プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を占った。
仕立て屋 エルナ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、少女 リーザ、シスター フリーデル、木こり トーマス、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター の 10 名。
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
よぅ。ニコラス。いい月だなァ。 …どうした?そんなに固まっちまってさ。…あァ。俺がわからねえのか。 この姿では初めまして、だな。「ヨアヒム」、さ。 クック…お前もヤコブの残骸を見たんだっけか。 血を地面ににブチ撒いて一面真っ赤にしてやったんだよなァ。綺麗だっただろ? ニンゲンなんて俺らに掛かればタダの肉袋と同じさ。 爪で撫でただけで死んじまう、脆いイキモノだ。 |
青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
そういや、ヤコブは死ぬまでお前の名前を呼んでたっけな。 中々愉しかったぜ。アイツと遊ぶのは。 壊れるまで鳴かせて、飽きたら喰ってやった。生きたままゆっくり、な。 ハッ…いいねェ、その憎しみに満ちた目。 でもな、脆弱なお前の力じゃ百年経っても俺を殺すには及ばねえよ。 |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
クララ、ニコラスお疲れ様だべ! おらの気持ちが抑えられなくて【おらだけCO】してるべ。 もし墓下推理したかったら申し訳ないべ。 昨日の灰ログ読まなくてもおらの発言でわかってしまうと思うべ。すまんだべー。 まずはこれでも食ってゆっくりするべな。好きなの食うだべ。 つ[赤色のスイカ][黄色のスイカ][狼色のスイカ] |
798. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
ヨア様>>741 全体見るのは苦手ですわ。理不尽な殴りかかりで取れたのがヨア様の性格要素ですわね。狼要素かと思った部分>>670は自己解決済みで、青様の性格像とも違和感なし。私の疑念は完全に外れですわね。少なくとも現時点でこれをきっかけに黒塗る気配も見えないのは村要素。>>766考え方よく分からない人を占いたい思考…違和感なし。>>713考えた方わかり辛い人を黒く見る傾向かしらん。総じて狼要素なし |
旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
ヤコお疲れ!!一応読む前に 長=真 農=狂 者=狼と予想 農の狂理由=わたし、初日は「まあみんながんばろうぜ~~」くらいな感じでしか発言しないのに、わたしをあんなに上げてくるなんて、真の慎重性ないでしょw |
801. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
☆樵・説明ベタですみません。 樵→私・白く見てくれているので感謝。 私→樵・黒く見ている(ごめんなさい) という意味です。わかりにくくてすみません。 服・がんばります。 ☆尼・狂人の件(説明ベタでごめんなさい) 初心者村でなんですが、霊騙りをしたとき、突然死した狼に直感で黒判定出したんです。お陰で霊の中身は真狼だと思われていたのですが、私自身は直感でやったのだけなので未だに不慣れなんです。 |
802. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
ついに悲願の黒出たかー! ぶっちゃけ修黒は割と予想外だったなー、これで他の灰が俺視点真っ白になったし、村がしっかり黒見れてたってことを俺は喜びたいところか。者の反応も楽しみだ。 取りあえず今日は疲労困憊なので、明日は修黒要素を見直して行こう。 |
804. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
【尼・斑確認】 村長→本物かどうかは別としておめでとうございます。 ヨアヒム君→遅くなったけどフォローありがとう。 考察 長が狼だった場合、者が狼だった場合を考えてみる。 長狼→尼が吊られた場合、縄が減る 者狼→尼が狼でかばった。 |
805. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
【旅襲撃確認】【修斑判定確認】 クララお姉さん、ニコラスおじさん、お疲れ様。2人とも一生懸命村の為に尽くしてくれて感謝してる。ありがとう。墓下で見守っていてね。 引き続き今日もまとめ役を務めるよ。 ■1.灰考察(出来ればGSも) ■2.占真贋 ■3.者への占先希望 【今日は▼長】で予告しておく。 >>長 黒引き当てお疲れ様。占として頑張ってくれて有難う。 |
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
だべな。んだんだ。 おらもリアルが比較的余裕あるから入ったんだべ。 それがこんな早く噛まれるとは・・・ ニコもやりきれないだべよな。 ニコが噛まれた理由はLWが修だからとしか言えないべ。 昨日のおらの襲撃はおらを真占と読み、修占しそうだったから噛んだ。縄増えるよりおらに占われる方がやばかったと判断したと思うべ。 今日のニコ噛みは一番修を疑ってたからと思うべ。 修の性格上そんな気がするるべ。 |
806. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
昨日忘れてたペタヤコ、そしてニコクララ、お疲れ様でした。明日は墓下で会うことになるんだろうな。 者は白囲いか、いいタイミングで黒引けたなぁ。者がどうやって修庇うのか見ものだなー。 んで、▲旅は、何がしたいのか、昨日同様わけがわからん。狼側は襲撃筋で村混乱狙い?ほんとよくわからんなぁ。 ごめん、バタンキューっな感じなんで、寝ます** |
808. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
【諸諸確認】 ニコ—っ!フォローして欲しかったぜ。 修が斑か。う~~ん俺は者を真に見てるから白だと思ってるんだけど★者占い先の理由を教えてほしい。 >>801娘 理解した。各々の部分で主語が違ったのか。 |
809. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
【私はパンダ可愛い 把握ですわ!】【ニコ様襲撃確認ですわ】 >>ニコ様 お疲れさまですわ。死亡フラグの見事な回収ですわね! あーヴァル様が人外でしたか。私、真贋見る目無ぇですわね…まあ自覚あるけど。ディタ様も真とは言えないので、印象回復なければ人外視継続ですわ。内訳の再考察は、長者の発言みて考えますわ。あと自殺票工作って芸が細かいですわね。 |
810. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
フリを占った理由:神のように偽視理由が弱い・霊より俺先吊りを提案するほどに偽視しているのに食いついてこない 灰のみんなの力を借りた@リズ票 村からみた真偽はともかく、俺にも長にも占ってほしそうだったから すまん・・・すまん・・・今日は寝る |
811. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
妙>>805 リザ、引き続きまとめお願いね。 今日の【▼長了解】してるよ。 樵>>808 ★私の>>796を見てどう思う?それでも者真って思う? ★昨日ディタに樵白を主張してほしいとは思わなかった? 私もこれで寝るね、おやすみ。** |
812. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
遺言残すと噛まれないらしいな。今日もそうするか。 クララとニコラスはお疲れ様だぜ。 【修占判定斑確認】【旅襲撃確認】 旅噛みって、地上が殺伐とする予感しかしねぇわ。 SGケアに熱心なとこ襲撃か。 村長には修の黒要素と並行して、余裕があれば旅の代わりに樵の白も主張してもらえると助かるぜ。 娘>>804 長狼修狼の黒囲いもあるぜ。 この展開神の期待通りか?神修の動きに期待かな。** |
813. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
ララ様もお疲れ様ですわ~。最終的に真と思ってましたわ、考察姿勢好きですわ。 トマ様>>808 私は者真の可能性を捨てましたわ。>>810見ても真と信じられる要素なし。 ディタ様>>810 ★俺にも長にも占ってほしそうだった って何処ら辺がそう見えましたの? ☆「▼者」はミスです、>>752撤回しましてよ? 懲りずに言葉尻を掴まえて印象操作ですか。真占が占対象みる目じゃねぇですわね。 |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
ふぅ、口調のせいで良い印象貰えなかった点は反省したいな やっぱ口調って大事やね。 青長ラインがかなり雑だから先に修吊りで長偽になってから青長ラインで青吊りになりそうでちと怖い。もう青長ライン関係に触るのは厳しいし、せいぜい他灰と合わせて白要素並べるぐらいか。 妙早く食べたいねぇ |
青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
ラインか。切っときゃよかったな。 まあ、最終日は吊られたら俺負けってことで本気出すさ。 白要素並べる必要はねえよ。 リデルの黒要素上げだけで十分だ。 真占が黒引いたらそれが何よりの証拠なんだけどな。 |
814. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
>>801樵/わかりにくくてごめんね。そして801とられた…クッソクッソ。【尼ならわかってくれるはず!】 >>812商/なるほど!!かの有名なライン切りという奴ですね。勉強になります。師匠(呼んでみたかっただけ)。 旅考察/旅噛みはやっぱ意見食い?だっけ口封じだよね。 個人的に一番白だと思ってる師匠が食われてないのが不思議。だから私は緑二人の差を探したい。 |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
まあ後は、地上のみんなをここから見守りましょ~~。ではまた明日。 あ、ヤコ!すいかありがとう! え~~っと。。。 では[狼色のスイカ]をいただきまーーっす。 ククク やこ、ペーター、クララ、お休み~~** |
815. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
ただいま。なんぞこれ。なんでニコころたし。 とりあえずニコクララお疲れ様。 【諸々了解】 脳の血管にビール詰まってるから、細かいことは明日考える。なんかリデル暴れてたっぽいのでその付近も考えよう。長からの黒は残念だね。まあ、占い枠に吊り着手する今日段階でどっちかから黒出るとも思ってはいたけれどね。タイミング的には長黒いけど、まあ修みてから考える。今日の【▼長了解】 ではおやすみ。 |
816. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
尼考察・ぱっと見几帳面。絶対部屋はモデルルームのような感じ。(言葉使い荒ぇですけど)。個人的には白より。sgやその他灰考察は追いついてないです。ログざっと見ただけなので突っ込まれてしまったら終わりだけど(自分のところしか見れてない)ふわふわな私を確立させようとしているところが好印象。ありがたい。言葉づかいが鋭いのでもう少し柔らかくしてほしい(笑)ただ質問も鋭く相手をよく見ていると感じる。自分に関し |
817. 村娘 パメラ 00:26
![]() |
![]() |
自分に関して興味を感じず男らしい。長とのやり取りに期待。過去ログ見たいが眠い。浴衣脱ぎたい。というわけで寝る。明日は二次会用のドレスを友達と選ぶので朝に顔出せなかったら午後九時くらいになると思う。** |
818. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
まあ自己弁護する趣味は無ぇですので、噛み筋その他からの考察は丸っと灰に任せますわ。 パメ様、回答多謝ですわ。 >>787いえ、私の勘違いですわね。パメ様の理解が正しい。 >>801素敵な番号ゲットですわね♪ ん~…狂人役のパメ様が霊騙りに出て、なんとなく凸死に黒出したら、んな真霊居ねぇー!って思われて、パメ様が狼認定されて、狼側の勝利に結びついた、って解釈でよいですの? |
819. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
皆の喉節約の為にリズが占内訳まとめておく。占真贋考察の参考にしてね。 修の白黒に抵触しない程度に注釈は付けてある。 A1.長真/者狼→修黒確定。 A2.長狂/者狼→狼より先んじて吊られる為に長狂が黒出し? A3.長狼/者真→修白確定。 A4.長狼/者狂→者狂が白誤爆? >>者長 真占なら自分が白出した相手を全力で守ってあげて欲しい。あなた達にはその義務が有る。 |
820. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
ニコクラお疲れ様。墓下かEPで 噛み考 旅の占希望は【●神○樵】なんで俺を希望に入れてるのか聞きたかったんだが。一様俺を白視してたと思うんだけど。うーん噛み先は商服神のどれかな気がしたんだが。俺を完全にSGにするため?オレが神狼で見てるせいもあるんだろうが希望先が神なためか。 |
821. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
ねるねるさぎ。 直近でちょっと修>>813に笑ってしまったから。白出しても「懲りずに印象操作」などと噛み付く姿が面白い。 いや、正しいのよね。農真考えるとさ。村人思考としては正しい。 狼思考としてはどうかなって、ちょっと思った。長真で、者狼か。者修のこれまでのやり取り明日漁ってみようって、神父は神父はあくびをしてみる。 あ、長狼修狼は考えないです。 |
822. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
妙→まとめ感謝。 尼→男らしい…。御姉様とお呼びしても(ry) 801良い番号ですよね…。解釈の通りです。 樵→旅の希望引用感謝。なんか怪しいからじゃ(失礼)。 神→占いたい人no.1。宙ぶらりん。 青→o0(結婚しよ) ※御姉様ならわかってくれるはず。 |
823. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
>>811 ☆1.確かにフォローないねぇ。しかしそれは者偽視が多かったからじゃないか?真って信じてもらえるのが一番の樵白になるからじゃないのかな。 ☆2.してほしかったに決まってるじゃねえか。 |
824. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
>>812商 殺伐としないように心掛けるよ。ニコラスおじさんを悲しませない為にもね。 >>for ALL 日程的にそろそろ佳境なので。 議論の白熱はまとめ役冥利に尽きるの。でも行き過ぎた攻撃性が無いか、相手を不当に貶めてはいないか、発言内容には留意して欲しい。 皆で楽しいエピを迎えて、2組のカップルの結婚式に参列しよね。 □4.ネタ議題。農×旅と旅×農どっち派? |
825. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
旅襲撃考察 修狼:旅は修疑いだったから意見食い兼SGの白化を阻止。 樵狼:旅がいないから俺は黒いままだけどSGなんだよー!と自分SG主張を強化。 青狼:修黒判定(長狼前提)と旅襲撃から樵黒め維持で、皆の注目が樵修に集まる。ステルス化。 服神狼:互いに白めで見てる商服神の三人から順に噛むと、自分だけ最終日に残ってる時に「なんで残ってる?」で精査対象に。▲旅をここではさむことで、自然に最終日に残れる。 |
826. 行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
ま、最後のは俺自身にも当てはまるな。 意外と誰がLWでも旅噛みは良手だったわけか。 直近、樵が自分はSGって言うばっかりで思考が外に伸びないあたり、やっぱ黒い。 修は今日の動きで検討するが、灰吊2縄で▼樵は外せない気がしてるぜ。 今日の判定前後だけ見たら、者狼長狂修白に思えてきて、自分の昨日の考察丸捨てしたくなってきたぜ・・・この腹黒商人迷走中してんぜ・・・寝るわ。** |
827. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
うあー…やっと戻れたよ。 えっと、【修斑確認】【旅襲撃確認】… どういうこと!? 商>>826俺自身にもってサラッと言っちゃうあたりアルビンは白いんだよね。やっぱり嫌いじゃないな。 昨日一日ディを見てたんだけど、トーマスに全く触れてなかったんだよね。自分の白が狼かもって言われてるのに庇う動きが一切無い。ディからしたら、白って分かってるトーマスが吊られたら村不利になるのに。これじゃ真に見られない。 |
828. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
リザ様>>824 私の口調を念頭に置いてたりします?特に喉切り詰めモードだと荒っぽく見えますわよね。気をつけますわ。もっとザラキ♪連呼して場を和ませたいのですが余力無ぇですわね… □4.旅×農しか浮かばねぇですわね。まあ正解は墓の下のみぞ知る? アル様>>826 樵様を白視してるわけじゃないですがSG位置なので気を揉みますわね。修狼仮定でトマ様は大事なSGになるから多分噛まれることはないと予想。 |
村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
┌┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^) |
少女 リーザ 01:49
![]() |
![]() |
占内訳A3.は切っていい。昨日樵擁護せず信用落とした事こそが者狂アピか。だとするとA4.か? 修狼なら長が白出しすれば神から白貰える。となると黒出された修は逆に白なのか? いや待て。なんでリズは神白前提で考えてるんだろ?>>687>>688は再度説明求めないと。 昨日の旅白上げもそう考えると怪しくなってくる。リズは神を精査すべきか。あの腹黒商人は神白打ちしてそうでアテにならないし…ねむい…。 |
少女 リーザ 01:58
![]() |
![]() |
長書狼だとして、LWが神ならスキル的にも得心が行くね。 あと理屈が通じない系のプレイヤが結果的にLWを的中させてたってジンクスも有る。これは言い掛かりレベルか。 胡散臭い連中はまとめて吊ればいいじゃん、リズは大げさだなあ。あの腹黒いのとか腹黒いのとか腹黒いのとか特に。今すぐにでも吊りたい。がるる。 起きたら神の全発言洗う。脳内村本決定。 |
830. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
結論として、ディは偽打ち出来そうと判断した。 修>>798★んーと?性格要素の面では狼っぽくなかったけど、対話したくて●ってことだったの?昨日は。 対話したくてと占いたいが繋がらないんだけど… 妙>>819のA2のケースについて考え垂れ流し。 者狼長狂の場合。黒誤爆の可能性もあるかな。 ただ>>813言葉尻を捉えて、みたいなのは者修両狼だとしてやるかな?とは思う。 あ…駄目だ眠気が限界…寝るよ** |
831. 木こり トーマス 02:21
![]() |
![]() |
>>826商 客観的に見れば吊らないかん位置にいるからねぇ。まぁ頑張って疑いを晴らしてみるよ。 青と服が者について同じ部分で疑問持ってるから聞いてみる。 ★青服 者が人外として俺に白だしして俺の白を詰めなかったのはどうゆう理由だと考える?これって俺の白要素になるんじゃね? |
832. 木こり トーマス 02:35
![]() |
![]() |
>>825、826商 完全に娘は放置ってことでいい? 自分は神商服が一人も噛まれてないからこんなに狼がいると思うんだがこん中で一番白いと思ってるから聞くんだけど★長の>>793は神とのライン切りになる?それともライン切りに見せかけた神吊り誘導? >>824 □4.よくわかんないんだけど農×旅で |
旅人 ニコラス 06:52
![]() |
![]() |
樵>>820 私の●は神じゃなくて修だよ。 ○樵の理由 私は長=真で見てたので、樵=白の確証欲しさ。期待どおり白判定出れば、樵の白が説得しやすくなるし。 黒出た場合は、私的に、長と樵への先入観を見直すきっかけになる。 |
旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
>>831あたりも、▼をちらつかされ、あせった村人の典型発言にしか見えん。 私の考えでは、そもそも樵の発言は、正常な心理状態から出たものではない(=歪んだ発言)ので、それをベース推理したって、絶対解けない不良品のパズルを解こうとするようなもので迷走するだけ。 私なら、まだ日にちもあるので、「村だと思ってるよ!」とだけ樵に伝えて、一旦樵は無視するかな。 |
旅人 ニコラス 07:15
![]() |
![]() |
これで樵LWだったら私見る目なーい! だけど、安易に娘と樵吊って負けて後悔する可能性考えたら、樵と娘両吊りは絶対やらん。 吊るとしてもどちらか一人に決め打ってから。 しかし、地上でやおいBLネタか! う〜、地上でしゃべりたいよう |
旅人 ニコラス 07:29
![]() |
![]() |
独自理論だけど、序盤は占いに真ぽいと思った要素しか言わないのも同じ理由。 真占だって人間。 「狂かも」「狼かも」って言われたら、真視とろうあせって、かえって変な事言っちゃうかも知れない。んで、その発言を咎められて、「あ~~やっぱ偽じゃん?」ってなりがち。 まずは、話しかけた誰かさんに正常の発言をしてもらう。 考察開始は「ゆがんでない素の発言」をいっぱい出してもらったあと。 |
旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
「ゆがんだ発言」を元に推理したって、当たりっこない。 経験豊富な真占だったら、何言われても冷静に発言できるのかも知れないけどねえ。 んでも、これ地上で言うと「なんだホントに真って思ってるわけじゃないんだ?」って思われて色々不都合なので言えない~ |
833. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
ヨア様>>830 ☆端的に言えば挑発ですわ。●出せば反応が貰えるので素直そうなヨア様の色が見えそうだと期待。あと…黒っぽい人が見えないけど強引に選ぶなら>>733青旅樵の3名で、旅様はこちらがボール投げた段階なので除外。青様に●○出すしか無ぇですの あ、>>832が見えたので… ヴァル様>>793 ★神占いたいって>>611この理由以上に何かあったんですの?>>832こんな疑念持たれてますわよ |
834. 少女 リーザ 08:03
![]() |
![]() |
>>神 ★>>687>>688についてもう少し詳しく、噛み砕いて説明して貰っていいかな。なんで長から修に白出ればほぼ白決め打てるんだろ。ごめん、ちょっとリズはよく理解出来てないの。 |
835. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
おはよう>>819リズ 俺今日黒引けなかったらニート占で終わるんで残り灰を1dから洗い直しするつもりでいたんだが… 俺はトマス白だと思って主張していたけど黒ぽい言われているから占い玉使って補強しようと思ったら逆に印象落とされてるんだぜ…俺真取るしかない 修☆>>813妙>>782の表より どう印象操作されてると妄想しているんだよ。とりあえず自力で話すだろうし修は偽偽ロックでフォローめんどくせえ |
836. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
おはよーさん。寝て起きたら、両偽ならやっぱ者狂長狼のほうがあるかと思い直した。長真の検証は神の考察見てから考える。 樵>>832 娘は、別に完全放置してるわけじゃねぇよ。 樵同様の神を疑ってるが娘>>556で神に直接さわりに行った。短い発言でもスキルにあった思考の前進が見られる。あと、無駄な防御感がない。だから、俺のGS上娘は特別枠から外しても青と同等だぜ。 神狼なら騙り狼となんてライン切り放 |
837. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
題。俺は白狼疑う時はライン情報はほぼ要素とらないぜ。だから、今日の神の修考察を注視する。 もし樵が本気で神狼疑ってて勝ちたい->でも神に殴るスキがないって困ってるんなら、娘青修と手つなぎするの考えれば? 不安を煽るだけで解消する努力が見えない点、俺は樵が黒いって思ってんの。 妙>>824 俺が急にいい人になっても違和感アリアリだろ、この調子で勘弁。 □.4 エピで薄い本でも売るか。@15 |
農夫 ヤコブ 08:10
![]() |
![]() |
おはだべー。 ニコの見方、考え方、面白いだべ! こんな人に出会うの初めてだべな。 おらも樵は白だと思ったけど、上手く思考開示出来ず、情報からの考察も少し独特だからSGにされやすい村だべと。 おらの騙りはアルとかエルナとか似たような見方をする人には通用するけど、ニコのような見方だとバレるんだべな。 今後の勉強になるべ。 |
838. 村長 ヴァルター 08:11
![]() |
![]() |
おはようさん >>803>>810者のやる気の無さはなんなんだ?修もなんか諦めてる感じがあるし、投了かなんかなの? ▲農▲旅の襲撃筋は理解不能、狙いがわからん。もっと他に噛み筋無かったん?稚拙というか、狙いがもっと他の所にあったのかなぁ。まあ考えても仕方ないか、修黒出てるし ☆修 者狼確定して、神者の動きが気になった、以上。** |
839. シスター フリーデル 08:18
![]() |
![]() |
>>827ヨア様の意見に同意しつつ… ディタ様>>835 貴方からの援護は欠片も期待しておりませんが一応…貴方が一方的に私の白要素拾えば済む話ですわよ?真摯な考察は、死後も村を助けるものですわ。>>838の者評に同意。 ヴァル様>>838 回答多謝。★ん~神者ラインが見えたってことですの?もっと詳しく聞かせて下さりません?貴方の思考が真っ当であれば真視を獲得できますわよ。 |
840. ならず者 ディーター 08:19
![]() |
![]() |
