw僕は村視点のみの経験だから霊狩発見は意識しなかった。自分なりに考えたことは落とすね 娘から疑惑きたー!これが人狼だよね!前回黒塗りもしてもらえず放置気味だったからうれし~!帰ったら返事するw 二人とも大好き!行ってきます! |
202. 農夫 ヤコブ 07:34
![]() |
![]() |
のとき。 3人に自由にされるとー、からは普通にあっち白こっち黒なんてやってられんに!(泣)ていうだけ。黒狙いで統一で占って、割れたら霊で確かめて。すごく分かりやすいに。どうなったら自由はまず1個目、これは特に統一の意味感じないから。2個目、もう答え合わせが出来ないならより情報落とせた方がいいかなって。今の3-0の状況霊はまぁ生きれるだろ(希望)。として、一人割れたら場が分かりやすく動くんじゃに? |
少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
手数だけで言えば、灰2まではギリギリ襲撃可能。 明日いっぱい考える余裕はあるけど、狩予想は出来るだけ絞りたい。 要素見つけたら教えてね! この様子だと、3dまでは切り抜けられそうかな…? |
203. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
おはよう! 服>>186回答感謝だぜ。だが結局斑が出るまでの狼の探し方については明言されないままだな。まぁ、☆2の回答見る限り、おかしな発言から怪しむって感じなのかな。 老>>187☆農>>171は「やり方にブレがでるかも」という予防線に見えたぜ。中盤以降SGにしたい人に合わせてプレイスタイルが変わる可能性が垣間見えなくもないってとこだ。 老>>187☆基本的には論理的に整合性が取れるかどう |
204. ならず者 ディーター 07:59
![]() |
![]() |
かだな。たとえ俺の考え方とは違っていても、考え方に無理がなければ黒には取らない。黒塗りなんかには結構敏感で、無茶な色の取り方をしてるやつは黒だな。 年>>191回答感謝。主張は理解した。 長>>200回答ありがと。★狼っぽいやつは占吊どちらをあてるかの判断基準を聞いてもいいか? 年長は霊潜伏希望は特にしてないんだな。対抗と信用勝負して自分が護衛奪ってやるみたいな強気な性格ではなさそうか。 |
205. 農夫 ヤコブ 08:01
![]() |
![]() |
>>175長 ★お弁当が嫌なのはまぁ分かるに。でも占い方法にせよ、出るのは避けられなかったりするに。出たらどうするのが一番良いと思うに? >>185老 ★色見えない動き白要素なのはなんでにょ?怪しくないぬら? ★妙 白要素を積んでくみたいだけど、黒要素は全く見ないに?ラインもちょっと見るらしいけど、いいとこ沢山あるから悪い人じゃないよって考えは片面しか見れない気がするに。ホワイト狼さんがもっと怖い |
206. 村長 ヴァルター 08:01
![]() |
![]() |
>>197妙 霊決めうちはともかく、妙のいう3d3-2陣形は狼視点を考えれば占い襲撃をしなくなるから個人的にウェルカム、霊ロラしている間占いが数回できる、占いが襲撃されて灰同士だけで殴るあうより情報量が違うと思うね。まぁそんな連携をとる狼共がいればの話だがね。 ★>>185老 「色の見えない動きが白要素で色の見えなさそうなとこを占う」とは?もうちょっと掘り下げれる?白狙いの占いにみえる。 |
208. 老人 モーリッツ 08:25
![]() |
![]() |
俺を呼んだかい? 者>>203 なるほどな。黒塗りに敏感、という下段の発言と絡めて違和感はない。発言見るに仮にブレても思考過程から探る感じかな 農長>>205 ☆まとめて答える。多分誤解させてしまった。 「色の見えない動き」=「迷っている動き」だ。俺から見て色を判別できないことじゃない。 言い換えれば真剣に推理している姿だ。 だから、そういう奴がいたら、その姿が演技かどうか見ていくことになる。 |
209. 村長 ヴァルター 08:31
![]() |
![]() |
☆>>204者 …「自由占いを希望しといる占い師にそれを聞く辺り怪しい」って感じだけどね。理由なき急な思考変換とかは黒いと思うよスキル面も加味するけど。あとは仲間庇いとかもある。 ☆>>205農 白判定という情報を得て議論を続けるしかないしそれ以外にない。農はその場その場で質問しているだけで意味があるように感じないよ。 |
210. 老人 モーリッツ 08:34
![]() |
![]() |
長>>206 白狙いの占いについても応えておくか。 上記のとおり、俺の占い方針は白狙いじゃない 言うなれば中庸占いだ ただ、黒占→吊りの流れは純粋に1手損するからな。吊り直行になりそうな奴は占いたくはない 年>>195 ☆出来れば白黒要素で判断したい。何も要素が取れなければ吊るしかあるまい。ただこの段階で寡黙寡黙言うのは好きじゃない。喋るのが苦手なやつのモチベに関わるからな。そいつが狼であってもな |
211. 老人 モーリッツ 08:47
![]() |
![]() |
妙>>198 承知。つまり、村利を考えている奴を残すように盤面を詰め後半に再考するというのが、お前の考える勝ち筋なのか? 羊>>180 吊り対象の後半部分だが、そういう奴がいたら、村人でも吊るということか? そうだとして、>>182で縄数気にしているお前が言うことなのか?ひたすら黒狙いで吊りを決める、といった方が素直に繋がる ちょっと違和感を抱いたので俺が勘違いしているとかなら反論が欲しいところ |
老人 モーリッツ 08:53
![]() |
![]() |
直近の感想。 ■ディーター あっ俺の手に負えないかもwでも4dあたりから戦争になる未来しかw ■ヤコブ ここ黒塗りするのに物凄く抵抗を感じる。純粋っぽい人苦手・・・。 てかまだよく読んでないけど農白くないっすか? 狩探しは苦手ながら俺も頑張らせていただきます。非狩発言拾って候補絞るくらいなら。 餅氏に白打ってもらえるように人格崩壊を目指します。 |
農夫 ヤコブ 09:01
![]() |
![]() |
長とかみあわねーと思ったら、お弁当とぱんだを間違えたでござるよ!! やっべはずかしー/// どうしようかなー///恥ずかしいからスルーしたら、もうこれただ中身ない人=占い吊りだよねー///いやーん |
214. ならず者 ディーター 09:14
![]() |
![]() |
長>>209どういう行動が黒いと思うかなんて聞いたつもりはないんだが…。 俺は黒いやつはわりと直吊りしちまいたいタイプだから、占吊共に第一候補が狼っぽいやつって言われるともんにょりしちまうぜ。どういう時に狼っぽくても吊らずに占いたくなるのか聞きたかったんだぜ。 まぁ、確かに答えにくい質問ではあったかもしれんから、反論自体は正論かな。 中盤以降生きてたら改めて聞くかもしれないぜ。 |
215. 司書 クララ 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます。【年長対抗CO確認】 ペーター君、村長さん、対抗ですが宜しくお願いします。 ☆1、強い狼は黒要素を出さないと思うから白っぽく見えてる人でもできるだけ疑ってみる。ラインのつながりは操作もできるのであまり重視しない。性格要素は見ていきたいと思います。 ☆2、言いがかりでも何でも●黒狙い。自分は占い師なので退場も早いと思ってます。早めに狼を見つけたいです。寡黙吊りはなるべくしたくな |
216. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
寡黙吊りはなるべくしたくないですが、終盤残すのは怖いので▼寡黙で。 占い師3人なので霊さんは潜伏して欲しいですね。今日の占いにはあたらないように気をつけて欲しいです。あたったら回避ありですが後日対抗あった場合、黒印象は強く残ると思います。即対抗COは無し希望です。 |
217. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
短期離脱なの… 農>>201 回答感謝なの。自由占苦手一貫ね。 農>>205 ☆黒拾えるところはちゃんと拾うの。 ロックとSG作り・ミスリードと誘導の誤認をしないように、どっちとも取れるのは割とフラットに入って話を聞く。 その上で>>197下段みたいな感じで、違和感とか不整合を拾うのよ。 >農★白狼が怖い農さんは、どう対策するの? |
218. 少女 リーザ 10:13
![]() |
![]() |
老>>211 ☆おおむね正解なの。特大白拾えれば残すのも付け加えるの。 白狼パターンでも、どこかで殺気とか誘導で出てくるハズ。 そこを捕まえたいと思ってるのよ。 書>>216 ★「即対抗COは無し希望」の意図を教えてほしいの。 余白。農さんの質問内容から字面追ってる質問ステルス感あったの。 でも>>213の素直感とは一貫で、性格要素かな?と思ったの。 質問ステルス疑惑は一旦据え置きするのよ。 |
220. 仕立て屋 エルナ 10:16
![]() |
![]() |
続き >>194年 私は斑が出たらだいたい占い師の色分けが確定すると思っていて、そのあとの考察が楽になるのでやる気になるって感じです。あと「印象と直感」で選ぶのは占い吊り先同じですわ。まあ多数決の原理だし私の希望は通りにくいですし、私信じやすい人ですから皆の方針についていくことも普通にできますわ >>206者 おかしな発言は疑い易くて好きです。 |
221. 司書 クララ 10:20
![]() |
![]() |
>>218リーザちゃん 回避で出た霊能者は偽要素を強く感じたので真を表に出さなくても、って思ったのですが真霊能者の可能性もありますね。真だったら対抗を募ればもしかしたら狼が1匹かかるのかも?かからなくても真確定でまとめ役に浮上するメリットもありますね。 |
222. 司書 クララ 10:27
![]() |
![]() |
ああでも回避霊が偽で対抗で真も出て3−2になるのも狼2露出確定ですし、状況的には村有利なのかもしれないですね。そうなると狩人の護衛は霊にはつかなそうにも感じますし。。 |
224. 司書 クララ 10:35
![]() |
![]() |
ごめんなさい、発言の意図がぐちゃぐちゃに。。 >>221はちょっと訂正、霊確定は狩人の護衛を持ってかれてしまうので占い師としてはあまりありがたくないです。村視点では利だと思います。 「即対抗CO無し希望」は回避COした霊さんは偽ぽく見えるので狩さんの護衛は薄そうですが、2COとなると、、って思ったのがひとつ。あーでもどっちにしろ霊さん護衛はないのかなぁ。。 |
225. 老人 モーリッツ 10:36
![]() |
![]() |
服>>219 ちょっとすれ違いがあったみたいだ。 一応俺は「占ったら斑になりそうな奴」について訊いたつもりだった。それに対して「人柱になっても痛くない奴」というのは、ずれているような ただ、お前が斑の出やすさよりも村人吊りになったときの戦力を考えていることはわかった。 >>171農 ★者と話していて気になったんだが、過去のお前はどういうスタイルだった? 後にブレるならこっちにぶれるだろうからな。 |
