プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
113. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
滑り込みセーフだよ...それはさておき、みんなこれからしばらくよろしくね で、さっそくだけど私は【非占だよ】 余った喉でエア議題回答。 ■1. 確霊>確白>多数決 ■2. FOでいいんじゃないかな ■3. おまかせ ■4. 占いは統一が好きです |
116. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
■1 確霊>確白>多数決・回覧板 ■2 FO希望 ■3 本人判断。狩には潜伏しててほしい。 ■4 占い先は中庸>多弁>寡黙の順。寡黙は吊り枠。 占いは黒当てに行ってもらいたい。 【非占CO】 じゃあ俺寝るね |
117. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
パメちゃんの議題に解答するのだー ■1. 確能>確白 ■2. FO ■3. 状況次第なのだ。 ■4. 統一を希望するのだ。 FO希望なのだ…。よって【非霊】もしちゃうのだ。 占先回しのメリットはリスクの高い霊潜伏しか思いつかないから、異論ある人は教えてほしいのだー |
118. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
ん?もう非占まわし始まってんの? 【あたしは占い師じゃないよー】 ■1 確能>確白 ■2 FOが好き。霊の潜伏失敗何度か経験あるからさ。 ■3 まあ御本人にお任せするよ。 ■4 初日2日目くらいまでは統一が好きかな。 |
120. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
ヨアちょっと待ってて、もうちょっと起きててもらえるとうれしいな。 せめて霊非霊が回るまで。で、喉のついでに質問でも。 ★青>>116 「占いは黒当てに行ってもらいたい」っていうのは自由希望のこと? |
122. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
議題と議題回答です。 ■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の●▼回避について ■4.占方法について ■1.確霊>確白>多数決 ■2.占→霊からCO回して後で考えることでいいですね。【非占】です。 ■3.霊は●▼回避は必須ですね。狩はお任せします。 ■4.初日統一からの状況によって自由も視野に入れる形でいいですね。 |
123. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
こんな騒ぎのなかもう眠いなんて、なんのブラフでしょうか。ゲルトさんが怪しさMAXです・・・・・・。 ■1.まとめ役は確霊>確白、それまでは多数決? ■2.占い師はすぐにCOしてほしいですね。ちなみに私は【非占】です。霊能者は誰かCOしたら即対抗が希望です。 ■3.おまかせです。 ■4.保留。統一でいいと思うけど、議論の展開次第で帰ることもやぶさかではないです。 |
125. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
【私が占い師です】 ■1.まとめ役について 霊>白確定 ■2.能力者のCOについて FOでお願いします。 ■3.能力者の●▼回避について 狩人は死ぬまで潜伏ですね。抑止力でいいです。 ■4.占方法について 統一ですね。 |
126. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
ハジマリましたネ。 皆様、シバラクの間ですが、どうかよろしくお願いしマス。 【ワタシは占いはできマセン(非占CO)】 ■1.確定能力者>確定白>先着順多数決 ■2.FOがワカリやすくてスキですね ■3.能力者さんにお任せコースで ■4.占いは統一がワカリやすくて好きですネ |
127. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
【俺が占い師だよ!】 非占回ってるし、出るね。 ■1.確能>確白>先着多数決 ■2.んー、一応霊COは待って欲しい。 ただ、潜伏難しそうなら出ていいよ。無理はしないで欲しいから。 ■3.霊・狩ともに吊りは絶対回避。 霊は占いも絶対、狩は状況次第。 ■4.見落としがあったらごめんだけど、統一希望が多いようだから、統一でかまわないよ。 |
村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
たまには霊騙ります。もしあれなら2-1にしてもいいかもしれませんね。 僕狂人だといつも、占騙って真狼に見られてしまうので霊騙って、真狂−真狼の内訳誤認させるのは有。それを狙っていきます。 …狼さんが霊騙り希望だよ!って場合はゴメンナサイ。 とりあえず初動で軽く動ける娘は狼なさそうとパッションですかね。 |
129. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
☆羊>>117 霊潜伏は村側から張れる数少ないトラップの一つであって、メリット(護衛先を絞れる、騙占の判定にプレッシャーをかけられる)の割にリスクはそう高くない(3-2になったらフルメンなので全ロラ可、灰からの初手一本抜き懸念は遺言で回避可能)と思うよ。真狂狼濃厚な占3COになったら積極的に狙っていっていい筋 とはいえもうけっこう回ってる以上、霊潜伏策は既に推奨できないね。という訳で【非霊だよ】 |
130. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
ふーっ…ふーっ!うーん、マッスル!まっする体操でテンションを上げて! しかし、カタリナの非霊がなかなか早いな。一応、ちゃんと理由もつけてある。 もう非霊が出た以上霊潜伏は無理そうなので早速回したが、カタリナ狼なら陣形の様子を見るという発想が無かったのか…たまにロケット非占霊する狼もいるから、頭の片隅に置きつつ、ちょっと様子見かもな。 |
131. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
みんなに質問! ★狼探しのスタイルを教えて欲しい ★どんなところを占いたい?吊りたい? セルフ回答 ☆違和感、視点重視かな。 ☆占いは、色が見えない人を。吊りは、黒っぽい人を。 |
132. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
…これは無理ですね。できれば潜伏したかったです。 >>117+>>124+>>128にて3名の非霊を確認しました。 潜伏枠が狭いと判断、更に全体意見がFOということもあり、CO順にこだわりが無い人が多いので状況整理優先で今COさせていただきます。 【霊CO】です。 約一週間ですが、よろしくお願いいたします。 仮決定、本決定は>>93で上げられた希望まとめを元に決定します。 |
133. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
旅>>127★「狩は吊り絶対回避」だけど、狩人が序盤に吊りに当たった場合はどう考えてるのだ?私は潜伏したまま死ぬことで狼に襲撃しにくくさせることができると思うのだ。 ★「統一でかまわない」だけど、ニコちゃん自身の意見はどうなのだ?占い師として自分の狼センサーを信じて自由にしてほしいならそう言ってほしいのだ。 余白で回覧なのだ。 占娘羊青服兵屋長書樵修神旅者年妙 _非非非非非非非非非占非占___ |
134. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
>>123書 変える→帰るとかIMEの陰謀を感じざるを得ません。きっとわたし、監視されてる……。 【わたしは霊能者ではありません】 >>113娘 FO希望なら、占COだけで霊COは保留したのはどうしてですか?と聞こうと思ったら>>129娘で回答されてますね。 FOが希望だけど、霊潜伏策をとるかどうかは霊能者にまかせる、ということだったんでしょうか。陰謀にしては中途半端な感じがします。 |
135. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
霊回しもハジまりましたネ。 私も宣言しまショウ【非霊】 ☆>>131兵(上段): 時々によってフリースタイルですが、 メインは確定情報からの状況考察デスネ。 ☆>>131兵(下段): 占吊りは情報が増えそうなところを狙っていきたいとオモイマス |
136. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
1.みんなと同じで 2.FOわかりやすいけどなぁ それって、人狼にとってもってことだよね、と思う ま、周りにあわすよ 3.能力者(とくに、狩)はさけるべきと思われる 4.がぜん、統一 |
138. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
兵>>131 ☆黒白要素取り、至って普通な感じかもなのだ…。 ただ、ラインは全くと言っていいほど見ないのだ。そこは狼陣営がいくらでも操作できる個所なのだ。 ☆ずば抜けて黒い人がいないなら中庸占・寡黙吊でいきたいのだ。 |
140. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【非霊CO】 >>120☆娘 初日は統一でいいと思うよ。そこから先は陣形による。 占い多数出るなら弁当作るより自由占いがいいかな。考察材料増えるし。 混乱するデメリもあるから、こだわりたくはないけどね。 >>131☆兵 ☆狼探しのスタイル:発言の違和感+性格要素+パッション ☆>>116 占い:■4で回答済。 |
141. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
★青>>116「占いは黒~」っていうのは、希望を黒狙いで出すって、ことかな。 ちなみに、それなら俺も賛成だよ! ★屋>>121その書き方、確定霊と確定白は優先度一緒なの? 書>>123「それまでは多数決」って、確霊しない前提? ううん、よく見たら霊の非CO、結構回っちゃってるね…。羊さんは理由言ってるけど、★樵>>124もFO希望だからだけ? |
142. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
【修旅占CO確認】 ☆兵>>131 ・心理洞察メイン/解釈型/占吊は当たりにくい/考察は背理法主体/灰雑は奇数日更新予定/考察と占吊で黒枠の人数を狭めていくスタイル ・「思考の読めなそうな枠」とか「考察手法が帰納法の人」とか「灰~やや黒のうち即吊りって感じじゃない枠」あたりが占いたいとこかな。吊りは最黒から順に |
144. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
【ニコラス、フリーデルの占CO確認】 【村長の霊CO確認】 >>131シモン ☆特にこれといったスタイルや必殺技はないな!筋肉でごり押しだ! 思い返せば、村ごとに全然違う手法で探している気がするからな…うーむ。 ☆突然死の匂いがする寡黙は優先して吊り、情報引き出せそうならなんとかしたいが、無理そうだったら吊るかもな。 占いは中庸な色がわかりづらいところへ。初日から黒だと思ったら優先する |
146. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
☆兵>>131 狼探し、序盤は見るべき人多すぎてあんまり決め打てないんだよね私。ロック視するのも怖いし。狼は中盤以降の失速感がままあるから、そこを注視するよ。発言内容の齟齬はずっと気にしてるけど。 能力あては、多弁は後々色出るし襲撃対象にもなりがちだから、中庸~寡黙枠で。でも寡黙はむしろ吊り候補。多弁でも内容寡黙な人は占っておきたい感じ。 |
147. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定21:45/本決定22:15】でいいですかね。 都合が合わない人は随時報告お願いします。 現状、過半数が統一希望なので統一方針の予定です。 羊★>>117「FO希望」は個人的な意見としていいですが…潜伏派の人や霊潜伏を考えてた私のことは考慮外でしたか?この“先に”非霊を回したのは自分視点優先ってことですか?下記の質問は非霊言う前でも可能だと思うのです。 |
149. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
ヨアヒムの寝るはブラフだったのを確認。 それと【村長の霊CO確認】なのだ。 娘>>129教えてくれて有難うなのだ。「灰からの初手一本抜き懸念は遺言で回避可能」だけど、それだと「護衛先を絞れる」ってメリットが3日目限定って事になって「2,3日目に霊に占が当たってしまうリスク」を考えるとどうかなーって思ってしまうのだ。 |
150. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
寡黙吊推奨は発言促しと盤面整理。寡黙は発言数だけじゃなく内容寡黙含む。 特に白灰だけで終わらせる人いるので、黒要素も見つけようぜ。 無理矢理黒塗りしろってわけじゃない。それは誤解しないでほしい。 >>149羊 寝る。明日はマントはいでやんよ!リアル大事に。おやすみ。 |
151. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