>>838村長、同じ煽りにしても質が悪いぜ!マジ怒り 対抗だから印象落とししてるんだろうが投了とかふざけるな 絶対口にしてはいけない言葉だぜ!!!! フリのロックを解く喉があったら残りの灰を洗うつもりと言っているのになにがやる気のなさだよ 喉もったいねえがこれだけは言わせて貰わないと気がすまん 余った >>829☆娘 今は完全に占師を捨てたと言っている神を精査するつもり。まだ決めかねている |
ならず者 ディーター 08:23
![]() |
![]() |
おいおい、マジか?投了に同意? 占い師確定、共有地雷破裂でもそんな言葉一切でなかったぜ Gも変わったな これ終わったら俺引退するか別んとこいこ 投了だけは絶対口にしてはいけない どんなに村有利でも!!!!これは中の人発言だがな |
841. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
>>835者 つまり元々>>461>>463で樵白視していたから占で白補強した事そのものが擁護と言う事だね。成る程、理解。 でも昨日から樵は黒視されて困ってるね。樵を助けられるのは樵の白を知ってる者しか居ないからくれぐれも宜しくね。 修についても、気持ちは察するけど、修が無理に黒塗りされてるように感じたらそこは指摘してあげて。 |
842. ならず者 ディーター 08:33
![]() |
![]() |
リズお前もか。俺は初日から樵白って言ってるだろうがよ初日から。 ヨア>お前はぶっちゃけSGにされかかっている気をつけろ 俺のヨアへの引っ掛けを阻害して偽ポイした神も精査しないとだな 俺はあそこでヨアの返答がスルっときたら白取る気でいたのを阻害されてるんだぜ 神の性格要素かと思って放置白に置いたが愚痴はこれくらいにして今日は灰精査に当てさせてもらう トマスは発言伸びてきているし、アルの助言を参考に垂 |
843. シスター フリーデル 08:37
![]() |
![]() |
ディタ様>>840素晴らしい熱意ですわ!>>839の者評は撤回いたします。 私も別に投了はしてませんの。現時点、探査中だから出力上がらないだけですわ。無思慮に暴走して村を負けに導く気は無ぇですの。 ヴァル様>>838 ★私の何処に諦めてる感じを受けましたの?具体的に指摘してください。少なくとも、貴方の印象操作を容認しない程度のやる気はありますわよ。 |
844. シスター フリーデル 08:49
![]() |
![]() |
くわえて… >>838 襲撃筋が意味不明って…長真仮定、▲農は単に狼が狂人を真と誤認したくらいの話では。占機能破壊ねらっての▲占を悪手とは思わない>>659。▲旅はアル様がされてますね>>825。者修2狼の動きとしてさほど不合理とは思いませんの。確証は無いにしろ、そこそこ筋通った説明はできますの。貴方の方こそやる気無ぇですわね ディタ様>>842 樵様への援護足りないというのが村の基本認識かと |
845. 少女 リーザ 08:51
![]() |
![]() |
>>for ALL 【今日は決定確認無し】【▼長セット忘れず】 ■3.者への占先希望については、23:15までに提出してね。自由占だけど票まとめだけはリズがやっておくよ。 考察にフルに喉を使って欲しい。遺言については任意。 >>者 1日目は>>204>>208>>209>>237で対話を経て白視か。挙げ忘れごめん。 夜明けに【黒1白3】で占結果発表をお願いしておくね。占先は投票で提示でいいよ。 |
846. 行商人 アルビン 09:16
![]() |
![]() |
んー、みんな者の偽打ち早ぇな。俺はまだ9%くらい真視してんぞ。 長>>838に対する修者の反発は同意。 ■.3【●神○青】 これで黒出れば者樵vs神で対立軸はっきりするだろうし、白出て樵の思考がどう動くか見たい。青はおまけだ。 服 ★ニコラスの遺志を継いで、今日は樵を泳がせてやってくれね? ★神の白要素の言語化お願いできるか? 娘樵が疑ってるから服に仲介してもらえねぇかと思ってな。@14** |
旅人 ニコラス 10:27
![]() |
![]() |
ヤコおはよ。ヤコは私の白黒どうでもよかったでしょw 私に対する、典型的な村人思考 1楽しそうだけど得体知れない 2しゃべるから狼ならそのうちボロ出すでしょ。 3あれ?なかなか黒く思えないなあ 色が見えてる狼思考 1へんな村人だな 2しゃべるからそのうちボロ出して吊られるでしょ 3あれ?吊られそうでなかなか吊られないなあ |
847. 神父 ジムゾン 10:35
![]() |
![]() |
おはよう。実はまだログみてない。 妙>>834 1.長狂は比較的低いと考える 2.修狼と長狼は両立しないと考える 以上が私の見立てで、前提。以下具体例。 長真からの白判定→これは信じていいよね。 長狼からの白判定→2により、修白と結論。 長狂の時→1により、棄却。 こういうこと。前提に立つ限り長が真狼どちらであれ、「修白」って言えば「そうか、修白か」と準確白扱いできるという考え方。 |
旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
村人思考の3の段階で、黒く思われることもあるけどね。 でも私は ・要素探す(出来れば白要素探してあげたい) ・探した要素を思ったとおり言う ・いいと思った作戦を提案する ・考えてないことは考えてないと言う これしかしてないよ。 これで黒く見られたなら、私の白要素拾えなかったみんなが悪い(上から目線)w |
旅人 ニコラス 10:50
![]() |
![]() |
もし、樵が村人だとすると、 「こう言えば白く思われるんじゃないか?」って考えてしまってると思うんだ。 でもこれって、そのまんま「狼と一緒」だよね? もしそうなら開き直って欲しいなあ。自分の白要素探しても白くは見られない。他人の白要素・黒要素を探そうとする姿勢見せるしか無いよね。 |
848. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
念の為聞くか。 者>>842 どこをどうやったらあんな場所から青白取れるの? 貴方が「邪魔された」のは僅か一箇所。青白と貴方が判断する達成条件を教えて。 言っちゃうけどさ。>>470は、これやっぱり質問じゃなくて分析だよね。「?」多いから質問かもとは思ったし、貴方との問答上貴方自身が質問として扱っているのは見て取れる。けど、他の◆項目みてもそうだし、貴方自身★使う人だもの。 |
849. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
おはよー。 修>>833ああ、ようやく理解できた。●出しからの反応を見たかったってことだね。わかった。 でも灰考察があっさり過ぎて納得はいかなかったかなあ。 者>>842うーん…庇ってくれてるみたいなところ悪いんだけど、僕、ディに白取られた覚え無いんだけどな? ジムに阻害された!って言ってるところ以外で僕、ディに話しかけられた覚えないよ? 言っちゃ悪いけど、擦り寄られてる感。 >>835俺が真視取 |
850. 青年 ヨアヒム 11:53
![]() |
![]() |
るしかないって…ディ真ならディが白引いた時点でトーマスは白でしょ?白で何が悪い!って姿勢が無いから偽っぽく見えるんだと思うよ。 印象下げられてることに対して何も反応が無かったのが問題だったんだよ。 樵>>831☆つまり、ディが庇わなかったから白要素ってこと?ディの俺の引いた白は白!って傲慢さが無いのは偽故だと取れる。トーマスを庇わなかったのは自分が吊られた後に▼樵にしようとかそういう意図があったわ |
851. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
けじゃなさそうだから白要素じゃないと思う。本人も真視取るのが重要だって考えだったみたいだし。 神>>848 よく見たらジムと発言の内容被ってた。まあ、いいや 長>>838 やる気のなさってよく分からないんだけど。 ディはともかくリデルは戦闘モード!って感じなのは見てて分かったよ?村長真なら黒引いてお仕事終わりなんだから村の説得だけしてればいいじゃん。こういうの見てると偽っぽいなあと思っちゃうなあ |
852. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
ん、あ。訂正>>851というか追記。 村長は村全体を修黒だから吊ってくれって説得する義務があるんだよ。 真ならそれがお仕事。まだ終了じゃないね。ごめん。 村長視点黒とわかってるリデルやディを煽るのは二人に対して失礼だと思うよ。 村長真ならリデルを吊れなければ村負けなんだからしっかりして欲しい。 ディ真ならLWを探すために全力で灰考察して欲しい。 ああ、時間だ。暫く離れるよ。 |
農夫 ヤコブ 13:00
![]() |
![]() |
>>ニコ ニコの白黒は必要だべ。 おら白出しをするつもりで、少し疑われてる人、自分が少し疑いをかけてる人を白出そうと考えていたからだべ。 質問の回答と村の様子で白出せないなと思って修に決めただべよ。 |
853. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
樵>>823 ありがとう。 ディタが真視されるように行動してたかな?ちょっと見直してみる。 2つ目の回答はそう思うよね。だから私は1つ目の質問をして、回答に納得してる。 樵>>831 ☆各パターン考えてみた。 1.者真の場合→樵村なのになぜ樵白を主張しないのかと言う疑問。ただ上でも書いているように者を見直す予定。 2.者狂の場合→樵LWと推察しての白?それなら者は全力で樵白主張して樵を助けないと |
854. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
おかしいよね。 3.者狼の場合→樵黒出しの方がいい気はする、と考えると樵白に見える。でも者樵両狼で、仲間に白出ししておいて放置の線もなくはない。 結論:樵白要素とはならないと思うな。 商>>846 ☆1.>>837の発言を見て、私が突っ込まなくても大丈夫かなと思ったので、了解。 ☆2.ごめん、まとめる時間ちょうだい。 妙>>824 □4.旅×農派。そっちの方が想像してみて楽しそうじゃない? |
旅人 ニコラス 13:16
![]() |
![]() |
青白要素 娘を、決してあげてるわけではないのに(会話したいとは言ってる)安易にSGにする伏線発言がない。アルビンですら「最終日残せない」って言ってるのにね。 あと、狼ヨアなら、難攻不落の村人アルビンへの保留姿勢がメリット無し。アルビンは適当に上げといて食えばいい。 青白が正しければ、娘は青を判断するのにすごくいい存在だったね。 まじ、ナイスカップル! |
旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
修黒要素 ▼娘を話題にするのが早い 占ロラ後に「ここまで娘の発言が無いなら▼やむなしですわ」ならまだ自然。 ヨア「会話したい」 ニコ「発言期待」 って、言ってるのに〜・・・ 早々にSG一人目を確保して、二人目の黒塗りに専念したい狼思考と思われてもしょうがない。 |
855. 少女 リーザ 13:37
![]() |
![]() |
>>847神 修長(+年)が切れてる、つまり修長両狼でないとする根拠は1日目の投票周りの一件から>>525神でいいかな。 昨日の夜から修黒視の流れになった所で長から修へ黒出しだったのがリズは気になってる。 ★偽黒判定出した可能性は? 修長両狼の線が無いと考える神ならそっちを疑わないものか。 >>商服青 リズは立場上強い私見が出せない。昨日●修で提出した3人も一緒に考えて貰っていいかな? |
旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
ヨア>>852 ヴァルは直前に「修白だと思ってる」発言あるし、真占だとすると、「だって画面に修狼って出てるんだも〜ん」って泣きたくなる心境。 ヴァルに修黒説明を求めるなら、(たとえヴァルが偽でも)「僕もヴァルの真贋がんばって見極めるからお互いがんばろう!」って言ってあげて欲しい。 あ〜仲裁したい〜 |
856. 少女 リーザ 13:52
![]() |
![]() |
商服に対して気になる所は、思考と考察に伸びが無い事を黒要素に取る傾向に有る事。非村利要素ではあるけど果たして黒要素か。ここは2人ともいい意味で前のめりである事に起因するとリズは思う。 今一度各自黒視してる相手のスキルと照合してみて欲しい。その上で黒だと結論するのは一向に構わない。 これは全員宛だけど、ロックして黒ありきを起点に思考を伸ばすと果てしなく相手が黒く見えて視野が狭まる。笛ぴっぴだよ。 |
青年 ヨアヒム 13:58
![]() |
![]() |
暫定【▲服でセットしとくぜ】 クック…トーマスの思考がこのまま伸びねえのを期待しとくか。 議論の停滞はありがてえことさ。 >>856 チッ…喰いてえ喰いてえとは思ってたが、こんなことを言うようじゃ、余計に喰いたくなっちまうな。 間違いなく狩人が張り付いてやがるってのが厄介だぜ… |
旅人 ニコラス 14:08
![]() |
![]() |
>>856 リザいいこと言った 人間は「嘘」をつかないと思って発言してても「おかしい」発言もしてしまうものなんだ。 「正しいこと」と「おかしいこと」を探すのじゃ無く、人狼で一番楽しいことは、「嘘の発言」と「嘘をつくつもりじゃないのにおかしく見えてしまう発言」をどう見極めるかだと思う。 ロックかかるとそれが見えなくなるんだ。 まーそれたしかに難しいけど〜〜 |
857. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