老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
ゲルトは早めに始末しておいた方がいいだろうな。 あとパメラは確かに非狩っぽい。ブラフ張るには早すぎるように思うしな。素直なタイプかどうかみようか。 この調子で頑張ってくれ(他力本願 |
226. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
>>223神父さん 私、寡黙吊り希望してますよ・・?したくないけど、の前置きが気になりましたか。言い訳っぽくて、って何に対する言い訳ですか? では司書のお仕事へ行って来ます。午後にまた来ますね。 |
227. ならず者 ディーター 11:39
![]() |
![]() |
鳩から発言促し兼ねていくつかジムに質問だぜ! 神>>223★ジムは「寡黙は当然吊り」みたいに言った方が白く見えるってことか? 神★そんちょー>>162が話題くれてたから回答もらえる? 神★現状誰か気になってる灰はいる? 余白でエルナにも質問しようか。 服>>219★灰考察は5人程度までみたいだが、今のとこ誰か気になってる人いる? |
228. 羊飼い カタリナ 11:50
![]() |
![]() |
年>>192>>193 そうですね、今日の占希望は早めに提出することに賛成 統一なら多数決、自由でも、まとめれば誰が誰を占希望に挙げたか、といういい資料になります 年>>195 ☆羊>>180読み返しました。ごめんなさい 読み返しましたが、お恥ずかしいことに、自分で言っててなに言いたかったのかわかりませんでした。「偽黒」はなかったことにしてください 長>>200 (吊りますよ?(ネタ)) 黒出しに |
229. 羊飼い カタリナ 11:50
![]() |
![]() |
くい状況であることと、その状況下で黒を出した公取委を信用するかどうかは話が違います 信用するかどうかは公取委次第です 老>>211 もちろん、寡黙や透けがいないことが一番理想なのですが、決定的な白要素がないのなら吊りに挙げたいと思います また、もちろんですが、黒っぽい人がいたのでしたらそちらが優先になります 縄数は多少は気にはしますが、今後の動きで縄の使い方は変わるでしょうし、今私が言及できるこは |
230. 羊飼い カタリナ 11:50
![]() |
![]() |
羊>>182で述べましたが「全能力者ロラは縄数が辛い」程度のことしかありませんね 隙間がもったいないです 公取委内訳予想 長>年≧司 長:よく喋る人ですね。質問飛ばしたりしてるのは好印象 年:無難な印象。今後の発言に期待 司:>>174とか素直な印象。今後の発言に期待 |
231. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
大変来るのが遅くなってしまいました。 今更な感じもしますが、エア議題。 ■1 確霊>確白 今日は立候補でもよいのでは。 ■2 占3COなので霊は潜伏でしょうか。 ■3 本人にお任せ。 ■4 序盤は統一希望。 |
232. シスター フリーデル 11:54
![]() |
![]() |
>>162 村長さんありがとうございます。 ☆1 状況と、前日の発言等と比べての違和感を中心に見ます。減点法よりは加点法をとることが多いです。あと初日はパッション多め。ロッカーなのは直したいなと思っています。 ☆2 占いは発言で色が見えない人、要素を取りきれない人。 吊りは黒っぽい人。黒が確定した人がいれば最優先。積極的に希望はしませんが、寡黙吊も盤面整理の為にはやむを得ないと思っています。 |
233. シスター フリーデル 11:55
![]() |
![]() |
自由占い・統一占いの希望についてはヤコブさんの考えが近いのかなという印象です。 私も自分の情報処理に自信が無いので出来れば統一が良いです。 自由は人数の多いうちは真占さんよりも、偽黒を出せる偽占さんに有利に動いてしまうのではという心配があります。お弁当懸念はあるのですが、最初は出来る限り狼の動きを制限したいです。一言で言うと「情報多すぎたら頭パーンしますごめんなさい!」です。 |
234. パン屋 オットー 12:04
![]() |
![]() |
こんにちわ。 纏め役は確白がいないうちは多数決、確霊を含めた確白がいるならその人に纏めをお願いしたいです。 占霊のCOは、皆さん言ってるように占3COだと霊潜伏のほうが良いとは思いますが・・・21時までに霊COがなければ霊は潜伏を選んだと判断してはどうでしょうか? |
老人 モーリッツ 12:04
![]() |
![]() |
カタリナさん、能力者回避は「お任せ」なのになぜそこまで狩透けを気にするw そんな暇あるなら白黒要素探して灰に色つける努力しよーよとねるねるねるねは思ったのであった。 なんかカタリナさん吊れそうだなあ。 |
235. パン屋 オットー 12:07
![]() |
![]() |
霊潜伏なら、霊には占も吊も回避してもらいたいですが、自由占いなら、自動的に占回避は無理になるでしょうね。そのときは、黒出されたらCO(側対抗募る)で良いかなと思います。 潜伏と言っても、3日目第一声ではCOです(2日目遺言COがベストですが、それは各々事情があると思うので強制できません)。 |
236. パン屋 オットー 12:11
![]() |
![]() |
個人的には、自由占いの一番のデメリットは、霊能者が占われて白が出た後、その人が確定霊能者になるという状況が生まれかねないこと(占が無駄)だと思ってますが、興味としては、霊潜伏での自由占いって見たことないので、やってみたいなあという誘惑にかられています。 なので僕は自由占いに1票投じます。 自由・統一についても、21時までの時点で集計して、多数決で多いほうにすれば良いのではないですか? |
237. パン屋 オットー 12:21
![]() |
![]() |
>>162 村長さん 自己のスタイル、それほど確固としたものはないですが、結果的に白要素探しになることが多いですね。上手な狼は黒要素なんて出してこないので、一番白要素の薄い人を狼と推理したりします。あと、後半になって確定情報が増えてくると、ラインも考えます。灰考察は特に序盤人数が多いと苦手で、結構他の人の考察を参考にして、自分も納得できたところはそのまま使ったりします。 |
238. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
▼●の使いようは、▼は寡黙がいる限りは寡黙です。パンダができるとパンダに▼出すこと多いです。寡黙もパンダもいないと、灰で一番黒寄りな人ですよね。 ●は、色がみえにくそうな人を挙げることが多い気がします。でもまあ、寡黙・パンダがいなければ、結局灰の中で一番黒寄りの人を▼、二番目に黒寄りの人を●にすることが多いと思います。 |
240. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
まだ精読できていないのですがざっと読んで気になった点など。 青★>>188 議題回答「▼●は両方黒っぽさを感じる人に」とのこと。 色の見えない寡黙・中庸についてどうお考えか知りたいなと思いました。 思考スタイルは似ている方なのかなと感じたのですが、そこだけ考えが違うようでしたので出来ればお話を聞かせていただきたいなと思いました。隙間で構いません。 |
241. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
神★>>223「クララは寡黙吊がしたいなら~」の発言、「したいなら」の要素を取った部分をもう少し詳しく教えていただきたいです。★としますが書>>226への反応待ち。 余白で。神父さまは「偽物に見える」発言も含め、若干ロッカー気味なのでしょうか。>>162村長さんの質問にお答えいただけるといいのかなと思います。 ペーターさんは>>190の発言に違和感を覚えました。>>199娘の回答を待ちます。 |
242. シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
屋>>234 >>235 同意です。特に>>235は分かりやすくて良いと思います。 ★21時までに、というのは何か意味があってのことでしょうか?夜明けの近づく時間帯ですし「そのあたりまでに」といった感じでしょうか。具体的だったので何かお考えがあるのなら教えていただきたいです。何か意図しての「21時まで」だとご都合もあるのかななんて思ったりしたので……。 |
243. 神父 ジムゾン 12:27
![]() |
![]() |
寡黙は、終盤残すのが怖いというのもこじつけのように思えました。 慣れている人が狼なら、寡黙吊りといいながらしゃべれば自分たちは吊られないですむという狙いではないかと |
244. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
灰から気になるところは、ディーターさんです 良い方にという意味ですが ディーターさんが狼なら、私に発言促しなどしないで寡黙吊りしたほうが良いと思うからです あまり狼っぽくないと思います |
シスター フリーデル 12:40
![]() |
![]() |
神父さま神父さま!!すっげ—怖い!!狼にいいように使われちゃいそうで怖い!!神父さまーーーーー!! 神父さまがもうちょっとRP慣れた方なら「神父様心酔のドMシスター」になる予定でしたCO。変態が一人減ってよかったと思います。優等生路線でいきますw |
247. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
失礼しました。神父さまの>>162への回答はきていましたね。 発言促しもかねてもう少しだけ失礼します。 神★>>239 「占いと吊りは言っていることが狼っぽい人」とのこと。 神父さまは具体的にどんな発言を「狼っぽい」と取りますか?狼に伝わる懸念がありましたら「こんな感じ」という表現で構いません。 |
248. 少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
お昼の短期離脱なの。 書>>221 リズが心配なのは、吊占回避で霊CO=偽視されること。 回避したのが真霊で対抗出さず噛まれたら、3-1の初手霊抜き状態なの。 対抗出して霊2COなら、縄減ってないから初日3-2と一緒。即霊ロラ。 この辺のぐるぐる感、人っぽいの。不慣れ真寄りに拾うの。 喉使いすぎたので省エネ気味。年も真っぽいけど無難の範囲なの。 公取委の真贋は、書≧年>長くらいで見てるの。 |
249. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