【長霊CO確認】 ああそうそう、娘>>142に補足。1dは縄がないから積極的に黒枠を狙っていきたい。 ☆妙>>148 分かり易く言えば「くいちがい」ね。服>>146の文脈だと、ニュアンス的には「ブレ」とか「矛盾」とか「くいちがい」とかと近い感じかな |
152. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
短文であまり情報が出なそうな位置があるので質問をします。 リザちゃんに質問です 妙★>>145で「あまり乗り気じゃないなぁ」ってありますが、どうしてですか?理由が聞きたいです 妙>>148「齟齬ってなんですか?」 えっとですね…物事がかみ合わないこと。食い違うことですかね。あと喉の使い方は自己責任ですが、流石に勿体無いですのでまとめて発言することをオススメします 私は寝ます。おやすみです@16 |
153. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
はぁぁぁ…気合いを溜めて…! >>142パメラ おおう、私と違って方針がかなりきっちり決まっているな。 こういったタイプが、宣言した通りにきっちり動いていると白く見えるんだがね。期待枠に。後半になって、「こう動く」というのを今のうちに規定しすぎて息切れ失速するなら、警戒しなくてはならないか。 議題に■使わず喉使いの荒いリーザの発言が、不安でしょうがないな…寝るか。 |
154. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
わたしの本にも、齟齬はくいちがい、って書いてありますね。どうやら陰謀じゃないようです。 ☆兵>>131 発言のなかで違和感があった部分を中心に見ます。なので、あまり発言がない人は白とも黒とも要素が拾えず、うっかりゲシュタポに密告してガス室送りにしたい欲望にかられることがないとはいいません。 |
155. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
あ~、遊びつくした~。夏休みって最高だね~。さっそく【非占、非霊】 ■1. 確白 ■2. FO ■3. おまかせ ■4. 占いはわかりやすく統一がいいかな? >>131シモン ★考察重視かなあ。投票結果とかである程度絞ってからじっくり見るタイプだよ~。 ★中庸占い、黒吊かな。自分では色が判断できないところを占うことで視界が広がるからね。 |
156. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
長>>147 ☆村長が潜伏派だったことについては申し訳なく思うのだ。ただ、過去の苦い経験があったからすぐに非霊を回させてもらったのだ…。「下記の質問」ってのは「上記の質問」の誤りだととらえて答えさせてもらってもいいかな?そうであると仮定して解答させてもらうのだ。 まず、自分が霊潜伏否定派であると「先に」言っておいて霊COをしなかったら非霊が透け透けなのだ。そうなってくると霊潜伏の幅 |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
き、希望が通らなかった!?まあ、しょうがないか・・・また村サイドだよ・・・僕はとことん村プレイヤーだからそろそろ狂人やりたかったのに! ふふふ、狂人め見つけ出して吊ってやる・・・ふふふ。 |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
真霊だったらこう動くってのをイメージして動いているけど、露骨に真アピしている感じで偽に見られる可能性が高いですよね。まぁ、真狼に見られればいいので大丈夫です。なんとかなりますよ!多分。占いは真狼で見ますからね!村騙りとかないと信じますからね! あ、ちなみに村になったら霊COするつもりでした。2-2ならば撤回は霊ロラ時か2日目遺言でしたね。占も霊も抜かれたくないんですもの。 あ、ネタ考えないと… |
157. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
羊>>149 なるほどね、リナはそこを重視するのか。「潜伏霊に占いが当たるのはリスクじゃなくメリット」と思ってたからその発想はなかった。3COで自由占いになった場合、単純に考えて騙が霊を占う確率は真の2倍、それなら充分地雷として機能するんじゃないかと思うよ。対抗が出て3-2になったら轢けばいいし |
158. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
ディーター殿がナカナカ現れませんネ。 ★>>145妙 霊が回ってるといいツツ、乗り気でない上に、宣言をしないのハ どういった理由からでしょうカ? /娘羊青羊服兵屋長書樵修神旅屋娘長書神服兵妙年者 占非非非_非非非非非非占非占_______非非 霊__非非_____非___非非霊非非非非_非 |
159. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
妙>>148 「齟齬(そご)」って「食い違うこと」、「矛盾」は「つじつまが合わないこと」。矛盾と似てるけどちょっとニュアンス違うんだよね……って、>>151パメラも>>152村長もありがと。うん、そんな感じだよ。 あ。ダメだ。眠いや。明日じっくり考えるよ。皆、おやすみ** |
160. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
<<151娘 <<152長 有り難うございます えっと、<<145ですか? 霊はあまり最初っからだしていいのかなぁと 占いはあまり隠れてる人はいないですけど、霊はけっこう途中からとか多いと思うんです なので、最初っからフルかぁと思ったまでです |
161. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
が狭まって意味がないのだ、そのため非霊させてもらったのだ。 発言切れてしまったのだ…。勿体ないから回覧書くのだ。 霊羊樵屋娘長書神服兵青年者旅修妙 _非非非非霊非非非非非非____ |
仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
んぁー。眠い。眠いよ。ゴメン、寝るよ。 CN、私、「ヤモリ」か「柘榴(ざくろ)」希望で。他のシリーズのが良かったら、私に名付けてやってくださいw 文句言わないよ。じゃあね。おやすみノシ |
仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
あははは、占い師希望したら人狼になっちゃったよー。 「スキルの高い人狼になるために他の役職経験しましょ」予定が、ガラガラと……;;ついでに、リアル多忙で「とっとと吊られたい」希望もガラガラと……;; うん、でも人狼楽しいから嬉しいよ。精一杯がんばるから。狼はエンターテイナー!!! |
163. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
樵>>130見たー。ごめん、>>141への回答はいらないよ! うんと、★>樵 結局羊は他の人に比べて、要注意?放置? 兵>>131☆わりと手さぐりかなあ。発言の気になったところを突っ込んでみて、解消or 非解消で思考すすめる感じ。 ☆占いたいのは、発言から色が判断しきれないところ。でも寡黙は怖いから、占いたくないな。 だから、吊りたいのは寡黙と占いがもったいない黒い人。 長>>132 見た |
164. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
>>158神 はっきりいって、霊は潜伏派だからです 霊は途中から出るといろいろなデメリットがある代わりに、占いにかかるまでは、人狼に遣られる可能性が周りと同じだからです 後は、独り言かなんかでためたやつを、CO後、すぐに排出すればいいと思ってます(票が多いなぁ、思ったときも、遺言で) |
木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
ならば私は「イモリ」か「いちじく(無花果)」で。 ふむ、今回はRPの感覚からして前のめりになりそうだな。 なぁに、リラックスして自由に、気楽に行こう。 肩の力抜いてー…ふん! 陣形確定してないからまだ占いには触れないけどね。狩人絶対回避は珍しいが、ニコラスは初動は悪くないね。 |
165. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
よ。反応は回り終わってからー。 ☆羊>>133んー、俺はそもそも抑止力は幻想だと思ってる。…狼は襲撃するときはしてくるよ。 なら、狩で襲撃一手使ってもらったほうがいい。 それに、狩に使う縄で狼が吊れるかもしれないのに、勿体ない。 ☆わりとロッカーなところがあるから、自分の気になったところを占いたい気はあるけど、 「統一がいい」って人って自由だと思考がうまく伸びないことが多くて、要素取り辛くなっち |
166. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
ゃうんだよ。 そっちのほうが嫌だな。 それと…自由で外すと胃の痛さが倍…… ★妙>>143 「いろいろと」って、CO関係以外で何かあった? 妙>>145 乗り気じゃないのは、霊回し? そうなら、>>136の「それって、人狼にとっても~」の思考からなんだろうけれど、ここまで回っちゃうと村には分かりにくく、狼には分かりやすい状況になっちゃってる可能性もあるけどどう思う? ねむねむ…。 |
木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
いいよいいよニコラス。私のカタリナの触れ方に違和感あったら、希望出してもらって構わない。 パメラは形にこだわりすぎて混乱する可能性はあるけど、状況を冷静に見れそうな経験豊富そうな枠だから襲撃は早目にかもか。 |
168. 神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
者が来ないのデ現時点で目についた灰と妙(灰か霊か不明)の印象デス 服:>>118でFO希望ですガ>>137で展開が早いと言うアタリに村の意見を汲み取ろうとする性格が垣間見えますネ。>>146のロック視不安からも一歩引いた性格が見えマス。 娘:>>129が気になりまシタ。>>113でFO希望と言っているのに>>129では霊潜伏はメリットの割にリスクは高くないと言っていマス。 |
169. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
★>>129娘: 娘曰く、リスクよりメリットの上回る霊潜伏よりFOを希望する理由はナンでしょうカ? 羊:娘とのやり取りや>>133で旅の回避COについてのやり取りは戦術面の理解度が高そうに思えまシタ。村長にも指摘されていますガ、戦術面の理解度の割に独断の嫌いが見て取れマス。霊を炙り出したとも取れるので注視したい枠デス。 |
170. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
樵:>>130や>>153で積極的に灰の論評をしているのは好印象デスネ。が、>>153で妙を気にしつつもフォローやアドバイスはせず不安で済ましているのはアピっぽく思えましタ。 妙:アンカのミスや短文発言が特徴デ、>>143でついていけないと言う割に>>164で霊潜伏派と戦術面にある程度精通しているあたりにスキル面のアンマッチを感じまシタ。不慣れなのカ、演技なのカしばらく様子を見たいデス。 |
仕立て屋 エルナ 05:40
![]() |
![]() |
おっはよー。CN、和な感じになったんだね。 私、柘榴。あと無花果と枇杷。うん、美味しそうだ(笑) じゃあ狂人さんは桃ということでどうかな。 私、基本的には喉使い切り系多弁なのでボロ出さない程度にがんばるよー。(でもドジだから考察要素漏れちょいちょいやっちゃうんだよね;;視点漏れはしない、と思うんだけど……うん、がんばる) |
174. 仕立て屋 エルナ 06:30
![]() |
![]() |
みんな、おっはよー。 長>>147 【仮決定本決定時間了解】問題ないよ。 夜明け直後の羊の非霊COはちょっと拙速感印象があるなあ。言いたいことはわかるし私もFO希望だったけど、潜伏霊が良い方向に転んだことも多数あるしね。村の空気ができるまで待っても良かったんじゃない?って思っちゃうな。樵>>130 にはちらっと同意だけど……うーん、どうだろ。 >>156「霊COをしなかったら非霊が透け」から |
175. 仕立て屋 エルナ 06:31
![]() |
![]() |
見ると、防御感強い風でもないし。うん、違和感はないけど……>>169の神父様評にちょっと同意かな。 ★青>>140 「占い多数出るなら弁当作るより」って、占い師が多数ってことかな?3COなら斑判定出る確率も低くないと思うけど「弁当」に繋がるのはなんで? ★旅>>163 「寡黙は怖いから、占いたくない」って、どこが怖いのかな? |
仕立て屋 エルナ 06:41
![]() |
![]() |
無花果の「フリーデルの元気の無さは狂可能性」にちょっとワラタw うん、元気ないね……(笑) でも陣形2-1ってなんか不思議。狂人潜伏なら何やってるの状態だし、真占潜伏してんのかな。真霊潜伏はこの状況じゃ悪手(真視とれない)感あるし。妙が霊COする可能性残ってるけど……うぬぬ。 |
176. 神父 ジムゾン 07:28
![]() |
![]() |
一撃デス ★>>164妙 回答ありがとうゴザイマス。 霊潜伏希望は分かりましたガ、リーザさん以外の灰は非霊を回し終えまシタ。 これ以上の霊CO保留は村のためにならないと思うノデ、宣言いただけませんか? 潜伏枠がなく、考察が進まないデメリットしか残っていません。 ★>>172娘 イエ、それは重々理解しているのですガ、それなら【何故、霊潜伏希望ではなくFOを希望したのカ?】ということなのデス。 |