妙>>855 だね。修狼なら必死な局面。修に偽黒行ける状況になってたと、私も思う。者修狼は、まあ村長の弁聞いてからだけど現状怪しい感じ。修吊る意欲は湧いてこない。 ☆前提そのままで、長真からの修黒/長狼からの修黒があるだろってことだよね。勿論。 私が特別長に修占って欲しかったのは、「修以外に白出ても、信用出来ない」「修に白出たら、結果だけは信用する」こういう条件の違い。 |
858. 神父 ジムゾン 14:17
![]() |
![]() |
黒出る場合は、占い先が修だろうと修以外だろうと同じ。推理材料にはなるが、結果の信用には直接結びつかない。なら修占ってもらった方がいい。 黒出たらどうすんの?→「誰に出てもする事」をするだけ。 旅襲撃。 商>>825で納得行くかな。「俺LWならこんな不利な手打たねーよ」ってドM戦略はあるし、やったこともある。ちなみに成功率は低かった。私視点、服商あたりにLWいる場合も、旅襲撃は適当かもね。 |
859. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
たださあ。旅襲撃挟むとしても、明日じゃダメだったんですかね。旅多分白化していったと思うよ。わざわざ違和感あるうちに殺さなくてもいいと思った。早期に「神商服」枠内に目を向かせることになるのって、この枠内の狼にとってはあんまり好ましくない気がする。二人いる人間のうち片方消して、今日「旅白いヨー。真っ白だよー」活動してから旅消そうよ。 今のところドM戦略の線一番疑ってる。つまり樵。搦め手好みも符合。 |
少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
リズからリズへ笛ぴっぴだよ。 樵は状況白め。者偽なら樵擁護しない。白出し放置しても樵に自力で浮かぶスキルは無い。服がそれでも樵黒視を弱めないのは黒ロックか、狼だからか。 リズのLW予想は神=服>修>樵だよ。神服両方残ると困る。リズにこの2人を吊れるのかな。大ハズレならエピで指差して笑ってくれるといいよ。 最終日どうなるのかな。リズ残されるパターン? あの、たまには墓下あっためたいんだけど。 |
860. 木こり トーマス 14:39
![]() |
![]() |
>>837商 ライン情報はとらないってことだな。理解。 確かにいい人になったら疑った。 >>838長 自分も神者について詳しく聞きたい。 >>850青 者が偽だって考えならってことなんだけど>>8538、534で服があげてくれてるようにね。 >>853服 各パターン考察してくれてありがとう。 |
861. 木こり トーマス 14:50
![]() |
![]() |
>>859神 どM作戦ねぇ。その考えには同意かな。商神服の殴り合い希望なんじゃないかなって考えてる。最終に自分を疑ってないのを残せば負ける可能性は低くなるし。ただそうなると神は不利な気がするね。疑ってる人結構いるみたいだし。 |
862. 行商人 アルビン 15:14
![]() |
![]() |
妙>>855 俺は長狼で見てるが、長修切れとは思ってない。 で、夜明けから長が急激に偽っぽいんで、黒囲いの線を捨て切きってない。可能性低いのは把握してるが、修の単体要素に起因した黒視を無条件に解消するほどじゃないな。 で、俺はもう村長の黒判定は置いといて、修は青と対話して欲しいんだが。 この展開で青のステルス化懸念してる。 村長は村に向けて修黒樵白演説でもして欲しいぜ。@13 |
863. 少女 リーザ 15:16
![]() |
![]() |
>>樵 そろそろ神について厚めに単体考察してみない? 1日目から一貫して神を疑ってるけど、神狼だと考えてるなら根拠と理由を提示して、村の皆を説得して欲しい。正直ここまでの灰考察だけだと弱い。 樵の発言は他からの質問回答が多め。或いは他の意見への軽い所感のみ。状況要素以外から樵単体の白黒を探ろうにも、探るべき材料が少ないの。 樵自身の考えを包み隠さず皆に聞かせて欲しい。 |
行商人 アルビン 15:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムの要素がわかんねー。 ただのあたりの柔らかい村?ステルス狼?優しいやつはみんな狼なんだぜ・・・の思考がよぎって俺はなんともしがたいぞ。 神は正直、もう人でいいじゃんおおげさだなぁ。の領域に入った気がするが、警戒を怠らないぜ。それが極悪商人。 樵の言うみたいに服神商殴り合いになったら、俺どうすっかね。面白そうだが。 |
農夫 ヤコブ 15:28
![]() |
![]() |
リザはほんと素晴らしいまとめ役だべな。 おらが村陣営だったら心強いだべ。 良くも悪くも占考察されるのはありがたいことだべ。 おらは誰からの質問もなく、何も出来ずに墓行きになった事も正直悔しいべ。 ニート狂以下だべな、おら_|‾|○ |
864. ならず者 ディーター 16:02
![]() |
![]() |
おはようさん議事潜る 服の樵考察がALL回答からの回収がないのは印象悪いからの 質疑>>718の後の黒>>748 伸びが見られないならもっと突付け>>732エルナ視点LW1だ。LWだと思う樵との対話を切り上げて黒ってのはどうかと思うぜぇ 服>>854俺絶賛偽獲得!仲間に黒出せば樵は白に見える 普通に作戦として無理だろ。 2dから疑っているみたいだが>>603妙の表みてみれ どうみても村は樵希望だ |
865. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
ザラキ!は朝昼晩の挨拶なのですわ~ ■2.占真贋 私視点で諸々を最も合理的に説明できるのは【長狂:者狼】ですかね。 長のぼやき節>>341>>405は狼がやる必要ないこと、狂アピ。長様のやる気無さ>>806>>838は、素直に解釈すれば狂アピ。>>793俺としては神占いたかった、も狂アピ。長狂視点、者狼は確定だから3dの流れをみれば修SGすべきと判断可。黒出しを恐れる必要なし、ですわ。 |
866. シスター フリーデル 16:09
![]() |
![]() |
長狂が狂アピしたら者狼がばれる可能性ありますが、その場合でも樵様を白囲いしてあるので疑いはそちらに向う。え、狂人目線では樵様が狼かもって?自由占い一発目から潜狼を白囲いするわけないじゃん大袈裟だなぁ、ですわ というわけで、私は長様の無気力を人外利を追求した「狂アピ」だと推測しますわ。単に煽り・偽確劇場の一種かもしれんが、私は長様に敬意を表して「戦術」と解釈して差し上げますわ。 |
867. ならず者 ディーター 16:15
![]() |
![]() |
潜る前に見えた。とんでもない勘違いだぜフリ>>865俺は今日まで神なんて占いたくなかったぜ 理由は神が俺を偽視しての敵意丸出しのただの村人だと思っていたからだ 「俺様は最初から村の意思を占っている」←重要 俺単体ではパイロットがへぼいんで村の力をかなり借りるのと言っておくが神は白目団子放置していたのを忘れるな あと青>今日 純灰ニートはとぽっぽのおまえに擦り寄るか気持ち悪りい後で見てやんよ |
ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
喉が足りないのをわかっていての狼藉か!! やー久しぶりに占師なんてやったらさあ 発表と感想で2発言・確認と了解で2発言 実質16発言しかできないのな。大変だなー(棒 48時間村にでも行って修行したほうがいいのだろうか 飴欲しいわ~あと独り言10個くらい欲しいわ~ 大事だから2回言ってみた>灰独り言もっと欲しい |
868. 青年 ヨアヒム 16:24
![]() |
![]() |
すまーとくるっぽー >>867せんせー、ディくんが僕をニート塗りしてきます! クララがいなくなって僕に不当なニート疑惑をかける人はいなくなったと思っていたのに!さてはディははろわ職員ってやつなんだね!そうなんだね!? 冗談は置いておいて、 商>>862喉が勿体無かったら答えなくていいんだけど、僕どうしたらいいの?リデルは僕の性格要素拾ったって言うけど、僕はリデルが何考えてるのかわからないんだよね |
869. 木こり トーマス 16:25
![]() |
![]() |
>>863妙 了解。 【神】神自身の自評1d>>225そのものの印象だね。他人の意見に反対したりするんだがただ反対意見を言ってるだけ相手に対していっている感じしないんだよね。で初日からずっと考えにブレがなさすぎるんだよね。しゃべっているのにステレスそういうう印象だ。 |
青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
む。真っ先に吊るべきははろわ職員だな。 因みに者>>867はツンデレと受け取った。 >今日 純灰ニートはとぽっぽのおまえに擦り寄るか気持ち悪りい 後で見てやんよ 前半がツンで後半がデレだな。細かいことしやがるぜ。 |
870. シスター フリーデル 16:29
![]() |
![]() |
ディタ様>>867 俺としては神占いたかった」は>>793ヴァル様の発言ですの。ディタ様ちがう。 アル様>>862 てきとーにやってみますわ、とだけ。 ヨア様>>827 ★1.どういうこと!?って何に驚きましたの?旅か私か。 >>868 ★2.何考えているのか分からないって曖昧すぎて答えようないですの。ここの動機がわからんとか指摘してくださいの。 |
ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
トマス・・・wwwかわいいなおまえw 神の考察始めるんなら俺はニートでも見てくるか 2人して黒塗り!とか言い出すヤツ絶対いるだろ 言ってきてもいいんだけど服辺りから出るとやりにくい リズ指示なのにどこがおかしいの?黒塗りなの?狼なの? とかいえちゃうんだけどな~ |
871. 少女 リーザ 16:37
![]() |
![]() |
>>862商 昨日の時点で神商服青旅から修は黒視を集めていた。占先にならずとも修は吊り縄が届く位置に居たかな。 そこで長から黒出して駄目押ししたのは何でだろう。長狼が修狼に白出せば、少なくとも商服の信頼を得ている(と思われる)神を味方に付けられるから、生き延びる可能性が高いのでは。 或いは、誘導されている懸念は無い? 返答は要らないから頭の片隅にでもメモして考えておいて。 |
872. シスター フリーデル 16:44
![]() |
![]() |
私とヨア様は全く噛みあわない感じがしますわね。色認識は別にして。 >>593>>652>>653>>664>>708>>711>>737>>739>>741>>766>>798>>830>>833>>849>>868 青狼仮定、SG相手とここまで不毛な会話を続けなくていい気がしてますの。村が、本当に斑の人格みえなくて困惑してるんだろーな感が満載ですわね。 うーん村っぽい@8 |
873. 少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
>>869樵 ふんむる、根が深いな。でも神の発言内容そのものから黒要素を拾った訳ではないと言う事だね。 俯瞰的に村を見ているとは思えないかな。あとは直近だと>>857>>858>>859みたいな手法で思考を展開して行く過程をFOにする辺り、リズはステルスだとは思わない。思考隠しも無いの。 因みにブレの無さは基本的に白要素だとリズは思うよ。 ともあれ提出ありがと! |
874. 木こり トーマス 16:50
![]() |
![]() |
初日に神に占希望だした時は疑って出したっていうよりはこの人の表現わかりにくかったためだった。二日目は厄介なとこにLWはいるって考えから占先を希望した。厄介だと思ったのは服神商だった。商の立ち回りは敵を作ってもいいって感じだったから神服よりは白く見た。三日目は>>753に書いてる感じで服を白く見てあの占い希望出した感じ。 別に神だけを疑ってるってわけではなく消去法的にそうなったって感じ。 |
875. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
修>>870 ☆1修斑に。何で被ったの?って ディが偽なら、村長の結果を見てたわけだよね。なのに、なんで占い先被せてきた?って考えたらどういうryって反応になったよ。 村長黒を見てたなら他の人に白出すことも出来たと思うんだよね。者偽仮定の話。 ☆2昨日の占い希望の動機は概ね把握したんだよね。 でも、それを踏まえた上でリデルが各人をどう思ってるのかがわからないってこと。昨日も白飽和気味に見えたから。 |
876. 仕立て屋 エルナ 16:59
![]() |
![]() |
旅襲撃考察。 1.意見食い。旅考察が狼陣営にとって目障りだった。2dGS>>554。3d占希望>>772>>773。 ほかの発言も見ての旅特徴は、 ・服神黒目・樵白目に見ている ・SGを懸念している、樵娘に対するケア って所。客観的に見て怪しいのは服神だと思う。 2.1の裏をかいてのLW白稼ぎ狙い。この場合怪しいのは樵だけど、それなら旅を残してもっと樵へのフォロー入れてもらってもよさそうな気もす |
877. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
るんだよね。 どっちかって言われると1っぽい。 商>>846への回答。☆神の要素。 ・1d。>>175「基本第一希望しか出さない」狼にはしにくい発言。村要素。>>176票説明。議論を正しい方向に持っていこうとする姿勢は白要素。>>255狼探しスタイル。実際に独り言っぽい感じは多く、単独感はある。LWとしてはやりやすいスタイルだと思うけど要素には取れない。灰考察(雑感)はポツポツ出してる。 |
878. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
>>298>>365とか。>>340占希望は、理由弱い?と思ったけど>>365で書いてる。特に違和感はない。 ・2d。者との殴り合い?な日。突っ込んでいったのは神>>474。一連の流れを経て>>最後>>493。占に自分から突っ込む点と最後の>>493で者を突き放した感が村要素かつ白い。者神ラインで意図的にやった可能性もあるがやり過ぎな気も。真占の目について占われる可能性もあるわけで。 |
879. 仕立て屋 エルナ 17:00
![]() |
![]() |
・3d。>>687>>688で修ケアをしているように見えて村要素と取ってる。神狼長狂とすると「修に黒出せ」のサインとも取れるけど、それはこれからの神の発言次第。 総評。行動としては村っぽい所が見られる。神狼長狂者狼とすると誘導に乗せられているのだろう。でもそれ以上に村っぽい。独り言ポツポツの部分は白黒見えないが、上で出しているように白要素は取れる。 者>>864 ん?スタートは>>712だよ。 |
880. 仕立て屋 エルナ 17:01
![]() |
![]() |
私はトマに突っ込んでいったと思ってる。もっと突付けって言うけど、考え方が平行線なのにそれ以上議論するのは喉の無駄遣いでしょ?「伸びが見られない」って言ってるのは樵の発言全体を見て言ってる。 ★>>864「仲間に黒出せば白に見える」どう言うこと? ★>>709>>710再質問。多分気づいてないのかな。ヨアも>>849で「僕、ディに白取られた覚え無い」って言ってるんだよね。この辺りしっかり説明ほしい。 |
881. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
◆神1d>>256>>267長との対話これ長から神へ探りいれているんだよ狼同士でいちゃこらしてるのではない 2d>>480青の灰への興味を白要素として取っている違和感無し 神は俺が黒塗りの為に青に質問したと>>478思っているが 俺はヨアの返答次第では白取れる部分 素直に返ってきたら対話が成立する→ヨア思考開示→村にもみえるぜ。構えて反応したらそこは黒要素として取る 神には取れないかもしれないがな |
882. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
ヨア様>>875 回答多謝ですわ。 ☆1なるほど理解。私の仮説だと>>865>>866狂が黒出しSG作り、狼が白囲い、互いの仕事を進めただけ。 ☆2今でも白飽和気味ですわよ。樵様は不慣れSGに見える。ヨア様はまあ対話する限り村っぽい。服様は状況白あるし単体でもそこそこ。商様がち白。神様は、うーん商様よりは白くないけど白い。おおむねこんなとこ。考察は進めますが正直、どこやねん感ありますわ。 |
883. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
もう神いいかね?白に喉使うのキツイんだが 服☆>>880服>>854「3.者狼の場合→樵黒出しの方がいい気はする、と考えると樵白に見える」自分で言ってるんだがどうなのそこ ☆白要素は初日決定周りで服白を取っている。全占師揃っている時点でのスライド位置フォローはLWにはきつい ☆ヨアまだ精査してないぞ?なんとなく白じゃね?って程度 青についてはこれから見ると宣言済み者>>867 @10 |
884. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
GSのみだとリデルが他の人をどう思ってるかがわからなかったんだよね。 >>872 僕、対話で判断出来るものなら判断したいんだよ。噛み合ってないみたいなのは分かるんだけど。 >>882なるほど。☆1は理解出来るかな。 因みに★リデルの「村っぽい」「白い」の違いって何? 僕の感覚だと前者は狼が作ることが難しい、後者は狼でも作れるって感覚なんだけど。同じ? 判定は少し掘り下げて見ようと思ってる。 |
885. 行商人 アルビン 17:37
![]() |
![]() |
妙>>871 白囲いのほうが優利なのは把握してる。だが俺は状況白要素だけで単体黒いのを放置できるタチじゃねぇのよ。あと3-2で確定情報が少ないのもあって、個別に対話で白圧殺目指してるぜ。 服>>887 あんがとな。実は服の遺言で神が急に白評価になったように見えたんで、服狼->神村の擦り寄り懸念で質問飛ばしたぜ。理由後出しでわりぃな。神狼者狼の懸念は村らしい警戒感だな。懸念撤回するぜ。 |
886. ならず者 ディーター 17:37
![]() |
![]() |
神諸々すっとばした続き4d>>821「村人思考としては正しい、狼思考としてはどうかな」とねるねる詐欺しながら長狼修狼は考えてないと明言。からの>>847エルナと真逆 質問きてた☆白達成条件:状況白も取るが、意地悪な質問に構えている感じがしない時(パッション法:民明書房) 今からヨアの海にダイブするが流し読み現時点ヨアはわからないステルスを疑われている 服>>880平行線なら別のアプロチ試してみて |
887. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
ヨア様>>884 村っぽいは演技してない人間らしさ、白いは村利になる仕事してる、くらいかしら。ええ、大体同じ感覚だと思います。 ■3.占先希望 【●神○青】くらいかしら 私予想、真占は死んでいるのでディタ様が占って黒出しそうなところでいいですわ。黒出しても信用しませんから。ヨア様は白囲いになるかもしれんですけど。 |
888. 神父 ジムゾン 17:56
![]() |
![]() |
>者 返答感謝。 者は一貫して私白って言ってるよね。噛み合わせが悪かっただけではないかと多少思う程度に。 しかしまあ、無駄と思っているかもしれないけれど、●神して欲しいな。 どうでもいいが、神者はナイワァと俯瞰で思う。仲間狼を二日目メッタ打ちにして農襲うとか、何したいのかわからないレベル。襲う相手をメッタ打ちにするか、襲わない方の人間をメッタ打ちにしろよとか思う。神長のがアルワァ。 |
889. ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
フリおまえネタならいいが本気ぽいので注意しておく 俺の力不足は認めるが俺偽で黒出しそうなところじゃなく黒いところ指せ。だから疑い先不明瞭とか言われるんだよ ◆ヨア1d>>250人っぽいを連呼しつつも>>328色取れないとして占い希望はしっかりしてるけど無職、いや無色 2d>>486確白に構えと言うけど放置 答え忘れていた☆>>652俺の質問の意図:ヨアと話して固まるか噛み付くか反応が見たかった |
少女 リーザ 18:01
![]() |
![]() |
襲撃予想は商≧服>神。だって他に噛み先無いし。旅に狩要素有ったっけ? どう考えても商服神の誰よりもリズはちょろい相手だから残される可能性高いな。護衛誘導されてるし。偶数進行だし。 商神服誰がLWでも樵は絶対に吊りたいだろな。特に神にとっては理屈が通じない鬼門の相手だし。 修樵は状況かなり白、単体黒め。青はステルス後衛的な印象は有るけど白黒以前に人っぽい。 |
890. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
ディタ様>>889 ご指摘多謝ですわ。GS書いてましたの。 ■1.灰考察 白 娘>>服商>>青神>樵 黒 >>882娘服商は省略。青様は>>872を色見えない村の行動と判断、やや上昇。神様は相対的に低下。樵様はSGっぽくて黒視したくない気持ちの反面、相対的に青神よりは下に置かざるを得ない。 >>トマ様 ★消去法っぽくて済まないですの。このGSを見てどう思われますか?@5 |
891. ならず者 ディーター 18:23
![]() |
![]() |
ヨア続き2d>>652修よくわからない→>>711修評を後回し→フリに捨てられて泣きすがる>>737→やはり置いてかれて占い希望。 3d>>875何で被ったの?って俺は長結果を見て結果をだしたわけではない。昨日の遺言もどきは見えたけど村希望のフリをそのまま占った ヨア総評:灰より能力者との絡みが多いな…フリの喉枯れているからアレとしてヨアとトマスのパッションズ相性いいと思うので会話してみて欲しい |
892. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
質問飛ばしてみっか ヨア>>850★白で何が悪い!というのと白のトマスを放置したのとどう違うの? >>848>>850「トーマスを庇わなかったのは自分が吊られた後に▼樵にしようとかそういう意図があったわけじゃなさそうだから白要素じゃないと思う」これがよく分からない ★俺を偽なら何だと思っての発言かえ?狂?狼? ★自分の白を吊られた後に吊ろうとして動くってどゆこと? 悪いがもう少し砕いてくれ |
893. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
■.1 昨日からの変更点 修:状況白いがな・・・ 青:修青対話では相対的に相手を探る姿勢が強い青が白め。微白に変更。 樵:思考開示も消去法で神ロック?白修正は困難。 娘:そろそろ殴りたい。喉温存中。 GS 白 神≧服>青>娘≧修樵 黒 神>>888 だから服の結論も神白視なんだろ。ついでに ★神長年狼仮定だと今後の勝ち筋どんな感じだ?喉あったらでいいが答えてもらえるとおもしろい。@11 |
ならず者 ディーター 18:47
![]() |
![]() |
また搦め手とかいわれるんですねワカリマス つか、じゃあ黒いの?っていわれると別に黒くないんだよねー 開示するってことで頑張れ(肩ポム だーれがラストウルフなんだろーなー わっかんねえなー上手だなー なんか神子白とかいって黒でやっぱ偽とかいうのが見えてきているが白が出て俺ニート占師のままロラられて 結局また黒が見えない占師になるんですね 狂人の時ってご主人すっげーわかるのになー |
894. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
あー俺質問下手だな者>>892 ヨアへの質問 ★純粋に俺が抽出したヨアの発言が全く理解できなかったのでくわしく ヨア黒いかというと単に置いてけぼりにされている体なんだわ 灰に質問乱舞しまくっていちゃいちゃすればいいと思いますの そうすれば多分だが村は答えてくれるはず。 スタイル変えているらしいけど、ロジック派とは俺ら違うから 空を飛ぼうとして無理をすると村負けるぞ あとアルやっぱ白い@5 |
895. 神父 ジムゾン 18:56
![]() |
![]() |
神長年狼仮定か。 これまでのところ整理すると、農者二択でまず真狂迷って、者を貶め、農を襲撃処理した形だよね。で、年死亡後に長狼唱えた書を神が「書者ちらつく」みたいな感じで牽制したということになるわけだ。とすると、長狼の偽黒を活用したいって路線になるんだと思う。一貫性保ってるなら、だが。であれば修吊りしたい筈だね。 |
896. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
ココでいきなり私の立場に戻って言わせてもらうが、今日長狼に黒して貰う必要はなかったな。今日占い師吊りが予定されていたわけだけど、黒出し一つもない状態で「さあ長者どちら吊るしますか」って言われたら、者吊られるでしょ。 この仮定上、神狼には者農の正体・真狂に確信がないわけだから、先に者始末したい。とすると、私なら長には旅に白出して貰って、襲撃を服か商にしたね。で、今日旅襲撃。そっちのが勝ち筋太い。 |
897. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
GSは変更なしで 白 青娘>修>商>服>神 占い希望は【●神○服】 >>890修 ☆どう思うっていわれても自分も消去法だしな。まぁ疑われてるのは気持ちよくないとしか言えない。 |
898. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
トマス!すまん今見直した白要素になるんじゃね?のやつでヨアとの会話で白要素にならないか?>>831とかなんとか言ってるのか…青>>850? 謎い…このやりとりは謎いがなにやら通じ合っているらしい。 樵>860 エルナのパターンにありがとうじゃねえよ 服>>853をみて「トマスは何を思った?」 >>897GS見るにエルナも怪しいらしいが「エルナのどこが怪しい?」 |
899. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
神>>895 回答あんがとさん。 予想通り正論がすぐ帰ってきたな。 一応質問の趣旨:神狼仮定すると質問への早い回答は神がブレイン狼かつ基本正直に答えているから。で、狼なら正直に答えたくないような質問してみたぜ。 者相手なら神は信用勝ちしそうなんで、今日長狼が黒出し自体はアリじゃね。だが、修吊にいかないと神狼SG足りねーのは神狼説の一番のネックなんだよな。旅襲撃早すぎも同意。全体に違和感はないぜ。 |
900. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