>>214者 なるほど、勘違い申し訳ない。村長も直吊りに賛成だけど白要素も拾えた灰なら占いたいね。 あと村長は最初から黒全開な狼なんかいないだろうという前提から序盤は整地吊り、気になった人占いになるだろうね。 >>229羊 ふむ、羊は>>200長を黒塗りと受け取らずにさらっと流して来たね冷静に分析していく印象、>>180羊と合わせてみると初回占いに期待していなくて「序盤は整地だ!」って感じがする |
250. パン屋 オットー 12:49
![]() |
![]() |
>>242 フリーデルさん だいたいそれくらいに方針が決まると、グダグダをあまりせずにスムーズに進行するんじゃないかなあと。 あらかじめ時間を具体的に区切らないと、結局どうするのーみたいになっちゃいます。 |
村長 ヴァルター 13:00
![]() |
![]() |
はーなるほどねぇ、 農屋神はいいSG枠になりそう占わない。 妙は敵たぶん能力者、羊は懐柔いけそう 娘尼者は狼っぽい 老は考察が似てそう、共感真をもらえるかね。 服は後半のSG枠 あとは不明 |
251. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
占い師は、村長さんは霊能者に関する発言が少し引っ掛かってる。霊のCO時期「FOでも潜伏でも」は、3COを把握している割には被襲撃の意識が少し足りないのではないか、>>178で霊決めうちに触れるが、>>206では「霊ロラしている間占いが数回できる」で、行き当たりばったりで言ってるような。発言促しは好印象ですが。 |
252. パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
ペーターさんは、「さほど視野が広くない」とか「おばかだから」とか、なんか自信なさげっぷりを全面に出している。でもその割にはバシバシ質問していて頼もしいですけどね。自分のスキルを低く見せようとしている? そんなことしてもあまり意味ないか。 クララさんは、>>221,222,224が素で考えている感じが伝わり、白要素を感じる、くらいかなあ。 |
253. 仕立て屋 エルナ 13:16
![]() |
![]() |
とりあえず私の占い好感度は 年>長>書ね。 年は発言がわかりやすく、自分の命の短さも考えて仕事しようとしているのが○ 長は発言見直して占いCOしているのに気付いた。発言は占い師っぽくないけど、のびのびと質問して情報を聞き出しているのに○。>>162の自己紹介しようぜ発言はとてもいい。 書は占いとして頑張ろうとしているので○ 結論 皆応援してるわ。 |
254. 老人 モーリッツ 13:31
![]() |
![]() |
神父はもう自分が寡黙吊り対象になると思っているのか。吊り先を決めるのは2日目からだぞ。村側だったら間違いを恐れず意見を出した方がいい。楽しんだ者勝ちだ 者は>>187への回答が的確だな。 者自身も、自分の投げた質問の意図を大事にしている>>203>>214。丁寧な印象 殴って要素を取るというが、上記の丁寧さから、>>204の通り自身もあまり無茶な黒塗りはしなさそう。不審な動きをしたら見抜けるだろ |
255. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
決定周りはオットーのでいいだろ。 占い方法は俺は一応【統一希望】で出しておく。その場合の占い先は多数決で良いと思う。 オットーの新しいことに挑戦してみたい気持ちは共感するんだが、>>237で言う確定情報が最も落ちやすいのは統一占いだと思うんだが。それを手放すことに抵抗はないか? カタリナ>>229 承知した。そもそも・・・黒寄りを決められないということにならないように俺は必死に灰を見たいがね。 |
256. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
☆年>>192 ☆修>>240 発言寡黙は何も情報が出てこないので整理▼はしたい。だけど初日すぐってわけでもなくて、中盤位にタイミングがあるだろうからその時かな?って僕は思ってる。 終盤まで寡黙が残っていると「放置してた寡黙が狼だったら嫌だから」とかの感情で村が荒れたりするから終盤までは残さない。 中庸に関しては、だれからも黒さを感じられない時には「わからない人」を●希望に上げると思います。続 |
257. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
続き 僕はいつも初日は強く黒さを感じ取る事はできないので、●は中庸に希望を出す事が多いです。 もちろん誰かから黒要素が取れればそちらを優先しますが。 神は昨日締め出されちゃってたんですね。僕も夜ちょっと出かけたら村に戻ってこれなくなって野宿しました。 \|妙羊屋書修青年農長娘服旅者老神 委|非非非占非非占非占非非非非非非 \| 探| |
258. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
占真贋について 本物の公取委が誰なのか、現時点ではまだ差は無い感じ。 明日になると能力者宣言周りで何か動きがある可能性も無くないし、もう少し情報がそろうまでうまく考えられないかも。 GS提出は明日からかな、印象に残った人から順番に出す感じで。 自己紹介で確定情報が好きって書いたけど、僕は確定していない情報に対して弱いので動き遅かったらごめんです。 |
259. 村長 ヴァルター 14:50
![]() |
![]() |
ざっくり 妙:潜伏-統一。戦術論が多めなのは私のせいだとして、>>218妙とか灰をポツポツ見ている 旅:ルー旅芝 娘:違和感から探していく人 服:FO。斑好き、ラインとか見ていくのかね 老:対話しているなー枠、実は統一希望で喋っている ★>>199娘「手繋ぎスタイルなら序盤から見極める」の説明をしてくれないか? ★>>232尼 「減点法より加点法」って白要素を積み重ねていくってこと? |
260. 村長 ヴァルター 14:53
![]() |
![]() |
者:対話しているなー枠2、ならず者な殴り屋、どんどん殴りに行くといい。 羊:潜伏。>>249長 下段 農:潜伏統一。今の印象は困ったちゃん。 神:潜伏。単発発言、現在者書に対しちょっと発言。狼を探す姿勢をみせてくほしい枠。>>243神の主張は理解。 屋:潜伏自由。灰との絡みがほしい枠 全体:老の意見>>210と他の人の意見が対立しているなーって気がする |
261. 村娘 パメラ 15:11
![]() |
![]() |
「小さなスイートポイズン」ことパメラが帰って来たよー!張り切っていくわよー! あ、あと昨日宿に鍵閉めちゃったの私ー。ゴメーン。 うーん。ヨアやジム、エルナにも出来るだけ希望提出とかの流れは教えてほしいなあ。 パッションのみだと思考のトレースすらできなくて困るもの。 |
263. 村娘 パメラ 16:02
![]() |
![]() |
服>>262★んー。私はね、希望提出周りから見えることって結構多いと思うし、狼にとっても重要なポイントだと思うんだ。 ラインも見えやすいし。 パッションで片づけられちゃうと、その辺から全く要素取れなくって困るのよね。 思考の変遷もわかりづらいし。「どうしてそうなったの?」って聞いても「パッションです」で済んじゃうから。 だから出来るだけでいいの。希望提出とかその理由を、少しでも言語化してほしいわ |
264. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
羊>>182 能力者ロラについてですが、襲撃の可能性をおいて占をどこかで決め打つ発言が気になります。確かに3-2だと縄数が多くなりそうですが、、狼占い師が決め打たれたら村負け確定なので今の段階で決め打ちの言葉がするっと出てきた羊さんに違和感を感じています。 ★羊さんは能力者襲撃の可能性は低いとお考えですか。また、仮に全ロラするとしたらいつごろからが適当だと思いますか。 |
265. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
神父さんは村人っぽく見えますが、もう少し考察に深みが欲しいところだと思ってます。このままでは私を含め明日の吊り対象にあげる人が出てくると思います。狼も追従しやすいと思います。 青>>256 整理吊りのタイミングが中盤位にあるだろう、とのことですが占いで斑がでたり黒っぽい人が出てきたり、能力者ローラーを始めたりと忙しくなる展開も予想されます。★そのあたりの可能性はどうお考えですか。 |
266. ならず者 ディーター 16:33
![]() |
![]() |
すまねぇ…今夜決定周りにいられないかもしれない。早めに希望出しを暫定で出すことになるが許してくれ。明日からは決定周りしっかりいれると思う 服★者>>227に回答ほしい 服>>262序盤情報を取りにくいのは同意。★初日の情報集めで心がけてることとかあるか? ちなみにジムゾンに言っとくが、筋道通った正しい発言じゃなくてもいいから、何を考えたり思ったりしているかを継続してどんどん発言してくれな! |
267. シスター フリーデル 16:42
![]() |
![]() |
鳩から少しだけ。 屋>>250 「だいたいそれくらい」「だけど具体的に区切らないと混乱する」ということですね。了解しました。 でしたら仮決定を待ってからでもいいのかなとも思います。占い関係の動きも参考になるのではと思います。15分程度の差でしょうから、そのあたりは本人にお任せしてしまってもいいかもしれません。 |
268. シスター フリーデル 16:43
![]() |
![]() |
青>>256 回答ありがとうございます。中盤の整理吊りというのはあまり考えたことが無かったので驚きました。序盤に盤面を整えるから「整理」だと思っていたので……。単に考え方の違いでしょうか。 長>>259☆ 仰る通りです。ロッカーのところがあるので、一つ疑わしいと全部疑ってしまう癖があるので意識して白要素を探すようにしています。 |
シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
意識しないでも考えが分かりそうなのは青農者書あたり。 考えは違うけど思考が読めそうなのが羊年長あたりかな。 もうこれ経験値違うわ分からん!が妙。ここ怖。 パッション占い真贋は書真で年狼長狂。 年が「模範回答」っぽいんだよなぁ。私が霊騙り狼だった時と似てる。 長は書真っぽいので消極的黒視。書の考えがすんなりわかり過ぎるのが問題あるなぁ。帰ったら精査しよっと。 |
老人 モーリッツ 17:20
![]() |
![]() |
だよねー。自由で黒引きたいならそれこそ死ぬ気で灰を深く読み込まないといけないのにね。こっちが狂人かなー。 占い真贋は誰か死んだら本気出す。 あとエルナ狩もなさそうな感じ。占い師応援するのが個人的にツボだった。 |
269. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