木こり トーマス 07:30
![]() |
![]() |
おはよう筋肉。 >石榴 リーザが不慣れ狂って可能性も…? 琵琶、びわ…あれ、変換できない(涙)。 びわのCOも早かったので、狂人が「潜伏いける!」と踏んだ可能性も。 とりま初回フリーデル抜きは危険…かもね。潜伏占は相性次第では怖いんだけど、全く信用とれないこともあるから差が激しい。 |
177. 木こり トーマス 07:45
![]() |
![]() |
おはようマッスル。 ニコラス☆カタリナが狼なら、初回占いを回避するくらい、灰潜伏に自信がある狼だと先読みして様子見枠に。霊潜伏も、霊COすれば占回避方法に使えるのもある。 「狼と狂人に陣形様子見の隙を与えない」など、そういう攻めの理由で霊ロケットするタイプの霊も見たことあるが、トラウマを元に他の人の意見を無視というのはちょっと後ろ向きの思考だと思う。 |
村長 ヴァルター 07:48
![]() |
![]() |
これで妙が非霊したら草回避不可能なのですが…どうすればいいですかね?者霊とか普通にありそうなのですが、前にもあったな…霊が非霊して独断潜伏、実は霊COした人は村騙りなのになぜかまとめ役を努めたという…え、僕狂人なのですが大丈夫ですか? これ霊潜伏でもし3日目COされたら…撤回したくなりますね。なんか心情的に。こう奇策は好きなので…いや、対抗出てきてください。動きづらいです(まがお |
178. 木こり トーマス 07:51
![]() |
![]() |
>>170ジムゾン リーザへのアドバイスか…正直、ここまでくると墓下で勉強も優しさとちょっとよぎるのだが… リーザは、一回の発言枠一杯に詰めて発言すること。改行を多用しない。 ★は「質問」の意味。「★齟齬ってどういう意味?」と、最初のうちはしっかり★をつけること。 >>131シモンの★は全体に向けられたものだし、しっかり答えたほうがいい。リーザの狼探しの手法は気になる。 |
179. 木こり トーマス 07:57
![]() |
![]() |
リーザは、非占遅いから赤ログ引き摺ってる可能性もあるけど、霊潜伏を変に貫くのは赤ペン入ってない雰囲気もありマッスル。筋肉。 仲間がいたら「霊COか非霊しちゃっていいよ」となんとなく言いそうであるが… 不慣れ騙りなら■はプロでも使わない、「>>」の向きとか、相当メタあざといレベルできているから、流石にないとは思う。 あ、リーザは質問に答える時は>>177のように「ニコラス☆」とつけるといい。 |
仕立て屋 エルナ 08:29
![]() |
![]() |
初回修抜きはねぇ……枇杷とのさよならがその分近くなっちゃうから気乗りしないなあ;; この感じだと護衛は長につくかなという感じではあるけど。 まあ狼は今日は動けないもんね。とりあえずゲルトを美味しくいただくために調味料用意しとこうかなー。 つ[おろし醤油][ポン酢][クレイジーソルト][焼き肉のたれ] |
180. 村長 ヴァルター 10:47
![]() |
![]() |
おはようございます。先に方針出しておきます。 【本日の占方法は統一】 占候補者(修旅)に質問です。★立会いは可能でしょうか? “立会い可能の場合”は【黒即白3】で、“立会い不可の場合”は【順番で占結果を報告】という形にさせていただきます。その他、何か意見がありましたら遠慮なく言ってください。 羊>>156あぁ…その質問すれば非霊は透けるのか…回答そのものは納得しました。回答感謝いたします@15 |
181. パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
やっと朝のラッシュが終わったよ。店も落ち着いたので宿に来て議事を読みに来たよ。 シスター殿、旅人殿の占い師宣言、村長殿の霊能力者宣言を確認した。 旅>>141☆ 勿論確定霊優先となる。確定白は狂人なるものの可能性は完全に否定できないと私は思う。 兵>>131☆ 個人の要素取りによって考察、それを重視する。日を重ねるごとに状況考察も重ねていき根拠を強める。 そこが占いや吊り対象となる。逆に個人の雰 |
182. パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
囲気/印象/性格から考察を進めるのは少し苦手だ。占いは中庸人物の怪しい者、吊は寡黙人物の怪しい者となる。ただし中盤以降は情報もある程度出揃い、盤面整理も済んでくる時期と判断する為、どちらも狼濃厚と思う人物に順に当てさせてもらう。 次に気になった所にコメントさせてもらうとする。 羊>>117 真っ先に非占非霊宣言したことから、単独感が伺える。ここからは仲間を持つ狼とは考えづらい。 服>>118 非 |
183. パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
占回しに微小な驚き、FO派、霊潜伏に否定。回答見るにここで堂々と非占非霊を宣言しても良いのではないか。回答内容の割に宣言・決断に鈍さが見えることから、夜明け直後の狼共の協議を優先している動きと見える。 ★なぜ非霊を出し惜しんだ? 兵>>131 占い、吊り対象が曖昧なように思える。 ★発言内容、すなわち多弁寡黙等は考慮に入れないという事か?それとも、具体的な方針は出せないか? その他人物についても該 |
184. パン屋 オットー 11:18
![]() |
![]() |
当する人がいるが、質問主の負傷兵殿に投げかけた。 狼共はその村の状況によって占い、吊り対象を見極め/意思決定する必要がある。故に明確にその対象決定の前提を決めてしまうと、そこを突かれる事となる。故にその前提が曖昧であると疑いを向けざるを得ない。 長>>147 村長殿。仮決定、本決定問題有りません。その時間までには宿に顔出すようにします。 また戻り、店番をしてくるよ。 |
185. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
にょろり。ゲルトさんが最初以降、発言がありません。COもないし怪しすぎます……きっとなにか企んでいます。村長にゲルトさんを整理することを提案します。 【仮、本決定時間了解しました】 ☆旅>>141わたしにだけ★をつけないのは、なにかの陰謀でしょうか。確定しない可能性や、霊潜伏も見てました。あと、多数決には陰謀が混ざりやすいため、こんな怪しい人だらけの村でその手法をとってよいものか悩んでます。 |
186. 司書 クララ 12:41
![]() |
![]() |
ざっと見た感想。 パメラ、カタリナは非占COこみのロケットスタートが目立ちます。そのあとのやり取り見ても切れてると考えてよさそうです。両狼なら陰謀にしても絡みすぎ。あとは神>>176とか見ると、ジムゾンもこのふたりと切れてそう。神羊狼なら同じ着眼点で娘攻撃するのはやりすぎだし、神娘狼でも羊が突いたところをさらにほじくるのはメリットが薄すぎます。よって、娘−羊−神は切れてると考えます。 |
187. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
で、そこから考えるとこの3人のなかでいちばん怪しいのはパメラ。エア議題とかやる気のある村人としての印象をかせぐ意図を感じます。 FO希望で占い先回しという矛盾は他の方も指摘していますが、占い先回しには、赤で相談する時間が稼げるという共産主義者を利する点も見過ごせません。パメラさん要チェックや!というところです。 ★屋>>182 まっさきに非占宣言だけしたパメラさんは気になりませんでした? |
188. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
今日もいっぱいお外で遊んだからちょっと話し合いに参加しようかな~。 雑感:>>117の羊の霊非COはちょっと先走りすぎかな?とりあえず注視枠~。>>132みたいに潜伏したい霊さんもたまにいるからねえ~。リーザちゃんはちょっと喉づかいが荒いかな~。決定周りで4は残しておいてほしいね。神は早めに雑感だしてだいぶ飛ばしているなって印象。 >>180 基本的にそれでいいと思います。 これは2−1で決定かな |
189. 司書 クララ 13:06
![]() |
![]() |
あとは……そうですね。樵と服がよく周囲をみわたしてる感じが好印象です。当面、放置枠にいれてよさそうに思います。 ふむ。2-1ですし、灰が広すぎて息切れします……はっ!まさかこれも狼の陰謀でしょうか。ぐぬぬぬ。それではまた後で見に来ます。 |
190. 少女 リーザ 13:12
![]() |
![]() |
ただいも~ とりあえず、☆トーマスさん等々 指摘ありがとうございます。以後、気を付けます えっと、まだ灰とか気になるとことかあんまりなので、自分の方針(?)を書いておきます 私は、あまり「見る」のが得意では無いので、議事を読んで、パッと見だったりとか、直感で違和感を探るタイプです なので、最初の方は、考察とかのびません。ご了承ください んじゃまぁ、とりあえず【非霊】ってことで |
191. パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
この時間は眠くなるな。 >>187司書殿に回答しておく。 ☆>>142を見るに、自己に明確なスタイルを確立しているようだが、>>115の後付や>>172誤記が見られる。 これらより、余り推敲せず発言を落とす強い前傾姿勢タイプと見てとれる。 また、自己を鏡に映す前(夜明け前)から準備していた議事にも見えるので村狼を意識した発言ではないと判断している。よってここからは狼要素も村要素も拾っていない。 |
192. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
しかし真っ先に宣言し、様子見。落ち着いて他人の発言を追ってある程度の質疑をかけるものだが、回答だけ行いほとんど見られない。そこが気になる点ではある。 また違った観点から言うと、>>120にはヨアヒムに対して、「狼談義に集中させない」という発言意図ととる。これを言えるのは村人だと思っているよ。 |
193. 少年 ペーター 14:32
![]() |
![]() |
ごめん~、明日は決定時間に間に合わないかも・・・。日付が変わるぎりぎりくらいになっちゃうから先に言っとくね~。だから明日は雑感や占い吊先は早めにいうからそこんとこよろしく! それにしてもヒーローの仕事って実はこの話し合いと似ているところがあるんだよ~。それはね、「疑わしきは罰する!」だよ~^^ |
村長 ヴァルター 15:24
![]() |
![]() |
おぃwww何で確霊になっているのですかwww 草回避不可って言ったでしょwwww もう、これやりそうなの位置的に者。意見的に妙なんですけどw 娘もありそうかな?なんで潜伏霊探さなきゃアカンのやwww とりあえず普通にまとめ役やりますかね。性格的にもまとめ役のほうがしっくりきますし…そういう問題じゃないんですけど…対抗出ても説得力の維持と護衛もらえるようにするのが今の仕事ですかね。 |
194. 仕立て屋 エルナ 15:29
![]() |
![]() |
おやつ休憩! ☆屋>>183 非霊、出し惜しんだんじゃなくて「長の霊COが見えたから非霊COした」んだよ。 私の嗜好は「FO派&霊潜伏に否定」だけど村の空気もあるでしょ?3占COからの霊潜伏成功も経験あるし、だから羊の非霊COに>>174の感想を抱いたんだよね。「えー、もう非霊回しちゃうの?」と思って躊躇しているうちに長のCO見えたから非霊COした次第。 |
195. 仕立て屋 エルナ 15:30
![]() |
![]() |
「宣言・決断に鈍さ」かぁ……あたし、短文発言あんまり好きじゃないから、「発言すべきことを溜めよう」としちゃうんだよね。タイミングを要素に取られてしまうのなら、そこは反省だよ。 ★屋 じゃあオットーは羊のあのタイミングの非霊COについては肯定的立場ということで良いのかな? |
196. 村長 ヴァルター 15:48
![]() |
![]() |
年>>193 了解です。リアル大事にです。 今日の方針まとめを言います。 ≪方針≫ 【仮決定21:45/本決定22:15】【●希望提出には21:35を目安に】 占方法は【統一】。多数票で決めさせてもらいます。 同数は先着から決定させていただきます。 また【仮決定・本決定の確認発言が欲しいため喉は必ず2つ残してください】 占発表法は仮決定時の状況から判断し決定します@14 |
197. パン屋 オットー 16:01
![]() |
![]() |
服>>194 回答有難う。私もおやつをいただこう。 その物言いだと逆に「霊潜伏否定」に矛盾しないか? 霊潜伏が有効との意見があるならそれに肯定的ととれる。 村の空気を気にするなら霊潜伏に対して言及する必要はない。非霊回り始めた段階で非霊宣言してもいい。しかし村長殿のCOが見えたからと言った。 この動きは霊潜伏賛成派のそれだろう。 よってその主張内容はおかしい、と感じる。霊潜伏否定希望であるにも関わ |
198. パン屋 オットー 16:01
![]() |
![]() |
らず宣言しなかったのは、村というより狼の空気を気にしたのでないかと勘繰ってしまうな。 >>195☆ カタリナは非霊宣言の根拠が明確になっている。確かに村の空気には沿わなかったかもしれないが、どちらかと言われると肯定的だ。 村長殿>>196 内容了解しました。まとめご苦労様です。 |
199. 村長 ヴァルター 16:06
![]() |
![]() |
書>>185分かりました。その提案を採用しましょう。明日、ゲルト君を整理することにしましょうか ペタ君とララ君に質問です。 年書★年>>188にて「2-1で決定かな」、書>>189「2-1ですし~」とありますが、“その時点では妙は非霊宣言を行っていないため確定情報ではない”です。なぜ「2-1」と考えたのでしょうか? 議題でも追加しましょう。 っ[■5.占内訳予想] 私も考察残していきます@13 |