樵>>860 僕のあとのエルナの説明がわかりやすくて僕ちょっと凹んだ…。 僕が言いたかったのはディ偽前提の話だからほぼエルナが言ってることと同じかな。わかりにくくてごめんね。 修>>887ありがと。その感覚は共有できそうかな。 商>>885僕 と の 対 話 は ? リズの提案>>855に乗っかる。長偽黒の仮定。 長狂の場合の村長の目的は者狼より先に吊られる事になるのかな?それにしても全体的に |
901. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
注目されてたリデルにわざわざ黒出すかな?予定調和的でありすぎる気がするんだけど。 村長の黒引いた反応が薄いというか、煽り気味っぽいのもあって、狂に見せかけた狼なのかもしれない?とか、考えてたりもする。まとまってなくてごめん。 者>>892☆トーマスが黒く見られてて、アルビンに至っては今日>>826吊りで樵は外せないとまで言ってるのにディは何も触れてないよね。それは自白を自白と断じる占い師の姿勢と |
902. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
は別物だよ?トーマスを庇う気無いでしょ。 者>>894☆んー…つまり、トーマスが白でディが偽占だと仮定する。ディは村に余計に縄を使わせて、LWを逃げ切らせたいと。 トーマスを放置した結果、樵黒っていうふうに見る人が増えたわけだけど、ディは>>835そういう意図で動いていたようでは無いんだよね。吊らせようとしてる動きじゃなかった。 だからトーマスが白だとは言い切れない。 ってことだけど…わかった…? |
903. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
青>>902回答感謝 俺が偽占として村視点トマスが黒(白とは言い切れない)だとしたら偽俺は白っぽい所に黒打てばいい信用勝負はともかく んで樵黒って見られてしまっているが俺は当然トマ白なんだからトマを黒くみられるように動くわけがない 「だから白とは言い切れない」が挟まるんだ 余計に縄使わせないために…あるぇ? 偽俺→白出し 吊らせない これダメだろ? 真俺→白出し 吊らせない 当たり前だろ? |
904. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
青>>900 直接対話は2ndで失敗したんじゃねーか。だから今日は修をぶつけてみたんだ。ま、誰と話してもキャッチボールが長引くのは青の特性と把握したぜ。 ちなみに今日は者と修と多く話してるが ★今の印象だと者は何者だと思う? けっこうがんばって樵白主張してるが、ヨアヒムはどう受け取った? ★今日のフリーデルとの対話で村or白要素は取れたか? 俺は村要素ってのを取るのが苦手でな、参考に質問している。 |
905. 仕立て屋 エルナ 20:05
![]() |
![]() |
者>>883 その解釈は違うよ。私の説明下手。>>854のパターン3は、「者狼樵村なら、者視点、樵は黒出しする絶好の対象。でも実際は白だった。だから樵白なのかな?」、ってこと。ディタが言ってるのは樵者両狼で仲間に黒出しって話でしょ? あと私はディタの考えを知りたくて聞いてるのに、「どうなのそこ」で止まってて困るよ。 者>>886 >>811を見て。私なりにいろいろ考えて樵に質問しようとしてるよ。 |
906. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
>>898者 服がきれいにまとめてくれて素直にありがとだよ。ほかの人が見てもかなりわかりやすいし。で結論として白要素をとらないってのは考え方の違いとしか思わない。 GSは>>874に書いてる流れで2番目にLWぽいって考えてるから。 |
村長 ヴァルター 20:10
![]() |
![]() |
ごめん遅くなったー! 商は食べたいでしょー、残すんなら商服神はセットになるし、イコール妙も残るから、かなり白視されてるから早く食べたいとこだよねー 狂視貰ってるのは嬉しくないな、俺のせいなんだけど。者狼見られたら青ラインあるしめんどくさくなりそうだ。 |
青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
ラインはねえよ。 あんまりそこら辺は気にしなくていい。 ライン考察なんてのは妄想レベルの域だぜ。ラインはキレを見るもんさ。 狂視結構。せいぜい村側を掻き回してやりゃいいさ。 応援しとくぜ。 |
青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
あれだ。くまは俺のことは気にすんな。 俺が吊られたらそれは俺の力不足ってだけのこった。 問題はくまだ。 今日吊られちまうんだし、真ぽく振舞うか狂っぽくいくのかは任せるぜ。 楽に勝とうなんて思ってねえ。 くまが楽しけりゃそれでいいさ。気にすんなよ。 |
村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
正直、この先真ぽさ出せてもじゃあ修吊ろうとはならないと思う。妙いるし ラインに関しては、俺はそれで狼吊ってる人見たことないし信じてはいないんだけど、者の青白発言拾われて青に目線飛んで行きそうなのが、ちと心配になった。 楽しめたよー、今までやってた人狼とは丸っきり違うゲームだったわー |
907. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
商>>899 神狼説の弱点言ってもらってる所悪いんだけど、実は修狼もそれなりに目は見てるんだよね、私。自分で>>895言った手前、言いにくいんだけどさ。更新後帰宅してからざっと見した程度では「者修? 3dの動き、ナイカナー」って感想だったけど、1dの二人見返したら何かありえそうな気がしてずっと保留状態。今のところ率先して吊る気しないけど、これ主に村長要因。 村長来ないねえ。 |
青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
俺は常にスレッスレのところ何とか生きてるから大丈夫…な気もしねえでもねえけどな。 一応言っとくと、死んじまった奴の評価は落ちねえが、生きてる奴の評価は白にも黒にも変わるんだぜ。 リデルが斑っていう事実は変わらねえ。 おう、そりゃあよかった。俺がそこに一枚噛めてると嬉しいぜ。 |
908. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
服>>905回答感謝。どうなのそこで止められて不満ぽいのが収穫 俺が目に付いたのは「でも者樵両狼で、仲間に白出ししておいて放置の線もなくはない」ココ。 返事を貰っておいてなんだが「白なのかな?」で止めて前言の「仲間に白出しして放置」を抜き取ったのには薄く色が付いた。 で、俺に何か聞いているのならば★付けて欲しい トマス>そのまま垂れ流せートマスは返答が簡潔すぎて思考の流れが追えず黒視されてる@2 |
909. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
者>>903ごめん…自分で言ってたのも途中でよくわからなくなってきてたのにディが挟まったら何が何やら… 商>>904僕とのことは遊びだったの? キャッチボールは長引くみたいだね。気になることがあると喉の無駄遣いをしちゃうのが僕の悪い癖。 ☆修狼なら狼っぽい、樵狼なら狂っぽいかなって思ってる。 他の灰の中にLWがいるならどっちかは分からない、けど、真っぽくないのは確か。 頑張って樵白を主張してる、 |
910. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
とは僕は見なかったけど、どこかアルビンにはそう見えたところがあったのかな? ☆それがねえ、リデルは僕を村っぽいって言ってくれるんだけど、僕は拾えてないんだよね。困ったよ。 自分視点で偽占って分かった村長に絡みに行ったり>>839 青評村っぽいからの白囲い懸念とか>>887 そういうのは取れるんだけどね。村人心理で出る発言っていうのは取れなかった。 喉が結構危なくなってきたから暫く温存しておくよ。 |
911. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
神>>907 勝ち筋あんじゃねーか。黒い、黒いぜ! と、冗談はともかくジムゾン正直だな。商人向いてないぜ。 修長狼で黒囲いはリーザの言う通りちょっとおかしい気がして、見直してんだが、者狼長狂で長が神ご主人と誤解して誤爆ってのも少し考えたぜ。今朝の村長があまりに偽っぽくて、誤爆と気付いてフォロー?とか思ってな。 1dの動きってのは投票の妙票重ねか?修者書だと全員妙入れてて、ちとやりすぎ感あるが。 |
912. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
青>>909 今日の者は成果はともかく、ジタバタしてる感ありかな。 で、質問の趣旨としては「ちょっとは者真を考えた」とか「修の村要素があった」という回答が来たら、多くのGSで修樵の一歩上に位置してる青は、相対的に吊縄が近くなることを恐れていない->白要素と思ったわけだ。旅を白評価したのと同じロジックだな。 結果は空振りだったが。青の回答としては予想の範疇なんで問題ないぜ。@7 |
913. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
者>>908 あのね、ディタは「★付けて欲しい」って言ってるけどさ。 私は>>880で『「仲間に黒出せば白に見える」どう言うこと?』って聞いてるよ?でも、その回答を私はもらってないよ? ★この質問に答えて。喉足りたらでいいよ。 ・・・あと、「抜き取った」って言うのは私が意図的に外したってことを言いたいの?もしそうだとしたら、おかしいと思うよそれ。 私は【私とディタの解釈の違いを説明したかった】。 |
914. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
だから、「仲間に白出しして放置」の部分は必要ないでしょ? ディタの中だけで「不満ぽいのが収穫」だの「薄く色が付いた」だの結論つけてるけど、収穫の無い私はどうしたらいいの。 ちゃんと考えを説明してほしい。人の質問には答えずに一方的に結論付けてるディタの姿勢に、私は真っぽさを感じないよ?@8 |
915. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
商>>911 んー。あとで「そうそう、マジそう」とか言われるともんにょりするから、まず長自身から論展開すべきと思っていたけれど、もういい加減遅いし言ってしまっていいか。 その妙票重ねも確かにある。見てみると、 者>>330 修or妙で検討。>>342段階では、修に票が\集められているんだ/示唆。そして結局、>>353●妙○娘で提出。修は第二にもはいらなかった。 |
916. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
この点、二日目に○娘理由として娘の自占を挙げている。自占嫌いだと。ぼくもきらわれちゃうね。 修>>356占希望変更。●樵○妙。第二が服から妙に変わっただけ。 もうひとつは、ヤコ高スキル問題。 修>>195 ヤコ高スキル問題発生。続く者>>197で特に検証もせずに者が修の後追い。 これが赤での占見解が下地にあったように思える。今まで、基本的に者の偽要素にしか取ってなかったけどね。 |
917. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
修含めて黒解釈ってのは出来るなあと。そう考えると、青指摘後に修者間に激震入るのは想像に難くない。どうするか。ゆっくり離れる流れに入る。 農からの質問>>233受けての修の回答>>274。そこへの者からのツッコミ>>288。自分棚上げ。修も突っ込まない。修>>295で者に返信。者>>320返信。 これら見ていて、何か思っていたよりありえそうな流れに見えてきたってコト。 |
918. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
4d│灰灰灰灰 \│商修神樵 ●│神神神神 ○│青青_服 ※未提出の人は23:15までに提出お願い。 【今日は決定確認無し】【▼長セット忘れず】 >>895>>896神 ★>>893商の質問について、神長書狼仮定だとどうか? 商の質問が面白かったのでリズも便乗してみる。神の視点は俯瞰的だと評価してるので少し手助けを求める意味でも。 |
919. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
ちなみに2dは殆ど絡みなし。3dで爆発。2d私との問答があった後に危機感抱いたとするなら、3d段階では切り結んでいてもそんなありえないとか言えないなあと。修者ら狼視点、長は修白っぽく見ていたわけで自由占いの関係上占い当たりそうにもなかったし。 まあ、そんな感じに疑おうと思えば疑える。でも要である長来ない。困ったねえ。神者がどうたら聞きたいんだけど。 |
920. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
服>>913その答えは俺とのやりとりで出たんじゃないの? ☆服>>854パターン3を俺が勘違いした(仲間に黒出せば白に見えるとエルナが言っていると解釈)その後エルナの説明>>913 >>883での俺の解釈の違いを>>905で説明していたはずじゃ? 服には俺に真ぽさを感じないって収穫があっただろ>>914 抜き取ったっていうのは意図的に外したと言いたい以外他にないぞ。だから俺はエルナに色をとった |
921. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
妙>>918 神長書ねえ。神長の関わりについては>>895と共通かな。書が長sageるのは、何か意味あるんだろうか。神が長sageた書をsageるのは別に問題ない。どうせ書狼死ぬ段階だし。この部分を計画的犯行として無理矢理整合性付けるなら、狂か真か分からないけど残った方の者を書と共に疑惑付けようみたいな? あてにされて申し訳ないけど、あまり合理的な組み合わせじゃないかと。 書の死後も共通かな。 |
行商人 アルビン 22:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムがなー、やっぱ白くはないぜ。 てか、LWとして最適な位置にいるんだよな。 でも、トーマスもフリーデルが黒くて悩ましいぜ。 2/3勝負っぽいが・・・これで明日ヨアヒム噛まれてたら笑うぜ。 ジムゾンはよく喋る神父。きっと教会のミサは人気に違いないな。今度、教会の前で十字架でも売るか。 |
922. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
ヨア様>>910 ★まあ村視してくれとはいいませんが…村人心理で~って具体的にどゆのですの?私って感情は結構露骨に出してるつもりですの。それだけでは足りませんの? トマ様>>897 回答多謝。あーこちらから具体的に突付かないとダメですわね ★青様が最白ですか。理由は今でも>>531こんな感じですか?感情が見えやすいとか、そゆ理由であってますの?私の判断>>872と同じでしょうか。@4 |
923. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
あー。上に追加。書に年の判定、白って言って貰った方がもしかしたら良かった状況なのかも。信用集められるかどうかは話別だけど、「ああ、これはほぼ占枠真狂狼で固まったな」って感覚は今ほどはないと思うからね。 宣言忘れてた。【▼長セット完了】 者はさ、真なら私占うといいよ(四回目)。貴方真なら、私白出る筈だけど、他占われると貴方信じてるトマさんに私吊るされそうだもの。白出ても価値あるでしょ? @3 |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
なんか今日の自分の墓ログ、読み返したら偉そうだな自分orz 墓下で負け惜しみ言うなって、師匠の教え忘れてた・・・ しかも、今日の話も、【師匠の教えがほぼベースになってるCO】 襲撃ショックの影響ってことで、読み流してね・・・ さて、今日は誰が▲かなあ。やっぱアルビンかなあ? |
924. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
者>>920 出てない!ディタの考えを聞いてない! 私は>>864「仲間に黒出せば白に見える」の意味がわからなくて聞いてるの。でもディタは>>883「自分で言ってるんだがどうなのそこ」としか言ってない。 で、私は>>905「その解釈は違うよ」としか言ってない。 後半は何を言ってるの? ディタの回答がなくて収穫がないって意味だよ。 >>913>>914を見ても色を取ったのなら、もうそれでいい。 |
925. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
こんばんは、遅れてすまん 投了って言い方は悪かったと思った、ごめんよ。勝ち筋から外れた感じが、ちょっと俺の琴線に触れたかも。 ☆>>843 1dの占い回避の動きと比べて>>809>>813>>818は勢いも今までの修らしさもないし、▲農▲旅はわざわざ縄近づけてみたり、戦力になってる商服噛まないし、▲農は屋封印の分帳消ししたフェアな狼かなとも思ったが▲旅で狩噛む気も感じないし、その印象受けたら、 |
926. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
やる気ない狼かマゾ狼にしか感じないよ。>>810もテキトーすぎるだろ・・・同じ占い師候補としてこれはないって思った。 んで、>>844はモロ視点漏れだよね。▲農▲旅より良い噛み筋なんか何通りもあっただろう。者修として不合理とかじゃなく狙いが意味不明なのが勝ち筋からハズレすぎてて、俺はやる気ない狼と思った。 神占いたい理由は2dの神→者の絡み方>>474>>477が不自然すぎたから。 それと商は |
927. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
噛まれると思ってた、娘は占不必要、樵は白出ても黒出ても何か変わると思えなかった、旅は俺視点狼ぽさ無かった、で神修なら修白目と思ってたから神占いたかった。 でもまぁ神白だったし、その違和感は服同様俺の勘違いだった。で、神黒見てる人は神の性格と照らし合わせて発言見て欲しいな。違和感感じたら素なんじゃないか、と一度思考トレースして考えてみて貰いたい。特に、樵娘服には一度村人と思って発言見直して欲しいか |
928. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
な。 同様に樵も、ぶっちゃけここ狼なら占う必要ないと思ってたからあんまり発言精査できてないが、 樵Lwだとしたら、ここまで頑張らないと思うな。不慣れっぽさあるし、投げ出しそう。だけど狼吊るために樵なりに考えてるのとっても感じるし、黒く見られてもめげずに頑張ってる。白く見て欲しいなー。 スキル偽装もない、思考発言共にブレが感じない辺り、ここまでボロ出さないスキル偽装できるなら変に黒視されないと思う |
929. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
わ。 >>819妙 俺視点修吊れば終わるけど、どこまで発言力出せるかわからんから黒く見られてる人へのロック外せるように頑張るよー! では、修の黒要素纏めます ・まずプロから透ける奇策スキー感が初日5COと一致 ・>>154で3-2見えてるが、>>161では3-2?確認って発言、3-2見えてたんじゃないの?思考ブレてる ・>>154で戦術論の話題振って>>177で戦術論じゃ色見辛い。話題誘導し |
930. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
た上で白アピ? ・>>268の統一黒狙いは狂に黒出せとアピってるorミスリード狙いに感じる。>>228商のような理由があったなら解るけど>>277が理由としては弱い。自由や統一の他メリット見えてないのは村視点無い ・>>290で商主力認定してるけど>>228商見てたら>>277な理由にならない気がする、本当に主力と思ってるのか疑問。早めの高スキル認定で襲撃予防線張ってる感じ ・>>195の農のスキ |
931. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
ル高そうは、真狂が分からない狼が占真偽に差がつかないよう予防線張ってる感じがある ・>>344>>356で仮決反対は、堂々としてる分村っぽく感じたが、年と赤ログで作戦決めてたっぽさもある。奇策スキー感あるしね。それか年真の信用落としできそうならそれ狙ってた可能性もあるか? ・>>409であっさり年から撤退に違和感。>>334>>356から突如勢い失ってる感じ ・>>424の黒狙い当てたくないって発 |
932. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
言が今までとブレてる ・>>540はヤコ高スキルを失言と思ってる狼らしい発言と思うな。自分の発言に対して謎の防御感 ・>>648で▲農について補足?してる感じ、というかLwに使える縄増えてるのに感情でないのは村視点無いよ、ロラ遂行できることに喜んでるみたいだし、おかしい ・>>733で黒い人見当たらないって発言はGSで黒白差が出てるのとブレてる。灰が全白とわかってる狼の視点漏れ感もある。 |
933. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
・>>809で、今まであった防御感が無くなった、気持ちが萎えてるのが狼視点漏れ、今までの修ならもっと勢いよく反発すると思うんだけど。 ・>>818で自己弁護する趣味はない、って発言が1d更新前とかと矛盾する 要素多くて疲れた・・・ 【仮本了解】 黒轢けたの久しぶりだから清清しく墓下いけそう。 |
935. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 灰考察だけど、ほとんどできてない。 なので、GSは昨日と変わらず。 神評は>>877>>878>>879で出してるから見てほしい。 あとディタは>>924できつい言い方してごめんなさい。 でもお願い。もう少し私の発言を見てから発言してほしい。 >>864「伸びが見られないならもっと突付け」>>866「平行線なら別のアプロチ試してみて」なんて言われて、ショック受けてるの。 |
936. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
ヴァル様、最後のお仕事お疲れ様ですわ。じゃあ添削始めますわね。 >>929 1.プロから奇策スキー要素とれますの。凄いですね。 2.>>154は霊潜伏からの3d3-2が怖いから霊潜伏嫌いって意味。>>161は今村の陣形が確定したのかな?と述べた。誤解ですわね。 3.戦術を早く定めて灰殴りに移行したいだけ。決め事はキッチリ決めたいだけ。この程度で白アピ効果ってありますの? |
旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
ヴァル>>925 まじ真ぽい!! (長真だとすると)対抗の者狼は分かってるわけだから、修黒出た時点でラインも発覚。一気にすべてが氷解し興奮。そこに狼達の発言。すべてお見通しの真占が「はあ?こいつら何言ってんの?」って思っても無理はない。 >>925冒頭は、その後、村人には確定情報ではないことに気づき、冷静になった発言と見る。 |
937. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
なんかずっと村長のターンになってる… >>933黒轢くの?轢殺って結構酷いよね(ネタ) 修>>922 ☆感情は人要素じゃないんだよね。僕の中では。 咄嗟の反応とかで出るものもそうなんだけど、色が見えてない人ゆえの揺らぎが人要素だと思ってる。 だから僕は占いをすぐ決め打ちたがる人とか迷いがない人はなかなか信じられないんだよ。 感情を出すのは狼でもやると思うから人要素じゃないと思う。説明が難しいけど… |
938. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
>>930 1.戦術理解は人それぞれですわ。村利ない戦術は村議論の中で淘汰されればよい話。 2.アル様に期待してるからってアル様の議論を全部鵜呑みにするわけではないので 3.この失言いつまでも引っ張られるますわねー >>931 1.はぁプロから要素とって奇策スキー認定したからやりかねない!ですか。素敵妄想ですわね 2.ペタ様に怒ったのは誤解を撤回させるためですわ。撤回されたので円満解決。 |
農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
戻ったべ。おらとニコしか墓にいないなんて寂しいべな。 クララとペタはもう戻ってこないべか。おーい! ニコ。墓に来た初日はいろいろ言いたくなるべよ。特に地上に未練があるまさかの噛みだと。 多分おらとニコはそれがあるから墓でいろいろ言っちまうんだべ。 おらの昨日のCOもやりきれなくて気持ちぶつけるとこが墓しかなかったべよ。 今はちょっと言うべきでなかったかなと思ってるが、昨日はどうしょもなかったべ。 |
939. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
おー、ヴァルタ—来たか。 朝があんまりやる気ないもんだから黒出しお仕事終了狂人かと思ったぜ。 修との殴り合いは口はさまずに観戦させてもらうわ。 【投票長セット確認】 あんま真視してなくて悪かったが、清々しく墓下行ってくれ。 あ、パメラも来たな。 ログ見て思ったこと適当にしゃべってくれるだけでもいいから発言よろしくな。@6 |
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
おらも長の発言見てやっぱり真だと思うべ。 おらの1d予想も者狼長真で見てたけど長狼だったらいいべなーと希望的観測を持ってたべ。 長真強かったらこそ真視取りに必死だったんだべ、おらは。 そこをご主人様に噛まれるなんて・・・ あーもうこの発言は未練タラタラすぎるからもうやめるべ。 ニコも聞いて不快だったらゴメンだべ。 |
行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
村長は真占い師あるんかねー? 長年樵-者 者書修-農なら村は勝てると思うんだが。 なんかもう青の位置だと取り逃がす気しかしねーや。 神服がLWも諦めるしかねーか。 アルビン?狼のはずないじゃん、おおげさだなぁ。 |
940. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