占い師についての考え落としちゃおうかな。 年:>>199の質問回答待ちだけど、あの辺がかなり違和感あるのよね。 狼探してる、または信頼できる村探すためにどんな風に動くのか、その姿勢で見ていきたいわね。 性格要素で言うと、村の意見をかなり尊重するタイプみたいね。 襲撃と白狼に対する不安感も把握したわ。 書:RCOで若干単独感あるわね。微非狼要素かしら。 神とは>>223と>>226で切れてると見る |
270. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
わ。仲間内で使う言葉づかいじゃないもの。 発言は護衛や戦術論が多いわね。この辺は何も要素取らないわ。 >>224は占い師っていう立場から素直なこと言ってるわね。 村の利を特に考えていそうで好印象よ。 後は灰への考察を見たいな。 性格要素は素直系かな?>>224や、戦術論の話で訂正が多かったりしてるから、思ったことをそのまま話してる身軽な印象受けたわね。 |
271. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
長:自由占い推してるわね。占対感情が出てて凄く前のめり。積極性を感じるわ。 灰と一番絡んでるわね。疑われるのを恐れず、かなり突っ込んでる。狼探してる感あっていいわね。真要素。 長の場合は質問の意図や、対話してその結果どうなったのか。を見ていきたい所。 性格要素はかなり積極的ね。今のとこ結構真っぽく見えてるわ。 すっかり忘れてた>>259に回答するよ。 ☆手繋ぎスタイルって、狼が怖いから信頼できる |
272. 村娘 パメラ 17:26
![]() |
![]() |
人間を早く見つけたいっていう不安感の表れだと思うの。 だからこそ、序盤からそういう頼れる拠り所を作りたい。っていう思考になると思ったのよ。 あくまでもここはトレース部分だけど、あながち間違ってはいないと思うわ。 占真贋は、真 長>書>年 偽で考えてる。 余白 長>>260最下段に関してね、私は老>>210の意見かなり良いと思うんだけど。普通に村利。 ていうより、長★どこからそう思ったのかしら? |
少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
長真寄ってるね…私は表で言った通り、書真予想なんだけど。 ねるね霊騙りは、積極的にやりたくはないかな。 非霊透けてるとは思わないけど。 むしろ灰見てる限り、狩は霊鉄板するタイプじゃなさそう。精査してないけど。 霊抜き勝負もアリかもね。 |
273. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
>>268尼 >>241>>242尼の発言を見ると細かい言い回しを気にしているから、微妙な発言を狼の発言と誤認しやすいのかね。で、細かい言い回しを気にしている尼が黒より白を拾うと言わずに加点法という言い回しを使ったのが気になった。 ☆>>272娘 >>210老「斑即吊りされない発言できる人」とその他大勢「占い:色見づらいとこ」。今の村の発言内容量を考えると老の希望は死票に近いんでないのと思ったね。 |
274. 仕立て屋 エルナ 17:52
![]() |
![]() |
>>266者 ヨアヒムおしゃべりしようぜぐらい。 あと初日は占いしかないし皆建て前で動いて面白くないし満足する情報収集できないと思っているから心がけとかないです。早く明日にならないかなーと思っているぐらいですわ。 |
275. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
21:00決定という案に僕も賛成です。 僕は【占は統一を希望】です。 ☆娘>>261 僕は、まず多弁枠を見て話している内容に違和感がなければ●希望から外す感じで。次に中庸~寡黙枠で違和感を感じる人がいないかをチェックします。 時間があれば気になったところを質問した上で●希望を出すことになると思います。 今日のここまで見た感じでは割とみんな発言は多目なので、時間まで全員の発言を見直して違和感を見 |
276. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
ていくことになりそうかな。 白黒の要素取りでは、どちらかというと白取りタイプかな。 うーんまとめると、「発言の違和感を探す。次に要素を見る」その結果、なんとなくでも「この人はこういう人物像かな?」と感じた人は省き、残った人の中で一番よくわからない人を希望に出す、という感じです。 人物像が把握できれば、その人に対しては後々考察できると思うので。 |
少年 ペーター 18:05
![]() |
![]() |
もう少ししたら本格的に箱前つけそうです 鳩じゃ流し読みしかできなかった!ごめん! ちょっと確認 灰雑感、僕も軽く出すつもりでいるけどまずいかな? 正直今日の僕は「占い機能付きの村」だと思ってる。 偽占いが見えているだけだから 流し読みだから微妙だけど、今日僕はエルナさん占い希望出す可能性大。ねるねは問題ない? も1つ!二人の言ってる「統一なし」は、霊潜伏の村としてなしってことでいいんだよね? |
277. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
☆書>>265 ☆修>>268 2人同時に回答。 青>>256は「3日目とか4日目に寡黙吊る展開もあるかもな?」くらいの感覚での発言しました。 一応言っておくと、序盤の寡黙▼や寡黙●を拒否してるという事ではないです。あくまで、怪しい人がいれば寡黙よりもそっち優先って意味です。 |
278. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
書が指摘しているような展開になる場合もあるだろうし、そうなった場合は情報の得られにくい寡黙を残してしまう事になるけど、その時はその時って感じかな?楽観的すぎかな…。 今書き込んだ瞬間エルナの発言が見えたのに僕も同意。初日は、早く明日にならないかなくらいに思ってる。 |
少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
霊潜伏で灰襲撃はアリ…というか、割と普通の策なの。 霊出てきた2手目で真占抜く、とかも普通。 潜伏霊、ブチ抜けると確かに面白いの。 夜にでも候補絞ってみる。割と行けるかもしれないの。 服さんは霊もないの。 FO推しつつ霊潜伏する人ではなさそうなのよ。 余白、狂人CN案も募集中。 |
老人 モーリッツ 18:09
![]() |
![]() |
>赤福 占い師が灰雑感出すのはむしろ義務だよ。もしそれ偽要素に取るやついたらねるねるねるねが葬るから安心して。 あとエルナさんに占い希望だしたら多分表で怒る。 >ずんだ餅 霊抜きいっちゃいますかあああああああああ! 殴り合いで~って言っていた者も、確霊可能性を考えたら霊は薄い気がする。神も寡黙吊りを警戒する必要がないという意味で非霊ぽ。 |
少女 リーザ 18:17
![]() |
![]() |
>赤福 「統一なし」は霊潜伏の村としても、もちろん。 付け加えるとしたら、灰のスキル的に無理ぽ、もアリ。 >ねるね 者もなさそうね。決定回り不在とか、回避考えてないでしょ。 不在確定ならちゃっちゃとCOしておくべき状況よね。 |
280. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
フリーデルさん 狼は三匹いるので協力して村人を吊らせようとすると思います だから、不自然に集中攻撃したりされたりするところには狼の意思が見えるのではないかと思います |
282. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
流し読みして取り急ぎ質問回答のみ一撃! 娘>>199 僕の過去の行動をまとめて表現すると年>>190になったんだ ☆白黒両方ロックして失敗した経験がある ☆序盤は割と冷静に信頼できる人を探していけた。でも、村と思う人が徐々に減ったり、思わぬ展開があってそれまで信じていた人が状況黒に見えちゃったりして、自分の考察に自信が持てなくなって中盤に疑心暗鬼になることがあった。 |
283. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
長>>273回答ありがとっ♪ んー。私は老>>210からは「斑~」の意図読めなかったんだけどなあ。 何だろうこれ。ただの解釈の違いかな。うーん。ここ掘り下げても意味ないと思うから聞かないけど、長はそういう解釈したのね。 >>275青 きゃー!ヨアヒムゴメン!私がやってほしかったのは、「希望提出とかの時は出来るだけ理由添えてね」ってことなのよ! けど、ヨアの判断基準とか詳しく知れたのは良かったわ。 |
少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
二人とも回答ありがとう! 神者霊なし同意。神は狩もなさそうに見える。 者は……狩は微妙かなぁ? 隙間だらけなので。狂人CN候補は「カール」プロで話題にならなかった有名どころで打ちやすそうだったから。 他でもいいよ~ |
284. 村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
★>>281神 神は灰の中で誰が議論に参加せずに横から眺めている狼のように思う?私は正直に言って神だと思っているよ。 んーまぁこの流れは統一かなぁ、いいよ統一でグダってもしょうがないし。 |
285. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
一撃なの… 神さんは思考開示も欲しいけど、喉の使い方にも気をつけるの。 正直、霊潜伏推す人のソレじゃないし、ただ流れに乗った感、なくはないのよ。 服さんは単独感あるけど、今の感覚は終盤残すと判断迷う枠なの… パッション部分の言語化は、リズからもお願いなの。 余白で改めて【統一占い希望】 情報処理面も加えて、今回の自由占は村利と思えないの。 頭パーン申告もあるし、書さんも追いつけなさそうなの… |
286. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
村長さん そう言われてしまうと返す言葉もありません 自分なりに考えたことを話したつもりが、また矛盾してしまっていますね リーザさん なかなかペースが掴めなくて申し訳ないです 気をつけるようにします |
少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
言ってる傍から、その発言…がんばれ!神父そん!! ちなみに「反応遅くなってもいいから、一発言に出来るだけ詰め込んで欲しいの。」の一文は削除して提出致しました。 余白、服の色がずんだ餅なのに今気が付いたの… |
287. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