木こり トーマス 16:23
![]() |
![]() |
オットーは一見すると理路整然としているけど、CO周りは宛にならないという点では経験があまりなさそう。実際の赤ログですらそうなってないのに、思い込みが激しいタイプ。 石榴さえペースを保てれば、そのうち自爆すると思うね。 |
200. 負傷兵 シモン 16:27
![]() |
![]() |
パ>>183 ☆つまり、内容寡黙なら多弁でも占いたいってこと。多弁、寡黙も視野に入れるよ。そういうことなら、中庸占い、寡黙吊りがいい。その中でも内容重視したいってこと。 |
201. 仕立て屋 エルナ 16:36
![]() |
![]() |
屋>>197 んー。自分の心をちゃんと言語化するのは難しいね。我ながらふわふわしててゴメン。 「村長殿のCOが見えたから」の気持ちの流れは、 羊CO→様子見(非霊CO早いことに対する躊躇&短文発言したくないの気持ち)→村長CO→霊COで躊躇する理由消滅&むしろ早めに非霊COすべき?で非霊CO という感じだったんだよね。正直、どうしてそこまで突っ込まれるのかあたしもわかんないよー。 |
202. 木こり トーマス 16:40
![]() |
![]() |
そーれマッスル!マッスル! 【2-1陣形確認】 占い師はフリーデルが一発言だけなのでまだなんとも…ニコラスは積極的に質問して灰に絡もうとしているのは好印象だが、灰に対する評価がまだわからない。 だぁー!なんというか、オットーがもの凄いな! パメラ★>>192オットーの下段の指摘は本当にそういう意味での質問だったのかい? なんかオットーがそう決めつけてるだけにも見えるのだよ!むぅーん! |
203. 木こり トーマス 16:45
![]() |
![]() |
マッスル!「狼はCO周りこう動く」という理論形で黒塗りしてる可能性があるから警戒するが、パメラやカタリナに対する白塗りも激しいので、狼なら結局は後半は息切れして色は放置しても見えるだろうという気もする。 「疑わざるを得ない」とか「疑っちゃうよ」など言い回しが、理論だけを先行させて守りを固めて、本心ではないようにも見えるのも気になるな。何かしら裏がありそう。 |
204. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
★屋>>191 回答ありがとうございます。だけど、わたしが気になったのは同じようなポジションのうち、カタリナだけが気になったのはなにか理由があったのですか、ってことです。パッションでも、ひとめぼれでも、なにか理由があるならかまいませんが……。 ★屋>>192 ごめんなさい。もうひとつ質問。『「狼談義に集中させない」という発言意図』ってところがよく理解できませんでした。 |
205. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
☆長>>199 ペーターの発言につられて2-1っていいました!これはペーターの陰謀です!ペーターはKGBのスパイです!というのは冗談ですが、妙>>160とか見てると潜伏したい霊能者にはとてもみることができず。出していいのかなぁなど、正直、非霊が透けてた、とでもいうのでしょうか。 他の発言と比べて、潜伏するためにそこまで偽装するキャラクターとも思えず、既に非霊決め打ち気味でした。 |
206. 少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
☆>>199ヴァルター 単純に残り一人だから確率的なことと、>>164などの発言から霊の可能性は低そうだなって判断したからですかね~。陣形っていう前提がないとなかなか思考進まないですし。 そうか~、人狼はゲルト兄ちゃんだったのか~。よし、僕が成敗しちゃうぞ~(バリバリ >>204 ひとめぼれ・・・甘酸っぱいなあ(遠い目 >>205クララ な、なんだってー!?そうです、僕がスパイです(嘘 |
木こり トーマス 17:17
![]() |
![]() |
びわと石榴は、トーマスは警戒ばっか言って…と指摘してもらって構わんよ! 「追い詰められてる」という気持ちは出さないほうがいいね。村人は少しでもそういう気配を感じると「狼を追い詰めてる…!」と快感を感じるみたいなので。 だからリラーックス。レラーックス。マッスル。 |
207. パン屋 オットー 17:27
![]() |
![]() |
服>>201 ふわふわなのは知っている。それは君の取り柄だ、気にするな。 私には仕立て屋が霊潜伏賛成派であるというのをそこまで否定する理由がわからない。主張と動きが一致していないんだ。未だその理由が解消されん。この勘繰りを狼要素ととる。 樵>>203 ふむ。トーマス殿にはそう映るか。根拠薄い濃いに関わらず要素を提示し、それに対する本人の発言を見る意図がある。また、本人以外にもこうやって反応する人 |
208. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
の発言も見る。少々性格がひねくれているんだ。怪しく思われるのにはもう慣れたよ。 パメラについては、☆書>>204回答も兼ねさせてもらう。 1喉使いヨアヒムの眠りを妨げる理由は?と考えるとそこに行き着いた。寝ると言って狼内の相談に集中するのでは、と勘繰ったのかと思ったのだ。そこに突っ込む野暮さは初動慎重になりがちな狼には出来ん動きかと思っている。 |
209. パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
書>>204 カタリナは非霊も行ったということが違う。その理由が明確な事と、単独感から非狼要素としてとっている。む、ひとめぼれとは狼探しに必要なものか?からかうのはよしてくれないか。 希望出しは少し時間を置いてからとするよ。 まだあまり見れてない人物もいるものでな。 |
210. 木こり トーマス 17:43
![]() |
![]() |
ハッ!マッ、マッ、マッスル! >>207オットー ふぅむ。本心ではないのに疑うとか見ていると、相手の白見えていてやってる黒塗りのようにも見えたんだが… オットー★それはつまりブラフ張ってるってことかい? >>208オットーに関しては、オットーがそう思うならとしか…パメラの白黒関係なく、狼でも普通にできると思うんだがね。 あと>>190リーザは白かな?と思える人も挙げたほうがいいね。 |
211. 司書 クララ 17:54
![]() |
![]() |
年>>206で、ペーターが見た目は子供、頭脳は大人であることが判明したっ。黒の組織おつかれさまです。 あ、ついでにリーザの白黒は保留だけど、仮に黒ならあの展開から霊COとか、いくらなんでも仲間が止めるだろうと思ったことを付け加えておきます。占が真狼で妙が狂人とか、それこそレアケースだろうし。 年青者妙は、発言材料少なくて判断つかず、保留。仮に間に合わないといけないので希望だします。【●娘○屋】 |
212. 仕立て屋 エルナ 17:54
![]() |
![]() |
オットーばかりとやりとりしてはいけないと思いつつ。 屋>>207 うーん。私は「霊潜伏賛成派」なのかなぁ?自分でも良くわかんないよ。「潜伏失敗したことあるからFOが好き」ではあるんだよ。だからそう表明したの。でも自分のその嗜好よりも「村と霊本人の意向重視」な事は否定しないよ。それが潜伏賛成派と言うなら、私は賛成派なんだと思う。答えになってる?なってないかな。 |
213. シスター フリーデル 17:57
![]() |
![]() |
>>180 村長 【黒即白3にて発表ですね。立ち会いは可能です。】 >>131 シモン ☆難しい質問ですね~ 何とも答えづらいですがライン考察は好きですよ。何か取っ掛かりがあると考え易さが段違いなので。あとは白黒要素よりも村要素、非狼要素を拾う傾向にあるでしょうか。 ☆村の視界が開けそうなところですかね。ここの白黒が分かればラインで色々考えやすくなりそうな人とかいいですね。 |
214. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
>>211 クララ 目に入ったので反射的に突っ込みます。 ★リザ占いは何処に重きが置かれてます? 白黒把握。SG保護。色々あると思いますが。 ★偽黒ぶつけられるとだるくないですか? その辺りどうお考えなのでしょう。 |
216. シスター フリーデル 18:09
![]() |
![]() |
気を取り直して質問質問といきましょう。 >>156 カタリナ ★「過去の失敗例から霊潜伏は避けたいと思い、すぐに非霊した」とありますが、あなたによるあなたのための非霊は霊潜伏は望まないという意思表示に過ぎず、気の利いた村人が霊を出す流れにならないようにストップをかける自体も有り得たと思います。 ★そうなったらあなたはどうするつもりでした? |
シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
>>150 ヨアは白拾い中心なスタイルは狼にもし易そうと考えている節が見て取れる。そういうスタイルの村人を白視する発言が出てきた時に、白視する理由が妥当でなければ疑って良いか。 |
シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
>>185 クララはまとめ役が定まらず多数決になる自体を想定した議題回答をしていた。でもニコに質問されて、多数決は陰謀が混ざりやすいから警戒しているようでもある。 まとめ役がいる場合でも占い吊り希望は基本多数決とさほど変わらない。票の偏りがあったときに何も言わないようなら気にしてみよう。 |
217. シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
トマス気になりますね。 リナに対して後ほど疑いを向けやすいような言い方に落ち着いているように見えるのです。 >>130「たまにロケット非占霊する狼もいるから」>「FO希望の村人ならロケット非占霊する奴もいるしな」という思考の向き方が不自然に映ります。 ★>>177霊潜伏を望まないからFOというリナのような人も居るわけですが、それを後ろ向きとマイナスに捉えるあなたのFO希望の理由はどんな意図で? |
シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
>>130 トマスは、リナ狼でロケット非霊をする意図を考える所まで発想が及んでいるにもかかわらず深く踏み込む姿勢がない。 >>177はリナの発言が非霊周りの発言以外に増えていない内から放置枠に突っ込む辺り、とりあえず疑える地盤だけ作って様子を見ようというようにも見えます。 |
218. 仕立て屋 エルナ 19:07
![]() |
![]() |
1行灰印象。 娘:フットワーク軽い。灰とのやりとりも活発だよね。 兵:>>131は狼にも利になる質問ではあるかなと。でも多弁ぽいし狼ならそのうち色出そう。 樵:質問飛ばしは多くないけれど、全体の発言を読み込んでいる感じ。 神:早い灰考察開示。性格と状況要素の両方を拾ってる印象。 書:初日からライン考察展開。あたしは苦手だから村なら頼もしいよ。 妙:無駄喉多い印象。内容寡黙な感が強いのでやや注視。 |
219. 仕立て屋 エルナ 19:08
![]() |
![]() |
屋:今日たくさんやりとりしたけど、黒塗りされているというよりは単なる疑問点の追求なのかな。どうなんだろ。考え中。 羊:非霊COは私的にはやっぱりちょっと違和感。でも思考開示に現状違和感ない感じ。 現状寡黙:者年青 今日は占い先の襲撃を心配する必要ないし、できれば黒狙いで占いは当てたいと思うよ。 でも正直、まださっぱりわかんないな。もうちょっと考える。 |
220. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
兵>>200 負傷兵殿を読み飛ばしてしまったようだ。申し訳ない。ふむ、内容重視の意図での>>131ということか。了解した。 樵>>210 ブラフ、とはまた似て非なるものと自認している。全くの嘘要素としては提示していないつもりだ。しかし穿った見方や裏をかく見方もある。そのあたりは結果としてブラフとなるのかもしれないな。 ★書>>211 希望理由の言語化を頼む。 |
221. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
>>211クララ なんのことだかぼくわからないよ~(棒 ★>>211クララ 今回の占い相手は娘、屋だけど>>186,>>187が理由としてとっていいのかな? トーマスさんとオットーさんは安定感あるな~。とりあえずは放置枠かな~。 と、トーマスさん!めっちゃいい筋肉ですね!うらやましいです・・・・。 |
222. パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
本日は中庸より占い対象を決めたいと思う。 中庸枠には現状、服羊書娘を置いている。 服は今日のやりとりがやはり引っかかる。 現状では仮として【●服○書】とさせてもらう。 司書は相対的な希望だ。 勿論、仮決定までの寡黙・中庸枠の動きから変更もある。 何にしても仮決定付近にもう一度宣言させてもらうよ。 @5 |
223. 青年 ヨアヒム 19:33
![]() |
![]() |
ただいまー。ざっと見た。 >>136妙が不慣れなのかなんなのか俺には判断つかない。 >>148はググれば分かると思うんだよね。ってので俺には怪しく見えた。占い対象。 >>116☆旅 希望は黒狙い。 >>175☆服 占い師多数でるなら弁当作る確率のが高いよね、って思ったから言ったよ。 斑出るのは確かにメリットだね。だけど統一でずっとやっていったら、確白絶対でないってわけじゃないし、弁当でるしね。 |