>>922修 ☆感情が見やすいとかそうゆう理由もあるし、自分の考察の大前提にはLWのイメージがあるからねぇ。青はそれと全くあっていないからね。 >>928長 真視してあげられなくて申し訳ない。白く見てくれてるのは非常にうれしい。でも頑張ってるから白って自分が狼だったとしても頑張ってると思う。 |
村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
偽視されても狂で見られればいいかなー、程度でちょこっと狂ぽさアピールした。真視狙いの狂ってことで、真視取れればよし、偽視されるなら狂とみられてよし、で行ったけど上手くいくかどうか・・・ もうベアトリーチェは真視とれなさそうだから長が真狂狼どれ見られても関係無さそう |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
>>940 ククッ…「ヨアヒム」の皮を被ってりゃ、ニンゲンなんてこんなもんだよな。コロッと騙されて喰われる時に初めて真実を知るのさ。 >くま ベアトはキツそうだな。ま、ヤコブがベアトじゃなけりゃの話なんだが。 墓下でヤコブがベアトだったら叱っといてやってくれ。 俺が村を長狂に誘導できる力がありゃ別なんだが、生憎とそんな危険な橋を渡れるほどの交渉術はねえんでな。悪ィ。 |
941. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 灰の中だとアルには白要素取ってる。 >>846で「樵泳がせる」「神の白要素」の提案&質問。商LWなら私が樵ロックしてるのを放置してていいと思ったから。 遅くなってごめん。 今日の希望だけど、【●神○青】 ざっとしか議事読めてないけど、神を占ってもらうのが一番情報落ちると思ったから。青は他に希望に挙がる人がいないので消去法。@5 |
942. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>931 3.>>324ここで高スキルは占対象から除外と明言済み。ブレなし >>932 1.すまんが>>540これ読んでも貴方の言いたいこと分からん 2.▲占に狼利あると思ってる。村としては占信頼度は落ちたがロラがやりやすくなった 3.灰考察甘いは同意。無理にでもGSつくった >>933 1.私目線、攻め方を誤れば村負け近づく。冷静に貴方と対峙したい 喉が少し足りませんわね。打ち止め。@0 |
943. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
一旦、全員同レベルで見てみる。(、私はシッカリしないといけないとは思うんだけど)【all◆必死になるのは分かるんだけど、喧嘩腰にならないで欲しい…です。】 ≫長の連文について 個人的にこじつけが多いような気がする。あと、よくこれだけ取ってこれたなという驚きもある。もし、長が偽なら最初から擦りつけるつもりだった?★ 証拠として教えて。どれ位の時間かけて探した? |
仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
さて狩人のお仕事。 多分、▲旅って狩狙いだと思うんだけどなー。旅の狩要素あったかどうか見れてないけど。 妙護衛鉄板でいい・・・よね? 2日連続で灰襲撃来るんなら、それはそれで灰狭まって助かるし。 でも灰守ってGJ出たら。私視点確白1人増えて、魅力的なのよね。 悩む、けど妙護衛でいこう。 |
944. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
娘>>943 アルビンさんはいつだって紳士的に腹黒だぜ。 娘 ★服>>877にパメラが疑ってるジムゾンの白要素をエルナがまとめてくれたから、読んだらざっくり感想くれるか? あと、神>>915から修狼考察もおいてあるから、長だけでなく別視点の考察として参考になるかもな。 ちょっとアンカー多くて読みづらいかもしれんが。 |
945. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
4d│灰灰灰灰灰 \│商修神樵服 ●│神神神神神 ○│青青_服青 ※未提出の人は急ぎ提出を。 >>921>>923神 提出多謝。聞かせて貰えて助かったよ。 >>935服 他の皆もだけど、色々任せっきりでごめん。果敢に踏み込むあなた達をリズは頼りにしてる。 |
946. 村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
(リア狂発言になるので流してもらっても構わない) 今回旅襲撃で考えられるのはやはり意見食いだと思う。だけど、この村だったら誰もが一番に考えるんじゃないかな。農襲撃だけど、それは占い機能破壊で正しいと思う。それが吊りより優先されるってことでしょ?つまり、lwは黒判定を出されたら困るけど、吊られない自信があるってことだよね。=自分に話題が向いたら困る人って誰かな。 占い希望は者の意見を尊重して神だけど |
949. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
>>943娘 見ていて行き過ぎだと思ったらリズが笛ぴっぴして仲裁する。心配しないで。各々の性格から考えても、まだその時期ではないと判断しているよ。 怪しむなら、リズなんてどうだろ。実はゲルトが真占で、偽占3人から偽白を貰った妖狐かも知れないね。うむ、冗談だけど。 議事を読んだ上での客観的な見解を期待してるよ。 |
950. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
>>940樵 諦めたらそこで試合終了ですよって誰かが言ってたような覚えがあるなぁ。 樵は偽視されたり指摘受けても反応に一貫しててブレないのが素白い要素だと思ってる。 >>936 ・プロから要素取りたくなかったが、そうも言ってられないからな。誰もが疑問視した>>83とその関係の発言は奇策スキー感バリバリある ・確かに誤解だな、すまん。でも、3d3-2の怖さ知っててその後の占希望は違和感。 ・ブレブ |
951. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
レになってるが大丈夫か?戦術早く決めたい、決め事キッチリ決めたいなら朝8時の段階で戦術論ばかりで色見えないとか言わないでしょー、白アピに程度とか関係あるの? >>938 ・戦術が重要な3-2陣形で村利見えてないのは問答無用で黒要素と取っていいと思うが。淘汰されなかったらミスリード出来るよね ・期待してる商の>>228見て、少しでもそこに感化されてないのが発言とブレてる ・失言だからって防御は安直 |
952. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
すぎる、失言と理解してる=狼視点漏れ ・>>83と3-2陣形形勢と行動が合致しなくもないからなー ・年の行動に要素見ないのがそもそもおかしい、霊真偽見る気ないのか、年とのラインか >>942 ・見落としてた ・>そこに疑念抱く感覚が全く分かりませんので呆れて物も言えない→過剰防御なのは農が高スキル発言が失言とわかってた狼思考の防御感満載 ・▲農に狼利あっても狼不利の方がでかいのに村視点ならの思考 |
953. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
なら少しはそこが言葉に出るはず、微塵も出てないのがおかしい。 ・無理にGS作っても狼側に噛み筋考える余裕与えるだけで村利にならないのが見えてない=村視点無い、無理に作る辺りが防御感 ・冷静ってより萎えてるようにしか見えんが 前まで白く見てたのに黒判定でるとこれだけ黒要素拾えて、今まで拾えてなかった自分がちょっと惨めになった @2 |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
プロから要素取るのはメタだ!っつって叩いてもいいんだが、生憎と俺の個人的趣味のせいで時間がねえ。 明日にするぜ。 死体を蹴るような真似をするかもしれんから先に謝っとく。 すまんな。 |
954. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
4d│灰灰灰灰灰灰灰 \│商修神樵服娘青 ●│神神神神神神神 ○│青青_服青商服 ※ご協力多謝。 清々しい程に●神が並んだね。 >>者 本人からも希望が出ているし今日は●神でどうかな。但し、他に占いたい人が居ればこの限りでないね。 喉無いだろうから返答は要らないよ。 |
955. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
娘>>946 参考までにニコの2日目の雑感(旅>>509)の要約置いとくぜ。 商>白放置 青>白め 神>まだ印象取れてない 服>まだ分からない 修>微黒 娘>白 樵>白め GSにするなら 白 商>娘>青樵>神服>修 黒。 3日目はリアル事情で雑感出してないが、娘と樵に発言を促してるのが特徴的だ。 仮説から思考を前進させてもらえると、こっちも安心して見てられるぜ。@4 |
956. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
☆>>943娘 だって修吊ったら終わるわけだし黒塗りレベルでも問答無用で要素拾ったよ。 時間は、途中風呂入ったりしたから1時間ぐらいかな 娘覚醒してきてるのが嬉しい ごめん@2 |
村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
うん、それ言われるの覚悟でプロから拾ったから、別にいいよー なりふり構わないって姿勢見せられればそれでいいと思ってる 服噛み了解、どっかで妙抜けるといいけど、GJ来たらさらに縄増えるのか・・・、妙抜きは慎重に行ってくれー まぁラキなら喜びそうだが |
957. ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
>>935 多分俺は今日も食われず残されるので明日話し合おうではないか。 エルナの感情が珍しく見えたので良きかな良きかな リズ それぞれの思惑で情報が落ちるということでなら俺は従うぜ 俺のGS 商=神≧青=服 頑張れ娘枠 エルナとヨアは話せばなんとかなるかもしれない 喉がこれで最後。 娘、おまへは天然狂人ではない。誰かに言われた事あるんかな その調子で恐れず発言していってほしい |
958. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
娘>>943 うん、パメごめん。 今はちょっと頭冷やしてる。 妙>>945 リザは確白で自由に発言できないわけで。謝る必要はないと思うよ。 長>>956 まだ長修のやり取り精査してない上で言うけど、「黒塗りレベル」な要素を拾ってくるのは疑問視する。 |
961. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
さて、今日も噛まれたくないんで遺言もどき書こうか。 正直昨日からあまりGSは動いてない。 今朝は樵は吊るしかない気がしてたんだが、樵>>940見て、まだ白取るチャンスはある気がしてきた。 あえて言うなら、樵>>831吊られることを許容しつつの努力っていう姿勢が比較的防御感薄く感じて、非狼要素とれる気がしたぜ。 反対に修は相変わらずな・・・防御一辺倒で灰が見れてない。 修>>890白視組は略っ |
962. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
て、お前白知ってんのか!って突っ込みたくなったぜ。 まだ迷いが見える樵のほうが残せるかと思ってる。 青は、やっぱ相性が悪いのか。白は見えてない。 今日のポジション的にLWに最適だから、警戒精査したいとこ。 質問飛ばして修を理解しようとする姿勢に微白要素とったが、質問内容的には俺とやり方違うせいか意図がちょっと読めんのよな。 者真なら。ここLWじゃね?って感じだが、現状では者真ケアは不要かな。@1 |
963. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
転ばぬ先の遺言。 あくまで村人リーザの意見だから7割くらい聞き流しておいてね。 娘は状況から白め。樵修は状況白めで単体黒め。青は狼要素が無い。 商服神は互いに監視し合って、その上で納得して白打つなら構わない。但し、他の灰で彼らを注視して、疑問が有れば提起の事。その点については青に期待してる。 |
964. 村長 ヴァルター 23:44
![]() |
![]() |
>>958服 黒塗りレベルは一部だけだけどね、それにどう反応するかも見てたが、喉なかったらしくあんま見れず仕舞い リーザを神様が守ってくれるようにお祈り ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
966. 村娘 パメラ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>妙・私が冷静ではなかった。ゴメン。 >>商・引用感謝。娘樵は確かに発言少ないから納得。 今、神服が直感で怪しい気がした。ただ商も皆から白だと思われてるから逆に不安。 >>長・回答感謝。★熟練者・風呂込で一時間って根性凄い…けどそんなに見つけられるものなのか? >>服・食われれば審査する必要もない。 >>者・ありがとう><ヨア君みたいに無職にならないようにね |