長>>273 別に対立してないと思うが。占いは視界を晴らす目的で使いたいと>>185で言っているし。 リーザは>>218までの流れで終盤までの流れをイメージしているのが分かる。それに沿って村を引っ張る発言が多め。 >>169は、発言力が弱いところを狙っているようにも見える。ただ農の評価変更や、>>285で服への注文など、そこまで攻撃的でもないな。 操作があれば発言から見抜けそうで、占い不要かな。 |
288. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
司>>264 ☆ 製菓社員が公取委ロラで縄消費させる作戦に出る可能性はなくはないのですが…、普通は製菓社員は真公取委がわかれば早めに拉致すると思います 仮に全能力者ロラするとなれば明日、遅くとも4日目から開始しないと間に合わないですね 16>15>13>11>09>07>05>03>EP ▼>能>能>能>能>能>他>他>EP 【どちらかというと自由占い希望】 3COなら自由の方がいいと思っている |
289. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
のですが、情報処理等の理由から統一の方がよさそうな気もしてきました 最終的には多数派に乗っかりますが、私はどちらかというと自由推しです 自由:長羊屋 統一:妙農司老修青 |
290. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
服>>274そうなのか。一日目に特に努力しようとする意思を感じないのはマイナス印象だな 服>>279な行から始まる…? 暫定希望出し【●服○青】【統一希望】 服は考察が占結果出てからというのがマイナス印象。初日は情報が集めにくいからこそ頑張る意思み見せてほしいところ。俺とは相性も悪そうだし、占いで色見ときたい。 青も服と同じ考えらしい>>278。寡黙処理についての楽観さも踏まえて希望出し。 |
291. ならず者 ディーター 19:30
![]() |
![]() |
自由占いに自信が持てない人がいる以上、初日から自由はしたくないな。情報が処理しきれなくて混乱を招くと思うぜ。 そんちょーが自由占のデメリットを上回る強いメリットを主張してくるなら考え直したが、それもなさそうだしな。 鳩からだから精査できてないし、要素取れるような発言も少ない状態での希望出しだから、夜間に合えば変更するかもしれん。 昨日に引き続き更新まわりにいなくて非常に申し訳ない。 |
シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
うわあああああ!!まただ!また「ディーターさんの言うことが気持ち悪いくらいわかる病」発病した!ディーター疑えたことないんだよ私!またこの人正しいこと言ってるみたいに見えるうううううう!! |
292. 少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
一撃離脱 老>>210 ありがと。話しにくい人への配慮の視点、特に今日は大切だと思った 服>>220 斑の件、了解 そして応援ありがとw 初日が大変なのは同意。ただ、吊り先までパッションだとこの先ちょっと不安。 羊>>228 言い間違い?了解 修>>241 見落としてた!年>>282みて 屋>>252 これでも必死! 青>>256 回答ありがと 書>>265は僕も同意。>>278は違和感 |
293. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
狼は誰が占い師を騙るのか、もしくは騙らないのかを少しは相談すると思います なので夜が明けて即非占COが出来たリーザさんやカタリナさんは村人の可能性が高いと思います。オットーさんやフリーデルさんも早いです あんまり様子見をしたり相談をしたりしているようには思えません |
294. 老人 モーリッツ 19:46
![]() |
![]() |
■エルナ 斑考察が目を引く。これだけを見ると完全に占い師に頼りっきりの立ち回り。でも後半は>>186で発言から見ていくとのこと。前半が極端に苦手なので占師頼り? >>262序盤はほぼ勘や、>>274の早く明日になれ、も上記の性格要素と考えると繋がる。5人という灰の考察限度も一致するし少し生々しい >>179で盤面整理にすっと自分を含めたり、感覚白いけど、こちらから質問を投げ続けてあげる必要があるな |
295. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんも、なにがなんでも寡黙吊りという感じでないのが村人っぽいです 狼だったら、初日は寡黙吊りという流れにしてしまうのが一番安全な作戦だと思います 自分が寡黙ではないのに安易に寡黙吊りに流れないのは、自分が吊られる可能性を考えると狼ではやりにくいのではないかと考えます |
296. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
エルナさんはやる気なさそうなところがマイナス印象に見られているのでしょうか 私は逆になげやりっぽい態度は疑われる隙を自分から作る行為だと思うので、これも占いや吊りに当てられたくない狼の行動にはそぐわないのでは?と感じました 私村人だもんという開き直りにも見えます |
297. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
間に合う気がしないけど灰考察。 者:登場直後に質問連打。どう考えても前のめり姿勢。 回答しっかり全部拾ってる上に、>>266で質問投げっぱなしにしないで回答を心待ちにしてるわ。 寡黙への発言促しは最初は上辺だけかも、とか思ったけど違うみたいね。 あの寡黙へのしつこさは普通に情報に飢えてる感じがして好印象よ。 性格要素は対話重視。他の人との絡みも見る限り、話せば分かるってやつかしらね。白寄り。 |
298. 老人 モーリッツ 20:08
![]() |
![]() |
■カタリナ >>180の発言に対する>>229の補足も見たのだが、ガッツリ黒を見極めていくタイプではなさそう。色不明という名目で寡黙を吊る、だけならともかく、非狩り透けなんていう白黒関係ない吊り先を用意していることから。 ただ>>288見ると、「こうだったら」という仮定の話をするのが好きなだけなのかも知れない。 白要素なんかは拾えていないけど、灰考察を見てから判断したいかな。喋れそうなら占い不要。 |
299. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
ニコラスさんは発言が少ないので頑張って欲しいです お前が言うなといわれてしまいそうですが 今日はパメラさん、モーリッツさん、ヤコブさんの誰かを占って欲しいと思います 出来れば統一占いの方がわかりやすくて良いです |
301. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
まずは、ざっくりと分類なの… 対話放置枠:修老娘者 / >>213で放置:農 長と両狼なさそう枠:羊 / 中庸枠:屋 能力処理枠:服青旅神 中庸枠・能力処理枠の中から占い希望挙げる予定。 直近、神さんの垂れ流しがいい感じなのよ。喉使い荒いけど。 やや感覚的でパッションに近いんだけど、神さんって直球タイプだと思うの。 狼なら自己擁護か黒塗りに走るタイプ。今日は放置で様子みたい感じ。 |
302. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
議事録沈む前に 現状は【統一希望】村に自由占いを上手く処理しきれない不安感が強いから ジムさんへ 「発言回数」だけではなく、「内容が薄い」のも寡黙と取られちゃう。 ジムさんが誠意を持って話しているのは伝わる。でも、一回の発言を大切にしてほしいな。すぐに反応しなくていいから、なるべくたくさんのことを伝えようとしてほしい。 ジムさんが村なら狼に利用されちゃう。 ジムさんの考えを、僕は知りたい。 |
303. 村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
妙:非占超早いのは微白要素。 「盤面詰めていくタイプ」と後の質問群の内容はスタンスと一致。 その他にもしっかり考えてそうなところはあるんだけど、戦略面の話が多くて要素取れないなあ。 灰考察とかまだ見てないけど、このままの発言内容だったらずっと色見えないだろうから占っちゃいたいよ。 性格要素は慎重目かな?丁寧に盤面詰めていきたいらしいし。 純灰枠ね。 |
304. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
服も悪目立ち単独感から外し気味。 狼的には屋みたいな立ち回りの方がやりやすいと思うのよ。 旅が来ないと何とも…だけど、暫定で【●青 ○屋】で提出。 余白、者さんの対話には好印象。ただ希望挙げがちょっと気になった。 何だかんだ言って姿勢だけで決めてる感が。美人投票かよ!と思うクチ。 老さんの要素取りが良い意味で軽いの。 着眼点や思考も見やすいタイプだと思うのよ。放置枠でもやや白め。 |
305. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
ソーリー、今戻ったよ。議事録読んでくる。 >>175村 イングリッシュがややこしかったかな。 多弁なのにカラー(色)が見えない人を占いたいんだ。 多弁で色が見えそうな人は、当然自分で見極めるべき。 |
306. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
灰の中に狼は2匹しかいないのですから、占い候補が3人ではだめですね ちゃんと希望をだすように考えます 実はモーリッツさんが怖い印象だったのですが、読んでいるうちにたぶん口調のせいだと気づきました いろんな人との対話を通じて相手を理解しようとしているようにみえます パメラさんは、早くから占い師を良く見ていてなるほどと思わされます 非常に参考になりますね 村人だととても心強いと思います |
307. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
■フリーデル >>233のヤコブへの同意、>>240のヨアヒムへの質問なんかは、自分の考えと一致しているかどうかの観点でなされている。 その延長の>>268ではもう少し踏み込んだ考えを出さないのかな?とは思った 俺は単なる言葉の意味以上のものがあると思うのだが 上記から動きに重さを感じるが、>>247の神への質問は神の思考が進むきっかけになったので印象が良い。白拾い型とのことだが、灰考察が見たい。 |
308. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