224. 旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
2-1確認。うーん…。 ★樵>>130「一応ちゃんと理由も~」この言い方だと、理由にはあんまり納得してない? ★神>>135「情報が増えそう」の情報は、その人の発言自体とラインかな?違ったり、他にあったときだけ返事が欲しい。 服>>137「潜伏得意な霊能者さんだったら」から見ると、非COから回すのがあんまり好きじゃない? ★占いの非CO回すときはそういうことは考えなかった? 長>>147了 |
225. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
解です。 羊>>149「青の寝るはブラフ~」 ★青はなんでそんなブラフをはったと思った? 樵>>153「息切れ失速するなら~」この文脈なら、後半勝手にボロが出そうで、警戒いらない気がするんだけど、なにか読み違えてる? ★妙>>164「票が~遺言で」の意味が分からないんだけど、霊は回避COしない前提なの? 妙>>167発言スピード了解。もしかして、それを気にして単発発言になっちゃったのかな。 |
226. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
神>>170樵>>178は非ラインっぽいかな。妙とも微キレとってよさげ。 ☆服>>175寡黙が人で、偽黒打たれた場合に庇いきれる自信がないから。 神・娘のやりとりが、むー。 ★娘>>113>>115の時点で、>>129の「占い3COなら~」を言わなかった理由ってある? あと、羊>>149からの娘>>157の反応が自由占い前提になってる経緯がよく分からなかったので解説して貰えたら嬉しい。 そ |
227. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
れと、★霊潜伏時、霊の占い回避COはしない前提? 樵>>177うぐぐ、伝わってない?んー、ちょっとずれそうだけど、聞きかた変えよう。 ★羊は白より?黒寄り? 「霊COすれば占い回避~」からは、占い回避の必要がない村?っぽく思ってもいいと思うんだけど、そこと「灰潜伏に自信が~」 の繋がりが分からなくて、結局白黒どう思ってるのかが分からないと解読できない気がする。 ☆長>>180できるよー。 |
228. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
屋>>181了解。感謝。 ★屋>>184他にも該当人物がいるのに「質問主の負傷兵殿に投げかけた」のはなぜ? 書>>185陰謀じゃないよー! 「それまでは」って言い方が、「確定しない可能性や、霊潜伏『も』」というよりは初日に確能がいない=霊に騙りを出すつもりの視点漏れ?と、いう疑いであって疑問じゃなかったから、質問にしなかったの。 どんなお返事もらっても後付の可能性が拭えないとしか思えなさそうな |
229. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
ことに、喉を割いてもらうのも申し訳ないもん。 長>>196了解。 ただ、きちん理由があれば多少独断もありだと思うよー。 ★屋>>198「狼の空気」って、いうのは狼が霊に騙りを出すことを考えていたっていう意味であってる? ★屋>>208「考えるとそこに~」娘に直接理由を確認しようとは思わなかった? ★服>>219の後段「占い先襲撃がないから」「黒狙い」なのはなんでだろう。青>>223了解—! |
230. 羊飼い カタリナ 19:42
![]() |
![]() |
よ、ようやく箱前なのだ…。まずは質問から解答するのだ。 修>>216☆私が非霊宣言したのは>>117、つまり更新3分後なのだ。ここまでにリデルの言う「気の利いた村人が霊を出す流れにならないようにストップをかける」という事態は起こり得ないと思うのだ。(事実起こらなかった)もし仮にそういう事態を想定するのであればその人の霊潜伏のメリットの説明次第で非霊をしなかったということもありえたのだ。 |
231. 羊飼い カタリナ 19:46
![]() |
![]() |
でもリデルの質問は矛盾があるのだ。 修>>125「FOでお願いします」とあるように、リデルはFO希望だったのだ。でも>>216では「気の利いた村人が霊を出す流れにならないようにストップをかける」から分かるように、「霊潜伏肯定派」であるような発言も見えるのだ。★この矛盾について説明してほしいのだ。 旅>>228☆「寝る寝る詐欺」ってのはこのゲームでは良くあることだからネタ的な意味で言ったのだー。 |
232. シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
>>230 カタリナ 読み違えてます。時間がどうとかじゃなくてですね、あなたの非霊を見て、回すには早いとストップをかける灰がいたかもしれないってことを指してるの。 その場合にあなたはどうしたかというのが質問の意図。 あなたが非霊を回す前にそういう先走ってCOを回す人がいないように注意を呼びかける灰がいたらどうでした?という質問をしたわけではありません。 |
233. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
うーん。悩んだけど【●屋○羊】で提出するよ~。 結果的に「疑い返し」みたいになっちゃって嫌なんだけど。 オットーは前のめりに狼探ししてるだけかなとも思うんだけど、「なんでそこが気になるのかな」って、本気であたし、わかんなくて。でも、屋狼だったら悪目立ちしすぎてるとも思うんだよね。 羊は、非霊COの違和感から。 |
234. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
>>231 文脈をよく読んでほしいですね。霊潜伏を望むかもしれない、あるいは場を動かす前に皆の意見を見たいという村人のためにそういう「気の利いた」行いをする者がいるかもしれないという旨で言っています。 私が肯定しているわけではないですね。 ★リナは深く考えず反射的に質問するタイプですか? もっと慎重で自分の意見をしっかり通すだけの技量があるかと思いましたが、そうでもないんでしょうか。 |
235. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
そういえば占いについて言及していなかった・・・。どちらも積極的に質問を飛ばして色を見るみたいだね~。修の方が曲者感が強いけどねえ。まだ一日目ということもあり真偽差なし。あんまり考察に質問が活かされてなかったらちょっと怪しいかなあ。 余白活用 _書屋服 ●娘服屋 ○屋書羊 |
236. 羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
灰を簡潔に見て行くのだ。 娘:夜明け後の動きの軽さは非狼要素取れる。けど、基本的には戦略面での会話しかないので微妙な所。 屋:灰への絡みが多い。今後も発言伸びそうなのでとりあえず今日は占いいらない多弁枠。 服:兵評「多弁ぽい」に違和感。シモンの発言は議題解答+テンプレ質問+非占非霊と1発言のみ。★どこから多弁ぽいと感じた? |
237. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
>>233 エルナ たしかに疑い返しに見えますね。 ★発言から見ていくという判断をしなかったわけは? 悪目立ちしすぎという評価。 まさしくリナがそうだと思ったわけです。 霊潜伏って狼は占い吊りにかかったピンチから霊回避でロラに持ち込めるメリットかなり強いんですよね。 ★開始3分で仲間に相談なしにFOに持ち込みたい狼リナの意図は考えました? それこそ、悪目立ちするだけだと思うのんですがどうでしょう |
238. パン屋 オットー 20:12
![]() |
![]() |
旅>>228 質問投げるからには曖昧なものでなく確固たる理由があると思ったからだ。また、負傷兵殿は寡黙枠だ。ついでに発言を促す目的もあった。 旅>>229 上段、それで大方間違い無い。下段、確かにそうだな。申し訳無い。 娘★>>120の意図を言語化頼む。 あと旅人殿は質問するのはいいが、今後は回答へ対してもっと思考開示を望む。 服>>223 村人でも悪目立ち、とだけ言っておこう・・・。 |
パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
やっぱり標的にされた人は怪しく感じるパンよね。 でもそれも防御感に見えて更に怪しく見えるパンよ。 白要素とろうとすればわざとらしいってトマパンに言われるパンし! 一体どうすればいいパンかw |
239. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
修>>232>>234正直その質問の意図が分からない。非霊を見てストップをかける人がいたとして私はどうした、って非霊を撤回するとでも?そんな事しても意味ないからそのままに決まってるよ。結局だれかが非霊したのなら途中で回すのをやめるってのは意味がないから起こり得ない。質問すら必要のない事だと思うけどね。 それと「気の利いた」って発言はどう見ても肯定的に考えてる意味だと取れるけど? |
242. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
☆旅>>224 村の意見揃わない段階の非霊COは、やっぱり違和感だったな。実際長は潜伏希望していたわけだし。娘が第一声から非占回すのは「早いな」という印象ではあったけど、「占い師は初日COがデフォルト」なとこあるから違和感なかったよ。 ☆旅>>229 1d白狙い占いで確白になったら2dのお弁当候補。2d以降の統一占いは判定出させないために占い先襲撃の可能性も出てくる。1dで狼を占いにかけられれば |
243. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
判定割れる可能性高いから、狼狙いでいきたいと思った。 ☆羊>>236 ほんとだそうだね。>>131の質問飛ばしが印象に強くて「話せる人」印象拾ってた、ゴメン。発言数多くないね。 ☆修>>237 え?発言、ちゃんと見たよ。見た結果、「屋の思考が自分ではわからないから占いで判定して貰いたい」って思ったんだよ。考えた結果の希望出しだったから「結果的に」疑い返し「みたいになっちゃって」って言ったの。 |
244. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
まだ悩んでるので、変更があるかもしれないですが、【●仕○長】でお願いします 理由は●オットーさんやカタリナさんなどと結構議論をすすめていたので、3人で悩み、選ばして貰いました ○は、発言が少ないけど、重要な決定事項のところでまとめ(?)て下さっているので リアル忙しいか、赤多めの狼かと思い、○にしました |
245. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
樵:灰の考察はするんだけど、白黒要素を取らないってのが後々誰でも疑えるようにしてるようにも見える。 書:発言は違和感なし。★>>211「発言材料少なくて判断つかず、保留」の青妙年者は寡黙吊りの対象? 神:夜明け後の早い考察は好印象。そのあとの発言が無いので期待。今日は占いらないかな。 妙:発言粗すぎて判断しにくい。>>162は不慣れのような感じでてるけど |
247. 少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
余白活用 _書屋服妙羊 ●娘服屋服妙 ○屋書羊長樵 >>244リーザ ツッコミ待ち?なら、村長は確定霊能者だから占っても意味ないよ! ふむ、妙は村人でいいんじゃないかなあ(遠い目 赤があるとはとても思えない。 |
248. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
>>239 リナ 過去の経験に基づき霊潜伏は嫌というあなた。 あなたが非霊することでそれを意思として表示したわけですが、回りが非霊に追従しない可能性があった場合、あなたは他人のいう霊潜伏のメリットを聞いてそれに靡く可能性があったのか。 またリナ一人だけ非霊でも霊潜伏をする流れになった場合、あなたは是が非でもそれを止めるつもりがあったか。総意に従うか。それを確認したかったのですが察しが悪いようで残念 |
249. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
夜明けすぐの非霊回しは非狼っぽさを取れるところでしたが、リナから是が非でも霊潜伏は嫌だという意志が伴っておらず、>>156が言い訳にも見えてきたので、「私が村人なら霊潜伏は嫌だからロケット非霊してるだろうな」というのに倣って行動した狼の線も考え始めました。 エルナ、トマスとは切れてそうなんですがこの二人もわりと怪しく、悩ましい所ですね。 |
250. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
ヨウヤク帰宅デス。 【2-1確定をカクニン】 ☆>>196長:本日の方針、了解いたしまシタ。 ☆>>224旅:後は灰狭めなどもありますネ。その時に有効と思える手を打ちたいとオモイマス。 では議事にダイブして来まス。 |
251. シスター フリーデル 20:46
![]() |
![]() |