老:>>210は普通に村利の意見出してて共感できる。 他にも、>>211下段や灰考察意見が鋭くて、村なら心強いわ。 質問内容は他人の判断基準を確認する質問が多いね。 それが灰考察に反映されてるのはまだディーターの分のみだけど、しっかり性格要素とかは加味してるわね。 白黒以前に考察の鋭さから、能力処理掛けたいとは思わないわ。 性格要素は個人をしっかり把握してから違和感を探っていくタイプみたいね。微白 |
309. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
神>>306 一応だけど、灰に3狼の可能性もあるよ。 占内訳 真狂霊 とか 真狂村騙り とか一応だけどね。 明日になってスライドとかもあるかもしれないし。 そういう意味では屋>>234の霊COは21時までって提案とかは、占いに出ていない狼が内訳を知りたくて言った発言って可能性もゼロではない。 そういう部分まで考えると処理しきれず頭パンクするので僕は早く確定情報ほしいなー |
310. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
■パメラ 自己申告の通り、丁寧に各人の性格要素を拾っている印象。 >>271村長への要素取りが甘いようには感じたが、今後の判断指針を出したり、見極め姿勢はある。ここは好印象。 現状拾うだけの性格要素を今後どう狼探しに利用するか興味がある。 現状しゃべれているし、早々の能力処理は必要ないと感じた。拾った要素を基礎にしっかり思考が伸びてくれたら白だろう ちなみに>>308の俺の性格要素は当たっているな |
311. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
あ、もちろん屋は村をまとめるための発言だと思ってるよ。あくまで例えばだよ。 [今日は占いいらない枠]から 神:いきなりクララに噛みついたように見えたけど、その後も神は寡黙▼に対する意見をベースに考察してるのでそういう意味ではクララへの噛みつきも納得。狼探しの姿勢あり 娘:序盤に性格要素を取っておきたいという発言は好印象。こういうスタイルの人って後でもしブレるとわかりやすい。 |
313. 村長 ヴァルター 20:48
![]() |
![]() |
★>>299神 娘老農の三人に絞った方法の説明をお願いします >>305旅 ごめん、途中から気付いていた。 ★>>ALL 占い発表は2分後同時、黒1白3(黒発表なら1分後白なら3分後)とかどれがいいか隅に書いて。 ☆同時2分後でいいと思ってるよ。 ★>>308娘 どの部分が微白? 直近>>309青の発言は神を混乱させようとしている様に見えた。そこまで考える、考えさせる必要があるのか疑問。 |
314. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
羊:非占は早い。微白要素。 老>>211の理由で違和感アリ。>>229には若干取り繕った印象を受けたわ。 そして戦術論とかの話多っwこれだけじゃ少なくとも私は判断できないわよ~。 灰考察とか見たいなー。 性格要素は妙と似て慎重ね。けど妙と違うのは、基本的に他灰と絡んでないのよ。 状況考察だけ、なおかつ他灰とも絡まずに狼を探すことなんて出来るのかしら。 ここは姿勢に疑問を持つわね。微黒灰よ。 |
315. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
占い真贋はトゥモローの占い結果を見てから考えるよ。 グレー雑感垂れ流す。ナウ、誰を希望するか考えていない状態。できた分からぽんぽんトークする。 羊:>>148の占非占回しは議論を進めようという気持ちの表れか。時間もかなり早い時間だし、やや非ウルフ要素。 発言内容は>>230占考察や>>288縄数インフォメーション整理。現状だとビレッジ利に見えるが…様子見枠と放置枠の中間くらいかな。 |
316. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
屋:ファースト発言が「寝ます」はどうなんだろう。気の抜け具合が非ウルフかな…。 発言はクエスチョンへの回答や占考察なので、現時点ではなんとも。でも>>238はきちんと自分なりに考えた感じがして印象ナイス。 発言に☆や改行がなくてリードしづらいのでプリーズ改善。様子見枠。 妙:>>164、>>172序盤から割と戦術論多め、クエスチョン多め。 村の様子を見ての統一推しはビレッジ利かな。発言も多いし、 |
317. 旅人 ニコラス 20:51
![]() |
![]() |
カラー見られそう。ここがウルフだったら手ごわいなぁ。放置枠。 服:>>167「不思議な人を上げる」>>179>>186の整理吊思考、やたらと斑を期待するような発言。 あまりビレッジピープルとしての見極め姿勢を感じない。 >>253での占考察も、そのくらいの内容ならトゥモローに、占結果見てから発言すればいいのにと思ったり。現状、気になる枠。 |
318. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
青>>277、278 お返事ありがとうございます。もう一歩踏み込んだ回答が欲しかったのが正直なところです。仰るとおり、楽観的な印象です。が、「早く明日にならないかな」から性格要素ととれるので違和感は感じません。 羊>>288 お返事ありがとうございます。狼が真占抜きをしてくる可能性もあると仰ってますが、それだとやはり>>182の占いをどこかで決め打ちに違和感を感じます。 他の人をまだちゃんと見切 |
319. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
神は誰かが言っていたが自分なりに狼探しをしている感があって、様子を見たいと思ったな。 周りとの対話から得た情報から自然な形で思考が進んでいると思う。 現状は【●羊○屋】 屋があまり精査できていないのと羊も灰考察待ちなので変えるかも。 青はまだ見れていないからこれから見てくる。取り急ぎ希望だけ。 |
320. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
長>>313 誰かを混乱させようとかそういう意図は全然ないよ。 僕は占い3COから占→霊スライドって村見た事あるし、素直にそう思って書いた。 それとついでに僕が考えてる事も一緒に書いて僕がなぜ確定情報が良いのかの理由も書いとこうと思って書いた発言。 さっき占い不要枠は書いたので、あとは残りから消去法になりそうだけどすぐに希望出します。 |
321. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
戻りました。 長>>273 言い回しについてですが気にしているというよりは性格要素を取っている最中なのでしつこく聞いている感じです。占い結果などの情報が沢山落ちる明日以降、言い回しの癖で悩みたくないなと思って今日は少し面倒くさい聞き方をしています。誤認は気を付けます。ありがとうございます。 |
322. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
先に占い希望【●青○服】 灰雑感 妙者:よく★飛ばしてくれる。リズは戦術面含め、村なら今後頼れる。ディタさんは僕が気になる質問をたくさんしてくれている。二人が居ると議論が進む。ちょっと便利だと思ってる(ごめん!)ので現状放置 羊:>>180上はネタか!悩んだ!言い間違いは単独感。書とのやりとりで、3-2想定の能力者ロラに関する発言がわかりにくいが、今後発言で変わる? |
323. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
服:軽い感じで発言しているのは伝わる。ただ、質問への回答の仕方が少し曖昧。初日だから仕方ないとはいえ、パッション多用で思考の流れが追いにくい。後半伸びる可能性は秘めつつ、色は気になる 青:スロースターターな印象。>>309の発言もちょっと気になる。村として確定情報の落ちない不安からくるものと考えられるが、>>278違和感。一番気になる 農:発言少なめ。>>213は単独感。確定情報ほしい村感あり |
324. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
娘:素直に考えて、素直に発言している印象。回答に対して自分なりに咀嚼して理解しようとする姿勢がいい。村として、全体を見ようとしている感じが伝わる。 屋:コア前で発言は少ないのが残念。発言内容そのものは共感できるものが多い。戦術面等頼れる印象あり。村リードの発言好印象 老:寡黙配慮は好印象。でも寡黙狼への懸念が低めなのは共感しにくい。発言多めで質問内容は共感できるものも。気になりつつ放置? |
325. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
老:服とのやりとり>>189>>219>>225、羊への>>211はイントレスティング。 この切り込みのストロングぶり、>>255>>187でのグレー考察への姿勢がぶれないかどうか、そして考察に繋げているかどうかが判断ポイントかな。放置枠。 神:細切れの発言で見づらいなと思うが、>>295>>296での「このピープルは○○な姿勢だが、ウルフだったらこうすると思うから、ミーは××だと思う」式考察が |
326. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
神:寡黙を心配していたけれど、アドバイスを素直に受け入れ思考開示をする姿は好感が持てる。発言内容がどんどん濃くなってきているので、少し様子を見てよさそう。 旅:喋って!お願い! 修:まだ発言少なめだけれど、>>268など内容には共感できるものが多い。 |
327. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
灰雑感、出来るところ落とします。 羊:CO周り、霊透けなど村全体への呼び掛け。考えがまだ見えないので灰考察や占い真贋が見たいです。 青:意見には納得できるのですが寡黙吊に対する考えだけが納得いかない感じです。考え方の違いであれば明日以降会話を追っても解決しないので今日占って色を見たいです。 農:防御感強めの意見は戦術に自信が無い故と見ているので単独感。思考が読めないので明日以降占い当てたい。 |
329. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
【●妙】で提出。間に合わなくてすいませんでした。 消去法です 今日の発言は戦術論が中心。中盤以降も見据えた考察は村なら頼りになるかも。●にした理由は人物像に関してはまだよくわからなかったため。 僕の読み込みが甘いだけかもしれないので、納得いかない理由だったらりーザごめん。 |
330. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