>>234 エルナ >>146あなたの占い当てたい基準に内容寡黙でもない多弁気味のオットーは当てはまらないと思ったのですが、★今後も発言を読んで判断していこうとしなかったのは?と質問したいのです。 そこに矛盾があるので疑い返しに見えます。 下段★はいかがですか? オットーに対して悪目立ちしすぎている。と狼らしくないと思ってそうな様子も窺えますが、★リナについてそれが当てはまらないと思ったのは? |
252. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
う~ん今羊と修がすれ違いを起こしてるね。羊が勘違いをしたのもあるけど修がちょっと煽り過ぎかな。その反応で色見るってのもあるのはわかるけどやり過ぎには注意 ちょっと煽り方が露骨で。切れって感じではないかな ★>>249フリーデル 1段目の非狼っぽさってのは非霊回しが目立つからってことでいい? う~ん、とりあえず●羊かな。他の人とのぶつかりが多いから色がわかれば他の人の色を見るときにいい参考になる |
253. 木こり トーマス 20:53
![]() |
![]() |
おおう…○村長とか、リーザは仲間がいない予感がすると筋肉が告げている。村長狼は確定能力者だからないと思うよ。 >>246カタリナの希望はリーザの希望を見た上でかね? とりあえずリーザ占いは斑になっても抗弁力がないから、あまり戦略的にお勧めできないが。 |
254. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ただいま、さっそく灰雑いくねー 服: 1d夜明けの発言間隔と練れ具合、加えて妙に娘>>151や長>>152を見てからそれに対する言及を行ないつつ発言している点からみて>>195「「発言すべきことを溜めよう」としちゃう」の自己申告は信用してよさそう。その手の推敲型の服が人外の場合、>>137の【確認】【確認】【非霊】を果たして長の霊CO後3分で即反応してくるだろうかというとやや考えにくく、やや白方向 |
255. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
羊: >>231の修評の内容(「こっちにも見えるし、こっちにも見える」的な)から「矛盾」というフレーズが出てきたのはやや不自然に突っ込みすぎる感じといったところか。ただ私の質問回答>>129に対して更に返答してくるところからは対話メイン型めいた意識が窺え、性格要素と取っても違和感とまでは言えない。>>117「リスクの高い霊潜伏~」からメリデメリに反応、の思考の流れも自然、総じて占い枠程度 |
256. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
屋: 最小限の情報のみで2喉落ち、ここが人外なら夜明けの立ち回りが相当に露骨、あるとしても疑いを避ける必要のない潜狂くらいか。考察の進展度合は良好、その意味でも現時点占いは不要な枠だが灰全体に目が向く前に喉を大きく消耗してしまっているのは屋が他灰全体をどうとらえているのか見えづらいところでもある |
257. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
神: 1d夜明けの重要局面において>>158のような地味にめんどくさいまとめ方の表を作ろうというところに意識が向いているとか目に見えた灰だけさっさと雑感を落として就寝って時点で心理面的に狼っぽくないけど、ときどき独自スキル“単独感”を持ってるPLが存在するだけに“一本”とまではいかず“有効”程度。あとなんかもうちょい判断材料がほしい 兵: 発言内容は現時点ほぼテンプレ。考察・発言伸び待ち |
258. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
灰雑約半分いったんで一旦ブレイクして質問回答その他でも。 ☆神>>176 ああ、この質問で神父さんとのすれ違いの原因が分かった気がする。「FO希望」と「どんな状況でもFO第一希望」とは別物よ、私の議題回答は前者だけど神父さんの解釈は後者なんじゃないかしら。前にも言ったけど「FO希望、状況が整えば霊潜伏」。神>>176の質問の論理構成は「3-2になるかもしれないのに何故議題回答で統一占いしか希望しな |
259. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
かったのですか」と同じようなものだよ 長>>180 黒即は霧とかタイムスリップとかで好ましくないと聞いたことが... 長>>196 たぶん喉は灰雑で潰れるから今のうちに【決定自動了解】 ☆樵>>202 yes. ☆旅>>226 ・夜明け前帰ってきたばっかでバタバタしてたんで ・統一占いなら霊に当たる可能性も何も私たちが当てちゃうんだよ ・おまかせ |
260. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
【●エルナで希望を提出しておきましょうか。】 >>146と矛盾した希望出し。 オットーの思考と相性が悪くて理解できず、狼なら煽動力が有りそうで怖いという希望ならまだ分かるのですが、>>242>>243を見る限り黒狙いでの希望出しと判断します。>>251の理由からやはり疑い返しに見えないのと、リナについての扱いも突っ込みやすいところに突っ込んでやり玉に挙げようとしているように受け取られました。 |
261. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
【次点で○トマス。】 夜の発言分が増えてないので、その後の判断材料には欠けますが、>>177「カタリナが狼なら~灰潜伏に自信がある狼だと先読みして様子見枠に」これが謎ですね。霊CO回りで疑惑を拾い、そういう懸念があれば気になるのが人情だと思うのですが、この時点でリナの発言は非霊回りの弁解が主ですし、放置枠に投げ込む思考が村なら理解できず、 後にSGとして疑える余地として残したい狼のように感じました |
262. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
羊:非霊回しについては俺もちょっと驚いたわ。陣形確定するのって経験上半日くらいかかると思ってたから。 >>240羊 俺には修が>>237までの時点でヘイト買ってるようには見えないんだよね。気になるから聞いたってのが強いと思ってる。村っていう立場上、役職持ってるやつの身の振り方に慎重な感から来てる行動に見えるんだよね。それが修の振りかどうかは俺には判断つかないけど、ヘイトってのは?な感じ。 |
263. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
カタリナは何とも言えない。フリーデルの指摘もかねて、陣形見切った上で灰潜伏に自信がある狼の可能性を見てたが、もっときっちりと攻めてきそうだが、今日の考察や希望見ても、そういうわけでもなさそうな…そう考えると微白い灰か。 >>259パメラ おう、YESなのか。 |
264. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
書>>205年>>206 お互いに共通しているのは“妙の非霊が透けてた”ってところですかね。回答ありがとうございます。 屋:>>192での娘評から“意図を読み込む姿勢”が見られる。これは思考が深い印象がある。樵>>203で上げられている屋評には同感。だが>>208で「性格」「慣れた」と言っている点から返答は防御感を覚えない。屋のスタイルとして受け取り。屋→服の疑いから屋服の2狼はやや薄め。 |
265. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
年:>>206の回答から確率的な思考寄り。>>221の樵屋に対して「安定感」で放置は>>155での「考察重視」に基づく放置なのか注視。ここは考察待ち。 神:初動から>>168~>>170で性格要素掴み、要素取りは考察できる人として捕らえる。白黒要素関係無し。狼でもできる範囲なので要素無。>>176で妙に対して非霊COを求める点は陣形がどのようになるのか気になっている村視点には見える。やや微村印象 |
266. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
書:>>187の娘評にはやや黒塗り感。同時に書娘とはやや切れてる印象。初動のエア議題は“開始前に用意されているもの”なので白黒要素は関係なく、単なる性格要素として捕らえるものと考える。 羊:>>117の非霊宣言の考えは>>156>>161で納得。でもそれでも「非霊宣言」はして欲しくなかったな…それに応じて乗ってくる人もいるだろうし。透けても宣言有無で流れは違うと思う。単体要素は特に無し灰。 |
267. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
服:>>174の意見は周りに合わせる性格として要素取り。>>201>>212で屋とのやり取りばかりしていることを気にしている点は服屋はやや切れ要素。>>201はちょっと防御感。>>212は性格要素と一致している。 娘:>>142で方針は出ているがその後の考察がないので判断不可。>>157の考えは全く同じ考えなので共感、白黒要素は取らないけど。ここは考察待ち。 |
268. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
青:>>223での確白・お弁当について意見だが、占襲撃概念がない点微妙。妙に対する疑い姿勢はばっさり感有、ここは青妙とのライン切れ要素。>>140での「お弁当より自由」の意見は情報求める姿勢は感じる。且つ、確定情報より情報量優先派だと推測。 妙:>>145→>>160での考えは納得。>>190の「とりあえず」ってのが引っかかるぐらい。>>244では狼探している姿勢としては微妙。判断難しい枠。 |
269. 村長 ヴァルター 21:05
![]() |
![]() |
樵:>>202の屋の娘評を娘に聞く行為は樵娘とややライン切れ要素。2狼なら白要素拾ってもらっているのだから放置でいい。>>203は屋に対して不信感有。単体では要素拾えず灰。 兵者に関しては発言数・発言内容が寡黙なため考察すら不可。発言・考察待ちです。連投失礼しました。 娘>>259了解です。黒即に関しては何かいい案があるかどうか考えて見ます。意見ありがとうございます@7 |
270. シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
エルナ黒ならリナとオットーの非狼が高くなり、トマス黒でもリナの非狼が見込めるのでこの希望出しですね。 通常なら初日に気になる人物はあまり出てこないので村の視界開きを優先するのですが、今回はこの二方に強い興味を惹かれます。 >>252 ペタ そうですね。多かれ少なかれ皆の意見を待ってからというのを望むものが多いと思うので、潜伏でもデメリの薄そうな狼側があえて隙を作りに行くのは腑に落ちない部分なので |
271. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
書:>>189と全体を見渡す姿勢を評価しているようですネ。>>187の質問と積極的に探るというよりハ、シンプルに気になったところを探る姿勢が見えマス。>>189と合わせ前傾姿勢ではなく俯瞰視点で見渡す点が一貫してマス。>>189の2-1発言は確定情報のみならず、ある程度の推測、引いては決め打ちも持さないタイプのように思いまシタ。現状、気になる点はないのデ、本日の●は不要でショウ。 |
272. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
屋:>>183からは曖昧は敵だと言わんばかりの発言に、几帳面さが伺えマス。>>191の誤字からの推測等、ホンノ小さな点からも情報を得ようとする姿勢も伺えますネ。狼を探している姿勢は確かなのデスが、細かな点を補助要素ではなく、起点要素として考察するようでしたら要注意。議事はしっかり読んでいるようですので、今後に期待したいところデス。要注意枠ですが、今後色が見えてきそうでもアリますので本日の●は不要。 |
273. 木こり トーマス 21:09
![]() |
![]() |
クララは、●パメラが少し気になるくらいで、あまり違和感は感じなかった。 時間がないとは言え気になるなら、もう少し対話してもパメラできる相手だとは思ったので。初日から一応話せそうなパメラを狙う点では色のわかりづらい中庸ではなさそう。発言はのびそうなので純灰。 村長がナチュラルに考察してて驚いたんだが、まとめって普通思考を隠すもんでないの? |
274. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
>>ヴォルター まとめ役が思考開示して大丈夫?僕は勝手に考察は開示しない方向かと思ってたけど。考察方法がばれるとあまりよくないように思う。 >>270フリーデル やっぱりそうなんだ。回答ありがと~ |
仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
うわ、私占い、有力候補……?;; ごめーん。初日占い当たるとか、初めてかもだ。ちょっとオットーとやりすぎたかなぁ;;もし私になっちゃったら枇杷、遠慮なく黒出ししちゃっていいからね。 |
275. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
オットーは、ちょっと>>207「根拠の薄い濃い要素でも提出」と本人が根拠が薄いと思ってる要素でもあまり警戒せず出してるのが、村側っぽくなく匂うんだよな…うーむ、迷いとかそういう感情要素もないし。動きが派手だから、狼なら放置してラインとか辿れそうでもあるが。 ブラフではないとはいえ、相手を見極めようという姿勢がありそうなのは好印象ではあるんだが、結論ありきの対話に見えるのがなんとも言えず。 |
277. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
書: ロケットエア議題回答の内容ならまだしもロケット回答したことそのものから要素を取ろうとされた(>>187)のはこの村が初めてかも。で、(自分でいうのもなんだけどw)夜明け後コンスタントに発言してた私は狼だったとしても赤で相談する時間はなかったと思われ、占い先回し希望の狙いとして書が懸念する「赤相談狙い」には正直疑問 |
278. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
年:>>188の「2−1で決定かな」発言を村長に指摘されていまシタが、返答の>>206が腑に落ちまセン。妙>>164を見て、むしろはワタシは慣れ具合の割に霊だけはシッカリ意識してると思ったのですガ。あとは>>193で時間がないという割に>>235から占い雑感開始。現状、灰を見る意識がどうにも薄いように感じマス。時間がないならばまずは一部でも灰を見て●候補を探るべきデショウ。●対象枠。 |
279. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
樵>>273年>>274 そうですね…皆さんそろそろ考察が出ているので私の意見も出して良いかと思いましたが、もう少し待つべきでしたかね?村の一員として思考開示したかったのですが…皆さんが思考開示しないほうがいいと意見が多ければ控えさせていただきます。 ただ考察方法がばれても、序盤なので大丈夫かと…一番重要なのは終盤での組織票なので、できる限りのことはしたいのが私の考えです。集計しに行きますね@6 |
280. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
羊:対話中心だね~。みんなも気にしてる開幕非霊だけどどう考えても目立つから非狼要素。そのあとの修との会話は単なるすれ違いで切れ要素ってくらいかな。樵も言ってるが妙占いはちょい疑問。総じて灰かなあ。 >>279長 あ~、なるほどねえ。そういうことなら思考開示は反対しないよ~。個人的に最終決定などは丸投げする気でいたからまずいんでないかな?って思ったんだ。 |
村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
2-1にすることを選択します。元は潜伏狂も視野に入れていたのもありますし、真狼−真での護衛先を霊まで広げることは占襲撃の成功率を上げる行為でもあると思います。 なので完全に【村騙りで霊COしてなぜかまとめ役をやっている村長】の視点になってます。誰ですか本当にwww 視点漏れ的に年がありそうですね。あと妙者も視野に入れる感じで良さそうです。とは言え狂でまとめ役は仕事できないじゃないですかヤダーw |
281. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
寡黙が意外と多くて、ヨアヒムとか、シモン、ペーターも要素が少なく…皆、肉食系たれよ! エルナは今日の発言の大半がオットーの対話というね。一言考察も特にこれといった感じもなく、希望出しが実質疑い返しというのがちょっと微黒いか、中庸枠でもある…ただオットーとライン切り狙っているのでなければ切れている。 |
282. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
樵>>253妙の占希望今見たのだ…。これ、でもどう判断していいのかわからないのだ。>>164からは確かに過去の経験があるように読みとれたのだ…。スキル矛盾を感じるから希望は変えないのだ。「斑に~」は分かるけど、黒狙って行きたいのだ。 青>>262質問じゃないけど答えるのだ。修>>234「★リナは深く考えず反射的に質問するタイプですか」この発言は私を小馬鹿にするような発言なのだ。そこから |
283. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
ヘイト買いたいのかなーと考えたのだ。 それとリデル★あれだけ突っ込んでおいて且つ>>249で「狼の線も考え始めました」とあるのになんで占い希望に私を挙げないの?特に私を白いと見てる訳でもないのに服樵を優先したのは? |
284. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
兵:>>131の質問をみて、さぞかし考察したいのデショウと期待しましたが、さっぱり発言がアリません。 者:>>173の1発言のみデスネ。議題回答等は2dと言う意味デショウカ? 青:>>262の陣形確定まで半日といった視点は発言が期待できそうデス。 ここは纏めて、現状は寡黙枠デス。整理縄にも余裕はないので、展開次第では●も必要かもしれません。そうならないためにも村なら発言をしてほしいデス。 |
285. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
【●服○屋】で提出。 ●エルナでオットーの反応も見れるしね。カタリナは…うーん、陣形見切った狼にしては●リーザは押しが弱いなと、今一つ。ペーター、ヨアヒム、シモンはわからん。 ごめん、パメラは発言精査しきれてないけど、今日占いはいらなそう。それに、クララとのやり取り見たいので。 |
286. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
服娘羊樵妙はまだ朝から増えた発言を見ていませんガ、時間も迫っているので希望デス。 【●年○娘】 理由:考察を参照クダサイ。 ☆>>279長: 考察は私も控えていただいた方がヨロシイかと思いマス。 |
仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
無花果、了解。うんそれでいいよ。がんばって。超応援してるから。 潜伏したいって言ったのに不甲斐なくてゴメン;; ほんと、1日目占いなんて初めてなんだよー;;けっこう最終日までふらふら生き残れること多いんだけど。不覚だった。 |
287. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
店の後片付けも一段落したよ。 仮決定【●服○書】とさせてもらう。 仕立て屋は相変わらずブレているように感じた。 ●屋は疑い先に困り挙げたものと推測。黒狙いのはずが疑い返し。大きな矛盾と捉える。 司書は私の回答に対して言及が無い。それに加え非ライン要素からのパメラ疑い。単体要素としても根拠が薄い。ここはスタイルともとれるがこのままだと色が読みづらい。 |
288. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
>>282カタリナ ジムゾンも警戒してたけど、スキル騙りあり得るかね…? 単なる背伸びだと思うんだけど、それだと、プロのうちから見据えて攻めてきてるような気がするので、凄まじいの一言なんだが… |
289. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
年: 発言あたりの文字数は多いようで実は内容の情報量はそれほど多くない感じ。まあ口上が長いのはヒーローの特権だよねwここが狼ならこの余裕っぷりから残る潜伏狼に最低一人(占真狂なら二人の目もある)は白方向に見られてる人がいるんじゃないかと思う。例えば狼が年兵者とかだったらここまで余裕な感じが出てくるとは考え難い。能力処理はありな枠 喉と時間が足りないので灰雑完了前だけど余白で希望出し、【●書○年】 |
290. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
娘:違和感は特に感じない。多弁な印象。 羊:FO希望って言ってたから、非霊のタイミングはあれでもいいかなって思った。 青:>>223のググれば分かるが、ちょっと黒塗りしてるように見えた。そこは、人にもよるから、あんまり要素として取るべきじゃないと思うなー。 |
仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
正直、入村後にリアルが超多忙になっちゃったので、舞台から降りられるならそれはそれでありがたいのだけれど。 ……でも、正直悔しいなぁ。本気で生き残ろうとしていたから。自分で自分が不甲斐ないです;;まだあたし、色々ダメなんかな……;; |
291. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
時間迫ってきた。 >>282->>283 羊 ヘイト感じる感じないも個人の感覚だから本当はあれこれ突っ込みたくないけど、修の発言にヘイト買うって以外の狙いっていうのは特に感じられなかったってことでいいかな。★修のヘイト買う目的って何だと思ってる? |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
>>283 占い師を公平に見れないかもしれない可能性のある人物が確定白とか邪魔くさくないですか? 真面目に答えますと、狼の線もあるが依然として非狼要素としても残っている。後の二名は単に怪しい。 どっちが優先されるか考えてみれば分かりませんか? |
293. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
妙: 発言の内容の少なさ、カオスな感じの占い希望&理由(>>244)、パッと見と直感で探るスタイルとの自己申告(>>190)からみて正直言ってこのままじゃ吊りやむなしな枠(気を悪くしたらゴメンね><)だけど、今後伸びてくるかどうか。現時点、少なくとも占うのは勿体ない感じ |
294. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
≪●○希望集計≫ \修旅|長|書屋服妙羊年樵神娘青者兵 一服_|_|娘服屋服妙羊服年書___ ニ樵_|_|屋書羊長樵_屋娘年___ 未提出者:旅青者兵 ※私の●○希望は意図的に伏せています。 ●を2pt○1ptとして加算します。○も反映させるためです。 計算ミスがあったらすいません。 服8pt 屋4pt 娘3pt 年3pt 書3pt 妙2pt 書3pt 樵2pt 羊1pt 長1pt |
295. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
ごごごめん、発言待ってる間に寝てたよ!! 羊>>231え…、ネタ!?野暮でごめん! 屋>>238返事ありがと。 うーんと、屋>>184の兵への質問は吊り占いの基準が曖昧だと狼っぽいって、前提の話だよね? だと、兵は自分で自分に曖昧にしかし答えられない質問を投げて、自分が疑われる状況を作った、ってことにならない? と、思ったから質問したよー。 兵に質問した意図、としては理解できたけど★なぜ兵以外 |
296. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
すいません、数分オーバーしてしまいましたね。 以上の集計結果より仮決定を出します。 ≪仮決定≫ 【本日は●服で統一占いです】 申し訳ありません…>>259での霧とかタイムスリップについて考えていたのですが、いい案が思いつかない上に、占順番で報告は現状、情報量が少ないため適当に決められないと判断。 発表方法は【黒即白3】でお願いします。 【皆さんは仮決定に対して確認or賛成or反対意見をください】 |
297. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
のもっとあやしいはずの「その他の該当人物」には質問しなかったんだろう。 えーっと、修の黒取りかたがやや非狂っぽく、修→服の疑いのかけ方から見ると、ここは服の微村要素かなあ。 …うう、時間がない。とりあえず●樵○書で提出。 樵は灰への色とり・つけ方の不明瞭さ。書は視点漏れのこととがすっきりしないから。 じゃあ急いで見直してくるね!あ、者兵青は単純寡黙だけど、年は内容寡黙だと思ってるよ、とプレ |
298. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
あとディーターもいた。突然死の恐れがある枠だよねもはや… 今になって発言が増えてきてもいまいち精査できてない。 ジムゾンは発言できそうだと期待を込めた枠なんだが。>>168の出だしが良かっマッスル。 フリーデル☆FOでも占い先回しだな。非霊が出てたので意味なかったけど。 霊潜伏やりたいって積極的な人の性格要素もとれるし、霊がCOせず潜伏する自信がある場合なら容認する可能性もあった。 |
299. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
希望【●羊○娘】 妙は発言みて寡黙吊りか決める—。 羊理由:スタートダッシュ感と修とのやりとり。ヘイトが気になった。 娘理由:俺の眠りを妨げた理由はなんだったのか。 今日は灰雑感落とせなくてすまんね。 |
301. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
屋:ログ追ってみたら意外と発言が少なかった。でも、寡黙に発言をさせようとする姿勢は好印象。 司:いわゆる、ここ怖。一日目で放置枠を作るのはmeには出来ない。 妙:喉使い荒いのは、まぁ気になる。でも、発言内容自体には違和感は感じない。 |
302. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
樵:>>144,>>153から割と気分屋なのかなあと思うね。>>177は目立っても大丈夫なくらい弁が立つんじゃあないかなあと予想してる感じ。強く色をとってないことが潜伏感が多少あるけど初日だからねえ。今後もこの感じだったら占いありかも。 屋:>>181の発言からどんどん思考開示をしていくタイプだね。服にはちょっと執着しすぎというかそこまで突っ込むかなあ?とはちょっと思う。>>208などからは僕の |
303. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
思考とはちょっと違っているので思考を読み取るのは難しそう。発言は多いし対話も多いから今後色が見えてくると思う。灰 服:スロースターターっぽいねえ。屋との会話は違和感ないかな。予想外のことに戸惑ってたら遅れたっていうよくある感じ。個人考察が少なめかな。可もなく不可もなくはいだねえ。占いはあってもいいかも。 >>296ヴァルター 了解~。それでいいと思うよ~。 |
304. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
長>>296 村長殿まとめお疲れ様です。【仮決定確認しました。了解です。】 旅>>295 別に聞いても良かったし、聞かなかった理由も特に無い。 ★「もっと怪しいはず」とはどういう事だ? |
308. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 ペーターはもっと発言から見とくべきだったかマッスル。 カタリナとペーターは切れていそうなくらいでカタリナ占いしか印象に残ってないで筋肉。カタリナを特に狼とは思ってなさそうだ。 もっと広く灰全体…といっても寡黙が多いけど、触れて欲しい。ふんぬ!@1 |
309. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
妙は>>244の後、みんなが突っ込んでるのにノーリアクションなのが、気になってる。>>148のようなことは質問するのに霊回避とかは分からないまま進めているのが、赤ナシアピに見える。 ただ占いたくはないので、今日は放置。 長>>294 見たよー、了解。寝落ち怖いし、仮セットした。 …ねえ、数えなおす余裕がないんだけど年●羊なのに、羊1ptな時点でどこかで計算が間違ってる気がするよ? |
311. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
≪●○希望集計≫※更新版(旅青兵の●○希望追加) \修旅|長|書屋服妙羊年樵神娘青兵者 一服樵|_|娘服屋服妙羊服年書羊青_ ニ樵書|_|屋書羊長樵_屋娘年娘__ 未提出者:者 ※私の●○希望h(ry ≪ptまとめ≫「●2pt分+○1pt分=合計」という形式 服8+0=8 屋4+0=4 娘2+2=4 書2+2=4 樵2+2=4 羊2+1=3 年2+1=3 妙2+0=2 青2+0=2 長1+0=1 |
312. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うん。しょうがないね。 今日オットーとばかりやりあっちゃったし。 せっかくの初日占い、私なんかに当てさせちゃって申し訳ない気分だよ。もし斑判定出たら、ちゃんと戦うから。 |
313. 村娘 パメラ 22:06
![]() |
![]() |
青: >>291「時間迫ってきた」とは何の時間なのか。>>299「灰雑感落とせなくて~」と言っているものの、それにしても喉が余ってそうな割に今のところ灰全体に目を向ける気配が感じられない。説明不足感と発言間隔の長さは赤持ち要素にも見えるが、まあ発言7では判断は時期尚早か。あ、それはそうと変態はまだ縄がないうちにさっさと吊っておくべき。今日の希望に【▼青】追加しとくねw >長 黒1白3とかどうかな |
木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
あー、そか。 三潜伏だとライン切りしやすくなるから私に票飛んで来るかもだしね。しばらくは抑えられそうだけど、ちょっと今回厳しいか? シモン、ヨアヒム、ペーター、ディーターなど寡黙が多すぎてむしろ潜伏できない。 |
315. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。希望通りで嬉しいです。】 【黒即白3 改めて確認しましたよ】 >>249 リナ あれだけ突っ込ませたのは齟齬が発生したから仕方なくですね。私の発言をよく読んでいただいてほしいのですが、リナは狼の線も考えられるが即非霊COによる非狼要素は事実として残っている。エルトマスは単に怪しい。 どちらを希望に挙げるかは明瞭ではないですか? あ、返答いりませんよ。 |
316. 村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
旅>>309指摘ありがとうございます。申し訳ございません…。村長としてしっかりしないといけないのに(´・ω・`) 長>>311のpt計算も間違っていますね…【羊は“3pt”ではなく羊は“5pt”】です。後で改めて正しい集計を作ります 妙>>310そうですね…喉の使い方で気を使って意見が言えないのはマイナスになってしまいます。なので「出来る限り私の意見を残す」ことを目標にすれば問題ないですよ@2 |
317. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
>>314リーザ メモ帳とかに書き貯めてある程度たまったら貼るとかおすすめ。 >>313パメラ 青吊とはまた過激な。整理吊ならまだほかにしとかないといけない人がいるし黒要素がそれほど多いとは思えない。まあただ決定時間周りはいてよとは思うけどね、。 |
318. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
議事のびてーる。ディーターがこないのは、なにか陰謀にまきこまれてるんでしょうか。 ☆屋>>220 ずばり娘とのライン感です。他への考察が白黒どちらも割と簡潔なのに、娘への考察が妙に饒舌で娘が白黒どちらに転んでも対応できるものいいに見えた。 【仮決定、反対はしません】 エルナもったいないと思うけど、寡黙と多弁の間で馬身が離れすぎててどこをつついてももったいなさげです。 |
木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
可能ではあるよ? フリーデル狂なら白出し読めるしエルナ吊るとニコラスの真度は上がるけど真占が何するか。 フリーデル真なら狂は潜伏、黒確定で信用勝負に勝てれば占残しで最終日行けるかもだが… 斑にしても石榴は吊られそうではある。で、霊噛まない限り陣形の旨味が… |
320. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
娘>>313「黒1白3」 そうですね…鯖の負担や万が一の霧に備えるならその方がいいですかね…。やはり事故は怖いですし。 本決定の時間になりました。出します。ここでの反応は自由で構いません。【占候補者は必ず内容は確認してください、変更点があります】 ≪本決定≫ 【●服統一占い】 “発表方法【黒1白3】に変更”です。 鯖負担も考えてこのような方法を取ります。 |
321. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
妙>>314喉大事にするのはいいことだよ? でも、確定霊に希望を出すのは、完全に票の無駄だから、第二は出しなおして欲しい。 長が絶対狼じゃないのは、分かってる…よね?分からなかったら、今のうちに言ってね。 神>>250灰狭め…?ああ、占い吊りだからか!了解したよ。 神は村い、というところはまだないけど、考え方が飲み込みやすくて発言から見ていけそう。 処理に関する考え方もしっかりしてると思う。 |
323. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
樵: 考察に無理な感じ見られず、発言間隔良好、灰に発言を促す意識あり、思考の進展も充分。したがって当面占吊不要の放置枠 年>>317 「縄がないうちに」って言ったでしょ、「今日の青吊り」はネタだよw今日は誰も吊らないからね あ、なんかちょうどタイミング的に【本決定確認】できた@0 |
324. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
☆修>>251 ああ、そういうことね。今の状況、あたしとしては「中庸」っていなくない?って印象なんだけど……。寡黙か多弁かの両極端な印象なんだよね。 で、あたしの基本姿勢は>>146なんだけど、初日の今日は>>219「黒狙いで占いは当てたい」が前提なの。だから●屋にしてみた次第なんだけどな。 「狼リナの悪めだち」確かにそうかも。でも現状、この2人しか「狼候補」みつけられなかったの。 |
326. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
そういえばエア議題準備してくるのは陣営問わずやるでしょうが……わたしがやるのは、いつも潜伏する気まんまんで狼希望してたときですてへぺろ。だって印象かせげるから。 書>>187は言葉足らずで申し訳ありませんが、補足するとわざわざ追加した娘の2発言目>>115が役職を確認してからの部分、という印象をもったためにあわせ技で疑惑の目を向けているのです。パメラはきっとイルミナティの一員に違いありません! |
328. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
青>>307 …あっ…!灰考察してたら、青が1番黒寄りに見えたから。…って、本人に直接言うのもアレだねwあとヨアヒーは、喋れそうだし、確白になれば、もっと頑張ってくれる!…っていう過剰な期待が理由。 |
330. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 というか寡黙多いのどうするんだマッスル。さぁ、私と一緒に筋肉で考察だー! とりあえず、シモンはもっと分厚い灰考察とか、全体に促した質問から何を得られたのかとか… ヨアヒムは寝るんじゃなぁい!カタリナしか見てないに近いよ! 色わからんよ! ディーターは来るんだ! |
仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
あたしは村視点で戦えば良いってことでいいのかなー。 この立ち位置は初めてだから、正直わくわくしているよ。 あたし【性癖:ドエム】だからさ(笑) あー、でも村人、一人くらい食べたかったなぁ(ボソッ |
331. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定に了解】しつつ、灰でもみます。 シモンは質問投げたり、短いながらもしっかり考察をおとしてくれてる気がします。んが、途中で兵>>301見て思わずメガネがずれました。妙に違和感がないって!……まぁ、違和感=狼臭だと脳内補完したんですがね。とりあえずもうちょっと考察伸びるまで保留。 |
332. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
長>>320【本決定了解】発表時間もセットも確認したよー。 票の集まり方から何かは見えそうだね。 ★兵>>328青黒いと思った理由は兵>>290? 「喋れそう」、と思った部分とそれが「過剰な期待だ」と思い直したところってどこだろう? 樵>>330そういえば……。 ★兵>>131質問回答聞いて思ったことあるー? |
334. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、発言少ないし絡みもすくないんだけど、とりあえず極端に変なことは言ってない感がハンパないです。正直、占い当てて強制的に発言引き出してもいいかなーくらいの勢い。 リーザは今後に期待。今日のところはノイズ要素が多すぎるので、きっとモサドの工作員の仕業だと思います。 ちょっとー、だれかディーター呼んで来てー? |
335. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
屋>>304 同じ曖昧な答えなら、自分で答えなきゃいけない状況を作った兵より、そうじゃない人のほうが怪しくない?ってことだよー! 娘>>259んー、リアルは仕方ないね。 そして、霊潜伏時は統一占いの霊回避が普通だと、思ってたのでちょっと飲み込むのに時間がかかりそうだけど、とりあえず返事ありがとー。 |
336. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
>>324 エルナ む。なんか仮決定前にあったら嬉しかったかもしれない反応ですね。人狼なら確実に斑にないし黒確定する可能性が待っているわけですが、そんな感じでもないというか。 ふむ。どうでしょうね。 |
337. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
≪●○希望集計≫改! \修旅|長|書屋服妙羊年樵神娘青兵者 一服樵|_|娘服屋服妙羊服年書羊青_ ニ樵書|_|屋書羊長樵_屋娘年娘__ 未提出者:者 ≪ptまとめ≫「●2pt分+○1pt分=合計」という形式 服8+0=8 羊4+1=5 屋2+2=4 娘2+2=4 書2+2=4 樵2+2=4 年2+1=3 妙2+0=2 青2+0=2 長1+0=1 これで大丈夫なはずです…多分。喉切れです@0 |
341. 司書 クララ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾンはそれなりにいろんな人と絡みもあるんだけど、まったく印象に残ってません。工作員の才能を感じます。歴史を紐解いても、たしかに聖職者の隠れ蓑をかぶったスパイなんてのはいくらでもいます。 いろいろとほじくりたい衝動に駆られますが、発言にとりたててひっかかりを感じないのが困りもの。外装と口調が理由なんですかね。 |