つづき) 他の人をまだちゃんと見切れてないのですが暫定で●羊を提出しておきます。 直近の青>>309が見えたので。視野が広いというよりはちょっとうがりすぎな印象。やや狼ぽく見えました。○青 ほかの人をまだ見切れてないので後で希望を変えるかもしれません。 |
332. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
羊:>>180上はネタか!悩んだ!言い間違いは単独感。書とのやりとりで、3-2想定の能力者ロラに関する発言がわかりにくいが、今後発言で変わる? 占い発表方法については、皆の意見に従うよ! しばらく黙ります@4 |
333. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
ヤコブさんは途中で途切れてしまいました 離席中なのでしょうか 村長さん 狼っぽくない人を候補から外して行ったら残ったというのが正直なところです なので、どこが狼っぽいというのは指摘できていません 本当はちゃんと狼だと思うところを示すべきだとはわかっているのですが 占い希望はヤコブさんが良いです |
334. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
長>>313☆考察姿勢とスタンスの一貫さよ。 修:非占は早い。 自称ロッカー。自信にブレーキをかけて、意識して白要素探すのは年>>190と違って納得できるわ。 飛ばしている質問の内容は考察基準が多め。どうやって活かすかを見ていきたい所よ。 性格要素は老と同じで個人の型を作ってから考察するタイプかな? 無難な考察多いけどこれからに期待。純灰。 まだ見れてない人もいるけど、【●羊○妙】で提出するよ |
335. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
老:議論の流れにつられない単独感。性格要素を拾っている最中に見受けられたので、突っ込んだ発言が見られるのは明日以降でしょうか。村ならすごく心強いです。 神:喉(発言数)が心配です。思考を垂れ流しにしつつ考えている様子は繋がっている仲間の気配を感じませんので白要素。黒には見えませんが、白決め打ちは出来ません。様子見。 者:>>183に同意。現状一番考えが理解できる人なので、とても頼りにしています。 |
336. パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
占い希望は、【●青○服】にしておきます。 ●は色が一番見えにくそうなところ、○はこの調子のままパッション続きで中盤に残られると扱いに困りそうなので。 占い方法(統一・自由)の集計してる人って誰かいますかね? |
337. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
妙:戦術・流れを熟知されている印象。村ならとても頼りになりますが、狼だと流れを作られてしまいそうでとても不安ではあります。考えをもう少し聞いてみたいなと思っています。 服:初日の姿勢が私とは違うので、今日は外しました。明日以降の発言に注目。斑関係の発言、初日の考え方など、少し目立っている印象。 ごめんなさい時間切れです。 |
338. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
■オットー >>147>>149と、>>236の新しいことに挑戦してみたい感じは軽い感じがして非狼印象。 >>251>>252の占い考察は個人の感想を交えながらもよく見ている感じ。 性格要素のようなものは拾えなくて明日以降どう考察すればいいか微妙なところだが、白要素拾えているし、様子見放置でもいいかなあ・・・。 |
339. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
者:>>183の長、>>184の農への発言は、僕も気になっていたのでナイス視点だと思った。 というかたぶん、僕とピープルへの見方がちょっとニアーなのかもしれない。者も僕も●服だし。 共感ホワイト、好感ホワイト取らないように気をつけつつ、とりあえず放置枠。 |
340. シスター フリーデル 21:13
![]() |
![]() |
占い希望です。【統一希望】【●青 ○屋】 ・青は考察の通り。戦術面の相違は明日以降に置いておきたくないので出来れば今日で。 ・屋は中庸で。色を見切れていません。妙の「狼なら屋のようなタイプが」という発言もあり、占って頂きたいと思っています。 >>313☆ 占い師さんたちのご都合に合わせますが同時は霧の懸念やタイミングのずれなどで揉めているのを見たことがあります。黒1白3希望です。 @5 |
341. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
放置枠:娘老神妙 占枠:青農者屋修旅 娘妙老はよく喋りますし、放置でも色見えそうです。加えて、占って白でお弁当になるのは惜しいです 神は喉使いが荒いのは気にしない。このまま思考を垂れ流し続けてくれるのでしたら放置でよいかと思います 旅は寡黙…とか言おうと思いましたら来ましたね。発言に期待 者は質問ステルス懸念。明日以降の灰考察次第では占ってよいかと思います 青農屋修はステルス感を感じます。(私の |
343. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
>>255 モーリッツさん 白確がなかなかできないところには、纏め的な部分で少し抵抗あります。狼探しとしては、使う情報は主に黒確定になるので、そこは自由でも統一でもあまり変わらないんじゃないかなぁ。となんとなく思いました。 自由:長羊屋 統一:妙農司老修青者神 ジムゾンさんの時点で過半数なので「統一」ですね。 |
344. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
青>>329 ★「村なら頼りになるかも」な人を短命にする理由は? 初手占とか、お弁当化がオチなんだけど… 青は服に便乗感で占希望だったけど、やっぱりここ放置できない枠。 村目線、どういう勝ち筋作って行くのかが見えない。 長>>313☆黒1白3が安定だと思う。@4 |
345. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
ちょっとコアタイムの考察渋滞に対応できてないな。時間とってじっくり読み込もう。 とりあえずオットーは外しても良い感じがしたので【●羊○青】に変更。 >オットー 確定白も情報になると思うぞ。ただまとめ的な意味で懸念するのもそりゃそうだな。 今日とか結構情報が・・・。 |
347. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
☆を使うといいのか。 ☆>>313 そういう同時発表というのは占い師さんの負担になるので、僕は占い師さんが発表できるときにすれば良いと思ってます。もし自分が占い師だったら時間合わせるなんて多分できないし。やるとしても、発表順決めるくらい。僕は発表時間自由を推します。 |
348. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
\|妙羊屋書修青年農長娘服旅者老神 委|非非非占非非占非占非非非非非非 ●|青農青羊青妙青\屋羊旅服服羊農 ○|屋修服\屋\服\農妙者\青屋\ これであってるかな?必ず自分の見直してね@4 |
349. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
青:多分だけどスロースターターね。状況が煮詰まって確定情報増えれば覚醒するのかしら。 ていうかアレね。ここまで言っておいてしなかったら吊ればいいよね。 >>276の考えと希望提出は一貫してるわね。 ★妙は違和感はなかったけど人物像把握できないから占いたいって解釈でOKかしら? だとしたら今日違和感があった人はいないってことになるんだけどね。 性格要素はマイペース。 覚醒待ち。色は見えない。純灰。 |
350. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
\者長妙年青司旅娘屋修羊老服 占服屋青青妙羊服羊青青農羊旅 二青農屋服___妙服屋修青者 青4 羊3 服2 屋農妙旅1 屋服青2 農修妙者1 【統一】【仮決定●青】 お腹いたい… ちょっと離席 ** @8 |
351. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
占い方法は【統一に決定した】ってことでいいのかな? \|妙羊屋書修青年農長娘服旅者老神 ●|青農青羊青妙青\屋羊旅服服羊農 ○|屋修服\屋\服\農妙者\青青\ ☆娘>>349 そうだよ。違和感ではなく人物把握がまだできなかったのが理由。 |
352. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
出した順に 占/者長妙年青書旅神娘屋尼羊老服農 一/服屋青青妙羊服農羊青青農羊旅 二/青農屋服_青__妙服屋尼青者 青4/3 羊3/0 服2/2 農2/1 ★>>345老 屋を外してもいいと思った理由は? >>333神 了解、では残りの狼っぽくないところ(人っぽいところ)を頼みます。 村長としては対抗占いの希望から青も羊も占いたくないな |
353. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
うーん、服はこれ、ウルフなさそうな気がしてきた。>346が凄すぎる。 それともレッドログ指導はしないタイプのリーダーなのかな。 あと占いはフリー希望だったけど統一で構わないよ。わかりやすいのがベストさ。 青:うーん、要素をパッとキャッチできそうな発言が少ないかなという印象。 ただ>>277で落ち着いて答えているのはナイス印象だし、内容も僕は納得・共感した。 >>278下段は共感できないな。初日は |
354. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
喉があるからこそ、全員分のグレー考察をしたり、クエスチョン出したりできるんじゃあないか(僕は今回できなかったけどね) ややパッション入るけど、気になる枠~注目枠かな。 |
356. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
>>345 モーリッツさん 確定白は、「灰狭まったー」とか「纏め役ゲット!」とかいう印象で、あんまり狼を探し出す考察に使わないような気がします。逆に、確定白が考察に活きる例を教えていただけますか? 【仮決定了解】 |
358. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
村長>>352 白要素とギリギリ呼べるものが拾えているから。明日以降追加の要素を拾えるとは限らんがな。 考察がドカドカ出てきて、精査足りない中で適当に占い先選んでいるからな・・・こうでもしないと占い先絞り込めん。 >>356オットー 周りの希望出しとか。あと灰が狭まるのも確定情報の一種じゃないのか? |
362. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
農:>>171のスタイル申請、後半ぶれたときへの保険だと取るかなぁ。ヤコブに関しては、スタイルのぶれではなく、アザーなところから要素拾えるように頑張るよ。 あとはお弁当パンダに関する発言か…。レッドログ指導がないとも考えられるが、何にせよ発言から得られたインフォメーションが少なくて判断が難しい。素直な感じがぶれたとき、防御感が見えたときは要チェックだろうか。 注目枠。 |
363. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
>>モーリッツさん 白確定した人に、その前日に占い希望出してたやつは怪しい! とかですかね。灰狭まりも一種と言われればまあそうかも。 しかし、自由占いの夢はあっさり潰えましたね。 |
少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
今日、占い2人にこなさそうだし、誰が来ても白出すつもりだけれど、本決定確認後にその方針でいいかどうか教えてね それから、毎晩申し訳ないけれど、実はチキンで人狼やると睡眠不足…… そのため、発表したらすぐ寝てしまう予定です。 毎晩毎晩ごめんねぇぇぇぇl |
365. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
エルナ>>359 ★それだとエルナの希望する斑が出来ないのだけど、なぜそんな提案をしたの? ヨアヒムとカタリナだとカタリナ占いの方が良いように思うが。まあ俺が変えても多数決は覆らないが。 |
367. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
>>365老 私は多数決に従います。でも肝心の占い師さんが占いたくないというならその対象を除いて一番多く票を集めた人を進めるのは当然じゃないですか? 今回の私の希望は9割9分パッシブなので通らなくても何とも思わないです。皆の発言をよく見ていなかったのが考察できなかった原因ですしね。反省ですわ。 |
368. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
遅れてすまん!【仮決定確認】 精読できてないが、印象だけ垂れ流すことにする! 俺の勘違いとかで事実と違ってたら謝るしかない。喉余らすよりはマシだと思いたい。 @9 |
369. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
誰も本決定出さないのね。 【本決定●青】ヨアヒムさんは霊・非霊COお願いします。 占い発表方法は、同時発表にこだわりある人が決めてください。僕は自由で良いと思ってるんで。 |
370. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
年>>282回答ありがとっ♪ 経験則出されるとどーにもならんのですよ・・・。 ゴメン。納得はできないわ。 屋:>>147ソッコー寝ようとしないでよw 若干メタいけど赤持ってるようには見えないわ。 >>251は私気づかなかったわ。いいとこ見てる。 灰考察出して欲しいなーって思うわ。切り込み鋭そうだし。 けどまだ色が見えるような発言はないかな。純灰。 性格要素は確定情報好きで、面白いもの好き。 |
371. 村長 ヴァルター 21:55
![]() |
![]() |
対応は可能 3分同時:旅神 黒1白3:妙尼 自由:屋 【黒1白3】でいいっか(>>366妙) >>359服 そんなこと言われるとやりそうになるよ村長は… 【反対】>>329青の●妙は占いを避ける狼の希望だしには到底思えれない。 |
372. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
\者長妙年青司旅娘屋修羊老服 占服屋青青妙羊服羊青青農羊旅 二青農屋服___妙服屋修青者 青4 羊3 服2 屋農妙旅1 屋服青2 農修妙者1 公取委の希望を除外し、最も票を集めているのは服でしょうか All★ 服と最多得票者である青とどちらを占うべきでしょう? |
373. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
長>>352そんちょー真だとしても、対抗の片方はほぼ間違いなく狂で色見えてないんだから、青羊占いはなくはないと思うぞ。ライン切りで第2希望出しはよく見るしな。 老:多弁好印象。全体しっかり見ていてバランスいいと思うぜ。白より灰 羊:発言自体から色は取れてない。非占RCOから非狼要素取ってるやつ多いけど、俺はそうは思わないぜ。騙る気なければ非占RCOはできる。非占RCOは微非狂要素ではあるけどな |
378. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
【本決定反対】よ。 スロースターターっぽいヨアを占うのは嫌だわ。村なら出来るだけ寿命縮めたくないの。 ここがもし狼だとしても、思考の伸び具合で判断できると思うわ。 今ヨアを占うメリットは少ないと思う。 |
382. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
黒1白3でいいと思うぜ。 言わなくてもそんちょーなら大丈夫だと思うが、独断は勘弁してくれよ? 神:頑張ってる感は見えてる。だが不慣れ騙り狼の可能性もある。今のとこあまり白く見えてなかったり。すまねぇな。灰 服:前述した通り、斑出るまでのやる気の感じられなさがなんとも…。一生懸命喋れば、一日目でも自分の白は主張できたりするんじゃないだろうか。考え方が根本的に違いそう。個人的に占いたい枠 |
385. 旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
修:>>340で占い希望をはっきりトークはナイス印象。 でも「妙の発言から」という理由はやや気になるかな。 あとは>>327でヨアに対して「考え方の違いであれば明日以降会話を追っても解決しないので今日占って色を見たい」なのに >>337でエルナに対して「初日の姿勢が私とは違うので、今日は外しました」は疑問。 考え方の違う人=理解できない=占い当てたい ではないのかな? ★ここ、どういうこと? |
388. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
【本決定●青確認】 まとめしてくれた皆ありがとうな!更新まわりいないとかほんと申し訳ない気持ちでいっぱいだ!すまねえ! 青:スロースターター要素拾えてない。自己申告でもしてたんだっけか?正直特別に黒要素を拾ったわけじゃないが、ここ占いなら容認できそう |
390. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
本決定反対なんだけど村混乱しそうよね。 占い先バラけたら困るし、もっと早いタイミングで言えてれば良かったわ。ごめんなさい。 【ヨア占いでも構いません】 そしてまだ3人も灰を見れていないわ。 今私鳩飛ばしてるから考察しずらいんだけどね。 |
391. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
☆妙>>381 いるよ、ずっと流れを見てた。 質問は見落としてました、ごめん。 村なら頼りになると思うってのは本心だし、誰かも書いてたけど狼なら誘導は怖い。戦術論にたけている人を怖い怖いって言っても仕方ないのはわかるけどね。 理由は書いた通り、消去法で人物像に関してよく見えなかったからだよ。 決定に関しては現在の●該当者なので何を言っても怪しいだろうし黙ってみてた。@2 |
395. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
>>382 まあ自分の白をあまり強く主張しないのは私にも多少考えがあってのことですしね。 かなり皆から私を占いたかったといわれてますが、私も自分みたいなやつがいたら気になって占い希望出してしまいますからしょうがないですね。あと【本決定了解】 |
396. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
娘:灰の分析がしっかりしてて好印象。●青反対はなんとも言えないな。青の色によってはパメラの色も見えるだろうか。灰 旅:案の定意思の疎通に齟齬がwでも面白いから最後までがんがんやってほしいぜ。要素拾えてないが、多弁そうだしとりあえず放置枠 |
397. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
更新前最後になると思います。 旅>>385☆ 青は気になっている要素が「寡黙を中盤まで置いておく」という考えのみです。そこ以外は納得いくのでそこさえ解決すればあとは思考を追えると判断しました。逆に気になっている点が戦術面なので、明日以降どれだけ話をしても平行線をたどると思います。明日以降は占い師の真贋や黒出しされた人へ意識を向けたいので今日青の色を見たいと希望しました。 |
398. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
(続き)服は「初日はあまりすることが無い」というスタンスだと判断したので、今日はそれほど要素が取れないと重いました。占い結果などで考察をされる方であれば、今日時間を割いて考えても結局は印象だけでの判断になってしまいます。そのため今日は他の方に考察の時間を割きました。 |
399. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
☆妙>>394 勿論全員完全に見えたってわけじゃないよ。 占の3人とここ要らない枠の3人の合計6人を除外して、残った人の発言を見ながら一番人物像が見えにくかったというだけで、それ以上の理由は無いよ。初日から完璧に理由上げて●提示はちょっと僕には無理かも…ごめんね。 |
401. 旅人 ニコラス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定オッケー】【白1黒3でオッケー】 >>修 とりあえずありがとう。納得できなかったらまたクエスチョン投げる。 追加で 老:>>187で戦術詳しくないと言っている割に、クエスチョンやりとりや要素拾いは不慣れ感しないんだけどな。と同じく戦術に詳しくない僕が言ってみる。 あと、今のパメの青占反対の動きは微ホワイト要素だなーと思った。 仲間を占われそうになってるウルフは、むしろライン切りに動く |